朝ドラ「ほんまもん」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぱくぱく名無しさん
料理ブームの予感
2ぱくぱく名無しさん:01/11/02 01:55
めちゃうまそう!
そして池脇千鶴ちゃんは、まじかわいいで!!
演技もうまいで、ほんまの大阪弁を喋る。
毎朝の憩いやー。
3ぱくぱく名無しさん:01/11/02 01:58
ドラマ板へどうぞ
4ぱくぱく名無しさん:01/11/02 02:25
ゴマすり3年、柿8年
野際コワイ
5ぱくぱく名無しさん:01/11/02 09:13
あのゴマ豆腐、まじで食べたい。
作り方野際さん言ってたけど、ちゃんと解からなかった。
昼に録画してまた観よう。
6ぱくぱく名無しさん:01/11/02 20:10
>>5
 公式サイトに載ってるよ>ゴマ豆腐レシピ

ちなみに自分は茶粥を作ってみたい・・・。
7ぱくぱく名無しさん:01/11/02 22:43
>6
ありがと〜♪
早速、明日、生ゴマ探しです!
茶粥美味しそうだ〜(w
8ぱくぱく名無しさん:01/11/02 23:55
>>6
茶粥も載ってなかった?!
9ぱくぱく名無しさん:01/11/02 23:56
>>8
途中で書き込んじゃった・・・
鬱・・・

茶粥もおいしそうだった!
食べてみたい!!
ってカキコしたかった・・・・
10ぱくぱく名無しさん:01/11/03 11:07
今日のBSの再放送の最後にごま豆腐の作りかたやってたね!
11ぱくぱく名無しさん:01/11/03 11:09
ちなみに、木葉の包丁は堺一文字だって

http://www.ichimonji.co.jp/new/oshirase.html

ロケだけじゃなくて、実際ここの包丁使ってるのかな?
12ぱくぱく名無しさん:01/11/03 11:34
和歌山弁話さないのか
13ぱくぱく名無しさん:01/11/04 23:24
ちゅらさん のほうがインパクトあったよな。
こっちは料理がテーマみたいなのに料理板ですら閑古鳥。

ちゅらさんのときはゴーヤーの話題だけでもけっこう盛り上がったよ。
14ぱくぱく名無しさん:01/11/05 01:13
料理少年Kタローはみんな観てないの?
ジャリ番組だが面白いよ!
15ぱくぱく名無しさん:01/11/05 01:18
料理好きとしては、ほんまもん>Kタローだな。
ちゅらさんは料理以外でも論外。終わってほっとしたよ。
16ぱくぱく名無しさん:01/11/05 04:10
熊野出身が関西弁しゃべるなっちゅーの
17ぱくぱく名無しさん:01/11/05 08:00
脚本がだめだなぁ。

ところで、主人公はニューヨークへ行った彼氏と一発やったのだろうか。
18ぱくぱく名無しさん:01/11/05 09:53
>17
私もそれを木葉に問い詰めたい。
19ぱくぱく名無しさん:01/11/06 01:07
なんだか料理からは外れてきてしまったが、
>>18 私も便所掃除させながら、小1時間問い詰めたい。
20ぱくぱく名無しさん:01/11/07 07:33
なんか野際陽子は(ダブルキッチン+ガラスの仮面)÷2、って感じ。
21ぱくぱく名無しさん:01/11/07 07:46
気を失って倒れている人間を見つけたら、普通、救急車だろ。
22ぱくぱく名無しさん:01/11/07 08:05
料理でなくドラマの話ならテレビドラマ板でお願いします。
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1004803477/l50
23ぱくぱく名無しさん:01/11/07 09:27
ゴマ豆腐って一度食べたことがあるけど、
まずくて食べられなかった。庵主さまの作ったのは
そんなことはないのでしょうね。
24ぱくぱく名無しさん:01/11/07 10:42
味覚に関して天性の感性をもっている、という設定にしては、じいさんが
政財界に通じていたり、っていう権威によりかかってる。

