七輪で何作る?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぱくぱく名無しさん
七輪を譲っていただきました
皆さんだったら 何を作りますか?
いろいろ教えてください
2ぱくぱく名無しさん:01/10/05 03:14
花でも生けて花瓶代わりにしてみたら?
他になにが作れるだろう・・・
3ぱくぱく名無しさん:01/10/05 03:18
灰皿とか
4ぱくぱく名無しさん:01/10/05 03:33
>>2
あんた、七輪見たことないの?
水入れたら漏れちゃうよ。
5Lucifer:01/10/05 04:05
そんなもん決まってるでしょ?
秋刀魚だよ,さ・ん・ま!!
又は,シイタケを焼く!
食べる直前に,しょうゆをタラリ。
激ウマ,お勧めざます。
6ぱくぱく名無しさん:01/10/05 04:59
虹鱒の甘露煮
7ぱくぱく名無しさん:01/10/05 06:04
マツタケ・・・・・・
スマソ、ちょっと見栄を張ってみた・・・・・
8ぱくぱく名無しさん:01/10/05 06:27
焼き栗・・・食べてみたい。
9ぱくぱく名無しさん:01/10/05 08:31
親父が毎週日曜日に庭に七輪出して焼き鳥を焼いていたな・・・
俺はまだ子供だったが、あの味は忘れられないな。
10ぱくぱく名無しさん:01/10/05 16:57
さんま。しいたけ。もつ。牡蠣。
11ぱくぱく名無しさん:01/10/05 17:00
さば
12ぱくぱく名無しさん:01/10/05 17:20
ハマグリを焼く!
醤油を1滴たらして(゚д゚)ウマー
13ぱくぱく名無しさん:01/10/05 20:47
4人までなら、七輪ひとつで焼肉パーティやっちゃうよ。
屋外バーベキューで大型コンロ使うときも炭火を起こす
のに便利なので手放せませんね。
14ぱくぱく名無しさん:01/10/05 21:25
ウナギ焼いてみろん。蒲焼きで煙ぼうぼう平気、白焼きは香り芳醇。
15ぱくぱく名無しさん:01/10/05 23:41
ナンを焼いてみたらうまかった
16CAW:01/10/06 07:00
木炭を七輪で使えばなんでも美味しく焼けるよ。
木炭の火は水蒸気を出さないから何でもぱりぱりになる。
だから、秋刀魚なんかは、本当に美味しい。
ただ、秋刀魚や、うなぎは、たれた脂の煙がかからないように
上から団扇なんかであおってやるんですよ。
17ぱくぱく名無しさん:01/10/06 07:42
七輪でブン殴る(゚Д゚)ウマー!
18ぽん:01/10/06 11:46
16なるほど!
19ぱくぱく名無しさん:01/10/06 20:20
>たれた脂の煙がかからないように
>上から団扇なんかであおってやるんですよ。

ウソっぽいな。油の煙のくんせい効果に意味があるとも言うぞ。
20ぱくぱく名無しさん:01/10/08 04:19
七輪には練炭しか使ったことないが、調理するときに不具合はないのだろうか?
21ぱくぱく名無しさん:01/10/08 10:32
練炭や豆炭等の加工した炭素燃料は独特の臭みがありますので
遠赤外線の効果を期待する炭焼き調理には向きません。屋外で
長時間の煮込みとか、ガスボンベ等の利用が無理なとき安価で
便利な燃料です。
22ぱくぱく名無しさん:01/10/08 13:12
なにを焼いてもおいしいに決まってるけど、
焼きおにぎりお勧め。
これ食べちゃったら、ガスで焼いたやつとか、
冷凍のなんか食べられない。
23CAW:01/10/08 22:16
>>19
油煙じゃあ燻製にはならないんだよ。
一度でも燻製をやってみたら
>油の煙のくんせい効果に意味があるとも
こんな言葉は出てこないね。
24ぱくぱく名無しさん:01/10/08 22:19
>>23
おいおい、燻製の効果、ということで、これは炭火焼で
一般的に観とめられている事柄だゾ。炭火焼で燻製を
作るなんてどこに書いてあるんだ?

誤爆も大概にしろ。
25ぱくぱく名無しさん:01/10/08 22:44
魚の油が隅にちる、ジュワー
その香りが魚に着く。
だから炭火焼はウマイ。

という要因はあるんじゃないの?
もちろん強火の遠火、遠赤外線は絶対だけれど。
26ぱくぱく名無しさん:01/10/08 23:53
>>23
明確な返答をどうぞ。誰1人として七輪の炭火で
燻製が作れるとは発言していません。七輪を使わなくても
焚き火、炭火などの直火焼きで燻製のような香りづけが
旨みの一因になることを否定する人は馬鹿扱いされること
でしょう。

さあ、返答を。
27ぱくぱく名無しさん:01/10/09 00:21
つーかみんな贅沢な時間の使い方だな・・・。
焼き物ってずっとそこについていなきゃならんからうちはしないなあ。
うちは昔からばあちゃんが小豆とか魚の煮物の鍋をかけて放ってある。
日常の使いかたってこういうもんだと思ってたけど、日々七輪で焼き物って
面倒くさくないか?
28ぱくぱく名無しさん:01/10/09 00:23
単純にガスより炭火はイイ!
という意味で語ってはいけないのか?
七輪はエントツ効果で火起こしも楽だ。
29ぱくぱく名無しさん:01/10/09 02:58
マンションのベランダで使うのは止めてくれ。
30ぱくぱく名無しさん:01/10/09 20:17
まあまあ仲良くしましょうよ.
今週の週間文春の巻末.
サンマは熾き火に立てて焼くのが旨いんだって初耳.
魚は煙がかぶらないように焼くのがよいとか.
肉は香ばしくて旨くなると思うけど.
サンマにこの常識はあてはまらないってことらしいね.まあ好みもあると思うけど.

おれはエリンギを割いて焼く醤油をかけてウマー.
おにぎりはホントにうまいね,これが一番炭の恩恵受けてる気がした.
他スレにも書いたけどご飯を薄焼き醤油煎餅でサンドにした感じに.
コンロでもでき無くないけど炭だと簡単♪
31ぱくぱく名無しさん:01/10/09 20:33
燻製の「燻」は「いぶす」と読むんですが
オープンエアーでどうやって・・・  以下略
32ぱくぱく名無しさん:01/10/09 21:30
>>31
「燻製効果」を、いちいち誤読するなや!
煙の香りをつけて風味を加える、ということだろう。
33ぱくぱく名無しさん:01/10/09 21:51
>>32それを「燻す」というんだよ
 ぼくちゃ〜ん
34ぱくぱく名無しさん:01/10/09 21:54
あ  勝手に「効果」つけるなよって意味ね
  危くウツルとこだった・・・ 以下略
35ぱくぱく名無しさん:01/10/09 21:58
オープンエアで燻せないとか言ってる馬鹿は誰?
36ぱくぱく名無しさん:01/10/09 21:59
つーか、炭火焼と同時に燻す、というのは、燻製ではないぞ?
37ぱくぱく名無しさん:01/10/09 22:51
音訓というのもあるぞよ
38ぱくぱく名無しさん:01/10/09 22:59
もち
39ぱくぱく名無しさん:01/10/09 23:45
馬鹿スレ?
40ぱくぱく名無しさん:01/10/09 23:57
駄スレ粉砕 喧嘩するならよそでやれ。

−−−−−−−−−−−終了−−−−−−−−−−
41ぱくぱく名無しさん:01/10/10 00:34
七輪で煮物するの好きなんだけど

   だめ?
42ぱくぱく名無しさん:01/10/10 01:11
生しいたけを七輪で焼くとうまいね

一酸化中毒に気をつけて・・・
43ぱくぱく名無しさん:01/10/10 01:12
このスレは失敗です。

七輪については別のスレッドで語り合いましょう。

−−−−−−−−−−−終了−−−−−−−−−−
44ぱくぱく名無しさん:01/10/11 04:50
ベツスレ ドコニ
45CAW:01/10/11 23:17
あらら、いつのまにか糾弾されている。
>26

>>23
>明確な返答をどうぞ。誰1人として七輪の炭火で
>燻製が作れるとは発言していません。七輪を使わなくても
>焚き火、炭火などの直火焼きで燻製のような香りづけが
>旨みの一因になることを否定する人は馬鹿扱いされること
>でしょう。

>さあ、返答を。

ところでどんな煙をかけても美味しいと思っているのではないでしょうね。
たとえば、七輪でも良いのですが、扇がずにそのまま焼いてすすだらけになった
秋刀魚は美味しいでしょうか。
ガスコンロのグリルも油煙が立たないように、下に水を張る構造になってるんです。

で、七輪で秋刀魚を焼くと美味しいけれど、油煙を浴びせないように
扇ぐ必要があるよ。という話の流れなんですが。

とか書いていて

あほの相手をするのもあほかなあなんて思ってしまいました。
46ぱくぱく名無しさん:01/10/11 23:40
きょうのどっちの料理ショーで切り出し七輪なんてのが出てたけど
使ってる人いますか。使用感どうでしょうか。
買ってみようかなあ、なんて思ってしまいました。
47ぱくぱく名無しさん:01/10/12 04:09
うちわでパタパタ扇ぐ意味は、
煙の臭いが魚とか焼き鳥に付かない為じゃないの
48:01/10/12 04:33
>>47
もしかしてネタか?
いちおうまじでレスする
強制的に空気送って炭をおすんだよ。
そうすると赤く炭おこるでしょう?
ある種の火力調整
49ぱくぱく名無しさん:01/10/12 21:08
>>47&48
興味があったので調べてみたよ.
油煙と煤が魚につかないようはらうため.
脂を早く燃焼させるための酸素供給.
どっちもアリみたいよ.
50ぱくぱく名無しさん:01/10/12 22:31
串を通してタイミングよく振って油を落とし、煙をよけて焼けば
いいんだよな。魚串って登場してないけど不思議だな。
51ぱくぱく名無しさん:01/10/12 22:37
これで解決だ!自作できそう.
ttp://www.suzu.co.jp/suzucci/kigyou/maruwa/maruwa.htm
52ぱくぱく名無しさん:01/10/13 01:04
うちは焼き鳥と焼き魚するよ。定番マンセー!
焼き物が終わったらゆで卵つくるといいよ。温泉卵みたいになってウマー♪
53ぱくぱく名無しさん:01/10/13 02:21
>52
ゆで卵は、どうやって?生卵を、ただ、網の上に乗せればいいの?
5452:01/10/13 02:30
違いますよー(笑)
お鍋に水張って乗せとくのです。火力(っていうか余熱)によって毎回固さが違うのもまたよし。
55ぱくぱく名無しさん:01/11/03 22:19
うちわでパタパタやるのが面倒なのですが、皆さんはどうしてますか?
エアマット付属の充電式ポンプが便利なのですが、バッテリが持ちません。
良いエアポンプを買おうとすると、七輪よりも高いですね。
56 :01/11/04 00:35
手羽先を醤油と酒のタレに漬けて焼く。
そのあと、フランスパンをあぶる。
タレ味のしみこんだ焼きパンがうまい。
57ぱくぱく名無しさん:01/11/04 10:01
七輪=炭火焼き的なすれに発展してますが
そもそも七輪の使い方でしょう?
炭火焼きのスレだったら、もちっとレベルの高い話しに持ってきたいです
半分の人は、炭火の使い方を分かってるけど
残り数名は全く分かってない
とゆーか多分、知識だけで(思いこみ)言ってて、やったことが無いんと思われ...
こんなこと書くとまた反撃喰らうんだろな(^^;
58ぱくぱく名無しさん:01/11/04 18:38
>>57
まさしく余分な発言だな。
59ぱくぱく名無しさん:01/11/04 18:56
アウトドアで酒のアテを焼く分には、備長炭なんかの高級炭でなくて
輸入炭で充分、飲み終わった頃には消えてる。(わ
60ぱくぱく名無しさん:01/11/04 21:04
調理用具として以外の利用法って方向性はなし?>>ALL
(板の趣旨に反するのは分かっているが)
61ぱくぱく名無しさん:01/11/04 21:14
七輪を使うと意外に美味しくなるのは(以下略)
62ぱくぱく名無しさん:01/11/04 21:22
>59
やはり炭によってはパチッと はねたりするの?
まぁ家の中で火鉢ならともかくアウトドアならどんな炭でもいいか。
>60
水分がないせいか、カラカラに焼けるので、
ものを乾かすのに適してるかな?
茄子なんか本当にカラカラ…野菜は鉄板で焼いた方がいいよね。
63ぱくぱく名無しさん:01/11/04 21:38
>>62
火が強いと感じたら、石でもなんでもスペーサとしてかまして
「強火の遠火」の距離を工夫すべきなんじゃないか?
吸気口を閉じるとかさ。
64ぱくぱく名無しさん:01/11/04 22:33
>>57
ここは七輪の使い方スレではないよ。タイトルをみてみ。
「何を作るか?」だよ。板違いにしろ、七輪で陶芸や製鉄する
分野だってあるんだな。それこそ「使い方」になるし。
七輪で何を作るにしても、ウマく作る手段、ではないかな。
65ハム:01/11/04 23:04
>>60さん
素焼きのビアマグやぐい飲み作ってますが?
66ぱくぱく名無しさん:01/11/04 23:10
基本的に、食い物をウマく作る話にしましょうや(藁
6760:01/11/09 23:53
>>65
ぜひ作り方(または紹介しているところ)教えてたもれ。
あちきも作ってみたい。
68ハム:01/11/10 02:57
>>60さん

こことか写真載ってて分かり易いかも・・・
うちでは七輪を2個用意し一つは底に直径3cm程度の穴を空けふたにして使います。
また温度を上げるのにふいごの代わりにドライヤーを使ってます(藁

ttp://www05.u-page.so-net.ne.jp/ra2/fujimori/shichirin.htm
6960:01/11/10 13:32
>>68

サンクス
そのうち日を見計らって、一度やってみよう。
でも粘土手にはいるかな?
燃料はコークス?
70ハム:01/11/10 17:21
>>60さん

粘土は私の場合は京都に住んでるので清水焼や信楽の材料店で買いますが
東急ハンズや手芸店で入手可。  
通販でも10kg程度から買えます、検索すればいくらでも見つかりますよ?
燃料は普通の木炭で結構です。
取り合えず「たち吉」のHPです、ほい

ttp://www.tachikichi-life.co.jp/
7160:01/11/10 23:20
>>70
重ね重ねサンクス。
それにしても、粘土もネットで売ってたのね。
少しそのあたりで練習して、あとは近くの山で取ってこよう。
(実は、有田(佐賀県)在住なんで、泉山磁石場あたりからさ・・・目指せ第2の李参平)
ところで、木炭だけで1300度まで温度上がるのかな?。

PS
皆様スマソ。
板違いって事は分かってるから、これ以上は書かないから、勘弁して。
72ぱくぱく名無しさん:01/11/15 22:42
やはり、スルメイカの焼きイカは捨てられない。イカは
若い方がやわらいかいし食いやすい。イカを開いて
クレイジーソルトふって七輪で焼いてたが、何故かイカは開かず、
丸のままあぶった方が美味いことに気づいた今日この頃
73ぱくぱく名無しさん:01/12/01 19:53
とりあえず焼けるものは何でも焼いています。
昨日は飲みながらテーブルの上でアジの開きを焼きました。ウマー

ところで備長炭は燃えにくいですね。
割って燃えやすくするしかないのでしょうか。
とりあえず安い炭(パチパチはねる&くさい)が
良い具合に燃えてから投入しています。
74ぱくぱく名無しさん:01/12/01 20:21
燃えにくいのではなく、オキになるまでの時間がかかるのです。
あわてないあわてない。
75ぱくぱく名無しさん:01/12/01 20:35
七輪あれば、鉄釜でご飯炊ける、美味い。
藁があれば最高、鰹のたたき、美味い。
炭入れて、焼肉、美味い。
練炭入れて、棒に刺して天然鮎焼ける、美味い。
76ぱくぱく名無しさん:01/12/01 21:06
鮎は七輪より火鉢の方が数段美味いよ。
大き目の火鉢のふちにちょっと内向きに串刺しの鮎を並べて
火鉢の周りを鉄板で囲むとベスト。燠は少なめでじっくり焼くとうまい・・・
77ぱくぱく名無しさん:01/12/02 05:25
竹のふいごは持ってるんすけど、
西洋式って言うか 閉じたり開いたりでシュゴシュゴするふいご売ってないすかね?
いちど バーベキュー用の買って使い勝手が良かったんですが壊れて・・

どなたか よろしくおねがいします
78ぱくぱく名無しさん:01/12/02 07:17
>>76
火鉢に炭をおく方法を教えてくだされ。
七輪から火鉢に移すと、消えてしまいます。
79ぱくぱく名無しさん:01/12/02 07:49
>78
うちの火鉢は灰がたくさん入ってました。
その灰を炭にかけたりして火加減を調節してます。
80ぱくぱく名無しさん:01/12/02 22:59
>>68さん
いまドライヤー使ってみたら、ものすごいですね!
81ハム:01/12/03 12:55
>>80さん
でしょ? ところで何焼きました?
82ぱくぱく名無しさん:01/12/03 22:03
>>81
あの、アジの開きなんです。
あとは部屋で暖をとっていました。チョトなさけないか。
83ハム:01/12/04 14:22
>>82さん
いろり代わりにお部屋の暖ですか・・・
結構おしゃれかも(藁
一酸化炭素中毒にご注意を。
84ぱくぱく名無しさん:01/12/09 23:37
今日ホームセンターへ買い物に行ったら、
1280円で七輪が売っていたので衝動買い。
とりあえず、ということで餅を買って焼いたら(゚д゚)ウマー。
すっかりはまりました。
明日は魚の干物でも買ってくるか。
85ぱくぱく名無しさん:01/12/11 20:33
マングローブの炭を買ったらムチャクチャくさかった!
86ぱくぱく名無しさん:01/12/13 02:52
家の中でサンマを焼いた。
火柱がたった。
87ぱくぱく名無しさん:01/12/13 03:35
家族で焼肉やる
以前バーベキュー用のやつ買ったんだけどしばらくすると炭の火が消えちゃうんだよね
七輪は一回つくと継ぎ足していけば消えなかった
よくできてるな〜と感心したもんです
88ぱくぱく名無しさん:01/12/13 16:24
>>87
バーベキュー用のエントツ状の火おこしパイプとかあるね。
うちでは七輪と両方使うよ。七輪は炭火おこし専用です。
オキになった炭をバーベキューコンロに追加していけば
まっくろな炭をいれて火の弱いところができたりしないし。
89ぱくぱく名無しさん:01/12/13 20:33
七輪は魅力的なんですが、
七輪用の炭(レンコンみたいなヤツ)だと料理が臭くならないでしょうか?
鍋物は別として、
バーベキューや ナスの炙り焼きとか 酒のつまみ作りに使いたいのです。
こういう使い方には向いてないのでしょうか
90ぱくぱく名無しさん:01/12/13 20:38
う〜ん、やっぱ笹の葉に短冊を・・

え?七輪?
七夕じゃねーのかよ!
91ぱくぱく名無しさん:01/12/13 22:46
>>89
それって練炭のことかいな。
練炭専用の七輪があるんだよ。ちゃんとフタまでついてる。
煮物と炭火焼はベツモノなので、ちゃんと道具は使い分けないとね。
練炭、豆炭は安いので熱源としての利点はあるよ。
92ぱくぱく名無しさん:02/01/04 18:03
あけましておめでとうあげ
っていうか過去レス読まずにレス
93ぱくぱく名無しさん:02/01/04 22:33
やっぱモチを焼くしか無い・・・・・・・・・
でも、モチやおかき、おせんべいは火鉢で焼きたいね
94ぱくぱく名無しさん:02/01/04 23:21
卓上用の水入れて使う七輪って、焼いているものが
湿っぽくならないものでしょうか。
買おうか買うまいか迷ってるんですけど。。。。
95ぱくぱく名無しさん:02/01/04 23:50
>>94
わざわざ買う必要は無いと思う。
わざわざ買って、目が飛び出て天井突き抜けるほどの
オドロキなんてのは・・・・・

ふつうの七輪を使えば使うほど驚くと思うけどね。
驚けない人もいるけど、それはそれ。あきらめるしかない。
何か買うえば夢が開けることもあるかしれないけれど
思い込みもほどほどにしないとね。
96*:02/01/05 07:37
部屋の中で七輪を使うのは自殺行為です
一酸化炭素中毒でよく死ぬ人がいます。
97ぱくぱく名無しさん:02/01/14 09:24
>94
まず大丈夫と思いますが、気になるなら水を入れない卓上七輪を。
↓こんなの。
http://www.shiratori.com/shichirin/shichirin2.htm
http://www.fnw.gr.jp/7rinhonpo/shopping/otakuno/otakuno.htm

>96
私は消火せずにそのまま寝ますが大丈夫です。
家がボロいというのもあるけど(w
98ぱくぱく名無しさん:02/01/14 13:53
>>68さんありがとう。
チャーハンスレから出張。
七輪でこんな火力が得れるなんて知りませんでした。
ドライアー一個で世界が変わった。
99ハム:02/01/15 13:59
>>98さん
68って私の事ですよね?
なんかレス頂いていたようで、どもです。
チャーハンでも作ったんですか?
ドライヤー七輪に近づけすぎて溶けないように気をつけて下さい。
100ぱくぱく名無しさん:02/01/15 15:23
>>94
うち買いました。万古焼の水コンロ。
まだ使ってないんですけど、一昨年、近場で焼肉店がオープンした時
行ったら、その店テーブル埋め込み式で、全部にこの水コンロを
使っていましたが使用感は良かったので。

備長炭も用意したけど、休みの日に新鮮な貝でも買ってきて焼きたいと
思うので、いつ使えるやら・・

数日前、安全・無煙・無臭と書いてある豆炭を100円ショップで見つけて
これも買ってしまった。バーベキュー用300g入りで1時間もつと書いてある。
屋外で袋ごと点火できるらしく、水コンロには開封して中身を入れれば
いいかなと思いつつ。ほんとに無煙・無臭だったら部屋も汚れなさそうで
便利だよね。
101ハム:02/01/15 15:52
>>100さん

老婆心ながら申し上げるが炭は無煙・無臭でも食材から滴り落ちる汁、油
が焦げて炎や煙が出ます(あぶる程度なら別ですが)
やっぱりお部屋が多少煙るのは致し方無しと言う事で・・・
102100:02/01/15 16:57
>>101
そうなんですか。そうすると、やはり肉類などを焼くには
かなり心しておかないといけませんね。
お聞きしておいてよかったです。ありがとうございます。

アウトドア系などが苦手なので、くっついて行った事は何度か
ありますが、自分で炭おこしなどは経験無いのです。
炭火焼のお店はセットしてもらえるし。(炭おこしも買いました)

殻の付いている貝などならなんとかまだしも、
他の時には、どうせ煙るなら備長炭のほうを使ったほうが
いいですね。
103ぱくぱく名無しさん:02/01/15 18:29
備長炭は時間がかかるので、普段は安い炭を使っています。
悪い備長炭だったのかな。

私の必需品はフッ素加工の網です。
104ぱくぱく名無しさん:02/01/19 17:13
>>100
>うち買いました。万古焼の水コンロ。

マムコ焼の水コンロ・・ なんかエロいな。

関連ワード:赤貝 ドテ焼き
105ぱくぱく名無しさん:02/01/19 18:41
夏になると
七輪をたまーに引っ張り出してきて
使ってました、が 去年使ったら
熱で吸気口の金属のふたはくちはて
本体もなんか割れそう・・・。

七輪って意外ともろいのかな?
総使用回数は10回ぐらいだったんですけど
106ぱくぱく名無しさん:02/02/04 15:00
これから、ほっけ2枚、かます1枚、焼き鳥20本
焼きます。
107ぱくぱく名無しさん:02/02/04 15:44
\\  噴火ワッショイ!!  //  
  \\ 富士山ワッショイ!//
     +       +
        ノ^^^ヽ    +
   + (~) /WWW\
      ヽ/ ´∀`  つ  
       / ノ   ゞ ヽ
      '〜,、,〜、,,〜′
       (_) (_)

108ぱくぱく名無しさん:02/02/04 16:03
>>16
> 木炭の火は水蒸気を出さないから何でもぱりぱりになる。

どっかの漫画で言っていたネタだろ?
109ぱくぱく名無しさん:02/02/04 22:18
>>108
化学知らない奴ハケーン!!
110ぱくぱく名無しさん:02/02/04 22:27
>>109
なにとも比べていないから「どっかの漫画で言っていたネタ」と言われることに気がつけ。
世の中には火をつけても水蒸気の出ないものはいっぱいある。
111保健の先生:02/02/07 06:35
ガスは水蒸気発生するんかの?
112一酸化炭素中毒:02/02/07 07:08
河原で「焼き鳥」する。
113ハム:02/02/07 09:02
>>保健の先生さん

ガスは炭化水素ですから水素が燃えて(酸化されて)水蒸気になるだけの事です。
H2+O→H2O
114素通り侍:02/02/07 10:57
さて、石川のどんこのいいのが手に入ったので今宵は焼き椎茸でも興ずるかの〜
115ぱくぱく名無しさん:02/02/07 11:48
念の為言っておくと、
一般に物体が燃えるときに発生する水蒸気は、
もともと物体が含んでいる水分が熱で蒸気になっただけです。

結局、水蒸気発生量は物質の水分含有量に依存するので、
予め焼いて水分を飛ばしてある木炭では
発生する水蒸気量が少なくなるというだけのこと。

大気中の水素含有量は微々たるものだから、
燃焼による影響はほとんど無視できるのよ。
116ぱくぱく名無しさん:02/02/07 14:49
>>115
貴方の記述は間違ってる。

>もともと物体が含んでいる水分が熱で蒸気になっただけです。
これは正しくない。

もともと物体が含んでいる水素原子は、全て燃焼時に発生する水蒸気の
原因になる。
仮に水分含有量が0%の木炭があったとしても、木炭の主成分である
炭化水素は水素原子を含む。
よって、燃焼時に水蒸気を発生する。
117おすすめ:02/02/07 14:57
ベルメール、ポイントらくらく一月10000円稼げます。登録無料、
http://optin.e-camo.net/bell/c.cgi?00018735-e
これはどう?

