1 :
ぱくぱく名無しさん:
2 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/03 23:16
ちなみに、私の作りかたです。
1.伯方の塩・セージ・クレイジーソルトをたっぷり、はちみつを大さじ2ほど塗る。
2.ジップロックに入れ、冷蔵庫で一晩。
3.次の日、朝ジップロックにたまった水分を捨てる。→もう一晩冷蔵庫で寝かす。
4.流水でよく塩分をよーく洗い流し、水から茹でて、沸騰したら5分茹でる。→2時間そのまま放置。
5.薄く切って、粒マスタードをつけて食べる。サラダに入れても美味しい。
6.ゆで汁は、ネギと卵をいれて、おじやに。(゚д゚)ウマーです
>>1 >鳥はむとは、食べ物板にて発表された新しい料理。
あれれ、ここはお料理板だってばー・・・
4 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/04 00:42
>>3 料理のことだから、こちらに移動してきたのです。
パート1は、スレッド900越えたので・・・
>1
スレ立てはご苦労だが、誘導まできちんとやってくれ〜。
鶏ハムが発表された時にはすでに料理板になってると思う。
「むねVSもも」スレで↓のような記述がある。
10 :ぱくぱく名無しさん :2001/01/09(火) 21:35
料理板って煽りのクサレばっかり
しかも、1の本文にある「鶏肉 むねVSもも」のリンク
にも不備があるし、本文長すぎてウザイ。
「鳥はむ」だと検索しにくいから片仮名の「ハム」も入れるべきだと
言う話が過去にあったのも知らないんじゃないか?
人気スレッドのパート2をたてたかったのはわかるが、
元スレでの新スレへの誘導もできない奴がたてるな。
7 :
ショック・・・:01/10/04 13:56
張りきってわざわざ遠くの店まで買いに行ったローズマリーを
たっぷりとまぶして仕込んだ鳥ハム。
わくわくしながら茹でたのが一昨日の夜。一煮立ちさせてから
シャトルシェフに朝まで放置、のハズが、風邪で起きあがれず
今朝見たら、糸を引いていた・・・
(ノ・ω・)ノおおおおぉぉぉぉぉぉぉ
2が出来たか。もういらないよ。
結局 ゆでた鶏。
辛かったーとかピンクだったーとかハムみたいーとか
飽きました。
______
/_ |
/. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
/ / ― ― |
| / - - |
||| (6 > |
| | | ┏━┓| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | | ┃─┃| < 正直、茹でた鶏
|| | | | \ ┃ ┃/ \________
| || | |  ̄  ̄|
______
/_ |
/. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
/ / ― ― |
| / - - |
||| (6 > |
| | | ┏━┓| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | | ┃─┃| < 正直、1はかわいそう
|| | | | \ ┃ ┃/ \________
| || | |  ̄  ̄|
______
/_ |
/. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
/ / ― ― |
| / - - |
||| (6 > |
| | | ┏━┓| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | | ┃─┃| < 正直、ゆでればいいってもんでもない
|| | | | \ ┃ ┃/ \________
| || | |  ̄  ̄|
>>5 そうだ、誘導忘れてました(汗)
スイマセン
>>6 初心者ごときが、間違いだらけのスレッドたててしまって、スイマセン
以後、スレッドたてないので許したってください
13 :
ばくばく名無しさん:01/10/04 18:31
14 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/04 22:28
鳥ハム初挑戦しました。
クレイジーソルトと鳥もも肉買ってきて、
1、とりあえずまんべんなくクレイジーソルトをまぶしてジップロックで冷蔵庫2日
2、軽く水洗い
3、ひたひたくらいの分量の湯を沸騰させて、鳥をいれたら弱火で5分
4、ゆで汁につけたままさます
ハーブの香りがとてもいい感じですが、しっとりしたゆで鳥という食感。
塩が少なかったのかなぁ。また、再挑戦します。
>>14 クレイジーソルトは高いからたっぷり使えなかったかな。
上手く作る秘訣はきつめの塩で漬ける事だよ。
16 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/05 00:49
17 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/06 01:19
ageときましょか。
一回作ってみました。
胸肉の皮をとって塩スリスリ→胡椒スリスリ→チューブ生姜スリスリ
二日間放置
流水でちょっと塩抜き→熱湯に投入→弱火で7分放置→火を消して冷めるまで放置→冷蔵庫逝き
翌朝入刀→PINK!→感動
なぜか肉の表面に胡椒の膜みたいなのができてました。
友達にはかなり好評だったんだけど、自分的にはこのスレで期待が大きかったせいか
「?」な部分もあり。
でも、とりあえず胸肉とは思えない肉質になったし、ハムっぽくもなってるんで
どっちかと言えば成功の部類かと。
今度は香草とかスライス野菜とかも追加してもう一回作ってみまーす。
18 :
鳥はむ名無しさん:01/10/06 09:49
鳥ハムとアボガドのサラダにすると
したら、なにかオススメの味付けって
ありますか?マヨネーズしか浮かばなくて…
19 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/06 12:02
>18
マヨネーズに粒マスタード&レモン汁混ぜるとよろし。
20 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/06 12:39
昨日初ゆでしました。
結果はあまりピンク色ではなかったけれど味はちょうどよかったので
初挑戦にしては成功の部類かと。
今度はゆで時間を沸騰したお湯に投入、再沸騰したら超弱火5分
放置、の方向でいこうかと思います。
でもホントにハムっぽくなるんですね〜。
ビックリ。今度もっと仕込んで人にあげようと思います。
21 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/06 12:39
ごめんなさい、いいまわしが
>>17さんとかぶっちゃいましたかね^^;
22 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/07 01:03
今日調子に乗って10枚も仕込んじゃった・・・。
2キロ分・・・(鶏肉代660円、グラム33円)
23 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/07 01:14
2`っすか・・張り切りましたね〜
出来上がったらスライスして冷凍かな?(^^;
25 :
鳥はむ名無しさん:01/10/07 02:13
>19さんへ
ありがとうございます。それで
料理してみます。
今日、鳥ハムにハーブソルト、あら塩
、コショウで漬けて冷蔵庫に入れてるんですけど、塩は、思いきって胸肉全体をコーティングする
位の感じがちょうど良いのでしょうか?
少しジャリジャリしてる位で漬けてるんですけど…みなさんはどれ位ですか?
(鳥ハム)に、じゃなくって鶏の胸肉です。
すいません…
27 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/07 05:32
やっぱり火の通し過ぎだったよ。
グラグラ沸騰湯にザンブリ投入
再沸騰後1分!で火を止め放置。
余熱でやんわりと火が回りピンク完成。
これなら茹で鶏とは言わせない。
28 :
もぐもぐ@名無しさん:01/10/07 09:29
塩釜みたいまで塗らなくてもいいと
思うけど、衣をつける位な感じが
肉が締まって水分がよく流れて
味がしっかりすると思うよ
そうじゃないと、味しない茹で鶏に
仕上がると思う
29 :
もぐもぐ@名無しさん:01/10/07 11:15
↑25さんへ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
30 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/07 11:53
食べる暇も茹でる暇もなくなってしまって、2晩漬けた状態で
冷凍してある胸肉があります。(ジップロックのまま冷凍)
自然解凍で普通に茹でていいかしら?
>28さんへ
教えてくださって、ありがとうございます。参考にしまーす
33 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/08 17:51
鶏ハムでサンドウィッチを作った。んまかった。
材料は、オニオンスライスとキュウリとセロリと鶏ハムとパン。
マヨネーズとマスタードで味付け。
SUBWAYなんかにゃーもう行けないと思った。
慣れたのでクレイジーソルトとやらをわざわざ買ってきて漬け込んだ・・
臭い!!子供も旦那も臭いと言って食べない・・泣くしかない・・
>>34 ハーブ=臭いっていうのもわからなくはない。お箸の国のひとだもの(激古)。
スパゲティをパスタと言い出したのもバジリコがバジルになったのもここ10年ぐらい(w
ご自分のオリジナルに戻りなされ。ご家族はある意味高尚な舌の持ち主ですよ。
それを書き込まれたあなたは聖母ですね。泣きなさるな。あっ聖母は処女でしたね。
36 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/10 01:47
100円均一で買ったハーブソルトで漬け込んでみーる。(゚Д゚)ウマー
37 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/10 02:30
>>34 私もクレイジーソルト購入して、欲張ってまぶして仕込んだら
やっぱりハーブがきつかったです。バジルのスパゲティとかは好きなんだけど。
私は鳥はむ仕込み前に皮を剥ぐ派なので、剥いだ皮にクレイジーソルトを
ちょこっとまぶしてフライパンでぱりぱりに焼いて食べてます。
良かったら試してみてください。
38 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/10 08:30
ク、ク、クレイジーソルトが臭いとは・・・
仏食や伊食を食べたことがないわけじゃなかろう?
家で料理する時にハーブ類は使わないんだろうか?
和食一辺倒というならわかるが、
西洋物を作るならハーブは不可欠。
まさか西洋物はカレーやハンバーグだけとか?
>西洋物を作るならハーブは不可欠
そこまで言うか?
40 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/10 10:07
クレイジーソルトはけっこうニンニクの匂いがきついから
普段、その手の食事をしない人にはつらいかも。
私は大好きだけど。
鳥ハムは自分の食生活に合わせた味付けで作るのがよろし。
41 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/10 10:15
かつお風味のほんだし(顆粒になってるやつね)と塩でやってみた。
ちょっとだけ白こしょうも。
肉もうまかったが、茹で汁がすばらしかった。当たり前?
これで水炊きしました。
42 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/10 10:17
クレイジーソルト好きだけど、醤油とか味噌には全然合わないね〜。
セロリの風味も結構強いから苦手な人は苦手じゃないかな。
でもオリーブオイルとチーズとの組み合わせは好きだ。
43 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/10 10:44
>クレイジーソルト好きだけど、醤油とか味噌には全然合わないね〜。
それは当たり前だよ〜。基本的に和食にハーブ系は合わないね〜。
44 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/10 15:19
やっぱりハーブ慣れしてない人は苦手なんじゃない?>クレイジーソルト
ウチは隠し味程度です。旦那が苦手なので。
鳥ハムもクレイジーソルトだとダメみたいなので、普通に塩と荒引コショウで作ってる。
今度ネギ・生姜・シソ辺りで和風にやってみるつもり。
>41さんのほんだしも美味しそうですね。
45 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/10 15:58
>38 なんかやな感じ。西洋ものって・・。
漏れもハーブはちょっとパス。塩と胡椒だけでもすごくウマーだよね。
ハーブも使いこなせないヤツらが
何をうだうだ言ってんだよ。味覚が子供なんじゃねーの?
塩と胡椒塗りたくっただけの肉茹でて
感動してたんじゃ世話ねーよ。
47 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/10 17:14
>38の家に行ったらハーブガンガンに使ってもとの味のわからない料理食わされそうだ・・
ハァ?誰がおまえを呼ぶんだよ。
味のわからない料理を作るのはおまえだろ?
ハーブの使い方がわからないから、もとの味がわからなく
なるんだよ。漏れはハーブをガンガン使っても
それなりの料理を作る。
49 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/10 17:29
41です。
>44さんレスありがとう。
本当はかつお節とか昆布でやるといいんだろうけど、手軽に和風な味に
できるので私はよかったです。おためしあれ。
肉はあまり好きじゃない父にもこれならいけそうかな? と思ってます。
50 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/10 21:24
山椒粉はオススメですよ!
ピリリとした絶妙な辛さが酒の肴にピッタリです。
(わたしは下戸ですが)
51 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/10 23:47
>38
アソ、ヨカタネ。クウキヨメヨ。
52 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/11 00:10
食べる人のことを考えない料理はさぞかし楽だろうな
>>38
55 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/11 02:18
二度目にして成功! ウマーイ どこかにあったニンニクスライスまぶし にしました。満足!
56 :
鳥はむ反対派:01/10/11 09:38
茹でた鳥ばっか食ってて飽きませんか?
57 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/11 09:46
>>56 自分が作り方失敗して、茹でた鳥になっただけでしょ
58 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/11 09:47
______
/_ |
/. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
/ / ― ― |
| / - - |
||| (6 > |
| | | ┏━┓| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | | ┃─┃| < 正直、茹でた鶏
|| | | | \ ┃ ┃/ \________
| || | |  ̄  ̄|
59 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/11 11:13
丸くハムっぽく成形して作ったのをお客さんに出したら
「これどこの店のですか?」だって!
確かに今回のは良く出来てる。
作ったって言ったら驚いてた。
60 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/11 11:47
鳥ハムに初めてチャレンジしてます。
一日放置しても水気が出てこないのは塩が少なすぎたからでしょうか?
このまま茹でると茹で鳥になってしまいますか?
この状態からでもうまくいく方法はありますでしょうか?
61 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/11 12:51
______
/_ |
/. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
/ / ― ― |
| / - - |
||| (6 > |
| | | ┏━┓| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | | ┃─┃| <
>>60 正直、どう茹でても茹で鶏
|| | | | \ ┃ ┃/ \________
| || | |  ̄  ̄|
, 〜〜 ^~^ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〃 ∬゚ ェ゚∬ < >61 しつこいけどチョトワロタ
ん ∬゙ ∬ \____________
`"'"`´`"
63 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/11 13:21
鶏ハム
結構使えるんで、何回もやってるんだけど
私もハーブ あんまり好きじゃないから
ワインを一さじ加えたり
塩コショウだけでやってみたり
カレー粉でつけてみたりしたけど
カレー粉中々、よかった。
>>41 の本だしはよさそうね。やってみよう。
茹で鶏になっちゃうのは
茹で時間とか切り方とか塩加減が、うまくいかなかったのでは?
64 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/11 13:25
茹で鶏っぽくなってしまった場合は
鶏をサイコロに切って
カレー粉 ,マヨネーズ,白ワイン,ほんのちょっと醤油,
牛乳ちょっと(あればサワークリーム)
で混ぜると (゚д゚)ウマー
65 :
鳥はむ反対派:01/10/11 14:01
茹で鳥っぽくなってしまった場合は
迷わずに生ゴミに捨てよう。
66 :
鳥はむ反対派:01/10/11 14:03
茹で鶏になっちゃうのは
鳥はむレシピ通りに茹でたのが、うまくいかなかったのでは?
68 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/11 14:16
>>60です。
まだ茹でる前です。
水気が出ていないので茹で鳥になってしまうのではと思って書き込みしました。
このスレの方なら水気が出ていない状態から脱する方法とか知っているかもと思って・・・
あと半日放置しても変化しないようでしたら、
とりあえず塩抜きしたあとワイン蒸しにしてサラダにして食べようかと思います。
もしや
俺=反対派?
70 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/11 14:36
>>68 60よ、ワイン蒸しのような事が出来るなら、その肉はそうして
次にチャレンジするときは、もっと塩を多めにするのだ。
どーせ安い胸肉だ。うまくいくまでがんばってくれ。
71 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/11 14:43
>>68 けっこう塩をまぶしてる時点で水分が出ちゃったりするのでそんなに
気にしなくても平気だと思います。
胸肉を成形(たこ糸でしばったりとか)しないでそのまま茹でるのであれば
軽く水洗いしたあと普通のおなべ(直径18〜22程度?)にお湯を沸騰させ、
お肉を投入、再沸騰したら火を止め8時間くらい放置すると塩気もある程度
抜けちょうどよい火の通りになって肉質もしっとりしますよ。
成形する場合は肉を巻いた時中の部分がしょっぱくなってしまうので
普通より塩気を最初に長めに抜くか、すこし塩を控えめにして漬け込むのが
いいようです。
最初なんだから失敗してもいいやーくらいの気持ちで茹でてみようよ。
72 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/11 15:16
わたしも鳥ハム何回も作ったかな。
やっぱ、”単なる茹で鳥”になってしまうのは、どなたかもおっしゃって
いる通り、塩加減の少なさと茹ですぎが要因だと思われます。
塩は全体にまぶすくらい、茹でるのは沸騰したお湯に投入して、弱火で
3〜4分くらいでOKのようです。小さい胸肉だったら1分でもいいくらい。
あと茹でる前に一度水洗いして、皮は取ったほうがいいかな。
塩は岩塩系がマイルドだと思う。ハーブ系好きだったらクレイジーソルト
もいいかも。これだと茹で汁もなかなか使えますよ。
73 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/11 15:19
>>70 >>71 鳥胸肉が好きでよくワイン蒸しサラダを作るのですが、
違うレパートリーに挑戦したくてこのスレにたどり着きました。
温かいお言葉とアドバイスありがとうございます。
失敗を恐れずに作ってみます。
失敗したら
>>64 さん の試してみます。
74 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/11 15:20
>>71 72ですが、茹でる前に一度洗ったほうがいいですよ。その代わりに
2日間塩漬けする段階では、塩はきつめでもいいと思います。
あと皮を取るのは、塩漬けする前にね。
75 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/11 17:05
塩 胡椒 キムチ・・・・つうのは不味いかしら・・・
76 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/11 17:42
キムチは茹でて冷ました後に、漬けた方がヨサゲじゃない?
77 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/11 17:59
塩漬けの時点で水分が出てなくてもまったく問題ないと思います。
重要なのは、キュッとしまった肉質になってるかどうか。
触ってみればすぐ分かります。
うちでもいつもたいして水分出ません。
78 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/11 18:02
私は付け込み時に砂糖を入れるようになってから
水分が出るようになったよ。
(茶色水分が出なかった1回目の時は茹で鳥だった
←これはこれでそれなりにウマーだった)
>>74 71は一回洗うって書いてないかい・・・?
もう何回も作ってるみたいだからその辺は余計なお世話では・・・。
いや、ちょっとナゼと思ったもんで(w
>74はきっとでしゃばりなんでしょう。
皮も好き好きだっつーの。
81 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/12 02:14
モモがあったのでモモで初挑戦。
ハチミツ、クレイジーソルト、塩、コショウ。
なかなかハムっぽくはなったけど、
ムネのほうが質感の変化が激しそうだから
「わぁ!」って感じするんだろうなぁ。
しかし、
だんだん切り進んでいったら、なんだかレアーな部分が。。。
だいじょぶかしらんと思いつつ二日連続で食べちゃったけど。
7、8分は茹でたんだけどなぁ。
モモだともちょっと茹でたほうがいいのかしらん?
82 :
(ノ゚Д゚)<いたみどめ:01/10/12 02:44
焼き豚もどきもつくれるのかな?
83 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/12 12:43
昨日初めてここ読んで、さっそく胸かってきて塩コショウクレイジーソルトを
まぶしました。今朝見てみたらいっぱい水分がでてた。明日の朝が待ち遠しい!
1さんパート2を立ててくれてありがとう。2ch見始めたの最近なので、
立ててくれてなかったら存在すら知らないとこだったです。
84 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/12 21:19
過去何度か「茹で鳥」を作成した私の場合の鳥ハムは…
ムネ肉1枚に対して蜂蜜・塩、大1、ローズマリー・胡椒、適量。
付けこんで寝かせること3日間、肉が堅くなって透明感が出てきたら茹で時。
茹でる前に水に約1時間ほどつけて塩抜き。
にんにく・玉ねぎ等を投入して沸騰したお湯に入れて約8分、その後放置プレイ二日。
これで、とって〜も美味な鳥ハム完成!
>>83 こちらこそ、どうもありがとう!
私のスレの立て方が悪かったみたいで、スレもちょっと荒れ気味だし、
なんだか鬱だったのです。
とりはむ、茹で方、塩加減で全然味・見た目が違ってきます。
成功お祈りしています・・・!
86 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/12 21:59
今作ってる最中なんですが、放置するのは常温でゆで汁ごと
鍋に入れたままがいいんですか?
腐ったりしませんか?冷蔵庫に入れた方がいいのかな。
87 :
ばくばく名無しさん:01/10/12 22:21
鳥ハムはCJD対策の2ちゃんねる的回答やね。
88 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/12 22:24
>86
放置は鍋に入れたまま、荒熱が取れるまで常温。
その後冷蔵庫に入れる、私の場合。
89 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/13 07:12
茹で鳥にナチャタYOヽ(;´Д`)ノ
でも(゚д゚)ウマー
90 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/13 07:45
ほとんど毎日食べてるので最近ちょと飽キテキタ……ので
ホースラディシュとポン酢しょうゆかけて食べてみたら絶妙!
お試しあれい。
91 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/13 11:21
初回作は「しょっぱい茹で鶏」になりました。でも美味しいけど…。
一体「ほのかにピンク」はどの段階から本来なるものでしょう、
見た目に?それとも切り口が??うえーん。
しかしゆで汁から作ったスープ、店出せると思ったくらい美味しい!!
おせちに入れるのに田舎に持って帰って母を喜ばせたいので
年末までに精進します!
>>91 切り口ですね。
余熱が入ってしまうので逆計算します。
93 :
ばくばく名無しさん:01/10/13 14:36
初めて仕込んでみました。
ワクワク感がたまんない。
94 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/13 14:52
>>82 豚のブロックでもできるYO!
注意点は、豚は脂身は少ないものを買うのと、塩漬けにして寝かせる時間と茹で
時間は鳥よりも長めにすること。
漏れの場合は、塩漬け6日前後、茹で時間はたっぷりのお湯で30分ぐらい。
ダシが辛くなるので、ゆでる前に豚の塩を水で流してから、ダシ汁でラーメンを作れば…
(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー
もちろんラーメンの上には、豚ハムと豚ゆで中にいっしょに作る、ゆで卵も忘れずに。
鳥とは違ってコクがあるからお試しアレー
95 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/13 15:23
ハーブの香りがキツク感じられる仕上がりだった場合、
バルサミコ酢をかけて食べると緩和されて美味しいです。
粉末セージてんこ盛プラスクレイジーソルトてんこ盛
にしたら今回、セージがきつくなり過ぎたのでやって見たら旨かった。
いつもは、セージだけでやるので。
96 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/13 15:59
>>94 豚のブロック肉はモモでもいいのでしょうか?
やはりバラが美味しくできるのかな?
何の肉を使ってますか?
97 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/13 17:37
某健康雑誌に載ってた「酢タマネギドレッシング」と一緒に
食べてみたら (゚Д゚)ウマー!
>>96 よく見て買ってないので、さっき買ってきました。
で、それには「豚肉ブロック(肩ロース)」って書いてました。
それと、バラは茹でても、そんなに油が抜けないので止めたほうがいいです。
一度間違ってバラを買ってきて、油で死にそうになりました。
鳥ハムがおいしいのは、油が少なくて身が多いからと実感。
しかしこの話、別スレにしたほうがいいのかなぁ。
100 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/13 19:00
現在ダイエット中なので鳥ハムにはかなり
お世話になっています。
お昼の弁当は鳥ハム・トマト・レタス・玉ねぎ・カッテージチーズ
をはさんだベーグルサンド。味付けはクレイジーソルトのみ。
食べごたえが合ってローカロリーで、何より美味い♪
鳥ハム教えてくれた方、本当に感謝。
101 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/13 23:52
鳥ハムを切るとき縦に切る?横に切る?
102 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/14 00:08
>101
直径5cmくらいに成型して茹でて、斜めに切るyo!
ちとそのままだとちっこいから、表面積増やしたいから。
103 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/14 01:59
______
/_ |
/. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
/ / ― ― |
| / - - |
||| (6 > |
| | | ┏━┓| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | | ┃─┃| <
>>60 正直、どう茹でても茹で鶏
|| | | | \ ┃ ┃/ \________
| || | |  ̄  ̄|
104 :
こう言っちゃなんだが:01/10/14 04:15
正直、スープを取るのがいちばんの目的だったりする・・・。
105 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/14 04:23
______
/_ |
/. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
/ / ― ― |
| / - - |
||| (6 > |
| | | ┏━┓| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | | ┃─┃| < 正直、茹で汁のほうが美味い。
|| | | | \ ┃ ┃/ \________
| || | |  ̄  ̄|
>104
うちは鳥ハムでラーメンスープ作ってます。狂牛病騒動以来、ビーフ
エキスが入っているかもしれない即席ラーメンの粉末スープなどは
怖くて食べられません。
107 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/14 09:49
初めてやって、食べたら塩からかった!
速攻で第二弾を仕込みました。茹でる前に、さっと洗うだけじゃなくて
誰かが書いてたように、何十分か水につけといてみます。
108 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/14 11:10
茹で汁は美味いよな。初めて作ったときには感動したよ。
109 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/14 11:56
91です。
92さん、肉の真ん中の方が切り口ほのかにピンクになってました!
希望をもって頑張ります。
107さん、私もしょっぱくて、今サラダにドレッシングなしで
鶏のっけて食べてます。これはこれで美味しい。
ここ読んだおかげで台所に一気にハーブの瓶が増えて自分の家じゃ
ないみたいです。びっくり。でも楽しいー!
110 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/14 14:32
今、買い物から帰って、仕込んできたとこ。
初めの頃は、そのまま食べてたので、フレーバーに凝ったけど、今や、完全にハム代わりに。
ハムの代わりにするなら、シンプルに作るのが良いみたい。(どうにでも使える)
塩(よくわからないが、お土産でもらった、天然の塩)とコショウと砂糖とセロリの葉。
友達に「セロリ食べたら、葉、頂戴」なんて、頼んじゃってるので、安価、安価!!
112 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/14 20:29
保存袋に胸肉とクレイジーソルト思いっきりたくさん
いれて混ぜませしてから密閉して冷蔵庫にいれました。
つけすぎかなー。
1日半後、水から茹でて、沸騰直前で火をとめ、
キルティング等の布にくるんで、数時間置く、
この方法(シャトルシェフもどき)に決めたんだけど、
成功したらまたくるね。
初仕込み完了
でもコショウ忘れてたな・・・まぁ初ってコトでお試しだから まぁいいか
どんななるか楽しみだなぁ
114 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/14 23:09
この間、昼食とったところでハーブチキンのサンドイッチを食べたら、
鳥ハムそっくりでここを思い出して食べたくて仕方なくなってしまった。
しばらく胸肉の特売日が平日で行けなくて鬱なんで作ってなかった
けど、久々にバジル味で作ってます。愉しみ愉しみ……でもきっと
また2枚が一日で食い尽くしてしまうんだろうな……
今回はいちじくジャムがきれたので、はちみつです。
115 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/14 23:31
初挑戦で4枚仕込みましたが、家族4人、二日でなくなりました。
茹で汁は、雑炊と中華スープに使いましたが、おいしかったです。
実家の母にも教えたところ、妹が粒マスタードが合う、と言っていた
ようです。粒マスタード好きな方はお試しあれ。
>>98 レスくれてありがとうございます。
「肩ロース」ですね。
よーし、明日は豚で作ってみよう♪
117 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/15 01:23
塩っからい茹で鶏が完成したよー(ウトゥ)。
現在粗熱取り中で、試食しただけだけど。
118 :
( ´∀`)さん:01/10/15 01:55
鳥ハムって「クッキングぱぱ」に出てた「偽ハム」のパクリなんじゃ…
119 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/15 02:00
>>118 ンなこたぁ、もはやどうだっていいの。
雑誌に出てるのを知ってるだけで、試したことも食べたこともないんなら、
何も知らないのと大して変わらないって。
>>120 こういうこという奴って絶対いるよね。
「チーズケーキスレ」が荒れたのもこういう奴がいたからだよ。
くだらねー
↑は120を批判したレスじゃないです。
ゴメン、書き方紛らわしかった。
絶賛レシピが出るとすぐケチつけたがる奴のことね。
123 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/15 02:15
>>117 茹でてからしばらくはけっこう塩辛いよー。
茹で汁に入れたまま1晩置いてみるとたぶんちょうどよくなってるハズ。
失敗するからこそ成功があるんだし、がんばれー!
124 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/15 04:34
ささみで作ってみた。結構いい感じ。
塩を少しおさえて、ゆで時間も短めにすればもっとよさげ。筋は取らなくても問題なかった。
125 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/15 08:31
胸肉2枚にハチミツ、アルペンザルツ、ローズマリー、胡椒、
セージをまぶして3日間冷蔵庫に。水で洗い30分間塩抜き。
20センチの鍋に、肉より1センチくらい上になる量の水を
沸騰させ再沸騰したら、たぎらないようにして5分間。
そのまま放置。今朝スライスしたら大性交。
妻も「ハムみたい」と言っておりました。
今度はハチミツ、塩、胡椒のシンプルなやつを作ろうと
思います。そうそうゆで汁もうまい!
>>125 >大性交。
・・・・・・・・・・・・・・・・朝から大性交・・・・・・・か。
127 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/15 11:18
>126
朝からワラタ。>125さんは狙ったのかな?
>115さんの言うとおり、鳥はむには粒マスタード(゚д゚)ウマーです。
食パンを薄目にスライス。(ちなみにHB製)バターを塗り、粒マスタードをたっぷり目に塗る。
鳥はむを載せて、お好みでクレイジーソルトをパッパ。
その上にスライスチーズ。
これをオーブントースターで焼く。隣でもう一枚焼いておく。
チーズが溶け、下がこんがり焼けたら取り出し、サラダ菜を載せ、サンドイッチに。
(゚д゚)ウマー (゚д゚)ウマー (゚д゚)ウマー (゚д゚)ウマー (゚д゚)ウマー
溶けたチーズが小さい鳥はむをつないでくれるから食べやすくなるよ。
お好みでオニオンスライスやトマト挟んだり、マヨなどお好みソースを加えてもいいかもね。
128 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/15 11:48
鳥ハム…最初に作ったのが大成功。
家族にも評判が良く、美味しかったのではまる。
それなのに二度目も三度目もいまいち。
つーか、ただの茹で鳥。
ビギナーズラックだったんかい?
今は最初の味の再現を試みている所。(泣)
129 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/15 12:09
初挑戦が塩からかったので、二回めは塩抜きを2〜30分
やったら、おいしくできた!嬉しい!茹でるときに、ありあわせの
ネギの青い部分も入れました。
お昼は、茹で汁をスープにしてラーメンだ!
130 :
スライディングシパーイ:01/10/15 21:57
茹でた後、更に3時間ほど冷燻し、一日冷蔵庫で寝かせてみたのだが
出来上がったのが若干塩辛かったので、小皿にマヨネーズ、一味唐辛子、醤油少々を
混ぜたやつにつけて食べたら塩辛さがマイルドになりビールのつまみに最高!
131 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/15 22:11
鳥ももでつくった
中がほんのりピンクで歯ごたえも
なんかハムっぽい
主人の評価もGOOでした
今度胸肉でつくってみよう
132 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/15 22:17
このスレを読んで今胸肉を漬け込んでます。
出来上がりにドキドキしてます。
上手くいくといいなー……。
133 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/15 22:25
私は茹で汁で卵スープを作っている.ワカメと卵ときざみネギを入れると美味しい.
鳥はむは,はむとスープで二度楽しめるから止められない
134 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/16 00:06
大抵茹で汁はうどんつゆになっています。おいしいです。
胡椒が入ってますが食べるの自分だけだし気にしない。
ローズマリー+塩+胡椒の味付けのときの汁が良かったです。匂いもよいし。
(好き好きだけど)
>>134 ちょーど今日の夕食鳥はむの茹で汁つかったうどんつゆだったよー。
置いてあった茹で汁を母がつゆにしたらしい。
たしかにコクがある感じでおいしかったー。
初挑戦してみた。茹ですぎなのかピンク色にならなかった。
(水から煮はじめて沸騰したらすぐ火を消して冷めるまで放置しただけなんだけど)
食べてみたら・・・うーん。食感は確かにハムに似てるけど、
正直ただの茹で鶏という煽りにも一理あるような?
火加減の問題でしょうか。
137 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/16 00:58
いつもあがってるスレなので ちょこっとのぞいてみたら
作ってみたくなって今仕込み中です。
ただ、蒸すのと茹でるので悩み中です。
両方試した方いらっしゃいますか?
どちらがお勧めでしょうか
茹でなきゃスープが出来ないから……
139 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/16 03:15
塩は良いの使った方が良いのかな?
どんなの使ってるの?
140 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/16 13:49
今から茹でるのですが、今までのログからは、
・水から茹でる
・沸騰直前の湯から茹でる
・沸騰した湯から茹でる
の3通りあるようですが、一番いいのは
どれでしょうか???
141 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/16 13:52
>140 それこそ何度か試して自分の好きなの見つけてみな。
因みに私は沸騰したお湯から茹でる人。
142 :
色々試してないですが:01/10/16 13:57
>>140 3分クッキングでは水から茹でてましたね。
私は141さんと同じで沸騰したお湯に投入派です。
143 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/16 14:17
>140
60度の定温調理って言うのはいかが?
144 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/16 15:55
マイレシピは、ハーブ多めの漬け込み。
ゆでる時に、コンソメをチョピーリ入れます。
(入れすぎるとしょっぱくなる。あとで薄めればいいんだけど)
茹で上がったあと、ゆで汁を卵の白身でお掃除します。
それだけで、かなりおいしいコンソメスープ。
コンソメ入れると、色も黄金色になってきれいです。
145 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/16 16:54
ハムはハムでも生ハムだった。
でも(゚д゚)ウマー!
146 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/16 17:08
147 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/16 21:41
明日、近所のスーパーの開店を狙って材料を仕入れに行きます!
ジップロックとー、蜂蜜とー。丁度切れてたんだよね…。
148 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/16 23:47
今からやるぞ〜
と思ったが一つ質問
鳥に穴開けた方が良いの?
豚使ってつくろー
ゆで汁でラーメン(・∀・)イイ!!
150 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/17 00:02
今、豚ももブロックで作ってます。
何日くらい漬け込めばいいのかなぁ。
今二日目なんですが。
151 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/17 00:15
豚は水がこれでもかというくらいざばざば出てきたのでびくりしたよ。
蜂蜜塗って、塩とセージでつけた奴。
今日豚ロース2日漬けを茹でたが、沸騰後投入6分冷ましで切って見たら
生煮え。もういちど肉を入れたまま沸騰させて1分弱火で加熱して冷ましても
生煮え。またさらに同じことを繰り返して今冷ましている。鳥よりも
煮えにくいみたい。物が豚なだけに、生煮えは恐いよ。切り口は生ハム
ぽくておいしそうだったんだが。
152 :
茹で汁はホントに(・∀・)イイ!:01/10/17 00:25
>>148 私は何もせず、そのまま調味料をすり込んでます。
(穴あけてやってみた事ないので、どちらが良いのかは
分かりません(スマソ)
153 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/17 01:25
>>152 レスありがとうございます
結局穴開けずにすり込みまくりました
塩は大量、クレジソルトと黒胡椒はちょっとすり込む程度
蜂蜜は片面に垂らす程度
あとは待つのみ
あんま水分でてなかったら明日の朝にでも増やしてみることに
154 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/17 01:37
切っても良いけど手で割いて食べるのも野性的でウマイよ。
茹ですぎて茹で鳥なっちった
結構余熱で火通っちゃうねぇ
次は火から離れないようにして成功させよう
いま、冷蔵庫に寝かせてます。
ところで、胸肉って平たいですよね。
ハムのように切り口を丸くするには成型するのですか?