展開のテンポも悪いし、講釈も多すぎる。
第一、食い物が少しも旨そうでない。

登場人物が、きまって「こんな旨いもんめったにないでぇ」なんて言い出すが、
それをいわせずに、見ている者に旨そうだと思わせるのが脚本、演出なのだが。

向田邦子のドラマなどにはそれがあった。
25ぱくぱく名無しさん:01/11/08 23:53
あんなに食に厳しいところにとうの立ったふきのとう(とうが立ってるのが
ふきのとうだが)が納められるというのも不思議だ。
山へ入ったから、ゼーッタイ転落の場面があるぞ、とみていると・・・

あちゃー。
26ぱくぱく名無しさん:01/11/10 10:40
あれが「とうの立ったふきのとう」に見えるとは、
山菜のことをよっぽど何も知らないんだね。>>25
27ぱくぱく名無しさん:01/11/10 11:19
山に取りに行くなら 道具ぐらい用意しろ!
28ぱくぱく名無しさん:01/11/10 11:22
>25は あれを本当にふきのとうとおもったの?
なんか カルチャーショックだ。
29ぱくぱく名無しさん:01/11/10 16:31
タラの芽って言ってただろうが!!
30ぱくぱく名無しさん:01/11/10 18:42
Kタロー結構男面白かった。
があの服装で小学校通うのは止めれ。あれじゃバカボンだ。
31ぱくぱく名無しさん:01/11/11 02:06
安直な漫画では 落ちた所にイパーイ生えていて
山ほどとって ただいま〜っ となるが さて。
32ぱくぱく名無しさん:01/11/14 08:33
命がけってことばが毎日ぽんぽん出てくる。
だから安っぽくなるんじゃないかね。

ラーメン屋の主人なんかでもそういう方はいるようだが。

別にラーメンに命を懸けるのが悪いわけじゃないが。
33ぱくぱく名無しさん:01/11/14 08:56
料理の関係するドラマ、ってことで最初は期待して見てたけど、
朝から説教臭過ぎて、私はちょっとパス…
あ、楽しんで見ておられる方に、何の文句も有りませんので。
34ぱくぱく名無しさん:01/11/14 09:13
というか、味覚がいいだけのドジっ子が、たった1〜2年で料理上手・・・
そしたら世の料理人は無駄な修行を何年間もしてるって事だよねー。
まあ毎度のパターンですが、ドラマの内容に無理があると思うね。
35ぱくぱく名無しさん:01/11/14 09:21
それにしても薪割りはないよね。
将棋なんかでも昔は将棋以外の修行が大切なんていわれていたらしい。
だけど、今、将棋界を席巻しているのは、わき目もふらずに将棋に没頭した
連中ってことのようです。
野球におけるイチローしかり。
大学で先輩後輩の礼儀作法なんか習うよりバットを振った方がいいってこと。

そのくせ、修験道の達人が捻挫をして、自分で手当もできなかったり、っていう
どうにもトホホな脚本です。
36ぱくぱく名無しさん:01/11/18 06:36
昨日のほんまもん、鱧料理でしたけど、
鱧って生まれてから一度も口にしたことがない。鬱
37ぱくぱく名無しさん:01/11/18 23:37
>36
普通にスーパーにも湯びきが売ってるでしょ。
汁ものにほりこんで食べてみよう。
38ぱくぱく名無しさん:01/11/20 12:07
精進料理で有名ななんとかのお寺で修行した。
どこそこの有名料亭の料理人が旨いといってるから確かだ。

