牡蛎の美味しいレシピ教えて!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ・∀・)
そろそろ牡蛎の季節ですね♪
生食用、加熱用、美味しい食べ方教えてちょ♪
2ぱくぱく名無しさん:01/10/20 00:46
1の本文が見えない〜

2GET
3ぱくぱく名無しさん:01/10/20 10:46
ボウルに味噌・マヨネーズ・日本酒・牛乳少々を入れ混ぜる。
器に牡蠣を並べ↑をかけてオーブントースターで焼く。(゚Д゚)ウマー
4ぱくぱく名無しさん:01/10/20 10:55
生牡蠣のフタをあけ、上にレモンを少々絞り、一方、中華鍋で
胡麻油を煙が出るくらいに熱し、みじん切りしたながねぎ
と胡麻少々、テンメンジャンソースを絡めて、熱したまま
生牡蠣の上にかけて食べる。とてもウマイです。
5ぱくぱく名無しさん:01/10/20 10:58
牡蠣と聞くと、どうしても「カキフライに勝る物なし」と
思ってしまうよー!
6ぱくぱく名無しさん:01/10/20 15:19
丸かじり・・・
7ぱくぱく名無しさん:01/10/20 21:27
天然塩を振って、軽くすすぎ、そのまま食う。
レモンは邪道(活きの良さを確認するテクが過って伝わった)
けど、好きな食い方で(゚д゚)ウマーすれば(・∀・)イイ!!と思う。

フライにする時は熱湯を掛けてからコロモをつけると(・∀・)イイ!!&(゚д゚)ウマー
8ぱくぱく名無しさん:01/10/20 21:37
カキフライ。
ミルクでさっと加熱して水分を拭く。これをフライにする。
中身はプルップルで一味違います。

衣を2重にする。うちはいつも二重です。

たまごのかわりに、マヨとソースを使う。油は汚れるけど
ちょっといいかんじ。
9ぱくぱく名無しさん:01/10/20 22:24
生牡蠣をタバスコとレモンで食う(゚д゚)ウマー
10ぱくぱく名無しさん:01/10/20 22:28
あたしも牡蠣フライが一番好きだなあ。
次が生で酢醤油。
グラタンもおいしいよ。
食べきれない時は、佃煮。
11ぱくぱく名無しさん:01/10/20 22:41
カキの旨みのグリコーゲン、やはり2月にならないとね。
年内はまだまだって感じ。
12ぱくぱく名無しさん:01/10/20 23:04
ペペロンチーニも大変よろしいです。
 フライパンにオリーブオイルを熱して
        ↓
 ニンニクと唐辛子を炒めて、塩をパラパラ
        ↓
 香りが出たら牡蠣を投入して軽く熱を通して醤油をひとたらし
        ↓
 茹であげパスタとからめ、牡蠣をつぶしながら食べる
        ↓
     (゚Д゚)ウマウマ〜

溶き卵に小麦粉はたいた牡蠣と小口切りのネギを入れてお好み焼き風に焼くのも好き。
香菜を添えて、豆板醤&ケチャップで食べます。
台湾・香港の屋台料理。
フランスパンに挟んでもおいしいよ。ニョクマムをふるとベトナム風。
13ぱくぱく名無しさん:01/10/21 17:27
「これ以上簡単な料理はない。しかもウマイ。その2」スレにあったんですが、
美味しそうだったので転載します、書いた人スマソ

>408 :ぱくぱく名無しさん :01/10/18 19:56
>小さな耐熱容器(うちはモロゾフプリンの容器)にバター大さじ1程度を投入。
>電子レンジで溶かしバター。
>できたてに塩こしょう、チューブのおろしニンニク、生食用カキ(3個程度)投入。
>カキをつぶさないように全体を混ぜる。カキを引き上げて食す。
>容器に余った溶かしバターにはカキ風味も移っているので
>フランスパン又はカリカリのトーストをひたして食す。
>
>
>409 :ぱくぱく名無しさん :01/10/18 20:28
>ああ、牡蠣の簡単レシピは嬉しいなあ。
>
>ふやけた昆布を耐熱皿に敷いて、牡蠣のむき身を並べる。
>バターのっけて、お酒をふって蓋をする(ラップだと破れるかも)
>電子レンジで蒸す。おろしポン酢で食べる。
>
14ぱくぱく名無しさん:01/10/21 17:32
レモン醤油で食べた生牡蠣の残った汁をご飯に掛けると美味い(どっちかっつーとBグルネタ?)
15ぱくぱく名無しさん:01/10/21 17:50
ウチは広島なので牡蠣はよく食べますが、
私が一番好きなのは雑煮に入れた牡蠣。
すまし汁で、ニンジン・ゴボウ・三つ葉をちらします。
牡蠣のうまみが汁に溶けだして (゚Д゚)ウマー
16ぱくぱく名無しさん:01/10/21 17:52
牡蠣御飯食べたい。
17ぱくぱく名無しさん:01/10/21 20:33
蛎とトマトソース相性抜群!
パスタにどうぞ
18ぱくぱく名無しさん:01/10/21 20:38
19ぱくぱく名無しさん:01/10/21 22:07
牡蠣を昆布だし、酒、醤油少々でさっと煮る。
その煮汁でご飯を炊く。
炊き上がったご飯に牡蠣をさっくり混ぜて、万能ねぎをちらす。

お茶漬けにしても(゚д゚)ウマー 。
20ぱくぱく名無しさん:01/10/22 00:27
>>19
牡蠣ごはんウマーだね。
お茶漬けは初耳だ。今度やってみよう。
21ぱくぱく名無しさん :01/10/22 10:14
ミネストローネに、一粒を半分程度に切った牡蠣を投入。
牡蠣を切った際に出た汁も必ず入れてあげてください。
クラムチャウダーも、この季節は牡蠣!
カレーも、ルーではなくパウダーでさらっと辛めに作ったものに
入れるのがシアワセです。(シーフードカレー牡蠣のみ版)
22もぐもぐ名無しさん ◆sexVwelk :01/10/22 15:48
昨日牡蠣が安かったので買って、味噌仕立ての鍋にしました
最後にごはん入れておじやにしたら(゚д゚)ウマー
まだ余っているので今日は>>19の牡蠣ごはんにしよう
耐熱皿に並べて塩胡椒して白ワインを振り、チーズをのせてオーブンで焼いた
ことがあたのですが、それも美味しかったです
チーズとの相性も◎ですよ
23ぱくぱく名無しさん:01/10/22 16:31
めんつゆにお醤油を半々入れて白ワイン少々、
味をみながらバルサミコ酢(多め)をいれます。
すぐ食べる時はそのままで。
時間をかけて漬け込む時は、水で少し薄めます。
ウマイっす☆
24ぱくぱく名無しさん:01/10/22 16:38
まず白菜を一枚ずつ分けばらばらにします
そして堅い白い部分と薄い緑の部分に切り分けます
白いのをまず土鍋の底に引きその上にお好みの味噌を乗せ、
またその上に緑の葉を乗せ、味噌を乗せ
最後に牡蠣を載せます

そして最初は強火で炊き出しふっとしてくれば弱火にします
あ〜ら不思議無水の牡蠣はくさい味噌なべの出来上がり
25牡蠣コ:01/10/22 17:29
カレー。牡蠣に小麦粉まぶして、バターで焼く。
同じフライパンでタマネギの薄切りとニンニク唐辛子
炒める。カレー粉と小麦粉入れる。香りが出てきたら
ぎゅーにゅー投入。とろみがついてきたら牡蠣戻す。
白いご飯にかける。
26ぱくぱく名無しさん:01/10/22 17:29
グラタン皿に長ねぎのスライスをしいて、牡蠣を並べる。
味噌1:ねりごま1:マヨネーズ0.5の割合で混ぜ、お湯でのばした物をまわしかける。
オーブントースターで焦げ目がつくまで焼く。

ビールに合うノダー。
27ぱくぱく名無しさん:01/10/22 21:18
法隆寺で、鐘の音を聞きながら食べる。
28ぱくぱく名無しさん:01/10/22 21:29
そりは柿(一応)
29ぱくぱく名無しさん:01/10/23 12:36
>>13
ガーリックオイルのヤツやってみたよ!
かな〜り簡単でウマイ!
ワインに合う合う♪
30ぱくぱく名無しさん:01/10/23 14:09
>>12
やってみました。
お皿に白髪葱敷いてパスタ抜きで上に乗っけたら
葱もくたくたで旨い!
その後溜まらずあわててパスタゆでました。
く〜、酒もってこい!って感じでした。
感謝。
31ぱくぱく名無しさん:01/10/23 16:15
うちでの食べ方は、牡蛎を七味で炒めて食します。
そういや生食った事ないーーーーっっっっ
いつもテレビみて「うまそー」って思うだけ。
食べよう食べようと思いつつ……。
レモン生牡蛎食べてみたい。。
32ぱくぱく名無しさん:01/10/23 17:00
牡蠣のベーコン巻き。
牡蠣を料理酒で二分ほど
蒸しやき→牡蠣を取り出す
→蒸した汁は取っておいてね
→ベーコンで一個一個巻いて、楊枝で留める
→オリーブオイルかサラダ油でカリカリにいためる。

おいしいよー。ビールにも合います。
33ぱくぱく名無しさん:01/10/23 18:06
32です。付けたし。
蒸した汁は、カリカリに炒めるときに
少しずつかけていってね。
34 :01/10/23 19:12
オイスターソース炒め
フライパンにごま油、ニンニクみじん切り、トウバンジャンで香りを出す。
牡蠣を入れ火が通ったらオイスターソース、酒(あればしょうこう酒)で味付け、
刻みネギを入れて混ぜ火を止める。皿にもって白髪ねぎをのせ出来上がり。
牡蠣はぜひ加熱用を!

生牡蠣カルパッチョ
生食用の牡蠣を洗って水気をとり皿に並べる。
おろしニンニク、塩(あればクレイジーソルト)、胡椒、オリーブオイル、
レモンをしぼって出来上がり。白ワインによくあいます。
ニンニク、クレイジーソルトを大目にすると臭みをあまり感じません。
35ぱくぱく名無しさん:01/10/24 13:31
フライパンにオリーブオイルとニンニクのみじん切り入れる。
 ↓
牡蠣を軽くソテー。
 ↓
焦げがついたら、バルサミコ酢ドバドバ。
 ↓
かる〜く煮詰めて
 ↓
ウッウマイ♪
36ぱくぱく名無しさん:01/10/24 17:09
age
37ぱくぱく名無しさん:01/10/25 11:26
ageてイイ?
38(´▽`)ノ:01/10/25 17:14
冷凍のカキ(むきみ)を使ってもおいしくできるのかしら...
39ぱくぱく名無しさん:01/10/25 17:34
冷凍マズイ
40ぱくぱく名無しさん:01/10/25 18:13
殻付きをそのまま一斗缶にガラガラ入れる。
酒は安いので結構、5勺くらいを振りかけて
板で蓋して強火で蒸す。
サロマの2年牡蠣はこーして食う。
41(´▽`)ノ:01/10/26 10:03
冷凍カキだと素材の良さを活かすって料理が難しそうなので、
しぐれ煮を作った。
日持ちもしそう。

1。カキをお酒で適当に煮る。
2。その中に醤油とみりんと千切りのショウガを入れる。
3。一煮立ちさせたらカキを取りだして、煮汁を煮詰める。
4。煮汁の量が三分の一くらいになったら、カキを再度入れて絡める。
5。出来上がり
42ぱくぱく名無しさん:01/10/26 10:29
>>35
やってみたよ!めちゃウマイ♪
牡蠣に片栗粉を軽くまぶして、ワインもちょっと入れたケド
ボ〜ノ!ボ〜ノ!
43ぱくぱく名無しさん:01/10/26 10:41
カクテルソースで食べる。
トマトケチャップ、タバスコ、レモン汁、生とまとの各切りを
まぜて生かきにのっけて食べる。
おいしいよ。
44ぱくぱく名無しさん:01/10/26 11:48
「自家製ベーコンスレ」に牡蠣の燻製とそれを使ったパスタのレシピが載ってるけど美味しいよ。
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/cook/965727601/
↑の183あたりから。最近も牡蠣の話題が出てるし。
45ぱくぱく名無しさん:01/10/26 17:32
age
46ぱくぱく名無しさん:01/10/26 19:51
クリームシチューに入れるのが美味しくて大スキ!
さっといためて一回ひきあげ
出来上がりぎわに鍋に戻すのがポイントです。
47ぱくぱく名無しさん:01/10/29 12:33
age
48ぱくぱく名無しさん:01/10/30 00:12
牡蠣フライ食べた!!おいし〜!
49ぱくぱく名無しさん:01/10/30 00:38
殻つきを網にのっけて焼く。
レモンと醤油をかけて食べる。
なんとなく楽しい!
50ぱくぱく名無しさん:01/10/30 00:53
やっぱカキフライでしょ。
レモン汁かけて、たっぷりのタルタルソースつけて食う。(゚д゚)ウマー!
51ぱくぱく名無しさん:01/10/30 01:12
がいしゅつだったらごめんね。

テンプラもうまいよ。
けっこうやられる味。
塩でいただき辛口の日本酒といっしょに、ってのが
お気に入りです。
52ぱくぱく名無しさん:01/10/30 10:12
うわ!天ぷら美味しそう!
この場合は生食用じゃないとだめよね。
53ぱくぱく名無しさん:01/10/30 11:25
てんぷらうまいよね!
ウチはオオバで巻いて幼児を刺して揚げます。
54ぱくぱく名無しさん:01/10/30 11:37
>49
焼き牡蠣は美味いよね。
しっかり焼いても、レアでもうまい。
55ぱくぱく名無しさん:01/10/30 11:42
幼児で刺すのは怖い。。。
56ぱくぱく名無しさん:01/10/30 12:21
塩コショウした生牡蠣に
バルサミコ酢煮詰めたヤツをとろぉ〜り♪
簡単でウマイ!しかもつまみになるよ〜〜
57ぱくぱく名無しさん:01/10/30 12:37
>53
わはははは
58ぱくぱく名無しさん:01/10/30 17:05
岩牡蠣や養殖でも2年もの以上のものなど味の濃いタイプなら、これ。

生牡蠣に山葵。
生牡蠣にお塩。
焼き牡蠣にお塩。

濃いめの日本酒、例えば、田酒特別純米、羽前白梅ひやおろし、
義侠生純米などとをあわせてみてください。
59ぱくぱく名無しさん:01/10/30 17:21
加熱用のを生で食べるとどうなるの?
60ぱくぱく名無しさん:01/10/30 17:44
運の悪い人は腹をこわすであろうな。
うちは加熱料理用でも生食用を買っているよ。
61ぱくぱく名無しさん:01/10/31 09:41
>>53
そのレシピにひと手間加えたケドまじでおいしい♪

牡蠣を塩コショウ
 ↓
片栗粉を軽くまぶす
 ↓
ガーリックオイルで表面を焦がす
 ↓
ワインでフランベ
 ↓
バルサミコ酢を多めに投入
 ↓
軽く煮詰める

…ホントにホントうまいからやってみて!
ワイン好きにはたまらんおつまみデシタ♪
62ぱくぱく名無しさん:01/10/31 09:54
>61
それは>>56のレシピでわ?
だって幼児刺してないし。(w
63ハム:01/10/31 13:24
>>59.60

1.牡蠣の生食用は滅菌食塩水を充填している。
2.加熱用はそうではない。

この違いしかないそうで鮮度とは別問題のようです。

ちなみに我が家は牡蠣と春菊のバター炒めをやります。
1.フライパンで多めのバターで粉をはたいた牡蠣をソテーし、醤油をたらす。
2.牡蠣を一旦取り出し、フライパンのこげを春菊でこそげ落とすように炒め、胡椒と醤油で
味付けし先の牡蠣と混ぜる。
3.皿に盛りつけレモン汁をかける。
64ぱくぱく名無しさん:01/10/31 14:58
牡蠣雑炊もすんごく美味しいよー。
65ナなしやねん:01/10/31 15:09
昔、牡蠣のスモークを食した事あり。
心に残る味でした。誰かやってみて!!
66ぱくぱく名無しさん:01/10/31 15:15
>>65
珍味で酒屋サンで売ってるのは食べたことある
おいしい♪
67ぱくぱく名無しさん:01/10/31 15:21
>63
加熱用は外海、生食用は陸に近いところで育てるっていうのも
TVで聞いた気がする。
生食用は基本的に雑菌が少ない所で育っている(かといってゼロでない)が、
外海で育った方がミネラル分が多い?とか、身が締まってる?とかで
加熱予定なら加熱用を買った方がいいと言ってたよ。

当然、鮮度の違いではありません(私は以前、そう思っていた)。
68ぱくぱく名無しさん:01/11/01 13:30
牡蠣の松前焼き 好き。
水で戻した昆布で船を作ってその上に牡蠣を並べて
少しダシ汁をかけたやつを昆布の船ごとアルミホイルで
くるんでオーブンで焼く。
69ぱくぱく名無しさん:01/11/01 14:37
オイル漬け。
濃い塩水で洗った牡蠣をフライパンで油炒め。
あら熱を取ってからガラス容器に移し、油をドボトボ。
冷蔵庫で一週間は美味しく保存可能。冷えたのを白髪ネギなど好みの薬味で。
油はサラダオイルでもごま油でもお好みでいいけど、オリーブオイルは固まります。
オイスターソースで炒めてごま油なら中華、ニンニク・唐辛子と炒めてオリーブならイタリア風と、応用が効きます。
フライパンに残った汁は、パスタに絡めるとかして利用しましょう。
70ぱくぱく名無しさん:01/11/02 21:14
>67
TVの聞きかじりですが、採取した海域の大腸菌濃度によって加熱・生食に分けている
だったような記憶が。
加熱用はヤバイところで採ってる訳じゃないですよー、とも。
71ぱくぱく名無しさん:01/11/02 22:02
味噌汁。
72あまぐり ◆6TLazX0I :01/11/02 23:28
>26さんの作ってみました〜。
おいしかったよ。。ごまがいい味出してるYO!
おかわりのときに、ちょいとマヨ多めにして、
カキの上にチーズを乗せて、ソースをかけてオーブンで焼きました。
それも洋風になっておいしかったよ。
ポイントはカキの水分をしっかり切ることかな!
ソースは味見しながら自分のお好みにアレンジするといいよ。
みなさんお試しあれ!
7326:01/11/03 02:39
>72
試してくれたんだ、なんかうれしいな。テヘ
ごま合うんだよね〜

オラもこのスレ見て、シチューにいれてみた(゚д゚)ウマー
土手鍋も食いたいね。しかし週末は気温高そうなんだな。
鍋ってカンジじゃないかも。

カキマンセー!!
74ぱくぱく名無しさん:01/11/03 04:10
上に似た様なの出てるけど
ケチャップ、レモン汁、エシャロットのみじん切りを
塩、コショウで味を調える
それを生牡蠣にかける(゚д゚)ウマー
75いっちん:01/11/03 07:26
>>69
オイル漬けウマー(゜д゜)
俺はオリーブオイル使うけど、冷蔵庫に入れないで冷暗所で
保存するのでそんな固まらない。
あ、ちょっと唐辛子いれます。
これでも1週間はもつよ。

牡蠣が酒の肴になるし、牡蠣とオイルでパスタが最高だぁね。
76ぱくぱく名無しさん:01/11/03 09:18
カキパックには、「生食用」と「加熱調理用」があるが、
この二つの違いは、養殖が行われた海域の違い。
海水中の細菌数等が食品衛生法
(食品、添加物等の規格基準)の基準を満たしている海域で
養殖されたもののみが、生食用として市場に出る。

この二つの違いに関して、一部のテレビ番組や雑誌記事で、
「生食用は滅菌海水につけて体の中の水を入れ替え浄化したもの。
加熱調理用はその処理をしていないもの。」
との報道がなされているが、これは三重県などごく一部に限られた事実。
ちなみに、カキの全国生産量の6割を占める広島県では、
生食用・加熱調理用の区別無く滅菌海水で浄化している。
生産量2位と3位の宮城県、岡山県では、生食用・加熱調理用のどちらも、
滅菌海水による浄化は行っていない
食品衛生法の基準はもちろん満たしているのでご安心を)。
77 :01/11/04 00:44
岡山は年によって生食可だったり不可だったりするね。
不可の年は、現金なくらいカキが安くなる。
バケツ一杯千円とか。
78ぱくぱく名無しさん:01/11/04 00:54
牡蠣は海のミルクです。
79ぱくぱく名無しさん:01/11/04 00:56
>>76
北陸の牡蠣はすべて生食用と聞いた。
80ぱくぱく名無しさん:01/11/04 00:56
今日生牡蠣が安かったので買ってきたが、食べるの忘れました。
明日はシチュー♪
81ぱくぱく名無しさん:01/11/04 13:34
>79
そう言えば9月頃に出回っていた、生食用の牡蠣の
採集場所は北陸(七尾湾)と韓国産だったな。
日本海側のほうが、海水がきれいなのか知らないが
早く出回わっていたな。
82ぱくぱく名無しさん:01/11/04 13:57
>>81
岩かきは夏が旬ではなかったか
83ぱくぱく名無しさん:01/11/05 13:14
>>69
作って食べました。
牡蠣をオイル漬けにすると、牡蠣の魚臭さがしました。
何をかければ、魚臭さがなくなると思いますか?
保存も利くので、ひょっとすると、油漬け牡蠣を料理に使うといいかも
しれないと思いました。なにか油漬けのよい利用方法はないでしょうか?

フライパンに残った油は捨ててしまいました。残念。(ちょっと味が
濃かったので、うっかり捨ててしまいました。今度はパスタに絡めて
食べてみます。)
84ぱくぱく名無しさん:01/11/05 17:08
>>83

とりあえずニンニク。白ワインなんかもいいかも。
85ぱくぱく名無しさん:01/11/05 18:51
>>84
白ワインはいつ入れるのですか?牡蠣を焼くときですか?
油に付けるときに油と一緒に入れるのですか?(分離しそうだから
違うと思いますが)

ニンニクは焼く時と油に漬ける時にいれるんでしょうね。
教えてくださってありがとうございます。さらに教えていただけると
うれしいです。
86ぱくぱく名無しさん:01/11/05 20:14
うちはクラムチャウダーのあさりのかわりに牡蠣を入れて、牡蠣チャウダーにしてる。
トマトソースのマンハッタンスタイルじゃなく、生クリームのボストンスタイルで。
あさりとはまた違うコクが出て、うまうまー。
87ぱくぱく名無しさん:01/11/05 21:18
>>85

焼く時です。最後に入れて、アルコール飛ばす感じ。
オイルに漬ける前は、水気は取った方がいいです。
難しいのは煮汁を利用する場合の味の濃さ。牡蠣にしっかり味を付けると、フライパンに残る汁はかなりしょっぱくなります。
あら熱を取る間に味付けした方がいいかもしれませんが、まだ試してません。
88ぱくぱく名無しさん:01/11/06 00:48
>>87
なるほど。ありがとうございます。ワインを買ってきました。
そのうち試してみます。(まだ牡蠣が残っているので)
89ぱくぱく名無しさん:01/11/06 00:59
生食用は、念入りに洗ってあるので味が薄いと聞いたのだが
デマだったか。。。。
90ぱくぱく名無しさん:01/11/08 23:49
age
91ぱくぱく名無しさん:01/11/09 23:14
むかし一度だけやった、牡蠣のからあげ。
水気をとって、からあげ粉つけて揚げる。揚げた横から
むさぼり食う。かりっとした表面、中はとろ〜りトロケて、ウマ〜!!
ただし死ぬほど油はねして危険なので、何度リクエストしても、
うちの奥さんは首を縦にふってくれない。
92ぱくぱく名無しさん:01/11/11 07:25
たっぷりのバターで炒めろ。
93ぱくぱく名無しさん:01/11/11 17:20
今日、広島帰りの知人から、お裾分けで牡蠣(加熱用)をもらいました。
でも、困ったことに、うちには、調理具が、電子レンジしかありません。
(ごはんは、いつもレンジ用のご飯)

レンジを利用した、いい料理方法ってないでしょうかねぇ。

いまのところ、考えているのは、深手の皿にコンソメスープを入れてレン
ジで煮るってところですが・・・・。
94ぱくぱく名無しさん:01/11/11 21:23
ワイン蒸しかなんかにしたらどうだろ。
ワイン少量と塩コショウで味付けして、後でレモンでもかけて食べる。
コンソメよかうまいんじゃないかな。

というか、鍋ぐらい持ってないと不便じゃない?
9593:01/11/11 21:51
>>94
ありがとうございます。

が、もう、コンソメ煮込みやってしまいました。

味は・・・・・。
まずくはありませんでしたが、うまいといえる代物でもありませんでした。
はっきり言って後悔しています。


ワインですか、その手がありましたねぇ。日本酒でもいいのかも知れません。
まだ、半分牡蠣が残ってますので、明日、挑戦してみます。
96ぱくぱく名無しさん:01/11/12 08:54
日本酒でもいいだろうけど,
カキは早めに食べたほうがいいよ!
97ぱくぱく名無しさん:01/11/12 09:06
コンソメで煮るぐらいなら、クリーム系のインスタントスープで
煮たほうがいいと思う。
牡蠣のクリームスープというか、牡蠣チャウダーだね。
98ぱくぱく名無しさん:01/11/12 09:11
>>97
これ良いじゃない
お手軽だし、ウマソ〜!
99ぱくぱく名無しさん:01/11/13 09:31
>>12
牡蠣入りペペロンチーノ、めっちゃうまかったよ〜
今日のお昼ご飯にまた作ろうかな。
掃除洗濯お買い物早めに終えて、白ワインで食してみよう。
100ぱくぱく名無しさん:01/11/13 11:41
今だ!100番ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ

牡蛎のチャウダー風オイシソー
101ぱくぱく名無しさん:01/11/13 13:18
タイトルが
栃木に見えた

  老眼だな…(哀
102ぱくぱく名無しさん:01/11/13 13:19
なんで牛偏に土と書くのだろう?そういえば。
103ぱくぱく名無しさん:01/11/14 00:29
>>102
牡蠣の別名=海のミルク
104ぱくぱく名無しさん:01/11/14 01:27
納得!>103
お昼は牡蠣入りペペロンチーノ食しました。
白ワインの予定がビールだったけど、これもなかなかいけた。
仕上げに万能ネギとレモン汁少々を加えるとまたいいですね。
105ぱくぱく名無しさん:01/11/14 01:38
がいしゅつ?
牡蠣のグラタン食べたよ、好評でしたよん。
タマネギ切って炒めて、小麦粉投入、さらに炒めて牛乳入れて
ベシャメルソースを作った。
(2chで見た作りかた。小麦粉入れすぎなければだまにならない。
入れすぎてだまになったよ、鬱)
小麦粉まぶした牡蠣をナマのまま容器に入れて、
ソースをタマネギごと入れて、ブロッコリも入れて、チーズ乗せて
オーブンに入れて加熱。
そろそろ寒いから、あったまるもの食べたいっす。
106ぱくぱく名無しさん:01/11/14 01:39
グラタンに牡蠣とブロッコリ、いいっすね〜
いやというほどチーズを乗せて、明日作ってみようかな!
107ぱくぱく名無しさん:01/11/15 03:10
牡蠣のバター炒めうまー
108ぱくぱく名無しさん:01/11/15 22:40
牡蠣のペペロンチーノやってみました。
途中で電話が鳴ってにんにくとトウガラシを焦がしちゃって、
パスタ自体はいまいちだったけど、牡蠣は(゚д゚)ウマー
109ぱくぱく名無しさん:01/11/16 16:31
牡蠣ペペうまいよね。
私はオイルにアンチョビソース混ぜてみた。
塩加減の調整がうまくいけば、ばっちりだね。
110ぱくぱく名無しさん:01/11/16 18:29
カキご飯くいてーーー

醤油とみりんとカキで炊きこむだけ
111ぱくぱく名無しさん:01/11/16 18:46
>>110

どっちの料理ショーでは負けちゃって残念。
見てたら土鍋で作りたくなった。
112ぱくぱく名無しさん:01/11/16 23:35
>>102
むかーし、全部♂だと思われていたので「牡」の字がついたというおはなし。
113ぱくぱく名無しさん:01/11/16 23:54
>111
私は絶対牡蠣ご飯の勝ちと思ったんですが、やはり芸能人は鮭児と
いうブランドに弱かったのねー。
114108:01/11/18 04:52
さっき、酔っ払って帰ってきて
どうしても牡蠣が食べたくなったので、
牡蠣のパスタをもう一度チャレンジ!

50グラムのパスタをゆでる。
     ↓
市販のだし汁(しょうゆを多め)に牡蠣をさっと茹でる
     ↓
茹で上がったパスタに牡蠣を昆布ポン酢であえる
     ↓
それにたっぷりの万能ねぎと刻み海苔を加える
     ↓
    (゚д゚)ウマー
酔ってるからあまりあてにならないですけど、
一度お試しあれ。
115ぱくぱく名無しさん:01/11/18 09:43
>114
おーそれはあっさり目の牡蠣パスタですね。
これもうまそう。
116ぱくぱく名無しさん:01/11/18 18:39
牡蠣であたった方、いますか?

