セブンイレブン総合85号店

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いい気分さん
セブンイレブン総合スレです
どんな話題もOKですが、総合スレなのでほどほどに

個店ごとに違うことは一概にお答えできませんので、そのお店に聞いてください

セブンイレブン公式サイト
http://www.sej.co.jp/

前スレ
セブンイレブン総合 84号店
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/conv/1209919150/l50
2いい気分さん:2008/06/02(月) 00:52:52
向こうのスレの35です
夜になってもたってなかったので立てました。

マターリ使ってください
なるべくシンプルに、本部擁護派も批判派も刺激しない>>1を目指しましたがどうでしょう?
いい機会なのでテンプレなど再度話し合いたいですね
とりあえず、よろしく
3いい気分さん:2008/06/02(月) 01:05:23
GJ!!
全面的に同意。
4いい気分さん:2008/06/02(月) 01:43:28
>>1
5いい気分さん:2008/06/02(月) 07:42:39
最近のOFCは、小売りの革命家揃いだと感じる
6いい気分さん:2008/06/02(月) 08:20:51
より伝書鳩になったと感じるが?
自分がもってきた伝言内容以外には相談にのる姿勢がないもんな。
7いい気分さん:2008/06/02(月) 08:33:48
>>6
かえって相談にのられても、困るなぁ〜
どーせ、その場しのぎのアドバイスしか言えない連中だからなぁ〜
8いい気分さん:2008/06/02(月) 08:56:31
セブンイレブン静岡県袋井市睦町店 中国人女店長が暴力事件
宅急便を客に投げつけ、罵倒
民事裁判は3年間有効 被害者妊娠判明につき、身体的不安にて裁判延期に!
3年後までずっとスレは続きます!!^^

http://life9.2ch.net/test/read.cgi/conv/1194316771/
静岡県のセブンイレブン最悪店長について語ろう●3

http://life9.2ch.net/test/read.cgi/conv/1205487955/l50
静岡県のセブンイレブン最悪店長について語ろう●4
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/conv/1194505445/l50
警察沙汰刑事事件中のセブンイレブン@静岡

http://life8.2ch.net/test/read.cgi/conv/1196262629/l50
◆□◆裁判沙汰 民事事件中のセブンイレブン◆□◆
9いい気分さん:2008/06/02(月) 10:58:19
こっちが本スレだな。
10いい気分さん:2008/06/02(月) 14:10:11
 タスポの2次エリアだが、初日はよく売れたな
どこで落ち着くのか ちと不安だよ
11誘導済み:2008/06/02(月) 14:25:42
こっちは後続スレにつき削除依頼済みです。
スレがあるにも関わらず、スレをたてた人は
荒らし行為とみなし、通報致しました。

これ以下は本スレにてよろしくお願い致します。
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/conv/1212165157/l50
【話題の静岡】セブンイレブン総合85店舗【taspo】
12いい気分さん:2008/06/02(月) 14:27:51
>>1

ちゃんとした総合スレだな
13いい気分さん:2008/06/02(月) 14:32:57
>>11
基地外の立てたのは臭いから嫌
14いい気分さん:2008/06/02(月) 14:36:17
15いい気分さん:2008/06/02(月) 14:38:32
母親は5月12日、自己名義のタスポを次男に貸した疑い。次男はたばこを自販機で買い、自分で吸っていた。19日、南署員が次男を職務質問し、持っていたタスポについて追及すると、母親から借りたことを認めたという。

 南署によると、母親は非喫煙者だが「顔写真付きの身分証明書になり、息子にも貸せる」と、4月下旬にタスポを作成していた。次男に貸す際は「(たばこを買う)金は持ってるのか」と尋ねるだけだったという。
16いい気分さん:2008/06/02(月) 15:00:04
フライヤー導入するから事前調査をしていったが、
当日、すでに設置予定工事の日程と設置後の見取り図が出来上がっていた。
しかも1週間後。
馬鹿本部の考えることは、こっちの都合は関係ないようだ。
嫌がらせに設置場所の片づけをしないことにした。
17いい気分さん:2008/06/02(月) 16:18:39
>>16
2ちゃんしてないで早く片付けろ
18いい気分さん:2008/06/02(月) 17:14:00
>>16
考えるわけなし

