2ゲット
3 :
いい気分さん:2009/01/14(水) 01:51:09
マッシュポテトが終わったのは、あまりにも芋虫に似すぎていてクレームが殺到したため
ビニール片云々はでっちあげ
という電波を受信した。
k
雲
6 :
いい気分さん:2009/01/14(水) 08:33:27
ピザマンうめぇぇ!流石、井村屋!
チョコまんたまらん
ビニールマッシュポテトたべたいお…(´・ω・`)
9 :
いい気分さん:2009/01/14(水) 15:00:38
チョコまんもう出たん?
10 :
いい気分さん:2009/01/14(水) 15:04:07
ベルギーマッシュポテト、ほぼ毎日食っていたのに・・・
塩なしケチャップが美味かったのに・・・
もちパニのずわい蟹は、どう?
食べてみたい気がする。
12 :
いい気分さん:2009/01/14(水) 18:02:05
例のビニール騒動で
HPにマッシュポテトが消えてスパイシーポテトが乗ってるけど
スパイシーポテトはほとんどの店舗で再発売したのでしょうか
13 :
いい気分さん:2009/01/14(水) 18:57:44
今日からだよ。
新規登場日と
冷食休配日がくっついてるのは
無理がある
もっさりパニーニのずわいがに、くってみたけど・・・。
なんかピタのエビグラタンソースが、パニーニの中にはいってるって感じ。
そしてこのもっさり感・・・やっぱまずいです^p^
16 :
いい気分さん:2009/01/15(木) 12:39:17
チーズケーキソフトが絶好調!
物珍しさがあるからなのかなー??
17 :
いい気分さん:2009/01/15(木) 13:54:57
ジュシーフライドチキン美味しいけど、手とクチがベトベトに‥食べ方が下手なのか
18 :
いい気分さん:2009/01/15(木) 19:16:29
ベルギーマッシュポテトにビニールが入ってたから中止?
ひさしぶりに買いに行ったらベルギーじゃないので販売中止って書いてあったような
(´・ω・`) だったお
19 :
いい気分さん:2009/01/16(金) 12:43:42
オフィシャルでは発売中止のことは全く触れていませんね
ビニールでまくりで契約切ったの
21 :
いい気分さん:2009/01/16(金) 14:08:52
でも責任は業者だけじゃないよね
結構イイカゲンな会社なんだなミニストップって
ヨーロッパというと、製造系にはそういうのに厳格なイメージがあるんだが、
それほどでもなかったという事かな?
23 :
いい気分さん:2009/01/16(金) 16:26:09
ベルギーマッシュポテト
ポテトがベルギー産かとおもってたらベルギーで作ったのを輸入してたんだな
>>23 一緒じゃん?
もしかして日本産ジャガイモをベルギーまで持っていって製造するわけでもないし
パン粉みたいなでんぷん質のものに水を加えて形成、揚げてるだけなんではないか
>>24 一緒か?
ベルギー産の芋を輸入して日本で加工する、加工したものを輸入するじゃ全然違うと思うが
どうでもいい
アルゼンチンから輸入したぶどうを
日本で発酵・醸造させたら日本産ワインとかいう
のもあるし、結局は売る人間の都合で
名前なんかどうとでもなるっしょ。
>27
さすがに売る人間の都合だけではどうともならないこともあるでしょ。
29 :
いい気分さん:2009/01/17(土) 15:48:32
>>11 昨日食べたけど、私には塩辛く感じた。もう買わない。
昨日、ベルギーポテトを買おうと思ってたら、売ってなくて。
ベルギーポテトのことを知りたくて、ここに来たんだけど
そういうことがあったのね。 HPでは全く触れてないね。
なんか企業としての姿勢に不信感がつのる。
30 :
いい気分さん:2009/01/18(日) 01:09:57
>>29 ふむふむ 買おうかなやんでたんだ
レポさんくす
32 :
いい気分さん:2009/01/19(月) 15:00:45
モンブランパフェのソフト部分をチーズケーキにしてくれって客がきた。
やったけどさ、チーズケーキにモンブランって合うのか?
「まずいから取り替えてくれ」とかこないだろうな。来ても断るけどw
え?かえてくれんの?やっていいの?
34 :
いい気分さん:2009/01/19(月) 18:17:16
ベルギーの会社が中国産ジャガイモを中国で加工して、ベルギーポテトと言う商品名で
日本に輸出したと言った事も考えられる。
よくお菓子なんかで、イタリアとかフランス製とか袋に書いてあっても実際はアジアの
どこかの国が製造した物が売られていたりする。
だから原材料●●国、加工●●国と言った記述がないと何処の製品がわからないのが実際。
35 :
いい気分さん:2009/01/19(月) 18:32:20
ベルギーマッシュ食べたいよ
売ってないと余計に食べたい
36 :
いい気分さん:2009/01/19(月) 19:46:27
ベルギーマッシュポテトをオーブントースターをちょっと焼くとさらにカリカリでウマス
でももう食えねえ・・・
37 :
いい気分さん:2009/01/19(月) 19:50:37
ベルギーうまかったのに(´・ω・`)
晩飯はベルギーとホットドックだったのに
ドック割引っていつから?
39 :
いい気分さん:2009/01/20(火) 15:44:44
中国様様のイオン系列だとしても、、
メラニン入りのミルクを混入マッシュって絶対だしていないよな?
ビニールのようなものトッピングしていたからベルギー止めたんだよな。
そうと信じたいのだが。
つい昔のくせで、チーズソーセージと言いかける。
ベルギーマッシュポテトは
揚げる前にみんな地面を這って逃げたんでしょ?
42 :
いい気分さん:2009/01/21(水) 16:22:50
ちびタコの1.5倍増量が近いうちにあると
聞いたのですが、いつからでしょうか?
43 :
いい気分さん:2009/01/21(水) 17:05:33
1,5またやるのか
あれじゃないと頼む気しない
44 :
ゆ:2009/01/21(水) 21:41:21
スパイシーチキンは15倍セールやらなくなっちゃったな・・・
そういえば、スパイシーチキンの入ってる袋の重さが昔は何故か320〜330グラムくらい入ってたのに今はちょうど300グラムになってない?
(`大´;)
じゅ、十五倍て
47 :
いい気分さん:2009/01/22(木) 09:17:30
15倍だったらダンボール買いするのにw
48 :
いい気分さん:2009/01/22(木) 09:56:41
15倍キター(゚∀゚)ー―――ッ!
49 :
いい気分さん:2009/01/22(木) 15:41:16
なんかイタリアンサンドとかピタとかなくなって、パン系はホットドッグだけになるんだって?
冷凍庫が広くなりそうで望ましい。
15倍はこのスレの常識
新参乙と言わざるを得ない
51 :
いい気分さん:2009/01/22(木) 19:23:56
うん、ベルギーマッシュ中止でこのスレ見るようになったからね
52 :
いい気分さん:2009/01/23(金) 01:36:37
あら引きソーセージチップスうめぇ。
ポテトだけだと食べ飽きるが、飽きたところでソーセージ!
早く廃棄になれー。
53 :
いい気分さん:2009/01/23(金) 10:25:56
ロングピタ解凍終了
俺「へへへ…観念するんだな」
俺「や…やめてください…」
俺「そりゃあ無理だな…そらっ」
俺「いやあ! 指を突っ込まないでください!」
俺「へへ、そんなこと言って中はアツアツじゃねえか。ヤケドしそうだぜ」
俺「やだぁ…広げないで…」
俺「ほーら、奥までパックリ丸見えだぜ」
俺「いや…恥ずかしい…」
俺「そら、レタスを入れてやるぜ! 芯のところをな!」
俺「らめぇ! そんな固いの入れたら壊れちゃうぅ!」
俺「お次はソースだ…中でたっぷり出してやるよ」
俺「ひぃっ…奥に…出てるぅ…ああっ」
俺「ん? こいつの大きさじゃあ、目玉焼き入れたらギチギチだな」
俺「うぁ…かはっ…」
俺「おいおい、もうへばったのかよ。まだベーコンが残ってるんだぜ?」
俺「もうダメ…ゆるしてぇ…」
俺「ピタサンドベーコンエッグお待たせしましたー」
そんな午前3時のテンション。
3点!
>>52 でもたけぇ
うちはFF廃棄は禁止だわ
廃棄出す為にわざとたくさん作るあほが出てくるからな
つーか揚げ物とかポテト類とか2分半揚げて食った方が旨いだろ
作り置きを30秒だけフライとか食う気しないわ
キレイな方の油で揚げたてを食す
これが最高
国産ならなお最高なんだがね
s、
Xポテトと芋、
ベルギーマッシュポテトと
スパイシーポテトで固定して欲しいよー
よけいなの必要なしのウマさだし
ピタって指で開けるのが基本?
うちはマニュアルの秒数より、ひとつ上の秒数で解凍して、
イタリアンサンドで使うトングで開けてる。
難しいのはラッピングかも。
3ヶ所くらいテープで止めてる店もあるね。
食べる時メンドーだろうなぁ・・w
58 :
いい気分さん:2009/01/24(土) 17:41:46
ベルギーマッシュポテト復活age
チョコソフトも終了で泣ける
59 :
いい気分さん:2009/01/24(土) 21:20:51
久しぶりに行ってみたが
辛口チキンすんげー劣化してるな…
>>60 「さくっと詐欺」ですね!
「いつもフニャフニャチキン」が適当ですよね
62 :
いい気分さん:2009/01/27(火) 00:28:39
最近ピタが全然破けない。
前より開けやすいんだけど改良した?
今までは見て見ぬふりしてたけど
ヒマだしピタでもつくっか(´ー`)
って気分になるこの頃。
63 :
いい気分さん:2009/01/27(火) 00:31:35
ふにゃっとチキンはレンジかけるより、1分リフライしたほうが美味いぞ。
>>62 わかるわかる。あと極端に大きさ違うのも少なくなったし
切れ目も大体真ん中(開いた時の薄さが均等)になった
前のがやたらいい加減だったから苦情来たんかな?
ちn
66 :
いい気分さん:2009/01/29(木) 09:30:11
2月のセールスプランシートから
ハローキティグラスボウル 〜2/16
2/2-7 ちびたこ1.5倍
2/15-25 なんつっ亭
2/16-3/8 Xポテト1.5倍
ワオンポイントは書くのめんどいので省略
2/17からはポイントシールが無くなりますが、
ポテトやソフトについてる2点スリーブは年間集め放題ですので、
点数が足りない人は2/22までにソフトやポテトで補完しましょう。
ちなみにサクチキの紙袋にもスリーブ付いてるが
あっちは何に使うのだろう?
では。
67 :
66:2009/01/29(木) 09:51:45
補足
2/9- ピタサンドガッパオ,プリンパフェ,フロフロカフェラテ発注開始
68 :
いい気分さん:2009/01/29(木) 12:18:33
プリンパフェ復活ということは
あんみつが終了かな?
あんみつ引っ張りすぎだよな
俺には夏のイメージしかない
フロフロ!?まだ夏じゃねーぞw
てかあまり売れないのに毎年出すなよ・・・
71 :
いい気分さん:2009/01/29(木) 18:21:17
うちの店 チビタコやってない・・・
スパイシーポテト復活しててやっほおおおおおおおおおおお
また通うぜ
フロフロはハロハロまでの繋ぎ
そんなわけで毎年この時期出る
プリンパフェ開始であんみつパフェ終了
ピタガッパオ開始でベーコンエッグ終了
プリンは年間メニューでなんたらって企画書に書いてあるから、少なくとも12月まではレギュラーっぽい
ピタもういらない
75 :
いい気分さん:2009/01/30(金) 06:21:39
新しいホットドッグが導入されればピタは無くなるよー
76 :
いい気分さん:2009/01/30(金) 13:13:48
まっしゅタベタイよー
77 :
いい気分さん:2009/01/30(金) 13:18:21
ベルギーポテトって廃止?
78 :
いい気分さん:2009/01/31(土) 02:30:59
冷凍庫の奥からマッシュ一袋出てきたwwwww
みんなでおいしくいただきました(^q^)
ピタはまた新しいのがでるのね('A`)
ベルギーマッシュポテト食べたいよー
まあ、スパイシーポテトで我慢するか・・・
ソーセージ&チップスも捨てがたい・・・
これらと酒の組み合わせはエゲツなく美味い・・・
81 :
いい気分さん:2009/02/05(木) 01:11:13
十勝ソフト大好き
十勝バニラも
間もなく終わります
今年のぷりんぱへはアカシアはちみつ入り とか書いてあった
さつま芋のクーフェンうまー!
どーしよ
>>66 Xポテトの15倍セールって17日って企画書に書いてあったけど違うのかな?
俺が死ぬのと同時に世界が滅亡しないかなぁ
マッシュの廃止理由がきになる。
くばられた資料程度の内容だったら続けるだろ…
チーズケーキソフトの感想希望
実験商品始まるお。来週あたりから?
ミニパフェ 218円
・キャラメル&バナナ (冷凍バナナ+キャラメルソース)
・チョコケーキ (チョコスポンジ+イチゴソース)
カップソフト 178円
・バニラ・チーズケーキ・ミックス(コーンと同量、ちょっと安い)
両方同じ新容器。パフェ容器の上半分サイズでフタ共用。
2個持ち帰りは紙袋とか書いてあったけどねーよ…つか3つ以上はどうしろと。
>>88 うまいけどミックスでちょうどいいと思った
レモン強めで想像よりはさっぱり。
90 :
いい気分さん:2009/02/07(土) 00:26:34
ベルギーチョコソフト終了とかマジギレしそうになった訳だが
91 :
いい気分さん:2009/02/07(土) 01:03:20
今年のなんつっ亭、どんなラインナップかわかる?
92 :
いい気分さん:2009/02/07(土) 09:30:01
>>85 企画書のほうが後からきてるから、17に変更で正しいんじゃない?
先行で出した商品で結局ナシになったのってあるのかな
今までマッシュしか経験ないけど(全店展開のしばらく前にちょっとの間置いてた)
当時から「味はいいけど芋虫みたいで嫌」と言われてたw
公式には「泪型」って書いてあったが無理があるよな・・・・
どう見ても虫
96 :
いい気分さん:2009/02/07(土) 22:54:41
でも美味かった・・・
本当に廃止なのか?
>>94 ハンバーガーとセルフコーヒーかな。
他にもいっぱいありそう。
やきそばまん終了?
>>94 昔近所のミニストップでカレーナゲットとティラミスソフトを見た
ティラミスソフトは食ってないが、もしかしたらチーズケーキソフトにいくらかフィードバックされてるかもね
カレーナゲットは不味かったからもうお目にかかる事はないだろうね
チーズソースとやらが付いて来たが、これまた不味かったから冷蔵庫にあったマックのマスタードソースで食ったwww
それより糞面倒なあんみつパフェが終わるのが嬉しくて仕方がない
>>97>>99 結構あるんだね。ありがとう
セルフコーヒーって客が淹れるってこと?
そんなのトラブルにしかならないって企画段階でわかりそうなもんだが…
カレーナゲットは作りようによってはおいしそうなのにもったいない。開発しっかりしろ
そんなにまずいなら一度食べてみたかったw
101 :
いい気分さん:2009/02/09(月) 05:35:09
ピタサンドを性懲りもなく押し付ける開発なんぞに期待するだけ無駄。
カレーナゲットは元々カレーナゲット&チップスで全国展開されてただろ
そのナゲットだけを販売した形
>>100 地域限定かもしれないがセブン-イレブンが
セルフコーヒーメーカーを大量導入しているけどトラブルって有ったのかな?
セブンのセルフコーヒーはミニストップより安い上に美味しい
ただ、マクドナルドの24Hプレミアムコーヒー120円(導入当初100円)で
その上を行ってしまったんで今後の全国展開は微妙なのかもしれない
104 :
いい気分さん:2009/02/09(月) 13:00:33
またプリンパフェが始まる
今年も売れるか?
おそらくCMやるだろう
そしたら売れるな
CMしなくてもモンブランやあんみつよりは売れるだろう
WAONのボーナスポイント対象商品で、
明日から加算のはずなのに、今日からもう既に加算されてるけど、仕様?
レシートの★マークって対象商品の意味だよな?
107 :
106:2009/02/09(月) 20:19:01
ごめん誤爆。
セルフコーヒーは全国展開はしていないけど
現在も一部店舗で実施している。
なくなったわけではありませんよ。
セルフコーヒーは宮城と福島でやってるんじゃなかったっけ?
セルフコーヒー
千葉でもやってた
ドリンクバーじゃねえぞ
と書いてあった
111 :
89:2009/02/10(火) 23:53:32
うちガッパオまだなんだけどうまい?
>>89 訂正
× パフェ容器の上半分サイズでフタ共用。
○ フロフロ容器の上半分サイズでフタ共用。
今日から実験始まってた。思いのほか小さい…これでこの値段は微妙
バナナとスポンジは解凍なしでそのまま入れるから固そうだ(食べようと思って忘れた)
>94
アイスコーヒーとおでん。
そういや、一昨年の冬におでんの実験店でもないのに、FF期限レシート出す画面におでんの具材が表示されてたなw
114 :
いい気分さん:2009/02/11(水) 09:21:56
SAのくれた印刷物から引用
2/16-24 冬バニラ→バニラ 切り替え期間
2/17-3/8 Xポテト1.5倍 もちパニ終了
3/2 いちごミルフィーユパフェ (イタ栗モンブラン終了) ピタサンドポークジンジャー(豚カルビ終了)
うちの店は実験とか言って黒糖ソフトとかいうのをやるようだ
チーズケーキもう終わりかー
116 :
いい気分さん:2009/02/11(水) 15:53:19
がっぱおつくりづれえええええええええ
がっぱおピタに全部入らねぇよw
無理に入れてるけど、かつてない作りにくさだな
118 :
いい気分さん:2009/02/11(水) 20:49:58
>>89 その実験ってどっかの地域のミニストップ限定の試験?
それとも全国共通?
>>114 それは確か?
やっと地元で試験販売されて苺ミルフィーユパフェが商品化されるのか
メール送ったかいがあったなぁ
このパフェ今までのパフェで一番美味くて感動してしまったのが懐かしい
ってかミニストップはサイト更新は殆どないし、新発売の商品出してもプッシュしなかったり
他のコンビニみたいなやる気は感じられないんだよな
もっと頑張ってくれ
プリンパフェの感想
アカシアはちみつは味的には殆ど印象にない
去年と大差なく感じた
のにも関わらずカロリーが上乗せって、どゆこと?
119 :
いい気分さん:2009/02/12(木) 01:59:10
おでんとか絶対嫌だww
勘弁してくれw
ガッパオ辛い。なんかホイコーローっぽい感じの味だと思った
>>118 >実験
どうなんだろ?とりあえず近場の実施店舗が10箇所くらい書かれた紙は見た
ちなみに栃木
>>115 黒糖ソフトうまそう
でもチーズケーキ終わるのはもったいないな
121 :
114:2009/02/12(木) 08:01:56
>>118 定期的にSA→オーナーや店長
に渡るA4印刷の紙で、いろいろ予定が書いてあるやつです。
日にちが微妙に変わることはあるけど、
これに載ってたら確定かと。
122 :
いい気分さん:2009/02/12(木) 20:52:15
あげパン復活しないの?
あげパンて、かりかりまんのことかね?
あれは売り上げパッとしなかったし、もういいんじゃね。
かりかりまん フカひれ
は一世を風靡したというのに…
つっても最後の方は確かにしょぼかったな
海鮮フカひれをレギュラーにしとけばいいのになくすなっつーの
あとビッグカレーパンは旨かった
もちパニやなんたらブレッドより売れるのは間違いない
126 :
いい気分さん:2009/02/14(土) 01:17:50
ガッパオ袋。レンジかけると中身が流れてくるよ・・・
切り込みからね。
>ってかミニストップはサイト更新は殆どないし、
>新発売の商品出してもプッシュしなかったり
>他のコンビニみたいなやる気は感じられないんだよな
そのくせ、本部はSA経由で加盟店に積極的な売り込みを、
とか言ってくるんだよな。
webサイトの更新くらい、店頭でおすすめ売りするより何十倍も
楽な仕事だろうに。
イオン系列のサイトでもだけど、ネットの影響力は低いとでも思っている?
だとしたら会社として終わっているよね。
129 :
いい気分さん:2009/02/14(土) 17:18:42
>>128 だとしたら、なぜWAONのチラシ廃止してネットだけでしか見れないようにしたんだ・・・Orz
>>129 あれってなくなったの?