ほんと相変わらずの権威主義だ。
態度の悪い客の
「サンマなんか、はらわたごと塩焼きしたほうが旨いに決まっている」
なんてののほうが正しいんじゃないかねぇ。
39ぱくぱく名無しさん:01/11/21 02:18
あの砲丸投げの室伏みたいな人、やっとこ鍋使ってたね!
あれって収納に便利そうだけど、家庭で使っている人いる?
取っ手のとれるーTファールなんてのもあるけど、やっぱり
やっとこ鍋のほうがカッコEよNE!
40ぱくぱく名無しさん:01/11/23 22:34
>>39
アレは女性には辛いと思うよ。握力要るから。
41ぱくぱく名無しさん:01/11/24 14:38
やっとこ鍋使ってたけど
ボケが怖くて
全部フィスラーに代えた
魚の煮物がちと不得意
42ぱくぱく名無しさん:01/11/27 05:13
出てくる精進料理がうまそうだなあと思って料理サイト見てたら
庵主さまを地でいってる尼さんのサイトがあった。
こっちもうまそうだった。食いてー。
43ぱくぱく名無しさん:01/11/27 06:03
>>36
この寒空に鱧なんか食うなよ。
44ぱくぱく名無しさん:01/11/27 06:20
>>43の読解力不足
“食べたことがない”っていってるだけで、
 “今食べる”とは書かれていない。
45ぱくぱく名無しさん:01/11/27 07:28
>>38
それは一理あるけど>塩焼きが一番<あの手の料理屋でそれを言うのは野暮だよ。
「こんな食べ方・料理の仕方があるんですよ」っていうのも料理としてはアリなのでは?

>>42
庵主さまにはモデルがいますよね。「あまから手帖」に記事が載っていた記憶あり。
10年以上前のだけど。
4638:01/11/27 08:10
>あの手の料理屋でそれを言うのは野暮だよ。

そんなのはわかってるよ。
ただ、ハモのときは「ハモがこうしてくれと申しておりました」なんつっといて
秋刀魚はいじくりまわす。

塩焼きが一番旨いといった客を横柄な成り上がり者として描くから説得力がないが、
高名な茶人かなんかが「素材をいじくりまわすのはあきまへんなぁ」なんていったら
ぺちゃんこだろう。

精神論ならばそれで押し通せばまあ、見られるのだろうがそこに、権威主義と
ご都合主義が頻繁に顔をだすから話にまとまりがないのだよ。
47ぱくぱく名無しさん:01/11/27 13:04
どうでもいいが、公式サイトのイシダイの写真は
実はイシガキダイであることが判明。
NHKは深く反省しる。
48釣り好き:01/11/27 14:15
>>47
判明ってどこで判明したの?
あれイシダイでいいんじゃねぇかな
49水産関係者:01/11/27 14:33
>>47
画像荒いので何ともいえんが、イシダイでは?
縞見えるぞい。
50ぱくぱく名無しさん:01/11/29 09:00
主人公がじゃがいもづくし料理という難題にコマって庵主さまのところへ
教えを乞いに行く。
「精進料理と普通の料理の違いはなんでしょうか」
庵主さま答えて曰く
「料理の極意は同じです」

この庵主さまってのはすごいね、「料理の極意」ときたもんね。
普通、禅宗のお坊さんなんかそーとーな偉いひとでも
自分で「極意」を知ってるなんて言わないんじゃないかねぇ。
51ぱくぱく名無しさん:01/11/29 10:07
脚本はまあ、(以下自粛
ドラマで出てきた料理について語りたいなー。

じゃがいもの団子だってさ。裏ごしして団子にするらしい。
片栗粉とか入れんのか??

でもって牛肉をアンにするようだね。楽しみ。
牛肉は、きっと味付けするよね??
52ぱくぱく名無しさん:01/12/06 13:53
だんだん展開が真面目でいい感じになってのでage

ところで、根津って、確かかなりの釣好きなのだから、
魚をさばくのくらい自分でやれ! 合成バレバレ (w
でも、やっぱり演技はうまいよね〜〜
53ぱくぱく名無しさん:01/12/06 17:58
そういや、以前松岡さんと木葉タンがデートしたレストラン、西梅田の
モード・ディ・ポンテベッキオだったな。
いい店だ。
54ぱくぱく名無しさん:01/12/07 12:59
べつにかまわないが、余りに露骨な「美味しんぼパターン」の展開は
少々白けた。
55ぱくぱく名無しさん:01/12/07 13:50
加茂さくら(だっけ?)の演技なんてまるでコントだよ。
「なーんちゃって、んなわけねぇだろ」って言い出しそうな臭さだったね。