いつの時点で成型するのですか?
157 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/17 08:36
>>156 仕込み、寝かせが終った段階ではどうでしょう?私はこの段階で
たこ糸ぐるぐるしてます。
真ん中から切り込みを入れて開いてから巻いてたこ糸で形成すると
よりそれっぽいとのレスもありました。
≫157
ありがとうございました。試してみます!
皆さんは平たいままで切ってるのでしょうか?
ボイルすると少し膨らみそうだからそのままでもいいのかな・・・
今朝1分茹でて、放置しはじめてすぐ「あ゙-----っ!!」
茹でる前の塩抜きを忘れていました。
でも食べたら全然しょっぱくなくてウマー。原因は多分どっちかです。
1.今回初めて岩塩を使ってみた
2.放置を前回よりずっと長くした。
>>159 放置時間がながかったからじゃないかな?
私いつも塩抜きしないけど半日以上放置しとくと全然いい塩加減だよん。
せっかちなので、最近はもっぱらささみ使用(漬け込みが1日でいい)
3枚仕込んで重ねてビニール袋に入れておいたら
ぴったりくっついて離れない。
茹でててもくっついたまま。
切った時にバラけなければ、手抜き整形として使えるかもしれん。
遅まきながらこのスレ見つけて作ってみた。2回目。
はちみつ使用。切り開いて整形も実施。
(゚д゚)ウマー!
ちゃんとうっすらピンク色、断面もまさにハム!
久々に自分の料理?で感動したよ・・・。
鳥はむつくってみました。
ちょっと塩からい。
あとハーブがきつい。
でもトマトといっしょにサラダにしたらいい感じ。
2回目は塩とハーブを控えめにしてピチットシートを使用。
どうなるかな……。
164 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/17 23:43
鳥ハムを茹でずにフライパンで焼いてみました。
断面をうっすらピンクには出来ませんでしたが鳥ハム独特の食感は
そのままでなかなかいける味でした。少なくとも鳥ムネ肉をそのまま
焼くよりはるかに美味しいです。
次は細かく刻んでチャーハンに入れてみたいと思います。
165 :
ぱくぱくぱくっ:01/10/17 23:57
あーーーっ。
ここ見て初挑戦。つけこんだはいいんだけど
はちみつ入れるの忘れた!
>165 ハチミツなくてもそれはそれでウマい。
167 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/18 11:24
ビンボーなんではちみつなんて持ってません。
代わりに砂糖でいいですかね?いいとして、塩に対してどれくらいの分量が妥当でしょうか?
168 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/18 11:29
私も今まではちみつ無し塩コショウハーブのみでやってました。
それなりに(゚д゚)ウマーでした。
今日ははちみつの代わりに砂糖を使ってみましたが…
分量測ってない…私も知りたいです。
あとハーブの風味がたっぷりのゆで汁
リゾット以外に使い道が思いつかない…
169 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/18 12:50
>168
自分も下味にハーブ(しかし、粉末セージ・・・)とガーリック粉を
使っていますが、スープはうどんや鍋のベースに使ってます。
いつも肉にぎりぎりひたひた位の水分量で茹でているので、
スープの出来る量が知れていて、お出汁で倍にのばしたりして
和洋を問わずに活用してます。
洋風なら、ポトフとかいかがですか?
今朝も、スープをベースにしたつゆでうどん♪
身も、繊維にそって細かく裂いて、いっぱい乗っけて(゚д゚)ウマ〜
170 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/18 13:48
今まで相当数の鶏ハムを作りましたが
ハチミツ無しでも毎回ちゃんとハムになります。
気休めに砂糖を適当にすり込む程度。
でも塩を多めに仕込めば、水分はタプーリでてきます。
ハチミツつかったことないから、差はわかんないけどね。
今回は五香粉で仕込んでみました。
おいしかった。
塩コショーで仕込んだのは、コールスローに入れました。ウマウマ。
私もスープはいろいろ使ってるけど、ポトフ作ったときは
家族からとても好評でした。
漬け込み2日目です。
いま、冷蔵庫をのぞいてみました。
水ってどのくらいでるのでしょうか?
うっすらにじんでるぐらいなんですが・・・・・。
1枚の胸肉大さじ1くらいの塩はふったのですが・・・。
どうでしょう?
172 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/18 14:13
ガイシュツだけど、でてくる水分の量はあんまり関係ないよ。
ジップロックのうえから指で押してみて、
「あれっ胸にしてはちと堅い」と思えるくらいなら
大丈夫だと思います。
173 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/18 14:18
夕べはじめて茹でてみたけど。。。
ハムではなかったなぁ ただの茹で鳥
ハムみたいにするにはどうしたらいいんだろう?
残りスープで今ラーメン食べたら 旨ぁ〜
また今日から仕込もうっと
>>172 いま、指で押してみました!
でも・・・ほんの少しだけ固いって感じです。
その固さどんな感じでしょう?あきらかに固いってかんじでないとダメですか?
175 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/18 16:02
鳥はむ初挑戦です。
スーパーで買ったハーブソルトを肉の両面に刷り込むこと2回。
ジップロックで密封し冷蔵庫のチルド室で保存。
2日半後、表面を軽く洗い沸騰した湯に投入して弱火で10分。
冷めるまで茹で汁ごと放置。
以上の工程で作成して、今試食してみました。
切り口が真っ白でおいしい茹で鳥でした。(泣)
でも繊維に平行に切ってみたら
そこはかとなくハムの感じがするような・・・
味は良かったので今度は茹で時間を減らしてみます。
176 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/18 16:44
なんだか茹で鳥報告が多いね・・・「あれ」がまた来そう・・・
177 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/18 17:30
茹ですぎなんじゃないか?
お湯をわかしといて、鶏を入れたらすぐ火を消し、何時間かほっとく
それでじゅうぶんでは?
178 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/18 18:16
肉の厚みにもよるけど弱火で3分で充分じゃない?
179 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/18 18:59
ハーブソルトだけだったら、塩分足らないのでは?
メインに自然塩を使って、ハーブソルトは風味つけと
して使用した方がいいのでは?
いろんな経験者がこんなに何回も「沸騰したら肉投入、その後放置するとピンク色」
と書いてるのにいまだ数分煮ちゃう人がいるのはナゼだろう(w
成形もしてない胸肉なんてどんなに大きくても二枚程度だったら
これで十分だよー。
それに、最初は失敗してもいいと思う!
最初から完璧に作らなくてもいいと思うんだけどな?
181 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/18 22:05
鳥の皮外して鳥ハム作っているのですが、鳥の皮の調理法とかありますか?
捨てるのももったいないし・・・
いつもは細切りにしてごま油でいためて塩コショウしてきゅうり、茹でたもやしを
ポン酢で和えて食べているんですが、
他にも良い調理法があったら教えてくださいませ。
182 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/18 22:09
鳥皮
うちはとりあえず冷凍して
から揚げにしちゃいます。
とりかわは弱火でじっくりカリカリになるまで焼いて冷凍します。
184 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/18 22:15
ハムと茹で鳥のあいのこみたいな感じになっちゃいました。
さいころに切ってミックスベジタブルとマヨネーズと七味と混ぜたら
胸肉そのまんまよりずっと美味しかったけど。
今まで成功したのは、塩とハーブの衣みたいになるくらいに大量に
使った時。ぱんぱんに固くなっていた。(しょっぱかったけど)
失敗しがちな場合はうんとたくさんつかって、塩抜きしっかりしたほう
がそれらしいものができるのかも。
185 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/18 22:28
ハーブ等をまぶした鶏肉を軽く洗うって皆さんかいてますが、
ハーブって結構べったべたに張り付いているけどこれは取らずに
お湯に投入してますか?
煮てもハーブ取れませんよね?
ハーブもそのまま食べてますか?
今日はあら塩・タイムで作りました。結構好みの味でした。
あら塩・粉末のブーケガルニは家族に不評。
186 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/18 23:06
今日の鳥はむ、大成功だった!
今までの中で一番ハム化してた。
身がしまっててピンクで塩気もちょうど良くて
ウマウマでした。
無印のイタリアンハーブミックスも結構合うね。
187 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/18 23:19
ジプロックの端だけ空けといてそこからストローで
中の空気を抜こうと吸い込んだら肉汁が口の中に・・・
ゲー!
>>185 ハーブは取れないから洗うしかないよね。
ハーブを使うとアレンジがきかなくなるしね。
190 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/19 00:07
>>182 >>183 から揚げはきがつきませんでした。
冷凍しているのがだいぶたまったので今度作ってみます。
しょっぱい!中までしょっぱい!
192 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/19 07:33
私のやり方
@胸肉を皮付きのまま仕込む(セージ、岩塩、白胡椒)
A真空容器に入れ一晩冷蔵庫
B大豆をフライパンで炒って3倍の水を入れ一晩冷蔵庫
C一晩寝かせた大豆を水ごと茹でる
D仕込んだ胸肉をフライパンにかけ皮のほうだけ焼く
E大豆汁が沸騰したら胸肉を入れそのあとクーラーボックスの中で保温調理
以上が昨日から今朝にかけての私の調理法です
結果はどうなるかが心配です
193 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/19 18:01
>192
焼いてから茹でる、ってのは面白いな。そう言われるとやってみたことない。
クーラーボックスの中で保温ってのは寒くなってきたからかしら。
うちの台所寒いから、そろそろ単に放置するだけでは温度が下がるのが早くなり
すぎるような気がする。
それにしても、なぜ大豆…(笑) 結果報告してね。
仕込みの時、チルドルームや冷蔵庫の奥よりも、
ドアの近くに置いておく方がよく水が出る気がする。
チルドに入れておいた時は、真夏なのに凍っていた(笑)
195 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/19 19:30
さっき初茹でしましたが、ちょっと火を止めるのが遅かったらしい。
断面はピンクではないけれど、なかなかハムっぽいのでまぁ成功。
今回のバジルきかせたのもウマイが、次回はどうアレンジするか考え中。
1回目は塩がきつかったけど
今度は成功したよ。
ガーリックを入れてみたけど
ワイルドな風味でウマイ!
197 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/19 20:17
初鳥はむを10分茹でて茹で鳥にしてしまった175ですが
基本レシピが「15分ボイル」だからつい・・・。
火が通ってないと嫌だし。
味のほうはハーブソルトのみで充分でした。
茹で汁もおいしかったし。
でももっと塩多くしたほうがハムっぽくなるそうなので
次回は試してみます。
198 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/19 21:05
さっきスーパー行ったら他肉が余ってるのに(勿論牛がダントツで)
鶏胸肉だけが売り切れ。皆、まさか。
鳥はむだけのためにセージを買ったんだけど余りそう。
他には何に使えば美味しく減らせるのでしょう?
一応、きちんとできたと思う。
ピンクになったし。でもハム??ってかんじです。
まずくはないけど皆さんが言うほど美味ってかんじでないんですけど
なんか、生臭くて、売ってるハムほどジューシーでないんです。
こんなもんですか?期待しすぎ?
201 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/19 23:48
>200
感じかたって個人差あるみたい。
私は「ハムみたいに出来た」と思っていても、
旦那は「只の茹で鶏」にしか感じないの。
つまらん
茹でる前に水に漬けて塩気を抜くほうがいいね。
茹でたあとだと長時間水につけても大して塩気が抜けないよ。
204 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/20 07:23
セージと間違いてタイムかってきちゃったけど、やっぱダメかな〜?
205 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/20 07:30
茹で汁スープ(゚д゚)ウマー
なんで黄金色のスープになるんだろ?
1ミリ角ぐらいの岩塩を大さじ2ぐらいと、更にクレイジーソルトも使ってるけど
塩抜きしないで加減が良い味になるけどなぁ。売ってるハムよりよっぽど減塩。
206 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/20 08:20
>204
料理は冒険だよ
207 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/20 08:40
>204
私はいつもタイム・バジル・オレガノを使ってるけど、おいしいよ。
まずは試してみては?
胸肉を買った帰り飲み屋でべろべろに酔ってしまった。
朝起きて胸肉の事を思い出した。しまった鳥ハムを
作るのを忘れていた。ガンガンする頭で妻に言った。
「俺、夕べ鳥ハムを作るのを忘れたよ」と妻はあきれた
ような顔をして「作っていたじゃないの」と「ハ、ハ、
ハチミツは塗っていたか?」と俺。「塗っていたじゃない」
なんと無意識のうちに鳥ハムをつくっていた。鍋のふたを
開けるとそこには、かわいい俺の鳥ハムちゃん。
いとしそうにそっとスライスすると、おーっいつもの味。
俺はりっぱな鳥ハムイスト。
209 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/20 10:22
>>205 そうそう。きれいな黄金色になりますよね。
アクもそんなに出ないし。
普通の鶏肉をゆでただけだと白く濁るだけなのに。
アクは出ないけどハーブのカスとかがけっこう残るので、
うちではクッキングペーパーでこして使ってます。
210 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/20 15:40
>>201 茹で鳥も一緒に作って、旦那に食べ比べさせたら?
それでも違いがわからないようなら何食べさせても一緒なので、
美味しい物は自分で一人占めの刑に処すべし。
>>205 >>209 黄金色の秘密、私も知りたい。
211 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/20 15:48
>210
レスどうもです。201です。
喜んで食べてくれないので作るのやめちゃったんだ。
もちろん、作ってた時には自分だけウマーって食べてた。
212 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/20 19:57
鳥はむ初めて作った。
木曜の夜に2種類仕込み。
1.胸1枚+はちみつ大さじ1/2+塩大さじ2+ドライオレガノ
2.胸2枚+マーマレード大さじ2+塩大さじ3+
ローズマリー+セージ(フレッシュ)
今日、水洗い(かなり入念に)してから、
沸騰したお湯に投入→再び沸騰させてから火を止め、冷めるまで放置プレイ
ゆでているときに、肉の繊維がちゃんと見えて、
まるでタラの切り身を加熱したみたいになってて感動。
歯ごたえも最高。
味は、2は甘味をつけすぎたようで、ちょっと好みの味よりも甘めだった。
1は問題なし。
両方、塩を減らしてもよさげだとは思った。
ありがとう2ch。ビバ鳥はむ。
マーマレード入れすぎのほうのスープも、甘みが多すぎたので、
和食には使えなさそう。
ということで、さっきラーメンにして食してみた。
1.スープはナンプラーで薄味に整えてひと煮立ち。
2.麺をゆでて、どんぶりに入れ、ラー油少々をからめておく。
3.麺の上に「ひき肉の素(※)」と万能ねぎ小口切りをバサ!
4.その上からスープを注いで、黒胡椒をガリ。ウマー!!
しかしなんであんなに濃いスープが取れるんだろう。
フツーのゆで鳥の時は、アクが出て湯の花状態だったんだけど、
アクもほとんど出ないし。神秘だ。
※ひき肉の素とは:
有元葉子さんの本で知ったのを勝手に命名。
材料は豚挽き肉。
フライパンで、肉汁も肉から出る油もすべて無くなって
ベーコンビッツのようになるまで、じーっくりと炒める。
仕上げに醤油少々をジャッ!とかけまわす。
これスープとかに使うと、肉のダシ!!って感じでコク出ます。
214 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/21 00:34
>>213 すごい詳しく書いていただいたので参考になります。
ひき肉の素やってみたい!!
つけこんで半日たったけど水分が大さじ1くらいたまりました。捨てたほうがいいのでしょーか。それかつけこみ終わりまでほっといていーのかな?
216 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/21 02:19
>>215 俺は捨ててないよ。
過去レス見ても捨ててる人と捨ててない人いるみたい。
217 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/21 04:47
鶏肉はラップでくるんでから、
70〜80度のお湯で15分ボイルして冷めるまで放置すると
きれいなピンク色になるようです。
鶏肉を直接お湯に触れさせないのと沸騰させないのが
ピンク色に仕上げるポイントです。
ラップにくるんだままボイルすると、おいしいスープが
とれないので、ボイル終了後ラップを取って
冷めるまで放置するとちょっと薄味ですがゆで汁もおいしくなります。
218 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/21 08:01
ラップごと茹でたらラップから変な物質が溶け出さない?
219 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/21 08:50
加熱のしすぎはイカン!
でも、温度計で測るわけにもイカン。
で、てっとり早いのはかぶるくらいの水を沸騰させる。
とり肉をほうりこむ。
火を弱火にして4〜5分。
火の通り過ぎが心配になったら、木串を刺して様子をみる。
エエ感じなら一回とり肉をひき揚げる。で、ゆで汁がさめて
から、また肉を放り込んで塩加減を調整。
で、ウチはかなりハムデス。
(でも、個人的にはハムと蒸し鳥の中間が好きです)
>218
ラップでくるんでゆでる、という方法は西洋料理専門の先生に聞いた
のですが、他の肉料理でも使う手法らしいです。
低温な分、ラップを使った電子レンジ調理よりは安全かと思われ…
まあ、気になるならば試さなくてもヨシってことで。
とりあえず、この方法だと生じゃないのか!?と思う程
ピンク色に仕上がります。
221 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/21 15:33
実は、ずっと蒸していたので、さっきピンクになるのに興味を覚えて
ゆでてみました。こっちのほうが味もマイルドで良かった。
でも、マイルドに感じるその風味から想像するより塩分があるようで、
結構お茶も飲みました(笑)
222 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/21 17:15
休日なのではじめて今日鳥ハムを仕込んでみました。
うわー、ゆでるの楽しみだけど明後日か!長い!
ハーブはなかったけど、
シーズニングスパイスがあったのでそれを塗りたくってみた。
223 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/21 20:27
一人だというのにハナマサで6枚パック購入。半分漬けて、あとは水炊きと照り焼きにしよう
224 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/21 20:44
鳥はむ作ってみました。確かに食感がハムっぽい。
でも、塩・黒胡椒・バジルををまぶして冷蔵庫に入れていたとき
一日経っても全然水分が出ていなかった。なので、
また塩をまぶして水切りシートでくるんで冷蔵庫へもう一日。
でもあまり水分は吸収されていなかった・・・
でも出来上がりはまぁまぁでした。
今度ははちみつをいれて作ろう。
しっかり料理してるっていう感じがいい。
半日経過、すごくたくさん水が出てるけど、
これってまだ捨てなくてもいいのかな・・・。
226 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/21 21:15
最近仕込むときにウイスキーを一緒に使います。
鶏がやわらかくなっていい感じです。
227 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/21 22:03
>218
ラップオンリーだと直接鍋に触れた部分が解けちゃう場合があるので
上からアルミホイルでくるむといいよ。
耐熱性のジップロックのようなもので中の空気を抜いて茹でるという
真空調理法も試してみたいね。
228 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/21 22:34
昨日伊勢丹のスパイスコーナー見てたら
「ソーセージ用スパイス」ってのがいくつかあって
「ハーブ」とか「チリ」とかいろいろテイストが。
ハーブを買ってみたので今度仕込んで見ます。おいしいかな♥
229 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/21 22:43
やったー 成功したー!!
この前茹で鳥になっちゃったから 心配だったけど、
はむぅううう
な感じになったYO〜
癖になりそう
>>226 >>226 あ〜そんなこと言ったら……
いま鳥はむを肴に酒を飲んでる最中の
飲兵衛の俺にそんなこと言ったら……
今からコンビニにウイスキーを買いに行ってきます。
とりあえず飲むけどね(w
232 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/21 23:14
はちみつの変わりに梅酒なんてどうかな〜?
アルコールで肉もやわらかくなったりしていいかも。
これから試してみます。
中がピンクでも火は通ってるの?
234 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/21 23:47
>227
>耐熱性のジップロックのようなもので中の空気を抜いて茹でるという
>真空調理法も試してみたいね。
例の西洋料理専門の先生が
「ほんとは真空調理法でやるとピンクになるんだが…」
ということで真空調理法もどきのラップのままゆでる方法を
教えてくれました。
本当はジップロックのままゆでたかったらしい。
236 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/21 23:57
鳥ハムじゃないけど皮付き鳥をチップであめ色になるまでスモーク
したスモークドチキンうまいよ。
さいてそのまま食ってよし。サラダよし。サンドよし。マヨがやっぱあうよね。
でもね。もう、長いこと食べたことないんだ・・・。
なぜってそれつくってたのや○ぎ○だから。(藁・・・
237 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/22 01:31
↑ヤナギバ?
意味わからん・・
238 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/22 01:45
239 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/22 03:23
偶然だがさっき真空調理法もどきで作ったとこ。
水に1時間程浸けて塩抜き後ジップロックにお酒少々と封入。
沸騰直前の鍋にいれて30分くらい、ゆらゆらするくらいにして
茹でた。
うううううううまーーー!!!今までの最高の出来!
ただしちょっとしょっぱかったので次は塩抜きの時間を延ばしてみよっと。
真空調理法だとスープできないね。
スープできないけど旨みもお湯に溶けないから美味しいんだろうね。
242 :
ぱくぱく名無しさん :01/10/22 10:46
初めて作った。
昨日の夜ゆでて、ゆで加減も塩加減もバッチリだったので
今朝を楽しみにゆで汁の中に放置してたのに
さっき起きたら親に火通されてゆで鳥になっていた・・・。
く〜や〜し〜い〜。
>>242 かわいいー♪
今まで、水から7分茹でだったんだけど、
今日初めて熱湯に投入、再沸騰後火を消し放置に挑戦。
切ってみるまではドキドキだったけど、
ホントにピンク色で感激しました。(今までは、かなり白くて堅かった)
244 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/23 00:13
お出かけ前に仕込んだ鳥はむ…帰ってきた今日、茹でてみました。
どきどき。
いま放置プレイ中です。
245 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/23 00:13
>243
そうそう、沸騰後放置プレイでも大丈夫だよね!
ちょっと前に出てたガッテンのからあげの話で
中の温度が60度〜80度がよいとか書いてあったじゃない。
ということは、きちんと沸騰後放置か、
沸騰直前のゆらゆら状態を保つ、でよいと思う。
水から煮るのは、肉の表面からどんどん肉汁が出ちゃって硬くなるとおもう。
沸騰直後に入れるのと違って、最初に表面に膜を作れないから。
豚の角煮とかやるときは、油っぽい肉汁を放出させたいのでよくやる。
ジャガイモ(皮付き)とかだと、水からゆでたほうがおいしくゆだるよね。
マカロニサラダに入れたら(゚д゚)ウマー
247 :
ぱくぱく名無しさん :01/10/23 09:39
普通の茹で鶏になっちゃったよ〜。味もなかった・・。
塩は多めにまぶした方がいいのでしょうか?
248 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/23 10:29
ここのスレッド見て鳥はむつくってみました。
胸肉に砂糖を少し擦りこんで、タイム、オレガノ、セージ
自然塩、粒黒胡椒を叩いてつぶしたものをまぶして
冷蔵庫で2日間。
そのあと、水に2時間つけて塩抜きして
網にのせて100度のオーブンで30分焼いてみました。
結果は、まさしく、ハム。感動しました。
切ってみると中もほんのりピンク色で、
弾力のある歯ごたえで、でも、パサパサしていなくて
本当にハムって感じでしたよ。
ただ、少し塩分が強かったので
この次はもう少し塩抜きしようと思います。
このスレッドを育てている皆さん、ありがとうございました!
249 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/23 10:52
塩は多めにしないと意味ないのら〜
250 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/23 13:27
>248 おお、焼く、という手段もあったのか!
しかしうちにはオーブンもトースターもない。かなしや。
251 :
ぱくぱく名無し:01/10/23 14:30
今から初挑戦します!
252 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/23 14:32
ゆうべ、ガーリック味とカレー味とフツーのセージ味仕込んだ。あさってが
たのしみい〜。
253 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/23 14:39
自分も鶏ハム作りました。前からあの安い胸肉を美味しく出来ないものかと思っていたんで、
レシピ公開してくれた方に感謝です。
何度か試して一番うまくいった方法(コンセプトはとにかく金をかけない。ありあわせの材料で作る)は
1一枚に大さじ1杯ぐらいの塩(JTの一番安い奴)
2冷蔵庫で一晩寝かせる。
3軽く水洗いして水気を取った後黒胡椒をガリガリまぶす。
4皮を内側に巻く(凧糸は使わない)
5その上をきつくラップで巻き糸でぐるぐる巻き(輪ゴムでもいいと思う)
6さらにビニール袋に入れ空気を抜いて口を固く縛る。
7沸騰したお湯に入れ2〜3分茹でて火を止め放置。
8馬
出来上がりの状態で「まだ中は生かも?」と思うぐらい柔らかく仕上がりました。
水に触れないんでスープは出ませんがその分ハムの味が濃厚になりました。
ただ、かなり塩辛かったんで、もっと塩抜きをした方がいいと思います。
この方法基本的に既出とは思いますが、お礼がてら報告させてもらいました。
254 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/23 18:31
初めて鳥はむ作りました。
今までは生姜汁に鳥をつけて焼くだけのが一番おいしい
と思っていたけど、今は鳥はむが一番です。
味付けは適当にハーブ・塩・あら挽きコショウでしました。
はまりそうです。
255 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/23 20:51
ハーブに飽きたので、塩コショウ、にんにく、誰かさん参考のカツオだしの素で
今日仕込んだ。
市販のハムもアミノ酸使ってるし、茹で汁がうまそうだったので・・・・
セージ汁は使えん。
256 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/23 21:37
茹でた鳥が好きなんてよっぽど料理に餓えたやつなんだな。
ピンク色わーーい♪・・・・・・・お目出たいな。
257 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/23 22:43
西京漬けしておいた胸肉を、焼くのが面倒くさいので、
鶏ハム方式でゆでてみました。
ウマ〜!!!
258 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/23 22:49
>>248 やってみました。焼きで。100℃で15分、裏返して15分。
すげぇ!マジピンクや!食感もハムっぽい!!今まで作ってたのは何だったんだ!!!
ってくらいに大成功でした。ありがとう248!!
ただ、皮つけたままだったのがちと失敗。焼くなら皮は除いた方がいいですぜ。
>>256 かわいそうに、本(以下略)
259 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/23 22:50
ピンク色わーーい♪
このスレ見て初挑戦してみました!
切り口は白と淡いピンクで、モチップリッとした歯ごたえ!
すげー美味いっす。鶏肉大好きなので良い料理法知って嬉しいー。
3枚別々に茹でてみたけど、やっぱり低い温度でじんわり熱を通すのが
一番ハムっぽくなりましたわ。
次はラップにくるんでやってみようっと。
260 :
チョンガー(死語):01/10/24 22:48
ゆで汁が美味いから、鍋料理に応用できないかな?
(案)
味噌に味醂と七味を少し入れて鶏肉を漬け込む。
丸ごとゆで、放置→一口大に切って、ゆで汁へ野菜とともに再投入、煮る。
どうだろう?
でも、茹でる前に切った方が良いのかな?
試してみたいのだが、独り暮らしで鍋は・・・。(泣)
261 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/25 00:02
>260
一人用の鍋がある(ぽんっ
もしなかったら家で一緒に喰おう
>260-261
ケコーンしましょう!
>261-262
喜んで!
264 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/25 02:44
鳥はむ、作ってみました。
ハムみたいにはならなかったけど(茹ですぎたのかな?
沸騰したお湯に4分くらいだったんだけど)、
(゚д゚)ウマーでした。
もっとおいしく出来るように、頑張ります。
265 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/25 04:24
ローズマリーでやってみたんだけど
あの香りはかなり市販のハムを想起させる仕上がり。
でも比較的安めのハムの味に近くなるので
「なにもわざわざ」という気がしないでもない。
ローズマリーに限らずハーブスパイス多めに
使用する方がハムッぽくはなるよね。
味だけで言ったら塩コショウだけのヤツがオレベストかなー。
茹で鶏になっちゃってもまだ取り返しがつくし。
266 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/25 12:35
わーい、すごーーい、ピンク色のハムだ!
...と喜んでいたら、今朝の私の夢
でした。鳥はむ大成功の夢を見るなんて...
今度はうまくいくかなー。
267 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/25 12:52
鶏ハム作り初回です、クッレイジーソルトにまぶしました。
ラップごとまっったり低温で茹で、冷めてからスープの中に直接放置式を試した
のですが上手くいかず白いハムとなりましたが・・・。それでも、ウマー(泣
はごたえはやや固いものの、パサパサ感はなくモチプリのいい塩加減です。
あっという間に一枚食ってしまいます、また今夜も新たに漬け込みをしよう。
今度はハチミツも使ってみようかな。
みなさん色々と良い遣り方を教えて下さって有り難う。
初めてにして美味しいハムができました。これは人に食べさせたい!
268 :
ぱくぱく名無し:01/10/25 15:40
初鳥ハム今出来上がりました。
1・しょっぱかった
2・ピンクというか赤ピンクだったので不安になり茹でなおした。真っ白。
3・ぱさぱさ
う〜ん。敗因は塩抜き不足と茹ですぎ??
あんな、てろっとしたピンクで良かったのでしょうか?
明日、再チャレンジします。
269 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/25 15:42
うーん、生や半生じゃなくて、火は通ってるんだけどほんのりピンクって感じだと思うデス。健闘を祈るデス。
270 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/25 15:59
ゆんべ茹でたらちょとしょっぱー。
すぐに茹で汁に戻すと火が通りすぎてしまうと思い、
汁が冷めてからまた鍋にバック。朝まで放置プレイ。取り出して味見。
塩加減ピターリ。
そして中は淡いももいろ。
いえ〜い!
271 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/25 17:16
皮はとるんですか?
272 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/25 17:22
↑お好みでどんぞ。皮一旦はがして丸く成形してから表面にまいて
茹でた後フライパンで焦げ目つけるとまた一味変わる。
皮は仕込んだあとはがして別に使ってもいいし、
仕込まずに他の料理に使っても美味しいしね。
皮だけカリカリに焼いて使うのも良いけど。
皮だけ茹でて酢の物に使うとミミガーみたいで食感が面白いよ。
273 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/25 20:56
前回塩ラーメンを作ったんで
(塩だれは塩とみりんと醤油)
今回は醤油ラーメン作りました。
煮豚の汁を醤油だれにして作りました。
うまかったけど塩ラーメンの方が
お勧め。スープの味がよくわかる。
ちなみに煮干だしと鳥ハムだしを混ぜた
ものがスープのベースです。
274 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/25 22:46
一番最初に作る人のために自分が何回か鳥はむを作ってこれなら失敗はすまいと思ったレシピを
書いてみました。
ベテランの方には不満もおありでしょうが「まず失敗しない」ということを前提に書いたものですので
読み飛ばしていただき、これから作るという方の参考に少しでもなれば幸いです。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
鳥はむの作り方(失敗無し編)
・とり胸肉(2〜3枚)
※皮は好みで取っても取らなくても良い
・塩 (出来ればミネラル分の入った美味しい塩がgood)
・コショウ (粗引きがまぶしやすいかも)
・ハチミツ (なければ砂糖に変更も可)
・ジップロックなど密封できる袋 (無ければラップやビニール袋に変更可)
275 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/25 22:47
まず、とり胸肉一枚分につきティースプーン一杯分程度のハチミツ(または砂糖)を
まんべんなく塗ります。
その後とり肉一枚につき小さじ山盛り一杯か、それよりやや多めの塩を全体に
じゃりじゃりする程度すりこんでいきます。
後で塩抜きをしますのでしっかりまぶしましょう。多すぎかな?くらいでかまいません。
コショウも一枚に付小さじ一杯程度やはり全体にまんべんなくふります。
これもやや多いくらいがしっかりスパイスの味がつき出来あがりに差が出ます。
(ここで好みのハーブ類を追加も可能)
そして、それを密封できる袋に入れ空気を抜き冷蔵庫に二日寝かせます。
空気を抜く方法はジップロックなどのファスナー式のビニール袋の場合
ある程度手で空気を抜いたらファスナーを1cm程度残して閉め、残りの
ところからストローを刺して口で吸い中の空気を抜くとかなり真空パックになります。
塩をまぶしてる時にかなり水分が出た場合はこの寝かせてる時点でそれほど
水が出ませんが寝かせてる間にたくさん水分が出た場合は水分を捨ててかまいません。
二日後、いよいよ茹でです。
しかしその前に二日間しっかりと塩漬けした肉を塩抜きしましょう。
ボウルかなにかに水を張り、軽く水洗いしたとり肉を30〜1時間程度そこにつけます。
その間に小さくも大きくも無い直径20cm前後の鍋にお湯を沸かします。
沸騰したらさきほどの塩抜きしたとり肉を投入、再沸騰したら火を止めます。
あとは蓋をして最低限冷めるまで、出来れば6〜8時間放置したら完成。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
276 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/25 22:58
↑
すごく参考になった!
明日の朝ゆでるのでこの方法で行きます!!
277 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/25 23:14
>>274-275 これ過去見ても一番詳しいレシピですよね。
私は何回か作ったことあるけどそれでも参考になるよ。
保存させてもらいます。
中がピンク色の場合、成功したのか半生なのか
食べて美味しければ成功だと思って大丈夫なのかな。
沸騰したとこにお肉入れて再沸騰、一晩放置したら火は通ってると思っていいのかな。
>>275さん総括レシピすばらしいですね。
一つだけ気になる疑問と言うか。
ピンク色に固執する必要があるのかどうか?ということなんすが。
「茹でる系」のハム(生ハム系意外)は。ピンクに固執する必要があるのか?
生協で買うハムは見た目わるー。けどおいしい。
「肉は加熱しすぎてはダメ」という命題に縛られている人が、失敗例に多いかも。
豚・牛の話ではないから鶏にあてはまるかどうかは「?」ということで聞いて欲しい。
まずは275氏or女史の言われるように塩を「たっぷり」まぶしてしっかり茹でてみては?
