1 :
ミニストップくん:
最近のミニの凋落振りは酷いの一言。
パニがこけてカリカリマンも落ち目、ソフトも全然売れてない。
こんなミニストップでやっていけると本気で考えてる人、いる?
俺的には後は腐るのを待つだけ、なんだけど。
2 :
ミニストップちゃん:2001/05/03(木) 02:08
もう腐っとるよ。
はよ気付け!
3 :
ミニストップさん:2001/05/03(木) 02:39
ヤバイの一言につきる。
新規オーナー候補者は、FF粗利50%と競合店できたときに
つよいですよ!の一言にだまされとる。
4 :
いい気分さん:2001/05/04(金) 17:06
age
5 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/05/04(金) 21:49
出店の際の調理設備にお金かけすぎが問題だよな
セブンやサークルKみたいに強い地域も無いしローソンほど全国展開でもないし・・・
遅かれ早かれどこかのコンビニと提携せざるを得ないと思う
6 :
いい気分さん:2001/05/04(金) 21:51
ミニストップ、いい!!
7 :
いい気分酸:2001/05/04(金) 22:46
オーナーが開店後に一番変身するコンビニ、
それが実に巣と。
8 :
名無しさん:2001/05/05(土) 19:56
イオングループの足手まとい
遅かれ早かれ体力のあるコンビニ会社に買収されると思うぞ
9 :
いい気分さん:2001/05/05(土) 21:36
名古屋ではミニストップ増殖中!
10 :
いい気分さん:2001/05/06(日) 01:36
静岡では繁殖中!!
11 :
いい気分さん:2001/05/06(日) 02:32
ファストフードコーナーなんて作ったら、従業員大変なの当たり前ジャン
店の中もそともDQNが汚すしさ、ミニストップは理屈としてなりたってない
12 :
いい気分さん:2001/05/06(日) 03:07
本部社員もFF、イートインのヤバサは、きずいてはいるのだが今止めては、
その分売上が落ちるから止められない。辛いのは、現場で働いている人たち。
どうにかして、看板商品を作って再生を図りたい所。
13 :
すとぷー:2001/05/07(月) 01:51
創業以来「食べれるしゃべれる」を看板にしてきたから
今さら路線変更しにくいみたいだけど・・・
看板商品作るって言っても、そもそもFF部門自体中途半端
なんだよね〜。そこそこ上出来の商品でも、CM期間過ぎたら
がた落ちだし。
だいたい最近の新店ってイートイン3席だけとか、いかにも
形だけコンボストアって感じで。未練がましいっていうか。
しかもFF商品加工作業のせいでFFに用のないお客までレジで
待たされるし。待たされるコンビニなんてお客来ませんよ。
ろくに売れもしないのに維持費・人件費ばかりかかるFFを
どうにかしないかぎり、先はないね。
14 :
いい気分さん:2001/05/07(月) 01:57
age
15 :
すん汁俺節:2001/05/07(月) 05:50
イかにカビはえてた
age
17 :
大好き!:2001/05/30(水) 23:50
なんで??うちの近くのミニストップは2件とも人入っているよ。
近くのセブソイレブソはつぶれそう・・・・。
大体、ミニストップよりおいしいソフトクリームどこにあるんじゃ!
ボケェ!
18 :
名無し:2001/05/31(木) 00:25
カルピスソフトまだやってるかな?
たべたいよ〜。
19 :
いい気分さん:2001/05/31(木) 00:32
>>18 やってるよ〜。
7月からはハロハロ巨砲武道味をよろ。
20 :
いい気分さん:2001/05/31(木) 02:13
京都三条柳馬場店がすぐ消えたのは何故ですか?
場所は全然悪くなかったのに。
21 :
いい気分さん:2001/05/31(木) 04:35
昔のイチゴソフト萌え〜
22 :
いい気分さん :2001/05/31(木) 04:40
>20
711に負けたのれす
23 :
nanasi:2001/05/31(木) 22:30
今日ミニストップのソフトクリーム食べた!!
うま〜〜い!!!!
24 :
いい気分さん:2001/06/01(金) 01:46
>>23 あんたもしかして、お客様サービス部の人間か?
イメージアップ作戦は止めろよ!見苦しいぞ。
25 :
奈々氏:2001/06/01(金) 13:29
確かにミニストップでCVSが良いところって少ない。FFに時間取られすぎて、
他に気が回ってない。京都の西院駅前なんか最悪。そろそろ潰れるんじゃないの。
ソフトクリームおいしいけど、それだけじゃん。ソフトクリーム屋になればいいの
に。そうだ!ソフトクリーム屋になれ!
26 :
ミニスト店員:2001/06/01(金) 17:21
>>25 いや実際の話、ソフト何個も注文されると
「あれ、俺コンビニで働いてるつもりなんスけど、ひょっとしてここって
ソフトクリーム屋さんですか?」
って客に聞きたくなるよ。
>>25 CVSって?
QSCの間違いじゃないの?
28 :
いい気分さん:2001/06/01(金) 20:21
27さんへ
いや、いいんじゃないの?
CVS商品が弱いつーことでしょ。
もしくは、売り場が弱いとか・・・
29 :
奈々氏:2001/06/01(金) 20:38
そうです>>28
売り場死んでるね。個性が無いね。主張もないね。
おにぎりだってセブン11が安くしたから真似っこ
してるんでしょ。ポプラにでも吸収されたら
ちょっとはよくなるんじゃないの。
30 :
いい気分さん:2001/06/02(土) 02:20
けどさ、お客様相談室のKさんもたいへんだよなーー
加盟店のド素人バイトが作った不良製品のクレーム対応だもんなーー
毎日何件くらいクレームくるんだろーか?FFがらみでハンパじゃないはず。
FF止めればそんなこともないとおもうんだがなーー。
31 :
いい気分さん:2001/06/02(土) 02:22
32 :
川島:2001/06/02(土) 07:19
>25
僕の担当の店の悪口言うの止めて下さいよ〜
あそこはオーナーが馬鹿だからどうしようもありませんよ
33 :
いい気分さん:2001/06/02(土) 13:19
全店FF昨年対比70%割れ・・・。
終わった・・・
34 :
いい気分さん:2001/06/05(火) 00:12
>33
マジで?
実にストからFF取ったら何も残らないジャン。
で、どこに身売る?
35 :
いい気分さん:2001/06/12(火) 00:29
なんかかりかりマンがリニューアルらしいけど、売れると思う?
おれにはどー考えても売れないと思うけど。
どだい無理なんだよなーあんなので客呼ぼうなんてのが。
どう思うヨ本部社員?
36 :
いい気分さん:2001/06/12(火) 13:46
携帯ストラップは金と銀のアイスクリーム。
センスないね。
37 :
いい気分さん:2001/06/13(水) 19:52
>35
売れない売れない。そりゃ現状の3品に比べれば最初はいいだろうけど、
すぐ落ち込むから。
>36
ないない。金属味ソフト。
38 :
いい気分さん:2001/06/13(水) 20:23
>>36 ゴールドソフトとシルバーソフト。
「ゴールドミックス2つください」
39 :
うにょり〜ん:2001/06/13(水) 20:27
>36ありがとう。笑える・・・ぷぷぷぷ
40 :
ミニスト店員:2001/06/13(水) 20:31
僕らもFF作ってて「これ考えたやつ、バカだろ」
っていつも思ってます、はい。
41 :
FF発注担当:2001/06/14(木) 00:08
胡麻あんってどうよ?
海老チリってどうよ?
43 :
いい気分さん:2001/06/18(月) 23:36
100円セール揚げ
44 :
ささごん:2001/06/19(火) 02:51
家の近所のミニストップ店長の態度非常に悪い!(川崎平間店〕特にくろぶち眼鏡のデブ!
態度悪い!逝ってください、ミニストップ逝ってください!
>44
ミニストップのホムペにお客様の御意見(クレーム)コーナーがあって、
そこに実店名挙げて書くとすぐ担当SA(本部社員)や地区マネージャーに
伝わるから、本当にムカツくなら実行すべし!でも本部も認めるクソな店は
かなり多いから、また来たか〜、で流される可能性もありますが・・・。
それと、クレーム入れる時は自分の身元も記入しないと効果ないです。
http://www.ministop.co.jp/quest.html 川崎平間って、上平間店のことでしょう。
川崎市中原区上平間183 TEL:044−549−0434
ちなみに店番は02370。けっこう古い(開店12年)の店。
レジとストコンいつになったら更新されるんだ!?
また例によって一部店舗のみ導入で終わりか?
所詮株価対策の架空宣言に過ぎなかったのか??
予定ではとっくにストコン・GT全店交換終了してるはずだろ???
>>47 しょうがないよ。いつもの事。
がまんしませう!
49 :
いい気分さん:2001/06/20(水) 01:39
47さんへ
たしかにそうですね。しかし、ストコンとかGTとか
新しいのに取り替えても売上につながる発注になると
おもいます?なんだーかんだー機能よくしたり、データ
見れたりしてもそれを使いこなせるオーナー、活用する
オーナーがいるとは思いません。
よって、費用対効果を考えると全店導入は・・・
それよりもセブンにたいする対抗意識(単なる追随としか
思えないのですが・・・)でPOS換えると言っちゃった
手前やるしかなくなっちゃったとか・・・
50 :
いい気分さん:2001/06/20(水) 02:48
ストコン変わったけど、新しい発注ターミナルの動作がむちゃのろくて
発注にえらい時間がかかるようになった。
変わらない方が幸せだよ(w
51 :
いい気分さん:2001/06/20(水) 03:48
話し違うけどFFまじでやめて欲しい。
もう死にそう。忙しい上にオーダー入って、人不足でつらいところなのに
売りたくないよ。オーダー中止だ!
コンビニでバイトしようとおもってるなら絶対にミニストはやめろ!
>50
無線GTのこと?
すごい動作遅いよね。でも今までモノクロGT使ってた店はともかく、重たくて
見にくいフルノ製ハンディで発注やってた店にとっては一応マシです。
が、発注販売数、現在庫がすべて一覧表示されるから、使い方間違うと売り場を
見ない手抜き発注になるという問題も。あと、端末が汎用品だからキーがほとんど
使えない。セブンのはタッチでもキー操作でもすべて操作できるんだけど・・・。
53 :
いい気分さん:2001/06/20(水) 10:53
>>49 セブンのPOSと、3年遅れのミニストップのPOS、比べるまでもなくセブンの
ほうが高性能。ミニストップの情報分析機能なんて、セブンのに比べたらカス
みたいなもの。操作性も3次POSとほとんど変わらず悪い。マウスも意味ない。
あの「前ページ」「次ページ」で選択リストを上下させる方法、まるで出来の悪い
webページそのもの。しかも個人別ログイン制になっていないしオーナー業務は4桁
パスワードだけで入れてしまうし・・・。TECとマイクロソフトのノウハウの違いと
言えばそれまでですがねぇ・・・。
54 :
いい気分さん:2001/06/20(水) 12:50
>>49 オーナーに対して失礼な発言ですね。
4次POSは、不便極まりない。遅いし、機能不十分。
皆さんと同感です。
なるべく短い時間で必要な情報で分析も業務もこなせるようには…
ならんでしょうなぁ…
ホントのところ、ジャスコはミニストップをどうしたいんだろ?
56 :
いい気分さん:2001/06/20(水) 20:44
57 :
いい気分さん:2001/06/20(水) 23:44
54さん
そりゃ、オーナー全員とはいいませんよ。
でも、だからどうした、つーようなデータ
ばっかしのPOSなんてねー・・・
(フルノのGTいまだに換えてないなんて
ほんと信じられないコンビニチェーン。
スキャンするのにちょっと斜めにするちょっとした
経験がものをいう機械・・・ピーピーうるさいって!)
でも、オーナーPOS使いこなせてなかったですよ、実際。
ほとんど勘。パコパコ打ちまくってバイバーイって。
そんで売上あがんないなんて言ってた。
素人からみてもあたりまえじゃん、なんて思いますが。
だって、あんまり商品ないし売り場も雑然としてるし・・・
大学の流通論で言われてるコンビニの姿とえらく違うような
気がするんですが・・・(セブンは比較的店舗レベルが
平均していますが、ミニストは寄ってみているかぎりレベル
は高いとは言い難かったのですが・・・社員の方すみません。)
そう思いません?
58 :
いい気分さん:2001/06/22(金) 03:13
うちはカシオのハンディだよ。でもいちいちストコンから手動で検収データ送信
しなくてはいけない点は変わらないね。乾電池式ってのも時代遅れ。
セブンのハンディ(ST)は定時になると自動で電源が入ってデータ送受信する
んだよ。充電も自動だし。鮮度管理もスキャンでできる。リードタイム表なんて
いらないさ。
60 :
いい気分さん:2001/06/24(日) 10:05
>>57 その通りですね。というのも…
本部とその社員自身が、折角情報あっても、分析して活用して…、
といった本部としてあたりまえのこと、できていません。
何を根拠に仮説立てているんだろう?ってな感じです。
何かやってもやりっぱなしです。反省も改善もありません。
だから、販促や売場変更の効果があったかなんて、誰も分らないのです。
失策も忘却します。
したがって、POSで、どんなデータが日々必要かなんて分かるはずもないのです。
そんなチェーンが、店舗レベルを平均化することなどできる訳がありません。
オーナーを説得させる情報もってないんですから…。
61 :
いい気分さん:2001/06/24(日) 12:31
埼玉の伊勢原店くせ〜ぞ〜
「食べれる喋れる」うたい文句にしてるくせに
あまりに、臭過ぎて食べれね〜よ、本当に汗クセ〜んだよ
暑い日なんか最悪だぜ〜、何とかしろよ
ボケ!!!!!!!
オーナーたちの共通認識。
ミニストップをダメにしたのは、会長の○山、マーケティング室の藤○、
あとコンサルティングにきていた○木。
63 :
いい気分さん:2001/06/24(日) 18:46
マーケティング室じゃないよ、今は。
だけども、店舗レベルが個々で違いすぎるのに
無理なことばっかし・・・
なにを根拠に在庫の基準値なんてたててんの?
もう、戻れないところまできてしまったような気がしますな。
65 :
いい気分さん:2001/06/24(日) 22:12
松本まりかのミニストップちゃんが影響か?
>61
フライヤーの換気扇が詰まっているか、浄化槽が壊れているか、グリース
トラップ(油溜)の掃除をしていないか、トイレ掃除をしていない上に
換気扇が止まっているか、エアコン内がカビているか、店員が風呂に入って
いないか、事務所でだれか死んでいないか、・・・・・・
67 :
いい気分さん:2001/06/26(火) 14:31
>66
電気代を節約するために、冷房をきっています。
オレも昔ミニストップでやってたけど
レジが混んでる時に待ってる客が
上のほうを見てる(FFを見てる)と気が滅入ってきたなぁ
69 :
いい気分さん:2001/06/27(水) 18:45
>>67 そのとうりです、何度か本部から注意を受けてますが
電気代節約の為エアコンは止めてます
70 :
いい気分さん:2001/06/29(金) 00:20
>>69 違法節電機を導入すると約10万円節約できます。
関西地方のミニストップは複雑な歴史があるのですぐ逝って
しまう店が多い。(特に京都)
72 :
:2001/06/29(金) 15:46
そういえば、京都でミニストップってあんまり見かけないぞ・・・。
なぜだ?
73 :
やな気分さん:2001/06/29(金) 16:46
暑いのでアイスを買おうとケースを開けると店のおばちゃんに
アイスは下のほうから取ってと言われた。
なんで客がそんなことに気を配らなきゃならんのだ?
ミニストップ逝ってよし
74 :
いい気分さん:2001/06/30(土) 01:43
>>72 それは京都を拠点にしていた"CVSジャパン"というエリア本部がイオン直系の本部(ミニストップ近畿)
にあぼ〜んされたからです。
CVSジャパンは以前、ニコマートという弱小コンビニを展開していたが、約10年前にミニストップに乗り換
えた。ミニショップはその名残です。
75 :
いい気分さん:2001/06/30(土) 21:13
新しいパニーニが出てたのでさっそく毒見しました。おいしいっっ
お金返してください。
76 :
いい気分さん:2001/06/30(土) 22:11
パニーニ逝った後の新メニューは何?
照り焼きチキンって冬頃試験販売してましたよね?
(うちだけかな…?)
78 :
いい気分さん:2001/06/30(土) 23:49
ツナコーンピザの復活を強く希望!
79 :
いい気分さん:2001/07/01(日) 00:13
>>71 もっと詳しく教えてクレ。
三条柳馬場のMSがすぐ消えたのもそうなのか?
80 :
いい気分さん:2001/07/01(日) 02:10
三条柳馬場店は本部が経営権を持っていて、運営権をとあるオーナーが
買ったのです。(ちなみに西院店のオーナー)
そのオーナーが資材を別の店に回したり、いいかげんな発注なんかをして
たので本部とトラブルになった。
一日の売上も15万程度で、今後の見込みがないと判断した本部があぼ〜ん
しました。
81 :
いい気分さん:2001/07/01(日) 04:00
なるほど。ありがとう。よくわかりました。
ちなみに三条柳馬場店はやたらと女の子のバイトが
多く、それも今風のかわいい子や女子高生が大半だった
ので、これもいいかげんなオーナーの嗜好だったのかな?
それ目当てでオレはよく行ってたよ。
何かが働いてるなと当時も思ってたんだけど。
82 :
いい気分さん:2001/07/05(木) 00:16
あげ
83 :
松本まりか:2001/07/17(火) 00:49
CMみてね〜
84 :
:いい気分さん:2001/07/17(火) 11:04
世田谷経堂店、店長最悪
85 :
いい気分さん:2001/07/17(火) 13:11
なんで?変態なの?
86 :
いい気分さん:2001/07/17(火) 13:36
ハロハロ音頭
87 :
いい気分さん:2001/07/17(火) 13:52
手を洗ってない。
88 :
いい気分さん:2001/07/18(水) 00:47
パニーニまた変わるね
まだミニストップは逝ってません
90 :
いい気分さん:2001/07/19(木) 00:20
>89
そんなことを言うあなたは本部社淫ですかぁ?
寝言は寝ながら言いなさい。
ミニストップはこれからいよいよ逝きます
逝っちゃいやん
逝ってよし
94 :
いい気分さん:2001/07/20(金) 06:46
エビマヨはエビの味しないYO!!
95 :
いい気分さん:2001/07/20(金) 08:12
>>94 そこいら辺で売られている「エビ」なんとか系はエビの味は
しないのが共通認識です。
96 :
いい気分さん:2001/07/20(金) 20:39
京都の西院駅前ミニストップは最悪。そこのオーナーが柳馬場のオーナーだったの?
>80
初めて知ったわ。とにかく、西院の駅前ミニストップは、もうだめ。何がだめって、
何もかも。あの店がある限り、ミニストップの印象の悪さはかわらんだろうな。
まあ、あれがなくても本部社員がバカだから一緒だけどね。
97 :
いい気分さん:2001/07/22(日) 11:03
以上をまとめると、
ここに書き込みされてる一部の優秀な加盟店で成り立ってるチェーンなんだ。
ミニストップって。
98 :
いい気分さん:2001/07/22(日) 11:14
うちの店はあちらこちらでゴキ見る。
やはり油あるからだよな〜。
他のコンビ二より出現率高いかな?
毎日2匹はみるよ、おかげでもう怖くない。
99 :
いい気分さん:2001/07/24(火) 10:37
100 :
100:2001/07/25(水) 01:02
ミニストップの夏
厨房の夏
101 :
いい気分さん:2001/07/25(水) 01:05
家の父親が京都でミニストップやりたがってます。
私を始め、家族で猛反対してますが、納得してくれません
どうしたら、いいのでしょうか?
誰か、助けて!
102 :
いい気分さん:2001/07/25(水) 01:25
まじで?親父はいままで何の会社にいたの?
どうしてミニストなの?
103 :
いい気分さん2:2001/07/25(水) 02:58
>>101 ミニストップではなくて、セイコーマートにしたら、そうすれば家族全員
が大賛成に回るのでは、
104 :
いい気分さん:2001/07/25(水) 07:19
ミニストップはなぜこんなにたたかれるのか。他のチェーンは結構マタ−リ
やってるのに、なぜ毎回上位にミニストップをたたくスレが上がるのか。
それは、「中途半端」だからなの。他チェーンと差をつけようとして始めた
FFが重荷になり、CVSに手が回らないのでわけわからん棚割を出し、
他チェーンの後おいでキャンペーン続出、とにかく何もかも今、中途半端なの。
中途半端は一番いけないと思う。こんな例を出すわね。あるチェーンがミニスト
に買収されました。加盟店は2年以内にミニストをやるか他チェーンをやるか判断
しなければならなくなりました。さて、ミニストを選んだ加盟店は何%あった
でしょう。正解は5%。つまり。95%が実際にミニストとつきあってみて、
「こんなチェーンじゃやっとれん」となったんです。101さん。今は、7-11か
くらしハウスだよ。
105 :
いい気分さん:2001/07/25(水) 10:36
うちのオーナー、とっくの昔にやる気なくしていて、
今はいかに売り上げを平坦化させてロイヤルティを上げないかに
心を注いでいる。
契約更新する気はないのかな。
106 :
いい気分さん:2001/07/25(水) 23:50
>>104 すごい鋭いいい意見だと思います?多分本部社員でしょう。
要は売上が高くて、FFの構成比が高い店舗はミニストでよいと思う。なぜかと言うと
シフトを1本厚くするだけの人件費が取れるからです。その様な店舗はCVSについても
ちゃんとやろうと思えばできるはず。(メンテナンスする時間がある。)だがほとんどの
ML店舗はそうでないはず。ポテト1.5倍セールきかんのばしやがって!
1日何個出るか知らんが、発注もやらなあかんしホント辛いよ!FF昨対売上上げようと
しているのは分かるが、店舗運営している方はホント辛いよ。FF商品部の方は
分かっているのだとは思いますが、やはり自分の成績が一番大切なのでしょうな?
どうでもいいけど、このままいくと崩壊するよ!!
107 :
いい気分さん:2001/07/26(木) 00:34
>106
ほとんど完璧な解説だと思いまふ。って言うかあなたも本部社員?
ただしひとつだけ指摘するならば、
>どうでもいいけど、このままいくと崩壊するよ!!
崩壊してまふ。すでに。
FFの部署単位でなく、社員単位で企画書出すからこうなるんじゃゴルァ!
