コンビニ店員で嫌な客でも語るか25人目【客お断り】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いい気分さん
■このスレは・・・

1.コンビニ店員専用です。お客さんはご遠慮ください。
2.sage進行でお願いします。
3.ageる輩、自演、荒らし(客側の反論含む)は放置してください。

■前スレ
コンビニ店員で嫌な客でも語るか24人目【客お断り】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/conv/1286716888/
■店員が気に入らないときはこちらへどうぞ
コンビニ店員のクソども Part16
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/conv/1249908526/
2いい気分さん:2010/11/12(金) 10:54:04
■たとえば、こんなお客

・タバコの火つけたまま店入ってくるやつ
・少額の商品に万札出してきた癖に「はやくしろ」と怒るやつ
・「マイセン6ミリのボックス」と言われ短いほうだしたら
 「それ違う!ロングのほう!」とキレ気味で言う奴
・休止札立てて作業(レジ点検・誤登録修正etc)してるのに
 平気でタバコ注文or商品置く。で隣のレジに行くようお願いしたら舌打ち
・新聞を脇に挟んだまま金だけ出すやつ。で「どの新聞でしょうか」と聞くと
 「これ!」と不機嫌そうに見せる
・休止札立ててあってそこに店員いないのに新聞の代金だけそのレジに無言で置いていくやつ
・「これ」と言って代金だけ置いていって商品持っていこうとするやつ。 
 新聞と違ってスキャンしないといけないんだよ。でスキャンお願いしたらまた舌打ち
・袋利用するか聞いただけなのに「そんなのいらん!]と怒るやつ
・真昼間から酔っ払って店員に突っかかり他の客に迷惑かけるやつ
・自分がその金額出したのに「お釣りおかしいだろ」と文句。
・「さんびゃく・・・」と言ってるのに「おまえ今にひゃく・・・って言っただろうが。ちゃんと発音しろ」

見覚えありませんか?
店員の皆さん、このスレで仲間に愚痴を聞いてもらいましょう
3いい気分さん:2010/11/12(金) 10:55:10
■ 「お客様は神様です」について

三波春夫にとっての「お客様」とは、聴衆・オーディエンスのことです。
客席にいらっしゃるお客様とステージに立つ演者、
という形の中から生まれたフレーズです。
三波が言う「お客様」は、商店や飲食店などのお客様のことではないのです。
しかし、このフレーズが真意と離れて使われる時には、
例えば買い物客が
「お金を払う客なんだからもっと丁寧にしなさいよ。お客様は神様でしょ?」と、いう感じ。
店員さんは
「お客様は神様です、って言うからって、お客は何をしたって良いっていうんですか?」という具合。
俗に言う“クレーマー”の恰好の言いわけ、言い分になってしまっているようです。
元の意味とかけ離れた使われ方ですから私が言う段ではありませんけれど、
大体クレーマーたるや、「お客様」と「様」を付けて呼んで貰えるような人たちではないと思います。
サービスする側を 見下すような人たちには、様は付かないでしょう。
三波春夫の舞台を観るために客席に座る方々の姿は、
『三波の歌を楽しもう、ショウを観てリフレッシュしよう』と、
きちんと聴いてくださった「お客様」だったのです。

http://www.minamiharuo.jp/profile/index2.html
4いい気分さん:2010/11/12(金) 11:22:17
NGワードに「だろ」「底辺」「お客様」を加えてお楽しみ下さい
5いい気分さん:2010/11/12(金) 11:56:34
>>1-4
乙ですー
6いい気分さん:2010/11/12(金) 12:53:34
変に威張ってるおばさんとかには毅然とした態度と言うか素っ気ない態度で充分だよな?

『ちょっと!ファックスはどこでお金払うの!?』

俺「用紙をレジまでお持ちになって下さい。」

『相手にファックスは届いたの!?』

俺「送り先の番号が間違っていないかぎりはエラーと記載されていないので大丈夫です。」

『そ、そう。ならいいわよ。』
7いい気分さん:2010/11/12(金) 13:26:12
居酒屋・ラーメン店・ファーストフード店
元気で明るい店員が多い
活気がある

それに引き換え
コンビニ店員は
トロンとした死んだ様な目
やる気の無い態度

これじゃバカにされるわな


だろ


8いい気分さん:2010/11/12(金) 13:39:16
>>7楽しい?
9いい気分さん:2010/11/12(金) 13:54:20
>>7
だったら別に行く必要ないじゃん。こういうこと考えてるお前もまた
死んだような目をして無気力なんだし。
10いい気分さん:2010/11/12(金) 13:56:43
>居酒屋・ラーメン店・ファーストフード店

レベル知れてるなw
11いい気分さん:2010/11/12(金) 13:59:32
ってゆーかコンビニ店員にすらそんな目でしか見られない人ってかわいそう
12いい気分さん:2010/11/12(金) 14:01:21
>>11
最低が最低未満を語ってどうするw

13いい気分さん:2010/11/12(金) 14:02:42
相変わらず人を罵ることで自分を維持してる人が多いようで
ご苦労様。
14いい気分さん:2010/11/12(金) 14:06:00
今日も元気にアスペルガーしてんなー
そろそろゴミクズ家族と一緒に死んどけよ
15いい気分さん:2010/11/12(金) 14:40:28
もうNGに触れてやるなよ
この板に寄生することを生き甲斐にしてるんだからさ
放置プレイにしようぜ
コピペ野郎と同じ扱いで頼むw
16いい気分さん:2010/11/12(金) 15:11:05
何、お願いしてんだよ
17いい気分さん:2010/11/12(金) 18:22:14
フルフェイスに近いヘルメットしたまま入店してきたジジイいたから注意したら逆ギレされた
マジ死ね
18いい気分さん:2010/11/12(金) 19:08:50

ヘルメットかぶって道歩いても怒られないが
コンビニでかぶると怒られる

個人の自由だろ
凶器じゃないんだから

マフラー+帽子+マスク+メガネ も禁止にしろよ
19いい気分さん:2010/11/12(金) 21:09:15
>>18
このスレはコンビニ店員専用
目悪いの?あっ 理解できる脳がないのかw
病院行け
20テンプレ追記:2010/11/13(土) 01:30:57
以下の特徴に当てはまる書き込みには要注意!!
・店員側の書き込みに難癖をつけ粘着し荒らしを続ける
・社会経験がないためか見当違いで実現不能な改善策を店に要求する
・高圧的、侮蔑的など不快感を与える発言
・社会的地位があることを装い店員を蔑む
・同旨の発言を連投し、多人数を装う

過去幾度となく説得、交渉、説教などの対話が試みられましたが全て無駄に終わりました
また罵倒や揶揄等は都合よく解釈するか理解できないため意味がありません
対処法は無いためスルーやNGワード指定で各自対処してください

尚、この荒らしはアスペルガー症候群患者である可能性があるので
下記のリンク先も対応の参考にしてみてください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%83%AB%E3%82%AC%E3%83%BC%E7%97%87%E5%80%99%E7%BE%A4
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~pengin-c/ASfamily.htm
21いい気分さん:2010/11/14(日) 21:02:36
20代後半ぐらいのすげぇ愛想悪い奴がよく来る。
カウンターにカゴをドン!と置くとそれをこっちに押しつけるように鞄までカウンターに置く。
いっつも無愛想な面していっつもカップ麺買う。朝買いに来るので恐らくこれが勤め先での昼飯なのだろう。
金の出し方も品物の取り方もなんか無愛想でカゴを置いた瞬間から『サッサとしろよクソボケが』的なふてぶてしさを見せる。
こっちが何を言っても声を出すどころかまず口を開かない。


きっと職場でも上司にヘコヘコしつつ周りには横柄に振る舞って同僚や後輩に陰口たたかれてる嫌われ者なのだろうな。
少なくとも店での態度を見てこいつを気に入る人はいないだろう。
22いい気分さん:2010/11/15(月) 00:03:31
>>21
同僚にすら愛想つかされ、後輩も全員そんな同僚の派閥に入っちゃって
職場だと何一つ偉ぶれないでどんどん後輩に抜かされてる万年ヒラなのかもしれないな。
だからコンビニくらいでは偉そうな自分に浸るめちゃくちゃ器の小さい奴とか。
23いい気分さん:2010/11/15(月) 00:19:01
俺が何で店員に愛想こかなきゃならんのだ
24いい気分さん:2010/11/15(月) 00:49:07
>>23
穀潰しだからだろ
25いい気分さん:2010/11/15(月) 00:54:22
客に愛想するのは店員の方だろ
26いい気分さん:2010/11/15(月) 07:04:13
コピー機のガラス面を汚して、何も言わずに帰る客。次に使う人が困るだろ。
水拭きしないと落ちないような汚れを付けないで欲しい。
27いい気分さん:2010/11/15(月) 07:58:11
>>26
どんな汚れだよw
今までにそんな余計な仕事させられたことないぞ
少なくともコピー機に関しては
28いい気分さん:2010/11/15(月) 08:51:57
コピー失敗したら金払えって言ってきた客ならいたな
29いい気分さん:2010/11/15(月) 09:55:20
汚れないコピー機などないだろ
30いい気分さん:2010/11/15(月) 09:56:12
>>28
機械の不具合なら当然だろ
31いい気分さん:2010/11/15(月) 10:03:39
自己責任だろ
32いい気分さん:2010/11/15(月) 10:07:46
客が不満なのに金とるな
33いい気分さん:2010/11/15(月) 10:09:47
量販店とかなら
間違えて購入した場合
レシーと購入した商品を持っていけば
返金に応じてくれるのだが
34いい気分さん:2010/11/15(月) 10:13:07
>>32
株取引で失敗しても誰も補填してくれないぞ
客は不満だろうけどな
35いい気分さん:2010/11/15(月) 10:14:02
開封してなくて買った証明が出来ればどこでも返品に応じるだろ
36いい気分さん:2010/11/15(月) 10:17:12
>>34
株は損失が生じる場合があると事前に説明があるだろ
37いい気分さん:2010/11/15(月) 10:40:35
>>35
食品と雑誌新聞は返品できない
社会の常識だ
覚えておけよアスペルニート

お前なんかこれだけスレに粘着してるんだから
コンビニに相当恨みがあるんだろ?
食品に注射器で毒入れたのを返品したりすんなよ?
38いい気分さん:2010/11/15(月) 10:51:59
返品に応じる場合もあるが応じなければならない義務はないんだぞ
最初から返品を保証しているのなら別だが
39いい気分さん:2010/11/15(月) 10:54:26
雪が吹雪いた寒い日に
玄関前に水をまいてた基地外店員
水が凍って客が転んで怪我するなんてこと考えないのかな
40いい気分さん:2010/11/15(月) 10:56:24
>>38
返品に応じると信用度が増すからさ
店側のしたたかな商人根性だよ
41いい気分さん:2010/11/15(月) 10:56:26
普通そんな日に撒かないだろ
42いい気分さん:2010/11/15(月) 11:07:15
まいてた
43いい気分さん:2010/11/15(月) 11:27:27
店員に対して文句があるんならそのコンビニの本部にメール入れりゃいいじゃん
丁寧に返信してくれるし、文句つけたい店はもちろん重要な案件ならその店以外にも同報が来るから
ここで遠吠えしてるよりよっぽど改善されると思うんだけど
それともこんな便所の落書きスレにまできて遠吠えするしか脳がないへタレなのか?w
44いい気分さん:2010/11/15(月) 12:22:54
>>39
客お断りのスレに来る気違い客は迷惑とか考えないのかな
45いい気分さん:2010/11/15(月) 13:16:11
ここで遠吠えしてるのは店員かと・・・・
46いい気分さん:2010/11/15(月) 14:10:27
ホームレスだけは慣れることないな。
用度品代で買うと怒られるから、ファブリーズ自腹で買ってる
(ファブらないとリアルでその都度大なり小なりクレーム)が結構馬鹿にならん。
ていうか何で自腹で買わにゃならんのだ。

マナーよく、買うもの買ってさっさと出てくならまだマシなんだけどなぁ。
入店と同時にヤニの銘柄絶叫するとか、衛生的に問題ある手で買いもしない商品触ったり、
衛生的に問題ある服をおでんの前でバタつかせたり、
悪臭放ちながら立ち読みついでに暖取ったり、ほんとね

あと上記のことは50代↑のオッサン(何故かだいたいリーマン風)とドカチンもやる。
なんなのお前ら?亜人種の何かそういう種族なの?
47いい気分さん:2010/11/15(月) 17:23:11
>>45
店員は愚痴はいてるだけ
48いい気分さん:2010/11/15(月) 19:14:44
だろだろうるせー
だろって言う奴は頭おかしい法則でもあんのか?
49いい気分さん:2010/11/15(月) 20:32:41
>>42
いやうそだろ
50いい気分さん:2010/11/15(月) 20:43:45
まいていたものが『水』だという確証は?

お湯かもしれないし
51いい気分さん:2010/11/15(月) 21:55:59
スクラッチキャンペーンで
「クジ一枚どうぞ」って言ったら
ワシ掴みで30枚ぐらい取った中国人がいたな。
この中国人は金投げるし、どうしようもないよ
52いい気分さん:2010/11/15(月) 23:17:00
>>51
中国人に見下され
ヘコヘコ文句も言えんコンビニ店員。
乙です(笑)
53いい気分さん:2010/11/16(火) 00:18:42
見下されたんじゃなくて
その中国人が常識なかっただけでは?
もしくは「一枚」って日本語がわからなかったんでしょ。
いいこだから、ちゃんと内容を理解してから書いてね。
的外れなところに絡んでも全然おもしろくないよ。
54いい気分さん:2010/11/16(火) 00:55:19
「クジトッタヨ」
「いえ、1回1枚と決まってまして」
「ヒチマイ?ヒチ?コレゼンブクジ」
「いいえ、その、1です。数字の1」
「ヒ?イチ……アー、イーマイ!」
「そうです、一枚だけです!」
「チッ」
「ちょっと待て、今明らかに舌打ちしただろ!本当は日本語分かってるだろ!?」
「ゴメン、コレボクイチマイ」
55いい気分さん:2010/11/16(火) 02:21:08
他の客接客してるのに横から割り込んできたじじい
「順番ですので後ろに並んでお待ちください」と言うと、お金だけ置いて商品持っていこうとする
「バーコード読み込まさせてください」て言ったら「はやくしろよオマエ!」だって。
割り込んできたくせによくそんな態度取れるね。先に接客してた若い兄ちゃんびっくりしてたよ?
長年生きてる癖に若者の前でそんなことして恥ずかしくないの?

休止札置いてレジ点検やってるのにスポーツ新聞の代金置こうとしたじじい。
「お隣のレジでお願いします」と言い終わらないうちに無言で金置いていった。
休止札に書いてある日本語も読めないの?下品かつ卑猥で読む価値なんぞないスポーツ新聞を、
真昼間から読む時間あるんだからどうせ暇なんでしょ?



団塊どもはとっとと滅べ
56いい気分さん:2010/11/16(火) 03:15:24
>>53
無職引きこもりの穀潰し風情に諭してやる必要はない
どうせアスペルガーだから理解不能
57いい気分さん:2010/11/16(火) 06:09:44
>>55
あるあるすぎる
接客してるんだから同時に接客できないって普通分かるよね。

接客してる時と言えば、接客してる時に「〇〇何処?欲しいから取ってきて」とか言う奴のうざさは異常

店に入って、レジに一直線でこれとかないわ…。自分で探してから聞けよ。しかも取ってこいとか何様?
くじがあるからしばらくは券持ってきてこれ持って来てって言われるのかと思うとしんどいわ
58いい気分さん:2010/11/16(火) 08:35:52
窃盗扱いにして
金置いていった?

知 ら ん な あ。

そういや130円落し物があったなあ。

でいいんじゃない。
59いい気分さん:2010/11/16(火) 09:17:39
>>57
あるあるw
うちはTSUTAYAかなんかとの提携で商品無料引換券が使えるんだけど、
普通の人は商品を持ってきて「これお願いします」みたいな感じなのに、
一人だけレジに引換券ぽいって置いて何も言わずに立ち読みしにいく奴がいる。
40代サラリーマンっぽい装いなんだけど、社会経験が偏りすぎているんじゃないかと思う。
60いい気分さん:2010/11/16(火) 16:09:35
「私の業務内容に、お客様の奴隷になるという項目はございません。」と言って白を切る
61いい気分さん:2010/11/16(火) 17:43:34
「今日は新聞持ってるだから大きめの袋に入れてくれって言ってんだよ」
と60代の茨城爺がレジに向かっていきなり言ってきた。
何も言わなくても見て察しろっと言う態度に頭にきた。
何で俺がテメエの他の店で買った新聞の為に大きめの袋に入れなきゃ
いけないんだ。経費かかってるのを知らないのか?
茨城の爺は本当に根っからの糞野郎が多い。
街で見かけたらタダじゃ済まないからな。
62いい気分さん:2010/11/16(火) 17:59:43
「自分は毎日この店に来てるだからサービスされて当然
お前らはオレに頭を下げて当然」とでも思ってるのか糞野郎。
テメエの代わりならいくらでもいるしテメエみたいな糞野郎が
来なくてもうちの店は儲かってるから来なくて良し。
うちの店は暇じゃないし軌道に乗ってきてるから
常識知らずで非道徳的な客は要らない。
テメエの為に他の善良な客を犠牲にする訳にも行かないし
テメエの言動や態度で一日中気分を悪くさせられたバイトにとっては
良い迷惑だし来てくれない方が俺らは幸せだし
物凄ーく助かるんだけどな。
63いい気分さん:2010/11/16(火) 19:38:30
団塊は未来は薔薇色、何でも右肩上がりが当然の共通認識で生きて来たから
将来自分が衰える、耄碌して判断力がなくなるなんて事は全然考えてこなかった。
だから年食って世間についていけなくなっていても、昔の通りに動けない自分に
勝手にストレス溜めて勝手に逆切れして勝手にひがんで勝手に横柄になっていく。
今さらこの事実を諭しても、受け入れるための下地が
生きていく過程で作られてないから、聞く耳もたないし・・・ほんとう最悪だよ。
64いい気分さん:2010/11/16(火) 21:12:26
若いバイトの子達ってなんで周りに客がいるのにベチャクチャと喋ってるの?
会計してる時も喋りながら作業こなしててどうかと思った
若いやつらは平気で不正とかしてそうだから、レシートと釣銭はきっちり確かめるようにしてる
65いい気分さん:2010/11/16(火) 21:27:15
>若いやつらは平気で不正とかしてそうだから、レシートと釣銭はきっちり確かめるようにしてる

これ一回やられたわ
レシート貰ってなかったし、釣りが430円のはずが100×3、50×1、10×3しかなくて店員にすぐ文句いった
本人はミスしたと言い張ってたが、ヘラヘラしてて反省の色なしな態度にさすがの俺もぶち切れ
オーナー呼んでお宅んとこの店員教育はどうなってんのかとぼろんくそに説教してやった
で、余罪があることがわかって数日後そいつは首
まあ、俺がネットにここのコンビニの悪評書き込むって脅したのが効いたのかもね
66いい気分さん:2010/11/16(火) 21:35:46
>>62
「店の売り上げ」って
お前ら時給で働いてるバイトだろ。アホかw
客なんぞ来なくてイイちゅーんや

67いい気分さん:2010/11/16(火) 21:38:14
>>59
商品探すの面倒だろ
お前らはヒマだろうが俺は忙しいんだ
サッサと持ってこい!
68いい気分さん:2010/11/16(火) 21:51:26
>>62みたいなのがいるからコンビニ店員の質が下がるんだよねえ
俺コンビニ底辺だけど、ここまで落ちた底辺ではないぞ(キリッ
69いい気分さん:2010/11/16(火) 21:54:30
底辺のコンビニ定員が底辺のコンビニ店員に説教とは…
世も末だな
70いい気分さん:2010/11/16(火) 21:56:38
ワロチ
71いい気分さん:2010/11/16(火) 22:14:17
>>67
忙しいと言う割にはDVDを見る時間はある、と。
72いい気分さん:2010/11/16(火) 23:37:02
>>68
何を他人事のように抜かしてんだボケ!
テメエは客に言われっぱなしでその場だけ収まれば良いと思ってる
チキン野郎だよ。
>>66
テメエみたいな大声で騒いで突然キレる30代の豚野郎は
無視されておしまいだよ。9割型は良いお客さんだから
1割の基地外は来なくて良いよ。
うちは繁盛店だから。
73いい気分さん:2010/11/16(火) 23:53:03
>>72
チキンかもしれんけど
お前はコンビニ店員さんだろ(笑)
74いい気分さん:2010/11/16(火) 23:54:34
>>71
今はブル−レイだぜ。だろ?コンビニ店員さん(笑)
75いい気分さん:2010/11/16(火) 23:55:49
コンビニは店によっては廃棄も出るし生きていくだけのお金は
手に入るし別に困らないよ。
相方やメンバーにさえ恵まれればこんな良い仕事は無いと思うんだけど。
76いい気分さん:2010/11/16(火) 23:56:50
さっきコンビニいったらさあ、
「お箸は何本お付けしますか?」

はぁ?
箸は何本じゃない1何膳だろうが!
義務教育でそんな事も習わなかったのか。
正しい日本語使え!この売国奴どもめ!
77いい気分さん:2010/11/17(水) 00:37:25
>>75
痛んだ弁当ばっか食ってるから
お前ら貧弱な体で頭の回転も悪いんだぞ
しっかりせーよ 使えん奴らだなぁww
78いい気分さん:2010/11/17(水) 00:46:03
>>76
割り箸の数え方は、未使用だったら「本」でもあってるんだよ。
79いい気分さん:2010/11/17(水) 01:59:39
>>57
さっきそれされた。客がいきなりレジに来て

客「ともちんの欲しいんで下さい!」
俺「??」
客「ともちんのぷっちょ、欲しいんですけど!」

…ともちんって誰だよ。

客「ともちんのぷっちょ、売り切れですか?」
俺「すみません。AKBにあまり詳しくないので、こちらから探していただけますか?」

客「はぁ?!ともちん知らねーとか。ないわ」

相方のレジで「あいつは流行に乗れてない。だから深夜のコンビニはダメなんだよ」とキレてったらしい。
せめて苗字とかで言えよ。いきなりともちんとか言われて分かる訳ねーだろ

ともちんとかちびまる子のじいちゃんかと思ったわ
80いい気分さん:2010/11/17(水) 02:02:57
>>76
ぷっ 無知乙
ひざびさに最高に恥ずかしいやつ見たわ
81いい気分さん:2010/11/17(水) 02:05:08
客死ね
82いい気分さん:2010/11/17(水) 02:08:02
>>76
「割り箸」は何本でも正解だよクズ
義務教育でそんな事も習わなかったのか。
正しい日本語使えwwwwwお前がwwwww
83いい気分さん:2010/11/17(水) 05:18:15
お箸は1何膳おつけしますか?(キリッ
84いい気分さん:2010/11/17(水) 07:02:38
箸だから○膳
まだ割ってないから○本
汎用カウント用語○つ

まぁここまでなら許容範囲>割り箸の数え方

土方とかに箸を○個くれとカウントされるのは納得いかない
個はもっと立方体に近い形の物用だろ……
85いい気分さん:2010/11/17(水) 09:21:18
>>79
その客も馬鹿だな
ゆうこりんが一番に決まってるじゃないか
ほんと馬鹿な客だ
86いい気分さん:2010/11/17(水) 10:56:03
AKBとか下手すりゃ俺達より給料少ないんじゃね?
87いい気分さん:2010/11/17(水) 10:58:14
>>86
平均10万前後らしい
アイドルなのに俺の半分ってw
88いい気分さん:2010/11/17(水) 12:17:51
>>75
廃棄の幕の内とかスパよく食えんな?
あんなクソまずい物食うんだったら自分で作ったほうが全然いいよ。
89いい気分さん:2010/11/17(水) 12:20:09
といいつつ>>88は今日も店員に暖めてもらった
コンビニ弁当を一人寂しく食べるのであった。
90いい気分さん:2010/11/17(水) 12:32:05
自炊したほうが健康に良いと思うよ
作りだめすれば一ヶ月1万もかからないから
健康を犠牲にしてまで節約する必要はないと思うな
コンビニの弁当やらは絶対に食べないんだ僕は
あれ買う人贅沢だよ
91いい気分さん:2010/11/17(水) 14:55:22
>>79
それ、友蔵じゃね?俺は銀魂が思い浮かんだわ。いたよなともちんってやつ?
92いい気分さん:2010/11/17(水) 14:56:47
>>85
なんでゆうこりんww
日本で1番のアイドルとびみょ〜なアイドル比べるとかアホちゃう?
93いい気分さん:2010/11/17(水) 15:09:59
>>92
大島優子知らないのか?
小倉優子じゃないぞ
94いい気分さん:2010/11/17(水) 15:30:12
>>89
と思ったが、お金がなくて仕方なくカップ麺。
お湯を入れてもらってふれあいたいがそれも叶わず、
マヌケにもお湯を入れたカップ麺を手に持って家路を急ぐのであった。
95いい気分さん:2010/11/17(水) 15:33:35
>>94
いつも思うが外ですぐ食べるならともかく
寒い時期にラーメンにお湯入れて持って帰ったら冷めると思う
96いい気分さん:2010/11/17(水) 15:43:40
馬鹿だからねぇw
家に帰ってからお湯を入れるのがめんどくさい。
待つのもめんどくさい。
なんでもかんでもめんどくさい。
それが馬鹿どもの本質。
自動引き落としもめんどくさいから、
毎月コンビニで光熱費をギリギリになって払うw馬鹿w
97いい気分さん:2010/11/17(水) 15:44:46
猫舌なんじゃね?
それで思い出したが、いつもくる近所のOLが帰りまでの時間が3分以上かかるのか
入店するなり即ポットに直行、保温の温度を熱湯から1段階落として
ゆっくり買い物してそこまで温度が落ちるの待ってからお湯を入れてきやがる。
で、絶対帰りに戻していかないんだよな……
ちょくちょく後続のお客さんに文句言われるし、空気読めない行動してるOLの時点で
文句なんて付けたら社内中のOLが鬼女と化すだろうし……もうどうにかしてくれ。
98いい気分さん:2010/11/17(水) 15:57:11
時代が時代だから情報漏洩が怖いとかプライバシー云々って言うのは分からんでもないが
取り置き頼んでおいて紙とペン渡して名字しか書かないってなんなんだ
こっちは「お名前と電話番号をお願いします」と言ってるのによ

馬鹿はさ、考えることを拒否するんだよな
99いい気分さん:2010/11/17(水) 16:05:22
>>97
温度変更のボタンにダンボール貼り付けろ
100いい気分さん:2010/11/17(水) 19:41:21
7才くらいの子どもとその母親。
中華まんの什器の前で、母親が
「どうするの?あんまんがいいの?どうするの?」と、実にせわしない。
子どもは「うーん」と悩んでいたが、やっと決まったらしく、小声でなにやら母親に告げていた。

私「よろしかったら、おとりいたしましょうか?」
母親「だから! あんまんだって!(怒)」

子どもの声はこっちまで聞こえてねーし、
だいたい、てめぇは私になんにも注文してねーじゃんかよ。

母親「ちょっと!急いでるんで!」って、てめぇの都合なんざ知るかよ。
わざとバカ丁寧に手ぇ洗って袋詰めしてやった。
つか、急いでるんだったら、パンとかおにぎりとか買ってろ、バーカ!!
101いい気分さん:2010/11/17(水) 19:56:15
読心術ぐらい身につけとけだろ
102いい気分さん:2010/11/17(水) 20:05:05
40才くらの母親と小学生くらいの子供が来て
肉まんのオーダーをもらった。

「テープでとめないで」と、2度くりかえして言われたので
すぐに食べるのかと思い(そういうお客様、多いので)
四角い中華まん用包装紙にいれたあと、
ビニール袋にはいれずに、そのまま手渡そうとしたら
「なにやってんの?このままじゃ持って帰れないよね?」とすごんできた。

テープをとめないで、そのまま持って帰るお客様なら結構いらっしゃいますが
テープをとめないで袋いれろってお客様は
数年間やってきて、あなたが初めてですw

あの子どもかわいそう。
男の子だったけど、将来結婚できたとして、そのお嫁さんにも同情する。
103いい気分さん:2010/11/17(水) 20:33:26
( ´ー`)シラネーヨ
104いい気分さん:2010/11/17(水) 20:44:51
まじどうでもいい
105いい気分さん:2010/11/17(水) 21:35:44
うちの店長は嫁と子供の為に
いつも廃棄の食料持ち帰ってるなぁ
住宅ローンとかで苦しんでるよ
ザマザマWWW

106いい気分さん:2010/11/17(水) 22:05:46
住宅ローンか・・・・。
持ち家なんてうらやましいよ。
107いい気分さん:2010/11/17(水) 23:52:08
電話しながらくる客うぜえ
一回ならまだしも毎回とか
108いい気分さん:2010/11/18(木) 00:15:15
店員 「 弁当は温めますか? 」
俺  「 お弁当っていいなよ 」
店員 「 あっ させん(すいませんの意味だろうけど) 」
俺  「 なんだその謝り方は 」
店員 「 はぁ? 」

しばらく言い争いしてたら店長がマンションから降りてきて1000円の商品券くれた
でもまだ納得いかないよ
109いい気分さん:2010/11/18(木) 00:41:06
>>108
相手の言葉遣いにクレームをいれるけど、
自分の言葉遣いには無頓着なのね。
110いい気分さん:2010/11/18(木) 00:49:53
若いコンビニ店員は言葉使い悪すぎ(特に男) 客に向かって『あ?』とか平気で言うし
おばさん店員はバカばっか
堀江の言葉を借りれば『無価値な産業廃棄物』ですね
111いい気分さん:2010/11/18(木) 00:54:25
>>109
なぁぁあんで客が言葉遣い 気を付けなきゃあいけんのよん?
コンビニ店員さんはアホでぇすかぁああ??
112いい気分さん:2010/11/18(木) 01:27:47
ちゃんと『あ?』って扱いしたほうがいいDQNとか鬼女とかクソジジイだけ選んでるよ?

