石川にセブンイレブンはまだ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
いつ頃から 参入するんだろ?
2いい気分さん:2009/09/07(月) 17:07:47
宣伝スレ立てるな、阿呆!
3いい気分さん:2009/09/18(金) 22:20:56
これが
本スレか?????????
4いい気分さん:2009/09/19(土) 14:39:13
弁当工場ってどの辺に建ててるの?
5いい気分さん:2009/09/20(日) 01:08:49
なんだ、ユニクロに続いて、岩手がセブンイレブン最後の出店かと思っていたのに…
6いい気分さん:2009/09/20(日) 10:58:11
>>3
荒らされまくりだった北陸スレが無くなり、福井専用スレも立ったので、
ここは北陸スレから枝分かれした石川専用スレということでいいでしょう。
7いい気分さん:2009/09/20(日) 23:22:43
25万小都市の福井にあって、50万大都市の金沢に無いよ…
8いい気分さん:2009/09/21(月) 00:24:18
ファミリーマート 石川県の実情
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/conv/1194569384/
石川県のサークルKについて語る
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/conv/1181401923/

いい加減にしろよ。石川県のコンビニで統合しろ。
9いい気分さん:2009/09/21(月) 05:34:16
今後は24時間のスーパーの出店が加速すると思います。
地方は地価が下落しております。面積も確保でき、大手
資本はFCビジネスより24時間スーパーの方が収益が
が見込めると判断するのでしょう。
10いい気分さん:2009/09/21(月) 22:38:56
>>4
白山市CCZの近く
11いい気分さん:2009/09/23(水) 03:30:24
セブンイレブンの話題はこちらでどうぞ
【バイト・お客用】セブンイレブン総合96号店
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/conv/1248400875/
【バイト・お客用】セブンイレブン総合96号店
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/conv/1248404383/

質問は質問スレでどうぞ。

お約束・スレを立てるまでもない質問スレ new
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/conv/1217136823/

石川県は、既に2つのスレッドが立っています
ファミリーマート 石川県の実情
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/conv/1194569384/
石川県のサークルKについて語る
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/conv/1181401923/

今後は「石川県のコンビニ」のようなスレッドを立てて統合して下さい。

このスレッドは削除依頼するのでこれ以上書き込まないで下さい。
12いい気分さん:2009/09/25(金) 21:08:28
県庁前店あげ!
13いい気分さん:2009/09/27(日) 00:05:16
2009年10月5日(月)〜9日(金)を中心に、各地の弁護士会において
コンビニフランチャイズ問題に関する無料電話相談を実施します。

コンビニ業界のより健全な運営を実現するため、
この110番で広く事情を調査し、適切な法令や運用の実現をはかりたいと考えます。
ぜひお気軽にご相談下さい。
http://www.nichibenren.or.jp/ja/event/090914_091009.html
14いい気分さん:2009/09/29(火) 17:16:48
鞍月多根さ跡地と片町マック向かいの空き店舗もセブンイレブンになるんですか?
15いい気分さん:2009/09/29(火) 20:51:47
そうらしい
16いい気分さん:2009/09/29(火) 23:37:42
スクランブルの山畜もセブンイレブンという噂
17いい気分さん:2009/10/03(土) 20:26:37
福井のセブンイレブンで買ってきた高山醤油ラーメンうめぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!!
18いい気分さん:2009/10/09(金) 00:07:28
石川にセブンイレブンは1軒もありません
すでにコンビには飽和状態でありこれから建てる必要も無い
19いい気分さん:2009/10/09(金) 04:48:39

おまえは同業社か!
20いい気分さん:2009/10/09(金) 23:29:09
>18その内金沢の一等地にセブンイレブンできるちゃ!by黒部市民
21いい気分さん:2009/10/10(土) 10:32:07

金沢市片町1丁目の1等地 マクド横に空き店舗4軒分つないで1号店作るて
新聞記事出てたよ
22いい気分さん:2009/10/10(土) 21:04:44
えwww小松にもう建設予定地看板とかあるお(´∀`)
23いい気分さん:2009/10/25(日) 09:50:36
小立野に一件建ててほしい
24いい気分さん:2009/10/25(日) 11:14:50
こんだけ待たせるんだから開店時はすんごい行列でトイレも詰まるだろう
25いい気分さん:2009/10/25(日) 11:50:16
>>23
小立野で思いだしたが病院近くのファミマに5日前ぐらいに
警察3台ほどとまっていたが何あったんだ?
新聞にも載ってないし
26いい気分さん:2009/11/09(月) 03:07:34
事業説明会って誰でも参加可能?
取り合えず話だけ聞いてみたいんだけど。
オーナーに成る気は一切無いけどOK?
27いい気分さん:2009/11/10(火) 17:24:43
大丈夫
28いい気分さん:2009/11/14(土) 20:35:21
年内に何店舗オープンしますか?
29いい気分さん:2009/11/14(土) 23:48:59
12月4日に8店舗オープンします
30いい気分さん:2009/11/15(日) 04:04:05
>>29
そんなことは百も承知。
年内に何店舗か聞いてるのに答えになってない。
31いい気分さん:2009/11/15(日) 06:35:10
年内は8店舗で決まり新聞にも書いてあった
32いい気分さん:2009/11/15(日) 11:02:40
セブンイレブンなんて今更要らない!!
ローソンファミマサークルKサンクスで十分!!
セブン進出断固阻止!!
33いい気分さん:2009/11/15(日) 15:13:28
>>32
ローソン、ファミマ、サークルKサンクスだけだと
ATMがローソンATM、E・net、バンクタイムだけなので不便。
セブン銀行ATMは手数料無料の銀行が一番多い。
セブンイレブンには特に用は無いがセブンATMが増えるのは大歓迎。
34いい気分さん:2009/11/15(日) 18:15:25