@@@
118ぱくぱく名無しさん:02/02/07 22:39
>>116

>>仮に水分含有量が0%の木炭があったとしても、木炭の主成分である
>>炭化水素は水素原子を含む。

辞書より〜炭の化学的性質
  木炭の炭素含量は白炭95%前後,黒炭89%前後,乾留炭80%前後で,炭化温度の高い
ほど大で,酸素や水素の含量が少なくなる(炭化温度の最高点は,白炭1000℃以上,黒炭
450〜750℃,乾留炭400〜450℃)。木炭中の灰分は3%以下と少なく,かつ,硫黄,リンなど
も少ないので工業用には優れた炭素源である。

とあるように、炭はあらかじめ木材中より燃焼中に発生する炭化水素ガス成分を減じている。
プロパンや都市ガスなんかと比べるのはなぁ…

わかりやすく言うと、今頃みたく寒い時期に水を鍋に入れてガスで沸かそうとすると、最初は
鍋の外側に水滴が付くのを見た事がないか?あれがガスが燃えて酸化されたときに発生す
る水蒸気が温度の低い鍋外壁にふれて液化した奴だ。
まぁ、素材が冷たい場合でないとわかりにくいがな。
119ぱくぱく名無しさん:02/02/08 10:49
>>116
書き方がまずかったのか、文意を取り違えてしまっているね。
程度問題なんだけどね。

>仮に水分含有量が0%の木炭があったとしても、木炭の主成分である
でも木炭の主成分が炭化水素と言いきるのはいただけないな。
木炭の基本的には、主成分は6角結合の炭素。
(高校化学でも構造式見たことあるでしょ?)。
もちろんベンゼンやフェノール、キシレン等の不純物も微量含むけど、
その燃焼によって生じる水蒸気はそれはそれは微々たるもの。
なんだったら分子量と重量比からモル数計算してごらん。

まぁ実際、炭化水素の燃焼によるものが全く無いとは言えないが、
含有されている水分が熱で水蒸気になる割合のほうが
はるかに大きいのは自明だと思うが。
120ぱくぱく名無しさん:02/02/08 10:53
上記「基本的には」は要らないね。
逝ってきます。
121ぱくぱく名無しさん:02/02/08 11:10
>>119
>>木炭の基本的には、主成分は6角結合の炭素。
>>もちろんベンゼンやフェノール、キシレン等の不純物も微量含むけど

あの〜ベンゼン、フェノール、キシレンも六角形の炭素結合を持つのですが・・・
122ぱくぱく名無しさん:02/02/08 20:37
>>121

>>あの〜ベンゼン、フェノール、キシレンも六角形の炭素結合を持つのですが・・・

わはは。 もう少し柔らかく頭を使おうや。……ネタかな?

↑であげてるのって、全部ベンゼン環(正6角形の亀の子)一つの奴やんか。
ベンゼン環の6つの炭素に水素が1つずつ付いた形で示されるのがベンゼン。
6つの水素のうち、1つが水酸基−OHに変わったのがフェノール。2つがメタノール基
−CH3に変わったのがキシレンなんは知ってて言ってるよな?

>>119が言ってる、6角結合の炭って言うのは、ベンゼン環の正6角形が平面的にくっ
つきあった構造をしたものを言っていると思われ。C6のベンゼン環同士がくっつきあっ
ているので、>>121が例に挙げたような側鎖にくっついた余分なモノが少ない。

炭素同士が、6角結合じゃなくて正4面体の構造でくっつくとダイヤモンドとか言う。
なんだか料理番らしくない話だにゃぁ〜 この先聞きたければ化学板に行け。
123ぱくぱく名無しさん:02/02/08 21:57
>まぁ実際、炭化水素の燃焼によるものが全く無いとは言えないが、
>含有されている水分が熱で水蒸気になる割合のほうが
>はるかに大きいのは自明だと思うが。

これは、ぜんぜん自明じゃないんじゃないの?
124123:02/02/08 22:07
つづき。
念のために言っておくけど。
別に、ガスと木炭とどちらで調理した時に水分発生量が少ないか、
ということとは関係ないからね。
ただ、貴方の言うことには、なんの根拠もない。
炭化水素の燃焼によって発生する水分が、なんでそんなに少ないかな?
水素原子の原子量は小さいけど、水になるときに酸素がくっつくんだよ。
125121:02/02/09 16:17
>>122
>>2つがメタノール基−CH3に変わったのがキシレンなんは知ってて言ってるよな?

CH3はメチル基だよ。
126東大生:02/02/09 17:47
なんか、みていて痛々しいな・・・。
せっかく化学のわかった奴がほぼ正しいレスしているのに、
半端な知識持ち出してかき回す奴や、ちょっとした用語違いに突っ込んで
混乱させる奴続出だ 藁)

ちなみに化学って言っても、高校の教科書の最初の20ページで語れる話
だぞ?
127ぱくぱく名無しさん:02/02/09 18:25
というよりスレの主旨と大分離れた内容になってきたのでぼちぼち話を戻そう。
128ぱくぱく名無しさん:02/02/09 18:32
今晩、魚を焼こうと思っていたら
すっごい風で中止。
129122:02/02/09 21:15
>>125
わはは、すまない(^O^; 訂正サンクス(^^)/ 

>>126
んで、アンタ曰くで、どのレスを支持するか書いておけばベターなんだけどなぁ〜
おいらは、その件で既に書き込んでるから、コメントできないけど。

今宵はベランダで、炭で鳥焼きながら食べてる。ビールうまー
好きなのは、牛の赤身の3cm角くらいのサイコロ肉が歯ごたえあってつまみに
手頃だったんだけど、最近の騒ぎで見なくなって残念。

つぎは魚の干物でもあぶるか〜 まだ鮭トバも控えてるし〜
130ぱくぱく名無しさん:02/02/09 22:10
>129さん
うまそうでげす。え、鮭とばですか?
私も大好きです。焼いたりはせずに、むしって食います。
うまいです。
お勧めのメーカーとかありませんか?うちはナトリ
しか知らないもので。
131122:02/02/09 23:18
>>130

外はそんなに寒くないんだけど、たまに中に入ってトイレとかしながら
2ちゃんを更新したりしてる〜(^^)/

鮭トバは普段はあまり食べないのだ〜
コンビニとかで見かけることもあるけど、割高だから(貧乏性(w)
正月時分を過ぎると、当地ではスーパーで安いのが並ぶことがあるのだ。
今回入手したのが40cmほどのが10本程入って\498〜ジャスコブランド。
入り目は300gとか表示してる。 勢いに乗って棚にあった4袋買占〜(^_^;

そのままでも食べるけど、油分が多いので軽くあぶって食べたりもする。
油が温まって溶け出すくらいからもうちょいあぶって食べる。今回買った
のは味が薄かったので、醤油を少しつけてからあぶって食べた。うま〜

ただ食べ過ぎると、口の中がシワシワするのが難点(^_^;
132ぱくぱく名無しさん:02/02/10 00:46
七輪ホスィ・・・
133ぱくぱく名無しさん:02/02/10 00:54
団扇でパタパタあおぎながら焼くのは、プロパンの火より
さらに少ない水分を含んだ熱気を飛ばして、できるだけ赤
外線で加熱するってことだとさ。

調理科学とやらの教授が逝っていた。
134ぱくぱく名無しさん:02/02/10 01:30
一般にウナギ屋等で炭はプロパンより水分がどうとか
いう話が流布してるそうだけど、どうだったかな・・・


その調理科学では、焼く、という行為において熱気中
の水分を問題にはしてなくて、

・対流伝熱
・伝導伝熱(フライパン等)
・放射伝熱(赤外線、遠赤外線)
・電子レンジ(赤外線より波長い電磁波)
・通電加熱(戦中のパン焼き機/電気風呂・・・北杜夫の
 昔のエッセイにでてくるね。)

に大別してたっけか。

ガスの魚焼き機は遠赤外線グリルとか逝ってるけど効果
いまいち和歌欄とか行ってた。

あ、ごめん風邪とヒスタミン反応で猛烈に逝ってるので
詳細は誰か頼むは、てゆうか支離滅裂でゴメソ
135ぱくぱく名無しさん:02/02/10 01:31
ホイルに包んだサツマイモ!レンジや蒸かしと比べ物にならないくらいイイ〜
136ぱくぱく名無しさん:02/02/10 05:43
>>135
伝導伝熱+放射伝熱。
137ぱくぱく名無しさん:02/02/12 13:29
むずかしい話ヤメレーーー

七輪で焼くと楽しい雰囲気。だからうまい。これ最強
138CAW:02/02/12 22:39
何でこのスレには半可通ばっか集まるのかねえ。
ちゃんと焼いた木炭はほとんど純粋炭素だから水蒸気は出ないし、
滴った脂から出た油煙なんかに燻製効果なんか期待できないんだけどね。
139ぱくぱく名無しさん:02/02/16 17:47
138なんか来なくていいのにね
140ぱくぱく名無しさん:02/02/26 18:22
七輪ではまぐり焼いたら、全部こぼしちゃった
熱いから上の殻のほうに逃げるのかな
なんか悔しい リベンジするので、いい方法ないっすか?



141ぱくぱく名無しさん:02/02/26 21:23
>>140 熱い方の貝柱がはがれる、、、下の殻は空、身は上の殻に、、、
だから、貝が口を開きかけたら、強制開放して身を下にね。(指が熱いけど
142ぱくぱく名無しさん:02/02/26 21:41
ふつうは、ちょうつがいを切っておくんですよ。
143ぱくぱく名無しさん:02/02/27 00:01
>>はまぐり

たべたひ ハアハア
144ぱくぱく名無しさん:02/02/28 04:39
     ■     ■     ■■■■■        ■    ■■■■■■
     ■    ■                    ■            ■
  ■■■■■ ■     ■■■■■■■    ■            ■
    ■■   ■  ■           ■   ■            ■
  ■  ■  ■    ■         ■  ■  ■         ■ ■
 ■   ■  ■ ■   ■      ■       ■        ■   ■
     ■ ■■           ■         ■       ■     ■
     ■
145ぱくぱく名無しさん:02/02/28 04:51
このスレ見たら七輪、久しぶりに出したくなった。
里芋でも買って焼いて喰うか。
146ぱくぱく名無しさん:02/02/28 06:11
やきおにぎり。やきとり。やきざかな。
147ぱくぱく名無しさん:02/02/28 06:14
やきもち。
148100:02/03/01 16:35
先日、暖かめの夜があったので、窓を開けて水コンロ使ってみました。
サザエ、シシャモ、チキンスペアリブ、野菜などをあぶって焼きました。
サザエも汁があふれることなく、鳥の脂が多少落ちても、部屋が白くなる
ほどのことはなく無事においしくいただきました。
結局、使ったのは備長炭のほう。

ところで、炭おこしいっぱいに、ガスコンロで燃やして炭をおこしたのですが、
水コンロにはスカスカの感じで、中央に寄せて(でもほとんど重ならない状態)
置いたところ1時間弱で焼けなくなりました。(この日は丁度良い時間でしたが)
通常、炭は途中でどんどん追加(おこした物を)するものなのでしょうか?
また、おこした炭同士は重なるように置いたほうが長持ちするのでしょうか?
149そりゃあ:02/03/02 05:15
>>148
火の勢いが落ちる前に次の燃料をくべるのは当然ですよ。
まあ、いつ頃くべるかは、ノウハウのレベルのようにも
思いますけど。

山ほど炭をくべたら、火勢が強くなるばっかりですよね。

ちっとも説明になっていないのですが

ええと、熾きができたら適宜炭を追加するというkんじで
火を維持するというのが一番良さそうだと思うんですが。
150ぱくぱく名無しさん:02/03/02 23:21
>>149
強くなるばっかりということはないよ。
今回の調理法、材料の総量からは、これくらいの炭、という見当をつけて
それがオキになるまではガンガン焚いて、適度なオキになったらば吸気口
を調節して、すみやかに調理を完了するんだよ。

もし、燃料を追加したい時は、オキで真っ赤になる状態を維持するように
小さな塊をこまめに追加するんだな。
151100:02/03/04 17:25
>>149,150
レスありがとうございました。

たきぎのイメージだと燃えている木の炎の中に薪をくべていくような
感じがして、でも炭の場合は炎が燃えあがっているわけではないから
どうなのか・・常にガンガン赤く焼けた炭を作り続けて入れていか
ないといけないのかなと、悩んでいたものですから。

まっ赤な状態まで焼いた炭には黒い加熱していない状態の炭を
少しずつ追加して大丈夫なんですね。次回はそうしてみます。
ありがとうございました。
152ぱくぱく名無しさん:02/03/04 17:58
追加する時は、完全燃焼しているオキを2つ3つどけて、
その下に入れる。常に上にはオキがくるように。
153100:02/03/05 10:53
>>152
オキの下に入れるのですね。
そうとは思わずオキとオキの間に挟んでみようと思っていました。
ありがとうございました。
154ぱくぱく名無しさん:02/03/11 16:51
七輪の使い方は今は焼き物が主なのですね。
うちでは七輪を使って料理といえば、年末のおせち料理に大活躍です。
こぶまき、黒豆、小豆、魚の干したものの煮物と、母と二人使う時間で争奪戦
です。
ガスだと火力を弱くすると立ち消えが心配、強くするとまろやかに煮えない
ので、どうしても七厘が重宝していますね。
155170:02/03/13 04:29
スペアリブうまそう
156ぱくぱく名無しさん:02/04/03 03:58
今アウトドアショップに置いてあるキャンプ用の七輪を買おうかと
思ってます。
そろそろ強い風もおさまってきたし、また季節も暖かくなってきたので
ベランダで焼き鳥やらステーキやらエビやらを焼きながらビールでもやりたいです。

157ヨシオ:02/04/03 10:16
七輪欲しい。。。
僕、七厘と備長炭を持って海とか川行って魚とか焼いて食べたい。

158ぱくぱく名無しさん:02/04/03 11:38
>>157
ヨシオ君ぜひぜひやりなさい!
ただし、海は風のない日にしないと食材が砂だらけになるからね。
七厘安いから頑張って買うのだ!
159ヨシオ:02/04/03 12:47
http://www.fnw.gr.jp/7rinhonpo/
ここのお外で七輪がいいなぁホームセンターのよりちょと高価だけど。
炭はどこのがいいかな?

>>158
そうだね砂だらけは嫌だなぁ
漁港とかの朝市だったら安くて新鮮なの手に入るかな?
たのしみー。
160ぱくぱく名無しさん:02/04/03 13:57
へ〜七輪もピンきりだね。
良い物は火のもちもよさそうだね。
これ本物志向なんだね。
う〜んキャンプ用か、本物か迷うな…。
161ぱくぱく名無しさん:02/04/03 14:18
ホームセンターで練炭用七輪購入age。
お値段は1200円程度。
早速ベランダで、安売りしていたブリカマ+クレイジーソルトを
ジリジリ焼いてみたけど、これが実にウマー。
ポン酢をたらして、さらにウマー。

でも、炭壺買うの忘れていて、燃え尽きるまで放置。
マズー。
162ぱくぱく名無しさん:02/04/03 16:43
ベランダでバーベキューしてます。
お気に入りは『タンドーリー風チキン』
作り方は鶏肉をフォークで何箇所か穴をあけて、ヨーグルト(無糖)
クミン・コリアンダー・チリペッパー・パプリカ・玉ねぎ・にんにく
塩・コショウを一度ミキサーでガーッとしたものに一晩くらいつけて
焼くだけ。ビールに合います。
163ぱくぱく名無しさん:02/04/03 17:08
したい、したい、バーベキュー!
きたんだよね、コンロ・・・でも一人じゃでかい。
ベランダ用に購入したからしかたないね。

以前炭を米屋から購入したけど、いい炭が安かったよ。
でもこの辺あるのかな、もし近くに燃料屋とか米屋があったら
そこで買うよろし!
164ぱくぱく名無しさん:02/04/03 17:33
炭壷とか火消し壷ってのは簡単に手に入るものなのですか?
出来たらお値段もお願いします。

やっぱり、昔風で球状の南部鉄製火消し壷って高いかな。
165ぱくぱく名無しさん:02/04/03 18:21
火消し壺は、近所のホームセンターで売っとった。
陶器製で1500円(税別)也。
南部鉄製のんは見たことないなぁ。
多分、物さえ選ばなければ、七輪取り扱っている
ようなとこやったら売っとんのとちゃう?

今晩は、冷凍庫の牛バラ固まりをジリジリしようかと
画策中−味付け&付け合わせetc.アドバイスプリーズ。
166164:02/04/03 19:47
>>165
30年以上前、実家で使ってたのを親父が粗大ゴミとして
捨てちゃったんです。すごい重かったらしい。ちなみに
捨てた場所は大阪府八尾市。
子供だったから解らなかったけど、今思うとあんなのが
すごい欲しいです。

牛バラ固まり美味そうですね。ねぎみじん切り、ニンニク
すりおろし、塩、胡椒たっぷりすりこんで炭火焼。
焼けたとこから切りとって食うってのはどうですか?
シェラスコみたいに。
大根おろし、もみじおろし、ポンズがあってもGood?
167ぱくぱく名無しさん:02/04/03 23:03

それすごいうまそうだじょー!
あーうちも今週末はベランダでジュ−ジュ−やろう!
一人でも、あー楽しい、バーベキュー。
168ぱくぱく名無しさん:02/04/03 23:09
里芋皮付きを生のまま焼いてウマー
だが非常に時間がかかる。皮が真黒に焦げても放置。
169ぱくぱく名無しさん:02/05/18 07:58
七輪活用シーズンアゲ
170ぱくぱく名無しさん:02/05/18 13:38
トリ貝を七輪で軽くあぶって食う。
お刺身とまた違ったあじわひ。
171ぱくぱく名無しさん:02/05/18 17:45
age
172ぱくぱく名無しさん:02/06/15 20:36
我が家では、今七輪が、ブーム。
別に高い牛肉でなくて、安い鳥のもも肉でウマー。
173ぱくぱく名無しさん:02/06/16 23:27
ほう葉味噌用の七輪が家にあるが
小さいので他に使い道が無い。
174ぱくぱく名無しさん:02/06/17 03:05
>173
飛騨コンロのこと?ちっちゃいカレイの干物とか焼きながら食べてみては?
後は陶板焼きとか。
175ぱくぱく名無しさん:02/06/17 19:05
>>174
あれって飛騨コンロっていうんだ
全国にあると思ってた。
176ぱくぱく名無しさん:02/07/31 12:45
黒七輪使ってる人いる??
177ぱくぱく名無しさん:02/07/31 21:59
ホームセンターなんぞで安売りしているマングローブ炭、最悪
妙な臭いと変な樹液ような煙出す。
そんなんで焼いたもん美味いわけないっす。
178ぱくぱく名無しさん:02/08/03 11:54
>>177
私も一度マングローブやりました。
室内で使っているのですが、家中がニオイに汚染された。
179親切な人:02/08/03 12:02

ヤフーオークションで、凄い人気商品、発見!!!

プランテック製の「 RX-2000V 」を改造済み
にした、アイティーエス製の「 RX-2000V 」↓
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/NEO_UURONNTYA#.2ch.net/

ヤフーオークション内では、現在、このオークション
の話題で、持ちきりです。

ヤフー ID の無い方は、下記のホームページから、
購入出来る様です↓
http://www.h4.dion.ne.jp/~gekiyasu/#.2ch.net/
180ぶり太鼓:02/08/03 23:44
>>178
家の中がニオイで汚染って部屋しめて使ってるの?
一酸化炭素中毒になっちゃうよ。
注意報age
181ぶり太鼓:02/08/03 23:45
ミスったage
182ぱくぱく名無しさん:02/08/14 10:56
石川県の「とり農園」から珪藻土切り出しの七輪を買った。火熾し、火バサミ、炭つき。
ついでにもも、なんこつ、いかだの冷凍も買った。昨日は点心(小龍包、肉まん、春巻、水餃子)を買った。
これで私が病気じゃなくてビールが飲めれば、、、くうーっ。ダンナ喜ぶだろうなあ。仕上げはスイカ。
しかし、子供が食べるかどうか疑問。
183ハム:02/08/14 10:58
>>182さん
いかだの冷凍ってどんなものですか?
鶏肉の一部位?
184182:02/08/16 11:26
「いかだ」は手羽先のことでした。開いて、横に2本刺さってました。おいしかった。
185ぱくぱく名無しさん:02/08/17 01:35
昨日は子供のリクエストでフランクフルトととうもろこしを焼きました。定番かもしれませんが、おいしかった。
186ハム:02/08/17 06:14
>>184さん
手羽先ですか・・・どもです。
ビールに合いそうですね(w
187ぱくぱく名無しさん:02/10/30 01:34
秋刀魚の季節に上がらなかったのはもうだめかなぁと思いつつ一応ageてみるテスト。
188ぱくぱく名無しさん:02/10/30 11:50
七輪で焼き物やく人いるのね
こないだぐい飲みもらった
189ぱくぱく名無しさん:02/10/30 11:52
無理心中失敗しました
190ぱくぱく名無しさん:02/11/06 17:59
ホッシュ
191ぱくぱく名無しさん:02/11/06 19:07
掘り炬燵
192ぱくぱく名無しさん:02/11/06 19:22
>>19ば〜か
まっくろの魚でもくってろ
ぼ〜け
193ぱくぱく名無しさん:02/11/06 20:53
いか焼くのが好きだな。
内臓もうま〜
194ぱくぱく名無しさん:02/11/13 09:33
>>192
ずいぶん前の話にレスつけるんだね。
もしかしてCAWなんですか?性格悪いぞ
195ぱくぱく名無しさん:02/11/19 09:30
>>192
一年以上前のカキコに煽りとは香ばしい香具師。
196ぱくぱく名無しさん:02/12/28 17:35
もちもちうまー
年末age
197山崎渉:03/01/07 13:29
(^^)
198山崎渉:03/01/21 04:30
(^^;
199ぱくぱく名無しさん:03/01/27 13:41
うちの掘り炬燵は長いこと、七輪だったんで
よく長時間の煮物なんかやってたな。
200ぱくぱく名無しさん:03/01/27 13:47
>>199
冬に煮物する時はどーしたん??
同時にはできひんやろ??
201ぱくぱく名無しさん:03/01/27 14:17
>>200

何にも知らないんだな
足を煮物にしただけ
202199:03/01/27 14:23
>>200
同時にやってたよ。
一日中皆が炬燵に入ってる訳でもないしね。
練炭だったんで12時間くらい持ったしね。

>>201
まあ、豚足っていわれたら…(汗

203ぱくぱく名無しさん:03/01/27 14:29
牛肉焼いておろし大根入りの焼肉のたれに
漬けて食べます。
・・・でも七輪ないし。
204ぱくぱく名無しさん:03/01/28 16:30
鮭を焼く
205ぱくぱく名無しさん:03/01/28 22:03
はまぐりだろう!!はまぐり!
こいつを忘れちゃいかんぜよ〜
醤油だけでなぜあそこまでうまいんだろう??
そして、汁をこぼさずに焼けない(泣)

いつか、生カキにもチャレンジしたいのだが、高くて高くて〜〜
206ぱくぱく名無しさん:03/01/29 17:40
>>205
むしろサザエだろう!
漁港で活きのいいヤツを選んで、酒としょうゆを注いで・・・。
ああ、キャンプ行きたくなってきた。
207ぱくぱく名無しさん:03/02/01 18:36
七輪で焼肉するときは窓開ければ大丈夫なの?
208ぱくぱく名無しさん:03/02/01 19:08
>207
窓を開けたくらいでは無理。部屋が油煙でべとべとになる。
他人の顔がよく見えないくらい煙り出る。
ベランダに七輪おいて今は寒いから窓越しに焼肉やってるよ。
最近はステーキに凝っていてウマー。本当に中が暖かいレアステーキできて感激。
七輪マンセー。
209ぱくぱく名無しさん:03/02/01 21:26
木炭で焼いたくさやは最高っす
これがあったら飯三杯
210208:03/02/02 04:40
うーん。
一人暮らしで炭火焼肉やりたいんだけど、やっぱり無理なのかなぁ?
誰かお知恵を貸してくらはい
211ぱくぱく名無しさん:03/02/02 04:41
↑207です。
スマソ
212ぱくぱく名無しさん:03/02/02 04:51
珈琲を焙煎しちょります。イイ感じに火が入ります
213ぱくぱく名無しさん:03/02/02 11:14
>>212
焙煎機の仕様を公開されたし!!
自作機? 市販品?興味有り!!
214ぱくぱく名無しさん:03/02/02 13:22
>>209
確かに旨そうだが、ご近所から袋にされないか。
215209:03/02/02 15:41
>>214
ベランダでやってるから大丈夫
それに部屋の中は無理。
216ぱくぱく名無しさん:03/02/02 16:16
ベランダでやられたらお隣大変だと思うんですが。。。。
217ぱくぱく名無しさん:03/02/02 21:13
前のレスに書いてあった生シイタケ醤油落とし焼きをやってみたけど、ウマー。
試しに生シイタケを冷凍してから解凍して焼いたら味が凝縮されて極ウマー。
なんか、シューシーでシイタケのくせに貝みたいだったよ。
218ぱくぱく名無しさん:03/02/02 21:59
しいたけを冷凍すると、固い細胞膜が壊れるとかで、うまみが増すそうだ。
焼くには水っぽくなるような気もするが。
219ぱくぱく名無しさん:03/02/22 16:52
焼きおにぎり!
220ぱくぱく名無しさん:03/02/22 17:54
焼き魚や焼肉もいいが、七輪で焼き芋もいいぞ。
芋をアルミホイルで包んで熾火に直接乗せるだけ。
焼肉なんかで使い終わった熾火を再利用すると吉。
221山崎渉:03/03/13 12:44
(^^)
222ぱくぱく名無しさん:03/03/13 20:47
俺焼きチーズ
223ぱくぱく名無しさん:03/03/16 15:28
224ぱくぱく名無しさん:03/03/16 16:05
塩した手羽
カルビ
ウインナソセジ
ホタテ
カボチャ 
とうもろこし
子持ししゃも
(゚д゚)ウマー
おにぎりとビール用意して縁側で(゚д゚)ウマー
ネコと一緒に(゚д゚)ウマー
225ぱくぱく名無しさん:03/03/16 16:18
以前BBQをやったときの炭がかなり残っていたので、この冬は
暖をとるため火鉢がわりに七輪を使っていた。ときどきモチや
干モノを焼いたり、なんちゃって炭火焼き焼豚を作ったりして、
けっこー重宝した。
226ぱくぱく名無しさん:03/03/16 17:04
やっぱりベランダで使用は無理みたいでつね。
川原まで行かんとダメか。

227ぱくぱく名無しさん:03/03/16 21:08
☆★☆インペリアルカジノ☆★☆

〜信頼のGVGA加盟オンラインカジノ〜  
☆30ドル分のチップをプレゼント中!! 無料プレーも充実!!
 本場ラスベガスさながらのカジノゲームが遊べます!!   ・1996年創業 世界最大のオンラインカジノグループ
・200ヶ国から100万人を越すプレーヤー
・100%信頼できる安全性と厳密な機密保持
・世界中に向けて賞金発送
・16ヶ国語でカジノソフトウェアとカスタマーサービスをご提供
※禁止されている地域ではご利用いただけません。  
http://www14.vis.ne.jp/~gvga/imp
228ぱくぱく名無しさん:03/03/21 09:40
うなぎやの8割はガスを使っているから、
炭で焼けば、うなぎやのレベルは簡単に上回るよ。
もちろんセンスもあるが。
関東風に、焼き−蒸し−焼きなら、
うなぎの質があまりよくなくても、
うまくできる。
関西風に焼きだけだと、
うなぎの品質が重要になる。
まずはお試しあれ。
229ぱくぱく名無しさん:03/03/21 10:43
http://ww1.tiki.ne.jp/~fkdt/zakkan/co_story/
一酸化炭素中毒って怖いね。
七輪や火鉢を部屋に置きたいなって思ってたけど、危なそうだからやめた。
今使ってる人もくれぐれも換気には気をつけて。
230美触倶楽部:03/03/21 10:59
↓このひとの七輪焼は有名だよ
>>http://www1.odn.ne.jp/cbh95720/sichirin.html
231ぱくぱく名無しさん:03/04/01 12:40
丁度いい火加減にするのが難しくないですか?
というか、火が弱くて困ってます。
232ぱくぱく名無しさん:03/04/01 15:14
女性2人と男性1人の薫製
ガムテはきっちりすると良いです
233231:03/04/07 11:50
誰か教えてケロ