働いてるが邪魔なだけだから最近意識もしてなかったぜ
なんでチラシ廃止にしたかって言ったら、毎度毎度誤植・ミスが多すぎて刷り直ししまくったからかな
131 :
いい気分さん:2009/02/14(土) 18:21:04
>>130 自分は毎月もらってて、今月のももらおうと思ったらマネージャーが
「今月からチラシ発行しなくなって、WEBでしか見れないようになっちゃてー」とか言ってたからね。
2月分から無くなったよ。
132 :
いい気分さん:2009/02/14(土) 20:02:22
>>127 結局行かないとわからないぜ
という罠な悪寒
誰もひっかからない
その上更新のないwebを小まめにチェックという意味の無い反復行動に焦燥感
ブログの更新ぐらいブログなら毎日やれやがれ
しかも誰なんじゃ、あいつら
さて、いよいよ明日からX15倍だな。
2点のスリーブは、粗挽き&チップスとスパポテのみになるので
気をつけたし。15倍パッケージにはスリーブが無いぜよ。
134 :
いい気分さん:2009/02/16(月) 17:24:32
うちのお店
実験店舗だから今日から黒糖キャラメルソフト〜
>133
そんなに増量されたら食べきれないな。
2250gか 一袋揚げないとな
137 :
いい気分さん:2009/02/17(火) 04:00:10
コンボバーガー食べたい♪
ひさしぶりにポテトくったらうまかった。
だけどガッパオはまた食べたくなる味ではない
140 :
いい気分さん:2009/02/21(土) 01:33:34
フロフロエスプレッソって(ローストシュガー的な)何かかけると美味そうなんだけど・・・
そう思うのって俺だけ?
141 :
いい気分さん:2009/02/21(土) 18:15:26
みんな!お願いだから新しく出る苺ミルフィーユパフェは注文しないでね!
特に混んでるときな!
'A`
どうやらTVCM打つ予定らしいよ。
たぶん修羅場は避けられない。
マジで本部の人間現場で働けよ!!
144 :
いい気分さん:2009/02/21(土) 20:38:16
145 :
いい気分さん:2009/02/21(土) 21:34:38
>>141 今までのパフェで最高傑作だった自分には無理だ
あれは毎日食べても飽きないぞ
試験販売で食べまくったがレギュラー化なんて感動や
またあの味にあえるんやな?
ミルフィーユ崩したり、カスタードの量とかイチゴ解凍やら面倒な事が多いからか?
146 :
いい気分さん:2009/02/21(土) 23:34:37
今年もうまいゼベイビー!
147 :
いい気分さん:2009/02/22(日) 03:29:41
そんなにうまくはない。
のり天だけは飛ぶように売れるな。
臭いぜベイビー
休憩中に食べてるとみんなに「くっせー!」
って言われる(´・ω・`)
150 :
いい気分さん:2009/02/23(月) 01:56:42
>>141 イラつくとミルフィーユ「どーん!」って叩き割るかも知れないな。
順に
イチゴ
↓
バニラ
↓
ミルフィーユ
↓
イチゴソース
↓
カスタード
???
(・ω・`;)やべぇ。憶えてないや。
イチゴ → カスタード → バニラ → ミルフィーユ → イチゴソースだったかな。
152 :
いい気分さん:2009/02/23(月) 11:23:30
>>150 それウチも同じこと考えてた・・・'A`
指でつぶすのをこぶしでドーンと
ポテト1.5倍ってもう終わっちゃった?
3月8日までだったかな
とにかくまだまだ
今ミニパフェ買って来た
キャラメルバナナ試食中
ヤバいウマーだ
冷凍バナナの上にソフト、残りのバナナ、キャラメル味のソース、キャラメル味のカリカリサクサクした砂糖
ソースがうまいな
砂糖は好みだが無くても良いかも
ただ歯ごたえと言うか食感がプリンパフェの砂糖と違ってサクサク軽くて良い感じだ
歯にくっつかないしね
テスト販売が終わらない内にチョコケーキってのもいってみるわ
3月の予定です。
-3/8 Xポテト1.5倍
3/2 いちごミルフィーユパフェ発注開始
3/9 ピタサンド豚生姜焼き発注開始
3/16 スパイシーチリドッグ発注開始
3/23 スパチキ1.5倍
3/30 タルタルエビフライドッグ、白桃ソフト発注開始
3/12 商品売場勉強会(関東)
158 :
157:2009/02/24(火) 09:47:06
ちなみに、いちごミルフィーユTVCMは
3/13-3/22
ちょっと遅いかも。
お?スパチキも15倍やるのか。
160 :
157:2009/02/24(火) 10:27:40
補足です。
スパチキ15倍(笑)は
3/23-3/29
です。
ジューシーチキンやサクッとチキンはうまいんだが、
最後に化学調味料の味が口に残る…俺だけか?
ジューシーチキン今年に入ってから一度も食ってない。
去年は週一くらいで食ってたのに。
飽きたんか
163 :
いい気分さん:2009/02/26(木) 10:51:35
豚角煮まん、エビまんは2/27で最終発注日にて
在庫限り終了っす。
それの穴埋めに、海鮮肉まんは
3/1から40円引きセール開始っす。
158円→118円
164 :
163:2009/02/26(木) 10:55:45
間違えますた。
198円→158円
で40円引き。
在庫ある限り実施。
いちごミルフィーユパフェ楽しみ
ベルギーマッシュポテトはもう戻って来ないんですか?・゚・(ノД`)・゚・
166 :
POP屋:2009/02/26(木) 14:35:14
マッシュはオワタ
トラブル続きで二回発売中止になってそれきり自然消滅
CMまで作ってかなり損害でたみたいだし
ところでパニーニを1分フライすると激ウマなんだが
在庫切れ前にお試しあれ
167 :
いい気分さん:2009/02/26(木) 17:51:25
町田矢部店のオーナーには気をつけた方がいいよ。
給料ごまかすし、店長は店内でラジコンやって客にめっちゃ怒られたらしいからwww
素晴らしい店長だ!
169 :
いい気分さん:2009/02/26(木) 22:06:19
その店長の名前ってK尻とかいうやつだろ?
170 :
いい気分さん:2009/02/27(金) 01:17:58
うちの店はピタめんどくさいし売れないからやめたよ!ピタ作るときにいらつきを感じてました。
171 :
いい気分さん:2009/02/27(金) 15:42:13
ピタは確かにめんどい
ワオン20ポイントついても売上伸びないw
一番人気のベーコンがなくなって今度はカルビがなくなる
普通グラタンが先に消えるだろ
本部の人間の考えがわからん
/・▽・)/次の一番くじな〜にかな〜♪
172 :
いい気分さん:2009/02/27(金) 17:01:45
ちょっとキャラメルバナナ美味いんだけど
173 :
いい気分さん:2009/02/27(金) 17:17:44
マッシュ、やっぱ廃止か・・・
174 :
いい気分さん:2009/02/27(金) 17:26:53
マッシュっていうと、黒い三連星のマッシュを思い出しながらマッシュポテトを揚げていた時期が懐かしい。
チーズケーキソフトってまだ食べられる?
いつまでやってるのかなぁ。食べたいよー
176 :
いい気分さん:2009/02/27(金) 22:14:38
3/30に白桃ソフトというのが出るらしいから
それまではまだ大丈夫なんでは。
177 :
いい気分さん:2009/02/28(土) 01:07:12
15倍ってことでポテトつくりまくり。
売れるから廃棄出ない。
久しぶりに廃棄出て食ったらウマー(´д`)
止まんないよ。太るよ。
>>177 ソーセージ&チップスを多めに作って廃棄にすればよくね?
>>172 美味いだろw
ありゃ間違いなく商品化されるから楽しみだぜw
チョコケーキいく前にテスト販売終わってた
(´・ω・`)
180 :
甘党:2009/02/28(土) 16:50:43
プリンパフェっていつまで販売されるか
分りますか?
>>180 今のところ終了予定は決まってないみたい
当分はやるんじゃないかな
パニーニ久々につくったら、くっつきまくりでわらたwwwwww
もう作りたくねえ
183 :
いい気分さん:2009/03/01(日) 21:46:04
さて
分解洗浄な訳だが
2時開始で3時終了
殺菌から復帰するまでは機械は使えん
6時は回るか
ソフトやパフェ食いたかったらお店には2時までに
184 :
いい気分さん:2009/03/01(日) 23:49:06
町田矢部店に制裁を与えたいんだけど、どうすればいい?
この前は高校生に夜勤やらせてたぞwww
フライドポテト何であんなに
キャラメルバナナパフェはいつからですか?
187 :
いい気分さん:2009/03/02(月) 19:05:26
>>184 どっかの情報だよ?客なら分かる分けないし、どうせ内部の人間だろ?
まぁ大方辞めていった奴か
そんなに気に入らないならオーナーに直接言え!!
188 :
いい気分さん:2009/03/02(月) 20:41:57
どっから↑
189 :
いい気分さん:2009/03/02(月) 22:27:03
明日からミルフィーユ、楽しみぃ。パイはそのままでもいいんだけど・・・。
190 :
いい気分さん:2009/03/03(火) 07:43:20
コルトンのチーズケーキを指して『これ下さい』って人がけっこういて対応に困る。
191 :
いい気分さん:2009/03/03(火) 08:01:55
>>190 チーズケーキソフト持って行ったら、えっ、これ何?チーズケーキじゃないじゃん
ってリアクションなら良くある
193 :
いい気分さん:2009/03/03(火) 13:41:42
いや一度もない
194 :
いい気分さん:2009/03/03(火) 13:49:55
>>192 うちの店に来た客のなかに、コルトンを指差して
『あのソフトクリームと隣のチーズケーキ(←イメージ写真のこと)一つずつ』
と言われて新人の相方
( ゚Д゚)ポカーン
195 :
いい気分さん:2009/03/03(火) 16:59:12
俺は一度もないな
常連だらけだから、ミニストップの本部が糞だらけなの理解してるのかも
今日来た企画書「スパイシーチリドッグ」の、
販促物のとこがコルトンだけ面白いことになってるから見てみ
シフト中に気付いて、「上がったら訂正のメッセージでもきてるかな〜」
と思ったら来てないでやんの。
無能ばっかだなほんと
>>195 今来たら訂正来てるなw
奴等はここをROMってるな
本当にミニストップってこういう凡ミス多いよな
本部社員は馬鹿ばかりか・・・・
企画書の文章もおかしいのよくあるよ。
「てにをは」がちゃんとしてなかったり
ワードの使い方しらないのか、写真画像貼ったあとの
文章の回り込みをちゃんとやってなくて、写真画像に
テキストが重なったり、改行位置がおかしくなってたり。
作成者の社員だけじゃなく、チェックする上司さえ
国語力とPC操作能力の残念な連中が多いと思われる。
ミスに気付いて速やかに訂正するのはいいけど、
仮にここをROMることでミスや改善点を探そうと
しているのであれば、
会社としてあまりにも主体性がなさすぎるのではないだろうか。
199 :
いい気分さん:2009/03/04(水) 00:11:23
あのミスはみんな気付くだろうし、誰かがSAに報告→訂正って流れかもな
吉祥寺南町店のYP通信、適当に読み流しても誤字一つあったぜ
反映と繁栄
こういう程度のミスなら訂正しないだろうが、恥ずかしいよな
ここはFFスレだし、どっか他でミスを徹底的に探してやろうかw
語ろうスレなり新スレでw
私達は異音です
気を抜いています
201 :
いい気分さん:2009/03/05(木) 00:38:26
苺ミルフィーユパフェやっぱり美味すぐる
カスタードクリームとミルフィーユと苺、バランス良すぎ
カスタードクリームがかなり美味い
毎日食べに行って良いですか?
パフェ系では最高傑作なんだが
でも、試験販売当時よりミルフィーユの量が明らかに倍くらいになってて吹いた
なんかソフトクリーム見えなくなりかけてたよ!
それともDQN店員だったからか?
それともあれでデフォ?
ミルフィーユ崩すの面倒なら「そのまま刺して良いです」って客側から要求するのはオケ?
202 :
いい気分さん:2009/03/05(木) 00:56:04
「そのまま刺して良いです」じゃあ「はぁ」ってなるな
「そのまま刺して下さい」が常人
>>201 手間の掛からない要望なら大抵は聞くよ
楽になるならなおさら大歓迎
ただ、店や店員に依ってはマニュアルに厳格にやってる所もあるから、ダメって言われても我慢してね
しかしいちごミルフィーユパフェも良いが、キャラメルバナナパフェは正式製品化はまだですか本部の人
あれはいちごミルフィーユパフェとツートップを張れる逸材だぞ
いつもピントのずれた妙な物ばかり作るおバカな開発部だが、今回のパフェ2つは奇跡としか思えない出来栄えだ
204 :
いい気分さん:2009/03/05(木) 07:58:58
タルタルエビフライドッグが先だろ!JK
タルタルエビフライドッグは
先行して、スパイシーチリドッグの企画書に
登場しています。
206 :
いい気分さん:2009/03/05(木) 08:59:59
>>202 >>203 リョーカイ
今度頼んでみる
キャラメルバナナパフェ食べたいおι
自分の県はやってないからなぁ
ホントに神みたいなパフェだ
一番有り得んかったのは白玉クリームあんみつ
あれはマズすぐる〜
それと前から思ってたけどプリンパフェはプッシュし過ぎ
一回食べれば十分だよアレ
ミニストップやっぱり宣伝ポイントズレ過ぎ
サイトだって、新発売苺ミルフィーユパフェなんかファストフード一覧まで開かないと存在すらわからぬよ
>>206 今度苺ミルフィーユのCMが始まるのでその際に変更あると思う。
208 :
いい気分さん:2009/03/05(木) 13:17:29
>>207 肝心のミニストップ自体にCMがない気がする
セブン、ローソン、ファミマ、サンクス
大手のコンビニはCMをしているのにミニストップは大手じゃないの?
ミニストップファンには悲しすぎる
209 :
いい気分さん:2009/03/05(木) 14:04:01
>>201 苺ミルヒ-ユパフェ美味いよ〜
私の中ではピ-チパフェに続いて傑作(o^∀^o)
210 :
いい気分さん:2009/03/05(木) 15:33:22
苺ミルヒ今食った
カスタードはかなり多めに投入してもいいな
冷凍苺はレンジ9秒はイラネ
マンゴーパフェとかマッシュポテトとかCMあったよ。
CM数は少ないけどね。
212 :
いい気分さん:2009/03/06(金) 12:34:56
マッシュポテト 食いたくなったら おつまみセットに 入ってるぜ 。
倉庫に残ってたものかもしらんが。
213 :
いい気分さん:2009/03/06(金) 13:52:46
返品忘れのマッシュ一袋見つけたW
今夜デリケースに陳列してみるW
マックホットドックうまそー
(^ρ^)
215 :
いい気分さん:2009/03/06(金) 14:33:23
>>214 美味かったよ
コーヒーとセットで\300ですよ。
217 :
213:2009/03/07(土) 07:50:05
マッシュをソーセージチップの後ろに配置
気づいた客1名W
ドッグとポークと15倍X買ってったからサービスしといたW
明け方廃棄
ウマーでした
219 :
いい気分さん:2009/03/08(日) 02:25:14
やっちまったー(´Д`*)
イチゴパフェにカスタード入れ忘れたー!
3時頃来たお客さんゴメン・・・orz
220 :
いい気分さん:2009/03/08(日) 02:43:51
>>219 ドンマイ
苺ソース
カスタード
ソフト
ミルフィーユ
までやって間違いに気づいた俺に比べれば廃棄にならなかった分マシだ
前々からなんだが餃子の一件以来中国産なんだろうなって思ってしまってあの手のフルーツパフェには食指が伸びない。
アメリカの店みたくチャイナフリーの表示してくれれば安心して買えるんだけどなぁ
和風からあげはチャイナ産だったかな
いちごはどーだっけかな
企画書ではとよのかいちごだった気がするけどあやしいもんだな
次店いったときに袋見てくるか
ちなみに苺は「とよのかいちご」を中国で作ってる物を冷凍輸入
国産苺なら前の練乳苺パフェの時のように「ソースには国産苺を(ちょっとだけ)使用!」
って自慢気に売り込んでくるからわからないときは全部中国やタイ産だと思っていい
日本の食品業界は節度、モラルなんてあったもんじゃない地獄絵図状態だから
安全な物を手に入れたいなら地元、地方の農家さんの出入りしてる市場で買いましょう
やっちまった!プリンパヘに黒糖ソースかけて渡しちまった!
おいおいちゃんと返品なり廃棄なりしといてくれよ!いや気がつかなかった俺も悪いんだけどさ。
クレーム来ないかちょっと不安。
226 :
いい気分さん:2009/03/10(火) 14:52:08
>>225 ドンマイ
下プリン上モンブラン
下モンブラン上プリン
下プリン上苺
下苺上プリン
下白玉上苺
夕勤5時間で7個の廃棄を出した伝説のパティシエが在籍する当店に比べれば大した問題ではない
227 :
いい気分さん:2009/03/10(火) 18:39:13
苺ミルヒはいつまででつか?
あれ毎シーズン欲しい
今のところはいつまでという期間は決まってないよ。
夏前くらいまでは売ってるんじゃない?
来年またあるかは今後の売れ行き次第かと。
229 :
いい気分さん:2009/03/10(火) 21:03:44
苺ミルヒはレギュラー商品にしてもいいんじゃないかw
売れないピタを開発するより苺ミルヒとプリンを進化させていけばミニストップの社会的地位がアップするのでは
チト大袈裟かw
>>226 今、昨日「苺とカスタード入れた上にプリン入れたorz」って書きに来たんだけど
元気出た
つかそれ1日でじゃないよね?何種類パフェあるんだよw
231 :
いい気分さん:2009/03/11(水) 03:12:00
九州地区でピザマン試験販売してるけど関東はもうでてるの?
苺ミルフィーユはおそらくマンゴーパフェまではあると思うんだけど
マンゴーをやらない思えないし
プリンOUTも秋までは考えられない
マンゴーはだいたい5月くらいかね?
>>232 おマンゴーの出回り始める季節が大体5〜6月位からだからその位じゃね?
安いいちごが出回るのも春先位までだしおマンゴーパフェと交替だろうな
234 :
いい気分さん:2009/03/12(木) 11:59:14
235 :
いい気分さん:2009/03/12(木) 15:03:59
236 :
いい気分さん:2009/03/12(木) 16:00:56
>>235 浜松町からモノレール
羽田空港の方ですよ
FFの荒びきソーセージってやつはかなり期待できます!
作り方簡単でパリッとしたソーセージ!
神でした(゚∀゚)
237 :
いい気分さん:2009/03/12(木) 18:47:12
よく分からんけど、昔あった串みたいなやつか?
↓こんなの
307 :MiniMini(TM) ◆WinXP/vgo6 :04/04/01 10:29
配下共のニュースです。
・3月末、青森を除く、ほぼ全国で三角サンドがリニューアルしました!(東海地区は先行)
・ついに来ました!パイナップルソフト(¥189)。今回は4/8に開始予定です。
・4/9、FFで“串焼屋フランク”の販売が始まります。
豚カルビ味(¥120)と粗挽きフランク味(¥150)の2種類です。
・今週は入学式&入社式シーズンです。発担の方は、カメラやパンスト、文具類等の在庫を今一度確認しましょう。
※価格は税込。次回のニュースは正午過ぎの予定です。
あと、ケチャップ&マスタードのディスペンサーが
改良されてて、ケチャップだけ出せるように工夫されてた。
マスタードを使いたくない人や子供向け。
あーかりかりまんのカレーパンが食いたい…
三角パニーニのベーコンエッグが食いたい…
同じくハニーマスタードチキンが食いたい…
フィッシュンチップスが食いたい…
とりあえずは、
その四つは影もカタチもなかったな。
あとはフニャッとチキンがリニューアルと称して
いくぶんサクッと感がましている(らしい)。
あとはレンチンが18秒→14秒に短縮。
これって、微妙に小さくなっているのではという勘ぐり。
かりかりまんは、復活してほしい
自分も今日行って来た。乙!
フニャっとチキンは相変わらずフニャっとしてたなあ…
ソーセージは串有りなのか見てこなかったな。試食でウマーと思っただけ
>>234の予定表にも気付かなかったし、本当に食いに行っただけだww
パイン超期待。
フルーツ氷甘夏もウマー 白桃ソフトもウマー
あとマッシュポテトが5月下旬に復活するらしい。
あとは
セルフコーヒー・ドッグが一律\198に+エビドッグ追加・九州醤油ちびタコ(ちょい濃い?)
くらいかな?
そういや、こういうのって書いていいんだろうか
243 :
いい気分さん:2009/03/12(木) 23:37:57
おおおおマッソシュポテトフカーツですか!!!
もちつけwww
すまんw
本当に興奮していたw
モンブランパフェのあまりが出ないなー。あと二袋もあるぜ
まあコルトンの下にちょこっと宣伝してるだけじゃなぁ・・・
一つ買って行ってやるか
>>242 特に守秘の通達は前もってあったわけじゃないし
あそこで公表してる以上はもう秘密にはできないかと。
日程の変更はあるかもしれないけど。
イタリアンサンド無くなるんだな、ピタは生姜焼き来たしまだ終わる気配はないかなぁ
249 :
いい気分さん:2009/03/13(金) 10:49:08
>>234でし
>>242乙!
うちも画像貼っていいのかorz
荒びきソーセージは串つきでしたよ☆
フニャチキはお腹イパーイで食べれませんでしたorz
マッシュ期待!
マッソシュはやくたべたいお(´・ω・`)
251 :
いい気分さん:2009/03/13(金) 12:57:01
マッシュ深津?!キタコレ!!!!!