「12月31日24時に決算用売上日報作成してください」
なんて、平気でメールケースに入れてくる会社だからね
19いい気分さん:2008/06/02(月) 18:03:09
こっちが本スレだよね?
20いい気分さん:2008/06/02(月) 18:27:45
ブリトー(ハムチーズ)をきちんと温めてください。
21いい気分さん:2008/06/02(月) 18:50:09
>>18
それって毎年無視してるよ。
最初の5年くらいはやってたが、いつもの時間の日報でいいんだよ。
22いい気分さん:2008/06/02(月) 18:54:34
>>19
違うよ?
23いい気分さん:2008/06/02(月) 19:14:10
>>21
そうなのか!?
知らなかった。
24誘導済み:2008/06/02(月) 19:25:00
こっちは後続スレにつき削除依頼済みです。
スレがあるにも関わらず、スレをたてた人は
荒らし行為とみなし、通報致しました。

これ以下は本スレにてよろしくお願い致します。
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/conv/1212165157/l50
【話題の静岡】セブンイレブン総合85店舗【taspo】
25いい気分さん:2008/06/02(月) 20:00:34
なんで静岡なんだ?俺達には、関係ない、ローカルでだせ
迷惑なんだよ、、、、、、迷惑
26いい気分さん:2008/06/02(月) 20:20:02
>>24
静岡スレ出てけ!
27いい気分さん:2008/06/02(月) 20:37:27
セブンイレブン=人生の敗北者だな
ゴミ虫どもが必死だゲラゲラ
28いい気分さん:2008/06/02(月) 20:45:22
ワンマントップのカリスマに頼る新興企業は全て没落したな!
ステークホルダーをボロ雑巾の如く使い捨てにする企業に未来派在るか?
29いい気分さん:2008/06/02(月) 20:52:57
Aタイプ
日販30
バイト7人
廃棄3万くらい
でオーナーの収入どのくらい?
30いい気分さん:2008/06/02(月) 20:53:00
早く死ねよw
セブンイレブンオーナー(笑)
31いい気分さん:2008/06/02(月) 22:42:49
また粘着ニートが沸いてるの?
少しは社会の役に立てよ、ゴミめ
32誘導済み :2008/06/03(火) 00:13:05
こっちは後続スレにつき削除依頼済みです。
スレがあるにも関わらず、スレをたてた人は
荒らし行為とみなし、通報致しました。

これ以下は本スレにてよろしくお願い致します。
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/conv/1212165157/l50
【話題の静岡】セブンイレブン総合85店舗【taspo】
33いい気分さん:2008/06/03(火) 00:14:02
>>32
荒らしはおまえだ、クズニ-ト
総合スレにふさわしくないスレタイつけんな
34いい気分さん:2008/06/03(火) 00:17:09
今回の件で静岡のつまらんコピペをしてたのが、例によって、また

ナプキン マツムラ

だったのが判明。
みんなが無視するのは当然だな。  あっちはイカ臭いから  笑
35いい気分さん:2008/06/03(火) 00:19:43
テンプレに犬とかボケ老人とか変な記述消えてよかったな
>>1さんGJ!
36いい気分さん:2008/06/03(火) 01:01:43
モバゲーキャンペーンの予備用シール、
100枚じゃ足りない。あと10枚足りない。
37いい気分さん:2008/06/03(火) 02:09:26
はいっ♪
38いい気分さん:2008/06/03(火) 04:47:25
>>29
正統スレ
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/conv/1212165157/68
に回答しておいた。
393:2008/06/03(火) 12:18:26
向こうは荒らしが多いな。
できればsageで逝こう。
どう見てもこっちのほうがまともに見える。
>>12
>>33
支援乙。
403:2008/06/03(火) 12:20:10
追加
>>35
支援乙
41いい気分さん:2008/06/03(火) 16:55:46
こっちが正統に1票!
42いい気分さん:2008/06/03(火) 21:01:32
>>41
というか、マツムラ以外はみんなこっちだろうね。
43いい気分さん:2008/06/03(火) 21:43:17
漫画買うのにクオカード使ってもおkですか?
44いい気分さん:2008/06/03(火) 22:11:32
静岡スレいい加減うざい!
45いい気分さん:2008/06/03(火) 22:24:12
解説

オーナーが何故奴隷と言われるか?