よくある生食用パックで、賞味期限が3日先くらいのを買って、
その日に食べず期限ギリギリで食べるときはつい加熱してしまうし、
少し生っぽい方が美味しいバター炒めでも火を強く通してしまう・・・。

なんだか怖がって、つまらない食べ方をしてる気がするけど
そこまで神経質にならなくても大丈夫なのかな?
117ぱくぱく名無しさん:01/11/18 19:10
ケチャップとタバスコ、レモン汁でうまうま
118ぱくぱく名無しさん:01/11/18 19:32
牡蠣じゃないけど、ローソンのアサリのパスタであたったことがありますが。
119ぱくぱく名無しさん:01/11/18 20:40
牡蠣じゃないけど鹿肉のハムであたったことがあります。
120ぱくぱく名無しさん:01/11/18 21:38
牡蠣の土手焼きを食った帰り、
酔っぱらって電柱にあたったことがあります。
121ぱくぱく名無しさん:01/11/18 21:43
>116
はいっ!私、過去に牡蠣にあたった経験アリです。
生食用のセルガキを親戚からもらって家族皆で食べた。数時間後に
激しい嘔吐と強烈な腹痛、お腹ピーピー。それが三日間続いたよ。
それも大晦日に発症、母親、姉、私の3人が苦しみまくりました。
牡蠣であたるとマジで凄すぎるので、生食用を買ったらすぐに食べる方がいいです。

それにしても、ウチの3人以外の祖母、父がケロッとしてたのには驚いた。
2人とも神経が図太いから中毒にもならないのか〜と後々感心しました。
122116:01/11/18 22:23
うーん、やっぱり貝にあたると大変そうですね。
そういう時って「今になって思えば」と、臭いが少し変とか
何か怪しい前兆はありましたか?

ますます生食フォビアになりそうだ。
123ぱくぱく名無しさん:01/11/18 22:36
牡蠣にあたる個人差はありますね。
牡蠣は「他の自力で移動できる貝類」と異なって
中身はすべて内臓ハラワタですから、自生菌がいて当然。
ほとんどのケースは菌の作る毒素にやられること。
どれだけ急いで食っても、あたるときはあたりますので
体調のすぐれない時、酔ったときは避けたほうが無難です。
加熱してもウマウマなのですから、生食は慎重に行いたいものです。
124122:01/11/18 23:27
>123
牡蠣の状態プラス、こっちの抵抗力が強い時でないとダメなんですね。
知らんかった。お酒飲みながら食べるのも、好きなんだけどな〜。

さっき生食用の賞味期限ギリギリで、ニラと牡蠣のチジミを作ったんだけど
厚みがあってどの程度火が通ってるやら・・・。う〜ん、ゴミ箱逝きか?
125ぱくぱく名無しさん:01/11/19 00:25
>121
わたしゃ、貴殿の父上と同様の体質かもしれませぬ…。
126ぱくぱく名無しさん:01/11/19 10:38
>123
なるほど〜
じゃあ、ホタテって牡蛎に比べるとアタル人って少ないのかな。
127ぱくぱく名無しさん:01/11/19 13:29
昨日松島で牡蠣買って生食いした。出したまんま食べると
かなりキモイ・・・。ぬるんちょとした感じが胃まで伝わり
磯の香りがおなかでもわかった。相棒はその後胃がクルクル
いったが、うちは大丈夫だった。もう満足した。
128ぱくぱく名無しさん:01/11/19 13:52
牡蠣を含めて血の出ないモノで当たるとひどいって聞いたよ。
きのことか、でんぷん系とか・・。
129121:01/11/19 14:05
>122=116
ニオイが変とかっていう事は一切無しでした。
>123さんの言う通り体調不良だったんでしょうか。
思い当たるなら、恒例の女3人年末大掃除でオツカレギミだったかも。
ああ、確かにその時祖母と父はマターリしてたもんなー。

>125
体質ならいいけど、くれぐれも性質は似ないように気をつけてくだされ。
130ぱくぱく名無しさん:01/11/19 14:55
今日も牡蠣1パックをひとりで食してしまった。
このスレをハケーンして以来、昼食にワインを伴うようになってしまった。
家族があまり牡蠣が好きでないので、しかたなく一人で・・・
131ぱくぱく名無しさん:01/11/19 16:18
覚えたてレシピ(今、テレビで見た)。

春菊は茎と葉に分け、茎は縦に切れ込みを入れる。
オリーブオイルで茎から先にソテーし、塩胡椒で味付けし皿に盛っておく。
あらかじめ胡椒を振った牡蠣をやはりオリーブオイルでソテー、焦げ目が付いたら
バルサミコ酢を大さじ三ほど入れ、軽く煮詰める。牡蠣に火を通しすぎないのが
ポイント。
春菊の上に牡蠣を盛りつけ、フライパンに残ったバルサミコをかける。

今夜、挑戦してみよう。
132ハム:01/11/19 16:29
>>129さん
腐敗と食中毒菌の増殖は一致しないので匂いだけでは判断出来ません
のでご注意を。
食中毒原因菌には増殖中に毒素を出すだけで必ずしも腐敗を伴なわな
いものも多いですから・・・
133129:01/11/19 16:47
>132
ハムさん、ありがとねー。
たぶんその牡蠣が毒素を持ってたって事でしょうね。
牡蠣にあたった私だけど、大好きなのでいまだに生牡蠣食べてますよん。
ちなみにあれからは中毒おこした事はないです。やっぱ牡蠣は(゚д゚)ウマ-!!!
134:01/11/19 16:49
しまった!私121です。
135ハム:01/11/19 16:54
>>129さん
>>牡蠣は(゚д゚)ウマ-!!!

私も愛してます、いえ・・・牡蠣の事です(藁
土手鍋、フライ、バターソテー、生、パン粉焼きetc・・・
早くボーナス出ないかな。
136ぱくぱく名無しさん:01/11/19 16:55
菌じゃなくてウイルスだと思う。
137ぱくぱく名無しさん:01/11/19 16:58
http://www.mhlw.go.jp/topics/syokuchu/h13sokuho/sokuho.html

小型球形ウイルスっていうやつ。
138ぱくぱく名無しさん:01/11/19 17:39
最近の研究で、カキの食中毒の大部分は、「SRSV(小型球形ウイルス)」
によるものだということが判ってきた。
このウイルスは、人の体の中でしか増殖しない。
カキの中で増えることはない。つまり、カキが死ぬと急速に増殖する
腐敗菌などと異なり、カキが生きていようと死んでいようと関係ないのである。
しかしもちろん、SRSV以外の原因による食中毒の防止のためには、
イキのいいものを食べるのにこしたことはない。

食中毒専門家に聞いた「生でカキを食べるときの注意点」
消費期限は必ず守る
体調が悪いとき、疲れているときは食べない
(抵抗力が弱っていると、SRSVの増殖を抑えられない)
一度にたくさん食べ過ぎない(大量のSRSVを体内に取り込むことにつながる)

なお、絶対に当たりたくないという人は、加熱しさえすればほぼ100%大丈夫。
加熱したカキに当たったという人は、過熱が不十分であったか、
さもなければ食中毒以外の原因が考えられる(単なる食べ過ぎ、アレルギーなど)。
139ぱくぱく名無しさん:01/11/19 17:52
勉強になるなー。
140ぱくぱく名無しさん:01/11/20 00:23
やっぱり牡蠣にあたるのは食中毒というより体質的に受け付けなかったってことだと
思います。そのSRSV?(語尾上げ)耐性みたいなのがあるのでは。わたしゃ生牡蠣大好
きでかなりの摂取量だけどあたったことない。
141ぱくぱく名無しさん:01/11/20 21:30
>>140 体質と言うより、
一度当たると体内に抗体(?)出来て牡蠣そのものに反応すんじゃない?
鯖に一度あたると、次も当たるようなもんかな。
142140:01/11/20 22:58
ああ、そうなったら牡蠣食えなくなる。なんて不幸な…。

(関係ないが、いっぺんスズメバチにやられているので、次刺されたら氏ぬ鴨)。
143129:01/11/20 23:02
ワタシは抗体ができなかったって事かー。
とりあえず生牡蠣が食べれるのでラッキーって事ですね。
144ぱくぱく名無しさん:01/11/20 23:44
ううむ・・・漏れ、岡山の母の所からよく一斗缶にぎっしり入った牡蠣(約100個入り)
を25個づつ4日間夕食がわりに食べ続けたが、ゲロビッチにはならなかった・・・
逆鬱だ。

ちなみに調理法ですが、殻つきの牡蠣を真水で洗い、ぬめりや汚れをとった後
そのまんま器に盛り、電子レンジで10分間加熱し・・・・・チーン。そいつにレモン汁
若しくはポン酢をかけて、おもむろに喰う。これが単純明解に(゚д゚)ウマー。
145ぱくぱく名無しさん:01/11/21 01:24
気に入ってる居酒屋で、単に剥き身を串に刺して焼いた奴があるんだけど
これが激うまです。
146140:01/11/22 00:58
うちの職場は以前忘年会で牡蠣の大あたりがあったので、以後タブーになってます
147ぱくぱく名無しさん:01/11/22 15:51
生牡蠣、大好きなんだけど今まで3回食べて、3回あたった。(涙)
家族は何ともないので、多分体質なのでは・・?と思ってます。
あまりのつらさに、もう一生、生牡蠣は食べなくていいと思ってます。
ここの板で、加熱する調理法たくさん覚えた。ウレシイっす。
148ぱくぱく名無しさん:01/11/22 16:42
皆さんはどうやって洗ってます?
片栗粉?大根?塩?
149ぱくぱく名無しさん:01/11/22 16:43
牛乳です。
150ぱくぱく名無しさん:01/11/22 17:08
大根おろしです
151ぱくぱく名無しさん:01/11/22 19:33
洗濯石鹸です
152ぱくぱく名無しさん:01/11/22 19:45
水だけだな。
学生のときなんて洗う必要があるなんて知らなくてそのまま食ってたよ。
153ぱくぱく名無しさん:01/11/22 22:57
シオです
154ぱくぱく名無しさん:01/11/22 22:58
片栗粉です
155ぱくぱく名無しさん:01/11/22 23:41
塩とだいこんおろしを一緒に使った。すごくきれいになるんだが
味は塩だけで洗ったときのほうがいいなぁ。
156ぱくぱく名無しさん :01/11/23 03:14
レシピはレシピ板でやれ
http://piza2.2ch.net/recipe/
157ぱくぱく名無しさん:01/11/23 10:05
牡蠣(゚д゚)ウマー age
158ぱくぱく名無しさん:01/11/23 22:27
牡蠣って、剥いているのを買ってきて、塩水で洗って、
ボールに塩水いれてその中にいれて冷蔵庫に入れておくと保つもんじゃ
ないんですか?3日置いておいておいても全然平気だった。
牡蠣にあたったことがないもんで、当たるなんて知らなかったから
159ぱくぱく名無しさん:01/11/27 00:14
>156
おお、新板?
やっと気がついたよ。

明日は牡蠣鍋するのです。
160ぱくぱく名無しさん:01/11/29 10:02
これ見て牡蠣のペペロンチーニ作ったよ
1回目は>>12のレシピ通り、2回目はベーコンも入れてみました
私はシンプルな牡蠣だけのが、夫はベーコン入りが気に入ってた
おいしかったよ〜ありがとう
161ぱくぱく名無しさん:01/11/29 10:10
えと、牡蠣は生が一番だと思いますが、こんなのも

煎り牡蠣
1 牡蠣と酒を鍋に入れ、火にかける。塩は、ほんのわずか(耳掻き2杯くらい)
2 水分が殆どなくなるまで、弱火で煎りつける。

旨みが凝縮して、ウマ。
酒の肴にいいです。
162ぱくぱく名無しさん:01/11/29 14:23
近所に牡蠣の
専門店があって、
(10月〜3月までの営業)
そこで牡蠣の塩辛食べたのが
忘れられない!
濃厚な味で、お酒とぴったり!!
今年またいきたい!
お家で出来るのかな?
作った事ある人いる?
163ぱくぱく名無しさん:01/11/29 16:15
広島での養殖関係の事情知ってる人は
広島の牡蠣は食べないよ。
164ぱくぱく名無しさん:01/11/29 19:57
>>158
殻からはずしてあっても、袋の中で7日くらい生きてるよ。
3日くらいなら袋のまま冷蔵庫です。
165ぱくぱく名無しさん:01/11/29 19:59
>>163
そんなことはないよ。アレを見て食いたくなくなる人はいるだろうけれど。
すべて食わないってことはない。知ってても食ってる人のほうが多い。
こんなの常識でしょ。
166 :01/11/29 20:15
>>160
牡蠣ペペは、仕上げに葉のみちぎった春菊を入れて
さっと混ぜても美味しいですよ〜。
以前何かの本で見たのですが、それ以来うちの定番メニューです。

時間のあるときは牡蠣のガンボスープなんてどうでしょうか?
作り方はいろいろなので、検索してみてください。
167ぱくぱく名無しさん:01/11/29 23:03
広島の養殖関係のアレっていったいなに??
コワイヨ…
168ぱくぱく名無しさん:01/11/29 23:22
海を1年見てればね。特に夏場。あと加工場ね。
でもそんなこと言ったら一般家庭の台所のほうがコワイ。
169ぱくぱく名無しさん:01/12/02 20:19
>>156
新板宣伝ごくろうさま・・・ウザ
170156ではないけれど:01/12/04 00:11
>>169
いまごろ叩いてる・・・サム
171ぱくぱく名無しさん:01/12/08 02:56
age
172ぱくぱく名無しさん:01/12/08 03:01
別スレにも書いたけど、「牡蠣カルボナーラ」も美味しいよ。
うちでは燻製で作ったけど、半生でもいけるかも。
173ぱくぱく名無しさん:01/12/08 11:05
>172
牡蠣の燻製!上手そうですねー。
それは市販されてるんですか?それとも自家製?
174:01/12/08 11:06
×上手そう
○美味そう    スマソ・・・
175ぱくぱく名無しさん:01/12/08 13:22
殻つきの牡蛎を焼くときにはアルミホイルに包んだほうがいいのかなぁ?
今まではそのまま焼いていましたが牡蛎についてきた説明書をみるとホイルに包むと書いてある。
おつゆをこぼれさせない為か。
昨日は殻をあけてカクテルソースとここで読んだエシャロットのみじん切りをかけてたべたら
(゚д゚)ウマー
レシピありがとう。
176ぱくぱく名無しさん:01/12/08 15:28
>172
牡蠣の燻製って、明治屋とかで売ってる缶詰のやつですか?
この前、レジの前に並んでた人が6個くらい買ってたので興味あったんですが・・
177ぱくぱく名無しさん:01/12/08 16:17
リゾットうまいよ。
少し多めの白ワインで牡蠣を蒸しておいて、そのだしを
アルデンテ直前になったリゾットに加えて仕上げるとウマー!
楽してひとつの鍋で仕上げようとするとマズー!
牡蠣は必ず別の鍋で蒸して旨みをワインに移しておく。
178172:01/12/08 17:17
燻製は自家製です。
>>44 にありますが、自家製ベーコンスレに載ってます。
うちの作り方は濃い塩水で洗った牡蠣をニンニクの微塵切りや唐辛子と一緒に
オリーブオイルで炒め、白ワイン一振り。
あまり牡蠣が縮まないうちに取り出してよく水気を拭き取り、一〜二時間乾燥。
エアコンをドライにした部屋に放置するだけですが。
百円ショップで買ってきた焼き網に牡蠣を並べ、太い針金(というか金属棒。
うちでは本棚の余ったパーツを使ってます)二本を通したダンボール箱にセット
し(うちではその下に肉を吊って同時にベーコンを作ります)、チップで燻製。
チップはヒッコリーで温度は八十度、二時間ほどにしてます。
牡蠣だけ燻製するなら、百度以上で一時間以内の方がいいかも。

並行して、パスタを茹でておきます。牡蠣を炒めたフライパンに残った汁を
生クリームで伸ばしてソースを作り、牡蠣(燻製にする前のでも途中のでも
可)を放り込み、その日は牡蠣のクリームパスタ。
翌日、できあがったベーコンでカルボナーラを作ったんですが、思い立って
牡蠣の燻製も入れたみたら激ウマでした。

>>173、176

缶詰のも美味しいけど、高いしすぐになくなってしまうんで自分で作って
ます。缶詰はオイル漬けだけど、そのままの方が美味しいし。
食感は乾燥の度合いなどで変わってきますけど、口に入れた時は高級ソー
セージみたいな感じで、噛むと牡蠣の旨味がジュワ〜ッと…
牡蠣が苦手な人にも美味しいと言われたことがあります。
179173:01/12/08 20:15
>178=172
あっちにいって見て来ました。意外と簡単にできそうですね。
今度一度チャレンジしてみますよ。
180ぱくぱく名無しさん:01/12/12 20:38
age
181ぱくぱく名無しさん:01/12/12 21:23
過去スレ読んだけど、牡蠣の味噌漬がないのね。意外。

味噌をお酒、出し汁でのばしてどろりーんとさせたものに、牡蠣を漬ける。
出し汁はなくてもいい。私はさらにトウバンジャンを混ぜるときもあります。
30分程度漬ければおいしく頂けますが、ラップで密閉すれば3日ぐらいはもちます。
食べきれなかったときに便利。

食べるときは、味噌ダレをよくぬぐって(水洗いも可)、グリル、魚焼き網などで
あぶって食します。
よーく焼いてもよし、ほとんど生でもよし。七輪で焼くとさらにウマー。
お酒も、日本酒、焼酎、ショウコウ酒、白ワイン、ビールと、相手を選びません。

ホントは燻製にするのが一番ウマー!なんですが、手間がかかるので1回しかやってません。
182178:01/12/12 21:34
>>181

おおっ、みそ漬け燻製も美味しそうですね。
和風の料理に合いそう。
今度、試してみます。
183ぱくぱく名無しさん:01/12/16 22:32
鍋はヤパーリ牡蠣だね!

豆腐、ごぼう、白菜、牡蠣。
味噌とトウバンジャンで、チゲ鍋!ウマー!!

同じ具で、味噌+ミルクでミルク鍋もウマー!!
184ぱくぱく名無しさん:01/12/17 21:13
贅沢かもしれないけど
味噌汁にいれちゃう。
牡蠣と味噌は非常に合うんだなぁ。
あとはお好み焼きもしくはねぎ焼きにいれちゃう。
「牡蠣ねぎ」になってうまい!!!!
185ぱくぱく名無しさん:01/12/19 11:52
>>69のオイル漬け、うちでもよく作ります。
うちはごま油を鍋に入れて過熱し、ニンニクの刻みも入れてから牡蠣入れて、
オイスターソースかけてからしばらく煮詰めます。
ものすごくおつゆが出るので、しばらく煮詰めます。
おつゆが煮詰まったらタッパーに移してごま油をかぶるくらいかける。
こうすると臭みが残りません。

美味しんぼに出てきたが、牡蠣のオムレツも(゚д゚)ウマー!!
186ぱくぱく名無しさん:01/12/19 16:28
あげ
187 ◆Np/FxuF6 :01/12/26 08:15
牡蠣のオイル漬け…作ってみたんですけど、なんか2、3日すると
油の表面や、牡蠣の部分部分に小さいツブツブがでてきたんです…
とりあえずは様子を見よう。と、一週間置いておいたんですけど…
…ツブツブ…タッパーの中に、売る程できてました…もうイヤン…
蓋を開けて匂いを嗅いでみたんですけど、牡蠣のイイ匂いがする…
!食べたい…しかし、この時期に貝類で身体の調子を崩すのもな…
実際のところ、これって食べれるんでしょうか…うわあぁぁぁん! <泣
188ぱくぱく名無しさん:01/12/26 20:13
>>187
いや、それ見てないからはっきりしたこと言えないけど
うまみの結晶の場合もあるし、油脂のかたまりかもしれない。
でもヤバーなものの可能性もあるから安易に食ってみ、とも言えないのぅ。
うちもこのスレみてからオイル漬け常備するようになったけど、
オリーブオイルで漬けてるから結構油分の塊はあるんだけどね。

オイル漬けを使ったヤキソバ

オイル漬けは半分くらいに切っておく。
ニラ、万能ねぎ、セロリを5センチくらいにぶつぶつと。
オイル漬けのオイルで野菜を炒め、麺を入れ、大体ほぐれたら牡蠣投入。
しょうゆとオイスターソースで味付け。

(゚д゚)ウマー
食べる時にお好みで酢を。
189ぱくぱく名無しさん:01/12/26 20:15
↑あ、セロリはそれなりに薄く切ってから5センチに。
って言わずもがなか。
190オイル漬け紹介者:01/12/26 20:45
>>187

うーん、うちでは平気で食ってました。
ただ、同じものかどうかわからないんで、保証はできません。
試しに、二〜三個を油ごと鍋に移して加熱してみてください。
加熱で溶けてなくなるようなら、188さんの言うような油脂の固まりではないかと。
牡蠣の食中毒は腐敗とかじゃなくて毒素だから、わかりにくいですよね。
私は鯖で二回当たった事はありますが、牡蠣は今のところ平気です。
191ぱくぱく名無しさん:01/12/26 21:36
>>187
以前オイル漬け作ったことがありますが、加熱が不充分だったせいか、
熱を加えたら物凄い臭いがして腐っていることが分かりウチュになったことがあります。
焼く前からすでにちょっと変な臭いがしていて、あれ?とは思っていたんですが・・。
牡蠣の身も瓶から取り出す時に崩れ気味だったし。
加熱してみる、臭いをかいでみる・・とステップを踏まれるのが宜しいかと。
192ぱくぱく名無しさん :01/12/26 23:09
面倒くさい時は、小麦粉(あるいは片栗粉)つけて油をひいたフライパンで焼くだけ。
ポン酢醤油で食べる。(゚Д゚)ウマー!
193ぱくぱく名無しさん:01/12/27 20:02
牡蠣の食中毒はほんまに大変やで〜。
吐き気&下痢&発熱のトリプルパンチ
194 ◆Np/FxuF6 :01/12/27 21:28
>>188
>>190
>>191
遅レス申し訳ありません。なんかスレに入れなかったっす…
臭いは全然大丈夫だし、牡蛎自体も悪くなかった筈なんで、
とりあえず倒れても大丈夫な日を見繕って賞味してみます。 <藁
前回は、もしかしたらごま油でやったような気もしますし…
まず最初は加熱してから試します…二週間もの…無事であってくれ!! <泣
195ぱくぱく名無しさん:01/12/27 21:50
今、>>5 がいいこと言った。
196 ◆Np/FxuF6 :01/12/30 23:00
今日食べました。今時分なら倒れても大丈夫ですしね… <泣
出した時点からツブツブが解け始めてるようだったんで
軽く炒めてみました。気になるアレは全部消えました。
味の方は大丈夫でしたが、味付けに失敗していました…
明日は焼そばに入れてみます。では皆様、良いお年を!
197今年初カキコ?:02/01/18 12:48
AGE
198ぱくぱく名無しさん:02/01/18 13:18
週刊朝日に牡蛎のオリーブ油漬けってのが載ってた。
牡蛎をあらって、オイスターソースで炒めて(汁気が無くなるまで蓋)
密封容器に入れ、
唐辛子とローリエ入れてオリーブ油ひたひたまで入れ、冷蔵庫で3日。
一ヶ月は持つらしい。ネギとか飾って食べるとウマーらしいよ。
美味しそうなので作ってみようと思う。
199ぱくぱく名無しさん:02/01/18 18:43
>198

確かに美味しいです。
上の方に他の応用とか失敗談とかもありますから、読んでみてください。
200ぱくぱく名無しさん:02/01/18 22:58
今週の「上沼恵美子のおしゃべりクッキング」は牡蠣メドレーだった
http://www.asahi.co.jp/cooking/recipe/m20020107.html

特に本日のカキフライの卵とじは、カキフライ単体でソースも無しに
ウマウマな感じがしたよ。たまごの使い方が絶妙ってかんじ。
カキが好きで放送見た人は絶対に作るよね〜
http://www.asahi.co.jp/cooking/recipe/2002/r20020118.html
201ぱくぱく名無しさん:02/01/19 02:52
一斗カンで売っているカキを軽く水洗いして、コップ一杯の日本酒をカンに入れて
そのまま火にかける。焚き火でもガスでもOK! 10分〜15分でカキの酒蒸しの出来上がり。
アツアツのやつをモノも言わずに喰う喰う喰う! 片手にナイフを持って開かないやつは
こじ開けて喰う喰う喰う。 もう至福のひと時。
202ぱくぱく名無しさん:02/01/19 03:18
忘れてたけど、カンの蓋をしてから蒸してね。あと残った汁がなんとも
濃厚でウマイので、味噌汁のダシにでもしてください。
今はあちこちの養殖場でカンごと宅配便で送ってくれます。
203ぱくぱく名無しさん:02/01/21 23:13
重複防止age
204ぱくぱく名無しさん:02/01/21 23:45
生牡蠣にキムチを細かく刻んで、のせて食べる。
カキとキムチって合いますよね。
キムチ鍋に入れてもOK!白菜も甘くて
今はウマくなってきたし。。。
205ぱくぱく名無しさん:02/01/22 00:16
牡蠣の入ったキムチがあるぐらいですからね。
206ぱくぱく名無しさん:02/01/22 00:29
殻から出した実を殻において、上にあさつきと紅葉おろしを乗せて、
手作りポン酢をかけたのを、一口で食べるとうまぁ〜〜〜
207ぱくぱく名無しさん:02/01/22 00:31
>204>205
もともとキムチを作る工程で生牡蠣を使うのよ。
だからキムチと牡蠣が合うのは当たり前。
208ぱくぱく名無しさん:02/01/22 02:09
>>207
いや、牡蠣の入ったキムチ「も」あるんです。
もちろん、牡蠣の入ってないキムチもあります。
209ぱくぱく名無しさん:02/01/22 02:29
>>206
ここまで当たり前な喰い方が出ると、ある意味新鮮で笑える。
210ぱくぱく名無しさん:02/01/22 14:22
age
211ぱくぱく名無しさん:02/01/22 15:01
>>208
韓国で教わったキムチには必ず生牡蠣入れてたよ。
生アミと同様、発酵を助けてくれるからね。
牡蠣が入っているといっても具というよりキムチの素の材料って
感じだけど。
212ぱくぱく名無しさん:02/01/22 15:14
>>211
それは釜山とかの海に近いところだから。
213ぱくぱく名無しさん:02/01/22 19:12
214ぱくぱく名無しさん:02/01/25 18:13
これも、あげておこう・・・
215ぱくぱく名無しさん:02/01/28 01:48
ところでみなさん
焼きガキの薬味とかタレ?
なんかでお勧めないですか?