誰にでも敬意を払う事が素晴らしいと言う人もいるが
どうみてもろくでもない人にも同じ敬意を払ったら本当に尊敬するべき人に失礼
だから『あ?』で済ませられる人は『あ?』で扱われ続けるんだよ
113いい気分さん:2010/11/18(木) 03:29:41
>>111
言葉づかい以前にスレタイ程度の日本語は理解できるようになろうな
もっとも無職引きこもりの穀潰しには学んだことを活かす場がないだろうがなww
早く親に始末してもらって楽になれよww
114いい気分さん:2010/11/18(木) 05:39:29
俺 「 弁当は温めますか? 」
俺 「 お弁当っていいなよ 」
俺 「 あっ させん(すいませんの意味だろうけど) 」
俺 「 なんだその謝り方は 」
俺 「 はぁ…… 」

しばらく言い争いしてたら母親がマンションから降りてきて1000円と診察券くれた
でもまだ納得いかないよ
115いい気分さん:2010/11/18(木) 05:41:49
あぁ不覚にも笑ってしまった

俺たぶん疲れてるわ
116いい気分さん:2010/11/18(木) 08:14:49
>>111
自分が店を出たあと笑われるだけですよ。
117いい気分さん:2010/11/18(木) 09:41:23
>>108
なんだアスペルニート
食うに困って物乞いかww
飢え死には辛いから一思いに親に始末してもらえよwwww
118いい気分さん:2010/11/18(木) 09:55:50
>>111
スレタイよく読めクソ客
119いい気分さん:2010/11/18(木) 19:51:14
ドカタとガキ連中はマジ腹立つ
死んでほしいわあいつら
120いい気分さん:2010/11/18(木) 21:58:04
体育系のガキはどうにもならんな。
頭が悪い、家柄も悪いのをスポーツで一流になって一発逆転みたいのが混ざって集団を腐らせる。
文化系はまだそういうタイプの奴は表向きいい子ちゃんぶって
得しようとするから、コンビニみたいな場所では大人しいんだろな。
121いい気分さん:2010/11/18(木) 23:16:56
>>108
確かにコンビ店員はなっていないが・・・五つ★ホテルじゃないんだよ。
コンビニは行き届いたサービスはそもそも料金に入ってないと
理解すべきじゃないの?

店員にそれとなく注意するのはいいが、商品券をもらうのはどうかと・・・
122いい気分さん:2010/11/18(木) 23:20:05
>>120
で、お前らは何か得意なものあるのかな?

早飯、早糞とかか?(笑)ヒヒヒ・・・
123いい気分さん:2010/11/18(木) 23:22:53
お上品すぎ
124いい気分さん:2010/11/18(木) 23:46:48
商品券をもらうのは悪いことではないと思う。こっちが悪いわけではないし。
でも弁当を>お弁当っていいなよってとこはどうだろう?ちょいと細かすぎやしないかい?
つうか、そういう話をつきつめていくならば、あの、「一円お預かりします」
や「一円のお返しです」っていう言い方も日本語としてはおかしいんだよな。
まあ、ちょっとこの話とは違う気がするけど。つまりはもっと社内教育を徹底すべき
でも最底辺コンビニ店員には無駄かなぁ・・・
125いい気分さん:2010/11/19(金) 00:06:03
スレタイも読めないのに日本語語ること自体無駄かなぁwwwww
126いい気分さん:2010/11/19(金) 00:29:35
バイト店員では限界があると思う。
大学の近くだと、留学生やらいろいろバイトしているし・・・
流動性も激しいだろうから・・・
「物を金で買う。店側はただ商品を売る。」コンビニはそういうもんだと思って利用するしかないと思うけどね。
127いい気分さん:2010/11/19(金) 01:21:14
>>126
それを何でこのスレに投下するの?どこに嫌な客の要素があるわけ?w
128いい気分さん:2010/11/19(金) 08:39:43
来るやいなや「早くしてくれよな」的雰囲気でセンサー上にSuicaを置きっぱなしにしつつガム1個をこっちに突き付けてきたおっさん。

悪いが急いでるなら、それもそんな機械的な感じで会計済ませたいのなら隣にセルフレジってのがあるからそこでやってくれ。
それならおっさんも早く終わるしこっちも混んでる中客が1人でも減ってくれるのはありがたいんでな
129いい気分さん:2010/11/19(金) 09:46:52
店員に文句言ってる奴って海外行ったらストレスで死ぬよ。
チップ何それ?みたいな感じだろうしね。

もしかしたらタダで至れり尽くせりやってもらうのに
慣れてしまうと人間ダメになってしまうのかもね。
130いい気分さん:2010/11/19(金) 11:03:17
それはあるよね。
俺は、サービス過多になってるせいでモンスター○○が増殖したと思う。
131いい気分さん:2010/11/19(金) 12:09:56
誰も★★★★★のサービスをコンビニに期待してるわけじゃないけど、
少なくとも客に嫌な思いをさせないのは客商売として最低ラインっしょ。

商品券については、↑の考え方に立って
「お客様」に迷惑をかけて申し訳なかったと判断した店長が
お詫びの気持ちで出した商品券を受け取ったわけで
一応形としては「迷惑をかけた」「お詫びをした」「受け取った→許した」
でいいんじゃないかな?

ちなみに大学生だからとかっていうのは
そういう対応を取ることの言い訳にならんでしょう。
働いてる以上はその店の従業員として対応するんだから。
それができなきゃ辞めなさい、と。
132いい気分さん:2010/11/19(金) 12:12:51
へーそだねーすごいわーよかったよかった
133いい気分さん:2010/11/19(金) 12:28:25
弁当に「お」をつけなかったとか言ってくる奴なんかうちなら無視するけどなあ
しつこければ警察呼ぶかボコボコにするわ
この場合悪いのは100%客だから
134いい気分さん:2010/11/19(金) 12:42:54
そもそもこんな所に報告しても意味がないわけで
「お客様」は店なり本部なりに言えば済む話
ぼくのかんがえたさいこうのいやがらせにしか見えないわ…
135いい気分さん:2010/11/19(金) 13:35:30
>>134
そもそもコンビニで謝罪に商品券なんかあり得ないわ
妄想で言ってるのが丸わかりだ
136いい気分さん:2010/11/19(金) 14:40:30
店員さんの視線が気になります
商品選んでるだけなのにこっちをジーッとみてくるのがわかります
これって危険人物としてマークされてるのですか?
137いい気分さん:2010/11/19(金) 15:14:28
コンビニで商品券を商品として登録してあるチェーンってあるのかなぁ。
クオカードを発券することはできるけど
だったら「クオカードくれた」って書くよね。
たまたま店長がもってた私物?w
もうちょっとリアリティがほしいな。
138いい気分さん:2010/11/19(金) 15:34:25
一応、可能性として書くと、
所属チェーン店の株を買っていて、その配当で商品券がもらえる。
ということはあるかもしれないとは思うが、
弁当に「お」をつけなかった。
程度のことでグチグチ文句言い出す奴相手には、
それがたとえ500円程度であっても商品券渡したりしないだろうなw

>>131
弁当温めますか?に「お」をつけろってだけで頭にきて、
さらに1000円の商品券もらっておいても納得いかず、
お門違いのこんなスレに書き込んじゃう奴ってのは人間としてどのくらいのラインですか?w
個人的には、ゴミの空き缶のコーヒーを漁って飲んでる乞食クラスだけど。
139いい気分さん:2010/11/19(金) 15:38:30
お弁当を持ってきたので、
「温めますか?」って聞いたら、
「明日食べるのに温めるワケないでしょ!そんな事もわからないの?」
と、キレたババア。
お前の事情なんかしらねーよ!コンビニ来るな!
140いい気分さん:2010/11/19(金) 17:28:38
>>139
そこはやんわりとリターンエースが返せるようにならないと
見下したような薄ら笑いで
「お客様ごとにご都合がございますのでお伺いしておりますのでご了承下さい」
などと言えば涙目になって黙るよ
もうワンランク上になれば「客に口答えするのか!!」
とか言い出すけどww
141いい気分さん:2010/11/19(金) 17:32:15
>>139
すまん、クソワロタw

コンビニ行って翌日食べるの弁当ってそうそう買う人いないよな
せいぜい昼の分を朝買うとかその程度だよ

そんな人でも「今食べるんじゃないからいいよ」とか言うもんだよね
142141:2010/11/19(金) 17:34:20
うえっ、変なとこに「の」が入った
恥ずかしい・・・
143いい気分さん:2010/11/19(金) 18:21:30
>>141
俺もパック入りの煮豆一袋だけ買ったジジイに袋に入れて渡したら
「箸がはいっとらんやろうが!!」といきなり切れられて、その袋をカウンターに叩きつけられた。
それはもう、手持ちの部分を視点に綺麗に一回転させて勢い良く。

団塊+関西人=社会生活できてるのが不思議な位の瞬間湯沸かし器
この一件で覚えた教訓だよ……
箸せびりに来た箸乞食なら最初にそういえ。
144いい気分さん:2010/11/19(金) 21:46:42
>>108
弁当とお弁当・・・
あまり変わりないんじゃ・・・

謝り方なぁ。モノ買って「ああとやんした〜〜。」って
落ち着いて喋りなさいよキミィ。
145いい気分さん:2010/11/20(土) 00:10:40
コンビニなんて思うが侭じゃん。年上だろうが「あれとこれね」みたいに
タメ語しか使わないよ俺は。逆ににーちゃんやねーちゃんでも丁寧で感じのいい人には
お礼を言うようにしてる。こないだ500円と100円をわざと間違えたような
おばちゃんがいたから「お釣りだけは間違えないようにしてよ」みたいに注意したのに
まるで反省の色がない奴がいたから、早速帰って本社に通報
コンビニはお客の声を投稿するページがあるから楽よw翌日には本社から
凄い勢いで注意行くしね
146いい気分さん:2010/11/20(土) 00:21:11
コンビニ 通常のサービスを求めるなよ
通常の利益は 出ないんだから
店舗の利益に応じたサービス
バイトなら時給に応じたサービス
一回の買い物で5000円〜10000円ぐらいの買い物が
出来るなら、接客態度も変わる
金額に応じたサービスしか、出来ないよ
147いい気分さん:2010/11/20(土) 00:24:02
>>145
直営ならまだしもオーナー店にそういうのって殆ど意味ないと思うよ。
むしろキミみたいな客には来ていただかない方が店にとってプラスになる。
148いい気分さん:2010/11/20(土) 00:35:24
>>145
おばちゃんに注意するまでは いいけど
本部にクレーム出したら その店 行きにくくならない?
そこの店の従業員全員とその友達も含めて
あなたの顔を覚えられて、あーじゃ こーじゃ
言われるんだよ 自分の感情でものを言ってちゃ損をするのはあなた
149いい気分さん:2010/11/20(土) 00:57:13
「お客様」の妄言スレはここですか?
150いい気分さん:2010/11/20(土) 02:34:21
>>145
スレタイ読めっていってんのに丸で反省の色がないな
この妄言穀潰しが
151いい気分さん:2010/11/20(土) 03:03:52
>>145
お前が凄い勢いで死ねボケ
152いい気分さん:2010/11/20(土) 12:16:49
スレ違いかもだけど私はコンビニでバイトはした事ないんだけど
ウエイトレスしてて混んで来たりして面倒くさい客が来れば
こいつら飯どんなに食ってもどんなに頑張っても時給一緒だって思ってしまって
長く続かなかった。コンビニ店員大変だろな時給低いのに


153いい気分さん:2010/11/20(土) 12:20:20
おれも昔、店員やってた時に>>108みたいなのにからまれた。
謝罪したが、その後、店舗にわざわざ足を運んで下さり、上司にからみだす。
その後、また電話でネチネチネチネチ口撃される。
結局、うざくなってその職場は辞めたが。

ていうか自給800円でやとわれてる人間にそこまで求めるお前はアホだろ。
どれだけ器小さいんだよ。
154いい気分さん:2010/11/20(土) 12:42:53
俺を誰だと思ってるんだ
155いい気分さん:2010/11/20(土) 14:05:36
本部もそんなにバカじゃないからw
クレームがあっても一方的に注意するだけじゃないよ。
防犯カメラは、よほど古いタイプじゃなければ音声も録音されているし
ビデオテープではなく、ハードディスク保存なので
かなり長期間さかのぼって見ることが出来る。
その店担当の本部社員がオーナーと検証したり、
その時間帯に一緒にはいっていた人に前後の様子を聞いてみたり。
確かに店側に原因があることもあるけど
お客様wがすべて正しいってわけではないことくらい
本部もわかってるよw
156いい気分さん:2010/11/20(土) 17:00:10
>>155
そうなんだよね客だからってのはよほどのことじゃないかぎり通用しないよね、本部もかなりの数のクレームに対応してるから、ちんけな文句はカスにしか感じないんだよね。
157いい気分さん:2010/11/20(土) 18:09:11
このあいだおばあちゃんがぺちゃくちゃ「寒いわね」「雨ひどいわねえ」とか言いながら商品出してきて、適当に相槌うちつつレジしてた。
商品を袋に入れるとき「あ〜そうですね」と言ったら
「ちょっと喋ってないで早くしてくれる?」
はい?
挙げ句、お札が気に入らないと言ってきれいなお札にして頂戴と後ろに並ぶなか札を突っ返してきやがった。
158いい気分さん:2010/11/20(土) 20:58:34
>>157
適当に相槌打ってたのがバレたんじゃね?
適当っつか、いい加減な相槌って、わかると無視より腹立つしな
それでも札つっ返しとかはやり過ぎだとは思うが
159いい気分さん:2010/11/20(土) 21:52:15
>>151
お前が凄い勢いで死ねドカス
160いい気分さん:2010/11/20(土) 21:54:11
コンビニ店員に礼儀や正しい言葉遣いを求めても基本的に無駄
教育なんて当たり前に受けない、個人のモラルや学による。これは何処のバイトも似たようなもんだろ
余りに酷いのは面接で落としたりすると思うが、最近は人手不足が深刻なので四の五の言ってらんない。
教育を受けるのは業務内容にお決まりの台詞
「ありがとうございました」「いらっしゃいませ」「失礼いたしました」
の三つくらいだっつーの

DQNなクレーマーに限って経営理念とか問いただしだす
もう聞いてらんない
DQN「お客様になんて態度だ、社員として働いてる以上その企業のry
アホか、その前にお前の人間性を問いただしたいわ100回市ね
つーか、コンビニは何で正社員が働かずにバイトが働いてるかわかってんのか?
所詮はコンビニのバイトなんだよ
お前こそどこの高級貴金属店にきてるんだよヴォケ
日頃はバイトって立場を蔑んでいるのに、こんなときだけ正社員の仲間入り
うぜーんだよ糞ヴォケ
と言えるほどの真性DQNが来るのは一ヶ月に1度あるかないかだが
お湯と道案内とトイレを当たり前のように期待して来る痛いDQN
コンビニは何でも屋じゃねーんだよ勘違いすんな
161いい気分さん:2010/11/20(土) 23:53:21
これだけ書かれて、145 が 反省してれば、
まともな人だけど、イラっとしてるなら
コンビニには一生 行かないようにしてください
変な客は 全国のコンビニでお断りです
というか、全国の小売業でお断りです。
162いい気分さん:2010/11/21(日) 01:52:21
うちの店に某有名私立大学の付属高校・中学校の学生が来るんだがマナー悪過ぎて泣ける。

・集団で店の入り口・店内通路をふさぐ
・店員に対して(若者からおばちゃんまで関係なし)「レシートいらん」「袋別にいい」
・金を放り投げる
・おっさん顔負けの「無言でレシート避け」
・一度手に取るもやっぱり買うのをやめた商品を、元の棚に戻さずそこら辺に放置(夏だとアイスが冷凍庫以外の所におかれ廃棄になることもちらほら)
・順番に並ぼうとせずに複数人がどんどん商品をカウンターに置いていく
 「順番にお並びください」と言うと「えー?」「お客様なのに〜」と文句垂れる
・金出すのが遅い。お小遣いか知らんがお札がたくさん入ったブランド物財布をいじくりまわし、時には友達に「10円貸してー」「1円○枚だしてー」と声掛け
・そのくせに、こちらが精算を始めた途端間腕をレジ奥まで伸ばしてくるorカウンターをコンコン叩く。そして無言でひったくるように商品を持っていく


約8割がこんなやつばっか。「偏差値」だけで見れば難関校だけど、マナーは偏差値が低いそこらへんの公立高校のほうがずっといい。
店長に愚痴ったら「あの子らの学校はいい意味でも悪い言意味でも自由主義なとこだから電話したところで何も変わらんよ。
それにああいう成績優秀・社会性皆無の子の親は、多分どっちかって言うとアレな人が多いからつっかかっらないほうがいい」とのこと。

こんなやつらでも売り上げに貢献してるから、こっちは強く出れないんだよなぁ・・・。
163いい気分さん:2010/11/21(日) 02:52:58
汚客様はこないでほしいわ

164いい気分さん:2010/11/21(日) 09:48:20
爺「78番(煙草の番号)」
俺「かしこまりました。お一つでよろしいですか?」
爺「はぁ゛?(キレ気味)」
俺「個数はお一つでよろしいですか?」
爺「何の?」
俺「お煙草の個数です。」
爺「………」
(別のお客様が後ろで待ってる
)
俺「すみません、おいくつ…」
爺「…そんなに沢山いらんわ!!邪魔になるだろうが!!」

もうどうしたらイイの…?
その後も「手拭きは付けたか?」とか始終キレて叫ばれた
会計終わりにはレシートを無言で避けようとしてお釣りをバラまく;
挙げ句拾うそぶりも見せず手を差し出したまま動こうともしなかった
一体なんなんだ…

長々ごめん
愚痴ったらスッキリした
また頑張ります
165いい気分さん:2010/11/21(日) 15:33:54
やっぱり皆大変だな。
私は遊戯王のカードを買いに、いい年こいた兄ちゃんが来るんだが、
カード選ぶのに何十分もかけるから困ってる。
カード選んでる間、そのレジから動くわけにはいかないし、何十分の間ろくな作業ができん。
そして「そっちの、封開けてない方も出してください」つって、新品の箱まで漁っていく。
選ぶのはいいけどそんなに時間かけるのはどうなの、と思う私は異常なのか?

仕方ないから、選んでる間、別の客を優先させてレジしてるんだが、
そのお客さんらに「邪魔だな」みたいな目で睨まれてる。
そんな視線受けてまで何十分もレジで選び続ける情熱が羨ましい。

夏休みとかに、カード買いに来る小学生もいるけどさ
いい年した兄ちゃんなにやってんの。
166いい気分さん:2010/11/21(日) 16:19:02
触ってじっくり選ぶ行為(サーチ)は禁止
営業妨害なんだから追い出せよ
167いい気分さん:2010/11/21(日) 17:14:31
>>165
サーチさせるとほかのなにも知らずに買う子供たちに屑ばかりが当たる
やつらはオークションに出して一儲けしてる
ちゃんと買ってくれる子供たちが気の毒だ
168いい気分さん:2010/11/21(日) 17:20:02
人の勝手だろだろだろ
169いい気分さん:2010/11/21(日) 17:24:45
とにかく金さえ稼げりゃ間違った人間が間違ったまま生きてていい
あなたがDQNを放置すればあなたがDQNでも見逃して貰えますって文化が
高度成長期に完全に根付いてしまった国だからどうしようもない
170いい気分さん:2010/11/22(月) 02:02:42
なんでDQN客ってコンビニ店員に対して暴言とか吐くの?
なんでそんなに上から目線なの?
お客様は神様とかいうけど、少なくともお前らは神と思えねーよヴォケが
時々泣きそうになる
オーナーや他のバイトの人がいい人ばかりだから続けてるけど
171いい気分さん:2010/11/22(月) 07:29:06
>>169
国のTOPからしてそうだからな
172いい気分さん:2010/11/22(月) 11:03:55
早くしろ!と急かす割にガム1つで一万円出す人なんなの…
急ぎたいならせめて小銭くらい用意しとけや
173いい気分さん:2010/11/22(月) 11:05:49
嫌がらせに決まってる
そういうやつはワザとゆっくりレジ対応してやる
イライラ爆発させようが知ったこっちゃねー

ありがと〜ござ〜あした〜
174いい気分さん:2010/11/22(月) 16:35:21
今日来た女子高生だが、
ピノを2つ手に取るが、レジに向かう途中に落とす。
一歩踏み出し軽く蹴って、振り返って別のピノを持ってレジへ。
「落としたの拾ってもらえますか?」と言うと、
つかつかと拾いに行って、そこからアイスケースへ投げ入れる。
呆れて言葉もなかった。
俺の目には明らかに故意に蹴っていたが、
もし故意じゃなかったとしても拾わないとかありえない。
良識や常識のないDQNなんて散々見てきたが、
そいつらですらやらないと核心できるくらい理解できない行動だった。
別にDQNという風でもないのに、どうしてこんなクズに育ったのだろう。
もう矯正は不可能だろうし、まともな生活なんて無理だろ。
175いい気分さん:2010/11/22(月) 17:09:30
叱ってやらなかったのか、冷たい奴だな
176いい気分さん:2010/11/22(月) 19:23:18
>>174
落とした物を買い取らせるべきだろ


まあそいつらのキチ害ぶりをみる限り無理な話だろうけど
177いい気分さん:2010/11/22(月) 19:51:28
>>174
ちなみにきくが可愛かったか?
178いい気分さん:2010/11/22(月) 20:14:05
>「落としたの拾ってもらえますか?」
こんなん言ったらお客様は神様()な直営店勤務の俺は社員様()にたっぷり扱かれそうだが
確かに頭おかしいとしか思えんな
179いい気分さん:2010/11/22(月) 20:44:36
店員に怒鳴りつけてる客をみたことあるけれど
そんなことする人って滅多にいないよね?
180いい気分さん:2010/11/22(月) 21:42:46
客が米(5`)の袋破っちゃって
店長が買い取りお願いしたら
客キレちゃって怒鳴られて逆に店長ヘコヘコ謝ってんの
スゲー笑える
181いい気分さん:2010/11/22(月) 21:56:51
まぁ俺なら時給800円くらいで何の社会的名誉もないバイトだからなw
腐ってしまうのもわかるwww
逆にすげーハキハキいらっしゃいませ、ありがとうございましたって言える奴見ると
もっといい所探せば良いのにって思い感心する
182いい気分さん:2010/11/22(月) 22:58:33
日本語でおk
183いい気分さん:2010/11/22(月) 23:40:21
昨日俺が体験したことを書くぜ。

昨日の夜勤の時寒いから店長に「夜中も肉まん作っておいて」言われたから1度什器洗って
肉まんを作り直してる時だ。 肉まんの什器に「ただいま準備中」と張り紙貼ったんだが家族が来店し
「肉まん頂戴」と言われ「すいません、まだこちら蒸しあがってないんです」と言ったら「嘘でしょそれ」
と言われ「はい?」と答えたら「メンドクサイから出来てないと言ってるんでしょ?なんで売れないの?」と言い
騒ぐババアが来たんだよ・・・。 夫&子供がポカンとしてたのが良く覚えてる。

そして今日夜勤明けてうちに帰って寝て起きたらバイト先から電話あったんでかけなおしてみたらそのババアが苦情だしてたんだよ・・。
マジこういう客多いから困る。
184いい気分さん:2010/11/22(月) 23:51:38
日本語でおK
185いい気分さん:2010/11/22(月) 23:58:43
どう考えても、ただ黙って売るより
お客さんに謝ったり事情を説明したりする方が
メンドクサイだろうに
186いい気分さん:2010/11/23(火) 00:05:55
>>183
「では逆に、何故『本当はできているのに面倒だから嘘ついてる』と言い切れるのでしょうか?」

ってそのババアに聞いてみたいな。どんな返答するのやら。
187いい気分さん:2010/11/23(火) 03:21:53
>>183
オーナーや店長が何て言ってるかだな
キチガイの肩を持つならやってられないけどね
中身が冷たいまま渡したら菓子折もって謝りにいかないといけないから
売るわけにはいかないわな
しかし夜中は頭のおかしいのが多いね!!
ババアは統合失調症じゃないの?
188いい気分さん:2010/11/23(火) 04:40:54
カゴが商品棚にあたって商品落としたんだが、俺様は無視してレジへ
店員がキッと睨んできたから、「にーちゃんなに睨んどんねん?あ?」って眉間に皺寄せて睨み返してやった
そしたら店員ぶるったのか「いえ、別に…」だとさ

よえーくせに喧嘩うるなやボケ
189いい気分さん:2010/11/23(火) 04:56:26
日本語でおk
190いい気分さん:2010/11/23(火) 05:46:32
>>188
それで暴れたら勝ち目ないのは自分なのにね
191いい気分さん:2010/11/23(火) 08:41:13
>>188
「俺様」じゃなくて「何様」の間違いじゃね?
192いい気分さん:2010/11/23(火) 09:42:06
>>177
当然可愛くはないが、極端にブスでもない。
でも顔の造形以上に表情がブスだった。
193いい気分さん:2010/11/23(火) 09:55:13
>>192
そうか、ならいい
194いい気分さん:2010/11/23(火) 10:12:15
かわいかったら余計に残念だろ
195いい気分さん:2010/11/23(火) 15:31:50
可愛くても性格ブスな糞女の相手してると、容姿は並だけど愛想の良い女性が天使に見えてくるんだが…
196いい気分さん:2010/11/23(火) 15:47:29
多分よくあると思うんだけど、お弁当の温め不要だったからお箸が必要かどうか聞いたら「箸なかったらどうやって食うんや」とか気持ち悪いおっさんに半ギレで言われた
ニヤニヤしながらからかうように言ってくるおっさんはまあ…まだいいけど、こうやって八つ当たりしてくる客は本当に嫌
なんでもかんでもサービスだと思って自分勝手な言動が許されると思わないで欲しい
197いい気分さん:2010/11/23(火) 17:43:59
そういうときこそ
「質問を質問で返すなあーっ!!
疑問文には疑問文で答えろと 学校で教えているのか?」って言うべきだろ
198いい気分さん:2010/11/23(火) 17:46:36
北チョンと南チョンで砲撃戦が始まっただろ
199いい気分さん:2010/11/23(火) 17:51:09
「要らないと仰るお客様はご自宅のお箸を使うからと伺っておりますよ」
って言ったら「そういうことを言ってるんじゃねえよ」って切れられた。何故?