色味は二の次、塩気はハムの宿命。
化調で塩気がマイルドになっている市販物よりいいと思います。
加熱具合というかピンク色にこだわるのは、それからでもいいと思う。
鶏の一枚肉をピンク色に茹で上げるのはムズイと思うしね。
280 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/26 09:07
肉を寝かせている間は、やっぱ真空にしたほうがいいんですかね。
だったら、今度は真空容器にもなるスーパー活力なべでやってみよう。
しかし、寝かせている間、なべ使えないのはイタイな。
281 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/26 09:14
>>280 うちはいつも茹でるのは夜寝る前にしてそのまま放置してるよ。
そしたら朝になったらちょうどよくなってるし。
おなべも使おうと思えば使えるし♪
でもスープも美味しいからやっぱり鍋は二日くらい鳥はむにとられちゃうこと多いかも。
「失敗無しレシピ」はいいと思います。
このレシピに忠実にやれば確かに「ぱさぱさの茹で鳥」や「味が寝ぼけてる」
なんて失敗にはならなそう。
肉がほんのりピンク色にみんなこだわってるのは「ぱさぱさ感」を
避けるためじゃないかな?ほんのりピンクだとホントにジューシーだし。
282 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/26 09:24
わーもうちょっと早く見ればよかった。274
今加熱後放置しているところ。
2日前に2枚つけこみました。
(塩は1枚につき大さじ1ぐらい・砂糖を小さじ1、その後クレイジーペッパーふりふり)
昨日水からゆでてみた・・・しょっぱいし中まで真っ白。
今日沸騰した湯に入れて再沸騰後放置中。
実はチャレンジ2回目。
前回は小さめの鍋で少量の水でゆでた・・・すごくしょっぱーだったので、
今回大鍋で挑戦。今から夕飯まで放置する予定。
うまくできてるといいな。
次は274さんのレシピで挑戦だー。
283 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/26 10:23
ハウスの「チキンのハーブ焼き」スパイスと赤穂の天塩で2日間漬け込んで,
糸で縛って,水から極とろ火で,沸騰まで茹で,沸騰後直ちに鍋ごと
流水で冷やし,粗熱が取れたところで取り出して冷蔵庫.で,うまく仕上がりました.
三田屋のロースハムそっくり.
ゆっくり加熱したので,断面内均等に火が通り,
ちょうど桜の花びらのような淡いピンクになってます.おいしく戴いております.冷やすと,塩気もマイルドに感じますね.
285 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/26 13:10
漬け込み時、空気抜きしてないけど大丈夫よ。
全部調味料まぶし終わってから、キッチンぺーパー2枚くらいで包んで
それを普通のビニール袋に入れとく。だけ。
でもいつもちゃんとできるよん。
286 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/26 18:41
一日半、しこんだところですが、まったく汁がでていません。失敗ですか?
287 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/26 18:51
>>286 砂糖とかはちみつを塗ると汁の出が少ないよ。
水の量より、誰かも書いていたけれど肉の質を見て。
しまった感じ、透明感?みたいのがあればOKです。
だめそうだったら塩が足りなかったんでしょう。
288 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/26 21:04
塩と胡椒のみの味付けの鳥はむを作ったあとのスープがいまいち
生臭かったので、水から長ねぎを5センチの輪切りに切ったものを
3つ入れて煮立ててから鶏肉(味付けは塩+胡椒)を入れてみました。
スープから生臭さが消えていいかんじ。はむにも特に影響なし(と思った)。
(長ねぎが嫌いだったら意味ないけど・・・)
289 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/26 22:00
288
うちも塩コショウのみをよくやるけど
あんまり臭くないよ
黒コショウをその場で挽くからかしら?
ちなみに鳥の表面が真っ黒になるくらい挽くんだけど。
290 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/26 23:15
288です。
ああそっか。うちでは胡椒はそれなりにしか振ってないです。
289さんの8分の1くらいか?胡椒は黒で、その場で挽いてます。
291 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/27 00:05
紹興酒の豚角煮おいしかったす。
圧力鍋でつくったす。
角煮丼7杯、加ト吉3杯も摂れたっす。
ゆでてから放置、そして引き上げてラップに包み1日放置すると
もっとハムっぽくなると思います。
今回作ったのちょっとハーブが強すぎたかなー…
293 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/27 01:20
ついさっき小腹が減ったのでひやご飯の上に各切りにした
鳥はむ+ネギをちらしてその上から沸騰させたスープをかけて
食べました。ウマー
294 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/27 01:25
このスレ読んで、今、第1号の鶏ハムを漬け込み中〜。
明日ボイル予定。美味く出来てるといいなー。
295 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/27 01:40
最初は鳥ハム食べたくて作っておりましたが、
最近はスープ目当てでオマケに鳥ハムがついてくるって感じです。
ゴールデンスープ最高
296 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/27 01:45
ゲキ胴衣〜!>ゴールデンスープ最高
297 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/27 02:23
鳥はむを2ヶ月あまり作りつづけて、
成功するかどうかの見分け方を見つけたような気がします。
漬けこみ後、指で押してみて、
ぱんぱんに肩こりした自分の肩の肉のような状態だと、失敗しない。
(こんな客観性のない説明でわかるかなあ?)
ようは、生の肉とはちがって、硬くて、でも弾力があって、自分の指を
押し返してくるようなかんじかな。
みなさんの「成功するかどうかの目安」も教えて!
298 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/27 02:31
塩なんだけど、味が薄くてぱさぱさになっちゃうよりは、
どっちかというとしょっぱすぎになったほうが、後で使いまわしができるような気がする。
大は小をかねる、じゃないけどさ、、、
ゆで後、スープにつけて放置してもまだ塩辛いときは、
薄切りにして、大根スライスとサンドイッチして放置。
肉の塩も抜けるし、大根が超うまくなるよ!
肉の塩気次第では、さらに別の野菜とあえてサラダにするのもイイ。
バージンオリーブオイル+レモンだけで、(゚д゚)ウマー!
たまに、これが食べたくて、わざわざ、大っっ量の塩で仕込みしてます。
大根との相性は抜群だと思う。
しょっぱすぎた場合は大根を薄く輪切りにして、
その間に薄くスライスした鳥ハムをサンドして1日置けば、
微妙に鳥肉の風味が乗り移った浅漬けが出来る。
それでお茶漬け。
300 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/27 04:26
ただいま漬け込み24時間目。
ジップロックはなかったので、ラップでくるみました。
丸めて包んで両端をぐるぐるねじるだけでハムっぽい見た目ですね。
さんざんスレを読んでも頭の中でのむね肉は最後までむね肉のままだったので感動的ですらあります。
293さんの簡単ハム雑炊、是非試したいです。
ああ、うっすらピンクでハム!
もう一個は茹で時間をもっと短くしよう。
お湯に突っ込んだら即火止めがいいかな。
302 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/27 09:27
>301
いつもは横巻きだったのを、縦巻き(繊維に垂直)にして太くした時の話。
沸騰した所に突っ込んで、中火で5分→そのまま放置、いつもならこれで
OKだったんだけど、この時のは太かったからか中まで火が通ってなかったよ〜。
生のハムが出来ちゃった時ほど萎えることはないので、『即火止め』は慎重にね!
303 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/27 10:42
塩を死ぬほど使ったときは、ばちばちで表面に半透明感があった。
塩漬けかってくらいに。
ハムっぽくというのならこれが一番よくできたけど、いかんせんしょっぱ
かった。多分、塩抜きするかゆっくり茹でればいいんだと思う。
304 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/27 10:43
私は鳥ハム裂いて、キャベツの千切りとあわせて少しマヨネーズいれたのを
サンドイッチにするのが好き。お弁当作るの面倒くさいときなんか、これ持っ
て行くけれど、すごい幸せ。
鳥ハムおいしくって いつも夕食前に1枚食べてしまう
お蔭様で腹回りがヤバイ
お腹にも塩を塗りこんだら鳥ハムみたいに身がしまるといいんだけど
ひとり言なんでsageときます
306 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/27 22:22
このスレみて、いてもたっても居られず初とりはむ。
ただ今、漬け込み6時間後なのだけど、すでにジプロックが鶏汁で大洪水。
ほのかに肉も締まってきた感じが?
こ・・・これは期待できそう!!
あとは2日後の茹でが失敗しないことを祈るのみ。
あたりまえだが焼いてもうまかった。
308 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/28 00:54
帰省してた弟が冷蔵庫に入ってた鳥はむをむさぼり食ってた。
「ねーちゃんこれウマイよ」
そうか。昔はムカツク弟だったけど今度作ってやろう。
309 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/28 02:56
伊勢丹のソーセージ用ハーブスパイスについて書いた者です。
本日仕上がってきたので報告ですが、「やっぱソーセージっぽい香り」
でした。ハムの香りとはビミョーに違うんだなあ・・・。
ハーブの内容はディルウッド、タイム等々。塩も入ってるので
クレージーソルトみたいなもんだけど、これとも風味が違った。
はじめて作って、
我慢できず1.7日くらいで茹で、
半分を氷水でひやして食べましたが、
クロールで50m一気に泳ぎたいくらいおいしかったです。
明日半分と、もうひとつ仕込んでおいたのを食べるのが楽しみです。
311 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/28 04:14
ゆで汁で五目御飯を炊きました。(゚д゚)ウマー
それと卵を使って茹で汁の寄せ寒天も作りました。(゚д゚)ウマー
具だくさんのスープもできました。(゚д゚)ウマー
ハーブ類を使って漬けるとバリエーションがきかなくなるので
ノーマルがオススメ。
312 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/28 10:24
今までそれほど水分はでなかったけど
今回これでもかというほど塩をまぶしたら
実父ロックの中が大洪水。
ふと、昔付き合っていた女を思い出した。
313 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/28 11:16
今から初挑戦。ドキドキ。なんとなくご報告。
314 :
ぱくぱく名無し:01/10/28 12:13
今放置中。
今度こそっ!!
キウイのすりおろしに漬けこんだらゲロみたいな味になった
酵素の働きでおいしくなると思ったのに(T_T)
>>311 >ノーマルがオススメ。
激しく同意!!
316 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/28 13:20
今、鶏胸・ささみ・豚肩ブロック漬け込み中。
ささみは初挑戦で、チョットドキドキ。
317 :
ぱくぱく名無し:01/10/28 13:51
試食。
ん〜〜〜。やっぱり真っ白のなってしまった。
でも触感は以前よりハムっぽいなぁ。
明日また買ってこよ。鳥ムネ、最近ちょっとお高いんですが・・・。
318 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/28 14:37
>>316 私もささみで作ってるよ。
どうなるか楽しみ!
319 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/28 19:14
鳥ハムのゆで汁をちょっと入れて、白だし・醤油・塩こしょう・冷凍のゴボウと
にんじんの千切り・ツナ缶入れて炊き込んだら(゚д゚)ウマー
でもまだまだあるのよ、これでチキンライス炊き込んでも(゚д゚)ウマー そうだ。
>>310 >クロールで50m一気に泳ぎたいくらい
↑
笑った。
私は部屋の隅まで前転で転がっていきたいほどうまかったよ。
321 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/28 19:27
うちの母が毎年夏になると「ゆで鶏」っての冷蔵庫に常備してる。
鶏もも肉をきつめの塩水でゆでて、ゆで汁ひたひたぐらい残して
ジップロックに入れて冷蔵保存。
皮と肉の間にプルプルがたまって実にうまい。
冷やし中華の具は、うちではこれが定番。
このスレの「とりはむ」も教えてあげたら、早速仕込んでたよ。
ハムっぽくなるのには、汁ごと冷やすってのがポイントなんだね。
322 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/28 22:40
今日も鳥ハムを作りました(^^).お昼は手打ちした蕎麦と一緒に鳥蕎麦.残りを
桜のチップで燻煙してスモーク鳥ハムにして一杯.これがバカ(゚д゚)ウマー.
夜は鳥ハム茹でスープにレンズ豆と生クリームを入れてレンズ豆のクリーム煮.
これも(゚д゚)ウマーでした.
323 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/28 23:01
肉からはがした鳥皮もとりあえず塩を振って漬ける
↓
茹でる
↓
細切りにして軽く焦げ目がつくまで炒める
↓
七味を振って食べる(゚д゚)ウマー
なんとなく焼き鳥の皮風の味です。プリプリ感がイイ!
324 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/28 23:17
明日茹でる日!楽しみだな〜♪
>>322 鳥の燻製最高!ですよね。
スーパーとかで売ってくれないかな?
325 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/28 23:28
こんな素晴らしいスレがあったなんて!
さっそく明日胸肉を買ってきます。鶏肉好きなんだ〜。
塩はこないだ旅行先で岩塩買い込んで来たからあとはハーブ
やね。それとじぷろっく。
326 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/29 01:10
たばこと塩の博物館でもらってきた岩塩はどうでしょうか。
327 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/29 11:52
スープを使ってラーメン作ってみました。
めんどーなので鳥はむスープに麺に付属してきた醤油スープの素を
ほんの少し加えてあとは塩とお酒で少々味を整えてスープ完成。
具は鳥ハムと茹で卵とほうれん草。
試食。
さっぱりしてるのにダシがきいててコクがあって(゚д゚)ウマー
鳥ハムばっかりでスープちょっともてあましてたんだけど(大量に作るので)
これはいいです!
328 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/29 17:20
とりはむ今日初挑戦です。
実はこのあいだおでんをシャトルシェフで作ったのですが
牛すじは恐いのでとり手羽を使いました。
前の晩にかつおだしをとった内鍋に大根と共に表面を軽く焼いた手羽を投入し、
一煮立ちさせてから味付けして一晩放置。
翌日の昼過ぎに暖めなおして練り物を入れ、その6時間後に食べたのですが
手羽の色はこわいくらいきれいな、ほんのりピンクでした。
あまりぐらぐら煮たてなければピンクになるのではないかと考えています。
あーゆでるのが今から楽しみ。
329 :
ぱくぱく名無し:01/10/29 17:57
はじめて、断面がほんのりピンクの意味が分かりました。
うれし〜。
330 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/29 20:23
鳥はむ初挑戦しました。
>>274さんの「失敗無し編」でまずは基本からと思いハーブ類はつかわず漬け込み。
「こんなにお塩振っていいのか?」って位まぶしました。
胡椒も同様。
ちゃんと塩抜きもして今朝茹でたのを先ほどまで放置して食べたのですが・・・
結果、(゚д゚)ウマー
ちゃんと断面ほんのりピンクになりましたよ!
味もちょびっとしょっぱかったけどまさしくハム。
うまみが残ってるのでペロリと一枚いっちゃいました。
今度はもう少し塩抜き長くしてみよう。
ハム考案者の方、274さんありがとう。
スープは何にしようかなー
331 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/29 20:28
>326 岩塩よろしいかと存じます。惜しまずに使うのだぞ。
332 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/29 20:47
鳥はむ、最高だ・・・
今、つまみにして飲んでるよ。
スープで雑炊も、(゚д゚)ウマー
ありがとう。失恋の痛みも乗り切れるかもしれない・・・。
333 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/29 21:05
もう一息の感じだよ。
次は、沸騰した湯に入れて、再沸騰させずに
すぐに火を止めてみよう。完璧なピンクになりそうな
気がする。
湯の量も重要なようだ。
鳥ハムの塩加減とスープの塩加減が同じ、
ということはもう少し湯を多くしたら
塩加減が良くなるということか。。。
334 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/29 21:06
335 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/29 21:35
この試行錯誤感が(・∀・)イイ!!
336 :
ぱくぱく名無し:01/10/29 21:42
出来上がりを切るときの、あのドキドキ感がたまらない。
失敗作もそれなりに美味しい。
337 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/29 22:30
さっき茹で終わりました。
今回は茹でる前に糸で縛ってみた。
おお、ハムっぽいぞ。
338 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/29 22:40
茹で汁でワカメスープ作ったら中華風で美味しかった。
まだ残っているからキノコご飯を炊いてみよう。
鳥はむはスモークにしてみようかなぁ。
今日の朝鳥はむ茹でて、お昼にレタス・玉子とサンドイッチにして食べて、
夜はゴールデンスープで玉ねぎ・にんじん・じゃがいも・キャベツを煮て食べた。
今日はじめて作ったんだけど、すげーうまかった。
ちなみに味付けは、あらびき胡椒・バジル・タイム・瀬戸のほんじお。
340 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/29 23:26
ささみでやっても美味しかった!!
裂く場合は、ささみのほうが美味しいかも。
私は、コールスロー・和え物・スープに裂いて入れた。
裂くチーズみたいに、お酒のおつまみにしても(゚д゚)ウマー
341 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/29 23:31
茹で汁で豚汁!(゚д゚)ウマー
342 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/29 23:53
初めて作りました。最高です!
ほんのりピンク、というか、桜色って感じになってます。
343 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/30 00:06
以前、燻製関連のBBSで読んだんだけど、岩塩には天然の亜硝酸塩が
含まれているから、肉の色をきれいに仕上げたいときには海塩より岩塩の
方がいいらしいよ。
メーカーでは、わざわざ抽出した亜硝酸塩を使って色止めしてる。
個人的には、肉には岩塩の方が合うような気もしてる。
344 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/30 00:06
しままあすもイイヨ!
346 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/30 00:21
うちは友人のバリ島ミヤゲの塩。
天日干しだから、すごくうまい!…って
もらったのをなんとなく使わずに取ってあった。
鳥はむは、いまんとここれ一本。うま!
347 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/30 02:50
初挑戦したのを試食中で〜す。
2枚1度にやりました。
臭み抜くのに挽きたてブラックペッパー・ナツメグ。
大好きな挽きたて山椒で500gにあら塩小さじ5。
漬けたのを2枚組んで皮外にして巻きました。
ほんとにハムみたいっ! (゚д゚)ウマー
中ピンクに出来たけど、ちょっと塩多かった。ナツメグ控えめにしたんだけど
一番香りが残ってしまいましたわ。
みんながハマルのわかる面白さがありますね。
元スレ89さん、楽しいこと教えてくれてありがと!
>>334 ありがとう。一枚食べきっちゃったよ〜
今はウインナーつまみ。仕込んでるのが冷蔵庫にあるからいいや。
明日は学校に行けるかなあ。すっごい二日酔いになってそう。
しばらくこんな生活かなあ。癒し効果ね・・・。
鳥はむまんせ〜!!
349 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/30 08:52
初鳥ハム、一晩放置プレイ完了したものを今朝初入刀!
…ちょっと茹で鳥でした。
沸騰湯に放り込んで数秒で止めたのになぁ。
ちょっと肉が小さかったのも敗因?
しかーし、味は(゚д゚)ウマーウマー!
ハマル・・・
350 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/30 09:56
本スレからそれますが・・・
>>343 >個人的には、肉には岩塩の方が合うような気もしてる。
海の塩には海の食材、陸の塩には陸の食材がしっくりきますよね。
この組合せを知人から教わってためしたら、あまりにベストマッチで
目からコンタクトが落ちました。(ちょっとベタですねぇ)
351 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/30 10:11
2作目を今、放置中。
今回は、塩・ブラックペッパー・レモン・バジル・タイム(クレイジーソルトと同じ?)
蜂蜜で漬けてます。2日後が楽しみ。
352 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/30 11:10
353 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/30 14:53
○トーヨーカドーは鶏胸肉(国産)100g29円だったよ。
嬉しくて4枚買ってしまった…
うちは二人家族なのに…
354 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/30 15:00
いいなあ、安い〜。いつも丸正の100g58円のだ〜よ。
買ってキタyo!(会社抜けて、ね…w)
昨日2枚(塩胡椒・ママレード・ローズマリー)仕込んだばっかりなのに、また2枚…。
とりあえず冷凍だな。
356 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/30 15:41
冷凍する人に聞きたいんだけど、どの段階で冷凍する?
あと、その後の調理法も非冷凍と違ったら教えて欲しいねんけど。
357 :
ぱくぱく名無しさん :01/10/30 16:10
京急ストアはいつも\28/100gで (・∀・)イイ!!
358 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/30 17:17
初めて鳥ハムに挑戦!
たった今塩漬けにしてきたとこ。
でも手にちょうど猫に引っかかれた傷があって、
そこに塩が染みて死ぬほど痛かった。
苦労したんだから茹でがうまくいきますよーに。
359 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/30 18:06
うちの近所のダイエーはモモより高いよ。
100g、100円越す。(138円だったかなー)
なんか、ハーブ鳥とか書いてあるけど、
普通のがほしいよ。
360 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/30 18:20
≫358
スーパーで透明なビニール袋もらってきて、肉・調味料を投入。
袋の上からもみもみすれば手が汚れないよ。
寝かせるときは袋を2重にしてます。
鍋の保温性によっても加熱時間が違う様な気がする。
ル・クルーゼ鍋や保温鍋なら肉投入後すぐに火を止めても良いくらい。
熱しやすく冷めやすいアルミ製なら、
もうちょっと火に掛けても良いんじゃないかな。
361 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/30 18:37
>353 あはは・・私も今日ヨ○カ○ーで2枚買ってきて仕込んだ。
一枚はハチミツ・塩・コショウ+本だしのノーマルタイプ。
もう一枚はハチミツ・塩・コショウにチリパウダー振ってみた。どうなるかな?
でも茹でるの別鍋にしないとだめだなぁ・・面倒
362 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/30 18:41
>356
前スレかここか忘れたけど、
冷凍した肉は冷蔵庫で放置解凍
↓
ふつうにモミモミ゙w(゚∀゚)w゙
っていうのあったよ。
多分電子レンジ解凍だと、厚さが均一じゃないから薄いところが白く煮えちゃう。
363 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/30 18:52
みんな安い〜!
私140円/100gダターヨ。鵜津…
364 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/30 18:55
ハチミツ、塩、コショウのシンプルタイプでやって
みた。あまり評判がよくなかった。いままでのように
セージ、ローズマリーの香りがしたほうがいいと
言われてしまった。よーし次もがんばるぞ。
365 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/30 19:37
やっと初鳥ハムできました(>w<
いちばんシンプルなのでやってみたけど
(゚д゚)ウマーーヽ(゚д゚)ノ
多少鳥の臭みが残ってたのが残念
でも1枚ペロリと食べてしまった
ほんのりピンクで本当にハムみたいでびっくり
シャトルシェフないので、歳沸騰後すぐ鍋に蓋をして
バスタオルでぐるぐる巻きにして4時間ほど放置でもうまくいったよ〜
今度は岩塩で仕込んで、ネギいれて茹でてみようヽ(´▽`)ノ
366 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/30 19:43
ところで皆さんの1回に何gぐらい作ってますか?
肉屋さんだと1枚=250gですよね・・・。
私は一人暮らしなんでスーパーで130g程度のパック買ってるんですが。
(ちなみに塩はいつも大さじ1.5杯・・・(゚д゚)ウマー)
367 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/30 20:11
いま茹でてます。
定番のバジル、それから初挑戦の七味唐辛子。
どうなるかな〜最近成功率高くなってきてるんで愉しみです。
368 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/30 20:59
初鳥ハム仕込んで放置中。
これがうまくいくとハナ○サの2キロ400円胸肉で
大量に作ってしまいそうだ。
たのしみたのしみ。
369 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/30 22:33
七味唐辛子、味見しました。美味しいです。
中華風や和風はこれで結構いけるかも。山椒とかのクセがあるのが苦手な
人にはお勧めです。明日はこれをどうにかしてお昼の丼にしたいな。
どうやろう。
370 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/30 22:51
本日初挑戦。2日前から仕込んだものを茹でました。
なんかパサパサしてしまったのは、茹ですぎたからかな?
今度は365さんのようにやってみます。
味はよかったです。
371 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/30 23:06
ちなみに私はいろいろやってみているのですが、今日は半分はぬるいうちから
入れて沸騰前にシャトルシェフに、残りの半分は沸騰寸前でぶちこんで、ぬるく
なった頃にまた火を入れて湯気があがってきたらまた切って……を数回繰り返
しました。ちなみに後者だと芯のほうの筋が赤いかな。でも(゚д゚)ウマー です。
さっき初めての鳥はむを試食しました。
正直・・・ただの茹で鶏。 藁)
しかもすっごくしょっぱくなっちゃった!
でも香りはよいので(塩・こしょう・タイムで仕込んだ)
細かく切って、スープにでもします。
はぁ〜・・・ちょっとがっかり。
>372
後に続く者のために、漬け込み日数と煮た時間の報告プリーズ。
しょっぱい場合、煮汁につけて放置するとか
大根の薄切りと挟むとかよいらしいですよ。
私も大根はやってみたい。
374 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/31 00:10
鳥はむは本体もスープも激ウマなんだが、
スープを消費するのに毎日汁物になっちまうので飽きてしまう。
こないだも、飽きたのでしばらく冷蔵庫にほっておいたら、腐ってしまった。
非常にもったいないので、昨日の仕込みで出来たゴールデンスープを
根性で煮詰めに煮詰めて、タレ状にしてみた。
液体マギーブイヨンみたいな、塩ラーメンのタレみたいなのができた。
チャーハンの味付けを、(いつもは顆粒コンソメでやるところを)そのタレで
やってみたら、うおおおおおウマー!
狂牛病がらみでコンソメ使いたくなかったから、これは使える!
炒め物にもグゥだ!
いったいどれだけオレの役に立てば気が済むのだーー
375 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/31 00:18
2枚一気に仕込んだのを、1枚焼き(100℃30分)、1枚茹で(沸騰湯に入れてすぐ火を消す)で味比べ。
現在冷やし中。どう味が違うか楽しみ♪
>373
アドバイスさんきゅ。
試食し残した鳥はむ、再度ゆで汁にぶっこみ、放置しております。
さっきひとかけ味見したら、すこーし塩辛さが抜けてました。
(ゆで汁もいい塩味に。)
明日までおいて、また報告しますね。
はじめ漬け込むとき、伯方の塩ひとつかみとあらびきこしょう・タイムたっぷり
使ってまる2日間おきました。
ゆでる前に5分ほど水につけて塩抜き(でも抜けてなかったのは?)
沸騰した鍋に投入、再沸騰後1分で火を止め、2時間ほど放置して
あのしょっぱさでした。
思えば、塩の量に対して肉が小さかったのかもしれません
(250グラムくらい?)
喰い比べてみた。以下違いを箇条書き。
焼き:ハムっぽいピンク・周りもハムっぽい・ちと塩味が強い・鳥の味が濃い
茹で:ほんのりピンク・周りは茹で鳥・塩味はほどよい・鳥の味が比較的薄い
好みにもよるだろうが、焼きの方が流石にハムっぽい感じはする。
温度調整機能付きのオーブンをお持ちの方は是非一度はお試しを。
しかし、喰い比べるとまた美味いな……今度からは交互に作るとしよう。
友遠方よりきたる時には両方作って。もちろん自分のために(笑)
>363
大きいスーパーの冷凍コーナーに業務用っていうの無い?
うちはそれ使ってる。
2キロ500円
またはセールで100g38円の奴。
仕込んだ!仕込んだよ!わ〜い!
明後日が楽しみぃ〜、と封をした瞬間に
「へ〜〜〜っくしょん!」
コショウの奴め…(恥)
昨日、初めて仕込みました。
胸肉750g(皮を取ったので700gくらい)に対して
塩100gはちょっとは多すぎたかも。
ハチミツをすり込んでから塩胡椒をすり込みました。
スープ共にアレンジしやすいようにシンプルに。
3枚あるから1枚は今日の夕飯にでも出してみようかな♪
思ったけど仕込み後にスライスしてしゃぶしゃぶ風にして食べたらどうだろう。
やってみた方います?
381 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/31 09:42
>>376 私の経験からその作り方を見て思ったこと書くね
それだけ塩つかって漬けたなら塩抜き5分は短いのでは。
ほとんど効果なかったと思いますよ。せめて30分。それだけきっちり
塩漬けしたなら1時間以上でもいいと思うけどな。
放置時間もちょっと短いかも。いれたまま一晩おくとけっこうちょうどよく
なってたりします。
でも私もいまだに「しょっぱすぎたー」ということあるからお互い自分の
ベスト見つけていきましょー。
382 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/31 10:55
>>375=377
うわ〜
焼いたの旨そ〜!!
でも茹で汁放置しないとしょっぱくならない?
最初に流水するのかな??
今度やってみよ〜!
383 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/31 11:09
私もおいしい茹で鳥ができました。
スープも白っぽい透明なやつで、金色じゃない。
うぅむ。再度挑戦。
384 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/31 12:18
>383 卵白も一緒に茹でましょう。
385 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/31 13:51
ためしに1枚作ってみました。
セージ末が無かったので、
「イタリアンスパイスミックス」なるものでチャレンジしました。
中もほんのりピンク色だったし、お味も(゚д゚)ウマー でした。
またちゃれんじしてみよ〜っと!
>>382 塩抜きは流水できっちりしますけど、やっぱり仕上がりは少ししょっぱいです。
でもまあそれもハムチックということで(笑)
387 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/31 15:32
え?
ゴールデンスープって、もののたとえじゃなくて
本当に金色のスープになるの?!
ということは、私のは違うってことか...
388 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/31 16:02
初めて作ってみたよ
削りたてのブラックペッパー思い切り入れてたぶん
香りがよくって(゚д゚)ウマー
私は肉に味付けする前に、小さな器に塩と胡椒入れて混ぜ込み
ソレを肉になすりつけます。
満遍なく味と香りがついて美味しいでしよ。
次は蜂蜜とワイン入れてオーブン焼きでやってみよー♪
389 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/31 16:14
塩が多すぎたせいか、塩ヌキしなかったし、しょっぱかった
仕方なく、スープにつけておいたら塩は抜けた
でも ピンクにはならないよぉ
今度こそっ
390 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/31 17:09
274さんのレシピ通りに作ってみたんだけど、
スープは黄金に近い。(白くは無い)
でも鳥はピンクじゃない・・・・茹で鳥になったようだ。ウツ。
味もちょっとしょっぱかったです。
一度に4枚作ったのが駄目だったのかなぁ・・・・うーん。
>387
灰汁を丹念に取り除くべし。
卵白とか灰汁取りシートを用いたり、ふきんかキッチンペーパーかなんかで濾してもいい。
392 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/31 17:13
>私は肉に味付けする前に、小さな器に塩と胡椒入れて混ぜ込み
>ソレを肉になすりつけます。
なるほど。
こういう手間が成功の秘訣なのかな。
393 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/31 17:20
近所のスーパーで鳥ムネ100グラム38円の特売だったので、
先ほど初めて仕込んでみました。とりあえず3枚。
2種類作り、一方は塩、粗挽き胡椒、レモンペッパーで、
もう一方は塩、粗挽き胡椒、バジルで。
塩は中国だか韓国だかの自然塩で、全てにハチミツを少量塗りました。
明後日がとても楽しみです(#^.^#)
394 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/31 17:28
うちの近所の肉屋さんは
なぜか胸肉の方が高い
しかも、展示ケースの1番端っこにある
そして買っている人をあんまり見ない
もも肉は時々セールするけど、胸肉はしない
なぜ?
ということで、もも肉で鳥ハムを作ろうと思います
誰かももでつくった方おられます?
過去ログにあったよ、確か>もも肉はむ
(美味しい、てのと、あくまでもも肉を茹でた感じ、ていう
感想があったようななかったような(うろ覚え)。
まぁ、気長に過去ログ探してみてください
>395さん >396さん
どうもありがとうございます
とりあえず、いっちょがんばってみます
ただ今、2nd鳥ハム仕込み中〜。
今度こそ桃色ハムになるといいなぁ。
うちは鶏肉屋なので、売るほど胸肉があるのが心強いです。
399 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/31 19:25
>>381 ありがとう!アドバイス通りでした!まる1日経ってから切ってみたら
中はほんのりピンク、塩気もほどよく抜けて、かなり
ハムに近くなってました!茹で鶏1日おいただけなのに、不思議ですねぇ!
ああ、おかげで明日の朝ご飯にと思ってたのに、今ぜんぶ
食べたくて仕方ない。藁)
早速、もう1枚作ってみます。今度は放置重視で・・・。
一日半寝かせた、初鳥はむ茹でてみましたが・・・茹で鳥になっていた。
スープも薄い感じで黄金にならなかった。
水が多すぎ?
次は熱湯にいれたらすぐ火を止めてみます。
思ったより火が通りすぎたみたいなので。
1ヶ月で400ですか.前スレは4ヵ月で打ち止め.ペース早っ.
>>374 さしずめ自家製「味覇」?すごそうです.
さあ帰って「ささみ版」ゆでるぞ!
一枚は薄く開いて冷蔵庫で乾燥放置して….
ってやったらジャーキーにならないか?試してみる.
402 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/31 20:04
はじめて鳥はむを作りました
あらびきブラックペッパー+ミックスハーブ+天然塩
ハーブがきいてておいしかったです
ゆで加減が心配でしたけど、うまくいって(゚д゚)ウマー
403 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/31 20:30
ふつふつしたところでシャトルシェフぶちこんだのは茹で鳥に
なりました。火からおろしても、すぐ蓋をしてはいけないようで
す。
それよりは湯気がぽわぁっとたつくらいで入れて、また湯気が
同じくらいたちはじめたら火を止め、スープがぬるくなったら、
また同じくらいにあたためてさまし、としたもののほうがハムで
す。
404 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/31 21:18
日曜の晩に胸肉3枚をクレイジーソルトで仕込みました。
それを今日、1枚はフライパンで焼き、2枚は鍋でゆでてみました。
鍋の方は現在放置中ですが、ゆで汁がほんのりといい色具合に
なってきてたので、もしかして成功!?とわくわくしてます。
明日の朝が楽しみだなあ。
あ、フライパンで焼いた方は大変美味しゅうございました。
食感が普通の鶏肉ソテーとはやっぱり違うの。
405 :
ぱくぱく名無しさん:01/10/31 22:59
昨日初めて作ってみました。
たしかにハムっぽい弾力にはなったけど
玉葱入れすぎたせいで臭いと母に一蹴されてしまった。
…た、たべれなくはないよママン…(´д`;)ノ
406 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/01 00:04
それにしても、「うまくできた!」っていうカキコ見ると
こっちまでうれしくなっちゃうんだよねー。
なんでだろ。
407 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/01 00:08
ゴールデンスープは
仕込みにマーマレードを使ったときに一番イイ色になる。(あたりまえか)
砂糖+塩だけで仕込んだときは、かなり白かったよ。
でもイイ味はちゃんと出てると思うけど・・・
408 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/01 00:25
今塩抜き終えて、焼いてみるのに挑戦しようかと思ったら…
うちのオーブン100度に設定できない。ガ━━(゚д゚;)━━ン!
いままでほとんど電子レンジ機能しか使ってなかったから気づかなかった。
一番低い温度で160度、それ以下だと発酵モードしかない…
オーブンあるのに焼けないなんて、鬱。
鶏ハム初挑戦。塩+クレイジーソルト+黒胡椒
結果、ゆで鶏。バンバンジーみたいなもんか、と家人に言われた(;´Д`)
ほとんど茹でていないのになあ。
スープはあく抜きしっかりやらないとダメなんですね。
あの独特の鶏臭さに耐えられない。
次回はオーブンで焼いてみよう。
今回2回目。仕込んでいたのを寝る前に思い出したのでこんな時間に。
調子に乗って胸肉6枚も仕込んだので(色々あってさ6枚なのよ)オーブン焼きと茹で半々に。
仕込み忘れの罪悪感の為か皆さんが書き込んでくれた調理方法+5分で作ったら、
ピンクのピの字もありませぬ。
反省しつつも試食では美味しかったので、まーOKかな?