東波肉食ってボケがなおるわけねぇだろ。
そんなもんばっか食ってりゃ脳梗塞にもなるよ、ってつっこみながら観たね。
56ぱくぱく名無しさん:01/12/07 14:10
>>55
同意。あの演技は白々しすぎた。
ついでに言えば、トンボーロは煮込んで作るんじゃなくて
蒸し料理のはず。
57ぱくぱく名無しさん:01/12/07 14:37
東坡肉は焼き目を付けてから蒸してよぶんな脂を落としてから煮込むのが
本式でしょう。
皮つきの三枚肉でやるのがホンカクなのもいうまでもない。
テレビでは皮付きだった?
58ぱくぱく名無しさん:01/12/07 17:59
>>57
俺は焼き目を付けた皮付きバラ肉をいったん茹でて脂を落とし、どんぶりに肉と
調味液(というか煮汁)を入れて浸し、どんぶりごと3時間ほど蒸し上げるのだ
と思っていたが、違ったかな?
59ぱくぱく名無しさん:01/12/13 17:55
>余りに露骨な「美味しんぼパターン」

こればっかだな
60ぱくぱく名無しさん:01/12/19 01:06
ちかごろこれほど出来の悪い朝ドラはなかったんじゃないかね
出演者は達者な人がいるし、ヒロインもまあ、かわいい。
朝らしいさわやかさもなければ、次を待ち遠しいと感じさせる力もない。
書家の書がつまらぬように、料理人の料理なんてしょせんつまらないものだよ。
商売でやる料理にココロなんかをもちだすから無理だらけになる。
破綻は目に見えたいたのだが・・・。
といいながら、つっこみを入れながらときどき見るおれ。
61ぱくぱく名無しさん:01/12/25 08:15
思えばちゅらさんはよかった。
ゴーヤー料理もはやったもんね。
62ぱくぱく名無しさん:01/12/25 12:01
関西の「ほんまもん」に対するものとして「東京のチェーン店」を持ってくる
ってどんな発想かねぇ。
安さで売る定食屋が許せないんだそうです。
これ土俵がそもそも違うでしょがぁ。
サラリーマンのとぼしい財布に合わせて定食を研究したチェーン店だって
そりゃホンモノじゃないのかね。
けっきょく大阪の地域ナショナリズム番組になってしまったようだ。
あの番組で新たに食いたくなったものもないし。
63ハム:01/12/25 12:27
昨日ドラマで出演者が着ている作務衣を作っている店で作務衣のオーダー
をしてきました。
「ほんまもん」はやっぱものが違います。
出来上がったらこれ着て料理しようっと・・・と関係ない話のようなので
sage
64ぱくぱく名無しさん:01/12/25 14:57
着るものと道具だけは「ほんまもん」です
ということでしょうか
65ぱくぱく名無しさん:01/12/25 16:10
あのドラマ、朝っぱらから人が死んだりして最低。
料理以前に、見る気がなくなる。
脚本が悪い。それに尽きます。
66ぱくぱく名無しさん:01/12/30 13:56
とはいっても、来年もまた観てねAGE!
67ぱくぱく名無しさん:01/12/30 15:04
>>66
NHKのヒト?
68ぱくぱく名無しさん:01/12/30 21:39
つーか倒産寸前のとこにあの修行のための材料の多さにワラタ。
69ぱくぱく名無しさん:01/12/31 06:29
レシピが出てたよー
http://www.nhk.or.jp/asadora/cook/cook.html

でもファイルネームが「ほんんまもん」になってる、、笑った。
70ぱくぱく名無しさん:02/01/10 01:21
ぽん酢で何度も試行錯誤してたけど、栗原はるみがテレビで紹介していた時には、確か
2週間は漬けこまなきゃいけないと言っていたような、、