234ぱくぱく名無しさん:03/04/07 12:00
>>231
火力を強くするためには小さめの炭がたくさんあるほうがよいようです。
バール(くぎぬきです)とかなづちを使って、とんとんと割ります。

七輪の口をあけ、うちわでそっと空気を送りながら、ほのおがちょっとあがるくらいまで。
235ぱくぱく名無しさん:03/04/07 12:04
>>231
最初にある程度多すぎるかなと思うくらいの炭を熾して
七輪にいけて、その上から新しい炭をついで
それが熾るまで放置。
熾すのは時間かかるけど、落とすのは抜けばいいんだから。
時間に余裕を持って。
236231:03/04/08 09:42
>>234
>>235
教えてくださってありがとうございました。
次回それぞれ試してみますね。
助かります!
237ぱくぱく名無しさん:03/04/09 19:59
一人で河原で炭火焼肉したらやばいかしら
238山崎渉:03/04/17 10:09
(^^)
239ぱくぱく名無しさん:03/04/17 10:10
まだやってんのか山崎は...
240山崎渉:03/04/20 05:11
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
241 :03/05/02 06:58
>>237
やばくはないだろ。


同情されるかもしれんが(w
242料理大明神:03/05/12 15:54
概出ならあれですが
肉じゃがなんかしたら
おいしそうに思うですが
どんなんでしょう
243ぱくぱく名無しさん:03/05/12 16:26
住宅地なんだけど庭のデッキでやったら迷惑かな?
244ぱくぱく名無しさん:03/05/12 18:22
焼き魚
ふだんはそのまま食べ残す背骨や頭、皮も
七輪の場合、もう一回焼いてみる
ガスで焼いたときはありえないほど
カリポリサクサクになってう・ま・い
245ぱくぱく名無しさん:03/05/12 18:42
>>243
マンションのベランダでサンマ焼いた人がいて
消防車イパーイ来ますた。マジ
246ぱくぱく名無しさん:03/05/12 21:05
マンションだけど、窓全開にして換気扇回しつつコンロの近くで使ったら
なんとかなった。
247ぱくぱく名無しさん:03/05/14 03:41
マンションだけど、窓全開にして換気扇回しつつコンロの近くで使ったら
警報器鳴りますた。管理人から電話来た。
248ぱくぱく名無しさん:03/05/14 17:35
一軒家はどうなんだろう
249山崎渉:03/05/22 00:36
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
250山崎渉:03/05/28 15:38
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
251ぱくぱく名無しさん:03/05/29 17:14
みんなどんな炭を使ってるんだろう?
どんな炭がいいのかよくわからないので
お薦めの炭や、通販ページなんかがあったら教えていただけませんか?
252ぱくぱく名無しさん:03/05/30 02:59
>>251
http://www.fnw.gr.jp/7rinhonpo/
切り出し七輪のサイトだけど、炭についても詳しく書いてある。
室内で焼くのに向いてる素材とかも書いてある。

鶏肉は、油が落ちると煙が出て大変だった…。
換気扇追いつかねぇ〜。
253ぱくぱく名無しさん:03/05/30 10:10
>>251
私は、ここの紀州備長炭荒上15kgを使っています。
tp://www2u.biglobe.ne.jp/~sumiya/FrameSet1sumi.html
254動画直リン:03/05/30 10:12
255ぱくぱく名無しさん:03/05/30 10:19
秋刀魚みたいに煙でるものを焼かなければ、ベランダでやっていい?
しいたけとか。
256七輪で真っ黒の大黒さん:03/05/30 16:21
ホイル焼きなんかおいしそう
257ぱくぱく名無しさん:03/05/30 16:58
つか今だに炭おこすの苦手です。
もっと火力を強くしたいんだけど...
258ぱくぱく名無しさん:03/05/30 17:52
>>252
良サイトですね。ブックマークに入れときました。

この前、火鉢を入手して近所の炭屋さんに相談してみたところ、室内で
使う場合ナラあたりがおすすめだそうです。もちろん備長炭もイイです
が少々値がはりますので。
259252:03/05/30 21:32
>>255
煙が出ないなら無問題でしょ。
むしろ、煙が出ないなら室内でやるな(部屋の広さによるけど)。

>>257
こればかりは、数をこなすしか無いと思う。
火力を強くしたいからって、詰め込みすぎてるとかない?。
まず、大き目のを数個、適度に燃やす。
それで壁(燃えてる面を内側)を作って、細かいのを真中に
放り込んでパタパタやれば、あっという間だよ。
(火の粉が舞い上がるので注意)

>>258
室内の場合(とは限らないが)、安い炭を使うと変な臭いに
悩まされることも…。
260ぱくぱく名無しさん:03/05/31 16:06
>252,253
情報どうもです
いろいろと試してみようと思います
261ぱくぱく名無しさん:03/05/31 22:35
>252さんの
http://www.fnw.gr.jp/7rinhonpo/
切り出し七輪のサイトの「お卓の七輪」使っているけどイイ。
「焼鳥秋刀魚七輪」欲しい。これで冷凍してないサンマ丸ごと焼いたらウマーだろうな。

>258
火鉢もほしい。。。スポット暖房で今年の冬には。
262ぱくぱく名無しさん:03/06/04 23:11
>>261
この冬ずっと火鉢使ってたけど、スポット暖房ってほどにはならんよ
それに狭い所は危ない。鉄瓶乗せておくと、ヒヤーッとする寒さは
防げるけどね。
あと炭は中国産備長炭がお勧め(外れはある)値段が安くて
火がつきやすい。国産のいいやつは火鉢用には焼きが良すぎる。
楢炭単独だとうまく面倒見ないと消えちゃうよ。最強は備長炭と
楢炭の合わせ技。火持ちよく、朝、埋め火から熾すのも楽
七輪の話題でなくてゴメン
263ぱくぱく名無しさん:03/06/12 17:01
へたを取ったなすびを、網の上で丸まんまコンガリ焼く。
皮が焦げてきた頃、上面を箸でパカーーッと皮を縦に裂いて開く。
・・すると、自らの皮をお皿にした「焼きなす」の出来上がり!!
醤油をたらしてGO!! このやり方なら、アチチ、と皮をむく必要もなし。
264263の追伸:03/06/12 18:15
トロトロはふはふ・・・ウマーです。
網の上でみんなでつつきます。
長ナスでやってみて下さい。
炭火の力か、アマーいです。なすびの魅力再発見です。
265ぱくぱく名無しさん:03/06/16 12:28
大きめのプチトマトと薄切りの豚バラ肉を用意。
完全にバラ肉でトマトを包んで竹串に4つくらいさして焼き鳥風にする。
塩、このみでコショウ少々で、七輪の直火で油を落としながらバラ肉の表面がカリカリになるくらいまで焼く。
仕上げにレモンをかけていただく。

トマトのグルタミン酸が炭火の遠赤外線で凝縮されて超 (゚д゚)ウマー
土曜日にやってみました。
レシピなのでsage。
266ぱくぱく名無しさん:03/06/16 20:27
日曜日、友達の家で食べたやつ。
くし型に切ったカブをオリーブオイルと塩に漬けたのをじっくり焼く。

ホクホクして、びっくりのうまさだったよ。
267ぱくぱく名無しさん:03/06/16 22:11
>>264
ああ・・・っものすごうまそう。
265のトマトマキもいいなぁ・・・

がんばってベランダにスノコ敷いて炭火焼できるようにしよう。
268ぱくぱく名無しさん:03/06/16 23:22
>266
カブをオリーブオイルと塩に漬けてからじっくり焼くの美味しそう。今度やってみます。
根菜類は焼くとホクホクして良いですな。
269ぱくぱく名無しさん:03/06/21 11:31
七輪買ってきまつ。
270ぱくぱく名無しさん:03/06/30 18:47
これからの季節、市販のうなぎの蒲焼を七輪で加熱。
ホクホクになるのだー! しかも炭火で焼くから、いい感じにケムい味にー!
安いうなぎでも充分さぁ。 炊きたての白メシにのっけて一気にかっこむ・・
・・・まいうー・・・
271ぱくぱく名無しさん:03/07/01 18:12
漏れも通販で七輪注文しちゃったよ。
フード付きの換気扇の下で焼けば煙とか大丈夫かなぁ?
272ぱくぱく名無しさん:03/07/01 18:48
265追加。
今度はトマトの替わりに山芋、アスパラ、オクラを小口切りにして
豚バラ肉で包んで焼いてみました。
山芋おすすめです。しゃきしゃき感が残っていて微妙にホクホクしていて。
芋類は蒸し焼きがいいですな。

焼き網の下に10センチ位のブロックを置いて焼いたほうが美味かったよー
遠火のほうが吉でした。
273ぱくぱく名無しさん:03/07/01 19:13
山芋ウマソー!!!!!
七輪買ったので、今シーズンは焼きまくるぞ。

あと、意外と、シャウエッセンなどのジュースイー系ウインナを
七輪で焼くと、ジュワジュワウマー、ですな。
274ぱくぱく名無しさん:03/07/04 23:46
通販で買った七輪が到着しますた。
早速、焼肉をした。
炭は紀州備長炭の小ぶりなやつを5個入れ。
ホルモン関係が一番おいしいんだけど、煙がすごい。
なんとかフード付きの換気扇でやり過ごした。
やっぱり炭火はいい
275ぱくぱく名無しさん:03/07/05 12:02
>>274
乙〜〜!! ホルモンはいいよねぇ。フライパンとかホットプレートでは
油落ちなくてオイリーだけど、七輪で焼くとサクッとカリッとするよねー。
276ぱくぱく名無しさん:03/07/05 13:04
七輪の侍
277ぱくぱく名無しさん:03/07/07 03:38
これからの季節は、トウモロコシ焼きたい。
串だんご手作りして焼くのも美味しそう。
278ぱくぱく名無しさん:03/07/07 09:58
>>277
とうもろこしはそのまま焼けば、串だんごにする必要ないよ!(*^ー゚)b
279ぱくぱく名無しさん:03/07/07 11:44
僕の一番のおすすめはやっぱりうなぎです。
1.さばいてもらった生の鰻を鰻屋に売ってもらう。1匹千円くらいで売ってくれる。
2.竹串に通す
3.七輪で焼く。途中、タレを付け焼きしてさらに焼く。
こうして食うと、もう二度とその辺のガス焼き鰻屋では食べれない程うまいよ。
炭は必ず紀州備長炭で。焼き上りが違います。
タレは醤油:みりん:砂糖=2:1:1の割合でつくる。たったこれだけ。
タレは保存がきくので何度も使い回しできます。
旨すぎて一人3匹くらいは食べてしまいます。
焼く作業もおもろいよ。ぜひお試しあれ。

280ぱくぱく名無しさん:03/07/07 16:27
>>278
トウモロコシと串だんごは別物では?
281ぱくぱく名無しさん:03/07/08 01:38
卓上コンロ使用時の炭のおこし方を教えてください。
火おこし器を使うしかないのでしょうか。
282ぱくぱく名無しさん:03/07/08 11:43
>281
始めは着火剤を使ってみたけど、やっぱり火おこし器を使うのが良いと思われ。
一応参考までに。
http://www.fnw.gr.jp/7rinhonpo/restconer/cyakka.htm
283ぱくぱく名無しさん:03/07/08 22:48
>>279
うなぎは、むずかしそうと思っていたのですが
なんか、できそうな気がしてきました。やってみます。
うなぎを、土用丑の日に家で七輪で焼いて食べる。贅沢でいいですね。
284ぱくぱく名無しさん:03/07/09 02:59
>>282
ありがとうございます。当方海外在住アパート暮らしでベランダもないので
困っていました。
小さい卓上コンロなので、缶に穴でも開けて自作してみます。
285山崎 渉:03/07/12 16:34

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
286ぱくぱく名無しさん:03/07/13 05:19
七輪あげ〜
287ぱくぱく名無しさん:03/07/13 14:43
作るためにわざわざ火を起こすのはちょっとめんどうだけど、火を起こしたときによくやるのはトースト。
カリッカリに焼けてめちゃめちゃうまいです。

後は買ってきた鯛焼きを七輪で再加熱。これまた表面カリカリで香ばしい香りが立ち上ります。ウマー。
288あぼーん:あぼーん
あぼーん
289ぱくぱく名無しさん:03/07/13 16:52
炭火は火力が違うし、あの脂落ちて煙がでて 燻すのも旨いな〜
うんかうなぎ、穴子焼きたくなってきたべ
290ぱくぱく名無しさん:03/07/13 21:02
>>279
うなぎ、いいっすね〜。
うちの近所には生のうなぎ売ってるところ無いんで羨ましいっす。
千葉市近辺で売ってるところないかな〜?
291ぱくぱく名無しさん:03/07/14 01:19
>>290
うなぎやさんで、焼く前の売ってくれないかな?
聞いてみたら?
292山崎 渉:03/07/15 12:24

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
293279:03/07/16 02:17
うなぎですが、焼き方のポイントは
1.皮側から焼く。最初は竹串をピンと張って鰻を伸ばしておくと、そのまま型が固定します。
皮に程よい焦げ目がつくまで焼きます。焦がし過ぎないよう要注意。
2.次に腹側を焼いて、
3.いいかんじに焼けてきたらタレをつけて、
4.再度 皮・腹の順でうちわであおぎながら一気に焼こう。超いい匂いがするのでよだれに気をつけて。
5.完成!

焼きが甘いうちにタレにつけないようにしてね。タレが生臭くなるよ。
それと、みなさんにひとつ秘密を教えます。
焼きたてのうなぎと炊きたてのご飯、そして梅干!これは最強です。
食い合わせのことがよく言われますが、それはきっとあまりに旨すぎて
食いすぎてしまうことが由来だと僕は思うのですが。
294困った時の名無しさん:03/07/16 17:58
うなぎのことばかり考えてムラムラしてますた。
ネットで検索してたら、生串1本470円〜というとこみつけますた。
まとめ買いで、送料とか無料になるんだけど、冷凍保存だと味ダウンかな。
あと、自家うなぎ焼きは、蒸したりしてる?しちりんだいすきになった。
295ぱくぱく名無しさん:03/07/16 20:37
>279
詳しくありがとうございます。大変に参考になりました。

>294さんと同じ質問ですが、蒸さないでもよいですか?
なんで関東は蒸して関西は蒸さないのかな?
当方、関東人で関西の蒲焼き食べたことなくて。


296ぱくぱく名無しさん:03/07/16 23:19
>>291
「うなぎ屋さん」というのはうなぎ料理店じゃなくて
半分露天みたいな感じでうなぎ焼いてて、蒲焼持ち帰りとか
できるお店なんですか?
297ぱくぱく名無しさん:03/07/17 00:35
291です。
いや、うなぎ料理店のつもりでした。
自分では生のうなぎ買ったことないからわからないので
ダメもとで聞いてみたらどうかと思って。
ややこしくてすいません。
298ぱくぱく名無しさん:03/07/17 00:42
うなぎで盛り上がってるから 見てたらめちゃ食いたくなってきた〜

あの絶妙に皮がこげてるのがいいよねー
うなぎって魚屋とか、スーパーで普通にどこでも
売ってるけど。。。ないとこもあるねんね〜(関西)
299ぱくぱく名無しさん:03/07/17 00:50
>>298
千葉市では、味付けてないうなぎは売ってないらしい。
300ぱくぱく名無しさん:03/07/17 23:40
漏れ@千葉ですが、会社の近くの魚屋にありますた。
やっぱり、スーパーよりも地域密着型の独立店舗が狙い目ですね。
うなぎごときで、なんでこんなに苦労するんだろう?
愛知県がうらやますぃ
301ぱくぱく名無しさん:03/07/18 00:06
アナゴじゃダメなのか?
302ぱくぱく名無しさん :03/07/18 01:33
生串とか、白焼きあるよ。
ttp://www.tsurucho.com/
買ったこと無いけど、いい仕事してくれそう。
303ぱくぱく名無しさん:03/07/18 16:44
>>302
白焼買って、自分でタレつけながら焼くのよりは
生串から焼いた方がおいしいんでしょうなぁ、やっぱり…。
304ぱくぱく名無しさん:03/07/18 16:57
漏れの母親が若い頃、デパートの地下の魚屋で生のウナギを捌いてもらって
頭も出汁が出るからって言われて持ち帰ったんだと。
で、家に着いて開けてみたら、頭だけまだ生きててピクッと動いて睨んだそうな。

…それから母はウナギが嫌いになりますた。
305ぱくぱく名無しさん:03/07/18 18:42
やっぱ鴨でしょ。
合鴨グラム600円程度の台湾モノで充分。
炙って山葵と塩。
もしくはクレイジーソルトで食うだよ。
あ、食いたくなってきた。

306ぱくぱく名無しさん:03/07/18 20:06
100グラム6万円かよっ!
307ぱくぱく名無しさん:03/07/18 21:32
一般常識
グラム=100グラム
308ぱくぱく名無しさん:03/07/18 22:00
>305
鴨。いいねぇ。山葵あうでしょうね。レモンとか、かけちゃダメ?
やってみます。
贅沢に、おおぶりの脂がのった鴨肉を遠火でゆっくり焼いて
焼けてから切り分けて食べたら美味いだろうな。
たぶん、やらないだろうけど。
309困った時の名無しさん:03/07/19 06:20
>>303宣伝じゃないけど、生の串もあるよ白焼じゃなくて。
ttp://www.kodama-ayu.com/unaginamakago.htm
ここのは、肝、骨ついてて、よいけど、串打ってないので、
料理好きにはよいかも。
わたしは、生の串と、白焼の両方ある>>302が楽でウマソでいいかも。
串打ちでボロボロにしそうだからなー。わたし料理下手なので。
310279:03/07/19 13:16
>297

僕はうなぎは近所の普通の鰻屋で売ってもらってます。
最初は「生が欲しい」ということで不思議そうな対応をされましたが、
説明するとわかってくれて、焼くコツとか色々教えてくれました。

> なんで関東は蒸して関西は蒸さないのかな?

なんででしょうね?私は関西人なので焼きだけのうなぎ派なのですが、
東京に住んでた時、蒸しの入ったうなぎもまた旨かったです。
素人が自ら七輪を使ってうなぎを食そうとする場合、関西風の焼きだけ方がうなぎの魅力を
発揮しやすいのではないかと思うのですがどうでしょう?
311ぱくぱく名無しさん:03/07/19 13:20
>>310
求めてるものが違う。
関東の鰻は、柔らかくとろりとした感触のものを良しとしている。
そのために蒸す。
312ぱくぱく名無しさん:03/07/19 13:49
>310
なるほど。
本気で知りたくてグーグッてみました。
納得できたので貼っておきます。
http://www.unagi-kawakami.co.jp/jiyaki.htm

柔らかさを追及する関東。脂ののりを重視する関西。
好みですな。
313ぱくぱく名無しさん:03/07/19 14:36
>>312
リンク先見てみたよ。

>つまり、蒸して脂肪を抜くことがないため、蒲焼には鰻の精分が満ちあふれている。

精分ワロタ
314ぱくぱく名無しさん:03/07/19 14:46
死体の山
315312:03/07/19 14:58
>>311でした。スマソ。
316困った時の名無しさん:03/07/19 23:43
302の生のうなぎをしちりんで・・・
ハァハァ・・・!!!
317ぱくぱく名無しさん:03/07/20 07:22
高級食材の鰻で盛り上がってるとこにあえて チープな薄アゲ・・
焼きたて薄アゲに生姜醤油かけて。。。あったかご飯

うまうま
318腹へった…:03/07/20 11:28
ウスアゲもいいけど厚揚げなんかもうまいよ。
ボリュームあるし。カリカリに焼いて生姜醤油に
ジュウ! プラスきざみネギなんかもいっしょに
シャク、シャク、シャク、うま〜★
319ぱくぱく名無しさん:03/07/20 11:56
>318
「厚揚げ」って本当に七輪で焼くとおいしいよね。
320ぱくぱく名無しさん:03/07/20 12:48
うわー、お腹空いてきたー!
焼きたての揚げをサラダと合わせるってのをどこかで見たなぁ。
321ぱくぱく名無しさん:03/07/20 13:02
とりあえず今日は、モツとミノとその他を七輪で焼いて食べてみよー。
そとでやるから煙多少いいしね。うち、いなかだし。
322ぱくぱく名無しさん:03/07/20 15:26
リンリンリリンリンリンリリリンリ♪




           ワァーォ!
323ぱくぱく名無しさん:03/07/20 15:56
基本的事なんだけど、七輪には、
練炭? オガライト? 材木? 備長炭? どれいれるの?
324ぱくぱく名無しさん:03/07/20 16:08
最近のお気に入りは鶏ナンコツ。
ちょっとお肉が付いてるヤツがウマー。
325ぱくぱく名無しさん:03/07/20 16:33
七輪といえば練炭だが、それではくさくてダメ。
備長は火がつきにくいし、高いからね。
日常的に使うにはナラかクヌギがいいかな。
326ぱくぱく名無しさん :03/07/20 23:59
このまえ100均で買ったバーベQ用木炭2.2`=もちろん100円で七輪でお肉とか
野菜とか、焼いて、楽しみました。5人で3時間継ぎ足しつつ楽しみましたが、
まだけっこうあまってます。外でやるなら、安い木炭で十分おいしいですよ。
備長炭は・・・あこがれ。
327ぱくぱく名無しさん:03/07/21 00:07
備長炭も「魚沼産コシヒカリ」みたいに、
ぜったい「なんちゃって備長炭」がほとんどだと思ってるのは俺だけ?
328ぱくぱく名無しさん:03/07/21 00:11
>>327
貴方は正しいと思うよ。
魚沼産コシヒカリの消費量は、生産量の10倍以上。
つまり90%以上は偽物。
備長炭も同じだろうな。
329ぱくぱく名無しさん:03/07/21 00:28
ガイシュツだけど、中国産の紀州備長炭と同じウバメガシの白炭がよいかと。
そこそこ火もちも良いし。値段もそれなりだし。
「なんちゃって備長炭」が、小さな袋に3本くらい、いれて備長炭とかいて800円位で売っているけどあれは、備長炭ビジネスだね。儲かるとおもう。
330ぱくぱく名無しさん:03/07/21 00:36
>>329
ウバメガシって聞いたこともないや。
具体的な商品名とか教えていただけます?
331ぱくぱく名無しさん:03/07/21 01:20
一番うまいのはヒートゥーの串焼きです
味噌塗って焼いたのがうまー。
332ぱくぱく名無しさん:03/07/21 01:22
なんか紀州備長炭って書いてない備長炭は、ほぼ輸入らしい。
でも、輸入物でもウバメガシの白炭は、備長炭だし、そんなにかわらないと思うが、
両方使ったことある人、使用感おしえてください。
質が大差ないなら、やすいほうが・・・。
ウバメガシの白炭=備長炭はあってまつか?まちがってたらゴメソ
333ぱくぱく名無しさん:03/07/21 01:23
>330
ウバメガシは堅い樫のなかでも炭に適した木。
中国製の備長炭は販売してないのかな?もう。
ここを観ていたんだけど
http://www2u.biglobe.ne.jp/~sumiya/FrameSet1sumi.html
検索すると
http://www.sumidonya.com/bincyoutan.html
で販売しているみたい。
15キロ4000円からあるけどネットだと高いわ。
今、使っているのは12.5キロで2000円以下のやつ。知りあい経由で買っています。
本当に備長炭は値段があって無いようなものですね。
334ぱくぱく名無しさん:03/07/21 01:50
>>333ゾロメいいね。
ホームセンターの木炭価格で備長炭・・・うらやましすぎる。
ウナギとか焼きたいよ。アヒャヒャッていいながら。
335ぱくぱく名無しさん:03/07/21 01:51
                ∧∧
                (゚A゚ )
                |   ヽ
                (UU,,,)〜
     q∧ ∧ 
     (*゚ー゚)
     / ||y||ブ
    ノ_/'ノゞヽ
          素敵な出会いを貴方に・・・

http://www.39001.com/cgi-bin/cpc/gateway.cgi?id=ookazujp
http://www.39001.com/cgi-bin/cpc/welcome.cgi?id=ookazujp
http://www.bannerbridge.net/cgi-bin/click.cgi?mid=b000000017&pid=p000000244
336ぱくぱく名無しさん:03/07/21 01:54
>>334
素人レベルでは備長炭と普通の炭の違いは味には反映されません。

337ぱくぱく名無しさん:03/07/21 02:01
七輪で人間の燻製が最近のはやり
338ぱくぱく名無しさん:03/07/21 02:02
いつか、かなーり先でつが、家を建てるときにキッチンだけでなく、
ダイニングのテーブルの上に、排煙設備をつけたひ。
焼肉屋さんみたいの。むりだったら、天井にレンジフードのシャレたやつ
つけたいな。
むりだろうか、いや多少違った形でもつけてみせる。
焼肉すると室内だと、尋常じゃなく煙でるし。でも外はもちろん
家のなかでマターリと、網焼きしたいよー。
冬は、イカなんかあぶりながら日本酒、もちもやきたいね。
↑これなら煙でないかな?
フツーの食事も激ウマになりそうで激しくきぼんぬ。
こんな設備OR対策で、煙をのりこえたというひといたら、
おしえてください、ねがいします。 長レスゴメンヨ
339ぱくぱく名無しさん:03/07/21 02:05
>>336マジでつか?
チョピーリがっかり。木炭でやいてこんなにおいしいのに、
備長炭だったらどんなに・・・ハァハァだったのに。
340ぱくぱく名無しさん:03/07/21 02:08
>>336でもちょっと煙が少ないよね、備長炭は。
341ぱくぱく名無しさん:03/07/21 02:15
>338
家立て替えレベルなら、この家庭用炭仕様無煙ロースターいかがでしょう。
http://homepage3.nifty.com/yakinikutable/
排煙設備いらないし。200Wで動くし。
342ぱくぱく名無しさん:03/07/21 02:21
>>340
火が出にくいし、火持ちがいいよね。マターリ焼けるし。
でも、備長炭使っても炭の組み方とかちゃんとしないと
もったいないね。
343ぱくぱく名無しさん :03/07/21 02:56
>>341いまみてきた感動した。
煙がどこにいくかチョトわからなかった。
研究してみる。ほんとにありがと。
344ぱくぱく名無しさん:03/07/21 03:38
>>338
コンロの上に七輪置いて、その上の換気扇のところを少し工夫すれば
アパートだろうがマンションだろうが煙はうまく逃せます。
卓上だと厳しいけどね。
345ぱくぱく名無しさん:03/07/21 12:42
>でもちょっと煙が少ないよね、備長炭は。