でもこんなに作っちゃってどうすればいいのかな?
皆さんはどうしてます?
冷凍がいいのかな。冷凍活用なき家で育ったので抵抗あるのですが。
誰か教えて下さい。
411 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/01 02:15
茹でる前の鳥の塩抜きをする場合、
流水でやらずに薄い塩水につけておく方が良いのでは?
浸透圧の影響で塩分は濃度の濃い方から薄いほうへ移動するので。
412 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/01 02:26
>>411 わたしもそう思うので流水では塩抜きしません。
でも薄い塩水作らなくてもとり肉の表面の塩分が溶け出してかってに
うすい塩水になってますよね(w
なのでいつもボウルに水入れてかるく洗った肉を30〜分漬ける方式にしてます。
413 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/01 02:55
初めて作りました。
おいしいけど、ここでいうピンクとはちがうような・・・
限りなく白に近いピンクでした。
沸騰したお湯に入れて再度沸騰させ、火を止めて
鍋にふたをして毛布にくるんで5時間くらい置いた。
お湯はぬるーくなっていたけど、1時間後くらいに
に開けたときはかなりの温度を保っていたよ。
ぱさぱさ感は少しあるけどおいしい。
塩抜きほとんどやらない状態でやって全然塩からすぎなかったから
水分がきっちりできていなかったのかも。
みなさん結構塩抜きに時間かけていらっしゃるようだから
きつい塩でそれだけ身がしまってるのかな。
訂正
水分がきっちりできていなかったのかも
↓
水分がきっちり出きっていなかったのかも
415 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/01 03:13
>>413 鍋に毛布、はしなくていいと思いますよ。
保温し過ぎで熱が通り過ぎたんじゃないかなぁ。
真冬はちょっと保温が必要な気がするけれど。
416 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/01 03:56
>>398 鶏肉屋で売るほど肉がなかったら困るわな(w
俺は今日4th?5th?鳥はむ仕込みました。
今回はネギ(太葱がないので万能ネギ・・・)を一緒に漬けて
エセ真空調理する予定。
仕込むときの味付けは個人的には塩+胡椒+生姜が一番好き。
一週間くらい前に作った鳥はむ、ちょっと味が変わってる気がする・・・
417 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/01 06:47
たった今煮汁から引き上げました。端っこちょっと味見た
限りではまだ茹で鶏の食感残ってる様な気もしなくもない
ですが。
でも煮汁は結構黄金色だったし切った断面もうっすらピン
ク。塩気はちと薄かったかも?
これから一眠りするので詳細はまた夜にでも…。
418 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/01 09:51
3回目にして、茹で鳥脱出。ほんとに、ピンクだ。
うすーいピンク。おいしい。
419 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/01 11:33
>>408を書いたものです。
結局ゆでて放置、薄ピンク(゚д゚)ウマー
でも焼くつもりだったんで流水で1時間半塩抜きしたんで味うすいかも。
そのぶんいろいろ応用利きそうだから結果オーライかな。
ちょとお聞きしたいんですが、発酵モードではむ焼いたりできないもんでしょうか?
または160度で焼くのはどうでしょうか(こっちはさすがにローストチキンかな…)
ヤイテミタイヤイテミタイ(゚△゚)ウガー
420 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/01 12:01
>>419 発酵は多分温度的に36℃〜40℃ってとこだと思うのでさすがに
焼けないと思いますねー。
アルミホイルを3重くらいにゆるやかにまいて160℃で焼くっていうのは
ダメでしょうかね?
421 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/01 15:48
砂糖レディーに似たようなのない?>鳥ハム
422 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/01 15:58
どうせ焼くのなら皮はこんがり焼きたいですな。
と言う事で、いま仕込み中のぶんは、アルミホイルにのせてトースターで焼いてみます。
塩胡椒ハーブ仕込みの胸肉に、オリーブオイル・ガーリック・鷹の爪をかけてペペロン風味焼き。
美味しくなりそうな予感…
423 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/01 16:43
皮はカリカリに揚げて塩振っていただいてます。
酒のつまみに(゜д゜)ウマ‐。
でもばしばし油が飛ぶのでお気を付けください。
そして胃にももたれやすいです。でも食べてしまう。
424 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/01 17:41
久々に作ったら、おいしくなかった〜!!
塩抜きしすぎたのか、味薄くて。。。
おまけに茹で鳥だったよ。
鬱。
425 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/01 17:57
今茹でて放置中。。。
あら熱ってどれくらいで取れるのかな?
200g2枚作ったんだけど、早く味見したい!!!
仕込んだ鶏肉を調理したよ!
塩抜きをして、1枚はジップロックにいれ直して真空調理風に茹で。
もう1枚は110度のオーブンで30分加熱。
茹ではまだつけてある状態だけど、オーブンは粗熱とったらすぐに食べられた。
ちゃんとハム状態になってるよ、(゚д゚)ウマー
早く食べたい人はオーブンが手軽でいいかも。
明日の朝は鳥ハムとアスパラガスのサンドウイッチを作る予定。
調子に乗って新たに漬け込み中。
今度は胸2枚とささみも4枚漬けてみた。
>>360さん、アドバイスサンキュ!
もう傷は治ったけど、次にそういうことがあったらその方法を使わせてもらいます。
427 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/01 19:00
おととい仕込んだ胸肉をお昼に茹でて放置プレイ。
帰って切ってみたら(゚д゚)ウマー
ゆで汁は圧力鍋を使ってポトフに。
放っておくだけで(゚д゚)ウマー (゚д゚)ウマー
忙しい時は本当に助かります。
>>420 そーですかぁ、やっぱ発酵モードでは無理なのね…
でもヤイテミタイヤイテミタイ(゚△゚)ウガーな気持ちは変わらないんで
次仕込んだら160度&アルミフォイル、チャレンジしてみます、ありがとぉ!
429 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/01 20:19
360です。
>>358さん、よかったですね。
仕込んだハムを生のまま食べてしまいたい衝動に駆られるのは私だけ?
さっきも加熱前に少しちぎって食べちゃった・・
肉が締まってて、しょっぱいけどおいしかったです(w
ちょっと前にささみを冷蔵庫で乾燥?させてみている方がいたように思いますが、
そしたら生ハムっぽくなるかなぁ・・
やっぱりお刺身用で作らなきゃ危険?
塩漬けしてあるからそのまま食べてもいいんなら食べたいんだけど、変ですか?
できてたよ!!!
初めてだけど、薄ピンクになってるよ!!やっほーーー
で、保存ってどうすんですか?
431 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/01 22:46
>274-275さんの「失敗無し編」を参考に作ってみた。
今、冷まし中なのだが、もしかして再沸騰が短かったかもしれないなぁ。
グラグラ煮たったお湯に入れてちょっとグラッとした時点で火を止めて
放置したんだけど・・・大丈夫かな?
とりあえず明日の朝待ちだ。生っぽすぎたら焼いて食べよっと。
432 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/01 22:50
>431
たぶんぜんぜんだいじょーぶ!
私もいつもそんなもんで作ってるけどちゃんと熱通るみたい。
433 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/01 23:01
20:00ごろ茹でて、待ちきれずにさっき引き上げたら茹で鳥になってました。
保温性が高すぎる3層鍋が敗因かなあ。
434 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/01 23:02
失敗なし編を参考に初作成。ほんのりピンク色でウマー!
放置時間がちょっと短かったか少ししょっぱかったけど、
茹では沸騰した湯に投入して再沸騰したらそのまま火を止めて
放置。多分それ以上ゆでるとゆで鳥になるような気がします。
次からはもっと数を仕込んでみようかと画策中。
435 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/01 23:24
自分も失敗無し編を見て2回作ってみたけど2回とも成功。
細かいトコまで本当に丁寧にかいてあるのでありがたかったです。
さすが「失敗無し編」!!
436 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/01 23:40
友人の母上からいただいた「ゆずジャム」があったので、
ジャム小さじ1:マヨ大さじ1:粒マスタード大さじ1:ゆず酢大さじ1
を混ぜて、スライス鳥はむにかけてみた。
牛!いや、うま!
ほんのり甘酸っぱくて、見た目も小じゃれてていいよ。
オレンジマーマレードとレモン汁でもよさそうだ。
437 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/02 00:01
初鳥はむ、先ほど食しました〜。んまんまでした!
私も「失敗無し編」をもとに作ったのですが、表面が多少まだ
鶏肉かなって感じに仕上がりました。中はうっすらピンク。
ただ、もうちょっと塩振った方が良かったかなという感じです。
一応私の手順ですが、まずはちみつを塗って味付けは旅行
土産の岩塩と普通の塩をまぶし、4色コショウをミルで挽いて
ハーブソルトを若干振りました。目分量でかけたのでもしかし
たら漬けるという観点から行けばもっと振っても良かったのか
も。
袋に入れて2日間漬け置き。なるべく空気は抜いたつもり。
塩抜きはボウルに入れた真水につけて1時間。
茹ではこれまたシャトルシェフの鍋に半分くらいの水を張って
沸騰させ肉を投入、再沸騰した時点で火を止めシャトルシェフ
で保温5分ほど。
その後は鍋が冷めるまで放置といった具合です。
(ちなみに胸肉を2枚使用)
悩んだのは、シャトルシェフ内で保温する時間でしょうか。
あまり保温したり茹で過ぎたりするとダメだとのレスが多いので
私としては短めにしてみたのですけど・・・。
439 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/02 00:34
>>433 おっしゃるようにステンレス多重層鍋は保温性が高すぎるみたいです。
ウチもそういうナベで昨夜やりましたが、3枚漬けてどれも身がしまっている状態で、
1枚は湯沸騰→鳥投入→1分過熱→火をとめ20分おいたんですが
完全に茹で鳥でした。(鳥くささも強い)
それを参考に
残りの2枚を湯沸騰→鳥投入→即火をとめて放置
するようにしたらハム状になりました。
ただ、何分放置すればいいのかまだつかめず、時々切ってみては生すぎないか確かめて
適当なところで取り出しました。
441 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/02 01:31
過去ログちゃんと読めば失敗はほとんどないと思うんだけど
なんで失敗するのかちょっと不思議だったりして・・・。
保温するとか誰もすすめてないのになんでやるんだろう?
440
>>441 私へのツッコミでしょうかね???
失敗無し編でおすすめのナベはうちにはないんで、
性質の異なる(保温性の高い)ステンレス多重層ナベを代用。そのために、
過去ログの熟読で成功のポイントを理解?はしていても、
試行錯誤は必要でした。
443 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/02 01:55
>429
私もなまで食べてみたい。
さしみ用かってこようかなっておもってるけど、
ささみしかしらないんだよね、さしみ用って。
ささみでも美味しいと思うけど。
444 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/02 05:15
初めて作ってみました。きつめの塩とクレイジーソルトに二日漬け、
途中で水を捨て、沸騰したお湯に入れて、五分間くらい煮た。その後放置。
もともと料理得意ではないので、失敗するだろーなーと思っていたのですが
半日後、切ってみたらうっすらピンク。味も上々。
しかし困ったのがスープで、これが塩をそのまんま飲まされているような
しょっぱさ。・・・・・・・・塩抜き、しなかったから・・・・。
ダシはきっとうまいはずなので、セロリ、キャベツ、ローリエ、にんにく、じゃがいも、
パセリ・・・など、ありもんの野菜を山ほど煮詰めてみました。
結果・・・それでもしょっぱすぎるーーーーーー!!!
このまま調味料的にとっておくのもアリかもだけど、うちは冷蔵庫小さいので、
結局四分の三のスープを捨て、水を足し、ホールトマトをぶちこんで
トマトスープにいたしました。鳥皮なども入れたので、なんか、風邪の時のレシピみたい。
スープがうまいというので期待していたんですが、やはり塩抜きは重要なんですね。
鳥自体は、パサパサもしてないし味があっておいしい。
また挑戦してみます。でも今度は、コンソメ風スープもうまく作りたいです。
445 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/02 07:44
>431だが、結果。
実際はかなり火が通ってました。ほのかなピンク色はしてるけど
蒸し鶏に近い感じでした。ても食べると結構シットリしてて塩味も
いい加減。パンに挟んで朝からバクバクいってしまいました。
次は投入後即火を止めてみようかと思います。
うーん、奥が深いぜ、鳥はむ。
446 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/02 08:38
鳥はむ、初めて作りましたー、
昨晩ゆでて放置しておいたら
ちゃんとピンクだぁー!感動。
けどちょっと生臭かったみたい・・・。
あと444さんと同じでしょっぱかった(笑
雑炊作るのに結構ゆで汁捨てちゃいました、
今度はちゃんと塩抜きするぞー。
447 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/02 09:36
「初ハム」に挑戦中です。
昨日の晩からトリ胸と、ついでにブタ肩ロースも「失敗なしレシピ」
どおりに塩の中でお休み中。あ〜、明日の晩まで待てないヨ。
448 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/02 10:06
おとといの夕方に仕込んだ鳥ハムを今朝方茹でました。
大成功!!!ご飯で食べたらマジ(゚д゚)ウマー
さっきパンを買ってきて卵とキュウリと一緒に挟んで食べたら尚更(゚д゚)ウマー
ハム自体ものすごくキレイなピンクだし、スープもキレイな黄金色。
家族にも大好評で、良い朝を迎えられました。(笑)
またムネ肉買ってきて仕込もう・・。
449 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/02 12:02
茹でのポイントはお湯の量と肉の数・肉の大きさに左右されると思うので
慣れが必要なのかも。
でもホント茹での時間は再沸騰・放置数時間でやればまったく問題ないと思う。
保温する必要まったくなし!大きい胸肉でも全然平気だもの。
450 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/02 12:34
じゃあ普通の鍋でも全然OKってことかな?
シャトルシェフ使ってある程度余熱で火を通すのだと思ってたので。
451 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/02 13:15
>>450 むしろ普通の鍋で、ざーっと冷めてくにまかせたほうがベター。
タンドリーチキンミックスなるスパイスを発見したので、これで仕込んでみる。
ガラムマサラ、カルダモン、あらびき黒胡椒も追加して只今寝かせ中……
茹で汁が美味しいスープカレーになるといいなぁ……
453 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/02 14:48
学術的に(笑)鳥はむの作り方を考察してみました。
結構理にかなっていてビクーリしたよ
■用意するもの■
・鶏肉(胸肉がスタンダード)…厚さが1.5〜2p程度あった方が初心者には失敗が少な
いと考えられる。
あまり厚すぎても中に火が通らなくなるので注意
・塩(自然塩が望ましい)…自然塩には不純物として亜硝酸Naが入っているため、発色が
よくなる。
・砂糖…精製度の違いによる作用をを念頭において添加するとよい。
精製度高…脱水力が高いので、量が少なくてよい→カロリーが押さえられる?
精製度低…脱水力は中程度だが、コクガ加わるため美味になる
・調味料…各人の好みで添加。コショウやタイムやマジョラムが畜肉加工品にはよく使
われる。
なお、鶏肉にあう矯香香辛料はローズマリーと言われているが、匂いの個性
が強いので、
セージ、タイム、ジンジャー、ガーリック、白コショウなどを用いるとよい
だろう。
賦香(香り付け)をする場合、鶏肉の特性(淡白な風味)を考えるとセロリシ
ードやバジルや
タラゴンなど比較的穏やかな香りの物を用いるのがよいだろう。
■調理法■
@:鶏肉を重量の約3〜10%(高濃度)程度で塩漬…この際刷り込むようにする事で
肉間のミオシンが糊化し、独特のテクスチャが生まれるので忘れずに行ないたい。
また、砂糖(防腐、呈味、湿潤性の向上)蜂蜜(左記と同)などの甘味料
(いづれも鶏肉の1〜5%の範囲)や香辛料(防腐性の向上及び風味添加:鶏肉の1〜3%)
を加えるのもよい。
→この部分の分量は各自試行錯誤して調整するがよいと思われる。
*塩の分子量は58.5、砂糖は342である。これは「砂糖は塩よりも素材に染み込み難い
」と
いうことを示し、鶏肉を柔らかくする目的で砂糖を使う場合は、塩よりも先に使用
しないと
分子量による吸収速度の違い及び蛋白質の収縮により、意味を成さないと思われる
。
しかしながら、風味付けや湿潤保持を目的とする場合は順番は関係しない。
A:@を冷蔵庫で寝かせる…ジプロックなどの密閉ポリ袋に封入し、
3〜5度程度で2〜3日数間静置。(鶏肉の厚さによって変更する事/なお、鶏肉は
最高5日程度は冷蔵庫で保存可能。
表面が半透明っぽくなり、きゅっとした弾力(スレ的にいうと「肩凝りでぱんぱん
な感じ」)
が出てきたら、鶏肉に塩漬が効率よく行われたと考えてよい。
B:流水で表面を洗い、0.5〜1時間浸水→放置して脱塩する…
人肌よりかなり低めの温水で表面を洗う事により、酸化した脂質を洗い流すことが
でき、保存性が高まる。
*鶏の脂質の融点は30〜32度程度
また、浸水する水は1.5%程度の塩水にすると、鶏肉中の成分が流出せず、かつ
塩分を効率よく排出できると考えられる(「むかえ塩」という調理法)
C:ボイル…料理板に敬意を示しつつ(笑)小さ目の鍋に鶏肉がかぶるくらいの量
の湯を沸かしBを投入、再沸騰後火を消して6〜8時間放置しておく。
正確に言うと65〜74度(外部温度*)で30分程度加熱。後の放置はBで脱塩し切れてい
ない
塩分を抜くのと、味を安定させるためであると考えられる。
(この時煮汁中に昆布等のグルタミン酸を出す物を入れておくと、イノシン酸との
相乗効果により、非常に美味になる)
鶏肉のうまみ成分は55度以下からの煮沸で流出してしまうので、くれぐれも沸騰し
た
湯で表面を硬化させてからの方が美味なものが出来ると考えられる。
*高温度菌の最適温度は50〜60度なので万が一Aの段階で菌が発生していても
防ぐ事が出来るのでこの温度を推奨する。
なお、食品衛生法では菌を死滅する目安として63度で30分のポイルを規定している
が、
これは鶏肉中心部の話であり、外水温は70〜80度程度が好ましい
→ボイルにより肉質の粘着性を高め、ハム特有の湿潤かつ粘性のある食感を
再現できる。なお、この際に@圧着式のシーリングを施すA一度外周を
焼いておく等により、うまみ成分を水中に逃す事無く作成できる。
保温調理器等がある場合はそれを用いて作るのもよいであろう。
>453-454
おおー。お疲れさまー。
学術的考察か。
なんか凄いところまできたね、鳥はむ……。
初鳥はむ!
切り口がハムみたいな断面図でうっすらピンク。
1mm内でも綺麗に切れる。
スープは黄金色。
でも、ショパー!!
肉はんまい!
でも食べてると口の中に唾液がたまるほどショパー!
スープは野菜のエキス&水分でしょっぱさが和らげられると思って
キャベツ、玉ねぎ、人参、ジャガイモ、アスパラ、ほうれん草、エノキ、
ブロッコリー、レタスと水を倍量入れたのにショパー!
仕込み時の多量の塩と塩抜きを10分で切り上げてしまったのが原因・・・。
だって早く食べたかったんだもの。
次は塩分の調節をきちんとしなくては。
久しぶりに作ったら茹で鳥になっちゃった・・・感を取り戻さねば
458 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/02 20:48
ついつい放っておいてしまい3日目に・・・。
塩胡椒はこれでもかと擦り込む。
壷から塩を出す様は土俵入り。
セージはやや少なめ。
ラップでくるんでアルミケースに入れ3日放置。
流水にさらしてすぐにぐらぐら煮立った雪平鍋に投下。
お湯の量はひたひたよりやや多め。
沸騰してくるまで強火。
弱火で2分程おいしくなれ〜と念じる。
鶏と意志の疎通をはかる。
夕飯を作る間そのまま放置。
後片付けついでに蓋をする。
4時間放置。
今までで最高にピンク。
喰いちぎる感触もハ・ム♪
でも生じゃない。
せっかちなのでやはり塩っぱい。
普通のハムと思えばまぁこのくらいの塩加減かな。
もう一枚はスープ(黄金じゃあ)に突っ込んで冷蔵庫。
素晴らしい素晴らしい。
453さん素晴らしすぎ!!
鳥はむはどこまで行くのでしょうか。
459 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/02 22:29
初はむ祝(前二回は旨い茹で鳥)
なんかこれは違う、茹で鳥じゃない!弾力あってジューシーで
(゚д゚)ウママママママー
んなわけで一人鳥はむwithゆず胡椒と2chあてに晩酌中
ありがとう>鳥はむ仲間
460 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/02 22:48
おととい仕込んだ初とりはむ、茹でてみました。
弾力と色はまずまず成功だと思うけど、し、塩辛い…(笑)
30分くらい水につけたんだけどな。
ここから半日放置するともう少し塩が抜けるんだろうか。
今仕込み中の二枚なんか、これよりさらに塩を大量に使ってるから
すごい事になりそうだ…
(その代わり、塩が多い分だけ肉の締まりっぷりもすごいけど)
461 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/02 22:57
なんだかキュッとして生ハムのような感触でした。
パンチェッタもいいなあ。
なんかここんとこ旨いけどショッパー!ってコメント多いな。
それ読んだら、ちょっと塩抜き長めにしてみよう...とか思わないのか?
抜きすぎても応用は利くし、しょっぱいしょっぱい言う前に
ちゃんと塩ぬきしろや。
>>462 禿同。
せっかく親切な人が失敗しないよってレシピ掲載してくれたのに
初挑戦で無茶するのかマジで不思議だよ〜〜〜。
試行錯誤はまず基本を作ってからでは?と思うんだけど。
鳥はむ仲間としていろんな意見が載るのはいいと思うんだけど
誰も推奨してない保温とか、きつめに塩漬けしたのにそのまま茹でるとか
書かれると萎えるなぁ・・・・。
初挑戦の人は基本から作ろうよ。
変な作り方してそれで失敗しましたって書かれてもそりゃそうだろって感じ。
464 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/02 23:38
今日、初めて鳥はむ仕込みました。
取りあえず基本形でと思い、1のスタイルで。
明後日がたのしみ〜
>>462 >>463 すみません。
いや、まあ初めて作って楽しかったので、なんとなく
書いてみたくなっただけだったのかも…。
とりあえず次はもうちょい気合い入れて塩抜きすることにします。
でもさっき放置中のゆで汁に触れてる面を薄く切って食べてみたら、
だいぶ塩が抜けてる感じでした。
粒マスタードつけて試食してみたらおいしかった。
>>465 あなたのはたぶんもう数時間スープにつけたままにしとけばちょうどよく
なると思いますよ。
レスが近かったから460さんを指してるみたいに見えてごめんなさい。
もっとなんというか・・・ちゃんと読めよオイ、みたいなレスは正直もにょってますが。
>>464 1さんの作り方はけっこう省略されているのであのまま作ったら(15分ボイルとか)
たぶん「しょっぱい茹で鳥」に行きつくんだと思います。
考案者さんは経験で失敗しないでできると思うのですが初めては
もっと別の失敗しないレシピで作ったほうが無難かと思います。
前のほうのレスにあったんだけど何番だったかな。
これから50レスごとくらいに274-275をコピペした方がいいのかな?
なんか新規に作ってる人多いみたいだし。
鳥はむ仲間広がるのはうれしいよ。マターリいきましょ。
初鳥はむ仕込み中。
失敗なし編を書いてくれた人、ありがとう。あの通りにやってみてます。
いろいろ工夫してる人のを見ると自分流もやってみたくなるけど、
何事もまずは基本でやってみないとね。
でもそのうち工夫するぞ、とハーブソルトを買ってきてある。わくわく。
次スレ立てるときは、>2か>3あたりに、試行錯誤の末の基準レシピとして
>274-275の失敗なし編も入れとくといいんじゃないかな。
と思うんだがいかが?
471 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/03 01:05
>>468 >>470 賛成。その後の
>>453-454の学術的考察(これも細かくてすごい。ごくろうさまでした)
からみてもあの失敗無しレシピは理にかなってるのでいいと思う。
材料も基本中の基本のどこにでもあるものだし次スレには最初に載せて欲しい。
親切に書いてあるから初めて作る人もチャレンジしやすいしね。
453-454も>3あたりにぜひいれといてほしいわー。作業の意味が明確になるし。
塩は、仕込みの時は多少がばっと
茹でる前に塩抜きを1時間〜
でいいよね?しょっぱいといっているひと対策
474 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/03 11:41
正しい作り方なんて人それぞれ。
475 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/03 13:11
誰も「この作り方でやりなよ!それ以外でするなんてバカ」とか
そういうこと言ってるわけじゃないでしょ。
一個くらい標準レシピが載ってても悪くは無いし役立つんじゃない?って話。
ってことで>470賛成。
>475
474は失敗無し編のコピペ案に対するものでなくて473に対してじゃないのかなー。
んで、塩加減・塩抜き加減については、鳥の大きさや、各自がつかう塩の量、
作り手の味の好みにも左右されると思うので、
そのへんは「失敗無し編」の持つ幅のひろさのままでいいんじゃないかなーとも思うのですが…。
それぞれのやりかたと結果の報告レスで補完できるし。
個人的には「しょっぱかった」というカキコに対して、「失敗した」ととらえる人と、
「試行錯誤の結果/次へのステップ」ととらえる人と、
両方のタイプがいる気がしました。(前者は、寄り道しないで物事こなすのが好きなタイプというイメージ)
ブラウザ開いて暫くしてから書き込んだので塩っぱい感想が立続けになってしまった。
「塩っぱい」に対して随分ヒステリックだね。
流水にさらさなくてごめんねぇ〜。
でも食べるのはウチだし自分は味濃いめが好きなんで平気です。
前回水に漬けなくて平気だったから今回もそうしたまで。
別に他のレシピを書いた人を責めたわけではないんだよ。
だっていろんな方法が載ってていっぺんに全部を試すわけにはいかないでしょう。
スープに一晩漬けるのは実にいいねぇ。
マイルド、もちもち。
478 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/03 18:46
失敗もカキコしてもらえると、後で見た人の参考になるからいいと思うけど。
昨日、鳥はむ作ってショッパーだった一人です。
煮え立ったお湯に投入して、再沸騰させて、しばらくおいておいたら鳥が真っ白になってしまっていたので、
取り出して、さめたスープにつけておいたから(だと思う)。
スライスして、大根なかったからキュウリのスライス交互に挟んで一晩おいたら、
どっちもウマーでしたよ!
サンドイッチに挟んで食べた。
「失敗なし」でやったらちと鳥臭かったかも。(ゆで時間が短いから?)
ハーブ買ってこようかな。
さめたスープ→スープを冷ましてから
これ以上茹でちゃいかーんと思ったので。
スープのウマーな食べ方ない?
“誰も推奨してないのになんで保温しようとするのか??”
というレスがありましたが、
保温しようとするのは多分、保温調理系の器具使ってる人またはその理屈を
しってる人なんじゃないかなあ。
はかせ鍋を開発した学者は、例えば人参やレバーを茹でた時臭く&固くなるのは
沸騰した湯でグラグラと茹でるからで、
魚肉類については70-80度で10-15分ほど茹でるのが臭くなく固くならないと
書いてました。(鍋の保温やはかせ鍋は、いちいち温度はからないでその適温を維持する方法)
私も過去ログを熟読して、茹で鳥と鳥はむとの境目は火加減にあるのかなー??と思って
書き込もうとしたら、>453-454 で>外水温は70〜80度程度が好ましい
と書いててビクーリ。
483 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/03 22:17
私は失敗談歓迎派です。
いろいろと自分なりに考えて試してみるのって、たとえ失敗したとしても
理科の実験みたいで楽しいよね。失敗談て結構参考になるし。
ところで、こないだ、実験をしてみました。
塩と糖類の量をきっちり測って、肉の重さも仕込み時間も塩抜きもゆで時間も
できるかぎり同じにして、どんな甘味を入れたものがいちばんおいしいかを実験。
胸肉2枚(パックのラベルを捨ててしまったので重さ失念、ゴメン)に対して
(1)砂糖小さじ2+赤穂の塩大さじ2
(2)はちみつ小さじ3+赤穂の塩大さじ2
(3)マーマレード小さじ3+赤穂の塩大さじ2
純粋に味を比べるため、ハーブ類は全く使いませんでした。
肉にはフォークで同じように穴をあけて、
糖類を塗ってよくもみこみ、塩をその上から塗ってさらにもみこみ、
ジップロックで48時間冷蔵庫で放置。
途中汁を捨てたり、塩の再投入などは全くしていません。
ゆでる前に、丹念に水洗いし、小ナベ(直径18cmのテフロン加工の片手ナベ、
超安物)にお湯が沸くまで(5分ぐらい)ボウルに水を張った中に放置して塩抜き。
(私はいつも塩抜きはこの程度の時間しかやっていません。)
十分沸騰した中に肉を投入し、再度沸騰するまで強火のまま。
再沸騰したら火から下ろし、フタをして放置。
粗熱が取れたら、タッパーに汁ごと移し、翌日の朝まで冷蔵庫で放置。
朝ごはんで食べてみて、味をくらべました。
(つづく)
484 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/03 22:17
結果。
(1)かなりしょっぱく、臭みも抜けていない。スープが相当生臭い。
3つの中でもっとも弾力がなく、「ゆで鳥風」だった。
(2)普通においしい。臭みは若干残っているものの、1に比べると
マイルドな味。市販のハムぐらいの塩加減。
(3)もっとも美味。一緒に漬けこんだオレンジの皮のせいだと思うが、
臭みは完全に抜けている。ダイレクトな塩辛さは皆無。まろやか。
スープの色もちゃんとゴールデン。
スープは甘味が少々気になるか。和食のダシに使いたいときは
マーマレードの量を調節したほうがよさそう。
塩抜き時間を長くすることで、しょっぱさは軽減されるとは思いますが、
(1)の場合、塩抜きによって弾力不足が補われるわけではないので、
よけいに「ゆで鳥感」が増すことと思われます。
結論:
しょっぱいのが出来てしまうという人、臭みが気になる人は、
はちみつよりもマーマレードを試してみてはどうでしょうか?
ついでに、いろんなマーマレードで比べてみたりもしました。
結果は、「ビンテージタイプ」という、熟成タイプのマーマレード
(色は「あめ色たまねぎ」ぐらいに茶色い。カラメルの味がする)
が一番おいしかったです。
マーマレードって、スペアリブの漬け汁に使うと美味しかったりするし、
肉との相性はとてもよいんでしょうね。
485 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/03 23:13
初ハムしましたが…。
@トリ胸:これは失敗なしレシピに従う
Aブタ肩ロース:半分は@に準じ、半分はオーブンで100℃1時間。
【結果】
@全体的に白くなったけど、ほんのりピンク色です。これが「成功」なんでしょうか?
食感はパサパサしているような気がします。
A100℃1時間では火が通りませんでした。また、塩が抜けきらず、かなり塩辛い。
湯に投入した分は、@と同じような出来上がり。ただし、「ピンク色」は見られない。
いずれも馬ーイけど、市販の「ハム」とはずいぶん違います。どなたか理想のハム画像upして
くださると安心するんですが。
486 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/03 23:45
初鳥はむ成功しました。
外見はどうみてもただのゆで鳥だったので、半ばあきらめつつ…だったのですが切るとほんのりピンク色。
うれしい〜!
学術的レシピで、>外水温は70〜80度程度が好ましい 、とあったので沸騰したお湯にいれて再沸騰直前で火を止めて蓋をして放置、2〜3時間後にもう一度80〜90℃くらいまで加熱して一晩放置、でやってみました。
茹で湯にローリエを一枚入れて茹でると香りも良かったです。
今度はいろいろアレンジしてやってみよう!
487 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/04 01:24
クリスマスのオードブルのために丸く成形してみようと思うんですけど、
その場合どのくらいの茹で&放置が適当なんでしょうか?
今、試作品を漬けこみ中です。
488 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/04 02:08
まぁなんだかんだいいつつも、私も失敗無しレシピを次スレに
載せるのは賛成です。
生臭くなるのは胡椒が少ないからじゃないかな?と思うんですが。
ジンジャーパウダーも臭み消しにはなかなかいいよ。
私はハーブ苦手なので、あらびき胡椒は肉表面が真っ黒に
なるくらい、ジンジャーは同じく表面が真黄色になるくらい
ふります。
塩抜きの時によく洗い落とせば胡椒や生姜の味は
それほど残りません。
490 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/04 02:34
>>487 いつも成形でやってるんだけど、「再沸騰で火を止め放置」じゃ
真中まで火が通らないんで、最低5分は火をつけておいて、
その後冷めるまで放置くらいでやってます。
491 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/04 02:50
作っといた鳥はむ、母親が遊びにきた友達にやっちゃった・・・。
楽しみにしてたのに!!
おなかへってたのに!!
あんのクソババ〜〜〜〜(暴言)
492 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/04 03:15
鳥ハムオーブン焼きで作ってみた。
こっちの方が味が濃い感じ。
でも、珍味っぽいような感じに仕上がった。
何かに似ているけど思い出せない味。
これはこれでウマー。
でもスープがないのが寂しいので次はまた茹で。
493 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/04 04:15
>481
自分はキッチンペーパーでこしたものを炊飯器にお米とホールコーン
と一緒に入れてコーンご飯にする。いためたひき肉入れても(゚д゚)ウマー
塩気が足りない場合はコンソメ等で調整。
いかがでしょう?
494 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/04 08:43
スープ捨てられちゃったよ〜
495 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/04 10:31
ふと思ったんだけど、ふぃりんぐつくってくるくる巻いてオーブン焼きってのは
クリスマスやお正月にどうだろう?彩りのいいふぃりんぐにすれば結構見栄え
もいいよね?
……実験の日々は続く…
496 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/04 11:55
茹でる時に玉ねぎスライスをタプーリ入れると
おいしいオニオンスープが自動的に出来る。
ところで昨日は茹ですぎて失敗してしまったが、
成型しておいたのでそれなりの出来栄えでした。
普通のハムと違って、あっさりうまうまでついつい食べすぎちゃいますね。
ジャガイモとブロッコリー、マヨネーズと胡麻ドレッシング適量で
おいしい鶏ハムポテサラが出来ました。おためしあれ。
497 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/04 14:23
>>495 うちもそれ考え中。
クリスマス用にはやっぱりニンジンとアスパラを茹でたやつとかかな。
おせちにも入れたい。
>>496 ポテサラに入れるのすごくいいね!