俺は、色んな店があれば選択肢が増えて、とてもいいんじゃない。
セブンでもミニストップでも来る者は拒まず
そこまでこだわる、あなた、業界筋の人?
35いい気分さん:2009/11/16(月) 18:58:23
富山福井の時みたいに
オープン日にはどこも行列が出来るんだろうな
たかがコンビニに長蛇の列とか笑い者だな
ぜひ全国ニュースで取り上げてほしいよ
36いい気分さん:2009/11/16(月) 19:16:45
>>35
初出店の時は福井富山に限らずどこでもそんなもん。
地元ではニュースになるが全国的に見ればどこも一緒でニュース性は無い。
37いい気分さん:2009/11/20(金) 20:48:37
もうすぐだね。
38いい気分さん:2009/11/26(木) 20:58:17
何が?
39いい気分さん:2009/11/26(木) 23:19:03
石川県にセブンイレブンがオープンするまで、あと8日。
40いい気分さん:2009/11/27(金) 23:51:12
あと1週間ですよー 
そろそろ行列の準備したらいかが?
今から並べば1番目の客になれるよ。
41いい気分さん:2009/11/29(日) 15:11:33
あと5日で大都会の仲間入り♪
42いい気分さん:2009/12/02(水) 13:53:03
都会の仲間入りになるかどうかはさておき・・・
オープンまで後2日!!!
プレオープンは明日ですね!楽しみ。
43いい気分さん:2009/12/02(水) 18:22:25
いよいよかあ〜
思えば今年の1月、雪の中を福井までセブン体験に行くためだけに車走らせたな〜
シュークリームいっぱい買って帰ったな〜
石川出店記念商品てあるのかな〜
44いい気分さん:2009/12/02(水) 21:14:21
>>42
プレオープンって何?一般人でも入れるの?
どこでやってる?
45いい気分さん:2009/12/03(木) 09:18:16
富山ではもう客が入ってない
オーナー募集してもあつまらない

らしい
46いい気分さん:2009/12/03(木) 10:24:54
石川県で全店舗日販60マソはさすがに無理だろ…
47いい気分さん:2009/12/03(木) 16:14:53
>>45
一部のセブンファン以外にしてみれば、ポツンポツンとしか店舗が無くて
態々探して行かないと無いし、場所知らなければ適当に探しても見つからないくらい少ない。
そんなマイナーなコンビニだから田舎のローカルコンビニと同じ扱いかもしらん。
48いい気分さん:2009/12/03(木) 19:23:27
午後6時半に家から一番近いところへ酔ってみた。
"プレオープン 16時〜18時"の文字が…

2時間しかやってないとは知らなかった。
>>42が教えてくれないせいで無駄足くらった。
49いい気分さん:2009/12/03(木) 20:46:45
セブン-イレブンが石川県に初進出  未出店は残り9県に
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1259829283/l50
50いい気分さん:2009/12/03(木) 21:03:42
また一人悲惨な加盟者が増え行く
51いい気分さん:2009/12/04(金) 18:35:39
7Y 7andy(Y=Yahoo)セブンアンドワイ 6
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shop/1211266193/
52いい気分さん:2009/12/05(土) 09:14:09
福井の各オーナーは目が真っ赤っかだよ
かわいそうに
53いい気分さん:2009/12/05(土) 10:06:26
富山・福井オープンの時はHPに
オーナーの顔写真も載せて大々的に
やったのに、今回は無しなんだなw
54いい気分さん:2009/12/06(日) 18:30:28
パスタがナポリタンしかなかったー

じゃんじゃん注文よろ
55いい気分さん:2009/12/07(月) 06:24:30
オープンセール終わったら30円引きのシール貼ってある商品にまで×印つけて
元の値段で売ろうとするのはどうかと…

せめてシール貼ってる商品はそのまま30円引きで売れよ。
あんなことされたらドン引きなんですけど…
56いい気分さん:2009/12/07(月) 18:34:17
セール終わったら