一度「手づかみで食べたらいいんじゃないですか?」って言ってみたいんだが。
200いい気分さん:2010/11/23(火) 20:07:54
ババアがシュークリーム1個だけ買いに来た。
1個だけだし、鞄も持ってるんで「シールでも宜しいですか?」と聞いたら「このまま持ってけるわけ無いでしょ!」とまるで『何非常識極まりない寝言を言ってるんだ』的な言われ方をした。

…とりあえずババア、俺は今日あんたのように『シュークリーム1個だけ』の客をあんたの他に二回受けた。
どちらも袋に入れようとしたら「シールでいいですよ」「このままで…」とやんわりと言ってシールだけで持っていったんだよ。「このまま持ってけるわけ無い」ことはないよな。
袋がいるにしても「袋に入れて下さる?」とかやんわりと言えばいいだけの話だ。

去り際に二回も『この非常識が!』みたいに睨みつけてったけどさ、少なくとも『自分の当たり前=万国共通の超常識』だと思ってるあんたのが非常識だ。
201いい気分さん:2010/11/23(火) 20:18:23
俺は店員からちょっとのことで文句を言われる。
可愛い女の子の店員だといくらミスしても文句ひとつ言われたない。

どうしたらいいのでしょうか?
202いい気分さん:2010/11/23(火) 21:19:30
>>200
>どちらも袋に入れようとしたら

ババアにも最初からそうしてやれよ。客によってやり方変えんなよ、バカ
203いい気分さん:2010/11/23(火) 21:22:20
>>202
わかった
死んで詫びてくる
204いい気分さん:2010/11/23(火) 21:40:01
>>196
いちいち聞くなよ最初から入れろ
205いい気分さん:2010/11/23(火) 21:42:03
店員(俺)「お弁当温めますかあ?」
土方「おう」
俺、弁当をレンジへ
ボタンをピッ☆
土方「早くしろよ!」

テメエは電子レンジ使ったことねえのかよ・・・
206いい気分さん:2010/11/23(火) 22:32:33
一般家庭のレンジだと3倍かかるのにwww
207いい気分さん:2010/11/23(火) 22:41:09
セブンイ○ブン板橋4丁目店に来るじじい
1日三回に分けて公共料金支払うな

「はいはい言ってれば仕事務まるなんて楽だね」じゃねえよ
てめえのせいで行列出来るんだよ
二度と来るな
208いい気分さん:2010/11/23(火) 23:36:56
>>202
確かにその通りだわ。しかも袋入れてくださいって丁寧に言ってんのに面倒そうに入れるクズ店員もいるしムカつくわ。
じゃあ最初から袋いりますかって聞くなだわ。聞いたから入れてくださいって言ってやったのによ
209いい気分さん:2010/11/23(火) 23:38:49
>>207
本部に通報します。お前クビ(^_^)v
210いい気分さん:2010/11/23(火) 23:53:12
閉店一週間前にクレーム来たw
夕勤の8時頃電話掛かって来て
「もしもし、さっき弁当買ったんだけど」
「箸が付いてなかった、どうゆう事?」
「今東京にいるから持って来てよ」
「何で?入れ忘れたのそっちでしょ?」
「お弁当も冷めちゃったんだけど」
の繰り返し。
だから申し訳御座いません。ごめんなさい。
店からは離れられないので…確認とれるものがないとそちらには
お届けできないのですが…取りにきて頂けるとありがたいのですが…
で対応した。店長の携帯教えろとか言って来たからもちろん教えない。
東京と言ってる地点で嘘だと確信した。弁当が冷めてると言ってる地点で
戻って暖めて来いとも言いかねない。現場に行ったとしても本当に
居るかどうかも分からない。誠意を見せたとしてもどうせ潰れる店だから
こちらに得な事は何一つ無い。大体、本当に入れ忘れたかどうかさえも
確証が得られない。店長に確認と許可を得ずに店を飛び出すと言う行動の
方が問題ある。3百円単位のクレームの損失と店を放り出して事によって
発生した損失とどちらが大きいかって考えても当然店に残るべきである。
また電話掛けてくる事を分かっていたので店の電話回線ごと抜いて
つながらないようにしてやったww
211いい気分さん:2010/11/24(水) 00:02:26
(またリアリティ0のニートの妄想自慢か…実際はクレーム出す側で
 へコヘコ自分の家まで来てもらえなくて悔しかったんだな…
 でもこいつにマジレスするとまた発狂するからな…仕方ない、話だけ合わせておいてやるか)


あるあるwwwww
212いい気分さん:2010/11/24(水) 00:11:32
>>170
客は神です。
貧乏神、死に神、疫病神、繁栄神、福の神いろいろ。
糞神は本当に困るね。空気読めない低脳なんだろうな。
自分が周りからどう見えているか、立場や社会的常識を持った行動などなど・・
商売はやっぱ商売。あほでもできる士農工商。糞が嫌なら勉強して上の職につくか、金貯めて引退か、
どっちもなけりゃ大変だな。 ああそうさ俺の事さ。でも生きがいもないから何時死んでも悔い無いよ。
我慢できないなら馬鹿は刺し殺せばいい。我慢してもその後素晴らしい余生なんて無いんだからな皆。人間は死ぬだけ。
産まれて死ぬだけの糞生きもの。人の迷惑顧みない奴は所詮どの世界でもチンカス。
どの世界でも上には立派な人間が五万といる。 ええ種まいたらええ花咲くから。
屑は死ねって思っても死なないよ。死なねば。死なすしかないのが尾の世のお中
213いい気分さん:2010/11/24(水) 00:12:55
>>211
別に無理して話合わせなくていいけど…
別に俺はキチガイでも何でも無いぞ。
大体、そのクレームがイタズラや詐欺だって気が付かない方が
おかしいだろ。店員って言う弱い立場とか真面目な対応とか
そうゆうのを計算して相手を慌てさせて自分の家まで連れて来て
土下座させるって言うのが相手の狙いだからな。
その程度の罠に引っかかる店員はすぐ金庫を開けて金を渡しちゃう
んだろうなwww
214いい気分さん:2010/11/24(水) 00:15:55
ちょっと何をいってるのかわかりませんね
215いい気分さん:2010/11/24(水) 00:16:04
商売人ほど、儲からなくて、馬鹿で、底辺業種は無い。
俺には向いてない。でも馬鹿で貧乏だから今はこの階級だわ。
上にあがっても、どの業種でも楽して安泰は無い!
結局は世の中そんなもん。
嫌になれば死ねばいい。命恋しい奴が文句垂れても状況は変わらない。
発散できるだけな。辛いな。みんな辛いんだよ。どんな人間も。それを分かって生きてる奴と分かってない死に損ないと、
分かっていながら、曲がる近死に損ないしかこの世にいない。
金さえありゃ何でも解決する良い時代なんだがな。金=能力だからな基本は。
くそがあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
216いい気分さん:2010/11/24(水) 00:18:15
ここはクレーマーの巣か????
通報した方が良いな。
クレームで飯食ってる楽してぼろ儲け詐欺師の巣かよ。
臭いから出るわな。
土産に名言置いとくよ。



屑は死ねWWW
217いい気分さん:2010/11/24(水) 00:33:39
>>204
汚客さまお帰りはあちらですよ
218いい気分さん:2010/11/24(水) 00:45:44
同じ店で2回も商品のいれわすれがあって3回目でぶち切れて電話かけて家まで持って来させてやった
マジで死ねばいいのに屑コンビニ店員
219いい気分さん:2010/11/24(水) 01:41:14
>>218
その店員は確かに問題あるが、2度も入れ忘れられておいて、
渡されたその場で確認しないお前も相当のもんだと思う。
220いい気分さん:2010/11/24(水) 04:15:16
>>218
日本語読めないお前が死ねよゴミクズ
3回目でって痴呆症かよwwwコンビニで買い物する前に死んだ方がいいってwwww
221いい気分さん:2010/11/24(水) 05:02:31
>>218
■このスレは・・・

1.コンビニ店員専用です。お客さんはご遠慮ください。
2.sage進行でお願いします。
3.ageる輩、自演、荒らし(客側の反論含む)は放置してください。

理解できたか?
222いい気分さん:2010/11/24(水) 08:38:00
カゴいっぱいの商品をスキャン中にタバコだの中華まんだのあれこれ言ってくる客は
何か狙ってるんだろうとしか思えなくなる。
223いい気分さん:2010/11/24(水) 08:48:13
>>222
その類は単にテメーのことしか考えてない可哀相なヤツ
狙いなんて考える知能ねーよw
224いい気分さん:2010/11/24(水) 10:25:27
理不尽なクレームには
「今、その件に関してわかる者が居りませんので後ほど責任者から折り返しご連絡させていただきます。
お名前とお電話番号とご都合のよろしい時間をお願いいたします」
でだいたい撃退できる。
実際にバイト一人ではどうすることも出来ないし、もし本当にすごいミスしてたんならビデオで確認できるから
確認してから対応するべき
ミスした人もわかって以後しないように注意喚起も出来るしね

あと5000円札が入ったおつり(6000円〜9000円)を返すときは5000円札を1000円札の上に乗せて返すほうがいい
1000円の下に入れて返すと5000円札ひょいっと抜かれて「おい5000円札もらってねーぞ」的なつり銭詐欺に合う
225いい気分さん:2010/11/24(水) 10:49:27
>あと5000円札が入ったおつり(6000円〜9000円)を返すときは5000円札を1000円札の上に乗せて返すほうがいい
1000円の下に入れて返すと5000円札ひょいっと抜かれて「おい5000円札もらってねーぞ」的なつり銭詐欺に合う


なにをいまさら・・・
それを知らない人間が身近に居たわけか?そりゃ鼻高々になるよなw

んなこと衆知だからリアルで同じように回りに言い回らないほうがいいぞ
恥かく程度で済めばいいがキチガイ扱いされるレベルだぞ
226いい気分さん:2010/11/24(水) 10:57:09
>>224
5 6 7 8 9 って数えないの?
客に見せて数えてから渡せば詐欺なんかされないと思うけど。
227いい気分さん:2010/11/24(水) 12:15:12
弁当を縦にいれられたらクレームつけていいかな?
228いい気分さん:2010/11/24(水) 12:21:15
スレタイも読めない客に語る口無し
229いい気分さん:2010/11/24(水) 12:22:36
金払ってでも弁当が欲しかったんだろ?
ムカついたなら買わなければいいだけの事。
何勘違いしてるんだ?自分では弁当作れないくせに。
230いい気分さん:2010/11/24(水) 12:24:20
コンビニ店員ごときに礼儀や作法やサービスを求めるのが、そもそもの間違いだ。
あれらはレジ打ったり品物を棚に並べる機械くらいに思っていたほうがいい。
231いい気分さん:2010/11/24(水) 12:32:02
店の入口付近に割り箸が落ちていた。
翌日、案の定割り箸が入ってなかったとクレームが来た。
自分が落としたんじゃねーか。
232いい気分さん:2010/11/24(水) 12:54:58
>>227
どうせお前のような無職引きこもりの穀潰しは
早晩ホームレスになるんだから
そのぐちゃぐちゃになった弁当でも食って
残飯食う練習でもしとけww
233いい気分さん:2010/11/24(水) 12:58:13
>>232
おい失礼じゃないかあやまれ

















ホームレスに
234いい気分さん:2010/11/24(水) 17:21:17
>>226
それでも清算後に追加で店員にタバコやらFFやらいろいろ頼んでパニくらせ目を放した隙に
5000円札をポケットに隠して「おい足りないじゃないか」と言ってくる
まだミスしやすい写真入りじゃない研修生名札の人とかが狙われやすい

>>225
知ってたらスルーすれば良いだろ
こんなこと知ってても鼻高くないしwちょっとした注意喚起なのになに煽ってんの?ww
235いい気分さん:2010/11/24(水) 17:26:47
>>234
注意喚起w なにムキになってんの?
236いい気分さん:2010/11/24(水) 18:03:12
>>234
相手にすんな
俺はそういうこともあるんだなと思っただけだが
237いい気分さん:2010/11/24(水) 21:12:46
DQN客が紛れ込んでるな
いつも思うんだが、てめえが知ってりゃ皆知ってるなんて考えが
どうやったら出てくるんだろう。不思議だ
238いい気分さん:2010/11/24(水) 21:46:29
若い奴じゃないんだが、うちの近所のコンビニに
50才くらいのオッサンのバイトがいるんだけど、
もう数ヶ月働いてるハズなのに、とにかく動作が鈍い。
どう考えても袋が小さいのに無理矢理入れるし、
釣りの渡し方もド下手。

仕事に「慣れる」っていう感覚が完全に欠如してる。

どういう事情でコンビニでバイトしてるか知らないけど、
こういうリストラ上がりっぽいオッサンって、
プライドだけは高いから、店側も扱い辛いだろうなと思う。
239いい気分さん:2010/11/24(水) 22:44:15
転用

救いようがないんだが、コンビニ店員が愚痴るスレに
ダメと言われてるのに書き込む客がいるんだけど、
もう何スレも言われてるハズなのに、とにかく態度が悪い。
どう考えても客が悪いのに偉そうにしてるし、
反論の内容も身勝手。

一般社会に「適合する」っていう思考が完全に欠如してる。

どういう事情でコンビニで買い物してるか知らないけど、
こういうキチ○イっぽい自称お客様って、
プライドだけは高いから、家族も処分に困るだろうなと思う。
240いい気分さん:2010/11/25(木) 00:39:07
バイト先でも
家に帰っても2ちゃんで
客にイライラ

一体何が不満なの???
241いい気分さん:2010/11/25(木) 01:00:51
>>240
客に不満があるけど店では言えないことを吐き出す
便所の落書きスレですけど何か?
ここは

糞 客 に 不 満 を 持 っ て い る 店 員 

が集まるスレだ。スレタイも読めないage厨はクソして寝ろ
242いい気分さん:2010/11/25(木) 02:51:10
【コ ン ビ ニ 店 員 で 嫌な客でも語るか】


店員が気に入らないときはこちらへどうぞ
コンビニ店員のクソども Part16
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/conv/1249908526/


このスレは
1.コンビニ店員専用です。お客さんはご遠慮ください。

2.sage進行でお願いします。

3.ageる輩、自演、荒らし(客側の反論含む)は放置してください。
243いい気分さん:2010/11/25(木) 04:01:58
こないだ珍しく夜中にコンビニいった
店に入るなりキモオタ店員二人が私の方チラチラみてきてなんか感じ悪かった
私かわいいし、男の人からチラ見されるのは毎度のことなんで慣れてるんだけど
ニヤニヤしながらヒソヒソ話してるのは流石に気持ち悪かった
それに店内には私一人しかいなかったし
ペッパーランチ事件みたいに襲われるんじゃないかと思ったガチで
怖くなった私は商品戻して何も買わずに帰ったよ
やっぱ夜中に女の子一人で出歩くものじゃないね
244いい気分さん:2010/11/25(木) 04:08:54
夜勤のやつらはマジで気をつけたほうがいいよ
あいつら犯罪者予備軍だからw
俺もこないだ夜勤のドブスメンヘラ女に釣銭ごまかされた
俺の兄貴が警視庁で働いてるから即効知らせて動いてもらったが
245いい気分さん:2010/11/25(木) 04:27:08
コンビニ店員は顔が欠陥品でもてないやつ多いから、少しでもイケメンやかわいい女のお客様みると欲情しちゃうんだよなあ
マジで盛のついた動物とかわんねーよ
しかもたちわるいことに一年中だからな
コンビニ店員の屑どもは去勢すべき
246いい気分さん:2010/11/25(木) 04:35:19
同意だな
もう一つ提案するならコンビニ店員どもを無償で働かせることかな
生活がかかってるとかいうのはなしな
おまえらみたいな役立たずの最低辺の屑どもには
廃棄の食材とかゴミ箱の残飯漁って食ってるのがお似合い
寝たいときはコンビニのバックヤードで寝ればいい
トイレもあるし人並みの生活はできんだろ
247いい気分さん:2010/11/25(木) 07:03:35
肌の事とか考えると深夜まで起きている女性って()
深夜は防犯の事とか考えると女性をシフトで入れることは少ないしな
id表示したら面白そうな流れではある
248いい気分さん:2010/11/25(木) 07:19:54
何この自演
249いい気分さん:2010/11/25(木) 08:22:12
どんな細かい買い物でも出すのは札一枚だけ。
声が小さいor無言。声が出る場合でもタメ口。
ひったくるように品物を取り上げる。
というか目がうつろ。

こんな学生の客が多くてイライラする。
250いい気分さん:2010/11/25(木) 09:42:54
無職引きこもりの穀潰しは自演連投して作り話までして店員を辱しめたいんだなww
リアルで立ち読み注意でもされたかww
どこへいってもゴミ扱いだなww
こんな1日レスがつかないのも珍しくない過疎板に
しかも大規模規制中に
間髪を入れずに同じような書き込み?
しかも平日の未明にww
そんなに悔しくて辛い思いしながら生きてなくていいんだぜwwwwww
251いい気分さん:2010/11/25(木) 10:03:26
>>243
お前以前もローソンとペッパーランチが提携するのをグズグズ言ってたが
それしかくさす方法を知らないのかwww
まあ仕事もせずに家でセンズリとネットしかしないんだから
新しい話題なんか入ってこないよな

>>244
>>俺の兄貴が警視庁で働いてるから即効知らせて動いてもらったが
もはや小学生並みww
兄貴は警視庁wwお前は自宅警備員wwwちょっと似てるなww
>>246
お前は風呂に入らないのかwww
お前の考える人並みな暮らしは風呂にも入らずに残飯をあさる行為がそうなのか
それはお前には普通であっても普通の就労者は違うのだぞww
風呂にも入らないんじゃ面接いっても落とされるぞwwww
252いい気分さん:2010/11/25(木) 10:14:56
1.コピペや荒らし等には徹底無視の方向で御協力お願いします。
無視できないお客様も荒らしと見なされます。

コンビニ板ローカルルールよりの転載
253いい気分さん:2010/11/25(木) 10:33:48
ageたりsageたりと涙ぐましい努力してるのに自演にしか見えねーwww
客ですらないクズはとっとと死ねよw生きてる価値皆無なんだからよ
254いい気分さん:2010/11/25(木) 15:31:19
マナーとか礼節の欠片も無い糞客にスレタイ読めるわけない。
スレタイが読めるなら空気読むくらい簡単だろ?


レジ前で新聞立ち読みしてたオッサン、お前の事だよ。何回も注意してんのに無視か?客が白い目で見てるの気付けよ。
255いい気分さん:2010/11/25(木) 20:40:53
ジャンプ、サンマガ、あとヤング〜とか毎週買っても月に5000〜10000なのに
たったそれだけの金も出せない貧乏人
ミソギのつもりか帰りにやっすい紙パックのコーヒーだけ買っていく
全く惨めだな
256いい気分さん:2010/11/25(木) 20:49:18
客によって全く違う態度をとる店員って多いよな。
ベッピンの女の子とかだとレジ打ちに時間たっぷりかけたり・・・
257いい気分さん:2010/11/25(木) 22:08:09
さっき店員に「これあっため?」って言われて一瞬フリーズした;
せめて日本語でしゃべれよwww糞ギャル男

258いい気分さん:2010/11/25(木) 22:12:27
おれはむかっ腹が立つ店員は名前チェックして、本部に名指しでクレーム
いれてるな。
もう3人くらいいなくなったわ。
259いい気分さん:2010/11/25(木) 22:35:53
>>258
そんなんで 居なくなるかっちゅーの!!
変な客より 従業員の方が大事だろ
クレームなんか いれる人は 自分が変わった人だという
認識を持ったほうがいいよ
260いい気分さん:2010/11/25(木) 23:37:29
荒らしに反応する奴も荒らしだよ
自作自演お疲れ様
261いい気分さん:2010/11/25(木) 23:47:18
紙パックのジュ−ス買ったお客が105円出してて110円ですって言ったら
「ん?」って反応だったのね。

で、支払った後また来て値札は105円になってるって言ってきたから
確認したら確かに105円だったの。

自分は「あーそうですね。値上がりしたんじゃないですかね、返金しますか?」
って言ったら、めっちゃ不満そうな顔して

「値上がりしたこと店員さんが知らないの?ふーん。であの値札直さなくていいの?」
ってイヤミ言われたわ。

とりあえず、「すいません知らされてなかったので・・・。」って謝ったけど、
たった5円のことで見ず知らずの店員にあんなイヤミ言えるなんて、なんてイヤな性格の、
器の小さい男かと思ったわ!!

悪いのはウチの店の方だし落ち度もあるけど、誰も悪意があって105円って表示
してたわけじゃないのに!しかもたった5円よ!

けっこう買いに来る客だからまた買いに来たら対応に困るわ。
ていうか二度と来ないで欲しいわ。
262いい気分さん:2010/11/25(木) 23:49:23
コンビニなんかで働く負け組が居るから社会が機能するんだよなwww
俺は自分より少し下と少し上には敵対心を持つが明らかに下の負け組には寛大な所があるから接客悪い負け組店員なんか許してやるけどな。
263いい気分さん:2010/11/25(木) 23:58:52
>>258
うるさい!
このニ−トの穀潰しは俺を誰だと思ってる
小売のコンビニ店員だぞニ−トよりは偉いんだぞ!
264いい気分さん:2010/11/26(金) 00:10:34
くだらない理由で店員にからむ
        ↓
 店員謝罪するも許さず追い討ち
        ↓
 店長の仲裁で店員が悪者と認定
        ↓
   店員クビ 怒りMAX
        ↓
     客を発見 襲撃
        ↓
 ボコった後フルチンで街灯に縛る
        ↓
  女子高生の写メ攻撃で発狂
        ↓
     某鉄格子病院
265いい気分さん:2010/11/26(金) 00:43:06
>>261
客も小さいが、あなたはもっと小さい。
対応能力が低すぎる。
266いい気分さん:2010/11/26(金) 04:25:50
他店のレシートをカウンター上に放置していく馬鹿ってなんなの?
要らないならその場で捨てれば良いのに…
頭弱いの?
267いい気分さん:2010/11/26(金) 06:06:43
弱くなかったらそんなことしないw
レシート入れがあるのにカウンターに捨ててく馬鹿も多いな
頭が悪いだけじゃなくて目が節穴なんだな
268いい気分さん:2010/11/26(金) 07:31:12
頭弱いヤツが多くて嫌になるよな。
269いい気分さん:2010/11/26(金) 08:06:11
コンビニ店員を格下に見てる奴ほどコンビニが無くなった時にギャーギャー騒ぐんじゃね?
「便利だったのに…」とか言い出したり
270いい気分さん:2010/11/26(金) 11:06:48
2ちゃんねるで 店員の悪口書く奴さぁー
コンビニ 行くな! 店も来るなって思ってるから
これで解決 それでも文句あるなら 自分で加盟して
理想の店を作れ! 簡単だろ
271いい気分さん:2010/11/26(金) 11:51:42
>>269
困るのはコンビニしか社会経験のない
うちの高卒店長だと思う
体臭も酒(加齢臭?)くさいし・・・
272いい気分さん:2010/11/26(金) 12:06:24
俺の近所のコンビニなんて釣銭を上から落とすんだぜ・・・
直接さわると汚いのか知らないけどな・・・
でもまぁ男35歳になれば若い子から見れば充分汚いのかと諦めているけどな。
最近じゃ釣銭渡すときこっち見ないで落とすようになったさ。
顔もみたくねーってことだろうなw

まぁ最近の若い者の考え方とか価値観とかは理解出来ないけど、俺も歳を取ったって事だなw
逆にコンビニの店員が年寄り(60位?)の方が出て来てくれた時の方がほっとする。
若い子は可愛いけど、やっぱり嫌な気持ちで店を出る事の方が多いしね(;´□`)
273いい気分さん:2010/11/26(金) 13:28:48
>>261
お前が全部悪いだろ。
客は全く悪くない。正当な主張をしただけ。
返金しますか?だと。
客から5円余分にお金取ったんだから返金は当然だろ。
金額が少ないからいいってもんじゃない。
274いい気分さん:2010/11/26(金) 14:16:01
店員が気に入らないときはこちらへどうぞ(鯖移転しました)

コンビニ店員のクソども Part16
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/conv/1249908526/


このスレは
1.コンビニ店員専用です。お客さんはご遠慮ください。
275いい気分さん:2010/11/26(金) 17:08:16
>>261
自分が客の立場だったらどうするかな?
値札を信用しないで何を信用するの?
正当なクレームをつける人を嫌な客呼ばわりしないでよね
276いい気分さん:2010/11/26(金) 20:20:52
店に明らかな落ち度もあるし
嫌味の一言くらいはあるだろ
謝り方も到底まともじゃないし
アスペルニートを嫌な客のレベル99とするならレベル1にもならん
もっと、胸ぐら掴むとか土下座要求とかなければインパクトに欠ける
総括すれば店もお前も悪い
客は悪くない
277いい気分さん:2010/11/26(金) 21:41:24
セブンで買った肉マン食い歩いて帰りにゴミ箱に捨てたら店員が真面目な顔で
「ちょっと!それは捨てないでください!!!」
「?なんで?ここで買ったんだよ」
「それでもダメです!!」
「レシートあるよ」
「ダメですよ!ダメダメダメダメ!!ウギィー!」
なんか、すげえ興奮してる。
店長でてきて「いいですよ」の一言。
店員は興奮が最高潮に達したのか真っ赤な顔でオデンの台に戻っていった。
278いい気分さん:2010/11/26(金) 21:47:28
>>259
俺も店員に嫌われて本部にクレーム入れられて店長が客の
家まで誤りにいったことがある。

商品を置いてある場所を聞かれて間違えた場所をいっちゃったんだけれど
それが原因で客が逆ギレ
そんなことぐらいで起こるなよ!
279いい気分さん:2010/11/26(金) 21:56:22
>>277
他人のゴミ片付けとは底辺も大変だな

ネット上で憂さを晴らしてくれw

280いい気分さん:2010/11/26(金) 21:58:30
以前も書いたが、店に入ったときに俺の事を笑った店員がいたので不燃ごみを1週間連続で捨ててやった。
ざまあみろって気分だ。客を笑う店員は死ね
281いい気分さん:2010/11/26(金) 22:13:17
>>280
君の思い込みじゃないの?
店員ならお客に対して失礼なとこはしないはず
282いい気分さん:2010/11/26(金) 23:17:30
>>280
当店では、お客様に対して笑顔で接するよう心掛けております。
それを笑われた(馬鹿にされた)と感じ取られたのであれば、
深くお詫びいたします。
ですが、不燃ごみを連続で捨てたという行為は、
店舗に対しての迷惑行為であり、
決して許容されるものではありません。
事実確認後、適切な対応をとらせていただきます。
283いい気分さん:2010/11/26(金) 23:31:03
エロ本とか同人誌とかフィギュアとかを
コンビニで捨ててる。
284いい気分さん:2010/11/26(金) 23:38:00
>>280の行為が今話題の北の国のしてることに似てる気がする
285いい気分さん:2010/11/27(土) 00:48:35
6部ほどコミケカタログを入れたことはある
あれ回収した人は何が入ってるのかと思ったろうなぁ
286いい気分さん:2010/11/27(土) 00:50:27
俺はこの前コンビニのレジで酒2本、コミック2冊ほか計6点を買いました。
そしたら予想したより数百円高かったのでレシートをチェックしたら、
買ってもいないのにタバコの銘柄が一点。
おかしいと思って店員に言ったら即現金を返却してきたので何の問題もなかったのですが、
部屋に帰ってきてからおかしいことに気がつきました。
同じ商品を2つとかならまだわかる。
でもレジの後ろにあるタバコをなぜ。。しかも店員の物分かりがよすぎる。
普通、これ買ってないよって言われたら確かめるだろ。
後から友人と話して気がついたのですが、それは店員が客の金で自分のタバコを買ったのではないかと。
商品が多ければ気がつかないだろうということなのでしょうか?
証拠はありませんが、週に2,3度見かけていたその店員は、その後数週間見かけていません。
やめたのでしょうか。気をつけましょう。
287いい気分さん:2010/11/27(土) 00:54:27
穀潰しが一生懸命ない知恵をしぼって
ここの住民を悔しがらせようと必死なのが笑える
お前はまる1日暇なくせにペッパーランチがうんたらとか
コンビニ店員が不細工とかバカだとか
脳内でイタズラしたとか
1日考えてそれか?
お前の親はお前にそんなことをさせるために産んでそこまで育てたのか?
全く無様で生きている値打ちなど全くない
早く親に言って楽にしてもらえww
死ぬ前にオナホくらいは自分で片付けしろよww
288いい気分さん:2010/11/27(土) 00:56:08
>>280
>>274

誘導後も書き込みを続けるのは荒らしとみなされるよ
289いい気分さん:2010/11/27(土) 00:58:08
>>286
スレタイも読めんメクラが何を言っても説得力なし
お前の見間違いだ
290いい気分さん:2010/11/27(土) 01:17:02
>>278
お前酒でも飲みながら書き込んでんのか?
それにそれは逆ギレじゃぁないぞ
起こるなよってなんだよエレクトしてたのか?
291いい気分さん:2010/11/27(土) 01:35:50
>>286
マジレスすると、前の客が買ったタバコをスキャンしてそのままなんだよ。
まあ、言っても分からんと思うからとりあえずお前が死ねよ。
292いい気分さん:2010/11/27(土) 02:22:59
もうこのスレ客と店員が戦うスレにでもスレタイ変えろよ
クズ客多すぎでウンザリするわ
293いい気分さん:2010/11/27(土) 08:22:37
>>274 要 再 読
294いい気分さん:2010/11/27(土) 11:41:50
【客お断り】って、2ちゃんでは【客大歓迎】という事だよね?普通
295いい気分さん:2010/11/27(土) 11:53:43
さすがクソ客、普通の定義が訳分からんわw
296いい気分さん:2010/11/27(土) 13:15:03
「2ちゃんでは」と「普通」が離れているので、クソ店員は
理解できなかったみたいね。書き方悪くてごめん
297いい気分さん:2010/11/27(土) 13:25:11
>>296
では【お 客 様 大 歓 迎】
でいいのでしょうか?
「2ちゃん」の「普通」として意味が伝わりますでしょうか?


時にお客様、店員の"標的"になりに来て下さったんですか?
わざわざこんなスレまでご足労頂いて…
恐縮です
298いい気分さん:2010/11/27(土) 13:28:42
2ちゃん愛ですね
299いい気分さん:2010/11/27(土) 13:38:51
>>298
あなたの座右の銘ですか?
300いい気分さん:2010/11/27(土) 13:43:59
★「あいさつがない人、入店お断り」小田原の駄菓子屋さん

「ピュン、ピュン」と古めかしい電子音を出すテーブル型ゲーム機や、10円硬貨で遊
べる「エレメカ」ゲーム機。流行した1970〜80年代、ゲームセンターだけでなく
駄菓子屋にもあった。神奈川県小田原市に、その当時と同様のゲーム機を置く駄菓子屋
がある。
 神奈川県小田原市。箱根登山鉄道箱根板橋駅から徒歩数分、国道1号沿いの駄菓子屋
「懐かし横丁」。子どもたちが「こんにちは」と言いながら次々に訪れ、遊んでいく。
全国のゲーム好きが集う「オフ会」の場としても知られる。

 入り口付近には「あいさつできない人は入店お断り」などと書かれた紙が何枚も張ら
れている。店長の島野篤一さん(42)の発案だ。無言で店に入る人を見つけると島野
さんが「あいさつをしない人は店に入れません」と注意する。大人も子どももあわてて
「こんにちは」と返す。

 島野さんは今も昔もおもちゃが大好き。宝石デザインの仕事をしていたが、子どもの
ころから集めてきたおもちゃを展示する場として駄菓子屋の営業を思い立ち、15年ほ
ど前に「懐かし横丁」を開店した。
 10年ほど前に現在の場所に移転。大人も楽しめるようにと店内で軽食や酒なども出
し始めた。だが、目を離したすきに貴重な収集品が紛失。万引き防止にと、客に「あい
さつ」をしてもらうことにしたのが始まりだ。「何をいばっているのか」などと反発さ
れたこともあるが、島野さんは「いつの時代もあいさつは基本。何より気持ちがいい」
と言う。
(続く)
■ソース(朝日新聞)
http://www.asahi.com/national/update/1127/TKY201011270107.html
※写真 あいさつできない人の入店を断る張り紙=小田原市板橋、水野義則撮
http://www.asahicom.jp/national/update/1127/images/TKY201011270
301いい気分さん:2010/11/27(土) 15:52:18
>>296
謝るぐらいなら死ねよクズ
302いい気分さん:2010/11/28(日) 23:04:24
今日は長髪兄さんと若作りおねぇさんからクレームの電話きました。
カメラで確認してるのに箸が入ってないだって。(どう見ても入れてる)
相手は知らないだろうけど派手な自転車乗ってるからすぐわかった。
その人達、俺のアパートの向かいの人(笑)
相手が場所言う前に「家わかりますから今から行きますね」って言ってアパート行ったら伸びてるから代えてだって

どうせ嫌がらせ、詐欺目的だったんで新しいのではなく、持って帰ってきた、のびたラーメンとパスタもう一回規定の半分ぐらいの秒数で暖め直して持っていきましたww

とりあえず、ボロボロアパートだったんで箸が買えないのも納得、箸とかスプーンとか大量に入れて持って行ってあげたわ

伸びた食べ物おいしかったでしょ?笑
あんまなめんなよ。人間クズめ
303いい気分さん:2010/11/29(月) 03:19:29
清掃中の札かけてるのに、何も言わずに勝手にトイレを使う客の神経がわからない。というかそれ以前に、声かけてくださいってはり紙あるのに黙って使う客多すぎw
304いい気分さん:2010/11/29(月) 07:14:22
一回入店して3回もレジさせるなんて頭悪いよね
タバコ→ライターくらいならまだしも
弁当買って温めて帰り際にアイス買って
最後に入り口の催事コーナーで何分か見てまた会計とか
なんか筋立てて考えられないんだな
305いい気分さん:2010/11/29(月) 10:48:51
今日クレーム受けたよ。
夜勤なんだが、常連客から「愛想がない。あからさまにめんどくさそうな態度で
接客するな。おれは客だぞ。オーナーから見たらお前みたいなのはただの
給料泥棒だ。」ってな感じで言われた。

ただその人見た目が小汚くて無愛想、挙動不審で何考えてるかわからないような
おっさんだから危なそうって思っていつも来店すると警戒してるんだ。
警戒してるもんだから接客態度が悪くなってたのは認めるが
ちょっと釈然としない・・・。ちゃんと大人しく謝っておいたけどね・・・

