1 :
痴呆はいやー。:
アルミ、ケイ酸はアルツハイマーに特徴的なアミロイド班をつくる
らしいですけど、みなさんアルミ鍋どのくらい使ってます?
2 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/08 09:39
アムの方ですか?
学校給食も外食産業も中食モノもぜーんぶアルミ調理器だべさ
家庭だけで使用しなくても避けて通れないよ
4 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/09 01:45
ん〜、昼だけ外食としても、
家庭で使わなければ危険度は1/3になるのでは?
5 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/09 04:16
鍋だけじゃなくてアルミ缶もある。
水道局の処理場で汚れを付着させて沈殿させるのにもアルミを使ってるって
何年か前のニュースでやってたような。
7 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/09 10:00
うちのばっちゃんもアルミの鍋使ってるけど
スゲー元気。ちなみにもうすぐ90歳。もうこれからボケても
アルミのせいになんて誰もしねーだろーな。
8 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/09 19:49
アルミ鍋より危ないのが制汗スプレーやタルカムパウダーだよ。
あの微粉末の主成分はアルミニウム。
で、鼻から吸い込むのが危険なのだ。
なぜかって?
アルミが脳に入り込むのがやばいのだが、
脳への血管には関門があってアルミなどの金属類は
一応ブロックされるが、鼻には脳と直接つながった器官があり、
この関門をバイパスしてしまうわけ。
10 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/09 21:01
もともとアルミって触りごこち悪いから使ってない。
鍋はアルミ以外のやつばっか。ビールはスタイニー
ボトル買ってる。
11 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/10 00:02
12 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/10 00:09
鍋なんてすっぱいもの入れたり、弱アルカリの洗剤でゴリゴリ洗ったり
するんだから、アルミは使わないにこしたことないと思うよ。
安心だという説を唱えているのは、アメリカでも日本でも業界とその御用学者。
自分は10年以上使ってないよ。
13 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/10 00:17
確かに
>>12さんの言うとおり酸にもアルカリにも束子にも洗剤にも
弱いアルミは怖い。わたしの家にもアルミの鍋があるけど、全然使って
いません。でも捨てるにゃ何となく勿体なくって捨ててない、ビンボー
症なんです。
それもそうですけど、ラーメン屋の寸胴はアルミ多し。これ、やだ。
「当店はアルミの寸胴は使用していません」って店頭に張り出して欲し
いですね。
14 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/10 00:18
何も知らないで・・・(w
15 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/10 00:23
アルミ缶は、プルトップ部を空ける際に、アルミの微細な粉が内部に落下
するそうだ。それを知らずにみんな飲んでいる。
アルミなべより数万倍危険。
16 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/10 00:36
それ言ったら、コーヒー等のスチール缶もツナなんかの缶詰も
プルトップがついた蓋部分は殆どアルミっすよ。
17 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/10 01:33
いま、>16がいい事を言った!!
18 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/10 05:07
19 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/10 06:02
弁当用のアルミカップ(ってわかる?)、
最近では非アルミが増えてる。
直接食品をのせて長時間おけば
確実にアルミは溶け出すことがわかってるから、
アルミは使わないにこしたことはない。
「そんなこと言ったら××のほうが危険だ」みたいなのは
あんまり前向きじゃないよ。
飲料もできればビンを。ビールならリターナブルびんがあるじゃん。
できることからでいいから、やってみたら?
20 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/10 11:27
こっちのほうが危険、というのは確かに前向きではないが、
良く検討し、安全だと信じて使うってのは、十分前向きだな。
危険説を唱えているのは極一部で、学会でもほとんど信じられてないよ。
「痴呆症患者の脳内にアルミが溜まってた」てのは事実だが、
「アルミ鍋から溶け出したアルミが脳に溜まってアルツハイマーになる」
ってのは、いまやトンデモ扱い。
・アルツハイマー病者の脳内アルミ量は一般人と同じ
(溜まってたのは透析痴呆症者。アルツではない)
・アルミが口に入るのが危険なら、野菜&海草は危険
つうわけで、俺はアルミに関しては心配してない。
アメリカじゃあアルミ鍋は激減してるね。
ステンレスでコーティングした鍋を使ってる。
日本は何事も死人が出てから騒ぐ傾向にあるね。
22 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/10 13:47
アルミホイルは大丈夫?
あれって、ちぎって使うから、心配。
>21
電磁調理機が普及してるからじゃないの?