個人的にはポン酢・紅葉おろし・ネギ
まー当たり前っぽいんですけど・・・
216ぱくぱく名無しさん:02/01/28 02:17
質問があります。
牡蠣って干したりします?
つい、最近通りがかった他人のお宅の庭で牡蠣を竹の平たいざるに広げて
干してた(ようにみえた)のを見かけたんですが、
あれは一体どういう料理を作るつもりで干してたのか気になってます。
御存じの方教えて下さい。
ちなみにちらっと見ただけなので、塩してるとかもわかりませんし
どれくらい干してたのかもわかりません。
(まだ生って感じでしたが)
217ぱくぱく名無しさん:02/01/28 02:23
>>216

燻製作ろうとしていたのでは?
上の方にも書いてありますけど、燻製には乾燥という過程があります。
私は野外干しは怖い(都内なんで埃や排ガスがすごい)ので、脱水シート使ってますけど。
218ぱくぱく名無しさん:02/01/28 13:28
>>217
ありがとうございます。
そのレスとベーコンスレも見たのですが、火が通ったものを
乾燥させてるようなので、ちょっと違うのかなと思って
質問させていただきました。
それと乾燥させるとか塩につけるとかいう過程の料理が
大好きなもんで・・・。
で、検索したらでてきました、塩や味噌につけてから生の状態で
乾燥して燻製するレシピが。どうもありがとうございました。
すっきりしました。
219ぱくぱく名無しさん:02/01/28 13:34
>>216
たしか、中国に干し牡蠣があったと思うよ。食べ方は知らないけど。
220ダイ優作:02/01/28 21:30
http://www.jbbs.net/sports/17/keiba.html
井森の番組出ていたカルミネコッツォリーのが
蛎と小松菜のスパゲッティー作ってたのがうまそうだったので
まねて作ったらこれがなかなかいけた
221ぱくぱく名無しさん:02/02/13 03:46
牡蠣の料理のスレでこういうこと書くのは本当にイケテナイと思うんだけど
本当にごめんなさい!!!!!!!!
「岩牡蠣」をポン酢もしくは塩だけで食う!!!!
これですよ!!岩牡蠣の漁期は7月〜9月、普通の牡蠣とは全くの別物!!
私は能登半島産のものしか食べたことないんだけれども本当に忘れられない
味!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
本当に濃厚で甘みがあり、牡蠣特有の生臭さがその旨味の強さゆえに感じ
られないです!!!
みなさん 一回は是非是非食べてみてね☆
222ぱくぱく名無しさん:02/02/13 08:47
>221
水洗いだけで十分うまい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
223ぱくぱく名無しさん:02/03/07 20:22
3月・・・まだまだいける!
224ぱくぱく名無しさん:02/03/08 06:34
かきあげ(なんかちがう?
225ぱくぱく名無しさん:02/03/08 11:41
おかき
226ぱくぱく名無しさん:02/03/08 16:24
かきのたね
227ぱくぱく名無しさん:02/03/08 17:21
みみかき
228ぱくぱく名無しさん:02/03/09 08:30
>>225-227
なにやってんの?(w
229ぱくぱく名無しさん:02/05/18 08:43
岩牡蠣シーズンまで保守しておこうか...
230ぱくぱく名無しさん:02/05/18 11:11
なんかかなり季節はずれだけど、あがってたのでかきこみ。

3月の終わり頃母親に牡蠣の剥き身を一斗缶!もらったんですが
半分以上余ってしまって、保存する為に仕方なくつくだ煮にしたんです。

作り方は煮立った醤油とみりんの中に牡蠣をほりこんで
汁けがなくなるまで煮るだけ。
あまりいじると煮崩れしてしまうです。

で、これがめちゃめちゃウマーだったのです!
酒のつまみによし、牡蠣ごはんによし
一番のおすすめはペペロンチーノ!
アンチョビを入れるタイミングと同じかんじで
オリーブオイルの中でつぶすようにします。
出来上がりは牡蠣の旨味がつまったソースかとろーりとからまって
いままで自分で作ったパスタの中で一番でした
(単に牡蠣の旨味のおかげだけですが)
牡蠣の季節になったら是非おためしを。
出来上がりは
231ぱくぱく名無しさん:02/05/18 11:25
>>222
塩水で洗ったほうがもっとウマー
232ぱくぱく名無しさん:02/05/30 21:45
マズイところをハズして食うだけ
233ぱくぱく名無しさん:02/07/06 14:20
重複上がってる&岩牡蠣あげ!
234ぱくぱく名無しさん:02/07/06 14:55
オイスターソース炒めウマイYO。
がいしゅつか...
235呂洞賓:02/07/10 13:25
夏は岩牡蠣・・・これですね。
日本海側や三陸海岸方面が特産のようです。
インターネットでも通販しているようですので、検索してみてください。
結構評判がいいようなので、なかなか手に入らないかもしれません・・・
236ややや:02/07/30 15:34
じぇんこくの下手物料理店を紹介しようの巻き

http://food.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1027993583/
237ぱくぱく名無しさん:02/08/20 17:21

<宮城県が公表した輸入カキ混入、偽装の業者>(五十音順)

魚喜久水産 (石巻市)
ウツミ水産 (利府町)
及新 (歌津町)
海幸 (石巻市)
カネカ菅野商店 (石巻市)
久保商店 (石巻市)
水月堂物産 (石巻市)
鈴幸水産 (松島町)
丸高高橋商店 (石巻市)
高橋水産 (石巻市)
丸喜雫石水産 (矢本町)
丸源水産 (石巻市)
マルセ秋山商店 (石巻市)
まるたか水産 (石巻市)
丸ほ保原商店 (石巻市)
宮戸水産 (鳴瀬町)
238ぱくぱく名無しさん:02/10/03 10:08
10月なのでage
239ぱくぱく名無しさん:02/10/07 21:20
>>238
良い季節がやって来たね
ワクワクage
240ぱくぱく名無しさん:02/10/09 04:48
ワタリガニ、ハマグリ等、出来るだけダシが出る海鮮素材でこってり目のチゲを作る。
牡蠣はたっぷり用意し、各自網杓子を持ち、タイスキのような感じで牡蠣をしゃぶしゃぶ。
汁に落とすと行方不明になってしまうので、意識を牡蠣に集中し、
ぷっくりした絶妙の火加減であげて、食べる。
うま過ぎて涙が出ます。

最後の汁にはうどんを投入し、溶き卵を加えると辛味がマイルドになります。

私はケジャンとその漬け汁を使いますが、和風で寄せ鍋にしてももちろんOKです。
241ぱくぱく名無しさん:02/10/09 05:15
出典は忘れました・・・

すき焼き用の鉄鍋を用意します。
ベーコンは1cmぐらいの厚切りのぶつ切り。
 メーカー製の偽加熱品ハムもどきではなく、
 きちんと燻製した本物の生を入手しましょう。←これポイント
白ネギは7〜8cmに切って縦割りにし、芯を取る。
人参は細い千切り(器具を使いましょ)でたっぷり。
レモンも串形に切ってたくさん用意。

卓上で鉄鍋をコンロに架けて暖め、オリーブ油をたらたら。
ベーコンを入れてじゅわじゅわと脂が出てきたら牡蠣を焼き、
ぷっくりとしてきたところでレモンを絞っていただきます。
白ネギも同時に焼き、人参には脂を吸わせて焼きつつ食べ進みます。
信じられないほど牡蠣をたくさん食べられるので、仕入れにご注意。
広島や宮城に親戚がいて、たくさん送ってもらった牡蠣の処理に困る。
っていう贅沢な人にはお勧め。

ホットプレートだと脂を弾いてしまうので、このようなベーコンの脂
も楽しむような調理には向かないので、是非鉄鍋を使いましょう。
生牡蠣にシャブリは合うと思えませんが、この料理には合いますよ。
242ぱくぱく名無しさん:02/10/09 11:43
>>241
うまそ〜
243ぱくぱく名無しさん:02/10/09 11:57

生がき・酢牡蛎・かきフライ・殻焼き
牡蠣鍋・牡蛎雑炊・酒蒸し・天麩羅…
妄想がとまらん

244ぱくぱく名無しさん:02/10/13 19:29
生牡蠣食べました。。。満足
245ぱくぱく名無しさん:02/10/13 19:31
耐熱ガラス容器にカキを入れ、酒少々投入しレンジでチン後、
レモン、醤油で食す・・・
246ぱくぱく名無しさん:02/10/16 15:10
季節あげ
247ぱくぱく名無しさん:02/10/16 15:35
ベーコンと牡蛎のお好み焼きがうまい
キャベツじゃなくてねぎでね
248あぼーん:あぼーん
あぼーん
249ぱくぱく名無しさん:02/10/19 08:48
賞味期限切れ寸前の200円引きむき身1パック。
昨日ドリアにして食いました。
おいしゅうございました。
250ぱくぱく名無しさん:02/10/19 19:03
ベーコンと牡蠣のお好み焼美味そう・・・。
でも、何をつけたら美味いかな。
ソース&マヨネーズはピンとこないねぇ。
ポン酢とかかな?
意見モトム。
251ぱくぱく名無しさん:02/10/19 21:30
牡蠣フライ with マヨネーズ
牡蠣とホウレンソウのグラタン
これからの時季 リクエストの多い夜ごはんメニュウ。
252247:02/10/19 21:39
>>249
マヨネーズは使わないけど
ソースでもうまいよ。
種に塩と醤油を少し入れてそれだけもいい。
ポン酢はやったことないね。今度試してみる。
253ぱくぱく名無しさん:02/10/19 21:40
エスカルゴ風に、牡蠣に塩コショウを振ってパセリ入りのパン粉をつける。
溶かしバターでにんにくのみじん切りを炒め、牡蠣を焼き付ける。
最後にお醤油を軽くふって香りづけ。
254ぱくぱく名無しさん:02/10/20 16:57
牡蠣買ってきますた。今日はシンプルに
ネギとショウガ、ニンニクと一緒に胡麻油で炒めて
塩、コショウ、粉末中華スープ、酒で味付けといきます。
255ぱくぱく名無しさん:02/10/20 22:26
加熱用の牡蠣を蒸し器で蒸す。
蒸しあがったら半分残してフライパンでブランデー振ってフランべ。
その牡蠣をフードプロセッサーに入れてペーストにする。

鍋にバターを引き、タマネギ・ニンニクを炒め、そこに潰していない牡蠣を投入。
軽く炒め合わせ、パルメザンチーズ・生クリームと牡蠣ペーストを入れ煮込む。

ペンネパスタをアルデンテより少し固めに茹でて上記のソース絡め、少し煮込む。
最後に塩・黒コショウで味を整る。(黒コショウをきかせると、キレのある味になります)

飾りにパセリを散らして出来あがり。

256ぱくぱく名無しさん:02/10/21 19:12
>>250
醤油かなあ、やっぱり。
できれば昆布醤油とかいいかもしんない。
257ぱくぱく名無しさん:02/11/02 20:32
age
258ぱくぱく名無しさん:02/11/06 06:43
鯖移転整理アゲ
259ぱくぱく名無しさん:02/11/07 12:55
小麦粉まぶしてオリーブオイルで炒め、ショウユかけて食ったらウマかった。
260ぱくぱく名無しさん:02/11/07 13:33
1キムチ鍋で食う
2にんにくとガーリック・ねぎを加えて炒めて食う
3一般的な牡蠣フライにしてタルタルソースにつけて食う
4味噌汁にいれてよく煮て食う
261あぼーん:あぼーん
あぼーん
262ぱくぱく名無しさん:02/11/07 17:28
まだ出てないみたいなんで紹介おば。

・小さめの鍋に、牡蠣と日本酒を一緒に入れる。
 (量は、牡蠣が埋もれない程度の日本酒)
・火にかける。
・沸騰して、アルコールが飛んだくらいのタイミングで火から下ろす。
・好みにより、少量の塩、醤油を入れてもうまいです。
・食す。

これ、北海道出身の人に教えてもらったんですが、うまいです。
263ぱくぱく名無しさん:02/12/01 17:40
生牡蠣は(゚д゚)ウマー
264ぱくぱく名無しさん:02/12/04 15:45
生食用と記されたのをポン酢でいただきました。
翌朝、4人家族全員おなかくだって以来、生牡蠣恐いです。
265ぱくぱく名無しさん:02/12/04 18:06
これまで、牡蠣の加熱料理法は牡蠣フライしかなかったけど、
ここ見て、色々できるんだな〜と。ちょと感動。

で、炒め物にトライしてみたのですが、
牡蠣ってどこまで炒めるべきなんでしょう?
牡蠣フライは加熱しすぎないほうが美味しいですが、
炒め物で半生って、ちょっとみずっぽいし、歯触りが・・・
こーゆうもの?それとも結構火を通してもかまわないモノ?
266ぱくぱく名無しさん:02/12/04 18:40
>>265
過熱しすぎるとブリブリ感無くなって、小さくなって悲しくなるよ。
炒め物なら、揚げ物みたいに中が水っぽい感じはしないと思うけど。

海老の代わりに牡蠣チリソースを作るけど、(゚д゚)ウマーです。
267ぱくぱく名無しさん:02/12/04 19:07
体調悪いときにカキ食べると当たる体質です。でも、生牡蠣が好きなので
食べてしまいます。ロシアンルーレットです。けど、今年は妊婦なので、
生は自粛(ホント当たるとツライ・・・)。ペペロンチーノとエスカルゴ
風をやってみようかな。(ワインも自粛している。これもツライ!)
268ぱくぱく名無しさん:02/12/05 22:14
>>266
265です。なるほど、火を通しすぎもよろしくないのですね。
半生状態を心がけたら、どうも「生」っぽすぎたんで、
もっと火を通すべきかと思ったんですが・・・難しいですね。

牡蠣チリソース・・・想像つかんすー。えびより濃厚になりそうですね〜。
269ぱくぱく名無しさん:02/12/07 02:15
亜鉛タプーリ。
精液が増える。
目に見えて増える。

ドピュッ ピュピュピュッ
270ぱくぱく名無しさん:02/12/07 02:19
>>262
似たようなの、新潮に載ってたな。
週末試してみよう。
271ぱくぱく名無しさん:02/12/07 14:30
昔、何かの料理の本で見たやつ(うろ覚えスマソ)

カキをバターでさっと炒める。
豚肉の薄切りで炒めたカキとニラ、細切りしたにんにくを巻き、
肉に火が通るまで炒める。
味は塩コショウ・しょうゆで適当に。
272ぱくぱく名無しさん:02/12/07 17:29
粉チーズを振った生牡蠣をベーコンで巻き
オーブントースターで(受け皿を敷いて)並べて焼く。
フライパンで焼いてもよろしいかと。
273ぱくぱく名無しさん:02/12/09 17:22
牡蠣のオイル漬け美味しいですね〜
単品でも美味しいけど、他にはどうゆう食べ方されてます?

柚子胡椒入りドレッシングであえて、
大根のサラダのトッピングに使ってみました。
274ぱくぱく名無しさん:02/12/20 06:55
加熱用のほうがおいし〜〜〜〜〜〜〜〜んだよ
275ぱくぱく名無しさん:02/12/20 07:56
>271さんのカキ料理
小さい頃、母が作ってくれましたよ〜
ウマ-です
276ぱくぱく名無しさん:02/12/23 17:49
>>260
Wニンニクですか、

牡蠣でピタカって出来ないかな?
市場で大粒の冷凍牡蠣が売っていたから買ってこようかな、
1キロ1200円位だったな。
277ぱくぱく名無しさん:02/12/23 18:08
昨日和風ピカタもどきを作ってみました。
卵液にネギのみじん切りを混ぜ、そこに洗って小麦粉をまぶした牡蠣を投入。
途中で卵液をスプーンでかけながら両面をフライパンでこんがり焼き上げて、
七味を添えた大根おろし入りポン酢で食べる。 ウマーでした。
278ぱくぱく名無しさん:02/12/23 19:06
>227
アリガトン、ねぎはいいかも!
ポン酢であっさりか、今度試してみるね。
279ぱくぱく名無しさん:03/01/07 12:52
昨日食べた牡蛎チリ(エビチリの牡蛎版)おいしかった。
280山崎渉:03/01/07 13:31
(^^)
281山崎渉:03/01/21 04:29
(^^;
282ぱくぱく名無しさん:03/01/25 13:34
23日に岡山から殻付きの牡蠣が3Kg程届きました。あいにく家族が旅行中で、
なんとかこれまで、一人で、生牡蠣、焼き牡蠣、12に既出の牡蠣ペぺなんかを
試してみたんですが、まだ片付きません。残るは佃煮にしようと思うんですが
これは、作ってからどれくらい日持ちしますか?また、大体の調味料の割合を教えていただき
たいんですが、宜しくお願いします。
牡蠣ペペ、私は醤油の変わりに白ワインを加え、少し煮詰めたものにパスタを加え
仕上げに下茹でしたほうれんそうとパルミジャーノとEXバージンを混ぜ出来上がり!
美味しかったよ!
283ぱくぱく名無しさん:03/01/25 14:06
>>282
>>230です。
私は醤油:みりんで1:1で作りましたよ。
確か1週間ぐらいは普通に食べれたよ、食べ切ったので
それ以上はおいてないからわからんけど。
でもかさが減るのですぐなくなっちゃうと思う。。
284ぱくぱく名無しさん:03/01/25 15:14
台湾名物「オアチェン」もどきを作りました。
牡蠣を油で炒めて、ふっくらしてきたら、砂糖、塩をすこし
入れた水溶き片栗粉をくわえて、牡蠣に絡めます。
そこに春菊の切ったものを溶き卵を流し込み、一つにまとめる。
皿に盛って、ソース(ケチャップ、砂糖、みりん、チリソースを
ひと煮したもの)をかける。(゜Д゜)ウマーです。
285あぼーん:あぼーん
あぼーん
286282:03/01/26 14:49

230さんの作り方+ネット検索したレシピを参考に昨夜、牡蠣の佃煮作りました!
私は酒3、みりん1、醤油4に水と生姜をたして作りました。
この煮汁でさっと、牡蠣に火を通したら、一度取り出して、煮汁だけを煮詰め
少なくなってから、牡蠣を戻して絡める、という方法をとりました。
仕上がりは生姜がきいて、なかなかいい感じに仕上がりました。
230さんお勧めの炊き込みご飯や、パスタにも是非、これを使ってチャレンジ
してみたいとおもいます!!ありがとうございました。
牡蠣は、殻付きで一度、酒蒸ししているので火はきちんと通ってると思います。
287ぱくぱく名無しさん:03/01/26 18:38
>>286
少しでもお役にたててなにより。
でもそっちの方があっさりして美味しそうだね。見た目もきっとよいと思う。
うちのはほんとに煮崩れて形がほとんどなくなって・・・
このまま煮詰めて漉したら和風オイスターソースができるんでは?
と思たよ(w、それはそれで美味しかったけど
また大量ゲットしたら286さんのやり方でやってみます。
288ぱくぱく名無しさん:03/01/26 21:11
今もあるのかなぁ。
2年前、大戸屋で食べた牡蠣クリームコロッケがメチャ好みだった!
刻んだ牡蠣とホワイトクリームをまとめて(味付けは不明。かなり控えめ
だった気がする)揚げたやつ。あ〜生唾たまってきちゃった(*゚∀゚)=3
289ぱくぱく名無しさん:03/01/30 20:16
牡蠣(゚∀゚)マンセー
290ぱくぱく名無しさん:03/01/30 21:05
あるひ突然 
救急車にも乗れないほどあたり
何年かの間は 
毎年一度は試したが同じ

3年ほど前に シドニーで食ったらOKだったので
3ヶ月食いつづけた

韓国産の仕業だった見たいだけど

同じやしで 最近食ったらOK牧場だったやしいますか?

牡蠣酢クイタイ
  
291ぱくぱく名無しさん:03/01/31 22:34
>>262
やってみまつね。
292ぱくぱく名無しさん:03/01/31 22:58
一斗缶で牡蠣売ってるなんてうらやましい〜
ネットでいいとこ知りませんか?
293ぱくぱく名無しさん:03/02/06 12:07
保守
294ぱくぱく名無しさん:03/02/16 17:23
片栗粉つけて生食用牡蠣を塩胡椒で半ナマカリ焼き。
これに尽きます。
こつは串をひだに刺し六連ぐらいの牡蠣を焼く。
牡蠣の鮮度で味が全然違います。
295ぱくぱく名無しさん:03/03/01 16:28
キロ1300円って安い?
296ぱくぱく名無しさん:03/03/01 16:37
広島から一斗缶直送ギフトを頂戴し、大当たりしたことが。。。
火はちゃんと通したんだけどな。家族全員三日三晩苦しんだよ。

それでも牡蠣が大好き。
297ぱくぱく名無しさん:03/03/04 17:24
生牡蠣のソース。

レモンと醤油
わさびと醤油
ケチャップ・タバスコ・レモン・エシャロット
香菜・ネギ・ゆるめたテンメンジャン・熱した胡麻油

これぐらいしか思いつかない。他にいいのありません?
298ぱくぱく名無しさん:03/03/04 18:18
ゆず胡椒とだし汁
熱したチリガーリックオイルと塩
タバスコだけ

299ぱくぱく名無しさん:03/03/04 20:32
胡椒とバルサミコ
300ぱくぱく名無しさん:03/03/04 20:55
>>299
う、うまそーーーー自分もやってみるよ。
301ぱくぱく名無しさん:03/03/11 00:00
>>300
美味いよー。個人的には最強だよ。
もうそろそろ牡蠣も食べ納めかな。
302山崎渉:03/03/13 12:34
(^^)
303ぱくぱく名無しさん:03/03/31 23:56
揚げ
304ぱくぱく名無しさん:03/04/01 00:20
>297
ライム、岩塩、オリーブオイル、あら引き黒胡椒、好みのハーブの
塩ダレ。(焼肉の塩ダレを欧風に変えたようなかんじ)
おいしいよ。

>299
それやってみる!
305山崎渉:03/04/17 10:17
(^^)
306山崎渉:03/04/20 05:08
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
307ぱくぱく名無しさん:03/04/29 19:11
鯖カレーはもう古い!これからは広島名物「牡蠣カレー」!
308ぱくぱく名無しさん:03/04/30 17:19
から揚げにすると美味しそう
309山崎渉:03/05/22 00:44
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
310ぱくぱく名無しさん:03/05/23 01:48
次の牡蠣の季節まで保守
311山崎渉:03/05/28 15:14
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
312ぱくぱく名無しさん:03/05/31 13:59
冷凍カキを買ってキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!
313ぱくぱく名無しさん:03/05/31 15:14
あー、酢ガキ食べたい。カボス入りのやつ。
広島沿岸部出身のわたしは,
大阪人のダンナが酢ガキ生牡蠣をどっさり食べるの見て
心底驚いた。

生で食べていいのは,うんと小さいのを5個までって、
しかも,日本酒といっしょに!と
先祖代々言われてたから,
たくさん食べると必ずあたると思い込んでたよ。
大丈夫なのは大丈夫なんだね。
314ムッシュ:03/06/03 12:39
ナポレオンなんか一日300個食べてたらしい
牡蠣欲しさに侵略をしたんだって
315ぱくぱく名無しさん:03/06/04 00:42
300個とは凄い。

美味しんぼに 何ダースか食った女の子が出てきたな。
俺はむき身で20個くらいしか一度に食べたことないや。
316ぱくぱく名無しさん:03/06/11 02:54
今の時期は食べられないの?
317ぱくぱく名無しさん:03/06/11 04:11
夏牡蛎という、これからが旬の種類もあります。
詳しくはぐぐってみればすぐ見つかります。
318ぱくぱく名無しさん:03/06/26 02:02
夏牡蠣、かなり美味いらしいね。
ぜひ食ってみたいんだがなかなか機会がない。
どこに行けば食えるんだ?
319山崎 渉:03/07/15 12:41

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
320ぱくぱく名無しさん:03/07/18 20:03
冬のために保全age

俺も夏牡蠣食ってみたいな・・・。
321あぼーん:あぼーん
あぼーん
322ぱくぱく名無しさん:03/07/19 20:21
rの付く月までage
323あぼーん:あぼーん
あぼーん
324あぼーん:あぼーん
あぼーん
325ぱくぱく名無しさん:03/07/21 15:31
ほっしゅ
326ぱくぱく名無しさん:03/07/26 22:57
パン粉age
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
328ぱくぱく名無しさん:03/08/04 16:11
9月待ちage
329山崎 渉:03/08/15 19:56
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
330ぱくぱく名無しさん:03/08/27 01:22
もうすぐ牡蠣のシーズンだage。
331ぱくぱく名無しさん:03/09/03 18:11
牡蠣
332ぱくぱく名無しさん:03/09/04 10:15
かきあげ
333ぱくぱく名無しさん:03/09/09 14:13
剥き身出て来たね。
牡蠣とほうれん草のペペロンチーノスパゲティにするです。
334ぱくぱく名無しさん:03/09/11 20:02
>>333
作り方おしえて!
335ぱくぱく名無しさん:03/09/11 21:41
>>334
1)スパゲティを茹でる
2)牡蠣をオリーブオイルで炒める
3)上からほうれん草のペペロンチーノソース(レトルト)をかける
336ぱくぱく名無しさん:03/09/12 00:04
>>335
ありがと。
ほうれん草のペペロンチーノソースなんて
あるのね。探してみよう。
337ぱくぱく名無しさん:03/09/14 04:39
酒の肴系だと思うけど、牡蠣の酒蒸しが禿しくウマーなのでお試しアレ。

@フライパンにだし昆布をひく
A洗った牡蠣をのせる
B火にかける
C酒をお好み(私はフライパン半分くらい)で入れる

蒸し焼きにするのです。禿しくウマーな一品。
338ぱくぱく名無しさん:03/09/14 11:03
うちでよく作るもの
牡蠣のトウチ炒め

トウチ・豆板醤・にんにく・ねぎ・生姜で手早く炒めて食う。
トウチのくせと牡蠣がマッチして、( ゚д゚)ウマー
あとはガイシュツだが、牡蠣チャウダーもイイ!

だが、1番出番がおおいのは牡蠣フライ。
339333:03/09/14 16:26
>>336
ちょっ、ちょっと!335は私じゃないよ。
何?レトルトのソースって・・・

@オリーブオイルと大蒜微塵切り、高の爪を火にかける。
A香りが出たら強火にしてまず灰汁抜きした牡蠣投下。周りの色が変ったら
白ワインでフランベ(火をつける)する。
Bそこにバターを入れ、一口大に切ったほうれん草を入れ、油がまわったら
パスタの茹で汁を入れてソースを作り、そこへパスタを合わせる。
C盛り付け、出来上がり。

牡蠣は絶対灰汁抜きした方がいい。
方法は文章や画面じゃむつかしいから、魚屋さんに聞いて下さい。
頑張ってね。
340333:03/09/14 16:27
何故かsageてしまった
341334:03/09/14 17:39
>>339
ありがとう。
ほうれん草のペペロンチーノソース、真面目に
さがしてたよ(w

牡蠣の灰汁抜きって、大根おろしで洗っただけ
じゃだめなのかな。ちょっとググってこよう。
342ぱくぱく名無しさん:03/09/16 16:42
灰汁抜き出来たかぇ?
343334:03/09/16 20:29
>>342
ググっても塩水で洗うとか、水につけとくとか
その程度しかヒットしませんでした。
もっといい方法があるなら教えて下さい〜。
344ぱくぱく名無しさん:03/09/16 20:56
>>343
レトルトの灰汁抜き液につけ込む。
345ぱくぱく名無しさん:03/09/16 21:09
また出てるよレトルト厨w

>343
ざるに剥き身を入れて塩一掴みまぶす。
ざるの底から身を持ち上げるように牡蠣を混ぜると黒い泡が出て来るよ。
塩のザラザラが無くなってきたらOK、よ〜〜〜〜く!たっぷりの
水に晒して洗う。<ひだに塩が残ると悲惨

以上、ガンガレ
346334:03/09/16 22:11
>>345

ありがとうございます。
いつも大根おろし面倒だったんで、
次回から教えてもらった方法で
灰汁抜きしてみます。
347ぱくぱく名無しさん:03/09/16 22:38
レトルトの牡蠣ってないかなぁ?
348ぱくぱく名無しさん:03/09/16 23:06
どんなんだよw

冷凍ならあるけどな
349ぱくぱく名無しさん:03/09/17 21:31
缶詰もあるよな。オイル漬けの。
あれ美味いのかなあ?
350ぱくぱく名無しさん:03/09/18 14:55
>349
メーカーによるが、旨いのは旨い!
ま、がんがってTryしてみてくれ。
351ぱくぱく名無しさん:03/09/25 19:10
牡蠣の土手鍋最高、絶品、超ウマ−〜
352ぱくぱく名無しさん:03/10/13 13:57
牡蠣の季節が来ましたよage
353ぱくぱく名無しさん:03/10/13 14:44
もうちょっと先では?sage
354ぱくぱく名無しさん:03/10/13 15:39
>>353
いやもう出回ってるしsage
355ぱくぱく名無しさん:03/10/14 02:34
牡蠣豚鍋 昆布でダシとった鍋に放り込むだけ
あとはポンズと もみじおろしを入れた器と小皿に塩コショウを入れ
お好みで 食う 以上 試してみて 
356ぱくぱく名無しさん:03/10/14 20:38
築地の魚屋です。
夏の牡蠣は「岩ガキ」といって天然物なのですが
今の牡蠣は、ほとんどが養殖物です。
北海道の厚岸の牡蠣は美味しいですよ。
うちは、岩手県産の牡蠣を売ってます。
築地では、箱に30個入って¥1850です。
牡蠣は、生よりも殻ごと焼いた方が甘味がでてうまい!
357ぱくぱく名無しさん:03/10/15 10:53
>>356
買いに行きたいなあ・・・
358ぱくぱく名無しさん:03/10/17 01:28
生牡蠣よりも火を通した牡蠣の方が好きで、今日は牡蠣ご飯でした。
あちこちレシピを検索すると大抵は牡蠣を下茹でしてその出し汁を使ってご飯を炊くと
なっていたけど、一部に生の牡蠣をご飯と一緒に炊くというのがあった。
試しに生牡蠣を塩で洗ってエノキ、揚げと一緒に炊いた。薄口醤油と昆布だし、酒だけの
味付けだったけど、満足の行く味だった。

明日は下茹でした牡蠣で試して見ます。
359ぱくぱく名無しさん:03/10/18 16:52
age
360ぱくぱく名無しさん:03/10/18 17:38
酒タップリかけて、電子レンジでひたすら加熱の
酒蒸ししかやったことないぽ・・・

土手鍋ってやってみたいな。
361ぱくぱく名無しさん:03/10/19 21:48
兵庫の牡蠣の養殖場の近くに住んでます。
(つっても10数キロはなれてるけど)

養殖は筏を組んでしてるんだけど
その対岸の岩場にはいっぱい牡蠣はついてます。

今年はいつ採りに行こうかな。
362ぱくぱく名無しさん:03/10/19 21:59
明日、広島おじさんから天然がとどくーーー
うれしーーーーーーーー
363ぱくぱく名無しさん:03/10/19 23:11
広島で天然牡蠣なんかとれるの?
364ぱくぱく名無しさん:03/10/19 23:21
瀬戸内だしとれるでしょ
365ぱくぱく名無しさん:03/10/20 00:01
広島は有名だよね。
366ばくばく名無しさん :03/10/20 00:06
牡蠣をもらってもそんなにはうれしくない。
367ぱくぱく名無しさん:03/10/20 00:08
そりゃ人それぞれだ
368ばくばく名無しさん :03/10/20 00:19
ある女性代議士:
「ウィンストン、
 もしあなたが私の夫だったら、
 コーヒーに毒を盛りますわよ。」
ウィンストン・チャーチル:
「マダム、もし私があなたの夫だったら、
 喜んで飲み干しましょう。」
369ぱくぱく名無しさん:03/10/20 00:32
おまいら、嘘だとおもうか知らんぎゃな、牡蠣っちゅうんはな、
今風でいう、ケチャップと合うんじゃ。ほんまやけん、試してみいって!
牡蠣をな、鉄板で焼いてな、半生やし、ほんでよってな、ケチャップと
半熟玉子か生卵でつけて食ろうてみいて!!!!
ウマーーーーじゃけん、マジベラウマよぉ!!!
370ぱくぱく名無しさん:03/10/20 01:05
>>369
カキフライにはケチャップかけて喰ったりするし、
フライにする時は溶きたまごを潜らせるでしょ。

そんな意外な喰い方でもなんでもないような…。
371ぱくぱく名無しさん:03/10/20 01:07
牡蠣フライに卵の味を求めたり
牡蠣フライにケチャップの味を求めないでしょ…

焼き牡蠣にケチャップか…
372ばくばく名無しさん :03/10/20 01:10
とあるガマン大会があるとして、
一つの食材、
一つの調理法、
一つの味だけで、
生きていかなければいけない
とするなら、かなり苦痛だよね。
373あぼーん:あぼーん
あぼーん
374ぱくぱく名無しさん:03/10/20 01:20
>>371
え?カキフライにケチャップかけない?