夜勤してる人に聞くが深夜にちょっと怪しそうな人来ても普通に愛想良く
接客してる?
306いい気分さん:2010/11/29(月) 11:20:12
夜勤で愛想の良い店員なんて
見たことないぞ
307いい気分さん:2010/11/29(月) 11:48:39
>>305
自分はまったく逆だよ
笑顔で応対したらクレームつけられた事がある
それ以来基本的に無表情で接客することにしてる
夜中にわざわざクレームつけてくるのは総じて糞客
愛想よくするのは毎回来てくれるお客様だけでいい
308いい気分さん:2010/11/29(月) 12:03:45
ん〜・・・やっぱ「はいはい」程度にスルーしとくしかないみたいね。
他のお客さんにはちゃんとしてるし問題ないわな。
ってか笑顔の対応でクレームとかどんだけ・・・(;´Д`)
309いい気分さん:2010/11/29(月) 14:25:58
お客様には何も期待しないwww 最近クレームつけられてももうどうでも
いいやとおもってきた。(自分のミス以外
310いい気分さん:2010/11/29(月) 21:35:13
俺夜勤だけどチョー愛想悪いぜ

あと思い出したけど俺の相棒
元気よく声出して接客してたら客に
「うるせー!静かにしろ!」
言われてた(笑)
311いい気分さん:2010/11/30(火) 06:57:54
客「たばこ4770円の!ロングな!」
抽象的すぎるわ死ね歯抜けの糞爺
312いい気分さん:2010/11/30(火) 08:27:30
>>311
4770円とは随分値上げしたなw
313いい気分さん:2010/11/30(火) 13:01:32
レシートカウンターに放置してく奴ってなんなの?
レジでバイトしてると私ってイケてるんだあとか思ってそうな糞女ほどレシートポイ捨てしてく
カウンターに置いてったり
入り口にポイ捨てしてったり
むかつく腐れチーズマンコ
314いい気分さん:2010/11/30(火) 13:12:52
>>313
大丈夫
そんな腐女ほどリアルでいずれポイ捨てされるからw
315いい気分さん:2010/11/30(火) 14:24:25
ある件でカスタマーセンターに電話して
ブチ切れたのだが、おれの理解不足もあって
余計後味悪くなって・・・

それでここに来ました。読んでいて笑わせてもらえるし
癒されます。

店員の皆様、ご無事で、お元気で

(埼玉南部の某セブンのレジの女性と仲良しなんですよ)
316いい気分さん:2010/11/30(火) 19:40:27
1200円ぐらいの買い物をしたおばあちゃんがいたんだけど、
全部小銭で出そうとしてて後ろは列できてるし「早くして」とも言えないしで我慢して待ってたんだけど、
『はい。これでいい?』って言われて出されたのがめんどくさいことに100円玉と50円玉で合わせて1050円。
「すみません。これだと1050円なので足りてません」と言うと、
「1200円でしょ?これでいいんじゃないの。何なのよもう。」とかブツブツ文句言いながら財布をあさり続けるおばあちゃん。
結局小銭がなくて、もうこれ買わないのかな…なんて思ってたら、
「これならいいでしょ?」なんて言いながら財布から1000円札出しやがった。

最初から1000円札出せよ
317いい気分さん:2010/11/30(火) 19:42:40
毎回思うがなぜ財布にそんなに小銭が貯まるのかが理解出来ない
318いい気分さん:2010/11/30(火) 21:12:41
前の客のレジ処理中にカウンターに品物を置くバカ客。はもう語り尽くされてるが…

先日、学生がカウンターに品物置いた「直後」に脇から品物を、それも端の方でなく真ん中ら辺に堂々と置いたババアがいた。
親子なのか…と思いつつ「ご一緒ですか?」と聞いたら二人揃って「違います」の一言。

明らかに「一緒の精算」だとしか思えないタイミングや置き方をしたババア。
一緒じゃねえなら端っこに置けよ。ていうかそもそも他人の精算中にカウンターに置くな。
319いい気分さん:2010/12/01(水) 23:28:39
先日きた60ぐらいのじじい、
俺は2レジで別の客相手してて、そいつには女子高生の後輩が受け付けた。

爺「フランクとフライドチキンくれ」
女子高生「はい、フランクとフライドチキンですね。二つ合わせましてにひゃく…」
爺「おい早く出せや!」
女子高生「え?」
爺「良いから出せつってんだよ!この店は商品くれないで金だけ取んのかよ!」

恐らくは、品物を持ってきてから値段を言ってほしかった、ってところなんかね。
FFは値段言ってから持ってくれば客もそれまでに金を出し終えてて調度いいよって店長からも教わってるんだがね。
320いい気分さん:2010/12/01(水) 23:49:29
>>319
たまにあるな…
俺のとこはお金貰ってから温めすることになってんだけど
時間かかるだろって怒鳴られることあるわ
321いい気分さん:2010/12/02(木) 00:47:59
で、先に温めると、金が足りないと言い出す。
322いい気分さん:2010/12/02(木) 02:03:01
しかし客商売やってたら海老蔵ぶん殴った奴の気持ちは痛いほどわかるわ
323いい気分さん:2010/12/02(木) 09:14:55
【海老蔵語録】
・お笑い芸人に 「お笑い芸人て、笑われて、金もらえて、楽だよね」
・タカアンドトシのタカに「(タカアンドトシは)3年で消える」
・品川庄司の品川と次長課長の河本に「芸人なんだから何か面白いことやってみろ」
・(初対面の伊藤英明に)「給料いくら?」
・(初対面の赤星憲広に)「(年収)いくら貰ってるの?俺なんか60(歳)まで国から2億もらえる!」
・「俺は人間国宝だぞ!」
・「(隠し子は)世間ではどうだか知りませんが、自分にとっては普通のことです。」
・病院で出された食事に「こんな汚ねぇものさっさと下げろ!」
・10歳以上年上の男性に「おい!オマエ!女に苦労してんだろ?冴えねー顔してるからな」
・店のカウンターにある酒瓶を全部なぎ倒して「金を払えばいいんだろう」
・通行人の一般女性に「お〜い、ブス!」(「お〜い、お茶」の口調で)
・タクシーのカーペットにわざと痰吐き
・タクシードライバーにボソボソと聞き取れないような声で行き先を言い、
「急げよ」「グズグズするな」「ノロマ」 「この雲助野郎」「この貧乏人」
・店で注文する時はウェイターに「おいお前!お前だよお前!ウェイター!!」
324いい気分さん:2010/12/02(木) 11:54:10
客からしたらお前らが嫌な店員だから^^
325いい気分さん:2010/12/02(木) 11:56:26
>>324
じゃあ来るな
326いい気分さん:2010/12/02(木) 16:18:14
最近は随分見かけなくなってたのに、レジのないカウンターからタバコを注文する汚客様がウチの店に居着いてしまった…。
327いい気分さん:2010/12/02(木) 21:09:29
>>319
昔はお年寄り大切にしようって気持ちあったけど
コンビニバイト経験してから老人みるとゾっとする

ゆとり、団塊〜年寄りの客は来ないでほしい
328いい気分さん:2010/12/03(金) 01:28:08
むかつく団塊のじじいに当たるたびに「こういう団塊のじじいにコンビニオーナーやらせて、レジで団塊同士で対決させたらどうなるのかな」って思うと気が時々ある。
例えば>>2のような行為をやる、自分と同じ団塊世代を目の当たりにしたときの行動とかさ。
329いい気分さん:2010/12/03(金) 01:35:48
>>328
俺のバイト先のオーナーが団塊ジジイだけど、さすがに自分の欠点は知ってて
店舗は完全に店長に任せてる

ただいい加減年のせいでしょっちゅう必要な手続きやら払い込み忘れてるんだけど
SVや店長にちょっと言われた瞬間にすごい剣幕で逆切れして怒鳴り散らす
店内にお客さんいてもおかまいなしで、あれだいぶドン引きさせて客逃がしてると思う
お陰で数ヶ月に一度は店長から直接給料手渡されるぜ
330いい気分さん:2010/12/03(金) 10:27:07
>>329
最後は何が言いたいのかわからん
331いい気分さん:2010/12/03(金) 10:49:20
本来は各月の給与計算の締め日にバイトの給与を計算して、それを本部に送れば給料日にそれぞれの
口座に振り込まれる
でも、>>329のところのオーナーは時々それを忘れるから、振り込まれずに店で手渡しになるってことだろ
332いい気分さん:2010/12/03(金) 19:21:53
常連の客(前働いてた日勤の旦那さん)に間違えてタバコを一ヶ多く渡してしまった。
タバコ入れ忘れたと思って店外の車までわざわざ渡しに行ったから、本人はわかってるはず。
非常識そうな人じゃないし、明日タバコ返すのかなーと思っていた。ところが次の日来店したけど本人は何も言わず…
イラついたので何か言うまでサービスレベルを落とすことにした。
今までは言われないでもオニギリあたためりたりしてたけど、初見の客のようにいちいち全部聞くとかな。
ところが次の日から来ないのw
時々来てた息子も来ないのw
タバコ1ヶで家族総出でストライキとか、あんな人だとは思わなかった…
333いい気分さん:2010/12/03(金) 20:43:04
元がお前のミスから生まれたことだから一方的に客が悪いとは言えん
ホントに気づいてないかもしれないんだし
334いい気分さん:2010/12/03(金) 20:50:59
気づいてないとかじゃなくて、こっちは何にも対応変えてないのよ。
変える前に来なくなったってだけで。
335いい気分さん:2010/12/03(金) 20:54:24
対応変えてるだろ?
336いい気分さん:2010/12/03(金) 20:58:41
年寄りにはやさしく慕いけど、トシのせいで小銭の区別がつかなかったりするらしく、背のことで自分を指して「しょうもないねえ」とか寒い笑いを押し付けてくるのがうざい

店に来ないでほしいとまでは思わないけど
337いい気分さん:2010/12/04(土) 03:30:11
明らかにアル中らしく客の手が震えているのに酒を売らなきゃいけないのがつらい
338いい気分さん:2010/12/04(土) 08:55:03
【社会】食料品を大量に万引きしたカップル、コンビニ店員にけが負わせ逃走
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291418756/
339いい気分さん:2010/12/04(土) 09:42:17
>>338
窃盗から強盗傷害にクラスチェンジかw
340いい気分さん:2010/12/04(土) 13:17:56
>>339
ただの万引きと強盗では量刑が全く違うからね。違いは相手に怪我させたかどうかだけで罪名が代わってしまう。
悪あがきで人生棒に振るか、同情する気にもなれないけどさw
341いい気分さん:2010/12/05(日) 13:55:36
未成年なのにタバコ売れ売れ言ってくる客がこわい

断るとドアガラス割って帰るからもう嫌
342いい気分さん:2010/12/05(日) 14:11:37
>>341
通報しろよ
343いい気分さん:2010/12/06(月) 09:12:47
>>341
犯罪者は警察につきだせよw
344いい気分さん:2010/12/06(月) 11:12:27
立派な器物損壊だわな
345いい気分さん:2010/12/06(月) 11:21:59
age厨に構う糞店員 or 自演 
  
   

   
   
   
                          乙w
346いい気分さん:2010/12/06(月) 14:07:38
近所のコンビニが週刊誌にビニールかけやがった
Tポイントカードはあるか聞かないし立ち読み防止するしふざけんな

プリン駐車場に叩きつけてやったわ
347いい気分さん:2010/12/06(月) 14:15:49
ふざけてんのは>>346とその親だ
とっとと一家心中して遺伝子残さないようにしろよw
348いい気分さん:2010/12/06(月) 14:21:46
>>346
どうせならプリンみたいなお前の脳みそを叩きつければよかったのに
349いい気分さん:2010/12/06(月) 14:50:59
>>348
プリンに失礼だw
350いい気分さん:2010/12/06(月) 15:54:49
>>347-349
客のTポイント奪ってるやつがこんなにいるとはな
コンビニはゴミしかいねえな
351いい気分さん:2010/12/06(月) 16:02:23
などと意味不明な供述をしており
352いい気分さん:2010/12/06(月) 16:16:32
>>350
コンビニ客はゴミしかいねえなの間違いだろ
Tポイントとか知らんしw
353いい気分さん:2010/12/06(月) 16:27:00
まぁスレタイも読めてない時点でお察しくださいって感じだがw
354いい気分さん:2010/12/06(月) 18:02:59
>>350
Tポイント奪ってるとか笑える
お前がカード出さずにポイントをドブに捨ててるだけじゃねえかw
こういうバカが親になると子供の給食費払わねえとかバカなこと言い出すんだろうな
355いい気分さん:2010/12/06(月) 19:35:55
自分のTカードに入れてるんだろ?
コンビニのような糞環境で働くくらいだから脳も糞なんだろうな
356いい気分さん:2010/12/06(月) 19:38:09
被害妄想も低レベルって生きてる価値あるの?
357いい気分さん:2010/12/06(月) 19:42:26
>>355
そんな貧乏人専用カード持ってねーしwww
358いい気分さん:2010/12/06(月) 20:36:34
さっきの話
客の落とし物の問い合わせを受けてちょっと列がつまった。ちなみに他のレジは1台が中間点検中、1台は同じように列を処理中。

で、俺のレジの客があと2組ってところで一番後ろに並んでた金髪のゆとり全開オツムは全壊なチンケなミソッカスが

「早くしろよ〜」

とか大声出しやがる。
ムカつきながらもそいつの番になったが騒ぐくせに出した品物はグミ系菓子1つ、105円ぽっち。
おまけにシール貼ろうとしたら手からひったくって「チンタラしてんなよボケ」とでも言わんばかりのデカい態度でヅカヅカと去りやがる。


テメエの都合でレジが動いてんじゃねえんだよこのゆとりチンカスクズボケガキが!
早くしろとかぬかしやがったがテメエが同じ状況で俺より早くレジ捌けるのか?
同じ事が相手よりも良く出来るんなら上から目線だろうがデカい態度だろうがいくらでもしろよ。
少なくともテメエみたいな脳味噌の代わりにカップ味噌汁の味噌の残りカスしか入れてないようなクソの役にも立たないオッペケペー如きに詰られるような仕事してねえんだよ。
359いい気分さん:2010/12/07(火) 00:21:09
ゆとり、団塊 死ね
360いい気分さん:2010/12/07(火) 01:45:28
アスペルニートに続いて新たな名物キチガイが誕生した
Tポイント君
361いい気分さん:2010/12/07(火) 03:00:39
コンビニ板基地外リスト

アスペルニート
レシート突電
トイレ馬鹿
立ち読み乞食
Tポイント君 ←New
362いい気分さん:2010/12/07(火) 03:11:09
本社に確認してやったわ
Tポイントカードの確認はマニュアル化されてるじゃねーかカスども
マニュアルすらまともにできない店員まじ終わってんな
363いい気分さん:2010/12/07(火) 03:45:40
364いい気分さん:2010/12/07(火) 03:48:17
高校生の時にセブンでバイトした時に、
コンドーム買いに来るのは男より女が多かった。
あとジャンプ買いに来るのは95%男で、
女で買いに来るのはいつも同じ女の子だった。
普通の女は服の雑誌買うくらいでジャンプ買うのはほとんどいないかった。
365いい気分さん:2010/12/07(火) 04:01:29
>>362
本部に問い合わせたり便所スレ来るぐらいなら直接店舗にクレーム付けろよクズ
コミュ障か?面と向かってモノ言えないの?さすが立ち読みバカは考え方が違うな
366いい気分さん:2010/12/07(火) 04:06:09
ファミマスレにでも引きこもってろ
Tポイントw
367いい気分さん:2010/12/07(火) 05:41:44
>>364
20人しかジャンプ買わないのか。
少なくないか?
368いい気分さん:2010/12/07(火) 06:05:05
(゚Д゚)ハァ?
369いい気分さん:2010/12/07(火) 07:27:36
ジャンプをかうのは95%がおとこのこです
おんなのこはひとりだけかっています
ぜんぶでなんにんかっているでしょう

ただし性転換者、半陰陽、宦官などはいないものとする
370いい気分さん:2010/12/07(火) 07:33:26
>>369
わかるわけねーだろ!
371いい気分さん:2010/12/07(火) 10:02:16
>>369
20人?
372いい気分さん:2010/12/07(火) 10:32:23
なんで20にんとわかるんでしょう?
りゆうを 30じいないでのべよ
373いい気分さん:2010/12/07(火) 10:45:56
うるせえな
お前もTポイントにしてやろうか
374いい気分さん:2010/12/07(火) 10:50:17
お前を蝋人形にしてやろうかぁああ
ヒャッハー
375いい気分さん:2010/12/07(火) 10:55:34
>>364
できて困るのはどっちか考えれば解るだろ
376いい気分さん:2010/12/07(火) 19:12:38
社会の底辺まっしぐらの店員ども哀れwww
377いい気分さん:2010/12/07(火) 19:45:34




____________________________________
                              <○√
社会の底辺まっしぐらの店員ども哀れwww      ‖
                               くく
378いい気分さん:2010/12/07(火) 21:47:55
>>376
Tポイントと立ち読み防止で騒ぎ立てる上流階級さんマジパネェっす
まるで社会の底辺みたいですねwwww
379いい気分さん:2010/12/08(水) 01:48:03
>>376
社会に何も貢献していない人に底辺と言われても…
380いい気分さん:2010/12/08(水) 01:51:10
>>377
底辺の私達を足もとで支えてくれる貴方に感謝します
381いい気分さん:2010/12/08(水) 02:00:09
おまいら
2ちゃんに書き込んでる
仲間なんだから 仲良くしろよ
382いい気分さん:2010/12/08(水) 02:16:09
>>381
Tポイントやるからとっとと死ねよw
383いい気分さん:2010/12/08(水) 02:19:53
おまえに人に与えれるだけの
余力があるのか?
384いい気分さん:2010/12/08(水) 02:23:21
>>383
私のTポイントで良ければ、どうぞ
つ【1ポイント】
385いい気分さん:2010/12/08(水) 02:24:27
わかった 即死だ
勘弁してくれ
386いい気分さん:2010/12/08(水) 21:44:13
コンビニ店員すっげー馬鹿にされてるなー
2ちゃんねらーより 下の存在が この世に
いるとは 思えんのだが・・・
どっちも底辺で どんぐりの背くらべ
387いい気分さん:2010/12/08(水) 22:56:56
>>386
お前も2ちゃんねらーだろ
388いい気分さん:2010/12/09(木) 00:00:14
>>387
あ!
389いい気分さん:2010/12/09(木) 03:52:01
まあ実際なんでコンビニなんかで働くのか理解不能だからな
カテキョなら時給2000超えとかザラなのに時給800円で深夜勤務やら汚いゴミ捨てやらよく続けてられるなwww
390いい気分さん:2010/12/09(木) 04:19:42
スレタイも理解できないのに何言ってんの
391いい気分さん:2010/12/09(木) 05:12:23
>>389
お前家庭教師のことなんも知らないんだなw
スレタイも理解できる脳がないから仕方がないかw
病院行け
392いい気分さん:2010/12/09(木) 09:58:50
家庭教師なんて需要があるのは一部の難関大卒or在学だろ
なんでコンビニ店員は底辺だとか言いながら
いつも比較に持ってくるのは年収1000万超とか5000万とか
社会の上部ばっかりなのwwww
上場企業でも20代なら1000万なんかほとんど行かないんだぞ?
どうせ無職引きこもりだからそんな常識も知らないんだろうけどwwww
393いい気分さん:2010/12/09(木) 10:04:00

NHK                【平均年収】非公開
TBS                .【平均年収】15,490千円
フジ・メディア・ホールディングス 【平均年収】15,340千円
日本テレビ放送網        .【平均年収】14,040千円
テレビ朝日              .【平均年収】13,220千円
テレビ東京              .【平均年収】12,250千円
----------------------------------------------
電通                 【平均年収】13,560千円
----------------------------------------------
日本電信電話           【平均年収】 8,760千円
パナソニック.           .【平均年収】 8,460千円
トヨタ自動車             【平均年収】 8,290千円
楽天                 【平均年収】 6,030千円
不二家               【平均年収】 5,270千円
394いい気分さん:2010/12/09(木) 10:08:23
立ち読み防止用のゴム留めを解いてマガジン立ち読みしてるクソガキがいた
ご丁寧にゴム直した後そいつが買ったのはブラックサンダー×3だけ
品物も金もカウンターに投げてきた上こっちの手から奪うように持っていったよ


○安の学生の脳味噌腐敗率の高さはガチだな
395いい気分さん:2010/12/09(木) 11:13:27
上場企業でそれなりに頑張ってる奴らは有能だと思う
子供の頃から親のいいつけ守って勉強してるし
その人達と コンビニ店員を比べるのは無理がある
中小企業のサラリーマンで年収500万以上貰うの大変
コンビニオーナーで年収600万(夫婦で)これ簡単
なんでコンビニは馬鹿にされてるか わからん
地域の役にたってると思う
396いい気分さん:2010/12/09(木) 12:27:28
>>394
立ち読みする奴は金がないから
タバコ1個とか安い紙パックのコーヒーひとつくらいしか買わない乞食同然
サンデーもマガジンも300円に値上げしてナイロンに入れたらいいのに
397いい気分さん:2010/12/09(木) 13:14:40
よう底辺ども^^
398いい気分さん:2010/12/09(木) 14:06:47
>>395
店員だと誰にでも丁寧な言葉で接してくれるから自分のほうが偉いと思い込んでるだけ。

犬と同じ世界認識。
399いい気分さん:2010/12/09(木) 16:48:53
犬に失礼だw
400いい気分さん:2010/12/09(木) 20:44:47
ブラックサンダーってマンガのタイトルかとおもた
401いい気分さん:2010/12/09(木) 20:46:48
立ち読みに文句あるなら直接言ってこいや糞チキンどもがwww
402いい気分さん:2010/12/09(木) 20:49:29
一方俺は全ての雑誌を袋詰めした
403いい気分さん:2010/12/09(木) 23:58:25
>>401
うちの店長時間の立ち読み常連には直接注意するよ
オーナーがそういう方針
みんな何も言えず帰っていくwチキンどもめw
404いい気分さん:2010/12/10(金) 00:58:30
立ち読みはお金かからないし
売れ残ったら返本出来るから どうぞ読んでってください
帰りに缶コーヒーかFFでも1個買ってくれれば立派なお客様

トイレだけの人はお断り 水道代と紙代 かかる 
買い物してくれるお客さんがトイレ利用できない とか
営業妨害みたいなもん トイレ使ったら 何か買えよ

405いい気分さん:2010/12/10(金) 01:09:15
あー、俺逆だ。トイレ使う分にはいいけど、どうせガム一個とかしか買わないならさっさと帰れと思う。
やること一杯あんのに、なんか申し訳程度に買いもんするのマジでやめて。いちいち洗いもん中断させられるからほんと鬱陶しい……トイレ従業員のみにしたい。
406いい気分さん:2010/12/10(金) 01:15:42
水道代とか紙代とか、俺らバイトが払ってるわけじゃないしどうでもいい
洗いもんならまだいいけど掃除してたりとかだと
遠いとこから走っていって手洗ってしなきゃいけないから正直うざい
407いい気分さん:2010/12/10(金) 01:58:01
>>405
>>406
売れなくちゃ 貴方たちの時給払えなくなるやん
作業優先はおかしいぞ、サービス業なんだから
作業は手抜いてもいいから レジ接客をちゃんとしてくれ
利益から時給払うんだから 水道代と紙代は自分が払ってるのと同じだよ
408いい気分さん:2010/12/10(金) 02:00:58
タバコ1個だけでレジに来るのが一番ウザイよ
ジュースとかだとそれなりに準備ができるが
タバコだと入ってきたらいきなりカウンターに来るから
409いい気分さん:2010/12/10(金) 02:09:30
今 タバコ値上がりして
利益あるんだぞ! 410円の10.5%引く本部フィー50%〜60%
20円以上あるんだから ありがたい
410いい気分さん:2010/12/10(金) 02:14:43
それなりに忙しい店なら
ずっとレジに居ればいいのに・・
411いい気分さん:2010/12/10(金) 03:17:22
いろんな作業をしてるからFFも作れるし、商品も並んでるってことすら客は馬鹿だから理解できないんだよな
412いい気分さん:2010/12/10(金) 05:50:39
>>407
コンビニはサービス業ではありません
小売業です
413いい気分さん:2010/12/10(金) 08:55:21
店に来てATM触ってるなーって思ったら、そのあと飲み物とちょっとしたお菓子を買って
1万円を出す客。買い物するつもりなのに1万円札で引き出すか?
まぁ分かんないんだろうねぇ。
414いい気分さん:2010/12/10(金) 09:19:26
どうせ1万ずつチビチビ下ろしながら、
毎回手数料払ってるような馬鹿なんだろうな。
2000円下ろして210円手数料払ってる明細が捨ててあったときは吹いた。
トイチよりひでえじゃねえかw
415いい気分さん:2010/12/10(金) 10:44:30
>>412
はい 小売業です
書き方を間違えました スミマセン
でも、言いたい事はわかって下さりますよね
お金を受け取る 
レジがウザイみたいな事になるのはどーかと思いまして
失礼しました
416いい気分さん:2010/12/10(金) 10:56:43
書き方間違ったんじゃなくてお前の頭が間違ってたんだろ
ここは店員のスレ、しかも嫌な客についての話をするスレなんだよ
客とお客様は神様(笑)な奴は出て行け
417いい気分さん:2010/12/10(金) 11:17:25
>>416
ごもっとも 
でも実際 あんまり嫌な客、変な客の書込み少ないだろ
普通の客をウザイみたいな事になってたから 反応してしまっただけだよ
実際、うちの店では カゴダッシュもあるし
DQNに呼び出されて 拉致られた事もあるからな
チンピラヤクザの恐喝やら
バイトが経験する クレームやクソ客なんか大した事無いじゃねーか
と言いたかっただけ 
です。


418いい気分さん:2010/12/10(金) 11:37:56
ageる奴は客でも店員でも頭おかしいのが多いな
拉致られたまま帰ってくんなよw
419いい気分さん:2010/12/10(金) 11:56:02
そうかそういう小馬鹿にする書き方あったかw
何か書いてやろうと思ってたんだが浮かばなかったthx
420いい気分さん:2010/12/10(金) 12:02:06
>>417
スレタイも読めないバカはだいたい書いていることもおかしい
改行や句読点の使い方が異常だが義務教育受けてきたのか?
まぁスレタイ程度の字も読めないし小学校も出てなさそうだなwwww
421いい気分さん:2010/12/10(金) 12:30:38
>>417
どこ縦読みですか?
422いい気分さん:2010/12/10(金) 12:39:08
おまえら
しつこいよ
確かに文章おかしいけど・・・
あんまり書き込んだ事も無いし age sage も今調べた
初心者なんだから、やさしく接しろ
423いい気分さん:2010/12/10(金) 13:02:13
>>422
初心者を免罪符代わりにするあたりわがままなクソ客と思考回路が変わらんな
優しく接しろと言われて誰が接すると思うんだこのバカは……さっさと回線切って吊って氏ね
424いい気分さん:2010/12/10(金) 13:13:36
>>422
しつこいのはてめぇだ
>>1になんて書いてあるか声に出して読んでみろ
小学校出てりゃ読めるだろww
425いい気分さん:2010/12/10(金) 14:02:10
あとスレタイもな
小学校通ってて辞書引けりゃ読めるだろw
426いい気分さん:2010/12/10(金) 14:04:42
おまえら
しつこいよ
確かに頭おかしいけど・・・
あんまり書き込んだ事も無いし age sage も今調べた
障害者なんだから、やさしく接しろ
427いい気分さん:2010/12/10(金) 15:36:19
>>426つまんね
428いい気分さん:2010/12/10(金) 19:55:00
どうやったら1万円札と千円札を間違えれるんだよ
後ろの客さばいてから?
ふざけんなこっちは忙しいんだよ糞店員ども
429いい気分さん:2010/12/10(金) 20:20:57
>>428
今日も糞客が釣れました
430いい気分さん:2010/12/10(金) 22:09:50
>>428
つり銭詐欺しそこなったのか?
431いい気分さん:2010/12/11(土) 00:28:32
忙しい忙しい言う割にはコンビニに寄る余裕のある不思議
どーせ四六時中暇なくせに見栄張んなよw
432いい気分さん:2010/12/11(土) 01:23:52
おーい、団塊の老害さーんw
店員に見られたくないなら店に来るなよwww
なにが「視線を感じる」だwww
さらにレジに商品持ってきてお説教開始マジうぜえよwww
「そんなんじゃサービス業は勤まらんぞ(キリッ」だってぇ?www
小売業だよ馬鹿www広義にとらえてもサービス産業だからwwwどんだけ無知なの?wwwそんなんじゃ説教役は勤まらんぞwww
さっさと自宅に引きこもって孤独死してくださいよwww
433いい気分さん:2010/12/11(土) 04:05:45
団塊のじじいって8割が顔色悪い(どことなく薄黒い)うえ、手がプルプル震えてるやつが多いような気がするけど
あれってやっぱり若いころから酒&煙草漬けになってるせいなんだろうか。
434いい気分さん:2010/12/11(土) 04:44:43
>>432
それ統合失調症じゃね?
435いい気分さん:2010/12/12(日) 00:17:29
いつも未成年のドカタに絡まれて嫌だ
436いい気分さん:2010/12/12(日) 00:41:17
↑だせぇ
コンビニ店員いじめてやろっと(笑)
437いい気分さん:2010/12/12(日) 01:00:19
はははは!!ねぇねぇ聞いて!さっきファミマでさぁ〜
「マイルドセヴンライトひとつ!」ってゆったらちゃぁ〜んとマイルドセブンライト
出してきたんだけど、「馬鹿!マイルドセブンスーパーライトつったろうが!!」って
怒ってやったら、「すいませぇ〜ん・・・」って情けない声でもう一回スーパーライトだしたの!(爆笑)
いやぁ〜今日も楽しかった!これだからやめられないよ!みんなもそう思うだろ?
あ、これ楽しそう!俺もやってみよう!みたいな!  キャハ!
438いい気分さん:2010/12/12(日) 01:09:56
ネタとしてはつまらん。
ホントにやったなら、ただのアホだ。
439いい気分さん:2010/12/12(日) 01:34:42
俺はなにもしてない人を怒鳴ったりはやりたくてもできねぇな
楽しいとも思わねぇし
まぁそういう育ちなんだろうよ
440いい気分さん:2010/12/12(日) 03:19:18
ほんと、厨房かよ。ダサいにもほどがありすぎる。ちゃんとカメラに録画されてるから、コピーしてサイトにアップロードしてやろうか(笑)
441いい気分さん:2010/12/12(日) 15:28:03
みせいねんは、たばこをかっては、いけません
442いい気分さん:2010/12/12(日) 16:13:41
勤務時間外に常連(笑)DQNに遭遇
呼び止められたので、一応会釈すると
120円渡されて「おい、店員、ちょっとコーヒー買ってきてくれよ」とホザく
断ると「もう店行ってやらねーぞ、仲間にも言って客減らすぞ」などと供述しており(ry