いちごたべてみる?フィーユ♪
蛇とピアスで脱いでみる?フィーユ♪
FF作って渡すを繰り返す日々
豚は豚に成るべくしてなったんだなぁと実感
毎日ポテトやらパフェやら死ぬぞいい加減
始めてみたけど何か広末みたいな顔立ちだな。
ここ最近メンへラ役ばかりやってる所為か
どことなく暗いイメージがw
でもいつも旬な人もってくるね
ローソンは松浦だからね…
昔のCMで妻夫木を持ってきたときは
まだギャラは安かったんだろうな。
今は大河主演だからもう無理か。
ローソン NEWS
ファミマ あやや
白桃ピーチソフトでなく
白桃ソフトでよかった
やっと本部も日本語能力がまともになってきた
今朝の連絡票に同封の企画書より
4/7 ソフトお試し価格 30円匹ktkr
チリドックはうまいの?
>>263 前回つっこまれまくったんだろうなあwwと思った
>>265 辛いのが苦手でなければ。
別添の緑とうがらし?のソースがえらい辛かった。
脇にドリンクは必須。
中のソースはチリビーンズ
別途ついてるのはハラペーニョソース
チリドッグ辛いな、まあそこそこ旨いけどね
あと、豆はもう少し軟らかく煮てくれ
270 :
いい気分さん:2009/03/20(金) 15:34:44
ハロハロが死ぬほど食いたいんだが…
271 :
いい気分さん:2009/03/20(金) 18:10:29
もうちょっと待てい
そりゃ夏の様な陽気やしな
俺はフルーツ氷が食いてぇよ
フルーツ氷は作るの簡単だから好きだw
273 :
いい気分さん:2009/03/21(土) 15:28:20
ここの肉、あんまん美味しい…メーカーどこなんだろうか?
274 :
いい気分さん:2009/03/22(日) 04:58:42
海鮮肉まん買おうと思ったら今日から蒸し器ごとなくなってた。ショック・・・
チリドッグ、ハラペーニョソース抜きで食べてるけど十分辛い
ソースをかけないほうが旨いような気がする
276 :
いい気分さん:2009/03/23(月) 09:44:29
スパチキ1.5倍の企画書見たら、注文後のレンチンは14秒て
通常と変わらんね。普通は時間も長くするもんだとおもうのだが、
手抜きでコピペしてるんではと勘ぐってみる。
あとでお客に『ぬるい』とか怒られるのは本部じゃなくて店だけだから
お気楽なもんだ。
スパチキ作り置きの無い状態から作ったらレンジアップ無しになってるけど
1回だけぬるいってクレームきたな
それから一応スパチキもレンジアップしようって方向になったけど
冷凍状態とか保存位置とかで冷凍具合が変わって中まで火が通りにくいのかな?
278 :
いい気分さん:2009/03/23(月) 17:03:39
油槽への投入上限量守ってるか?
油の温度は規定範囲内か?
ランプついてる時に投入してないか?
ついでに酸化度は守ってるか?
尤も、スパチキはリニューアルでサイズが大きくなってから火が通りにくくなったって可能性はある
279 :
いい気分さん:2009/03/23(月) 17:06:40
うちの店でも作り置きなし状態からフライ1分→レンジアップスルー
したら、「冷たい」とクレーム来たよ。そのへんの店舗レベルの話は
うちや
>>277の店も含め、クレーム受けたところではレンジアップを
入れよう、とかって話になるんだけど、そういう情報を本部が店舗から
吸い上げようと姿勢がまったく無いから、いつまでも加工マニュアルは
「フライ後提供はレンジアップ無し」のままで、実態に即してない。
だいたいSAが毎週巡回に来てるんだから、店舗のクレーム話のひとつや
ふたつ、数分で簡単に伝達できるレベル。なかにはそういう話しを
聞こうというSAもゼロでは無いのかもしれないけど、大半はそんな気は
まったく無く、店内のあら探しと本部通達一方的にしゃべって帰るだけ。
まさに(∩゚д゚)アーアーキコエナイ
>>279 >そういう情報を本部が店舗から吸い上げようと姿勢がまったく無い
まったくだ。実験商品だって売り上げの数だけ見るんじゃなくて
店員にアンケートでも取ればいいのに。もったいない
SAに関しても同意。前のSAは、FFにこういう問題があるって言うとちゃんと聞いてくれて
帰りに買って食べてみて検証してくれる
ついでにFF関係ないところでも、割と店の自由にさせてくれて
本部の意志に無理矢理従わせるわけじゃなかった(全部が全部ではないけどね)
今のSAはとにかくマニュアル通りに作れ、本部は絶対!って感じでやる気なくすわ
本部の社員なんざ
みんなマニュアル至上主義
「良い店を作る手助けをするために
マニュアルが存在する」ではなく
マニュアル通りに人や物を動かすこと自体が最大の目的
だってサラリーマンだもん
「お客さんの落としてくれるお代から給料が出る」じゃなくて
『俺らはミニストップから給料をもらってる』と
平気で言うもの
本部の社員様は。
ま、異論は認めるがな
スパイシーチキンぬるい。
283 :
いい気分さん:2009/03/24(火) 15:52:09
我慢汁!
284 :
いい気分さん:2009/03/24(火) 16:05:59
スパチキ食べたが、多すぎ。
量を半分にして百円で
286 :
いい気分さん:2009/03/25(水) 01:55:49
>>スパチキの件
おそらく本部はこう答えるだろう
「出来上がりから提供まで1分程あり、1分の間に余熱で温かくなる!」
チェダーチーズの時がそうでした。
287 :
いい気分さん:2009/03/25(水) 07:04:33
次スレのテンプレに、FFの問題点列挙してあげとくか。
●スパイシーチキン
作り置き無しで注文受けたとき、加工手順書では
「冷凍庫から取り出し、1分フライ。レンジアップ不要。」
→マニュアル通りでは火の通り具合が充分でないときもある。
クレーム事例有り。
2009/3/23-29の1.5倍キャンペーン企画書で、
「注文を受けた後のレンジアップ時間は14秒」と、
量が増えてるのに時間は通常の量のときの14秒のまま。
みなさん他に気づいた点あったら、ドンドコ記録として残しませう。
一番問題アリなのは骨付きジューシーチキンだと思う
クレーム率の高さといったら
ピタが破れやすいのと小さくてチーズや目玉焼きが入りにくいのがあって困る
レタスをピタにしか使わなくなったからレタスの廃棄量がかなり増えたからピタを止めるなりレタス使用商品を出してほしいぜ・・・
290 :
いい気分さん:2009/03/25(水) 09:38:23
いちごミルフィーユパフェ?うんまー
(*´ー`)y-~~
だろ?www
292 :
いい気分さん:2009/03/25(水) 10:02:26
●スパイシーチキン
作り置き無しで注文受けたとき、加工手順書では
「冷凍庫から取り出し、1分フライ。レンジアップ不要。」
→マニュアル通りでは火の通り具合が充分でないときもある。
クレーム事例有り。
2009/3/23-29の1.5倍キャンペーン企画書で、
「注文を受けた後のレンジアップ時間は14秒」と、
量が増えてるのに時間は通常の量のときの14秒のまま。
●ピタサンド
個体ごとに大きさが違いすぎて、チーズや目玉焼きが入りにくい個体がある。
また、レンジ解凍して開く際に、破れやすいのも登場当初から相変わらず。
いわゆる主食系でレタスを使うメニューがピタサンドのみになり
他にレタスを用いていた「イタリアンサンド」が終了。
ピタサンドの消費量がそれほど無い→レタスの使用量減少→レタスの廃棄増加
「イタリアンサンドが無くなれば、レタスの廃棄が増える」と店舗関係者から
危惧の声がすでに出ていたが、本部はいつも通りシカト&ピタサンドの
リニューアルに注力。
現状、こんな感じでしょうか。
>>288 ジューシーチキンのクレームについてもそっと具体的に教えてください。35秒でも冷たいとか言われましたか?
293 :
いい気分さん:2009/03/25(水) 21:50:01
お前らの使ってる入れ物によ、電子レンジには入れないでくれって書いてあるぞ
お前らいつも電子レンジで温めてるよな?
大丈夫なのかよ
294 :
いい気分さん:2009/03/25(水) 21:53:50
あれまだ書いてあんの?
デザイン変わった時に消えたかと思ったが
スパチキとかから揚げとかのオレンジ容器だよな?
俺も数年前に一度同じこと思った記憶があったが
295 :
いい気分さん:2009/03/25(水) 21:53:53
293だが、から揚げとかの奴な
>>292 スパチキ1.5倍のレンジアップは20秒って読んだ気が・・・
ピタ豚生姜焼きのレタスに違和感
なぜキャベツじゃないのかと
いちごミルフィーユパフェ旨すぎ
規定通りに作ればバランス良い
298 :
いい気分さん:2009/03/25(水) 22:33:30
>>294 俺のよく使うミニストップにはまだ書いてあるよ
在庫残ってるだけか?
300 :
いい気分さん:2009/03/25(水) 23:08:38
なにやら、おもしろなネタがいろいろとw
本部社員がここを見てるんじゃないかって
上のほうで話題になってたけど
もし見てるとしたら、どう言い訳するつもりなのだろうか。
きっと・・・そんな掲示板は知らん、でw
誰だ、レタスを冷凍庫にいれたやつは・・・まだ半分以上残ってるじゃねーか
容器や包装に関して言えば
サクっとチキンの包み紙が小さくて肉がだいぶはみ出す
つまさきがとんがった靴より無意味だよね
肉をもうちょい三角形にするか、紙の形を肉が入りやすいようにしてほしい
馬鹿だな
どこの会社も本部は馬鹿だろ
305 :
いい気分さん:2009/03/26(木) 13:36:19
ジューシーチキンって規定ではレンジ40秒だけど25秒の方が望ましいの?
>>304 その馬鹿な本部社員のやることをなんでも鵜呑みにしていると
店舗側が迷惑を被ることがあるので、それをなんらかの形で
記録しておくことは無駄ではないかと。仮にここを見たとして
自分たちが馬鹿にされてると気付けば少しは改める気になるかも
しれないし。改める気も起きないというのであれば、いよいよ
本当に救いようも無い馬鹿だといえるけど。
307 :
いい気分さん:2009/03/26(木) 21:45:36
>>306 馬鹿にするだけでなく、重要な物は、例えば前レスにある電子レンジ不可の容器を電子レンジに入れていたことなどは
今後はその場で保健所にたれ込んだほうがいいかと。
信用に係わる問題はどんどん告ってやればいい。
>>303 一番底の5mmくらいを横からキュッとつまんで袋に厚みを作ると
割ときれいに収まりますよ
>>308 肉の形がバラバラなので収まるのもあれば収まらないのもある。
310 :
いい気分さん:2009/03/28(土) 22:57:20
>>305 うちは20秒だよw
45だと湯気でてやばい(´・ω・`)
311 :
いい気分さん:2009/03/29(日) 21:54:59
さらに短いんですね!!笑
どうして改訂版つくらないんだろ…
ってかコンビニに郵便やるすな、あれマジだりい
なんでかりかりまん復活しないの…
スパイシーチキンは久々に食べたら一時期より美味しくなってた
ピタサンドのひき肉入ったやつ、目玉焼きが上のほうにあってひき肉一番下にたまってて
普通に上から食べていったら、目玉焼きだけ(味がない)→ひき肉だけしょっぱ!しょっぱ!
悲しかった
その場で食うんだから
頭が出てるぐらいの方がいいだろ
314 :
いい気分さん:2009/03/31(火) 00:36:33
>>312 ピタほど人それぞれ作りかたが異なるものはない。
今日初めて食ったがまぁ〜っぁずwww
ピタはたいして出ないんだから早く終わらせてくれ・・・
今日から白桃ソフトだな、原料こないからまだ分解が出来ないぜ
発注日と納品日と開始日がゴチャゴチャでよくわからん
桃企画書
1便で入ってくると思ったら納品の人曰く3便だそうで・・・じゃあ今日出せないじゃんかよー!
ウチは5日までキャラメル。
途中で原料がなくなったらバニラだけでやる。
319 :
いい気分さん:2009/03/31(火) 18:14:53
ピタのガッパオイマイチ
カリカリマン復活希望
作り置きなくても注文してもいいのか
321 :
いい気分さん:2009/03/31(火) 21:20:39
いいけど嫌な態度する店員も多いよ
そしたらクレームどぞー
322 :
いい気分さん:2009/04/01(水) 08:11:39
白桃ウマ-(゚д゚)
朝からさわやかな風が吹いてます。
323 :
いい気分さん:2009/04/01(水) 08:39:50
作り置き無いものを注文すると時間はかかるけど
出来立てを手に出来るので、レンチンorリフライのものより
いいんではと思う。
しかし、作り置き無いものを狙って注文すると
次から店員にマークされるという危険も伴う、諸h(ry
324 :
いい気分さん:2009/04/01(水) 10:13:47
>>323 マークされるとどうなるの?
次頼んだ時に変な物を入れられるのかしら?
325 :
いい気分さん:2009/04/01(水) 18:40:22
>次から店員にマークされるという危険も伴う、諸h(ry
これは単に吉野家コピペかと。
つーか、変な物入れるってそんなことやっちゃいかんだろw
俺はマークした客に、来店時に注文していただけば、作っておきますよ。と言う
白桃ミックスウマ-(゚д゚)
元々シャーベット系が苦手なので、白桃は甘過ぎた
>>323 作り置きは切らさないようにしてるけど
廃棄になることを考えたら、作り立てを買ってくれるのは嬉しいです
ただ、材料を切らしてて作れない場合もあるのでご了承くだしあ
329 :
いい気分さん:2009/04/03(金) 20:56:25
いちごミルフィーユパフェのソフトクリームを白桃パフェに変えてもらった
さっぱり感がよりいっそうアップしてかなりウマウマだたよ
どうせなら最初からバニラ以外のマッチするソフトクリームにしてくれればいいのにな
一般人でもできるの?
331 :
いい気分さん:2009/04/03(金) 23:55:11
もち
俺は一般人だしな
頼めば出来る
ちなみにミルフィーユ崩さないでも可だった(こうした方がパイでソフトクリームが埋まる事もなく見た目もかなり綺麗になる)
ただ「何言っちゃってんの?キミ」みたいな反応されるのは必至
ソフトクリームチェンジはその場にいる店員内の一番偉い人の一声がキーを握っているかも、DQNだったらやってくれなさそ〜だよ(対応がより悪くなりそう→結果自分から言うのもやになっちゃいそう)
でもソフトクリームの値段は変わんないからそこを圧せば何とかなるかと
白桃いちごミルフィーユパフェ………なんつ〜最強タッグ
美味くて大好きな物を二個同時になんて夢のようだ
毎回こうしよ
マニュアル通りに上からパイかけると見た目悪いしソース乗り辛いんだよね
うちの場合、ソフトの周りに(容器のふちに沿って丸く)かけるようにしてる。
白桃で作るとうまいのか、やってみよう
ちなみにうちでは、値段が上がるもの(○○を増やして・○○を追加して等)とか
物理的に無理なもの(ソースに入ってる○○を抜いて等)以外はたいてい受け付けてるよ
ソフト換えもおk、よく言われるのはポテトの塩なし。
以前頼まれて驚いたのが「ハロハロのソフトとゼリー抜き」
それってただのカキ氷では…とりあえず氷いっぱいいっぱいまで入れといた。
ウチはオーナーがそういうの認めない人だから無理だ
オーナーいない時間帯なら受けても良いが、オーナーいないの夜中だからソフトは殺菌中だしなぁwww
結論
ウチでは無理w
白玉きらいだから白玉ぬいてはよくあるな
とゆーか常連だ
白玉の小袋をみせて 手でわけますけどいいですか と毎回聞く
>>334 俺なら「白玉だけ残せよ」と言ってしまいそうだ
いちご白桃試してみます
カランメルソース抜きはよく言われる
子供には苦いかもね
プリン多めってできますか?→できませんw
エビフライドッグって人気あるの?
338 :
いい気分さん:2009/04/04(土) 19:20:46
いや、別に(とりあえずうちの店では)。
エビが嫌いって人もいるだろうし、
無難にホットドッグ買う人のほうが多いんでは。
試しに買ったけど、衣は立派だったかな。
339 :
いい気分さん:2009/04/04(土) 21:58:04
エビフライ売れねー
スパイシーチリも最初だけは売れたけどリピート率ほぼ0%
どんだけだよ
エビフライ売れないね〜
声かけもやってるけど、自分も食べたけど、あれはない
ソースが甘い、エビが貧相すぎ、タルタルもマヨくさくてしつこい
チリドックはまぁまぁ売れてるけど、
スパチキ可、サクチキ辛不可の自分には辛すぎた
最初2〜3日までは売れてたけどあとはさっぱりな感じやね
イタリアン抜けた分で多少ホットドックとチリドックの売れはあがってるが
エビだけホントもう…
販売初日で3つとかもうね
>>335 白玉だけ残しては一回だけ言われたことある
やっぱり白玉の小袋を見せて、手でわけることと多少あんが残ってしまうことを説明した
344 :
いい気分さん:2009/04/05(日) 09:04:45
エビフライ、衣ばっかりで中身クズ海老じゃん
お客さんをなめてんの?ありゃないよ
まっすぐのエビって時点で気付けよw
というか、あの長さの時点でw
尻尾有りと無しのエビを真ん中で繋いで、
1本の長いエビフライにしてるっぽいな
348 :
いい気分さん:2009/04/05(日) 17:00:43
>>343 白玉だけ残すなら、洗っちゃうってのもありかな
349 :
いい気分さん:2009/04/05(日) 22:08:05
EBI大批判wwwwwwwwwwwwwwww
新入りなんですけども、ソフトの捨て率がハンパないです。
いつか慣れるかなあ。
うちの近くの店にはHPのメニューにないのがあるな
トンカツドックとかチーズちりドックとか
エビカツドックとか
ああ、イタリアンで余った材料をホットドックにしてるのか
351 :
いい気分さん:2009/04/06(月) 05:34:50
エビはもういいだろ。
冷凍食材だから廃棄の心配は少ない。
ゴマドッグパンは他の二種を切らさないよう追加。
あとは静かに終了を待つのみ。
352 :
いい気分さん:2009/04/06(月) 07:24:28
353 :
いい気分さん:2009/04/06(月) 17:54:10
白桃ソフトうんまー!
354 :
いい気分さん:2009/04/06(月) 19:47:15
よかったな。
ちなみに明日から1週間は30円引きだ。
198円→168円
355 :
いい気分さん:2009/04/06(月) 22:25:34
抹茶ソフトのほうがうんまい
356 :
いい気分さん:2009/04/06(月) 22:28:32
いやソフト100円券あるぜぃw
白桃ソフト俺はあんまりすきじゃない・・・。バニラにすればよかった
『ミックス頼んだのに
何でチョコじゃないのよ
桃?桃のミックス?
そんなの頼んでないわよ!!!!!』
もう来るなババア
>>359 静岡は、他地域にはまだないグリルみたいな機械が先行導入されて、違うメニューを実験販売してる。
361 :
いい気分さん:2009/04/09(木) 03:09:38
久しぶりにミニストップでファーストフードを買ってきた
何だこのエビホットドックは!
成りも小せーしパンもエビもすかすかだし、これが主食とかざけんなよ
前はミニストップのファーストフードを溺愛していたのに、何なんだこのガッカリ感満載な菓子パンモドキは
こんなんで腹膨れる馬鹿いるのか?
一緒に買ってきた三矢サイダーが一番まともってどんなオチよ?
幼稚園の4コマ漫画よりひでえ話しだ全く
362 :
いい気分さん:2009/04/09(木) 04:48:31
厨房で作ってる人間もゴマドッグパンが小さくなったのを嫌がっているや。
ソースを間にはさむときに以前より確実にパンが割れやすくなって
捨てることが多い。
あの大きさじゃ割れないように作るなんてやり難いったらありゃしない。
小麦粉価格を大手が値下げする方向に動いてんだから大きさ戻せよ糞本部。
363 :
いい気分さん:2009/04/09(木) 05:25:44
いちごミルフィーユパフェ、2回くらい食べてなんでこんなすっぱいものが評判いいの?
って思ってたけど、違う店舗で作ってもらったらウマー!!
カスタードの分量、もしかして店によって違う…?
カスタードに限らずソース類全般もソフトクリームも
規定通りならガッカリ盛り
365 :
いい気分さん:2009/04/09(木) 08:13:34
苺ミルの苺はレンジアップの調子が良くてフローズ感の抜けた柔い食感の方が他ソースと絡んで美味いよな〜
白桃ソフトのシャーベット感と微かな粘り気の様な食感とあの甘酸っぱい果汁な感じ味
例えるならピーチ味のハイチュウのアイス版かな?
美味い
366 :
いい気分さん:2009/04/09(木) 12:55:07
新しいホットドックは静岡限定だったかな。
とりあえず、新しいホットドックはゴマドックパンじゃなくて、
ふっつーのコッペパンな感じですごいやわらかい。
パンが軟弱になったおかげで作るときはパンが割れやすいわ、
オーブンの後トングでつかむとぺしゃんこになってしまう。
いい加減にしろよー'A`ホットドック作るのに過大な神経つかいたくないんだよ!