いいかげんブルーベリーヨーグルトパフェなくせー。
108 :
いい気分さん:2001/07/26(木) 00:40
企画書といえば、”お客様はこう思ってる!”というやつ、、、
現場いじめとしか思えないんだが・・・
109 :
いい気分さん:2001/07/26(木) 09:25
ミニストップ成城通り店、最悪。
昼間行くときもいおばちゃんばっかだし、店長らしいおやじの態度やたらと悪いし。
110 :
いい気分さん:2001/07/26(木) 10:13
>107
あんたの言うとおり。
社員単位の企画がぜ〜んぶお店に注がれるだから・・・。
いつか、溢れだすね、きっと。
111 :
いい気分さん:2001/07/26(木) 21:19
せめて企画書の誤字脱字くらい校正してから注げ
112 :
いい気分さん:2001/07/27(金) 03:03
FFやめればー・・・いいかげんに。
113 :
いい気分さん:2001/07/27(金) 04:22
廃棄の多いペッパーハンバーグ開始age
114 :
いい気分さん:2001/07/27(金) 04:46
FFイヤならミニストップなんか辞めればいいのに。
オーナーもバイトもさぁ…。
115 :
いい気分さん:2001/07/27(金) 04:57
だから契約切れたらやめるつーの
116 :
いい気分さん:2001/07/28(土) 00:30
客が何言ってるかわかんねーのは、よくあることだが、店員が何言ってるかわかんねーのは、どーしよーもねーな。
チビデブアトピーの中年女が店員だったが、「カルピスソフト、ひとつ」って言ったら、モゴモゴモゴモゴしゃべってんの。
「はぁ?何?」って言ったら、キレて何も言わない。「今、清掃中です」って言いたかったらしい。
レジには「小銭を用意してくださいませ。」って書いてあるし。おつりぐらい用意しろよヴォケ!
1つのレジに3人ぐらい並んでんのに、もう一つのレジを開けずに帰りがけのバイトのやつとしゃべってる店長らしき人物。
おまけに、他の有名コンビニと比べて店内が暗い。雰囲気&明るさ、共に。
117 :
いい気分さん:2001/07/28(土) 01:32
どこの店舗だよ、実名で挙げてやんねーとよくなんねーぞ!!
>111
あれにはほんとわらったよ。
119 :
いい気分さん:2001/07/29(日) 12:01
不平不満ばっか。
社員もオーナーもバイトも。
建設的な意見出し合った方が…
このスレじゃ駄目か…
120 :
いい気分さん:2001/07/29(日) 12:24
御自分で建設的な意見を出せない人任せな本部社員様の登場でございます。
みなさん拍手で迎えましょう。
121 :
いい気分さん:2001/07/29(日) 18:17
>120
ここでいうところの『本部社員』ってスタッフのことか?
ちなみにスタッフっていうのは神田とかイオンタワーにいる連中。
他のところにいる連中は社員ではあっても『本部社員』ではないからなぁ。
店勤務なんて建設の連中から見ればクズ以外の何者でもねぇしな。
とりあえず女のスタッフは全員店勤務、男のスタッフはSA再配置ってどうよ?
たるんだ精神をたてなおす上ではかなり建設的だぜ。
ただの煽りで終わんないでくれよ、結構このスレ面白くなって来たからさ。
122 :
いい気分さん:2001/07/29(日) 20:40
ミニストップってコンビニなの???
123 :
いい気分さん:2001/07/29(日) 22:59
コンビニっぽくはないね。ちっちゃいスーパーみたい。
sage
125 :
いい気分さん:2001/07/30(月) 02:15
建設ってそんなにすごいかー?
50歩100歩ならぬ50歩51歩くらいだぜい。
126 :
いい気分さん:2001/07/30(月) 02:22
127 :
いい気分さん:2001/07/30(月) 02:42
>>126 同意
お前見たい奴がいるから良くなんねーんだよ
128 :
いい気分さん:2001/07/30(月) 16:48
ミニストップってどうしてイケメン定員すくないの?
129 :
いい気分さん:2001/07/30(月) 17:19
無理してCMに大金つぎ込むから・・・
しかもヘンなCM・・・
もうダメだよミニストップ・・・
イケメン選んでる余裕なんかもちろん無いさ・・・
もうダメだよミニストップ・・・
130 :
いい気分さん:2001/07/30(月) 23:06
クリーンキャップかぶってるせいもあるんじゃない?
俺がミニストップ唯一のイケメン店員だけどなんか質問ある?
132 :
いい気分さん:2001/07/31(火) 00:26
>>131 どこの店舗だよ?それじゃ、かわいい娘のいるMSについて語ろうじゃないか!
133 :
121:2001/08/02(木) 22:20
121だけど、ちょっと121の書き込みで間違いがあったんで訂正。
建設の連中と書いたが、本部の建設はいいやつだった。
Y田氏とかは色々と世話になったんでその点は訂正しておきたい。
問題は地方。
地区名までは言えんが○平なんかダメ建設のいい例。
オーナーよりも態度のでかい建設部員ってどうよ?
134 :
いい気分さん:2001/08/02(木) 22:53
建設ってなんですか?
135 :
いい気分さん:2001/08/05(日) 11:16
136 :
いい気分さん:2001/08/05(日) 14:26
アランジエイもういいです
137 :
いい気分さん:2001/08/05(日) 23:50
age
138 :
いい気分さん:2001/08/06(月) 01:03
139 :
いい気分さん:2001/08/06(月) 10:01
モンブランソフトって膿まそう?
140 :
い:2001/08/06(月) 10:58
だから
偽パイだってーのっ
141 :
いい気分さん:2001/08/07(火) 23:12
パフェもうおわりなの?
142 :
いい気分さん:2001/08/08(水) 00:35
あの売れ行きでは終わってるだろう>パフェ
次もまたきてぃがいじみたもんだしてくれましたヨ!
ワッフル2種類にして何が楽しいんだか。
んでまた欠品するんだぜ。学習能力ってもんがねぇからよ!
勘弁してくれ。マジで。
143 :
いい気分さん:2001/08/08(水) 01:45
グラタン買った時に温めて貰ったのはいいが手で触ってもぬるかった。
パートらしきおばさんに「ぬるいから温めなおしてくれ」と言ったら
「容器が変形するから」と言われた。
結局ちょっと温めなおしてもらったけど、食べたら案の定ぬるくてマズイ。
コレで「まだぬるいじゃないか」ともう一度食い下がったら、
こっちが困った客扱いされるんだろな。
ぬるいグラタンが売りならそう言ってくれ。最初から買わないから。
144 :
いい気分さん:2001/08/08(水) 10:59
つうか143はすでに十分すぎるほどドキュソ
スレ違いだ、場所を改めろ
145 :
いい気分さん:2001/08/09(木) 01:32
発注停止
146 :
いい気分さん:2001/08/09(木) 11:43
発注解除
147 :
いい気分さん:2001/08/09(木) 12:02
ハンバーガーソフト
カレーソフト
寿司ソフト
マヨネーズソフト
シーチキンソフト
紅鮭ソフト
ゴキブリソフト
149 :
ミニストップ大好き:2001/08/09(木) 13:50
私の家の近く(静岡県の中部)は結構人いるよ!
よく巨峰のハロハロ食べるけどおいしー♪♪
化粧の濃い店員さん(50〜60っぽい)もいるけどまぁ気にしない♪
150 :
ミニストップ大好き:2001/08/09(木) 14:20
今ハロハロ買ってきたよ♪♪
おいちい♪
151 :
いい気分さん:2001/08/09(木) 17:12
ハロハロトリプルミックス(非売品)は、まずいぞ。
152 :
いい気分さん:2001/08/09(木) 17:33
ミニストップってどうして別メニューが多いの?
153 :
いい気分さん:2001/08/09(木) 17:51
>>152 別メニューじゃないよ。
裏メニューだよ。
パニーニコロッケサンドなどいろいろあるよ。
マックハンバーガサンドなど(ハニーにオーブンで挟んだだけ)
めちゃくちゃです。
偽パイって?
コーヒーヨーグルトパフェ(゚д゚)ウゲー
157 :
いい気分さん:2001/08/10(金) 02:28
>>149 静岡人はミニストが好き・・・FF地獄へようこそ。
新レジつかいにくい
159 :
いい気分さん:2001/08/10(金) 07:09
CMがイイ!!
160 :
いい気分さん:2001/08/10(金) 14:08
FFコーナーなければいいのになあ。
CMみたいに若いカップルなんて絶対いないー!
壮絶なドキュソが駄菓子くったりジュース飲んだりしてて怖い。
バイク並んでるのが遠くから見えたら、
店の前とおることすら避けるよ。
女子厨房軍団もまた怖ぇんだよ。
ぎゃいぎゃいぎゃいぎゃい煩いし。
161 :
いい気分さん:2001/08/10(金) 15:33
うちはカップル多いぜ
女の子軍団はパンツ見えてるの知ってるのか?
ミニで座れば見えるわな
162 :
いい気分さん:2001/08/10(金) 21:57
163 :
いい気分さん:2001/08/11(土) 14:06
ハロハロの影響でパフェがほとんど売れん。
パフェカップ大量にあるんだぞ。
パフェもうすぐ終わりなのにどーしよー。
もっとはやく連絡よこせ!!
164 :
いい気分さん:2001/08/14(火) 16:25
逝っちゃえー!
165 :
いい気分さん:2001/08/15(水) 02:38
あげとこ
166 :
非公開@個人情報保護のため:2001/08/16(木) 21:50
167 :
:2001/08/18(土) 03:10
潰れろ!ジャスコ!!!!
168 :
いい気分さん:2001/08/18(土) 03:17
俺ミニストップ深夜1日でやめたよ。
仕事がきつかったのもあるけど、それ以上の色々が嫌だった。
例えば休みを1分刻みでいわれるとことか。
まあ、やめてよかったけどね。
さすがに一日でやめるやつが悪いと思うが
170 :
いい気分さん:2001/08/18(土) 21:13
短期の福クジ回し止めろ!
あげく誤字で50円引→100円引っつーのは担当のドキュソぶりがうかがえる。
ところでFFってなんですか?
教えてちゃんでスマソ。
よく部活帰りにハロハロ食べるけど、やっぱ汗かいたあとに冷たいハロハロ食べると「はーん」って言いたくなっちゃうよ。
言わないけど。
でもテーブル全部占領してるドキュソとかウザイなぁ・・・・ドキュソ立入禁止にしてほしい・・・。
172 :
いい気分さん:2001/08/20(月) 00:01
ファースト フード
173 :
いい気分さん:2001/08/20(月) 11:57
ファイナルファンタジー
174 :
いい気分さん:2001/08/20(月) 19:23
ミニストップたんハァハァ
175 :
いい気分さん:2001/08/20(月) 20:55
フィニッシュ フェラチオ
176 :
埼玉:2001/08/20(月) 22:08
クリーンキャップ被りたくないよ〜。廃棄の商品も持って帰れないよ〜。辞めたいんだけど
辞めにくい。何て言って辞めればいいのかなあ?
177 :
いい気分さん:2001/08/22(水) 01:30
○原
179 :
いい気分さん:2001/08/22(水) 02:32
>>176 黄身誰?やめたいって言えばやめさせてあげる。
180 :
埼玉:2001/08/22(水) 12:44
178は何故そこだとわかったの?
これは言っていいのかよくわからないけど一応、宮原・・・
181 :
いい気分さん:2001/08/22(水) 15:19
>>180 西口店?2丁目店?
何で辞めにくいの?
182 :
いい気分さん:2001/08/22(水) 17:40
埼玉!西口だか2丁目だかしらんが、やめていいっていってんじゃん!!
っていうかあんたバイトでしょ。
あんたみたいなバイトがいるから苦労するんだよ!
新しいの採用するからさーやめたいのかやめたくないのか
はっきり言わないとほかの人入れられないだろ。
意思を伝えろ!
183 :
いい気分さん:2001/08/22(水) 23:19
キムチソバメシマンセー
184 :
いい気分さん:2001/08/23(木) 00:46
焼きりんごとエビグラタン
185 :
◆/xIfozs.:2001/08/23(木) 02:42
>>182 同意!
逝ってるチェーンのくせに生意気盛りの社員が続発!
何か言ってやって欲しい。。。(語ろうパート2)
俺が冗談で言った店があたっちまったか。
まいったな。
俺が夜勤でバイトしてたときはいい人が周りにいて
楽しくバイトできたよ。(西口点だが)
もう、夜勤のあの人はいなくなってしまったのかなあ。
187 :
いい気分さん:2001/08/23(木) 21:37
188 :
いい気分さん:2001/08/24(金) 01:07
調理麺の新メニューは、うなパスタがいい!
このメニューは親会社のCMに出てきたもの。
192 :
いい気分さん:2001/08/25(土) 00:41
生チョコナッツソフトって溶けかかりのジャイアントコーンですか?
193 :
いい気分さん:2001/08/25(土) 01:08
194 :
いい気分さん:2001/08/25(土) 01:23
同意するのがオーナー?それとも188はオーナー?
195 :
いい気分さん:2001/08/25(土) 02:05
オーナーに同情じゃん?
196 :
いい気分さん:2001/08/25(土) 02:06
ワッフルコーン割れ過ぎ
197 :
193:2001/08/25(土) 02:11
188が
198 :
193:2001/08/25(土) 02:14
ごめん、間違い。
185が、です。
シュークリーム風パン。ナイスネーミング!
パニーニが同じ市内の別店舗で従来のメニュー
照り焼きチキン。海老マヨネーズ。・・・扱っている店舗と、
新メニュー?
トンカツサンド、コロッケ・・・を扱っている店舗があるんだけど
知っている人いる?
202 :
いい気分さん。:2001/08/25(土) 23:24
んーーーーー氷菓にあたいします!ホントだよ−−もうーー
203 :
いい気分さん:01/08/26 19:55 ID:K0JXjhVE
富山県にもミニストップを!
石川県にもミニストップを!
新潟県にもミニストップを!
204 :
◆/xIfozs. :01/08/27 08:20 ID:910/.dCw
>>203 そう思うのなら自分でやるがヨシ。
まぁ鬼ティGuy以外には出来ん仕事よね。
205 :
真実が知りたい:01/08/27 11:30 ID:ItVMN/lY
先日ミニストップで親友(31歳女性)が経験した出来事です。
FFを注文後少しして、薬を飲むための水を下さいと言ったら、
おばさん店員から「何か買ってないと…」と言われ、
FF注文して待ってるところと答えたら、
「ここはファミレスじゃないんだから…」と言われ、
店長らしきおじさんが代わりに出て来た際には、
「浄水機を通さないと保健所がうるさいので水は出せない」と言われたそうな。
次の事柄の真実が知りたいです。
(1)コンビニで「水を下さい」というのはもともとナンセンスなんでしょうか?
完全にサービスの対象外なんでしょうか?
[まあ、そんなこという人は滅多にいないでしょうけど。]
(2)コンビニ店舗の水はそのままでは「飲めない」「飲んではいけない」水なのでしょうか?
(3)浄水機を通した水をお客様に出さないと「保健所がうるさい」というのは本当なんでしょうか?
この経験をした親友の彼女はカンカンに怒っていましたが、
私はむしろ、現実の事実そのものを知りたいと思っています。
『コンビニの水は一体どういうものなのか?どういう扱いになっているのか?』
206 :
いい気分さん:01/08/27 13:36 ID:Y3.euldI
(1)薬を飲むために水を下さいうのはナンセンスでしょう。
処方された薬なら飲む時間が決まってますから自己管理の問題となります。
或いは急の場合であったとしても、
店員とやり取りが出来る程度の元気あるのですから
売ってる水なり飲み物を買えばよいのです。
あなたの親友は飲み物を買うお金を出し惜しみし、
薬が飲めない責任を店に転嫁したわけです。
サービスかどうかは、保健所の問題を抜きにすれば、
商売をやっているわけですから、無料で水を提供するのは、店の善意になります。
(2)普通の上水道です。ちなみに、うちの店には浄水機付の水道があります。
ポットのお湯やFFのホットドリンクには必ず浄水機を通した水を使ってます。
(3)については私も知りたいですね。保健所はうるさいですけど。
207 :
ありがとう:01/08/27 14:04 ID:ItVMN/lY
なるほど、大変参考になりました。
誠意あるレスを頂きありがとうございます。
単なる感情論ではなく、
社会の道理・常識を踏まえた“関係者”の意見を聞きたいと思っていましたので、
とても助けになりました。
今後とも(何か質問疑問ある時など)宜しくお願い致します。
208 :
gan:01/08/27 15:18 ID:WpzR2fcE
>>206 理屈っぽいというか、ずれているというか、なんだかね。
きっと、寂しい人生を送ってきたんだね。
君みたいのがいるから、コンビニは誤解されるんだ。
209 :
いい気分さん:01/08/27 16:55 ID:C94SU3W6
>>205 >>207 他のコンビニ(セブンとか)で、言ってみたらどうなるか
考えればわかること。
いまや、サービスは有料の時代です。
うちの店では、そういうことあったけど、
ホットドリンク用の容器に水入れて出してあげた。
容器を何にするかで困ったよ。容器だってただじゃないし。
正直、水買ってもらいたいのが、本音だね。
210 :
元バイト:01/08/27 17:18 ID:lOC4b2yE
水について少々。
水は普通の水道水です。
その水で、油の濾過及び交換、アイスクリーム製造器の分解洗浄
等をやってます。
その水が飲めないわけないです(w
で、ちょっと関係ないけど、俺がいたミニストップだと、
ハロハロのカップなどの容器を水とかを入れる為出す事が出来なかった。
理由としては、カップなどは全部個数管理されているから、
カップの仕入れ数は丁度材料分しかない.......との事。
だから、カップなどは余計に出すなって言われたよ
211 :
元バイト:01/08/27 17:19 ID:lOC4b2yE
あ、ゴメン。ミス訂正ね
>ハロハロのカップなどの容器を水とかを入れる為出す事が出来なかった。
は
ハロハロのカップなどの容器を水とかを入れて、客に出す事が出来なかった。
です。
212 :
いい気分さん:01/08/27 21:13 ID:CfPEwouI
水を売っているのに、「水ください」
割り箸を売っているのに「割り箸もっとください」
ティッシュ売っているのに「ティッシュもらっていいですか」
氏んでください
213 :
いい気分さん:01/08/27 21:40 ID:UhNgwxK2
>>212 そうですね。でも丁重にお断りしましょう♪
でも、くださいと言われたらあげちゃうな
215 :
◆/xIfozs. :01/08/28 02:49 ID:DiDW3gnA
>>214 同意。
よほど差し支えなければあげればよろしい。
貰った客はまたくるし断られた客はもう来ない。
どちらを選ぶかは経営者次第。
216 :
:01/08/28 06:34 ID:JnQA54xw
217 :
いい気分さん:01/08/28 07:28 ID:xMWPIaiQ
それぐらいサービスの一つだろ?
水なんて大した値段じゃないのになんでやらないの?
219 :
いい気分さん:01/08/29 17:46 ID:1tsgR4yI
次のソフトはマロン?
水より入れ物が高いんだよ。
221 :
◆/xIfozs. :01/08/30 03:15 ID:zhAer6Dc
>>219 八口八口マロソ味。秋Version。。。。。八口八口サソマオカシラツキ。
222 :
いい気分さん:01/08/30 23:08 ID:5HNcpazQ
ウチの店は、ある深夜バイトがシフトを決めてます。そいつと、50近くのばばぁ(同じく深夜)
が7割がた仕事を取ってきます。ムカツク!!!!!!!!!!!!!
早くやめてぇー!!!!!!!!!!!!!!
223 :
いい気分さん:01/08/31 03:11 ID:S7PmW9hg
∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄ ̄(,´ー`) ̄ ̄| < ミニストップはもう寝なさい!
|\⌒⌒⌒⌒⌒⌒\ \
| \ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ |⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
\ |_______|
224 :
いい気分さん:01/08/31 03:53 ID:VbZlaeXs
くうべぇチヂミ?
225 :
おたんこ Nurse:01/09/01 22:07 ID:aJrUH0.U
205のカキコの本人です。親友のPCからアクセスしてまーす。
なるほどー。皆さんの御意見とても参考になりました。
マックなどのFF店では必ず下さいますよ。
だからFFを扱う以上は店に調理の施設が整っているという事ですから、
私の申し出はナンセンスだなんて思いませんけど....。
実は他のミニストップで同じ事を申し出た時には快く出してくださいましたけど・・・・。
まあ、店員さんや経営者の方針などもあるでしょうし、
皆さんのカキコからカップ数の事情やサービスは有料の時代などのご指摘などを考えてみると、
確かに断られるのも分かります。
でもねー!!私が気分を害したのは、その断り方なんですよおー。
“はっ?何言ってんのこの人。馬鹿じゃない?”みたいな対応だったのでねー。
“ファミレスじゃないんだから・・・・”から非常識な事を言う人みたいなニュアンス
も感じたし。それらの対応はおばサンだったので、仕方がないとしても、
経営者らしきおじサンも非常識な!!みたいなムッとした態度で、
浄水機うんぬんって言ってたのでねー。水を買うにしてもお茶買った後だし、
その上に水を買うのもどうかなと思って…。
だから薬を飲みたいので少しで良いですと説明して↑の反応だったもんで、
カンカンになってたわけです。
皆さんのカキコなどの事情をきちんと説明してくださったなら、
気分を害する事も無かったんですけどね、
ものには言い方があるでしょと言いたいです。
私も以前はFF店員をやっていましたが、
お客様に対してお断りする時には丁重に申し訳ありませんと付け加えて断っていました。
それが今回全く無しで、逆に怒られた感じなので今まで何度もご贔屓に来てる客に対して
その態度は無いでしょと思ってしまったわけです。全ては気持ちの問題なんですー。
そこが女性の感性なので、少し理解しずらいかもしれませんけど・・・・。
(;_;) ぐすん。
226 :
いい気分さん。:01/09/01 22:26 ID:QM/xiAgo
>>225 コンビニはしょうがないよ、経営者がリストラなどをされた馬鹿オヤジなど
だもん、直営店と比べて質は圧倒的におちるよ。常識も通用せんよ。
あなたの周りにもその様なおやじの考え方をもつ方がいるでしょう。諦めて
ください人の資質の問題です。本部社員があーでもねーいっても
かわらんよーきっと。そーいうやつは契約きたらすぐに辞めようと思ってるやつ
です。その店には二度と行かなければイインデス。
>>226 どの店でも一緒じゃないでしょ?
偏った見方されるのは気分悪いです。
228 :
いい気分さん:01/09/02 02:48 ID:3WbIkiyA
>>227 だから、人間の資質の問題なんだってば。全部の店とは言ってないじゃないですか。
例えば、あなたの近所にちょっと意地悪な変わった人が住んでるとしますよね。
そうしたらあなたは、『あんた変だよ!!』って言いますか?あの人は少し考え方
が変わっている人だわ、あんまり付き合いはもたないようにしよう。って事になりませんか?