と疑問に思って、ほんまもんのホームページに行ったらレシピが載っていて、なんと、
3カ月程置くと美味しいなどど書いてある。

http://www.nhk.or.jp/asadora/cook/menu_c/menu08.html

自己矛盾を晒すことになるのに、正直に載せるNHKは、ある意味すごいと思ったYO!
71ぱくぱく名無しさん:02/01/10 06:29
>>70
ただ単に栗原はるみと為後善光さんのレシピの違いなのでは?
72ぱくぱく名無しさん:02/01/10 09:41
>71
いや、ただ単に木の葉が短時間でポン酢を試作したのがおかしいと
言ってるんだと思われ・・・


このドラマ、お料理は見ていておもしろいんだけど
ドロドロした人間関係がいただけない。
73ぱくぱく名無しさん:02/01/11 18:14
大阪制作の朝ドラって、どうして「主人公の足を引っ張るヤツ」がデフォなんだろう。
で、そういうヤツがあっさり改心する。(w
原作・脚本はヴァカばっかりなのだろうか。
74ぱくぱく名無しさん:02/01/17 08:25
しかも会社経営してるような人間が裏も取らずに何千万もの金を出したりするんだよね。
そんな事してたら会社潰れまっせ。(W
75ぱくぱく名無しさん:02/01/17 08:31
>そういうヤツがあっさり改心する。

まただよぉ(爆
しかもまーたあの精進料理

刑務所に精進料理配れ、ちゅーねん
76ぱくぱく名無しさん:02/01/19 12:18
ちょっと名のある人が雑誌で褒めたら大繁盛。
権威をありがたがる展開もあいかわらず。
77ぱくぱく名無しさん:02/01/19 12:34
78ぱくぱく名無しさん:02/01/19 12:53
始めてみたんだけど、役者・・・へた?
79ぱくぱく名無しさん:02/01/19 13:39
シナリオの下手さ加減が超絶なので気づかなかったが
確かに役者(とくに妾の娘)はひどいかもしれん。
80ぱくぱく名無しさん:02/01/19 18:12
小林幸子みたいな演技も脚本にテンポやリズムがあればいい味になるんだけどね。
あれじゃ悲惨さを際だたせているだけだよなぁ。
81ぱくぱく名無しさん:02/01/20 01:45
あんなにあくどいことやったヤツをあっさり許しちゃうもんなぁ。
キッチリ損害賠償をとれよ。
で、払えなければソープに沈める。

これこそが大阪流。(w
82ぱくぱく名無しさん:02/01/20 03:20
そろそろ味王料理会が出てくるよ。
83ぱくぱく名無しさん:02/01/20 07:45
>>81
それじゃ、ナニワ金融道だよ(w
84ぱくぱく名無しさん:02/01/20 16:21
大阪制作で名作少ないね。
愛川欣也が出てきて益々臭く成るこれで良いのか?
料理まで臭くならない事を願う。
85ぱくぱく名無しさん:02/01/20 17:04
ぱっちもん(またはばったもん)
86ぱくぱく名無しさん:02/01/20 17:24
>>82
今からでも遅くない。
アニメ会から今川泰宏氏をお呼びしろ。
87ぱくぱく名無しさん:02/01/24 08:33
>愛川欣也が出てきて益々臭く成るこれで良いのか?