24 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/10 14:28
>21
電調も普及してるし、元から鍋としてアルミをあまり使用していない。
ヨーロッパもそう。これは、アルツハイマー云々ではなくて、なべとして、アメリカは鉄からステンに移行していった。
20年以上前にアメリカでもアルミとアルツハイマーに関する意見が出されたが、その学者も最後にはシロ説を訴えた。
日本でアルミが原因の可能性があると言っている学者は現在3人のみ。
アルツハイマーを研究している学者にとっては、アルミとの因果関係を調べる価値は無いというのがいまの主流。
19が言うとおり、アルミはごく少量、溶け出している。しかし、わかめやひじきなどからのほうが、体内にアルミは入ってきている。
(20とかぶってしまた)
まあ、個人が使う、使わん、食べる、食べないは勝手だが、あんまり気にしないことだ。
私はハゲなのでわかめを食べる(笑)
25 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/24 15:06
ステンレスの鍋が一番安心なのかな?
>25 土鍋か南部鉄じゃないか?(w
コーティングはげたらなんだってやばいだろう。
27 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/24 15:45
>26
あっそうか・・・
南部鉄のなべでカレー作っても平気ですかね?
28 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/16 23:40
みんな勘違いしているよ、アルツハイマー病とアルミは直接関係ないよ。
アルミが脳内に溜まり、ボケ症状、アルツハイマー症と似たような症状を発生する
という説があるという事だよ。
ホーローの鍋に問題は無いと思うけど、なんか問題なのかね?。
29 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/16 23:46
24さん萌え
30 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/17 01:22
チタン萌え〜
31 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/17 01:33
>>24 お言葉ですが…わかめでハゲはどうも治らんらしいです(泣)
(生えてくる毛を綺麗にはできる、が、毛は増えないらしい)
32 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/17 01:34
>>28えーとえーと、馬鹿なんでわからないんですが、
消化器から吸収したものが、どうしてわざわざ脳なんかにたまるんですか…
(マジわからんのです。煽りじゃないです)
33 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/17 18:28
>>32 小腸から吸収されたものは血管を通って全身をめぐります。
で、このとき血液中に溶け込んでいるアルミが脳細胞に吸収されてしまうと
やばいいってわけ。
アルミが、アルツハイマーの原因だって説はほぼ消滅したんだけど。
アルミが、痴呆、もしくはそれに近い症状を引き起こすことは、
アルミ団体お抱えの学者も認めている。
つまり、アルミの危険性は依然クロなんだけど、
アルミ団体は、
アルツハイマーの原因説が崩れたことを連呼して、
まだ残る危険性を、ごまかそうとしている。
悪い事言わないから、鉄の鍋使っときなって。
鉄製品なんて高いもんじゃないし。
34 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/17 18:39
胃薬にも入っているよね、アルミ。
自然食品店ではアルミの入らないベーキングパウダーを売っている。
35 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/17 20:40
アルミも色々有るが、胃薬は白だよ。
脳にこの手の物は廻らない事になっているのだが、廻って溜まるという説がある。
月間現代に、1〜2年前に載っていたよ。
36 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/19 16:32
アルツ説を聞いてから、アルミ鍋を処分しようか考え中
T−FALの取っての取れるお鍋を遣っているけど、
テフロン加工してあってもダメなのかしら?
37 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/19 17:08
テフロン加工のはげた鍋はやばい?
38 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/19 20:42
テフロン剥げたらやばい。
だってテフロン自体食べたら良くないんだよ=と言う事を聞いた。
アルミ地が出ては、まずいかも。
私が知っているだけで、月間現代に過去2回取り上げられた。
それによると
問題なのはアルミ缶や鍋、薬缶だそうだ、微量に溶け出すそうだ。
鍋や薬缶は古くなったら、次からは他の材質の物を使おう、私はアルミは
フライパンのみ、古い鍋は捨てました。
胃薬などは関係ないそうだ、アルミ箔ぐらいなら平気だと思う。
アルミニウム自体は自然に存在しないんじゃないか?
39 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/19 20:49
うぉーーー。うちのテフロンが剥げたフライパン、アルミが見えてきてるー。
明日新しいのを買いに行って来よう・・・。
40 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/20 18:21
ふーん じゃあ はげるまで使ってよ〜っとっ
缶ジュースはアルミ云々よりも 成分の方が気になる
最近ペットボトルのあったかいお茶とか売ってるけど、大丈夫なのかしら?
41 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/20 18:55
42 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/20 20:55
>>39 わたしはテフロンもなんか怖いから使ってない。鉄の中華鍋を
使い込んでおくとテフロンよりよほどこびりつかなくなるよ。
チャーハンなんかでもきれいにできる。
43 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/20 21:11
鉄なべが一番いんでないの
ステンはクロムがなー
44 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/20 21:18
テフロンのビーカーは化学の実験にも使われていて、強酸にも全く溶けない。
テフロンが剥げるのは傷と加熱のしすぎだけど、はげ落ちたテフロンを食べたって
消化も吸収もしないよ。
45 :
ぱくぱく名無しさん:
41馬鹿か、アルミ箔なんて長時間使わないだろ。
アルミ箔に、長時間梅干包む奴はまずいだろうがな。
ビールなどは酸で溶け出し易いって言ってるね。