人間様々な価値観があるよ。コンビニのオーナーって辞めたくなったらいつでも
辞められるものではないんですよ。売上が低かろうが、体を壊そうが、パートナーが
死んでしまおうが、契約満了しないと違約金何百万円もとられるんですよ。今のご時世
売上不振店ばっかりだし、モチベーションかなり低いですよ。なんてったって、いままで
客商売やった事の無い人間なんですし。マックみたいにほとんど固定月給貰っている社員
がいる店舗とは比較対照が違いすぎるのでは。ミニストは、中途半端にFFやっているのが
仇で、店舗オペレーションはバタバタしすぎてて、店員は忙しい。FF注文されるだけで
従業員がウザイと思ってる。このような状態で、マックのような、分業制ができてて効率のいい
とこと比べると、やはり惨敗ですよね?違います?もちろん全ての店とは言いませんよ。。
229 :
いい気分さん:01/09/02 03:15 ID:r6BTfnDE
中途半端すぎるね。ていうか、本部が使えなさすぎとオーナーは言っている。
結構、弁当とかいいもん作ってると思うのに、CMはFFしか扱わないからな。
まー、ミニストに限らず、コンビニ業界はやばいだろ。
230 :
いい気分さん:01/09/02 03:15 ID:aq7.jfbg
以上、とある小学生226、228による読書感想文でした。
夏休みの課題を休みが終わってからやるから、
とりとめのないおかしな文章になるんだぞ。
今度からは休み中に片づけろよ。
231 :
いい気分さん:01/09/02 06:17 ID:01NVVcnw
仙川のミニストむかつく。
深夜店員の態度悪すぎ。
もういかねー
232 :
いい気分さん:01/09/02 23:46 ID:d1UjSigo
228さん
かなり本質をついている意見とおもわれます。
んー、納得。
233 :
いい気分さん:01/09/04 02:12 ID:eue3TJ42
>>225 オーナーは客商売始めたくて始めた人は、ホンノ一握りでしょう。
だいたいは、開発の人間からウン万円利益でますよーと言われて
はじめるでしょう。要は金なんです!!!。そこが違うんですよね。客商売始める上で
発想が逆なんですよね。そこで経営を始めてみて、思いとおりいかな
かったり、売上予想にいかないと、話が違うって事になるんですよ。
客商売なんてどうでも良いんですよ。そのへんは、
売上がついてきて初めて気にする事なんです。オーナーにとって1人の客位
どうでもいいと思っている。別にそこそこの売上はあるから。
コンビニというのは商売とはいえ、オーナーにとって非常に不利な条件になってるのでは?
お客さんというのは、今現在コンビニが無かったらやはり困るものでしょう。
それなのに、たいていの一部のお客さんというのは非常に態度でかすぎの様に思います。
『端からみて収入多くは無いんですよ、はっきりいってボランティアに近い。保証は無いし
ボーナス無いし、24時間何が起こるか分からない、休み無しです』
234 :
◆/xIfozs. :01/09/04 03:14 ID:3cm.xQ5c
235 :
いい気分さん:01/09/05 01:39 ID:m2wCcXq.
コンビニ経営する時は、絶対、必ずどこの店舗でもいいから3、4店のオーナーの
話を聞いてからにしたほうがいいね。めんどくさがらずに。
MSのやり方!!・・・FFの粗利非常に高いですよ。他チェーンと差別化してます。
売上総利益率全チェーンNO1ですよーーお客さーーん。
ANS・・・店内加工なんだから、粗利高いのあたりまえだろ”!!逆に他業種はもっと高いだろ!!
要はチェーンの規模と力が無いから、原価が上がってしまうんだろ!!ロスと手間(人件費)を考えれば
粗利20%位なのでは?今時MSのソフト以外は差別化とはいえないでしょう?。
利益率全チェーンNO1ったって、おたくのチェーンの酒と煙草の全店舗における
導入率は何パーセントだい?こんなに規制緩和されたにもかかわらず30%いってないんだろ?
一般的に煙草値入10%酒20%なんだから、導入されてなかったら、売ることできず
粗利いいもんばっかなんだから、利益率高いのあたりまえやろ?!?
236 :
◆/xIfozs. :01/09/05 02:37 ID:C6a3jDK6
ひぃ〜ひひひひひっひひ〜!!!!!!!!
ひゃ〜ひゃひゃひゃ〜!!!!!!!!!!
237 :
◆/xIfozs. :01/09/05 13:11 ID:oHUkIT7w
ひぃ〜ひひひひひっひひ〜!!!!!!!!
ひゃ〜ひゃひゃひゃ〜!!!!!!!!!!
ageman
238 :
いい気分さん:01/09/05 16:03 ID:lM.Ar21k
生茶ポッキー売ってる?
239 :
◆/xIfozs. :01/09/06 03:02 ID:JFZntXnI
売ってない
ひぃ〜ひひひひひっひひ〜!!!!!!!!
ひゃ〜ひゃひゃひゃ〜!!!!!!!!!!
ageman
240 :
いい気分さん:01/09/08 09:57
ミニストの海老まん、d○ncyuって雑誌に載ってたぞ。
ものすごいヨイショ記事。
そんなにうまいもんではなかったが、だまされて買う奴もいるんだろうな。
241 :
いい気分さん:01/09/09 00:17
雑誌の記事そのままのポスター、3枚ほど来ております。
タイアップ記事です。
イートイン、事務所に貼りました。
もう1枚どうしよう。
トイレにでも貼るかな。
242 :
いい気分さん:01/09/09 02:29
床に貼りましょう
243 :
◆/xIfozs. :01/09/09 08:34
>>241 燃やしちまえ!!!!!!!!!!!!!!!!
ひぃ〜ひひひひひっひひ〜!!!!!!!!
ひゃ〜ひゃひゃひゃ〜!!!!!!!!!!
あげだ!あげだぁ〜〜!!!!!!!!!!!!
ひぃ〜ひひひひひっひひ〜!!!!!!!!
ひゃ〜ひゃひゃひゃ〜!!!!!!!!!!
244 :
いい気分さん:01/09/09 09:04
◆/xIfozs. さんステキです。惚れました。掘らせてください。
246 :
◆/xIfozs. :01/09/09 21:42
ひぃ〜ひひひひひっひひ〜!!!!!!!!
ひゃ〜ひゃひゃひゃ〜!!!!!!!!!!
>>244 勘弁してくれ〜〜!!!!!!!!!!!!
ひぃ〜ひひひひひっひひ〜!!!!!!!!
ひゃ〜ひゃひゃひゃ〜!!!!!!!!!!
>>245 ひぃ〜ひひひひひっひひ〜!!!!!!!!
ひゃ〜ひゃひゃひゃ〜!!!!!!!!!!
そう思うならうちで働け〜〜!!!!!!!
ひぃ〜ひひひひひっひひ〜!!!!!!!!
ひゃ〜ひゃひゃひゃ〜!!!!!!!!!!
折れみたいなオーナー何処にもいね〜ぞ〜!!
楽しいぞ〜〜(wwwwwwwwwwwwww
ひぃ〜ひひひひひっひひ〜!!!!!!!!
ひゃ〜ひゃひゃひゃ〜!!!!!!!!!!
あげだ!あげだぁ〜〜!!!!!!!!!!!!
247 :
いい気分さん:01/09/09 21:57
ミニストップのソフトクリーム好きなんだけどさ、
持ち帰りは無理なの?昔食ったときカップはなかったんだけど・・・
248 :
いい気分さん:01/09/10 01:39
バケツでどうぞ
249 :
ととろん ◆BxP019x. :01/09/10 01:50
夜中になると、イートインコーナーが撤去されるのはなぜ?
ドキュンの溜まり場になるからでしょうか?
基本的にフードのテイクアウトはしないなあ…
250 :
いい気分さん:01/09/10 01:52
251 :
いい気分さん:01/09/10 04:23
・・・と>250真厨が申しております。
252 :
◆/xIfozs. :01/09/10 09:56
ひぃ〜ひひひひひっひひ〜!!!!!!!!
ひゃ〜ひゃひゃひゃ〜!!!!!!!!!!
あげだ!あげだぁ〜〜!!!!!!!!!!!!
253 :
いい気分さん:01/09/10 14:04
>>249 ご想像の通り。撤去はしませんが、消灯はしてます。
イートインの窓のカーテンも閉めます。
>>250=
2ちゃんねるに今年の夏休みにハマって、「ネオムギ」や「厨房」、「( ゚Д゚)ゴルァ」など
いわゆる2ちゃんねるの表面的な部分を知り、それをレスに用い、
また自分の「2ちゃんねる観」を他人に押し付けることによって
「漏れは2ちゃんをこんなに知ってんだぞ( ゚Д゚)ゴルァ」
「漏れは2ちゃんねらー、ドキュソ逝ってよし(藁」
と自慰をしている真性厨房。
ひぃ〜ひひひひひっひひ〜!!!!!!!!
ひゃ〜ひゃひゃひゃ〜!!!!!!!!!!
sagaだ!!!!sageだ!!!!!!!!!!
ひぃ〜ひひひひひっひひ〜!!!!!!!!
ひゃ〜ひゃひゃひゃ〜!!!!!!!!!!
>>250 そのアドレス、メルマガで知ったんですか?
4日前からバイト始めたんだけどもう辞めたい。
257 :
いい気分さん:01/09/11 10:49
>249
うちの店は、深夜以外でも閉めてることあるYO!
なんせ、近所の厨房連中がすごくガラ悪くて、以前ウチの店で暴れていったからね。
ひぃ〜ひひひひひっひひ〜!!!!!!!!
ひゃ〜ひゃひゃひゃ〜!!!!!!!!!!
だめだ!だめだぁ〜!!!!!!!!!!!!!!
イートは常に使えるようにしておけ!!!!
ひぃ〜ひひひひひっひひ〜!!!!!!!!
ひゃ〜ひゃひゃひゃ〜!!!!!!!!!!
こんどチェックしに逝くぞぉ〜!!!!!!
ひぃ〜ひひひひひっひひ〜!!!!!!!!
ひゃ〜ひゃひゃひゃ〜!!!!!!!!!!
259 :
いい気分さん:01/09/11 12:34
∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′  ̄ ̄( ゚Д゚)< 258逝ってよし!!
UU ̄ ̄ U U \_____________
ひぃ〜ひひひひひっひひ〜!!!!!!!!
ひゃ〜ひゃひゃひゃ〜!!!!!!!!!!
まだまだ当分逝かねぇ〜よ〜〜っだ!!!!!!
ひぃ〜ひひひひひっひひ〜!!!!!!!!
ひゃ〜ひゃひゃひゃ〜!!!!!!!!!!
261 :
いい気分さん:01/09/11 23:58
>260
基地害厨房発見!
262 :
いい気分さん:01/09/12 02:09
◆/xIfozs.のところのイートインはいつも使えるの?
24時間いつでも使えまふ。。。
当然でしょ、基地外厨房ビビってたら商売になりません。
あまりに騒げば注意するがヨシ。
本当に怖いのは鬼ティイGuyオーナーの折れ。
>>261 いちいち報告せんでヨシ。
以上。
でも、あいつら溜まると確かに機嫌は悪くなる。。。。。
氏んで欲しいぞ。
糞餓鬼どもめ!
うちの店、近所に高校があるから結構うるさいのねん…
266 :
いい気分さん:01/09/13 00:26
本部が特定作業はじめました。
267 :
いい気分さん:01/09/13 08:47
ずいぶんとまぁ暇な本部ですね。
ほかにやる事山ほどあるのでは?
269 :
いい気分さん:01/09/13 10:28
>268
板違い、どっか逝け!
270 :
いい気分さん:01/09/13 18:08
新メニュー
ミニストップとんかつ
ミニストップえびかきあげ
ミニストップ海老コロッケ
ミニストップ海老棒
ミニストップおにぎりカツ
271 :
いい気分さん:01/09/15 08:27
さらしage
272 :
いい気分さん:01/09/18 08:02
この時期大規模な人事異動。
何が問題かというと、棚替えと商品説明会が同時期にあるのにってこと。
ハイハイ言う事聞いてくれるオーナーばかりじゃないんだからさぁ・・・。
打つ出し脳。
sage
age
275 :
いい気分さん:01/09/18 09:45
276 :
いい気分さん:01/09/20 07:35
早いとこ転職したほうがいいぞ。ミニストップはあと10年も持たないから。
他と合併しても解雇されるだけ。SAは実情を痛いほど認識しているだろう
けど、中堅クラス以上は何も分かっていない。マジで笑えるほど。
>>276 同意復活!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
278 :
いい気分さん:01/09/20 18:29
279 :
いい気分さん:01/09/21 02:27
ジャスコって、ミニストに愛想つかないのかにゃー?
やっぱ、吸収されるのは、ローO損か??
早いとこ、ソフトクリームだけローソンにも手放して、FFやめた方がいいんちゃう?
280 :
いい気分さん:01/09/21 19:59
今かりかりまんが100円なんだってね。
焼きリンゴを食ってみよう。
このミニストップというチェーン、かつてはセブン・ローソン・ファミマと並ぶ「4大チェーン」の一角を担っていたって本当?
いつの間にここまで落ちたんだ。
でも、オーナー的には2位ですけどね。
283 :
いい気分さん:01/09/22 04:23
284 :
いい気分さん:01/09/22 04:46
>283
生活があるって事
kyonyuuchann yarasero
287 :
いい気分さん:01/09/24 01:02
マロンソフトみんなたべたー?カルピスソフトよかマシだけど流行らなそー。
今日ミックスピザ2枚買っていったDQNカップル
ジアノック飲んで氏ね
>「4大チェーン」の一角を担っていたって本当?
誰が逝った??そんなわけない。
>>285 胴衣!
>>278 やだぴょ〜ん!(wwwwwwwwwwwwwwwww
ぴょ〜ん≠セってよ折れ馬鹿(wwwwwwwwww
>>287 >ジアノック飲んで氏ね
そりゃいくらなんでも言い過ぎよ(w
ジアノックもったいね〜だろ!(wwwwwwwww
無駄な経費つかうんでねぇぞ。
290 :
いい気分さん:01/09/24 21:54
◆/xIfozs. さんの特定が完了したとの事です。
今後の処遇については目下検討中とか。
ほんとうかねぇ〜
マロンソフトまずいぞ
292 :
いい気分さん:01/09/24 23:06
293 :
いい気分さん:01/09/24 23:07
マロンソフト食った。オェェェェェェェェッ
294 :
いい気分さん:01/09/24 23:38
295 :
いい気分さん:01/09/25 23:23
>>291 っていうか味しない。カルピスの方がよかった。
>>294 大体の人は解ってるような気が…
296 :
ミックスピザ廃止記念:01/09/25 23:32
チヂミくうべぇ意外とうまかった。売れないと思うけどね。
297 :
いい気分さん:01/09/26 22:31
チヂミくうべえ俺はダメ マズー
298 :
いい気分さん:01/09/29 12:33
早く辞めて正解だったよ。
299 :
いい気分さん:01/09/30 00:59
>298
?何が?
カルピスソフト?
チヂミ?
会社?
詳細キボンヌ
300 :
いい気分さん:01/09/30 01:55
◆/xIfozs. さん何処行っちゃったんでしょうか?
あっちで真面目にやってたよ。
>>300 なに??心配してくれてんの?
それとも清清した??
>>301 だから、あれが本来の折れなの。。。。分かった??
まじめとかそんなんじゃない!あれが折れ!
加熱の加減がわかんないんじゃ!!覚えらんないんじゃ!!ぐおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
たすけて
ちぢみもめんどい
305 :
いい気分さん:01/09/30 13:56
/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
/ / ̄\ ヽ
/ / \ ヽ、、、ヽ
| / (・) (・)| |
| | つ | |
| | ___ | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | \__/ | .| < 私はファミマよりミニストが好き
ゝ‐イ\. ・ /ノ \_________
/  ̄ ̄ ̄ ̄\
/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
/ / ̄\ ヽ
/ / \ ヽ、、、ヽ
| / (・) (・)| |
| | つ | |
\ | ___ | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヾ| \__/ |ノ < だって、千葉といえば、ミニストのお膝元だから
\. ・ / \_______
/  ̄ ̄ ̄ ̄\
306 :
いい気分さん:01/09/30 19:50
だから会社辞めてよかったって>299
307 :
いい気分さん:01/10/01 01:56
>>304 覚えれ!
ってーか、チヂミがFF棚卸リストでチジミって書いてあったけど、どうよ?
FF発注してる深夜の方、在庫が多すぎて棚卸が終わりません。
勘弁して(´Д`;)
お疲れ〜
クウベエ(チジミ) 1コ 71.57 ( 90 )
チジミソース&マヨネーズ 1ハコ 496.00 ( 220 )
310 :
いい気分さん:01/10/02 00:06
311 :
いい気分さん :01/10/02 00:27
>>309 チヂミソース220箱はマズイと思うよ・・・
個と箱間違えちゃった?
めっちゃ逆ロスでるよ。
>>311 台帳に記入時は単位が適当なもので・・・
巣と紺に入力する時はちゃんと確認してるので大丈夫・・・たぶん。
チヂミソースって何個入りだったっけ?
314 :
いい気分さん:01/10/03 02:04
40個。
315 :
いい気分さん:01/10/03 15:23
チヂミのコチュジャンソース、やたらと安っぽくないか?
不味いよ。あのソース。
316 :
いい気分さん:01/10/03 22:22
なんかここのスレって本部社員の書き込み多くないか?
こんなとこに愚痴書き込む暇あったら、直接会議か何かで発言して
変えさせろよ、ブォケ! じゃなかったら、愚痴ってねーで、とっとと
会社辞めれ!
317 :
いい気分さん:01/10/04 01:04
>>316 FFソフトクリーム以外やめてーんだよ。
だって辞めた所で、SA上がりって何もできないから転職くろうするんだもーん。
人の金で商売して手数料で食うってすばらしい。。。
318 :
いい気分さん:01/10/04 01:15
だめだお前。根性なし!
そういうやつらばっかりいるのがミニストープなんだよ。
>>317
319 :
いい気分さん:01/10/04 01:19
そういうお前は何者だ!!どうせ、開発に騙されたオーナーだろ(藁)
殆どのオーナーは騙された人たち。。(w
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。なんだぁ折れもか。鬱だ
321 :
いい気分さん:01/10/04 10:09
>>320 元気出せよ・・・
ほら、「うひゃひゃひゃひゃ」って、さ・・・
322 :
いい気分さん:01/10/04 10:26
(゚∀゚)ウヒャヒャヒャヒャ
323 :
いい気分さん:01/10/04 10:33
】==2==C==H======================================================
2ちゃんねるのお勧めな話題と
ネットでの面白い出来事を配送したいと思ってます。。。
===============================読者数:72094人 発行日:2001/09/27
こんにちは、ひろゆきですー。
いやぁ、ついに逮捕者がでましたねー。
これを機に、荒し依頼とか荒らした人とかもバシバシ逮捕されるようになると、
2chの運営も楽になるなぁと溜飲を下げる午後のニュースでありました。
おいらもこれからは荒らしの被害者からの苦情には誠実に対応することにしま
したです、、、
5月には、珍走団からの苦情の電話に「バーカ、バーカ」とイキがってしまい、
その後痛い目にあってしまいましたです。
みんなの前で土下座するのは恥ずかしかったですです。。。
まさか直接乗り込んでくるとは思いもしなかったんです、、、
恐るべし、珍走団。。。(;;)
と、苦い思い出を噛み締める夕暮れでした。。。
んじゃ!
324 :
いい気分さん:01/10/04 13:28
>316
俺は辞めたぞ、ミニストップ。
今は悠悠自適の生活だぞ。
あんな会社じゃ残っても地獄だって。
な、オマエも辞めようよ。
325 :
いい気分さん:01/10/04 14:44
326 :
いい気分さん:01/10/04 20:42
あのう、俺も元社員なんですけど・・・。>324
327 :
拝みの野口:01/10/04 21:39
ウチの近くのMSが閉店する時、店内全商品半額セールと言うのを
やっていましたが、このへんの裁量はオーナーに任されるのですか。
感じの良いオーナー夫妻だっただけに、閉店は残念です。
泣かされるのはオーナー、本部は笑いが止まらない、という構図は
やはりおかしくないですか。
そのシステムを分かっていて入るでしょ。
>>327 本部の笑いが止まらないのではなくて
役員どもの笑いが止まらないのです。
現場のSAは泣いてるはずです。
理由はどうあれ閉店させるとゆうことはSAの所為にされるのです。
結局、売上確保が難しいような店舗を開発が開発しそれにGOサインをだしたお偉いさん
最後に押し付けられた担当SA。
責任を問われるのはやはり営業部。
泣いているのはオーナーばかりではないと思われ。
直接、接しているSAも少しは大変かと思われる。。。。
こんなこと書いたところで折れは本部のにんげんじゃぁない。
フランチャイズの仕組みを理解して納得したうえでハジメマショウ(w。。鬱
追伸
騙されて逝ってしまったオーナーに心から同情いたします。
オレも閉店はやったコトがあるけど、アレはいやなもんだね、ホントに。
立地はそこそこなのに、開発のヴォケがろくな設計しないもんだから、やりにくいことこの上ない。
棚替えのときとか、本数少ないのにどう説得するんだ、って鬱だったよ。
尻拭いはいつもオレたちSAの仕事。
造って売るだけの連中は本当に楽だよなぁ。
332 :
いい気分さん:01/10/05 09:59
>>330 織れの事か?ありがとう。。。
あれれ、−100だってヨ。。。
。
。 ゚ ΛΛヾ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
゚ ( ゚Д゚ ) ) < あ!?ビン・ラディンだぁ?
(| r/ \__________________________
〜| |
UU
334 :
ミニストップ恐怖症:01/10/05 15:36
昔、バイトしていたミニストップ某店の話…。
他のバイトが5つの「やきいも」調理中になんと、
手を滑らせて、全て床に落としてしまいました。
それを見ていたオーナーは笑顔で言いました。
「大丈夫! まだオーブンで焼いていないから、
洗って焼けば問題ないよ!」
その一部始終を見てしまった私は、翌日そのバイトを辞めました。
実話だけにそれ以降、ミニストップ全店には行っていません。
335 :
いい気分さん:01/10/05 17:42
ファミレスもそんなもん。
落とした物もバシバシ使ってる!!
コンビニ弁当は作ってるとこみたらたべられないよ!!
山パン最悪!!
普通のとこは、落としたら捨ててるはず。
うちは、捨ててる。滅多にないし。
336 :
ミニストップ恐怖症:01/10/05 19:26
>>335 うわぁ、ファミレスもそうなんですか!?
厨房が見えない店で、飯は食べられないですね!!
コンビニ弁当はよく作っているところ見たら食べられないと
聞きますが、それはなぜでしょうか?
私の知るかぎり、「様々な消毒液、防腐剤などを
かけまくっているから」と知人から聞きましたが…。
それ以上の事をしているのでしょうか?