さっそく鳥ハム角切りにして入れてみます。
茹でるときたまねぎを入れても鳥ハムの風味は変わらないのかな?
わさび醤油で食べてみました。おいしかった。
499 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/04 16:55
内側にチキンブイヨンに溶かしたゼラチンを塗って
ゆでたアスパラ、棒状のニンジンを巻いてロース糸でしばって
ラップできつく巻いて蒸してみたらどーでしょう?!
輪切りにすると切り口のきれいなオードブルになって
クリスマスお正月にも桶
500 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/04 16:58
茹で汁を捨ててしまった!一生の汚点!
(つーかまた作ろう)(号泣)
501 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/04 22:28
初はむ、ついさっき冷蔵庫に仕込んだ。
でも失敗無しレシピに「砂糖も可」とあったので、とりあえず
はちみつがなくて、砂糖でやっちまったよ〜。
固くなるかなあ。。。
あと二日間がまんがまん。
502 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/04 22:46
>>485さんも書いてるけど、「具体的にどういう色になってれば成功なのか」って
自分も見てみたい気がするなあ。
昨日茹でてみたのは真ん中あたりの色が生肉っぽくて、でも食べてみたら生な味は
しなかったので「これでいいのか?」と思ったんだけど…
本当にあれで良かったのか、いまいちナゾが残る。
>>492 焼くと、スープは取れないけどその分の旨みが肉に残っているので味が濃いめに
なるんでしょうね。それはそれでおいしそう…。
503 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/04 23:03
写真upきぼ〜ん♪
私なんか、蜂蜜がなかったんで今ブルーベリージャムで漬けてる…(笑)
きっちり締まって、肉というよりは消しゴムみたいな感触になってるけど
これだと色が不気味になるのが唯一の難点だな。
見た目まで消しゴムみたい(それも使い古しの)。
505 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/04 23:19
初鳥はむ、「失敗なし編」で作ってみました。
蜂蜜と親にもらった美味しい塩、あらびきコショウ、土産物のハーブソルト使用。
白くなったけど食感はハム。それなりに成功だと思う。
スープもかなり塩辛かったけど薄めて味見たら美味。
でもコショウは好みからしたら多すぎたかも。
反省点…スープが辛すぎってことは塩抜き30分は短かったのかも。
コショウは減らす。
表面下になってた方、少しだけ茹ですぎっぽい。火を止める前の火力強すぎ?
第2弾仕込み終わったので、次はこの辺気をつけてみるつもり。
506 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/04 23:35
鳥はむってなんで茹でた直後は真っ白になってても
冷やしてくうちにピンク色に変わっていくんですか?
507 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/05 01:37
初めて挑戦でしたが、とりあえず報告。
丸めた胸肉をラップで二重に包んでみた。
ぐらぐら湯だったお湯に二分つけてあとは放置プレイ
放置プレイ時に、いくつか穴をあけておきましたけど。
結果外はゆで鳥っぽくても中はステキにハムでした。
ただゆで前の塩抜きが、流水+水につける30分では足りなかったようで、
味のほうはショパーでしたが。
もうひとつは同じく丸めたものを、ゆでた後にラップから外して放置プレイ。
一晩以上つけたところで塩も抜け、美味しい味になりました。
ただ、丸めたカタチが少々崩れておりました。
スープもいい塩加減で美味しくお料理に使いましたし。
好みかでいえば前述のほう。水っぽさがなく鳥の味がして美味しかった。
ゆでる前の水抜き、数時間単位でやったほうがいいのかね。
508 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/05 01:44
いいよね!丸めてラップ。
この時点でハムのような見た目でウットリしちゃう。
厚めになるからピンクだしっ!
>506さん
ならないと思います。
徐々に熱が入ってピンクになるんだよ。
「丸める」についてききたいです!!
長いほうからくるっとに丸めてたこ糸で緊縛して茹でたんですが
冷めてから切ったら、上手く固まってなくてばらけちゃいました。
包丁を入れ、ならして丸めたのが悪かったのかな?
縛り、ラップともキレイにできるコツがあればご教授ください…
510 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/05 02:50
私は塩をきつめにしてラップの両端を持ってグルングルンしてます。
ラップのはしっこは下に折り込んで脂身を上にして冷蔵庫の一番上に置く。
やる気のある時は二重にするけどあまし密封しなくても平気。
いい凝り具合になるので、形はそんなにくずれない。
ハーブが中に巻き込まれてて美しい。
生ハムのように繊維が透き通ってそれはそれはキレイ且つ美味。
はしっこがペロっと出たりするのでそれは味見用。
包丁を入れたり整形は、やろうやろうと思いながらもやったことがないの。
繊維に沿って細く長く巻く。
巻くというよりはしっこを下に押し入れる具合か。
鳥はむは気楽にやるのがこつかなあと思ってる今日この頃。
511 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/05 03:41
「皮剥がして漬ける」派。
皮>カリカリにしてサラダとかに使う。(゚д゚)ウマー
身>ハム。(゚д゚)ウマー
茹で汁>各種スープ。(゚д゚)ウマー
おお!3種のお味でおトク!
512 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/05 03:45
なかなかピンクにならない・・・・。
茹で鳥としてバンバンジーソースで食べた。鬱。
513 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/05 04:40
>>512 とりあえず「これはやばいんじゃないか?」ってくらい短く茹でてみそ。
沸騰した湯に入れてすぐ火を消す、って程度でも十分かも。
あるいはオーブン焼き(ボソ)
514 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/05 06:05
鳥はむ初挑戦。
失敗無し編を参考に味付けして
沸騰したお湯に投入してすぐ火を消して10時間放置。
しょっぱい茹で鳥…
何が敗因だったんだろ?
少しお湯が多めだったからかな?
515 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/05 06:33
うーん「勝手に保温派」の人もいたみたいだし
鍋の保温性ってのもあるのかもね。>茹で過ぎ
あとかなり前に出てた「鳥はむってこんなもん」っていう
割り切りもあると思うんだけど。
完成型は あくまで「ハムみたいなもの」なんだよね。
さっき2度目の鳥はむ茹でてきました。
1度目のスープは寝て起きたら親に捨てられてて、
鍋まで洗ってあったので(鬱)
スープが楽しみ〜
517 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/05 09:05
初はむ報告。
二晩寝かせた(調味料は塩・コショウ大量、砂糖ちょっと、セージ
がなかったのでバジル)後、堅くなった鶏肉を沸騰したお湯に入れ
て、再沸騰したあと消火&放置8時間。
さっき取り出して切ってみると淡いピンク色でハムみたいな質感。
食べてみると…(^д^)ウマー!!
でもスープは塩っぱくて、なんとなく???でした。
冷蔵庫から出したあと表面の塩を取らずにいきなり鍋に入れたせい
かも。
518 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/05 10:12
このスレに書いてあった、浸透圧を利用して塩抜き、挑戦しました。
びっちり塩コショウしたんだけど、水に塩を振って塩抜きしたら10分の
塩抜き(なべの火が煮立つまで)でも、味が抜けすぎなくらいさっぱりしてて
すごく食べやすかった。
このみがあると思うけど、時間がない人はやってみませう。
(我が家は猫が荒らすので、塩抜きや放置時間も気が抜けないのです)
519 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/05 10:19
>515
ぷっ
520 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/05 10:33
どなたか蒸した方、います?(ガイシュツ?)
今付け込み中の鳥ムネ&ササミを今日調理するんですが、
やってみようかなぁ
521 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/05 11:27
金曜にこのスレ見つけて即ムネ肉買いに行って作ってみました。
肩コリというほどには締まってなかったので不安になりつつ
昨夜茹でてそのまま朝まで放置。自分の肩コリがひどすぎか?
お弁当に入れるため今朝切って見たら、一番肉厚なところは
ちゃんとピンクになってました。味もまあまあかな。
しかーし、茹でる前に塩抜きがてら洗ってみたけど、セージが取りきれ
ませんでした。ブラシでこするぐらいの勢いでないと取れない感じ。
セージ振りかけ過ぎ?茹で汁もセージくさいよう(>_<;)捨てないけど。
あれ、微妙に石鹸臭くないですか?
セージティーだと平気なんだけどなぁ。
522 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/05 11:50
初心者です。
茹でる時は、お湯に直接入れるんでしょうか?
それとも、何かで巻いておいた方がいいんでしょうか?
いろいろ意見が分かれる事かと思いますが、よろしくご伝授ください。
523 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/05 12:01
◆◆鳥はむ標準レシピ◆◆
・鳥はむ1枚分の標準レシピです。全ての分量や時間は慣れたらご自由に。。
_ρ_ 【用意する物】
/ ⊥ \ 鳥むね肉1枚/漬け込み用ビニール袋(ジップロックが便利)
|____| 塩/胡椒/ハーブ類(その他にはちみつやスパイス等自由に)
‖∧ ∧¶ 【作り方】
( ゚Д゚)/ 1. 鳥むね肉は皮があれば取り除き、はちみつ大さじ1
/ / 塩小さじ2〜3、胡椒、ハーブ類たっぷりをよくすり込む。
〈 ( 2. 1をビニール袋に入れ(凧糸で縛ってもヨシ)1日〜2日
∫ヽ__) 冷蔵庫で放置。
U U 3. 鍋にお湯を800ccくらい沸騰させ、ビニールから出した2を
| ̄ ̄ ̄ ̄| 鍋に挿入(塩やハーブは好みで洗ってもヨシ)
\__人__/ 4. そのまま火を弱め、沸騰させずに2〜10分煮て
ゆで汁に漬けたまま冷ます。(これでしっとり感が出るので)
5. 冷めたら、肉の繊維を断ち切る方向にスライスして完成
524 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/05 12:49
茹でた後冷蔵庫で冷やすと
よりハムっぽくなるよね。
525 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/05 12:55
3日程鳥はむ作ってないや。
うずうず。
526 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/05 12:58
そうそう!
茹でた直後は断面が真っ白で、茹で過ぎか?と思うんだけど
冷蔵庫で冷やすとピンク色でハムっぽい食感になるよねー。
どうしてだろうね?不思議〜。
>>508 なるよ!私もなったもん。
527 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/05 14:20
>>523 >鍋に挿入
て・・・・^^;
2〜10分も煮たら茹で鳥になっちゃうような気も。
528 :
コピペですが標準レシピとして:01/11/05 14:24
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
鳥はむの作り方(失敗無し編)
・とり胸肉(2〜3枚)
※皮は好みで取っても取らなくても良い
・塩 (出来ればミネラル分の入った美味しい塩がgood)
・コショウ (粗引きがまぶしやすいかも)
・ハチミツ (なければ砂糖に変更も可)
・ジップロックなど密封できる袋 (無ければラップやビニール袋に変更可)
まず、とり胸肉一枚分につきティースプーン一杯分程度のハチミツ(または砂糖)を
まんべんなく塗ります。
その後とり肉一枚につき小さじ山盛り一杯か、それよりやや多めの塩を全体に
じゃりじゃりする程度すりこんでいきます。
後で塩抜きをしますのでしっかりまぶしましょう。多すぎかな?くらいでかまいません。
コショウも一枚に付小さじ一杯程度やはり全体にまんべんなくふります。
これもやや多いくらいがしっかりスパイスの味がつき出来あがりに差が出ます。
(ここで好みのハーブ類を追加も可能)
そして、それを密封できる袋に入れ空気を抜き冷蔵庫に二日寝かせます。
空気を抜く方法はジップロックなどのファスナー式のビニール袋の場合
ある程度手で空気を抜いたらファスナーを1cm程度残して閉め、残りの
ところからストローを刺して口で吸い中の空気を抜くとかなり真空パックになります。
塩をまぶしてる時にかなり水分が出た場合はこの寝かせてる時点でそれほど
水が出ませんが寝かせてる間にたくさん水分が出た場合は水分を捨ててかまいません。
二日後、いよいよ茹でです。
しかしその前に二日間しっかりと塩漬けした肉を塩抜きしましょう。
ボウルかなにかに水を張り、軽く水洗いしたとり肉を30〜1時間程度そこにつけます。
その間に小さくも大きくも無い直径20cm前後の鍋にお湯を沸かします。
沸騰したらさきほどの塩抜きしたとり肉を投入、再沸騰したら火を止めます。
あとは蓋をして最低限冷めるまで、出来れば6〜8時間放置したら完成。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
529 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/05 14:26
こないだ初挑戦したんですけど、茹で鳥になっちゃいました。
ウマー(゚д゚)でしたけど。
中まで火が通るか不安で、5分も茹でたのがいけなかったのか…。
530 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/05 15:52
塩と胡椒とハーブ混ぜちゃったんですが、大丈夫ですか?
531 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/05 16:17
>>530 全然大丈夫。まんべんなくまぶせてよいかも。
ただし甘味(砂糖やハチミツ)は学術的に先に塗らないとだめなんだって。
(
>>453-454の学術的考察)参照。
532 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/05 17:36
>531
一応砂糖をまぶしてから調合塩まぶしてみました。
2日後が楽しみです。
ありがとうございました。
533 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/05 19:37
成形派です。うまく丸まらない人がいるみたいなんで
一応自分のやり方書いてみます。
皮じゃないほうの側の肉に、真中から包丁を入れ、
片側ずつ三面鏡みたいに肉を切り開く。裏返して皮の方を
下にして、端からくるくる巻いてたこ糸でシバリ入れる。
私は茹でる直前に巻くけど、巻いてから漬ける人もいるみたいね。
534 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/05 19:41
>533
訂正。巻くときは皮側が上、です。スマソ
535 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/05 19:58
鳥ハム(七味味)のスープでうどん作ったけど、おいしいねぇ。
月見うどんにしてラー油垂らしてみたけど、汁が自然な味がして
うまいったらない!!
汁のみたくなっちゃうよ。これ野菜と卵のスープにしようかな。朝
ご飯に。そのスープをご飯にかけてもうまいかも。
肝心の鳥ハムはゴボウとにんじんを巻いたのに甘辛いあんをか
けてみました。
>>535 私は朝飯に、残していた茹で汁に
タマネギとワカメをぶち込みました。
切りゴマと胡椒でウマーです
537 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/05 21:42
クレージーソルトの場合の茹で汁は何に使えるかな?
538 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/05 22:20
>>533 わたしもまったく同じ方法でやってます。
お仲間ですねー♪
茹でる時は沸騰→投入→再沸騰で放置の方向でやってますが
いままで失敗したことありません。
中まで火が通らない人はお湯の量がすくないのでは?
539 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/05 22:37
初ハムしましたー。
失敗なしレシピに則って、砂糖+塩+粗挽き胡椒で2日間。
薄い塩水で1時間塩抜きして茹でました。
切った断面は茹で鳥とまではいかないものの、かなり白くてうっすらとピンク。
ちょっと薄味だったけれど食感は確かにハム。感動した!
浸透圧を利用して塩抜きをするとかなり塩気が抜けるかもです。
各種ハーブたっぷりの鳥ハム、蜂蜜入れすぎた!
スープも甘味が強くて、その上ハーブ風味。
何に使おうかな…。
カレーとか味の強いものでごまかすしかないかなー。
541 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/06 00:24
>>506と
>>526が気になって自分も試してみた。
確かに冷やしていくうちにピンク色が濃くなった。
これは一体どういう現象だ???
542 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/06 00:31
「失敗しない編」に忠実に作って見ました。
(寝かす時間はちょっとオーバーしちゃったけど・・・・)
ほんとに、良い味出るよね。
骨付きでもないのに胸肉だけでよく、こんな味が出るもんだ (w
金曜日の夜に仕込んで、月曜の夕方に1時間弱、塩抜きしました。
流水ではなく、溜め水(?)で。
その後、沸騰した鍋に入れて再沸騰させて4時間半放置。
スープは黄金色でした。
鳥はむの方は、3日弱寝かしたのにも関わらず調度良い塩加減。
市販のロースハムよりも、少し塩味少な目になりました。
鍋から出して恐る恐る切って見ると、なるほど「ほんのりピンク色」。
切り口に虹色の光沢も出ていました。
もっと萌え萌えのピンク色を想像していたので失敗したかな、と思ったけど、
食べて見たら「厚く切ったロースハム」の食感。感激しました。
今回は他の料理に使えるしょっぱさではありませんでしたが、
熟練して塩加減を自由自在にできれば市販ハムにはない魅力ですね。
「失敗しない編」晒してくれた方に感謝♥
>>541 え、冷やして行くと萌え萌え度がアップするの?!
543 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/06 00:39
>>542 「ほんのりピンク色」だと思うので大成功の部類ですね♪
それにしても「失敗無し」は本当によくまとまったレシピだと思います。
自分もそれ基準にハーブ類使って作っているのですがレシピに
忠実に作ったら大失敗にはなること無いんじゃないかな。
2日くらい冷蔵庫で寝かすとかなーりいい具合になりますよ。
いつもその前に食べきっちゃうんだけど(w
>>543 もう一枚作ったので食べるのを2日間延ばして見ます (w
昨日ゆでた2回目の鳥はむを見てみる
↓
(゚∀゚)オオ!ゴールデンスープ!
↓
(゚∀゚)ナカモホンノリピンク!ヤター!デモチョットショパー(;´Д`)
↓
シオヌキタリナカタ-ヨ...ウワァァァンヽ(`Д´)ノ
↓
でも(゚д゚)ウママママー
5日付の朝○新聞の広告欄にJチキンの広告がのってるのみました?
「噂の熟成むね肉緊急リポート・やわらかくってジューシー!
これがあのむね肉?・技あり!おいしさの秘密は約5時間の低温熟成・・・」
これって鳥ハムのコトじゃないのかしら?
地域によって新聞広告が違うのだったらゴメンナサイ
なんだかワタシがうれしくって誰かにいいたかっただけなのでsage
547 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/06 03:05
初鳥ハム…。
味付けした頃のレスがほとんどショッパーだったので
ついつい塩を控えめにしてしまい、なおかつ塩抜きを1時間以上もしてしまったためか
なにやら味のうすーいものになってしまいました。
色はほんのりピンクになったので茹では成功したようだけれど
食感は確かにハムのような気もするけど、それ以前にすごく鳥臭いので
茹で鳥だよなーという感じでした。
砂糖・塩・粗挽きコショウの味付けだったですが
鳥臭さを取るためにははちみつのほうがいいのでしょうか?
あと、ほんのりピンクにはなったのですが…
真ん中あたりにぽちっとピンクの部分が残ってしまったんですが…
茹でが足りないんですかね?
沸騰→投下→再沸騰→消火→一晩放置だったんですが。
次回はもっと塩を使おうと思います。
548 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/06 08:02
香草を使わなければ、鳥臭くなると思う。
ちなみにバジル使ってます。
ハーブ苦手な人はちょっと辛くても気にならないのなら、
七味まぶしてみたら?そうでなければおろし生姜とか。
549 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/06 08:07
クソ高い地鶏でやったらいまいちだった・・・(涙
550 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/06 09:00
失敗なしレシピにしたがって先週初挑戦しました。
蜂蜜・塩・ペッパーミルで挽いたコショウ使用。 分量はレシピ通り。
丸2日寝かせたのち、ボウルの水に(お湯が沸くまでの間だけ)漬けて、
シャトルシェフでお湯(胸肉2枚で1リットルくらい)を沸かし、沸騰したら肉を投入。
強火で再沸騰させ、沸いたら火からおろして保温。
一晩(5〜6時間?)置いて、鍋を取り出し、冷めたらタッパーなどにスープごと入れて
冷蔵庫へ。
って感じでした。
一枚目半分はスライスしてそのままおつまみに、もう半分のスライスはサンドイッチに、
二枚目半分を食べるときはスープを使ってご飯を炊き、スライスして野菜と一緒に盛って
チリソース添えてニセ海南鶏飯にし、そのご飯の残りと最後の半分でチャーハンにしました。
ちなみにスープでご飯炊くときは、ニンニクひとかけを刻んで炒め、お米も炒めてから炊飯器に
入れてスープを水の代わりにして炊きました。
できたて(保温終了時)を切ってみたら白っぽくてすぐほぐれて
ただのゆで鳥のようだったのですが、スープごと寝かせておいたらほんのり桃色になって、
切り口も落ち着いてしっとりして、さらにゼラチン質が透けてたりしてハムっぽかったです。
自分は鶏肉大好きなのですごく美味しいと思いましたが、鶏肉くささが苦手な人には
「みんなが言うほど美味しくない」と感じるかもしれません。
551 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/06 14:07
>>546 それって、エージングした精肉のことじゃないかなあ…。
牛肉とかって、屠畜したあとに必ず低温で熟成させて、うまみを
出してから出荷するでしょ?
鳥や豚は牛みたいなエージングはしないけど、しめたてよりは
温度管理きちんとして熟成させた方がうまみは出る。
鳥はむの「漬け込み」とは、違うと思うんだが…。
(水をさすようでごめん)
552 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/06 21:05
553 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/06 22:36
最近、冷蔵庫に鳥ハムが入ってないとなんか落ち着かなくなっちゃったよ。
マイブーム通り越してもはや中毒かも。
今度はマーマレードで漬け込みに挑戦だ!マンセー!
554 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/06 22:53
そろそろどっかの食品会社が製品化するのかな
555 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/06 22:59
>>554 本当に出た場合、企画開発部員2ちゃんねらー疑惑説が流れるな、きっと。
556 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/06 23:39
ああああ!忘れてた!
今日、二日目だあ!
でもこれから塩抜きしてたら寝るのが遅くなってしまう、明日早いのに。。。
三日おいといてもちゃんと塩抜きすれば大丈夫だったって、前に見た気がするけど、
どうしようかなあ。。。
557 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/06 23:46
558 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/06 23:48
>>557 ありがとう、そうします。
おやすみなさい。
559 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/06 23:54
気のせいかもしれないんですが、茹で(?)て切った後、
タッパに入れて、さらに3日ほど放置プレイしたら、
味がマイルドになりました。
茹でた直後は、ハーブの臭いがキツ過ぎたのに、今は非常に
まろやかで美味しいです。
やっぱり熟成されるんでしょうか?
560 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/07 00:31
559さん、うらやましいです。
試してみたいけどその前にきっと全部食べてしまう・・・
561 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/07 01:42
鳥ハム使ってハムエッグ(好物なんだけど近頃貧乏なのでハムが買いにくくて
しばらくご無沙汰していた。藁)を作ってみた。
おお、ウマー!
両面焼きにしてパンに挟んでサンドにしたらもっといい感じかも。
次から、特売の卵をつい買いすぎた時はこの手で消費しよう。
562 :
ママレード:01/11/07 01:44
ママレード仕込み良かった!
臭みなし!感動した!
蜂蜜は高いので助かった!
563 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/07 01:52
漏れ蜂蜜アレルギーだから今まで塩&ハーブオンリーで作ってた。
今度マーマレードでやってみよう。
564 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/07 02:32
鳥はむ初挑戦中でさっき仕込み終えました。
スーパーに胸肉買いに行ったら本日特売のは見事に売切れ。
鳥はむ人口がこんなに居るのかと疑いたくなりました(W
それで初はむなんですが成形したいんです。1枚220gのを買ったんですが
これだと何分くらい茹でれば良いんでしょう?
茹でるのはまだ2日後だと分かってるけど知りたくてしょうがないです。
教えてくださいお願いします。
ゴールデンスープでピラフつくった。
具は
・豚(カレーとか用)
・えびホタテミックス(冷凍)
・たまねぎ
スープの分量、間違えて少しかたくなっちゃったけど
(゚д゚)ウマー
だけど、材料費が主役の鳥はむよりかなり高くなっちゃった (w
私はスープでうどん。
鶏ハムと卵を具にして親子うどんさっ!
…………美味しい…。
567 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/07 04:16
オイラはハーブと胡椒を強めに作ったので
スープもかなり洋風の風味になった。
本当は雑炊でも作りたかったんだが
冷凍のロールキャベツを放り込んで煮込んだら
なかなか美味しくできたよ。
568 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/07 04:18
思うんだけど、鶏肉臭いっていう人は塩が足らんのでは?
水分しっかり抜いておけば匂いも抜けるよ。
569 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/07 05:32
みんなに無視されてかわいそうなので答えてみようか(笑)
>>564 胸肉だな?
じゃあとりあえず初めてとしては、沸騰した湯に入れて再沸騰したら火を消して、冷えるまで放置。
湯に入れても沸騰し続けてたら、30秒待たずに火を消しておっけー。
一応ハムっぽくするのを前提のアドバイスなんで。
まあ頑張れ。完成時の報告を忘れずに。それが後追に残すべき役割というものだ。
ていうか、みんなこのスレで世話になったんだろ?
後から来た人にアドバイスくらいしてやれよ。自己主張ばかりじゃなくてよ。
>>565-568
>>564 追記。成形法はわからんので他のアドバイスを待て。
571 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/07 05:51
572 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/07 06:13
スープのアクっていつ取るの?
火を消してから?
蒸す人いる?って聞いたけど、誰も答えてくれなかった。鬱。
ま、いいさ。先日失敗して分かったからね。
次は茹でる!
>>573 ごめん。蒸したことなかったからなんにも書けることがなかったんだよぉぉーー
575 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/07 11:29
>>573 蒸しはやったことないけど、やや低温を長時間保つっていうのが
ハム状態にする秘訣みたいだから、温度調節のできない蒸しは、
必ず真っ白な蒸し鶏状態になっちゃうんじゃないかな?
>569
だって成形やったことないから分からないもん。
茹でに関しては今まで散々書いてあるし。
>>569の言ってることは間違ってないが
「自己主張ばかりじゃなくてよ。」の一言が余計。
そういう言い方されるとカチンとくるぞ。
みんな仲良く鳥はむ食おうぜ!
578 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/07 14:11
>569
自分が必ず成功するわけでないのに(たまに茹で鳥になる)
アドバイスなどできる立場ではないよーと思う人は私以外
にもいると思う。
皆、鍋が違ったり条件はいろいろなんだから失敗なしレシピ
などを参考にして試行錯誤していくしかないのではないの
かな?
579 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/07 14:21
初めて挑戦しました。
セージがなかったのでバジルを使いました。
茹でて放置中。
昆布〆などやってみた方いますか?ガイシュツ?
580 :
このスレ初心者:01/11/07 14:53
斜め読みですがPART1から目を通しました。
他スレにも「鳥ハム」の文字をよく見かけるので挑戦したい気満々です。
が、あまりにも沢山レシピがありすぎてどこから手を付けたら良いやら・・・
どれも美味しそうなので悩みに悩みまくっています。
最初のアメリカ式?!が気になっているのですが、皆さんはどこから
トライし始めましたか?
また皆さんの初心者オススメレシピがあればよろしくお願いいたします。
ちなみににんにく等の薬味関係はOKですが、ハーブは主人があまり
強い香りのするものは苦手です。
581 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/07 15:06
>580
塩、胡椒、粉末のガーリック、ジンジャーをメインに
バジル、オレガノ、ナツメグを小匙1ずつでも
充分鶏の臭みは消えて美味かったよ。
今度トウバンジャンやコチュジャンとか使って漬けてみる。
鷹の爪を入れるだけでもいいかな。
チョリソーぽい鳥ハムできるといいな!
582 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/07 15:10
いきなりずいぶん凝ったのをアドバイスするね。
セージと塩胡椒だけで十分美味しいのが作れるよ。
初めはシンプルがいいと思う。
肉入れて再沸騰したら火を消す。
そのまま放置、スープごと冷蔵庫で寝かせるとウママママ!!
583 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/07 16:24
再沸騰後にすぐ火を消しても中まで火が通るの?
なんとなく心配なのでいつも10分ほど中火で茹でてから放置してる。
584 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/07 16:45
>>582-583 沸騰したところにそのまま鶏肉を入れて
火を止める
60度以上が1時間ほど続けばいいんだから
私はクーラーボックスに放り込んでます
料理なんか最後に食べれたらなんでもいいんだけど私はこの方法が好き
>>583 10分は多いとおもいまふ。
再沸騰でグラグラさせ過ぎずに10〜20秒で十分かと。
もちろん再沸騰で止めてもOK。
584さんも書いてるようにある程度の保温時間をとれば
余熱で十分です。
心配なら、邪道ですが、放置後に肉を取り出してから
スープだけを沸騰させて火を止め、そこにしばらく
つけておくのも可(要するに2回放置)
最近寒いので保温が出来てなさそうな時
私はこの方法をとってます。
586 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/07 18:39
マーマレードを使った漬け込み完了。
2日後が楽しみ。
ところでみなさん、胡椒はどんなものを使っていますか?
私は鳥肉は淡白な味わいなので、それを殺さないほうがいいかと思い、
細挽きの白胡椒を使用しています。
でもどうせ塩抜きをする前に綺麗に洗うんだし、もしかしたら
黒胡椒の方がいいのかな?
587 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/07 18:47
>586
私は自分の好みで某メーカーの「香りのよいコショー」
というのを使っとります。
んでも今度は粗挽き黒胡椒でやってみるつもり。
いまひとつ香りがものたんないのよねえ。
588 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/07 19:23
挽いてあるコショウって、増量のために米をひいたものがかなり
入っている、と某香辛料会社の方に聞いたことがあります。
日本人はコショウの辛みが苦手だから、その方が受けるんだって。
日本ではスパイスの表示基準がいいかげんなので、それでも
いいのだそうです。
きちんとスパイス効かせたかったら、ホールで買って挽くのが
いいですね。
やっぱり挽きたては、香りも違います。
589 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/07 19:48
564です。
レスありがとうございます。成形法については533さんが詳しく書いてたので
出来るかもと思い、でも茹で時間については何もふれてないし、巻いたら
肉の厚みありそうだから失敗無しレシピ通りやって良いのか不安になったんで
質問しました。
どうも慎重になりすぎてますね、最初なんだから失敗して当たり前でグワッと
やってみます。
590 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/07 20:08
ピンクになりました!やっと。
冷蔵庫で二日も経ったやつでも
かえって出来た日のよりハム感が
あっておいしかったです。
きゅうりと鳥ハムを千切りにして
マヨ和えにしてもおいしかったです。
これからチャレンジする方へ.
細かい茹で時間はハム化の本質的な問題ではないです.より旨いかどうかの問題.
茹ですぎでも仕込み(塩の量・仕込み時間)に大きな間違いがなければタダの茹で鶏とは明らかに違うモノができます.
つまりこれをハム化といっているのです.極端な話まずくてもハムにはなります.
さすがに煮込むまでいってはダメです.なにをもって「煮込む」なのかはえーと,
前スレの324さんの鳥はむレシピ分類表(データは古いが素晴らしいよ)を参考にすると
30分ぐらいまでは茹でた例があるのでそれが限界ってことで.
ちなみに鳥はむレシピ分類表(私が今命名しました)には成功例だけが収載されているわけではないです.
以上参考になるかな?異論がございましたら穏便にレスしてください.
592 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/07 20:56
仕込み時に余った鳥皮どうしてる?
漏れはいつもフライパンでカリカリに焼いて塩振ってビールのおつまみ。
作りおきしてある鳥ハムとこれで、ますますビールが(゚д゚)ウマー
593 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/07 21:00
>>鶏皮
私は、皮を取らずに、内側にして巻いてます。
肉の厚みにムラがあるときは、厚いところにサイドからナイフを入れて
切り開いて、厚みをだいたい均一にしてから巻きます。(わかるかな。)
鶏皮からぷるぷる物質が出るので、これが接着剤になって巻きほどけ
防止にもなるし、あっさり胸肉の中に脂のアクセントが入っておいしい
ですよ。
ちなみに、巻くのはタコ糸。長めにひっぱり出しておいてまな板に置き、
巻いた肉を置いて端からくるくる、戻ってくるくる。
594 :
初挑戦の方へコピペ:01/11/07 21:38
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
鳥はむの作り方(失敗無し編)
・とり胸肉(2〜3枚)
※皮は好みで取っても取らなくても良い
・塩 (出来ればミネラル分の入った美味しい塩がgood)
・コショウ (粗引きがまぶしやすいかも)
・ハチミツ (なければ砂糖に変更も可)
・ジップロックなど密封できる袋 (無ければラップやビニール袋に変更可)
まず、とり胸肉一枚分につきティースプーン一杯分程度のハチミツ(または砂糖)を
まんべんなく塗ります。
その後とり肉一枚につき小さじ山盛り一杯か、それよりやや多めの塩を全体に
じゃりじゃりする程度すりこんでいきます。
後で塩抜きをしますのでしっかりまぶしましょう。多すぎかな?くらいでかまいません。
コショウも一枚に付小さじ一杯程度やはり全体にまんべんなくふります。
これもやや多いくらいがしっかりスパイスの味がつき出来あがりに差が出ます。
(ここで好みのハーブ類を追加も可能)
そして、それを密封できる袋に入れ空気を抜き冷蔵庫に二日寝かせます。
空気を抜く方法はジップロックなどのファスナー式のビニール袋の場合
ある程度手で空気を抜いたらファスナーを1cm程度残して閉め、残りの
ところからストローを刺して口で吸い中の空気を抜くとかなり真空パックになります。
塩をまぶしてる時にかなり水分が出た場合はこの寝かせてる時点でそれほど
水が出ませんが寝かせてる間にたくさん水分が出た場合は水分を捨ててかまいません。
二日後、いよいよ茹でです。
しかしその前に二日間しっかりと塩漬けした肉を塩抜きしましょう。
ボウルかなにかに水を張り、軽く水洗いしたとり肉を30〜1時間程度そこにつけます。
その間に小さくも大きくも無い直径20cm前後の鍋にお湯を沸かします。
沸騰したらさきほどの塩抜きしたとり肉を投入、再沸騰したら火を止めます。
あとは蓋をして最低限冷めるまで、出来れば6〜8時間放置したら完成。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
作業の理屈も知りたい方は
>>453-454の学術的考察も参照のこと。
595 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/07 21:39
↑でどうでしょう?
以前、ショパーを連呼してスレの雰囲気を悪くしてしまった者です。
あの時はすみませんでした。
再度、鳥はむに挑戦してみました。
ビニール内でハチミツをすり込み、肉重量の1割の塩と胡椒適当を更にすり込み
2日間寝かせました。
薄い塩水で1時間強塩抜き後、茹でました。
沸騰→肉投入→再沸騰約10秒→火から下ろして鍋ごと放置(蓋なし)で、
見事ウマー!な鳥ハムが出来ました。
香草類は使っていませんが全然鳥臭くなく歯ごたえもしっかりしていてまさにウママー!