@ 最低保障と言うのが有りますが、あれは「最低経費保証」であって オーナー(以下奴隷)の給料では無いし含まれてません。

A では、最低経費保証の内訳です。仮に月166万円の場合・・水道光熱費30万 備品、用度品他15万 廃棄ロス 万引きロス24〜上限無し 人件費80 労災保険やその他経費5万 ★残が奴隷夫婦の所得

B 365日24時間休み無しで責任は全て奴隷に有りで本部は助けも何もしません。(当たり前)

C 本部のSV&OFCは、表向きはアドバイザーですが実は店舗を取り締まる警察官です。

D 加盟は楽に出来ますが脱退はかなり大変・・多額の違約金が待ち受けます。

E 契約が何故10年〜15年かはオーナー自身が奴隷と気付き脱走をさせない為です。

F もし奴隷の店舗がたまたま売上げが良く儲かってたら本部は直ぐに近場でもう1店出店します。(売上を把握してるので出店しやすいし本部は利益増になるからです。)(既存店マイナスでも本部は可 ようは2店舗のロイヤリティーと言う事になる。)

G 売れても近くに又1店舗造られるので、結局は「最低経費保障」で1店舗やれと言う事です。

H 本部のお客様とは店に来て下さるお客様では無く・・オーナー(奴隷)そう!貴方だったのです。美味しい固定客って事なんですよ!オーナー!こちらはご自身の目で『コンビニの現状スペシャルバージョン』を確認して頂けるサイト特集です。活用下さい。
貴方もきっとコンビニ通になれます。
46いい気分さん:2008/06/03(火) 22:43:00
今年、巨人は勝率5割は難しいけど、
変なルールのお陰で日本一にはなれる。

その場合もおにぎりのセールやるの?
47いい気分さん:2008/06/03(火) 23:03:11
本当に本部の荒らしうざいよね
48いい気分さん:2008/06/04(水) 00:27:44
奈々子
49誘導済み:2008/06/04(水) 02:48:27
こっちは後続スレにつき削除依頼済みです。
スレがあるにも関わらず、スレをたてた人は
荒らし行為とみなし、通報致しました。

これ以下は本スレにてよろしくお願い致します。
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/conv/1212165157/l50
【話題の静岡】セブンイレブン総合85店舗【taspo】
50本部へ通報しますた:2008/06/04(水) 06:02:32
杉並和田3丁目店オーナーらしき小汚い親父
おつりのごまかし、故意のレジうち間違いやります。

複数の通販の支払い等で合計37629円支払ったところ→レシート出さず
おつりが 「271円」。100円足りない。

105円のアイス3個と210円のアイス1個、その他を購入、
なんか高い?と思ってあとでレシート見たら「210円のアイス3個、
105円のアイス1個」になっていた。

この親父、ぜったいにわざとやってる。だってレシート出さないの
いつもこの親父だけだもん。間違いない。

51いい気分さん:2008/06/04(水) 06:30:09
>>34はテノ
>>35はテノの本気自演

馬鹿な上に屑
52いい気分さん:2008/06/04(水) 06:33:17
多分スレ立てたのもテノ
誰か別スレ立ててくれ

テンプレ元通りに頼むぞ
53いい気分さん:2008/06/04(水) 06:43:57
痛い痛いセブンの店員www
http://diary20.cgiboy.com/0/7122/index.cgi
54いい気分さん:2008/06/04(水) 11:56:42
>>52
このスレ久しぶりに来たんだが

テノ=犬

で、いいのか?
55いい気分さん:2008/06/04(水) 13:58:41
>>50
レシート出さないのに、
あとでレシート見れるんだな。

従業員乙
56いい気分さん:2008/06/04(水) 14:11:32
バカが嘘をつくとこうなるw
57いい気分さん:2008/06/04(水) 14:44:54
オーナーころころ : (どんぐりころころ 替え歌)

オーナーころころ ドンブリコ
コンビニはまって さあ大変
鈴木が出て来て ボッタクリ
他チェーンも一緒に やりましょう


     チャージ・ゴロゴロ よろこんで
     しばらく一緒に カモったが
     やっぱり自分が かわいいと
     ドミ(ドミナント)で他チャーン(オーナー)を困らせた


58いい気分さん:2008/06/04(水) 17:00:24

59いい気分さん:2008/06/04(水) 19:59:29

60本部へ通報しますた:2008/06/04(水) 20:23:39
>>55

嘘ついてませんけど?
通販支払いのほうは、お客様控えがあるからレシートなくても計算できるし、
アイスクリームのときは、レシートくださいっていってもらったから。
なんで従業員が嘘ついたと思うの?