337 :
いい気分さん:01/10/05 20:24
>>336 そんなこと言ってたら何にも食べられないよ。
カップラーメンだって、工場でつくってるの見たら
食べられないよ。薬品だらけで、とても食べ物作ってるとは
思えない。
ブロイラーの鶏肉だってそうだし、農薬まみれの野菜だって
そうだし。
スーパーとかで裏方で、肉とかさばくのやってみ、
ひどいもんだから。
あれ見ると買えなくなるよな。
ミニストップは減農薬米を使ってるだけ
他のコンビニよりは弁当はましかな。
うまくはないけどさ。
そういや、7の弁当工場で働いていた奴から
聞いたんだけど、そこでは、海外からの労働者が
多いらしくて、都合が悪くなると話せないふりを
していて、作り方も乱暴で適当だったそうだ。
落とした唐揚げを、もう一度油で揚げて消毒とか
いっていたりしていたらしい。
338 :
いい気分さん:01/10/05 22:27
煽りじゃなくて
334は潔癖すぎると思うよ。
そりゃ落としたモノ食べるのは
イイ気分じゃないだろうけどさ。
339 :
いい気分さん:01/10/05 23:36
オレはSAやってるけど、自分が信頼している店でしかFF買わないね。
オーナーが適当にやってる店の実情を知ってるだけに、とてもじゃないけど買えないよ。
その代わり、ちゃんとやっている店ではガンガン買ってるけどね。
調査研究費で落とせば問題ないし。
340 :
ミニストップ恐怖症:01/10/06 00:12
>>いい気分さん
私自身はそんなに潔癖症では無いです。
コンビニ弁当も抵抗無く食べれますし…。
ただ、さすがに落とした食べ物を売ろうとする、
そのモラルの無さに嫌悪感があるのです。
まあ、知らなければ気にはならないのですが、
知ったからには一生利用することは無いでしょう。
341 :
いい気分さん:01/10/06 00:14
名無し=いい気分さん
だよ
342 :
ミニストップ恐怖症:01/10/06 00:19
>>341 はっ!
そうなのですか。
ご親切にありがとうございます。
そのくらい気にしないでいられるくらいの人は、健康で丈夫です。
落とした云々は置いておいて。
日本では、雑菌と共存できない人達が増えている。
その上、体に必要な菌まで殺しすぎてしまった。
344 :
やめられない名無しさん:01/10/06 17:23
コンビニ弁当ですか?
キンチョールみたいなものをシュッテってかけてるなあ
クソ新人!
バックレる位なら初めからバイトするなボケ!
おかげで勤務時間が大幅に伸びただろが!
346 :
いい気分さん:01/10/06 23:25
>>324 私も元社員ですが何か質問があれば?
>>339 お前は何が楽しくてSAやってんの?あの会社俺的には続けている奴の
気が知れないんだよなぁ。気がついた時には身動きできなくならんか?
347 :
いい気分さん:01/10/06 23:30
MS本部をだめにした奴はいったい誰だったんだ?
投稿求む!!
/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
_ / / ̄\ ヽ
/ ̄ \ / / \ l lヽ、、、ヽ
| \ \ | /#( 。) ( 。)| | <ミニストを馬鹿にする奴は許さん!
| , \ \ | | つ | |
\ ' , /\ ⌒ | | ___ | |
\ \ / /\ | | \__/ | .|ヽ____
\ \ / /\ ゝ‐イ\. ・ /ノ/ ヽー、
\ \ \ / /  ̄\ ・  ̄ ̄ ̄,l⌒l⌒l⌒l | , , )
\ \ |\/ \ ヽ ζ三ヽ_.| _ | _ | _ |⌒l一
\ \ | | \ ノ\\三三/∨ ∨ ∨|_ |
| \_ノ `◆\ /||/川 \||||川||| \
| ・ ●'・ ||川||| / 卅川川川
,◆ ; (|| > < ||) <ののー!助けてー!!
’ ・● ● 人 U ДU 刈
。◆ ●'・ /⌒ 乂ノ⌒ヽ
.(⌒○ § ○⌒)
>>347 そんなのも知らんのか??
決まってるよ。あいつだ!!
あいつしかいねーんだよ。。。。。。(鬱だwっ
350 :
いい気分さん:01/10/07 20:51
もともとだめなんじゃなかたの?
351 :
いい気分さん:01/10/07 21:48
>>346 激しく同意。あの会社にいて一体何のスキルが身につくというの?
あっ、一つあった。揉め事に慣れて動じなくなるということかな〜、以上。
352 :
いい気分さん:01/10/08 00:04
元社員ですが、このスレともうひとつのミニストップのスレ見て
全然体質が変わってないんだなと思った。戦犯はスヤー○君か。
会長になってもいろいろ口出しているの?○ヤーマ君は。
まあ、スキルがつくかどうかはその人次第だし、部署にもよるけど、
大抵はダメだよな。結局人が少ないんで、他人に構っている暇はなくて
ちゃんとした教育がないからな。他の本部チェーンはどうなんだろうね。
353 :
いい気分さん:01/10/08 00:26
私も元社員ですが、そういえばSAになる前となった時の教育殆ど無かったもんなぁ。
今思うとよくボロが出なかったなぁと思うよ。だって直営の店長って、バイト
使って店を回してればいいわけで・・・。自分の経験より古い店舗に対して
経営指導なんてなかなかできないし、オーナーは言う事きかないっしょ。
地区マネージャーによっては、非常にマタ−リしてて、楽な会社だと思う。いや
ヤバスギルクライ楽。。将来不安で転職したが、現在は仕事はかなり辛いが、非常
に充実した毎日です。だって30になって、いったい何ができるの?煙草の申請?アホみたいな
商品マッサージの事例を毎週書くの?
354 :
いい気分さん:01/10/08 00:53
>353
イッチャッタヨー!
>>353 もしかしたらどこかで会っているかも知れませんね〜
同意です。確かにSA(他チェーンではSV)も問題店
を任されたらキツイけど、そこそこの店ばかりだったら
楽ですよね。問題が起きないように気をつけて、そこそこの
成功事例を作っておけば(少なくとも自分がSAの時は)OKだったし。
ただ、真面目で要領の悪い人はダメだけどね。
自分はいつも長い休みも取れたし(重ねて言うけど部署や地区による)。
だけど、それでセブンや他チェーンに勝てるのかな?
まあ、ワケの分からない上層部がワケの分からないことを
押し付けてくるからみんな麻痺しちゃうんだろうな。
>地区マネージャーによっては、非常にマタ−リしてて、
>楽な会社だと思う。いや ヤバスギルクライ楽。
これはその結果だよね。それと誰も人を育てようとしない
企業風土が。
356 :
いい気分さん:01/10/08 01:32
来年女子の新入社員が13人も入って来るらしいが、この会社SA以外に
そんなに女子必要か?今いないのはSAと店勤務だろ?店舗勤務を卒業し
まず商品部、広報、はいけないだろ?花形職は高齢化が進んでいるしな。
2年後に13人の女子はどうなるんだろう?開店推進と加盟店トレーニングに
そんなに人間必要ないしな。
357 :
工房ばいと:01/10/08 01:41
358 :
いい気分さん:01/10/08 01:45
>>356 激しく同意。
店勤務3年間も耐えられるのか?土日休めず青春終わっちゃゎ無い?
やばさに気づいた時は時遅く25歳。もう転職できない。
どこの会社も辛いのは同じ。みんなが皆、FFの開発や商品部いけると思う?
考えてる事みーーんなおなじだからさ。
359 :
いい気分さん:01/10/08 02:47
やっぱりこんな会社はやく辞めれ!
sonomaeni ippatu yarasero
361 :
いい気分さん:01/10/10 00:58
∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)/ <結婚してる人は辞めれないみたいです。
__ / / / \____________
\ ⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| ||
362 :
いい気分さん:01/10/10 15:18
∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)/ <そういう人間が給料たっぷりもらってるのか?リストラして若いのつかえば?
__ / / / \____________
\ ⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| ||
たっぷりって程もらってねーべ(w
安月給なんだなこれが。。。。。辛いよ。
でも、なんでチョンガーだらけ??ドイツもコイツモ魅力な氏?
本部社員の皆さんがんばってね(w
364 :
いい気分さん:01/10/11 15:18
,,,--─===─ヽ/へ
/iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
iiiiiiiiiiiiiiiiii/ \iiiiiiiゞ
iiiiiiiiiiii/ \iiヽ
iiiiiiiiiiiiiii《 ━━━'/ ヽ━━━ ヽミヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
...iiiiiiiiii彡/ __,.:: :: __ ヽiiiii| <みんな、内に来る気ない?幸せが待ってるよ。
..iiiiiiiiiiiii》| ::: |iiiii| \_______
iiiiiiiiiiiiiiii|, |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii, ( ● ● ) .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii 》━━━━《 |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ 》 / ̄ ̄\ 《 |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《 《《 \ ̄ ̄/ 》》 |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》  ̄ ̄ 《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
365 :
いい気分さん:01/10/12 22:45
age
366 :
いい気分さん:01/10/15 12:00
353さん、355さん、ズバリ!
367 :
いい気分さん:01/10/15 22:06
元社員のSと思われ
いや、文面からAと思われ
ja,yarasetemoraoukana
371 :
いい気分さん:01/10/18 17:51
ミニストップは最悪だこんなバイトはすぐ辞める
店長は「一回で覚えろ」「遅い」「そんなの教えた覚えない」とか怒鳴ってくる
ガンつけてくる。 なんだおんどりゃ必ずぶっ殺す!!
鉄パイプで殴るからまとれやワレ!!
372 :
いい気分さん:01/10/18 18:19
↑どこの店だ?
373 :
いい気分さん:01/10/19 18:18
>372
どこの店も何も、ほとんどのミニストがこんな店ばかりだーよ。
何を今更って感じだーよ。
374 :
いい気分さん:01/10/19 18:57
今日から発売のじゃがバターって美味しいの?
昼間ミニストで働いてるんだけど、お菓子とラーメン出して、チルド便出して
外掃除(デッキブラシかけ 水まき たばこの吸殻処理 駐車場掃き掃除)
で内掃除(雑誌の裏掃き掃除とコピー機後ろ掃き掃除)と昼ピーが来て
1時過ぎの休憩昼食は、ハラペコでつらめです。
午後から発注とイートの掃除 バフかけとウオークの補充 タバコの補充などなど
何でこんなにやる事あるのかなぁ これに加えてFFの調理や補充があって
コンビニってこういうもんなの?んで昼間は仕事量の割に時給が安いんだよね
どうなの?昼間の人書いて書いてぇ〜
375 :
いい気分さん:01/10/20 13:14
n ヴィシ
,E)
//
.∧_∧ // / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´Д)// < セイコーマートを崩壊セヨ!
/. / \________________
/ /|ミニスト /
|_|__|____|
/旦/三/ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
| ジャスコ |/
Λ_Λ ドルルルルルルルルルル.!!!!! ∴*.∵;"*.∴|;".*
( ゚∀゚ )___。 \从/ _ _ _*;:*;ビシュ!!∧_− __ −
ミ( つ【〔ロ=:(∈(二(@ >‐― ‐ ∴¨O:∴ −\ヽケヒャーヒャヒャヒャヒャ
Λ_Λ B ̄゛ /W'ヽ -  ̄ ;\~~ビシュ∴|*.;'*':∵∴ヒャヒャヒャヒャヒャ!!!
( ゚∀゚ )___。 \从/ _ _ ゝ; ∧∧*;_−あひィィィィィーーーーッ助けてェェェーーーーーーーッ!!!
ミ( つ【〔ロ=:(∈(二(@ >‐― ‐ _  ̄(;゚Д゚) ゚∴;ビシシシュッ!!:∀
Λ_Λ B ̄゛ /W'ヽ -  ̄ \/セイコマノ o ̄ζ ;:;'*':∵アーヒャヒャヒャヒャヒャ
( ゚∀゚ )___。 \从/ _ _ ;:;(__-、ノ'*'o∴*.∵ζ;"*.∴ - ;'':∵
ミ( つ【〔ロ=:(∈(二(@ > ‐― ‐ _.ノノU*.;'*〆ビシュシュシュシュッ!!!- ヾ- ゚)
人 ヽノ B ̄゛ /W'ヽ  ̄−─ ∪  ̄- - ̄- ̄  ̄.∵ζ;"*.  ̄
(__(__) B. _ ;:;'*' ∴*;::;:
アアァァァーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!!!!
>>374 じゃがバターはうまいよ。あれで160円(だっけ?)ならリーズナブル。
ところで夜勤もそれなりにつらいよ。発注と昼ピーが無いだけ。
分解洗浄、グリスト、そして毎日のホテルパン。センター便納品。
雑誌納品もジャンプ、マガサンのある日や女性誌大量発売日(24日)は
キれちゃいそう。もちろん掃除は内も外も随時やらなきゃいかんしね。
時給がそれなりなのは人間らしい生活リズムを維持できない対価だし。
昼間はヤヴァイ客も少ないし、まだきれいな仕事してると思うよ。
煙草の補充なんぞを仕事にカウントしてるようじゃ同じ店の夜勤が怒るよ。
あの奸コックCMにムカついたので
二度とミニストップなんぞには逝かん!
>>373 そんなことは無い
一部のボケオーナーに雇われたボケ店長だけと思われ。
うちはいいよ。
>>371 うちにこい
面倒見てやる。
>>376 因みに時給がそれなりなのは、深夜手当が付いているから。
これ、労働基準法で定められているヤツでね。
それを差し引いて計算してみると、純粋な賃金ってやつはかなり少な目。
380 :
いい気分さん:01/10/22 23:15
371から378へ
その店はどのあたりにあるのですか?
もう身も心もズタズタです。(ちょっとおおげさかな・・・)だけど酷い店長です
>>380 ちょっとは冷静になったみたいね。
その店長の人間性を理解できれば気にならなくなるはず。
でも、どうしても気になるようなら残念だが辞めるしかないよね。
同条件での働き口ならいくらでもあると思われ。
物騒な考えはとりあえず置いておこう!
損するのは自分だからね。
382 :
いい気分さん:01/10/24 20:44
>>376 じゃがバター いいね。
あれって、店内ですぐ食べるより。
持ち帰りで、うちに帰って食べた方が
程よくバターが溶けて、ジャガイモに絡んでて良かったよ。
383 :
いい気分さん:01/10/26 16:14
モスバーガーのポテトにバターをかけたような味を想像してたら、随分と酷い目に遭わされたよ。
バターを二つかければ、まぁ旨いとしておく。
384 :
いい気分さん:01/10/26 16:23
>バターを二つかければ、まぁ旨いとしておく。
最初に、試食した時の私の印象そのものだ。
なんつーか、出来立てだと非常に味が偏ってるような気がする。
もっと塩かけておいたほうが良いんじゃないかという意見もあったが、
試しに持ち帰ってみたらいけてた。
385 :
いい気分さん:01/10/26 16:43
当店は通常2名シフト
1 お勧め売りをする
2 オーダーが入る
3 片レジを閉めFF加工を始める
3 レジに行列ができる
4 早く開けろと怒声がひびく
5 客足が遠のき売上が下がる
すばらしいシステム 所詮日販45万しかないコンボストア
386 :
いい気分さん:01/10/26 16:51
>>385 日販45万もあるんだ。
凄いなぁ。
うち、30万くらいだぞ。
ミニストの全店平均が45万くらい。
30万ってことは直営でしょう。FC店ならオーナーに夜逃げを
勧めてみては?
セブンは平均68万。その差は歴然。
チヂミ・じゃがバターがんばって売ってもセブンのおでんには
及ばない。
388 :
いい気分さん:01/10/26 23:16
セブンのおでんってそんなに売ってるの?
うち、オーナー店ですが、30万程度です。
やっぱり田舎だしなぁ。。
日販30の経験ないんだけど、どんな感じなのかな。
暇で、退屈で、凄い疲れるんじゃないかな。
30マンでもやることはある。
暇で疲れるはずがない。
392 :
いい気分さん:01/10/28 16:03
漏れが以前いた店は30マンだったけど、昼と夕方以外は全然暇な店で、
おかげでクリンネスがはかどることはかどること。
アレなら衛生検査A確実だったね。
売上低いんで潰されたけど。
393 :
いい気分さん:01/10/28 20:28
うちのセブンの近くにミニストップがオープンしたよ。
店長に言われて、さっき偵察してきた。
バイトの娘がうちよりも可愛かった・・・
394 :
いい気分さん:01/10/28 21:17
ウチのセブンの近くにも出来た。
売上落ち込んだとかで、店長やらオーナーやらでミーティングしてて笑えた(w
うーむ、やっぱり30万って少ないのか…
ちなみに客数は500+。
直営店は30万円くらいのところも多いです。
以心伝心。
じゃがバター
油がえらく汚れるんで不愉快だ。
芋安っぽいし
>>397 warata
まだそんなこと逝ってるのか(w
いいかげんコテハン使え
楽しもうぜぇ〜。
400いただいちゃいま〜す(w
401 :
アルミニストップ@代休 ◆AlMiNixM :01/10/29 11:51
>>398 ビタミンCじゃなくてたぶん澱粉が出るんでしょうね…
微妙に濁ってるし。
402 :
いい気分さん:01/10/29 12:16
じゃがバター、揚げる時間を長くして塩をたっぷりとかければ旨くなるよ。
403 :
いい気分さん:01/10/29 17:45
うちは平均日販42万(酒なし)。夕方〜夜は3人体制。
アルバイト2名。僕1名。
オーダーが入ると発注中でも呼ばれ事務所から出て手洗ってFF加工。帰るの終電。鬱だ・・
>>399 俺、MSじゃないんだけど、いいのかな。
ハンドルは、たまに使ったりしてますです。
>>401 上げる前にきちんと洗って泥落としてるか?
洗わないと油濁るよ(w
406 :
いい気分さん:01/10/30 21:24
三重県鈴鹿市 石薬師店 非常にうんこ
オーナー夫妻には人間の最低限のモラルがありません
407 :
アルミニストップ@代休 ◆AlMiNixM :01/10/30 21:51
>>407 そう、洗ってちゃんと皮むかないと油濁るよ。
>>406 人間の最低限のモラルって.....なに?
詳細希望します。
409 :
いい気分さん:01/10/31 02:58
サラヤSSで洗って下さい
>>405さんの言うとおり
きちんと洗って泥を落として揚げたら
油が汚れにくくなりました。
ありがとう御座いました。
どう致しまして。
412 :
アルミニストップ ◆AlMiNixM :01/10/31 17:38
むしろサラヤじゃなく、ジアノック(原液)で洗ってもよかですか?
いちいち皮むいてたら時間掛かるけど…
413 :
いい気分さん:01/11/01 00:46
>412
昔はトマトを漬けてたから、たいじょぶじゃない?
期にすることはないと思われ。
しかし泥入りの油で上げたポテト・・・。
なんだかなぁ。
>>412 原液使うときはちゃんと手袋つかってね。
時間を気にしちゃ良い商品は提供できんぞ。
415 :
いい気分さん:01/11/02 00:12
「豚角煮まん」って、略して「豚まん」でいいの?
416 :
いい気分さん:01/11/02 02:05
>>415
それセブンだろ。
いや、ミニストップの豚角煮まんです。
もし関係者なら企画書読んでね(w
418 :
アルミニストップ ◆AlMiNixM :01/11/02 22:40
いつから発売だったっけ…
419 :
いい気分さん:01/11/03 02:18
こないだ廃棄の弁当(なんとかハンバーグ弁当)食う時に
暇だったので原材料のところを見てみた。
原材料:ご飯、ハンバーグ、スパゲッティetc...
それって…原材料か?いや、違う!(反語)
どこのコンビニ弁当でもそんな表記なんですかねぇ?
420 :
いい気分さん:01/11/03 09:26
>419
そんなことは他のチェーンではないと思われ。
なんせ自分の所属部署すら間違えるドキュソを抱えるチェーン、これくらいは大目に見ようよ。
421 :
いい気分さん:01/11/04 00:35
>419
それは原材料名でいいらいし。
422 :
いい気分さん:01/11/04 01:58
デミグラスハンバーグ弁当(゚д゚)ウマー
423 :
いい気分さん:01/11/04 02:06
424 :
アルミニストップ ◆AlMiNixM :01/11/04 05:47
小倉優子の方が(・∀・)イイ!ですが何か。
(゚д゚)ウマー。
ヤパーリ他の弁当も同じですね…
他のチェーンはどうなんだろう。
「ハロハロまん」ってどうYO? 売れそう?
>>425 絶っっっっっっ対(+д+)マズー
売れないな。。
427 :
小倉優子萌え:01/11/04 11:57
ミニストなら松本まりかが(・∀・)イイ!
だけどカレンダーは売れないと思うYO!
今だカレンダー直売りって・・・労損だと生写真付き?ハアハア
写真集カチャタ-ヨ
バイト先で受け取れるのは便利ですねェ。
429 :
牢損 ◆LawSon9I :01/11/04 17:38
>>419 ローソンの惣菜パンやサンドイッチも似たようなものだ。
「パン、ハンバーグ、たまねぎ、トマトケチャップ、・・・」
430 :
いい気分さん:01/11/04 20:33
ミニストップって本当に浮かばれないね〜
上のコンビニ板の案内見てみなよ〜。
連想できるのはセブン、ローソン、ファミマ、APだけ・・・。
いつもミニストップは忘れ去られている・・・。
ミニストップってかわいそうだね・・・。
1部上場なのにね・・・。
まっ、仕方ないか・・・。
431 :
いい気分さん:01/11/04 23:42
>ミニストップって本当に浮かばれないね〜
2chでは複数スレが善戦してるYO〜ネタ的には最高〜
ミニストは本部が儲けてる、かなり。早くロイヤリティ見直せYO!
>写真集カチャタ-ヨ
e-ministopで?イオンカードで毎週5%引きぃ!
店内ATMでキャッシングも出来るからイオンカード、うっとり・・・・
YOは加盟店オーナー?
ロイは同意。
433 :
いい気分さん:01/11/07 04:06
オーナーなのかオーナーじゃないのか〜(敵か〜味方か)
ミニの加盟店オーナーって1100人(そんなも居ないか?)位しか居ない計算だからぼかしておきます(W
しかしP/Lを見ると世知辛いYO!
ああ、激しくお歳暮勧誘しねえと 身にすとーぷ♪
>>433 わかった!
直営店長!これしかない!(テキトウ
委託店長でもPL見るしね(w
まぁいいか。
織れは基地外オーナー。。。かな。
435 :
いい気分さん:01/11/09 00:16
ロイヤルイングリッシュage
436 :
1 ◆W61atwKU :01/11/09 01:52
test
437 :
いい気分さん:01/11/09 16:18
生チョコソフト好きだよ
438 :
いい気分さん:01/11/09 17:33
( ´_ゝ`)フーン
439 :
いい気分さん:01/11/09 23:29
「恋を何年休んでいますか」にミニストップが。
440 :
いい気分さん:01/11/10 00:19
( ´_ゝ`)フーン
で??