フライにたまごの味を求める事はないけど、
パン粉をつける接着剤の役目だけならたまごじゃなくてもいいわけだし、
やっぱりたまごの風味はあるでしょう。
375ぱくぱく名無しさん:03/10/20 01:35
>>374
断じてかけない。ていうかフライにケチャップはありえない。
オーロラソース(ケチャップ:マヨネーズ=1:1)ならまだいいが。
376ぱくぱく名無しさん:03/10/20 01:36
トマトソースの牡蠣グラタン好きだな
377ぱくぱく名無しさん:03/10/20 02:40
カキフライは、 レモンと塩 で食べたい時もあればケチャップで食いたい時もある
おかずが少ない時には、ケチャップ付けてそれでご飯を一杯食べる・・・
378ぱくぱく名無しさん:03/10/20 02:42
牡蠣の土手鍋
土鍋の内側に味噌を土手のように塗り、だしで溶かしながら具を 食べる鍋

これ家でするとなんか味噌がもったいない気がして出来ないけど
そろそろ鍋も食べたいな
379ぱくぱく名無しさん:03/10/20 03:07
380ぱくぱく名無しさん:03/10/20 11:49
>>375
ケチャップはありえないと言いつつ結局かけてるじゃん。

ご飯に卵はありえない、
卵かけご飯(ご飯+卵+醤油)ならまだいいが。

って言ってるようなもんだ。
381ばくばく名無しさん :03/10/20 12:18
オレたちの将来にはなぁ、
確実なものなんて何もねぇんだ。
常に、あやふやな未来が待ち構えている。

それでも、おまえは生きていくだろ。
あやふやだという理由だけで
生命活動を停止することはできねぇ。
382ぱくぱく名無しさん:03/10/20 12:39
卵が一番接着力あると思うんだが。

牡蠣フライにはタルタルソースだろ。そのままでも問題なし。
焼いた牡蠣にケチャップは珍しい(=今までやった人を見たことはない)
って言ってるだけだべー。生卵だって珍しいべー。

>>380
それでも十分だと思うけど。だって味付けてない卵かけご飯は食いたくないぞ。
383ぱくぱく名無しさん:03/10/21 01:24
>>382
卵のない卵かけご飯なんて食べたくないし、
ケチャップを入れずにマヨネーズだけでカキフライは食べたくないね。

要はケチャップ味でカキフライを食べる事があるんだから
ケチャップで焼き牡蠣とかを喰う事は意外でもなんでもないと言う事。
>>370
384ぱくぱく名無しさん:03/10/21 01:25
もういいよ。
385ぱくぱく名無しさん:03/10/21 01:42
カキフライ、タルタルを付けつつソースも付けるって
ちょっと変かな?
あと、タルタルを付けつつポン酢とか。
386ぱくぱく名無しさん:03/10/21 14:16
この前レストランでかきとアサリのパスタ(サフラン風)という
のを食べたら美味しかったので家で再現したらなかなか美味しかったよ。
387ぱくぱく名無しさん:03/10/22 21:55
カキフライが6粒あって
醤油とウスターソースとタルタルソースと
ポン酢と柚子胡椒で1粒ずつ食えたら幸せ・・・
388ぱくぱく名無しさん:03/10/22 22:01
>>387
残った一個は漏れがもらおう。
389ぱくぱく名無しさん:03/10/23 14:31
カキフライ最強説
390ぱくぱく名無しさん:03/10/23 15:28
カキフライ好きだけど、自分の家じゃ作らないなあ。
作らないうちに揚げ物の技術を忘れてしまって、いよいよ今度は作れない。
391ぱくぱく名無しさん:03/10/24 20:19
最初の方に書いてあった牡蠣のペペロンチーニやってみた。
牡蠣自体がまだ本格的な旬でないせいか、もう一つ牡蠣の旨みが
感じられない出来上がりになってしまった。
生食用のを使って火をあまり通さないで調理したんだが。。
392ぱくぱく名無しさん:03/10/25 01:27
>>391
生食用よりも過熱用の方がうまいのは常識。
393391:03/10/25 09:15
やはりそうだったのね。
394ぱくぱく名無しさん:03/10/29 00:21
生牡蠣…。
酢牡蠣…。
焼き牡蠣…。
牡蠣フライ…。
牡蠣チャウダー…。

みんなうまいね。
395ぱくぱく名無しさん:03/10/29 03:27
以前、酢牡蛎を食して 激しい食あたりに遭遇致してましてから当方は
充分加熱したフライしか食べれなくないました
396ぱくぱく名無しさん:03/10/29 15:47
>395
牡蠣の毒はウィルスだから鮮度がよくても加熱しても当たる時は当たる
むしろ食す方の体調によると聞きました
私は当たる時はいつも火をとおした牡蠣を外食する時、
生で食べてもあたらない
それと牡蠣の毒はしょっちゅう食べてると耐性(免疫)が出来て当たらなくなるそうな
(たしか「魚河岸三代目」より)
これだけだとなんなので
牡蠣のムニエル
よく洗った牡蠣を塩こしょうして小麦粉をまぶし
たっぷりのバターでぷくっとするまで焼く
レモンと醤油ひとたらしで食べる
あと、アメリカで前菜によく出てくるカクテルソースって
ケチャップ+レモン汁+タバスコ(実にアメリカ的)
シュリンプカクテルやオイスター、チェリークラムだったけか(蛤の大きいやつ)
につけて食べます
397ぱくぱく名無しさん:03/10/29 15:49
がいしゅつの牡蠣のオイル漬け(缶詰)
ピザにのっけて焼いて食うと美味いよ
398ぱくぱく名無しさん:03/10/29 16:34
回鍋肉を、肉のかわりに牡蠣でやったらウマーですた
牡蠣はピカタにしてから使いますた
399ステッキ ◆uBXeCfesdI :03/11/02 19:48
牡蠣との食べ合わせでは何がいいですか、教えてください。
400ぱくぱく名無しさん:03/11/02 20:12
ドリアンかな
401ぱくぱく名無しさん:03/11/02 21:31
ドイルも捨てがたい。
402ステッキ ◆uBXeCfesdI :03/11/02 21:47
>>400-401
ドリアンなんて手に入りますか、ドイルはしらないなぁ。
もっと親しみのあるものないですかね。
403ぱくぱく名無しさん:03/11/02 23:31
牛乳。
404ぱくぱく名無しさん:03/11/03 15:59
殻付き牡蠣をレンジに入れてチン。
フタが開いたら取り出してポン酢で牡蠣のエキスごといただく。
(たまに中がはじけるまでフタが開かないのもあるので注意)
405ぱくぱく名無しさん:03/11/03 16:01
>>399
 食べ合わせならこっちだろう。
  食品の安全性・安全な調理法等総合  
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/cook/1065966078/
406ぱくぱく名無しさん:03/11/03 16:31
>405

そこはアンチ化学馬鹿が集うところで、冷静な議論は期待できない
407ステッキ ◆uBXeCfesdI :03/11/03 23:26
ふむふむ、牛乳ね、シチューなんかはいい組み合わせってことかな。
僕が知ってるのはほうれん草と一緒に食べると亜鉛を効率よく吸収できるって。
食べあわせで栄養の吸収が違うんだから考えて食べないとね。
408スーパー理系主婦 ◆C6FhMothKE :03/11/04 11:12
サンマスレッドが下がって、こっちが上がる季節になったなあ。
既出かもしれないけど牡蠣雑炊なんかもいいよね。
409ぱくぱく名無しさん:03/11/04 11:34
>408
さんざんガイシュツです。
季節を感じてしみじみするのに、わざわざスレ消費しないで下さい。
410ぱくぱく名無しさん:03/11/04 12:29
広島産の冷凍カキが安く出まわってるね
キロで\1000程度なので、うちでは冷凍庫に常駐
牡蠣鍋には宮城産の小粒のやつより良い
フライ用には好みだろうけど、グラタンは大粒が良いかな
でも、炊きこみご飯作ったら粒でかすぎて、えらいことになった
えーと、カキにご飯まぶしたような感じ(笑)

ちなみにテキトーに作る炊きこみご飯のレシピ
 米(特別に銘柄米の必要はなし)、油揚げ(油抜きして短冊状に切る カキ大量ならいらない)
 カキ(小粒の奴) ミツパかセリ 好みでゴマとかユズ 酒、醤油、味醂
1.水洗いしてカキのゴミを取る(大根おろし使うと良いけど、加熱するからそこまでする必要無し)
2.酒を煮たてたところでカキ投入 半数は火が通りきる前に引き上げ
3.研いだ米に煮た奴投入 味は米一合あたり醤油がお玉半分 味醂がその1/3(適当 薄め)
4.刻んだ油揚げ入れて水調整したら炊飯器のスイッチON
5.炊きあがったら熱いうちにミツパかセリいれて混ぜる
6.引き上げていたカキの半分をトッピング ゴマとかはお好みで
 味が薄いようなら、引き上げといたカキを醤油に5分ぐらい浸してから乗せると調整可能

最近、韓国や中国からの輸入もあるようだけど、輸入量の割に見かけない
冷凍食品のカキフライとかは輸入もんなのかなぁ
411410:03/11/04 12:35
あ、かなり甘味の強い割合だから注意<味醂多め
単独で食べてオカズが少ない場合は甘さ強めが良い
好みによるけど、オカズも数作るなら味醂をほとんど入れない味付けのほうがあいます

応用メニューとして、アサリやムール貝も炊きこみ可能
全量を炊飯器に入れちゃうと、煮すぎて硬くてパサパサの貝を食うことになります
半分くらいは炊きあがってから混ぜたほうが美味しく感じるはずです
412うまい牡蛎:03/11/06 22:53
簡単なら生食用をベーコン巻きにしてさっと焼く。えらく旨い
あと寒くなれば牡蛎チャウダ、これもベーコン入れる。牡蛎とベーコンの相性がいいのか?ただ私が好きなのか?
413ぱくぱく名無しさん:03/11/06 23:04
宮城育ちだから、生が一番慣れた食べ方だけど。
ニンニク&バター炒めもいいね。

カキフライはあくまでアタリ防止のためと認識
414ぱくぱく名無しさん:03/11/06 23:49
土鍋で酒蒸しってのは出た?」
415ぱくぱく名無しさん:03/11/07 01:45
ココットに牡蠣入れて、生クリーム+ほんのちょい醤油+チーズ
で( ゚Д゚)ウマー!!!
416ぱくぱく名無しさん:03/11/07 08:26
>415
うまそー。それはオーブンで焼くの?レンジ?
417ぱくぱく名無しさん:03/11/07 08:41
カキバター&ベーコン、ケチャップ最高の組み合わせ
418415:03/11/07 11:18
オーブンでつ。夕飯作るの面倒な時によくやる。
放っておくだけでアツアツ
タラなんかでも( ゚Д゚)ウマウマウマー!
419410:03/11/07 11:54
手のかからないメニュー

カキを塩コショウしてから白ワイン振って5分
\100ショップのスキレットっつーか鉄皿にオリーブオイルちょっと多め
味付けしたカキを並べたら上からパン粉降って適当に香辛料(パセリとか)振ってオーブンへ
200℃20分で完成
いっしょに人参やタマネギも焼いちゃえば、手間かからず品数増えます

味付けを醤油+日本酒で、ごま油とサラダオイルのブレンドにすれば和風に(ごま油だけだとクド過ぎ)
バターにしてマヨネーズ塗ってパン粉だとコッテリになります


安いときには良く焼き蕎麦に入れるかな
塩味ベースで味付けです
なんとなくパスタ風かも
420スーパー理系主婦 ◆C6FhMothKE :03/11/07 22:13
土瓶蒸し用の器で、松茸の代わりに白舞茸でも入れて、牡蠣を入れるとおいしいですよ。
まあ、小さな味噌の入らない牡蠣鍋みたいなものです。
421ぱくぱく名無しさん:03/11/07 22:15
>>420は放置
422ぱくぱく名無しさん:03/11/07 22:33
スーパー理系主婦=縄文 なの?
423ぱくぱく名無しさん:03/11/08 09:01
>415=418
ためしてみたよ。
にんにく醤油とチーズかけて食ってみた!
( ゚Д゚)ウマー!ですた。ありがとん。
一粒づつ大量に作ったらパーティーとかにいいなー、簡単だし。
424415=418:03/11/10 10:27
>423
(0^〜^)ヤター!
にんにく醤油いいね!あたいも真似してみるよん!
425ぱくぱく名無しさん:03/11/10 11:23
牡蠣のオイル漬け作ってみた。
牡蠣独特のあの匂いがなくって、なんつーか牡蠣のうまみを凝縮したみたいな感じで
オイシカッタ!

けど1パック398円のむき身2パック使っても
フライパンで焼いた段階で身が縮んじゃうからジャムの瓶に詰めるぐらいしか出来ないのね(´д⊂)
426ぱくぱく名無しさん:03/11/10 11:55
蠣のオイル漬けって、ちゃんと作れば1ヶ月ぐらい保存できるから
スーパーの半額コーナーに、運良く牡蠣が並んでいれば、ごっそり買って
作るようにしてるけどw

とはいえ、酒のつまみ以外にも、色んな料理に材料として入れられるから
あっという間になくなるのは難点・・・
427ぱくぱく名無しさん:03/11/10 15:56
牡蛎のお好み焼きがうまいらしい。
428ぱくぱく名無しさん:03/11/10 18:20
>>427
おいしいよー。
お好み焼きといえば、うちでやるときは、豚とイカがメイン
だったんだけど、店でカキ入りを食べて美味かったので、
カキも使うようになった。

生地を半分鉄板に流してカキを乗せ、その上に残りの
生地をかけるとカキもふっくらなままで美味しい。
香ばしいのが好きな人は上に乗っけてもいいけどね。
429ぱくぱく名無しさん:03/11/14 08:16
牡蠣のオイル漬けの作り方キボンヌ。
430ぱくぱく名無しさん:03/11/14 08:19
>>429
>>69にあるよ。
69以降に補足説明も出てる。
431ぱくぱく名無しさん:03/11/14 17:51
今日、夜の教育テレビで牡蠣特集だ!
432ぱくぱく名無しさん:03/11/14 23:02
見損ねた……_| ̄|○

冷凍牡蠣(でかい)を衝動買いしてしまい、今冷凍庫に眠っています。
だれか、こいつを旨く食す方法を教えてください。
433ぱくぱく名無しさん:03/11/14 23:09
>>431
楽しみにして見たら、大っ嫌いなババァ料理研究家だったので
チャンネル変えてしまった。
434ぱくぱく名無しさん:03/11/14 23:24
明日牡蠣とベーコンと白菜のシチューを作る予定。
うまくできるかな?
435ぱくぱく名無しさん:03/11/15 00:25
今日教育テレビでバァさんの作ってた、カキの甘辛煮みたいの、絶対生だよな?
砂糖混ざってなさそうだったし。
試食もなかった。
436ぱくぱく名無しさん:03/11/15 00:45
24歳 金無し君

 100%勝利宣言という宣伝や赤字覚悟?という宣伝にのせられて
半年前にパチンコを始めた  
 勝ったら止めればいいんだしと言われたが、結局はかてないものだ
虎の子の50万円が0円になった  みんな気をつけろ!
437ぱくぱく名無しさん:03/11/15 00:49
>>436
間違いない!
438ぱくぱく名無しさん:03/11/15 02:50
調理師専門に通ってた頃、牡蠣の殻付き1つを殻の上で酒蒸しに、
2つをほうれん草とグラタンにしたよ〜。ウマママでした。
439ぱくぱく名無しさん:03/11/15 09:10
殻の上でそのままグラタンにするとうまいよね。
生クリームちょろっとかけるだけでもウマママ

こないだ牡蛎のお好み焼き食べた。すげーうまかったよ。
ソースとマヨネーズが合うね。
440ぱくぱく名無しさん:03/11/19 09:06
産地直送で買ってる方いますか?
一斗缶とか。
>>440
たまに。
最近は一斗缶じゃなくて、発泡スチロールの箱で来るようですが…(^_^;)
442ぱくぱく名無しさん:03/11/19 12:32
>>440
鍋用のむき身が沢山入った缶なら買うよ。煎餅なんかが入ってるような
高さが15cm位の缶だけど、とにかく「むき身」だけなので大量に
入ってる。生用のはダンボールの小箱に入ってるのを買ってる。
443ぱくぱく名無しさん:03/11/19 12:49
生牡蠣はケチャップで食べるとウマー
試してみてね
444ぱくぱく名無しさん:03/11/19 13:15
>>443
俺もやるよ生牡蠣にケチャップは、それだけだと甘すぎるからレモンと
更にタバスコも一振りかけたりする。普通の食べ方に飽きた時などに
とる方法だけどね。
445ぱくぱく名無しさん:03/11/19 13:25
牡蠣とニラのチヂミなんてのもおいしいね。小粒の安い牡蠣でじゅうぶんだし。
446ぱくぱく名無しさん:03/11/19 22:51
>>445
それ美味しそうですね。
今度やってみよう。
447ぱくぱく名無しさん:03/11/21 05:29
カキフライは大好きだけど生の牡蠣は苦手なヤツにオススメするレシピにですか?
パン粉焼きはバジルふってウマーでした
448ぱくぱく名無しさん:03/11/21 06:59
402 :ステッキ ◆uBXeCfesdI :03/11/02 21:47
>>400-401
ドリアンなんて手に入りますか、ドイルはしらないなぁ。
もっと親しみのあるものないですかね。

ワラタ
ドリアン、ドイルはチャンピオンのバキにでてくる登場人物のことだよ
449ぱくぱく名無しさん:03/11/21 07:46
冷凍かきを使ってかき鍋やりました。ついでにかきご飯も作ってみました。
塩水で洗ったかきを酒としょうゆで軽く煮て、煮汁とともに洗った米に混ぜ、ポン酢醤油で味付け(うすーく)。
水の量を合わせて炊飯器のスイッチポン(かきから水が出るので少なめに)。
具はかきのみ。でも、薄味のかきご飯でなかなか好評でした。
ちなみに当初参加人数が3人くらいだったのが6人になってしまったので、鍋に使うほうのかき(味付けなし)を急遽混ぜましたが何とかなりました。
しかし3合を6人で分けるのは辛かったよママン…(かきは一人あたり味付け2個と味付けなし1個を割り当てました)
450ぱくぱく名無しさん:03/11/21 08:38
今日はキムチ鍋に
カキ入れて食おうかなー(゚д゚)ハフハフ
451440:03/11/21 18:16
で、みなさんどちらに注文されてるのですか?
どこがいいのか全然検討つかないのでよかったら教えてもらえませんか?
452ぱくぱく名無しさん:03/11/21 19:07
ゆうパックのふるさと小包とかでは、牡蠣は無いのかな?
産地は、厚岸(あつけし)かサロマ湖が
コストパフォーマンス的に自分としてはおすすめ
453ぱくぱく名無しさん:03/11/21 23:49
>>452
ふるさと小包のサイトを調べたら牡蠣の取り扱いはあった。
検索後のページは直リンできないのでTOPページから検索して。
厚岸産のもあった。

http://www.postal-jp.com/
454440:03/11/22 00:28
>>452-453
ご親切にありがとうございます!
賞味期限書かれてませんが何日くらい大丈夫なのかな。。。
455ぱくぱく名無しさん:03/11/27 21:26
殻付きの生牡蛎を20個位買ってきました。
でも、殻を開けられなくて悪戦苦闘してるんですが
本当に生きてました。
食べるのが怖いんですが、殻から外せば平気でしょうか?

456ぱくぱく名無しさん:03/11/27 21:33
>>455
もちろん殻から外して食べればいいんです。
殻を開けるのは簡単だよ。
くちばしの部分をペンチで割って、そこから柄の長いナイフを入れて
平らな殻に合わせて左右に振るだけで簡単に開くよ。
457ぱくぱく名無しさん:03/11/27 22:54
>>456
> 平らな殻に合わせて左右に振るだけで簡単に開くよ。

ありがとう。おかげさまで中身が出て来ました。
殻を外すと生きてるのかどうか分りませんね。
ところで、1つだけ身のところ(本体?)がいくらみたいに
オレンジ色の袋になっているのがありました。
これだけは、すごく生臭い臭いがするので捨てようかと
思うのですが、これって何かの病気なのでしょうか?
458ぱくぱく名無しさん:03/11/27 23:01
牡蠣ご飯のレシピ
・牡蠣
・マイタケ
・エノキ

ご飯と牡蠣、マイタケ、エノキの分量は適当で。
ご飯を炊くときに昆布か昆布だしを入れ、マイタケ、エノキ、牡蠣を適量。
このあたりは目分量で。あと、小匙半分弱ぐらい醤油を入れる。

うちでは土鍋で炊く。1人から2人分だと中火で吹き出したら、弱火にして10分。
そのあと10分程度蒸らしていただく。好みでオオバ、浅葱、三つ葉など(どれか一つ)を
刻み入れて混ぜる。
459ぱくぱく名無しさん:03/11/28 19:11
牡蠣の昆布焼はもうガイシュツですか?
460ぱくぱく名無しさん:03/11/29 15:11
>>459
わからんけど教えれ!!!!
461ぱくぱく名無しさん:03/11/29 16:11
料亭などでは板昆布を船型に両端を結んだのを使用します。
洗った牡蠣と酒少々を振り入れ直火で焼きます。

家庭では鍋に切り目を入れた板昆布を敷いて、洗った牡蠣、、以下同様
私は一度これを土鍋でやって割ったことがあります。
かならず鍋は金属製のものでどうぞ。

蓋から昆布の濃厚なダシ香と牡蠣の旨そうな湯気が立ち上ると我が家では
取り合いです。
くれぐれも水は入れないでね。

462ぱくぱく名無しさん:03/11/29 17:17
美味そうだな、俺もやってみよっと。
463ぱくぱく名無しさん:03/11/29 18:55
>>461
ありがとう。
これは何もつけずに食べるのでつか?
464ぱくぱく名無しさん:03/11/29 23:49
そのまま、です。
ダイダイ酢とか、レモンとかって思うまもなく、ガッツガツ食べてしまいます。
その後から、牡蠣の持ってる塩分だとか、思いを馳せる余裕が出てきます。
お店で食べると悲しいくらい少量なので(&高価)家でやる時は目一杯用意
したつもりでも、少ないです。
死ぬほど食べて見たいです。
最後の昆布がまた、、、。
465スーパー理系主婦 ◆C6FhMothKE :03/11/30 00:53
>>461
おいしそう。しかも簡単。
多層鍋だと良さそうだなあ。来週中に、やってみます。
牡蠣は水無しで加熱すると、たくさん水が出ますよね。
すばらしいレシピをありがとうございます。

水無し加熱で思い出した。
人さまから、一度にたくさん生牡蠣を頂いたりすると、煎り牡蠣を作って
保存用にします。水分を減らすと、冷蔵庫でけっこうもちます。
466ぱくぱく名無しさん:03/11/30 00:55
理系はカキも好物だったか
もちろん好きですよ。
生牡蠣そのまま、土鍋で炊く牡蠣ご飯、牡蠣フライ…
なんでも美味しいですよね。
468ぱくぱく名無しさん:03/11/30 01:10
牡蠣のブルゴーニュ風オーブン焼きも美味しい・・・
グラタン皿でやるのが普通なんだろうけど、私は殻付が好き
牡蠣の上に、バター、ガーリック、パセリをよくかき混ぜて、
250度のオーブンに2分ほどいれ、出てきたらレモン汁をかけて食う。
これ、ウマウマ・・・
469ぱくぱく名無しさん:03/11/30 01:56
牡蠣のチャウダー。

みじん切り玉ねぎをバターで炒める。
細かく刻んだベーコン投入。
牛乳入れて煮る。
牡蠣投入。
最後にサっと湯通しして刻んだほうれん草を入れて食べる。
寒い夜においしいパンと一緒にどうぞ
470ぱくぱく名無しさん:03/11/30 02:01
469ですが、大事なことを忘れてた。
じゃがいもをみじん切りにしたのをいっしょに煮てください。
でないとやけに水っぽい一品になりますね・・・。
471ぱくぱく名無しさん:03/11/30 04:05
>>469
ああああーー!!
それにクラッカー砕いたの投入しながら
食いたいーーー!!
今すぐ食いたいーー!
472ぱくぱく名無しさん:03/11/30 15:46
>>464
ありがとう。
早速今晩やろうと思うのだけど、久しぶりに和食以外の献立にするつもりだったなぁ
どうしよう・・・
473スーパー理系主婦 ◆C6FhMothKE :03/12/01 23:47
>>461
>料亭などでは板昆布を船型に両端を結んだのを使用します。
>洗った牡蠣と酒少々を振り入れ直火で焼きます。

メチャクチャ美味しかったです。
461さん、ありがとうございました。
474ぱくぱく名無しさん:03/12/02 08:07
461です
何よりでした。喜んでいただけて私もうれしいです。
おいしいものって誰かに伝えたくなりますよね〜。
475ぱくぱく名無しさん:03/12/02 14:13
一人暮らしでパック入りの牡蠣のむき身を買うと
どうしても一度では食べきれない。
毎食食べたいものでもないし、どうしたら保存できるでしょう。

生のまま冷凍、はやばい?
多少味が落ちたとしても冷凍のカキフライぐらいの味なら許容範囲なのですが。
フライ用に衣をつけてあとは揚げるだけ、の状態にしてから冷凍とか、できるでしょうか。
476ぱくぱく名無しさん:03/12/02 14:21
焼くか燻製にしてオリーブオイルに漬けたら
1週間くらい持つ。

たぶん。
477ぱくぱく名無しさん:03/12/02 14:21
>>475
>>69のオイル漬けにするといいよ。
衣つけて冷凍は、できるだろうけどかなり味は落ちるし。
478ぱくぱく名無しさん:03/12/02 14:23
>>475
フライ状態にしてから冷凍は味は落ちるけどできるよ。
売ってるのもそうだし。
普通に冷凍もできると思われ。
479ぱくぱく名無しさん:03/12/02 14:26
>>475
軽く火を通して油漬けとか、煮て保存とかあるらしいね。
生が好きなのでやらんが。
480スーパー理系主婦 ◆C6FhMothKE :03/12/02 14:33
>>475
炒り牡蠣にすると、水分が抜けてもつよ。
鍋で、水があまり出なくなって半分くらいの大きさになるまで炒り煮に
するだけ。
481ぱくぱく名無しさん:03/12/02 14:54
>>480
何日もつか書いてくれんと参考にならん。
482ぱくぱく名無しさん:03/12/02 14:58
>>481
そんな、本当は作ったことがない人に言っても…(w
483ぱくぱく名無しさん:03/12/02 15:01
>>482
コテにスーパーと付くくらいのお方が作ってないわけ無いじゃないですか!
体験談交えて詳細に解説してくれますよ!
484スーパー理系主婦 ◆C6FhMothKE :03/12/02 15:03
>>481
本当に固くなるまでやれば、1週間はもつよ。
ただ、そこまでやると干からびちゃって、美味しくないと思いますが。
>>475
炒り牡蠣でなく、牡蠣のオイル漬けはいかげですか?
ここでは1週間とかかれてますけど、
瓶を熱湯消毒して、オイルで密閉すれば、1ヶ月程度
大丈夫ですよ。

http://www.hokusen.co.jp/recipe/kaki_oil.htm
486ぱくぱく名無しさん:03/12/02 15:09
餡蜜同心(´Д`)。oO ◆4X78O.f9NM さんはいい人だなぁ。
叩かれまくってるどこぞの某コテハンとは偉い違いだ。
487ぱくぱく名無しさん:03/12/02 15:14
>>486
低脳逝け
488ぱくぱく名無しさん:03/12/02 15:16
炒り牡蠣は美味しいよ
この間デパ地下で見つけて買ってきたけど
旨すぎて一瞬で無くなった
489475:03/12/02 16:02
たくさんレスついていて感激です!
けっこう保存できるものなんですね。
オイル漬け、炒り牡蠣、初めて聞きました。やってみます。
>>485 詳しいレシピ、参考になりました。ありがとうございます。
フライも一応できるんですね。
牡蠣フライ大好きなんで、味は落ちても
食べたいと思ったときにすぐ揚げられるのは魅力的です。

みなさまありがとうございました。
>>489
お酒のおつまみなんかも最適ですよ。
知らない間に誰かが摘んじゃって、空っぽだったりするけどね

スーパー等で、牡蠣が見切り処分された時に買いこんで、
100円ショップの、キチンと密閉できるガラスの容器を使って
(耐熱でないので、割れないように注意してね)作ると
良いことあるかも(*^ー゚)b
491ぱくぱく名無しさん:03/12/03 01:15
牡蠣を…、