ええ、ブン殴りました
鼻血垂らして泣き入れてましたけど、蹲って完全に黙るまで蹴り続けてやりました
あれから店来ないけど、彼は元気に暮らしているのでしょうか
障害で訴えられたらこっち確実に負けなんだけど、そんな勇気もないのかな?
443いい気分さん:2010/12/12(日) 17:19:53
>>442
GJ!!
だが程々にww
444いい気分さん:2010/12/13(月) 00:48:23
いい加減近所のクラブチームのガキどものマナーの悪さが酷いんで
ちょっと公式サイトから苦情のひとつも書いてやろうと思ったら
掲示板がパスワード認証制になってた
相当嫌われて荒らされたんだろうな、まぁ俺も正直ばれないんならたぶんそうしてる
しかしそんな小手先対策しないで糞ガキのほうを更生させろと
445いい気分さん:2010/12/13(月) 08:42:02
【兵庫】車に乗り遅れた5歳男児、父親の車にひかれ死亡 発進時いないことに気が付かず
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292191450/
同署によると、光島さんは当時、妻(30)、長女(9)、拓未君の家族4人で道路沿いのコンビニエンスストアで
買い物を終え、道路脇に止めた車を発進。拓未君が乗り遅れたことに気付かず、左後輪でひいてしまったという。

またコンビニか。
446いい気分さん:2010/12/13(月) 08:52:10
迷惑な客だなあ
447いい気分さん:2010/12/13(月) 10:14:26
未来を拓く と名づけたつもりが 未だ拓けず だった、と。
448いい気分さん:2010/12/13(月) 12:44:28
子供を先に乗せてシートベルトなんかの安全を確認して
最後に親が乗るのが常識だろうに
いないのすら気付かないなんて両親ともずさんすぎる
449いい気分さん:2010/12/13(月) 14:20:29
まあ所詮客だし
コンビニ客に常識なんて通用するわけがない
450いい気分さん:2010/12/13(月) 16:28:51
深夜に出勤してきたら、近所の中学生数人が駐車場の隅にたむろってた
出勤時間になって外出てみたら、店の脇に移動してた。しかも一人はタバコ吸ってるし、一人は積んである板重の上で胡座

問答無用で帰らせた上に「次は黙って通報するよ」と告げておいた

そして後に残されたのは吸い殻と菓子の袋やらおにぎりの包装やら…


お客様は大事にするが、マナーの悪い糞客は来なくていい
451いい気分さん:2010/12/13(月) 20:53:00
>>450
何故「次」なんだ?
ガキは「まだ次がある」と思うから調子に乗る

「即」でいいよ
452いい気分さん:2010/12/13(月) 21:17:03
>>451
それは「次」を「即」に出来ないからだよ
ガキ相手にいきなり「即」はちと厳し過ぎだろ
453いい気分さん:2010/12/13(月) 23:40:17
そう思われてるのを分かっててつけあがってるんだよ
警察が巡回してる時期とかは大人しいだろ?「次」じゃなくて「即」なのが分かってるんだから
むしろ「即」で徹底的に終わらせて次の世代がドン引きして二の轍踏まないようにさせないと
いつまで経ってもよくならない。だいたい治安のいい街なんてどっかでそういうみせしめやってるもんだ
454いい気分さん:2010/12/14(火) 03:34:21
>>452
クソガキなんかいくらでもいるのにいちいち初回かどうか気にするの?
お前さんがいないときにすでに何度かやってたら尚更口だけ、と思うだろうな
反省してない証拠がゴミの山なんだろ
455いい気分さん:2010/12/14(火) 12:45:21
嫌な客とか言うくらいならお前らがしっかりやれよ
どいつもこいつもたかがコンビニ店員なのに接客もまともにできねえのかよ
456いい気分さん:2010/12/14(火) 12:55:02
誰も来て下さいなんて頼んでねーから嫌なら来るなよクズ
スレタイ読めない分際で偉そうにほざくな
457いい気分さん:2010/12/14(火) 13:09:37
おまえらも苦労してるなぁ・・
俺はやっとコンビニから卒業できるぞ
お前らもつらいだろうが頑張れよー
458いい気分さん:2010/12/14(火) 14:59:13
子供嫌いだからお店の中でぎゃあぎゃあ騒がないでほしい
もちろんお客さんだから接客は普通にするけど、親は何してんだってくらい子供無視。
頼むから車か家に置いてこいよ

子供の甲高い声ってイライラすんだよ
459いい気分さん:2010/12/14(火) 16:33:06
>>458
あれ?私がいる

店内で追いかけっこ、商品落とす、商品変な場所に置く…etc.
親はお買い物か立ち読みか知り合いとお喋りとかに夢中
店内はキッズルームじゃない…
460いい気分さん:2010/12/14(火) 16:38:40
夜に子どもに弁当とかおにぎりとか選ばせてるの見ると可愛そうになる
しかも一週間に2~3回来る
作ってやれよ…
461いい気分さん:2010/12/14(火) 16:42:29
>>456
はいはい、アホバイト(笑)乙w
462いい気分さん:2010/12/14(火) 17:14:41
などと、意味不明な供述をしており
463いい気分さん:2010/12/14(火) 17:24:35
クソ客の分際で俺に安価つけんなよ
464いい気分さん:2010/12/14(火) 20:32:05
スレタイ読めないアホ客は、どんだけ余裕ぶろうがスタート地点から底辺で、
レス重ねれば重ねるほど地面にめり込むだけってのがわからん奴ばかりで
面白いよなw
465いい気分さん:2010/12/14(火) 21:24:53
コンビニでしか働けないチンカスが粋がってんじゃねえぞ!

ボンクラだからコンビニでしか働けねえってことを自覚せえよ!!!
466いい気分さん:2010/12/14(火) 21:29:32
なんでコンビニバイトがそこまで蔑まれるのか分からんww
接客業なんだからなんだかんだで真に糞な奴はいないんだがな

経験上、やばい人が多いのは日雇いの工場内の手作業とか居酒屋の厨房
467いい気分さん:2010/12/14(火) 22:10:26
>>448
まだ子供が乗っていない(店内にいた)のに気付かずに行っちゃった家族なら見たな
30分ぐらいしてから電話かかってきて迎えに来たからとくに問題なかったが
おいてかれた子供、泣いたりはしなかったが強がってたような気がするな・・・
468いい気分さん:2010/12/14(火) 23:23:08
学生以外のコンビニバイト諸君
オーナーになる気が無いなら、早く転職しろよ
時間がもったいない 他の経験を積んだほうがいい
469いい気分さん:2010/12/15(水) 00:05:55
>>465
2chでしか人と関われないチンカスが粋がってんじゃねえぞwwww

ボンクラだから働けねえってことを自覚せえよwwwww関西弁wwwマジ勘弁www
470いい気分さん:2010/12/15(水) 00:51:40
>>455の「たかが」の使い方がおかしい。
471いい気分さん:2010/12/15(水) 01:02:27
>>470
こんなスレに来る客なんだから頭がおかしいんだよ
おかしいのは日本語だけじゃないんだよw
472いい気分さん:2010/12/15(水) 03:13:12
>>470
本当だよな。
たかがコンビニ店員に何を期待してるんだって思うね。
大抵は学生かフリーターのにーちゃん、ねーちゃんなんだから。
いい待遇が欲しければ、それ相応の料金が掛かるお店に行けよってことだな。
473いい気分さん:2010/12/15(水) 07:15:06
ガキが商品のポテトチップスを粉々にしていったでござる
474いい気分さん:2010/12/15(水) 09:59:07
>>458
もちろんそのダメ親は屑だが
子どもが高い声出すのは当たり前だろ
なにいってやがる
snbgt
475いい気分さん:2010/12/15(水) 15:28:14
ウチは、よく「うまい棒」が複雑骨折してる。
476いい気分さん:2010/12/15(水) 16:46:23
粉砕骨折の場合は故意意外のなにものでもないと考えていいか?
477いい気分さん:2010/12/15(水) 19:46:30
単純骨折なら、小さい子が力加減がわからずに握りしめちゃったとか
取るときにひっかけちゃったってケースも考えられるけど
下半身カケラ状になるくらいの骨折は、そりゃー故意でしょw

ちょっと前には、ブタメンの底に穴があけられていたことが頻発してたしなw

そういうことしてる時って、どんなことを考えてるんだろう。
478いい気分さん:2010/12/15(水) 21:53:09
客「いらない」
俺「はい?」
客「いらない」
俺「えーと?・・・袋いらないんですか?」
客「はい」
本とデザート複数だったから持てんのかおい?と思いながらも
そんまま渡して会計済ます
客「ちょっと、袋は?」
俺「はい?」
客「袋に入れないでどうやってもって帰るの?」キレ気味


くそばばあ・・・
479いい気分さん:2010/12/16(木) 00:09:00
3週間目なんだけど、何でピアニッシモ買う客って銘柄言わないの?
ペティルとかルーシアとか言われても吸わないから分からない
480いい気分さん:2010/12/16(木) 00:38:43
>>479
すぐ慣れるよ。
そのうちエクストラライトとか言ってくるヤツもでてくるよ、
そういう時はマイルドセブンのエクストラライトのことだよ。
481いい気分さん:2010/12/16(木) 00:46:51
>>478
客が「袋」を「ストロー」と聞き間違えてたのか?
482いい気分さん:2010/12/16(木) 10:02:29
場末のスナックのババア親娘がウゼェ
くだらん話ばっかりしてくるし
一品一品選んではカウンターに持ってきてまた売場に帰っての繰返しだから
カウンターが塞がりまくり
カゴ使えってゆっても使わないし
他に客いなくても忙しいんだよ
挙げ句に「イケメンの男の子雇ったらお客さん増えるわよ、私も毎日来るわ」
とかキメェよww
てめえはババアでもいいっていうジジイだけ相手にしてろ
483いい気分さん:2010/12/16(木) 15:02:32
コンビニをホスト、キャバクラ代わりにしようとしてる貧乏人は死んだらいいのな。
484いい気分さん:2010/12/16(木) 20:26:54
店員に期待してないくせに文句だけは多いからな
コンビニ客という阿呆どもは

5分歩いた先にある24hスーパーに行けば遙かに安上がりなのに
コンビニでなんか滅多に買い物せんわ
485いい気分さん:2010/12/16(木) 20:39:10
うちはお金と引き換えに品物渡すだけの店なんですが
わけのわからんこと言わないでくれますか?
486いい気分さん:2010/12/16(木) 21:14:13
Q.クソ客について
A来なければいい 明日 ほえ面かいて来るよ
 ずっと来なくてもいいよ
487いい気分さん:2010/12/16(木) 21:52:40
>>486
都知事wwww
488いい気分さん:2010/12/16(木) 23:50:40
コンビニ店員の血液型の予想しづらさは異常
489いい気分さん:2010/12/17(金) 00:38:40
レシート床に捨てるクズってどういう教育受けてるの?
床がゴミ箱に見えるのかね?
490いい気分さん:2010/12/17(金) 01:12:46
>>489
家ではママンが全部やってくれるの。
だから、ボクちんは歩いて2歩のゴミ箱まで、わざわざ捨てにいかなくていいの。

というところじゃない?
ちゃんとした躾けを受けられなかった、可哀想な子なんだよ。
491いい気分さん:2010/12/17(金) 01:24:42
>>479
ペティルだのルーシアだのみたいなのは他に無いんだから覚えないとやってけないぞ。
俺も吸わないがその辺はすぐ覚えられたし。


マイルドセブンライトの6(ライト?スーパーライト?)とか
ケントワンのマイルド(1ミリ?9ミリ?)とか
レジ中からは見えない客向けのディスプレイ指差して「これ」(ってどれ!?)とか
箱見せるだけで無言(なんか喋れよ!)とか

こんなのが日常茶飯事に来るんだから。
492いい気分さん:2010/12/17(金) 02:29:09
>>484
> 5分歩いた先にある24hスーパーに行けば遙かに安上がりなのに
> コンビニでなんか滅多に買い物せんわ

「コンビニは原価で販売が基本のため商品の価格が高い」ってのを理解してる客ってどのくらいいるんだろ?
うちのコンビニの近くにも深夜遅くまでやってるスーパーあるにもかかわらず、かごいっぱいに商品買う客相手するたびにそう思う。
493いい気分さん:2010/12/17(金) 02:54:04
>>488
おまえB型だろう
キャーッどうしてわかったの?スゴーイ

の世界?
494いい気分さん:2010/12/17(金) 05:41:11
×原価
○定価
495いい気分さん:2010/12/17(金) 07:04:05
>>492
みんな知ってると思う。つか、値段見たらわかる。
自分もかごいっぱいに買うことあるけど、スーパー行くのがめんどくさいからってだけだよ。
496いい気分さん:2010/12/17(金) 14:05:29
>>479
ペティル(旧ペシェ)、ルーシアは
もともとピアニッシモファミリーではなかったからね。
497いい気分さん:2010/12/17(金) 14:36:32
コンビニの客が非常識すぎて困る
http://medianewssokuhou.blog133.fc2.com/blog-entry-792.html

6:関係ないvipper:2010/12/03(金) 16:51:47.93 ID:yuI6aXwd0
店員「512円になります」
客「500円しか持ってねえや」
客「12円は恵まれない子供達に寄付っていうことで」
店員「は?」

マジであった話

498いい気分さん:2010/12/17(金) 16:07:41
俺はセブンでバイトしてる
今ワンピースの一番くじやってるけど「こないだチョッパーの人形当たったんだけどその時店員から『まだ入荷してないのでまた後日よろしくお願いします』と言われたから取りに来た」
って言う客が来たらしい
だけどそんなこと誰も聞いてないしチョッパーの人形はくじ開始した時から店頭に置いてあるから↑みたいな状況なんてありえないw
こういう悪徳な犯罪者がいるから気をつけろ!
わけもわからず渡したりするな!
499いい気分さん:2010/12/17(金) 16:50:57
そいつ馬鹿だろw
一番くじはその場で引いてすぐに景品と引き換えることになってるし、くじと景品は同時に納品されるもんな
ちょっと考えたらわかりそうなもんだが
500いい気分さん:2010/12/17(金) 18:05:23
店員がバカにされてるってことだよね。
どっかのスレで、客に返金を求められて独断で4000円渡した新人がいたってのも見たし、
当たり券なし、例えあっても自分の店のくじかの確認もするし、わかってる人からしたら渡すのはありえないけど、
渡すミスをする様なバカもいるのかもしれんから、注意するにこしたことはないね。
501いい気分さん:2010/12/18(土) 08:11:44
態度悪いを越えた露骨に喧嘩売ってるような言動吐く常連にはどういう対応してる?

レシートいりますか?→いらねーに決まってんだろ
聞き直す→あんた耳悪いなみたいな憎まれ口
銭叩きつけてガンつけてくるなどなど
俺だけじゃなく店員皆にそんな態度してるDQNでもない不細工男
あちらのストレスだけを無駄に溜めさせてやりたいわ
店の損失にならず済むいい方法あればいいんだけどな
502いい気分さん:2010/12/18(土) 09:23:54
渡さなきゃいいだろ
503いい気分さん:2010/12/18(土) 14:00:05
店長に言って入店禁止に
504いい気分さん:2010/12/18(土) 14:05:21
>>501
にっこりと笑って「はい、かしこまりました。」
何か言ってても、にこやかに、最上級の接客。
相手がいかに小さなバカに見えることかw
「あーあ、かわいそうな人w」って、脳内でpgrしても
態度に出したらこっちの負けです。
器の大きなところをみせてやんな!
505いい気分さん:2010/12/18(土) 14:10:02
>>501
そういう輩はそれが楽しくてやってるに違いない小さいヤツ
そんな小さいヤツに一々反応してる時点で相手の思う壺
「あ〜はいはい。っざっしたぁ〜♪^^(死ねクズが!)」でおk
相手してもらいたいかまってちゃんだから相手する&イライラムカムカするだけ無駄。
506いい気分さん:2010/12/18(土) 14:11:23
見事に>>504と被ってしまった・・・
ま、そゆことw
507いい気分さん:2010/12/18(土) 17:06:09
>>501無機質になるのが、うちのスタッフは多いかな。
接客はちゃんとするけど、適当にあしらう。笑顔なし、感情はこめない。下手に出て、客にいい気持ちにはなってもらわない。悲しい思いで帰って頂くw
508いい気分さん:2010/12/18(土) 19:08:52
午前中の忙しい時に
いかにも金持ち風のお姉さん(といっても30すぎ?)が、ヤマトの荷物を7個もってきた。
それも「ガムテープかして」と、カウンター占領して梱包。
ブランドバッグぶらさげてるんだったら、ガムテープくらい自分で買えよ。
てか、なんでそんなに上から目線?

荷物は全部違う宛名。
中身もそれぞれ違うらしいが、外見は一緒で区別がつかない。
そういうときは、なにかしらマークつけとけっての。
ラベルをその上に貼ればわからないんだから。

これで、ラベルと中身が違ってたら、こっちの責任にされそうだ。
一応、オーナーに言って、防犯カメラのデータは残してあるけど。

これだけ大量だから、登録漏れとかあるとマズイので慎重にやってたら
「ちょっと速くしてくれない? 急いでるんだけど」
もうこの一言で丁寧にやる気失せましたw

この人、絶対、飲食店にいくとウェイターに言わないでいいこと言って
厨房で料理に雑巾の汁いれられるタイプだなw
もう来るな。バーカ
509いい気分さん:2010/12/18(土) 20:34:54
>>508
「ちょっと速くしてくれない? 急いでるんだけど」
なんて言われたら「はいかしこまりました(棒読み)」つって普通のスピードで接客するよw
宅急便なんてレジ処理中止して持ち帰るのも面倒
どうやったって店員のほうが有利なんだから気にすんな
複数口の宅急便客には
「ヤマトさんに電話すると一般家庭でも集荷してくれますから次回からそちらご利用になると便利ですよ〜」
のコンボ技で撃退完了
510いい気分さん:2010/12/19(日) 01:38:23
このくそ寒いのに夜中に一人でふらっと入ってきて
カップ麺買って湯を入れ、店の前で座って食って帰る意味が分からない
見かけは普通の若い兄ちゃんなのに
ラーメン屋感覚なんだろうか?
511いい気分さん:2010/12/19(日) 02:33:10
俺も昔、深夜の仕事帰りに立ち寄って飯食ってたよ
アパートなんかで家族と一緒に住んでたりすると
電気つけてテレビとか見ながら食べられないから心が寒くなるんだw
だから外で食べた方が解放感があってマシな感じなんだよね

だからそっとしておいてあげて
512いい気分さん:2010/12/19(日) 05:58:58
私鉄駅員らへの暴力、60代が最多
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20101218-OYT1T00253.htm

やっぱり団塊って正真正銘のクズ世代だわ。
513いい気分さん:2010/12/19(日) 18:34:37

勘違いなのにキレる人って居るよな

デジカメプリントが出来ないと言うから「あ、貼り紙してありませんでしたか?」←これは仲間のクルーに言った事
「すみません、プリント用紙が無くて印刷する事が出来ません。」←これがお客様に言った事
仲間のクルーに言った発言をどうやらお客様は自分が剥がしたと言われてると勘違いされたようだ、

紛らわしい発言をした自分が悪いけどマネージャーにちゃんと教育しろとか言いうし嫌な思いをしたなぁ。
514いい気分さん:2010/12/19(日) 19:42:32
まぁ、余計な一言だしね…。
515いい気分さん:2010/12/19(日) 20:55:53
>>513
よしんば一言目が本当に自分に向けられたものだとしても
それで「剥がしたことをなすりつけられた」と考えるその発想が信じられんなあ
どんだけ被害妄想強いんだその客
516いい気分さん:2010/12/19(日) 21:02:48
自分に向かってなくても多分腹立ててるよ。
むしろ店員同士で私のせいにしようとしてる!って感じになるでしょ。
酷なようだけど、その言葉だけでなく、対応が悪かったんだと思う。
517いい気分さん:2010/12/19(日) 23:20:16
このスレで書き込みすると勉強になるわぁ、

ちょっとした対応や言葉でもお客様は不満に思われるわけだよな

もっと頑張ろう。
518いい気分さん:2010/12/20(月) 00:59:46
>>517
頑張っただけでなんとかなるという発想をする時点で
お前さんはまだほんとの屑客に当たったことがないんだと思うよ
16号が「この世には話し合いの通じない奴もいるのだ」
ていうのが真理だとわかるよ
519いい気分さん:2010/12/20(月) 08:47:03
いきなり来てレジ急げと命令してくるやつ何なの?

しかもコーヒーを数缶お買い上げ。
そんなに急いでるんならコンビニにいちいち寄るなよ
520いい気分さん:2010/12/20(月) 08:53:53
>>6そう言う奴は自分の立場が危うくなると何かと文句つけてくる。

6の場合だと、
客:ちゃんと送れてるのっ!?
店員:ちゃんと送れてますよ。
客 :あっ…そっそう!(目をキョロキョロさせ)ちょっと!紙が汚れてるじゃないの!なんなのアナタは! アナタに頼まなきゃよかったわ!まったく!
店員:…

と言った具合に
521いい気分さん:2010/12/20(月) 12:36:38
中学くらいのガキ二人のレジ処理で合計金額伝えたら
「パードュン」(恐らくpardonのこと)とかぬかしてきやがった
仕方ないからもう一度合計金額を伝えたらまた「パードュン」とか言ってきたから英語で「あなたの悪いところは耳ですか?それとも頭ですか?」って言い返してしまった
またクレームくるなとか思ったけどバカだったらしく理解できず(´゚ω゚`)みたいな顔にしてた
522いい気分さん:2010/12/20(月) 12:47:26
>英語で「あなたの悪いところは耳ですか?それとも頭ですか?」って言い返してしまった

日常会話的にどう言ったのですか?発音は?アクセントは?





胡散くせー
523いい気分さん:2010/12/20(月) 12:49:47
Where is your bad ear? Are you or the head?
524いい気分さん:2010/12/20(月) 12:51:10
>>521
ひょっとして pardon を聞き返されたことによって
「ゲハッ!こいつ言葉わかんねーぜ!wwwww」とバカにされたのでは?

ま、とりあえずコンビニで小遣い稼ぎするのなら
無用な知識ひけらかさないほうがいいかと・・・
525いい気分さん:2010/12/20(月) 12:57:51
>>522
Which nese are you? Chinese or Japanese?

と聞かれて

I`m Japanese.Then Which Key are you? yankee or Monkey?

と言ってやった、という持ちネタの英語教師なら習ったことある。
526いい気分さん:2010/12/20(月) 13:15:37
>>525
このご時世バイト上がりに襲われないようにね
その糞ガキ本人じゃなくても・・・ね

ま、表立った行動は控えたほうがいいと思う。どんだけムカツイても
527いい気分さん:2010/12/20(月) 15:55:38
年寄りの札出す時の指ペロがどうしても駄目だ
人前で指舐めんな
528いい気分さん:2010/12/20(月) 16:04:32
年取ると指先が乾きがちなのはしょうがないけどあれはちょっとなぁ
客側に指を濡らすスポンジ置こうかと思ったことがあるけど、どうせ存在に気づきもしないんだろうなと
思ってやめた
529いい気分さん:2010/12/20(月) 23:13:36
>>528
うんうんw
あんなでっかい「レジ休止中看板」さえ見ようとしないんだものw
スポンジの存在に気がつくわけがないw
530いい気分さん:2010/12/20(月) 23:38:26
>>529
あの看板見えない客って本当に頭悪いと思う。
531いい気分さん:2010/12/20(月) 23:45:51
入ってすぐ「新聞どこや」って言う爺もいるぞ
お前の横だ
532いい気分さん:2010/12/21(火) 00:59:35
看板が出してあっても店員がそのレジに入っていたら並ぶ奴もいるしなあ
なんで休止中なのかその意味を考えろっての
レジからトレイを引っこ抜いて余所へ運び出す…何をしてるか察しはつくだろ!
533いい気分さん:2010/12/21(火) 01:35:33
「向いてないから辞めて他探したら?」などと屈辱的セリフを言って因縁つけてきた客がいたな。あんたに俺の人生を決められたくないし。
制服着てなかったら間違いなくローキック入れてたな。
534いい気分さん:2010/12/21(火) 02:24:14
な、底辺コンビニ店員だろ
535いい気分さん:2010/12/21(火) 02:43:34
な、文盲糞客だろ
536いい気分さん:2010/12/21(火) 09:23:17
カゴを使って買い物して買い物が終わったらレジに来い
特に団塊
537いい気分さん:2010/12/21(火) 09:28:44
>>532
俺様を優先しろ、あ、間違えた、お客様を優先しろ!
538いい気分さん:2010/12/21(火) 14:57:50
昔、店員で今も違う接客業してるけど
コンビニ客のウザさは異常
誰でも気軽に出入り出来る(買い物しなくても)のが原因かね?

団塊、ゆとり、ドカタはどこ行っても迷惑だけどな
539いい気分さん:2010/12/21(火) 17:17:40
カゴを出したまま片付けないオバサン
売り場を散らかして知らん顔のオバサン
こんなオバサンが子にキチンと片付けしなさい!と躾してると思うとやるせないわ
540いい気分さん:2010/12/21(火) 17:30:37
子供にデカイ声でうるさいとか言うオバサンがうるさい。
541いい気分さん:2010/12/21(火) 18:18:42
子供:うぎゃー
おば:泣いたって買わないっていってるでしょ!  (´・ω・`)あんたの声の方がうるさいよ
子供:うぎゃぎゃー
おば:うるさいな!店員さんに怒られるよ! (´・ω・`)いや自分の責任でしかってよ
子供:うぎゃぎゃぎゃぎゃぎゃー
おば:知らない!もう置いて帰る!  (´・ω・`)いやいや連れて帰ってよ
542いい気分さん:2010/12/21(火) 18:22:31
子どもを叩いたりするんだよな
543いい気分さん:2010/12/21(火) 18:23:24
ニート時代は社会に触れればひがんだ見方も変わるとか言われたが、
コンビニでバイトしてサラリーマン見るようになってからますますちゃんと就職したくなくなった。

あんな腐った魚みたいな目でドンヨリ店に入って、発泡酒1缶だけ手にとって
バーコード上にしてぬっと突き出して生気のない顔で突っ立ってるだけ。
お願いしますも言えない、小銭は反対の手でトレイに落としてくる、
缶を預かろうとした時とかレシート渡そうとしたときだけいきなりムッとして即切れ。

あんなみっともない幽霊みたいな集団に入るくらいなら、お気楽ワープアのがマシだわ……
日本が散々なのも政治とか経済とかがどうこうってレベルじゃなくて
ああいうのが普通の範ちゅうでうようよしてるから雰囲気が悪くなってるのが一番なんじゃね?
いかにも貧乏そうでも、礼儀正しくて挨拶が出来るおっちゃんとかのがよっぽど店内の雰囲気よくなるぞ。
544いい気分さん:2010/12/21(火) 18:56:36
団塊は居直り、バブルは自分でも何していいか分からない、結果ゆとりは誰にも注意されない
最悪の状況だよな…もう上の世代は全部無視していったほうがいいのかもな
545いい気分さん:2010/12/21(火) 19:45:42
こんな店二度と来ない!