442 :
いい気分さん:01/11/13 20:22
>直営店長!これしかない!(テキトウ
直営なら気楽かも。
>織れは基地外オーナー。。。かな。
僕は365日デディを●●単位も取る基地外です。
僕はミニストップ理科ちゃんを●単位も取る基地外です。
SAには毎度止められるんですけどね。やめられへん。
443 :
いい気分さん:01/11/13 20:36
ミニストップも店員が頑張ってる店はいい雰囲気出してるよね。
奥多摩の辺りにある店とか。
444 :
いい気分さん:01/11/13 23:47
>443
ミニストップは個店別でがんばる方式のチェーンです。
本部の能力に期待せず自力で頑張りましょう(加盟店)それが自営か
445 :
いい気分さん:01/11/14 01:46
すごいチェーンだな
客から見たらどのコンビニも店員の質次第なんだよね…
私の利用してるミニストップは割と好印象。
親(イオン)は優秀で、
子(ミニスト)はデキの悪い子供って感じ
親(イオン)系スーパー等が全店24時間営業始めて、子(ミニスト)があぼーん
スレタイトル通り逝きかけじゃん ┐(´Д`;)┌
そしたらジャスコの店内でミニストコーナーを細々と営業…
今日の流通を店事務所で発注しながら読んでたら、げんなりよ
449 :
いい気分さん:01/11/15 23:09
↑それマジ!?
イオンが24時間営業開始!?
コンビにも終わったな・・・。ミニだけでなく
全てのコンビニが終わった。
夜中にスーパーまで逝きたい?
わざわざ車乗って。
451 :
いい気分さん:01/11/15 23:24
一部ね>24時間営業
マックスバリュだったかな、詳しくは流通新聞
コンビニのノウハウを導入しているらしい。郊外店は影響あるんじゃないこの流れ。
ま、コンビニは、すきま産業だから
453 :
いい気分さん:01/11/16 00:40
だれかその記事ウプして〜。
というか、もう増えてたらしい。
大手スーパーのイオンは15日、直営のマックスバリュ江刺店(江刺市)、
同紫波店(岩手県紫波町)で24時間営業を始めた。岩手県内にあるマック
スバリュの花巻、矢巾、西根の3店舗でも準備が整い次第、24時間営業に
移行する予定だが、宮城県などでは当面計画していないという。
江刺、紫波両店はこれまで午前9時から午後11時までの営業。終日営業
を始めた理由について、イオンマックスバリュ東北事業部は「千葉などで試
験営業をした結果、24時間営業へのニーズが結構あることが分かった。生
活スタイルが夜間にシフトしており、消費者のニーズにこたえるため実施に
踏み切った」と話している。
456 :
いい気分さん :01/11/16 17:37
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
昨日、近所のミニストップ行ったんです。ミニストップ。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんかH高校(M高)の部活帰りが飯食ってるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、手づくり豚角煮まん如きで普段来てないミニストップに来てんじゃねーよ、ボケが。
手づくり豚角煮まんだよ、手づくり豚角煮まん。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人でミニストップか。おめでてーな。
よーしパパソフトクリームバニラ頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、180円やるからさっさと買えと。
ミニストップってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
テーブルの向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっとレジかと思ったら、隣の奴が、パニーニ、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、パニーニなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、パニーニ、だ。
お前は本当にパニーニを食いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、パニーニって言いたいだけちゃうんかと。
ミニストップ通の俺から言わせてもらえば今、ミニストップ通の間での最新流行はやっぱり、
お好みくうべぇ「韓国風チヂミ」、これだね。
お好みくうべぇ「タコ玉」2つとお好みくうべぇ「韓国風チヂミ」で490円。これが通の頼み方。
お好みくうべぇ「韓国風チヂミ」ってのはネギとイカが多めに入ってる。そん代わり生地が少なめ。これ。
で、それにお好みくうべぇ「タコ玉」2つとで490円。これ最強。
しかしこれを頼むと次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、カスタードプリンソフトでも食ってなさいってこった。
( ゚∀゚)~~゜アヒャ-
458 :
いい気分さん:01/11/17 00:17
>456
くうべぇ3個を一人で買う奴いないって…。
だからマークされるのか、納得。
459 :
いい気分さん:01/11/17 01:21
今の時期カスタードプリンソフトを頼む奴の方がマークだ。
よーしパパ、カスタードプリンソフトお持ち帰るぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、カスタードソースがたれちまうから、さっさと食えと。
くうべぇ3個はまあまあ売れるよ
460 :
いい気分さん:01/11/24 00:26
カリカリまん100円ってどうよ?
461 :
いい気分さん:01/11/24 00:28
>>456 これだけはいいたい。
全然ミニストップ通じゃないな、お前。
462 :
いい気分さん:01/11/25 02:16
最近京都の山科にミニストップができたよ。
どれだけ最悪なんかいったら、定員可愛いし愛想がよくてびっくり!
始めだけ?
>462
クリスマス商戦がこけて、SAとの仲が悪くなってきてからが見もの。
大体一ヶ月くらいするとオーナー、マネージャー共に疲れてくる。
そのときに上手いフォローを入れられるSAかどうかでその後の展開が変わります。
開店SAの名前がわかれば多少はアドバイスできるかも。
え??
465 :
いい気分さん:01/11/26 00:05
そうだよな。2〜3ヶ月後にオーナー、マネージャーは、このFC契約の矛盾について
気付くんだよな。開発の人間は店舗に来なくなるし、苦しむのは現場のオーナとマネ、
そして担当のSAだな。特に開発から何十万円利益出ますって言われたオーナーは
禿げしく兇変するんだなぁ。。。特にFFやっててこんなに面倒だと思ってないからな。
今日もミニストップに逝ったわけだけど、店員および関係者の方々に質問
あのね、なんでカリカリまんの焼きりんごだけがなくなったの?
あれ食べるのほぼ日課だったんですが・・
あとね、辛口チキン頼んだのにから揚げチキン入れるのは嫌がらせ?
中身入れるの時間差だから、確認できないんですよ。しっかりしてね。
冷凍庫のスペースないんです。
468 :
いい気分さん:01/11/27 02:03
>463
SAは中條さんだと思います。
もう辞めたそうですが…新しく名古屋から来るそうです。
かわいそう
469 :
ミニでスト:01/11/27 23:13
>なんでカリカリまんの焼きりんごだけがなくなったの?
一番売れないからです。
次に終わるメニューは生チョコとプリンか?
ワッフルコーンとか無くなるとすっきりするなぁ。
>あとね、辛口チキン頼んだのにから揚げチキン入れるのは嫌がらせ?
オーダーを読み上げないからです
「カラクチ・ワン・お持ち帰り!」「はい、ありがとうございま〜す」
辛口チキン頼んだのに厨房逝ったら、ほぼ間違いでしょう。
辛口はデリケースに並んでたら18秒レンジアップだけですから。
マジ回答でした。
470 :
夜勤暦6ヶ月:01/11/28 11:12
1から読んでたんだけど、
>>206 の
>(2)普通の上水道です。ちなみに、うちの店には浄水機付の水道があります。
>ポットのお湯やFFのホットドリンクには必ず浄水機を通した水を使ってます。
って本当?俺は今までポットのお湯も肉まんのケースの水も
近くにある普通の水道から補給してるんだけど。
つうか浄水器1個あるけれどそこから水が出てるの見たこと無いよ。
じゃぁ今日からちゃんと浄水器からの水を使ってね。
フィルターの状態も要チェック。
設置後全く替えてなかったりするかも。
シンク下に据え付けてあるタイプ(古い店にあったりする)なら、
本体自体がすでに逝っちゃってる可能性あり。
473 :
夜勤暦6ヶ月:01/11/28 15:24
夜3時ごろ来る客でパニーニとかのオーダーだけ頼む奴って
一体何しに来てるんだろう。面倒なのに、頼んでくるから
作る途中にミックス野菜の中にたっぷりアルペットEを吹きかけて
やったりしたこともある。
474 :
いい気分さん:01/11/28 18:21
ミニストップの店員は最悪ですね
店長の顔が見てみたい。教育しっかりしろ。サービス業をなめんな
475 :
いい気分さん:01/11/28 23:04
>>473 ほんとか?
二度とミニストのFFは買わない。
友達にもおしえよーっと。
アルペットEはアルコールスプレーです。
>エチルアルコールと、エチルアルコール以外の食品添加物の
>相乗効果でアルコールの抗菌力を高め、食品の品質保持に
>役立ち、保存効果を高める食品添加物エタノール製剤。
>製品の包装前に噴霧すると、日持ちが改善され、
>中性ですので製品の風味・色調を変えません。
食品にかけても全く問題はありません。
酔っ払うかも(w
>>472 そんなことよく知ってるね(w
社員か??????????????????
478 :
いい気分さん:01/11/29 13:11
まぁうちパニーニ夜なくなったら
オーダー受けないけどなぁ
確かエタノールの沸点は70度ぐらいだから、
多少は飛ぶとは思うけど。。。
ねぇ?
480 :
いい気分さん:01/11/30 00:30
どれぐらい 飛ぶんだ?
481 :
いい気分さん:01/11/30 00:46
なんか関東でオーナーが売上もって逃げたって噂を聞いたんだけど、誰か知ってる?
詳細キボンヌ。
482 :
トーテンくん:01/11/30 01:14
ジミー大西って誰?
484 :
ミニでスト:01/11/30 01:40
トーテンくんはジミー大西の絵本のキャラ?また送り込みかよ・・・・
アフガン募金もウザイ。
>ミニストのFF
繰り返しかも知れませんがミニストは個店差が大きいチェーンです。
FFは衛生管理のしっかりした信頼が置ける店で頼みましょう(W
485 :
ミニでスト:01/11/30 01:43
少なくてもクリーンキャップすら被ってない店はやめたほうが良いYO!
>>485 そんな店は無いでしょう。
SAがちゃんと指導しているはずと思われる。
もしあったなら本部へクレーム宜しく。
きちんと対応してくれるはず。。。ないか(w
487 :
ミニでスト:01/11/30 02:16
>>485 >そんな店は無いでしょう。
悲しいことかな関東にはありますよ。数店知ってます(W
ま、自分の店がクレームされないようにしようって事で。
イチゴのデザートは売れますねぇ。久々のヒット。
冬プリンに期待か。
488 :
いい気分さん:01/11/30 15:09
うちの近所、クリーンキャップ被ってる店の方が少ないです。
一応日中のおばちゃんたちは毎日被ってるみたいだけどねぇ
あ、千葉です。
>487
マジレス感謝してます。でも焼きりんご食べれなくてそろそろ鬱も限界にになってきました。
今書いてるうちにもだんだん食べたくなってきて、あっもうもう、もう我慢できませんギギギg…
焼きりんごを買わなかった奴、廃止した奴に呪いが降りかかります様に…グアアアアッガガゲゲg…
かりかりまんの焼きりんごって今秋出たばっかりのような…
店頭で試食して買った覚えがあるよ。結構好きだった。
491 :
いい気分さん:01/12/05 00:51
ワッフルソフトが1種類になる、よかった。
492 :
つまぶきさとし:01/12/05 13:48
ハロハロが1年中食べたい。
労損とかは良くみかけるけど、身に巣とは少ないね。
って言うか、ドンドン減ってるって感じかな。。。
マジやばそうだよ。
うちの周りは増えてるぞ…
正直、FFなくなれ
チキンだけでいいよ
496 :
ハンブルガーSV:01/12/07 21:00
481さんへ、茨城だよ、茨城
そこのオーナーさんは結構普通の人だったんだけど
売上持ち逃げされたあとよくよく調べてみたら
借金まみれだったらしい
それより、それが原因で飛ばされちゃった、Sさんかわいそうだねー
>>494 ぷっ、そう言う芸の無いレスしか書けないのは本部の社員だろ。
どこの地区が増えているんだYO!
店舗の伸び率は最低だろ。そのうちベスト10から外れるぞ!
>497
…いや、だからうちの周りだってば…
ここ数年だと
ミニストップ+2 4店
セブンイレブン+1 4店
ローソン−1 1店
ミニストは独自メニューが独特だからよく利用してる。
逆に言うと無くすなら存在価値無し。
とりあえず文句ばっかり言ってないで何とかしろよ。
ガキじゃあるまいし…
499 :
いい気分さん:01/12/08 05:34
>ミニストって略してる奴等
御前等田舎もん?ふつうミニップでしょ。
500 :
いい気分さん:01/12/08 07:46
えっ、ミニップだなんて初めて聞いた…
501 :
いい気分さん:01/12/08 08:21
503 :
アルミニストップ ◆AlMiNixM :01/12/08 13:19
晒しage
>>499「おら〜、かあちゃんにそう言われただ〜。」
>>499「2CHのやつらって・・かあちゃ〜ん。」
>>母「しょうがない子ね〜後でみておくわ」
母「499の母です、以下略」
って言いたいんだろ、おまえら!!
ミニップだよ、ミニップ!!
506 :
アルミニストップ ◆AlMiNixM :01/12/08 23:15
(∵)デ?
507 :
いい気分さん:01/12/08 23:18
('口') ぽけた〜ん
508 :
いい気分さん:01/12/08 23:19
でもgoogleで調べたら、26件HITしたわ、ミニップ。
しかしミニストに比べりゃものの数ではないが。
510 :
いい気分さん:01/12/10 14:35
私が働いてたトコ日販130行く日も。
夏場ではあったけど。
辞めてから数年経つが最近はどうなんだろ?
511 :
いい気分さん:01/12/11 00:12
日叛が130いってればほとんど安泰と思われ。
しかしそんなんじゃミニップやるよりも他のチェーンのほうがよかったんじゃないかなぁ。
FFは何万くらいいってたかによるが。
>ハンブルガーSV氏
私が聞いた話では東京のオーナーが逃げたと……。
同時多発逃走?
512 :
いい気分さん:01/12/12 02:39
12月17日発注開始の商品にこんなものが。
ゴルゴ13コンドーム500
売価:500
規格:6個入り
商品説明:
32年間のロングセラーを続けているゴルゴ13をコンドームのパッケージデザインにしました。
ゴルゴ13のミスを許さない仕事ぶりがコンドームにマッチしています。
もうね、バカかと。アホかと。
デイリー商品部の連中を小一時間問い詰めたい。
ヒットマンだものねぇ
ヒットしちゃうコンドームなんて怖いわぁ
ananのとどっちが売れるかねぇ
514 :
いい気分さん:01/12/12 05:20
一日の売り上げってどれくらいないとダメなの。
私の店結構暇なんで心配!誰か教えて!!
駄目かどうかは、オーナー次第です。
低日販でも取っている人もいれば、高日販で取れていない人もいます。
516 :
ミニでスト:01/12/13 21:25
>御前等田舎もん?ふつうミニップでしょ。
あちきがケナされてるのかと思ったよ(W
>駄目かどうかは、オーナー次第です。
激しく同意。
ま、低日販では廃棄予算枠が弱くなるから苦しいのでしょうが。
商品の改廃も遅くなりがちでしょうし。暇でもやることは多いよ、MS(略)は。
517 :
いい気分さん:01/12/15 03:40
私の所は30位だから、昼、夕方はゴンドラ清掃ばっかりやってる。
40はないとね。逃げちゃうから。
>518
売上げ云々より
ただ単に逃げたい心境。。。
>>本部へ
おでんやっていません≠フのぼりをこさえて(w
520 :
いい気分さん:01/12/18 19:50
「おでん」の文字の上から大きく「×」印ののぼりとか
しかし照りケースは今後どうするのでしょうか?
ブサイクな粘土細工サンプルとか入れないでよ〜、某直営店。
そろそろカップデザートケースにしちゃだめ??
ミニストップがおでん始めたら大変だね。すべて両替レシート
管理で4時間までとか。いよいよ訳わかんなくなるね。
「左端下から2個目の大根はあと30分」「あ、浮かんできた」
522 :
いい気分さん:01/12/20 00:38
今年の年末キャンペーン、見た?
百歩譲ってミニストップちゃんは許すけど、ソフト一個買って引けるくじのあたり確率が
10分の1って言うのはどうよ?
しかも同じのがダブる可能性があるんだぜ?
本部の連中は首吊ってこい!
>521
今度は『揚げたてコロッケ』を陳列すると聞いたが。
どうやら完全に三流チェーンになったようだ。鬱氏。
30?12/24は幾ら?30台なら止めたがよし。
524 :
おかいものさん:01/12/26 02:53
うちの近所のミニストップどうにかしろよ。
店に入ればいらっしゃいませも言わない。
レジに行けばおつりと商品を投げるように渡す。
もう本部にクレーマークレーマーしたくないんじゃ!
525 :
M止まれ!:01/12/26 16:34
町民2万人の町にコンビニ8軒、そのうちMストップが3軒・・・
Mストップどうしで潰し合いしてどうなる! アホ!
>525 ドミナント
527 :
いい気分さん:01/12/27 03:46
シークレットのキーホルダーゲトしましたZ。
528 :
いい気分さん:01/12/27 14:32
あのキーホルダー、パッケージの裏にVとかWとかの英字が書かれているんだけど、ウチのやつだけか?
鱒寿司おにぎり(゚д゚)ウマー
530 :
いい気分さん:01/12/28 02:32
>>528 U:ミニストップちゃんA
V:同B
X:浴衣
Y:チョゴリ
Z:シークレット
Wは無かった。
531 :
いい気分さん:01/12/28 09:59
ちなみにカード、当たりのやつはハズレにくらべて色が濃いよね。
・・・・書いちゃマズかったかな?
って店に遊びに来た友達がみつけたことだからまいっか
まぁなんか当たり券の数と景品の数照らし合わせるらしいけどなー
フライドポテトは重宝してます。ありがとう。
534 :
いい気分さん:01/12/30 16:17
ヤフーのオークションに出品してる奴が数名いるな。
入札者ゼロだけど。
535 :
いい気分さん:01/12/31 04:23
入札者いるじゃん。
全種類持ってるから出品したい、、、、かも。
536 :
いい気分さん:01/12/31 23:27
>524
ウチの近くもだよ!なんであんな態度悪いんだ?場所がいいのか分からんが
結構人は入ってるんだけどね。誰もクレームつける人とかいないのかな?
新人君もすぐ態度悪くなっちゃうし。夜は最悪愛知県春日井市○領店。
新しいキャラメルのソフト食べた
美味しいけど、どっちかって言うと生チョコナッツの方が好きだった
>>536 家の近くの店は中国人だから何を言っても通じません。
539 :
いい気分さん:02/01/03 15:52
ただでも要らないが
541 :
いい気分さん:02/01/07 11:29
>>525 その町に幹線道路とか通ってない?
交通量が多ければ、人口が少なくてもいいんじゃない?
その町って茨城県?
542 :
・・・・・・・:02/01/08 23:43
543 :
いい気分さん:02/01/10 05:02
昨日照焼チキンステーキ弁当を自宅のレンジで温めていたら
突然爆発音! ラッピングしてある蓋がはずれ中身はめちゃめちゃ
どうやらゆで卵が爆発したようです。
以前もから揚げ弁当か何かで同じようなことがあり苦情いれたのに。
544 :
ミニストップちゃん:02/01/13 01:28
いつも思うんだけどもう少しまともな企画ないのかねー働いていてやになるよ、どんなことをしてもセブンにはかてないし、入社して半年もすればさきはみえるしね
>544
いつも思うんだけどそう思うんなら少しは努力してくれ
やる気のない店員ばかりだと客まで鬱になるよ…
大半の客にとってコンビニのイメージなんて店員次第なんだから
私のよく行くミニストップは店員の質が高めで結構好き
546 :
いい気分さん:02/01/13 02:18
女は態度悪くても、かわいければ良い
男は全部だめ
547 :
いい気分さん:02/01/13 07:38
本部は一体いつまで「し〜あ〜わ〜せ〜で〜す〜か」の歌を流すつもりなのだろうか・・・
あれを夜勤で聞くたびに鬱になる。今日はあまりにも繰り返すので有線のスイッチ
切っちゃったし。
>>547 あの歌、前に夜中3時間程かかりっぱなしの時があったぞ。
本部ではなく有線会社のほうに言ってください
>>548-549 夜勤上がりに有線のスイッチ戻したら、まだアレが流れてて鬱に・・・
3時ぐらいに流れ出したから、やはり3時間近く流していたようで。
有線の機械は前のバージョン(チャンネル変更可能)の方が良かった。
>547
本部で指定しているチャンネルが(障害・放送休止中などで)受信できない
とき、例の曲がつなぎとしてリピートされつづけるらしいです。
止まらなくなったらためしに一度チューナーの電源を入れなおしてみましょう。
そんなん面倒だからチャンネル変えられるようにすればいいのに(藁
夜の10時〜12時くらいの時間にフライドポテトのオーダー入るとどうすか?
たまに食いたくなる…が頼むのもダルいし、
作るのもダルそうだから頼んだ事無い・・・が頼みたい・・・あぁぁ
557 :
いい気分さん:02/01/15 08:40
油交換してる時はやめておきなさい
558 :
いい気分さん:02/01/15 15:20
もう油交換したくありません。ジャガバターもやめてください。油が汚れる!
もう火傷だらけです。あれはたまりません
559 :
いい気分さん:02/01/15 15:23
自前じゃくて
弱小ファーストフードと提携すべきだった。
今のは中途半端。
それには土地がいるので郊外に特化すべきだった。
すべて過去形。
560 :
いい気分さん:02/01/15 15:24
もう自分の働いている店では深夜FFの廃棄など気にしません。二時
位の廃棄を朝まで残しています。作るのめんどくさいんだも〜ん!
ちなみにたこ焼き毎日持ち帰りです。
561 :
いい気分さん:02/01/15 18:43
2つ同時に油交換はきつい、火傷はしないが靴が汚れるのがやだ
>>560 饅頭以外はFF作るのって朝勤の仕事じゃないの?
>>558 じゃがバターageる時はちょっと離れて作業してる方がよろしいかと。。
申し訳ございません、こちら夜は販売してないんですよ
ふむ、昼間の暇そうな時に買ってみるです。
>>5642月1日まで待ってみ。
1.5倍キャンペーンとかいって値段そのままで増量したやつが出るから。
566 :
いい気分さん:02/01/17 08:46
うちの店油かえる時くっつけるホースがないのさ・・・
>>560 うちの店はなんか夜も作る方針らしい・・・この前はくうべぇ合計12個
廃棄さ・・・やってらんねぇ・・・
567 :
いい気分さん:02/01/17 23:10
皆さん分解戦場って毎週ちゃんとやってる?