1.良く洗って、熱湯をかけ、水気を切っておく。
2.なべに、牡蠣20個くらいに対し、だしと醤油・みりん・酒を50CCずつ熱して2/3くらいになるまで煮詰める。
3.よく熱したフライパンで、牡蠣をしっかりと火が通るまで空炒りする。
4.2.のなべに牡蠣を加え、ツユを絡めながら、もう少し火を通す。
後は、粗熱が取れたら、適当な大きさの密閉容器に入れ、牡蠣が完全にかくれるまで(できれば、ビンの口まで)サラダオイルかグレープシードオイルなどを注ぎます。

んでもって、がっちりと蓋をして
圧力鍋に入れて1時間蒸す。
すると1年くらい持ったりしないかな?
492ぱくぱく名無しさん:03/12/03 10:11
先日テレビでやってたんだけど・・

1)アルミホイルにダシ昆布を置き、薄〜くゴマ油を塗る
2)その上に牡蠣をのせ、だし汁で伸ばしたみそを軽く塗る
3)パン粉にしそ(みじん)、すりゴマ、ゴマ油を混ぜたものを乗せる
4)コンロのグリルに入れ、強火で5分焼く
5)牡蠣のジャパニーズ香草焼きの出来上がり♥

昨日やってみたけどなかなか( ゚Д゚)ウマー!
493ぱくぱく名無しさん:03/12/03 11:50
>>461
漏れも昨日やってみました。
牡蠣そのものの味が味わえて美味しかったです。
酒が美味かったす。
494ぱくぱく名無しさん:03/12/03 23:45
>>461
昆布は食べるんでしょうか?
495492:03/12/03 23:58
>>494
私のほうの質問でいいですよね?(w
昆布はうまみを出してくれればお役御免でつ。
その昆布を刻んでかつをぶしかけて食べましたが。
496ぱくぱく名無しさん:03/12/04 21:28
461です。
>>493
よかったですね。 本当にそのものって感じだけど深い味わいですよね。
>>494
昆布が旨いんですよ。 牡蠣の旨みを凝縮してふやけ、裏側は少しおこげ。
最高ですよ、 肉厚の昆布で試そうと思ってるんです、今度は。
>>492
昆布って実は裏方というより陰の主役みたいに思う時ありますよね〜。
497ぱくぱく名無しさん:03/12/04 21:50
外出かもしれませんが

♡しょうゆ・にんにく・酒・しお・こしょうに、好みでレモン汁を加えても良い。
それにかきをいれて下味をつける。
片栗粉をまぶしてささっと揚げます。(ほとんどからあげと一緒ですな)
ウマーウマーウマー ほんとうはカキフライが好きなのだが、面倒なので竜田揚げ風にしてみました。
(かきにはにんにくが合うとおもいます。)

♡あとは簡単に、フライパンでオリーブオイルでにんにくとタカの爪をいためて、白ワインとしおこしょうしょうゆ少々。
ねぎをたっぷり入れる。
オリーブオイルを油にしてワインを酒にすれば和風にもなります。

カキのうまみがあるから味を作りこまないようにしています。
498ぱくぱく名無しさん:03/12/04 21:56
お味噌汁もおいしいです〜。
499ぱくぱく名無しさん:03/12/04 21:58
コピペは勘弁して下さいよ











>497
500ぱくぱく名無しさん:03/12/04 23:51
☆★☆★★☆ラッキーレス☆★★☆★☆

    ⊂⊃    .☆.。.:*・゜
(\ ∧_∧   /
(ヾ ( ´∀`)/ このレスに出会ったあなたは超ラッキー。
''//( つ ● つ
(/(/___|″ 近々幸運が舞い込んでくることでしょう。
   し′し′    

☆★☆★★☆ラッキーレス☆★★☆★☆
501ぱくぱく名無しさん:03/12/11 11:03
あげー
502ぱくぱく名無しさん:03/12/11 22:20
平凡社ライブラリーから刊行されている「オイスターブック」という本には
欧米の牡蠣料理が色々紹介してあって面白い。ただ料理本というより読み物
なのでこのスレにはふさわしくないかもしれない。

自分はバターやクリームをたっぷり使うものより、すっきりあっさりしたもの
が好みなので、今度玉葱のみじん切りとぶどうにカキを合わせて、手早く熱を
通して食べてみたい。
503ぱくぱく名無しさん:03/12/12 01:31
やっぱり生食が1番!
504ぱくぱく名無しさん:03/12/12 10:43
さっと茹でが一番!
505ぱくぱく名無しさん:03/12/13 01:03
焼き牡蠣が2番!
1番はYOUの好みだと思うので、
一度殻付き焼いてみ!
506ぱくぱく名無しさん:03/12/14 22:25
炊き込みご飯も美味しいよ
507ぱくぱく名無しさん:03/12/16 09:43
オイスターソースを手作りした人いる?
508ぱくぱく名無しさん:03/12/20 16:34
ぷっ
509ぱくぱく名無しさん:03/12/20 23:44
510ぱくぱく名無しさん:03/12/21 11:00
>>461
松前焼きというやつですね。
スレ違いですが、白子などで同じように調理してもおいしいです。
511ぱくぱく名無しさん:03/12/22 05:08
炊き込みご飯うまいね。数百円で、お釜一杯牡蠣を満喫できる。
腹減ったー。
512ぱくぱく名無しさん:03/12/22 17:39
461
>>510
へ〜そうなんだお勉強させていただきました。
今度白子の松前焼きにトライします、ありがと〜。
513ぱくぱく名無しさん:03/12/25 02:59
たこ焼きにタコのかわりに入れたら
すごく美味しかった。
加熱用を3つぐらいに切って入れました。
514ぱくぱく名無しさん:03/12/25 03:42
焼けばいいだろ?
殻ごと
515ぱくぱく名無しさん:03/12/25 05:31
最近は加熱用の牡蠣があまり売ってないね。
516ぱくぱく名無しさん:03/12/25 17:01
加熱用が生食用より高かった、なんでやねん。
517ぱくぱく名無しさん:03/12/26 01:14
身が大きい。ブランドなどでありうるが
加熱用のほうが生食用より手間がかかってないわけではないのはこのスレでも
激しく既出のはず
518ぱくぱく名無しさん:03/12/26 04:35
好。みんなにとっておきの料理法をおしえよう
まず深手の鍋を用意する。できればより高温で調理
できるように鉄製がいい。

鍋に牡蛎を上手く積み上げよう。加熱したときに
ジュースがこぼれないように計算するんだ。
そしてコンロに火を入れる。強火だ。鍋が熱々に
なったら適量ベルモットを入れて蒸し焼きにする。
これで生臭さがほぼ消える、入れすぎには注意だ。
無ければ醸造酒なら何でもいいから入れよう。
それがあなた流だ。そして蓋をする。蒸し焼き。
加熱時間は牡蛎の大きさと味覚に左右されるので
適当でイイ。牡蛎の殻が開いていればまちがいない。
好みのタレをつけて熱いうちにみんなに食べさせよう。
519ぱくぱく名無しさん:03/12/26 04:47
上のやり方は中華の技法なので
強い火と加熱時間を短く心がけるように
してね。だらだらと熱を加えると牡蛎の身から
水分が失われてゴムのようになってしまいます。
魚介の調理の基本は「しっとり、ふっくら」だとおもいます。

水分に直接作用する
電子レンジで殻ごとチンなんてすると罰があたりますよ。

殻ごとコンロで焼くのが一番旨いのを知ってるけど、掃除が面倒な人にお勧め。
520ぱくぱく名無しさん:03/12/26 06:51
>>516
俺は加熱用を洗った後に1,2個 生で食べるよ。
生食用よりずっとミルキーな味だけど、菌があるから素人にはお勧め出来ない。
って言って、決してプロではない俺の薀蓄。
521ぱくぱく名無しさん:03/12/26 15:42
かきのチャウダーつくったらちょっと黒くなりません?
これって旨みなのか、汚れなのか・・・
522ぱくぱく名無しさん:03/12/26 15:46
>>521
塩水で洗ってますか?
523ぱくぱく名無しさん:03/12/26 15:48
>>521
>>522氏の言われる塩水でまだ黒くなるなら大根おろしで洗うといい
524ぱくぱく名無しさん:03/12/26 15:50
片栗粉でもよし
525ぱくぱく名無しさん:03/12/26 21:30
>>520
菌とウィルスは違うのだが。浅知恵を振り回さないほうがいいぞ。
526あぼーん:あぼーん
あぼーん
527ぱくぱく名無しさん:03/12/29 02:38
昨日、加熱用の牡蠣が100g50円だった!
とりあえず半分、ほうれん草と炒めて食ってうまーーー。
残りは昼飯にぺペロンチーノにしようかな。
528ぱくぱく名無しさん:03/12/30 02:13
ペペロンチーノ、なんだかひと味足りない気がしたもので
気分で醤油を一たらししようと思ったら、けっこうどばっと出ちゃって
パスタのゆで汁で薄めはしたけどもろにんにく醤油でちょっとしつこい味になってしまった。
でもたまにはそんなのも美味い、とか思った。濃く味つけても牡蠣の風味は死なないものですね。
529ぱくぱく名無しさん:03/12/31 23:06
かき今日買ってきて明日かきフライとかきごはんにしてあさってチヂミか
グラタンにしてつまみにしたいんだけど塩水につけといたほうがいいのかな?
それとも真水?それとも他のほう方法?教えてください
530ぱくぱく名無しさん:04/01/01 10:11
白菜と牡蠣のクリーム煮。
新聞の折り込み広告に書いてあったので作ってみたらんまかった。
ザクザク切った白菜を鍋に入れて過熱。しんなりして来たら洗った牡蠣入れてさらに過熱。
牡蠣に火が通ったらホワイトソースを入れてさらに煮る。
味つけして出来上がり。
白菜と牡蠣のトロトロがもう…
531ぱくぱく名無しさん:04/01/01 13:25
牡蛎の食中毒は、人から人へうつるので気をつけて。
あと、アルコールではこのウィルスは死なないので、消毒は塩素系漂白剤でね。
532ぱくぱく名無しさん:04/01/07 12:43
厚岸の牡蠣、頼んでみたよ。
スーパーの牡蠣が買えない身体になってしまいますた。
533ぱくぱく名無しさん:04/01/24 11:09
漏れも三陸産の生食用牡蠣をタプーリ注文しちゃったよ。
早く届かないかなぁ( ゚∀゚)=3

ところで、生で食す時も洗った方がいいのかな?
家で生食うの初なもんで。
534ぱくぱく名無しさん:04/01/24 11:09
age忘れ
535ぱくぱく名無しさん:04/01/24 12:49
よく知らないけど殻付きをすすって食べるのでもなければ、濃いめの塩水で洗った方が
牡蛎のみがぷっくりして美味しそうに見るから、自分はそうしてる。
実際のところ余分な水分が抜けると思うから美味しくなってるはずだけど、どうなんだろう?
536ぱくぱく名無しさん:04/01/24 12:52
>>505
焼き牡蛎好き!
でも、つゆこぼさずに食べるのは難しい・・・。
537ぱくぱく名無しさん:04/01/24 14:09
前に杉並に住んでたんだけど方南町に生牡蠣のヶジャンを何回か買った。
今はちょっと遠いんで買いに行けない・・・
538ぱくぱく名無しさん:04/01/24 16:58
牡蠣には3度あたった事があります。
でもやっぱり冬には食べてます。
生は止めましたけどね。

539ぱくぱく名無しさん:04/01/25 16:23
外出ならゴメ
ぎょうざを焼くようにして食べます

洗った牡蠣をボウルに入れ小麦粉を少々まぶす。

フライパンでぎょうざの要領で焼き上げる。

羽根付きぎょうざみたいに外カリッと仕上がるのがベストで理想形。

酢醤油のタレで食べ酒を飲みます。

肝臓の薬を食べつつダメージを与える日々(ry
540ぱくぱく名無しさん:04/01/25 16:31
なんていうウイルスなんですか?
541ぱくぱく名無しさん:04/01/25 16:54
SRSV・・・でなかったっけ?
542ぱくぱく名無しさん:04/01/26 12:51
SRSV=小型球形ウイルス。
最近、なんかノロウイルスって名前が変わったらしい
543ぱくぱく名無しさん:04/01/28 02:00
軽く過熱して大根おろしとポン酢で食う。
うまい…。
544ぱくぱく名無しさん:04/01/28 02:12
>525
細菌とウイルスなら別物だけど,菌という言葉にはウイルスも含まれている。
545ぱくぱく名無しさん:04/01/28 23:10
賞味期限が24日の牡蠣を明日食べまつ
546ぱくぱく名無しさん:04/01/29 01:13
チャレンジャーだな。
よく火を通してから食って下さい。
547ぱくぱく名無しさん:04/01/31 03:59
トイレからのレスマダーー?
548ぱくぱく名無しさん:04/01/31 14:57
545でつ。
食べますたよー^^
美味しかったけど、気分的に素直に味わえなかったw
腹は全く大丈夫ですた。
549ぱくぱく名無しさん:04/02/02 00:04
>>539
このスレ見て、美味しそうなので急遽作りました。

牡蠣は殻付きだったので、先に5分ほど酒蒸にして、殻が開いたところで身を取り出す。

ビニール袋に小麦粉に入れた中に、取り出した身をほり込んで、小麦粉をまぶす。

フライパンにバターを溶かしたもので、表面がキツネ色になるまで蒸し焼きにする。(もちろんカリッ)

ポン酢をかけると、牡蠣フライトはまた違った食感で、(゚д゚)ウマーでした。


問題があるとすると、嫁さんと娘に半分以上強奪されたということ。

お父さんはね、自分で食べるために作ったんだよ。そんなに美味しかったら今度作ってくれないか?
作り方ぐらい教えるからさ。
550ぱくぱく名無しさん:04/02/03 13:38
↑昔別れた男っぽい ウザ

551ぱくぱく名無しさん:04/02/03 13:50
(´・∀・`)ヘー
おまえの恋愛遍歴なんて誰も興味ねえよw
552ぱくぱく名無しさん:04/02/11 08:44
>550のくだらないチャチャのおかげで、すっかりレスが止まっちゃったね。このスレ
553ぱくぱく名無しさん:04/02/11 11:48
牡蠣フライにタルタルソースをたっぷりかけて食いたい。
554ぱくぱく名無しさん:04/02/11 11:54
うぉ、昼飯は牡蛎フライを食いに行くぞ!
555ぱくぱく名無しさん:04/02/11 11:54
ぞろ目ハケーン、踏んじゃおっと。
556ぱくぱく名無しさん:04/02/11 17:00
549さんはこれからちょくちょく
おねだり攻撃必至だね
かくして嫁と娘は男の働かせ方を学んでいく訳か
557朴朴名無しさん:04/02/11 17:15
最近、揚げ物食うと、気持悪くなるの何でだろう?
558ぱくぱく名無しさん:04/02/11 17:22
>>557
胃酸過多…
559朴朴名無しさん:04/02/11 17:35
>>558
俺まだ若いのに・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
トンカツ一枚食うのやっとなんだ・・・・・
数年前まで、三枚は食えたのに・・・・・
560ぱくぱく名無しさん:04/02/12 00:51
先日、昨年の夏に申し込んでいたカキが送ってきた。
約10キロあり、相場と比べてもかなり安いし、身も充実。
一家4人で、ここ数日は牡蠣三昧でした。
来年は、2口申し込むかな。

からつんカキ(オーナー募集)
http://www2.saganet.ne.jp/sagagen/tokusan/%EF%BD%8B%EF%BD%81%EF%BD%8B%EF%BD%89orner.htm

夏頃までこのスレが続いてたら、募集があれば告知します。
561ぱくぱく名無しさん:04/02/12 01:55
×カキが送ってきた
○カキが送られてきた
562ぱくぱく名無しさん:04/02/12 08:25
>>560
一気にそんだけ送られてモナー
二人家族だし
563ぱくぱく名無しさん:04/02/12 16:47
>>560
もちろん殻つきだよね?
564ぱくぱく名無しさん:04/02/13 07:41
ゴミ出しどうやった?
殻は燃えないゴミなの?
たべればカルシウムだろうけどさ
565ぱくぱく名無しさん:04/02/13 13:35
過去レスにあった「オイスターブック」読みました。
サクッと読めておもしろかった。
載ってたレシピの中で、一番うまそうだったのは
オイスターバーで食べるシーンのシンプルなやつ。
566ぱくぱく名無しさん:04/02/13 16:29
牡蠣1パックが350円(10コくらい入ってる)が30%引きだった
今日は牡蠣カレー作ります

567ぱくぱく名無しさん:04/02/13 23:52
「牡蠣のトマトスープ地中海風」
・オリーブオイルでニンニク、タマネギ、セロリを炒める。
・トマトを入れ、(牡蠣と旬がちがうので缶詰も可)水、チキンコンソメ少量
塩コショウを入れ、要はトマトスープを作る。ハーブ類はお好みで、アンチョビは必ず。
・ちょっと薄味に仕上がったかな、というところでカキ(むいたやつ)を入れ、
ほんの少し火を通して完成。即食べましょう。
>>565
生牡蠣はマティーニで食すと、これがなかなか。
568ぱくぱく名無しさん:04/02/14 15:50
>>566さん
牡蠣のカレーはどうでした?
レポートよろ
569ぱくぱく名無しさん:04/02/14 20:41
>>566
牡蠣フライ入りカレーなら食べたいが、
牡蠣入りカレーならちょっと・・・

身が固くならない?
同じくレポよろ
570ぱくぱく名無しさん:04/02/15 21:29

☆ チン     マチクタビレタ〜
                         マチクタビレタ〜
        ☆ チン  〃  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) < 牡蠣カレーのレポート、まだー?
             \_/⊂ ⊂_ )   \__________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        | .厚岸の牡蠣.  |/


571ぱくぱく名無しさん:04/02/16 06:51
ま まさか入院してる 
        なんてこた
           ないだろな
572ぱくぱく名無しさん:04/02/16 10:35
牡蠣カレーってレトルトで売ってない?ググったら出たよ
スープカレー(これって札幌で流行ってるんだっけ?)
に牡蠣が入ってたりけっこう合うよ〜
573ぱくぱく名無しさん:04/02/16 11:41
近所のカレー屋の冬メニューに牡蠣カレーあるけど、すごく(゚д゚)ウマーだった。
スープカレーほどじゃないけど、さらっとしてて、牡蠣のだしが効いてる感じ。
市販のルー使うと牡蠣が負けちゃいそう。
574ぱくぱく名無しさん:04/02/16 13:23
今週の美味しんぼは牡蠣だったな。
誰か人柱。

ってゆーか、貝柱は簡単に柔らかくならないと思うんだが。
575ぱくぱく名無しさん:04/02/16 14:35
>>574
すでにこちらに柔らかくしておいたものがある
576ぱくぱく名無しさん:04/02/16 15:04
柔らかくする過程が醍醐味なんじゃ・・・・アハ
577ぱくぱく名無しさん:04/02/16 16:28
牡蛎の土手鍋食いてー!
578ぱくぱく名無しさん:04/02/16 16:54
近所のスーパーにレトルトの牡蠣カレー売ってた。
1人前500円だったのであっさりスルー。
579ぱくぱく名無しさん:04/02/16 21:53
レトルトカレーって何でもあるよね〜
この間、さざえカレーってのも発見。
スレ違いスマ。
580ぱくぱく名無しさん:04/02/17 23:26
100円くらいのレトルトカレーに牡蠣を入れて鍋で温めたほうが安上がりだな。
581ぱくぱく名無しさん[:04/02/18 22:29
生で食べるので、これが一番ウマ〜ヾ(@⌒¬⌒@)ノ な
味付けを教えて〜

582ぱくぱく名無しさん:04/02/18 22:45
>>581
Ex.V.オリーブオイルとレモン
583ぱくぱく名無しさん:04/02/18 23:21
柚子胡椒とポン酢
584ぱくぱく名無しさん:04/02/19 23:48
レモンのみ。
頼むから口に入れるとき舌は出さないでね。
585ぱくぱく名無しさん:04/02/20 06:16
586ぱくぱく名無しさん:04/02/20 06:33
クレイジーソルト+おろしにんにく+バルサミコ+オリーブオイル
587ぱくぱく名無しさん:04/02/20 08:51
鮮度による。
いいものはレモンのみ。

スーパーなどのはポン酢

生よりちょい茹でか蒸しかチンした方が旨味が倍増
中まで火を入れぬやう
588ぱくぱく名無しさん:04/02/20 11:42
熱々に熱したオリーブオイルをかけて喰ってる


奴居る?
589ぱくぱく名無しさん:04/02/21 00:53
シングルモルト。特にアイレイ。
飲めない人には無理だけど。
590ぱくぱく名無しさん:04/02/21 05:46
レンジでチンするって火を通したことになる?
591ぱくぱく名無しさん:04/02/21 10:04
しっかり過熱すればなるよ。
592ぱくぱく名無しさん:04/02/23 01:12
牡蠣ってフライパンで炒めてるとやたら
水分が出てしまうんですけど
どうすればいいんですか?
上手く味がつかない・・
593ぱくぱく名無しさん:04/02/23 02:24
>>592
生で食え。
それがイヤなら殻で焼け。

今日のテレビで生牡蠣にスコッチをかけて喰ってたが
うまいのかな?
594172:04/02/23 02:29
>>592

うちは味付けたら火を止めてます。
それでも染み出した汁の方に味が移ってますが。
もちろん、汁は別の料理に使います。
心なしか、スーパーのパックの牡蠣より、魚屋で剥き身で量り売りしてるちょっと高い牡蠣の方が、水分が出てこない気がします。
鮮度の差なのかも。
595ぱくぱく名無しさん:04/02/23 02:45
>>592
下味つけたらフライパンに入れる前に軽く小麦粉まぶして下され。
596ぱくぱく名無しさん:04/02/23 06:52
>>592
炒める前にさっと湯通ししてまわりを固めろ。
これが正解。
597ぱくぱく名無しさん:04/02/23 20:27
昨日のウルルン滞在記で
とれたての生牡蠣にスコッチウイスキーちょっとたらして
食べてたの見た。(゚д゚)ウマー そうだったんだけど
やった事ある人いる?
598ぱくぱく名無しさん:04/02/23 20:36
>>589が薦めてるね
アイラモルトは癖が強いから、好き嫌い分かれるような
ブレンデットでもいけるのかな
599ぱくぱく名無しさん:04/02/25 18:54
最近広島産の牡蠣が安い。
今日も100グラム100円だったので、買ってきた。
うちの周辺だけか?
600ぱくぱく名無しさん:04/02/28 00:38
ねぎと一緒に串にさしてグリルで焼き、塩とレモンで喰うとうまい。
日本酒と一緒にどうぞ。
601ぱくぱく名無しさん:04/03/09 21:38
もうすぐ、春ですねぇ。
で、牡蠣の季節ももう終わりに近づいてますが、いつごろまで一般に
出回っているのでしょうか?
気付いたら、牡蠣がもう売ってないことにならないように
この季節の最後に、ちゃんと心置きなく食い納めしたいので、よろしゅうー!
602ぱくぱく名無しさん:04/03/09 22:52
厚岸産のは年中手に入るよ
603ぱくぱく名無しさん:04/03/15 12:38
牡蠣が無性に食べたくてスーパーに行ったけれど
いつもの場所に牡蠣が無かった!!!!
もう今年のシーズンはおわりなのかな(´・ω・`)ショボーン
604ぱくぱく名無しさん:04/03/19 18:44
東京だけど、まだ近所のスーパーには牡蠣が並んでる。
605ぱくぱく名無しさん:04/03/20 06:57
おととい海で採って来たよ。

おとといはチャウダーで、
夕べはカキフライで頂きマスタ。
606ぱくぱく名無しさん:04/03/20 13:13
トミーズ健、左ほお陥没骨折…カキにあたり?
http://www.excite.co.jp/News/entertainment/20040319170505/Fuji_EN_320040319021.html

そろそろ皆さんもお気をつけください。
607ぱくぱく名無しさん:04/03/21 03:12
まだ並んでいたから、ホイル焼きにした。
薄切りタマネギと裂いたえりんぎをしいて、牡蠣、バター、日本酒ちょっとふりかけ。
オーブントースターが無いので、魚焼きの網に乗せて、ステンレスの小ボウルをかぶせて10分ほど。
醤油も塩も無くてもウママー。


しかし長寿スレだな。
608ぱくぱく名無しさん:04/03/24 20:29
今日、会社終わりの7時前にスーパーに行き、最後に一個だけ残ってた牡蠣(50円引き)を
買って帰って、ポン酢で食いました。
身が思ってた以上に大きくってとろけるウマさでした。
これが今期最後の牡蠣だと思う。 ごっそーさん!
609ぱくぱく名無しさん:04/04/07 19:54
今でも近所のスーパーには加熱用の生牡蠣が売ってるけど、
そろそろ鍋物の季節じゃないし、かといってカキフライは家じゃ
揚げないし、さてどうして食べたものか。
カキの炊き込みご飯かなあ。
610ぱくぱく名無しさん:04/04/07 20:18
>>609
かきとえりんぎのペペロンチーノなんかどうよ。

春らしく菜の花にしてもいいかな。合うかな…?
611ぱくぱく名無しさん:04/05/04 03:16
保守を兼ねて。
この時期は惣菜や冷凍のカキフライくらいしかないけど、全国的に購入可能な
カキフライのブランドってある?
612ぱくぱく名無しさん:04/08/19 18:18
岩牡蠣は剥いてそのまま食べるのが一番良いような気がする
剥いたあと、中の汁そのままに殻ごと焼いても良いけど

岩牡蠣の牡蠣フライ作ったら、デカ過ぎて食いにくいのでイマイチでした
613ぱくぱく名無しさん:04/08/19 18:37
>>611
牡蠣の産地じゃなくてカキフライのブランドを聞いた人は始めてだな。
614ぱくぱく名無しさん:04/08/26 20:05
旦那が剥くの苦手で凄いイライラするので
殻付き注文躊躇してまつ
美味しいのにな・・・(´・ω・`)
615ぱくぱく名無しさん:04/08/26 22:07
カキのフタをあけるのに便利な道具はなんですか?
616ぱくぱく名無しさん:04/08/27 00:20
>>615
バターナイフ
617ぱくぱく名無しさん:04/08/27 10:05
>>616
ドモデス
バターナイフで大丈夫ですか?
自分がへたなんでしょうか、もっと固い棒状の使ってもだめなんです
なにかコツがあるのかな・・・
618614:04/08/27 12:02
旦那も説明通りにやってるはずなのにイライライライラ・・・・
剥いてあるのって機械で剥くのかな。
かなり手間のような気がするけど。
プロだと何秒くらいかかるんだろ。
619ぱくぱく名無しさん:04/08/27 12:37
ttp://www.rakuten.co.jp/webmaruyoshi/497946/503686/

発見しました。専用ナイフはどこで売ってるんだろかな
620ぱくぱく名無しさん:04/08/27 14:39
専用ナイフ、ダイソーに売ってるよ。
621ぱくぱく名無しさん:04/08/29 22:56
>>620
まーじですか
買ってきますー
生カキライフがはじまりまーす
622ぱくぱく名無しさん:04/08/29 23:19
専用ナイフでも開け辛さは変わらないと思うけど?
実際どうなの?
623ぱくぱく名無しさん:04/08/29 23:33
むづかしいのかなぁ
>>619
見ると簡単そうなんだけど
624ぱくぱく名無しさん:04/08/29 23:58
>>623
てかあなたは一度でもやったことある人?
625ぱくぱく名無しさん:04/08/30 19:51
>>624
私は金属の細い棒みたいなのであけて
いつも四苦八苦しておりまする
626ぱくぱく名無しさん:04/08/30 20:59
そか。んでは今年は専用ナイフとやらをダイソーで買ってみますかぁ・・・( ´・∀・`)
627ぱくぱく名無しさん:04/08/30 21:40
うあ。ダイソーがあるスーパーに行ったのに
屋台の焼き鳥買ったらすっかり忘れてまった!
628ぱくぱく名無しさん:04/08/31 14:58
>>625
そりゃ開けにくいわ。先に貝柱切らないと。
629626:04/08/31 15:46
なかったよ・・・・・or2
630ぱくぱく名無しさん:04/08/31 16:42
確か2月ごろ買った@東京中野ダイソー
黄色い樹脂の柄のやつ。
ダイソーはよく商品変わるから、今売ってなかったらスマン。
631ぱくぱく名無しさん:04/08/31 19:23
>>630
ピンクとか青とかでピザカッターとかチーズ用とかあるシリーズかな?
季節じゃないからかもね(´・ω・`)ガクーリ
632ぱくぱく名無しさん:04/09/02 20:30
もう、夏の岩牡蠣のシーズンは終わりだけど、
殻、割って、また蓋した状態で送ってくれるとこありまっせ。
生きた状態を保つため、貝柱だけ切らずに
送ってくれるので、開いて柱だけ切れば取りだせる。

検索したらすぐ見つかります。
価格はネットショップ平均より、安い方だと思います。
正直、美味しいです。

また来年〜だけどね。。。
633631:04/09/02 21:27
>>632
ここかなぁ・・・・もう値段わかんないみたいだ。
来年見てみまつ。

季節じゃないって書いたけど、通年おげな所があるのは知ってる。
でも夫婦二人で20個消費するのに数日かかるんですわ。うちw
また年末に頼むかなぁ・・・・
634ぱくぱく名無しさん:04/09/15 16:37:12
今日中野のダイソーに牡蠣ナイフあったよ。
やっぱり、ちょっと透明がかった黄色の樹脂の柄がついてた。

けど、さすがにまだ牡蠣は見かけない・・・
早く食べたい〜〜〜〜〜
635 ◆W/MAiKW4l6 :04/09/22 09:47:05
牡蠣シーズン直前上げです
636ぱくぱく名無しさん:04/10/07 18:38:34
都内でも出回ってきたねage
637ぱくぱく名無しさん:04/10/07 19:22:11
4回目の牡蠣の季節を迎えた長寿スレに乾杯。
638ぱくぱく名無しさん:04/10/07 19:42:16
>>637
ホントだ!すげー!
639ぱくぱく名無しさん:04/10/07 20:17:23
4年物の岩牡蠣、旨いでしょうね〜。食べたいなぁ。
640ぱくぱく名無しさん:04/11/01 00:18:03
スーパーで今夜はカキ鍋にポン酢で!とかいって流してたけど、カキ売ってねー!どゆこと?
641ぱくぱく名無しさん:04/11/01 00:20:38
重複立ったようなのでage
しかし、ここも「牡蠣」にして欲しかったところ。
642ぱくぱく名無しさん:04/11/01 00:43:01
数年前に生牡蠣を食ったけどすげー美味かったのをいまだに覚えてる…それ以来食った事無いんだが
643ぱくぱく名無しさん:04/11/01 08:18:43
最近安いよね。昔は高級イメージがあったけど。
644ぱくぱく名無しさん:04/11/01 17:27:58
ヽ ヽ ヽヽ ヽヽ  ヽヽヽ ヽヽヽ ヽヽ ヽヽヽ ヽヽ ヽヽ
ヽ ヽ ヽヽ ヽヽ  ヽヽヽ ヽヽヽ ヽヽ ヽヽヽ ヽヽ ヽヽ
    ____________     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | ||__/ /∧ニ∧ヘ     \   < こんな時カキフライがあれば・・・
    ゝゝ/ /(,;´Д`)ヘ_____\_\______________
    ノ ̄  ̄| ̄∪ ̄ ̄l ̄  =  ⊆⊇ = ヽ
    ll''口 ̄| ̄ ̄ ̄ ̄|゚ ̄_⊂lニ⊃ゝニ。ニノ⊇l
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
645ぱくぱく名無しさん:04/11/01 17:58:10
殻付きの牡蠣なら
@生で喰う(レモンは邪道)
A生に飽きたら大鍋で酒蒸しにして半生で喰う
牡蠣だけで腹いっぱいになるまで喰う。
年に一度しか楽しめないが、これが我が家の食べ方。

ちなみに牡蠣を開けるときは、家庭用のステーキナイフで十分。
勢い余っても手を切ることはないからな。
646ぱくぱく名無しさん:04/11/02 00:56:18
スーパーで売ってる生食用の牡蠣ってあたったりしないでしょうか?