おい団塊ジジイ、それ何度目だwww
アル中も治せないなら捨て台詞吐かないで大人しくカップ酒買ってろwww
546いい気分さん:2010/12/22(水) 07:54:57
深夜や朝にコンビニでレジしてるオッサンや兄ちゃんってフリーターだよね?
コンビニでフリーターとか恥ずかしくないの?
547いい気分さん:2010/12/22(水) 08:01:00
その人らも日本語読めない馬鹿には言われたくないと思うよ
548いい気分さん:2010/12/22(水) 08:30:08
どこでフリーターなら恥ずかしくないんだろう・・・
549いい気分さん:2010/12/22(水) 08:51:36
居酒屋フリーター、パチ屋フリーターはリア充のイメージ
550いい気分さん:2010/12/22(水) 09:15:26
いきがってるだけのDQNがリア充なのか
551いい気分さん:2010/12/22(水) 10:39:11
>>549
あんなうるさくて殺伐としてる場所でよく働けるもんだ
さすが朝鮮玉入れ
552いい気分さん:2010/12/22(水) 10:43:42
世の中、経営者か金のある投資家以外は奴隷だろ
上場企業の社員だろうがコンビニフリーターだろうが同じ
金のある奴に尻尾振る 犬じゃん
553いい気分さん:2010/12/23(木) 02:54:52
>>546
うちの深夜は社員と、大学生、専門学校生だけ。夕勤もかな。近くにいい大学があるからね。
こないだ「お前らこんな時給の低い仕事しか出来んしのぉーーwww」とか言って来た土方のおっさんがいたけど、可哀想に思った。
554いい気分さん:2010/12/23(木) 09:14:45
>>546
君貯金いくらある?
555いい気分さん:2010/12/23(木) 09:44:09
>>554国債購入額が約945万です。マイホーム購入の為ボーナスは全て国債購入に回してきました。
556いい気分さん:2010/12/23(木) 09:52:23
今から暴落するもの買って何やってんの?
俺は豪ドルが50円台の時にたくさん買った
557いい気分さん:2010/12/23(木) 09:53:10
そんなにマイホーム買ってどうするの?
558いい気分さん:2010/12/23(木) 10:37:15
>>555
そんな少ない額じゃコンビニ1店舗も出来ないよ
559いい気分さん:2010/12/23(木) 13:17:12
明日の夜に彼女にゴム買わせに行かしても大丈夫でしょうか?
560いい気分さん:2010/12/23(木) 13:21:44
>>559
男なら自分で買え
がんばれよ
561いい気分さん:2010/12/23(木) 17:50:08
>>549
居酒屋はゲロの片付けがたまにあるだろ
562いい気分さん:2010/12/23(木) 20:48:03
>>559
結構多いから安心していいよ。
グラサンしたりマスクしたりして買いにくる女とかいるな。
563いい気分さん:2010/12/24(金) 00:02:37
ちょっと客なんだが質問させてくれ

俺みたいな挙動不審なブサイクがコンビニに行っても問題ないだろうか?
564いい気分さん:2010/12/24(金) 00:13:59
ちょっとお客さん、ヘルメットは、ああ自前でしたか、だったらおkです
565いい気分さん:2010/12/24(金) 01:59:17
>>563
問題ないけど、店員が手違いで警察呼んじゃってもおこらないであげて。
566いい気分さん:2010/12/24(金) 08:12:52
>>565
まあ元から挙動不審だって自覚あるから通報されても仕方ないよな・・・
ありがとう
567いい気分さん:2010/12/24(金) 12:29:00
先日あったいやな奴。

場所柄、外国人の観光客がよく訪れるのだが、最近は中国、台湾、香港人が多い。
で、中国人客2組が来店。
2組目のお客に対応しているとき、1組目の客が、買ったもの(リップスティック)を
レジしている俺に投げつけてきた。
なんか向こうの言葉で捲くし立てているのだが、何言っているのかさっぱり分からず、
またものを投げつける行為自体が許せなかったので、日本語で応戦してみたがさっぱり(当たり前だが)

旅の恥は掻き捨て、ではないがもっと常識を守って旅行していただきたいものだ。

…もっとも、中国人に常識を求めるほうが難しいのだが。
568いい気分さん:2010/12/24(金) 13:14:19
コンビニは散弾銃設置を義務化するべきだな。
DQN客を発見次第、発砲可。
このくらいしないとクズ客はなくならないよ。
569いい気分さん:2010/12/24(金) 14:43:20
>>568
店のなかにDQNの脳ミソぶちまけられたらキタねぇだろ
お前が掃除しろよ?
570いい気分さん:2010/12/24(金) 14:53:17
散弾銃設置が義務づけられたら
それに対抗できる武器をもって押しかけられるのがオチだ
571いい気分さん:2010/12/24(金) 16:16:38
中国人、香港人、台湾人、韓国人
どうやって見分けるの?
572いい気分さん:2010/12/24(金) 16:48:11
デブの出す一万札は臭い
573いい気分さん:2010/12/24(金) 21:46:08
いい気分さん:2010/12/23(木) 06:19:41
店の駐車場に無断駐車して別の場所に用事済ませに行った客がいたから
「お客さん、無断駐車はやめていただけますか」って普通な感じで言ったら
「はぁ?俺がワリィのかぁ?」って俺のむなぐら掴んで喧嘩売ってきた奴がいた
他の見ていた客が警察呼んだんだが頼りなさそうな警官で30分以上も収まらなかった
そいつは警官の目の前で俺に対し暴言やら恐喝まがいの言動を発していた
「おれが丸く収めようってのに、お前らがワリィんだろ!」とエスカレートしていった
店の店長に「お前が謝れ!」と言われ、なぜか頭を下げて俺が謝った
日本の小売、特にコンビニってなめられるんだよな
574いい気分さん:2010/12/24(金) 22:13:00
ヘタレ店長が悪い
575いい気分さん:2010/12/24(金) 22:21:26
>>563
エロ本とかオマエらしいもの買えよ、そうすりゃ誰もが納得するよ。
ガムとかお菓子とかをうろつくと万引きと思われて余計に怪しまれるって事だ。
逆に言えばエロ本選び放題、買い放題ってわけだ。よかったなww
576いい気分さん:2010/12/24(金) 23:43:42
>>573
店長訴えたら勝てるなそれ

本部や警察本庁に通達した方がいいよ
577いい気分さん:2010/12/24(金) 23:48:20
あのクソガキ客しねばいいのに
578いい気分さん:2010/12/25(土) 00:21:25
>>558予想以上の貯蓄額に驚きマトモに反論できないコンビニフリーターww
将来性の全くないコンビニフリーターwww
579いい気分さん:2010/12/25(土) 00:23:25
>>573不法侵入で訴えたら?
580573続報:2010/12/25(土) 00:25:17
205 :いい気分さん:2010/12/23(木) 10:57:49
>>204
その店長、頭おかしいだろ
なんでも謝ればいいってもんじゃない


206 :いい気分さん:2010/12/24(金) 04:14:53
>>205
ちなみに場所は神奈川湘南
やっぱり案の定、同じ奴が数日後に仲間連れて車でやってきたよ つけあがるんだよね
たまたま店が改装工事やってて営業はしてなかったからなにもなかった
刺青入れた威勢のいい建設作業員がわんさかいたし
コンビニはあまりにひどい知能犯や強盗の奴ら以外には「お客様は神様」みたいな考えがある
それをわかっているクレーマーがレシート渡さなかったくらいで
まってましたとばかりに「こらーっ!土下座しろ!」とか気違いみたいに騒ぐ時がある
本部のお客様相談室にクレームがくると事実でなくともありがちなクレームが店の責任にされる
スーパーバイザーに上から目線で怒鳴られ本部クレームにびくびくしながら萎縮してるオーナーもたくさんいる
581いい気分さん:2010/12/25(土) 00:57:09
>>578
サラリーマンと言い争う気は無いが
俺は奴隷オーナーだよ でも貯金は3000万以上ある
フリーターより時間給安いがな・・・
582いい気分さん:2010/12/25(土) 01:19:30
このスレに来る客さっさと死ねばいいのに
っていうか死ね
583いい気分さん:2010/12/25(土) 02:02:08
マジスレ
7オーナーで契約切れと同時に株で5000万稼いで直営店に明け渡したのがいた
FXで規制かかる前こいつも数千万稼いで今は掃除屋の不ラインチャイ図経営してる
コンビニオーナーって自分でなにかやろうって気概あるからうまくいくと金が入ってくるな
リーマンとは違うわ
584いい気分さん:2010/12/25(土) 02:02:30
>>577
ちょっと待てそれ俺のことかもしれん
まさかとは思うが新潟県に住んでる?
585いい気分さん:2010/12/25(土) 02:08:26
うぜえよ死ね
586いい気分さん:2010/12/25(土) 19:07:04
公共料金の支払いに来た、終始オドオドした態度の爺さん。
コンビニで料金の支払いをした事が一度もないのだろう。
客がOKボタンを押す段階でビビってしまい、説明しても
「頼まれて来ただけで、よくわからない。」と繰り返すばかり。
無理強いするわけにもいかず、そうこうしてる内に他の客は並び始めるし
最終的に無事支払いは完了したが、かなりイラついた。
あんな爺さんにお使いを頼むんじゃねーよ。
587いい気分さん:2010/12/25(土) 19:23:34
>>583
やたらと株でもうけたって嘘つくバカがいるけどよ、
何の株をいつ何株買って、いつ何株売ったか教えてくれよw
まさか配当だけで5000マソなんて言うんじゃねーだろーなwww
計算はオレがしてやるからよww
588いい気分さん:2010/12/25(土) 20:00:53
市況でやれ
客増えすぎ
589いい気分さん:2010/12/25(土) 20:38:27
>>586
いやあれはファミマのシステムが悪いと俺は思うぞ
店員だが

>>587
オージードルが50円の頃30万通貨買った
年間約百万金利が入ってくる上に
為替差益が今800万ぐらいです
たいしたことないですけど
590いい気分さん:2010/12/25(土) 20:53:42
the tonbi
591いい気分さん:2010/12/25(土) 22:26:49
2歳女児の腹を踏み付けるなどして殺害したとして、広島県警広島東署は25日、殺人容疑で広島市東区山根町、
コンビニ経営会社社員で店長の吉村雅史容疑者(35)を逮捕した

コイツどこのコンビニだww?
592いい気分さん:2010/12/25(土) 23:33:41
市内で臨時休業してるコンビニに注目だなw
593いい気分さん:2010/12/25(土) 23:48:49
店長がいなくなったぐらいで店閉めるコンビニなんかあるかよ。
あれは店が主体で中の人は交換のきく部品に過ぎないんだぜ。
594いい気分さん:2010/12/26(日) 00:00:27
店長の上にはオーナーという立場の方がおりましてな
595いい気分さん:2010/12/26(日) 00:24:06
>>594
オーナーも同じだゼェ
596いい気分さん:2010/12/26(日) 01:13:37
店長が殺人容疑くらいでは店を閉めない…さすが広島、仁義ないな
597いい気分さん:2010/12/26(日) 07:23:12
いや、この書き方だと本部の直営店の雇われ店長だろ
598いい気分さん:2010/12/26(日) 10:26:54
大量に鶏の脚棄てたなんとかフーズ死ねよ!

ゴミ変えようと開けてみたら鶏の脚が大量にあったでござる!
599いい気分さん:2010/12/26(日) 12:12:59
踏みつけて殺害とは前例のない斬新なサービスですね
もう広島のコンビニ行かない
600いい気分さん:2010/12/26(日) 12:44:53
昨日来たおっさん。
286円の会計で、300円出した後に1円玉をぽろ・・ぽろ・・と出してきた。
で、出したのは305円。
「286円なんであと1円ですね〜」って言うと・・・
「これで5円出したらいいだろ、計算できるんか?お前」とボソッと。
カチンときながら棒読みで305円お預かり・・・と会計したが、
それ計算関係ねえだろ馬鹿!
てめーが、6円ないけどこの1円玉5枚を5円玉に・・って考えただけであって、
それを伝えてなかったら下一桁が5円だと勘違いしたのか、
5円しか出してないけど6円出したと勘違いしたのか分かりゃしねえんだよ!
それも、”けいさんのできないひと
601いい気分さん:2010/12/26(日) 12:48:55
送信された・・・

それも”けいさんのできないひと”の考えだけど、
そこで「これ5円にかえて」とか言われたら別に腹も立てねえんだよ!
けいさんのできない馬鹿が人様を得意気に馬鹿にすんじゃねえよ!
けいさんのできるひとは、301円で払うんだよ。
お釣りの19円に4枚も1円玉があるのがおかしいと思え。
20回くらい生まれ変わればなんとかそのレベルにいけるだろ。
602いい気分さん:2010/12/26(日) 13:41:26
「ファミマTカードクレジット」を運営するファミマクレジットは25日、海外や国内の一部地域で24日から、
同カードの利用を一時休止したことを明らかにした。休止地域では、
買い物での支払い、借り入れのほか、インターネットショッピングでの利用ができない。再開時期は未定。

 同社によると、カードの不正利用があったため休止した。具体的な
休止地域については「不正利用の詳細を解明するためコメントできない」として明らかにしていない。

 ファミマTカードは、コンビニのファミリーマートなどで使用できる。
同社は25日までにホームページ上で、利用の一時休止を公表した。

http://www.chunichi.co.jp/s/article/2010122501000471.html
603いい気分さん:2010/12/27(月) 01:03:07
客シネ
604俺といえば名無し:2010/12/27(月) 04:24:37
大阪のコンビニ客は馬鹿が多い。特に未成年のガキとくそじじい。
605いい気分さん:2010/12/27(月) 06:04:14
広島の子供殺した店長ってどっかの直営店か?
コンビニ経営会社社員ってどういう意味だ?
7とかローソンだったら大手コンビニチェーンって報道するでしょ
606いい気分さん:2010/12/27(月) 06:49:49
コンビニ店員はキチガイしかいない
607いい気分さん:2010/12/27(月) 07:04:26
>>606
あなたには負けますよ( ´ー`)旦~~
608いい気分さん:2010/12/27(月) 09:51:15
社会復帰の第一歩はコンビニ店員から
609いい気分さん:2010/12/27(月) 10:22:07
26日午後9時20分ごろ、大阪市淀川区塚本2丁目の食品店「ミカワヤ食品」で男が男性店長(44)に刃物で切りつけ、現金約20万円を奪って逃げた。店長は脇腹などを切られ重傷。淀川署が強盗致傷容疑で捜査している。
610いい気分さん:2010/12/27(月) 10:48:20
>>608
わかってるなら早く近所のコンビニから面接してこいよw
611いい気分さん:2010/12/27(月) 10:57:43
>>609
本当に店員は頼りない奴が多いな
俺みたいに体格がいい奴だけを雇えばいいのにwwwwww
612いい気分さん:2010/12/27(月) 10:58:55
言われたことだけやる人間大歓迎
言われないことまで口出したり、変な提案書出してきたり
30過ぎてもまだ居座ろうとする奴は大迷惑
613いい気分さん:2010/12/27(月) 11:00:48
>>611
豚が釣れました
614いい気分さん:2010/12/27(月) 11:04:11
>>612と若いだけを勘違いして売りにしてるおバカさん乙w
615いい気分さん:2010/12/27(月) 11:04:40
>>613
嫉妬するなよガリガリガリクソンwwwwwwwwwwww
616いい気分さん:2010/12/27(月) 11:05:38
はいはい。
617いい気分さん:2010/12/27(月) 11:07:31
そうやって現実からも逃げてるんだよな
哀れだなあ
618いい気分さん:2010/12/27(月) 11:08:27
いくらコンビニでも脳ミソまで筋肉質な馬鹿は雇わないだろうよ

な?底辺コンビニ面接落ちたキミ
619いい気分さん:2010/12/27(月) 11:10:49
面接受かったからここのスレに来てるんだが?
体系もおかしいし頭もおかしいのなお前
620いい気分さん:2010/12/27(月) 11:14:23
>>611
>>619

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
621いい気分さん:2010/12/27(月) 11:15:40
論破されてマトモな煽りもできなくなったのかww
まあ低能だからしょうがないわな
622いい気分さん:2010/12/27(月) 11:16:32
という>>621も同じ穴の狢w
623いい気分さん:2010/12/27(月) 11:17:40
糞客同様スレタイ読めないキチガイバイトくんも要らないわな
624いい気分さん:2010/12/27(月) 11:19:07
>>611
っ アルソック
625いい気分さん:2010/12/27(月) 11:20:45
まあ客と店員どっちが犯罪者かって言えば店員だわな
客は万引きする場合もあるけど店員は人を殺してるしな
万引きよりも殺人のほうがどう考えても重罪
626いい気分さん:2010/12/27(月) 11:24:43
しかしレジで清算中に「あ、ちょっとまって」と2度3度レジから離れて次々に商品持ち込むやつウザイよな
あれは確実に「あ、忘れてた」てレベルじゃねーだろ
おもいっきり死ねばいい。
627いい気分さん:2010/12/27(月) 11:29:32
>>626
自殺示唆で通報してきた
628いい気分さん:2010/12/27(月) 12:10:22
なんか荒れていると思ったら役立たずゴミクズ非国民糞ニートさんがいらっしゃっていたのか
バイト板にもたまに糞ニートさんがいらっしゃるんだよね
629いい気分さん:2010/12/27(月) 12:42:59
>>625
店員じゃねーよ、店長じゃけ。なお悪いがのww
630いい気分さん:2010/12/27(月) 13:16:58
俺より能力がありそうな奴が面接に来たら
落とす。
俺の店長の座が危なくなるからな。
631いい気分さん:2010/12/27(月) 15:21:20
コンビニ店長に知り合い居るけど
スゲェ性格悪いしアホだよ
632いい気分さん:2010/12/27(月) 16:31:23
このスレに来る客ほど性格悪くてアホなのか
633いい気分さん:2010/12/28(火) 01:58:40
コンビニ店員≒空き缶拾いまたは工事現場の夜間旗振り
634いい気分さん:2010/12/28(火) 02:19:33
>>633
変な奴、何がしたいの?
コンビニが嫌なら行くな 
そして書き込むなバーカ
635いい気分さん:2010/12/28(火) 03:08:55
来て下さいなんて誰も頼んでないのに勝手に来て文句垂れるクズ
親兄弟ごと死んどけw
636いい気分さん:2010/12/28(火) 05:30:23
コンビニフリーターって将来どうするの?コンビニフリーターの将来なんてホームレスか刑務所暮らししかないよ?
637いい気分さん:2010/12/28(火) 05:37:09
それかオーナーになる
638いい気分さん:2010/12/28(火) 05:49:54
調子にのりやがって酒買おうとしたクソガキどもが来たんだがみんなどうしてる?
身分証見せろって言っても引きさがんねー奴いるじゃん
直営店だから「お客様は神様」って感じで馬鹿な客もまともに相手しないとならんらしい
18くらいの奴らだったけど今冬休みか?
639いい気分さん:2010/12/28(火) 06:13:48
スレタイ読めない客に将来性心配されたくないわぁ
>>636は家族ごと死ねよ
640いい気分さん:2010/12/28(火) 06:35:46
>>638
言わせときゃいいじゃん。こんなとこで人を見下してるやつだってたいしたことはしてないよ。
こんなやつ相手にムキになると自分の質が下がる。
641いい気分さん:2010/12/28(火) 07:31:16
浮浪者が毎日立ち読みにきて何も買わずに1時間ぐらいいるのがうざい
642いい気分さん:2010/12/28(火) 07:47:36
>>638
初見の奴はきちんと確認してる
で、ごねる奴はいないなあ
馬鹿ガキッぽい奴も普通にあきらめるし
643いい気分さん:2010/12/28(火) 07:51:35
確認できない場合はお売りできません。

てか、直営なら社員呼べばいいじゃん
オナ店なら即通報
644いい気分さん:2010/12/28(火) 10:32:50
売る方が悪くて、罰金刑まであって
そんなガキ育てた親は関係無しか・・なんかおかしいね
645いい気分さん:2010/12/28(火) 10:34:20
>>641
暖房止めて追い出すんだ!
自分も寒いけどw
646いい気分さん:2010/12/28(火) 10:53:19
自殺示唆wwww
647いい気分さん:2010/12/28(火) 11:21:20
>>643
バカもまともに相手しなきゃならん方針みたいだから呼ばせてくれないか呼んでも役に立たんかなんだろ
648いい気分さん:2010/12/28(火) 13:29:16
「身分証なくて売っていいかどうかバイトに決定権ないので責任者呼んできますねー」
といいつつ裏からコワモテの社員がでてくると言うコントみたいな事やってみてぇw
649いい気分さん:2010/12/28(火) 13:37:03
店閉めれば帰るんじゃねの
650いい気分さん:2010/12/28(火) 15:12:38
さっきコンビニフリーターがドカタにドヤされてたwwwwww
底辺が底辺をドヤすwwww
651いい気分さん:2010/12/28(火) 15:20:46
>>650
同じ底辺でも給料は大違いだと思うよ
652いい気分さん:2010/12/28(火) 16:55:00
一々このスレに来んなカスども
653いい気分さん:2010/12/28(火) 17:51:38
ドカタは健康的な底辺 結構女にモテる
コンビニ底辺は病的な底辺 男女共に薄気味悪い
オーナー、店長も負け犬臭がプンプンする
654いい気分さん:2010/12/28(火) 17:59:09
へーすごいねー>>653はとりあえず死んどこーねー
655いい気分さん:2010/12/28(火) 18:48:55
>>652
コンビニ店員は最底辺の仕事なんだけど^^
656いい気分さん:2010/12/28(火) 19:01:32
最底辺つったら特殊清掃やら死体処理の仕事だろ
クズ客の分際で俺に安価つけんな
657いい気分さん:2010/12/28(火) 19:06:17
>>656
そいつらの給料は高いぞ
コンビニ店員と違って
658いい気分さん:2010/12/28(火) 19:14:53
給料高くても仕事の精神的なキツさと社会的な地位が見合ってねーだろ
もういいから客は死んどけ
659いい気分さん:2010/12/28(火) 19:28:34
社会的な地位なんかドカタ・コンビニ両方ともないだろ
給料が全然違うんだ、きついのは当たり前だ
ドカタには夜勤はないわな、人間夜は寝るもんだ
660いい気分さん:2010/12/28(火) 19:47:21
スレタイ読めない客ってなんなの?
給料の話する前に日本語勉強してこい
661いい気分さん:2010/12/28(火) 20:01:30
コンビニバイトも土方も人材を幅広く
募集してる点は一緒だが、
意外とちゃんと続けられる奴は一握りだ。
直ぐに辞めていく奴が多いからこそ
常に人材を募集してるんだぞ。

馬鹿にして見下す前にちょっと経験してみな。
もっとも、そんな仕事も続けて
いける自信が無いからこそゴチャゴチャ
言ってるように見えるがな。
662いい気分さん:2010/12/28(火) 20:08:42
お前ら、バカに付き合うな、スルーしろよw
663いい気分さん:2010/12/28(火) 20:45:56
へぇ、土方って夜勤ないんだ
じゃあうちの店の前の国道で夜中に工事の作業をしてるのは誰なんだろうな?w
664いい気分さん:2010/12/28(火) 21:05:29
しっ、荒らしに来てる常連さんはコンビニバイトすら妬む真性ニートなんだから
社会の事まるで知らないのつっこむと余計に発狂しますよ
レジ打ってるときと同じで「ああ、そうですね」くらいで彼の夢見る現実に合わせておいてあげようw
665いい気分さん:2010/12/28(火) 21:16:14
>ドカタには夜勤はないわな、人間夜は寝るもんだ

空港の滑走路とか誘導路とか工事する土方も夜勤だぞ
世間を知らなさすぎるw
666いい気分さん:2010/12/28(火) 21:19:29
>>659
ああ、そうですね
667いい気分さん:2010/12/28(火) 21:28:04
工事に付き合わされる国土交通省の俺も当然夜勤だ
668いい気分さん:2010/12/28(火) 21:31:40
間違ってるのは俺じゃない!土方が夜勤をやっている…世界のほうだ!
669いい気分さん:2010/12/28(火) 22:09:44
東名高速道路夜間工事通行止めのお知らせ
夜間通行止めのお知らせ
夜間通行止めのお知らせ
大事な事なので2回言っときました。
670いい気分さん:2010/12/28(火) 22:59:06
本当に世間知らずで馬鹿でコンビニ店員にもなれない奴って・・
671いい気分さん:2010/12/28(火) 23:02:25
>>665
ドカタは基本的には夜勤は無いんだ
現場によっては夜間しか作業が出来ないからやってるまでだ
お前らみたいなシフト勤務と間違えるなよ
672いい気分さん:2010/12/28(火) 23:19:52
>>671
夜勤あるじゃん
673いい気分さん:2010/12/28(火) 23:38:39
臨時だ
お前らのシフト勤務とは違う
674いい気分さん:2010/12/28(火) 23:40:52
普通の会社だって
9時〜17時が定時でも
深夜勤務・休日勤務するときがあるだろ
675いい気分さん:2010/12/28(火) 23:43:08
・EXCITE(=大辞林)
大辞林 第二版 (三省堂)
やきん 【夜勤】
夜間に勤務すること。

・YAHOO(=大辞泉)
や‐きん【夜勤】
夜間に勤務すること。夜間の勤務。

・goo
や‐きん【夜勤】 夜間に勤務すること。夜間の勤務。


労働時間が夜間ならシフト制等は一切関係なく自動的に夜勤となるそうです
676いい気分さん:2010/12/28(火) 23:44:08
677いい気分さん:2010/12/28(火) 23:44:38
市役所に勤める公務員だって
選挙のときは開票作業で徹夜するだろ

夜勤とは違うぞ
678いい気分さん:2010/12/28(火) 23:49:56
>>675
そのまんまじゃねえか
それじゃ辞書なんか引く意味ねえだろ
679いい気分さん:2010/12/29(水) 00:19:49
>>677
徹夜してる間は夜勤扱いで、ちゃんと追加手当も休憩時間も労働基準法通りでるよ。
680いい気分さん:2010/12/29(水) 00:43:13
こうして発狂してる発端も、多分リアルで小学生押し退けて
カードのサーチとかしまくって、店員に追い出されたとかそんなだと思うと超受けるw
681いい気分さん:2010/12/29(水) 00:51:14
別に深夜なんか営業しなくたってバイトしてるこっちはまったく困らない
深夜に客のニーズがあるから営業してるだけだろ
昔はセブンだって23時に営業終了してたんだ
お客側がもっと遅くまで、いっそのこと24時間でって希望が多かったからこうなったんじゃないのか
お客が深夜に買い物しなければ深夜営業は割に合わなくてやめる方向になるかもしれない

夜 は 寝 る も ん だ

フラフラ深夜徘徊してるんじゃねぇよ糞ニート
682いい気分さん:2010/12/29(水) 00:53:21
>>680
俺はエロ本コーナーで延々立ち読みしていて
思わず家にいるときのつもりでチンモミ始めちゃったに一票
>こいつの発狂理由
683いい気分さん:2010/12/29(水) 02:37:14
やっぱこのスレに来る客って頭おかしいな
こうはなりたくねぇなー
684いい気分さん:2010/12/29(水) 05:24:04
やはり散弾銃が必要だな
685いい気分さん:2010/12/29(水) 09:15:10
弾が散るだろが
客に当たったらどうするんだ
686いい気分さん:2010/12/29(水) 09:49:10
客に当てるんだよ
>>685はバカか
687いい気分さん:2010/12/29(水) 10:26:14
>>686
普通に買い物に来てる客の事だろ?
バカはテメーだ、普通な客も嫌ならさっさと店辞めちまえ。
688いい気分さん:2010/12/29(水) 10:31:06
あげあしとりはいいよ
689いい気分さん:2010/12/29(水) 10:35:49

散弾銃はやめとけ、他の客に当たる危険性がある
撃つなら普通の拳銃にしろ
690いい気分さん:2010/12/29(水) 10:50:19
客商売してると、自分が客の立場でいろんな店に行ったとき、
店員に気を遣ったり感謝したりするようになるよな。
691いい気分さん:2010/12/29(水) 11:10:47
>>689
せめてPDWにさせてw
692いい気分さん:2010/12/29(水) 12:01:48
>>688
漢字にも変換できないとか糞パソコン使ってるんじゃねえよww
693いい気分さん:2010/12/29(水) 12:09:57
>>690
なるなるw
レジ終わった時ありがとって言うようになった
694いい気分さん:2010/12/29(水) 13:25:53
>>693
店員のセリフを奪うなよ
695いい気分さん:2010/12/29(水) 15:26:05
今朝の出来事
客がコーヒー一本レジに持って来て、
「袋にお入れしますか?」
と俺が伺う。
次に客から返って来た一言。
「当たり前だろが!んなことぐらい分かんだろ!」
といきなり罵声を浴びせられた。
当たり前なのか?なにより他の客に見られて恥ずかしかった
696いい気分さん:2010/12/29(水) 15:37:36
>>695
一本だったら入れない
でもそういう客はものすごく多いのでいちいち動じてたらキリがないよ
697いい気分さん:2010/12/29(水) 16:32:04
>>687
テメーが辞めろクズ
698いい気分さん:2010/12/29(水) 16:39:31
一本でも袋入れるけど
客が外出て速攻袋捨てる奴いるよね
特にゆとり
699いい気分さん:2010/12/29(水) 17:11:33
外でゴミ箱に捨てるぶんには別に気にならんけど、袋詰めして渡したその場で商品を取り出して
「袋要らないわ」っていうのはちょっとなあ
だったら袋詰めする前にいらないって言えよって思う
700いい気分さん:2010/12/29(水) 17:29:13
頭が悪いというより全般に緩慢なのが多いと思う
社会の歯車でない時は自分も保てなくて漂うだけの団塊、
謳歌したバブルですっかり脳味噌お花畑になってもう戻らない新人類、
最初からきびきび行動することを教わらなかった蛮族状態人のゆとり……
701いい気分さん:2010/12/29(水) 18:42:56
  ク    ク || プ  //
      ス  ク ス  | | │ //
       / ス    | | ッ //   ク   ク  ||. プ  //
       /         //   ス ク ス _ | | │ //
         / ̄ ̄\     /  ス   ─ | | ッ //
       /  _ノ  .\     /         //
       |  ( >)(<)       ____
.        |  ⌒(__人__)     ./ ⌒  ⌒\
        |    ` Y⌒l    /  (>) (<)\
.         |    . 人__ ヽ /  ::::::⌒(__人__)⌒ \
        ヽ         }| | |        ` Y⌒ l__   |
         ヽ    ノ、| | \       人_ ヽ /
.         /^l       / /   ,─l       ヽ \
>>697 このバカまだ言ってんのww
702いい気分さん:2010/12/29(水) 21:56:07
速攻ゴミ箱でなく道路に捨てる馬鹿が多い
せめてゴミ箱に捨てろ
あとタバコのポイ捨てやめろ
703いい気分さん:2010/12/30(木) 00:50:05
なぜ「袋いらない」の一言が言えんのか
外国人だって言ってくれるぞ
704いい気分さん:2010/12/30(木) 00:52:49
レシートもな
無言で手を引っ込めたりレシート入れがあるのにカウンターに放置したり
705いい気分さん:2010/12/30(木) 01:01:40
>>704
客にレシートを受け取る義務なんかないんだけど
レシートを勝手に渡そうとする店員の行為こそ問題だろう
706いい気分さん:2010/12/30(木) 01:02:24
いるか要らないのか
先ず、聞けっつうの
707いい気分さん:2010/12/30(木) 01:06:58
>>705
店員には客にレシートを渡す義務がある。
708いい気分さん:2010/12/30(木) 02:42:36
客も店員もバカばっかりだな
709いい気分さん:2010/12/30(木) 03:42:44
>>706
袋に入れますか?
 ↓
当たり前だろ馬鹿野郎!orいらねぇよ馬鹿野郎!

このままでいいですか?
 ↓
当たり前だろ馬鹿野郎!orいらねぇよ馬鹿野郎!

710いい気分さん:2010/12/30(木) 07:58:25
「レシートはお客様の物だから渡さなきゃ駄目」って教わったがな
711いい気分さん:2010/12/30(木) 08:00:16
ああ。
「レシートいるかどうか聞くな」とも教えられた
712いい気分さん:2010/12/30(木) 09:05:15
>>705
おまえは色々と世間様に迷惑かけてそうだから外出るなよ
713いい気分さん:2010/12/30(木) 09:18:17
不要レシート入れがある店でレシート受け取らない奴は障害者かよ
要らないなら自分で捨てればいいだけだし

時々不要レシート入れがないコンビニあるけどトラブルにならんのかね?
お客(様)には障害者が多いみたいだからww
714いい気分さん:2010/12/30(木) 09:31:32
>>695
一本でも丁寧に袋に入れるのが常識。

袋に入れますかと客に尋ねると

1本しか買わねえ客に袋なんか使ってられるかよw
いらねえだろ、そのまま持って帰れよw

と言われてる様で客は気分が悪くなるんだ。


715いい気分さん:2010/12/30(木) 09:34:43
>不要レシート入れ
中身が空だとお金置くトレーと勘違いする人多いのよね・・・
稀に捨てられたレシート入ってるのに小銭をジャラ〜っと
「あ、ごめんなさいw」わざとだろ!消えて無くなれ!
716いい気分さん:2010/12/30(木) 09:37:37
>>710
客はレシートを受け取る義務はない
717いい気分さん:2010/12/30(木) 09:38:42
>>707
レシートは、客から要求されたら渡す義務があるんだ
覚えておけ!
718いい気分さん:2010/12/30(木) 09:47:55
ま、返品返金要求しないのならそれでもいんじゃね?バカみたい
719いい気分さん:2010/12/30(木) 09:50:52
缶コーヒーを返品しに来る奴なんかいねえって
720いい気分さん:2010/12/30(木) 09:53:29
>缶コーヒーを返品しに来る奴なんかいねえって

言い切るお前は糞k・・・
721いい気分さん:2010/12/30(木) 09:55:33
>>714
お前がそう思うんならそうなんだろう

お前ん中ではな
722いい気分さん:2010/12/30(木) 09:55:50
よく考えてみろ
お前ら店員は底辺なんだぞ

客は選択する権利があり
お前ら店員は逆らえない義務なんだ

忘れるな!