やってます・・・適当だけど・・・もうすぐソフトの検査あるみたいだから
オーナーうるさいです
569 :
いい気分さん:02/01/18 00:53
こんな板があったんだ〜
皆嫌な思いをしてるデスね。
自分が思うに特に夜勤のメンツは
人間失格者が多い傾向にありますね。
「ま〜一生そこで働いてなさい」って感じ♪
あ〜あ〜つまらん人生。
大島●丁目三正酒店店
>>565まじすか!
んじゃぁ、待ちますわ〜。
サンクス。
22時以降にポテト頼まれると嫌だのぉ
ダンプステーション洗ってることにすればいいか・・・
572 :
いい気分さん:02/01/19 00:24
age
573 :
いい気分さん:02/01/19 03:24
今度出るパニーニエビ何とか
まずそう。
脂っこいメニューばっかり。
たこ焼きはピザオーブンで焼いた方が旨いよ、いくらかだけど。
574 :
いい気分さん:02/01/19 09:28
パニーニなんぞ食う奴はアホ
売れるんだけどな
脂系FF商品は餓鬼が良く買っていくな。
何で子供はあんなにもジャンクフードが好きなんだろう。
そういうなよ。
揚げたてのポテトってうまいんだよ。
うちの近所はマックどころかファーストフードの店ないし。
ごめん。
言い過ぎた。
578 :
いい気分さん:02/01/20 23:07
age
パ二−二試験販売してたけどまぁまぁ(゚д゚)ウマー
つーか加工が楽だ。ヱビ解凍しなくていいし。
580 :
いい気分さん:02/01/21 08:24
つーか、何でミニストップはこんなにもエビにこだわるんだ?
581 :
いい気分さん:02/01/21 15:19
タコ玉とチヂミは焼くより揚げた方が絶対ウマイよ(1分)!試してみ。
582 :
いい気分さん:02/01/21 17:38
583 :
マラソンの途中:02/01/22 23:38
にミニストップがありますが、このスレを見てから途中で寄るのを
やめてしまいました。ここに書いてあるミニストップ悪い側面がほ
とんど当たっているので・・・。今は他所のコンビニが途中にあるコース
に変更して毎日マラソンをしています。
マラソンの途中にコンビニによるのはどうなのかな?
585 :
いい気分さん:02/01/23 07:17
良い側面だってあるんだけどな。
586 :
mmmmmm:02/01/23 19:54
ねぇよ
587 :
いい気分さん:02/01/24 04:18
まあそう言うなよ
588 :
いい気分さん:02/01/24 11:52
川崎浅田店は応対もいいし周囲の競合でも抜けてるんじゃないですか。
589 :
いい気分さん:02/01/24 12:12
590 :
いい気分さん:02/01/25 11:29
要注意人物情報
H(名).I(姓)(40代後半くらいのおばちゃん)
横浜市内のとあるミニストップで、最近まで夜勤として勤務
しかし、この人は履歴書に写真も貼らず、身分証明書(運転免許書・保険証等)の
コピーも提出していない。明らかにDQN。犯罪者の可能性もある。それにも関わらず、
この人を雇ったオーナーはもっとDQNだが・・・。
H.Iは、この店で働くやいなや店長みたいな振る舞いはするわ、店の物をくすねたりして
もう最悪。
一番最悪なのは、他のバイト(全員ではないが・・)がこの人のことをいいおばさんと思い込んでいる事。
つまり、周りのバイトもDQNってことか?
しかし、検収方法の事でH.Iはマネージャーともめて辞めてしまったので、ので今はほっとしている。
そいつは、手帳をくすねていたらしいが・・。
とにかく、ミニストップに限らずオーナー・店長・マネージャーさん、このH.I
には気をつけてください。この情報は本当です。
先行チェーン(SEJ)で初週どれだけ売れたとか、この季節限定菓子は昨年
ヒットしたから今年もエンド1段展開でイケるとか、おバカなアドバイス
から卒業しませんか?本部の方々・・・・・・無理?
592 :
いい気分さん:02/01/27 16:23
ミニストップの本部はバカだから無理。
現場の事を全く知らないから。
最近、イートインコーナーを開けとけとうるさい。
593 :
いい気分さん:02/01/27 20:26
家の近くのミニストップ半年以上経営者募集の張り紙してあったよ。
今は普通に営業してるけどね。
594 :
いい気分さん:02/01/28 00:16
ミニストップははっきり言って負け組み会社です。。
595 :
いい気分さん:02/01/28 04:34
>>592 まぁそういうチェーンなんだから
イートインくらいあけておこうよ。
っしゃっせ〜!
597 :
いい気分さん:02/01/28 15:54
3ヶ月前からミニストップでバイトしてますが、4時から流れるあの暗い曲、なんて歌なんでしょうか。
にしても、なんであの放送は歌を途中で終わらせるんだろう。
598 :
いい気分さん:02/01/28 18:35
>>597 鬼塚ちひろだね。
あれはもう、流れたら従業員皆で元気良く熱唱することにしてる。
>>598 元気よく…
あの歌を?無理です(w
なんかすごく前から流れてるらしいですが、いつ発売した歌なんでしょうか。
あ。。600げっと(はぁと)
>まぁそういうチェーン
なまじFFが強く売れる店もつらいですよ。
オーダーで忙しさなか、餓鬼、厨房が万引き。
ポテトS(単価安い)でイートイン食べ散らかし、鬱と言うか…何と言うか。効率の悪い形態だね。
鬱過ぎるからsageておこう
イートインに腐れ工房が溜まって騒ぐ店…ウツダシノウ
603 :
いい気分さん:02/01/29 01:36
もうやめたけど、あの歌だけは忘れられない。
し〜あ〜わ〜せ で〜すか〜と・・・・・
のことでしょ。
>>601 強いってどれくらい?
まさか10万未満って事は無いよね。
五月か六月あたりからずっと流れてることは確かだ。
結局なんて歌なんだろう。最近音楽番組見てないからわからない。
ところでここsage進行なんですか?
あの歌、深夜に気付くと流れてるよね
あと、広瀬香味もカリスマアカペラバンドも聞き飽きた。
FFの宣伝でおみくじを引くバージョンが流れるたびに、
「いつまでも初詣逝ってろ」って叫び、
高級中華バイキングから豚角煮饅を食いに逝く宣伝を聞くたび、
「話の流れ通じてねぇよ、ありえねぇよ」って叫び、
「家に帰ってフライドチキンしよ」ってのを聞くたびに、
「日本語逝かれてるよ」って叫んでる。
店内放送をいい加減何とかしてください。
たまにはAGE〜
609 :
いい気分さん:02/01/30 00:58
エビフリ売れないYO
>>598 できれば曲名を教えてほしいのですが。
鬼束ちひろの曲。
しーあーわーせーでーすーかーとー
>>610 俺も知らないよ。
他の従業員も皆曲名は知らないけど、おおよそ歌える。
勿論、今日も歌ってきたよ。
マガジン立ち読みしてた頬の赤いふくよかな体型の少年が不審そうに睨んできたけどね。
何気にゆずのセンチメンタルも長くない?
とか言ってみる。
613 :
いい気分さん:02/01/30 07:14
いまさらながら
>>225がむかついてしょうがない。
目の前にいたら気絶するまで殴り倒してやりたい。
殴り倒してやりたいとまでは思わんけど
バイトからすりゃ客は来ないにこしたこたぁないし
そんな感性で文句たれられても困るわなぁたしかに。
615 :
いい気分さん:02/01/30 14:00
とよのか苺ソフト&蟹ピロシキあげ
>>604 なまじ、と言う意味は「強く」売れればそれは良し!と言うわけですが、
「なまじ強く」売れる店では、人件費増やすわけにいかないので辛いと言う事です(自嘲
FFで一日10万逝けば日販50万以上は堅いだろうから、対応のしがいがあるでしょう。
FFで10万…あまり聞いたことがないそんな店舗。…夏場は行くかもしれませんが。
まあ何店も経験しているのですが、一日10万売らんでもFFの販売個数コンクールと
か簡単に入りますよ。(w
逝きかけているのでsage進行(w
617 :
いい気分さん:02/01/31 02:57
恵方巻などというわけのわからん物売るなコンビニでそんな物の予約が取れるか!売れると思って考えたんだろうが馬鹿だねどうせ買うのは直営の社員か一部の本部社員だけだぜあーあーアホくさ
618 :
いい気分さん:02/01/31 11:41
恵方巻サンクスでも予約してたよ。
619 :
いい気分さん:02/01/31 12:47
今晩からポテトが1.5倍・・・
(-_-)
620 :
いい気分さん:02/01/31 13:19
広瀬香味ウゼーんだよ!
何とかの世界観がどうのこうのってのたまう
あらんじぇーとやらもマジウザ過ぎ!
有るペンの店内だけにしとけ、ぼけっ!
恵方巻美味だYO!
622 :
いい気分さん:02/01/31 14:41
>617
イレブソのマネだから大目にみてください
価格もちゃんと同じにしてるでしょ
来年は「節分にお蕎麦」ってのもパクるのでお付き合いよろしく
あうあうあばば〜
624 :
いい気分さん:02/01/31 14:48
で?
セブンのスレでも恵方巻は酷評されてますな
626 :
いい気分さん:02/02/02 18:57
株価安値更新age
お前らな、たかが1.5倍如きで普段注文しないポテト頼んでんじゃねーよ、ボケが。
…やってらんねー。
628 :
いい気分さん:02/02/03 20:57
おい、アフォ役員ども、下っ端に店勤ばかりやらせないで、お前らがやってみろよ。
とりあえず1年ぐらいな。 まーどうせできっこねーけどナ(藁
結局ポテト頼んでないし・・・
かりかりまん蟹ピロシキ・・・
ピロシキのようなメニューをインパクトのあるネーミングで売ろう、
というのが「かりかりまん」の始まりだったのですが、とうとう元ネタを
名乗って売るのですね。 いよいよ終焉迫る。
631 :
いい気分さん:02/02/06 13:40
もういい加減にしなよセブンの真似するのは、もう少し頭つかえよ本部さん、おまえらいいよなーいつも事務所でアホ図らしてればいいんだもんなー
|-`).。oO(真上のスレの492と同一人物ですか)
633 :
いい気分さん:02/02/06 18:24
おう、家畜社員ども、久々に来てやったぞ。老婆心ながら少しアドバイスして
やるよ。どうしてお前らは自分の良いと思った事を他社に先駆けて実践していく
力がないのだろう? ほんとセブンの真似麦価だな。
答えは簡単じゃんかよ。お前らの好きな「お客様第1主義」これだよ。
これを追求していけば、まだまだセブンが取り入れてない新しい事ができる
はぞだぞ! セブンに真似させてみろYO! まーお前らには無理か(藁
あと、これからはもっとオーナーに喜びを見出させることが可能なチェーン
として他社と差別化していけよ。これすごく重要だぞ。まー、これもお前ら
にはわからんと思うがナ(藁
(元社員より)
634 :
いい気分さん:02/02/06 18:35
ヽ(´ー`)ノ
635 :
いい気分さん:02/02/09 20:26
>>633 セブンの猿真似がいいと、心からそう思ってるんだろう。無能社員は。
とりあえずage
なにはともあれサゲ
638 :
いい気分さん:02/02/14 11:18
レジコマーシャルってFFのCMしかしないの?
639 :
いい気分さん:02/02/14 14:43
もちろん。本部としてはFFさえ売れればいいのです。
横断幕といいCMといい、アピールするのはFFのみ!
コンビニコーナーの付属したファーストフード店、それが
ミニストップです。
間違ってもCVS商品のお勧め売りなんかしてはいけません。
それらはあくまで脇役なのですから。
640 :
いい気分さん:02/02/14 15:20
FFって殆どぼったくりのレベルだよなぁ
原価安すぎ
641 :
いい気分さん:02/02/14 15:43
642 :
いい気分さん:02/02/15 01:24
>640
ラーメン屋さんの原価率は30%と聞いた事あります。
だから何と言われれば…
逝ってきます…
643 :
いい気分さん:02/02/15 01:39
>>633 おまえもできなかったんだろ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜♪
辞めてもバカ社員♪
644 :
名無しさん@電話にはでんわ:02/02/15 05:00
ミニストップは携帯電話のプリペードカードが沢山あって好き。
他のチェーンはは3000円だけなのに。
ところで少し前に入ったJ-PHONEのプリカってもしもしカードで代用できるんだよね。
無駄な事して・・
645 :
いい気分さん:02/02/15 08:19
【 駄 目 な 会 社 は 何 を や っ て も 駄 目 】
鬼束じゃないのだけは確かです。
647 :
いい気分さん:02/02/16 12:23
648 :
いい気分さん:02/02/17 01:49
「類は友を呼ぶ」とはよう言ったもんだね。645さん。
じゃぁ、ミニストップはDQN会社として認定してもいいのですか?
認定してください。
よろしくお願いします。
651 :
いい気分さん:02/02/17 15:28
わかりました。
>>627 そう言うなよ。重宝してるんだよ。
ミニストップのポテト。
ポテトを食べたいがためにサンクスを通り越し、セブンイレブンを通り越し、
ミニストップまで行くんだから。
ポテト好きには良いんだろうね(w
で、通り越してついたお店に不満は無いですか?
ここの店員って自分たちで売り上げ落としてるよな…
最近FF頼みづらくなった
655 :
いい気分さん:02/02/19 00:06
FF頼んで、そんなやな顔すんなよな!
今茨城県で一番売上のいい店ってどこ?
千葉では?
656 :
いい気分さん:02/02/19 00:20
二年ほど前、ミニストップの株を買ってしまった先見の明のないアホです。
煎ってよしです・・・。
657 :
就職活動中:02/02/19 17:17
いまどきの営業って会社から携帯やパソコンの支給があるのが当たり前
ですが、ミニストップの場合はどうなんでしょうか?
マジレす希望です。
>>657 営業にはちゃんとあるよ
携帯もPCも一応ちゃんとよこしてくれます(w
>>658 ありがとうございます。一応って言うのが気になりますが、まーいいです。
じゃー、一応事務所には自分の机なんかがあってそこにパソコン置いておく
訳ですか? それとも巡回中にパソコン持ち歩かなければならないのでしょうか?
そもそも、パソコンを渡してもらって何をしろって会社は言っているので
しょうか? もちろんいろんな意味であった方がいいですけどね。
>>659 営業社員はノートパソコン(+PHSデータ通信モデム)で各担当店の発注販売
データ分析や社内メールのやりとりなどをします。本部ホストコンピュータの
データがリアルタイムで反映されるので事務所にいなくても仕事はできます。
店のストコン同様、使い勝手はかなり悪いですが。
661 :
いい気分さん:02/02/21 01:11
最近ポツポツと知り合いが会社辞めてるね、先見えてるしね当たり前か。
662 :
いい気分さん:02/02/21 01:31
やっと導入したんですか・・・
遅い・・・
どこのメーカーの端末ですか?
663 :
いい気分さん:02/02/21 08:59
>最近ポツポツと知り合いが会社辞めてるね、先見えてるしね当たり前か
って言うけど、財務状況見たらこのご時世でも会社としては増収増益で
借金もないし、つぶれる心配はないんじゃないの? それとも既存店が
どんどん減少傾向にあるのですか? 傍からいい台所事情じゃないかと・・・。
潤っているのは会社だけ。
末端社印は最悪。
665 :
いい気分さん:02/02/21 12:47
これだけ儲かってるんだから、社員に還元しないとね、腐っちゃうよ。
666 :
ミニストップ人:02/02/21 14:18
>663
たしかに増収増益ですよ。投資家の間でも優良企業として評価されている
ようですし。フランチャイズビジネスってのは、加盟店に最低限の売上が
あれば、確実に収入が確保できますから。店舗数が増えればそれだけ増収に
なります。
しかし、既存店の売上高は昨年を下回りつつあります(しかも上場チェーンの
中では元から平均日販最下位なのに)。新店の出店ペースも計画を大きく
下回っている状況です(今期計画200店増に対して現状29店増止まり)。
Sタイプ(オーナー所有店舗)は続々と他チェーンに鞍替え(AMPMとか)、
SL、MLタイプのオーナーは引退し、直営店化率は10%を大きく超え、採算
割れの委託店(契約社員のような形態の直営店運営代行)が増える一方。
業界最大手のセブン-イレブンが店舗数を年間500店増やしている中、ミニ
ストップの生き残りはこのままでは厳しくなってくるというのが実情を
知る人の間での共通認識だと思います。
「ミニストップは粗利益率がコンビニ業界随一で、ファストフードで差別化
されているから将来性高し」というのはしろうと投資家のとんだ誤解です。
コンボストアを謳いながらFFは売上構成比わずか8%足らずの低迷。
そのためにイートインコーナーは縮小され、中途半端な店舗設計となり、
厨房設備の光熱費をはじめとする維持費や食材のロス、清掃や加工にかかる
人件費の負担(もしくはその作業に割かれた分のCVS部門水準の低下問題)、
新店においてもCVS売場への投資の制限など、基盤は確実に弱体化している
といえます。
ジャスコがイオンに社名変更をした際にも、これからのグループの柱として
据えた3業態に、コンビニは含まれていません。売却などでグループから
切り離すか、他チェーン買収などで巻き返すか、その選択がどちらになるのか
はまだ分かりません。いずれにせよ、このままの路線では将来性がないと
イオン自体が考えているのは事実です。
>662
富士通です
668 :
いい気分さん:02/02/21 14:45
tp://jbbs.shitaraba.com/shop/52/
>>653 不満・・・ないことはない。
けど、まあ許容範囲ということで。
何回も利用してるから大丈夫なんだと思う。
ほんとうに気に入らないところは隣にあっても使わないから。
いい客だろ?藁
670 :
就職活動中:02/02/21 21:02
何度もすみません、30歳でSAやってる人の平均月収はいくらくらいですか?
営業手当てなしの金額でお願いします。
ここには入らない。
>>670 30才のSAはいない(w
でも去年に30になった奴はいるか。。。。
どうだ?SA諸君!見てんだろ?
参考までに書き込んでやれ
>>666 概ねそうですね。
ウチはFF部門が12%位の店ですがCVSだけでも充分やっていけるので…鞍替えかぁ(w
674 :
いい気分さん:02/02/23 07:27
DHC化粧品並べるのだるかったよ。
何でもいいけど疲れた。
化粧惑星と並べてるのに意味なんてあるの?
あるわけないよねぇー。
675 :
いい気分さん :02/02/23 08:11
し〜あ〜わ〜せ〜で〜す〜か〜と〜
た〜ず〜ね〜ま〜し〜た〜
の曲、今日も4時頃、4連続でかかった!
いったい誰の曲なんだ〜
すっごい謎!誰かほんとに知ってる人いないの?
すごい気になる・・・
676 :
いい気分さん:02/02/23 08:46
>>666 >ジャスコがイオンに社名変更をした際にも、これからのグループの柱として
>据えた3業態
この3業態っていうのを教えてください。激しくマジレスきぼーん!!
>676
1 綜合スーパー(GMS)
2 食品スーパー
3 ドラッグストア
金融サービスデベロッパーも含めると4つの業態がイオンの軸になる
と発表してます
IYグループがスーパーストア・コンビニを軸にしているのとは全く
異なります。
678 :
いい気分さん:02/02/24 20:24
なんか社員の人って会議の日、わいわい言いながら
事務所で2ちゃんやってそう・・・。
何でばれるかな。。
680 :
いい気分さん:02/02/26 23:54
>>678 ウチのマネージャーのK井も喜んでみています。
わかっちった♪
たしかに好きそうだよね〜。
>>675 毎日流れてるだろ?
ほぼ午前4時から。
マヅ誰の曲だろ?
なるべく歌詞を聞き取って邦楽板にでも聞きに行くか?
漏れなんか冒頭部分のピアノソロ耳コピ弾きできるぐらい聴きこんでるぞ。
683 :
いい気分さん:02/02/28 00:43
684 :
いい気分さん :02/02/28 02:54
>682
確かに毎日流れてる。
もう去年の夏あたりからずっと。
歌詞はおれらのところでは深夜スタッフが
聞き取って書いたりしてた。
今、詳しく覚えてないけど。
ミニストップの社歌じゃない?
なつかしいこえがあきをつげるかぜのように〜♪
しかし決算どうなんでしょう?こんだけケチケチ路線なんだから
やはり増益なんでしょうね。でも何年持つのかねぇ・・・
Yahoo掲示板ではアフォ投資家どもが現状の株価は過小評価すぎる
とか逝ってるけど。無知ってのは幸せなこと。
687 :
いい気分さん:02/03/03 09:54
コエ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
688 :
補完しる。:02/03/03 10:31
懐かしい声が 秋を告げる 風のように
ノースリーブの −−−−− −−−−−
ふいにほどいて
さりげなく 時過ぎてたこと ただ気付いた
あんなに愛してた 貴方なのに 不思議
初めて会う人に 微笑むみたいに
優しさも 痛みも
ひとつに溶けて
♪幸せですかと 尋ねないで
あの頃より −−−−−
唇で とめる
幸せでいると 笑う貴方
華やいでいた 季節がいま
そっと幕を 閉じる
日ごと弱くなる 陽射のように
あなたの −−−−−
思い出という −−−−− −−−−−
消えてゆくだけ
もう会いたくない また会いたい
胸の中で
−−−− −−−−
何度も 繰り返し
−−−− 悲しみを
忘れてゆくまで
華やかな 時間も
ただ引き換えに
♪幸せですかと 尋ねられて
−−−−− −−−−−
♪幸せの場所を 探す−−−
近道なんて無いと 教えてくれた人
両替のレシート出しながら裏に書き取ったんだが、
そのレシートの出力時間を見ると曲の長さは5分ちょっと。
ただ曲の終わりはフェードアウトしてったんで尻切れかも。
689 :
いい気分さん:02/03/04 18:39
690 :
いい気分さん:02/03/05 08:43
「しあわせですかー」も気になるけど、
「トゥギャーザー」はどうよ?
691 :
いい気分さん:02/03/07 20:44
692 :
いい気分さん:02/03/10 10:52
もっとミニストのこと知りたいです。
表情報でも裏情報でもいいから、教えてください。
ソフトクリームNO.1宣言・・・
694 :
いい気分さん:02/03/10 12:10
ってゆーかキモい店員のトキってソフトクリームとかオーダー系頼みたくなくない?
695 :
いい気分さん:02/03/10 13:57
・基本的にレジを受けた人間は作らない。
オーダー通したら、その辺で遊んでる店員が作るルールがあるので、
これだと思うキモイ店員がレジに立ったときにオーダーを入れよう。
余程オーダーが殺到したり、店員が一人しか居なかったりしないかぎり、
あなたの思うキモイ店員はレジに立ったままか、他の仕事に戻るだろう。健闘を祈る。
・・・ただ、目に付く店員全てがキモかったら、打つ手無しだ。諦めてくれ。(゚Д゚)
696 :
いい気分さん:02/03/10 16:39
【キモイ】の意味=@気持ち悪い
A気持ちいい
>>695 うちの場合そうでもないけどね…
特にソフト一つ召しagaりの時はサッと作って出しちゃうよ。
>表情報でも裏情報でもいいから、教えてください。
Tシャツやら500円スピードくじ(byサンリオ)をやる実験店舗が、春過ぎから。
大型店舗でやるんだろうねぇ。
699 :
いい気分さん:02/03/11 01:30
∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)/<
>>698 先生!大型店舗って何ですか?