んなわけねーだろ。
346ぱくぱく名無しさん:03/07/21 15:03
室内で七輪で備長炭とか火おこすとちと怖くない?
換気扇の油に火の粉で着火して家全焼しそうでさ〜
347ぱくぱく名無しさん:03/07/21 15:10
炭を小さく割るにはどうしたらよいでしょうか。
1−2cm角程度にしたいのです。形はどうでもいいです。
かなづちで叩くと粉々になるんですよ。
小片もできはしますが。
348ぱくぱく名無しさん:03/07/21 15:48
>>347
小型のバールのノミ状の刃を使って、トンカチでたたいて割ってるよ。
349ぱくぱく名無しさん:03/07/21 16:11
>>374

炭っていってもいろいろあるだろ。
まずそれを書け。

350ぱくぱく名無しさん:03/07/21 16:12
>>346

きちんと管理された備長だと
そんなに火の粉なんて多くないと思うが。
351 ◆JOMON/zszs :03/07/21 16:54
>>338
> いつか、かなーり先でつが、家を建てるときにキッチンだけでなく、
> ダイニングのテーブルの上に、排煙設備をつけたひ。

 暖炉や囲炉裏を作るお宅もあるので換気フードぐらいは
難しくはないでしょう。家は台所に煙突がついています。
352338:03/07/21 17:51
351さんは煙突カコイイでつね!
換気フードはやっぱりつけたいです。
ただ、リビングとダイニングがおなじスペースなので、
普通のキッチン用のレンジフードだと違和感がありそうなので、
 
ttp://www.8929.co.jp/   こんなのとか、上下できるようなの

いいかなっておもってます。
341のシステムは、使った人の感想とか、みるといいなーっておもった。
けど、けむりはどこへ?っておもいますた。
あたまわるくてスマソ。でも金額はけっこう安いので、どういうシステム
なのか、勉強しまつ。マダマダ先の話でつが、網焼きフェチなので、
べんきょうします。
353ぱくぱく名無しさん:03/07/21 18:07
なんかここ読んでたら、ホットプレートの焼肉より
めちゃ美味しそうじゃん
354 ◆JOMON/zszs :03/07/21 18:42
>>352
 >>341はコンロのすぐ上で強制換気してしまう方式ですね。
焼肉屋さんで良く使っています。冷暖房の損失が大きいので住宅
で使うには大きなエアコンが必要になるのでNGです。
 暖炉や囲炉裏の煙突は室内と室外の気圧差を利用した理想的な
換気システムです。希望どうりにするには良い設計士を探すことかな。
355ぱくぱく名無しさん:03/07/21 20:12
肛門にレスつけんなYO!
356ぱくぱく名無しさん:03/07/21 20:41
昨日の昼に、気が早いけどサンマをやりました。
夏はご近所、窓を開けているんで気をつかいますな。

楽天みてましたが、三陸沖の岩カキを軽くあぶってたべたいですわ。
貝類も東京ガスよりか炭火のほうが美味いなぁ。何でだろう。
357ぱくぱく名無しさん :03/07/21 21:55
岩かきいいね!
お腹いっぱいたべたいよ。
358ぱくぱく名無しさん:03/07/21 23:17
>貝類も東京ガスよりか炭火のほうが美味いなぁ。何でだろう。

殻付きのままでそう思うとしたら、それはあきらかに
気 の せ い

359ぱくぱく名無しさん:03/07/21 23:43
七輪積んでレジャーに出掛けたら無用な誤解を周囲に与えそうで怖い・・・
でも、新鮮な岩カキをその場でってのには激しく惹かれるなぁ
360ぱくぱく名無しさん:03/07/22 02:43
岩牡蠣を焼いて食うとうまいの?
生でしか食ったことないけど
361ぱくぱく名無しさん:03/07/22 03:09
>>358
間違い
煙、空気は拡散するから 2枚貝とかでもちゃんと香りは付くのだ
362ぱくぱく名無しさん:03/07/22 03:48
>煙、空気は拡散するから 2枚貝とかでもちゃんと香りは付くのだ

何の?
363_:03/07/22 03:58
364ぱくぱく名無しさん:03/07/22 04:11
>>360

うまいよ。
七輪だったら殻からはずしてちょっと焦げ目が付くくらいに炙る。
生より濃厚。至福。ああ。
365あぼーん:あぼーん
あぼーん
366ぱくぱく名無しさん:03/07/22 04:45
                          ヘ( `Д)ノ シチリンカッテクル!!
            ≡   ≡   ≡   ≡ ( ┐ノ
                       :。;  /    ダッシュ
367ぱくぱく名無しさん :03/07/22 04:55
↑お店あいてから買いにいってね!
368347:03/07/22 09:10
>>348
サンクスコ。
369ぱくぱく名無しさん:03/07/22 11:44
>>336

何焼いても全然違うよ。明らかな差があります。
高級な食材ほど、その違いが大きくなる傾向にある。
うなぎなんかはバーべQ木炭では焼くこと自体できない。
370ぱくぱく名無しさん:03/07/22 12:14
>>369

高級な食材とか言ってる時点で
釣り師と判定されました。
もっとテクを磨けや。
371ぱくぱく名無しさん:03/07/22 12:47
昨夜、七輪をタンドリーに見立ててナンを焼いてみました。
網の上ではうまく焼けなかったので、七輪の内壁を掃除して
くっつけて焼いたらなんとなくそれらしいものが出来ました。
372ぱくぱく名無しさん:03/07/22 15:52
ホルモン焼き 100g120円安いしうまい。
373ぱくぱく名無しさん:03/07/22 16:01
374ぱくぱく名無しさん:03/07/22 16:02
↑七輪のお話
375ぱくぱく名無しさん:03/07/22 17:00
>>371
でかい七輪だなぁ…( ゚д゚)ポカーン
ちなみにナンを焼く釜はタンドゥールでつ。
376夕雲 ◆wI0CBx8n4Y :03/07/22 18:36
>>373
鰻の話は(*^ー゚)b グッジョブ!!だね。

鰻の割いたのが欲しい方へ。
地方、中央関わらず大きい卸売市場には川魚専門問屋が在ります。
ここで串打ちまでやってくれますよ。
問い合わせして見て下さい。

街の魚屋、スーパーだと土用の丑の日に間に合わせる為に
前ゞ日の更に前日に割いた鰻になる可能性大です。
377ぱくぱく名無しさん:03/07/22 23:29
>>376
市場でも小売やってるとこあるならいいんですけど
最近はOKなの?そういうの疎いので…。

うなぎのタレだけは仕込んで寝かせてあります。
白焼きを買ってきてタレ付けて炭火で炙るだけでも
かなり美味しくなりますよね。
378ぱくぱく名無しさん:03/07/23 02:19
七輪にものすごく興味がわくな〜
鰻を焼いたりしたら美味いだろうな
家の台所で火興したら火事なりそうだし
庭らしき庭もなしな〜
車に積んでちっこい七輪で川原で一人で焼いてたら
ちと寂しい人みたいだしね・・・
379ぱくぱく名無しさん :03/07/23 02:26
↑通りすがりのひとに、イ`っていわれるかも。
迷わず焼けよ 焼けばわかるさ

馬鹿になって焼け!
380夕雲 ◆wI0CBx8n4Y :03/07/23 08:11
>>377
現金取引でやる筈です。
当日行って駄目って言われても仕様が無いので電話で確認して下さい。
これを機会に魚河岸を歩かれてはいかがでしょうか。
築地に限らず魚河岸に長靴は必須です。
381夕雲 ◆wI0CBx8n4Y :03/07/23 08:16
魚河岸は問屋が在れば素人が買いに行っても良いのです。
早朝の忙しい、人が多い時間を外せば大丈夫だと思います。
382ぱくぱく名無しさん:03/07/23 12:38
鰻屋でも事情を話せば分けてくれるよ。蒸す前の鰻。
383_:03/07/23 12:39
384ぱくぱく名無しさん:03/07/23 19:13
>263
>へたを取ったなすびを、網の上で丸まんまコンガリ焼く

昨日やってみました。たしかにトロトロはふはふ・・・ウマーでした。
すこし生姜をおろしていれたら、さらにウマーでした。
ちょいと焼き過ぎましたが。予想以上に早く中まで火が通りますね。
385カレー部 ◆b8RheQpFpM :03/07/23 20:44
カレー部です。これからタンドリーチキンを七輪で作ります。
386ぱくぱく名無しさん:03/07/23 21:32
>>カレー部
タンドリーチキンのつくりかたキボン。
釜焼きしか食べたことないです。
387カレー部 ◆b8RheQpFpM :03/07/23 21:44
>>386
初挑戦なんで、成功したら後で報告します
388ぱくぱく名無しさん:03/07/24 11:54
>>384
なすび、やってくれたんですねー。うれしい。
おろし生姜のアイデアもいいなー。
今度やってみます。
今時期、長なすは瑞々しくていいですよねーー!!
389ぱくぱく名無しさん:03/07/24 14:32
ナスビーナスビーナスビーナスビー
390カレー部 ◆b8RheQpFpM :03/07/24 15:22
昨晩は手羽元に塩・コショウをすりこんでから
ソース(ヨーグルト、カレー粉、にんにく、しょうが、塩、カイエン)に
漬け込んでみました。焼こうと思ったときに、鉄串が無いことに気付き
網で焼いてみたんですが、イマイチでした。
さっき、鉄串を買ってきたので、今晩は鉄串に刺して七輪にぶちこんで
蓋をして蒸し焼きにチャレンジしてみます。
391ぱくぱく名無しさん:03/07/24 16:57
392ぱくぱく名無しさん:03/07/24 17:15
>>カレー部
なるほど、蒸し焼きにするんですね。
うまくいくたらコツ、プリーズ。

昔、「谷口六三商店」というドラマでインドからきた嫁が
タンドリーチキンを煎餅屋の釜で焼いて、
においが釜に付いて泉谷しげるが激怒するというのを思い出してしまいました。
スレ違いでスマソ。
393カレー部 ◆b8RheQpFpM :03/07/25 16:13
>>392
やりました。結構イケますた。炭を片方に寄せて
アルミフォイルで蓋して鉄串に刺した手羽元を
2本同時に20分ほど焼きました。

反省点

・ 皮は取り除いたほうがいい。皮の部分が黒く焼けちゃう。
・ マサラにもうひと工夫しないとあまり香ばしくない。
・ 火力は強くなくてもいいかもしれない。七輪の中が
 300度くらいに保てればいいのかも…。
394ぱくぱく名無しさん:03/07/25 18:08
タンドリーチキンは蒸し焼きではないよ。
下味を付けたら普通に網で焼いたほうがいい。
蒸し焼きが必要なのはロティサリーチキンで、七輪をロティ器の代わりに使うには
相当なテクが必要。
395ぱくぱく名無しさん:03/07/25 18:11
うわーい、週末だー!
先週に引き続き七輪でバーベキューします。
ただいま炭火放置中。7時頃から酒盛りだー(;´Д`)ハァハァ
きょうは火付きが悪かったので、ここで知ったドライヤー使いしますた。
たぶん明日も七輪です。
396ぱくぱく名無しさん:03/07/25 23:53

>>395

バーベキューっていうのは『肉の丸焼き』っていうような意味で、
もっと規模の大きな直火焼き料理を指す。
七輪の場合はせいぜい『焼きもの』もしくは『炙りもの』程度であって、
七輪でバーベキューなんていうのはとってもヘンだぞ。
人に言って恥をかく前に教えといてやる。
397ぱくぱく名無しさん:03/07/25 23:53
【越後屋】  ヘヘッ、例の店からうなぎの生串が届きましたよ、お代官様!
【お代官様】 ふほっ!これは良いうなぎじゃっ!さっそく焼くのじゃっ!
【越後屋】  では早速、七輪をば用意させていただきます…。
【お代官様】 コラ!もったいぶるではないっ、越後屋!

続く…
398ぱくぱく名無しさん:03/07/26 01:42
【うなぎ】 アーレー!!おたわむれを!!
【悪代官】よいではないかよいではないか
(帯クルクル)

土用の丑特大号へつづく
399ぱくぱく名無しさん:03/07/26 02:41
>>398
ワロタ
400ぱくぱく名無しさん:03/07/26 03:20
その頃、ご城下では・・・
【うな助】おうなーッおうなーッ
【さば吉】をうっ、うな助!おうなちゃんがどうかしたのかい?
【うな助】越後屋さんに届け物に行ったっきりけえらねぇんだ・・・
【さば吉】なんだって?妹なのにお前にゃ似ずにベッピンさんだからなァ
ヲゥ!みんな!おうなちゃんがてえへんだッ!

つづく
401ぱくぱく名無しさん:03/07/26 14:10
つまらん。センス無い。いいかげんやめれ。
402ぱくぱく名無しさん:03/07/27 01:55
うなぎ焼きすぎて気持ち悪くなってきますた。
さっぱり食べるのにはどうしたらいいですか?
403ぱくぱく名無しさん:03/07/27 03:24
今日は焼きとうきび。
娘ととうきびもぎに行く約束してますので。
404ぱくぱく名無しさん:03/07/27 09:18
>>394
>>カレー部
なるほど。。七輪をタンドール釜がわりに使うのですか。納得。
思いっきり、オキた炭の量へらさないと焦げるかもしれないですね。
だいたい温度は250度くらいみたいだから。

昨日、むしょうにタンドリーチキンが食べたくて食べてきました。
香ばしさですが家に帰ってきてからカレーに、はまった時に用意したスパイス類を台所でクンクンしてみましたが、
タンドリーチキンの匂いがしたのは、クミンシード、カルダモンあとはターメリックかな。
昨日食べたのはバサバサでしたが自分で焼くの難しそうですが美味しいだろうな。
405ぱくぱく名無しさん:03/07/27 09:33
>>402
蒲焼きに飽きたら、佃煮にしてみたら?
ココの佃煮のレシピよさげ。
http://www.e-recipe.org/weekly/0108w3.html
作り置きできるし何もないときに茶漬けでウマー
しかし、炭火で焼いた鰻の佃煮。贅沢。贅沢。
406困った時の名無しさん:03/07/27 13:31
100均で、ミニ七輪を買いますた。
もともとチョト大き目の七輪はあるので、サブ七輪。
卓上で、エビと、ウインナ−とか焼いて、最後に火が弱まったトコで
ジャガイモ投入。ホクホクうまーですた。
安い人間になっちまったもんだと小一時間・・・
407ぱくぱく名無しさん :03/07/27 13:33
↑マフィンスレのまま書いちゃった。
408402:03/07/27 23:59
>>405
かなりよさげですね!生山葵使いたいっす。
気持ち悪いといいつつ、今回の分は
全部食べちゃったので、ぜひ次回やってみます。
409ぱくぱく名無しさん:03/07/28 00:07
>>402
意外とレモンが合います。
410ぱくぱく名無しさん:03/07/28 00:11
411ぱくぱく名無しさん :03/07/28 05:27
ちょと早いでつが、夕飯は、室内でミニ七輪で、厚揚げ焼いてたべよー。
どこかで、誰かがうまーといってたような。ナスもいいね。
わたしは、さつま揚げをちょと膨れるまでやいて、しょうがとおろしのしょうゆ
で食べるのすきすきー。
しあわせをかんじるときです。
412_:03/07/28 05:30
413ぱくぱく名無しさん:03/07/28 12:51
厚揚げを焼いて、大根おろしをかけたものを
魯山人は「雪虎(ゆきとら)」と呼んで愛したそうだ。
414ぱくぱく名無しさん:03/07/28 15:44
すごいHなサイトをハッケーン!
でもHじゃない人は絶対にみない方がいいでつ。
美少女のクッキリ縦スジがっ!(*´Д`*)ハァハァ
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/idolno_omanko/
415ぱくぱく名無しさん:03/07/29 05:17
さて。。。土用のうなぎも終わって、売れ残りのそろそろ心配なくなる
週末にでもうなぎ買うかな〜 と思いながら今気づいた
次の日なら売れ残り特価販売もあったのかな?
こんな事考えながら、うなぎを七輪で・・・・・ 
うな茶漬け。。。。 うざく。。。。う巻き・・・
416ぱくぱく名無しさん:03/07/30 07:36
七輪 = 木炭コンロでOKですか?
417ぱくぱく名無しさん:03/07/30 12:57
>>416
鍋料理もできる七輪=木炭コンロ なんじゃないっすか?
418ぱくぱく名無しさん:03/07/30 16:33
七輪はもともと豆炭とか練炭用じゃないの?
419ぱくぱく名無しさん:03/07/30 16:57
>>416
七輪が自体が熱を蓄えて遠赤だか近赤外線をだすから、コンロより七輪のほうが焼き物は美味しく焼けると思われ。
実際に焼き物をするときは1時間前から炭火を起こして、充分に七輪が焼けてから焼いてます。
420ぱくぱく名無しさん:03/07/30 17:04
>>419

七輪教の信者だな。
キミは木炭コンロってどういうものだと思ってるの?
素材は? カタチは?
421ぱくぱく名無しさん:03/07/30 17:23

   /⌒v⌒ヽ
  (       )
  |      |
  ( ・∀・   )< >>420 こんなカタチだよぉ
  ⊂⊂.    (
  (∴∴Y∴∴)


422ぱくぱく名無しさん:03/07/30 17:57
 中国政府が今月1日に、8月1日から森林の伐採に歯止めをかけるため、木炭の
輸出を禁止すると公告したことを受け、林野庁は29日までに関係者による連絡会議を
開き、今後の対応を検討した。
 中国から日本への木炭輸入量は、国内消費量の3分の1に当たる5万7000トンで、
うち焼き鳥やウナギのかば焼きなどに使われる白炭は国内消費量の9割を占める
3万9000トンにのぼる。当面は国産品などで代替する予定だが、影響が懸念される。

おまいらガス使いなさい
423419:03/07/30 18:00
>>420
申し訳ございません。私、木炭コンロを知りませんでした<m(_ _;)m>
金属製のグリルを想像しておりました。
七輪教の信者でございます。
424ぱくぱく名無しさん:03/07/31 07:36
そろそろ、ここの住民の皆さんでも手が出せる値段に秋刀魚がなりますね

ガスコンロの魚焼グリルで焼くのと全く違うんだよね〜
425ぱくぱく名無しさん:03/07/31 12:35
うんうん、一尾150円になってた。
そろそろ初秋刀魚いくかな?
426ぱくぱく名無しさん:03/08/01 00:21
秋刀魚は七輪で焼いたことないけど、どのくらい煙が出るんでしょう?
当方マンション住まいの為、換気扇の直下でいつも焼いています。
これまで、トントロ、牛カルビ、ハラミ、シマチョウ、鶏ナンコツ、ポークリブ、ウナギ
を焼いても大丈夫でしたが、秋刀魚はこれらを上回る煙が出るんですか?
427ぱくぱく名無しさん:03/08/01 01:09
>>426
3行目の物焼いて問題なかったなら大丈夫´ー`)
428ぱくぱく名無しさん:03/08/01 06:57
>>427
秋刀魚の脂のは きついいんでねーーかい 旦那。。。。
トントロとか 量が少ないから脂少ないけど
秋刀魚。。。一本 でえれ〜〜〜でまっせ。。。
429ぱくぱく名無しさん:03/08/01 07:01
カルビ焼いても部屋は煙らないが,秋刀魚だと煙る。

あくまで換気扇の性能に依るとは思うが。
430ぱくぱく名無しさん:03/08/01 07:21
みなさん一軒家にお住まいですか?
ウチは都内のマンションの5Fなんですがベランダでやっていいものか…;
431ぱくぱく名無しさん:03/08/01 07:24
しかし 煙がでてまた うまいいんだがな。。。。。
432440:03/08/01 07:25
※部屋の中では激しく敏感な火災報知器が…。
こないだぶり照り焼く時もも少し換気扇回すの遅れただけで… _| ̄|○
なのです。
433ぱくぱく名無しさん:03/08/01 07:33
あのガスグリルでは、出ない。。。皮のこげ・・・たまらぬのう・・・

>>432
440の書き込みは任せた
434430:03/08/01 07:34
あ、430だた。。。 _| ̄|○
435ぱくぱく名無しさん:03/08/01 07:35
436ぱくぱく名無しさん:03/08/01 09:30
すいません、最近よく見かける_| ̄|○とかなんとかってどういう意味なんです?
教えてくなさい
437436:03/08/01 09:31
すまそ、今わかりましたw
ゲラ
438ぱくぱく名無しさん:03/08/01 09:49


                               \○
                                 |>
                               | ̄|
                           _| ̄|○ .|←>>436


439ぱくぱく名無しさん:03/08/01 10:56
七輪

自殺者
440440:03/08/01 11:02
そして440
441ぱくぱく名無しさん:03/08/01 12:17
味醂干しだよ味醂干し
なんでもいいから味醂干し
最高
442433:03/08/01 14:45
>>440

見届けた。。。。。w
443ぱくぱく名無しさん:03/08/01 18:31
なんかおもしろくなってきたね。
444ぱくぱく名無しさん:03/08/01 21:32
☆★☆パチンコ・パチスロ攻略情報掲示板☆★☆
無料で攻略情報を公開しています。
あの情報もここが発信源でした。
http://jbbs.shitaraba.com/game/6771/kakuhenn.html
445ぱくぱく名無しさん:03/08/01 23:48
ホームセンターで買ったイ○タ○の備長炭、炭追加すると
やたらと爆跳するんですが、どうしたらいいんでしょうかね?
446ぱくぱく名無しさん:03/08/02 00:23
爆跳オンエアバトル
447ぱくぱく名無しさん:03/08/02 00:35



            >>446



    
448ぱくぱく名無しさん:03/08/02 02:15
スイマスイマセン(;´Д`)
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
451ぱくぱく名無しさん:03/08/02 12:39
> やたらと爆跳するんですが、どうしたらいいんでしょうかね?

1. もっと質の高い炭に変える。
2. 湿気させない。
452ぱくぱく名無しさん:03/08/04 15:15
【社会】ホテル宿泊の女子高校生が部屋で焼き鳥、煙充満ボヤ騒ぎ
http://www.sanspo.com/sokuho/0804sokuho009.html
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1059965624

このスレの住人だったりして!? (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
453ぱくぱく名無しさん:03/08/04 15:39
>>448
これなんだっけ?
あーおんえあばとるでやってたやつね♪
454ぱくぱく名無しさん:03/08/04 15:40
備長炭、くだけませんねぇ
小さくしたいんですけどどうにかなりませんか。
455ぱくぱく名無しさん:03/08/04 15:42
鋸で挽く。
つうか、砕けないところが備長の長所なのだが。
適材適所ということを覚えような。
456ぱくぱく名無しさん:03/08/04 18:05
草?クン
457ぱくぱく名無しさん:03/08/04 23:00
>>445
爆跳はトイレットぺーパの半分くらいのアルミフォイルの帯で七輪の炭の上に防爆跳壁を作ったら。
当方、火おこし器のフタを、新しく入れた炭が熾る間かぶせてます。
フタの真ん中が開いているので火もおこるし。爆跳からの危険防げるし。ある程度。そうやってます。
458ぱくぱく名無しさん:03/08/05 21:42
七輪買ってきました。
近所のホームセンターで1280円、資材館に潜んでました。
結構値段はピンキリですね。耐久性がちがうのかな?
459ぱくぱく名無しさん:03/08/06 00:48
点火した炭は使い切るしかないんですか?
460ぱくぱく名無しさん:03/08/06 06:20
>>459
んなこたーない。
461ぱくぱく名無しさん:03/08/06 11:24
>>459
消し壷を使うか、水で消したら天火で乾燥してから再利用。火付きがいいよ。
462ぱくぱく名無しさん:03/08/08 00:37
>>461

備長なんかは水で消したら

爆 発 す る ぞ 。
463ぱくぱく名無しさん:03/08/08 02:06
>462 水蒸気爆発って意味でつか?