367 :
いい気分さん:2009/04/09(木) 14:30:50
ペヤングの大盛も置いてねーし
もうミニストップいかねー
あの横に長い「超大盛」ってやつか?
うちの店にはあったが。
ペヤングの子守すら置いてないぞ
チーズチリどつく
なんかパンが給食のみたい
相変わらず高確率で辛子くれないな
ホットドックはなんで縮むのかな
温めたら膨張してもよさそうなのに
373 :
いい気分さん:2009/04/09(木) 15:24:47
問題です
イチゴミルフィーユパフェの苺
エビフライドッグのエビフライ
これに共通することとはなんでしょう?
374 :
いい気分さん:2009/04/09(木) 15:30:08
375 :
いい気分さん:2009/04/09(木) 18:54:43
冷凍
376 :
いい気分さん:2009/04/09(木) 19:27:12
じゃあそろそろ正解といこうか。
共通点は、中国産
377 :
いい気分さん:2009/04/09(木) 23:10:12
だから何?
378 :
いい気分さん:2009/04/09(木) 23:25:01
おっとここで本部の方の登場です
ゆとり本部社員乙。
380 :
いい気分さん:2009/04/10(金) 00:50:50
>>376 まさかそんな常識を問題にするとは思わなかった
381 :
いい気分さん:2009/04/10(金) 06:51:34
てか、ここで産地話はスレチかと
それにそんな事気になる人は食べなきゃ良いと思う
実際裏まで見れないから殆ど信憑性は皆無なのわかってるし
逆に言えば見えないから気にしないで済む
フード事業全てに言える事
確かに全て目の当たりにしたら食べる気は引けるかも知れないが、一々気にしてたら何も食べれなくなるぞ
382 :
いい気分さん:2009/04/10(金) 12:10:38
ホットドッグとかエビフライドッグって
電子レンジで温めてるの?
ホットドッグもエビフライドッグも注文受けてからレンチンして
パンのほうはオーブンで焼く。
ただエビフライは、つくりおきする時点で2分フライする。
384 :
いい気分さん:2009/04/10(金) 12:39:41
>>383 電子レンジのオーブン機能で焼いてるの?
まさかちゃんとしたオーブンがあるのか?
パニーニオーブンって上下に鉄板のオーブンがある
上下の鉄板で挟んで両面焼き
新人がやらかした。ホットドッグをデリケースに入ってる状態のまま
(ビニールすら取らず)鉄板に入れやがった。
久々に度肝を抜かれたわ(´・ω・`)
387 :
いい気分さん:2009/04/10(金) 18:43:55
>361
俺もエビホットドッグは本当にひどいと思う
実際売り上げも酷い。
さっさと次の主食ネタ持ってこいよ糞本部。
エビはレンジでなく
リフライしたほうがいいと思う
神マッシュポテト復活まだ?
>>389 おえー
油臭くて食えたもんじゃないだろ
リフライとか
ここって深夜とかでも揚げ物作ってくれる?
24時間いつでもオーダー承ります
394 :
いい気分さん:2009/04/11(土) 01:35:23
全て最初に戻せや
いや、もういっそFF全部やめちゃえばいいんでは...
レジが混んでると、頼むの気が引ける
閑古鳥が泣いてる店だけにすれば
昔あったトマトとレタスが挟んであるハンバーガーが無性に食いたい
398 :
いい気分さん:2009/04/14(火) 00:52:06
>>395 ほかのコンビニと唯一違うFFを廃止したらミニストップつぶれるだろ'A`
399 :
いい気分さん:2009/04/14(火) 01:28:15
潰れていいよ
昔はコンビニなんてセブンイレブンしかないんだから
今が多過ぎなんだよ馬鹿の一つ覚えみたいに
こんなこと書かれても本部はなぁ・・・
毎日食っても病気にならない弁当
作ればつぶれないと思う。
>>402 コンビニ系ではセブンミールやナチュラルローソンがそれに近い存在かな
一定の需要は有り続けるんで、イオンも分かりやすい形で参戦するか?
>>401 「まいばすけっと」とは180度方向性が逆だけど
店舗面積の広いマックスバリュの中にストアインストアの
コンビニコーナーをつくろうって試みが有ったけど結局広がらなかったな
ミニストップ形式のファーストフードが深夜食べられたなら
結構集客力が有ったと思うんだけどね
>>402 添加物がないとかヘルシーなメニューならわかるけど、食うだけで病気にならないなんて不可能だね。
他に酒を多く飲んだりスナック菓子やクリームコッテリのケーキ類食われたらアウト。
でもそういうどこまでも他力本願なのが多いんだね・・・
つか何だって多量に採ったりそれしか食わなけりゃ不健康になる罠
406 :
いい気分さん:2009/04/15(水) 13:01:17
栄養バランスは自分で考えるもんじゃね?
何でもかんでも売ってる側に要求し過ぎ
そんなに言うなら狩りでも何でもして自給自足をオススメ
だいたい毎日の栄養バランスをクリアしてる人なんて数える位しかいないだろ
そんなに人間やわじゃないから大丈夫
栄養バランスなんてどうでもいいんだよ
栄養が偏れば自然と足りないものを食いたくなる
毒が蓄積しなけりゃそれでいい
馬鹿だな
毎日買ってやろうとしてるのに
放棄するとは
×放棄
○不可能
絶対、は作れないし表現も出来ない。
そんな当たり前の法律も知らない低脳他力本願が必死。
そもそも「毎日食っても病気にならない」の意味がわからん
・毎日食べていれば風邪等の病気に一切罹らない→絶対的に不可能
・添加物等の影響で病気にならない→今の時代、病気になるほどの添加物って入ってるか?
というか、それを気にするならコンビニめしはやめろw
・栄養バランスが取れる→既にある。細かく言うなら、必要な栄養素なんて体質や年齢性別、
あと上でも言われてるけど他に口にするもので違ってくるわけで…
平均やおおよそで作れっていうならまだしも、毎日自分の体に合ったメニューを提供してほしいなら
おかかえシェフでもいないと無理w
つか仮に「これを毎日食っていれば病気に罹らず健康で過ごせる」弁当があったとして
それだけを毎日食う人生って拷問だと思うが…
こりゃミニストはヤバそうだな
なんだこの過剰反応は
毎日食ったらヤバそうだなこりゃ
414 :
いい気分さん:2009/04/16(木) 08:45:50
何だかんだでミニストファンな漏れ
まあ栄養士でも嫁に貰えよ
ヒキコモリじゃかなり難しいだろうがw
417 :
いい気分さん:2009/04/17(金) 15:25:39
ピタの生姜焼きにレタスはまずい。キャベツにしてほしい。
418 :
いい気分さん:2009/04/17(金) 15:37:54
チキン
FFだけにすりゃいいのに
420 :
いい気分さん:2009/04/18(土) 00:54:20
>>389 同感。チキンも全部リフライする。ただ、時間かかるからお客さん用にはしたくないな。
422 :
いい気分さん:2009/04/19(日) 07:15:42
利フライとかデブ御用達すぐる
コーヒーにバニラソフト入れるとウマー
>>421 いいなあ
近所のウェルシア内にもできないだろうか
真向かいに711があるからムリポくさいが
425 :
いい気分さん:2009/04/20(月) 18:49:38
FFの売り上げが無かったら最低日販のCVSだよな
夜ってFFつくるの?
これからチキン買おうと思ってるんだけど
何時頃行けば作りたてにありつける?
廃棄寸前はいやです
廃棄の時間は、一品ごとに調理完了して「デリケースに陳列開始から
何時間後」という括りなので何時に行けばというのは店による、としか。
デリケースに並んでいない瞬間に注文すれば、待つ時間はかかるけど
確実に作り立てになりますよ。
24時間いつでもオーダー承ります
>>427 さんくす!!
じゃーデリケースに並んでいないやつ買ってきます。
全部あったりして^^;
深夜にソフトクリームフリーザの機械殺菌や分解洗浄に
入ったら、ソフトやパフェは作れません。
深夜に食いたいというDQN客がキレたりしてうざい。
一応、マニュアル的には「デリケースには満遍なく揃えておく」ことに
なってるので、人気のあるのは0-2個くらいになったらまた追加で調理
って感じでしょうか。人気の無いのは1-2個置いといて、販売可能期限
いっぱいまでそのままとかありますね。
ポテト類とかは、作り立てかどうかは近くで見ると見分けがつきやすいですね。
シナっとしてるかどうかでw
今日からマンゴーパフェだ・・・と思ったがソースが入って来なかっただと・・・発注ミスか
433 :
いい気分さん:2009/04/21(火) 06:35:51
なにがサクッとチキンだ
嘘つき!
434 :
いい気分さん:2009/04/21(火) 07:09:45
435 :
いい気分さん:2009/04/21(火) 09:31:48
だから、あれほど『フニャッとチキン』だと何度いえば(ry
436 :
いい気分さん:2009/04/21(火) 11:26:31
苺ミルヒ終わるのか?
437 :
いい気分さん:2009/04/21(火) 12:12:59
まだ終わる予定ないって聞いたけど…
プリンはいつまでいるの?
白米は自宅で炊飯してある!
作りたてでホヤホヤのFFをガッツリ買っておかずにしたい!
ミニスト大好き!
でも時間のたったハズレFFはパス!
439 :
いい気分さん:2009/04/21(火) 13:01:35
収入がないので最近はコンビニにもいけない
アップルマンゴ−パフェ食べた!
マンゴーもどきみたいな商品が多い中、この味とボリュームで
¥298は安いと思う
プリンパフェは1年中やるって
売場勉強会の講演であべっちが言ってたよ。
苺ミルヒはかき氷が来るあたりまでやるんじゃない?
442 :
いい気分さん:2009/04/21(火) 20:13:13
プリンだとっ!?
本部はホントバカだな
わざわざ売れないの引きずるか(笑)
アップルマンゴーうますぐる〜
あの甘味すげぇ
ソフトとかなりマッチしやがる
今度は苺ミルヒとどっちにすっかかなり迷うなぁ
一回は白桃アップルマンゴーにしてみたい♪
バニラソフトで冷やされたマンゴーソースが、えもいわれぬ味わい
白桃ミッスクアップルマンゴーにしてもらって
バニラ部分と絡ませたい絡ませたい
こどもの日セールは今年もやるデスか?
445 :
いい気分さん:2009/04/23(木) 21:38:40
白桃ソフト微妙だった。
昔あったカルピスソフト復活して欲しい!!
446 :
いい気分さん:2009/04/23(木) 21:52:53
>>444 今年はパフェが50円引きになってしまったよ
2日〜6日だったかな
447 :
いい気分さん:2009/04/23(木) 22:11:13
>>446 やめてくれって感じだわ。
おかげで休みを取りたくても取れなかったし。
無理やりシフト組まされてしまったよ
448 :
いい気分さん:2009/04/23(木) 22:41:09
すごく・・・大きいです・・・
粗びき今日からなのな。事前連絡受けてないから来週からかと思ってたぜ
レジキー設定がまだできないんじゃなかったか>粗引き
ウチも今日はいってきたけどレジキーホットドック30円引きと入れ替えみたいに書いてあったし弄ってない
ケチャップ&マスタードディスペン
冷蔵1便で入ってきて企画書では冷蔵保存なのに
箱には常温保存とはこれいかに
作りおきある状態から冷蔵庫までディスペンとりにいかないとダメなのか
熱いフランクに冷たいソースとか
ハロハロ・氷いちご企画書きました
12日頃から開始ですかね
ラムネ、宇治金時、青りんご
宇治金時と青りんごのシロップの色が緑なので注意が必要なようだ
容器からよりも氷にシロップかけてから間違えないか心配
氷いちごも注意書きが
極力間違えないようなオペレーションにしようよ>本部
他には25日からピタの櫻島チキンサラダとマッシュポテト再開
スパイシーといれかえなの?
そろそろ冷凍庫の容量も考えてあげてください
あと横断幕もころころかわるみたいだね
使い捨てでぜんぜんエコじゃないよ
マイ箸とか言ってる場合じゃない
あと日程わすれたけどサクっとチキン99円セールか
5月中旬くらい
18日くらいから6月7日頃までハロハロCM期間、正確な日程忘れた
マッシュ再開とCM期間かぶせて店員を忙殺する気でしょうか
でもまだ氷系は売れないと思う
マンゴーも本部が想定してるより多分売れてない
フルーツ氷の企画書が届いたはいいが
新商品説明会で見た甘夏が存在しない件
後から出るんだよね!そうだと言ってくれ…あれうまかったのに…
ベルギーマッシュ復活マダー?
457 :
いい気分さん:2009/05/02(土) 09:36:55
フニャッとチキン99円て
リニューアル前の在庫処分かね。
本部必死だな。
サクッとしてないってクレーム多数のため
なんかサクッとした感じのモノにかわるらしいね
再加熱はレンチンじゃなくてフライヤーにした方がサクッとすると思う
骨付もフニャフニャだよね
出来立て下さいって言いたくなる
リフライにしたらしたで
「なんでこんなに時間がかかるの!?」というクレーム続出しそうw
マックのシャカシャカチキンはどうやって提供してるんだろうね
50円引きだったのでマンゴーパフェ二日連続で買っちゃいました!!
おいしかったー!!
463 :
いい気分さん:2009/05/03(日) 23:44:33
俺も食いたかった………
後3日、果たして行けるのか?
マンゴーパフェって作るの大変ですか?
>>464 袋に入った冷凍マンゴーをレンジで解凍
あとは見たとおりに作る。
大変じゃないけど、オーダーが混むと面倒くさい。
いちごやプリンと比べれば楽なほう。
467 :
いい気分さん:2009/05/04(月) 14:35:58
プリンパフェにカラメルソースをかけるつもりが、
エビフライドッグのお好みソースをかけたヤツが
全国に一人ぐらいはいるのかな?
手にとってしまったことはよくある
かけたことはないが
大きさですぐ気づく
>>467 エビフライドックにカラメルソースかけそうになったことならある
開封済みソースのカゴにパフェとFFを一緒に置くな〜
パフェつくるのもう飽きた
471 :
いい気分さん:2009/05/05(火) 04:25:31
ソフトクリームを白桃ソフトにしてアップルマンゴー頼んだ時の店員のヒキ様が焦る
忠告ありがとう(笑)
でも実際やっぱりバニラが一番マッチしてるかも
白桃バニラミックスならもっと味がまとまるかな?
何だかんだでミニストップのバニラってかなり美味い気がする
自分は他の色んなバニラの中で一番好きだ
フルーツ氷出たら、フルーツ氷とバニラ頼んで、フルーツ氷の上にバニラを乗せて貰うのだ
472 :
いい気分さん:2009/05/05(火) 06:03:13
12時にチキン買ったら袋に入れ 、レンジで、 チンしてたぜ
あげたてじゃないのか
脂っぽい
時間がたってそうな味
ショーケースから取り出し、チキンはレンジで再加熱
ポテトは再フライします
ショーケースの温度上げてそのまま包んで渡せばいいのに…
素材も時間も無駄なやり方だよね
474 :
いい気分さん:2009/05/05(火) 20:06:13
お時間かかりますがリフライでサクっとチキンにできます
そんなヒマ無いけどねw
パフェ150も作ってんだからさぁw
475 :
いい気分さん:2009/05/09(土) 05:42:16
イオンのコンビニエンスストア『ミニストップ』
遺失物等横領罪(刑法254条)か?!!!!
4月24日午前9時頃静岡県富士宮市大岩重林寺(じゅうりんじ)の近くで
ロングコートチワワのメロンちゃんが、
飼い主の家族が新聞を取ろうと玄関をあけた隙に逃げてしまい行方不明となる。
26日(日曜)飼い主宅家から離れた川の所で男性に保護されたのだが
その男性は「犬は飼えない」と言いコンビニのミニストップ富士宮大岩店に置いていき
数時間後、ミニストップ店員は来店した客に譲渡っしてしまった。
ミニストップの店員は捨て犬かと思ったという言い訳をする。
これって大問題でしょ
476 :
いい気分さん:2009/05/09(土) 07:55:57
どうでもいいよしねよ
その店個別の問題であって
ここでどうこう言うことじゃない。
しかもマルチポストうざい。失せろ。
躾していない最初の飼い主が悪い
逆切れにも程がある
>>475 おもいっきり地元だ。
Mixiのコミュでもちょっと話題になってたな
譲渡した客を探しているそうな。
逆切れで問い詰められる店員気の毒
481 :
いい気分さん:2009/05/11(月) 17:19:26
サクっとチキンよりジュシーチキン値下げしてーな
482 :
いい気分さん:2009/05/11(月) 21:59:59
値下げっていうか元に戻せって話だよな
483 :
いい気分さん:2009/05/11(月) 22:56:40
麻生:「アルツハイマーの人でも分かる」
→マスコミは総叩き
田中真紀子:「口の曲がった訳の分からんおっちょこちょいが、
アルツハイマーでも分かると失言したが、そんな失言を
する自分(麻生)の方こそアルツハイマー」
→マスコミはスルー
小沢:「安倍政権は脳死状態。 ボケェーッとして、
ウンとも、スンとも言わなくなった」
→マスコミはスルー
柳沢:「子供は女性以外からは生まれようがない。
だから、生む機械といっては申し訳ないが、
1人当たりが子供を生んでくれる出生率を上げる必要がある」
→マスコミは総叩き
菅直人:「東京や愛知の経済生産性はとても高いが、
女性が子供を生む生産性は最も低いんです」
→マスコミはスルー
田中真紀子:「子供が出来ない安倍さんは種無しカボチャ。
そんな種無しスイカに何が分かるんですか」
→マスコミはスルー
ハロハロの宇治金時と青リンゴ
ハロハロ宇治リンゴと
ハロハロ青金時を作っちまって
絶対トラブルになるぞ
間違えないように気を付けましょうじゃなくて
間違えないような仕組みを構築しろよ
バカ本部
さらに、かき氷系コールドDが
著しく伸長するこれからの時期に
ピタの新商品を出す本部の人間は
マジで頭おかしいだろ
夏しか稼げない三流コンビニのくせに
夏の売れ筋FF商品達の足を
引っ張りまくるようなものを投入してどーすんだか
思った思った。緑に緑ってアホだろ…
企画会議で出たら「色がかぶるからダメ」で即ボツになるレベル
ピタサンド生地「くぱぁ・・・ビリビリッ」
破れるのこわくて夜も眠れないお…
>>486 そんな、あなたに朗報!
またピタの新しいのが26日から発売される・・・・・ヽ(。_゜)/
ピタこのまま消えるかと思ったのに…
489 :
宮城:2009/05/15(金) 11:12:37
ピタは何が新作??
破れそうになると怖いよね(>_<)うちの職場怖いババばっかいっからさぁ〜。
桜島チキンサラダとかいうのだったかと。
企画書はさらっと見ただけ。
作り方はたいして変わってないしな。
【5月度店内加工FF新メニュー】
<FFメニュー>
■粗挽きリッチフランク 158円 5月1日(金)
豚肉100%にこだわった本格派フランクフルト。
天然腸使用によるパリッとはじける食感と、
粗挽きによるジューシー感がおいしさのポイントです。
■ハロハロ 青りんご・ラムネ・宇治金時 各268円 5月19日(金)
シャリシャリのカキ氷にミックスゼリーと
ソフトクリームを合わせた夏季限定メニュー。
毎年定番のラムネ、宇治金時の他に、
発酵乳を加え甘酸っぱく爽やかな味わいに仕上げた
新アイテム「青りんご」が加わりました。
■フルーツ氷いちご 248円 5月19日(火)
半解凍のいちごと練乳をトッピングしたカキ氷です。
いちご果汁やピューレを煮詰めたシロップと
未加熱のいちごが、おいしさを引き立てます。
※一部取り扱いのない店舗がございます。あらかじめご了承願います。
<キャンペーン情報>
■サクッとチキン99円セール 5月12日(火)〜5月17日(日)
※一部実施していない店舗がございます。あらかじめご了承願います。
・辛口チキン→見るからに油切りが甘くてペーパーで押さえてもゲンナリするほどだった。
噛めば黄色い油がピュッと飛んで食べるの断念。
・リッチフランク→美味しいとは思うけどセブンイレブンの方が安いし粗挽き具合も食べ応えある。
ミニストップのフード好きな私だけど↑期待してただけに残念だった。。
(ノ_・。)やっぱりベルギーマッシュポテトの美味しさが忘れられない
> 5月19日(金)
?
〔取消〕一つ一つ消さなきゃいけないのが不便すぎ
チャージ専用ボタンがあったら効率よく行くのに
というか自動的にワオンやスイカのカード認識しろ
495 :
いい気分さん:2009/05/16(土) 22:45:58
>>484-485 ミニストップのバイトってそんな区別も出来ないのか
てかシール張ってあるからわかるだろ
496 :
いい気分さん:2009/05/16(土) 23:45:01
リスクマネージメントの観点からすると、区別ができるかどうかと、
取り間違える危険を事前に排除するのとは意味合いが全く異なる
だいたいバイトを馬鹿にしつつシール貼ってあるのなんで知ってんの?
無能本部社員?