61いい気分さん:2008/06/04(水) 22:03:14
                                        
     日本社会
                  /\  在日特権〜♪
                /∧_,∧\ 
              / <*`∀´>  \  生活保護
            / 在日朝鮮人さま \   もらい放題!
             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         
            ___日本人奴隷___ 
          //TTTTTTTTTTTTTTTTTT\         
        /:::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\       
      /:::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
    /:::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
  /:::::::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
/____/_______無職_ニート_________\

  ∧_,,∧
  <*`∀´>  在日朝鮮人さまへの生活保護 値上げするニダ〜♪
  (    ) 
  | | |    2倍に値上げして 毎月50万円にするニダ〜♪
  〈_フ__フ
             日本人奴隷への税金 値上げするニダ〜♪
  ∧_,,∧
  <*`∀´>  在日朝鮮人さまの前では
  (    ) 
  | | |    日本人奴隷は 土下座するニダ〜♪
  〈_フ__フ
             民主党に投票して 参政権 よこすニダ〜♪


    在日朝鮮人さまは 毎日遊んで 暮らせるニダ〜♪

      日本人奴隷は 死ぬまで 必死で働けニダ〜♪
62いい気分さん:2008/06/04(水) 22:48:38
セブンミールは、今回の配送料無料キャンペーンが不振なら終了するそうだ。
鳴り物入りで開始したが、あまりにも惨い状況。
誰が責任を取るのやら?
笛を吹かれて踊ってた加盟店が一番馬鹿だな。
63いい気分さん:2008/06/04(水) 23:24:03
40歳でもあと20年以上…長い人生それで良いのですか?離婚は罪ではありません。一度きりの人生、元には2度と戻れませんよ…奥さん…
64いい気分さん:2008/06/04(水) 23:52:09
>50のとこは元々なんか接客が嫌だったしもう行かないことにしました。
65いい気分さん:2008/06/04(水) 23:52:26
>>62
もう面倒だからいらないよ。最後の利用者だったお客様も
最近店に来てくれないし、

昔あった、ショップアメリカに比べれば、被害も少ないでしょ。
66いい気分さん:2008/06/05(木) 00:39:28
GOT
67いい気分さん:2008/06/05(木) 00:39:53
お客様はGOTです?
68誘導:2008/06/05(木) 01:04:03
こっちは後続スレにつき削除依頼済みです。
スレがあるにも関わらず、スレをたてた人は
荒らし行為とみなし、通報致しました。

これ以下は本スレにてよろしくお願い致します。
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/conv/1212165157/l50
【話題の静岡】セブンイレブン総合85店舗【taspo】
69いい気分さん:2008/06/05(木) 01:08:58
加盟当初、始まったセブンミールの説明を聞いて、何も知らない私は、この会社は気が狂ったかと思った。

フライヤー導入時に、この会社の狂ってる感覚が本物の悪徳会社だと確信した。
70いい気分さん:2008/06/05(木) 02:22:41
>>62
えっ?誰が踊ってたって? 1回1000円以上の注文+200も送料を頂戴するんだぞ
あんな糞サービス誰が利用するんだよ と加盟店も思っていました

一番糞なのは、企画を考えた本部の人間
責任者は北海道・北陸・名古屋のどれかに飛ばす準備は出来ているかい?

とりあえずビームスの企画を考えた奴と一緒に逝って来い
ついでに火消し君の企画を考えた奴も
まがじんくんの企画を考えた奴も

一番加盟店の日販に貢献したのが タスポというのもこの会社がガタガタな証拠だね
何やってもダメ 
いっその事セブンイレブンだけタバコ税を優遇して貰える様財務省あたりに頼んでみたらどうだ?
71いい気分さん:2008/06/05(木) 05:40:37
タバコを未成年に売ると罰金50万と聞いたがほんまかいな?
犬が触れ回った?
まぁ売らないんだがw
72いい気分さん:2008/06/05(木) 05:46:16
73いい気分さん:2008/06/05(木) 13:03:14
こっちは後続スレにつき削除依頼済みです。
スレがあるにも関わらず、スレをたてた人は
荒らし行為とみなし、通報致しました。