べたべたに臭くなっているとおもうが、これでイイのか?
88ぱくぱく名無しさん:02/01/24 19:56
愛川キンヤの役は、関西人はいい加減だということを世間に再認識させるために登場したのだろうか?
89ぱくぱく名無しさん:02/01/24 23:13
>>88
愛川欣也は関西便しゃべってないので関西出身という設定ではないと思われ

このドラマ脚本は女性が書いてるようだけど、女を馬鹿にしてるような気がしない?
90ぱくぱく名無しさん:02/01/25 08:24
ナスまで臭くなってしまいました
91ぱくぱく名無しさん:02/01/28 12:34
なんか制作現場が悲惨らしいね。
92ぱくぱく名無しさん:02/01/29 13:02
なあ、木の葉とあの兄ちゃんは一発やってるんだよなぁ。
93ぱくぱく名無しさん:02/01/30 21:37
処女じゃないと食べ物に神が降りません
94ぱくぱく名無しさん:02/01/31 00:22
んじゃ、結婚と同時に終了かいな
95ぱくぱく名無しさん:02/01/31 21:47
>結婚と同時に終了かいな

鋭い!!
96ぱくぱく名無しさん:02/01/31 22:06
週刊文春に記事が書いて有りました。
現場は悲惨だと言う話。
リアリティーが無いんだ物なーっ
97ぱくぱく名無しさん:02/02/01 16:48
だよねー。だって
98 :02/02/07 22:17
安寿様のヅラが、どんどんひどくなっているような気がするのですが・・・
99ぱくぱく名無しさん:02/02/07 23:51
もーさー、なんなのアレ。
木の葉丼てさ、仕事も今まで通り、子供もつくらないって言ってたのにさ、
さっさとつくっちゃってさ。
一気に嫌いになった。
いい加減すぎるよ。

てドラマだっちゅーに。
100ぱくぱく名無しさん:02/02/12 08:28
いったいいつの時代の話だろうねぇ。
結婚話が出るたびに親が大反対。
うちの親戚で結婚に反対された人間なんていないよ。
外国人と結婚してフランスでくらしているのもいるけどさ。
101ぱくぱく名無しさん:02/02/12 10:03
あの腹違いの娘・・・・
そこはかとなくオランダ人っぽい。
んで、あんなヅラ丸出しにするなら・・・
いっその事取れと言いたい!
つぅ〜か、主役可愛いので全部OK!
102ぱくぱく名無しさん:02/02/12 11:17
>>100
お前んちみたいな、ドキュソ家庭ばっかじゃないんだよ、世の中。
103ぱくぱく名無しさん:02/02/12 13:07
ちゅらさんのがかわいかったよぉ〜

104ぱくぱく名無しさん:02/02/12 13:44
>>103
皆それ言うね。
俺変なのかな……
105ぱくぱく名無しさん:02/02/12 21:34
>ちゅらさんのがかわいかったよぉ〜

ホントだよな。
脚本家の差がもろにでてるんだろうけど、あまりにひどい。
ちゅらさんは突き抜けたばかばかしさが大いに受けたしね。

>>102
意味不明。
106ぱくぱく名無しさん:02/02/12 21:46
最近は男性と女性の役割的なテーマで話が展開してるじゃん。
ウザイ。

諭さないでくれよぉ
107ぱくぱく名無しさん:02/02/13 00:32
松岡って旦那はさいしょは決してどなったりしないキャラで登場したんだよね。
それが、毎回どなりっぱなしじゃん。
脚本にまるで一貫性がないよ。
108ぱくぱく名無しさん:02/02/13 19:03
コノハって結局わがままなだけじゃん。
まだまだ子供ってかんじ。
109ぱくぱく名無しさん:02/02/13 19:10
あのドラマさ独立した女性を描くかと期待していたらあっと言うう間に子供産んで
何それ?って感じ。
天うららの方がちゃんと働く女性像が描かれてて良かったよ。
ほんまもんってはっきり言って木の葉ばっかり幸せになってるよね。
110ぱくぱく名無しさん:02/02/13 19:11
家族の衝突や和解を描いていく中で、
料理がもっと登場してもいいと思うんだけどなぁ。
まぁ、ヘンにこじつけた使い方もよくないんだけど。
111ぱくぱく名無しさん:02/02/13 20:15
池脇千鶴みたいなタイプは同性に好かれませんね
112ぱくぱく名無しさん:02/02/13 20:15
大阪には馬鹿しか居ないのかなー。
幾らなんでもレベルの低下が酷すぎる。
113ぱくぱく名無しさん:02/02/13 22:40
>>112
キミより賢い人間が100万人は居ると思うよ@大阪
114ぱくぱく名無しさん:02/02/13 22:58
んや。関西人はやはりダメだ。
年明け前後の腹違いの娘騒動はドキドキハラハラで見てたけど、
それも朝見るドラマにしては濃過ぎた。
最近は終盤に向けてたたみかけるような勢い。
ペース早過ぎ。
コノハの思い通りにコトが進んでる一方で、周りの人達の気持ちがそれについていけてない感じ。