これだから無能社員は困る
498 :
いい気分さん:2009/05/17(日) 04:39:17
ゆとり無能社員さらしあげ
>>495 忙しい時にそんなの確かめてる暇ねえよ
これだから机で妄想ばかりで現場を知らないゆとり無能社員は困る
500 :
いい気分さん:2009/05/17(日) 15:03:49
ファミマのホットチキンはフニャチキ(辛口)と類似!
味ならミニスト!
肉質重視ならファミマ!
早く芋虫食べたいなぁ
フニャッとチキンを
昨日は1分リフライ
わりとサクッとしたかも。
新人のおじいちゃんが間違えて40秒解凍2分フライ50秒レンジアップしてせんべいみたいになってた
503 :
いい気分さん:2009/05/18(月) 19:13:27
本部メッセージ
「ハロハロ、パフェ加工標準時間」
プリンパフェ
『ローストシュガーをかける』の項目は無いのか
それとも『カラメルソースをかける』(6秒)
に含まれてるというのか
ミニストップの書類や文書類は
毎回毎回詰めが甘すぎ
ぬるま湯会社(一部上場)
504 :
いい気分さん:2009/05/18(月) 19:20:30
サクッとチキンのオペレーション確認きたけど、最初の企画書と内容変えんな
途中で訂正きてないよな?
再度確認して下さい
って言って内容変えるのはおかしいだろ
投入上限量は個数じゃなくてグラムだったとことか
505 :
いい気分さん:2009/05/18(月) 22:11:03
自分でFF加工したこともないゆとり君が
机のPCから一時も離れずに書いたような
書類だということかな。
直営店の社員に手順書を書かせたほうが
まだマシなレベルになるじゃんないか。
ビニールマッシュポテトまだかお…(´・ω・`)
507 :
いい気分さん:2009/05/19(火) 01:53:49
>>499 暇ねぇじゃすまねえだろうが 忙しくなるとパニくる精神障害の方ですか
お前こそ妄想酷いな 俺が社員とかアホかキチガイ
間違えよう、ミスしようなんて思って働いてる奴なんて居ない
でも、何かの拍子に間違えることだってあるさ 人間だもの みつを
つうか、まともな職場、まともな会社は
人は必ずミスをするものという前提で
様々なリスク対策をするのが当然なんだけどな
俺ら本部はロイを吸い上げるだけだから
どうでもいいや
ミスをして困ったことになるのは
加盟店の奴らだから
俺ら本部は関係ないや
というかんじなんだろうか
シールのことを知ってて「バイトって」まで言っといて社員じゃないんですかへえー
つか、どれだけミスするかしないかじゃなく
ミスしやすい方向にわざわざ持っていくことが基地外
ラッシュ時なんかはただでさえ待たせてるんだから少しでも早く提供したいのに
確認のために一瞬間を取らないといけないのはイラつく
どうしたらできるだけスムーズに素早く作業できるかを考えるのが本部だろうが
現場のことなんか1ミリも考えてないアホ社員が足ひっぱんな
510 :
いい気分さん:2009/05/19(火) 05:36:53
深夜に店員をバカ呼ばわりする元気があるなら
加工手順直すために頭使う余裕くらいあるだろ。
それすらできないほど仕事のセンス無いのか?
そのバカと見下してる店員にすら
侮られるほど、本部社員のレベルは
その程度だということを自覚したほうが
いいですよ♪
まぁお前ら落ちつけ
>>507 俺に安価向けんな粕
忙しい時はパッと見色で判断したりするんだよ現場では
そんな時同じ系統の色色だと、ちょっとした光の加減やらで取り違えるミスをする《可能性》が増えるだろうが
本部の机で理屈並べてるだけのお坊ちゃんお嬢ちゃん達には分からんだろうがな
後の言いたい事は他の連中が言ってくれたから良いや
3種類あって青緑緑はないわなwww
緑と緑でも、例えば宇治金時とメロンなら両方定番だしあってもいいと思う
もちろん「深緑」と「黄色よりの黄緑」とか差をつける感じで。
でもわざわざ青りんごっていうあんまりないのを選んで
色も近いものにするってのがわかんないなあ
パイナップルが登場したら
青リンゴは中止するのが望ましい
515 :
いい気分さん:2009/05/19(火) 16:30:04
色が似てるから青リンゴ用に黒塗りのさじかげんを無償で送り込みます
くらいしろよな
パフェの加工標準時間で笑ったのは、パフェによってバニラの時間が違うとこw
イチゴとマンゴーはでこぼこになりやすいからバニラが難しいってなら分かるが、
プリンが10秒でイチゴとマンゴーのどっちかが9秒とか
もうちょい統一しろや
青リンゴや宇治金時
単体で
注文を受けたときは
さほど問題ないが
ラムネ 2
宇治金時 1
青リンゴ 1
というような
まとめて何種類も作る時が危険
今でもマンゴープリンパフェとか
プリンミルフィーユパフェとか
誕生することあるし
517 :
いい気分さん:2009/05/19(火) 20:01:04
ピタサンドは端の部分破けたらお買い上げですよね?
519 :
いい気分さん:2009/05/20(水) 09:32:03
ピタ、うちのマネやおばちゃんは私が指摘したら『二センチぐらいの破れは大丈夫』っていってたよ。
まぁ、自分の間違いはうまく流すみたいだけどね…。
本部に言おうかな?
>>519 ウチもそのくらいは気にせずに出してるな
まぁあれだ、全ての元凶はこんな破れやすい生ゴミを商品として出す糞本部の糞お坊ちゃま糞お嬢ちゃ(ry
521 :
いい気分さん:2009/05/20(水) 12:56:11
明らかにちっさいピタあるよね!そして裏表あるなんて昨日知ったことだし…。
少し我慢しよう(^^;近くにセブンできたらそっちに移る予定☆
挨拶しても返さない人もいるしね(+_+)
522 :
いい気分さん:2009/05/20(水) 19:14:45
チップス終了後にマッシュ復活
え?スパイシーポテト無くならないの!?
昨日届いた企画書に出てたな。ソーセージ&チップスは終了
あと細かい点ではマッシュの作り置き〜販売までのサイクル変更。
ソーセージがダメすぎ、一方でスパポテが堅調なので
スパポテやめるのがもったいないと判断したんではないかと。
マッシュがないからスパポテが売れてるのに・・・
マッシュは5/26〜販売開始なのでソーセージの在庫がある場合は
Xポテト、スパイシー、チップス、マッシュの4種類になるかも・・
3面展開云々ではなく
ポテト、マッシュ、スパイシーの在庫をおく冷凍庫の容量を考えてください><
528 :
いい気分さん:2009/05/21(木) 15:11:50
フィッシュンチップスをポテトと同じ値段で売れ
これで間違いなく売れる
工夫しろボケ
マッシュ何だあの形
絶対コロコロ落とすだろ
ええー、イモムシじゃなくなるの?
いや芋虫だよ
あの形ならカップにすればいいのに
>>524 単にスパポテの在庫が余っているだけだろ。
セルフコーヒー始まったけどセルフじゃない時より店員の手間が増えた気がする不思議
534 :
いい気分さん:2009/05/23(土) 11:56:51
なんか体調チェック表とかいうのが届いたようだ。
にしても、体調が悪くないなら何を記入するんだか。
『記入もれのないよう』とか言っといて、体調良好なら
どう記入するかとかちゃんとした指示がない。
これ作ったやつ、頭悪そうだな。
うち数日前から来てるよ。関西だからかな
問題ない項目にはチェック入れてる
536 :
いい気分さん:2009/05/23(土) 18:07:18
4点以上で出勤停止か
風邪ひいてて4点に達する俺はどうすればいいんだ
出勤停止になったら本部から人まわしてくれるのか?
オーナーさんが命削ってシフトイン
関西だが一人でもアレにかかると営業停止だって脅されてるよ本部に
誰もかかりたくてかかってんじゃないだろうに
客はそんなの気にしねーってのが来るからな
従業員みんなピリピリしてるぜ
ミニストにかぎらないのかな
オーダー3つぐらい同時進行は普通だよなお前ら。
それ以上はちょっときついが
540 :
いい気分さん:2009/05/23(土) 21:30:19
なにをいまさら
物にもよるかな。
あんまりまとめてやろうとしても結局最初の人を必要以上に待たせることになっちゃうし
レジが一息ついてフォローに来た相方も混乱しやすい。
基本はいっこずつ消していく方向で、隙があったらちょっとずつ手を出す感じ
おまいら、ホットドッグのポテトセットってどういう手順でやってる?
自分は、リフライセット→ウインナー加熱→ドックパン焼き
リフライブザー→詰め終わるとちょうどドックパンも焼ける
こっちのが早いぜ!って手順あったら教えてホスィ
いや、たぶんそれが一番時間的にブレないし、
混乱しづらいやり方だと思うが。
さらに時間削れば、袋とソースも一通り用意できるし。
544 :
いい気分さん:2009/05/23(土) 23:15:09
気分次第だな
どこで手を洗うかも関係してくる
最初に洗うと決めてないからな
食べ物に触れる部分に触る前には洗う
俺ルール
ふにゃふにゃチキンの1分リフライは
肉が固くなるのと等価交換だぞ
546 :
いい気分さん:2009/05/24(日) 10:03:23
ここってバイトスレ?
ここ見てるのはバイトが多いと思うけど、バイト限定ではない。
主に店員が、本部社員の仕事のへっぽこさを赤裸々に語るところ。
その他、お客がもってる疑問を店員が可能な範囲で答えると思われる。
書き込みはバイトが多いんだろうけど
客がFF開始日時を見たりしてるみたいですよ
現場がこんだけセルフコーヒーの売り込みに力入れてるのに
公式のFFメヌーがいまだにホットコーヒー147円なんだね
まだ全店じゃないとか?
ホットコーヒーはあんまり売れないから、朝方と夜ちょっとだけ置いてるんだけど
時々ないときに来て「待ってるから作れ」って人がいる
そこまでするほど特別おいしいか?
あと、1杯だけのために作っても残り売れないからもったいない…
551 :
いい気分さん:2009/05/24(日) 17:04:02
一杯売れば元が取れる・・・らしい。
ホットコーヒーって3時間ごとに交換するのか?
>>551 コーヒーだけじゃなくFF全部が二、三個売ったら元取れる
>>553 廃棄は出れば出るほど本部が儲かる、ま、よそのチェーンも同じだが
九州しょうゆちびたこ
旨だししょうゆとどう味の差がでるんだ?
マヨネーズがはいってないだけ?
明日からマッシュ(^o^)
あんまし期待してなかったけど、アイスコーヒーなかなか旨いな
ホットドック+ポテト+コーヒーで500円で売ってくれ
558 :
いい気分さん:2009/05/25(月) 22:57:45
たこ玉復活しないかなー。
今すごい食べたい。
で、芋虫は明日だっけー?
([[[> ([[[>
([[[> ([[[>
([[[>
([[[> ([[[>
([[[>
([[[> おおっとここでマッシュポテトの大群が! ([[[>
([[[> ([[[>
([[[> ([[[>
([[[> ([[[>
([[[> ([[[>
きめえwww
桜島チキン結構うまかった
作るのはめんどいけど
562 :
いい気分さん:2009/05/26(火) 23:39:40
芋虫食べました
変わらぬ美味しさでつね⊃
成る程、芋虫の芋はこれからきたわけだ
>>561 中身が加熱モノないから楽だよ〜
これでレタスの廃棄が減るかな
昨日初めて実物見たが納得した
ありゃ確かに芋虫だわ
>>563 ピタパンが絶望的にマズいから無理
2〜3日もすれば今までと変わらないのがバレて廃棄の山だ
日数ひかえ忘れたので日数はうろ覚え
間違ってても生暖かい目でスルー推奨
6月1日 九州しょうゆちびたこ
6月8日頃〜 ソフトクリーム達人のコーヒー
6月18日? ハロハロGパイン、フルーツ氷甘夏
6月中旬?〜7月6日 マッシュポテト1.5倍セール
6月30日 ピタサンドロコモコ
発注開始日だと思うから販売とは多少ずれると思います
達人のコーヒーってただのコーヒーソフトと違うのかね?
日数てなんだ俺
日程
ロコモコって何だ!?と思ったらハワイの料理か
ご飯の上にハンバーグと目玉焼き
ピタにするならハンバーグと目玉焼きだけかな
あの目玉焼き美味しくないんだけどぉ
ハンバーグも今まで使ってたものと同じかな
如何にも目玉焼きの廃棄を減らすために考えたメニューだなw
甘夏キター
571 :
いい気分さん:2009/05/27(水) 20:38:47
10年以上前に売っていたffで
ワッフルコーンのソフトクリームの上にマロンペーストとか
チョコレートソースとかトッピングしたもの
知ってる人いませんか?
あれって商品名なんだろう
神田錦町店でいもむし試食やってた
ウマー
てことはガッパオ終了か…
個人的にピタで一番好きなんだけどな。
HP見てベルギーマッシュポテトが載ってたから飛んできたw
復活を熱望してただけに泣けるほど嬉しい
昨日旅先で胃痙攣起こして地獄だったけど明日買いに行こうかなぁ
575 :
いい気分さん:2009/06/02(火) 10:53:47
はて、近所のミニップで
『新発売のちびタコはいかg(ry』
とか店員が言ってたわけだが、
『けんちゃんラーメン新発売』
みたいなノリでしょうか?
576 :
いい気分さん:2009/06/02(火) 12:08:04
九州醤油ちびタコ
チョッパーくじ完売
キティはまだ在庫ある…
578 :
いい気分さん:2009/06/02(火) 14:51:19
ピタまだ続くのかよ
579 :
いい気分さん:2009/06/03(水) 08:11:15
チリドッグ(゚д゚)ウマー
ハラペーニョソース付き(゚д゚)ウマー
ついスパポテに塩ふっちまった。
まあスパイシーってくらいだから、少しくらい塩辛くてもいいよね!
(*´д`*)ベルギーマッシュポテト最高〜
ピタサンド(桜島チキン)も初めて買ってみたけど美味しかった♪
…でも(温めるが故に)レタスが濡れた紙みたいになるのはどうしようもない……のかorz
別にレタスなくてもいいよなw
ピタをやめたら
廃棄が減り、
冷凍庫や冷蔵庫が広く使え、
デリケース内がすっきり見やすくなって
FFの昨対も伸びました
ハロハロのオーダーが山盛りの時に
オーダーフォーユーで
ピタを注文してくる
空気を読めない客もいなくなり、
いいことだらけです
584 :
いい気分さん:2009/06/04(木) 02:11:54
この前ガッパオ6個と豚生姜3個と桜島3個注文した客がいたな
20分くらいかかった
585 :
いい気分さん:2009/06/04(木) 05:31:41
うちの店ではピタ&エビドッグは
作りおき1がデフォ。
まるで売れなくて廃棄だらけ。
こんなゴミメニュー作った
開発部社員はオフィスの
LANケーブルで首吊ることを
おすすめします。
セルフコーヒーやめてくれ・・・
店員の負担大きすぎだよ・・・
マッシュポテト15倍の事考えたら鬱になりそう
15倍か、そらすげぇや
589 :
いい気分さん:2009/06/04(木) 23:30:51
マッシュ15倍あるのか…
冷凍庫がヒイヒイなんだかなぁw
ベルギーマッシュポテトの1.5倍はいつからですか?
(o^_^o)それまで待てないから明日またベルギーマッシュポテトと桜島チキンピタ買いに行こ♪
お前ら良い奴等だな
毎回毎回15倍ネタにわざと乗っかってくれるなんてwww
>>590 6月16日からだよ
>>591 (・∀・)ありがとうございます!
16日〜、ですね。
1.5倍のベルギーマッシュポテト…
(≧∀≦)楽しみだ〜!
593 :
いい気分さん:2009/06/06(土) 02:02:49
マッシュポテトは15倍食べたら口の中がもさもさになりそうだな。普通の量でももさもさするのに!
そんなことよりスパチキ15倍またやらないかな・・・
594 :
いい気分さん:2009/06/06(土) 07:04:11
ソフトクリームは常に15倍〜
ミニストのポテトは全種類旨い!
今のこの3種は固定してほしい。
「ポテト全種類15倍祭り開催」とか勃起するかも
ケースにポテトしか並ばないww
作るのはめんどいけど、大き目の箱に3種類詰めたセットとかあったらいいな
3つ買えばいいだけの話だけどさ
>>596 3種セット550円でひとつ話を薦めてもらえないだろうかw
連投すまん
500円で1つ、、
500は下げすぎ。でも、3種類全部はいいかも
マッシュとXに先に塩振って、スパポテも一緒にチキン3本用の箱にまとめてぶち込む!
つーかwebサイト見たらスパポテメニューから消えとる
粗引きいらん
600 :
いい気分さん:2009/06/06(土) 22:19:29
15倍の時は実質値段が2/3になるわけだから、下げすぎでもないけど
400円までなら許容範囲、本部のボリ具合を考えたらもっと安くしてもいいくらい
100グラムずつでいいからやって欲しいね
602 :
スパ忠:2009/06/07(日) 03:52:57
スパポテ2本とムッシュ1個とX1本を同時に口に頬張り隊!
(;゜0゜)
昔クリスマスにチキンとポテトやチキンと唐揚げのセットをやってた気がする
激しくウザかったのでセットは勘弁してwww
604 :
いい気分さん:2009/06/07(日) 11:06:27
さて昼はミニストFFでも食うかな
作り置きってヤツは嫌いなのでケースにないやつでも注文しよ☆
イチから作ってくれって言ったら作ってくれると思うけど
忙しくなければ
606 :
いい気分さん:2009/06/07(日) 12:04:48
すごい暇な時間には作り沖に無いものを頼まれたらうれしいけど、忙しい時間に頼まれると激しくうざい。
> ケースにないやつ
食べたいものをじゃなく、ケースにないやつって捻くれてるなぁ
他に好きなものを食べに行けばいいのに
>>607 作り置きってやつが嫌いっていってんだよ
たこさん
609 :
いい気分さん:2009/06/07(日) 14:58:46
>>608 作り置きが嫌い・選択肢の少ないFF>食べたいFF
でいいのかと言いたいんじゃないの?
話少し違うけど日中は全部作り置きあるw
そういう時作り置きが嫌いな人はFF買わないんだろうね
ピタサンドは作り置きのほうがいいと思うけどな。
というか、そうじゃないと店員のほうがめんどいw
桜島チキンのネタとかを冷蔵庫から取り出した直後に
作ってレンジアップして出しても完全に熱くならず
ヌルい時があるし。
611 :
いい気分さん:2009/06/07(日) 17:44:35
作り置きがない時にオーダー入ったら適当に作るけどな
レタス少な目だったり、チビたこ1個落とした時に…
おまえら店員は客の言うことを聞いていればいいんだよ
自分が楽したいだけのレスばかりじゃないかw
お客の言うことは聞きますが
汚客には来てもらいたくない。
これから俺がいくよぉぉ
忙しくなるよぉぉ
作り置き無いヤツ注文するぉぉぉ
>>612 言う事聞くふりなら毎日してるがな
あっ、ウチはもちろんDQN客には遠慮無く本音タメ口で話してお帰り頂いてますよ?w
オーナーの方針でしてw
ちびたこ落とした?
そんなもんDQN客にはそのm(ry
忙しいので
┌○┐ お断りします
│お|ハハ
│断|゚ω゚)
│り| //
└○┘ (⌒)
し⌒
ケース内にピタサンドが一つもなくて、桜島チキンありませんかと尋ねたら『ありますよ』と言って作ってくれた。
前回違う店で注文した時は一緒にチンされてしなしなレタスだったけど、チンした後に挟んでくれたらしく今回はシャキシャキだった♪
(つд`)ありがとう優しい店員さん
>>617 >チンした後に挟んでくれたらしく・・
ありえないかも
櫻島チキンはオーダー入ってから作っても1分ちょいくらいで提供できていいね
ガッパオは2分くらいかかるかも?
ベルギーマッシュポテトと桜島チキンおいしい!
ハロハロは氷が荒いのが不満だけど細かいとすぐとけちゃうからしょうがないね
621 :
いい気分さん:2009/06/08(月) 07:10:37
今日から達人ソフト?
どんなソフトなんですか?
白桃が消える?
622 :
いい気分さん:2009/06/08(月) 08:07:19
ウチはまだ白桃
フレーバー切り替えは分解洗浄必須
故に月曜の本日が濃厚だったのだが
レジキー設定は火曜に切り替えになってたわ
今夜また分解洗浄ってのは他の新規商品展開多数のため不可能
よってウチは早くて明日以降
ちなみにコーヒー味
飲料とアイスバーはすでに達人はあったね
さて 寝るかノシ
新FFはだいたい火曜(月曜夜勤)から納品が多いみたいです
ソフトは火曜朝かな
切り替えにはソフトフリーザーの分解洗浄という手間のかかる作業が必要で
夜も忙しい店等はすぐに分解とはいかなく
だいたいは常温便が休みな日曜夜勤でやるところが多いみたいです
そのくせ火曜巡回のSAが新規FFのところに×印をつけていく
624 :
いい気分さん:2009/06/08(月) 09:32:22
達人ソフトは美味い?
淡い期待を寄せている
10:30ごろ行ってもなんにも無い( ゚д゚)
補給って何時ごろ来んの?
