冬だからホワイトシチュー

このエントリーをはてなブックマークに追加
930ぱくぱく名無しさん:2006/04/07(金) 18:35:47 ID:AAEIi9Uz0
冬じゃなくてもホワイトシチュー
931ぱくぱく名無しさん:2006/04/07(金) 18:55:12 ID:wDExYiBmO
シチュー大好き(・∀・)
932ぱくぱく名無しさん:2006/04/09(日) 06:55:32 ID:u3ariMUa0
今日はシチューだ
早くスーパー開け!
933ぱくぱく名無しさん:2006/04/09(日) 16:50:40 ID:4H1l5shb0
シチューはご飯にかけます
934ぱくぱく名無しさん:2006/04/09(日) 17:11:57 ID:xEL+F/TlO
水:牛乳を5:5くらいで作ると濃厚でウマス
935ぱくぱく名無しさん:2006/04/10(月) 01:09:14 ID:XNvvMoCC0
どうしてもこげちゃっておこげが浮いてきちゃうんだよね。
カレーなら誤魔化せるけどシチューだとこげが目立つ。

腕が悪いのか?
936ぱくぱく名無しさん:2006/04/10(月) 01:14:51 ID:oTBrS5cnO
弱火でやれよ
937ぱくぱく名無しさん:2006/04/10(月) 10:56:51 ID:iHvK8haV0
鍋も厚手ので。
938ぱくぱく名無しさん:2006/04/10(月) 16:00:02 ID:OBArASKX0
テフロン加工のフライパンで作ると楽だよ
939ぱくぱく名無しさん:2006/04/16(日) 22:10:24 ID:yOq/xnAx0
お家へ帰ろう〜♪ シチューを食べよう〜♪
940ぱくぱく名無しさん:2006/04/24(月) 22:32:45 ID:UMHe4Chw0
最近シチューとカレーと袋ラーメンを繰り返してる。

明日はシチューだヽ(´ー`)ノ 
941ぱくぱく名無しさん:2006/04/27(木) 18:22:24 ID:bOISdcXUO
お店で食べたクリームシチューは
鶏の手羽元が入っていた。
手羽元って揚げたり焼いたり
なイメージだったが、すごく合う
942ぱくぱく名無しさん:2006/05/14(日) 11:56:52 ID:wEdzF9QqO
シチューの上にパイを乗っける料理ありますよね!?
あれの作り方わかりますか?
冷凍パイシートをただ乗せたら、焼いてる途中でフニャフニャになってシチューの中に落ちてしまった…
943ぱくぱく名無しさん:2006/05/15(月) 10:13:12 ID:t9OGkvci0
>>942
小麦粉とバターをフードプロセッサーで
944ぱくぱく名無しさん:2006/05/15(月) 17:38:59 ID:4cTgI3Tv0
>>943
深めのグラタン皿にフタして膨らんでいる感じのやつ?
グラタン皿の周囲に,といた卵を塗り付けて,少し延ばした
冷凍パイ皮をつけてオーブンで焼いてください.
パイ皮の表面にも,卵を塗り付けて色を良く.
945ぱくぱく名無しさん:2006/05/22(月) 21:18:41 ID:1+od1c0L0
>942
スレ内検索くらいしようよ
946ぱくぱく名無しさん:2006/06/08(木) 19:58:54 ID:DZa8G6C6O
カレー作ろうと思って玉葱やら茄子やらピーマン炒めてたら、シチューのルーしかないのが解って急遽シチューに。
後から期限切れ間近のカレーパウダーを発見し、出来心でシチューに投入w
シチューなのに微妙に辛い、なんだこの料理w
947ぱくぱく名無しさん:2006/06/08(木) 20:26:47 ID:6GFVna8X0
>>946
ハイブリットシチュー
948ぱくぱく名無しさん:2006/06/12(月) 12:51:02 ID:OuUy4rke0
俺はキャベツをこれでもかという量入れる。
野菜が沢山獲れてウマーイ♪
949ぱくぱく名無しさん:2006/06/14(水) 22:34:31 ID:Ha/+jveaO
キャベツ美味しいよね(*´∀`).。゚+.
950ぱくぱく名無しさん:2006/06/15(木) 04:27:05 ID:v8Q7/6wTQ
シチュー1ヶ月くらい
食ってねーな。