ただのコンビニ
57いい気分さん:2009/12/07(月) 20:03:31
北陸でセブン集金システムが続々稼働中です
58いい気分さん:2009/12/08(火) 16:45:27
こんな過疎スレでネガキャンやっても
59いい気分さん:2009/12/14(月) 21:49:25
>1
まだ。つーか要らない!
60いい気分さん:2010/01/12(火) 03:03:00
流行っている?
61いい気分さん:2010/01/15(金) 22:17:02
オマエ何処人だよ?
62尻周りの毛を頭に植毛:2010/02/05(金) 18:21:34
おいらのコンビニに
「昨日ケント1ロング買いに来たんだけど
渡されたのはケント1メンソールだった。
暗がりの車の中で解らず1本吸ってからそれに気づいた。
店側が間違えたからケント1ロングと交換してくれ!」

と言うケースで、
おいらの店は
「吸って無ければ好感出来たんだけど
1本吸っちゃったから基本交換は難しいのですが」
と答えたら客にキレられたので
仕方なくケント1ロング渡した

こんな場合
初めから何も聞かずマニュアル(?)通りに
「申し訳ありませんでした。直ぐお取替え致します」
とすれば良かったのかな?
でも開封して1本吸ってるんだがなあ…
それさえ無ければ当店のミスで即交換してあげたんだけど…

店員曰く「見たことも無い客」と言う。
疑っちゃ不味いけど常連とかたまに来る客と違って
一見の客っぽいのは判断し辛い

まあもう終わった事だけど

やっぱ「1本吸ってあるから申し訳ありませんが交換は出来かねます」
とした方がよかったのかな?
難しいなあ…

因みに石川県
63いい気分さん:2010/02/06(土) 01:29:27
煙草は吸わないけど、レシートありなら交換可能で、レシートなしなら不可では。
64いい気分さん:2010/02/06(土) 13:12:05
めんでぇし交換する
65いい気分さん:2010/02/16(火) 07:09:13
現在、石川県のどこにある?
66いい気分さん:2010/02/16(火) 20:58:40
金沢じゃない
67いい気分さん:2010/02/25(木) 07:52:42
津幡や野々市にある?
68いい気分さん:2010/03/04(木) 07:39:51
>>62
コピペ厨氏ね
69いい気分さん:2010/03/05(金) 23:33:04
御経塚にできててビックリ
前は医院があったはずの場所

だれが地上げしたんだ?
70いい気分さん:2010/03/07(日) 18:39:04
どこか他にセブン出来ないんか?
71いい気分さん:2010/03/10(水) 10:44:28
うちに来るタバコの業者が平和町にできるって言ってたぞ。
病院潰して作るんだと。
72いい気分さん:2010/03/11(木) 12:21:36
神谷地にできててワロタ
73いい気分さん:2010/07/12(月) 19:44:44
ガソリンスタンドがいくつか閉鎖になったけど、コンビニに変わるのかな?
74いい気分さん:2010/07/14(水) 00:38:22
石川のセブン最北端って中能登?
75いい気分さん:2010/07/14(水) 01:16:52
中能登ってどこじゃいや?
76いい気分さん:2010/08/10(火) 03:38:42
すごい勢いで出来てるな

近所つっても結構離れてるが2店舗できてびびった
77いい気分さん:2010/09/01(水) 16:53:08
>>76
確かに!
石川はすでに17店舗

近くにセブンが出来てATM使いやすくなって喜んでいたら県内で引っ越す羽目になった。
で、引越し先見たら近くにセブンがあった。
セブンとはとっても相性が良いようだw
78いい気分さん:2010/09/30(木) 14:05:11
 
79いい気分さん:2010/11/28(日) 08:13:00
 
80いい気分さん:2011/04/06(水) 00:06:53.97
ここ石川県のセブン本スレにしよ
81いい気分さん:2011/04/06(水) 23:37:36.88
金沢の長坂あたりの勝木書店の近くにセブンイレブンができるらしい
82いい気分さん:2011/05/17(火) 18:45:52.71
明日、浅ノ川総合病院内にオープンするね。
83いい気分さん:2011/06/17(金) 06:56:25.15
片町のスクランブルのミスド跡地にセブンイレブン出店。
店内に休憩スペース付きだって
84いい気分さん:2011/06/18(土) 10:12:36.13
>>81
ファミマ跡?
>>83
半地下の店舗って初なんかな?
おもろそうだな。
85いい気分さん:2011/06/29(水) 12:29:03.41
原宿竹下のファミマみたいな感じなのか
86いい気分さん:2011/08/25(木) 15:51:44.38
野々市新庄店の店長美人でびっくりした

かわいい店員がいる店教えて!できればいる時間帯も
87いい気分さん:2011/08/28(日) 22:26:46.63
あげ
88いい気分さん:2011/08/29(月) 11:43:15.77
宅配システムなかなか良さげ
89いい気分さん
セブンミールか、お前らみたいな引きこもりには良いだろな