コーヒーソフト今日からやってる店はほとんど無いだろ
まだ白桃も残りが多いだろうし
来週の月曜日朝からって店が大半かと
627 :
いい気分さん:2009/06/08(月) 19:40:49
そろそろオレが行くおぉぉ
ケースにない奴注文するぉぉ
忙しくなるおぉぉ
628 :
いい気分さん:2009/06/08(月) 23:54:35
企画書の書き方、何か納得いかん
6月8日 食材発注開始
6月9日 達人の珈琲販売開始(午前2時 レジ設定)
6月9日 3便で食材到着(関東の場合)
その夜に分解洗浄
↑
どう頑張っても6月10日水曜日の朝からだろ
2便納品エリア(九州等)で
日中のFFを断りまくって
昼間っから分解洗浄をやろうっていう店なら知らんが
629 :
いい気分さん:2009/06/09(火) 02:38:13
ゴールデンパインねぇー あおりんごよりはおいしそうだけど
コーヒーソフトじゃハロハロとマッチしねぇなー
去年は抹茶ソフトと宇治金時ハロハロのコラボが旨かったけど
てか「ハロハロいちご」って注文する客多すぎ コルトン並んでるから気持ちはわかるけど
630 :
いい気分さん:2009/06/09(火) 04:45:59
そもそも月曜日納品は多いのでそれと同じ日程で
分洗もやれなんてこと自体が非現実的。全ての店が
それのために充分な人員をいつも割けるわけじゃない。
月曜日は一日中会議で、その翌日の火曜日以降に新メニュー
という糞ゆとり本部社員の都合しか考えてない日程。
月曜はCVS新規とぶつかる
土日は普通に忙しい
そんなわけでFF新規は
水曜木曜あたりにしてくんねえかな
週半ばは売上・客足が
伸び悩む店が多いみたいだし
客寄せの意味も込めて
ミニストップのファーストフード大好きだから、行ったら色々注文したいんだけど、
店員さんが大変そうだからいつも遠慮してせいぜい二種類くらいしか頼めない。
>>632 めんどいのでそういう空気を醸し出しています。
事実、ほかにやらなきゃいけない仕事が多いから
店員もそういう表情になる。
ゴールデンパインとかどうでもいいから
さっさと青りんごを無くせよ糞が
また冷凍庫にりんご金時を凍らせるはめになったじゃねえか糞が
コーヒーソフトはじめたからメニューの紙いれかえたら苺ミルフィーユがないじゃないか
まだ3袋も残ってるのに
ハロハロゴールデンパイン
関東圏のテレビで紹介されるから数日早まるみたいなことが企画書にかいてあったよ
フルーツ氷甘夏は30万食限定
7月末にマンゴー投入と書いてあったので入れ替えかな
30万食も売れるの?
熊本県産と愛媛県産の国産甘夏みかん使用らしい
そろそろオレがいくぉぉ
いっそがしくなるぉぉ
作り置き以外をたのむぉぉ
御構いなしにオーダーするぉぉ
強盗入ったんだね
あんな怪しいヤツ、入店した時点で防犯ベル鳴らせよ
マンゴーパフェ美味しすぎる!!
ソフトクリームの甘さとマンゴーの酸味がマッチしてる!!
いつまで販売するんだろう?
641 :
いい気分さん:2009/06/10(水) 21:15:20
>>640しばらくはやる
そんなに忙しくてめんどいなら、FFなんてやめればいいのに。
もしくは違うコンビニで働けばいいのに。
643 :
いい気分さん:2009/06/10(水) 23:54:01
FF無いと暇すぎる件
天候なんかで売れ行きを予想して、廃棄を出来るだけ無くそうと作る数を調整したりしてるのですか?
夜中に行ったらポテトが5個置いて有った!
朝までに売り切れるとは思わないけど…
645 :
いい気分さん:2009/06/11(木) 08:43:17
名前がうざい
おいおい、いい気分さんが台無しだぜ
>>643 面倒で他にやることたくさんあるのに、FFが無いと暇すぎるとは・・・w
ていうか、正直ミニストップは、FF無かったら利用価値無いので行かないな。
でも現実あるのだから、今のところ一番好きなコンビニだ。
ソフトクリームなんて特に、有名牧場で売ってるのより美味しい。
MIXとかもったいなくて食えないわ。プレーンが一番。
コーヒーソフト
前とどう違うのかがよくわからないが
雪印の紙パックコーヒーみたいな味だった
しろももソフトの呪縛からやっと開放されるか。
常連客に自身を持って「しろももソフトください」って言う人がいて、間違ってるというのも失礼なので、
オーダー通すときも、「しろももソフト持ち帰りでお願いします。」って通してるw
って、俺も自信を持って自身と書いていた件orz
°・(ノД`)・°・イイハナシダナァ
ベルギーマッシュポテト美味しかったー!!
あとマンゴーパフェも美味しかった―!!
たっぷりマンゴーパフェ(名前うろ覚え)って前から連絡あった?
なんか今日行ったらいきなり「来週から始まるよ」と言われて驚いたんだけど
地域限定?先行?うちだけ??
マンゴー2袋使って¥398だそうな
それだったらフルーツ氷マンゴーの方がいいな…
654 :
いい気分さん:2009/06/13(土) 01:51:05
ネタキタ━━━━ヽ(・∀・` )ノ━━━━!!!!
655 :
いい気分さん:2009/06/13(土) 04:06:03
パフェグラスがマンゴーで埋まるw
ソフト巻くスペースが無いだろw
お持ち帰りの蓋がホワイトドーム必至だなw
20単位からある在庫がはけるから有り難いが
ちなみにウチはまだ白桃
656 :
いい気分さん:2009/06/13(土) 04:50:03
白桃ピーチパフェか
マンゴーのカットが小さくなって
大粒ゴロンゴロン超冷え冷えマンゴーじゃなくなったのが悪い
イモムシポテトウマー
しろももソフトもまだ売っていた
芋にスパポテの味つけしたの喰ってみてぇぇぇ
芋虫のスパポテ味ってことだぉ
客から見てる分には、ミニストの店員って他のコンビニより大変そう。
実際はそうでもないの?
うちから車で五分以内の間に、同じ街道沿いにファミマ・スリーエフ・
ローソン・ミニスト・セブンイレブンがある。
でもこの前ミニストップだけなくなっちゃったよ・・・
一番好きだったのに(;つД`)
しばらく放置のあと改装工事が始まったみたいだけど、建物を
取り壊してないところからみると、多分またコンビニ。
でもミニストの看板はずしてたくらいだから、違うコンビニなんだろうな・・・
客数がいっしょなら間違いなくコンビニで一番忙しいよ。
他のコンビニの仕事に加えてFFがあるからね。
夏休み中とか、昼間はハロハロしか作らないで仕事が終わることもあるw
それで店員が2人しかいないとレジ1人で全ての客をこなさないといけないから死ねる。
白桃ソフト、はくとう、とフリガナふってあったw
666 :
いい気分さん:2009/06/14(日) 15:45:11
そろそろ俺が行くぉぉ
ケースにないのいぱーいたのむぉぉ
いっそがしくなるぉぉ
イパーイイパーイたのむぉぉぉ
667 :
いい気分さん:2009/06/14(日) 15:59:45
しょーがねーな。
ピタ一個ずつ置いて
全部揃えとくか。
ケースにあっても最初から作ってくれって言われたら作るのに
もしかしてケースにきらした状態にするな作り置きいっぱいしとけという本部様からの…
とか邪推してしまった
669 :
いい気分さん:2009/06/14(日) 17:17:09
ホットドッグとチリドッグは
作りおきしてなくても
時間はほとんど変わらない。
670 :
653:2009/06/14(日) 17:24:27
>>654 ネタじゃねえw
たっぷりじゃなくてぎっしりだった
>>655 氷イチゴのカップに入れるらしい
でもソフトの量は一緒…マンゴー食ってるのと変わらなそうだ
>>657 マジでか
いきなり言われたからびっくりした
ピタ、破れもいやだがキレテナーイのもイライラする
3種類作ろうとしたら2個開かないってどういうこっちゃ
高さが他のより2センチくらい低いピタとかあるよねw
桜島チキンはみだし用にしてるけど
とにかくガッパオは広くて深さがないと目玉焼きが入らない…
>>666 毎回毎回思うんだがお前の書き込む時間帯って、常にデリケース内が一杯の時間帯なんだよな
まずケース内に無い物なんて無いぞ?
むしろ昼間っからデリケースがガラ空きの店はいい加減な店だから、あまりお勧めは出来ん
スタッフがが足りないから早朝から9時くらいまでFFできませんという張り紙していた店があった
674 :
いい気分さん:2009/06/14(日) 23:30:17
たっぷりマンゴーパフェの企画書なんてウチんとこにはなかったよ。
676 :
いい気分さん:2009/06/15(月) 01:19:20
>>673 まだFF習ってない新人だけだったのかな
「24時間いつでもオーダー承ります」と謳っているんだから
「少々お時間頂く場合があります、ご了承下さい」じゃないと
ミニストップ的にはアウトだろ
正確にはソフトフリーザーの
殺菌などが毎日義務なので
24時間は無理。
>>673 不幸が重なって勤務出来る人が全くおらず、SAとかの応援も見込めないので、
仕方なく早朝8:00まで1人で数日やった事あるけど、FF併売は無理。
朝の時間帯は1時間に60人は最低来る。
単純計算で一人1分しか相手にしていられない。
缶コーヒーだけとか10秒以下で済む客もいるが、逆にカゴ一杯の客もいる。
カゴ持ちの客が来たら、まず行列が始まる。
アイドルタイムなぞ皆無に等しく、手近のレンジが塞がっている時に、
奥のレンジへパンやら温めに行く数秒すら惜しい状況で、
FFを作りながらレジを打つのはかなり困難だ。
焦って作り間違いや入れ忘れでもしたら目も当てられない。
どうしてもという客には30分から1時間ほどお待ち〜て言うと、まず諦める。
それでも頼む考えの甘い客もいたが・・・結果50分くらい待たせるハメになったな。
レジ打ち自体は、客が何人来ようが捌く自信はあるが、
並んでいる客からの視線はかなり痛いものがある。
朝勤1人旅はそれにも耐えられるかどうかだな。
>>676 安価ミス?
>>679 ウチは一人勤務の時や夜中の納品時は容赦なく断るよ
夜中はデリケース内をレンジアップ商品だけにしておいて納品前は受けるけど、品出し中は『申し訳ありません、ある物だけしか出来ないんですよ』
って言って断ってる
しつこいDQN客もフレンドリーキャンペーンの調査員も全ツッパで
一回揉めたが警察呼んで追っ払ったぜwww
681 :
いい気分さん:2009/06/15(月) 10:27:58
忙しい時のハロハロとポテト系は勘弁して欲しいな
>>682 でも安価先と話が噛み合ってないぞ
あとネットで関西弁は…w
684 :
いい気分さん:2009/06/15(月) 16:40:46
>>683 あんたどんだけ主観なのよw
わがままな脳してまんな。
向上しろよ
それとももう固まっちゃったのかな?
683はチョン、もしくは国語力欠除者だろ
なんかまた自演が沸いてるな
明日から芋虫ポテト15倍だが、
なんか売れる気がしないな。
最近はXの売れ行きとあまり差がない。
そりゃ15倍も喰いたくはないわなw
だが流石に1.5倍だと売れ行きは違うだろうね。
芋虫ポテト食いまくる
1.5倍?
なんだ新人君がいきがっていたのかw
>>687 まじっすか?うかつだった
今行ったらもう15倍になってるかな〜?
深夜に俺が行くぉぉ
15倍芋虫2つたのむぉぉ
店員がやな顔するけど御構いなしにたのむぉぉ
今日は作り置きのreフライでもいいぉぉ
セールまだ言われた(´・ω・`)
>>684-685 自演乙
関西弁は臭うから来るな
ここの住人は店員がメインだ
お前みたいなDQN客の味方する奴なんかいないからすぐに自演がバレるんだよ粕
芋虫15倍
結局は落として15倍になってない
あるいは落とした芋虫をそのまま突っ込まれてそう
697 :
いい気分さん:2009/06/16(火) 15:06:54
んなこと言ったら普段から0.9倍くらいなことはいくらでもある
698 :
いい気分さん:2009/06/16(火) 22:48:21
チキンやっぱ美味いなぁ。
骨有りも骨無しもイイ。
699 :
いい気分さん:2009/06/17(水) 05:35:11
芋虫はクチの中の上壁の皮がはがれていたくなるから嫌い
それは単に熱過ぎるのを食っただけだろうよ・・・
しばらく日本を離れている間にソフトが桃から珈琲になってたorz
>>699 連続して沢山食べるとオイラもベロンってなるよw
やっと今日ムッシュ15倍買いに行けるよ
夕に俺が行くぉぉ
いっそがしくなるぉぉ
いちご氷(氷いちごだっけ?)ウマーだけど、練乳が小さじ1杯くらいしかかかってなかったから、もうちょっとかかってたらもっと美味しいと思った…
(・∀・)明日は珈琲ソフト買ってみよ
704 :
いい気分さん:2009/06/17(水) 23:37:26
練乳多目で って言ってみたら? 店によってはやってくれるかもよ
ポテトで塩多目とか塩少な目とかは普通に出来るし多少の融通は利くと思う
ロコモコの企画書とっくにきてた
いっしょに香味からあげも開始になってる
ボリュームアップとか書いてあったけど、結局もとに戻るだけだよね?
ロコモコはハンバーグと目玉焼きとレタスとソース
ハンバーグは1分フライ
ジューシーチキンを125円に戻して
フニャチキを98円くらいにしてくれないと
割高感は払拭できないな。
707 :
いい気分さん:2009/06/19(金) 00:44:39
やっぱ芋虫うめぇ〜よ〜
仲良くわけっこも一人パクパクもどちらもイケるし
色んなポテト系で1番好き
家で作りたいくらいだ
ずっと1.5倍でいい
でも今日はしょっぱ過ぎだたから次からは塩入れないでもらおう
あわよくばマックとかロッテリアのシャカシャカでアレンジしたりなんて
芋虫の加工感ありありな触感がちょっと好みじゃない
もうちょと粒大きめにしてくれんかなあと店員が言ってみる
マッシュポテトに加工感って当たり前だしw
ぎっしりマンゴー…下3分の2くらいマンゴーだけって…
せめてソース入れるとか、ソフト2重にするとかして欲しい
ぎっしりマンゴーの企画書が見当たらないんだが…FCだから?
712 :
いい気分さん:2009/06/19(金) 23:50:54
ぎっしりマンゴーいつからですか?
ほんとにやるの?
なにさら最近FF頑張るのな〜
嬉しいかぎり
芋虫( ^ω^)ウマー
朝勤なのに芋虫祭り\(^o^)/
でも美味しいから自分でも買って帰っちゃった
715 :
いい気分さん:2009/06/21(日) 12:28:11
芋虫自分に作るときは200ぐらいでいつも作ってるし、まぁでかい箱になったら350いけるから有り難いが
イモムシ15倍、明らかに量が多いね
いつも2個買って完食だけど、今回はさすがに残したが、
残して冷えたのをオーブントースターで温めなおして食べたらウマー
717 :
いい気分さん:2009/06/21(日) 16:07:58
店員は量れば分かると思うけど、マッシュは揚げても重さが減りにくい。
Xポテトやスパイシーポテトは凍りやすくて、それも含めた重さを量ってから揚げるから、
揚げた後結構量が減る。
納品の時ちんたらしてたり冷凍庫の保管状態が悪かったりで、霜がつきやすくなるからそれも影響する。
だから店舗間の差はあるが、マッシュは量が他に比べて多くなりやすい。
それを15倍にするから更に多くて食べられない人が増える。
ベルギーマッシュ確かに一人じゃ食べきれないw
(・∀・)でも買う!もうすっかり虜だ
マッシュ売れ売れでケチャップが欠品しちまった〜
付けてあげられなかった人ごめんね
720 :
いい気分さん:2009/06/22(月) 16:36:00
Xフライドポテトにケチャップつけたのを
サンドイッチに挟んだらうまいかな?
マッシュをつぶして挟んでみたら?
ピタサンドタコスはじめてくれねえかな
タコス食いたくなってきた
理由は麻雀
722 :
いい気分さん:2009/06/22(月) 23:52:28
芋虫今のうちに買いだめして冷凍保存しとこかな
食べる時はトースターにぶち込む
芋虫が仰山並んで凄い絵面に
しかも自分の油でこんがり焼けはじめる始末
今日も芋虫うまー( ^ω^)
いくぉぉ〜
オレがいくぉ〜
今日はスパポテ頼むぉぉー
いっそがしくなるぉぉ〜
>>722 トースターはいいかもね。
漏れはレンジでやってみたが駄目だったよ・・・。
ベルギーマッシュやっぱり今日も余っちまったw
o(^o^)o明日の朝トースターでチンしてみよ
727 :
いい気分さん:2009/06/23(火) 22:48:12
722だが、トースターは結構役立つ
そりゃ〜レンジじゃダメだろなぁ
どんなポテトもマックかしちゃうだろ
ちなみにトースターかけると凄い油落ちててビビるよ
それと並べるとこんなに入ってたんだって思う
728 :
いい気分さん:2009/06/23(火) 23:33:29
Gドッグのエビカツ、タルタルソースなしってオーダー出来る?
毎日芋虫( ^ω^)ウマー
マッシュ1.5倍、一人で食うにはちょっと多いな
ムッシュ村々
733 :
いい気分さん:2009/06/24(水) 22:49:56
15倍セールのやつは最後結構飽きてくるな
マッシュ、揚げる前の一袋手に入れば結構長く楽しめるな
マッシュ1.5倍と入れ替えで香味からあげ1個増量セール
さらにそのあと
エックスポテト増量。
マッシュポテトの揚げたて初めて食べたけどめっちゃうまかった。
いつも作りおきのをサッと油につけて温めただけのやつだった。
これって頼めば揚げたてだしてもらえるものなの?
デリケースに作り置きが無い時に頼むべし。
作り置きがあるのに「揚げたてください」の
注文にこたえてくれるかは店と店員次第。
ただし、時間がかかることも了解しとくこと。
マッシュ15倍を数えてみた。
27個だったぉ!
739 :
いい気分さん:2009/06/26(金) 22:41:59
大体そんなもんかね
同じ形なようで微妙に個体差あるから数でクレーム入れないでねw
芋虫( ^ω^)ウマー
おれ35だった
夜中にソフトを食べたいなと思ったんだけどソフトの機械はいつ洗ってるの?
深夜は行かない方がいいかな?
743 :
いい気分さん:2009/06/27(土) 12:22:22
中身全部捨てて分解して洗浄するのは週一回以上
それ以外では一日一回殺菌洗浄(自動)
大抵の店は深夜にやってる
殺菌は2時間程度だからそこに当たると売れない
分解は時間的にはもうちょいかかる
これは日曜から月曜にかけての深夜にやる店が多い
今年もハロハロの美味しい季節がやってきたね〜
(・∀・)ゴールデンパイン美味し! ちょっと喉がイガイガしたけどw
パインうまいね。甘夏もウマー
今年は割と皆いい感じ
ハロハロラムネをコーヒーソフトでって客が来た
フルーツ系のソフトとか、抹茶ソフト+宇治金時とかならまだしも…
味が予想できない…
甘夏は確かに美味い
が、ゴールデンパインは無いわ
パイン用のゼリーは猫のマーキングの液と同じ臭いがする
臭すぎ
猫飼ってる奴なら分かる筈
壁に向かってぶっ掛けるあの小便より臭い汁だw
食欲失せるわあれは
確かにパインゼリーのパインが臭い
なにあれ
甘夏は甘いだけじゃなく、ほのかな苦味も爽やかでいい
もっと推せば売れるはずなんだけどな〜
さすがに芋虫あきた(^ω^;)
ゴールデンパインが売れるたびに思うんだけど、
ゼリーのにおいがあんなんなのに何故・・・って思う。
気になる人はすごく気になるけど
気にならない人は全然気にならないんじゃなかろうか
俺はそんなに気にならないなー
猫のションベン大好きなスカトロマニアならゼリーの臭いも気にならないだろうな
ゴールデンパインそんな異臭しなかったけどw
( ´∀`)でも次は甘夏みかん食べてみよ
755 :
いい気分さん:2009/06/30(火) 23:23:02
>>754 上のソフトで鼻がやられてるんだろ。
作るときにゼリーのふたを開封した瞬間が一番やばいんだあれは。
>>754 スカトロマニア乙w
しかし甘夏はガチで美味いから是非お食べ
正直なぜイチゴの方が売れるのか理解出来ないくらい甘夏は神
>>755 分かってんじゃねえかwww
あれは最早化学兵器だよなwww
アレにGOサイン出す本部のバカさ加減には呆れるわ
757 :
いい気分さん:2009/07/01(水) 02:58:45
コンビニの食品なんて化調たっぷりだろ
何食っても早死に避けられない
ネタにマジレス(ry
しかも意味履き違えてるし
あの臭さを化学兵器と例えたんだ
オーガニックマニアはそもそもコンビニ板来るなよwww
お前に対してのレスじゃねぇよ 勘違いするな妄想野郎
朝っぱらから荒れてるな
店員同士仲良くしろよお前ら
あっ、糞本部の糞社員や工作員、クレーム大好きDQN客はお帰り下さい
ここはミニストップ店員同士がまったりするスレです
書き忘れたがゴールデンパインはゼリーが臭過ぎて金取れる品物じゃないって事でまとめようか
幹部連中は試食してないのかね?