めちゃくちゃ食べたいんだけどなんかコワくて。
647ぱくぱく名無しさん:04/11/02 02:08:05
よっぽど運が悪くなきゃ平気でつよ
648ぱくぱく名無しさん:04/11/02 14:01:29
生食いは加熱用のが美味しいですよ、何か?
649ぱくぱく名無しさん:04/11/02 21:06:01
冷凍物なら特売の肉程度の値段で手に入る。料理は限られてくるけどね。
柳川風、ペペロンチーノの具、牡蠣雑炊。
こんなにしょっちゅう牡蠣が食えるなんて、子供の頃は想像もしなかったなぁ(;´Д⊂
650ぱくぱく名無しさん:04/11/06 20:57:35
今日牡蠣フライ作って食べた。
めちゃウマー
ここで出てた牡蠣のペペロンチーノも作ってみたいな。
651ぱくぱく名無しさん:04/11/07 21:45:53
さっき生食用の牡蠣食べました。かなりうまかったよ☆
652ぱくぱく名無しさん:04/11/11 12:08:35
去年は殻付きを取り寄せてたんだけど、(2月・3月)
まだ早いかなぁ・・・

3回取り寄せて1回だけ大当たり(39℃の熱・嘔吐・頭痛・下痢)だったなぁ
でも食べたいんだよ・・・
・生にポン酢
・生にレモン
・10センチの牡蛎がはいったカキごはん
・カキフライ

牡蛎を剥くのもすっかりなれてしまったし・・・
牡蛎っ剥いたあと水につけとくとかなり水を吸うんだよね・・・
カキゴハン用に20分おいといたヤシがバンバンに膨れてた・・・
売ってる水パックのカキが縮む理由が理解できた瞬間ですた

くいてー
653ぱくぱく名無しさん:04/11/11 21:19:20
牡蠣めし食べました。

めちゃくちゃ旨かったです。
654ぱくぱく名無しさん:04/11/11 21:37:02
お湯でしゃぶしゃぶしてポン酢でたべますよー。
残りのお湯を漉して、ご飯を炊く。
655ぱくぱく名無しさん:04/11/12 20:41:32
殻付き牡蠣の簡単な食べ方。
浅めのお皿に並べてラップをします。
そのまま電子レンジでチン!
1個当たり2分位が目安です。
焼くときと違って煙が出ないのでお勧めです。
香ばしい風味は焼きには負けますけどね。
感想よろしくお願いいたします。
656ぱくぱく名無しさん:04/11/12 23:18:35
>>655
試したことないが、ちょっと永杉のような?
それくらいやっちゃっても大丈夫?
657ぱくぱく名無しさん:04/11/12 23:34:59
長すぎだよね。
658ぱくぱく名無しさん:04/11/13 00:26:26
漏れはラップせずにおもむろに皿に殻付きカキ5.6個乗せて
レンジにかける・・・じっと見つめる・・・
開いてきたら(5ミリくらい)終わり こじ開けて食べる・・・半生(゚д゚)ウマー

大きさにもよると思うケド5.6個で5分もしなかったような・・・
ポン酢かレモンがおすすめ


食べたくなってきたぞ
659ぱくぱく名無しさん:04/11/14 10:45:23
>>658
同じく。
だども今うちにはレンジない。
フライパンで焼くか蒸すか、魚焼きで焼くか。
年末が楽しみ〜>毎年年末恒例
660ぱくぱく名無しさん:04/11/14 11:43:14
生食用を買ってきてパックからだし、皿に並べて
一個づつに紅葉おろしと万能ねぎの小口切りをのせ
レモンぎゅーっって搾って、ポン酢(昆布だしでちょとうすめる)をかけて食す

冷酒にウマー
661ぱくぱく名無しさん:04/11/14 13:00:07
過熱用の食べ方。

牡蠣にウスターソースかけてフライパンで炒める。
まぢ(゚д゚)ウマー!ご飯の上にのっけるとさらにやばい!!

牡蠣をバターで炒め、塩胡椒で味付け。
これも(゚д゚)ウマー!!
662ぱくぱく名無しさん:04/11/20 19:54:10
>>661さんへ
何も入れないでいいの?
663ぱくぱく名無しさん:04/11/20 21:19:57
ギニアで体重798sの男性発見!!!

赤道直下のパプアニューギニアのサレント市でおそらく人類史上最重量
の男性の存在がわかった。
フルージャ・ナトレスさん31歳 牧畜業を家族9人で営んでいる。
フルージャさんは身長174センチで体重が798kg!!!
ウェストは244センチで皮下脂肪率が77%であると公表している。

詳細http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1100789674/l50
664ぱくぱく名無しさん:04/11/21 00:42:30
>>662
イミフメイイミフメイ
665ぱくぱく名無しさん:04/11/22 00:32:24
霜降りしてから調理
身の縮みが少ない
666ぱくぱく名無しさん:04/11/22 12:44:30
牡蠣のカクテルの作り方をご存知の方います?
読んでいる小説に出てきて、とってもおいしそうなので作ってみたいんです。
667ぱくぱく名無しさん:04/11/27 11:40:22
本日牡蠣食べます。
厚岸産20個、知内産10個です。
基本は生、飽きたら酒蒸し、余ったら鍋ってなかんじでいいでしょうか?
668ぱくぱく名無しさん:04/12/09 17:02:43
今年もお歳暮の広島牡蛎が届いた〜ヽ(´¬`)ノ
これからベーコンとアスパラで炒めるっす!

でかくて旨いから、そこらの牡蛎では満足できないんだよなぁ、、、
一体いくらくらいするんだろう、、、
669ぱくぱく名無しさん:04/12/21 03:37:42
牡蠣だーいすきっ
670ぱくぱく名無しさん:04/12/29 23:48:26
実家(気仙沼)に帰ってきたら冷蔵庫に生牡蠣が2キロありました。
ここみて色々つくってみます〜♪たのしみ
671ぱくぱく名無しさん:04/12/31 10:23:19
何故か今日、夢で「牡蛎のキムチ」を中学の頃の知り合いに奨めて喜ばれるって夢を見た
その牡蛎のキムチは、見た目は剥きたての牡蛎
表面にポツポツッと唐辛子をまとっている感じで、皿の上に山盛りされていた
でも、牡蛎まるごと使っただけのキムチって無いんだろうな(・ω・)
672ぱくぱく名無しさん:04/12/31 21:04:16
673ぱくぱく名無しさん:05/01/27 00:53:38
age
674ぱくぱく名無しさん:05/01/28 15:21:38
こないだahoo億で「殻付牡蠣5kg」ってのを買いましただ。
ツレが食わんのでひとりじめ。
加熱用の殻付牡蠣ってのを始めて買ったんですが、
焼いた時の美味さが生食用の時とは段違いでびっくりしました。
味も濃くて、なんだか野性的な味って感じですた。
値段もお手ごろだったのでまた買おうと計画中でっす。
675ぱくぱく名無しさん:05/01/29 21:20:11
生食用の牡蠣って、塩水で洗わなくても平気なの?
パック入りの生食用表示のあるものを買ったんだけど
普段は加熱用を買っていて塩水で洗って加熱しているので
生食用の食べ方を知らないので。

レモンも無いし、ポン酢でも良いかなぁ・・・
676ぱくぱく名無しさん:05/01/30 09:11:56
牡蠣と牡蛎の違いってなんですか?

殻付きで焼くカキ美味しいですよね〜〜
加熱してたべるなら生食用よか加熱用が美味しいようになってるらしいですよ
677ぱくぱく名無しさん:05/01/30 10:45:54
>>676
雄か雌か。
678ぱくぱく名無しさん:05/02/01 00:57:20
今夜のイシバシレシピ牡蠣だよー
679ぱくぱく名無しさん:05/02/01 02:49:19
エビチリの要領で
牡蠣のチリソース炒め。
お手軽でウマイよ。
680ぱくぱく名無しさん:05/02/06 00:13:08
        /ヽ___/ヽ   ヽ
       /    ::::::::::::::::ヽ つ
      . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
      |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
    .   |    ::<      .::|あぁ
       ヽ  /( [三] )ヽ ::/ああ
       /`ー‐--‐‐―´ヽぁあ

http://www.geocities.jp/handwashmethod/noro.html

もまいらノロウイルス対策には手洗いですよ。
http://www.geocities.jp/handwashmethod/
681ぱくぱく名無しさん:05/02/06 19:02:07
ノロウイルスって、普通の石鹸では殺菌できないんじゃなかったっけ?
消毒石鹸でやらないと無意味だとか聞いたけど・・・
682ぱくぱく名無しさん:05/02/26 16:11:58
我が家に殻付牡蠣キタ━━━(ノ゚∀゚)ノ ┫:。・:*:・゚'★,。・:*:♪・゚'☆━━━!!!!
683ぱくぱく名無しさん:05/02/28 12:48:57
牡蛎にアタッタ―――(゚∀゚)―――!!!

orz
症状は軽いんだけどやっぱりツライ…。
クスリとかで症状押さえられないのかなあ。
これから仕事なのにー…。
684ぱくぱく名無しさん:05/02/28 13:18:38
>683
下痢止めは飲まないほうがいいよ。
温かい水分を充分にとって。
685ぱくぱく名無しさん:05/02/28 15:03:05
ありがとうございます。
嘔吐がひどくなってきたので結局仕事せずに寝てます。(つД`)
水分とって大人しくしてます…。
686ぱくぱく名無しさん:05/03/03 16:37:33
カキウマー!
687ぱくぱく名無しさん:05/03/04 21:54:08
>>26
自分もこれ作ってみた
ウマーだったよ
688ぱくぱく名無しさん:05/03/18 14:54:30
牡蛎フライだけど、業務用の冷凍のを解凍してから、伊東家の裏技のフライの揚げ物法でやったら
カラッ、サクッ、(サクッって音が聞こえる感じ)ウマホーでした。この伊東家の裏技は本当にフライには使える

揚げ物の衣がはがれずに美味しく揚がる裏ワザ
http://www.ntv.co.jp/ito-ke/new2/urawaza/20041012/01_01.html

冷凍の業務用のカキは最初から、わりとコロンとしていて揚げても身縮みしません
あらかじめ、ちょっと軽く茹でてあるのかも
689ぱくぱく名無しさん:2005/06/23(木) 06:14:41
4月直前の蛎を食べたら亡くなった知人が夢に出るほどの腹痛になったなあ。
あまりに痛くていい加減目が覚めたけど、知人が痛い痛いと言うと腹を抱えて
笑ってる夢でした。違う話でごめんね。
690ぱくぱく名無しさん:2005/08/08(月) 01:49:22 ID:fltz/zIu0
>>689
ちと意味がわからん・・。
こうゆうことか?

友人は亡くなっていて、その原因が "4月直前の蛎を食べた" からなのか?
で、その亡くなった友人が「腹が痛い痛い」というのを自分が見ていて
腹が痛くなるほど自分が笑った・・・がそれは夢で、腹が痛いのは自分だった、、と


691ぱくぱく名無しさん:2005/08/08(月) 04:52:07 ID:pAtzs6vbO
夏は岩カキだ〜
うま〜
692ぱくぱく名無しさん:2005/08/08(月) 20:15:38 ID:tPafJYKY0
4月直前の牡蠣を食べたら、物凄い腹痛になった。
どの位かというと、三途の川の岸辺で亡くなった友人と再会してしまう程の強烈な奴だ。
あまりの痛さに目が覚めてしまったが、夢で見た友人は私が痛がって様を見て薄情にも
腹を抱えて笑い転げていた。

と言う事ではないか?
別板の”山怖スレ”の4様風にしてみました。
693ぱくぱく名無しさん:2005/08/10(水) 01:00:48 ID:F7g0PSL00
夏に牡蠣を食べるとものすごい贅沢な気分が味わえる。
694ぱくぱく名無しさん:2005/08/30(火) 14:46:04 ID:gfNGEKBL0
もうすぐ9月
695ぱくぱく名無しさん:2005/09/28(水) 00:12:18 ID:SIeuh5240
そろそろ10月保守カキコ。
5年目の牡蠣の季節の突入かよw

このスレのレシピにはかなりお世話になった。
何年も前に見て、アレンジ加えて自分のレシピにしたものも沢山ある。感謝。
696ぱくぱく名無しさん:2005/09/30(金) 01:08:13 ID:vGFsrLID0
牡蠣っていつごろから当たり前のように並ぶようになるんだっけ?
697ぱくぱく名無しさん:2005/10/18(火) 23:35:12 ID:qFvooqAt0
 
698ぱくぱく名無しさん:2005/10/27(木) 23:12:42 ID:75+n9T/Z0
シーズンオフににぎわうスレw不思議w
699ぱくぱく名無しさん:2005/11/29(火) 00:32:01 ID:2j5nerc+0
★養殖カキからノロウイルス 石川県、出荷を一時停止

 石川県は28日、同県七尾市の七尾西湾漁業協同組合が実施した養殖カキのノロウイルス検査で
陽性反応が出たため、同漁協に生食用の出荷を一時停止するよう指導した。同日までに食中毒の
報告はないという。

 県によると、同漁協はカキの出荷時期に合わせて毎年10月から半年間、月2回の定期検査を実施。
21日に湾の7カ所から採取したカキのうち、2カ所からウイルスが検出されたという。

 出荷先について県は「生産者が個別に販路を持っているため把握できない」としている。出荷停止の
指導は、ウイルスが検出されなくなるまで継続する。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051128-00000208-kyodo-soci
700ぱくぱく名無しさん:2005/11/29(火) 01:43:49 ID:uaFToD+60
カキの磯部焼き


生牡蠣の水気をキッチンペーパーでとり、小麦粉をまぶす。

海苔を巻く。

フライパンで焼く。中に火が通り、表面に少し焦げ目がつくまで焼きます。

最後に醤油をぬって完成。
701ぱくぱく名無しさん:2005/11/29(火) 05:42:14 ID:irnTeseeO
牡蠣でも産地によるね
酢牡蠣うまいな。殻付きで新鮮なのががいいが生食用牡蠣でも広島の大野水産がうまい
702ぱくぱく名無しさん:2005/12/02(金) 11:22:44 ID:06SDmKGn0
チューボーですよ!  
旬の味覚衣カリッ!カキフライ堺仰天!オネエキャラ個性派俳優
◇「カキフライ」を作る。ゲストは近藤芳正。
相島一之と銭湯で出会ったことを機に役者の道に進んだ近藤。
その銭湯では、ある有名俳優にも会うと言い、名前を聞いた堺正章は驚く。
調理では近藤が"オネエキャラ"の料理の先生に扮(ふん)し、マヨネーズ作りの指導を行う。
また、健康に気を使っている近藤が青いひもを取り出し、腰痛の治療法を紹介する。

放送日時 12月3日(土)23:30〜0:00 TBSテレビ

703ぱくぱく名無しさん:2005/12/03(土) 02:14:30 ID:rqf31c86O
>>700それ、TV食べ頃マンマでやってたよ。
あと、牡蠣たまご。
牡蠣をバターで炒めて溶き卵をかけてスクランブルエッグみたくして食べるやつ
704ぱくぱく名無しさん:2005/12/03(土) 07:55:30 ID:GLgVwWIx0
最後にとどめに牡蛎のお好み焼き(もちろん広島風)
http://www.ntv.co.jp/tabegoro/recipe/20051126/index.html

もやってたよね、たべごろマンマ!
旨そうだったー。
でも一番やってみたいのは>>703の卵でとじる牡蛎バター食べてみたい
簡単だしね
705ぱくぱく名無しさん:2005/12/03(土) 08:42:29 ID:LpaeOjyt0
宣伝乙
706ぱくぱく名無しさん:2005/12/03(土) 13:36:18 ID:+bJasdBu0
牡蠣のニンニク薬味和え

(水抜)
生食用牡蠣を濃い目の塩水で丁寧に4〜5回洗う。
最後に薄い塩水で洗い、塩を少々ふりかけザルにあげ20分。
キッチンペーパーで水気をふき取る。

(味付)
摩り下ろしたにんにく・刻みネギ・砂糖少々・一味・好みですり下ろし生姜を牡蠣にもみこむ。
ごま油で少々風味づけ。
すぐに食べられるが、数十分置くと味が馴染み、
一晩置くとニンニクの辛味が薄まっておいしくなる。
しかし、置けばおくほど水気が出るので、最初にしっかり切っておく。

唐辛子は韓国産の方が多く使えるしマイルド。
それとキムチの漬け汁を使うと牡蠣のキムチに。
(ただしこのレシピでは保存性は低い)

牡蠣の生臭みがなくて、日本酒にもすごくあいます。
水気を抜いた分、カキがプルプル!
ただし、食べるのは、翌日出かける予定がない日がいいかも。
ニンニクがきついのに、つい食べ過ぎてしまうと思うので。
707ぱくぱく名無しさん:2005/12/03(土) 13:43:08 ID:2rMavTebO
大蒜とバター炒め最強だぜぃ!ウマー
708ぱくぱく名無しさん:2005/12/04(日) 00:07:39 ID:CcfNWob60
カキフライは家族の大好物なんですが・・
なんであんなに油はねするんでしょうか?
汚れをとってから熱湯でさっと茹でておくとはねない、とか言いますが
ガンガンはねます。

お店のカウンターで覗いても全然はねる気配無いし。
時間かけ過ぎなのでしょうか?

誰か助けてください。
709ぱくぱく名無しさん:2005/12/04(日) 00:10:20 ID:FVHIDZHI0
入れるときにはねるのか、入れた後しばらくしてからはねるのか?
710ぱくぱく名無しさん:2005/12/04(日) 00:13:13 ID:CcfNWob60
>>709
すごい!迅速なレス感謝です。
入れてしばらくしてからです。
もうそろそろかなって頃。
711ぱくぱく名無しさん:2005/12/04(日) 00:22:26 ID:FVHIDZHI0
はねはじめたらもうできあがりだ
712ぱくぱく名無しさん:2005/12/04(日) 00:29:01 ID:CcfNWob60
>>711
そうなんだ!
分かりました。
明日はカキフライに決定!
ってことでありがとうございました。
ご恩は一生忘れませんぜ。
713ぱくぱく名無しさん:2005/12/04(日) 01:47:28 ID:RkXTx/vLO
蛎と春菊をサッと茹でてゴマドレor中華ドレで和える。ピリ辛に仕上げるとウマ
714ぱくぱく名無しさん:2005/12/04(日) 08:44:47 ID:SdDmZMZP0
>>708
洗ったあと、軽く塩をしてしばらく置いて
水分を抜いておくといいらしいよ。
ころもつける前もちゃんと拭いてな。
715ぱくぱく名無しさん:2005/12/04(日) 18:24:06 ID:y0/1B5rtO
「美味しんぼ」を見ながら「ペナン風お好み焼き」を作ってみた。
ビールにぴったりです。
716ぱくぱく名無しさん:2005/12/05(月) 00:54:59 ID:u/tvtEPq0
今日のお昼は牡蠣ごはんつくったよ
酒としょうゆで炊き込みしてウマー
塩しょうゆで調味しただし汁そこにかけてますますウマー(・∀・)----


有元ネタですが、やってみる価値大
717ぱくぱく名無しさん:2005/12/05(月) 13:14:37 ID:dogCphvV0
昨日、酔虎伝で食べた料理で
牡蠣にホワイトソースを掛けて焼いたような料理、うまかったよ。
718ぱくぱく名無しさん:2005/12/07(水) 00:49:23 ID:HCZ032zs0
みんな、騙されたと思って、牡蠣フライを天つゆ+大根おろしで食べてみて。
719ぱくぱく名無しさん:2005/12/11(日) 16:35:42 ID:umRs4wYd0
一度、スーパーで生食のカキを買って食べて夜中に腹痛がして2時間くらい苦しんだことがあったが、あれはやっぱりあったたのだろうか。
それにしては軽い症状だと思うのだが。
720ぱくぱく名無しさん:2005/12/13(火) 21:23:53 ID:ytdbhESXO
牡蠣のピカタ。

洗った牡蠣に小麦粉を振り、溶き卵を付けてバターを熱した
フライパンで焼いて、綺麗な焼き色が付いたら取り出す。
スライスしたタマネギと、一口大にちぎったレタスを軽く炒め
塩胡椒、オイスターソースで味付けして皿に敷き、焼いた牡蠣を
盛り付けて完成。
牡蠣酢やフライに飽きたらどうぞ、
721ぱくぱく名無しさん:2005/12/14(水) 09:50:24 ID:9VLYFw9y0
>>720
こういうレスはありがたいね。もっともっと!!
722ぱくぱく名無しさん:2005/12/14(水) 10:33:52 ID:yFgaffR50
カキの青ねぎ炒め
http://asahi.co.jp/oshaberi/recipe/20051118.html

これも美味しそうだった
723ぱくぱく名無しさん:2005/12/16(金) 04:16:25 ID:b0azGnkxO
近所の漁港で採れた加熱用が、夕方魚屋さんにて6粒入り\200-が半額になってたので買ってきた♪

小麦粉&片栗粉を1:1でまぶしバターで、こんがり焼き上がり寸前に前日に作って置いたハッシュドビーフのソースを加えて出来上がり♪
もちぷるウマー(゚∀゚)!!
ここのレシピを読んだおかげだぁ〜〜〜♪♪♪幸せだぁ〜♪
724ぱくぱく名無しさん:2005/12/17(土) 05:00:55 ID:e9tPkJynO
上げ…てもいっ?
725ぱくぱく名無しさん:2005/12/17(土) 12:20:53 ID:t2DDTmoJ0
牡蠣のぬた美味しいですよ。
霜降り状に湯通ししてやってみて、酒のつまみにさいこー(゚д゚)ウマー
726ぱくぱく名無しさん:2005/12/18(日) 16:57:35 ID:6z2Lunl90
白菜を山盛り鍋に入れて、ひたひたになるまで煮込んだら、
牡蠣と酒としょうゆを入れてさらに煮込む。しょうゆは入れすぎるとしょっぱくなる。
後で牡蠣を入れるのは、最初から牡蠣を煮込むと堅くなって出しガラみたいになってしまうから。

かんたんなのに、神業的うまさ。
白菜の甘さと、牡蠣の甘さと酒の甘さがあわさって、甘さと表現してはいけないような至高の甘さ。
しょうゆ加減に注意。しょうゆも「甘くなるような」塩加減がベスト。

白菜と牡蠣しか使わんから簡単なのに、めっちゃうまいぞ。

お好みで、こんぶ、かつおだし、鶏がらだし、にぼしだしなど少々入れて煮込んでもいい。
豚を入れてもうまいらしい。(これは未確認)
727ぱくぱく名無しさん:2005/12/18(日) 21:34:10 ID:4O5CQtv10
それ、白醤油でやると更にウマソ!
728ぱくぱく名無しさん:2005/12/18(日) 22:17:44 ID:IeG44AKr0
やっぱり牡蠣フライ

・ボールに濃い目の塩水を作ってそこで振り洗い
・ざるで水気を切ってから酒をかけ、小麦粉を振ってまぶす
・溶き玉子をつけパン粉をまぶす
・170度くらい(油に入れたパン粉が沈んですぐ浮き上がる)の油で裏表各1分くらい揚げる
・ソースはタルタルソースが人気だけど、醤油が美味しいと思う
729ぱくぱく名無しさん:2005/12/26(月) 00:29:25 ID:7LI+mPXC0
クリスマスご飯に牡蠣とカブのポタージュ作りました。

1 カブ(小ぶりの一束、白いことだけ)と玉ねぎ半個をざく切り
2 鍋にオリーブオイルかバターを溶かして1を炒める
3 洗った牡蠣を投入、焦げないように軽くまぜる
4 水4カップと鳥ガラスープの素を投入
5 野菜が柔らかくなったら具だけ取り分けてフープロでガー
6 ペースト状の具をスープに戻し、牛乳を足して温める
7 塩胡椒で味付け

手順だけ見るとめんどくさそうだけど、調理時間は正味15分。
フープロがなければ、シチュー仕立てでもOK。
カブは崩れやすいので煮すぎないでね。
牡蠣のうまみと野菜の甘みがマッチしてウマーです。

730ぱくぱく名無しさん:2005/12/26(月) 22:11:59 ID:LpM4IAmP0

 牡蠣しゃぶ (゚Д゚ )ウマウマ
731ぱくぱく名無しさん:2006/01/02(月) 20:01:58 ID:fnuOET0+0
酒に1時間ほどひたして、浸した汁ごとフライパンにどばーっ。
水分がほぼなくなるまで煮込むというか炒める。

牡蛎が、生で食べるより甘くなる。
簡単だしうまいし、お勧め。
732ぱくぱく名無しさん:2006/01/02(月) 21:39:42 ID:ool2/O3s0
いためても上手いけど,
酒蒸しもうまいよ。
733ぱくぱく名無しさん:2006/01/03(火) 02:26:07 ID:g0Yy/C2d0
オイル蒸し
牡蠣に塩をして、炒めたベーコンといっしょに
暖めたサラダ油に漬けさっと蒸す。
油から上げてレモンを絞って食う。
734ぱくぱく名無しさん:2006/01/03(火) 02:48:51 ID:nX+CKKPm0
>>733
くどそう・・。
焼きガキでいいような。
735ぱくぱく名無しさん:2006/01/03(火) 10:53:24 ID:E06398h90
豆豉炒め最高!!
葉ニンニクあればなおよし
736ぱくぱく名無しさん:2006/01/05(木) 20:54:13 ID:/sxkx65u0
安売りしてたので、広島産力キを1パック買って来ました。
取り合えず水をペーパーで拭いて塩胡椒、片栗粉をまぶしました。
これからどうしたらいいと思います?
僕はカキ料理始めてなのでここで考えが止まってしまった。
1人なので鍋はいやだし、フライは油の処理が困る。
ただバターかなんかで焼けば美味しいですかね?