723いい気分さん:2010/12/30(木) 10:17:30
                            トイ
                            トイ
                            トイ
                           i三i
                          〃   ヾ、
                         〃      ヾ、
                       〃         ヾ、
                     〃    ____    ヾ、  チラッ…
                    〃   /      \   ヾ、
   / ̄ ̄\           ||   /  ⌒   ⌒\   ||
 /  _ノ   \          || /   (● ) (― )\ ||        
 |   ( ●)(●)l 早く死ねよ  ヾ,|    ::::⌒(__人__)⌒:::::|//>>722
. |    (__人__) |          (⌒)、_       ̄   _,(⌒)
  |    ` ⌒´ |         / i `ー=======一'i ヽ
.  |         }           l___ノ,、          ,、ヽ___i
.  ヽ        }            l           l
   ヽ     ノ
   /    く
   /     ヽ
724いい気分さん:2010/12/30(木) 10:36:37
逆らえない義務w
725いい気分さん:2010/12/30(木) 10:57:33
なんだかレシート関連で客は受け取る義務はないとか言ってる奴いるけど…

実際はレシート渡さない方のが問題でクレームに繋がり易いから、渡すように徹底してるんだろ
レシート渡されたからってキレるような馬鹿は圧倒的小数だからなww
そら無視されるわ
726いい気分さん:2010/12/30(木) 11:00:43
>>725
それ>>718で解決済みw
いつまで引きずっとんねんアホがw
727いい気分さん:2010/12/30(木) 11:08:59
一人で解決したなんて勘違いしてんなよww
アフォか
728いい気分さん:2010/12/30(木) 11:14:09
クソ客クソ店員の底辺同士仲良く死ねよ
間違えた仲良くしろよ
729いい気分さん:2010/12/30(木) 11:16:15
単芝は氏ね
730いい気分さん:2010/12/30(木) 11:16:23
あ〜あやだやだシツコイヒトって
731いい気分さん:2010/12/30(木) 11:21:13
>>690
逆だなー
気が利かねーな、とか、こうすればもっと客が快適に買い物出来るだろーが、その順番で作業するか?とか粗が見えてくる。
出来る事の範囲がわかっちゃったからね。出来る事をやれてない店員に対してムカつくようになった。
732いい気分さん:2010/12/30(木) 11:22:06
けっ
733いい気分さん:2010/12/30(木) 11:24:52
>>731
友達居る?
俺居ないから一緒だね
734いい気分さん:2010/12/30(木) 11:26:06
>>731
自戒の意味でそういう見方をすることはある
735いい気分さん:2010/12/30(木) 11:36:10
>>714
ゴミになるからいらん!!って怒る人もいるよ。
自分も飲み物1個で袋はいらない。邪魔。
店でもいらない人の方が多数で、袋に入れると「あー、いらないいらない!」と迷惑そうにする人が結構いるから、基本は袋には入れないよ。

まぁ、「このままでいいですかー?」っていいながらすでにテープを貼ってる店員は死ね、と思うけど。
736いい気分さん:2010/12/30(木) 11:45:21
何だこのスレタイ無視しまくった流れは
737いい気分さん:2010/12/30(木) 11:50:24
>>735
嫌な客だなオマエ
そのくらいで殺人の動機になるとか
年内に必ず病院行けよな
738いい気分さん:2010/12/30(木) 11:53:49
>>733
いるよ。
バイト先でもみんなと仲いいし飲み行ったりもする。
別にちゃんと出来てる店員さんに対して、小姑のように粗探してるわけじゃないぞ。でも、働く前よりは、そういうのが気になって店員に感謝する回数は減ったかもしれない。
>>734も言ってるように、自戒になるから悪い事だとは思ってない。

739いい気分さん:2010/12/30(木) 11:55:30
>>737
お前が病院行けよ、まじで。怖いわ。
740いい気分さん:2010/12/30(木) 11:58:34
  ク    ク || プ  //
      ス  ク ス  | | │ //
       / ス    | | ッ //   ク   ク  ||. プ  //
       /         //   ス ク ス _ | | │ //
         / ̄ ̄\     /  ス   ─ | | ッ //
       /  _ノ  .\     /         //
       |  ( >)(<)       ____
.        |  ⌒(__人__)     ./ ⌒  ⌒\
        |    ` Y⌒l    /  (>) (<)\
.         |    . 人__ ヽ /  ::::::⌒(__人__)⌒ \
        ヽ         }| | |        ` Y⌒ l__   |
         ヽ    ノ、| | \       人_ ヽ /
.         /^l       / /   ,─l       ヽ \
>>737,739 お前らまとめて病院行けよww
741いい気分さん:2010/12/30(木) 12:01:59
   ハハ
   (゚ω゚)
  /  \
((⊂ )  ノ\つ))
   (_⌒ヽ
   丶 ヘ |
εニ三 ノノ J

わかった行ってくるけどまた来るよ?
742いい気分さん:2010/12/30(木) 13:37:58
ボーナスなけれ将来もないコンビニフリーターwww
なんの職歴、スキルにもならないコンビニフリーターww
結婚なんて夢のまた夢のコンビニフリーターww
女に相手にされないコンビニフリーターww
女一人養えないコンビニフリーターww
743いい気分さん:2010/12/30(木) 13:56:17
ひょっとして就職とバイトの区別もつかない奴なのか?
744いい気分さん:2010/12/30(木) 13:59:11
ここにくるスレタイも読めない客はホントに間抜けでかわいいなあ
実物が店に来るとほぼ間違いなく害をまきちらしてくけど
745いい気分さん:2010/12/30(木) 14:00:55
それで煽ってるつもりなのかwww

冬休みだなあ
746いい気分さん:2010/12/30(木) 14:07:37
客は全員幼稚園児か小学生だと思って対応してるわ
じゃなきゃやってられん
スレタイ読めない馬鹿も同じな
747いい気分さん:2010/12/30(木) 14:10:35
>>746俺は客は障害者だと思ってる
748いい気分さん:2010/12/30(木) 14:10:47
>>742
自己紹介乙
749いい気分さん:2010/12/30(木) 14:13:01
ごめんね。やっぱり将来が不安だしコンビニフリーターとはこれ以上付き合えないのって女に捨てられるコンビニフリーターww
750いい気分さん:2010/12/30(木) 14:13:45
>>749
障害者www
751いい気分さん:2010/12/30(木) 14:15:41
学生コンビニ店員>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>コンビニフリーター
752いい気分さん:2010/12/30(木) 14:17:22
>>743バイト=学生や主婦が開いた時間にする副業

バイトの意味すら分からないコンビニフリーターwwww
753いい気分さん:2010/12/30(木) 14:20:16
障害者にレスつけるのやめろよ障害者予備軍
754いい気分さん:2010/12/30(木) 15:18:23
本格的に暴れ出した奴がいるな
やっぱここに来る客ってのはスレタイも読めんわ、スレを荒らすわの
常識知らずばかりなんだな
755いい気分さん:2010/12/30(木) 16:02:50
>>508
早くしてと言われても何も変わんないのになwww
宅急便出しといて意味不だしな
756いい気分さん:2010/12/30(木) 16:05:29
真面目な愚痴用にしたらばでも借りとくかね
757いい気分さん:2010/12/30(木) 17:21:52
小売りなんか何も取り柄の無い人間がする仕事だろ
しかもコンビニWW
自分の子供にコンビニで働いてる姿見せられるか?
土方の方がカッコいいよ
758いい気分さん:2010/12/30(木) 17:28:49
友達が工事中の事故で指切断してるのみてると
雇われとはいえコンビニ店長で良かったと思う
759いい気分さん:2010/12/30(木) 17:37:03
頭にタオル巻いて来る客どー思う?
760いい気分さん:2010/12/30(木) 17:43:57
>>757
はいはい さっさと病院行け
761いい気分さん:2010/12/30(木) 19:10:20
このageキチガイは土方かー
早いとこ仕事場で事故って死んどけよw
762いい気分さん:2010/12/30(木) 19:51:14
>>724
そうだろうが

レシートが要るって言われたら渡さなきゃならんし
いらねえと言われれば渡すことはできねえんだよ

これを、逆らえない義務と言って何がおかしい!
763いい気分さん:2010/12/30(木) 19:54:16
で、>>762はコンビニ店員なの?w
764いい気分さん:2010/12/30(木) 20:26:52
>>762
有無を言わさず渡せばいいだけじゃ?
渡して怒るような客は無視すればいい
いちいちレシート要るか要らないか聞いてるわけ?
変な店 ^ ^
765いい気分さん:2010/12/30(木) 20:27:36
どうせどこかの店員の女の子に言い寄って無惨な結果に終わったんだろww
ほんで必死に「て、底辺コンビニの女なんかいらないんだからねっ」
とか思い込んでるんだろww
766いい気分さん:2010/12/30(木) 23:03:54
>>755早くしてと言われたらワザと遅く作業するのは俺だけか?
767いい気分さん:2010/12/30(木) 23:06:22
>>757いやいやwwコンビニフリーターは結婚できないから子供いないでしょwwwww
768いい気分さん:2010/12/30(木) 23:18:54
だからスルーしろよw
いちいちキチガイに噛みつくなやw
769いい気分さん:2010/12/30(木) 23:22:24
なんで年末に煽りあうのかね
冷静になれよ
770いい気分さん:2010/12/31(金) 00:03:13
コンビニの仕事、おもしろいと思うけどな。

私、菓子担当なんだけど
発注まかされたり、新製品はどれをどのくらい取ろうか考えたり
レイアウト考えたり、POP書いたり、ディスプレイしたり・・・。
それでお客さんが買ってくれたら、
レジうちながら、心の中でガッツポーズしてるよw

そこまで嫌うなら、逆に、一度コンビニでバイトしてみればいいのに。
で、自分の思う「理想の店員」を実際に自分でやってみたらどうかな?
771いい気分さん:2010/12/31(金) 00:16:50
創造や発想、開発、発明、発見とは縁のない仕事です
せいぜい工夫程度が関の山、
772いい気分さん:2010/12/31(金) 00:19:32
客にバカにされ、アゴで使われ、給料安く、おまけに社会的地位は全然ない底辺職業。
773いい気分さん:2010/12/31(金) 00:29:09
>>770
上から目線な言葉でスマンけど、GJ


荒らしを構うヤツも荒らし、だろ?
「お客様」は全員スルーの方向で


年末は酔っ払いとか変な人が多くて疲れる
年越しはお店で、になってしまったし…
何やってんだろう自分は
774いい気分さん:2010/12/31(金) 00:43:41
年末に働いてんなハゲ
775いい気分さん:2010/12/31(金) 01:06:53
うちの店は朝・昼・準深夜はパート・バイトのほとんどが女で、ほぼ主婦か学生
男は10人でそのうちの1/2が学生
深夜の男は5人でそのうち4人は学生か会社員のダブルワーク
生粋の男フリーターは一人だけ でも親が大地主
オーナーは家族経営で近いうちに3店舗目出店予定
店長(男)は来年結婚予定
みんなリア充なのでここで店員を底辺とかいうのが理解できないんだがw
別に店に住んでるわけじゃないしねーw

土方は死ぬまで土方やる人も少なくないだろうけど
コンビニフリーターは死ぬまでやる人はいない
776いい気分さん:2010/12/31(金) 01:08:13
>>770いやいやwwコンビニフリーターになんかになったら人生お終いだよww
777いい気分さん:2010/12/31(金) 01:10:37
>>774
店閉めちゃったら年末の5日間コンビニ弁当食べれなくて泣くんだろ?ハゲ
778いい気分さん:2010/12/31(金) 01:17:30
>>774
年末閉めたらお前が一番困るだろw
779いい気分さん:2010/12/31(金) 01:27:31
780いい気分さん:2010/12/31(金) 01:28:47
>>776
まぁコンビニで満足しちゃってる人はどうかと思うね。
781いい気分さん:2010/12/31(金) 01:40:49
俺35歳コンビニバイトw元公務員w
月15万程
嫁(職場結婚)35歳公務員(国家二種)残業代込みで月手取り30万
できたての官舎に住んでる月1万
15万は嫁にいれて小遣い5万もらってる
家賃が1万てすげー楽w
嫁が家事とか全然できない奴なんで家事全般は俺のの仕事
もちろん飯も俺の仕事
妊娠4ヶ月目
のほほんと生活してます
782いい気分さん:2010/12/31(金) 01:44:32
不景気で働く所を選べないからコンビニフリーターなんだろ
家から近くて廃棄食って食費浮かせて仕事内容も楽
頭も使わないし軽作業で体の負担も無いし
いい仕事かもよ
783いい気分さん:2010/12/31(金) 01:52:48
タクシー運転手>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>コンビニフリーター
784いい気分さん:2010/12/31(金) 02:18:16
タクの運ちゃんは糞客比率高いな
車の運転でストレス溜まっておかしくなってるからか?
785いい気分さん:2010/12/31(金) 02:23:42
タクシー運転手はホームレス直前の奴がやる仕事だから基地害が多い
786いい気分さん:2010/12/31(金) 02:47:10
コンビニの店員よりタクシーの運転手の方が稼げそうだけど、いつも行く店で
店員に顔を覚えられている私は店員に裏で何か言われているのかなぁ?
787いい気分さん:2010/12/31(金) 02:54:13
>>786
そんな風に考えられる人に糞客はいないから大丈夫でしょ
真の糞客は自分の行動を顧みるような事は人生で一度も無い筈
788:2010/12/31(金) 03:25:32
おい!客だぞ!客は神なんだろ?おらなんだよその目は?さっさとスキャニングしろよ!おい!早くしろ糞店員!プリン忘れた!おい糞店員!取ってこいや!
789いい気分さん:2010/12/31(金) 03:35:25
>>788
おまえみたいなのイラね
790いい気分さん:2010/12/31(金) 04:12:56
口がドブ川臭いやつ何なの?
791いい気分さん:2010/12/31(金) 06:26:40
歯を磨いてないだけだけど?それがどうかした?
792いい気分さん:2010/12/31(金) 07:46:36
>>788
疫病神様はお呼びでないのでお引取りくださいw
793いい気分さん:2010/12/31(金) 08:03:00
実店舗よりもクソ客の出現率高いなこのスレwww
794いい気分さん:2010/12/31(金) 09:22:28
客っつうよりも甘ったれ糞サヨゴミクズ糞ニートさんでしょ?
自分で金稼いでいないやつは客とは言えないよね(金の出所である親や国などがお客さんだよね)
「客を装った乞食」とでも言うべきか
まぁいろんな嫌な客がいるけど糞ニートさんにはかなわない

それに糞ニートさんはまともに会話できない
俺はいい年こいたおっさんおばさんのくせに他人とまともに会話できないやつが大嫌い
795いい気分さん:2010/12/31(金) 09:35:08
>>788
身の危険を感じたり絡まれたら即通報してもいいとFCが言ってたのでアルソック呼びますね^^
796いい気分さん:2010/12/31(金) 09:59:27
数ある非正規労働の中でもコンビニは最低辺だろ
何年やっても何のスキルも得られないし
797いい気分さん:2010/12/31(金) 10:03:08
コンビニ馬鹿にする奴はコンビニ行くなよ。絶対に。
798いい気分さん:2010/12/31(金) 10:17:07
>>795
経営者と一緒に仕事できる環境なんだから
学ぼうと思えば、いくらでもあるだろ
税金や保険や経理など 
脱サラオーナーならリーマン時代の経験等
コンビニをやろうと思えば1千万ぐらい必要なんだから
平社員ではなかった筈だ
799いい気分さん:2010/12/31(金) 10:17:42
コンビニ店員いじめ楽しいので
コンビニ行こう
800いい気分さん:2010/12/31(金) 10:21:41
↑↑
>>795⇒訂正<<796
801いい気分さん:2010/12/31(金) 10:47:38
>>799
そのまま警察に連れてかれて二度と帰ってくるなよ〜
行く途中に事故に遭って死んでくれても構わんよ

まず他人と会話出来たらの話だけどなw
802いい気分さん:2010/12/31(金) 12:26:43
>>794
客は金を出して商品を買います
乞食は金を出さないで商品を貰おうとします

どう考えても違うだろwwwwwwwwww
803いい気分さん:2010/12/31(金) 12:27:38
>>797
お前こそコンビニに来る客が嫌だっていうんなら仕事辞めれば?
804いい気分さん:2010/12/31(金) 12:45:48
コンビニをバカにしてもいいから
買い物に来てほしい

by コンビニオーナー
805いい気分さん:2010/12/31(金) 12:51:16
トイレは一回100円取るべきだと思う
806いい気分さん:2010/12/31(金) 12:55:09
駐車場で立ちションされるだけだ
807いい気分さん:2010/12/31(金) 12:56:45
買う気もないのに「おでん全部くれ」っていう奴なんなんだ
808いい気分さん:2010/12/31(金) 12:56:51
今年最後の日ぐらいスレタイに沿った流れにしろよ
809いい気分さん:2010/12/31(金) 12:57:25
警察にビデオ提出すればよろしいな
810いい気分さん:2010/12/31(金) 13:01:48
>>807
何で包んであげないんだ?
811いい気分さん:2010/12/31(金) 13:02:22
店員も客も何か勘違いしてるというか噛み合わないというか・・・
もうね、いっそのこと小学校低学年向けの授業に

    コンビニの利用の仕方(俗に言う初めてのおつかい)

的なカリキュラム取り入れるべきじゃね?
寧ろタスポじゃないが、コンビニを利用するのに必要な認可を必要とする世の中にならねーかな

ま、公園や空き地が減ったと同時に遊び場を失った子供は家に閉じ篭り
近所のいつでも融通の利く商店がコンビニに鞍替え
「昔は良かった・・・」て言われてもな・・・
812いい気分さん:2010/12/31(金) 13:23:45
やっぱりトイレは必要ないと思うんだ
手洗い場があるせいで毎日歯磨き&洗顔しにくる老害とか
トイレのせいで糞客が増え店にとってマイナス要素にしかならない

なのでうちの店はトイレ無くしました ^ ^
何故か立ち読みも減少し売り上げも上がりました
813いい気分さん:2010/12/31(金) 13:32:41
便所掃除しない分給料減らしていいかな
814いい気分さん:2010/12/31(金) 13:40:31
むしろ上げてあげたい気分だが ^ ^
トイレ無くしていいことばかり
815いい気分さん:2010/12/31(金) 14:10:37
にしても、店長は凄く給料良いみたい
816いい気分さん:2010/12/31(金) 14:14:52
>>803死ね。
817いい気分さん:2010/12/31(金) 14:20:28
>>815
金を採るか自分を捨てるかだよ

どっちを選ぶ?
818いい気分さん:2010/12/31(金) 14:29:24
>>816
コンビニ店員を人間と思わないこいつ>>803はニート
819いい気分さん:2010/12/31(金) 15:01:34
ケンカすんなおまえらw
820いい気分さん:2010/12/31(金) 17:56:18
前日厨房一団が店内で騒いだり会計時に金を投げたりひどいので注意した
その後母親が怒ってきたがオーナーが不在だったので「もうここでは買わない!!」
っていって帰っていった
1月もちませんでしたなww
また来店していただいてアザースww
821いい気分さん:2010/12/31(金) 18:49:28
銭投げはイラつくな
IDでとか言えちゃう最近の厨房はすごいっす
822いい気分さん:2010/12/31(金) 18:50:55
実際電子マネーはありがたい
年齢層ボタン押すだけで済むし
823いい気分さん:2010/12/31(金) 21:14:07
>>822
手数料取られるから微妙
客全部が使ってくれるなら便利だが
基本、現金の為!電子マネーは店が損している
824いい気分さん:2010/12/31(金) 23:46:43
交通系カードも店は手数料とられるの?
うちはedyやIDはまだ少ないな都心じゃないし
825いい気分さん:2011/01/01(土) 00:01:42
ジジイが「店が全部閉まってて、こんなもん食わんといけなくなった」と言いながら弁当買ってった
そんな調子だから家で餌与えられなくなったんだろうなと思ったよ
正直に「別に当店のこんなもんを買って食べるのが嫌なら餓死する自由はありますよ?」と言えばよかったか
826いい気分さん:2011/01/01(土) 00:09:22
着色料と防腐剤がたんまり入ったコンビニ弁当なんか
食うものがないときくらいしか食わん方が身のためだ
827いい気分さん:2011/01/01(土) 01:08:26
別に食ってくれなんて頼んでねーし
828いい気分さん:2011/01/01(土) 01:09:07
本日の夜勤の皆様、大変お疲れさまです。

忙しい時に道を聞いてくるのは勘弁して下さい。隣県のショッピングセンターの場所なんてわかりません。
お願いなのでナビを付けて下さい。今安いのあります。
829いい気分さん:2011/01/01(土) 01:30:24
いつもレシート受け取り拒否する奴らには商品当たってもレシートはやらんけどなw
この前ビール6本セットが2回程当たったw
830いい気分さん:2011/01/01(土) 01:45:10
コンビニなんかションベンのついでに買い物するとこだろ
831いい気分さん:2011/01/01(土) 01:49:45
スレタイも読めない馬鹿が買い物に来るところだよ
832いい気分さん:2011/01/01(土) 01:49:57
あけおめぇとかバカがたむろ始めやがった
清掃時には店の前ゴミだらけだろうな
833いい気分さん:2011/01/01(土) 04:38:54
コンビニフリーターの方がバカだからww
将来どうするの?
834いい気分さん:2011/01/01(土) 04:48:03
>>832
に書かれてるような客も同類になるからどうでもよいw
835いい気分さん:2011/01/01(土) 05:31:00
>>833の方がバカだからww
将来どうするの?生活保護?w
836いい気分さん:2011/01/01(土) 06:33:59
>>833
お前の脳内では中年店員はパートか社員、どちらにしろ底辺
若年はみんな低学歴で職にあぶれたフリーターなんだな

すげえ。
837いい気分さん:2011/01/01(土) 09:46:04
何ていうかマナーの悪い客の話に対して、フリーターはっていうかぶせは
明らかに自分のマナーのなさを別な話題にすり替えようとしてるだけな
気がするんですがねぇ。
838いい気分さん:2011/01/01(土) 10:03:52
俺フリーターだしおっさんだし職歴ないし
スキルもないし彼女いないし人生終わってるし
親に迷惑かけまくりだし死んだほうが世の中のためだし
でも死ぬのは怖くてgdgd生きてるだけだし
未来に希望なんてこれっぽっちもないし
そんな分かり切ったこと改めて指摘されても
はい、そうです。
としか言えないつまらない人間だし



839いい気分さん:2011/01/01(土) 10:24:20
>>838
俺も怖くて死ねないからぐだぐだ生きてたw
でも女できてがんばって生きてるw
でも女の方が収入3倍ぐらいあって女の家に住んでるから正直しんどいw
840いい気分さん:2011/01/01(土) 11:00:57
>>838
早く死ね
841いい気分さん:2011/01/01(土) 14:07:57
>>838
死ぬ気で今晩バイトに行かないといけない俺に謝れ
842いい気分さん:2011/01/01(土) 14:15:43
だし  だし 五月蝿いから専ブラはNGワード推奨。

自己紹介もほどほどにな
843いい気分さん:2011/01/01(土) 18:14:46
どうでもいいが、客がいるのに大声でくだらない話くっちゃべってる店員、何とかならんか?
不愉快
844いい気分さん:2011/01/01(土) 18:57:09
どうでもいいが、スレタイも読まずに店員の話に割りこんでくる客、何とかならんか?
不愉快
845いい気分さん:2011/01/01(土) 20:11:25
>>843

どうでもいいが〜何とかならんのか

激しく矛盾しまくりだなww
スレタイも読めないチンカスに日本語を理解しろと言うのは酷かなww
846いい気分さん:2011/01/01(土) 20:16:39
直接言えばいいのに(笑)
お客様なんだから(笑)(笑)(笑)
847いい気分さん:2011/01/01(土) 20:23:51

コンビニ店員って
深夜は恐怖

848いい気分さん:2011/01/01(土) 20:55:11
日本語不自由なクズからせめてクズ客にランクアップしような
849いい気分さん:2011/01/01(土) 20:58:48
まともに歩んできた人間がコンビニ店員なんかするか
850いい気分さん:2011/01/01(土) 21:02:15
まともに歩んできた人間がこのスレに来るかw
851いい気分さん:2011/01/01(土) 21:02:52
バイトするだろ普通に
852いい気分さん:2011/01/01(土) 21:03:15
まともに歩んできた奴はスレタイよめるもんなw
853いい気分さん:2011/01/01(土) 21:07:32
大学生でもコンビニバイトするとまともに人生歩んできた人間じゃなくなるのか
>>849すげー
854いい気分さん:2011/01/01(土) 22:17:24
コンビニ店員にくず客とは言われたくねーな
855いい気分さん:2011/01/01(土) 22:23:24
それだけくずなんだからしゃーねーべw
856いい気分さん:2011/01/01(土) 22:24:52
自演乙
857いい気分さん:2011/01/01(土) 23:52:53
年末年始はカスばっかりくる

トイレ掃除してて「もう少し待ってね」と言っても
無言で入ってきてトイレして流さないで出て行った無口な小便小僧とか
人のことおちょくった態度のセクハラ禿げ親父×2とか
意味もなく人のこと驚かそうとする痛々しい女子中学生とか
相撲取りみたいな顔してるくせにメアド聞いてきたとか平安不細工とか
二日出ただけで両手で余るくらい馬鹿が来る
ウザすぎる
胃の中で餅爆発しろ
858いい気分さん:2011/01/02(日) 00:16:59
>>857
おっぱいさわらせて〜
859いい気分さん:2011/01/02(日) 01:01:28
お前ら買い物しに来いよ!
暇なんだよ!
夜勤9時間(休憩1h)で来店数47人って何の冗談だよ!
普段は「コンビニ来るのが日課かよww」とウザく思うくらい来るのに
正月だからって帰省したりコタツに潜り込んだりしてんのか軟弱者どもが!

ただし検品中&掃除中&品出し・陳列中は来るなよ!
こっちの都合に合わせろ愚客ども
860いい気分さん:2011/01/02(日) 01:05:09
どんだけ勝手な奴なんだ…
861いい気分さん:2011/01/02(日) 01:05:46
>>857
痛いほど分かりすぎる…
858みたいなのとか
後ろに列出来てるのに全然面白くない冗談言ったり絡んできたオッサンとか
「おじさんウザくてごめんね〜♪」って自覚してんなら止めて?

みっともない酔っ払いとか浮かれすぎた人たちが多くて疲れるorz
862いい気分さん:2011/01/02(日) 01:28:17
客こねぇ〜
やばいよ日付変わってから3人とかシャレになってない
内一人は年確して帰らせたから実質2人だな
863いい気分さん:2011/01/02(日) 04:28:34
>>861
おっぱいさわらせて〜
864いい気分さん:2011/01/02(日) 06:12:09
ヒマだから買い物ついでにコンビニフリーターからかってきたwその男30手前で中卒だってさw
さすが超底辺コンビニフリーターw
派遣ゴミと同類だなww
865いい気分さん:2011/01/02(日) 06:24:52
その底辺しかからかえない人乙w
ニートって大変だね
866いい気分さん:2011/01/02(日) 06:33:06
>>865
自分の国に帰ってくれ
867いい気分さん:2011/01/02(日) 06:36:47
>>866
せめてスレタイぐらい読めるようになればいいね^^
日本語もう少し勉強しましょう^−^
868いい気分さん:2011/01/02(日) 06:47:34
ほんとお前らスルーできねぇなぁw
リアル底辺で2chでも底辺じゃねぇか
869いい気分さん:2011/01/02(日) 08:35:04
真・スルー 何もレスせず本当にスルーする。簡単なようで一番難しい。
偽・スルー みんなにスルーを呼びかける。実はスルーできてない。
予告スルー レスしないと予告してからスルーする。
完全スルー スレに参加すること自体を放棄する。
無理スルー 元の話題がないのに必死でスルーを推奨する。滑稽。
失敗スルー 我慢できずにレスしてしまう。後から「暇だから遊んでやった」などと負け惜しみ。
願いスルー 失敗したレスに対してスルーをお願いする。ある意味3匹目。
激突スルー 話題自体がスルーの話に移行してまう。泥沼状態。
疎開スルー 本スレではスルーできたが、他スレでその話題を出してしまう。見つかると滑稽。
乞食スルー 情報だけもらって雑談はスルーする。
質問スルー 質問をスルーして雑談を続ける。
思い出スルー 攻撃中はスルーして、後日その思い出を語る。
真・自演スルー 議論に負けそうな時、ファビョった後に自演でスルーを呼びかける。
偽・自演スルー 誰も釣られないので、願いスルーのふりをする。狙うは4匹目。
3匹目のスルー 直接的にはスルーしてるが、反応した人に反応してしまう。
4匹目のスルー 3匹目に反応する。以降5匹6匹と続き、激突スルーへ。
870いい気分さん:2011/01/02(日) 09:24:52
お年玉折りの札でコンドーム買うな!
お前の母ちゃん婆ちゃんは参考書の一冊でも買って欲しくて渡したんだぞ!