_ / / / \
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
700ゲト、ずさー
この板ってキリ番争いが少ないね
701 :
いい気ブンサン:02/03/11 22:14
武蔵境店にいた井上って店員きもい
ぶつぶつがおのどこから見ても童貞まっしぐらな奴だった。
703 :
いい気分さん:02/03/11 22:56
今日は売れましたか?
704 :
いい気分さん:02/03/11 22:57
705 :
いい気分さん:02/03/11 22:57
>>699 客室面積45坪以上、50ゴンドラ以上(当社比・うそ・適当)
707 :
いい気分さん:02/03/12 07:54
イートインにクソガキどもが商品も買わずに屯してる。
殺してぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇーーーーーーーーー。
やっちゃえぇーーーーーーーーーーーーーー!
709 :
いい気分さん:02/03/25 17:24
レンジでチンしてソフトクリーム入れてコネコネするやつって何だ?
詳しい情報キボン。
ちょろっとしか聞いてないので何のことだかわからん。
710 :
いい気分さん:02/03/25 19:21
カフェラテとココアだっけ?
滋賀県にはミニストップが1店舗しかない
ソフト食べたいのに、ミニストップの場所が超ド田舎なので行けない
1店舗しかないと貴重と感じる
712 :
いい気分さん:02/03/27 00:43
>>709 4月のFF新商品
・抹茶ソフト/抹茶ミックス
・フローズンカフェラテ
・フローズンココア
・かりかりまん(ダッカルビ)
食ったけどカフェラテ苦いよ、ココアは甘いよ
713 :
いい気分さん:02/03/27 21:45
プリンぱふぇ
714 :
いい気分さん:02/03/29 06:56
新しいパニーニ、売れてる?
うちはヤヴァイ。前よりは増えたけどたいしたことない。
期待もしてなかったけどさ。
こんどの開発も降格かな。
715 :
いい気分さん:02/03/29 17:16
俺はすっごい昔MSの社員でした。
何年か前のTVに、M田君が商品部長かなんかで出てたのにはわらたよ。
彼は確か、ディスコで逆ナンされて、結婚したんだよな。
716 :
いい気分さん:02/03/29 19:16
私昨日でバイトやめました・・・。だって新しい店長中国人であんま言葉通じないんだもーん。
やめないでってしつこく電話くるし・・・マジ鬱
717 :
いい気分さん:02/03/29 20:55
いまやコンビニのオーナーをするのは日本人にはいないみたいだな。
718 :
いい気分さん:02/03/29 22:04
>717
いやぁ〜いい人なんだけどさぁ。わざわざ日本にきちゃうほどミニストップのオーナーやりたかったわけー!?ってカンジー。
なんか時給とか下げられそうな気もしちゃってヤメちゃったぁ。新しいバイトはやくみつけなくっちゃなぁ。
719 :
いい気分さん:02/03/30 06:21
ストコンが逝っちまったYO!
720 :
いい気分さん:02/03/30 06:40
「ストコンが逝っちまって発注できねーYO!
本部は何の連絡もよこさないしっ!」って
うちの店長がキレてました。ホントにいいか
げんな会社なのね…
721 :
いい気分さん:02/03/30 06:48
えぇ。カナリいいかげんですけど・・・。
新パニーニ、ホットドッグにまで野菜いれて売ってたよ・・・やめてから気づいた。
722 :
いい気分さん:02/03/30 06:55
ストコンって全国で逝っちゃってるわけ?
723 :
いい気分さん:02/03/30 07:13
店間であれやこれやと話してたので
かなり広範囲だと思われ
724 :
いい気分さん:02/03/30 07:15
やっと本部メッセージが入ったYO!
TSS日報が出せなかったりで焦ってたらそういうことだったのね
ストコン逝った原因を誰か教えてくれ〜!!
ミニストップ全店!!??
( ゚Д゚)ゴルァ!!
セブンの仕業か??( ゚Д゚)ゴルァ!!
728 :
いい気分さん:02/04/01 00:11
729 :
いい気分さん:02/04/01 05:33
スト紺中だ仕上げ
ストコン逝っっっけ〜〜〜〜!!!!
( ゚Д゚)ゴルァ!!
731 :
いい気分さん:02/04/01 21:28
732 :
いい気分さん:02/04/02 19:55
ストコン逝った原因の説明が
なぜないんだろう・・・・。
本部って店舗に対してそんな扱い??
734 :
いい気分さん:02/04/05 22:21
そだ
ストコン逝、加盟店壱萬円キャッシュバックキャンペーソ実施中(w
736 :
いい気分さん:02/04/07 00:41
所詮ミニストのストコンなんざTECにとっちゃどうでもいいものと思われ。
セブンのほうが顧客として大事なんだろうに。
早いとこAPに身売りしたほうがいいんじゃない?
737 :
いい気分さん:02/04/08 17:08
フローズンフロートにオレンジ味とイチゴ味の追加キボン
738 :
いい気分さん:02/04/08 19:30
shainn○○ha sa se ko
739 :
いい気分さん:02/04/12 03:57
0時処理age
740 :
いい気分さん:02/04/12 11:08
番爽麗茶ペット500ml売ってます?
他のコンビニには、滅多に売ってないですもんね。
これって本当に売っているところ少なくて近所のミニストップは重宝してます。
味は激マズですが、体のために。
でも、ミニストップって変わってる物が多いような気がする。
やっぱ、普通のコンビニじゃないのかな。
741 :
いい気分さん:02/04/12 23:04
武蔵境のMSって臭いんですけど・・・なぜあんなに臭いの?
ジオン軍のMSって強いんですけど・・・なぜあんなに強いの?
>番爽麗茶ペット500ml売ってます?
500ペットは選択商品なんで置いてある店はチャレンジャーとも言える。
かく言うウチはライフガードやジンジャーエールやらドクターペッパーやら充実野菜
やらトマトジュースが定番化してる。そこそこ売れているし。
アサヒのティオが取れなくなった時、常連のお客さんに「なくなったの?」って悲し
がられた。人の嗜好はそれぞれ、と言うお話(w
ライフガードも充実野菜も定番登録なのでほとんどのMSで置いてるんじゃない?
番爽麗茶はビン缶5本展開(棚が5本)の店なら定番なのでは?
それと「定番」とか「選択」ってのはMS用語っすね。
セブンは本部棚割表など無いからそういう区別はないよね
「ビン缶」とか「季節エンド」なんてのもMS用語。「調味調材」とかも
>ライフガードも充実野菜も定番登録なのでほとんどのMSで置いてるんじゃない?
そういやあ定番でした。ただ5本ある場合でも酒有りだと無理。6本に改装しようか(鬱
番爽麗茶…ただでさえ緑茶が増え(しかも現在サントリー景品付きが一段展開)
500ペットはよほど需要が見込めない限りパス。番爽麗茶自体は良く売れてるけど。
MSの本部棚割なんて従ってたら売筋を広げられない罠。
746 :
いい気分さん:02/04/15 01:57
今日(もう昨日か)はマジできれそうだたーよ。
二人しかいないのに次から次へとオーダーはいってさ。
オーダーのレシートが十枚近くたまった状態が三時間ぐらい続いた。
客のまだかまだかという視線に耐えながらがんばった。
客がオーダーするたびに、殺すぞと唱えていた。客に聞こえていたかもナ。
二人で話してもうこんなコンビニはやめることにしますた。
747 :
いい気分さん:02/04/16 00:40
やめちゃえーー。。わりあわんよ
748 :
いい気分さん:02/04/16 01:42
>>746 そろそろは炉は炉の時期だからな。やめるが吉。
749 :
静岡人!元気です。 ◆eDPk.1.2 :02/04/16 11:28
>>736 今月の保守料金はいただきません。
1万円だけど
750 :
いい気分さん:02/04/16 15:49
〓〓〓〓〓
|〓|
|〓|
|〓|
(⌒⌒)
\/
〓
【チンコお守りレス】このお守りを見たあなたは超超超幸せ者!
2週間以内に必ず彼氏・彼女が出来るよ!
すでにいる人は超〜ラブラブ みんなが幸せになりますように…
そのかわりこのコピペを1時間以内に、5つ別のスレに貼り付けてね・・
でないと、あなたはインポや性病になります。
やめたほうがいいよ。わりにあわん。
同じ時給だったらセブンやローソがいいとおもわれ・・・
752 :
いい気分さん:02/04/18 00:15
先週だったかな?
例の曲がかかりまくってた日があった。
何だったんだろう?
753 :
いい気分さん:02/04/18 04:57
衛星らしいから「食」じゃないの?
754 :
いい気分さん:02/04/18 05:28
永谷園のカップの「鮭茶漬け」を買ったら、御飯の中に青いプラスチック
の小さい何かの部品みたいな物が混入していた。
そこでその異物の原物を永谷園に手紙を添えて送った。
それが着いた頃、「これから調査をしますので、後で必ず何かしらの
報告をします」という電話が永谷園からあった。
しかし! それ以来な〜んにもナシ! 電話1本ナシ!!
ざけんな!コラ!! どういうつもりだよ!? アァ!?
オレは自費で異物を送ったんだゾ! 丁寧な手紙付きでな。
それがお前らのやり方かよ!?
この話を色んな手段を使って出来る限り広めてやるからな!!!!!
やばい!!経常やっぱり下がった!!
(思った通り・・・)
756 :
ミニストップちゃん:02/04/29 23:48
4月29日(祝) 晴
連休中ですが暇でした。ジャージ着た珍のみなさまがイートインに吉野家牛丼弁当をお持込になり、
食べておられました。吉野家は吉野家で食べてほしいと思いました。
午後勤さんはゴミ袋の処理をきちんとやってほしいです。
明日は午前勤なのでもう寝ます。
757 :
ミニストップちゃん:02/04/30 23:34
4月30日(火) 曇ときどき雨
今日はわりと忙しかったです。ぷりんぱふぇと杏仁ぱふぇ6こづつ、計12個というお客様がお昼ごろ来店。
まぁこのくらいならピザ頼まれるよりマシですよね。
いっしょのシフトの人がすごくよく働く人なので楽でした。
フローズンカフェラテとフローズンココアの溶け方がちがうのは何でなんだろう?
758 :
ミニストップちゃん:02/05/01 23:58
5月1日(水)晴
新年度がはじまって早いものでもう5月。
持ち込み用紙でコピー機を使っていたお客様がコピー機を不調にさせてしまいました。
なのになぜか私が怒られてしまいました。お客様に。ゴルァと。
こっちは生理来てて頭痛に苦しんでるというのに。
759 :
いい気分さん:02/05/04 00:15
5月3日(祝)晴
レジでオーダーを頼み、お金を払わずにどっか行ってしまうお客様。どうしたらいいのでしょう。
「保留」使って他のお客様のレジ打ち先にやってたら戻ってきておキレになる始末。
オーダーできあがって、呼んだら、「これもちょうだい」って何度もレジ打ちさせる。忙しいのに。
どれだけわたしの手を煩わせたいのかと小一時間(略
760 :
いい気分さん:02/05/04 00:24
本当に箸がいるのかと小一時間(略)
本当にソフトクリームお持ち帰りなのかと小一時間(略)
本当に袋に入れてほしいのかと小一時間(略)
あのだっさい帽子はなーに?
762 :
ミニストップちゃん:02/05/05 10:49
5月4日(祝)
ソフトクリーム値下げしたせいで、パニーニとか他の商品が全然売れてないみたいです。
店内放送はもっと気の利いた内容を流せないのでしょうか。
関係ないですけど、今日いっしょにシフト入ってた人に聞いたんですが、爆笑問題の田中さんの方は、
むかしミニストップでバイトしてたんだそうです。なんだか勝手に親近感わきます。
太田と一緒にやってたんでしょ
764 :
いい気分さん:02/05/05 17:22
よっぽど、暇だったのね〜 売り上げでオーナーの態度が変わる!
売り上げが下がると、バイトくんにあたるのは、やめましょう!!
765 :
いい気分さん:02/05/05 17:39
>>761 ペーパーキャップっていうんだよ。
あれのせいで、髪型が乱れてやだYO!
766 :
Al³+←アルミニウムイオン ◆AlMiNixM :02/05/05 19:06
そろそろ交換しないと額の部分が汚れてるよ・・・
767 :
ミニストップちゃん:02/05/05 23:51
5月5日(祝)晴
今日は久しぶりにピザが出ました。あの商品がなぜ廃止にならないのかとても不思議です。
めったに売れるものでもないし、売れるときは決まって混雑時。ピザオーブン占有されたらタコ玉は
どこで焼けばいいのかなと。
混雑時のピザ3枚、これははっきり言ってテロです。本部は何を考えてるんでしょうか。
768 :
いい気分さん:02/05/06 03:54
ペーパーキャップ、上下逆にかぶるとフィット感が倍増することをハケーンしますた!!
というわけで、漏れは上下逆にかぶってますが何か?
上下帽子を逆にかぶってる店員がいたら漏れです。
769 :
いい気分さん:02/05/06 07:07
770 :
いい気分さん:02/05/06 13:19
ピザ終わりだよ。昨日売り切ってもう止めちゃった。
エビカツも無くなるしね。
もうすぐハロが始まる。鬱だ。
771 :
Al³+←アルミニウムイオン ◆AlMiNixM :02/05/06 13:54
じゃがバタ終了age
772 :
いい気分さん:02/05/06 19:06
パニーニ、からあげチキンが消えるのかと思いきや、何も消えずに追加かよ!
ジャガバ消えたのはうれしいけど…、マジしばくよ。
これもU田の陰謀かね。
773 :
ミニストップちゃん:02/05/07 00:34
5月6日(祝)
ごぉるでん週間も今日で終わり。明日からソフトクリーム60円値上げです。
当店もじゃがバター無事終了しました。やっぱり終盤全然売れませんでしたね。
わたしは連休中毎日出勤してしまったんで、ちょっとつかれました。
時間がとれれば一人で旅でもして日頃のストレスをリセットしたいところです。
ピザは永遠に終了しろ
ピザ買った奴は間違いなくマークするな、マジで
776 :
いい気分さん:02/05/08 12:08
冷やしチャーシュー麺のブタが臭くて食えたもんじゃねえ。
あんなもん売るなよ ヽ(`Д´)ノ
777 :
いい気分さん:02/05/08 12:33
深夜にソフトクリーム食べたくなっても
店員が皆キモイから頼みたくなくなる。
自分で作れれば食べれるのに…。
ミニストップの深夜バイトは全体的に質が悪い
昨晩廃棄分のミニ冷やし中華のバーコード全然読めなかったんだけど、なんで?
結局番号手打ちしたら普通にとおったからいいんだけど。
>深夜にソフトクリーム食べたくなっても
深夜は大体「殺菌洗浄中」です。場合によっては「分解洗浄」。
ソフトクリームは24時間販売しているわけではないのでご注意を。
780 :
ミニで(略) ◆ZmRbD9M. :02/05/08 15:13
ハロハロシーズン到来age
781 :
ミニストップちゃん:02/05/08 22:44
5月8日(木)
連休が終わってお客さんもだいぶ少なめでした。値下げ中あれだけ売れてたソフトクリームも落ち着きましたね。
今年も、今月の中旬〜下旬にはハロハロを始めるようです。
なんだか今年はコールド系デザートの種類が多くて面倒な予感。
とりあえずぱふぇかフローズンどっちかにしてほしいです。あぁ疲れた。
かき氷ないのとハロ2種類ってだけでもまだ救われたかと。
783 :
いい気分さん:02/05/09 00:24
今年も途中で追加のヨカーン
784 :
ミニストップちゃん:02/05/09 23:23
5月9日(木)
パニーニって売れてますか?私のお店では全然売れていません。まぁ作るの面倒なんで、売れてもらわなくても
全然かまわないのですが。
以前EZ!TVという番組で取り上げられ、ミニストップ商品企画部のブ○○クなお姉さんに紹介
されてから一気に売り上げ落ちたような気がします。まともな女性ならあの放送見てもパニーニ
食べたいとは思わないだろうと思いました。
そこそこ売れてるのかなぁ…
つーかあの放送キャプってたんだけど処分に困ってるという罠
問題のシーンをアップしる!
787 :
いい気分さん:02/05/10 02:23
ぱにーに高い・・・
貧乏人には買えません
788 :
moto tennchou:02/05/10 02:39
99 nenn nyuushagumi ha .....
jikokennjiyoku tuyoi yo....
789 :
いい気分さん:02/05/10 02:42
ポテト頼むとき
「塩多めで。」って頼んだらウザイですか?
790 :
moto tennchou:02/05/10 02:51
zennzenn
koredemoka to iugurai shopp-ku sitekureru yo
>789
1日の理想塩分摂取量って10g。
頼まれれば嫌とは言えないので790の様にしてあげるが、
出来るだけ薄味の食生活に変えましょう。
792 :
いい気分さん:02/05/11 02:08
>>789 別にうざくないよ。
ただ、そういわれると、これでもかってほど塩かけるので
しょっぱくて食えない代物になるかも。
793 :
エラ-人間2号:02/05/11 08:25
俺も、言うからよし!!
たまに、ソースはいらいから、て言うと
何故か付いてくる・・・
ミニストップ4月の既存店売上前年比1.7%プラスすげぇぇぇ。
とおもたら、要因は母の日ギフトが好調だったからというじゃねぇの。
久しぶりに、大笑いさせてもらいますた。
社員&オーナーのみなさまの愛本部精神、素晴らしいです。(激藁
795 :
いい気分さん:02/05/11 12:15
>>794 ワラタ。
社員1人につき20人くらい母がいるんだろうな。
さすがDQN企業。
本部は偉そうにふんぞりかえって2ちゃん観戦ですか。
たまに現場に出てきて怒鳴るだけだもんなー。
本部の輩が来ると店長も機嫌悪くなるし店全体が変になるYO
来るなヴォケ!2ちゃん見てろ!千○寺のボウズをバラされたからって怒るなYO
797 :
ミニストップちゃん:02/05/12 23:05
5月12日(日)
今日ポテトSお召し上がりのオーダーあったんですが、量が少ないとお客様に怒られてしまいました。
わたしはしっかり計量はかりで重さ量ってポテト揚げてるんですが、きっかり100gにしたはずです。
他の店員に、ポテトS何グラムで出してるか聞いてみました。すると皆「130gから150g」入れてるとの事。
はかり壊れてるんでしょうか。オペレーションマニュアルっていったい…
798 :
いい気分さん:02/05/13 05:57
うちはポテトはちゃんと出してるよ。
ただLは200gだとあふれるから180gぐらいにしてる。
ソフトは…150以上あるな。パフェは220gはある。
799 :
いい気分さん:02/05/13 16:14
>>797 この手の、何も考えずに多く入れるクズ店員のせいで、
ちゃんとやってる方にとばっちりが来るんだよな。
勘弁してくれ。
へたすりゃ本人サービスしてる気になってるしさ。
800 :
いい気分さん:02/05/13 17:55
800
801 :
いい気分さん:02/05/13 18:54
ソフトは定量だとよほど巧く作らなきゃ貧相なソフトになっちゃうよ。
難しいです。はい。
105gでもそこそこの形ですが何か?
いや、バニラはね。
抹茶?なにそれ。
803 :
いい気分さん:02/05/13 20:31
僕のソフトは商品ではなく作品とよんでよい代物ですが、何か?
804 :
ミニストップちゃん:02/05/14 00:02
5月13日(月)
いっしょにシフト入ってる人が全然はたらかないんです。普通の人ならとっくにクビだと思うんですが、
オーナーと仲がいいのか何なのか、辞める気配は無いです。
いっしょに仕事をしたくないので、シフトを別の曜日に変えて欲しいと言っているんですが、
他の人もいっしょに入りたくないせいか、ズルズルと先送りされてしまいます。辞め時でしょうかね、ハァ
805 :
いい気分さん:02/05/14 14:10
>>803 ワラタ・・・けど俺も何気に自信あるなぁ。
ぴったし105グラムで見栄えもイイと思うよ。
クレームきたことないし。
ただコーンの中が空洞かもしれん(w
ミニストップちゃんage
806 :
いい気分さん :02/05/14 15:47
制服が青色の所ってミニストップの他にある?
807 :
いい気分さん:02/05/14 16:30
>>805 お前は松本まりかの写真集でも予約しとけと
そういえば予約ポスターの写真何であそこまで画質悪いのさ。
JPEG圧縮相当きついんじゃないの?
809 :
いい気分さん:02/05/14 23:14
810 :
松本まりか:02/05/15 00:05
5月14日(火)
久しぶりに暇な一日でした。
抹茶ソフトが柔らかくなってて大変でした。
時間が経つのが遅く感じられて逆に疲れますよね。
特に書くこともないので、検便とって寝ます。
811 :
いい気分さん:02/05/15 06:34
ハロハロ始まる直前の今が辞め時。
812 :
ミニストップちゃん:02/05/16 00:14
5月15日(水)
面白い機械がお店に来ました。
レジ点検の時、小銭やお札を乗せるだけで、重さから枚数と金額を計算してくれます。
便利な機械があるものですね。レジ点検があっという間に終わります。
聞くところによると、10万円くらいする機械らしいです。そんなのいいから給料上げてください。
813 :
いい気分さん:02/05/16 23:31
>>812 俺も昔、バイトしたことあるんだ。ミニストップ。
オーナーが張り切りまくって、二ヶ月で30人もバイトが入れ替わったよ。
大変だったよー。蹴りいれられた奴もいるし、「できない」と判断された
奴は、即効でクビ。教える方の身にもなれってんだ。
まあ、俺は三ヶ月で疲れて辞めたよ。深夜シフトだったし。
しまいには社員になれとか、何か無理な話もって来られたなー。
辞めれる内に辞めるべきだよ。
814 :
いい気分さん:02/05/17 07:55
>>813 オーナーとかいっても、所詮は素人がちょっと講習受けただけの連中だから、
ほとんどが人材育成なんかできなくてor気にもしてなくて、バイトに対して
は使い捨てのようにしか考えていない。
ある程度バイトを経験してきた堪え性のある人が何人か入ればいいけど、そ
れまでは安定したシフト生成は不可能。
でも、それすらもバイトのせいにするから、本当にバカバカしいよね。
816 :
いい気分さん:02/05/17 14:10
>>812 レジ点検なんてほんきでやりゃ二分もかからんよ。
>聞くところによると、10万円くらいする機械らしいです。
説明会でみたな。10万の価値は無いと思ったがハガキの枚数計算は良いと思った。
年賀状販売に助かる。まあそれだけですが。
818 :
いい気分さん:02/05/17 20:59
>817
年賀ハガキを数えるときは、お年玉くじの番号で数えるのがよかれ。
(必ず連番になっとるからね)
まあレジ点も二分でできんやつは従業員にはいらんよ。
819 :
ミニストップちゃん:02/05/17 23:54
5月17日(金)
突然の雨。天気予報が全然あたらなかったのでビニール傘がいっぱい売れました。
そろそろ梅雨に入るとはいえ、なんだかものすごい本数の傘が発注してあったんですが、ほとんど売れてしまいました。
誰が発注したのか知りませんが、結構な売り上げがあったと思います。
そういえば今日聞いたんですが、いよいよ明日からハロハロを開始するそうです。はぁ
ハロハロ キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
バイトとしては嬉しく無かったり>ハロハロ
822 :
いい気分さん:02/05/18 21:17
823 :
いい気分さん:02/05/19 01:21
冷蔵庫も冷凍庫もいっぱいなんだよ(*`Д´)ノ !!!!