スープも程良い塩加減でウママママー!
前回は茹で鳥はイヤン&早く食べたいという気持ちと
ショパーでも放置時間を長くすればいいや
(そんな事ではどうしようもないくらいにショパーになってしまいましたが)
と、いう考えで先走ったことをしてしまいました。
やはり基本は大事ですね。
茹でてすぐに肉のささくれ立ってる小さな肉片をちぎって食べるのが好きですv
アツアツムチムチ。
597 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/07 22:27
3日間寝かせたのを、今、塩抜きしてます。
初はむです。わくわくわく。
598 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/07 22:32
やっぱ基本無くして応用無しなんだねー。
塩抜きですが
水を張ったボールの中で塩胡椒をゴリゴリ落とし水を換え、薄い塩水に放置。
1時間ちょっと後、肉同志を擦り合わせて塩胡椒を落としました。
それでも丁度良い味が付いているものなのですね。
・・・なにやってたんだ前回の自分・・・。
600 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/07 23:15
火から下ろしたあとの鍋は蓋外した方がいいのですか?
失敗無し編の通りやってもゆで鳥が出来てしまいます。
601 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/07 23:17
>>600 お湯の量が多いからだと思います。
これからの季節蓋を外しちゃうとちょっと温度の下がりが早い気も・・・。
まぁお湯が多いなら蓋しなくてもいいと思うんですが。
今日は塩が切れてしまったので、コチュジャンと味噌をあわせたやつで仕込んでみました。
どんな風になるかドキドキです。西京漬けのがおいしいなら大丈夫かなー・・・と。
603 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/08 01:16
塩が足りなくて味が薄かったと書いた者です。
鳥臭さを消すにはハーブ、塩など教えていただいてどうもです。
ハーブはバジルだったらなんとかいけそうなので挑戦してみようと思います。
あと、塩が足りないから鳥臭い、というのは食べながら痛感してました。
多めの塩で長めの塩抜き、なんですね。
マーマレードも気になるところです。
しょっぱなから5枚も作ってしまったので(しかもあまりウマーじゃないから減らない)
もう少し時間を空けてから再挑戦してみようと思います。
604 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/08 07:49
>603
そういう時はさいころに切って一味+マヨネーズ+同じくらいの大きさに切った
茹でたじゃがいも+ミックスベジタブルでサラダにしたり、味噌にみりんと豆板
醤と酒を加えて火にかけたたれやにんにく味噌だとかをつけたり(味が濃いの
ならピタパンやマントウや中国風クレープや葉モノ野菜でくるんだり)して食べ
る。匂いや風味の強いものを後から足すことで、臭みをあまり感じなくなるよ。
トマトソース+ラー油とかもする。(ちなみにこのクソ寒い季節の朝ご飯は鳥ハ
ムのスープにタマネギとトマト水煮缶いれて作ったトマトスープにラー油落とし
たもの。あったまる)
605 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/08 09:20
鳥はむ初チャレンジしました。
材料・作り方は”失敗なし編”通りにしました。
しかし、塩がちょっときいていない気がしたので、塩抜きは15分。
あと、昨日は寒かったのでちょっと気休めにタオルとアルミホイルをまいて保温しておきました。
8時間後、切ってみると…確かに桜色という感じ!
食べてみると…ハムに近い食感!蒸し鶏とハムの間という感じかな。
私としてはそれで満足だったんですが…。味が薄い(スープも)
やはり塩が足りなかったんですかね…。(水分もあまり出てなかったし)
それと、塩の種類って関係するんでしょうか?
教えて下さいませ。
579です。報告します。
桜色にはならなかったけどパサパサ感はなかった。
塩が足りなかったのか、擦り込み加減が甘かったのか
塩味が足りませんでした。(塩抜きしてないのに)
でも、初めてにしては満足の出来でした。
今日はこれでサラダ作ります。スープはピラフにするかな。
小さめのジップロック買ってこよう。
607 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/08 10:31
ムネ肉が売ってなかったので、モモ肉でやってみました。ムネと違って、
「ベローン」とひろがるので、タコ糸で縛りを入れて湯に投入。
【結果】
・チョットしつこい
・肉の繊維に沿ってポロポロとはがれるのでハム状の形では食べられない
・スープはおいしそう
608 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/08 10:56
塩抜きしない方がスープは美味しい。
さきほど初鳥はむ仕込みましたー。
1)アプリコットジャム・赤穂の塩・普通のコショー・生しょうがチューブ
2)アプリコットジャム・赤穂の塩・あらびきコショー・バジル
マーマレードがなかったのでアプリコットジャムで代用。
二日後が楽しみです。
610 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/08 11:21
市販のハムの原材料表示の所に「水あめ」ってのが含まれてるのを見て
「ハムに水あめなんて、どこに使うんだ?」って大昔から謎を感じてたけど、
自分で鳥ハム作ってみてなんとなく納得したよ。
611 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/08 11:25
>>610 友人に某有名ハムメーカー勤務の人がいて聞いた話。
肉って普通、塩漬けすると水分が出て、縮むじゃない?
市販のハムは、調味液をたっぷり注射した上で、水あめ…
もしくは化学的な増粘多糖類等でその水分を保ったまま
にする。
だから、原料の肉よりできあがりのハムの方が重くできる
んだと。
まさに増量作戦。食品加工の魔法。
そのかわり、何入れてるかわかったもんじゃない。
612 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/08 11:48
今つけてるのなんですけど
はちみつも砂糖も忘れてた・・
できませんか?
613 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/08 11:55
>>612 塩抜きしてカラアゲにすればよいかと。^^;
614 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/08 12:11
>612
一番最初は塩コショウスパイスだけだったよ。
私はそれでいまだに作っているけど美味しいよ。
615 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/08 12:14
616 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/08 12:33
612です。
ありがとー、自信がわいてきたよ。(ホロリ
617 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/08 12:51
3枚仕込んだうち、小さめの2枚で初めて整形してみた。
皮のついてた方を外側にして、2枚を()という風にあわせて
タコ糸で橋から螺旋に巻いて、端にきたら折り返してもう一度。
二重に緊縛してトライ。
肉がギリギリ隠れるくらいの湯量が沸騰したら、まずは緊縛した方を投入。
再沸騰後、とろ火で3分経過したところで、整形なしのもう1枚を投入。
再び再沸騰させ、火を止め放置。
フタなしだと保温が心配な気温だったので、あく取りシートをのせ
落し蓋状態で一晩おいときました。
今朝切ったらウマーな仕上がり〜〜。桜色だし。
緊縛タイプは皮を取り除いた状態だったので、ゼラチン質なしでちゃんと
くっつくのか心配でしたが、糸外してスライスしても全然崩れなかったyo!
ただ、やっぱ縛った分塩が残ったかな?充分ウマーな塩加減ですが。
あ、2日つけて、塩ヌキは1時間つけ置きで、でした。
618 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/08 14:16
何度か少しずつ条件を変えて試した結果の報告。
一回目。アルミのやや小振りの鍋で、ムネ肉投入後再沸騰させてから放置冷却。
→ 芯まで白くなり、茹で鶏完成。
二回目。同様の鍋で、再沸騰させずに放置冷却。
→ 白いのは周囲のみで内側はほんのり桜色。ウマー。
三回目。大振りのズン胴鍋を使用。二回目同様、再沸騰させずに放置冷却。
→ 真っ白な茹で鶏完成。
三回目が茹で鶏と化した理由を考えるに、肉厚で保温性が高すぎた事。大型の
鍋だったため、前の鍋と同じく肉がひたるくらいに深さを調整しても、水の量
が多く、必然的に鍋の中の熱量が大きくなったと思われ。
このスレのレシピ通りにやってもどうしても茹で鶏になっちゃう人は、自分の
使ってる鍋の種類や大きさによっても条件が変わっちゃう事を考慮してみて下
さい。ある程度冷ましてから投入するとかね。
619 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/08 14:32
ほんのちょっとした事だけど、火を消したあとのコンロって、けっこうまだ熱々
なんだよね。
鍋を置きっぱなしにしないで、コンロからおろして放置すると、ちょっとだけでも
違うかも。
620 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/08 15:06
奥が深い…
621 :
ぱくぱく名無しさん :01/11/08 15:32
2日前にこのスレ見つけて、昨日早速仕込んでみましたー
砂糖+塩+コショー+ローリエのみ。
明日はむにして、あさってはスープでひさしぶりに
ラーメンにするつもりです。
牛騒動以来ラーメン食べてないんで、すんごい楽しみ。
622 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/08 15:53
初の鳥はむ。
普通の安い塩を大量にまぶし、粗挽き胡椒とバジルをプラス。
ジプロックで二日放置プレイ。
1Lくらいのお湯を沸かし、タマネギと肉投入。
再沸騰後、火を弱めて7分放置。
火を止めてから、鍋のふたをして3時間放置。
堪えきれずに取り出して断面チェック。
うっすらピンク。スープも金色。
一切れ食べてみるとややもちっとした食感。
しかし、まだ熟成が足らず塩気が強い。
うちは夕飯が11時過ぎなので、そのころに味がマイルドになるを期待。
623 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/08 19:34
初はむ報告。
「失敗無しレシピ」にしたがい、砂糖、粗塩、胡椒(その場でひく)、乾燥バジルを
よーく揉みこみ、ジップロックで空気を抜いて3日間放置。
1リットルの水に小匙いっぱいの粗塩を溶かして1時間半塩抜き。
ステンレスの鍋に800ccのお湯を沸かし、肉を投入、再沸騰したら火を消し
蓋なしで1時間半ほど放置。
鍋ごと冷蔵庫で一晩おく。
↓
翌朝、半分に切ったところ、表面は白い茹で鳥だが、内側は全部きれいなピンク色!
塩加減もちょうど良く、バジルの香りが良い感じ!
こりゃーぜひともサンドイッチだ!
次回はマーマレードで挑戦してみます!
624 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/08 19:58
只今、第2回目仕込み中。
1回目は、水分も出ずに、タダのしょっぱい茹で鶏と化してしまったんで、
今度はちゃんと蜂蜜に古代天日塩+クレージーソルトもオマケで使用。
明日の午前で丸二日。
上手くいきますように…。
625 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/08 20:44
失敗なし辺を参考に2回目の挑戦。一回目(塩味の薄い茹で鶏)を
教訓とし、塩抜き時間の調整、茹でる水の量、茹で時間に注意し
やってみたら・・・前回とは大違い!(゚д゚)ウマー!!薄いピンク色が
綺麗で確かに食感がハム!ビクーリ!!(゚д゚)(゚д゚)(゚д゚)ウママママー!!!!
・・・しかし家人には「生っぽい」とちょっと敬遠されました。
でも、火を通してもあのハムのシコシコした食感は損なわれず、
それもまた美味。ここ一週間鶏ばかり食べてます。あぁ(゚д゚)ウマー
626 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/08 21:33
明日近所のスーパーで特売。とり胸肉4枚で298円。
しかもその店の胸肉はデカイのだ。
2パックにすべきか思いきって3パック行ってしまうべきか・・・
1日たっただけでこんなにスレが伸びてるぅ〜。
アドバイスを下さった方々、ありがとうございました。
必要なスパイスを取り敢えず揃えました。
亀レスになってしまいスミマセン。
2kg千円弱だった鶏腿肉が冷凍してありました。量が多いので干塩法より
ソミュール液のほうが楽だろうという判断で、ソミュール液を作りました。
荒塩大匙2、三温糖大匙1、黒胡椒小さじ1、その他のスパイス適当
たまねぎ小1、にんじん小1、セロリ1枝、ニンニク3欠けほど
水700cc程度、以上をあわせて煮立てて解凍してボールに入れた
鶏胸肉にぶちまけました。そのまま、2日ほど冷蔵庫。
2切れは5分ほどゆでてスライス。子供達は美味しいといってました。
ゆで汁は下ろし生姜を入れて醤油を一注し。美味しいスープになりました。
次の一切れはアルミホイルに包んでオーブントースターで焼きました。
塾から帰ってきた厨房坊主の夜食になりました。
更に4切れは水気を取って、薫煙しました。美味そうですが
ちょっと生っぽいので、ボイルかなあと・・・
まだふた切れ残っています。これは週末のBBQの時に炭焼きですね。
色々試してみています。
629 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/09 03:31
>617
たぶん、私と同じ成型方法だと思う〜!
2枚で太いほうと細いほう、逆につけて巻くんですよね?
いつもそのやり方で作ります。太さもそれで包丁要らずで揃うし。
でも、私は皮を外にして巻いてます。
2重に縛らなくても大丈夫だと思いますよ。(ちょっときつめに縛れば)
くっついたまま調理したお肉って、出来上がりもくっついてるんですよ。
小学校の給食で、豚の薄切りの切ってあるけど異常な塊が出てたのを思い出して
そういう方法でやりだしたんですが・・・。
初めて作った時からその成型で 沸騰−入れる−再沸騰−放置 でいつもいい色に出来ます。
大体、直径4センチ位のが出来ます。
何日か見ないだけで大盛況ですね!!
鳥ハム(゚д゚)ウマー
630 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/09 08:32
さっき、仕込みをしました。
今回は、いつも作っている、ハーブ系とは別に、
ナンプラー・ハチミツ・塩・胡椒・乾燥レモングラス
細かく切ったパクチー大量・隠し味にそばつゆを入れて、
タイ風にしてみました。どんな味になるのかちょっと楽しみ。
これからすりおろし生姜も入れようかな。
631 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/09 13:34
>>550 大変亀なんですが…
海南鶏飯まねしてみた、すげーうまかった〜〜〜〜
ゆでるときにはずした皮をじっくり炒めて、その脂でたまねぎとにんにく、しょうが
お米を炒めてスープで炊いた。
パクチー嫌いがいるので、セロリの葉を刻んで乗せたよ。(゚д゚)ウママママー
はむ、皮、スープ、全部利用できて
鶏はむのための料理かい!ってかんじ。
定番になりそう。教えてくれてありがと。
632 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/09 13:45
634 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/09 13:50
>>632 うちはこんなに生っぽくないや…
見た目たたきみたいだね。
よそはどうなんだろう。
あ、はじめての画像うpありがとう。
参考になるよ、ちとカルチャーショックだけど…
うちのってもしかしてゆで鶏?!
635 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/09 13:56
うちのと比べても大分レアかも・・・。
タタキみたいで確かに生ハム風味あるかもね。
画像があると新鮮だなぁ。
あと、鶏ハムの消費期限ってどれくらいでしょう。
うちは大体一週間弱くらいなのですが、長すぎ?
うは、昨日全部食べちゃって写真撮れない…
次の機会にうpしますです。
638 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/09 14:04
タタキみたいで旨そう…
それと比べたら、うちのは茹で鳥??
10分茹でている者ですが、
>>632さんの写真見てビクーリした!
他の人もあのくらいしか火を通してないの?
10分茹でてもほんのりピンクで身の締まったハム風味だった
ので満足していたのだが・・・
640 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/09 14:17
>>632 生っぽいけど、大丈夫なんですか?(でも、美味しそう)
うちのは全体的に白っぽくなっちゃった・・・ゆで鶏??
うちは寸胴にお湯を煮立てて、ドボンと入れたら火を消して放置なんですが、
2時間くらい放置してると583さんが639で書かれているような、ほんのりピンクで
仕上がります。
自分の定義が揺らいできた・・・。どっちなんだろう。
642 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/09 14:19
ウチも回数こなすうちにだんだん生っぽくなってきてるけど
>632に比べたら茹で鳥だよ〜。
643 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/09 14:48
>632
いや…ピンクってーか、生スギないか?ハムって言うよりタタキだyo-!
レアスギテイヤァーー(´Д`;)
みんなあんななの?
だったら自分は現状の「ほんのりピンクな茹で鳥」で満足!自分的にオッケ!ハム!!
644 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/09 15:03
いや、ちょっと生過ぎるだろう…
喰っても大丈夫なのか心配。
でも、盛り付けがすごく美しいね。
ああー。
昨日仕込んだばっかりなのに、もうゆでたくてたまらないよう。うずうず。
でも1日経っただけじゃ、あまり美味しくならないんだよね?
誰か、止めてええーー。
646 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/09 15:35
うちのは#ffe4e1くらいの色味なんですが、茹ですぎでしょうか?
647 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/09 15:43
多分放置プレイはしないんじゃないの?
あれは茹でたあとすぐ冷水で冷やさなきゃ出ないでしょう
それこそタタキ違う?
648 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/09 15:52
>>632のは、カナーリレアだよね・・・
新鮮で良い鶏肉で作ったら、美味しいだろうけど・・・
スーパーの安売りの鶏肉では、怖くて食えん!
649 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/09 16:44
ええと、話の腰を折るようだけど、質問いいですか?
今日はじめて仕込む事にしたんだけど、冷凍保存の鳥肉を使うのですね
一度冷凍したものでも平気かな?
650 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/09 16:54
>649
うん、冷凍したので作った事あるけど大丈夫だったよ。
変わりなくできた!
651 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/09 18:07
>>649 1kg380円とかで纏め買いするからいつも冷凍ものですが、
おいしくできますです。
私も
>>632さんのを見て衝撃を受けました。。。
冷凍ものではちょっと怖くて出来ないっしゅ。。。
652 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/09 18:14
>632
もう少し火を通した方が良いのでは・・・
ささみの湯引きとかでもかなり新鮮な鶏でしか作れませんよね
>>650-651 ありがとう、たった今仕込んできましたー!
はじめてなので「失敗なしレシピ」で砂糖・塩・胡椒のみ
サテどうなる事やら。日曜の夜が楽しみ
やっぱり一晩寝かせると塩味がマイルドになる。
そのまま食して(゚д゚)ウマー
間よと粒マスタード混ぜたものであえても(゚д゚)ウマー
旦那にさっそく食わせたが、
「なんか味気ない」といわれむかついた。
よって、スープは全て私がいただくことに決定(w
うまいので、出来あがりをスライスしていて気がつくと
半分が胃の中、なんてことがよくある。
んー。なるほど!
やっぱりもうちょっと本当のハムっぽくボイルするんですね。
みなさまありがとう。明日はドボンと入れたら2時間放置やってみます。
あれに使ったのは朝一番で買ってきた地鶏なので生ハム感を出したくて
茹でた後に少し水にくぐらせました。
もう1つ準備してるのはスモークにしてみます。
スモークもやっぱり一度茹でたほうがいいかな?
どう思う?
658 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/09 21:56
>657
スゲー美味そう!ウチのは蒸し鶏だったんだなぁ 反省
659 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/09 22:08
>>657 むちゃくちゃ美味しそう!! チャレンジしたくなってきた・・・。
660 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/09 22:15
スライスしてみて生っぽかった時は、私はフライパンでソテーしてる。
生っぽくなかった場合でも焼くとまた別のおいしさが出るし、
特にサンドイッチに使う場合は一度焼くのがおすすめだな〜。
鳥ハム作り数度目になりますが、今までなぜかレシピを間違えて塩をだいぶ
多めに使っていたので(なんでやねん)、今回初めて「失敗なしレシピ」に
従って作ってみました。
おお!他の人が「スープがウマー」と言っていたのが今回やっと実感できたよ。
塩をガンガンに使って漬けると、確かに肉はギューっと締まるので気分いいけど、
塩気が強くなるのでスープにもハムにもいまいち旨みが出ないみたい。
今回のは、前に比べて肉がそれほど締まってないので「大丈夫なのかな?」と
思ったけど、こっちの方がやはりいい作り方だとわかった。
てなわけで、失敗なしレシピマンセー。
色も味も市販のハムみたいな雰囲気だし、初めて「おお、これが正真正銘の
鳥ハムなんだな!」と思える仕上がりになりました。
あ、蜂蜜は高いのでマーマレードで仕込んだけど、これは柑橘風味が
微妙な隠し味になるのでかなりいいと思う。
661 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/09 22:37
>>657 うちのと全然違う。これがハム状かあ。ずっと勘違いしてたかも・・・。
うちのはもっと繊維っぽいなあ。
662 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/09 22:56
657さんのは、皮つきですよね?
663 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/09 23:13
>>657さん
はむっぽくてステキです
てゆか、自作ではこんなかんじに鳥はむができた記憶が一度しかないので
あせってる。。
664 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/09 23:27
657
これで食えるの?!
文字通りチキン野郎なので、白くならないと食えない。
それでも旨いけど。
鶏はむだけで腹一杯になってみて〜。
665 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/09 23:48
>657
うちもこんな感じで出来上がりました! もちろん味も(゚д゚)ウマー!
残ったスープは今夜おでんつゆに使いました。
ダンナが「このつゆ美味しい」つったのが最大の賛辞です。
今度またハム作ったら、そのスープは何に使おうかなあ…わくわく。
666 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/09 23:50
他人が作った鳥ハム喰ってみたい。
特に
>>657の美味しそ。
>>1 新しい料理に盛り上がっているところに申し訳ないが、
別にスモークしないハムってのは特に珍しくない。
最近のハム、ソーセージ、ベーコン食大体スモーク風に味付けした
まがいものなんだよ。悪い手抜きは真似しないほうがいいぞ。
>657さんおいしそう!
私のはもーちっとピンク色は薄いけどおよそこんな感じでした。
あれでだいたい良かったんだなとちょっとほっとしました。
失敗なし編マンセー!
>665
おでんつゆ、いいですねー。
うちもスープダンナに好評でした。ちなみに茹でる時にしょうが
数切れ放り込みました。
>>667 「悪い手抜きを真似」とかって、なんかピントずれた論旨だなあ。
だから何?て気がするんだけど…。
670 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/10 01:00
失敗なし編は次スレにぜったい入れて欲しいです。
基準レシピとして最高。
最近はニンニクスライスと一緒に漬け込むのがお気に入り。
ちょっぴりワイルド♪
657です。
皆様感想ありがとうございます。
どうやらこれは失敗ではないようですね、良かった。
今回は火加減は上手くいったのですが味付けが
薄くなってしまい食感とは裏腹に味の方は
微妙になってしまいました。なかなか上手くいかないものです。
今回は仕込みのときに皮を剥がしましたが
明後日のは皮付で、どうなるのか楽しみです。
生かどうかの判断ですが上手くいったときは
明らかに生ともゆで鳥とも違う食感になりますので
それで判断は可能だと感じました。
672 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/10 01:03
それはきちんと桜チップでスモークしてみれってこと?
それとも「なま」だから危ないぞってこと?
私は657さんのより、もうちょっと白っぽいピンク、
つまりもう少し火が通った状態なんだけど、やっぱりすこーし
恐いんだよね。
子供には、ソテーしてから食べさせてる。
そのへんどうなんだろう???
>>673 すんごい美味しそうなんですがこれ失敗なんですか?
掲示板のコメント見た所、茹で過ぎたようなのですが
色はきれいなピンク色ですし、はむ化しているように
見えます。
675 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/10 01:35
>>674 >>675 整形していないとき(私が成功だと思っている)のはもうちょっと内側が桜色で
肉質はパサパサ感が少なかったのですが、コレも成功なのでしょうか?
初期の頃作ったもっと白い写真もありますけど・・・載せましょうか?(^^;
677 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/10 02:03
みんなの写真みたらうちのが茹で鳥だって知っちゃったYO!
ヽ(`Д´)ノ
( ) ウワァァァァァァァァァァン!!!
/ ヽ
678 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/10 02:15
昨日五香粉とコショウでつけてみました。
始めて五香粉使ったけど、ちょいカレーっぽい風味だな、と思ったよ。
粉ワサビとか粉カラシで試した、というのはガイシュツでしたっけ?
679 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/10 03:43
写真 すごく参考になります。
どの段階が成功なのかの判断もしやすくなりますし、
失敗なしレシピの成功写真のリンクとか次スレにあるといいなぁ
680 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/10 04:13
私の成功と思われていた鳥ハムは>657さんと>673さんの中間くらいのピンク。
それでも3回に1回くらいしか成功しないんだな。
今度成功したら私も写真とってアプしよっと。
681 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/10 05:37
>>667 コンセプトが違うんじゃないかと。
鶏肉でハムをつくろう!ってことじゃなくて、安い胸肉をいかにして美味く食うか!?
って事からはじまって、その結果胸肉でハムのような物ができたって事だから。
なので手抜きでも何でもないと思うよ。
鳥胸肉で美味いハムみたいなものを作るスレッドと言った方がいいのかもね。
それとも新しい名前考えてみるか・・・ん〜鳥ハム以上のナイスネーミングが思いつかん!
失敗なし編と学術的根拠を語ってくださった方素晴らしいっす。
そろそろお二人のその後のコメントが聞きたいです。
682 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/10 07:05
わしの茹で鳥や…
成功やおもてたのに。
ガーン。
旅立ちます。
683 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/10 07:15
>>632-656 結局たたきになってるわけだから
これはこれで違う料理でしょう
新鮮な鶏でしかできないね
684 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/10 07:59
>>681 同意同意。
色はどうあれ、自分で「おいしくできた」と思えれば「成功」なのでは?
料理屋に卸すわけじゃないんだから、あんまり神経質にならずとも。
それにしても、
>>657さんのは色もきれいだが、このシトーリ加減が
絶妙ですのー。
>自分で「おいしくできた」と思えれば「成功」なのでは?
そうおもいます。各自のモニタで色がちがってみえるでしょうし。
686 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/10 09:36
……茹で鳥だったのね、私のハム……
白くならないといまいち不安だったんだけど。
水曜の夕方漬け込み 昨日の夜ボイル 一晩放置して今朝食べてみました
香料はジンジャーとこしょうだけだったけど
なかなかウマーな出来でした(*´∀`*)お昼はサンドイッチにしてみようかな
688 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/10 10:41
だ…誰かレバーで試した人いるけ?
実は昨日、鶏レバーで仕込んでみた。
ドキドキ。
>688
おおっ!それはチャレンジャーだなあ。どうなるだろうー。
成功しても失敗しても、結果教えてねー。
688です。
普通の鳥ハムは塩&コショウ&蜂蜜&バジルで仕込むんだけど
レバーにはバジル抜きのスタンダードバージョンで仕込みました。
レバー事体が小さいから1日の仕込み日数でいいかなぁ。
今夜茹でるか・・。
ドキドキ(W
>690
スパイスがないと、レバーの臭みが心配じゃない?
鶏仕込んで、そのままひと月程こまめに水分抜いて
塩をたしてったら「生ハム」(ボイルナシで食べられる)
になるくらいだから、中が少々ピンクでも大丈夫じゃない?
うちは見た目の色はまさにハム色だけど、
見た目ほど生って感じはしないよ。
>609で初ハム仕込みをしたと書いたものです。
どうやらまずまず成功しましたー。
1)のしょうがのほうは我慢しきれずに、二日経過から6時間ほど早くボイルしちゃいました。
30分ほど塩抜き→沸騰したお湯に投入→再沸騰→火を止めて放置。
中はほーんのり白に近いピンク色。ほどほどの塩気で(゚д゚)ウマー
2)のバジルのほうはきっちり二日経過してからボイル。
1)よりも多めに塩をすりこんでいたので、1時間ほど塩抜き。
→沸騰したお湯に投入→1分ほどしてから(沸騰する前に)火を止めて放置。
結果は1)より強いピンク色。塩気は強くってちょっとショッパー。でも(゚д゚)ウマー
色味的には2)の方がきれいなんですが、自分的にどっちのほうが美味しく感じたかというと、
1)のしょうがのほうでした。バジルのほうは、まだなんとなく鳥の生臭みが残ってる感じ。
さて、あとはスープをどう調理しようかな。ラメーンにしようかなー。
結局ラメーンにしました。
モナ板のラメーンスレに行って士気を高めてから調理。
鳥だしの利いたゴクつゆラメーンが完成。
(゚д゚)ウママママー
695 :
初挑戦の方にコピペ:01/11/10 13:33
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
鳥はむの作り方(失敗無し編)
・とり胸肉(2〜3枚)
※皮は好みで取っても取らなくても良い
・塩 (出来ればミネラル分の入った美味しい塩がgood)
・コショウ (粗引きがまぶしやすいかも)
・ハチミツ (なければ砂糖に変更も可)
・ジップロックなど密封できる袋 (無ければラップやビニール袋に変更可)
まず、とり胸肉一枚分につきティースプーン一杯分程度のハチミツ(または砂糖)を
まんべんなく塗ります。
その後とり肉一枚につき小さじ山盛り一杯か、それよりやや多めの塩を全体に
じゃりじゃりする程度すりこんでいきます。
後で塩抜きをしますのでしっかりまぶしましょう。多すぎかな?くらいでかまいません。
コショウも一枚に付小さじ一杯程度やはり全体にまんべんなくふります。
これもやや多いくらいがしっかりスパイスの味がつき出来あがりに差が出ます。
(ここで好みのハーブ類を追加も可能)
そして、それを密封できる袋に入れ空気を抜き冷蔵庫に二日寝かせます。
空気を抜く方法はジップロックなどのファスナー式のビニール袋の場合
ある程度手で空気を抜いたらファスナーを1cm程度残して閉め、残りの
ところからストローを刺して口で吸い中の空気を抜くとかなり真空パックになります。
塩をまぶしてる時にかなり水分が出た場合はこの寝かせてる時点でそれほど
水が出ませんが寝かせてる間にたくさん水分が出た場合は水分を捨ててかまいません。
二日後、いよいよ茹でです。
しかしその前に二日間しっかりと塩漬けした肉を塩抜きしましょう。
ボウルかなにかに水を張り、軽く水洗いしたとり肉を30〜1時間程度そこにつけます。
その間に小さくも大きくも無い直径20cm前後の鍋にお湯を沸かします。
沸騰したらさきほどの塩抜きしたとり肉を投入、再沸騰したら火を止めます。
あとは蓋をして最低限冷めるまで、出来れば6〜8時間放置したら完成。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
作業の理屈も知りたい方は
>>453-454の学術的考察も参照のこと。
696 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/10 13:33
↑定期コピペさせてもらいました。
茹でて放置しておいたら手元が滑って
お鍋ごとひっくり返してしまった〜ウワァーン。
やけどはしなかったけど・・・煮えてるかな?
スモークの話題が出てるけど、スモークソルトで作ってみようと想います。
ハーブは入れず、オールスパイスと荒引き胡椒、砂糖、醤油とスープの素(隠し味程度)、それから少しの香りづけとして粉のマスタード。
初めてやるので成功するかはわからないですけど、後日報告します。
699 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/10 16:09
さっき初めてここに来て、雨の中胸肉買いに行って
きました。挑戦します。おいしそー。
サンドイッチ作ろうと思ってレタスとパン買ってしまった。
でも、よく考えたらできあがるの3日後だよねえ・・・鬱。
700 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/10 17:49
1回目は、肉を入れてすぐに火を止めて放置したのに茹で鳥になってしまいました。
多層鍋の保温性の高さを忘れてたのがいけなかったみたいです。
それを踏まえて2回目。
要するに表面を熱湯で硬化させて、低温でゆっくり熱が通ればいいんだよね。
多層鍋に肉を入れてお湯を注いで40分。
これでちゃんとピンクになりました。
699ですが
味付けはシンプル派といろいろ加える派に
分かれているみたいですが、どちらがよいのでしょうか?
これから研究しようとは思いますが。
>700さん
ルクルーゼのお鍋でやろうかと思っていますが。
やっぱり火は通りやすいですよねえ?
すみません質問ばっかりで。
以前旧々スレ89はネーミングを募ってみたが音沙汰無しだった.良いネーミングって意外と無いモンですね.
「鶏ハム」でなくて「鳥はむ」なのが大好きです(w
旧スレ1さんは「胸vsもも」スレからあの騒ぎの中独立スレを立ててくれたんだと思っているんだけど.
その慌ててたのかよ!つう感じがとても好きです.
食肉としての「鶏」の字を使っていないと「ユルイ」と思われそうだけど,
そもそもハムって豚の腿肉の意味だったような….
でもココってそんな無粋はだれも言わずまったりしてるのがいい!
そう考えると「鳥はむ」って字面なんかほのぼのと笑える気がしてくる(w.
旧スレ1さんに最大限の敬意を表し,今後も「鳥はむ(なぜ平仮名?)」と呼びたいキモチ.
でも旧スレ1さーん「鳥はむ(食む)」だと思ってる人も意外と多いですよー.
「はむ」とひらがななのが好き
>>702 >そもそもハムって豚の腿肉の意味だったような….
「豚カツ」という偉大な先駆者がいるから大丈夫!
>701
ルクルーゼのお鍋は使ったことがなくて解らないんですけど、
厚手のお鍋は気をつけた方がいいと思いますよ。
私は
>>440 >>454 >>618を参考にしました。
>>704そうですよね.さすがにそこ突っ込むひとは現れない(w
707 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/10 21:40
初挑戦、あえなく失敗…。
見事な茹で鳥完成…とほほ。
一応私の失敗レシピを。
前述通りに蜂蜜、塩、コショウをすりこみ、ジップロックで真空状態に。
2日間放置。
ティファールのお鍋に水を張り沸騰後、鳥投入。
すぐに火を止め6時間ほど放置。
ティファールも保温性あるのかなぁ?
塩っけもなかったし。多いかな?ぐらいでお塩はちょうどいいのかな。
よし、明日も挑戦だ〜。
失敗してもそれなりに食べれるのがいいね、鳥はむ(w
709 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/10 21:45
>>707 お湯が多かったんだと思うよ〜〜〜
お湯が多かったらやっぱり火が通りすぎちゃうから。
710 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/10 22:33
昨晩遅くに鳥はむ初挑戦。
あまりにきつく塩を振ってしまい、塩抜きが足りなかった為
ちょっとショパーイ。
だけど、塩を沢山振ると生の段階で既に生ハムっぽい質感。
ハムの質感は温度だけが問題なのかなぁ?
最初にすり込む塩の量も関係ある様な気がするんだけど...。
どうでしょう?
そして、今日は外出だった為、ローストビーフ鎌倉山のお弁当がお夕飯でしたが
一緒に食卓に並んだ鳥はむの方が全然おいしかった!!!
色々成功された方、書き込んでくださってありがとう!!!