母と兄が、シチュー嫌いだから
カレーの方が多い。


そういや、死んだ親父もシチュー嫌いだったな。

俺はシチュー好きなんだが、
自分の分だけ、作る訳にもいかないしな。
951ぱくぱく名無しさん:2006/06/15(木) 06:44:44 ID:MB44YR9w0
久しぶりにつまらない日記を見た。
952ぱくぱく名無しさん:2006/06/30(金) 19:40:34 ID:Cm5yTa9U0
夏だけどシチュー作った。大鍋いっぱい。ニンジンと椎茸大量消費のため。
953ぱくぱく名無しさん:2006/07/26(水) 19:31:26 ID:1nd0ZTdB0
夏につくってもうまいね。
じゃがいもな半生というかサクサクしたけど、
ブロッコリー、ジャガイモ、たまねぎだけだったが
他にもいろんな具いれてもいいし。
954ぱくぱく名無しさん:2006/07/27(木) 01:53:33 ID:bRoVoLqY0
Rin5FMVYLE <= #971?koBF
2BFytpBudo <= #r71^F;@t
2AntaNNN0. <= #:71`ZW9@
rENGxlTomo <= #M[XAPR-]
eRM1CupDnU <= #)[XCI,w|
gGari3sV5Y <= #A[XG*%%`
wKohiZ.r66 <= #o[XL}AC+
PPeBkisskI <= #N[XM~zB'
6tJazz7CbE <= #j[XR]c}a
2ZuK2Budo. <= #V[XU]y2$
DEzYomeUDw <= #V[XcV(G,
AmYumejQ5A <= #-[XgsmJ7
QN/NCokeSk <= #f[XiCg/@
sJMonJazz2 <= #^[XpF|YE
GGBmNkMiro <= #r[XshEOb
Bl5MazipRA <= #V[X#xy|.
uzlnnMilko <= #-[X'~zB'
fNGbYuki1Y <= #_[X;O-Ir
WWeYomefdw <= #O[X?\d`Y
ugqyF7si3I <= #I[X\;:xD
MugauXn6VY <= #j[X^;BT/
OMisoeUXoU <= #QPC3i.LK
2n29hYkqHY <= #_PC4w0a&
Z0YGnifePk <= #4PC5;O;u
HaSXKamiGk <= #|PC7e)lV
HasiDHJTQ2 <= #fPC9~40q
3YomebSemY <= #mPCD.v`D
lTPrKamie6 <= #wPCNi.LK
1eZ9KtKing <= #!PCONnAX
lZerJyoCbE <= #=PCS1rk/
gbqJJigaxg <= #9PCY3a3+
R7fTono2ro <= #JPCn+P2B
ECooLM9kI. <= #yPCt0b&0
7srHimeng2 <= #HPCze)lV
7eiJ1YumeQ <= #YPC#NnAX
XiPMomoufw <= #(PC#.v`D
4Sabas01aM <= #sPC([cuC
9HasidHY4A <= #hPC+i=z6
PowJigay0U <= #VPC{3S%I
Bzins5fPuY <= #rPC|4395
O.Ryuury6g <= #(PC|3a3+
aVubSSoulM <= #LL./*-yq
1zKasiFst2 <= #2L.F(eH6
YTxtPapaqo <= #}L.H\%ow
IJazzgPEP. <= #UL.L\82l
EUFileU9lU <= #PL.OIx}'
fTLove25l6 <= #-L.U_[m%
OoXRyuu9fE <= #IL.asoSU
Sajip4UTC2 <= #?L.e6(Si
rSakePcw1U <= #AL.hi;,i
/YogaemNv2 <= #yL.j?mxV
GJAnCafeeI <= #ML.n4a,,
ns9QcSusi2 <= #fL.p~%iy
Tqij8CRock <= #8L.qVi\Q
fKareexLzE <= #rL.uDk&x
SakesbbBXo <= #1L.$Dk&x
H1cwTakopg <= #%L.%M-jL
vrlzsPizaY <= #,L.&zy\N
7j7lNOchao <= #[L.,\82l
Jihi00nlsg <= #1L.-Vi\Q
955ぱくぱく名無しさん:2006/08/28(月) 20:13:30 ID:mN4yM/um0
ほしゅ
956ぱくぱく名無しさん:2006/09/07(木) 14:11:14 ID:fvQ6VYzt0
シチューの時期になったと判断。
早速今日からシチュー作る。スタンダードにチキンと野菜にする。
957ぱくぱく名無しさん:2006/09/07(木) 19:03:01 ID:iVsNonRgO
余ったシチューに適当なチーズぶっこんで、パスタにかけるとウマー
958ぱくぱく名無しさん:2006/09/08(金) 09:42:03 ID:uSW8sfPf0
シチューの時って他にどんなおかず付け合わせますか?
シチューとご飯だけじゃものたりない?

ですよねぇ…
959ぱくぱく名無しさん:2006/09/08(金) 09:44:26 ID:PqQRHT980
>>1
台所の匂いならいいが、臭いはダメだろ
960ぱくぱく名無しさん:2006/09/09(土) 21:14:58 ID:PEBUlgGPO
さっきシチュー作ったけど私も付け合わせに困ってるよ。
普通にツナサラダとかがいいかなぁ。ただ、大量に作ったから
おかずいらないかも。
961ぱくぱく名無しさん:2006/09/09(土) 21:47:23 ID:XuT4kh5LO
私も付け合わせ困ってますカレーライスならサラダとか楽でいいんだけど。
962ぱくぱく名無しさん:2006/09/10(日) 13:46:18 ID:BD2Dg9qp0
カレーやシチューに大量に野菜をつっこむので、サラダはいらないな…。
963ぱくぱく名無しさん:2006/09/11(月) 12:34:10 ID:Xf2K5uY+O
シチュールーの箱に書いてある分量で作ると妙に水っぽくシャバシャバした感じに仕上がってしまう、おまけに味も薄いし…
シチューっうかスープに近い
普通はこんなモンなの?
964ぱくぱく名無しさん:2006/09/11(月) 13:53:01 ID:bP4GJoUcO
白菜・蒸し大豆・鶏ささみ・ベーコン・にんじん・じゃがいも・玉葱を入れます
一人暮しなのに、いつも大量に作ってしまう…
でも、二日と持ちませんw