以前、牡蠣を殻付きのまま焼いたら爆発しますた!
貝殻が層状になってるから剥離して飛び散った感じで。
464ぱくぱく名無しさん:03/08/09 16:11
七輪でいろいろ焼いた経験からいうと
一番うまいのは鶏肉だな。次点はカニ。
一番ダメなのは野菜類。次点は牛肉。
一番焼くのが難しいのは魚。次点は貝類。
465ぱくぱく名無しさん:03/08/09 19:07

なんかもっともらしいこと書いてるけど、
それって

好き嫌いとテクの有無じゃん。
466ぱくぱく名無しさん:03/08/09 19:09
炭火で焼いて2番目にまずいものが牛肉とは
恐れ入った。
467ぱくぱく名無しさん:03/08/09 21:07
464は釣り。

昨日は台風が来ていて、ご近所が窓を閉めているので絶好の七輪日和。
思いっきりサンマを焼いてたべました。ウマー
最後に骨は、塩ふって炙って骨煎餅にしてさらに ウマー 。
骨煎餅を醤油に、くぐらせて更に焼いて粉々にして、ワサビきかして茶漬けにしたら美味いかもしれない。

やってないけど。。
468aaa:03/08/09 23:09
469ぱくぱく名無しさん:03/08/10 02:42
?????>>466

牛肉みたいに肉汁の多い食材はな、炭火で焼くよりフライパンで焼くほうが
圧倒的にうまいんだよ。
但し、1.5cm厚にカットされたヒレ、ロース又はサーロイン肉を使用し、火加減に
万全の神経を使った場合には、という条件がつくがな。
それが俺の経験則。

本やテレビで垂れ流された情報を盲信するんじゃない。自分の舌で考えろ。バカ
470ぱくぱく名無しさん:03/08/10 03:07
やや。
464が怒ったぞ。なんだか御託も並べ出した。
1.5cmで万全の神経で条件だし経験則なんだそうだぞ。
おまえが464の顔を真っ赤にさせたんだぞ。
早く謝れ >465
早くしないとこういう人はハサミを振り回して奇声を発したりするぞ。
早くキチンと謝れ >465
471ぱくぱく名無しさん:03/08/10 03:25
>>469

なるほど。おまえの頭の中では牛肉=ステーキなんだな。
しかも牛肉=肉汁の多いものなんだ。ふむふむ。
かなり思考能力が硬直してるな。もしかしてお年寄りか?
あと466もあやまっとけよ(笑)
472ぱくぱく名無しさん:03/08/10 03:25
さんまは確かにうまい。だが、俺もいろいろとやったが、焼くのはとてつもなく難しい。
お前さんが到達しているレヴェルは、仮に俺を8とすると、2〜3くらい。
精進しろ。
473ぱくぱく名無しさん:03/08/10 03:33
牛肉を3000年間食べつづけているヨーロッパ人が、
ステーキカットにするのは何故かよく考えろ。

明治維新以降、それも寒村農民の末裔であるお前のように
肉食の歴史の浅い奴が、俺に何かいうなど烏滸の至りである
ということに早く気づけ。
474ぱくぱく名無しさん:03/08/10 03:58
今度は魚=さんまになったぞ。

475ぱくぱく名無しさん:03/08/10 04:04
ヨーロッパ人は3000年の間ステーキカットした肉汁の多い牛肉を食べている。
だから七輪で牛肉を焼くといえばそれはステーキのことなんである。
で、野菜は七輪で焼いてもおいしくない。
はあ。
わかったわかった。サンマも上手に焼けない年寄りはもう寝なさいね。
後、もうここにこなくていいよ。なんだか見苦しいから。

476ぱくぱく名無しさん:03/08/10 04:05
野菜=レタスなんじゃないか (w
477_:03/08/10 04:12
478ぱくぱく名無しさん:03/08/10 04:48
煤の付着を回避する術も持たない奴=467に
正直さんまを焼いて欲しくない。
479ぱくぱく名無しさん:03/08/10 09:13
サンマなんかは基本中の基本だろ。
TVでやってるみたいに火に近付け過ぎると失敗するよ。
あれは昔のばあちゃんのような達人の技。
遠火で時間かけて焼いてみ。囲炉裡ばたみたく。
ほとんど放置でおいしく焼けるぞ。
480465:03/08/10 09:13
ごめんなさい。
481ぱくぱく名無しさん:03/08/10 09:30
なんか、荒れてるけど。

今日は、トウモロコシをやってみようかと。
ネットみてたら皮を剥かずに焼くというのがありました。
いつもは、むき身の状態で焼いていてウマー なんだけど試してみます。
蒸し焼きみたいになるのかな。
482ぱくぱく名無しさん:03/08/10 10:59
どんなに遠火で焼こうが煤(煙)は付着する。
燻製じゃないんだから、煙はかからないほうが絶対に良い。
鮮度の良いサンマならなおさら。

殆ど放置でうまく焼けるはずなどないんだよ。
483ぱくぱく名無しさん:03/08/10 12:17
>>482

囲炉裏端みたいにとか書いてあるじゃん。
ちょっと工夫して立てて焼くんじゃないの?
うちの田舎でもそんな風にするときがあるよ。
ちょうどよく水分も抜けて、かなり美味いよ。時間かかるけど。
484ぱくぱく名無しさん:03/08/10 12:18
>478
467ってわけではないのだが、できればうまく焼く方法を教えてはくれないか
どうもうまく焼けないんだ
これからサンマの時期になるし、是非お願いしたい
485 ◆JOMON/zszs :03/08/10 12:33
>>484
 サンマの網焼きは落ちた油が燃えてどうしても
煤だらけになってしまいますね。でも美味しいの
で我慢我慢。ひたすらウチワで煙を飛ばしましょう。
486ぱくぱく名無しさん:03/08/10 12:37
>485
なるほど基本通りひたすらうちわですか
次サンマが入ったら、ひたすら仰いでみます
レスthx
487ぱくぱく名無しさん:03/08/10 12:41
扇風機でいいじゃん。
488ぱくぱく名無しさん:03/08/10 19:02
>>483
囲炉裏端みたいな環境ならおそらくその方法がベスト。
角度は45度よりやや寝かせ気味で、油を串を伝わせて灰の中に落とす。
爺ちゃんちにいったとき鮎とか山女をよくその焼き方で焼くけど、とても上手に焼ける。

しかし、七輪では熱源から最遠端が離れすぎるため、下部が丁度よく焼けても、上部が
生焼けとなるため適さない。サンマのように長細い魚ならなおさら。

そこで、俺が推奨するのは、炭を割らずに使用し、七輪の内側に沿って立てらせるというやり方。

上から見て →  炭 魚 炭

となるように配置し、魚の直下には絶対に炭をおかないようにする。代わりに魚の真下には、
保存しておいた消灰を重ねる。通風孔は閉めてギリギリ炭が消えない程度の酸素濃度を保つ。
ここまで見極めてやっとレヴェル6。

俺のレヴェル8の焼き方は、もしかしたら反則技かも知れないがかなり上手に焼ける。
秋口に実演画像をUPするので楽しみにしていてくれ。
代わりに今日は台所で鶏を焼いてるのでこれをUPする。気が向いたら見てくれ。
材料 : 東京軍鶏(日齢130日)、粟国の塩、白胡椒(マコーミック)、純紀州備長炭(グラム1300円)。
七輪は1280円のものを使用(実は一番これが重宝)。

ttp://briefcase.yahoo.co.jp/hitirin_master
489ぱくぱく名無しさん:03/08/10 21:22
>>488
だからおまえ、もう来なくていいって。
490ぱくぱく名無しさん:03/08/10 21:27
>>488

手羽はうまそうだけど七輪は掃除しろよ
汚すぎ
491ぱくぱく名無しさん:03/08/10 22:48
>>489
うるせーバカ。俺は484及びその同類を啓蒙するためにレスしてる。
興味が無いなら引っ込んでろ。

>>490
お前もバカだ。七輪は掃除しなくてよい、というか掃除できない。
よって俺のようなヘビーユーザーは1280円の七輪を2ヶ月クールで
買い換える。
俺に言わせれば、能登の切り出し七輪などに拘るような奴ほど
余程大馬鹿者だ。
492あぼーん:あぼーん
あぼーん
493ぱくぱく名無しさん:03/08/10 23:00
確かに七輪は掃除できないよな。
網は結構きれいだし。
でもちょっと火が熾りすぎじゃない?手羽先一本であれじゃ
すぐこげちゃいそうだ。
494ぱくぱく名無しさん:03/08/10 23:27
もう突っ込むなって。
ムキになってまたいろいろうざいこと書き込むから。
495ぱくぱく名無しさん:03/08/10 23:45
漏れ的には491のキャラは良いと思うが。

レベル8の秋刀魚に期待。
496ぱくぱく名無しさん:03/08/10 23:46
>>495
ノシ
コソーリ私も同意。
497ぱくぱく名無しさん:03/08/10 23:57
>>493
炭を多く入れるのも俺のスタイル。七輪の下のほうに灰を敷き詰め、通風孔は閉じる。
こうすることでギリギリの酸素濃度が保たれる。
つまり、手羽のような油の多い食材でも、余程のことが無い限り炎は立たないというわけ。

あと、俺は不器用だから網の上で3つも4つもは焼けない。目が届かないからね。
別に手羽だけを焼いたわけじゃないよ。
東京軍鶏は普通に流通してる食材じゃないから、俺の知る限り、一羽買いしか入手方法はない。
よって、今日も手羽先2本、手羽元2本、ボンボチ1個、砂ずり1個、せせり2本と腿肉2枚を焼きました




498あぼーん:あぼーん
あぼーん
499_:03/08/11 00:01
500ぱくぱく名無しさん:03/08/11 00:03
>>497

一羽買いなら胸肉やささみも当然あるだろ、うそつくなよ。
501ぱくぱく名無しさん:03/08/11 00:04
冷凍手羽5本焼いたに5ブリガドーン
それも中国産ブロイラー
502ぱくぱく名無しさん:03/08/11 00:24
トウモロコシの皮を剥かずに焼いてみました。
いけますよ。
周りの皮が乾燥していって、そのまま焼いて皮をむくと中はホクホク。
時間はすこし長めに焼く。
醤油つけたけど、塩だけでもうまいんじゃなかろうか。ウマー
503ぱくぱく名無しさん:03/08/11 00:24
>>495
初物の秋刀魚は三陸沖と決めている。
それまで佐藤春夫全集でも読んで待っててくれ。

>>500
お前はバカか。何でも焼けばいいというものではない。
食材に沿った料理法というものがある。
ささみと肝は刺身で、胸肉はタタキで食べました。

>>501
軍鶏(といっても純度75%だが)とブロイラーでは決定的に違うところがある。
それは毛穴の大きさ。そのくらいは写真みて気付け。
504_:03/08/11 00:25
505ぱくぱく名無しさん:03/08/11 00:38
>>502
皮付きのトウモロコシ焼くなら、網の上ではなく
炭の中に突っ込む。これが正解
506ぱくぱく名無しさん:03/08/11 00:51
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
507ぱくぱく名無しさん:03/08/11 00:53
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
508ぱくぱく名無しさん:03/08/11 01:18
今日のサンマは台風のせいか高かったな。
509ぱくぱく名無しさん:03/08/11 01:43


ヽ(´-`)ノ ワケワカンネー
510ぱくぱく名無しさん:03/08/11 01:49


ここ、なんかムカツクな
511_:03/08/11 02:01
512ぱくぱく名無しさん:03/08/11 02:04
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
513ぱくぱく名無しさん:03/08/13 08:48
503キモイ
514ぱくぱく名無しさん:03/08/13 08:59
515ぱくぱく名無しさん:03/08/13 09:14
七輪手に入れたらアレを作るしかないでしょ!!




密室



ガムテープで隙間を塞いだ車内が最近のはやりだね
516ぱくぱく名無しさん:03/08/13 09:57
どこにでもいますね、自分だけあつくなってて廻りがどっちらけという方。気をつけましょう。
517ぱくぱく名無しさん:03/08/13 12:00
503は終了厨を連れてきたのか?
503が終了厨なのか?
どっちにしてもめいわくな爺様だな。
518ぱくぱく名無しさん:03/08/13 13:19
503はもういないのか?
残念だな、こういう奴をからかうの大好きなのに。
519ぱくぱく名無しさん:03/08/13 18:12
503は作務衣とかを持っている、に一票。
520ぱくぱく名無しさん:03/08/13 19:08
頭に手ぬぐいかバンダナ巻いている、にも一票。
521ぱくぱく名無しさん:03/08/13 19:45
アンチ白髪染めである、に一票
522ぱくぱく名無しさん:03/08/13 21:27
ネットじゃない普段の生活で人と話すとき、あわてて喋るもんだからカミまくり に一票
523ぱくぱく名無しさん:03/08/13 22:19
えらく評判悪いな。
言っておくが俺はまだ30歳だ。

まぁいい。
今日は、贔屓の肉屋に但馬牛の新鮮な牛タンがあったので、
これを焼いてみた。興味があったら見てくれ。
結論からいうと、今回は失敗だった。やはり牛肉系統は難しいな。
それにスダチも合わない。

→ http://briefcase.yahoo.co.jp/hitirin_master



524ぱくぱく名無しさん:03/08/13 22:36
ズバリ!お金に困ってる人・・『フルーツメール』というサイトなんですが、
なんとこのサイトでは紹介すると1人につき『300円』貰えるんです。私はこれを使って約620人紹介しました。
掲示板などに書き込んで置けば勝手に色々な人が登録してくれてどんどん儲かります
。このサイトのメールを受信しておくだけでもなかなかお金になると思いますよ(*^_^*)※1メール受信するごとに約5円貰えます。
  メールはほぼ毎日着ます。
■□フルーツメール□■
http://banana.fruitmail.net/cgi/introduce_jump1.cgi?1790717
↑登録だけでもしておいても損はないですよ。
年会費等は一切かかりませんし入会するだけで
『100円』貰えるんです(*⌒▽⌒*)
 紹介者IDのとこ『1790717』でお願いしますV(^0^)
これ続けてたら絶対儲かるはずです!私は12月1日から初めて今のところ658300円稼いでいます。
貯めたお金は私は銀行の口座に振り込んで貰ったり
商品券として送って貰ったりしています。日によって違いますが儲かる日はスゴく儲かります!
頑張って下さいね(^O^)
寝てるだけで金はいるしオイシイですよ!
やるかやらないかは、アナタの自由・・・登録し終わったら、この文をコピーして(IDは書き換える)
いろんな掲示板に張り付けすれば寝てるだけでお金になります。皆さん、がんばってください。
525ぱくぱく名無しさん:03/08/13 22:46
フルーツメールだめぽ
526ぱくぱく名無しさん:03/08/13 23:23
>>523
牛タンにアスパラはいかがなものかと…。

ダイレクトに強火で単体をサッと焼くのがいいんじゃないかと思われ
527ぱくぱく名無しさん:03/08/13 23:35
>>523
七輪スレで七輪の話をせずにブツブツいってる香具師より、
ちゃんと七輪を使った料理(?)の画像をうpする藻前のほうが立派。
次も期待してるぞぉ。
528ぱくぱく名無しさん:03/08/13 23:44
>>515
死体を作りますか
529g:03/08/13 23:49
長瀬愛、白石ひより、かたせ美優から
なつかしのAV女優まで勢揃い。
セーラー服シリーズも大好評!
モロみえだから無料ムービー見にきてよ。
http://www.ncdonald.com/
530ぱくぱく名無しさん:03/08/13 23:49
>>527
このスレは「七輪で何作る?」なので、七輪について語る必要は
必ずしもないのであります。
531ぱくぱく名無しさん:03/08/14 00:16
>>523
3枚目の『消炭の作り方』って、七輪の上にパエリアパン見たいなのをかぶせてるんですよね?
その程度で酸欠状態になるんですか?
すみません、もっと厳重にしないといけないのかと思ってたもんで。
532ぱくぱく名無しさん:03/08/14 07:54
ギャハハハ自作自演バレバレ(笑
523=527
一寸、ヤフー行くついでがあったんで覗いてやったけど、何、お前、アスパラのうえでタンやいてんの。バカじゃねーの。そんなんでうまく妬けるわけねぇーじゃんよぉ。
533ぱくぱく名無しさん:03/08/14 10:15
>>532
色からすると、少なくとも片面を焼いてから乗せたように思えるんだが…。
牛タンとアスパラはそれなりに合うと思うけど、ソテーや炒めの方がいい
かも。炭火なら厚めのをじっくり…というのが個人的な好みかな。

「俺様」キャラは大変だけど、退かぬ!!媚びぬ、省みぬ!!でがばれ。
534465:03/08/14 10:39

□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
535ぱくぱく名無しさん:03/08/14 11:38
オレも終了厨の534よりは503の方を支持するよ。
ところでさ、写真でみると結構厚みがあるようなんだけど、
仙台の牛タン屋さんみたいに塩・コショウして一晩寝かせてから
焼いた方がよかったかもね。
新鮮そうな色してるからもったいないかも知れないけど。
536ぱくぱく名無しさん:03/08/14 11:51
牛タンをじっくり焼くなんて聞いた事ないや。
じっくり煮込むならアリだけど
537ぱくぱく名無しさん:03/08/14 12:16
>>536
スモークタンはじっくり加熱して作るでしょ。それと同じでは?
538ぱくぱく名無しさん:03/08/14 12:23
>>537
へぇー。スモークと七輪は同じなんだぁ
539537:03/08/14 12:48
>>538
おまえ馬鹿? 誰も同じだなんて言ってないでしょ。
536が「じっくり焼く」なんて聞いたことないというから、
じっくり加熱する例をあげただけでしょ。
方法論として「アリ」ではないかと言っただけ。

あ、おまえもしかして503か?
まともに相手するだけ無駄かな(w
540ぱくぱく名無しさん:03/08/14 12:52
ギャハハハ寒い、寒いぞ523よ!!
いいか七輪ってのはな、し・ち・り・ん、と読むんだよ。ひ・ち・り・んマスターってのは一体なんなんだよ(激笑
541ぱくぱく名無しさん:03/08/14 12:53
>>540
東北出身者なんじゃねぇの?
し=ひ
542ぱくぱく名無しさん:03/08/14 13:05
>>539
焼くのと加熱するのは違うじゃん。
藻前さんは七輪で牛タンを加熱するのかな?
543ぱくぱく名無しさん:03/08/14 13:07
関西人も「ひち」って言ったりするな。
あいつらってページをペーシとかとも言うし、
まあとにかくアタマ悪そうだ。
544ぱくぱく名無しさん:03/08/14 13:10
532は「ひちりん」で「七輪」に変換できないから、
ぶつぶついいながら単語登録とかしたんだな。きっと。
哀れだ。
545537:03/08/14 13:13
>>542
加熱でしょ。加熱してタンパク質を凝固または変質させてんでしょ。
ある一定以上の温度(180度以上くらいか?)の熱を加えて
加熱することを「焼く」というんぢゃないかい?
546ぱくぱく名無しさん:03/08/14 13:17
なぜ532???
547ぱくぱく名無しさん:03/08/14 15:15
大阪に「しちりん」という言葉は無いよ。
カンテキと呼んでる。
京都には七輪って言葉あるね。

あ、俺はそもそも関西人じゃないんだが。
548ぱくぱく名無しさん:03/08/14 15:16
堤さやかちゃんの引退記念作です。
これは絶対見るしかないでしょう。
甘えたしゃべりかた、小さな身体に大きなオッパイ、そしてこの顔。
どれをとっても特A級!こんな子がAV女優だったなんて信じられませんね。
無料ムービー観てね
http://www.exciteroom.com/
549ぱくぱく名無しさん:03/08/14 15:29
【クレジットカードのショッピング枠を現金化!】

クレジットカードで買い物をすると、商品代金の80〜90%のキャッシュバック!!
10万円の買い物をすれば8〜9万円の現金がお手元に!!

■■朝日カード■■
http://www2.pekori.to/~ryu/asahi/
550岡山県人:03/08/14 15:51
こっちぢゃ、ふつうに「ひちごさん」というのだが・・・
551ぱくぱく名無しさん:03/08/14 19:14
>>545
すばらしい定義をありがとうございます。ひとつ勉強になりました。
今まではエビに衣をつけて「油で揚げる」といってたけど、これからは「油で焼く」ということにしまふね。
552ぱくぱく名無しさん:03/08/14 20:17
>>526
俺はとりあえず色々とやってみる。失敗も多いが発見も亦多い。
頭で考えないことだな。

>>527
期待はするな。俺は気分屋だから。

>>531
とりあえずできる。
しかし、消壷と比べて損失がどの程度あるのかは不明だ。
とりあえずヤフブリに写真を追加しておいたのでみてくれ。

>>533
THANKS

>>535
次回やってみる。

>>537 >>538
けんかはやめろ。

>>540 >>541
yahoo!IDで偶々shitirinが使用されていたから、hitirinにしたまでだ。
深読みするな。
ちなみに俺の地元では「七厘」と呼ぶ。


553ぱくぱく名無しさん:03/08/14 22:25
> yahoo!IDで偶々shitirinが使用されていたから、hitirinにしたまでだ。

したまでだときたか。いいわけになってないぞ。
なかなか笑わせてくれるな。
しかもヘボン式と訓令式がごっちゃになってるぞ >shitirin
554ぱくぱく名無しさん:03/08/14 22:30
>552

もういいからいなくなれや。
広島のヒゲハゲ。おでこの手入れでもしてろ。
555ぱくぱく名無しさん:03/08/14 22:34


□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
556直リン:03/08/14 22:39
557ぱくぱく名無しさん:03/08/14 22:59
はじめ、七輪でサンマを焼きたくて買ったのだけど、
焼いたら焦げるは、七輪よりもサンマの方が大きくて頭と尾っぽのあたりが生でマズー。

今はこの焼き方のイメージでサンマを焼いて、ぱくぱくして満足です。
http://www.fnw.gr.jp/7rinhonpo/shopping/yakitorisanma/sanmakushiyakibig.htm

火を熾しておいた七輪にレンガを載せる。
円い七輪で焼く時は、もったいないけどサンマを半分に切る。
あとは、脂がおちると炎があがるのでスポット的に、うちわで叩くようにして炎を消しサンマに炎が被らないようにする。
焼き上がってたら即効で大根おろしと醤油でやる。ウマー。

でも、これ位に焼き上げるのも美味いだろうね。好みだけど。
http://www.fnw.gr.jp/7rinhonpo/shopping/yakitorisanma/sanmayakibig.htm

昔のばあちゃん、どうやってあんな近火でうまく焼けたのかな。確かに達人だ。あの技は。
558ぱくぱく名無しさん:03/08/14 23:02
ていうか七輪をひちりんと呼ぶ人に
「しちりんですっムキー」という奴は少しやばい。
脳内が明治維新レベル。
559ぱくぱく名無しさん:03/08/14 23:17
なんか粘着がいるなぁ

とりあえず七輪スレなんだから
七輪使った料理の話をしてる香具師が叩かれる理由がわからん。
もっと色々七輪を使った料理の話を聞きたいっす。

560ぱくぱく名無しさん:03/08/14 23:19
>>557

>昔のばあちゃん、どうやってあんな近火でうまく焼けたのかな。確かに達人だ。あの技は。

火です。基本的に充分に燠になった柔らかい炭を使って、時間をかけて焼いてた。
とにかく炭の配置がうまいんだよね。そうすると最適な温度が得られる。
こればっかりは年期だよなあ。
561ぱくぱく名無しさん:03/08/14 23:20
>>559

ほんとにわからんとしたら

お ま え は 愚 鈍 。
562ぱくぱく名無しさん:03/08/14 23:23
>>561
で、七輪を使った調理について何か言うこと無いの?
ないのにこのスレに来るの?

暇ですね。
563ぱくぱく名無しさん:03/08/14 23:31
>>561
わかりません
564ぱくぱく名無しさん:03/08/15 00:25
>561
愚鈍にも解るように説明しろ。

説 明 す る 知 能 の な い お 前 は 莫 迦。
565ぱくぱく名無しさん:03/08/15 01:43

□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
566ぱくぱく名無しさん:03/08/15 01:55
焦げてしまう人は泉屋のクッキーやゴーフルの缶みたいな人から
もらうお菓子の缶の底抜いて火との距離を稼ぐとイイよ。
567ぱくぱく名無しさん:03/08/15 02:00
↑その缶を七輪に乗せてその上に金網を乗せる。読んでみたらあま
りにわかりにくかったので補足。
568ぱくぱく名無しさん:03/08/15 07:28
昨日TSUTAYAにビデオ借りにいったんだけど
あいうえお順に並べているコーナーの「ひ」の欄に
トムクルーズの「七月四日にうまれて」が置いてありました。
周りキョロキョロしてみたけどそれらしい店員さんはいませんでした。
もしかして552はビデオ屋に勤務してませんか?
569ぱくぱく名無しさん:03/08/15 13:33
このスレに影響され金属製の四角い卓上七輪を購入しました。
火を起こすのが大変、と思ったけどドライヤーを使ったら簡単でした。
>>557の上の写真は参考になりました。
私もこの方法で今度サンマを焼いてみようと思います。
570ぱくぱく名無しさん:03/08/15 17:06
>>568

(笑)
571ぱくぱく名無しさん:03/08/15 17:17
茶髪ショートカットの可愛らしい娘ですが
オッパイは張りがありかなり立派なものをお持ちのようです。
極太のバイブを挿入してのオナニーシーンはかなり見応えがありますよ。
締まりのある身体に巨乳が勃起モノです。
巨乳好きにはたまらない!!
http://www.exciteroom.com/
572ぱくぱく名無しさん:03/08/15 18:06
>>552
レスありがとう!
参考にします。

>>559に同意
みんなマターリいこうよ。
573山崎 渉:03/08/15 19:04
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
574ぱくぱく名無しさん:03/08/15 21:44
今日は、美味しんぼ第19巻にのっていた「舌禍事件!」の牛タン片面焼きをしてみようかと。
本当に究極に旨いのだろうか?実験してみまつ。
575ぱくぱく名無しさん:03/08/15 22:03
>>574
うん。片面焼きはウマイよ。
両面焼こうとしてひっくり返すと、おいしい肉汁がこぼれちゃうし
まぁ、それなりに新鮮な牛タンが必要だろうけど
576ぱくぱく名無しさん:03/08/16 00:04
今日、七輪で友人たちとマグロのカマを焼いて食いました。
非常に(゚Д゚ )ウマーでした。
577ぱくぱく名無しさん:03/08/16 11:32
>>575

どっちみち取り上げるときにこぼれるんじゃない? >肉汁
578ぱくぱく名無しさん:03/08/16 11:37
>>577
漫画では焼かない方の片面に
ねぎとニンニクのおろしたの伸せてたから
これに肉汁吸わすんじゃないの?
やったこと無いんでよくわからないけど
579ぱくぱく名無しさん:03/08/16 12:07
>>578

>やったこと無いんでよくわからないけど

実際にやってみ。
肉汁の量の違いなんかわからんから。
580ぱくぱく名無しさん:03/08/16 12:18
いつも冷凍タンですか?
確かにあれはパサパサだから肉汁の違いはわからないかも(w
581ぱくぱく名無しさん:03/08/16 19:48
美味しんぼレシピで、牛タン片面焼きしてみました。
牛タンを七輪にのせる直前に塩コショウしてから火にのせる。
タンに火が入り、ソリ始めたら用意しておいた薬味を焼けていない部分で包んでいただく。
薬味は、刻みタマネギに粉韓国産トウガラシ、好みでニンニクの刻んだものを混ぜて使用するとありました。

やってみたのですが、私、胃弱で生のタマネギ、ニンニクを身体が受け付けないのを忘れていました。
昨晩は胃がもたれてしまい、イターでした。
健康な肉体こそ最高なスパイスですね。

牛タンをほとんど生でやるときの薬味に、タマネギのみじん切りと唐辛子のパワーは強すぎるんじゃないかなーと
思われ。
582ぱくぱく名無しさん:03/08/16 22:04
実家に帰省したら、冷蔵庫に中元でもらったと思し召し
サーロインを発見。
郵パックのラベルには産地:近江とある。
近江牛なのか単なる国産牛なのかは不明。
ふと脳裏をよぎったのは464の俺の書き込みに対する466のレス。
ずっとひっかかってた。確認のためもう一度牛肉に挑戦してみることとし、
くすねて帰った。

結論からいうと、やはり牛肉はダメだ。うまく焼けない。
俺に意見する奴らは、牛肉の焼き方をアドバイスしてみろ(できれば画像付で)。

因みにJAの青空市で買ったジャガイモはうまく焼けた。
根野菜は、鮮度さえよければ比較的簡単ということだな

興味がある奴は見てくれ。

→ http://briefcase.yahoo.co.jp/hitirin_master
583ぱくぱく名無しさん:03/08/16 22:15
思し召し?
584ぱくぱく名無しさん:03/08/16 22:42
>>582
おまえも同類の馬鹿か。
どうしてステーキがうまく焼けなかったからといって
「牛肉はダメだ」っていう結論になるんだ?牛タンだってカルビだって牛肉だろうが。
ちなみにステーキの場合は肉の中心温度60度が理想とされてる。
炭火でもそうやればうまいよ。
585ぱくぱく名無しさん:03/08/16 22:45
グッピーを食ったがまずかった。
やっぱり魚っていうのはまずいな。
586ぱくぱく名無しさん:03/08/16 23:18
>>582
の為に、「相手に判って欲しい時に使いたい日本語講座」開講〜
■おぼし‐めし【思召】
  
1 お考え。お気持。
     
@ある事についての計画や見込み。
     A好意を含んだ考えや意向。「神様のおぼしめし」
  2 異性を恋い慕う気持。
@相手の異性が自分を愛してくれる気持。
  3 喜捨、見料などで、額を定めないで、払う人の考えに任せること。

さて、どれ? 正解はたぶん

■おぼし・い【思しい・覚しい】

  1 (助詞「と」を受けて)どうやら…と思われる。
そう見受けられるさまである。
  
2 こうありたいと思われる。

のつもりなんだろね(藁
587ぱくぱく名無しさん:03/08/16 23:36
七輪でハンバーグ焼けますか?
チーズバーガーでも作ってみようかと思うんですが。
588ぱくぱく名無しさん:03/08/16 23:58
>>587

ハンバーグもステーキと同じように、温度調節が大事だからかなり難しいね。
普通はフライパンで焦げ目を付けてからオーブンに入れるんだけど、
始めに七輪の直火の強火で焦げ目を付けて肉汁を閉じこめておいて、
同時に油煙で香り付けもしといてから、
蓋付きのフライパンか、オーブンで火を通せばいいかも。
うまく行きゃうまそうだな。
589ぱくぱく名無しさん:03/08/17 00:10
>>582
写真見る限りマズそうにはみえないけどな。
もしかしてあんた、肉が嫌いなんじゃない? (w