見る気失せた。

115ぱくぱく名無しさん:02/02/13 23:03
>>114
>年明け前後の腹違いの娘騒動はドキドキハラハラで見てたけど、
このあたりでキミのレベルがよく分かるね。だから「関西人は・・・」なんて発想できるんだね。
ちなみにNHKって異動がけっこうあって、大阪局のスタッフ=関西出身ではないからね。念のため。
関西全体だとキミより賢い人間が500万人は居るよ(藁
116ぱくぱく名無しさん:02/02/13 23:50
どうでもいいが板違いじゃないか?
117ぱくぱく名無しさん:02/02/15 19:03
大阪はあほ 大阪は2流な碌な物が無いが、人間も禄なのがいない。
そうでなければ朝ドラでレベルの低いのを連発できるものではない。
そうでなければ説明がつかぬ。
118ぱくぱく名無しさん:02/02/15 22:43
料理の話しないんなら、板違いだから、テレビドラマ板でやってくれない?
119ぱくぱく名無しさん:02/02/16 00:43
るせー風紀委員がいるねぇ
そっちこそレシピ板でしこしこやればぁ
120ぱくぱく名無しさん:02/02/16 01:32
テレビドラマ板でもボロカスだけど、視聴率的には悪くないらしいね。

121ぱくぱく名無しさん:02/03/15 08:27
ネタのほとんどが「美味しんぼ」とかぶってるね
122ぱくぱく名無しきん:02/03/15 09:59

ボクほんまモン
123ぱくぱく名無しさん:02/03/15 21:53
登場人物のせまい交友関係で何組も結婚しやがって。
いやらしいストーリー展開だよ。
このはは相変わらずやりたい放題だし。

おやじさんが亡くなるとこで終わってればよかったのに。
124ぱくぱく名無しさん:02/03/15 22:49
ねートンポーロー教えるのに、自分の店閉めて、本店で3日だって。
3日だよー。ファックスかなんかでいいじゃん。もったいぶる程のレシピには見えなかった。
ファックスで教わってあとは自分の想像力創造力でできないの?
その間、その本店は営業してたのかなあ。
125ぱくぱく名無しさん:02/03/15 23:20
時々見てる。

主人公のDQN振りが痛い。
純粋って事にしたいんだろうけど、純粋とDQNは違うだろうに。

後、いくら精進でも、出てきた料理が大根尽くしだったら俺は怒る。
126ぱくぱく名無しさん:02/03/16 23:07
視聴者に何を伝えたいのかギモン。
全部中途半端で支離滅裂。
ちゅらさんが一層かわいく思える。
127ぱくぱく名無しさん:02/03/17 00:16
逝け沸き血吊るちゃんを苛めるな!
128ぱくぱく名無しさん:02/03/19 08:29
>>126
登場人物の正確がコロコロかわるのがヘンだねぇ。
129ぱくぱく名無しさん:02/03/19 09:19
残り二週間切ってて離婚話が勃発・・・・・・・
なし崩し的ハッピーエンドの予感(藁
130ぱくぱく名無しさん:02/03/19 13:20
ラッパ飲シーンが夕日に差し変わってるのが笑えた。
ちゅらさんでも問題になったんだっけ?
131ぱくぱく名無しさん
>>130
どこかの良識派(藁)の団体が、泡盛勝負にケチつけたらしいね。
自分たちがやってることが正しいと思い込んでいる人間は本当に怖い。