これ以下は本スレにてよろしくお願い致します。
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/conv/1212165157/l50
【話題の静岡】セブンイレブン総合85店舗【taspo】
74いい気分さん:2008/06/05(木) 16:50:31
セブンで鴨鍋売ってるらしいのですが
近所では見当たりません、北陸の新店扱いかな
噂では鴨とネギのシンプルさが受けているらしいのですが
あぁぁぁ早く鴨鍋食べたい
75いい気分さん:2008/06/05(木) 17:50:53
>>73
俺、静岡県民じゃねーし
76いい気分さん:2008/06/05(木) 17:57:13
74はSVさんですか??
77いい気分さん:2008/06/05(木) 18:21:14
とりあえず割り箸がクサい
78いい気分さん:2008/06/05(木) 18:22:55
静岡社員
79いい気分さん:2008/06/05(木) 18:34:32
割り箸臭すぎ
80いい気分さん:2008/06/05(木) 20:03:26
>>79そうかぁ?別にな〜んも意識してないけど。セブン以外でのあの割り箸の形?!のところってあるの?(正しい日本語でなくてスマソ)
81いい気分さん:2008/06/05(木) 22:55:02
>>72
器具もかよ ライターとか灰皿も対象になるのかな

未成年は追い返すけど、
いったいそいつはどこでタバコを調達するのだろうか気になる

すでに中毒者になっているとして
82いい気分さん:2008/06/05(木) 23:34:50
最近 担当FCがぶつぶつ囁く

「ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない」

 せめてボ−ナスまでがんばれしか言えない  合掌

83いい気分さん:2008/06/06(金) 00:02:14
FCがそんなことオナに言うか
84いい気分さん:2008/06/06(金) 00:34:12
>>83
言うよ
俺んとこに来る犬も退職をほのめかしてる
85いい気分さん:2008/06/06(金) 00:35:40
>>84
うそつけよ
まぁ、セブンがブラックだってのは本当らしいな…
転職板のブラック会社スレでかなり高いブラック偏差値をつけられている
86いい気分さん:2008/06/06(金) 00:50:10
こっちは後続スレにつき削除依頼済みです。
スレがあるにも関わらず、スレをたてた人は
荒らし行為とみなし、通報致しました。

これ以下は本スレにてよろしくお願い致します。
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/conv/1212165157/l50
【話題の静岡】セブンイレブン総合85店舗【taspo】
87いい気分さん:2008/06/06(金) 01:07:13
>>85
証明する方法はないが本当だよ
88いい気分さん:2008/06/06(金) 12:34:00
>>86
削除以来済みなら削除されるまで放置でよかろう

粘着乙
89いい気分さん:2008/06/06(金) 14:38:37
離婚しましょう。そして楽になりましょう。人生は一度きり。今からでも遅くありませんよ…
90いい気分さん:2008/06/06(金) 17:27:40
たしかにFCは辞めたいとかオーナーに言うね。
大量に辞めるかもとかね・・・
91いい気分さん:2008/06/06(金) 17:57:53
ちょっと、聞きたいんだけど
タバコの売り上げ一日平均どのくらい?
タスポの実施地区だけの方答えて
できればおおよその住所と・・

92いい気分さん:2008/06/06(金) 19:13:10
宮城、仙台市の郊外で住宅地。
1日平均で50カートンくらい売れてる。
タスポ実施前より3割増えた。
地区全体では4割増えてるとか聞いた。
93いい気分さん:2008/06/06(金) 21:25:47
 よ-し

 たばこ1000円値上げ増税運動開始じゃ--
94いい気分さん:2008/06/06(金) 21:35:36
万引きされて本部ホクホクだね
原価900円か〜〜
凄い儲かりそう 本部
て・・ことはオーナーさんは・・・直ぐポシャルれ アハハ
95いい気分さん:2008/06/06(金) 21:47:43
  詐欺本部宣言
  1.「環境宣言」の要旨
◆ 環境問題対策において、世界の小売業のトップリーダーを目指し、グループ全社をあげて取り組みます。
◆ 二酸化炭素の排出削減をより一層積極的に推進します。
◆ グループ全社員へ環境教育等を通じた啓発に努めます。
◆ 社員一人ひとりが企業市民としての社会的責任を自覚し、地球環境、地域社会との共生に取り組みます。
◆ 環境に関する取り組みについて、正確・確実・迅速に情報を公開してまいります。
96いい気分さん:2008/06/06(金) 22:08:48
コンビニの関係者って みんな馬鹿なんでしょ