>>584
カルビはともかくタンは内臓でしょ。牛肉とはいわないよね。
590ぱくぱく名無しさん:03/08/17 00:14
>>582
皮付きのじゃがいもはホイルに包まないほうがいいと思う
591ぱくぱく名無しさん:03/08/17 00:47
皮付きじゃがいもは
アルミに包んで網の上じゃなくて、網の下(炭の直上)に投下しとけばいんでない?
592ぱくぱく名無しさん:03/08/17 01:50
>>587
ハンバーグは七輪の守備範囲外だと思われ。
素直にフード付きの屋外BBQロースターを使うのがいいんじゃねぇのか?
593ぱくぱく名無しさん:03/08/17 11:07
>>582
だからさぁ
お前もうほんと来なくていいよ。
一人浮いてるのわかんない?
だれもそんなの見たくないんだって。
このスレで画像UPはルール違反だろ。
早く気づけよ。

では以降放置の方向でよろしく。
594ぱくぱく名無しさん:03/08/17 12:32
いや、私は見たいよ。
画像UPは禁止ルールなんていつ決まった?
停滞してたスレがそこそこ盛り上がってきたじゃん。

文句ばっか言ってる奴を放置の方向でいきたい。
595ぱくぱく名無しさん:03/08/17 12:33
ルール違反?
596ぱくぱく名無しさん:03/08/17 15:35
見ず知らずの他人が作った料理を画像で見られるというのは、
まさにインターネットの醍醐味だろ。
で、>>593は画像UPがルール違反のソースを出すように。
597593:03/08/17 17:53
1をよく読め。
>七輪を譲っていただきました
>皆さんだったら 何を作りますか?
>いろいろ教えてください
教えてくださいというのは料理のことだろ。
じゃあ何か?582は何か新しい料理を教えてくれているとでもいうのか?
タン塩に焼き肉なんて七輪やったことあるやつなら誰でも知ってるだろ。

それと画像に頼らず言葉だけでニュアンスを伝え、受け手はイマジネーションを膨らます。
それがここの趣旨じゃねぇーのか?。
確実に暗黙のルール違反だろが。


598ぱくぱく名無しさん:03/08/17 18:08
固いこといわなくても・・・・
というか言ってる意味がまったく分からない
599ぱくぱく名無しさん:03/08/17 18:54
暗黙のルールって何だ?アホか?
http://www.2ch.net/guide

脳内マイルールを振りかざして叫いてる厨房うせろ。
600ぱくぱく名無しさん:03/08/17 19:09
>>597
勝手に暗黙のルールとか決めつけるな。
キモいよお前
601ぱくぱく名無しさん:03/08/17 19:26
593って異常者?
602593の軌跡:03/08/17 20:49
489 名前:ぱくぱく名無しさん 投稿日:03/08/10 21:22
>>488
だからおまえ、もう来なくていいって。

494 名前:ぱくぱく名無しさん 投稿日:03/08/10 23:27
もう突っ込むなって。
ムキになってまたいろいろうざいこと書き込むから。

510 名前:ぱくぱく名無しさん 投稿日:03/08/11 01:49
ここ、なんかムカツクな

554 名前:ぱくぱく名無しさん 投稿日:03/08/14 22:30
>552
もういいからいなくなれや。
広島のヒゲハゲ。おでこの手入れでもしてろ。

561 名前:ぱくぱく名無しさん 投稿日:03/08/14 23:20
>>559
ほんとにわからんとしたら
お ま え は 愚 鈍 。

579 名前:ぱくぱく名無しさん 投稿日:03/08/16 12:07
>>578
>やったこと無いんでよくわからないけど
実際にやってみ。
肉汁の量の違いなんかわからんから。



593 名前:ぱくぱく名無しさん 投稿日:03/08/17 11:07
>>582
だからさぁ
お前もうほんと来なくていいよ。
一人浮いてるのわかんない?
だれもそんなの見たくないんだって。
このスレで画像UPはルール違反だろ。
早く気づけよ。
では以降放置の方向でよろしく。

597 名前:593 投稿日:03/08/17 17:53
1をよく読め。
>七輪を譲っていただきました
>皆さんだったら 何を作りますか?
>いろいろ教えてください
教えてくださいというのは料理のことだろ。
じゃあ何か?582は何か新しい料理を教えてくれているとでもいうのか?
タン塩に焼き肉なんて七輪やったことあるやつなら誰でも知ってるだろ。

それと画像に頼らず言葉だけでニュアンスを伝え、受け手はイマジネーションを膨らます。
それがここの趣旨じゃねぇーのか?。
確実に暗黙のルール違反だろが。
603ぱくぱく名無しさん:03/08/17 21:04
>>582
牛タン見逃しました。再UPキボーン
604ぱくぱく名無しさん:03/08/18 00:15
>>602

残念でした。494は私です。
605572:03/08/18 10:02
>>581
ウマそうですね。片面焼きなんてはじめて知った。

先日、鱈のホイル焼きやりました。
鱈の切り身、イカ、シメジ、エノキをホイルに乗せ、
クレイジーソルトとオリーブオイルを適量。
それを包んで焼いたんですが、非常に美味かったです。

ホイル焼きのお勧めとかありませんか?
606ぱくぱく名無しさん:03/08/18 16:41
>>605
ホイル焼きならガス火で充分なんだが。
607ぱくぱく名無しさん:03/08/18 17:08
>606
七輪というシチュエーションで卓上で火を囲みながら、やるのも一興ということで。
楽しむということも味覚のうちかと。
同じ食材を、直火で焼いたのとホイル焼きしたのとを食べ比べるのも楽しいかと思ふ。
608ぱくぱく名無しさん:03/08/18 17:17
>>584
肉の中心温度60度が理想とされていて、
炭火でもそうやればうまい、とした場合に
具体的にどのようにすればそのように焼けるんだ?
温度計でも差し込めばいいのか?

>>586
すまん。完全に日本語の用法を誤ってるな。
×思し召し
○思しき

>>589
俺はどちらかというと牛肉好きの方だ。
すたみな太郎へもよく行っている。
すたみな太郎より不味いんで落ち込んでる今日この頃だ。

>>591
それは知らなかった。ぜひ今度やってみる。

>>593
登場の仕方が悪かったな。
俺の常駐している板はいつも殺伐としてるもんで、つい、
そこと同じ調子で書き込みをしてしまった。
後からじっくり読み返してみると、ここは結構紳士的な
スレだったんで、正直「しまったかな」とも思ったが、
覆水盆に還らずというわけだ。
だが、俺もスタンスを変えるつもりはない(というか
できない)ので、多少なりとも好意的なレスが帰ってきてる
間は続けさせてもらう。
気に入らない奴らは、どうか放置の方向でお願いしたい。

>>594 >>595
画像をみてくれたなら、食材がどう悪い、調味料がこう悪い、
火加減がどのように悪い等々、厳しい指摘をいただければ
有り難い。正直、最近壁につきあたってるもんで・・・

>>603
→ http://briefcase.yahoo.co.jp/hitirin_master


あーあ、とうとう今日で休みも終わりか。
晩飯の買い出しに行って来るわ。
609ぱくぱく名無しさん:03/08/18 17:33
>>608

職人は音で判断するが、
我々はやはり温度計差し込むしかない。
そのためには肉の厚みが3〜5センチいるんだけどね。
うまくいくとステーキ屋に金払うのがもったいなくなるよ。
610572:03/08/18 19:08
>>606
そう言われるかと思った。
確かにそうだけどね。
あ、ニンニクも2かけ程入れてました。

>>607
サンキウ。
611ぱくぱく名無しさん:03/08/18 21:08
>>608を訂正
595へのレスは596への誤り

>>609
温度計を差し込んで焼くのかすごいな。
(冗談で言ったのに・・・)
では、もう少し教えてくれ。
余熱分を計算すると、ズバリ中心温度を
何度であげるのがベストなんだろうか?
612ぱくぱく名無しさん:03/08/19 12:02
>>611

>余熱分を計算すると、ズバリ中心温度を

食器や環境に左右されるから余熱の部分についてはなんともいえないけど、
55度から80度のなかでのお好みしだいかな。
表面に焼き色をつけながら中心温度をそう仕上げるっていうのは、
ものすごく難しいんだよね。
だから、表面のたんぱく質は肉汁を逃さないように固めるだけにしといて
弱火〜中火でフタをしてじっくりゆっくり焼くほうが失敗がない。
焦げ目がないとそれっぽくないけどね(笑)。
そこはソースとかでごまかす、と。
七輪とは関係なくてごめん。
613ぱくぱく名無しさん:03/08/19 16:09
みんな本当に肉の中心温度まで考えて焼いてんの?
ちょっとこだわり過ぎなんじゃない?
七輪は普通に焼くだけで十分においしいと思うよ。
いつも木炭でスーパーの冷凍ハンバーグや竹輪や
餃子を焼いてるけど十分満足してる。
それに友達とやるときなんかだんだん酒が入って
ベロベロになってくるから、いちいち焼け具合なんか
気にしてらんない。
もって気楽にやればいいんじゃない?
614ぱくぱく名無しさん:03/08/19 16:40
俺もそんなにこだわりがあるほうではないが











木炭で竹輪は焼きたくない
615ぱくぱく名無しさん:03/08/19 17:05
竹輪はやったこたないが薩摩揚げとか、練り物も焼くとうまいよ。
生姜醤油に、ちょいとつけて。
616614:03/08/19 17:07
絶対に木炭はいや。あのへんな匂いと煤が付くのだけは勘弁
617ぱくぱく名無しさん:03/08/19 18:56
>>616

そりゃあ輸入物の粗悪品だよ。
ちゃんとした木炭は匂いもススも出ないよ。
618ぱくぱく名無しさん:03/08/19 18:58
>>613

そうやって自分の世界が「普通」だと思っていなさい。
619ぱくぱく名無しさん:03/08/19 19:14
>>608
写真拝見しました。
以下、拝見した感想です。
キレイにサシが入った良いお肉だと思います。
厚さが写真からだと良くわからないのだけど薄いような。
わたしは肉を買うときは最低2センチ以上のモノを選んでおります。
厚さのせいか調理中の写真をみると、いわゆる「焼き肉」を連想してしまいます。
あとは、火との距離が近いのでは。ウチでは火から10センチくらいかなぁ。
肉をあぶるときのみ塩は岩塩を使っています。
気のせいかもしれないけれど塩をふった後、ベターとしないような。
コショウは好みだしな。個人的には白胡椒と黒胡椒を大体8:2位の割合で皿の上で挽いて混ぜてから使用しています。

内部温度とかなら、このサイトかなーりこだわってます。
http://www.gourmet-meat.com/unchiku/stake.html

今月のdancyuという雑誌に「肉を焼く」奥義という特集が組んでありましたが、後で読んでみますわ。

軍鶏の写真もみたけれど、あれを見るまで釣りだと思ってました。
じつに見事な炭のおこしかた、組み方でした。
納得がいくモノがやけるといいですね。

長文スマソ。
620608:03/08/20 00:03
>>612
55度から80度か・・・・範囲が広すぎてピンとこないな。
ま、いろいろ試してみるわ。

>>613
俺も友人・知人とやるときはバーベキューコンロで、
木炭を熾して君乃家やわらかビーフなんかを楽しんでる。
ま、七輪への探求心とそういったものとは全くの別物ということだな。

>>619
このときの肉は、上でも書いたように親父のところからかっぱらって
きたものだからな。厚さは約8ミリ程度しかなかった。
しかし、自分で買うときも常に1.5センチくらいをチョイスしてる。
(たしか昔、料理天国で龍虎がそういっていたもんで・・・)
次は、2センチ以上に挑戦してみるかな。
因みに、言われてみて気が付いたが、今まで俺は岩塩を使ったことが
なかった(もちろん七輪使いの必需品クレージーソルトは持ってるが、
あれはいろいろと混ざってるしね)。
これまで俺がチョイスしてきたのは、伯方の塩だの赤穂の塩だの
海の精だの粟国の塩だの専ら自然海塩ばかりだったから、今度は
岩塩を試してみるよ。
お奨めの商品があれば教えて欲しい。
621ぱくぱく名無しさん:03/08/20 00:36
>>620
> 55度から80度か・・・・範囲が広すぎてピンとこないな。

55度がレア。80度がウェルダン。
622ぱくぱく名無しさん:03/08/20 00:39
>>620
あ、あと理想的に焼けたステーキは、ごくごく少量の塩でいいんだ。
だからかけて焼いたりしないで、天ぷらみたいにつけながら喰ったほうがいいかも。
623ぱくぱく名無しさん:03/08/20 01:20
おまえらの話はうまそうすぎ。
624ぱくぱく名無しさん:03/08/20 06:06
>>1
人間の死体
625ぱくぱく名無しさん:03/08/20 13:24
>君乃家やわらかビーフ
>龍虎

(プッ
釣りなのか真面なのかわからんな
626ぱくぱく名無しさん:03/08/20 15:13
いよいよ気仙沼でサンマ水揚げ開始。
今日、知り合いの魚問屋の人からぶっといのを10本いただきました。
七輪準備よーし。さー、今夜は焼くぞー。
627ぱくぱく名無しさん:03/08/20 16:40
>>626
写真UPキボーン
628おもちを焼いてみたら?お勧めするよ:03/08/20 17:16
おもちさいこー
7輪といったらこれでしょう。
しょうゆとみりんとでつくったたれをもちにつけて焼く
焦げやすいので注意しましょうね。
もちにのりを巻いてもおいしいですな。
もちなんてお正月しかたべないよーという
あなた、
是非やってみてよ。
間違いなくおいしいから。
一度だまされたと思って。
言い忘れたけど、海苔を巻くのは焼いたあとですよ、
念のため。
629ぱくぱく名無しさん:03/08/20 17:38
来たーーー!!サンマーーー!!画像みてぇーーー!!
630ぱくぱく名無しさん:03/08/20 18:31
いらねーーー!! もちなんかみたくねーーー!!
631ぱくぱく名無しさん:03/08/20 22:34
餅は火鉢でしょ。
632ぱくぱく名無しさん:03/08/20 23:01
>>619
DANCHU買ったぞ。
というか、携帯で写真に撮ってたら店のおばさんにゴチャゴチャ
言われたんで、仕方無くなんだけどな。

しかし、えらく高い本だ。860円だと?
俺が欲しかったのは118頁から123頁までの実質6頁だから、
1頁あたり140円強か。
失業中のオヤジが「教えてくれる人」とは馬鹿にした話だが、
ま、ちょっと読んだ感じでは、なかなかそそられるものがあるから、
ベットの中でじっくり読んでみる。

>>621
七輪でもレアとかウェルダンとかあるのか・・・・盲点をつかれたよ。
633ぱくぱく名無しさん:03/08/20 23:04
つ、釣り?
流行のデジタル万引きですか。
634ぱくぱく名無しさん:03/08/20 23:08
dancyuとか読むやつは糞。
よく恥ずかしくないな。
635ぱくぱく名無しさん:03/08/20 23:15
danchu ×
dancyu ○

ベット ×
ベッド ○

hitirin ×
shitirin ×
shichirin ○

(´・ω・`)ショボーン
636632:03/08/20 23:23
>>634
そうか?
デラ・ベッピン買うときよりは恥ずかしくなかったがな。

>>635
すまんな、外国暮らしが長かったもんで。
637ぱくぱく名無しさん:03/08/20 23:26
七輪で何焼くかはおまいらの勝手だが、七輪で焼いてこそウマイものが
あるんではないかと思う。ステーキなんて、七輪で焼く必要ないじゃん。
638632:03/08/20 23:43
>>637
分裂症か? それとも日本語が不自由なのか?
何焼いても勝手なら、七輪で焼く必要ないもの焼くのも勝手だろ。
639626:03/08/20 23:50
貰ったサンマ焼いて食べました。
10本もらって半分、知人におすそ分けしました。
生サンマ。
http://www.geocities.co.jp/Outdoors-River/8197/DSCN7349-2.jpg
焼き上がり直前。
http://www.geocities.co.jp/Outdoors-River/8197/DSCN7380-3.jpg
食卓の上。
http://www.geocities.co.jp/Outdoors-River/8197/DSCN7387-3.jpg
火が近過ぎましたがウマーでした。レンガはたてにした方が良いと思われ。
遠火の強火で焼くか。なるほどでした。

いま、焼け残りの火でフタをしながらトウモロコシを蒸し焼きにしています。
http://www.geocities.co.jp/Outdoors-River/8197/DSCN7391-5.jpg
ホクホクしてウマー
640ぱくぱく名無しさん:03/08/20 23:51
638は釣りなのでスルーしてください
641ぱくぱく名無しさん:03/08/21 00:00
いいサンマなのに焦がすなよ。
七輪もイイの使ってるな。
642ぱくぱく名無しさん:03/08/21 00:04
939=ニコ爺
643ぱくぱく名無しさん:03/08/21 00:10
>>639
なぜsageる?
こんなすばらしい物をUPしてるのだから、堂々とageろよ。
それにしてもうまそうだ。
もう、気仙沼ではこんなに丸々と太ってるんだな。
食べたくなったよ。

644ぱくぱく名無しさん:03/08/21 00:12
>>639
美味そー
いよいよ秋刀魚シーズン到来ですね。
トウモロコシも出来上がりがみたいなぁ。
うちも四角い七輪買おうかなぁ。
645ぱくぱく名無しさん:03/08/21 00:14
>>641
カメラ片手に焼いてることを差し引いても、
上手に焼けてると思うが?
646ぱくぱく名無しさん:03/08/21 00:22
>>639

余りにもそそられる画像なので
半角板にリンク張ってきてもいいですか?

  キラリ       キラリ
 ∧ ∧      ∩ ∩
( ̄ー+ ̄)人 ( ̄ー+ ̄)
(     )    (    )
 ∪ ∪      ∪ ∪
647ぱくぱく名無しさん:03/08/21 00:26
626ってサンマスレにも同じようなの書いてるし、なんだかなぁ…
648ぱくぱく名無しさん:03/08/21 00:33
>>647
そんなのなかったけど?
649ぱくぱく名無しさん:03/08/21 00:38
632 名前:ぱくぱく名無しさん 投稿日:2003/08/20(水) 15:10
昨日はなしていたスーパーとかに魚を卸している会社の社長さんから
ぶっといサンマ10匹もろた。
わーい。
今日はさんまづくしです。
650ぱくぱく名無しさん:03/08/21 00:43
そんなの全然問題ないじゃん。
651ぱくぱく名無しさん:03/08/21 00:58
サンマの話題なんだから別にサンマスレ書き込むのもいいと思うのだが
652ぱくぱく名無しさん:03/08/21 00:59
>>641
秋刀魚は焦がすもんだろー
653ぱくぱく名無しさん:03/08/21 01:30
>>639
てめーこのやろー。バカにしてんのか?
こんな時間にこんな画像見せやがって。
皮なんかパリパリしてそうだな。身はほっこりしてそうだな。
煙も言い匂いしたろ?醤油をジュッとかけたんだろ?
おまえ、オレを殺す気か?挑戦状か?殺人予告か?叩きか?煽りか?
くそー。こんな時間に。
654ぱくぱく名無しさん:03/08/21 06:26
>>639

その焦げ方は、ガスグリルでは無理だ・・・・ 美味そうやな・・・・
655ぱくぱく名無しさん:03/08/21 09:18
>>647
前の日にサンマの情報かいたの、でサンマスレに書きました。
思いもかけず貰って嬉しかったんで。気に障ったらスマソ。
これから、初めて七輪でサンマ焼く人の参考になればと思ってうっpしました。
まだ、残っているので今夜はレンガを立ててもう少し遠火でやってみます。
すこし焦げすぎでした。精進します。

>>646
どうぞ晒してください。
656ぱくぱく名無しさん:03/08/21 11:22
>>655
これからも気が向いたら画像UPしてください。
楽しみにしてます。
なんか、他人が焼いてる写真を見るのっていいんだよね。
657ぱくぱく名無しさん:03/08/21 12:40
気になど障らない。
しかし、画像を見せるのは俺の腹が減ってないときだけにしてくれ。

ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
658ぱくぱく名無しさん:03/08/21 14:39
マンションのベランダでサンマ焼くのアリだと思う?
常識的に考えたらナシかなぁ〜
659ぱくぱく名無しさん:03/08/21 14:46
>>658
   |
_ー|ー|-┐     __|_     ̄──
   |  ノ   ヽ/ |  ヽ     /
   |     /丶/   |   |
    |     し^ヽ   /    \


         ヽ(;´Д`)ノ
660ぱくぱく名無しさん:03/08/21 14:48
最上階角部屋ならアリ
661ぱくぱく名無しさん:03/08/21 15:16
全戸にお裾分けしたうえでなら、アリ
662ぱくぱく名無しさん:03/08/21 15:17
台風のときならアリ
663ぱくぱく名無しさん:03/08/21 15:23
あなたが暴力団関係者ならアリ
664ぱくぱく名無しさん:03/08/21 15:53
サンマをホイルに包んで焼けばアリ
665ぱくぱく名無しさん:03/08/21 15:56
煙を全部自分で吸い込むのならアリ
666ぱくぱく名無しさん:03/08/21 16:03
>>655

わたしの力不足ですた・・・・
http://okazu.bbspink.com/test/read.cgi/ascii/1061435805/

( ´Д⊂ヽ
667ぱくぱく名無しさん:03/08/21 17:12
落ちた砂糖に群がってくる虫ならアリ
668ぱくぱく名無しさん:03/08/22 09:49
カシアス・クレイもアリ
669ぱくぱく名無しさん:03/08/22 14:17
なんか人がいませんね。
みんなあのサンマ見て放心状態なのかな?
670ぱくぱく名無しさん:03/08/22 18:43
自演だからなんじゃないの?
671ぱくぱく名無しさん:03/08/22 19:10
カシアス内藤はアリではない!
672ぱくぱく名無しさん:03/08/22 20:04
>>670
マ、マ、マジですか?
6731:03/08/22 20:16
マジです。
2から669まで全部自作自演です。
ちなみに私が書き込んだのは1と670だけです。
6742〜669:03/08/22 20:51
バレましたか・・・
すみません
675ぱくぱく名無しさん:03/08/23 09:19
>>669
こんなに暑くちゃ炭熾す気になれない。
秋までまて
676ぱくぱく名無しさん:03/08/23 10:45
さっきテレビで手作り七輪やってた。能登。
珪藻土?を切り出して中くり抜いて焼く。四角で13800円くらい。
普通の丸くて安い七輪使ってるけどあんなのホスィ。
677ぱくぱく名無しさん:03/08/23 10:56
今夜は友達をよんで七輪やります。
265の野菜の豚バラ巻き焼きをする予定。買い出しにいかないと。
トマト、山芋にくわえて今夜はアスパラ、エノキ、しいたけ、オクラを巻いて焼いてみます。
ホタテの貝柱を、いそべ焼きにして韓国海苔でくるんで食べるのもうまいよ.。
678ぱくぱく名無しさん:03/08/23 11:46
七輪もいいが火鉢もいいよ。長火鉢。
囲炉裏感覚でいろいろ遊べる。

http://www.kanshin.com/index.php3?mode=keyword&id=211146
679ぱくぱく名無しさん:03/08/23 22:31
火鉢で肉が焼けるか?魚が焼けるか?
焼けるとしても煙はでないか?
だったら買ってもいいが。
680ぱくぱく名無しさん:03/08/24 01:34
魚は串焼きに出来る。
肉も串焼きか。
681ぱくぱく名無しさん:03/08/24 21:38
>>679
そりゃ本格的な「調理」は無理だわな。
手慰みで酒のつまみを炙る程度。楽しいよ。
682ぱくぱく名無しさん:03/08/25 11:25
>>1
飯炊くのに決まってんだろ。
683ぱくぱく名無しさん:03/08/25 14:18
七輪てどうやって掃除するの?
684ぱくぱく名無しさん:03/08/25 14:36
685ぱくぱく名無しさん:03/08/25 14:44
>683
油べとべとで中にしみこんでるし、綺麗に掃除しようというのは無理で
すね。
うちは灰を片付けた後、一応水洗いしてから外に乾燥するまで放置。

焼き鳥やりたいけど、まだまだ暑いし。。。
686ぱくぱく名無しさん:03/08/25 15:04
>>1
人間の死体
687ぱくぱく名無しさん:03/08/25 15:06
アダルトDVD1枚500円〜!

http://www.net-de-dvd.com/
688ぱくぱく名無しさん:03/08/25 16:45
>683
七輪の掃除ってしたことないな。
脂分がついていたりしたら炭もったいないけど空焼きして匂いを飛ばして終わり。
一度、片口鰯を焼いたら匂いがついてとれなくて。結局、使った炭を捨てたことあります。
689683:03/08/25 17:28
>>685
水洗いしたいけど、乾燥するのに時間がかかりそうなのと
脆くなりそうなのがあって、こわいです。でも洗いたい…。

>>688
空焼きしたあと、金ブラシでこすったりするんですか?
こすったりすると傷んじゃうのかな?
690688:03/08/25 17:47
>689
ウチでは空焼きしてそのまま。こすりもしないです。
道具だから汚れるものと思っています。
このサイトに10年モノの七輪の写真のっていますがすごい。
http://www.dcn.ne.jp/~booz/7rin/7rin.htm
691ぱくぱく名無しさん:03/08/28 23:23
>>690
汚いねー!ほとんどスッポン鍋の世界だな(ふほっ!)。

味ポンのCMで唐沢+子供らがサンマ焼いてるやつあるけど
あんな風に七輪に載ってる状態で味ポンとか豪快にかけちゃうと
すごいことになるのかな?
692ぱくぱく名無しさん:03/08/29 09:25
灰神楽がたちまつ。
693ぱくぱく名無しさん:03/08/29 23:11
>>691
何気なく見てたけど、
確かに凄いことになりそう。

ホームセンターで安物の「中国産備長炭」を買ったんだけど、
火鉢の中でパンパン弾けてドンドン小さくなって、
最後には10分の1以下の大きさになったもんだから家族で大笑い。
昔見たトムとジェリーの爆弾みたいだった。
でも弾けてる最中は危なくて笑うどころじゃなかったよ。
694ぱくぱく名無しさん:03/08/29 23:41
>>1
自殺者
695ぱくぱく名無しさん:03/08/29 23:46
風刺の利いたレスですね。
そんなレスをつけられるように精進しなくちゃ( ´,_ゝ`)
696ぱくぱく名無しさん:03/08/30 02:20
>>1
焼ぞぬ
697ぱくぱく名無しさん:03/08/30 15:00
てすと
698ぱくぱく名無しさん:03/08/30 17:44
てすと
699ぱくぱく名無しさん:03/09/01 19:18
昨日、ホームセンターで七輪買って、
河原で七輪デビューしてきました。

まあ、昨日は魚では無く肉だったんだけど。
炭も、少なくていいし、なにより美味しいし。。
今週は何焼こうかな??
700ぱくぱく名無しさん:03/09/01 20:45
チーズをはさんだ「はんぺん」。
焼くとぶわーーっと広がって・・・あっさりウマー。
あと、ししとうや青なんばんのヘタをとって、醤油をたらーーっと中に流し込んでから
焼くの。中に入れた醤油が野菜の持つ水分で程よく薄まり、ジューシーウマー!!
この2品は肉に飽きた時、お酒がはかどる一品になるよ。
701ぱくぱく名無しさん:03/09/01 22:27
>>700
>この2品は肉に飽きた時、お酒がはかどる一品になるよ。

はかどるって(笑)
702ぱくぱく名無しさん:03/09/01 22:45
「酒がはかどる」って普通の表現だと思うけど、なにがおかしいの?
703ぱくぱく名無しさん:03/09/01 22:45
>>700
「ししとうの醤油流し込み焼き」やってみまつ。
うまそー。
>>699
さんま、さんま〜 安くてうまいよ〜
704ぱくぱく名無しさん:03/09/01 23:17
>>702
>「酒がはかどる」って普通の表現だと思うけど、なにがおかしいの?