鳥はむマンセー
ごめんなさい。
ハムの質感、温度だけじゃなくて、お湯の量とか、いろいろあるって
皆さん書いていたんでしたよね。
塩の量についても書かれていたらごめんなさい。
全部過去ログ読んでいたつもりですが、
あまりにも情報量が多くて...。
ダブリでしたらごめんなさい。
712 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/10 22:39
>>710 まあまあ、何回か作っていくうちにだんだん我が家の鍋の保温状態とか
お湯の量、塩の量など、これ!っていうのが見つかると思いますよ。
>700さん
どうもありがとう。
>707さん
ぎょっ!今のところの私の経緯と全く同じだ。ティファールと
ルクルーゼがちがうだけ。冷蔵庫の鶏ちゃん、茹で鶏行きか?
>712さん
ありがとうございます。
そうですね、これからの我家の定番料理になると思います。
楽しく作っておいしくいただきますね。
>709さん
そっか!!お湯の量か!!
それは盲点だったよ。どうもありがとうです。
明日はお湯少なめでやってみまーす。
>713さん
お湯の量はどうしました?
もし同じくらいの量ならティファールVSルクルーゼってとこですかね(w
716 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/11 00:57
沸騰してるお湯に落として、表面が白くなったらすぐひきあげて、
火を消して少しさましてからまた投入ってのはどうだろう?
手を平気で入れられるくらいに覚めたら、また少し熱めになるま
でごく弱火で温めて、を繰り返すとか。
717 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/11 01:04
>>688 私も気になる。結果知りたい〜。
ところでだれか豚タンでつくった人いますか?
ヤングサンデーの漫画みて試したいと思ったので。
718 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/11 01:04
これから初茹で。今お湯を沸かしています。
砂糖、塩、黒胡椒、クレイジーレモンペッパーです。
昔から個人的にレモンペッパーが好きなので楽しみ。
成功しますように。
719 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/11 01:08
鳥はむ,冷凍OKだそうですが.
1.ムネ肉を冷凍→解凍して仕込んで茹でる.
2.肉を仕込んで冷凍→解凍して2日置いて茹でる.
3.肉を仕込んで2日後冷凍→解凍して茹でる.
4.茹でた鳥はむを冷凍→解凍して食す.
どれが一番(゚д゚)ウマママー?
実験してみたいが,冷凍庫が鳥はむに占領されるのもなぁ.
>>710 そんなに恐縮しなくてもよろしいのでは?ここは「鳥はむ」スレッドですよ。
「2ちゃんの慣習」に習わなくても俺はいいと思うけど。またーりスレッドだし。
>>717 美味しいですよ。でも手に入りにくいかも。しかし安い!
722 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/11 14:18
このスレッドを見て半信半疑で作ってみたら、マジでピンク色!
まさにハム!!
めちゃくちゃ(゚д゚)ウマー
お昼御飯、ペペロンチーノを作るのにベーコンがなかったので
ハムで作ってみました。
塩抜きが十分でなかったらしくちょっとからいハムになりましたが、
これはこれで(゚д゚)ウマーでした。満腹。
久しぶりに茹で鳥を作ってしまった(ウツ
原因は半解凍のむねで仕込んだ事にあると思った。
(肉が硬いのでラップでピッチリ巻き込めなかった
→肉汁の出が少なかった(イヤな予感はしたんだが)
→初めて作った時のような茹で鳥完成(;´Д`))
作るたびにハム化して、前回は非の打ち所がない程ウマウマだったので
調子こいてたよ…
724 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/11 17:33
味噌ラーメンに鳥はむのせたら
ウマカッタ
初めて鳥はむ作った時は火を通しすぎて煮鳥になってしまったので、
土鍋(一人用)に塩抜きした肉を入れて沸騰したお湯を注いだらいい
感じにピンクになりました。
温度の下がるのが早いなと思ったので、途中適宜に再加熱してやり
ましたが、加熱し過ぎないように注意して調整すれば問題ないみた
いです。
726 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/11 18:19
皆さまの写真を見て、自分の茹で鳥加減にウツになった一人です。
どうやらお湯が多かったのかも。
いつも鍋にタプーリ沸騰させてましたよ。
今度はひたひた位にして、チャレンジです!
>715さん
うちの鳥はまだ冷蔵庫で寝ています。
また結果報告しますね。
火加減ですが。
つまりは80度以下で熱を通せばいいわけだから、
沸騰した鍋に肉投入後5秒で火を止めて
ふた開けっ放しで3分ほど放置、鍋からあがる湯気が
おとなしくなってきたら蓋をして後は6時間ほど寝かせる。
この際湯気の確認に換気扇を止めたほうが湯気が確認しやすいです。
そんな私は未だに味付けがいまいち…もう少し塩味が効いていればBESTなのに。
730 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/11 21:05
鳥ハムうまくできました。
スレの皆さんありがとう。
731 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/11 21:52
鳥はむ・・お湯沸騰状態で放り込んで
弱火にして5〜7分、んで放置プレイ、の
方法でやってたケド、ここにアプされた
写真みたくしっとりピンク!までは
いかないよ・・ウチュ。
7分ボイルでも、血の塊みたいなのが
うっすら点在してると怖くなってしまう。。
ぶち込んで即放置!な方、血合い(?)の
部分ってどうなってます?気にならない??
あの部分もちゃんと熱が入ってて
問題無いならいいんだけど、視覚的に
結構インパクトあるので引いてしまう・・。
血合の部分はばっちり目立っておりますが、まぁ今日まで
おなか壊していないので大丈夫だと思います。
てか、トリップは別に要らないですね。
関係ない話なのでsage
限りなく白に近いピンクでしたが(゚д゚)ウマー
私もちょっと血合いの部分とか気になるので、皆さんのような
ピンクではないにしても美味しく食べれました。
クレイジーレモンペッパー風味、友人にも好評でした。
735 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/11 23:49
もも肉で作ったら、単体で食べるには
ちょっとくどかった。
旦那に「この料理、あまり好きではない・・・おいしいケド」
と言われたよぅ・・・鬱。
あまりにもおいしいので続け様にやったからかなぁ。ハァ。
737 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/12 00:31
最初に作ったのが好評だったんでまた鳥はむを、今度は
サインドイッチの具にしてみた。
美味しかったけど家族が「チキンハム?」と言うんで「違う、鳥はむ!
はむは平仮名!」と力説してしまったよ。
普通の塩を使うよりもハーブソルトの方が好評でした。
その方が鳥の臭みが消えるからだと思う。
>>736 おいしいけど好きじゃないのか。(w
料理のバリエーションに工夫するか、しばらくお休みすれ。
今日初めて鳥はむの仕込みをしたんだが、
さっきからお腹が鳴ってしかたない。
出来あがりは3日後だと胃袋に教えるべきだろうか…
またしても茹で鶏化。
同居人には、「前より成功」と言われたけど…
くそ〜、電気コンロは火加減がムズイのよ〜
と、責任転嫁中…
先日鶏レバーで仕込んでみたチャレンジャーです(W
とりあえず報告
仕込みは塩・コショウ・はちみつで。期間は1日半。
いざ茹でですが、茹でる前に塩抜き1時間。水に漬かってるレバーは、塩気で
水分が抜けたせいで、所々シワシワしててまるでキ○タマみたい(W)血管とか見えてグロイしね。
沸騰したお湯にレバー入れて3分→放置6時間。
薄切りしてマヨネーズ付けて食べる。
これはこれでけっこう(゚д゚)ウマー
味は、レバーのスモークの味付けを薄くしたカンジでした。(わかる?)
コクが程よく出て、レバー独特のもったり感もあって、パンには会わないけど
酒(ワインとか)には会う大人の味。生臭さはコショウ多めにしたおかげか気にならなかった。。
鳥はむと一緒に薄切りして並べると、2色の鳥はむのオードブルって感じでパーチーに
いいかも。
問題点としては、仕込みの際にレバーがつるつるしてて、うまく塩などが擦り込めない事。
さあ、つぎのチャレンジャーはあなた!(W
742 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/12 02:15
よし、明日にでも変わり鳥ハム作ってみよう
豚と鳥レバーと胸肉買ってこよう
おげひんですまぬが、茹で前にタコ糸でぐるぐる巻きにして
円柱状に成形してると妙な気がしてくる。こ、これは…!
744 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/12 06:48
>>740 お湯に鳥放り込んだらすぐに鍋をコンロから下ろすってのは?
出来上がったハムは汁ごと保存、というカキコを何度か見たので、
そのほうがいいのかと思い、自分もタッパに入れて汁ごと冷蔵庫に入れた。
1日ほど経過したら、ちょうどよかったお味が薄くなってしまった。アレレ。
教訓。味付けがちょうどいい場合には、汁ごと保存はやめよう。
同じ目にあった人いますか?
茹でるんじゃなくて、蒸したり、後、お湯に直接つけないでナイロンとかに入れて湯せんしたりしたヒトいます?
自分は初めてなんでまだやらないですけど、誰か試してみよう!ってヒトがいたら是非是非お願いします♪♪
747 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/12 09:52
>>746 両方ガイシュツです。
過去ログ読んでみてください
>747
ふぁ〜ぃ、長いんで先に質問してしまいました。(笑)
今読んでます。
749 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/12 10:19
以前冷凍で仕込むと言った者です
昨晩ゆでました
アルミ鍋に湯を沸かし、泡が均等(くらい)の大きさになったら鳥投入
鳥の周りから細かい泡が出てきたら火からおろし、フタをしめてタオル巻いて放置
9時間後切ってみたら、見事にはむが出来上がりました。ちょっと白いけど
ナママママママー(×Д×) が怖かったのと、気温が低かったので
タオルを巻いたのが敗因と思われます(東北在住)
アルミ鍋でも、きっちりフタができるならタオル無しでいいみたい
アドバイスくれた方、ありがとう。今晩のごはんです
750 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/12 10:20
梅味をつけてみたい・・
どうすればいい?
751 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/12 10:23
>>750 梅干ほぐしたのと漬け込むか、あるいは梅昆布茶なんかどうかなー?
752 :
750じゃないけど:01/11/12 10:36
>751
梅昆布茶!その案いただこっと(W
753 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/12 12:55
>>745 はい!同じ目に会いました。
先日第一回鳥はむ挑戦しまして、めでたくピンク色に出来上がったのですが、
夜ゆでて、朝、とっても美味しく出来上がっていて、そのままさらに放置したら
夜には、味が薄くなっていました。(特に切り口付近)
「薄すぎる!」までは行かなかったんですが。
塩控えめ、塩抜き長め(1時間半)でした。
次回は気をつけようと思います。
754 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/12 16:24
鳥はむレシピって妙にエロい部分あるとオモテタヨ…。
自分だけじゃなかったんダネ。
書きながらおっといけねえと修正してる。
でも放置プレイって言葉の由来には誰も抵抗無いみたい(w
どっかの本でハムの切り口に対して「官能的でさえある」と賛美してるのみたことあるけど,
これって言い得て妙だと思うのは俺だけ?
756 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/12 19:55
クルーゼの鍋のものですが、
つけ込んでから丸2日。ぜんぜん堅くなってないのですが
もう一日ぐらい放置するとか塩を足したりしたほうが
よいのでしょうか?
ちなみに1枚につき大さじ1ほど最初にすりこんで
います。汁もあんまりでてないな。
>751
梅干しはショパパパパーになりそうだけど、梅昆布茶ですか
なるほど、試してみます
ナマママーっぽい?
761 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/13 01:50
>>759 をぉ!成型写真参考になります。
ちょっと質問させてください。
これは胸肉1枚を成型したものですか?
皮の食感はどんな感じですか?(クニュクニュした食感があまり好きでないもので…)
>>761 胸肉一枚です。
皮はクニュクニュしてます!
ただ、皮がついているとゴールデンスープが
劇ウマだったので、皮を外側にして丸めることをお勧めします。
皮が嫌なら食べるときにでも剥がしてあげてください。
>762
ありがとー!
764 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/13 02:05
わたしも
>>756さんのような状態です。
丸2日経ちましたが、肩こりのような感じは肉厚の部分でしか感じられません。
塩が足りないとしたら、今から足してもいいものなのですか?
塩は
>>695にあるように
小さじ山盛り1杯だとじゃりじゃりしなかったので
3〜4杯くらいかけてみました。
ちなみにクレイジーソルトです。
アドバイスおねがいします。
765 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/13 02:13
>764
とりあえず塩抜きして茹でてみれ。
あまり失敗を恐れない方がいいと思う。
自分は茹でる前の肉の硬さというのはあまり気にしたことがないし、
水分も胸肉2枚を漬け込んで小さじ1杯弱ぐらいしか出ないけど、
いつもだいたい成功してる。
肉の大きさ、塩加減、スパイスの種類、鍋の素材、水の量、作る人によって
全てまちまちになるのが鳥ハムだから、ある程度の試行錯誤はどうしても必要。
スモークソルトでやった結果。
外側だけ微妙にスモーキーでした。
想ったより、薫製風味じゃなかったのがちょっと残念。
て言うかとりはむウメー!!まじハマる!(笑)
あやうく茹で鳥になりそうだったけど、沸騰→投入→弱火で10分くらい(沸騰させない)でやったら少しピンク、くらいで美味しかったです。ホントにはむみたいな食感だったのに感動。
あ、鍋は幅広でお湯たっぷりでやったんで同じ温度で保つのが少し簡単だったのかも知れない。
茹で汁は御飯炊くのに使って、チャーハンにしました。
タマネギと汁がとてもあってて(゚Д゚) ウマー!
767 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/13 08:07
>>765さん
ありがとうございます。
このまま放置して今夜茹でてみようと思います。
768 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/13 14:48
切り口がピンク色というあたりで不安になってる人が多いようですが、
ハム・ソーセージ類の殺菌は、65度以上が目安です。
よって、沸騰時に投入、際沸騰後火を止め放置って方法は非常に
理にかなっているようです。殺菌にこだわって、あまり茹ですぎないで
くださいね。ボソボソじゃかなしいじゃないですか。
769 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/13 16:02
>>765 >肉の大きさ、塩加減、スパイスの種類、鍋の素材、水の量、作る人によって
>全てまちまちになるのが鳥ハムだから、ある程度の試行錯誤はどうしても必要。
激しく同意!
ここに鳥はむのオリジナル要素がつめこまれてると思う!
「失敗無しレシピ」はいいレシピでその辺の要素が微妙に自由にできて
いると思うので定期コピペいいと思います。
最後に上の一文も入れたいとこ。
普段は牛肉なんか買えないけど
カルフールにいってみたら100グラム98円の牛肉が
売ってたので、それで牛はむでつくってみたよ。
なんか不思議な食べ物のできあがりぃ!
>>768 なるほど大腸菌O-157のときも中心部70℃まで加熱って言われてたもんね.
俺はむしろ冷めたスープの放置が気になりますね.
この時期はこの限りではないかもしれないけど,せめてふたをするべきかと.
養分・温度共に良い培地になっちゃいそう.
>>771 揚げ足スマソ 75℃です…
で、1分以上
773 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/13 19:37
初鳥はむに挑戦。
蜂蜜の代わりにケーキシロップつかったんだけど
どうなるだろう……。
774 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/13 21:11
>>770 美味かったのならつくるから感想を詳しく教えてくれぃ!
775 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/14 05:07
うわ〜ん!
初挑戦したんだけど、しょっぱくなった〜!
肉がかなりムチムチしてたんだけど、塩が多すぎたんだよね…きっと
つまみとしては(゚д゚)ウマーだったけど…
めげずに明日もチャレンジだ!蜂蜜準備桶〜!
776 :
ルクルーゼ:01/11/14 09:01
ルクルーゼのものです。昨晩茹でました。堅さ、水、ともに
こんなもんかなー?と言う感じでしたが、とりあえず、皆様の
意見を参考にしつつ。
ルクルーゼに鶏肉より1センチくらい上になるように
湯をわかし、そこに投入。すぐに火から下ろしそのまま
一晩。
見た目と端のほうは完全な茹で鳥でしたが、中心部はほんのり
ピンクでハム状になっていました。もうすこし生っぽいほうが
よいのかも。すこししょっぱかったけど味はハムでした。
クリスマス、お正月に向けて修行をいたします。
777 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/14 09:07
「端のほうが真っ白で完全な茹で鳥」って感想よく聞くけど、当然
沸騰したお湯に入れるんだから外側は茹で鳥になるんだってバ〜
逆にならないとおかしいし。
そこでたんぱく質が凝固してうまみを逃がさない状態なんじゃない?
778 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/14 10:03
作ってみましたー。
いつもスーパー閉店間際にしか買い物行けず、
しかも胸肉は売り切れだったので、ささみでやってみました。
ささみってそれこそ、パサパサのイメージありましたが、
まさにハムの食感。切り口も美しい!感激です!
教えてくれた方、ありがとーございます。
一度茹でて放置したお湯でもう一度茹でたら、旨味ましますかねぇ・・??やめといた方がいい?
780 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/14 10:32
初めてマーマレードで漬け込んでみたけど、風味はともかく
なんだかハチミツの方が肉がシトーリするような気がする。
そこで、今回からはマーマレードとハチミツとを半々にして
混ぜて漬け込んでみたよ。
これは初のたこ糸成型もする予定。
うまくいくといいなー。
781 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/14 13:20
作る前にココを読んですごく期待してしまったので、
鳥はむ自体はまあまあ良くできたと思うのだけど、
そんなに感動するほどオイシイ!!と思えなかった。。。
煮豚の方が食べる度にオイシイ!!って思えるなあ。
ただ単に鳥より豚が好きなのかな、アタシ。
782 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/14 13:46
>759
自分もタコ糸成形するけどさ、あの縛られた姿って、
見てるとなんだか・・イケナい気分にならない?(;´Д`) ハァハァ
今まで知らなかった自分の一面に気づかされたよ(ワラ
783 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/14 13:58
>>781 単品で食べると、焼き豚と比べるとパンチには欠けるだろうね。
もともと豚より淡白だから。
俺の場合、スライスオニオンと合わせて
ワインなんかの軽めの酒の肴や、サラダものに使ってる。
淡白なのがうまいと想うか、否かでしょ。
その淡白なのをそのまま喰って満足できない人は何か他の料理に使ったら良いのでは?
785 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/14 17:56
確かに、豚や牛と比べられても、て感じ。
鳥肉、しかも胸肉なんざ元々淡白で味気無い部位。
でも、その安価な胸肉がはむ風に(ハム化に
過剰な想像をしてる輩も多々いるみたいだから
あくまでもはむ「風」ね。)
変身しちゃうのが面白いんじゃないのー。
それにしても、ここの鳥はむ住人てさ
チャレンジャーつうか、何か遊びながら
面白がって作ってるよね(漏れも含めて)・・・遊び、なんて
喰いモン扱うのに不謹慎な言葉なのかも
しんないけど、いい意味で、みんな何か
子供の科学の実験みたいに(w
色んな調味料アレコレ仕込んでみたりさー。
んで「二日後まで待てません」とか
子供みたいにこらえ性無いでやんの(w
そんな野郎共が漏れは好きだ!!
>779
やったやったー。別々に3枚ゆで。
鳥はむ自体はそう風味かわんないけど
スープは濃厚。塩味も濃厚・・・・でもハクサイ大量にぶっこんで(゚ ゚)=Дウマー
787 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/14 19:05
ところで、鳥はむを使ったレシピ集見たいのも欲しい飢餓。
私はこんな感じでやってます。
・鳥はむそのままぱくり。
・きゅうりとあえてサラダ風。
・薄切りはむを軽く焼いてチャーハンに飾る。
・ゴールデンスープ半分で雑炊
・残り半分でひじきの煮物(はむもすこし入れる)
>>781 俺の年(32)で市販のハムを食ってるとなんかやるせなくなってくる.
多分化調のせいだと思う(ここで化調論争するつもりはないけど).
それだけでもこの鳥はむの存在意義ってあると思うんです.
でもそれは後付きの理由.たしかに鳥はむは絶対的に旨いという物ではないかもしれない.
唐揚げのほうが旨いという人のほうが多いだろうと思うし(俺はどっこいだと思っている).
やはり785氏のいうようにこの料理って最初の驚きとその後のアレンジに妙味があるんですね.
よってムネ肉で作る必然性はないのですが一番上の1さんの前フリと元スレの89の最初のカキコを読むとその意味はご理解いただけるかと思います.
89のレシピはもう古いようですが(w.
>783 784 785
そうですね、豚と比べる方が間違ってました。スマソ。
確かに、実験みたいな所が面白いんですよね。
にんにく醤油の時みたい。アレは出来上がるのに1週間以上かかるから、
もっと待ちきれなかった・・・
早速マリネに入れてみました。タマネギと合いますね(゚д゚)ウマー
790 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/14 19:22
夏やった料理
うどん(乾麺)茹でる。
ゴールデンスープに糸切り唐辛子放りこんで温める。
丼にてうどんとスープの邂逅。
レモン汁じょぼ。サニーレタスべりべりばさばさ。
鶏はむから皮を剥ぎ、肉と皮をそれぞれ細切りにして盛る。
コリアンダーぶちぶちばらばら。
思いつきで勢い任せにやったけど、
予定通りに東南アジアの屋台料理みたいなもんができて
それなりに美味かった(w
>788
入れ違いになってしまいました。
初心を忘れていた自分に反省。
>>788 市販のハム食ってやるせなくなる?胸焼けするとかじゃなくて?
793 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/14 20:02
794 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/14 20:11
>793
おいしそう!ポワブルロゼがきれい!写真が上手!
>>781 いえいえご丁寧にどうも.
>>792 私の食うのは安物ですけど,一瞬旨いと思ってもすぐ飽きるんです.
なんか「また食っちゃった」みたいな気分になることが多いという意味です.
>>793 旨そう.
鳥はむレシピに便乗させてね。
最近お弁当が必要になったので、鳥はむサンドイッチが定番です。
レンジでちょっと温めたクリームチーズを食パンに塗り、軽く粒マスタード。
間にスライスした鳥はむをはさんでできあがり。
しばらく作りおきがきくから、助かるよ、鳥はむ。
797 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/14 20:57
>793
ほ、本当にこんなに綺麗になるんですね〜
当方チャレンジ5回目…今だ茹で鳥
ちくしょ〜〜がんばるゾ!
798 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/14 21:33
>>793 すごーい! きれいすぎる。
塩づけの日数とゆで時間、放置時間をぜひ
教えていただけませんか??
それぞれ、3日、沸騰後投入してすぐ火をとめ、一晩放置、
今までこの路線でやってきましたが、
>>793 さんの場合は?
お褒めにあずかり、恐縮です。えへへ。
>>798 塩漬けは丸2日、ため水での塩抜き30分です。
塩は天日乾燥海塩、はちみつはオレンジブロッサムのもの。
直径20cmの深鍋に水深さ10cm強を沸騰させ、胸肉2枚
(平1・巻き1)、もも肉(巻き)の合計3枚を投入し、再沸騰
したらすぐに消火。
ガス台からおろして4〜5分放置し、あとはふたをしてひと晩
置きました。
さらに、ジップロックに少量のゆで汁(おたま半分ぐらい)と
ともに入れ、チルドルームで2日寝かせて(というか、切るの
忘れてて) からスライスしたのが793の写真のももはむです。
大きなもも肉に端肉をふたきれほど巻き込んであるのですが、
もも肉はゼラチン質がよく出るようで、きっちり固めてくれたために、
きれいに切れました。
ナイフはウェンガーのスナックナイフです。
ご参考になれば。
何の芸も無いけど薄切りして酢醤油+ラー油で食べると素直においしい。
ご飯にもあう。つか、白切鳥の食べ方と同じか・・
801 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/14 22:43
今日、鳥胸肉をグラム50円ちょいで入手できたので、
これらを早速3度目の鳥はむに仕上げるべく明日の
朝にでも準備にかかります(^-^)
うまくいけばそのレシピをとっといてクリスマスに流用
したいという考えもあったりだけど、鶏肉嫌いの父が
これだけは美味しいといってくれたので、父にこそ
食べさせたかったり。…上手くいくといいなあ。
802 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/14 22:46
この鳥はむスレ、一週間前にはじめてみて、
2日前ようやく3枚しこみました!
今日は、1枚焼いて、後は茹でです。
失敗無しレシピ+ハーブ、スパイス強めで、
(焼きのほうは塩ぬきまで)
つくりましたが、めさ(゚д゚)ウマー!!!
鶏嫌いのおとんが今「焼きはむ」を鶏と知らず、
「んまい、んまい」と焼酎のあてに食してます。
おとんはハーブやスパイス好きなんで、ちょうどよかったのかも。
鶏好きの私にも鶏っぽくかんじられず、ほんのり桜色で
食感もまさにハム。
このレシピ紹介してくれた方ほんとありがとうございました。
803 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/14 22:59
>802
そうそう! うちの父も鶏はむを鶏と解らずに
食していましたわ。ブロイラーはダメだと自分で言ってたのに。
お互い、これでお父上の鶏肉嫌いが治ればよいですね。
804 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/14 23:00
…あ、801でしたか。
ごめんなさい、
>801-802のお二方。
805 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/14 23:37
>>799 さん、
くわしく説明してくださってありがとうございます。
くわしいついでに、もひとつ(すみません)
ももの方もむねの方も皮をぜんぜん取らずに
すべて巻き込んでいるのですか?
皮にちょこっとついている黄色い脂肪のようなものも?
どうしても火加減や出来上がりの色とかに話題が行きますが
以前、紅茶の葉や玄米茶で試した方がおられました。
レモンソルト、ほんだし、梅昆布茶 で仕込んだ方もおられましたよね。
出来上がりはどうだったんだろうと気になってます。
レスを見逃してるのでしょうか。
皆様おすすめハーブ、危険ハーブ ありましたら教えてください。
807 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/15 00:09
僕も作ってみた。かなりテキトーだったが
かなりうまくいったっす。なかもピンクで食感もまさにハム。
結構ハムの保存料などを気にしてたのでうれしい。
安くて、もー(゚д゚)ウマー!!!
808 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/15 00:11
初鳥はむ仕込中です。
失敗無しレシピ基本で、違う部分は
・2枚の胸肉を合わせて皮付きで成型(皮は外側)
・はちみつのかわりにケンタッキーのビスケット用シロップ
・ハーブはバジルのみ
・成型タイミングは塩抜き直前
って感じ。
ただいま塩抜き中。
>793
すげぇ!めっさうまそうっすね〜
盛付け方も綺麗!
>801>802
えぇ話や…(T▽T)
砂糖の代わりにグラニュー糖とか使うと溶けやすいですね。
811 :
あ!金曜は泊りで仕事じゃん!三日漬けって大丈夫?:01/11/15 00:46
今日三回目の漬け込み。(一回につき二枚。計六枚作りました。)
今まで失敗したのは三枚。
茹で鶏になったのは一枚。
ショパーだったのが二枚。
どんどん成功率上がっていってます。
今回初めてマーマレードを使ってみた。
今までははちみつがなかったので砂糖をお湯に溶かして手で塗りこんでました。
今日、以前にお土産にもらっていたスティックジャムを見っけて
「よし!」と思い胸肉購入。
手のひらにマーマレードをのせて胸肉にもみもみすりこみ、その後
あら塩にハーブソルト、その場で挽いた胡椒を小皿で混ぜ合わせ
もいちどもみもみすりこみ。
実父ロックに入れてはたと気がつきゃ、マーマレードの賞味期限が
『平成12年12月』
出来上がりが楽しみです、いろんな意味で。
>811
茹で鳥じゃない失敗ってどんな奴なんですか?
味付け??
813 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/15 00:56
>>780 私もママレード&ハチミツミックス派。
ママレードは、ソントンとかスドーのゼリー系より、セントダルフォー系の
ちゃんとしたやつがおいしい。
>>805 皮は全部使っています。
ももだと皮が多いので、一周ぐるりと外側を巻けます。
あまりにも気になる脂肪の塊が皮の下にある時は、漬け込み前に
取り除いちゃってます。スープもにごるし。
皮のあちこちに切れ目を入れると、脂肪がはずしやすいです。
もも肉のくどさが気になる方は、徹底的に脂肪を取っちゃう方が
いいかも。
あ、書き忘れましたが、ゆで時にお湯にローリエの歯を1枚ひらりと
入れています。
鳥はむ利用レシピ、集めてみました。
はむ本体
・サラダ
・チャーハン
・マリネ
・サンドイッチ(クリームチーズ、粒マスタード使用)
・刺身(酢醤油、ラー油)
・酒の肴
#塩分が濃いい場合、薄切り大根とサンド→簡単漬物
ゴールデンスープ
・米の炊き汁
・雑炊
・ひじきの煮物
・アジア屋台風うどん(唐辛子、レモン汁、コリアンダー)
つーかレシピって言うより利用法。
日本語間違ってスマソ。
がいしゅつだけど、料理につかおうと切ってる最中につい
つまみ食いしてしまう…。一番ウマーと感じる瞬間だったり。
818 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/15 01:42
私も作ってみました。
はちみつは使わなかったけど、おいしい!
朝ごはんにぴったりでした。
次回はスープで煮物、やってみます。
今回は野菜スープにしたので。
819 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/15 04:31
820 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/15 04:45
>>819 ウマソー!!
食感はどうでした?ハムっぽい?
821 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/15 07:40
わたしも作ってみました。
初めてでしたが、ほんのりピンクで成功した!と思ったんですけど
食感がいまいちでただのゆで鳥みたいでした。
思い返してみると塩をすり込むときやジップロックで放置中、あまり
水分が出なかったのが原因かな、と。
過去ログ読んでみたらたくさん水が出たって人もいたみたいだし。
みなさん、水分ってどれくらいでますか?
822 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/15 09:03
初めて作ってみている。
しかし硬くならない。やはり、真空にしないとだめですか?
ジップロック売ってなかったんだよなぁ、近所のスーパー。はぁ。
>821
俺はタマネギとガーリックも一緒に入れてるから水分ドバドバ出ます。もんだりするからその時にタマネギの水分も出るんでしょう。
>822
実父録あるけど使いなれてないからナイロンでやってるよ。透明な奴。真空に近くしたら初めてだったけどうまくできたよ。
1日たった時に一回水抜いたり袋変えたりして、その時にまた塩擦り込んでみ〜。
824 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/15 10:09
>>822 前のログの中に、肉が入ってたスチロールトレイに戻して
被ってたラップをそのまま被せて放置っていうツワモノがいたよ。
>>822 最近は普通のポリ袋に肉投入
→ストローで空気吸出し
→口縛る
で対応。
この方法でとり胸2枚と豚もも3枚仕込み終わった。
とりはともかく豚ももはどうなるか楽しみだ。
826 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/15 12:13
失敗なし編をもとに、3度目の仕込み。
今回、塩+黒こしょうにはちみつ塗ったものを1枚、
メイプルシロップ1枚で作ってみた。
両方ともおいしかったけど、メイプルシロップのほうが
しっとりしていたような気がする。
気のせいか?
827 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/15 12:51
鳥はむ持ち寄りオフ会キボ〜ン。
ナッチャッテ!
>827
仕込みの都合があるので期日は早めに告知キボ〜ン。
ナッチャッテ!
はちみつの代わりにアイス(ラクトじゃない)塗ったらうまいかなぁ??今度やってみよ。。
ゴールデンスープをミネストローネにしてみました。
人参・じゃがいも・玉ねぎ・トマトを角切りにして、スープで煮ただけですが、
こくがあって、とてもおいしいです。
これからの寒くなる時期に、スープやシチューのベースに使えるのが
とっても重宝ですね。
今度は炊き込みご飯に挑戦したいと思ってます。
>>820 はむです(キパーリ)
ゆでるのとはまた全然違う風味です。
どっちも捨てがたい。
どっちかと言うと強い味になるんで、ゆでたのが淡白すぎると思う方にもいいかな。
燻製は意外と簡単だし、中華鍋とかでもできるんで、お試しあれ。
833 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/15 17:07
真空状態になってなかったから
仕込み途中に空気抜きたいんだけど大丈夫だろうか?
ちょっと怖い。
>823〜825 ありがとうございます。
お湯に入れてから二時間しかたってませんが、食べてみたら、
上手く!上手くできてました!!メチャウマ〜〜〜〜〜〜〜vvvv
すごいきれいなピンク色です。
仕込んだときにバジルいれといたんですが大当たり!いい匂い。
いまそのゴールデンスープで炊き込みごはん炊いてます。ああああ、
た〜の〜し〜み〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!
835 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/15 18:47
生ハムを作るときは
キッチンペーパーなどで包んで
水分取ってるんですが
これは包まなくてもよい?
837 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/15 19:07
>836
必要ありません。茹でるんだし…。
茹でた後も水分取る必要は、特になし。と思います。
>>837 そうか、茹でるんだもんね。。。
ありがとうございました。
鳥はむに、昨夜挑戦しました。
茹で上がりを食べて、少々塩辛いが(゚д゚)ウマー。
茹で汁に一中夜浸しておいたのを、今朝食べてみて更に(゚д゚)ウマー。
「ウッシャー、大成功」と思ったのですが、
793の写真を見てショーック!!
俺のは、全然ピンクじゃない。タダの茹で鳥だ。
クー、また作るけんね!!
840 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/15 20:48
>>814 さん、
モモの皮の件、ありがとうございました。
ぜひとも参考にして再チャレンジしたいと思います。
841 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/15 21:10
昨日25歳の男が仕事帰りに鳥の胸肉と豚レバーの徳用品を買ってきたさ(w
ハチミツと赤穂の塩と粗引きコショウで仕込みました
いよいよ明日茹でます
レバーがどうなるか楽しみっス
一カップ弱あまったスープ(+酒)をオカンが昆布&かつお出汁でのばして、
かぶをいれて、白みそ入れてお味噌汁にした。
なんだか複雑なうまみですんごいウマカタ。
完成したーよ。
断面は白に限りないピンク。
食感は気持ちしっとりしてるけど、正直茹で鳥。
塩もシロップももっと使ったほうが良かったか?
でも(゚д゚)ウマー。
鳥はむ研究は続けようとオモタ。
スーパーでグラム45円だったので3枚入りパックを購入。
1枚にだけ無印のフレンチハーブミックスをたっぷりまぶして
残り2枚は失敗なしレシピに基づいて砂糖まぶして塩コショウでジップロック。
一応2日寝かせてから冷凍しようかと思ってるけど大丈夫かなー。
2週間前に一度試した時は生っぽいのが恐くて茹で鳥になるまで
茹でちゃったんで、今度はとりあえずレシピ通りに挑戦するつもり。
皮は皮だけで取っておいて寝かせた後、成形する時に外側巻いてみよかと思ってます。
あ、たこ糸買って緊縛プレイしないとな。
やばーーーーーーい!
2ch見放けてたら茹で鳥に近くなってる!
ガ━━━━(゚Д゚;)━━━━ン!
>あ、たこ糸買って緊縛プレイしないとな。
ガ━━━━(゚Д゚;)━━━━ン!