やはり本部は糞だな
店に入るとちょっと臭い
確かに封開けた直後匂うが、
ソフト巻きおわったくらいには気にならなくなる。
にしても、またピタの炭火焼きやるのか。
あれもまた匂うよな。
夏のコールドラッシュが終わってから
やりゃあいいのに
なぜこの時期にピタを
次から次へと出すんだか
>>765 本部社員A「この時期、ハロハロとかは売れるけどピタサンドは売れないなー」
本部社員B「新商品出せばいんじゃね?物珍しさで売れるだろ」
本部社員A「でもすぐ飽きられて売れなくなるだろ」
本部社員B「そしたらまた次の新商品出せばいいじゃんw」
本部社員A「うはwwwお前天才wwwww」
ほんとそのくらいのノリでやってそうで困る
出す時期もそうだけど、商品自体に関してもなんも考えてないと言うか
現場一切無視なのがふざけてるとしか思えん
うちは実験商品をよく置くんだけど、一切試食とかアンケートとかないのよ
せっかく実際に試してるんだから情報を集めればいいのに。バカだなあ
そういや、どっかの加盟店のオーナーが
販促のためにセルフコーヒーを試飲で少し、とかいうレベルじゃなく
丸々タダで配っていて、それを知った本部社員と喧嘩したという話を
風の噂で聞いてアイスコーヒー拭いたwww
7月
香味からあげ1個増量セール
ピタのなんか新商品で豚しょうがとエビフライドッグがOUT
氷マンゴー 甘夏OUT?
Xポテト1.5倍セール
ピタは炭火チキンだっけ、どうでもよかったので覚えてないや
からしマヨ
あれ?前にもあったような?
770 :
いい気分さん:2009/07/02(木) 10:16:36
ピタはロコモコ
771 :
いい気分さん:2009/07/02(木) 10:56:17
ロコモコの次が炭火チキンからしマヨな
772 :
いい気分さん:2009/07/02(木) 11:02:56
最近の担当SAの発言↓
ピタッって…FF商品開発部はアホ。
コーヒーは売りまくった方がお得です。
前回失敗したハロハロのCMをまた億かけてやります!!
ロコモコ、卵がゴムっぽかった。
ソースもあんまり美味しくない。
でも1,5倍は美味しいね。
確かに芋虫だけど歯ごたえがいい
本部はまだピタで勝負ができると信じてるんだ
ロコモコのハンバーグがどう見てもさつま揚げにしか見えない
776 :
いい気分さん:2009/07/02(木) 18:53:57
ハンバーグ揚げるって凄い発想だよな
前にもサンド系ではハンバーグ色々あったけど、俺が知る限り揚げることはなかった
ハンバ−グと目玉焼きの間にソース三往復はさむと、あふれるんだけどw
778 :
いい気分さん:2009/07/03(金) 08:02:36
ピタが壊滅的に売れないんだがやっぱイタリアンサンドの方がいいよな
バジルチキン復活してくれ…
話変わるけど最近ピタをフライヤーで1分揚げるとドーナツの味した
ソフトクリーム乗せたらさらにうまい
ソフト乗せるってwww
やりたい放題だなw
ヘ⌒ヽフ⌒γ
(´ω` ) )
しー し─J
>>778 革命家 乙
ロコモコ食ってみた
ハンバーグなくても味的には変わらないかも?
夜勤でバイト始めて三週間経ちますが未だに自分の居る時間帯でピタサンドとホットドッグを買う客と遭遇しません
作り置きも常にないw
>>782 ホットドッグチリドッグはそこそこ売れるだろ
エビふりゃ〜ドッグはアレだが
ピタ?
あれは本部が間違えて廃棄の生ゴミを納品させてるだけだろ?
何回言っても間違えるんだよな本部の連中はwww
>>783 いや、ホットドッグもまじで一度も売った事ないんだw
季節によるのかねー
ピタは研修初日で見た時に自分が客だったら絶対買わないと思いましたw
785 :
いい気分さん:2009/07/04(土) 17:32:43
俺は三角サンドが食べたいな
チーズハンバーグとかベーコンエッグとかハニーマスタードチキンとか懐かしい
786 :
いい気分さん:2009/07/04(土) 17:58:47
ピタって、2-3年前に限定販売してた
「ピタマック」の劣化パクリだよな。
あれに比べたら貧相すぎて、まさに産廃レベル。
787 :
いい気分さん:2009/07/04(土) 18:49:25
香味からあげ でかいwwwwww
あれ1個増量で入るのか?
エビドック、ピタ生姜焼きは終了!
その代わりにまた、ピタの新商品が・・・
いよいよマッシュポテト1.5倍も明日までか…。
明日の昼はマッシュポテト+何買おっかな〜
デザートコーナーのデカめなティラミスが美味しくて気に入ってるんだけど、時々しかないんだよね。。
あんな量のティラミスがコンスタントに
ホイホイ売れたらむしろ店側が引く。
ロコモコぜっぜん美味しくない・・・・・
目玉焼きもそうだが、あんな糞まずいハンバーグ
どっから持って来たのやら。
FF開発の人間は脳みそと舌がくさっているようだな。
いや、味覚を感じる部分も含めて脳がくさっているだけで
百歩譲って舌は別かもしれないが。
「我が社で○○万食分を確実に引き取りますから
ロングピタを作って下さい」って
メーカーにお願いしちゃってんだろ?
そんな契約しちゃってんだろ?
だから誰からも愛されず
必要とされないピタサンドを
ダラダラ引っ張ってんだろ?
もう、メーカーに違約金払って
やめちゃえよ ピタ
794 :
いい気分さん:2009/07/05(日) 14:21:24
効果的な方法は、できるだけ多くのFC店でロングピタの発注を
最小限にして作り置きも終日常に1個とかにして在庫消費量を
極限まで減らすことだな。
それで本部在庫の廃棄額を最大限にしてメーカーに違約金払って
手打ちにするのとどっちが合理的か糞本部に考えさせる。
とりあえず、漏れが早朝勤務のときはピタの作り置きは
常に1種1個を堅持している。
これ見てる店員同士も賛同キボンヌw
795 :
いい気分さん:2009/07/05(日) 14:25:35
ノ
俺明日の早朝からそうするわ。
よし、明日からはつくりおき一種一個に賛同。
>>790 あのティラミス美味しいのに。。
さくらんぼのやつあんなに置くくらいならもうちょっとティラミス増やして欲しい
(;¬_¬)ジーロコモコ美味しくないの??
明日買ってみようと思ったのになぁ
797 :
いい気分さん:2009/07/05(日) 17:07:01
ロコモコ、ソースも微妙な味
何一ついいところがない
798 :
いい気分さん:2009/07/05(日) 17:23:11
うちはピタやめてるよ
販売してない。
ホットドッグのみ
売れないしダルいし
>>794-795 なんか自演乙ですw
ピタをたくさん使わせたい本部の方ですか?w
そもそもあんな生ゴミの作り置きなど一つも要らねーwww
廃棄になるのは目に見えてる
ウチはしてねえよwww
注文があったらその都度作る
大抵の店はそうしてるだろ
それくらいあの生ゴミは売れねぇよ
800 :
いい気分さん:2009/07/06(月) 01:11:11
>>794 ピタなんて元から一個以上作り置きしないし
802 :
いい気分さん:2009/07/06(月) 07:05:28
ピタパンにレタスとフニャチキ辛口投入
仕上げはマヨネーズ
売れねぇかな?w
美味かったw
だからタコスを作れと
ロコモコのハンバーグも、揚げてから鉄板の上で焼けば少しはマシに。
>>802 それだと恐らく300円超えるな
アレに300円出す物好きは居るのか?
あとそもそもピタパンが絶望的にマズイので、いくら中身を工夫しようが無駄無駄無駄ァ!
目玉焼き使用のやつもやめてほしい
あの目玉焼き不味いのに
昼ご飯にマッシュポテト買いに行ったら、ピタがロコモコ一個だけ作り置きしてあった。
作り方が雑なのか、なんか見た目が汚らしくてあれじゃ購買意欲が失せるわ…
仕様です
809 :
いい気分さん:2009/07/06(月) 17:56:05
ピタの見た目の汚さはどうにもならんなw
ソース埋没法で対策してるが
あのフィルムで包むやり方は問題あると思う
サンプル展示で現品厨房保存
そんなんできないかなぁw
〜お客様の声〜
ハロハロパインを買ったら
通常のゼリーが使われていた
↓
本部から加盟店へ
・オペレーションを確認しよう
・二種類のゼリーを混在させて置いてないかい?
混在させてると
忙しい時に間違えるぞ
なんすかこの配信内容
『パインゼリーの蓋には
パインと印刷したフィルムを
使うようにしました』とか
『通常のゼリーは赤いハート
パイン用は黄色い星が入ってます』とか
根本的な所を改善しないとだめだろうに
本部の中の人は本気で
「気をつければ全て解決」と思ってんの?
それでいいの?
811 :
いい気分さん:2009/07/07(火) 05:31:13
ゆとり本部社員なんてそんなもん。
812 :
いい気分さん:2009/07/07(火) 07:03:42
マッシュポテト15倍終了して、からあげ1個増量が始まったけど
からあげでかすぎて、フタが閉まらない件wwww
813 :
いい気分さん:2009/07/07(火) 07:21:51
ノリで発案したんでしょw
実際に6個入れた様を確認した奴は本部にはいないって事さw
『家帰ってから開けたら蓋が取れて大変な事になった』的なクレームが時期に来るだろう
本部メッセージ
からあげのフタは
しっかり閉めるように
気を付けましょう
ハロハロブドウ投入
(青りんご中止)って
当初から予定にあったっけ?
自分たちができもしないことを人にやらせる。
それがゆとり本部社員。
>>815 青りんごが思いのほか出なかったから急遽?
これで紛らわしいものが一つ減った…と思いきや次は氷マンゴーですよ
甘夏とマンゴー見分けつかなすぎだろあれ
「賞味期限が黒で書いてある方がマンゴーです^^」(逆だっけ?)じゃねえよ…
今年は甘夏一本でいいや
819 :
いい気分さん:2009/07/08(水) 00:29:24
ミニストップ行った事ない(近くになかった)
今度パフェを食べに行きたいんだけどイートインスペースって結構人いるもんなの?
店の広さにもよるがうちは狭いからDQNが長時間占拠してる時以外はあまり使われてないな
甘夏も終了だよ
終了時期は後日アナウンス
深夜はDQNの溜り場になるからなくなって欲しいわ…
823 :
いい気分さん:2009/07/08(水) 18:24:38
あほなオーナーが店やってんじゃね
警察に通報しちゃえばおk
んでそれ以外にも本部にクレーム入れたりしてちょ
プライバシーポリシーがどうのと言っても所詮糞会社だから、
不安ならフリーメールで匿名でどうぞ
824 :
いい気分さん:2009/07/08(水) 18:50:54
氷夏みかん、終了は後日発表て企画書にあったが、
在庫消化の見通し経ってないのかと勘ぐった。
ま、店員が心配することじゃないが。
あと、今日うちの店の事務所で聞いた、店長&オーナーとSAの会話
『ピタサンドは終了の方向で、メニュー替わりの予定は前倒しでやってます』
どうりで新メニューという名のゴミを短期集中に
押し付けてると思った。
825 :
いい気分さん:2009/07/08(水) 19:28:45
だったらピタの新商品じゃなくて他の新商品として出せばいいのに
まぁそうすると立案から他の材料準備に間に合わないのかもしれんが
最近の迷走っぷりは半端ないな
さっさとやめたほうがいいという
判断力ぐらいはあったということか。
しかし前倒しにならなかったら年間で
あれを展開するつもりだったのか。
827 :
いい気分さん:2009/07/09(木) 13:06:04
スパイシーポテトにケチャップつけて食べた人いる?
激ウマだったんだが!!
俺の中では
Xポテト75グラムと
スパイシーポテト75グラムで揚げる
ハーフ&ハーフな裏メニューがツボだ
エビフライドッグのエビはレンジじゃなくリフライの方がいいと思う
と思ってたらもう消えていた
粗びきリッチフランクが50円引きで108円か。
そそりたつ曲がり肉棒が煩悩を示す108円とは
本部はたまにはいいセンスを発揮するじゃないか。
「男のWソーセージ太巻き」とか
ああいう際どい名前のはもうやめたのかな。
>>827 スパポテ+ケチャップは美味しいよな
塩分取りすぎだけどw
( ´∀`)甘夏みかんウマー
(*´∀`)甘夏みかんうまいよね
でもいちごの半分も出ない…
835 :
いい気分さん:2009/07/13(月) 22:32:01
そもそもフルーツ氷が全然出ない
合計でも一日0〜3個
836 :
いい気分さん:2009/07/13(月) 23:41:48
なんて平和な
「ハロハロ全種類」が来てうわあ…と思ったらその後
「つめたいのぜんぶ」が来たウチに謝れ
838 :
いい気分さん:2009/07/15(水) 00:10:04
ハロハロゼリーは在庫過剰だから最初からパインは使わなくても
パインシロップを多めに入れればOKです
150食以上販売しても未だにクレームないぞよ!
839 :
いい気分さん:2009/07/15(水) 00:11:35
冷凍コーヒーは最初からウォ−クで保管してました!
ハロハロ青リンゴは美味しいかな…
ラムネが一番美味しいのは重々承知なんだけど気になっちゃってw
珈琲ソフトも気になったまままだ食べてない
841 :
いい気分さん:2009/07/15(水) 00:48:13
連絡表だかなんかの先週のパインゼリーなんたらっておかしいよな
>>810の
普通客はゼリーがどうのとか知らんだろ
結局本部の糞社員が妄想でクレーム作って配信してるだけ
元から分かってはいるが、更にはっきり分かってしまう
「お客様の声」ってタイトルじゃなくて「本部社員の妄想」にしろよ
842 :
いい気分さん:2009/07/15(水) 10:08:56
今週末の肉棒108円
楽しみだお( ^ω^)
843 :
いい気分さん:2009/07/15(水) 16:55:36
何やらサイトが新しくなるようだ
この前メール送ったかいがあったな
>>842 ところで俺の粗挽きリッチフランクを見てくれ
こいつをどう思う?
ピタサンドおわたね
>>841 あまりにもゴールデンパインを食べ過ぎて、普通のゼリーとの微妙な違いがわかるようになった客なんじゃない?
まぁ、G-DOGがさらに面倒くさいことになるにはもう嫌だ。
企画書見たけど見た目にも面倒くさそうだから作り方覚える気にもならないよ。
>>844 あれ、まだソーセージ&チップスの在庫あったのか
848 :
いい気分さん:2009/07/15(水) 23:12:12
関係ね〜
何を作ろうが勝手だよ!
オリジナルドックが120円で販売中!
だけどレジは別です。
>>844 おまいさんのつまようじがどうしたって?
返しとしては
>>850が正解だなw
>>847>>849 不正解だがある意味正k(ry
好きモノ共めwww
くそみそテクニックでぐぐって勉強しなwww
>>851 うちは終わりになったよ
ウェブスターの導入したから、デリケースに置けなくなった
854 :
いい気分さん:2009/07/17(金) 17:24:15
ソフトクリームでかすぎ…
だらだらこぼれて大変だよ
もう少し小さくして欲しい
>>854 それは作る人の腕にもよるけど。
規定の量だと、小さいだとかなんだとか文句を言う奴がいるから少し大きめに作っている。
小さ目がいいのなら注文のときに伝えるといいよ。
856 :
いい気分さん:2009/07/17(金) 23:27:25
聞こえ来ましたが、加盟店オーナーに廃棄喰ってボロ着てても死がないと
本部の方言ったそうですその際に事務所の机まで叩いて、イヤツした
と聞きましたが、これが事実なら大問題です。
この情報は銀行で会ったセブンのオーナーさんからミニスト
であった話と聞きました。
これだからミニストの魅力が無いのは当然!
>>856 臭い日本語使うな。
日本人じゃないやつはさっさと自分の国へ帰れ。
氷マンゴーとハロハロぶどう入ってきました
20日予定だったのに早まったの?
メニューから青りんご消えましたが在庫あまりまくりなんで一夏ずっとありそう
859 :
いい気分さん:2009/07/19(日) 13:17:52
マンゴーより甘夏の方が美味だったwww
860 :
いい気分さん:2009/07/19(日) 16:00:47
大人味覚だとね
子供味覚にはマンゴーの方が良い
また白桃ピーチか。
同時にバジルチキンドッグとか企画書来た。
8/4から。
ピタサンド桜島終了。
ロコモコの終了フラグはいつかな。
863 :
いい気分さん:2009/07/22(水) 19:58:04
ピタサンドってもうすぐ全部終了?
上のレスのほうで、ピタは終了の方向って言ってたから
たぶん近いうちに全部なくなるんじゃない?
とりあえずは、8/4に桜島終了って企画書にはあった。
新型オーブン?でガンガンつくれるやつがメインになるのかなー
作っちゃえば9秒チンで提供できて良かったんだけどなー>ピタ
人気メニューとして定番化するような商品が出なかったのが痛い
867 :
いい気分さん:2009/07/23(木) 22:13:30
炭火焼チキンは俺は好きだな
辛子マヨネーズがいい
868 :
いい気分さん:2009/07/23(木) 22:29:34
うちに新型オーブンとやらが来るようだ。操作はボタン一つだって。
専用ケースが場所取るんで、ピタがおけなくなるんだね。
で、オープンケースの温度チェックがなくなるとか言う噂。
バジルチキンドッグって、バジルチキンサンドの中身ドックパンに挟んだだけじゃねーか
ピタの炭火焼きチキン気になってたから明日買ってみよ!
( ´∀`)ついでにマッシュポテトも
871 :
いい気分さん:2009/07/24(金) 12:43:48
ピタサンドって正直イマイチ
カリカリマン復活希望
872 :
いい気分さん:2009/07/24(金) 16:08:39
かりかりまんいいなー
カレーパンとかいいなー
カリカリマンか
カタカナかくとなんか卑猥な感じが…
(;´д⊂)炭火焼きチキン『売り切れ』の貼り紙がしてあった…
フランクとマッシュポテト買ったけど、何やらデザードコーナーにあったハロハロ(ラムネ)のゼリーバージョンとデカいティラミスケーキが気になったw
875 :
いい気分さん:2009/07/24(金) 21:09:20
>>874 今年はハロハロ15周年だよー
そんなわけでチロルチョコと飴とゼリーがコラボで出てるよ
ハロハロゼリーうまいよ。
ラムネっぽい味のするフルーツゼリーってあんま見ないから、バイトあがる時に毎回買って帰る
ハロハロって毎年同じ種類が販売されるの?
878 :
いい気分さん:2009/07/26(日) 16:38:31
>>877 最近のパターンは
「ラムネ+宇治金時」
と
もう一種類でスタート
暑くなってきたら
もう一種類を追加投入ですな
今年の
青リンゴ→ブドウは異例
879 :
いい気分さん:2009/07/27(月) 22:07:15
聞きたい事があるんですけど。
ソフトクリームの作り置きなんてやってるんですか?
さっきソフトクリームを買ったんです。
ミックスとバニラを頼んだのですがミックスはコーンはサクサクでクリームは柔らかく問題はなかったのですが
バニラは硬くてコーンは湿気ていてふにゃふにゃだったんです。
バニラだけコーンに絞り込んで冷凍庫に保存してあった物のようでした。
これって何処の店でもやってる事なんですか?
>>879 クレームした方がいいよ
普通はありえないことだから
881 :
いい気分さん:2009/07/27(月) 23:15:19
>>880 教えていただいてありがとうございます
でも食べちゃったんでモノがないとタダのタチの悪いクレーマーになっちゃいますね・・・
すぐにレジに持っていくべきでした
従姉妹(小学生)が買ったんで小学生だから品質なんて判らないと思って店側(バイト)が売ったんだと思います。
あるいはタンク内の原料が極端に少ないとか、リフレッシュし忘れたかねぇ。
どっちにしても、店側の不手際には違いない。
>>879 一番ありえるのが、前の他のお客さんの作り間違えを冷凍庫に保存しておいて注文が来たらそれを渡すことかな。
自分は間違えたら冷凍庫に入れておいて休憩の時に買って食べてる。
クレームは食べちゃった後でも問題ないかと・・・
むしろ店長に報告してください。
その店員問題ありすぎです・・・
ここの店員にレジ横のファーストフード注文すると
めんどくさそうにするんだが・・
注文しづらい
ここの店員と言われても全店で同じ態度なわけでもなし
逆に、注文入るとやたらハイテンションになり過ぎて
引かれる店員だらけのうちへ来いw
いや冗談抜きにもうちょっと落ち着いて欲しい
「ドンペリ入りました〜!」とか言ってるホストクラブじゃないんだから('A`)
886 :
いい気分さん:2009/07/29(水) 02:48:58
>>875 バイト帰りにハロハロチロル買ったけど普通にうまかった!