824 :
いい気分さん:02/05/19 02:27
>819
傘欠品?発注能力ナシ!
711じゃ考えられんよ・・・
本部の管理能力の限界を超えて、オーナーの能力が×
825 :
いい気分さん:02/05/19 20:33
>>824 「ほとんど売れた」とは書いてあるけど、欠品とは書いてないよ。
本部の管理能力の限界を超えて、824の日本語能力が×
傘どれくらいで欠品させたことがありますか?
一番気をつける晴れのち雨。どなたか傘一日どれくらい売れたか
かいてください。
駅前立地が一番売れるに決まってるんだろうが、ゴルァ
828 :
いい気分さん:02/05/19 22:37
829 :
ミニストップちゃん:02/05/19 23:50
5月19日(日)
ゴールデンウィーク後で疲弊しているんでしょうかね。良いお天気にもかかわらずお客さんは少なめでした。
ハロハロはそこそこ売れてますね。まだテレビのCMはじまってないのに。
テレビでCMはじまったら、今年も結構売れそうな感じでちょっとブルーです。
今夏の途中で追加されるハロハロはなんでしょうね。わたし的にはまた巨峰やってほしいですが。
830 :
いい気分さん:02/05/20 00:08
フルーツミックスです
>中村
「ほとんど」って、例えば20本在庫があったとして、17・8本売れた状態だよね?
期限が短い商品と違って、この時期の傘は「ほとんど」うれちゃいけないんだYO!
「欠品」ではないにしろ、中村は自分の理解力のなさを露呈。
本質を理解できないやつは、正に逝ってよし!
おちつけ
議論とも呼べぬ低俗な罵りレスが見受けられるな。
実に下らない。
ミニストップのソフトクリームでも食べて、心落ち着けてから来い。
834 :
いい気分さん:02/05/22 11:54
suimasenn Sunday ha bunnkai sennjou des
中央です
332.6
989**-6/+9
分解洗浄?さぼれ、もったいない・・・<某オーナー>
>688の歌のタイトルと歌手マヂでだれか知らない?
ミニストの社員も見てるようだし、、、
839 :
いい気分さん:02/05/23 22:23
>>837 KSDのように社長の愛人の歌とかだったらやだな。
840 :
Al³+←アルミニウムイオン ◆AlMiNixM :02/05/23 22:53
店内放送担当者召還age
ミニストップの夜勤バイトやってる者です。
>>688 この歌について、ミニストップのお客様センターみたいなところに
メールしたら、名古屋の有線放送会社から電話が来た。
「どんな歌か歌ってみてください」と。
受話器に向かって「し〜あ〜わ〜せ〜で〜す〜か〜」って歌った。
688さんのの歌詞も送ったんだけど、有線の担当者もピンと来ないと。
未だ解決せず(>_<)
新たな動きがあったらお知らせします。
842 :
いい気分さん:02/05/25 00:38
843 :
Al³+←アルミニウムイオン ◆AlMiNixM :02/05/25 01:00
ダウソ板にもそんなスレ無かったっけ?
曲名解らない奴〜っての。
マルチはマズーか。
今度MDもって録音に挑戦しるかと思ったけど
なぜかACアダプタ紛失したし最近夕方流れてないから諦めざるを得ないが。
>>842 そのスレの18で誰か訊いてるな
見事なまでに無視されとるようだが(藁
>>843 ストコンでBGM地区切り替えすれば
切り替え後に必ず流れるぞい。passは****。
>>845 ( ゚Å゚)ホゥ
ついでにCM無しにすればマターリ( ゚д゚)ウマー
と思ったけどパスワードクラックするの面倒だし録音すると店内の音も入るという罠
あ、ラインアウト取れればいいのか
ストコンの画面の横にpass貼ってありますが何か?
849 :
いい気分さん:02/05/26 17:02
ダッカルビのおにぎり買ってみたらご飯が最悪だった。
明らかに他コンビニよりも質が悪かった。
中の具の味も「なにこれ?」ってくらい微妙な味だった。
ソフトクリームはまぁまぁ美味かったけどせめて120円位がちょうどいいだろうと思った。
ジャスコ糞。
850 :
いい気分さん:02/05/26 23:22
×ダッカルビ
○タッカルビ
俺は結構うまいとおもたよ。
ソフトは小さいな、他と比べると。
851 :
いい気分さん:02/05/27 00:06
852 :
いい気分さん:02/05/27 00:20
今日スペシャルミックスピザと弁当6個あっため、たこ玉3個とハロハロ、
フカヒレ5個が同時多発にオーダー入ってまいった・・。
うちの店、オーナーと2人でまわしてるからさー。
ピザ無くなるみたいねー。せいせいすらぁ!
853 :
いい気分さん:02/05/27 00:42
酔っ払いの客の対応どうしてます?
先日、イートインでビール飲んでる客がいたので注意したら、いきなりキレて
絡んできたものだから非常ボタン押して警察・警備会社呼んだ。
その酔っ払いは店に入ってきた時点で覚せい剤でもやっているのかと思うくらい
かなり顔がやばかった。
絡み方がヤクザみたいな感じ(その酔っ払いはヤクザでないらしいと警察が
言っていたが)だったので大変だったよ。
うちのミニストはお酒は取り扱ってないけど、取り扱っているお店はかなり
大変でしょうね。いい加減イートイン廃止しろよ本部!トラブルの元凶。
お前ら!
30日のTVチャンピオンは実況するですか?
何があるですか?
856 :
いい気分さん:02/05/27 01:44
うち酒扱ってるけど、イートインでさけ飲んだりするヤシはいないよ?
いまんとこ。
たばこ吸うやつもいない。
もっとも、24〜6時の間ははいったことないからわからんけど(24時すぎたらほとんど客ないと思うけど)。
>>1 逝くの?
来て!
かりかりまん食べてみたいから。
>>856 そこのミニストは平和でいいですね。治安がよろしいようで。
うちのお店がある地域はガラが悪くて治安が悪いときた。
ヤンキー・土方・ヤクザばっかで警察もどうしょうもない。
860 :
イオンタワーの天才:02/05/28 02:32
>853
>いい加減イートイン廃止しろよ本部!
オノレがcsvを作るとして何で他と差別化するのじゃ。
利益を見てからモノを言え!
>ミニストップのソフトクリームでも食べて、心落ち着けてから来い。
他のスレより社員のヤラセカキコが多いな。。
正論とは思えぬ程度の低いレスが見受けられるな。
見え透いていて、キモイよ。
♪喰べれる 喋れる 犯れる 犯られる…ミニストップ♪
864 :
いい気分さん:02/05/28 06:18
>>860 店員がハロハロにかかりっきりで、ジュース1つ買いに来た客を待たせるのが差別化ですか?
昨日の深夜は「し〜あ〜わ〜せ〜で〜す〜か」が3:10〜4:10に
6回は流れた。有線放送会社の人も「それは決定的だ」ということで、
今日中にでもコイツの曲名等が分かりそうです( ^▽^)
866 :
いい気分さん:02/05/28 10:49
>>860 お前絶対社員だろ!こんな所でカキコしてないで仕事しろYO!
どう見ても偽社員だろ…
「し〜あ〜わ〜せ〜で〜す〜か」の正体が判りました
----
坂本美雨 in aquascape
映画「鉄道員」の主題歌を歌ったヒトらしい
----
参考までに
http://www.miuskmt.com/ ミニストップのお客様センターの方、名古屋の有線放送会社の方々、
どーもありがとうございました この場を借りてお礼を…
>>869 素晴らしい。
良く頑張った。
感動した。
871 :
いい気分さん:02/05/28 18:45
視聴=試聴。
スマソ
873 :
いい気分さん:02/05/28 21:01
in aquascape … 売ってたんだけど、買うの何だかなぁって気がする…
この曲に限ってMXで見つからない。
坂本美雨って、坂本龍一の娘なのね。今回の騒動ではじめて知った。
さっき、有線会社からTel有り。今、資料室で探してるみたい。
つーか坂本美雨自体共有してる人少ないみたいだ
「し〜あ〜わ〜せ〜で〜す〜か〜」の近況報告
坂本美雨は「ウソ」でした。歌詞が全く違うそうです。ゴメンナサイ
ミニストップお客様サービス部、つかえね〜
有線会社一本にしぼって願かけます。
坂本美雨、買わなくてヨカター。
>>876 ヤパーリ
たった今落とせたけど全然違う。
878 :
いい気分さん:02/05/28 23:17
あのさ、技術的な理由(時間調整とかメディア交換とか?)で店内放送をやむなく止める時、
無音にならないようにあの曲が流れるみたいだと思わない?
ミニストップの有線のシステム担当者召喚age
実は今まであの曲流れた時、時間を記録しといて、ゆうせん全チャンネルの曲を調べてたんだけど、
何度調べてもあの曲はゆうせんの通常のチャンネルでは放送されてない。
ってかこういうときMX便利すぎ。
↑
>>878 お察しの通りです。有線放送会社さんが言ってました。
POS(レジやストコン?)が使えない時間帯に、ミニストップが
あらかじめ作った曲を有線放送の会社が請け負って流しているそうです。
これらは100%ミニストップ側のアレンジだと。当のミニストップ側は
ピントのずれた曲で「問題解決」なんて喜んでいるけど、とんでもない。
有線放送会社側にとっては、おかど違いもいいところなんでしょうが、
快く調査してくれています。
ミニストップがその場しのぎで採用している曲は20くらいだから、
歌詞を照らし合わせてしらみつぶしで探してくれるそうな。
レジが使用不可能になったら接客出来ないですね 自問自答… スマソ
お、当たってた?やっぱりあの曲はMSの意向で流してるんでしょ?
このスレの前の方でこの歌を懸命に話題にしようとしてたのオレなんだが、やっと盛り上がってきてうれしいYO!
そんで
>>841の行動力に乾杯。
882 :
いい気分さん:02/05/29 03:19
本部の担当者のお気に入りの曲だったのか
ミニストップの社歌では?
「し〜あ〜わ〜せ〜で〜す〜か」ってあれか?
その歌詞ならよく行く風俗でうわさになるやつあるけど。
山瀬まみ。
全然違うかな?
パニーニカラアゲチキン焼いてから取り出すとき
真ん中でちぎれそうになるのは私だけですか
887 :
いい気分さん:02/05/29 21:38
>>886 え?ちぎれそうになるんだ。
俺は、ちぎれるよ。ちぎれそうになるだけじゃなくて。
過去に何度もいわれてるじゃん。
トング改良しろとか。いや終わらせればええんだが。
888 :
いい気分さん:02/05/29 21:47
>>887 え?ちぎれるの?
俺はちぎれないよ。から揚げが1つ落ちるだけで。
どうにかしろよなぁ。
一つ落ちたカラアゲ、どうしてますか?
私、手で戻しちゃってる…
3秒ルール
891 :
いい気分さん:02/05/29 23:01
>>886-890 なんだかとっても共感できる。
「悩んでたのは僕だけじゃなかったんだ!」
当店では衛生面を非常に重視しており、落としてしまった食材も、3秒以内に拾えなかったら全て廃棄しております。
うちのミニストは、一回フレンドリーキャンペーンが不合格だったから、
いまでも夕勤入るときは、このお客のおばちゃん、実は調査員なのかな…
と、びくびくしながら愛想よくやってます。
こわいよー
今日はいつにも増して店員が元気だった…
>>891 お好み焼きをひっくり返すアレ使ってるおかげでそんな問題起きたこともないです
>>841 期待age
パニーニ対して45度の角度で浅く進入して掴む、ってのはどうよ?
三角形の下(持つ部分の上)にストッパーのような引っかかりがあるから、
ついついそこで固定しようとパニーニ対して垂直にトングを入れてる為に
千切れる or 落ちる事になるんじゃないかと思う。(違ったらゴメソ)
トングの右先と左先をそれぞれパニーニの先端に
持っていき浅く挟めば、少なくとも千切れないし、落ちないと思う。
漏れはこの方法に切り替えてからは、今のところ落ちた事はない。
896 :
いい気分さん:02/05/31 12:56
>>895 スマソ、もっとわかりやすく教えてくれるとうれしい…。
/| ←右端1
/ |
/ |
/ |
 ̄ ̄ ̄ ̄
↑ ↑
左端 右端2
トングの右端1と左端を結ぶ辺でパニーニを挟む。(右利き用)
ズレタ・・・
/| ←右端1
/ |
/ |
/ |
 ̄ ̄ ̄ ̄
↑ ↑
左端 右端2
トングの右端1と左端を結ぶ辺でパニーニを挟む。(右利き用)
本部の社員は、煙草の吸い過ぎで、味覚障害になってるんじゃないか?
ヘビースモーカー多いだろ。男も女も。これは致命傷だよな。
900 :
いい気分さん:02/05/31 14:50
>>897 サンクス!
明日13時間入ってるからたっぷりためしてみるよ!!
まぁ、一桁しか売れないことは間違いないけどね!
901 :
いい気分さん:02/05/31 17:51
くうべぇ焼きいもage
902 :
いい気分さん:02/05/31 21:16
パニーニのマヨネーズはなんであんな変な味がするのか疑問
スパイシーチキンsage
904 :
いい気分さん:02/06/01 01:35
本部の野○、おまえは逝ってよし。
口だけでしかものを言えないのにえらそうにするんじゃねぇ。
だいたい、うちの実態をものの10分しか見てないくせに・・・。
(自粛)
「し〜あ〜わ〜せ〜で〜す〜か〜」の経過報告
ここ2日間、有線会社からの調査報告のTelがピタッと止んだ。
もう潮時?!
ウチの店、今度の日曜にエアコン取り付けのため、夜中は閉店。
だからって店員一人(ワタシだけ)にするのはど〜なんだろ?
納品あるし、フリーザーの分解洗浄もやらされるんですが。
センター1便が無いから負担は軽いであろう日曜日に、
一人勤務の経験がある方いらっしゃいます?
906 :
いい気分さん:02/06/01 07:00
だからさー、辛口チキンという名称のメニューが既にあるのに、
スパイシーチキンなんてまぎらわしい名称をつけるなっての。バカ開発め。
今日、ジャガバターくださいって、三人に言われました。
>>897 ありがとう、うまくいったよ!!
こんなことも思いつかない漏れを馬鹿とはいわないでくれよ。
からあげチキンがうれなさすぎるのさ。
スパイシーチキンまずいな。個性もないし。
本部社員の小○、たばこの臭いがきつすぎ。
冗談は顔だけにして下さい
904,909○口に○関のこと?
東海地区だな・・
もう逝きかけつつ900超えたか・・・
914 :
いい気分さん:02/06/03 18:15
915 :
いい気分さん:02/06/03 21:02
はるか昔にあった(5年くらい前?)スパイシーチキン
覚えてる人います?あれはマジで(゚Д゚)ウマ-だったんで
今回のには愕然とした・・・。
916 :
いい気分さん:02/06/03 22:00
モモカルピスソフトマズイ
後味わるくない?薬臭いというか・・・・。
試食用のチビソフト食べて注文するのやめたよ。
917 :
いい気分さん:02/06/03 22:34
ソフトクリーム作れねーよ!
どっちに巻かれるのかわからん。
>>917 Let it be
つーか軽く手動かした方が楽だと思うだ。
919 :
いい気分さん:02/06/04 03:07
>>915 ホットチキンのことじゃないかな?いまのフライドチキンの二回りくらい小さいのが
数本入ってるやつ。あれは漏れも(゚Д゚)ウマーでした。あれが無くなり、
辛口チキンになった時「なんだよ、ただ辛いだけじゃねぇか!!」と落胆したものですw
スパイシーチキンもイマイチ、、ジューシー感が無くてパサパサした感じ。
今こそHOTチキン復権の時!!
921 :
いい気分さん:02/06/04 12:53
>>917 どちらに巻かれ始めても対応できれば良いのだ。
あと、パフェのたぐいはプリンをスプーンをで入れる必要ないぞ。
パフェのカップに逆さにしたプリンを乗っけて勢いよく振れば入る。
922 :
Al³+←アルミニウムイオン ◆AlMiNixM :02/06/04 16:22
923 :
いい気分さん:02/06/04 17:47
>>921 そんなことをするくらいなら、スプーン使った方が早いと思われ。
いや絶対早い。スプーンの掃除の時間もいらん。
なめらかぷりんは空気は入らないよ。
アンニンは振り回せばちゃんとおさまる(w
ワタシはソフト作れなくてヤメた。
オーナーもヤな奴だったし。
店の前通る度にツブれろと思っているよ。
926 :
いい気分さん:02/06/04 21:53
ソフトすらまけんのか。
何やっても続かんタイプだな。君は。
927 :
いい気分さん:02/06/04 23:21
ハロハロって美味いの?
以前、働いていた店で起きたトラブル。
1.ハロハロから異物その1
カキ氷の機械を清掃中にボールペンが落下、さんざん探したあげく一部が発見されないままシーズンを終える。
なぜか、翌年の夏に出てくる。
2.ハロハロから異物その2
ハロハロの氷の袋が「食パンの袋を止めるヤツ」で止まっていた時代、そのヤツがなかなか取れず、
袋をバリッと破ると、ピョンとどっかに飛んでいく・・・。2週間後、お客様のハロハロから発見される。
それ以後、氷の袋はちゃんとしたパッケージになる。
3.ソフトクリームから異物
ソフトクリームから、鉄のたわしの破片が・・・。
ソフトクリームの洗浄は、クロスでやりましょう♪
4.SAセクハラ事件
SAが更衣室を覗いたり、『いくらでやらしてくれんの?』とバイトの女子高生にセクハラ。
パートのおばちゃんに訴えられて、SAはどこか遠くへ・・・。名前は忘れました。
5.宅急便荷物炎上
預かった宅急便の荷物が、宅急便車の事故で炎上。
品名と金額がかかれていた無かった為、保険が降りずトラブル。
6.(▼▼メ)y-~~~トラブル
ある日から、ヤ○ザ風の方から毎日熱烈な電話攻撃。
『夜勤がレジでタバコを・・・』とか『携帯で話しながらレジを・・・』とかいろいろ。
本部にまで電話がいって、ソレ系の人対応専門(?)の社員が毎日店へ・・・。
1週間ほど張り込んで、ビデオを見た結果、単なるオバちゃんのイタズラでした。
それ以外たくさんありますが、思い出し次第書いていきましょう。
ミニストップ○○台○店
私も、今働いているミニストップで起きたトラブルを書かせて頂きます。
1.Y市立S原中学校の不良グループによる、度重なる万引き・営業妨害
6〜7人くらいのグループが毎日のように万引きし、イートインで長時間タムロ。
さらに店の中で大声を出したりオーナーに絡んできたため、警察に通報。
後日、その一部のやつはうちのオーナーによって出入り禁止になったが。
出入り禁止になった奴は、コーチェス・塚本他2名。
ここまでは他の店でもよくあることだが、出入り禁止になった奴が出入り口で
塞ぐようにしてタムロしてた為マネージャーが110番通報。
本当に懲りない連中である。たまにいたずら電話もしてきます。(声で大体わかる)
うちの店では2ヶ月に1回ぐらいは警察を呼んでいます。
2.店員による横領
最近もあったが、たまに千円か2千円レジから無くなっていることがある。
犯人は○田という30代半ばのバイトらしいのだが、オーナーは追及しない。
理由は人手不足でクビにできないからだという。オーナーも相当なヘタレである。
あと、○田は去年4万円もレジから盗んだことがあることのこと。
今はもう辞めているが○瀬という50近くのババァも似たようなことをやっていた。
他にもありますが
>>928同様思い出し次第書きこんでいきます。
930 :
いい気分さん:02/06/05 10:15
931 :
いい気分さん:02/06/05 23:35
客がDQNなら店員もDQNだな。
これ読んでるとウチの店がいかに恵まれてるかよく分かる。
>929
そんな店は一日もやりたくないねぇ。
と言うか中学の近くにだけは経営したくない。常識か。
>>908 上手く出来たようで、よかったYO。
スパイシーチキンは、味に個性というか押しが足りない。
正直(´・ω・`)ショボーンだね。
934 :
いい気分さん:02/06/09 22:47
936 :
いい気分さん:02/06/25 13:50
イオン系列だからグループ系クレジットカードCDしか置かないのかと思いきや、
ファミリーマートとかにある「イーネット」のATMも設置する様になったみたいだな。
>>936 去年からあったけどな
地域差激しいのかね
ここの新スレはなしなの?
1000までがんばるぞー
ハロハロキ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ン!!
ハロハロキ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ン!!
( ゚д゚)ブベラ
ハロハロキ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ン!!
ハロハロキ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ン!!
ハロハロキ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ン!!
ハロハロキ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ン!!
ハロハロキ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ン!!
ハロハロキ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ン!!
ハロハロキ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ン!!
ハロハロキ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ン!!
ハロハロキ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ン!!
ハロハロキ━━━(゚∀゚)━━( ゚д゚)ブベラッ━━ン!!
ハロハロキ━━━(゚∀゚)━━( ゚д゚)ブベラッ━━ン!!
953
954
955
956
し〜あ〜わ〜せ〜で〜す〜か〜と〜 ハロハロ キ━━━(゚∀゚)━━━ン !!
958
959
960
961
962
963
964
965
966
967
968
969
970
971
972
973
974
975
976
977
978
979
980
981
982
983
984
985
986
987
988
989
990だよ
し〜あ〜わ〜せ〜で〜す〜か〜と〜 ハロハロ キ━━━(゚∀゚)━━━ン !!
し〜あ〜わ〜せ〜で〜す〜か〜と〜 ハロハロ キ━━━(゚∀゚)━━━ン !!
993プ
994
995
996
997
998
999
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。