脱茹で鳥。ピンクになりました。
しかしイマイチ生とハム化の差が分からず(爆)
自分が食べるのは平気なんだけど、生肉好きだからなーあてにならん(w
>>847 人の作ったのの写真だして失敗とか言うのどうかとおもうけど?
それ、あなたが作ったのじゃないし例としてあげるにしても失礼。
>848
ちょっと待って〜(汁)
俺が作ったんすよ、これ。
さっき切ったばっかです。
851 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/16 11:40
年末までに鳥はむをマスターしてオット実家へ里帰り。
ミヤゲ代わりにすれば安くあがるし、みなに感心されて(゚Д゚)ニヤー
を狙ってるのは私だけ?
852 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/16 12:18
ついに辛抱たまらず初挑戦することになりました。
今朝の出がけに仕込み。
はちみつ+ローズマリー+オレガノ+クミン
(全部冷蔵庫でくたびれていた連中をカタッパシから)で漬け込み中…
茹では日曜だな…ぁあ楽しみ。
ていうかちょっと話ズレるけど聞いてくれますか。
昨晩スーパーに行ったらどうーーー見ても胸肉なのにモモ肉の値札が
貼られてたんですよ!無論グラム60円ぐらい高くなってる。
店員さん呼び出して、正しいモモ肉指して「ほら、コレがモモ肉でしょ!?
で、こっちは、どうみてもモモ肉じゃないですよね!?」って
つい熱くなりました。はずかしぃー。
あげく店員さんは「胸かモモかなんてわかりません…」(゚д゚;)マジカヨー
お会計してる時レジのおばちゃんに
「そんなに胸肉がいいの?なんか美味しい食べ方あるの?」と訊かれ
まだ失敗も成功もしてないので笑って誤魔化し。
ごめんよ、おばちゃん。成功したら教えるよ。
853 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/16 12:22
茹で鳥になっちゃった……でも(゜Д゜)ウマー
854 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/16 13:52
皆さんの実践レポートをもとに、初挑戦。
朝に火を通し、深夜帰宅して包丁をいれてみると...
中心が限りなく白に近い、ほんのりピンク。
食感はムチッというかブリンというか、
肉がギュッと圧縮されたような、まさに「はむ」の歯ごたえ。
正直、レンジで蒸すのとどう違うのかと思っていましたが、
これはまったく別物です。
夜食に、スープを少し薄めて(ちょっとしょっぱかったから)、
ワカメ、スナックエンドウを投入。
仕上げにナンプラーとレモン汁、一味唐辛子をふると、
なんちゃってエスニックスープができました。
これもうまうまです。
皮なし胸肉1枚に砂糖大サジ1、塩大サジ1弱、胡椒、ドライセージ。
2日放置後、ステンレス製鍋(gio)で湯をわかし、30分塩抜きした肉を投入。
再沸騰したら肉の上下をひっくり返し、再沸騰後、火からおろしてフタ、
放置、でした。
皆さんどーもありがとー!
855 :
このスレ大好き!:01/11/16 14:53
鳥はむを作ること6回目、なんとかうまく出来そうです。
今、放置プレイ中です。ハーブはあまり好きではないので、いつも塩と胡椒だけ。
でもおいしく食べれますよ。次は緊縛プレイに挑戦や。たこ糸買いに行かなくては。
すっかり鳥はむに夢中です。今週2回目ですから、あはは(^^;
ちなみに今回の胸肉は「2枚で100円」でした。ラッキー。
856 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/16 15:43
以前、塩胡椒だけで仕込んだ時の茹で汁でご飯を炊いたら
とっても(゜Д゜)ウマー でしたが、
ハーブ(ちなみに今回のはバジルです)で仕込んだ際の茹で汁で
ごはんを炊いたらどんな感じになりますかね?
料理スキルが低くて、いまいち想像がつきません。
ご意見いただけませんか?
ハーブとご飯は合わないかなぁ。
最近胸肉高いですよね。牛の奴が悪いのか?
それともうちの周りだけ高いのか
858 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/16 16:16
最近各地で妙に胸肉が売れるので、値が上がってるとか・・・。
859 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/16 16:43
ただいま塩ヌキ中!
初めてお砂糖を使ってみました
今までは塩コショウハーブのみ
そろそろ茹でよっと
>>841 >昨日25歳の男が
↑ワラタ・ガンバレ!
なんやねん、うちのおとん「焼き」はうまいって全部1人で食ったくせに、
正道(?)の茹での方はちびっとつまむだけで
「全部焼いたらよかったのに〜」と食いよらん。
ほんとにわがままちゃん。
私的にはどっちもウマウマだったのにな〜。
理由を延べよ、といっても「ん〜、なんとなく昨日の(焼き)とちゃうねん」
らしい・・・。鶏好きにはそのひっかかる点がわかりまちぇん。
でもめげずに今日はもも肉をしこみます。
うちの近所、最近胸肉高いよう。グラム100円以上・・・。
863 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/16 18:18
やったー 成功!!! ハムだわ ハム
すっごーーーーい うれしーーー
お塩は少なめが好きだわぁ
うれしすぎっ
864 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/16 18:37
今、仕込んでみました。初挑戦です。
味付け塩コショウに粗引き胡椒、クレイジーソルト、バジルを
これでもかーっていうくらい揉み込んでみました。
問題は2日後の茹での作業ですね・・・
大丈夫かしら?????
>793
ありがとう。失礼な事しちゃってあの後凹んでたよ。(笑)
さて・・今から砂ずり仕込みます・・
>>865 じゃー指摘されたこと合ってるんじゃん。
反論前に確かめなよ・・・
あと、コテハンチョットウザイ。
867 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/16 22:09
>>856 ハーブのきいた洋風あるいはエスニックの炊き込み御飯を
想像してみれ。
ゴールデンスープが二回分たまったので、明日は我が家もピラフだ。
バジル入りだから、トマト味にしてみようかと思っている。
ちなみに本体(鳥はむ)は、今回はふたをしてさましたのが敗因で
茹で鳥になってしまった。でもおいしいよ。
横レスのほうがウザいよ。
勘違いして3日漬けたはむを明日、母に持っていくつもり。
味濃いの好きだから逆にいいだろう。サテどんな反応が。
やばいな〜、砂ずりめっちゃ固いまま。。
今朝のゴールデンスープにタマネギ、人参、マッシュルームを入れて炊いたピラフはうまかった!豚の生姜焼きとめちゃくちゃ合います。
ポトフもおいしかった〜(幸)
870 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/16 23:25
ハチミツ+マーマレード、岩塩、白胡椒、ハーブレモンソルトで漬け込んで、
初めて成型に挑戦!
成型は皮を取って2枚の胸肉を重ねてたこ糸で縛る方法。
自分は弱火オーブンで焼くのが茹でよりも楽で好きなので、100度で40分、
10分ごとに90度、肉をひっくり返しながら焼く。
オーブンの中で冷ましてから取り出し、端を包丁で落として様子見&成型。
見事に丸い可愛いハム状になったよ!
今週末実家に行く用事があるので、これはお土産に持って行く予定。
これからクリスマスやお正月シーズン、人にあげるのに鳥はむはいいね。
簡単でおいしい上、手作りだって言うとインパクトもあるし。
871 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/17 00:49
いつも1枚づつしか仕込みません。
3日経ってさあ食べようと茹でて鍋に放置しておいたら弟が全部たべちゃった…。
今日は胸肉100g48円と安めだったので(最安値は36円)6枚買ってきました。
雑誌で見たニセハムの作り方のと同時進行で作りまーす。
今回塩漬けカナーリきつくしてしまったので塩抜き一晩にすることに。
さてどうなりますか・・・
水分はこれまでで1番出てたな。
873 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/17 07:18
鳥はむの前評判を聞き、いてもたってもいられず
1だけを読んでさっそく仕込み。
終わってスレを読んでたら砂糖が登場。
つけ込み1時間であわてて砂糖追加したけど
その後さらに読み進んで無意味なことが発覚。
ついでに大好きな皮も取っちゃってて鬱に拍車が…
タコ糸で首吊って逝ってきます。
874 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/17 08:06
>>873 自分的には少々後から砂糖追加しても問題無しです。
皮もいつも取ってしまって、別の料理に使ってるし。
ハム化or茹で鳥うんぬんよりも食べて(゚д゚)ウマーければそれでいいのだ。
875 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/17 08:46
>>873 仕込みはべつに問題無いけど(砂糖・ハチミツ無くてもね)
茹で時間や方法は「失敗無しレシピ」を参考にしたほうがいい。
10分茹でたらどんな弱火でもたぶん茹で鳥になる確率高いから。
過去数回コピペで張られたからすぐ見つかると思う。
お湯の量は肉にかぶるくらいで放置時間長めが成功のポイントだと
個人的には思います。
876 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/17 10:30
今回初めてハチミツ塗りをした。(今までは砂糖)
今晩湯に投入するのが楽しみです。
前回、塩抜き水漬け一時間のつもりがうっかり寝てしまい、
一晩塩抜きしてしまいました。砂糖・塩・コショウ・ハーブミックスは、
それなりの味だったけど、砂糖・塩・コショウ・ショウガ(チューブ入り)
は、ばさばさで味もなし。
使う鍋にもよるから難しいですね。早く、ピンク色のものにお目にかかりたい。
877 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/17 12:42
2枚仕込んで一枚オーブンで焼いてみました。
ちょっとしょっぱいけどうまーでした。
でも旦那は生っぽくない?って聞いてきました。どうなんだろう。
生ハムだと思えばいいのかな?
もう一枚は沸騰したとこに入れて直後切りました。
そしたら湯が足りなくて、ちょっと追加。
どうなってるかな?
ちなみに両方緊縛プレイです。
縛った場合はもうちょっと茹でたほうがよかったかなぁ?
878 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/17 13:07
先日豚レバーを仕込んでた者です
昨晩鳥ハムと同じように沸騰→再沸騰で火から下ろし朝まで放置プレーしました
切ってみると、どう見ても生っぽい・・・
いや、きっと生っぽく見えるだけなんだと思い一口食べてみると
生グサーーーーーー
体に震えがおきました
食えたもんじゃなかったです(鬱)
レバーはきっちり茹でた方がいいですね・・・
別鍋で作った鳥ハムはこれ以上ないぐらいピンクに仕上がりました
冷蔵庫に寝かせてるので今晩食べるのが楽しみです
879 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/17 13:47
>878
レバーは他の箇所よりずっと身が凝縮されている部位だから
密度が高いし普通の放置では温度が伝わらないんだよ
だからそれこそ保温料理が最適なんだけどね
80℃位で茹でると灰汁も出ないし身も硬くならないよ
一枚をオーブンで焼いた残りを茹でた者です。
ちょっとショパーでしたが、初めてなのにうっすらピンク!!
直切りは生かもと思ってたけど、十分火が通るものですね。
片手なべでお湯はそんなに多くなかったのに…
明日、親に持ってこう。
881 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/17 21:34
>880
オーブン焼きは時間がたつと本当にきれいなピンク色になって、
まさにはむ!という感じにりますね。
塩の調整が難しいけど、茹でよりも成功率が高いと睨んでおります。
882 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/17 21:59
883 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/17 23:25
きつく塩漬けしてしまったので1晩塩抜きしたものです。
今朝6枚塩漬けしたのを2枚一組に成形して茹でてみました。
普通のお鍋にひたひたくらいのお湯を沸かし、投入、軽くふちの
あたりが再沸騰したら火を消して放置5時間。
結果。
これが大成功!
今までの中でもかなりうまく行きました。味も均一だしちゃんと
おいしい。色もピンク色♪
きつく塩漬けして塩抜きキッチリっていいみたいですね。
やっぱ塩漬けは核だと思いました。
884 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/18 00:18
今、初オーブン焼き中〜
110度で35分にセットしてあと10分。
わくわく
私的には白くなってる方がうまいなあ
焼き上がったのを早速スライスして食べてみた。
な・・なんだこの食感は!?
ハムそのもの!(;д;)ウマー
無言のまま鳥はむをつまみにビールで独りで乾杯(W
887 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/18 01:38
888 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/18 01:50
>>886 低温オーブン焼きいいよね!
失敗少ないし、味も茹でよりも旨みが濃厚な感じで(゚д゚)ウマー
どうしてもスープが欲しいって人以外は焼きはお勧めだよ。
次スレを立てるときは茹で編と焼き編の作り方両方載せて欲しい。
889 :
ぱぱしふぉん:01/11/18 02:19
2回鶏はむに挑戦したけど、はむにならんっ。
なんでじゃー。
890 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/18 02:25
>>889 失敗は塩加減と茹で時間の問題がほとんどだと思う。
「失敗無し編」も試してみてだめなら
1.「多すぎ!」ってくらいに塩をすりこむ
2.茹でるときには表面を洗うくらいで塩抜きはせず沸騰した湯に投下後、
再沸騰を待たずに火を消し、一晩放置
でもいけると思うよ。
俺は(エセ)真空調理以外ではこれでやってる。
891 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/18 02:53
>>887 ずいぶん前から焼きを薦めていたものですが(笑)
自分は成形はしなかったです。で、皮は外した方が好みかも。
茹でに比べて塩が残るので、塩抜きはしっかりするか漬ける塩を少なくする方がいいかと。
ちなみに自分は100℃30分でやってます。
892 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/18 04:31
>>874,875,882
ありがとう、茹で時間にかけてみます!
皮もつけてみようっと。
893 :
884・886:01/11/18 09:21
>887
形成しました。かなりテキトーなやり方で(W
だから焼き上がりを切ったらUの字(丸くならなかった)に
なっちゃってたけど、んなモン関係ない!!ってくらい
(゚д゚)ウマウマウマでしたよ〜。
>888
本当に濃厚ですね!
実はあのスープ、美味しいんだけど塩分強いのが苦手で
別になくてもイイヤって思ってたので(W
茹でだとスープに移る旨味が、そのまま鳥に残るからあんな濃い旨味に
なるんだろうか。
>891
自分は110度で30分やって、見たらまだ表面が白〜いので追加10分。
前にどなたかUPした画像みたいに「こんがり」にならなかったけど、
歯ごたえ「むぎゅっ」の鳥はむになりました!
茹でに比べて放置ナシでも食えるのがイイ!
塩抜きは2時間やったっす。
894 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/18 09:47
そろそろ900かぁ。。。はやーい。
次スレには「失敗無しレシピ」を入れてもらって、あと学術的考察も?
方法としては他に
「通常より長めに塩抜きをし、低温(100℃〜110℃)のオーブンで
30分〜40分焼く方法もオススメ」とかいれるなど?
895 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/18 10:45
うちのオーブン、最低設定温度が150℃なんですが
150℃で20分ほど(成形なし、厚めの1枚肉。途中で裏返す)でも
美味しく焼けましたよ!
しかし低温焼きだとこれよりも更にウマーなのだろうか。
うー、オーブン買い換えたくなってきた(w
896 :
ぱぱしふぉん:01/11/18 11:00
>890
んー茹で方大丈夫だと思うんで塩加減すかね。。。
今すぐ塩加減気をつけてやってみます。
ありがとうございます。
897 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/18 13:00
オーブン焼きかあ・・・。
今日まさにしこんで2日目のももを焼きにしようと思ったんだけど、
うちは、オーブンないのでフライパンとトースターでチャレンジします。
フライパンで焼き目つけて、アルミホイル巻いて、トースター・・・(藁
うまくいくかなあ。
また、報告しますね。
>897さん、報告待ってまあす〜
私もフライパン焼き目つきは興味があるので。
899 :
873=892:01/11/18 21:40
できました!
沸騰させたお湯にいれて再沸騰したら火を止め
フタしてそのまま放置プレイすること9時間。
保温もなにもしませんでしたが、切ってみると
うっすらピンクで塩加減もバチシ。超(゚д゚)ウマママママママ-
つけ汁ごとタッパで冷蔵庫…というのは
塩加減がうすくなりそうだったのでやらず
そのままラップして冷蔵庫で寝かせてますが
つけたほうがいいのだろうか。
何はともあれありがとうございました>皆様
900 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/18 22:47
900!
>>898さん、やってみましたよ。フライパン&トースター。
塩抜きにしっかり時間かけて、
フライパンでタコ糸でみだらに縛られた皮付きももを強火でこんがり焼いて
えー、アルミホイルでくるんで温めたトースターに8〜9分。
焼きたてをスライスして一枚食べましたが、めちゃ、成功!ウマ〜!
すごいジューシー。茹でたときよりハム感は少ない感じですが。
味は茹でより濃厚。・・いやもも肉っていうのもあるか・・。
アルミホイルで包むので「こんがりパリ!」って食感はないのが残念。
オーブンだったらパリッとするんだろうなあ。
明日はこれとマスタードでサンドウィッチ♪
やった!やったよ!大成功!
お肉がギューっとしたカンジがまさにハム!
クミンが多すぎたせいか食った後のゲップが
カレーの時のそれだが…食い始めたら止まらないよう。
やばい、コレはハマる。
今度はメイプルシュガーとスパイスティーのティーバッグの中身で
やってみよう。
903 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/19 00:25
さっき焼くのと煮るのやってみたけど焼く方がハムっぽく仕上がった。
けど、塩をまぶしすぎたのか塩抜き不足なのか(>д<)ショパパパパー
スープが一番美味しく出来た…次は失敗しないように頑張ります。
904 :
なんつーか:01/11/19 01:24
数回目のチャレンジで、鳥はむ製法(茹で鳥にしない方法、つかんだ気がする
日テレインパクのページでオークションばっかやってる人成田君。
日記読むと鳥はむ愛好者らしい、来週から電波少年にでるのこの人?
906 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/19 07:10
昨日、前スレの半分だけを読んで
いてもたってもいられずに初挑戦なのに
一気に6枚(全てハーブ等の配合を変えて)も仕込みました。
(この段階では失敗しないレシピの存在を知らなかった・・・)
で、そのうちの一枚(一番固くなったもの)をさっき茹でました。
使ったものは塩(大匙3くらい)とクレイジーソルト(適当)のみ。
寝かせた時間は20時間。
塩抜きは10分。
アルミ鍋でお湯を沸騰させてから放り込み
弱火(煮立たない程度)で2分。
コンロから下ろして1時間放置。
短期厨房な私はあらゆる時間が短めでしたが
切ってみたら申し訳程度に桜色の鳥はむができました。
試食したら(゚д゚)ウマー
スープも申し訳程度にゴールデン。
灰汁はほとんど出なかったので今夜はこれでピラフを作ります。
で、残りの5枚のうち4枚はそれなりに固くなってきているので
あと1〜2日も寝かせればいいと思うのですが、
1枚(塩・砂糖・醤油・味醂・酒でつけているもの)が
一向に固くなる気配がありません。
このまま固くならなくても鳥はむはできるのでしょうか?
それとも違うものに使うべき?
アドバイスをいただけたら嬉しいです。
みなさんしょっぱくなりすぎた鳥はむ、どうしてます?
昨日、大勢で飲みに行って帰ってきたら、あまり食べられなかったらしい
彼氏が「素茶漬け(ほんとにお茶かけるだけ)でいいから食いたい」というので
鶏肉好きだし、と思い、しょっぱすぎた鳥はむを刻んで乗せてごまふって
お茶をかけてあげた。これがひじょーにんまく、大好評でした。
ガイシュツだったらスマソ。
908 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/19 14:10
>907
ガイシュツですが、汁にずーーーーーーーーと漬けておくと、
どんどん味は薄くなります。まえにそれで失敗。
せっかくちょうどいい味だったのに、むざむざ薄くしてしまった。
汁との塩分濃度が等しくなるまで抜けつづけるのかな?よーわからんけど。
つーわけで汁といっしょに冷蔵庫へ突っ込んで塩味の調整するってのも手かと。
910 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/19 14:28
>>907 刻んでチャーハンやポテサラの具にする。
それより少し大きめに切って、スープやカレーの具にする。
特にポテサラの具やクリームスープの具にするのはお勧め。
スープの具はいいですね。
茹で汁につけて放置すると塩分抜けるのは知ってたのですが、
お茶漬けは簡単にしかもうまかったのでカキコしてみました。
でもけっこう今更ガイシュツネタでしたね。
失礼しました・・・
912 :
そういえば:01/11/19 18:00
>>907 ちょっと前のレスで塩をきつくして
ダイコンの薄切りと交互に重ねてねかせて
ウマーってのがあったと思う。
ンマそうだ!
固くならないモモをどうしたらいいか本当に困っています。
>>906参照
どなたかアドバイスをお願いします(>_<)
915 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/19 20:31
>913
鳥はむの作り方は人それぞれだから、こうすれば絶対なんていう
アドバイスは誰にもできないって。
とりあえず塩抜きして茹でるか焼くかして、食べてみて
成功ならOKだし、失敗なら他の料理への転用を考えればいいのでは?
>>913 もも肉も胸肉も想像してたより固くならんかったよ。
ももは胸肉と比べてぐにゃぐにゃやった。
固さとか、水分がでないとかで失敗とか思う必要ないよ。
鶏肉自体は火を通せばどないかして食えるんやから。
思ってたのと違うだったら915さんのいうとおり他の食べ方を考えよう、それが料理。
大丈夫だから、がんばってね。
917 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/19 22:20
>>915 ありがとうございます。
絶対大丈夫!なアドバイスがないのはわかっているんです。
ただ、ひょっとしたら同じように固くならなかった経験のある方が
いらっしゃったら、とか、そんなとき自分ならこうする、とかを
教えていただければ、と思いました。
失敗したら下味付き茹で鳥かな・・・(;_;)
>>916 ありがとうございます。
モモと書いたのは間違いで正しくはムネ肉です。
同時に他の方法でつけた物は固くなっているんです。
やっぱり茹で鶏か・・・。
はむになるようがんばってはみます>ちょっと消極的・・・。
918 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/19 22:23
火曜日か水曜日に仕込んだ鳥はむを、つわりでだらだらしてて
冷蔵庫に入れっぱなしにしてしまいました・・
せめて冷凍しておけば良かったのに・・鬱。です。
大きめの胸肉2枚に砂糖はなし、塩こしょうのみで、
塩は大さじ2杯より多めです。
とりあえず冷凍庫に入れたのですが、
これは闇に葬った方が良いでしょうか?
919 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/19 22:23
板違いだけど、鳥はむでいらなくなった鳥皮を
焼き鳥屋のようにあげてみたんだけど、あんな風に
パリパリにはなりませんでした・・・不味かった。
どうやったらパリパリになる?
>>919さん
薄く片栗粉を付けて揚げるとパリパリになりますよ。
素揚げだとなかなかパリパリにならないかもしれませんね。
スレと関係無いのでsage。
ああっ!なるほど、片栗粉ですね。
どうもありがとうございました、sageときます。
922 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/19 22:35
>>918 まだ漬け込み状態ってことですよね?
匂いを確認してみて、腐臭がしないようなら
塩抜き時間を長めにすればなんとかなるのでは?
出来上がった鳥はむが多少しょっぱくても、チャーハンや
ピラフの具にするとか、色々方法はありますって。
>>918臭いが悪かったら捨てる。タイジョブそうなら長めに茹でてみる。
ロック系袋で密封状態にあったならこの時期大抵ダイジョブなはず。
>>919フライパンで少量のサラダオイルで炒める、もち低温から。
自身から油が出る。そいつで揚げるように。パンを傾けて皮にかけるように。
塩をぱらりとかけるとビールにあいすぎるので注意。
924 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/19 22:37
>>918 過去ログに、1週間ぐらいつけ込んだけど問題なかった、ってのが有ったように思う。
でも、あなたの場合塩が少なめなのが心配だネ。
925 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/19 22:37
>>919 皮から出る油をキッチンペーパーでふき取りながら、
弱火でじっくりとキツネ色になるまでフライパンで焼いても
パリパリになりますよ。
前後で激しくカブリ。
私のはパリサク、925さんのは文字通りパリパリになるはずです。
ちなみに激しく無関係で申し訳ないが皮つながりで許せ。
鮭のハラスでやると皮ごとサクサクー。
日本酒にすさまじく合うので注意。もちsage。スマん。
919です。
>923,925さん、それは片栗粉はいらないの?
まあまあ、多少のかぶりは気にせずに。>923さん
>>927 焼く前には一切なにもしません。
コツはフライパンをあらかじめよく熱しておいて、
皮を投入後に弱火にするぐらいかな?
味付けは塩のみでシンプルに、焼きあがった後パラパラっと振り掛けます。
レモンを絞ってもおいしーよ。
927です
ありがとうございます。
油で揚げたときはパリパリになるように高温で揚げて
しまっていました。ゆっくり焼くのがコツのようですね。
揚げ&焼き 挑戦してみますね!
ショパークなった鳥はむは、スライスして、大根のスライスを
挟んでを交互に繰り返して一晩置く。
これ最強。大根がウマー(゚Д゚)
はむの方も、そのままで食べられる程度になった。
ちなみに塩抜きは1時間。
2時間とか、一晩という報告もあったので、やはり焼きの場合は
「塩抜きを長めに」これだね。
932 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/19 23:31
918です。こんな短い間にたくさんのレスが!感激です。
とりあえず、また冷凍庫から出して、明日にでもゆでてみます。
ほんとはオーブン焼きの方が好きなのですが、
しっかりゆでてみた方が安心そうですね。
何しろ、薬飲めないので。(あ、ビオフェルミンなら安心だから大丈夫?)
つわりの上に腹下ったら泣くに泣けないしなぁ・・
塩漬けにすると、ゆで鳥になったとしても、ぱさぱさしなくてウマ〜ですね。
これを≫907さんを参考に、蕎麦でアレンジしてみます。
なぜか蕎麦とおいなりさんは平気なのよね〜。ご飯は食べる気がしない・・
話がそれてしまってすみません。ありがとうございました。
>>918 激しく大きなお世話だが…。妊婦さんというのを忘れていた。
嗅覚がおかしいなら旦那ににおってもらって欲しい。
それとスパイスには防腐効果があるものも多いっす。
またもや激しく無関係だが鳥はむチャイルドによろしく。
はむ太郎って名前も無くはないよな…。sageます。
934 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/20 00:31
>>932 198さん、失敗しても応用の利くのが、鳥はむのいいところ。
漬け込みすぎても、腐ってなければポトフや鍋やシチューなど、煮込みに使えます。
生肉よりもアクが出なくてイイ!し、「塩漬けで保存が効いた」と思えばいい。
妊婦さんなら、添加物た〜っぷりの市販ハム(あらためて原材料表示見て驚いた)よりは
鳥はむ、でしょう!
>>933 最後の1行、謙虚でいいっす。(笑)
いいなあ、このスレッド。
198さん、改め、918さん だ。
>918さん
大きなお世話ですが、鳥はむ作るときにハーブ使うなら
ハーブ関係には妊婦さんによくないのもあるらしいので
気を付けてね。(確かセージはだめだったような…)
937 :
初トリハム報告させてくださーい:01/11/20 19:25
・ママレード(甘さ控えめ)大さじ3
・天保の赤塩(でしたっけ?)を手当たり次第
・あらびき胡椒をこれでもかってくらい
・庭からむしってきた月桂樹2枚を包丁で細かくしたもの
以上を胸肉にまんべんなく塗りたくり、ジプロックへGO!
翌日、水が大さじ2くらい溜まってたので捨てる。
翌々日、軽く水洗い&水中放置15分くらい。
その間に玉葱&人参をみじん切りして鍋にぶち込む。再び庭から月桂樹1枚むしって鍋に。
鍋の中身が沸騰したら、軽く野菜のアクを取り、鳥投入。すぐに再沸騰したので火を消す。
ガス台から鍋を降ろし、木の台(鍋置き)に乗せて1晩(8時間)。
翌朝鍋ごと冷蔵庫に放り込んで出勤。さきほど帰宅し鳥を鍋から救出。斜め薄切り・・・
ほんのりピンク、味のバランスもグッド。
何より、ホントにハムの食感!すごい!カンタン!面白い!
料理って楽しいなあって再確認しました!
スレ作ってくれた人、いろんな書き込みしてくれた人、ありがとう!
できたスープをどんな料理にするかも楽しみです。今んとこ、チーズリゾットが第一候補♪
938 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/20 19:50
>>937 ウマソー、チーズリゾット。
良かったらレシピ教えてん♪
遅ればせながら、昨日鳥はむデビュー。
味付けは、クレイジーソルトとはちみつ。
とりわさがあるくらいだから、なかが少しピンクなのは、
問題ないのかな?(慌てて2度ゆでしてちょっとぱさついてしまいました。)
スープは、ピラフに使いました。
美味しいは美味しかったのだけど、2度湯でしたためか食感が…
きっと本当はもっと美味しいはずですよね?
940 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/21 00:07
ふと考えた
味噌で漬けたらどうだろう
思い立ったが吉日と言いますので明日ためしてみよう
既に味噌ためした人います?
>>940 味噌だと・・・ハム化というより味噌漬けでわ・・・。
酒粕でつけたら粕漬けだし・・・。
942 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/21 00:26
>>940 確かやった人はいたはず。
結果報告があったかどうかは覚えてないけど。
俺は今中華味噌(テンメンジャンだっけ?甘いやつ)と鶏ガラで漬け込み中。
焼き豚みたいな色になってます。
943 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/21 00:29
昨夜仕込みました。
漬け汁を作ってつけるタイプの鳥ハム2枚といつもの鳥ハムにタイム、クローブ
を加えたもの3枚。
出来上がりが楽しみ〜。
944 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/21 00:32
久しぶりに仕込んだ。胸肉4枚。
朝食時にトーストにレタスと挟んで食べるんだぁ〜
>>937 >庭からむしってきた月桂樹
うらやますぃー。
よく、「茹で鳥になっちゃたよー(TT)」
みたいな発言、一時期聞いたよね。
確かに自分もそうなりがちなんだけど。。
じゃ、単なる茹で鳥にしたらどうなるよ?と思って
とりはむの仕込みをせずにそのまま、茹でてみた。
ぱさぱさでおいしくないよー(TT
全部真っ白になっても、二日漬け込んだ肉の方が断然うまい!
という、当たり前の結論でスマソ
鳥はむつくりたいけど、最近胸肉が売ってない。
今日、近くのサミットにいったら閉まってて、しょうがないから
東急までいったよ。そこにもなかった。禁断症状デテマス
売り切れてたの?
近所に肉屋さんない?
949 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/21 02:07
鶏肉の価格が高騰しているらしいです。
アメリカで病気だかなんだかが出て出荷停止になったらしい。
安くおいしく作りたいのにねー。
950 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/21 05:41
学術的考察に基づき、
鍋にはった水に昆布を入れて沸騰させる
↓
沸騰したら昆布を取り出し、
塩・ハーブで2日つけた胸肉(塩抜き済み)を入れる
↓
30秒で火を止める
↓
9時間置く
↓
取り出して切って食べて(゚д゚)ウマー!!
普通のお湯で茹でるより(゚д゚)ウマーだったYO!
冷蔵庫で冷やすともっと(゚д゚)ウマー
951 :
僭越ながら定期コピペを:01/11/21 11:28
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
鳥はむの作り方(失敗無し編)
・とり胸肉(2〜3枚)
※皮は好みで取っても取らなくても良い
・塩 (出来ればミネラル分の入った美味しい塩がgood)
・コショウ (粗引きがまぶしやすいかも)
・ハチミツ (なければ砂糖に変更も可)
・ジップロックなど密封できる袋 (無ければラップやビニール袋に変更可)
まず、とり胸肉一枚分につきティースプーン一杯分程度のハチミツ(または砂糖)を
まんべんなく塗ります。
その後とり肉一枚につき小さじ山盛り一杯か、それよりやや多めの塩を全体に
じゃりじゃりする程度すりこんでいきます。
後で塩抜きをしますのでしっかりまぶしましょう。多すぎかな?くらいでかまいません。
コショウも一枚に付小さじ一杯程度やはり全体にまんべんなくふります。
これもやや多いくらいがしっかりスパイスの味がつき出来あがりに差が出ます。
(ここで好みのハーブ類を追加も可能)
そして、それを密封できる袋に入れ空気を抜き冷蔵庫に二日寝かせます。
空気を抜く方法はジップロックなどのファスナー式のビニール袋の場合
ある程度手で空気を抜いたらファスナーを1cm程度残して閉め、残りの
ところからストローを刺して口で吸い中の空気を抜くとかなり真空パックになります。
塩をまぶしてる時にかなり水分が出た場合はこの寝かせてる時点でそれほど
水が出ませんが寝かせてる間にたくさん水分が出た場合は水分を捨ててかまいません。
二日後、いよいよ茹でです。
しかしその前に二日間しっかりと塩漬けした肉を塩抜きしましょう。
ボウルかなにかに水を張り、軽く水洗いしたとり肉を30〜1時間程度そこにつけます。
その間に小さくも大きくも無い直径20cm前後の鍋にお湯を沸かします。
沸騰したらさきほどの塩抜きしたとり肉を投入、再沸騰したら火を止めます。
あとは蓋をして最低限冷めるまで、出来れば6〜8時間放置したら完成。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
作業の理屈も知りたい方は
>>453-454の学術的考察も参照のこと。
952 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/21 16:16
ここ、もう捨てる?
sage進行でちょこちょこ使っていくのも良いかと。
954 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/26 04:29
いきなりageなわけで・・・
955 :
ぱくぱく名無しさん:01/11/26 04:44
新しいスレあるんだからこっちは早く倉庫に送ってやれよ。
2つのスレを同時に稼動する意味は?
957 :
ぱくぱく名無しさん:01/12/21 22:40
ageる
次すれ落ちてるよー
みんなもう飽きちゃったのかな・・・
ホシュ
960 :
ぱくぱく名無しさん:02/01/15 01:55
age
961 :
ぱくぱく名無しさん:02/01/15 03:04
ありゃ?新しいスレが倉庫逝き?(W
962 :
ぱくぱく名無しさん:02/01/15 05:20
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 鳥はむ(゚д゚)ウマー!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ ( ´∀` )< 鳥はむマンセー!
(´∀` ) ( ∧_∧\________
( つ/ ̄ ̄ ̄ ̄ (`∀´ ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ./ /(⊂ )o < とかゆうわけねーだろ!
/_______//(___) \_____________
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.||/
||, .||
鳥はむ、★みっつ
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
_______
/ /‖
______/ .‖ 厨房ですYO!
| ‖
964 :
ぱくぱく名無しさん:02/01/29 19:54
今更なんですが、質問です。
ゆでる時鶏肉は、平らのままですか?
それともロールにするんですか?
それによって、湯で時間が変わりますよね?
>>964 パート3がありますのでそちらでどうぞ。