でもなぜか異常にむせた
しかも32円は高い!
10日頃からサクッとチキンリニューアル
今度はちゃんとサクサクになるらしいですがどうでしょうね
カスカスじゃないだろうな
ポテト1.5倍と入れ替えでちびタコ1.5倍
月末(24日発注開始なのでそれ以降店舗次第)でベルギーチョコソフト
今年のチョコは早いね
あとは中華まん発注開始が10日
今年の変わり種はチーズピザまん108円
これ変わり種じゃないだろ
店舗販売期限が9月1日
売れるわけないしハロハロ氷があるうちは冷凍庫に容量ないです
廃棄するために作らせてホント本部バカだな
>>883 ありがとうございます。
子供達だけでおつかいに行ってレシートを渡してもらえなかったらしいので
証拠がなくてどうしようかと思ってました。
そっと意見箱のようなものに投書しようかなとも思ってたところでした・・・w
>>888 子供だけなら、絶対レシート渡します
買うものでお使いと分かるものは特に。買い食いでも一応
そのことも合わせて意見してもいいかと思います
それにしても最低…自分がされたらと想像して怒りが…
そういえばレシート渡した後に、不要レシート入れにサッといれた子にはビックリした覚えがある
>>889 今、従姉妹と一緒に買い物に行った私の娘に聞いてみたんですが
「ソフトクリームを渡した店員さんはお婆ちゃん位(50代)」と言ってました。
てっきり若いアルバイトの方だと思ってたんですが。
思い当たるのはオーナーの奥さんであの人だったらやりかねないなと妙に納得してしまう人です・・・
何度もレシートを貰わなかったの?と確認したところおばさんがくれなかったと。
娘は幼稚園児なのですが従姉妹(小学生)に「紙(レシート)もらわないの?」としつこいほど呟いてたとかw
「棚にいたお姉ちゃんが(きっと品出ししてたバイトの方だと思います)お家で食べるの?袋に入れてあげようか?
スプーンはいる?と聞いてきてくれた」そうですがいらないよねと奥さんに言われたそうです。
何か情けないですよね・・・
>>890 店に直接じゃなくて、本部連絡してみたら?
どこの店舗とは名指しされないけど、全店舗に注意連絡(こういう馬鹿なことをしでかす店があります。きちんと提供しましょう。みたいに)
いくくらいのレベル
それにしてもしっかりした娘さんだ
>>891-892 ホームページの意見メールに連絡しようと思います。
本当に親身に相談に乗って頂いてありがとうございました。
感謝です。
月間のイベントかなんかの紙にXポテト1.5倍ちびタコ1.5倍スパイシーポテト1.5倍って書いてあったけど
8月のFF欄にはなかったから9月にやるのか?
1.5倍で在庫整理して終了するつもりでしょうか
スパポテ1.5倍は8月のセールスプランシートには書いてなかったような。
896 :
いい気分さん:2009/08/01(土) 18:21:57
Xポテトって三週間くらいだっけ?
んでチビタコ一週間ならスパイシーは8月末か9月最初だな
9月からなら載ってないっと
ポテトなかなか美味しい
今日シフト入ったらハジルチキンドッグ始まってた。
しかし、白桃は延期らしい。9日あたり?
バジルは、やはり味は全く変わっていなかったw
FF棚卸用紙の実験販売枠に
ハッシュドポテトが載ってたな
復活か?
900 :
いい気分さん:2009/08/03(月) 02:32:36
短パンウゼぇ
店員てFF大体食ったことあるもんなの?
ある場合試食とか?それとも個人的な買い食い?
俺店員だけどソフトクリームしか食ったことないわ
903 :
いい気分さん:2009/08/03(月) 18:13:18
前いた店は新商品が出る度に試食オッケーだった
同意に同じようなのが何種類か出る時は一つだったかも
サクチキ2種類とかそんな時
某直営店でも社員の気まぐれでたまにくれた
今の店はなし
気が向いたら買って食ってる
もちろん綺麗な油の時に
904 :
いい気分さん:2009/08/04(火) 03:40:56
短パン氏ね
バジルチキンドッグ、意外に大したことない売れ行きだなw
エビのときの、救いようのない状況よりはマシだが。
俺は昨日大量に作らされたぞ
まぁすぐ落ち着くだろうが
907 :
いい気分さん:2009/08/06(木) 17:42:21
バジルはレタスが必要なんだよ本部
常連さんがめずらしくハロハロ頼んだのでサービスのつもりでシロップ多めにしようとしたら
どばっとでていくらなんでもいれすぎて嫌がらせみたいになっちまったorz
>>908 サービスならソフトクリーム増やしてやれよwww
シロップ多目じゃベタベタ甘ったるくなって不味くなるだけだろ
思い通りの量が出てたとしてもやはり嫌がらせだと思う
910 :
いい気分さん:2009/08/10(月) 19:54:27
弁当廃棄より問題が浮上!
全ての商品は原価平均70%で納品しているが販売の30%の
中からチャージとかロイヤリティーを取っている。
本部は、業者から平均原価55%から62%で本部へ納入させて
いるから店舗からは二重取りしている。
即ち70%で卸しても既に業者からリスク無く安く納入させている。
これは二重取りの契約違反です。
中華まんのスチーマーと
セルフコーヒー什器で
レジカウンターがカオス
うちのカウンター狭いから
お客ちゃんが皆、星飛雄馬の姉さんみたいになっとる
912 :
いい気分さん:2009/08/12(水) 08:36:14
白桃パフェ、なにげに微妙な値上がり。
去年:295円
今年:298円
913 :
いい気分さん:2009/08/12(水) 08:43:36
そんなこと言ったら
ハロハロ265→268
プリンパフェ265→278
とかもあるわけだが。
プリンパフェはコソーリと
去年から約5%の値上げ。
914 :
いい気分さん:2009/08/12(水) 08:52:47
よく調べてみたら、フルーツ氷も
245→248
になってた。
季節限定ものは、気づかれないように値上げしてるな。
ソフトや揚げ物は年間売ってるから、知らないフリは
できなかったみたいだが。
サクッとチキン リニューアル
いつの間に開始日時延期してたんだ
白桃ピーチのズレから1週間ずらしてんのか
そのくせ辛口は予定通り9日発注開始
プレーンは16日発注開始で17日からリニューアルてナメてんの?
ウチもう辛口古いのないんだけど
こーゆーのは同時に切り替えてリニューアルしましたとかやるもんだろうが
コーヒーソフトはいつまで?
最速日程では、24日までコーヒー。
25日からベルギーチョコソフトじゃなかったけか。
ただ、分洗の日程が店によってちがうから最高で
1週間くらい遅れる店もあるかも。
フルーツ氷マンゴーの練乳の代わりに
バニラソフトを半巻き
白桃ソース一巻きかけたらウマウマー!
氷に白桃+白桃ソースで食べたいよなあ
そういえば以前、前倒しでピタは終了の方向って誰かが
言ってたが、いっこうにゴミピタが終了にならないな。
今の時点でもデリケースの容量がけっこうきついから
ゴミピタをさっさとリストラして、チキンとかを
フェイス拡大したほうがまだマシだろうに。
よっぽどオナニーがお好きなんだろ、ピタを開発(笑)した社員は。
炭火焼きくらいは上手そうに見えない事もないから作り置きしてやってもいいが、ロコモコ、テメーは駄目だ。
白桃50円引きクーポンがオクで落札されてるな。
どうみてもバイトがちょろまかしてるとしか思えないんだが
あんなの100円程度で数枚毎に発送とかしても手間が
かかるだけだろうに。
925 :
いい気分さん:2009/08/18(火) 15:58:27
目玉焼きが糞
何だかんだでホットドッグがリニューアルするまでピタやる予感がする・・・
927 :
いい気分さん:2009/08/18(火) 23:05:53
928 :
いい気分さん:2009/08/18(火) 23:06:47
929 :
いい気分さん:2009/08/18(火) 23:09:38
過去最低のFF売り上げで社長と本部長がくび秒読み?
毎年今から氷河期へ突入・・・・
冬に売るものが無い太鼓判のミニスト。
930 :
いい気分さん:2009/08/21(金) 02:02:57
ミニストップのソフトクリーム、ベルギーチョコソフトはいつ販売開始かわかる方いますか;;食べたいよう…
931 :
いい気分さん:2009/08/21(金) 02:08:44
>>930 コーヒーソフトが終わったらチョコソフトになるから待ってろ。
上のレスで日程書いてあっただろ。
糞暑いのに意外と中華まんが売れるんだがw
本部社員としか思えない
各種類一つずつなのに廃棄出まくりなうちの店に謝れ
とか言っといてなんだが、チーズピザまんは今年からだから珍しさの為かそこそこ売れてるな
まあ廃棄食べてみたらまずかったからじきにお客さんも気付いてまた売れなくなると思うが
しょっぱすぎなんだよなあれ
はっきり言って塩辛いってレベル
うちの店は朝9時台までに一個売れるかどうか。
もっちりパニーニと良い勝負な動き。
ちびタコ15倍が思ったより売れないな。
新フニャチキは堅調。
9月ついにピタが終了。
おまけにホットドック各種も終了。
さらにパニーニオーブンも撤去。
そのかわりにウェーブスターというレンジとオーブン
の機能を兼ね備えたマシーンが導入される。
ホットドックは G-DOG という商品名になる。
ちょっと変わるだけだ。頑張ろう!
売場勉強会って今月の何日だったっけ。
G(グリル)-DOGは
ノーマル
チリ
バジル
ダブルチーズ
の4種類です
チーズは最初はないかもしれません
ノーマルはソースが変わります
チリはハラペーニョソースが変わります
バジルは変わりません
パンとウィンナーも使いまわしになります
従来のオーブンはパニーニオーブンといって両面焼きの鉄板でしたが
今回のウェーブスターはいわゆる一般的なイメージのオーブンみたいなもの
G-DOGは従来のような紙に巻いてではなく箱にいれて提供します
それにより上掛けソースが可能になりました
私の店はどうやら9/3にオーブンの入れ替えをするらしいです
入れ替えのためホットドックピタは販売できませんの紙がきてた
942 :
いい気分さん:2009/08/22(土) 11:45:37 BE:438161142-2BP(0)
なんかさっきスパイシーチキン買ったら紙カップが変わって量が減ってたんだが。
あれはいくらなんでも少なすぎだろうに・・・。いつからなんだ?
バカ店員の適当オペレーションじゃねえの
使いかけの袋なのに四等分して
適当な袋(三角袋)に入れたとか
まだバジルあんのかよw 作りたくねーよあんなん
>>942 店員がバカだっただけ
クレーム送っとけ
それと直接関係ないが、フニャチキが14秒レンジで
時間短縮したのは、単に重量が減ったからかね?
947 :
いい気分さん:2009/08/22(土) 20:29:45
バジルうまくない?
食ったら美味そうだしバジルとチキンの組み合わせは基本的に好きなんだがね
売れないし美味そうに見えないんだよな
セブンイレブンみたいに臭いの漏れる什器と袋にすればだいぶ違うのかも知れないが。
バジルチキンドックうまー
>>948 いや不味い
バジルマヨフィリングが諸悪の根源
バジルチキンはまぁまぁ美味い
連レス悪いがミニストップはバジルとマヨネーズの組み合わせにこだわりすぎ
パスタサラダにも使って無かったか?
バジルマヨは食うと吐き気がする
バジルとマヨネーズの悪い所しか出て無いよ
バジルの爽やかさとマヨネーズのコクが消え、バジルの青臭さとマヨネーズの油臭さだけが強調されてる
いい加減相性が良く無いと気付こうかゆとり馬鹿社員
スパホテとムッシュは固定して星〜野☆
バジルだけじゃなくて全般的にマヨ使いすぎだと思う
ホットドックのプレーンもトマトオニオンマヨだし
ピタもマヨソースばっかだったし
ちびタコにもマヨはいってることがよくある
マヨ嫌いじゃないけど、こんなにいっぱいいらない
>>951 色あんなんだしなあ…青いマヨネーズって…
食ったことないけどパニーニで一緒に加熱する事を考えたら味もあまり良い想像ができない
客に選ぶ自由を与えるために廃棄覚悟でいっぱいいれてください
欠品なんてとんでもない
といいつつ
全部マヨネーズソースでマヨラー以外お断りなFF
956 :
いい気分さん:2009/08/23(日) 20:35:45
バジルチキンはドッグよりサンドのが美味かった
レタスが必要なんだよ
あとパンもあの周りの硬さが良かった
>>944見てちびタコが昔三角袋だったの思い出した
三角袋中止にならねえかな
自立しねえから紙袋の中で倒れまくり暴れまくり
とてもウザい
ちなみに過去の本部の回答
「三角袋を自立型に変更すると
コストが倍以上かかるので変更は無し」
できるだけコストかけずに
より良いものを探すのがおまえらの仕事だろに
958 :
いい気分さん:2009/08/24(月) 00:36:13
店員の立場じゃなくて客の立場でクレーム入れまくればいいんじゃね?
「帰ったら中身が全部袋の中にこぼれていた
取り替えてくれ」
と
>>956 だからそもそもバジルマヨネーズが残念な代物だからパンがどうなろうがレタスが入ろうがゴミには変わり無いんだよ
まずはあの臭い緑色のマヨネーズを変えろ
960 :
いい気分さん:2009/08/24(月) 02:53:39
>>958 本部メッセージ・お客様の声
『ポテトを頼み、うちに帰って袋を開けたら
紙袋の中で散乱していた
ミニストップのFFは大好きなのでこのようなことがあると残念だ』
↓
お客様は期待を持ってご来店されます
倒れないように丁寧に袋に入れましょう
961 :
いい気分さん:2009/08/24(月) 03:24:01
気をつけたところで初めから倒れるような
作りになってて改める気は全くないからな。
これがゆとり馬鹿本部と言わずして何と言おう。
962 :
いい気分さん:2009/08/24(月) 03:48:39
>>960 本来倒れないようにする工夫とコストはかけて然るべき
(マックは自立型でちゃんとやってる)なのに、
ようはそれを自分たちがかぶらずに加盟店にその責任を転嫁している。
紙一枚で「気をつけましょう」といっとけば自分たちは
何もしていないわけではないとポーズだけとりゃいいと思ってる。
問題がどこにあるのかわかってて、できるのにやらない。
それは世間では「できない」と思われて当然なわけで、
すなわち本部社員の職務の怠慢と無能さを示していることに
他ならない。
うちの近くのは、ティッシュでふたをしてくれてるな
普通はどこでもそうだと思ってたがナプキンで蓋しない店とかあんの
俺のバイトしてる店は最初に油で汚いからナプキンをかぶせて入れなさいって教わったが
家の最寄のミニストップでマッシュ買ったときはかぶさってなくてがっかりした
連投
ちなみにその店はソフトクリーム一つのお持ち帰りも
パフェ用の小さい袋に紙スタンド無しで入れててくれた
自転車で持って帰ってみたら当然倒れてて袋とコーンにべっちゃり
帰ってから気づいたからな
そのときにソフト渡してくれたのがその店のオーナーなんだよな
結構本部の受けがいいオーナーさんらしいのにがっかりだ
そういや本部メッセージかなんかで、
ホットドッグが縦に入れられていて潰れたとかいうクレームの話があったが、
あれを立てる以外にどうやって入れろと・・・
ポテト、X以前の時はちゃんと自立型の容器だったよな
>>967 その本部メッセージ、実験店の話だったらしくて後から訂正が来てたな
969 :
いい気分さん:2009/08/25(火) 01:55:38
セルフコーヒーの器具類が邪魔すぎてもう・・・
冷凍庫の中もスペースが無くなっていくし
セルフコーヒーめんどくせー!!!!
とりあえず夏場のホットは朝だけにしとけ。
朝6:00-9:00で3hカバーすればよろし。
アイスは売れるから仕方なくやるとして
夏場日中のホットは全くの無駄。
今日初めてふにゃっとじゃないチキン食べた
美味しかった…!揚げたてだったのかな?
Gドッグがはじまったら作り置きが常温保存になるから
改良衣でもふにゃふにゃになるのでサクッとチキンから骨なしチキンに名称変更します
ってGドッグの企画書に書いてあったから
今のうちに食べれてよかったね
974 :
いい気分さん:2009/08/26(水) 21:57:56
べ、ベルギーチョコソフトが発売されてらぁ〜!!
待ちに待ったぜ………
やっぱウマイな、チョコソフトは。
だがやはり巻き数が激減した
>>973 名前変更だけ?
本当のフニャチキになるのかなw
デリケースから取り出してリフライとかすればともかく
レンジアップじゃフニャチキになると思う。
「サクッとしてない」とかうるさい客に文句言われるのは
めんどいから当たり障りのない名称に変えるってところか。
でも骨なしチキンってネーミングはどうかと思う
サクッとチキンというネーミングもなあ。
いい大人が口にするには抵抗があるらしくて(店員の俺だって恥ずかしい)
ほぼ全員が「チキン」「このチキン」「チキンプレーン」「チキンプレート」だからな。
何だよプレートって。
本部のやることはネーミングまで一貫して駄目。
フライドチキンくれってよく言われるんだからフライドチキンでいいと思うな
狙って独特の名前にしなくていいよ
店員同士ではプレーン・辛口・骨付きorジューシーで通ってる
ファミチキ、エルチキのパクリでミニチキでいいよもう
>>966 ガタガタ揺れるのわかってるのにチャリで持って帰るとか…
>>980 「ボリューム無いように思われるのでちょっと…」って言われるな、間違いなく
>>981 DQN客か釣りだろ
本部とオーナーの関係がどうとか内部事情に言及するあたり、元従業員や現従業員の私怨乙もあり得るが
まあスルーしておけ
そもそも一つは箱使う必要はないしな
使うのはあくまでもその従業員の好意だ
使って欲しけりゃ店員と仲良くしとけば良いだけ
自転車でも手提げなら普通のお持ち帰りとどうちがうん?
いや、他店の現従業員だぞ
その店に恨みはないし
自分がDQNかどうかは認識ないけど
これについて自分でかってにガッカリしただけでクレームつけたわけじゃないし
自転車だけど手にもって帰ったけど
普通に持って帰るよりは振られてるよね
だから
>>981はまぁそっかとおもってたけど
>>984 箱は規定通りだと必要なんじゃないの?好意とかじゃなくて
店員と仲良くして好意でつけてもらうっておかしくない?
そもそも多少のびくつきにも平気なようにするための箱でしょ
それが「お持ち帰り」じゃないの?
それに箱なしだと食べる部分と袋が接触するじゃん
ソフト部分も袋に接地してそれが持つ部分とかについちゃうとちょっとな…
だからがっかりした って話で私怨で晒しとかじゃないですよ
ソフトのテイクアウトは言わなくても紙のスタンドに入れてくれるよ
988 :
いい気分さん:2009/08/29(土) 18:49:11
>>986 要は店員が糞ってことでしょ
コールド系のテイクアウトに箱付けるのは当然のこと
パフェとかハロハロの1個の場合は付けないでいいのでは?
うちの店はそうしてるけど・・・
990 :
いい気分さん:2009/08/29(土) 21:34:19
テイクアウトなんてしなけりゃいいのに
パフェ一つは不要だけどソフトクリーム一つにはつけるんじゃなかったっけ
2個口の紙を半分にしてパフェとかの小さい袋に入れてるが
ソフトクリーム一つの持ち帰りの話でしょ
ソフトクリームの場合は、すぐ食べる人が多いのに持ち帰りにしてしまい、
箱とポリ袋とスプーンがゴミ箱もしくは、駐車場内に捨てられてる事がある。
非常に、もったいないし店にとっても資材経費のムダ。
これを防止するにはレジの時に、
持ち帰りの意味を客に理解させるしかないかも・・
お召し上がりですか?
お持ち帰りですか?
と、ただ聞いても客は意味が分からないので、
持ち帰りパターンが多くなる。
車の中で、すぐ食べるのに持ち帰り。
店の前で、すぐ食べるのに持ち帰り。
イートインで、すぐ食べるのに持ち帰り。
(´Д`)ハァ…
レジでの対応で何とかなるような気がするのだが、どう?
994 :
いい気分さん:2009/08/29(土) 23:22:12
すぐに召し上がりですか?
そもそも
>>986が自転車のカゴに入れて持ち帰るのが悪い
ちょっと考えればどうなるか分かるだろ
想像力なさすぎ
人のせいにするとかどれだけゆとりだよ
思考がクレーマーと変わらない
一つで自転車のカゴに入れたら箱付けて貰っても跳び跳ねてグシャグシャになるしな
手にぶら下げて帰れば箱いらないだろ
揺れて振られて潰れるとか言ってるが、普通の道ならそんなに激しく揺れないよ
俺が買う店はいつも箱くれないが潰れた事ないぞ
どれだけ悪路の田舎住まいだよwww
997 :
いい気分さん:2009/08/29(土) 23:35:51
とりあえず埋めるか
次スレ候補には一応出てくるので使うのも手かな
新 ス レ 期 待 し て ま す
(n‘∀‘)η ヤァーッホォー
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。