あとエロ本買ってくオッサン多すぎw
エロ本棚がガラガラになってんの初めて見たw
871いい気分さん:2011/01/02(日) 10:54:25
売れたんだから喜べよ
872いい気分さん:2011/01/02(日) 11:11:11
確かにエロ本買う奴多い
漫画の奴
873いい気分さん:2011/01/02(日) 11:37:55
ネットで丸見えできるだろ
874いい気分さん:2011/01/02(日) 11:43:41
あちゃーアスペルニートまできやがったかー
とっとと一家心中しろって言っただろ
875いい気分さん:2011/01/02(日) 12:33:40
明けましておめでとう  



だろ
876いい気分さん:2011/01/02(日) 12:53:47
>>875
明けまして残念
今年こそ死ね


だろw
877いい気分さん:2011/01/02(日) 17:19:01
本当につまらない
878いい気分さん:2011/01/02(日) 18:00:06
>>877
お前がつまらない

話題書けよ
879いい気分さん:2011/01/02(日) 19:55:23
老夫婦が不祝儀袋持ってきて「書いて」って言ってきた。
失敗したら大変だからお断りしたら
「これもお前らの仕事だろうが!」
とキレられたんだが・・・


そうなの?こういうのも書かなきゃならんのか?
880いい気分さん:2011/01/02(日) 21:21:12
>>879
まともに学校通えなくて本当は字が書けないのを
コンプレックスに思ってて、ちょっとのことで切れるんじゃね?
団塊の世代くらいまではまだまだ復興追い付かなくてそういう層もあるんだよ。
881いい気分さん:2011/01/02(日) 21:59:21
>>880
なるほど。それで「御霊前」の「霊」の字で筆が止まってたのか・・・。
サンクス
882いい気分さん:2011/01/03(月) 00:01:15
>>879

弁当に箸つけるサービスと同じだろ

883いい気分さん:2011/01/03(月) 00:07:11
印刷されたヤツ、入ってないの?
884いい気分さん:2011/01/03(月) 00:11:10
金額と名前の記入だろ
885いい気分さん:2011/01/03(月) 00:53:13
>>882
つまりお前のような無職引きこもりの穀潰しはゴキブリと同じだし
ゴキブリが箸を使えないからやらなくていいのと同様このジジイも放置でいいんだな?
てかなんでテメェは生きてんだ?
去年から言ってただろうが
年老いた親御さんを息子殺しの罪人にしたらいけないから早めに行動しろってww
おっとゴキブリ駆除は犯罪じゃねぇやなwwwwww
886いい気分さん:2011/01/03(月) 03:30:20
コンビニで道聞くな、俺は地元民じゃね
887いい気分さん:2011/01/03(月) 04:50:04
>>879
利き手と逆で書いていいレベル
888>>879:2011/01/03(月) 09:28:01
20年くらい前までは書くのが当然でしたよ。
自分は字が汚いので、それでいいならと受けて、
1年後には俺に書いてと頼む人いなくなったなあ…ww
889いい気分さん:2011/01/03(月) 09:34:57
だいたいコンビニは底辺と蔑んでおきながら
書道の有段者並の技術がないといかんのかなww

まるで風俗女をビッチと罵りながら裸になったら節操もなくチンポ起てるブサメンみたいだな
890いい気分さん:2011/01/03(月) 12:23:05
70円で100個仕入れ、100円で販売しました。80個売れ、
20個売れ残りました。廃棄(そのまま、捨てる事)しました。
貴方の手元には幾ら残りましたか?

  売り上げ8000円ー仕入れ7000円=1000円

  では、その千円から本部にロイヤリティを半分払ってください。
       加盟店 500円  本部500円  の儲けでした。
これが普通の一般会計の計算方式なのです。
 
   特殊会計になると話は違ってきます。
  売り上げ8000円ー(仕入れ7000円ー廃棄原価1400円)=2400円
   利益?2400円の50%=1200円
        本部1200円の利益
  
   加盟店  1200円ー(廃棄原価)1400円=−200円なのです。

   必死に80個売って、20個廃棄だと赤字になります。
891いい気分さん:2011/01/03(月) 12:27:04
100円の商品を70円で仕入れました。80個売れましたが
  20個残りましたので、半額で完売しました。
  この計算式です。

  売り上げ9000円ー(仕入れ代7000円ー廃棄0円)=2000円
   
      本部 1000円の利益
   加盟店 1000円ー(廃棄原価0円)=1000円の利益

  前に計算した分ですと、マイナス200円でしたね、
  1200円も利益がアップしました。
  
  これが何とも、ミラクルな見切り特殊会計という訳です。
892いい気分さん:2011/01/03(月) 20:21:06
コンビニ商品購入して渡す客がいる。おごりのつもりらしい。
働いてるけどコンビニ商品なんて要らん。迷惑行為。やめてくれ。
893いい気分さん:2011/01/03(月) 23:36:14
>>890〜891
そんなに単純じゃないだろ
実際は伝票上の売価で理論在庫を出す訳で
廃棄を打たなくても次回棚不足になるんじゃないか
その時に1000円の棚不足で原価率70%で700円引かれる
ファミマだと中食の売価変更は出来ない仕組みだし・・諦メロン
894いい気分さん:2011/01/04(火) 00:01:19
ってかまだ入って1ヶ月の新人が生意気過ぎるんだが、
俺は面識はないが、深夜の相方(3年勤めてる先輩)に怒鳴って切れたらしい。

コンビニ業務初めてなのに、一ヶ月で先輩に切れるとかないわ。更に嫌いな人が書いた連絡ノートにはサインしない。
本当25歳かよ 精神年齢餓鬼過ぎ。

895いい気分さん:2011/01/04(火) 01:28:29
なんか2ちゃんねらーみたいな奴だな
元ニートじゃね
896いい気分さん:2011/01/04(火) 01:35:32
>>895
だよな。見た感じすげー真面目そうなんだが、陰険そうな顔してたよ
897いい気分さん:2011/01/04(火) 03:06:42
該当者の本人名や運営している店舗名などを捜査中です。
現在判っている情報は下記の通りです。お心あたりのある方は情報提供お願い致します。

【尋ね人】
年齢 42歳今年で43歳。
    (軽度の近視(メガネ))
職業 コンビニ店経営(ファミマ)。他に賃貸収入有り。
趣味 趣味は山登りと
    2chブラックマンデースレッドの荒らし(バンドル名:巨人ファンα ◆G8Tfr0axqdSv)
    http://toki.2ch.net/test/read.cgi/stock/1293891111/
他   ペットでウサギを飼育。
住家 練馬区近辺(板橋区、豊島区、中野区)本人が示唆。
    両親と同居(資産家でいずれコンビニが相続)
    自宅2階に部屋があり、床がフローリングなのに障子がある。
     (窓の大きさから推測して10畳〜16畳の大きさ)

★情報は当スレもしくは、こちらのスレッドにお願い致します。
    (政治経済/株式/ブラックマンデー)
    http://toki.2ch.net/test/read.cgi/stock/1293891111/
898いい気分さん:2011/01/04(火) 04:33:42
私怨で関係ないレスする馬鹿っているよね
899いい気分さん:2011/01/04(火) 04:48:17
最近糞客への愚痴よりもこのスレに来るクズに構うレスの方が多いな
900いい気分さん:2011/01/04(火) 07:29:22
朝来る奴が毎回遅刻してきてうざい
901いい気分さん:2011/01/04(火) 15:39:09
>>900
あーうちもそうだった。毎回毎回40分くらい遅刻。一番酷かったのはばっくれで
結局4時間延長して俺が入った。まじであの時は氏ねと思ったね
902いい気分さん:2011/01/04(火) 21:26:57
なんでコンビニに来るやつって単語でしか喋らないの?
日本語が喋れないの?
しかもタメ口とか
知らない人にいきなりタメ口きくのって失礼になるんだよ?
良い歳したおっさんおばはん子持ちの癖に知らないの?
この間来たタイ人のお客さんでさえ一生懸命丁寧な日本語でしゃべってたのに恥ずかしくないの?

更に親切にすればするほどつけあがるよね?
してもらうのが当たり前とかどんだけなの?
図々しいって言葉知らないの?
そんなにまでして お 客 サ マ になりたい?
普段誰にも優しくされてないからそんななの?

本当最近客がゴミにしか見えない
あー 気持ち悪い
Gでさえ平気で新聞紙で叩き殺せるのに客の方が気持ち悪いわ
もちろんいいお客さんもいるけど、ゴミの方が目につくんだよね
ただでさえ学校で疲れてるのに毎回屑ばっかり来るからもっと疲れる
なんかもう疲れて泣きたい
903いい気分さん:2011/01/04(火) 21:57:40
外国人 すごく丁寧
土方 ため口でもありがとうとかいってくれる人多し
ヤンママ 丁寧
ヤンキー ため口でもありがとうとかいってくれる人多し
タクシーの運ちゃん すべて最悪
婆 激しくうざい
ヤンキー女 かわいい
904いい気分さん:2011/01/04(火) 21:58:39
>>902
やめろw
バイトより社会人の方が大変だぞw
お前はきっとニートになるw
905いい気分さん:2011/01/04(火) 22:01:34
そもそもコンビニ店員はなめられる
大企業の営業マンのようなかっこいいやつはいないだろ
906いい気分さん:2011/01/04(火) 22:10:36
大企業とか営業マンとかかっこいいとか小学生かよ
これで成人してるとしたら正気を疑うレベル
907いい気分さん:2011/01/04(火) 22:29:13
>>906
やめてやれよ、本人は普通にビシッと世の中ってもんを教えてやったつもりなんだから。
そこで笑ったらかわいそうだろ。
908いい気分さん:2011/01/04(火) 22:38:30
ほんとコンビニは大変だな
怒鳴る酔っ払いに絡まれたらほんとめんどい
煽り耐性のないおれにはキツイ
大学生は学生らしく勉強しろってことかw
909いい気分さん:2011/01/05(水) 01:26:46
大企業の営業マンこそ使い捨て
結果出せなかったらクビ
成績そこそこでサボってたら万年平社員
成績優秀なら一生その成績を会社に求められる
どう転んでもストレスがたまる

そんなサラリーマンがコンビニ店員を見下した態度とって
偉くなったつもりでいるが、店員はそんな態度を冷静に見て
かわいそうな人だと哀れんでいる

営業職だけは無理w
910いい気分さん:2011/01/05(水) 02:21:28
>>909
うちのオヤジもそんなこと言ってたな
ほんでイヤになって早期退職で上積みもらってこの業界に入ったが
911いい気分さん:2011/01/05(水) 07:44:06
営業まんはまじごみだからなw
客騙してなんぼだから
912いい気分さん:2011/01/05(水) 07:53:07
まあコンビニ店員の方が社会的にゴミだけどな
あ、ゴミに失礼か
913いい気分さん:2011/01/05(水) 07:59:17
というかスレタイ読めないニートが一番ゴミだなw
914いい気分さん:2011/01/05(水) 09:03:54
てかさ、そうやって社会的ゴミってさげすんでる人に物売ってもらってる気分はどうなんだろう
客側が「買ってやってる」って思ってても売る側が「売らん」って言ったら何にも買えないのに
コンビニだって店に迷惑かける客は出入り禁止にしていいのしらないのか
本部だってそう指導してるし
コンビニ店員=社会的ゴミとかここに書いても実際には強い態度に出せないで
小声でぼそぼそしゃべるチキンばっかりだから
これからも表面上はお客様は神様(笑)扱いで商品売りますよwwwww
915いい気分さん:2011/01/05(水) 09:16:39
コンビニ店員は日本語不自由な奴しかいないからな
煽り抜きで可哀想だと思うわ
916いい気分さん:2011/01/05(水) 09:22:19
スレタイ読めない奴に日本語がどうこう言える資格無いと思うわ
こんなスレ見てても社会復帰は出来んぞ?w
917いい気分さん:2011/01/05(水) 09:33:32
どんなお客様でも、誠心誠意対応しますよ。
ムカついても罵られても、頭を下げて笑顔で応対。
わらってんじねぇ! と言われても笑顔は崩しません。
それも仕事のうちだからね。
でも、度を越した奴は、110番です( ̄^ ̄)ゞ
918いい気分さん:2011/01/05(水) 09:52:58
一回酔っ払いが暴言吐きながら暴れる奴がいたから警察に通報した
後日被害届だしますって言ったらそいつ泣きながら謝ってきた
結局被害届出してやったけどな
そいつは会社クビになったみたい
ざま〜
919いい気分さん:2011/01/05(水) 10:20:42
で?ww
920いい気分さん:2011/01/05(水) 10:25:01
キャクモドキには関係の無い話だよな
921いい気分さん:2011/01/05(水) 10:30:47
まだ糞ニートさんが粘着していたのか
俺にとっては糞ニートさんこそ一番嫌いな客だな
高校生でもできるバイトすらできないゴミは偉そうにするなよ
922いい気分さん:2011/01/05(水) 10:44:34
>>921
おいクソ客に失礼だぞ
害しかないクズと一応金落としてくクズを同列に扱うなんて失礼すぎる
923いい気分さん:2011/01/05(水) 10:44:49
所詮お客様って立場の上に胡坐かいてる奴って徹底的に人間性に欠けてる
自分がどれほどの人間か分かってないけど
お客様なんだからお前(店員)より偉いだろって考えてる
店員と客だって一時的ではあるけど、
人間対人間の付き合いなんだから最低限礼儀わきまえるべき
こういうところでこそ、その人の本性があらわれると思う
お客様だから何してもいいし、なんでもしてもらえるなんてただの勘違い
924いい気分さん:2011/01/05(水) 11:15:12
>>915
コンビニ客は日本語不自由な奴しかいないからな
煽り抜きで可哀想だと思うわ
925いい気分さん:2011/01/05(水) 11:16:31
>>924
コンビニ客ってなんだよ
本当に日本語不自由だな
926いい気分さん:2011/01/05(水) 11:21:33
>>925
コンビニに来る客のことだろ
読んですぐわかるじゃんwww
927いい気分さん:2011/01/05(水) 11:28:37
【無職】バイトしようぜ360【ニート】
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/part/1293254612/
928いい気分さん:2011/01/05(水) 11:31:29
コンビニ以外の店はある程度会話が出来るお客が多いが
コンビニにはまともにしゃべれない客が日に何十人と来る
「タバコ」
「マイルド」
「3番」
「カートンで!(半切れ)」
一度に言えば短時間で済むのに自分のコミュ能力の無さが原因で3倍時間かかって逆切れ
もうアホかと
タバコ屋やキオスクのおばちゃんが何で無愛想なのかよくわかる
ありがとうございましたも言わねえもんな
929いい気分さん:2011/01/05(水) 11:44:52
タバコ って言ってくる客には気持ち悪いぐらいの笑顔で棚指して
「どちらのおタバコでしょうかー??^^」って聞いてる
これで結構キレられる確率低くなる
930いい気分さん:2011/01/05(水) 11:56:47
老害とタバコ脳は自分の記憶力、判断力、会話力が低下してるのを認めたくないので
ちょっと分が悪くなると怒鳴ったり「これだからコンビニの社員教育は○×△」といった話題のすり替えで責任転嫁し
自己のアイデンティティを保とうとする
931いい気分さん:2011/01/05(水) 11:57:36
>>926
そりゃ意味は分かるけどさ・・・
文としておかしいっていうのを指摘したんだが
932いい気分さん:2011/01/05(水) 11:59:53
>>928
ありがとうございましたなんて言う方がおかしい
こっちは金払ってるんだからなwwwwwwwww
これだからコンビニ店員はカスばっかなんだよ
933いい気分さん:2011/01/05(水) 12:06:57
6ミリ!
何のでしょうか?ってきいたら
6ミリと繰り返したので
と言われたからマイルドセブン出したら
それ違うケントじゃぼけって言われたぜw
で、ケント持ってたらカートンじゃぼけ!
もう死ねよ
934いい気分さん:2011/01/05(水) 12:26:35
>>932
そんな性格だから友達いないのわかってる?
935いい気分さん:2011/01/05(水) 12:33:59
ニートに友達なんているわけないじゃんw
936いい気分さん:2011/01/05(水) 12:47:27
>タバコ屋やキオスクのおばちゃんが何で無愛想なのかよくわかる
>ありがとうございましたも言わねえもんな

                 (ゆ)
ありがとうございました を いわない のは おばちゃん ですよ
937いい気分さん:2011/01/05(水) 12:48:10
ゆってなんだニートw
ゆってw
938いい気分さん:2011/01/05(水) 12:54:03
タバコを吸う俺カッコイイとか思ってるバカなんだから仕方ないだろw

深夜にわざわざタバコ1個買いにくるとか無駄な時間の使い方してるくせに
早くしろとかキレるからなあいつらw
939いい気分さん:2011/01/05(水) 12:57:03
>>938
馬鹿多いよな
まとめて買えばいいのに
なぜまとめて買わないかというとあれば吸っちゃうからだってさw
馬鹿すぎ
我慢できない馬鹿
ニコチンで頭いかれてるんだろうな
940いい気分さん:2011/01/05(水) 12:57:46
深夜の一箱馬鹿は什器洗ってる&納品やってる所を狙ってくるからむかつくわ
941いい気分さん:2011/01/05(水) 13:09:53
>>932
顔真っ赤で脊髄反射ワロスwwwwwww
このスレに来る自称 お 客 様 は日本語が不自由だということを実証したな
スレタイも理解できないのに日本語を語るなよwwww
942いい気分さん:2011/01/05(水) 13:33:08
客にも店員にもなれないコミュ障クズニートはスレタイのカタカナとひらがなのぶぶんしかよめないのかな?w
読めるように直してやったから二度と来るなよ

こんびにてんいんでいやなきゃくでもかたるか25にんめ【きゃくおことわり】
943いい気分さん:2011/01/05(水) 13:37:50
>>939
カートンで買おうとして在庫がバラ(10個以上ある)しかないと3個くらいしか買っていかないのも多いな
別にバラで10個でもいいだろと思うんだが、ほんと不思議だわw
944いい気分さん:2011/01/05(水) 13:42:06

酒を飲んでいたが切れ
深夜にコンビニに買いに行く

よくある話だ

深夜にタバコが切れて
コンビニに買いに行って

何が悪い



945いい気分さん:2011/01/05(水) 13:50:19
>>944
別に
946いい気分さん:2011/01/05(水) 13:54:10
>>944
クズ客の分際でこのスレに来るのが悪い
死ね
947いい気分さん:2011/01/05(水) 13:55:50
>>939
お前は
コーラを1年分まとめ買いするのか?



















948いい気分さん:2011/01/05(水) 14:38:26
>>941
wなんて使ってとことんネットにやられてるな^^;
949いい気分さん:2011/01/05(水) 15:04:52
なんで吸うのがわかってるのに切れるまえに買い置きしておかないの?
我慢できなくて全部吸っちゃうの?
馬鹿なの?死ねば?

コーラ?そんなん毎日飲まねえし夜中にわざわざそれだけ買いになんて行かねえよバカw
950いい気分さん:2011/01/05(水) 15:07:54
お前の1年分は10本なのか?w
951いい気分さん:2011/01/05(水) 15:14:53
>>948
お前は頭やられてるんだろうよw
一生Wキー押すなよわかったな、クズ
ここは2chだ草生やして何が悪い
半年ROMっとけ てか、糞客は来るな ばーかw
952いい気分さん:2011/01/05(水) 15:26:18
コーラは毎日飲まない
毎日飲んでも500MLで100円
1年で36,500円

タバコ1箱410円
毎日1箱買いの中毒者、1日1箱吸って1年で149,650円

コーラはカロリーが摂取できるメリットがある(ただし飲みすぎは良くない)
タバコはただ燃やして煙を吸うだけ。金燃やしてるのと一緒。しかもすべて有害物質

年間15万円無駄に燃やしてるようなバカはやっぱり頭も悪い
953いい気分さん:2011/01/05(水) 15:32:54
>>952
そんなことを一所懸命に考えている君へ


損時間で自分の人生についてもう少し真剣に考えてみたほうがいい
954いい気分さん:2011/01/05(水) 15:54:23
>>953
損時間ってなに?w
955いい気分さん:2011/01/05(水) 15:58:33
ニコ中でスレタイも理解できないのが一人紛れ込んでいるようだが
そんなにコンビニ店員に正論言われるのが悔しいのかね
だんだんレスに勢いがなくなってきてるのが笑える
956いい気分さん:2011/01/05(水) 16:03:53
20超えてコンビニで働いてる時点で終わってる
社会不適合者でしょ
957いい気分さん:2011/01/05(水) 16:21:54
>>956
自己紹介すんなよクズw
958いい気分さん:2011/01/05(水) 17:07:13
>956
コンビニで働くのが本職だって本気で思ってるの?
アルバイトって言葉知ってる?
バイトしたことある?
シフトって知ってる?
働いてる人のほとんどが主婦か学生だって知ってる?
深夜勤務が全員フリーターだと思ってるの?
自分の常識が世界の常識だとでも思ってるの?

一番の社会不適合者はニートだって知ってる?
959いい気分さん:2011/01/05(水) 21:19:27
>>956
バードカフェ店員乙w
960いい気分さん:2011/01/05(水) 21:23:02
コンビニのおせちのほうがよっぽどましだった
961いい気分さん:2011/01/05(水) 23:32:30
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/shop/2502/1294237876/l50

いい加減埒があかないから、いつのもが騒ぎ出したら
邪魔されないようにつくっといた
適当に使ってくれ
962いい気分さん:2011/01/05(水) 23:43:18
スレタイも読めない文盲が誘導に応じるとも思えんがw
963いい気分さん:2011/01/06(木) 00:39:53


労働力は半端者を集めて安く使ってる
なんて賢い業界なんだ




964いい気分さん:2011/01/06(木) 10:48:55
>>932
こっちは金払ってる?

店も商品渡してやってるだろ?
965いい気分さん:2011/01/06(木) 10:57:31

買って貰ったら、

ありがとうございました。

これが世界の常識。













966いい気分さん:2011/01/06(木) 11:24:13
常識じゃないな
967いい気分さん:2011/01/06(木) 12:01:20
世界の常識ではないわな
968いい気分さん:2011/01/06(木) 12:19:49
>>108
これネタで言ってんだろ?

ガチでこんな絡み方するんだったら

マジでコンビニ出入りすんなって
969いい気分さん:2011/01/06(木) 12:22:49
>>965
日本から出たことない奴みたいだな
他所の国のコンビニで買い物してみろ
日本人なんか払う金すら偽札と疑われるぞ
970いい気分さん:2011/01/06(木) 12:23:32
968は他の客としてな
こんな馬鹿は出禁のほうがみんな幸せ

たぶん>111も本人だろうけど
こういう底辺の卑しいゴミも受け入れてしまうコンビニの慈悲深さがすごいわ

971いい気分さん:2011/01/06(木) 12:27:12
>>146
しかも定価で販売してるって言っても
たとえば普通の店が3割だとするとコンビニの場合
粗利益かロイヤリティが発生するから実際の粗利は約1割に収まるっていう

100円売って10円の利益ってほぼ慈善事業だろ

たまに切手買いに来て郵便局でタダで貰えるプラフィルムの袋無いから不機嫌になる奴いるけど
切手の手数料=0円
プラフィルム=1枚2円

いくら頭悪くてもわかるよねこの意味
972いい気分さん:2011/01/06(木) 12:30:40

俺さ、大学行ってた時、大学内のおばちゃんがやってたヤマザキショップっていう半コンビニでさ
釣りよく間違えるから

間違えるなんてとんでもないって思ってたの。

でも今ならそれがわかる。
人間のやることに完璧もとめてどういう立場になった気か知らんが
ただの一般人が他人に偉くなった気になってクレームすること自体恥ずかしいことなんだよ

自分がどんだけの人物かってことだよ
接客する側になるとそういう馬鹿をよく見るから痛いほどわかる。
973いい気分さん:2011/01/06(木) 12:30:51
おいあの袋1枚2円もするのかよ
974いい気分さん:2011/01/06(木) 12:32:32
>>162
芦屋か?

アレな親って
975いい気分さん:2011/01/06(木) 12:33:31
>>972
釣りを間違えたら、クレームされても仕方なくない?
それは店員の立場になってから言う言葉ではないような…。
976いい気分さん:2011/01/06(木) 12:34:54
>>188
それガチで言ってたら超馬鹿だなw
社会の底辺乙
977いい気分さん:2011/01/06(木) 12:35:25
>>971
客は利益なんか知らされてないからなぁ。仕方ないよね。
978いい気分さん:2011/01/06(木) 12:36:25
全店のコンビニで馬鹿出入り禁止するか
どっかのチェーンが馬鹿専用で受け入れろ

どうせカップ麺しか買わないゴミのくせに店に入るなって
979いい気分さん:2011/01/06(木) 12:40:00
>>976
俺らだって馬鹿しか相手に出来ない底辺店員だろ。身の程を知ろうや、恥ずかしい。
そんなに素晴らしい接客が出来るなら、もっといい店に転職するしかないな。
店にこなくていいとか、俺らが決めることじゃない。
980いい気分さん:2011/01/06(木) 12:46:08
>>972
つり銭間違える方が恥ずかしいだろ
981いい気分さん:2011/01/06(木) 13:24:16
>>978
ゴミ人間でもカップめんを買ってくれれば立派なお客様だ
その客を来るなというお前のような店員はクビだ
982いい気分さん:2011/01/06(木) 13:53:21
>>966
>>967
>>969

>買って貰ったら、
>ありがとうございました。
>これが世界の常識。


たとえ、
お前がありがとうございましたと言わなくとも、
どこぞの国の卑しい商人ごときがありがとうございましたと言わなかったとしても


世界の常識というものは買ってもらったらありがとうございます、  だ。

覚えておけ!


983いい気分さん:2011/01/06(木) 14:00:07
>>982
世界の常識というならむしろ
「売ってくれてありがとうございます」だぞ、
てか、世界ってオマエの周りの世界のことか、あの汚い六畳間の。
984いい気分さん:2011/01/06(木) 14:17:25
>>982
スレタイも読めない奴が世界語るなよw
985いい気分さん:2011/01/06(木) 14:29:31
まあまあこれでも食べてくださいよ
ttp://image.tabelog.com/restaurant/images/Rvw/6265/6265796.jpg
986いい気分さん:2011/01/06(木) 14:30:00
>>983
お前はヤミで最新兵器を買いあさる
死の商人か
987いい気分さん:2011/01/06(木) 14:52:19
>>986
ハワイとかも行ったこと無い?
988いい気分さん:2011/01/06(木) 14:52:23
>>973
するよ
郵便局は切手代全部収入になるからいいけど
コンビニは商品買ってもらう来店機会のために置いてる販売代行だから

ちなみにレジ袋の原価は1枚1円〜3円する
その他割り箸なども割りと高い
年間で80万くらい?忘れたけど
かかってる

989いい気分さん:2011/01/06(木) 14:57:19
>>979
ごめん、バイトじゃない
うちの店や従業員さんに対して書いてあるようなことするような輩は
そもそも客じゃないし来なくていい
どうせ深夜にラーメン買って汚して帰るからな

糞が数匹寄り付かなくなるより
糞が店員にからんできてバイトやめられるほうが困るわ

スーパーよりもさらに単価低くて小さい商売だから
どんな人でも気軽に利用できるのがコンビニの良いところだけど
極端に底辺の相手までしてやると思うなよと
990いい気分さん:2011/01/06(木) 15:03:23
>>981
どの立場で言ってんの?
雇ってるお店の立場?
客?
それとも店員?

1番目以外だったら吹くんだがw

198円のカップ面買って面倒事起こすゴミが客なわけねーだろw
対価考えろやw
20円やるから今後他の店行ってくれって感じ

まともに利用する「お客様」は当然歓迎
迷惑なゴミは客じゃないよ
991いい気分さん:2011/01/06(木) 15:07:40
東京は田舎と違って進んでるよな

立ち読み禁止、トイレ無断使用禁止のコンビニがほとんどで
面倒な「暖めますか?」はない。置いてあるレンジで自分で温める。

夜中に無断使用して公衆トイレ代わりに当たり前のように出入りする馬鹿とか
本汚す馬鹿、
ここは税金から金出る公共施設じゃねぇんだよ池沼が

次は箸有料にするんじゃね
箸つけるの「当たり前だろ」馬鹿が来なくなるし

992いい気分さん:2011/01/06(木) 15:12:21
まともなお客様は
慈善事業レベルのコンビニの値入率わかってるから
こんな小額の買い物で申し訳ない程度の姿勢で買い物してて
こっちが逆に気を使うくらいだが

馬鹿な奴(客じゃない)は
198円や10円で尊大な態度
基本的に会計知識も何もないから
自分の払う「ガキの小遣い程度の金」が魔法の収支によって変化して
そのおかげで店が運営されていると思い込んでいる

いいから他の店行ってくれこういう馬鹿は
993いい気分さん:2011/01/06(木) 15:14:53
勘違いさせる原因は過剰接客だよな
10円ガムでも700円でも同じ接客

正直、500円以下は
たった一人の取引ために時間割いてる店側が逆に感謝されるレベル
994いい気分さん:2011/01/06(木) 15:21:21
何も買わずに毎日立ち読み1時間もする悪臭放つゴミ死ね
995いい気分さん:2011/01/06(木) 15:21:28
>>975
>>980
度合いにもよる

間違えなくて当然という思いで利用して間違えたら狂ったように怒るアホは
人と接する仕事をしたことがない社会性終わってる人種に多い
あと基本馬鹿に多いな

仕事の経験がある人は違うものだよ
996いい気分さん:2011/01/06(木) 15:25:13
だいたい100円〜300円のもん買って店員の言う「ありがとうございます」なんて
社交辞令に決まってんだろ
どこの世界に値入3割、実質1.5割で15円しか収入無いのに、誰がありがたいと思うんだよwww
募金かよww
賽銭漁ったほうがまだ効率いいわwwwwwwww

社会性の低いゴミは真に受けて「ありがとう」と言われることに足る金額を支払ってると思ってるからなwww
997いい気分さん:2011/01/06(木) 15:25:43

店員なんか一定のを給料払ってさえいれば使い放題だから
50円の客でも、100円の客でも対応させて
売り上げが少しでもあがればそれでいいんだ

>他の店行ってくれ>>992

などという店員は即刻クビだ!





998いい気分さん:2011/01/06(木) 15:26:34
IDでないからここ不便だなw
999いい気分さん:2011/01/06(木) 15:27:22
>>997
エキサイトしてたらもうスレ埋まるじゃん
うちは従業員のほう優先するよ
ゴミは来ないほうが店とお客様のためになる

おまえがオーナーだったらヒデー店だなぁ
使い走りかよ
1000いい気分さん:2011/01/06(木) 15:28:42

つかゴミの入店は一切お断りして

どっかのコンビニがゴミを一手に受け入れてほしいw

10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。