そりゃ「酒がすすむ」だろ。ホンモノの馬鹿か。こいつ。
705ぱくぱく名無しさん:03/09/01 23:53
白炭と書かれたものを買ってきました。真ん中に穴があいている炭で
多分「オガ炭」と呼ばれてるものだと思います。
爆跳しないので、室内で安心して使えます。
備長炭と比べると、ちょっと臭いが気になる感じがしますが、火の保ちはいいです。
706ぱくぱく名無しさん:03/09/02 09:45
>>705 オガ炭いいっすよねぇ。
小さいから七輪にはもってこいだわ。

うちの場合、豆炭を一袋(ちょうど七輪の量)にオガ炭を2〜3片で
バーベキューならことたりる。

全ての豆炭がそうかどうかはしらないけれど、一瞬で火がつくし。
火熾しせんでいいから楽!
707ぱくぱく名無しさん:03/09/02 16:16
オガー炭、今日の晩飯、なに〜??
708ぱくぱく名無しさん:03/09/02 17:47
(・∀・) スンスンスーン♪
709ぱくぱく名無しさん:03/09/02 19:46
酒がはかどる  って、地方の言葉だったのかなぁ。
ホンモノのバカって言われちゃったよぅ・・
もっとディープに言うと「酒がはかいく」なの。
北の国から方言sage
710ぱくぱく名無しさん:03/09/02 20:51
>709
気にしなさんな。
おいらなんてまだ、卵を「うでる」ってつい言っちまうよ。
711704:03/09/03 10:07
方言だったのか。そりゃすまんかった。あやまる。勘弁してくれ。
「はかどる」っていうのは目標があって、その目標に近づくことなんだ。
「はかがいく」もおんなじだね。
だから「仕事がはかどる」とはいうが「ご飯がはかどる」とは言わない。
そういう意味だった。ごめん。
俺も味噌汁のことを、つい油断してると「おみおつけ」って言っちゃって、
ちょっと変な顔されるときがある。
あと、赤ちゃんを「おぶう」とか、ご飯を「よそる」とか。
712704:03/09/03 10:10
追記
おそらくは大酒飲みのことを、たとえば農作業とかになぞらえて
「今日は酒のはかがいったねえ」
とか、冷やかして言ったのが定着した用法だと思うぞ。
713ぱくぱく名無しさん:03/09/03 16:30
助けてぇ〜(T_T)
いつもROMってましたが、私の七輪の上部が斜め(輪切り状)に欠けてしまいました。
一応、色々調べてみたんですが、「道具土」とかいうやつで接着すればいいんですかね?
もっと簡単な直し方ありませんか?
714ぱくぱく名無しさん:03/09/03 16:38
>713
その七輪によっぼど愛着があるか、高価な物で無い限りは新しく買った方が良いんじゃないかな?
715713:03/09/03 16:57
無くなった婆ちゃんが使ってた物なの。
修理しながら、大事に使いたいと思ってます。
716ぱくぱく名無しさん:03/09/03 17:52
>>713
石用の接着剤で灯篭の欠けを直してるのを見たことがある。
717ぱくぱく名無しさん:03/09/04 11:38
>>713 婆ちゃんも七輪もいつか無くなるってこった。
718ぱくぱく名無しさん:03/09/04 11:51
そうそう。
形あるものは。。。ね。
719ぱくぱく名無しさん:03/09/04 13:05
>>717
なんデリカシーのない…(´Д`|||)

>>713
役立つ情報は持ち合わせてないですが、
うまく修復できるといいですね。
720ぱくぱく名無しさん:03/09/04 13:08
>717 >718
オマエラも順番でもうすぐ死ぬってことだ。
721ぱくぱく名無しさん:03/09/04 13:17
もうすぐかどうかは知らないが、いつか死ぬだろそりゃ。
物にこだわるより、思い出を大事にすりゃいいんだよ。
大事なものだったら、もっと簡単な直し方なんて言わずに
手間か金かどっちか掛けて直すものだろ。

耐火モルタルはどうだ?
722ぱくぱく名無しさん:03/09/04 14:44
物を大切にするのはいいことだね
723ぱくぱく名無しさん:03/09/04 14:49
>>713
昨日ハンズで買い物してたら、「セメダイン耐火パテ」といのを見かけたけど、
パテだからつかないかな。ハンズに電話して聞いてみたら?
http://www.rakuten.co.jp/nonaka/436141/439213/439214/
ここの、下の方にあるよ。
724717:03/09/04 16:14
デリカシーは無いかもしんない。
>>713 オマイさんの体に、ばあちゃんの血が流れてるんで
そいつで我慢汁。
725ぱくぱく名無しさん:03/09/04 17:57
726ぱくぱく名無しさん:03/09/04 18:13
>>720
何を期待してんだかw
死ぬのが怖いと思ってるはず、てのが前提のレスだなw
727ぱくぱく名無しさん:03/09/04 18:24
>725
うほっ。
店ひらけるね。
728717:03/09/04 18:33
>>720
いやオレはそう簡単には氏なないよ。
怖くもないし。

もし氏んだら、俺の七輪やるから2chで大いに語ってくれ。

と言ってみるテスト
729718:03/09/04 19:18
そう。漏れも。
簡単に死ぬかもしれないwけど怖くないしいつでもいいって思ってる。

形あるものは皆・・・だよw

730713:03/09/05 00:11
>>716
>>721
>>723
情報くれた皆さん、有難うございました。試してみますね。
731717:03/09/05 19:59
>>718タンよぉ。

>>730見てくれよ。オレ達のは情報に入ってないぜ。
どうしてくれるよ?
732ぱくぱく名無しさん:03/09/05 20:56
粘着カコワル
733718:03/09/05 21:19
>>731=717

ま、いわゆる一般庶民には到底理解できない感覚なのかもね。ニガワラ
734ぱくぱく名無しさん:03/09/06 22:27
>>704タン、こちらこそ失礼いたしました・・ごはんを「よそる」ってのもわかりますねぇ。
うちの弟は小さい頃間違って「もそる」って言った。

・・七輪ネタでは、今日は、しいたけの表を焼いてヒダに水分が出てきたら、傘の部分にバターと醤油を乗せてパクッ。
年配のかたにも喜ばれました。
735ぱくぱく名無しさん:03/09/10 01:50
ご飯を「よそる」っちゅーのは「装う」から変成した言葉だからねぇ。
ご飯を器に「装う」ってのはいかにも日本語的な美しい表現っす。
736ぱくぱく名無しさん:03/09/11 23:40
今日のどっちの料理ショーで、マグロのカマを紀州備長炭で焼いてたね。

遠火の強火で美味しそうだったよ。負けたけどさ…
737ぱくぱく名無しさん:03/09/11 23:50

何を見てたんだ?( ゚д゚) ポカーン
738ぱくぱく名無しさん:03/09/11 23:51
>>737
ゴメソ。負けたのはスペアリブだたね。
739ぱくぱく名無しさん:03/09/12 00:25
>>736

遠火の強火は魚だけなんじゃない?
なんか有名焼鳥店がTVで映ってるのみると、
どこも近火の強火なんだよね。
740ぱくぱく名無しさん:03/09/12 00:32
>>739

( ゚д゚) ポカーン
741ぱくぱく名無しさん:03/09/12 00:51
今日のスペアリブは酷かったね。出来レースなのがミエミエ。
あんな変なロースターで焼いても美味そうには見えない。
742ぱくぱく名無しさん:03/09/12 01:04
>>739

悪いことは言わん。もうこのスレに近寄るな。
743ぱくぱく名無しさん:03/09/12 18:24
そんな言い方しなくてもいいじゃない。
744ぱくぱく名無しさん:03/09/12 18:35
沖縄料理の豚バラ肉の塩漬(スーチカー)を焼いてみようかと思いまつ。
5日ほど、粗塩を大量にまぶした状態で熟成済みでつ。
今日は薄切りにして、七輪で表面をカリカリに焼いて
シークワーサーの絞り汁をちょっとタラして食べようと思いまつ。
745ぱくぱく名無しさん:03/09/14 00:20
>>744
もう遅いかもしれないけど、
出来れば写真にとってウプしてもらえるとありがたいです。
聞いたことのない料理なので見てみたい
746ぱくぱく名無しさん:03/09/14 02:10
>>745
(゚Д゚)ハァ?

なぜ自分で検索とかしない。おまえのようなヤツは消えてなくなれ。
747ぱくぱく名無しさん:03/09/14 02:34
↑>744が創ったものが見たかったんだろうよ。俺も見てみたい。
748744:03/09/14 02:42
>>745 >>747
すいません。この所のうだるような暑さに負け、まだ焼いてません。
この連休中には焼けると思います。
焼いたら写真をウプしたいのですが、このスレ用のアプロダは
ありますか?
749ぱくぱく名無しさん:03/09/14 09:28
>>748
アプロダはすぐに流れちゃうから
ジオシティとかヤフーPhotoとか利用して
750ぱくぱく名無しさん:03/09/15 00:31
豚肉の塩漬けの薄切りを焼いたものを
想像できないやつら。
( ゚д゚) ポカーン
751ぱくぱく名無しさん:03/09/15 10:03
氏体が1丁出来上がる予定なんですが、どうしましょ?
752ぱくぱく名無しさん:03/09/15 11:21
通報しろ。
753ぱくぱく名無しさん:03/09/16 23:47
754744:03/09/16 23:52
すいません。間違って送信してしまいました。しかもageてしまった。
あんまり美味しそうに撮れなかったんですが、とりあえずウプしてみます。

味的にはハムに近く、柑橘系をしぼって食べると酒のつまみにいいかもしれません。
七輪で表面をカリカリに焼いた脂の部分を噛むと、脂の旨さが味わえます。
焼いた後、細切りにしてチャーハンに入れても美味しいはず。
755ぱくぱく名無しさん:03/09/16 23:56
うっひゃー、ビールに合いそう。
いつも脂気にして、モモで塩豚にしてるけど
やっぱこの層がいいよなぁ。
756ぱくぱく名無しさん:03/09/17 00:10
ほら。単なる豚ばら肉の焼いたやつだ(笑)
757ぱくぱく名無しさん:03/09/17 00:36
うん
ただの、ネギマの豚だよ。

でも旨いだろうね!
758ぱくぱく名無しさん:03/09/17 01:35
どうもこのスレは最初のほうから煽らーと瞬間湯沸し馬鹿が住み着いてるようだ
759747:03/09/17 02:38
>744
おー、美味そうじゃない!脂が滴り落ちてジュージューいってるのが
聞こえそう。七輪で焼く醍醐味は十分伝わってきたよ、俺も今週末は
やろっ!とか思った。画像ありがと。









760ぱくぱく名無しさん:03/09/17 21:53
>>744 画像ありがとう。

見た感じベーコンと生豚の中間くらいで非常に美味しそうです。
761ぱくぱく名無しさん:03/09/17 21:57
フラッシュなしで三脚を利用して自然光で撮ると
3割増しで美味しそうに写せます。
762744:03/09/17 22:11
美奈さん、ご感想ありがとうございます。

>>761
フラッシュ無しでも撮ったんですが室内なんで暗くなっちゃってダメでした。
763ぱくぱく名無しさん:03/09/18 16:24
>>760
>>>744 画像ありがとう。
>
>見た感じベーコンと生豚の中間くらいで非常に美味しそうです。

(゚Д゚)ハァ?
764ぱくぱく名無しさん:03/09/18 17:49
そろそろデカイ蛤とか焼きたくなってきた
765ぱくぱく名無しさん:03/09/18 18:21
今年こそは秋刀魚焼きたいな・・
毎年やろうやろうと思ってはいるんだが出来ないままに
冬が来る。
766ぱくぱく名無しさん:03/09/19 17:55
そろそろ鰻も脂が乗って来ておいしいだろうね
767ぱくぱく名無しさん:03/09/19 17:56
業務用ローション・コンドーム・グッズ・大人の出会い・販売情報の情報が満載!!
http://www.cc.rim.or.jp/~sssimsim/vshopsim.htm
768ぱくぱく名無しさん:03/09/20 18:49
可愛い七輪を見つけたんで、買いかえてみた。
肉とイカの沖漬(ホイル包で)と残り火?でパン(既製品)を炙ってみた
台風で肌寒い今日、暖かくて楽しかった。
もちろん旨かった。
769ぱくぱく名無しさん:03/09/22 01:45
家の中で肉焼くとリビングに匂いが残らない?
と、油が中に落ちて、凄い煙にならない?
こうなってるのは、うちだけかなーなんていつも思う・・・
770ぱくぱく名無しさん:03/09/22 20:46
家の中で焼くときは
台所の換気扇の直下と
相場が決まっています。
771ぱくぱく名無しさん:03/09/22 22:06
770ん家のキッチンで、お皿と箸持った家族全員が
ガスコンロに群がってるのか
772ぱくぱく名無しさん:03/09/22 22:56
>>771
お前んちは、インターネットやるときPCの前に家族全員が
群がっているのか?
七輪を求道するにおいて、余人は邪魔。
それがたとい家族であっても。一人で焼け。
うまく焼けたら家族に食わせろ。皿に盛ってな。
773ぱくぱく名無しさん:03/09/23 01:30
そうムキになる事でもないような(ワラ
774ぱくぱく名無しさん:03/09/23 13:40
>773
スルースルー、七輪だけに熱い男なんだろ。
775ぱくぱく名無しさん:03/09/23 16:55
熱いってよりか釣り釣られだよ
776ぱくぱく名無しさん:03/09/23 20:25
七輪最高!

( ゚Д゚)ウマー
777ぱくぱく名無しさん:03/09/23 21:17
ほんと、七輪っておいしーですよねー!
778ぱくぱく名無しさん:03/09/23 21:24
七輪喰われチャター
779ぱくぱく名無しさん:03/09/23 23:04
そろそろさんま焼きますか
780ぱくぱく名無しさん:03/09/23 23:12
 七輪は珪藻土で出来ているから、、、、、喰えるよ。
781ぱくぱく名無しさん:03/09/23 23:32
でもザクッとボソボソしそうだよ
782ぱくぱく名無しさん:03/09/24 02:05
食わないで作るんです
783ぱくぱく名無しさん:03/09/24 10:21
七輪作られチャター
784ぱくぱく名無しさん:03/09/24 17:31
職人登場?
785ぱくぱく名無しさん:03/09/24 17:50
七輪の侍登場?
786ぱくぱく名無しさん:03/09/24 18:06
七万人の侍
787ぱくぱく名無しさん:03/09/24 18:09
一口七輪
788ぱくぱく名無しさん:03/09/24 18:18
なんだそりゃ、どういう繋がりなんだよ
ネタスレ化・・・
789ぱくぱく名無しさん:03/09/24 18:57
さんま、とりにく、おもち、焼きおにぎり
お芋、あぶらあげ、その他色々でてきているが

他にはどんなものが七輪で焼くとおいしいんだーーー

と少し修正に励んでみる。
790ぱくぱく名無しさん:03/09/24 21:43
じゃ季節柄、松茸ころがしながら一杯飲むという事で松茸。
ししゃもとか旨そうだけど、どうなんでしょう

軌道修正風
791ぱくぱく名無しさん:03/09/24 22:40
丹波産なら松茸もうまい。
ししゃももカペリンでないなら、まぁ美味い。
792ぱくぱく名無しさん:03/09/24 22:44
七輪を気軽に使えないのが辛い。
多摩川まで行くのモナー
793ぱくぱく名無しさん:03/09/24 22:52
マンションなの?ベランダでもだめ?
794792:03/09/24 23:19
>>793
ベランダじゃ駄目だよね?
万村でつ。
795ぱくぱく名無しさん:03/09/25 00:08
ビールのCMで役所がシメジみたいの七輪で焼いてるけど
ハケで塗ってるのはバター醤油みたいなものなの?
あれって美味しそうだね。
何も塗らないで焼くと、表面ぱさぱさになったりするし。
796ぱくぱく名無しさん:03/09/25 01:16
>>794
でも焼く物によっては煙やニオイに差があるから、キッチンやベランダ側の部屋は?
べつに多摩川まで逝かんでもいいと思う。

>>795 うん美味しいだろうけど、主役にはなれなさそう(w
797ぱくぱく名無しさん:03/09/25 01:38
やっぱりですね、ただ焼いただけじゃダメだと思うんですよ。
何か一手間かけたものが無いと、素材の良し悪しで終わっちゃうから。
スペアリブなんか、いろいろ漬け汁とか前処理を工夫したりできるし面白いよね。
798ぱくぱく名無しさん:03/09/25 01:45
いきなり、やっぱりってオイ
799ぱくぱく名無しさん:03/09/25 01:59
この時間は酒が入ってる奴多いからさ
800ぱくぱく名無しさん:03/09/25 09:04
七輪好きな人間は、水コンロはお嫌いか?

801ぱくぱく名無しさん:03/09/25 09:50
>>796
そんな感じで大丈夫なのかな。
やってみようかな。
あのーホットプレートで焼肉やるのより煙出ます?
例えば同じように焼肉した場合。

よく考えたら野外だと着火するのに新聞紙燃やしたりして煙出るけど
炭自体からは煙出ないもんね・・・当たり前だけど。
魚焼きグリルで熾せばいいのかな。
そういえばグリルに竹炭粒敷いてるしw
802ぱくぱく名無しさん:03/09/25 10:04
どんな世界をご想像か(ヤワラ

肉は煙出る。肉からというより滴る肉汁で。
ホトプレトなんて煙のうちに排卵。
使う炭によって煙はでる。コートの着荷罪もあるとしばらく炎も出る。
竹炭粒とは訳がちがう。以上
803ぱくぱく名無しさん:03/09/25 10:07
TAWARA
804ぱくぱく名無しさん:03/09/25 10:19
またネタスレにする気ですか
805ぱくぱく名無しさん:03/09/25 16:27
>>801
うちは多少広めのベランダがあるからそこで
先週やりました。
肉は煙出るだろうけど
お餅、おいも、油揚げ、ソーセージ、焼きおにぎりは
平気ですからねぇ〜でないもので一度やってみるのも
よろしいかと。
806ぱくぱく名無しさん:03/09/25 16:27
寒い。。炭が恋しい
807ぱくぱく名無しさん:03/09/25 16:54
>>805
そうですね・・・
きのこなんかもよさげですよね。
やってみるかな。
808ぱくぱく名無しさん:03/09/25 17:10
しいたけ(゚д゚)ウマー!だよ。
スーパーで肉厚なのが手に入った時は
カサに焦げ目がつくくらいにあぶって。
醤油だけで十分いけます。

809ぱくぱく名無しさん:03/09/25 17:26
ネタ続きの後は、初心者にも優しいスレになったね。平和だ
810ぱくぱく名無しさん:03/09/25 19:36
焼きおにぎりがうまくできないんですが・・・。
網の上で醤油塗ってるとその水分でおむすびがボロボロになってしまうのですが、
上手く焼けるコツってないですか?
811ぱくぱく名無しさん:03/09/25 21:33
>>810
僕も七輪焼きおにぎり歴は一回なのであれですが・・・
かなり表面がパリっとなるぐらいまで焼いてあまりつけないで
やりました。それでその部分が軽く焦げたらOK
僕はそれプラス味噌も軽く塗って焼きます。
それだとちょっとしか付いてなくても香ばしくておいしかったです。

ベテランさんあとはよろしくお願いします〜
812ぱくぱく名無しさん:03/09/25 21:42
>>810
網に油を塗る。しっかりと網を焼いておく。おにぎりはしっかりと焦がす。
以上。
813ぱくぱく名無しさん:03/09/25 21:55
>>802
>使う炭によって煙はでる

遅レススマソですが
新聞紙やら着火剤使いたくない(煙出る)から魚焼きグリルで赤くしようと思ったわけ。
あと炭から煙出たら燻すことになりませんか?w
当方薫製で熱源に炭使うけど炭から煙は出ませんよ。
煙が出るのは燃えるもの(チップとかウッドとかもちろん肉焼いても落ちるだろうし)を入れたときじゃないの?

それとももしかして竹炭粒だと燃えるものが落ちても煙が出ないと思ってるの?
814ぱくぱく名無しさん:03/09/25 22:59
>>810
醤油、早すぎ。
表面が煎餅にみたいになってから醤油。
815ぱくぱく名無しさん:03/09/25 23:39
表面が炭化するまで焼いてからヘラ状のものでコゲをこそげとる。
ウマー
816ぱくぱく名無しさん:03/09/25 23:40
蓋付きの七輪で、残り火を使って焼き芋を作るのが好き。
その場合、七輪は大きめなのがいいですね。
1時間以上かけてじっくり焼くと、とっても甘くて美味しいです。
817ぱくぱく名無しさん:03/09/26 00:05
>>816
焼き芋するときってぬらした新聞紙巻いて
その上からアルミホイル巻いたほうがいいんでしたっけ?
818816:03/09/26 00:24
>>817
自分はアルミホイルで包むだけなんで、濡れ新聞紙を巻くのは
いいかも知れないですね。それだと炭にくっついても本体が焦げなさそうだし…。
炭にくっつけなければ、皮は全然焦げないんだけど、くっつくと結構悲惨になった経験が
あります。
819252:03/09/26 02:33
七輪の季節になってまいりました!。
というワケで、早速「ホッケ」と「砂肝」を焼いてみました。
(判ってるけど)ガスとは全然違う美味さに感激。

週末には BBQ できる場所で、サンマとか家では出来ないものをやってきます。
820ぱくぱく名無しさん:03/09/26 07:01
>>252さん
あと脂たっぷり〜〜りの牛肉を 網焼きしてきて・・・頼む
レモンと塩で。。。。
送り先は追って連絡します
821810:03/09/26 08:14
なるほど、しっかり焼いてから醤油の出番ですね。ありがとうございます。
今度挑戦してみます。
822ぱくぱく名無しさん:03/09/26 15:29
着火しやすい炭が欲しいです。
地震とかでガスと電気が長期間止まったら、七輪でしのごうと思ってまつ。
やっぱ、練炭とか豆炭がいいですか?
823ぱくぱく名無しさん:03/09/26 16:24
七輪でしのうと思ってまつ。



に一瞬見えて焦った。
824ぱくぱく名無しさん:03/09/26 17:55
>>821
ところが神楽坂のばあさんの焼おにぎりは、
握りたてのヤツをざぶっとタレに漬けていきなり焼いて、
それでもぜんぜんくっつかない。
あれは不思議。
825ぱくぱく名無しさん:03/09/26 18:41
>>824
ばあさんの手からは謎の粘液が分泌されている。
826ぱくぱく名無しさん:03/09/26 22:21
ニュルリンコ
827ぱくぱく名無しさん:03/09/27 12:49
七輪を使ってみたいのですが
部屋が汚れたりしませんか?
828ぱくぱく名無しさん:03/09/27 14:19
>>827
このスレをちゃんと初めから読みましょう。
書かれてるはず
829ぱくぱく名無しさん:03/09/28 03:28
久々に七輪引っ張り出した。で、何焼くでもなかったけど、
炭で空焚きした。手入れってこんなもんでいいんでしょうかね?
過去スレ見てやってみたわけなんだが。
830ぱくぱく名無しさん:03/09/28 08:03
>>829
>>823読んでから>>829読んだから
ネタで今度は焼く物ないから手を七輪で焼いたんかと思ったら
Careの事か。。。。。
831ぱくぱく名無しさん:03/09/28 15:46
ニホンゴがpoorな方がいらっしゃいますね。
832ぱくぱく名無しさん:03/09/28 18:57
色々焼いた後におき火で焼き栗したら焼きすぎて食べられなかった・・・。
833ぱくぱく名無しさん:03/09/28 19:47
きのう七輪でシャコえびを焼いた











まずかった
834ぱくぱく名無しさん:03/09/29 10:43
なんで?
835ぱくぱく名無しさん:03/09/29 13:54
なんでも
836>>833:03/09/29 14:11
責任は蝦蛄にあるのか
七輪にあるのか
焼く技術にあるのか
837ぱくぱく名無しさん:03/09/29 17:41
あ、ごめん。それシャコじゃなくってフナムシだった。
838ぱくぱく名無しさん:03/09/29 20:44
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.casinoglamour.com/~14ts/japanese/

839ぱくぱく名無しさん:03/09/29 23:32
フナムシは空揚げにした方が美味いね。
カリカリに揚がったところに塩をパラリとふって喰う。
840ぱくぱく名無しさん:03/09/29 23:39
>>839
げ。きもいけど意外とうまそう。
841ぱくぱく名無しさん:03/09/30 09:33
固くないの?
下味は?
842ぱくぱく名無しさん:03/09/30 13:43
腐乱死体風味。
843ぱくぱく名無しさん:03/09/30 15:22
エビエビエビエビ

まじで美味い。

冷凍物の輸入エビ。矛盾してるがなるべく新鮮な物。
解凍したてとか、冷凍のままのとか。臭いでも鮮度はわかるぞ。
東南亜細亜ものの車エビの種類なのかな?とにかく巨大な物が美味い。

七輪でやる時には串を頭としっぽに刺して広げた状態で固定して
焼くと真っ直ぐになって見栄えがよろしい。でも美味しいところは
頭のミソの部分。プリンのようなチーズのような味がして美味。
844ぱくぱく名無しさん:03/09/30 17:31
>>843
つまり、頭付きのエビだな。
背ワタは取らないでもいいの?
招興酒振ってフライパンで蒸し焼きにしたのより美味しい?
バター焼きよりウマイ?
845ぱくぱく名無しさん:03/09/30 19:21
殻つきホタテ(冷凍)に醤油とバターのせて焼いたら・・・ほとんど砂噛んでた。(TДT)チクショウ
846ぱくぱく名無しさん:03/09/30 21:30
帆立値上がりすんのかな・・・
847ぱくぱく名無しさん:03/09/30 21:55
>>844
>>845
有頭エビの表示で売ってるな、普通は。
背ワタ取らなくていいぞ。必要なのは美味い塩を適当にふる事だ。