ほとんどチラシの裏。スマソ
737ぱくぱく名無しさん:2006/01/05(木) 22:46:55 ID:J+16bI8E0
片栗粉を入れて汚れを取るとか塩水で旨みを逃がさないとか考えなくてもいいから、3回くらいボールで水洗いして
酒に30分くらいは漬すと独自の臭いも気にならなくなるから、それからバターを溶かしたフライパンにで酒ごと入れて
醤油を少したらせばいいよ。
738736:2006/01/05(木) 23:37:36 ID:aXy7yXpX0
>>737
HDDが壊れてしまいレスできませんでした。
何も考えないでバターで焼く事にしました。
レス頂けて嬉しいです。
ありがとう!
739ぱくぱく名無しさん:2006/01/06(金) 11:56:53 ID:Qt/nFx3g0
牡蠣でラザニアすると幸せ。
平たいパスタの上に、ソテーした牡蠣みっしりのせる。
740ぱくぱく名無しさん:2006/01/06(金) 12:27:46 ID:qe3f7UXn0
はじめまして。
ここのスレでかなり牡蛎の勉強させて頂きとても参考になっております。
牡蛎料理の知識がつき、ありがたく思っています。

ひとつ質問なのですが、皆さんは活牡蛎(殻付き)の冷凍保存は
どうしていますか?
色々調べましたが分からず、剥き身にしてそのまま海水くらいの
塩水に漬けそのまま冷凍保存しました。
数日後に自然解凍すると、とてもぬめりが多く出てました。
軽く水洗いをして取りましたが、もっと洗った方がよいのか、うまみが
逃げるからあまり洗わない方が良いのかとか考えてしまいます。

皆さんの冷凍保存法教えてください。
また私の冷凍保存法でおかしなところがあればご指摘お願いします。
741ブルーベリー:2006/01/06(金) 16:43:20 ID:AK4ZSzDM0
調理(加熱)して冷凍保存すればいいですよ。
例えば牡蠣フライ、牡蠣の薫製など。
742ぱくぱく名無しさん:2006/01/06(金) 17:41:24 ID:JkY7K9GO0
カキ(生食用)をタコとイカでフライパンでよーくいためます。
味付けは塩コショーと味の素、調理酒。ご飯のお供に
743ぱくぱく名無しさん:2006/01/06(金) 17:51:02 ID:JwuAN0h90
なぜ生食用
なぜ味の素
744ぱくぱく名無しさん:2006/01/08(日) 19:46:32 ID:MqXBlw+w0
>>743
生食用が新鮮と勘違いしてるモノの価値の分からん人です。
745ぱくぱく名無しさん:2006/01/08(日) 23:06:56 ID:WeNjYIlk0
牡蠣フライだけど、業務用の冷凍のを解凍して揚げたら簡単で失敗しらずに出来ました
あの冷凍の牡蠣は予めサッと湯通ししてあると聞いたが、そのせいかな?
この「やって!TRY」のレシピで
http://www.tbs.co.jp/uwasa/20051127/try2.html
粉は強力粉だったのでそれでやってみた
衣の卵は、以前伊東家の裏ワザでやってた卵1個に対し大さじ1の油を加えてよく混ぜて付けて
パン粉を付けるやり方にして以来、衣が破れることがなくなった(トンカツでもどんなフライ物でも)
746ぱくぱく名無しさん:2006/01/10(火) 07:58:53 ID:CC/gRyiw0
牡蠣フライは美味しいけど、揚げ物ってなかなかできないんだよな。
大量の油を使わない方法もあるみたいだけどね。
747ぱくぱく名無しさん:2006/01/29(日) 23:20:31 ID:wSiwJ8mVO
カキオムレツの作り方教えて
今は携帯しか使えなくて検索できないんよ
748ぱくぱく名無しさん:2006/01/29(日) 23:21:59 ID:U2XTNHxN0
>>747
携帯でも検索できるあきらめるな
http://www.google.co.jp/
749ぱくぱく名無しさん:2006/01/30(月) 02:01:46 ID:SPyiF41U0
スーパーで身だけになって売ってますが
あれはそのまま調理出来るのでしょうか?
750ぱくぱく名無しさん:2006/01/30(月) 06:00:52 ID:0f2iKCYQ0
>>749
水で洗ってからな
751ぱくぱく名無しさん:2006/02/06(月) 14:04:30 ID:xvouIly80
>>737
> 片栗粉を入れて汚れを取るとか

大根おろし使えよ。
752ぱくぱく名無しさん:2006/02/13(月) 23:22:50 ID:atVKQlWP0
スーパーで半額の見切り品のカキ(賞味期限は明日)を久しぶりに買ったんだけど、
臭みが酷くてやばかった。半分も食えなかったよ。腐って端かなあ。
753ぱくぱく名無しさん:2006/02/13(月) 23:45:15 ID:H2LLiAsX0
>>752
カキはぁゃιぃと思ったら止める事お勧め。
ノロウイルスが呼んでいる。
754ぱくぱく名無しさん:2006/02/14(火) 00:58:47 ID:CjxzZOYW0
賞味期限を信じて買ってるんだけどヤバイ奴はやっぱやばいのかな
自分も気をつけよう
755ぱくぱく名無しさん:2006/02/14(火) 01:02:21 ID:160hHepz0
一週間、下痢に耐えられるようなら大丈夫かも。
俺はもう、二度とごめんだけど。
756ぱくぱく名無しさん:2006/02/14(火) 05:18:43 ID:qhNO5JbHO
細木先生が大根おろしで牡蠣わさわさ洗ってた
牡蠣エキスぜんぶ 流れちゃいました
757ぱくぱく名無しさん:2006/02/14(火) 07:26:17 ID:G4utjXZx0
牡蠣は大根おろしで洗え・・って言うけど
洋食のプロは洗わない人もいるんだよな、
http://www.nhk.or.jp/hot/onair_old/20041112/20041112a.html
>●水洗いはしない!
>カキには海の香りや塩分が染みこんでいるため、水洗いをすると風味を損なうことがあります。
>水洗いした時にでる汚れのようなものは、カキの組織の一部で、汚れではありません。
758ぱくぱく名無しさん:2006/02/14(火) 21:46:43 ID:KMKcSulc0
うちのみそ汁に牡蛎が入ってることがたまにあるんだけど

昨日のみそ汁に入ってた牡蛎の身に
丸い球状の物体がプチプチと3〜4粒並んで付いていた
鍋の中の牡蛎全てに付いてたんだけど
なんか気持ち悪くて食べられなかった
今まで気づかなかっただけなのかな…

あれは何なんでしょうか?

759ぱくぱく名無しさん:2006/02/15(水) 16:30:32 ID:5gBMLiYn0
牡蠣の霊です。
食べると祟りがあります。
760ぱくぱく名無しさん:2006/02/15(水) 23:32:13 ID:QRS605Mh0
まじすか!
761ぱくぱく名無しさん:2006/02/15(水) 23:45:52 ID:YFSPpe5R0
04:生牡蠣に腫瘍のような粒々があります。食べても安全ですか?
これは、「粒卵」と言われる物です。カキは 6月〜7月にかけて産卵を行います。その時期に全てを放卵せずに残ると、粒状になりますが、カキの卵ですので、食べられても大丈夫です。
ttp://www.veristores.com/kunihiro/usrpg.asp?note=9#04
762758:2006/02/16(木) 18:04:42 ID:6kwRSLin0
>>761
有り難う御座います!

でも鍋の中の牡蛎すべてがそういう状態だったんですが
放卵しない時はまとまって しないものなのかな…

けどまあ、おかげでこれからも牡蛎を食べる事が出来そうです
763ぱくぱく名無しさん:2006/02/23(木) 19:22:18 ID:Qhypm5HZ0
貝類は体外受精だし、満月の晩とかに一斉に産卵して一斉に受精するんじゃまいか。
764ぱくぱく名無しさん:2006/02/24(金) 20:29:18 ID:1tn9i4eX0
かき+ほうれんそうをバターでいためて塩味うまー!
ベタだけど、しやわせ・・・
765ぱくぱく名無しさん:2006/02/24(金) 21:15:06 ID:tAvVIFOf0
うまそうすぎ
牛乳で沸騰直前迄煮て生クリーム加えたスープもうまいよ
こてこてだけどw
766ぱくぱく名無しさん:2006/03/04(土) 12:18:05 ID:8cTXVX9h0
牡蠣高すぎ
767ぱくぱく名無しさん:2006/03/04(土) 13:43:33 ID:f0WLuMg40
セイロで蒸してポン酢で食べる。

ウマー
768ぱくぱく名無しさん:2006/03/04(土) 17:17:33 ID:f2bwhcDQ0
海岸の岩場で採ってその場で海水で洗って食べる。
一番美味しい。
しかも無料。
769ぱくぱく名無しさん:2006/03/05(日) 22:04:16 ID:9HIBwI3t0
>>768
漁協に通報しますた
770ぱくぱく名無しさん:2006/03/05(日) 22:41:53 ID:ZNGCXr/W0
>>768
寄生虫にご用心
771ぱくぱく名無しさん:2006/03/08(水) 13:44:13 ID:xCh0pBH20
チラ裏
今日のツマミはジェノバペーストを使って
牡蛎を調理しようと思う。何か一工夫しないとなぁ・・・
772ぱくぱく名無しさん:2006/03/08(水) 15:42:05 ID:YUE/Vlio0
チラ裏って断るくらいなら書き込むな
773ぱくぱく名無しさん:2006/03/08(水) 18:03:37 ID:xCh0pBH20
>>772
お前つまんねー奴だな
チラ裏でも「レシピうp!」、とか希望あるレスじゃねぇかYO!
でも、チラ裏って書いたオレが悪かった。スマンね
774ぱくぱく名無しさん:2006/03/08(水) 20:49:22 ID:M1KpFpYM0
>>773
気にすんな。
レシピもupしておくんなまし
775771:2006/03/09(木) 11:09:51 ID:VAsEVYX20
>>774thx!
昨日使ったのは広島産の加熱用。
まず、牡蛎を酒に30分程漬けてから、フライパンに
バターを敷き、多少の焦げ目をつけるため牡蛎を蒸し焼きに。
フライパンに残ってる溶けたバターの中に、赤ワインを入れ少し煮る。(これで多少はバター臭さが中和する) 
そしてジェノバソース投下!隠し味に醤油を入れて、牡蛎をあえたら出来あがり。

牡蛎の濃厚な味と、それに負けないジェノバソースの香りがマッチしてて(゚Д゚ )ウマ――!
好みで刻みニンニクのオイル漬けを、Jソースの香りを
消さない程度入れてくれ。ウマイぞっ!クッキンg(ry

感想としては、まぁまぁかな。ただ、書いてて思ったんだが
ソースにはバターでなく、オリーブオイルを使った方がいいかも。
ジェノバソースの香り最優先!個人的にはギネスビールや、ウィスキーが合うね
776ぱくぱく名無しさん:2006/03/09(木) 21:59:17 ID:tX/zis1i0
殻付きならパン粉も乗せてオーブンで焼くのがいいんだけど<ジェノバ
777ぱくぱく名無しさん:2006/03/12(日) 16:15:25 ID:gACJQ2+tO
お母さんが作ってくれた牡蠣の天麩羅。
しそ巻いて揚げただけおいしかった!
778ぱくぱく名無しさん:2006/03/12(日) 17:40:37 ID:quGX08IA0
過去UPにあるけど牡蠣のカレーが食いたい!

それも宮城県の沿岸で「肉は高いから出荷ハネものの牡蠣を大量に放り込んだ」
伝説の「牡蠣剥きのオバちゃんチの牡蠣カレー」!
779ぱくぱく名無しさん:2006/03/15(水) 12:24:23 ID:Di354X+xO
海近くで買ってきてもらったカキ、洗うと 細長い 寄生虫みたいなんおりました。
殻むいて洗うのめんどいんで 電子レンジで焼きがき風にして親にだしたんですけど
寄生虫さん 熱で死ぬんですかね?ノロが怖いんで生暖かく見守ってました
1日たっても元気そうなんで大丈夫かな?
780ぱくぱく名無しさん:2006/03/17(金) 11:26:23 ID:Qyg4VuOz0
ソイツはたらこにもいるやつじゃまいか
781ぱくぱく名無しさん:2006/03/17(金) 12:55:42 ID:831dbVSOO
種牡蠣が出て来たので、たたきとオイル漬けにしたら、うんまー!
782ぱくぱく名無しさん:2006/03/17(金) 13:39:24 ID:Qyg4VuOz0
種牡蠣って何?何?????????????????
783ぱくぱく名無しさん:2006/03/17(金) 13:42:57 ID:IjQtDOmf0
784ぱくぱく名無しさん:2006/03/17(金) 14:54:00 ID:ouro/TwK0
おふくろが毎年作ってくれてたカキのオイル漬けうまかったなー。
こんど自分で作ってみようと思うんだが、うまい作り方とかあったら教えて。
785ぱくぱく名無しさん:2006/03/17(金) 15:06:36 ID:qVjWJO680
姉に貸してしまいレシピが手元にないのですが
平野由希子の「ルクルーゼだから美味しい料理」のカキの炊き込みご飯がメチャうまでした。
カキを炒めて、カキ、煮汁、調味料、水で炊くという(確か)とてもカンタンな物でした。
そんなに美味しいかな〜?というレシピもありましたがこれはマルでした。
786ぱくぱく名無しさん:2006/03/17(金) 15:46:13 ID:831dbVSOO
782この時期にでる終わり前の大きい牡蠣だよ。オイル漬けは、醤油でたいて唐辛子輪切りと紅花油をひたひたに。オリーブ油は、冷蔵庫に入れると固まるの。
787ぱくぱく名無しさん:2006/03/17(金) 23:59:27 ID:Qyg4VuOz0
えー
しらんかった
食ってみたいね
788ぱくぱく名無しさん:2006/03/18(土) 13:16:45 ID:lwCCkucNO
おいしいよ。一ヶ月位もつし、お酒にもあうよ。オイスターソースでたく方法もあるけど、こっちの方がお勧めです。
789ぱくぱく名無しさん:2006/03/32(土) 01:22:49 ID:ef9KPH120
2006/03/32(土)記念キタ━━━━ヽ(´ー` )ノ━━━━!!!!
790ぱくぱく名無しさん:2006/04/05(水) 15:28:54 ID:sceaVh4h0
昨日新幹線に乗ってて機関誌上にあったもの
素焼きの器に昆布をしいて、牡蠣の剥き身をのせて焼く。
うまいらしい。
791ぱくぱく名無しさん:2006/04/05(水) 15:41:54 ID:H+V1pzTs0
>>790
似たようなのがいくつか出てる。

>>13>>68>>337>>459-464

うまそうだよなこれ。俺もやってみようかな。
792ぱくぱく名無しさん:2006/04/05(水) 19:21:49 ID:sceaVh4h0
テフロン加工の電気鍋とかに各自ちっちゃい昆布の船で焼いたら良さそうじゃね?
793ぱくぱく名無しさん:2006/04/05(水) 19:31:52 ID:Kf3W8BHx0
>>790
その素焼きの器がどんなのか、気になる・・
同じようなレシピ、七輪スレとフィッシュロースタースレでもみた
美味しそうだね
794ぱくぱく名無しさん:2006/04/05(水) 23:21:35 ID:sceaVh4h0
795初冷解凍ちゃれんじ:2006/04/06(木) 00:00:59 ID:fetuHnez0
牡蠣特売(1パック100円)の日に2パック買ってそのまま冷凍してたのを
今日解凍して牡蠣フライにしてみました。
牡蠣風味が少し薄らいでたのは多分自分が洗いすぎたせいだとおもうんですが、
充分合格の味/テキスチャーでした。
まんま冷凍でもとりあえずOKなのを発見して、ちょっとうれしかったので
記念カキコしてみました。
796ぱくぱく名無しさん:2006/04/06(木) 00:18:48 ID:+SX2DTX60
へー
冷凍ってありなんだ?
片栗で揉んだらもっと増しになるかもよ。
797ぱくぱく名無しさん:2006/04/06(木) 16:07:11 ID:36N+NJeh0
>795
パックって水が入って密封されてるパック?
798ぱくぱく名無しさん:2006/04/07(金) 11:50:21 ID:tgh4gicP0
こんなの如何っすか?
ttp://plaza.rakuten.co.jp/appleshinkyu/diary/20060329/

もうそろそろ、シーズンオフな感じで
牡蠣も店頭で見かけなくなりつつありますね。
後は自分で取りにいくかしないと。
799ぱくぱく名無しさん:2006/04/07(金) 15:29:37 ID:XWbM0jLs0
rがついてない月のはやばいよ
800ぱくぱく名無しさん:2006/04/07(金) 17:58:14 ID:mHimlo0q0
今月は R 付いてます。

夏は海水浴を兼ねて岩牡蛎獲ってみる予定。
801ぱくぱく名無しさん:2006/04/07(金) 22:20:42 ID:XWbM0jLs0
いや
798は五月に取りにいきそうふいんき(なぜかr だったからw
802ぱくぱく名無しさん:2006/04/24(月) 22:23:20 ID:qu8NfRsd0
保守
803ぱくぱく名無しさん:2006/04/25(火) 14:14:31 ID:X0+jeEbU0
∩゚∀゚∩age
804ぱくぱく名無しさん:2006/06/14(水) 17:23:55 ID:Qi85o+Os0
岩牡蠣の話しようぜ
805ぱくぱく名無しさん:2006/06/22(木) 01:04:03 ID:x+0JLULv0
カキフライだそうです。卵はLサイズ。
ttp://sugar310.dip.jp/cgi/upload/source/up3147.jpg
これってやっぱでかいんですか?
806ぱくぱく名無しさん:2006/09/23(土) 01:51:42 ID:Lo14mlj/O
生牡蛎が食いたいんだが、まだスーパーに置いてない…
807ぱくぱく名無しさん:2006/09/24(日) 01:43:57 ID:Rtw4zC0i0
今はさんまを食べなよ。
さんまが撤退するころが出番。
808ぱくぱく名無しさん:2006/09/29(金) 20:34:23 ID:UhNHDMzyO
そろそろ食べたいでつね
809ぱくぱく名無しさん:2006/09/29(金) 23:11:48 ID:NefjmNlpO
カキを酢と刻んだ玉ねぎ、ピクルス、アイラモルトを合わせた物でマリネ。
810ぱくぱく名無しさん:2006/09/30(土) 01:48:38 ID:ymC1bQrA0
アイラと合わせるんだし、やっぱりモルトビネガーなんでしょうか
811ぱくぱく名無しさん:2006/10/04(水) 05:28:46 ID:3Xn20Q460
今日から九時からお産で入院なんだけど。
めっちゃ牡蠣食べたいから今から24時間あいてるスーパーに買いに行こうと思います。
やっぱ危険かな?
812ぱくぱく名無しさん:2006/10/04(水) 05:50:20 ID:e0QvHaiv0
危険すぎる
813ぱくぱく名無しさん:2006/10/04(水) 06:02:07 ID:y98f+c/b0
>>811
考え方によっては
下痢したら浣腸せずにいけるかも
と無責任な発言をw

ここはやっぱり我慢だろ〜

そろそろ牡蠣フライだねー
揚げながらつまみ食いするのが最高っすよ
814ぱくぱく名無しさん:2006/10/04(水) 09:32:41 ID:mPWO+kaP0
ひょんなことから2ちゃんねる宣言
「私のホームページ」
http://gakkyu.sonnabakana.com/
815ぱくぱく名無しさん:2006/10/04(水) 10:56:22 ID:VOMd+R9g0
股、オイル漬けの季節が来た。
にんにく、鷹の爪、月経樹の葉を入れる。
瓶二つ使って空かないようにしてる。
816ぱくぱく名無しさん:2006/10/04(水) 11:19:22 ID:VNGl0T/x0
スダチと醤油だけでいいよ。生が一番おいしい
817ぱくぱく名無しさん:2006/10/06(金) 05:12:43 ID:oRLS1CrG0
昨日は、加熱用を酒と醤油でさっと煮。
今日は、生食用をキムチで和えて食べようと思う。
818ぱくぱく名無しさん:2006/10/06(金) 21:53:41 ID:wTGvBpZ4O
今日はしゃぶしゃぶと牡蛎酢(´∀`)♪あ〜牡蛎ってうまいねー
819ぱくぱく名無しさん:2006/10/07(土) 09:14:02 ID:PJ1HDC8O0
俺は生よりも軽く火を通して、ぷっくらしたほうが
うまいような気がする。
殻付を蒸したのもいいね。
820ぱくぱく名無しさん:2006/10/07(土) 10:52:13 ID:1WSEnmje0
>>816
生にレモン、、が一番栄養を効率よく吸収できるんだってね
821306:2006/10/08(日) 15:11:46 ID:wQspvm/P0
今、牡蠣の昆布締めを作った。
食べるのは明日。又、報国する。
822ぱくぱく名無しさん:2006/10/08(日) 19:29:30 ID:hnr1g4dO0
明日は作り方もよろしく
823821:2006/10/09(月) 16:25:28 ID:vz8cMaNH0
昆布締め今食べ終わった。
昆布で上下ではさんで、上から酒を少々。

俺には一緒に作った牡蠣の昆布焼き(松前焼き)の
ほうがうまかった。火を通してふっくらした方が
うまいと思う。
あと、串焼き。竹串日本に刺して塩、故障で味付け。
グリルで焼いた。これもうまかった。
牡蠣を主食にしたいくらいだ。
824ぱくぱく名無しさん:2006/10/09(月) 20:06:21 ID:bwZlx0gf0
>>823
美味しそうぉ〜〜
825821:2006/10/09(月) 22:53:34 ID:vz8cMaNH0
今年は久しぶりに牡蠣の塩辛を作ろうかな。
826ぱくぱく名無しさん:2006/10/10(火) 02:45:53 ID:2NO199YL0
>>821

>>306
お前だだったのかよ!
827ぱくぱく名無しさん:2006/10/10(火) 02:52:43 ID:QH0VY84g0
牡蠣の最も贅沢で旨い食べ方は、牡蠣のオイル漬け。
その前に一旦燻製にするとなお旨い。
水分を飛ばす必要があるので、生牡蠣を500g用意しても
ジャムの瓶に収まる程度の量になってしまう。
828ぱくぱく名無しさん:2006/10/10(火) 09:54:14 ID:PEMYCAtHO
牡蠣に片栗粉ふりかけて、きのこや野菜と一緒にバターで炒める。炒める際に適量の塩胡椒と白ワインをまぶす。

片栗粉のトロミと口に広がる風味がたまらん。
829ぱくぱく名無しさん:2006/10/10(火) 12:21:15 ID:vgugjFnH0
このスレを見てはじめてオイル漬けを作ってみた。




なにこれウマソすぎwwwwwwwwwwww
830ぱくぱく名無しさん:2006/10/15(日) 19:49:20 ID:tfm8vRT60
本日、牡蠣の塩辛仕込み完了。
一週間後が楽しみ。
831ぱくぱく名無しさん:2006/10/15(日) 19:54:45 ID:pqr379FR0
レシピうp!
832ぱくぱく名無しさん:2006/10/18(水) 16:05:12 ID:Zrwg1vJ70
生牡蠣をタバスコで食べる!! これが一番美味い!
833ぱくぱく名無しさん:2006/10/20(金) 15:45:49 ID:KxYam5Rh0
生食用と加熱用を2パックずつ買ってきた
どう料理してやろうか今からハァハァ
834ぱくぱく名無しさん:2006/10/20(金) 16:07:34 ID:OeWif36c0
>>833
牡蠣フライパーティー
835ぱくぱく名無しさん:2006/10/22(日) 15:25:40 ID:ZoAKVUdJ0
牡蠣の塩辛うまいなあ。
日本酒にぴったりだ。
836ぱくぱく名無しさん:2006/10/24(火) 15:45:42 ID:J86LtqWG0
オイル漬けはみんなどやっているんだろう。
俺は乾煎りした後にオイスターソースを加え、あとは牡蠣の水分だけで煮詰めている。
水分がなくなってきたら火を止めて密封容器に移して鷹の爪、ローリエと一緒にオリーブオイル付けにして冷蔵庫に入れているんだけど。
オイルが違ったりオイスターソースを使わなかったりと微妙に違うみたいだね。
837ぱくぱく名無しさん:2006/10/24(火) 16:06:21 ID:8a9HGfwi0
俺は醤油、酒。高野爪、月経樹の葉、ニンニクのスライス、
オリーブオイル。
838ぱくぱく名無しさん:2006/10/24(火) 16:27:32 ID:CGP8WFCWO
だらず
839ぱくぱく名無しさん:2006/10/24(火) 16:36:05 ID:yp16XhOU0
塩辛のレシピお願いします。
美味そうです!!!!!!
840ぱくぱく名無しさん :2006/10/29(日) 15:23:42 ID:Ky0+YY/50
841ぱくぱく名無しさん:2006/11/06(月) 23:57:59 ID:wzlNKUb80
今日牡蛎のオイル漬け仕込んだ。明日が楽しみだぜ
842ぱくぱく名無しさん:2006/11/08(水) 12:27:59 ID:/NNasNDB0
オイル漬け バルサミコ酢とローズマリーいれると美味しいよ
ワインにぴったり 一冬でバルサミコ酢は使い切ります。
843ぱくぱく名無しさん:2006/11/08(水) 17:53:31 ID:BrnuV9Hv0
土鍋に大根おろし(1本分)と酒を入れたものに
湯にくぐらせた牡蠣、鶏もも、白菜、春菊、きのこ類、かまぼこ等入れてみぞれ鍋。
お好みのポン酢で。
844ぱくぱく名無しさん:2006/11/08(水) 18:23:26 ID:YUOsq35m0
ウチでは最近
カキにユズこしょうをつけて食しております
やった人いるかな?
845ぱくぱく名無しさん:2006/11/08(水) 18:55:53 ID:oMEPdfSY0
あっちゃんカッコイィィィー
牡蠣ィィィィーーーーン
846ぱくぱく名無しさん:2006/11/09(木) 21:15:54 ID:QWBcP4zP0
缶詰の牡蠣オイル漬けがあるんだけど
何か料理につかえないかね?
一缶はそのまま食べたからちょっと飽きた
847ぱくぱく名無しさん:2006/11/14(火) 11:53:31 ID:KhuE4VZEO
牡蠣ウマー
848ぱくぱく名無しさん:2006/11/17(金) 20:08:44 ID:j6ezSnul0
久々に岩牡蠣を採ってきたので燻製、オイル漬けにした。
夏に作った時は、1Lのビンに10個前後しか入らない位丸々としてたのに
今回は40個位が一瓶に収まってしまった。でも香りは良い。
849ぱくぱく名無しさん:2006/11/17(金) 20:35:03 ID:pD+Q+GE90
>>848
おっ、うまそうだね。
俺もそろそろ作るか。
850ぱくぱく名無しさん:2006/11/17(金) 20:42:11 ID:hTJN3hl4O
オイル漬けで
ローズマリーとかローリエ月経樹とか入れるのって何の意味があるの?
入れなくてもいーのか?
851ぱくぱく名無しさん:2006/11/17(金) 23:56:30 ID:lTKtARog0
磯臭さの軽減かと
好み次第でいいんじゃないかな
852ぱくぱく名無しさん:2006/11/20(月) 22:44:28 ID:rs6A27ZE0
天ぷらがおいしいよ。
大葉で巻いて楊枝で留めて衣つけて揚げるの。
塩とレモンふりかけて白ワインにピッタリ!
853ぱくぱく名無しさん:2006/11/23(木) 17:55:03 ID:gOSLuai90
よくスーパーで売ってる生食用のむいた牡蠣
たまたま産地から取り寄せてみたら
鮮度の良さにびっくり!
洗ってるとき固いよ!
854ぱくぱく名無しさん:2006/11/23(木) 22:49:00 ID:dF6jQDk30
俺は年に一回は自分で取りに行く。
855ぱくぱく名無しさん:2006/11/24(金) 08:59:40 ID:zEAoexXTO
こないだ「はなまるマーケット」でやってた美味いカキフライの作り方、覚えてる香具師いまつか?
いたら教えて欲しい。
856ぱくぱく名無しさん:2006/11/24(金) 09:02:49 ID:zEAoexXTO
あげ
857ぱくぱく名無しさん:2006/11/24(金) 09:07:59 ID:hqc29ZXW0
>>856
せっかくの良スレをくだらんageで埋めるなバカ
ttp://www.tbs.co.jp/hanamaru/tokumaru/t061115.html

携帯だから見られないという言い訳は無用。ネットカフェででも見てこい。
858ぱくぱく名無しさん:2006/11/24(金) 21:17:11 ID:/LqTAJ1N0
生食用牡蠣を買ってきました
誰か酢ガキの作り方教えてください
ぐぐってもいい情報がなかったので・・・
859ぱくぱく名無しさん:2006/11/24(金) 22:02:59 ID:r0MswjB70
単に酢ガキでぐぐって上から四つ目でいいんじゃないの? 
殻なしなら水切って小鉢に入れて、その上からかければいい。
860ぱくぱく名無しさん:2006/11/25(土) 13:06:21 ID:MsYylVv60
>>854
勝手に採っていいのか?
861ぱくぱく名無しさん:2006/11/25(土) 15:03:38 ID:Ft/h5pSVO
鍋に昆布敷いて昆布が浸る位、酒を入れる。酒が沸いたらカキ(生食用)を入れて塩少し足してひと煮立ち。薬味は好みで三ツ葉、大葉、唐辛子、ニンニク、葱など色々。
バターを落としてもよい。
862ぱくぱく名無しさん:2006/11/25(土) 16:06:21 ID:rGh7yH5F0
>>860
牡蠣の産地の近くに住んでるからね。
牡蠣の筏の対岸の岸辺の岩場に結構はりついてる。

市販品ほど大きいのはまれだけどうまいよ。
産直というより産地で取ったその場で食うからね。
鮮度は最高。
863ぱくぱく名無しさん:2006/11/25(土) 21:01:53 ID:mO5FLO1x0
そーじゃなくて、漁業権とかはいいのってことじゃ?
864ぱくぱく名無しさん:2006/11/27(月) 17:35:10 ID:czh3qWk40
>>861
死ぬほどガイシュツかもしれんが
カキって生食用よりも加熱用のほうが美味しいよ
ぐぐってみ。
865ぱくぱく名無しさん:2006/11/27(月) 17:39:09 ID:23D15YJ10
>>864
お察しの通りこのスレでも相当既出。