シチューには白ご飯のみ。。
行儀悪いなと思いつつ、最後にご飯を投入するのが楽しみ〜
965ぱくぱく名無しさん:2006/09/11(月) 13:53:52 ID:wxl7JrObO
どこのルー使ったの?
大抵のルーはサラサラより、もったりな感じにならない?
私はそれを自分の好みで牛乳とか足して調整してるよ。
うーん…ルー入れた後の煮込みが足りないと、サラサラするのもあるかも。
966ぱくぱく名無しさん:2006/09/11(月) 14:00:56 ID:XvpoiqOrO
白菜とさつまいものシチュー!
白菜トロトロにさつまいもの甘みがシチューにあっておいしいです!
967ぱくぱく名無しさん:2006/09/11(月) 15:46:09 ID:xS1nccXJ0
コーンと鶏肉団子のみってのを子供の頃おかんが作ってくれた
968ぱくぱく名無しさん:2006/09/11(月) 20:11:43 ID:bP4GJoUcO
『隠れ家レストランの三ツ星シチュー』っていう固形ルゥ、今年はもう売ってないのかな
あれおいしかったのに探しても見つけらんない
仕方なく北海道なんちゃらってのにした
969ぱくぱく名無しさん:2006/09/11(月) 22:13:26 ID:Xf2K5uY+O
水の代わりに牛乳を使うと物凄く濃厚でウマいって聞いたんだけど
牛乳って沸騰させると噴きこぼれる?
だとしたら深手の鍋でやらなきゃ駄目かな?
970ぱくぱく名無しさん:2006/09/12(火) 09:37:44 ID:NXpDKdlAO
>>969
深手の鍋で、弱火つきっきり推奨。まさに昨日ちょっと目ぇ離して底焦がしたorz
牛乳足りなくて水と牛乳半々でやったが、実家のシチューは牛乳1リットルで煮てた。まろやかだった。
971ぱくぱく名無しさん:2006/09/12(火) 10:09:08 ID:8VlOaHBwO
>>963
野菜からも水分がでるからね、でもシチュールーは大概の市販の物は味が薄いよ
俺は野菜を煮る段階でコンソメを1キューブ入れてるけれど
972ぱくぱく名無しさん:2006/09/12(火) 16:09:07 ID:vKa28LFi0
>>963
クレアおばさんお勧め。
明らかにもったりとしてるぞ>分量通り
野菜かなり突っ込む派だから、その水分込みで考えても。
973ぱくぱく名無しさん:2006/09/12(火) 19:02:05 ID:/6eR+WL90
そうそう!クレアおばさん超〜うまうま!
我が家もずっとクレアおばさんつこてます。

昔、北海道シチュー(パッケージがおいしそうだったので)
使ってたけどなんかものたりなかった…
味、うすいよね?
974ぱくぱく名無しさん:2006/09/12(火) 20:58:44 ID:mULtlSnV0
クリームシチューの横にコロッケがないとなんだか寂しい。
学食ではセットになっていたので。
975ぱくぱく名無しさん:2006/09/13(水) 07:42:47 ID:D3wqH5ObO
一通り色んなメーカーのルー使ってみたけど、やっぱ味薄いね、同じルーでもカレーは程良い塩加減なんだけど…
自身なりの解釈だけど、この差って
[カレー]飯に掛ける事を見越して濃い目
[シチュー]主な具が野菜を主体としてるので優しい味わいを引き出す為に薄目

で、オケー?
976ぱくぱく名無しさん:2006/09/13(水) 13:09:12 ID:CoWe5MmI0
カレーと同じ味の線上で考えたことないわw
977ぱくぱく名無しさん:2006/09/15(金) 15:45:31 ID:oAF6NK8m0
>>968

隠れ家レストランの三ツ星シチュー、スーパーに
売ってたよ!ちなみに神奈川です
おいしそうだから今度試してみます
978968:2006/09/15(金) 20:27:18 ID:Q9otXAH7O
>>977

そうなんだ〜!!
関西なんだけど、売ってるかな。。
探してみま-す
ありがとう★
979ぱくぱく名無しさん
↑のルゥは
隠れ家レストランの贅沢なシチュー
ってやつとは別物なのかな?
この前試してみて美味しかったから、もう一度買っちゃった。

三ツ星シチューも探してみよう。