ホタテは生きてるのがいいぞ。貝柱と、ひも(適当に刻む)を貝に戻して
しょうゆをほんの少したらして焼く。ワタも新鮮ならおいしいぞ。
848845:03/10/01 08:15
>>847
生きてる奴か、高そうだけど美味そうだな。
中身を先に外しておくのか・・・気が付かなかったよ。ありがとう
849ぱくぱく名無しさん:03/10/01 16:05
今の時期は焼き蠣だな、やっぱり
850ぱくぱく名無しさん:03/10/01 21:36
遠赤外線はホタテの殻を透過しないから
ガスで焼いても一緒だよ。
美味しいと思うのは、錯覚。
851ぱくぱく名無しさん:03/10/01 22:18
♪まーるさっかくしかーくー♪
852ぱくぱく名無しさん:03/10/02 01:12
>>850
えーーー錯覚だったのか。
金属でも通過するけどな遠赤外線。
炭は凄い量出してるぞ。

味が違ったのは錯覚と思えない・・・・ほど違う。
853ぱくぱく名無しさん:03/10/02 01:24
>金属でも通過するけどな遠赤外線。
マジデ?デジマ?マジデジマ???
854252:03/10/02 05:04
>>820
ごめん。
牛タンはやったんだけど…。
あと特上カルビ。


せっかく外で思う存分に火を使えたので、せっかくなのでプチ講座
みたいなのを作ってみました。
適当なフリーサイトを取ろうと思ったけど面倒なので、自宅鯖を晒し
ます(ドキドキ)
http://yahoobb219044236137.bbtec.net/7rin/
855572:03/10/02 08:50
>>854
拝見しました。いいですね〜。
やっぱり炭に火着けるのって工夫がいるんですね(あたりまえか)。
自分はもう火熾し器に頼ってます。

さんま焼いてる焚火台はどこのですか?
856ぱくぱく名無しさん:03/10/02 21:28
>>852
へー。じゃあ炭火の上にフライパンとか置いてすぐに手を上にかざしても
熱いんだね。
857252:03/10/02 23:23
>>855
メーカーのサイトとか無いみたいなので、ググって見つけた個人のサイト。
ttp://www1.u-netsurf.ne.jp/~toolbox/garage/camp/fldbbq.html
オイラはオリンピック(ホームセンター)で買いました。
858ぱくぱく名無しさん:03/10/03 23:29
スレ違いかも知れませんが
日曜日に"上の人"に招かれてバーベキューにいきます。
何か焼くもの持っていこうかと思いますが、大勢くるので、
ありきたりな物だと、誰かとバッティングしてしまいそうです。
"これは"というもので、皆に喜ばれるものがありましたら、
教えてください。
859ぱくぱく名無しさん:03/10/03 23:30
>>858
活あわび。都会だと一個2000円くらいする。
860ぱくぱく名無しさん:03/10/03 23:37
>>858
するめってのは?
861ぱくぱく名無しさん:03/10/03 23:58
>>858
くさや
862ぱくぱく名無しさん:03/10/04 00:06
・にんにく丸ごと皮付きで焼く。
・厚揚げ。生姜と醤油を忘れずに。
・子持ししゃも、たたみいわし。さっと焼けるので最初のおつまみに。
・芯を抜いたりんご。(底は残しといて)
別にバターで練ったシナモンシュガー持ってっといて
現地で穴に詰めてホイルで包んで網の端っこに置いとく。
オンナコドモに大人気。
863ぱくぱく名無しさん:03/10/04 00:16
ちんけなやつばかりだな。
俺のお奨めは活タラバガニだ。これはいいぞ
864ぱくぱく名無しさん:03/10/04 00:20
普通にデカイ松茸でいいんじゃない?
865ぱくぱく名無しさん:03/10/04 00:21
>>863
タラバガニなんて貧乏臭い蟹食うなよ
866ぱくぱく名無しさん:03/10/04 00:22
 アワビはどう。サザエはバッティングしそうだから、
生きアワビになさい。
867ぱくぱく名無しさん:03/10/04 00:26
殻つきのホタテなんかどうよ。
868ぱくぱく名無しさん:03/10/04 00:30
干くちこ(ナマコの卵巣)も酒の肴に炭火で炙るといいよ。
高級品は15gで5000円するけどな…。
869ぱくぱく名無しさん:03/10/04 00:33
 殻付きの貝はいいよね。でも手に入れるのが難しそう。
近くに河岸でもあれば生牡蠣でも伊勢海老でも手に入る
けど。
870ぱくぱく名無しさん:03/10/04 00:43
上の人っていうんだから、たいがいの美味しい物は食い飽きてるんだろうな。
871ぱくぱく名無しさん:03/10/04 00:48
マシュマロ
872ぱくぱく名無しさん:03/10/04 00:53
 アワビが2票で決まりそうです。
873ぱくぱく名無しさん:03/10/04 00:53
牛肉の固まりを炭火の中に投入し、外側がコゲコゲになるまで焼いたあと
炭の中から回収した肉の外側を大胆に切り落とし、中心の
ピンク色の部分だけを食べる
874ぱくぱく名無しさん:03/10/04 01:04
アヒルの皮に水あめを塗って乾かす、を3度繰り返したのち、
遠火の弱火でじわじわと炙る。
875858:03/10/04 10:19
あ、いっぱいレスついてて有難うございます。
貝類とりんごは盲点でした。
するめなどの乾物もいいかも知れませんね。
今日百貨店いっていろいろ物色して見ます
876801:03/10/06 09:47
キッチンで七輪、やりました。
鶏焼いたんだけどあまり煙も出ず良かったです。
魚焼きグリルでダッチチャコールを熾し、続いて備長炭を熾しました。
次回何を焼こうかと楽しみです。
あと長時間コトコトやるのにもいいですね。今度おでんなどやってみようかと思ってまつ。

>>873
部位はどこがお勧めですか?
877ぱくぱく名無しさん:03/10/06 14:35
だいぶこのスレ感じ変わった気がする
あの?料理板っぽくなく、初心者向けな雰囲気へ
878801:03/10/06 14:56
>>877
私のせいでしょうか、すいません。
879ぱくぱく名無しさん:03/10/07 02:49
先日七輪で焼き林檎と焼きバナナやったんだけど
他に七輪で作る食後のデザート!!みたいなものってある?
880ぱくぱく名無しさん:03/10/07 10:31
>>876
>部位はどこがお勧めですか?
ステーキにできる部位ならどこでも
881ぱくぱく名無しさん:03/10/16 23:06
age
882ぱくぱく名無しさん:03/10/18 03:30
>>801さん
部屋の中で七輪つかってるん? なんかそれらしき事書いてるから
過去ログみてきまっさ・・・・ 
883801:03/10/18 14:37
>>882
キッチンでやってます。換気扇の下で。
こないだ初めてやったんだけど、焼き鳥他野菜だったので換気扇で大丈夫でした。
秋刀魚は怖くてできませんがw
884ぱくぱく名無しさん:03/10/18 16:37
ベランダじゃ駄目?
七輪を室内で使うのは抵抗あるんで。
まだ自殺願望はないし・・・・・・
885ぱくぱく名無しさん:03/10/18 16:53
>>884
過去ログ見れ
886ぱくぱく名無しさん:03/10/18 21:00
>>801
食にかける意気込み大賞

火の粉が初めでて換気扇の油にとか 考えたらちと怖い・・
ま〜私も ガスコンロに網でアゲを焼いたりしてるから 同じかな

でも確かに七輪で焼いたのは、焦げ目とかも格段に美味しいね
887ぱくぱく名無しさん:03/10/18 21:25
松茸に塩と酒をかけて、湿れた新聞紙で包んで消えかけている炭火にうめる。
待つこと20分。焦げた新聞紙を開いて手で割いてそのまま食べる。

テレビでやっていた岩手の松茸とり名人のその場で食べるレシピ。
本当に素朴で旨そうだった。
たぶん、やらんとおもうけど。
888ぱくぱく名無しさん:03/10/18 23:49
室内七輪でサンマ焼くんだったら、串に刺して換気扇の下で
火が上がらないように串を上げ下げして焼いたらいいと思うよ。
889ぱくぱく名無しさん:03/10/19 04:21
換気扇からデル煙で119通報されないか?
890801:03/10/19 10:44
>>884
外寒いしw
ご近所迷惑かと思ったのですが、換気扇から煙が出るなら同じかしらw
室内は換気に気をつけさえすれば大丈夫かと。
確かに屋外でも七輪に顔近付けてると息苦しくなりますねw

>>886
受賞できて大変光栄でつw
炭は魚焼きグリルで熾しますたw
ダッチチャコールを熾して、なかなか熾きない備長炭とともに七輪へ移しました。
火の粉は全く飛びませんでしたよ。

>>887
シイタケでも良さそうですね。
使い終わった炭火ってもったいないから有効利用したいものです。

>>888
試してみまつ。
ありがd。

>>889
大抵夜なので気付かれないかとw
詳しい事情は知りませんが、うちの万村である家が魚焼いてたら警報装置が作動して
万村中にしばらく警報音が鳴り響いたことがありました。
891ぱくぱく名無しさん:03/10/19 22:07
引越しの時、七輪が割れたので接着剤でつけて使ったら大変なことになった。
892ぱくぱく名無しさん:03/10/20 18:12
一人で焼いていて寂しさを感じる人挙手  ノ

まぁ、抜群に美味いんだがな・・・・・。
893ぱくぱく名無しさん:03/10/20 18:58
>>892
ここで挙手がなく もっと寂しくなる予感・・・・・

更に七輪で焼いて家族でワイワイ食べるのは美味しいですねとかのレスが
書き込まれて・ がーーーーーーーーーーーーーーん
894892:03/10/20 19:20
>>893

おまいも寂しいんだろう?
895893:03/10/21 01:01
>>892
ドキリンコ! 
896ぱくぱく名無しさん:03/10/21 01:22
>>893
こんな時間まで大丈夫なのか?

お互い典型的なダメ人間だな・・・・。

_| ̄|〇
897ぱくぱく名無しさん:03/10/21 01:27
フフフ
寂しい人たちヲッチが楽しい私も
やはり寂しい人・・・

dancyuで一時よく取り上げてた備長炭のグリルってどうかな?
最近見ないけど。部屋で炭火焼って謳ってたよね。
898892:03/10/21 01:33
( ´∀`)σ)Д`) ウリウリ
899ぱくぱく名無しさん:03/10/22 05:19
七輪で湯を沸かすとどうしてこんなに美味しいのだろ?
900ぱくぱく名無しさん:03/10/22 05:21
    _ト ̄|〇
901ぱくぱく名無しさん:03/10/22 16:27
>>897
これ?
http://www003.upp.so-net.ne.jp/cbcorpo/fp12.htm
よさそうだけど高いよね。
902ぱくぱく名無しさん:03/10/23 02:45
この間フランスパンがあったからそれを両面軽く焼いて
ピザソースをかけて、ピザトーストにして食べたけど( ゚Д゚)ウマーだった
あと濃いお醤油煎餅も焼いてみたけど香ばしくパリっとなってこれまた( ゚Д゚)ウマーだった。
903ぱくぱく名無しさん:03/10/23 07:35
>>902
まさかそれやるためだけに
七輪に炭熾したんじゃないよな!?
904貧乏性:03/10/23 08:43
炭熾すのって当然のことながらオンオフじゃないのでちょっと躊躇する。
それがまたマタリでいいんだけどね。

明日焼き物やって、残り火でおでんを煮込む予定。
消すのがもったいなくてさw
905ぱくぱく名無しさん:03/10/23 09:47
消さんでも放っときゃ消える
906ぱくぱく名無しさん:03/10/23 12:57
>>905
国語力ないね。
907ぱくぱく名無しさん:03/10/23 13:45
真冬の休みの日の朝、なにを作る目的もなく炭を熾したりするよ。
熾きている炭をボーッと見ているの好きだな。
嘘かホントか知らないけれど火を30秒くらいみているとα波がでるらしいよ。
http://www.iip.co.jp/minabegawa/
確かに、心は落ち着くよ。

2000年問題のとき心配性の家人が買ってきた練炭が10コくらいあるな。
まだ、使えるなら今年の冬は煮物でもします。
908ぱくぱく名無しさん:03/10/23 13:51
>>907
真夏と読み違えた!w

いいねぇ。
漏れもやる〜!
しかし慣れすぎても中毒には気をつけないとね。
909ぱくぱく名無しさん:03/10/23 14:26
>>907
あまり広言しないように
910ぱくぱく名無しさん:03/10/23 15:44
一酸化中毒になってボーッとなってるだけじゃないか?
911ぱくぱく名無しさん:03/10/23 16:58
>>907

それってさ、七輪で炭おこしてるんかいな?
囲炉裏や火鉢なら 確かに落ち着くだろうが。。。
家族に見つかったら、ボート七輪見つめてたら間違いなく
自殺と間違われるぞ
912ぱくぱく名無しさん:03/10/23 17:05
換気良くしてても接近し続けないほうがヨロシ
913ぱくぱく名無しさん:03/10/23 22:30
>>899
>七輪で湯を沸かすとどうしてこんなに美味しいのだろ?

思い込み100%。
914ぱくぱく名無しさん:03/10/24 00:29
>>903
んなわきゃない
915ぱくぱく名無しさん:03/10/24 13:36
>>913
讃岐の有名なうどん屋で薪でうどんを茹でる店があるんだが
うどん通の間では
"薪とガスではうどんの出来上がりが全然ちがう"
のだそうだ。

思い込みとは言い切れないな・・・
916ぱくぱく名無しさん:03/10/24 13:41
>>901
あー、亀だけどそれそれ!
でもやっぱ高いよなぁ・・・
高いけど買ってよかった、元取れた、みたいな意見に
背中を押してほしいところ・・・
917ぱくぱく名無しさん:03/10/24 14:02
>>915
いやそれは沸かした湯が美味しいわけじゃなくて
うどんへの熱の入り具合が違ってくるってことだろ
並列に並べて比較するなよ
918ぱくぱく名無しさん:03/10/24 14:05
ま、薪で炊いたごはんは美味しいっていうしな。
919ぱくぱく名無しさん:03/10/24 14:48
>>918
伝聞で四の五の言ってないで
実感で語れよ。
920ぱくぱく名無しさん:03/10/24 14:50
ハァ?
921ぱくぱく名無しさん:03/10/24 23:13
>>919
嫌なことあった?
四の五のじゃなくて、
単なるうなずきなの。
922ぱくぱく名無しさん:03/10/24 23:15
うなずきトリオ
923ぱくぱく名無しさん:03/10/25 07:37
チャンバラトリオ
924ぱくぱく名無しさん:03/10/25 10:40
トリオザパンチ
925ぱくぱく名無しさん:03/10/25 11:53
たのき
926ぱくぱく名無しさん:03/10/25 23:42
油揚げの炙り焼きはウマイすよ。
辛いくらいに醤油をたっぷりかけてバリバリムシャムシャ、日本酒が合いまする。
927ぱくぱく名無しさん:03/10/25 23:51
>>926
七味もぜひ
928926:03/10/26 00:27
>>927
ナルホド!
今度試してみます。
929ぱくぱく名無しさん:03/10/26 04:42
春ぐらいから炭焼きに凝りだした。
マンションのベランダで。
焼肉、焼き鳥、焼き魚、なにをやっても(゜Д゜ )ウマー

でもそろそろ寒くなってきたんで、
キッチンのコンロの所で炭を起こしてたら
いきなり警報機から「空気が汚れてきました。
換気してください。」って警報。 いそいで
窓を開けて続けてたら警報が止むどころか
「ガス漏れです」と別の警報。 管理人室から
「どうしました?」と電話が入るし。 (T_T)
やっぱ室内での七輪はだめだ。
930ぱくぱく名無しさん:03/10/26 04:57
>>929
起きたら大変なことになってそうっ
931ぱくぱく名無しさん:03/10/26 04:59
ポイントは、マンションのベランダだよ!
よいこのみんなは929が起きてくるのを待とうね。
932ぱくぱく名無しさん:03/10/26 05:17
>>931
起きてくる・・・のか・・・?
警察が来て 室内に、チョークで人型の線が書かれるだけだと
933ぱくぱく名無しさん:03/10/26 10:44
ウチでは冬に七輪でよく豚汁を作ります。
じっくり煮込んだのでうまい!
時々煮込みすぎて形がなくなる具もあるけど・・・
934ぱくぱく名無しさん:03/10/26 14:13
929って人の迷惑とか考えてないの?
集合住宅のベランダで炭火焼すんなよ。
935ぱくぱく名無しさん:03/10/26 16:30
>>934
漏れはBBQグリルを使用していますが何か?
936929:03/10/26 17:57
うちのベランダ結構広いからいいかなぁと思って。
937ぱくぱく名無しさん:03/10/26 18:13
>>936
いいよ気にすんな。
広めのベランダに七輪なんて可愛いもんだよ。
で、まさか秋刀魚やクサヤ焼いているんじゃねーよな。
938ぱくぱく名無しさん:03/10/26 18:13
広いベランダじゃ無理だろ?
目張りとか不可能じゃん。やっぱこれから寒くなるし、車内でいいんじゃないの?
939ぱくぱく名無しさん:03/10/26 18:30
ベランダが広いからいいって問題じゃないだろ
そんなこともわからないDQNは七輪なんか使うな
940936:03/10/26 18:53
さんま焼いてますがなにか?
941938:03/10/26 18:55
おれは自殺について語ってるだけだからスルーな
942ぱくぱく名無しさん:03/10/26 19:15
>>939
根拠提出キボーン
943ぱくぱく名無しさん:03/10/26 19:21
>>940
ん・・・・・・、煙も問題だが臭いもね
って、ルーフバルコニー?
944ぱくぱく名無しさん:03/10/26 20:08
945ぱくぱく名無しさん:03/10/26 21:13
>>944
それは室内でしょう?
大体、集合住宅のベランダって何のためにあるの?
946ぱくぱく名無しさん:03/10/26 21:36
>>945
>>>944

>大体、集合住宅のベランダって何のためにあるの?

避難経路だよ。
947ぱくぱく名無しさん:03/10/26 21:54
非難経路?
それって緊急時だけのためじゃ・・・
じゃ、もしかしてガーデンテーブルやベンチも置いちゃ駄目?
948ぱくぱく名無しさん:03/10/26 21:56
ましてや、ベランダ・がーデニングなんてもってのほかじゃん
949ぱくぱく名無しさん:03/10/26 22:02
何を今更・・・・・ベランダはマンション共有部分なんだよ!
みんなのものなの!タコめ!
950ぱくぱく名無しさん:03/10/26 22:19
共有部分を金出して買ってんだ?
951ぱくぱく名無しさん:03/10/26 22:22
てことは、この目の前のベランダは、
プロムナードとかエントランスなんかと同じ?

で、貫通式ベランダじゃないバルコニー(独立式?)は?
952ぱくぱく名無しさん:03/10/26 23:54
都会で七輪使うには、敷地65坪以上でないと条例違反なんだよ
953ぱくぱく名無しさん:03/10/26 23:55
いいじゃん、共有部分で炭焼きしたって。
常設してるわけじゃないし。
954ぱくぱく名無しさん:03/10/27 00:21
洗濯物が臭くなるからやめれ!(怒
955ぱくぱく名無しさん:03/10/27 08:32
近所迷惑DQN予備軍が集うスレはここでつか
956ぱくぱく名無しさん:03/10/27 09:03
そうでつ。「予備軍」はいらないかも。
957ぱくぱく名無しさん:03/10/27 11:55
いじゃーん別に!


水かけてやれば。
958ぱくぱく名無しさん:03/10/27 12:46
いじゃーん
959ぱくぱく名無しさん:03/10/27 12:50
うぁ(;´Д`)
そじゃーん、って言う嫌な女を思い出した
960ぱくぱく名無しさん:03/10/27 19:47
そうだよ。 人間なんて生きてる事自体が
他人に迷惑なんだし。 炭焼きくらいいーじゃん。
961ぱくぱく名無しさん:03/10/27 21:49
炭焼きは山でやれ!1
962ぱくぱく名無しさん:03/10/27 21:56
椎茸狩りは最高
963ぱくぱく名無しさん:03/10/27 21:57
今年は松茸が安いらしいね、買えないけど・・・・・
964ぱくぱく名無しさん:03/10/28 19:35
松茸焼いても家焼くな。
965ぱくぱく名無しさん:03/10/28 22:14
でもね、1・2週間前がピークだったそうだよ
966ぱくぱく名無しさん:03/10/29 02:26
松茸に半額シールが。。。。。。たいそう長旅と店頭で放置されていたらしく
疲れた色と形をしておりました。

今年も松茸を我が家にお招きする事はないさそうだ・・・・
967ぱくぱく名無しさん:03/10/29 20:01
ひがみでも何でもなく
松茸買う金があるなら、タラバガニ買うよ、マジで
968ぱくぱく名無しさん:03/10/29 21:47
松茸買う余裕のあるやつは、
松茸もタラバ蟹も両方買うだろうよ
969ぱくぱく名無しさん:03/10/29 22:12
つまり、松茸を買えない奴は、タラバガニも買えないならケーキを食べればいいのに。
970ぱくぱく名無しさん:03/10/29 22:19
松茸なんか裏山にいくらでもあるし、喰っても大して旨いもんじゃないよな
カニだって足一本で飽きるし

あー腹減った、今日もカップ麺か
971ぱくぱく名無しさん:03/10/29 22:20
>>970
涙目になってるぞ・・・
972ぱくぱく名無しさん:03/10/29 22:22
>970
それ毒キノコ。 やばいよ。
973ぱくぱく名無しさん:03/10/29 22:23
>970
それざりカニ。 やばいよ。
974ぱくぱく名無しさん:03/10/29 22:38
可哀相に
975ぱくぱく名無しさん:03/10/29 23:03
>>970
それタコ糸。 やばいよ。
976ぱくぱく名無しさん:03/10/29 23:08
ちょっと苦しいかも(w
977ぱくぱく名無しさん:03/10/29 23:14
>>973
田んぼのザリガニ食ったことあるけど結構旨かったよ。
味は正しくエビそのもの。

あ、でも農薬浴びていそう…
978ぱくぱく名無しさん:03/10/29 23:41
七輪で自殺するやつ、迷惑!
七輪買うとき、変な目で見られる。
とっとと氏ね!     (矛盾)
979ばくばく名無しさん:03/10/29 23:50
他人が正しいと思って言っていることを
否定してはいけない。
それは彼にとっては正しいのだから。

だから、自分が正しいと思っても
口に出してはいけない時もある。
それは、自分にとって
正しいだけかもしれないから。
980ぱくぱく名無しさん:03/10/30 00:16
長寿スレですなあ。俺はサンマとかタレつき焼肉とか
安っぽいものを七輪でゆっくり焼くのが好きですが。
あと20レス、いいレスがつくといいな。
981ぱくぱく名無しさん:03/10/30 00:20
一夜干しのカレイとか薄アゲとかも美味しいよね〜

しかしここは、『松茸』『タラバ蟹』『霜降り松阪牛ロース』とか高い食材を七輪焼くブルジョワな住民は
いないってこったな。。。 
982ぱくぱく名無しさん:03/10/30 02:02
松茸は炭火もいいけど、ホイル焼きも良い
タラバは七輪じゃ乗らないのでBBQコンロの出番
松坂牛はそもそも入手が難しい
ってとこかと

七輪もゲタを噛ませないと美味しく焼けないですね(炭のせいもあるけど)
岩手切り炭を普段使ってるけど、時間が有るならゆっくりと備長炭熾して・・・・
中国が炭の輸出を禁止したから、備長炭の類は値段が高沸してます
食材よか炭が高いのもなんだかなぁ
983ぱくぱく名無しさん:03/10/30 03:31
>>982
ところで君は、結局のところ貧乏類なんか?
984ぱくぱく名無しさん:03/10/30 06:32
> 977
海外で食べるロブスターってのはほとんどザリガニの類ですよね。

>982
中国炭の輸出禁止したんですか? 興味ありますのでソース教えてください。
985ぱくぱく名無しさん:03/10/30 07:29
>>981
ブルジョワは『焼いてもらう』からこのスレは無用なのさ。
986982:03/10/30 09:36
中国産炭禁輸の話はどうも本当みたいです
2次ソースだけども

東京燃料(ttp://www.tohnen.co.jp/index.html)さんの中に朝日新聞のスキャンがあります
ttp://www.tohnen.co.jp/html/documents/sumi/sinbunkizi.html
日本特用林産組合の記事
ttp://www.nittokusin.jp/4_moku/html/mokutan.html

松茸は焼いたけどやっぱ中国産はイマイチ
でも国産は高い〜
987ぱくぱく名無しさん:03/10/30 10:49
上質の国産マツタケ一箱3〜4万くらい。
買う気おきないよ。
昔はいくらなんでも、こんなクレージーな値段じゃなかったもの。
この前、テレビで京都のマツタケ問屋でお年寄りが
一年に一回、昔を懐かしむために買うといっていたけど、そんなところだろうな。
輸入物は香りが全然しなかったり、なんかスプレーしたと思うようなえげつない香りだったりでこれも買う気しない。

国産マツタケ一箱=上海蟹20杯
わたしは上海蟹をとります。

はなはだ、スレちがいスマソ。
988ぱくぱく名無しさん:03/10/30 11:34
上海ガニは焼かないだろう、普通。

それと上の方で"タラバ蟹は七輪に乗らない"とか
言ってる人いたけど、丸のまま焼くつもりなのかな?
通常、タラバはパーツごとにバラして焼きます
989982:03/10/30 11:53
自分のタラバの食い方は普通じゃないのね(笑)
足は付け根で切っただけで焼いて、焼けてから割って食う
各自キッチンバサミ携帯 一人一匹計算です
酒のツマミなら切ってから焼いてもいんでしょうけど、汁として旨みが逃げるような気も

ロシア産が出まわってから安いです
一時期、密漁対策されて値上がりしたけど戻った
ズワイも生のやつなら松前産でなくても美味しいですよ
北朝鮮からの輸入が厳しいから、今年は値上がりしそうだけど(笑)
今年は松茸が高いのもそれかなぁ

990987:03/10/30 12:06
すいません。言葉足らずで。
上海蟹は、わたしも蒸してたべます。秋の美味しいもので比較してしまいました。

時に次スレはどないしましょ。
991ぱくぱく名無しさん:03/10/30 13:39
あ。ふんとだ。
もうこんなに。
992ぱくぱく名無しさん:03/10/30 14:52
>>989
なるほど。
いままで、焼き蟹するとき切ってから焼いていたけど
確かに表面が乾く。丸ごと焼いて後から割るのか。

今度やってみよう。
993ぱくぱく名無しさん:03/10/30 15:13
せんとりーの 開始!
994ぱくぱく名無しさん:03/10/30 15:17
>>992

冷めちゃうだろ。
995ぱくぱく名無しさん:03/10/30 15:27
先週、毛蟹を焼いて食べたよ。
ほとんどミソが無くてショボーン
996ぱくぱく名無しさん:03/10/30 15:50
七輪で何作る? 其の二

高級食材から庶民的な食材まで炭火の力で美味しく仕上げる七輪。
あなたなら、なにを焼く?

前スレ
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/cook/1002215436/


で、新スレたてようと思ったけどホスト規制でたてられないや。
誰か、たててくださいませ。
997ぱくぱく名無しさん:03/10/30 15:55
次スレいるのか?
998ぱくぱく名無しさん:03/10/30 15:59
関西ではカンテキと呼ぶってのは、ほんとか?
999ぱくぱく名無しさん:03/10/30 16:02
あ!
1000ぱくぱく名無しさん:03/10/30 16:03
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。