半生牡蠣ペペロンチーノにするときは生食用にしてるな。
866ぱくぱく名無しさん:2006/11/27(月) 17:43:03 ID:czh3qWk40
>>865
スマンカッタ
1度食べ比べてしまったらもう生食用は買えない
自分は生で食べるにも加熱用。
867ぱくぱく名無しさん:2006/11/27(月) 18:00:48 ID:LtsexNoO0
ノロとロタにやられやすいので、半生は生食用使う
868ぱくぱく名無しさん:2006/11/27(月) 18:50:36 ID:3jh/rguk0
>>867
ノロテラコワス
869ぱくぱく名無しさん:2006/11/30(木) 13:17:48 ID:55nXPMFp0
すみません教えてください。
鍋にしようと思っていますが、火の通し加減はどのくらいが目安でしょうか?
加熱用を使う予定です。
870ぱくぱく名無しさん:2006/12/01(金) 17:22:12 ID:XAsPVTtA0
>>869
炭化するくらいがちょうどいい
871ぱくぱく名無しさん:2006/12/01(金) 19:52:45 ID:KK20vBugO
この時期はカキ鍋が美味しいでしょ♪プリップリッのカキ…想像しただけでジュルリ(`▽´)
872ぱくぱく名無しさん:2006/12/01(金) 20:22:04 ID:aw06ai0s0
>>869
ぶっちゃけ好みによると思う。
漏れはあまり火を通しすぎるのは駄目。
弟は火が通り過ぎてちんちんみたいになったのが好きみたい。
味付けにもよると思うが。

>>871
日本酒は必携。
873ぱくぱく名無しさん:2006/12/01(金) 20:27:06 ID:myFRYp72O
昔出張でオレゴンに行った時に魚介系の店で食べた牡蠣が旨かった。
サルサソース(多分)を絡めた小ぶりの生牡蠣がショットグラスに入れられててオシャレだったよ。
ちょっとウォッカも入ってた。
874ぱくぱく名無しさん:2006/12/03(日) 00:01:18 ID:IqzSnm6c0
なんというか、加熱用の方がデカイ気がする。大粒の生食用牡蛎も
あるとは思うが、概ねデカイ。
滅菌(紫外線、水揚げ式)ともに、デカイ牡蛎には向かないのだろうか。
加熱用がうまいのは、大きいせいかな?
875ぱくぱく名無しさん:2006/12/03(日) 00:27:51 ID:1Zaxhkj50
>>874
加熱用のは生食用みたいにあまり洗浄してないらしく風味がよいって言うよね。
876ぱくぱく名無しさん:2006/12/03(日) 10:20:23 ID:/vlr2QMOO
>>874
以前テレビでパックの生食用と加熱用の違いをやってたよ。
元は同じだけど殺菌処理の時間が違うらしい。
殺菌時間の長さで旨味が出てしまうので生食用は加熱用より旨味が出て身も縮んでしまうとか。
加熱用は殺菌時間は短く殺菌が完全じゃないが旨味も残ってると。
鍋等に入れる前に片栗粉でコーティングすると旨味が逃げないって。
片栗コーティングはお勧め。
877ぱくぱく名無しさん:2006/12/03(日) 12:50:58 ID:3FkntMWa0
昨日とある居酒屋で牡蠣丼食べた。
薄目の衣で揚げた牡蠣を甘辛いたれで和えて丼にしたもの。
878ぱくぱく名無しさん:2006/12/04(月) 11:28:51 ID:bYkelf6Z0
>>877
よだれ出た。責任とれ。
879ぱくぱく名無しさん:2006/12/04(月) 12:38:00 ID:qeDg6Z+80
網走まで来れたら責任とって奢っちゃる
880ぱくぱく名無しさん:2006/12/04(月) 15:09:48 ID:bYkelf6Z0
温度が高くて栄養豊富な海ほど牡蠣はよく育って旨いが、
逆に毒素のあるウィルスいっぱい食ってるわけよ。
牡蠣自身が毒を持ってるつより、牡蠣の食い物の中に
毒素のあるウィルスが混じってるわけ。

そんなこんなで生食か加熱は、産地によって決まる場合もあるし、
その場所の温度で決まる場合もある。

牡蠣の殺菌つっても、たいてい牡蠣自体を殺菌するんじゃなくて
殺菌した海水の中に置いて、毒素をはき出させるんだな。
この時間が長いと牡蠣自体が弱って、まずくなるわけ。
881ぱくぱく名無しさん:2006/12/04(月) 18:20:09 ID:dGefKTTF0
なんか今日の昼に番組で「牡蠣の難波蒸し」ってやってたぞ!
うまそうだったから誰か作ってみて?!

レシピは次のとおり:
牡蠣は洗って水気をとる。して片栗粉を馴染ます。
ワカメと葱をごま油少々と塩などで和える。
皿に牡蠣を敷いて葱ワカメをまんべんなくまぶしてレンジで朕。
(牡蠣を加熱しすぎないように)

その間に利休あんをつくる。
定番の出汁・酒・みりん・醤油・塩少々をととのえ、煮立つ前に
水溶き片栗粉でとろみをつけ煎りゴマを投入。
それを牡蠣皿に回しかけるってやつ。

旨そうだったなぁ。でも上沼恵美子がちょっと邪魔たったけど。
882ぱくぱく名無しさん:2006/12/04(月) 18:22:41 ID:+GBObJjg0
>>881
あの番組の上沼恵美子は、相当にましだぞ
883ぱくぱく名無しさん:2006/12/05(火) 20:05:10 ID:RZhrPNv50
884ぱくぱく名無しさん:2006/12/06(水) 16:36:42 ID:C4PwK/wb0
>>878
じゃ漏れも
サロマ湖まで来たら奢ってやる
でも今はちっと早い
1月下旬かなぁ全面結氷したら
スノーモービルにチエンソー積んで
氷を切り出して牡蠣を引揚げる
身がしまっていて美味いし
マイナス2度の海水の中ではノロも増殖できないとオモ
885877:2006/12/06(水) 18:54:09 ID:40oo2Z7H0
>>884
おっ同郷
牡蠣パーするかw

ときどき親が殻付き牡蠣を買ってくるのだ。
大量にあるので、オイル漬けにしてしばらく楽しむ。
886ぱくぱく名無しさん:2006/12/07(木) 13:07:28 ID:O7CmeGIo0
>885
ナカーマ!
今年の牡蠣小さくネ?
お袋に牡蠣フライにしてもらったら浅蜊みたいに小さくなった ショボーン
これから太ったとしてもしれてるだろうしサロマ湖阿修羅牡蠣どうしたんだ!
(料理の鉄人でも食材になったよ)
887ぱくぱく名無しさん:2006/12/07(木) 18:43:13 ID:ItpeHRof0
ノロ、-2度でも生きとるよ...
888ぱくぱく名無しさん:2006/12/08(金) 12:37:39 ID:HssjlidJ0
>>886
もらった牡蠣でフライにしようと思ったんだが、小さいので
酒蒸しでそのままばくばく食べてたよ。
今年は牡蠣フライじゃなくてオイル漬けか酒蒸しだね。

のろがこわくてかきくえるかー
889ぱくぱく名無しさん:2006/12/08(金) 13:19:14 ID:Jfbf3/MU0
たぶん日本人の平均消費量の5倍は食ってるんだけど、まだ当たってない。
当たるまでこのペースで食うよ。
890ぱくぱく名無しさん:2006/12/08(金) 18:27:18 ID:MP/JusG30
ノロさん・・・やっぱ産地というか海水温でしょ
近所の養護施設でノロの集団がおきて原因は牡蠣?!
冬場の北海道でノロとはもう安心して食べれない(-_-;)
でも調べたら内地産だったそうで安心しますた
どうやら道内産は高いから内地の活きの下がった安いモノを食わせていたらしい
経費削減で食中毒出すなんてオワッテルよ

酒蒸しもいいねー
新鮮なものはコテコテ調理しない方が美味いよ
891ぱくぱく名無しさん:2006/12/09(土) 21:10:17 ID:A3JW4FQK0
これ読んだ?
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4166605429/blogsofdankog-22

「熱したピーナツ油で生姜とネギと牡蠣を炒め、塩と醤油で味付けする」って中華料理がえらく旨そうだ。その内やってみる。
892ぱくぱく名無しさん:2006/12/09(土) 21:29:59 ID:CjvBXp6e0
amazon貼るときはアフィくらい抜けバカ

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4166605429/

しかしすごいタイトルだなw
893ぱくぱく名無しさん:2006/12/10(日) 01:37:00 ID:2WKpEmYR0
著者キモ
894ぱくぱく名無しさん:2006/12/10(日) 23:17:22 ID:VFATAfh40
今夜みそ鍋で牡蠣食った。
うまーい!
( ゚∀゚) =3ムッハー
895ぱくぱく名無しさん:2006/12/12(火) 13:49:57 ID:Y74NEmPr0
だいぶ前に牡蠣のバター炒めをしたらベチャっとしてしまいました。
なんででしょう!?
確か牡蠣に塩胡椒、片栗粉をまぶしてから炒めたんですけど・・・
896ぱくぱく名無しさん:2006/12/12(火) 14:12:10 ID:B4EUzizB0
温度が低かったか、片栗粉ってパリッとなるの?
私は小麦粉で作るけど…
897ぱくぱく名無しさん:2006/12/12(火) 15:04:36 ID:k2fMwl+m0
>>895
一度高温の油で揚げて、周りだけはサクッとさせる。
中は火が通ってないくらいが良いかな。
898ぱくぱく名無しさん:2006/12/14(木) 21:50:00 ID:bTeQ3SYc0
牡蠣のオイル漬けでオリーブオイルで冷蔵庫に入れると固まるんで常温で保存したら失敗した
やっぱ常温じゃ傷むな・・・
サラダオイルかごま油で冷蔵庫保存じゃないとダメだわ
899ぱくぱく名無しさん:2006/12/15(金) 20:27:53 ID:+oukh82T0
グレープシードオイルはどうだ?
900ぱくぱく名無しさん:2006/12/16(土) 02:17:38 ID:nwAj76H90
厚生省のサイトにある、ノロウイルス対策。内部を85℃にして一分って
結構火が通っちゃうよな。安全第一と思うけど、具体的には
-沸騰したお湯に何分くらい
-強火で炒めるなら何分くらい
という具体的な情報が欲しい
901ぱくぱく名無しさん:2006/12/16(土) 02:53:50 ID:w6BAN5lJ0
kakiの大きさにもよるしそう書いてしまうと
言われたとおりに何分火を通したのに!とかいって来る人がいるからだろうね
902ぱくぱく名無しさん:2006/12/19(火) 13:48:10 ID:KU1V0eEz0
ノロのせいで牡蠣が大安売りらしいね
みんなで食おうぜぇ〜

思うにノロは塩素で死ぬんでしょ
水道水で洗うだけじゃダメかね?
(味が落ちるけど)
903ぱくぱく名無しさん:2006/12/19(火) 14:10:14 ID:moSSZLXc0
>>902
内蔵に蓄積されるんだから、表面だけ洗っても無意味だろ。
904ぱくぱく名無しさん:2006/12/19(火) 20:20:10 ID:0auAvMqe0
今年は生を避けてるが、牡蠣好きには幸いかも。
今日はカキのシチュー!!
905ぱくぱく名無しさん:2006/12/19(火) 20:29:00 ID:BCzGPuiy0
NHK今日の料理の第一回のレシピを試してえ
906ぱくぱく名無しさん:2006/12/20(水) 02:39:22 ID:HUdggloE0
牡蠣が危ないニュースで、街頭のババァも怖いから買わない、
スーパーも売り上げがかなり落ちてるらしい!
滅多にないチャンス!!!! 牡蠣祭りだぜ!

牡蠣鍋、牡蠣シチュー、牡蠣ご飯!
とにかく熱を通せば怖くない!
明日は大量に買い込んで、使う分だけ残してフリージングしまくってやる!
907ぱくぱく名無しさん:2006/12/20(水) 11:24:41 ID:B9TmcxMv0
つーか、市場での価格が半分になっても、
販売価格は半分になんかなってねーよ。
908ぱくぱく名無しさん:2006/12/20(水) 12:16:02 ID:UjDFpuji0
ピコーン!市場に買いに行けばいいんだ!
909ぱくぱく名無しさん:2006/12/22(金) 00:53:40 ID:e7LGxkEW0
むしろ養殖業者で直接買い付け
910ぱくぱく名無しさん:2006/12/22(金) 22:08:11 ID:5ri7NYqw0
近くのテトラに自分で採りに行け
911ぱくぱく名無しさん:2006/12/22(金) 22:51:08 ID:nQo9JUv70
ニュースでカキの価格が暴落とかやってるけど、スーパーでの価格は下がってないよ。
912ぱくぱく名無しさん:2006/12/22(金) 22:58:40 ID:MZKNWjoj0
スーパー、仲卸、大卸のいずれかが暴利をむさぼってやがるんだ
913ぱくぱく名無しさん:2006/12/23(土) 00:01:29 ID:t597PEis0
うちは産地近くなので、近くのスーパーで水なし剥き身\100/100gくらいまで落ちてたり
今日は牡蠣飯2合に300g突っ込んでみた 牡蠣だらけでウマー

買ってきたらすぐに湯通し、縮む前に牡蠣を取りだして醤油漬け
煮汁で飯を炊く 味付けは1合当たり醤油カレースプーン1 味醂ティースプーン1
炊きあがったら牡蠣のせて蒸らす で仕上がり

湯引き油揚げ細切れを一緒に炊いたり、仕上げに針生姜散らすとさらに良し
914ぱくぱく名無しさん:2006/12/23(土) 00:41:59 ID:kCo+wCHHO
我愛命有限牡蠣
野呂上等!!!
915ぱくぱく名無しさん:2006/12/23(土) 10:43:19 ID:SHdP92bF0
うちの近所だと1パック\399が\299になってる
暴落といえば暴落か・・・?
916ぱくぱく名無しさん:2006/12/23(土) 15:31:12 ID:sSm2qQUZ0
関係ないけど白菜なんかも全然安くない。むしろ高い。

牡蠣は殻まま産地直送がエエ。
味が違う。
917ぱくぱく名無しさん:2006/12/23(土) 19:42:16 ID:fsefV0Ni0
グレープシードオイル買ってきた
これでオイル漬けに再挑戦だ
918ぱくぱく名無しさん:2006/12/23(土) 21:16:51 ID:bmDckvO20
生食用 9個殻付き(開済) 1000円で買ってきた。
近所のダイエー。
今はクリスマス価格だから、こんなもんかな。
919ぱくぱく名無しさん:2006/12/24(日) 08:48:23 ID:Udhp1Hs80
>>918
Σ(°Д°)高っ!。
いつも殻付き1kg20〜25個1000円で買ってる。
920ぱくぱく名無しさん:2006/12/24(日) 10:18:00 ID:VHjAXai60
どこで!?
921ぱくぱく名無しさん:2006/12/24(日) 10:48:53 ID:Udhp1Hs80
日生の漁協とか相生など産地の市場で(^^;)
昼以降とかに行くと、どんどんおまけが増える。
今年はまだ行ってないがノロのおかげでもっと安くなってないかな?
922たいがん:2006/12/24(日) 11:12:14 ID:e+Z+zYnRO
テレビでみましたが牡蠣は生産量を制限してるみたいです。
ノロウイルスで売れなくなって、値段が安くなってしまったから生産量を制限して値段を維持してるみたいですよ
923ぱくぱく名無しさん:2006/12/24(日) 11:14:22 ID:VHjAXai60
市場なんて行けねえなあ
924ぱくぱく名無しさん:2006/12/24(日) 11:41:38 ID:sm0WkdUV0
確かにスーパーにおいてあるカキの量が少ないよ。
来年のカキは太ってるかも。w
925ぱくぱく名無しさん:2006/12/24(日) 12:54:25 ID:8xRhoJdK0
市場の値段と比較して、スーパーの値段にけち付けられても…
926ぱくぱく名無しさん:2006/12/24(日) 13:03:41 ID:WD2GxrFs0
>>919
スーパーで殻付きなら、1個100円は普通だろ。
しかし例年と変わらんな。

市場まで行くとか、近くに住んでるとか、産地から取り寄せだとかとは
別物として考えろよ。手軽さ重視の場合だ。

それを考えると、オイスターバーで400円とか500円するのはすげえ。
927ぱくぱく名無しさん:2006/12/24(日) 14:20:13 ID:i1Mx62/20
通販でいいとこない?
928たいがん:2006/12/24(日) 14:36:52 ID:e+Z+zYnRO
ほんらい今年は牡蠣には三分の一の価格しか付かなかったと北海道の市場で表示されてたなぁ
929ぱくぱく名無しさん:2006/12/24(日) 18:41:31 ID:Udhp1Hs80
無料配布もしてる。(w

「カキは安全」PRイベント 相生、室津漁協 
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sg/0000199695.shtml
930ぱくぱく名無しさん:2006/12/24(日) 22:12:46 ID:sm0WkdUV0
関東のスーパーでは加熱用のカキのパックが498円に暴騰してる。。。
931ぱくぱく名無しさん:2006/12/24(日) 23:31:56 ID:d9X8xxbMO
牡蠣のオイル漬けはまだ食べたことないけど、オイル煮はこないだやってみた。
牡蠣を醤油に十分くらい漬けて、取出し水分をよく拭く。
次にたたいたニンニクと鷹の爪と牡蠣を鍋にいれひたひたになるまでオリーブオイルを投入。
後は極弱火で引っ繰り返しながら煮るだけ。ふつふつ泡が出て牡蠣が白っぽくふっくらしたらOK。
新聞に載ってたんだけどウマーだよ。残った油はパンを浸けたりスパゲッティのソースにしたりして有効だ!
932ぱくぱく名無しさん:2006/12/24(日) 23:56:24 ID:OcpvTxvQO
牡蠣をオーブンで焼くなら汁が出てシューって音が出るくらいなら大丈夫ですね?
933ぱくぱく名無しさん:2006/12/26(火) 11:42:46 ID:cGkKR2i00
>>931
それ、日経に載っていたレシピだね。
自分も作ったよ。牡蠣もそうだけど、残った油が(゚Д゚)ウマー
二人でフランスパン、一本完食してしもうた。
934ぱくぱく名無しさん:2006/12/27(水) 15:36:18 ID:7mTTuAnc0
水気を拭いたカキを耐熱皿に並べて、バターをのっけて
おろしニンニクとパセリのみじん切りをパラパラ振って焼く

これだけでウマー
935ぱくぱく名無しさん:2006/12/27(水) 15:48:31 ID:EqhtFz5+0
>>934
>>13みたいなやつだよな。 これウマーだから俺も好きだ。
936ぱくぱく名無しさん:2006/12/27(水) 22:27:50 ID:wjtVpBzzO
932
いくらなんでも焼き過ぎな気がする…
937ぱくぱく名無しさん:2006/12/28(木) 10:08:32 ID:8Tl+dPcT0
殻つきじゃない?
レンジで2分くらいで良かったような。
オーブン余熱すんのかな?
938ぱくぱく名無しさん:2006/12/29(金) 01:41:07 ID:1XtXrGCUO
牡蠣は生産制限してるからどんどんたかくなるぞ。
はやく買ったほうがいいな
939ぱくぱく名無しさん:2006/12/31(日) 00:03:56 ID:+6EWp+aH0
今日、牡蛎のオイル漬けを作った。
正月の三が日が楽しみ。
940ぱくぱく名無しさん:2007/01/01(月) 18:32:35 ID:KE6WJeXi0
          ━┓┏┓┏┓ ━┓
         ┏ ┛┃┃┃┃   ┃    A HAPPY NEW YEAR!
         ┗━ ┗┛┗┛   ┃        2ちゃんねる
     ∩_∩    ∧_∧     ∧_.∧
    ( ¶´m`) ,'⌒( `∀´) ∫ (´,.,,` )
    (つ W. )( .(つ,,   ) Φ[ 巛〉/ )
     | ||  / ̄ ̄ ̄\  |∧ ∫ | ∨ し|
    ( ||// ̄ ̄ ̄\\〔 〕∫ノ.____|
  ∧_∧| |   ∧ ∧  | | || ∧ ∧.中 ∧_∧
 ( ´∀`)\\(*゚ー゚)〃/ ||(゚Д゚,,)〇(・∀・ )⌒ヽ
 (つシ鯛,゚>つ (/つ]#∩)   O」.ΙO) \   ⊂)  |
 | |   |  //し(_ノ_/ヽヽ || ||T|||〜  | | |___ノ
 (__)_)// /    |.   || ∪∪ .  (_(__)
          ~~~~~~~~
941ぱくぱく名無しさん:2007/01/05(金) 15:51:05 ID:b8oYf85O0
昨日は一年ぶりに牡蠣の老いる漬けをつくった。
明日は牡蠣のオイル煮を作ってみようと思う。
942941:2007/01/06(土) 20:12:27 ID:XS1jb9/s0
肉茎に載っていたレシピで作ってみた。
皿に置いた牡蠣から水分がどんどん出たのだけれども
こんなものなの?
こんな感じならオイル漬けの方が俺は好きだ。
ただ、鍋に残ったオイルと牡蠣から出た汁はうまーい。
今から、フランスパン買って来るんでまたな。
943941:2007/01/06(土) 20:56:32 ID:XS1jb9/s0
ただいま。
一軒目のスーパーにフランスパンが無くて、
二軒目で買って来た。

つうか、おまいら、もっと牡蠣食えよな。
944ぱくぱく名無しさん:2007/01/06(土) 21:04:29 ID:57tv6tgWO
牡蛎グラタン美味いよ。
945ぱくぱく名無しさん:2007/01/07(日) 00:44:18 ID:960S1LWE0
牡蠣のオイル漬けが冷たくて寂しいからフライパンで焼いてみた
焦げ目がついてジューシーで更に(゚Д゚)ウマウマー
946ぱくぱく名無しさん:2007/01/07(日) 13:33:35 ID:czKNwwOV0
シンプルに牡蠣のシチューにしてみた。
味が濃くてウマママーーー!!!
ノロの影響のせいで、せっかく美味しい時期だってのに食べないなんて
勿体無い。
947ぱくぱく名無しさん:2007/01/07(日) 18:27:30 ID:rU10L0Tu0
最近じゃ、めっきり見かけなくなってしまったよ。
シーズンで美味しいんだけど、こんな形で喰えなくなるとは。
948ぱくぱく名無しさん:2007/01/07(日) 23:38:36 ID:FoV/C10U0
スーパーに置いてないよね。
この時期牡蠣が置いていないなんてありえねーと思ったよ。
関係ないけれど七草も置いてないし。。。
949ぱくぱく名無しさん:2007/01/08(月) 18:50:57 ID:kqAEbFBE0
七草も牡蠣も売ってる@大阪
950ぱくぱく名無しさん:2007/01/08(月) 19:03:42 ID:vxyKl4zP0
香港で干し牡蠣を買ってきたんだが、どう調理すればいいと思う?
951ぱくぱく名無しさん:2007/01/09(火) 16:13:52 ID:eNj4LqFyO
干し物はまず戻しがメンドイナー。巧くやればやる程戻し汁も干し物も旨くなるからなぁ。
952ぱくぱく名無しさん:2007/01/10(水) 22:26:28 ID:4VR+cNta0
age
953ぱくぱく名無しさん:2007/01/11(木) 00:14:38 ID:BuSexjV50
牡蠣はあたると怖いから なんかイヤだわ。
954ぱくぱく名無しさん:2007/01/11(木) 00:29:45 ID:PcrleoZx0
>>953
お帰りください
955ぱくぱく名無しさん:2007/01/11(木) 17:06:02 ID:ea8+5AOo0
スーパーで全然安くなってない。
1パック120グラム入り498円て。
956ぱくぱく名無しさん:2007/01/11(木) 21:14:22 ID:Qh0rz6Lh0
産地昼過ぎ最強。
殻付き5,60個入って2000円。

http://p.pita.st/?m=sqmfuq5p

ついでに名物も食べて来た。
957ぱくぱく名無しさん:2007/01/12(金) 10:25:03 ID:3gDp5zn10
神奈川から、牡蠣食べに行くんなら、どこがいいのでしょうか?その金遣って
お取り寄せしてやきがきにしたほうがいいのだろうけど、
現地で食べるカキフライにうっとりした経験があるので。
958ぱくぱく名無しさん:2007/01/12(金) 11:04:53 ID:RHH4++/o0
宮城か三重だな
959ぱくぱく名無しさん:2007/01/12(金) 21:08:10 ID:Inpo+szc0
来週の『恵美子のおしゃべりクッキング」は牡蠣特集
960ぱくぱく名無しさん:2007/01/12(金) 21:33:30 ID:h9nOpPk80
うちのおかんが100g100円の牡蠣をゲットしたぞ!
これで牡蠣シチュー♪
水が入ったパックの奴は高いよ。やっぱり魚屋の水無しトレーに入った奴が一番安い!
961941:2007/01/13(土) 19:55:25 ID:woEftk3Q0
火気、2パック買って北。
今からオイル漬け作ります。

旨いねえ。
962ぱくぱく名無しさん:2007/01/13(土) 20:10:22 ID:SipGYsYU0
>>955
うちの近所(千葉県)のスーパーで昨日加熱用牡蠣買ったけど、
1パック200gで298円だった。おまいさんの所高いねえ。

牡蠣はどうやって食べても美味いよな。
生でもよし、酒蒸しでもよし、片栗粉まぶして炒めてもよし、鍋でもよし。
963ぱくぱく名無しさん:2007/01/13(土) 21:18:27 ID:L6ScnRx70
スーパーで買う牡蠣、風味ない。
964ぱくぱく名無しさん:2007/01/13(土) 21:19:56 ID:BiHLZl850
あっそう
965ぱくぱく名無しさん:2007/01/13(土) 21:37:29 ID:BLqQeuGr0
>>963
実際、スーパー以外でどこで買うのかと。


966ぱくぱく名無しさん:2007/01/13(土) 21:42:51 ID:hlEnC75d0
魚屋?
967ぱくぱく名無しさん:2007/01/13(土) 23:26:46 ID:A1teDIze0
漁協というか剥いてる所に直接いくと、激しく安かったり
売ってくれるところとそうでないところがあるけどね
容器は持参すること

湯通しして、引き上げたら茹で汁に味噌入れて煮詰め
冷ましたのと生味噌とで合わせて冷蔵庫(長期保存なら冷凍)
火は入れてるけど一種の味噌漬け
鍋に使ったり炒め物に入れたり、味噌も出汁が効いてるから使い道色々

オイスターソースより味の想像が付く分、料理に使いやすい
968963:2007/01/13(土) 23:33:43 ID:L6ScnRx70
産地直送のを頼んでます。殻つきを。
殻を開くときの汁がこれまた美味しい。

一度注文して保存すると結構使えますよ。
969ぱくぱく名無しさん:2007/01/14(日) 00:30:21 ID:Q25sz78B0 BE:214103726-2BP(0)
加熱用の身を塩湯に通して桜あたりの煙で
薫上する。それからオリーブオイル、鷹の爪、ニンニクで
締めこめる。なんていうのも
970ぱくぱく名無しさん:2007/01/14(日) 00:36:59 ID:Q25sz78B0 BE:1284617489-2BP(0)
てんぷらの衣をつけてホットプレートで
焼いてポン酢で食べる:牡蠣ぎょうさとか言われますが・・・
971ぱくぱく名無しさん:2007/01/14(日) 00:44:49 ID:UVf0WEw7O
生で食べるとスゲー生臭いんだけどこんなもん?
972ぱくぱく名無しさん:2007/01/14(日) 02:41:42 ID:PePf3lJKO
ほんとは教えたくないけど、
サラダ油→
卵→
ご飯→
カキ→
酒→
ブロッコリー(軽く茹でた物)→
塩→
胡椒→
オイスターソース→
レタス
の順に一気に炒めた炒飯は、
最強に美味い!
973ぱくぱく名無しさん:2007/01/14(日) 02:46:57 ID:YaLxDGqjO
971
塩水につけて汚れを落とした?
974ぱくぱく名無しさん:2007/01/14(日) 07:32:42 ID:3kZgzu1T0
大根おろしで揉み洗いするのも吉。
975ぱくぱく名無しさん:2007/01/14(日) 11:22:49 ID:n1RT78Pq0
ポッカのサイトにあった牡蠣のレモンオイル漬けが美味しかった。
ttp://www.pokka.co.jp/gyomuyo/recipe/web_6_04.html

使ったのはポッカじゃなくて国産のレモンだけどねw
オイルにレモンの皮のすりおろしをちょっと入れると香りが立ってイイ。
角切りアボカドも一緒にあえたらうまかったよ。
976ぱくぱく名無しさん:2007/01/14(日) 13:33:50 ID:ZW+PcA0t0
漁協なんて近くにねーよ
977ぱくぱく名無しさん:2007/01/14(日) 15:30:46 ID:j24U59kg0
>>975
マリネですね。
旦那が好きじゃないのでうちでの採用は見送ります・・・orz
978ぱくぱく名無しさん:2007/01/15(月) 00:12:22 ID:ve4RiUyL0
レシピではないのですが
加熱用カキが200gで250円というのは相場として高いのでしょうか?それとも安い?
近くのスーパーではそれが底値のようです。
979ぱくぱく名無しさん
安い安い、買い占めろ