\もうね、アボカド/
    ヽ
   γ⌒^ヽ
  /::::::ヽ
  /:::(゚Д゚)
 i::(ノDole|)
  \::::::ノ
   ∪"∪

 \ バカかと /
   ∩∩
   γ ̄ヽ
   (^ー-^)
   i ・ ・ヽ
  ( o "" o)
   i(゚Д゚)
   ∪"∪
97いい気分さん:2008/06/06(金) 23:05:55
>>92
そんなに売れてるの、約15~20万だね。
ウチ(東北の片田舎)は7万が10万です。
98いい気分さん:2008/06/06(金) 23:41:24
人生まだまだ。浮気もよろしい。離婚しなさい。楽になりなさい。
99いい気分さん:2008/06/06(金) 23:46:34
>>92
だいたいそんな感じだと思うよ 3割〜4割増し
でもそれだけで店の平均日販を1割以上押し上げたのだから

確かに一割しか利益ないけど 廃棄も出ない 単価も高い 保存も楽

万引き・内引きと賞味期限さえ気を付ければ確実にオーナーの利益になるだろ
100いい気分さん:2008/06/06(金) 23:51:39
奥さんを客に寝盗られてまで頑張るオーナーって…可哀相。
101いい気分さん:2008/06/06(金) 23:52:38
奴隷だから人権は無いの!
102いい気分さん:2008/06/06(金) 23:54:34
奥さんを客に寝盗られてまで頑張るオーナーって…可哀相。
103いい気分さん:2008/06/06(金) 23:55:23
これは酷い奴隷階級
104いい気分さん:2008/06/06(金) 23:57:04
離婚しなさい。
105いい気分さん:2008/06/06(金) 23:57:39
>>100
社員にもNE
106いい気分さん:2008/06/06(金) 23:58:57
奴隷に人権を
107いい気分さん:2008/06/06(金) 23:59:32
人生一度きり。決して遅くない。離婚しなさい。
108いい気分さん:2008/06/07(土) 00:23:00
>>107
誰??
109いい気分さん:2008/06/07(土) 00:52:26
>>100-107はキモスレの1だよ
110いい気分さん:2008/06/07(土) 03:46:41
セブンイレブン静岡県袋井市睦町店 中国人女店長が暴力事件
宅急便を客に投げつけ、罵倒
民事裁判は3年間有効 被害者妊娠判明につき、身体的不安にて裁判延期に!
3年後までずっとスレは続きます!!^^

http://life9.2ch.net/test/read.cgi/conv/1194316771/
静岡県のセブンイレブン最悪店長について語ろう●3

http://life9.2ch.net/test/read.cgi/conv/1205487955/l50
静岡県のセブンイレブン最悪店長について語ろう●4
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/conv/1194505445/l50
警察沙汰刑事事件中のセブンイレブン@静岡

http://life8.2ch.net/test/read.cgi/conv/1196262629/l50
◆□◆裁判沙汰 民事事件中のセブンイレブン◆□◆


111いい気分さん:2008/06/07(土) 06:18:18
『喜んで!』
御用を聞きます
雨の日も!

フレンドリーサービス標語大賞
受賞作品
112いい気分さん:2008/06/07(土) 11:29:14
今時御用聞きなんて儲けにならない事やってる店なんてないだろ。
そもそも店の経費に関する標語のポスターを送りって付けてくる本部の感覚がおかしい。
本部の粗利分配のうえなら、赤字になる店もあるはずだ。
チャージを取ってる上にこの標語はありえない考えだよ。
詐欺的オペレーションの証拠として保管しとくよ。
113いい気分さん:2008/06/07(土) 11:39:40
本部から送られてきた怪鳥のDVD観ました。
インタビュアーにはコンビニが飽和状態という話題をもっと掘り下げて欲しかった。
あと1、2回ツッコミ入れれば良かったのに。
怪鳥タジタジだったぞw
114いい気分さん:2008/06/07(土) 12:02:18
何故、ヨーカ堂、デニーズはセブンイレブンにパラサイトするのですか。いつまでするつもりなのですか
115いい気分さん:2008/06/07(土) 12:05:03
パラサイト=おんぶに抱っこ
116いい気分さん:2008/06/07(土) 12:10:19
『喜んで!』

廃棄からもチャ−ジ頂きます。

雨の日も!

利益向上標語大賞
受賞作品
117いい気分さん:2008/06/07(土) 13:25:15
>>113
FCに聞いてやれ。

「これ、当然鈴木の自腹で作ったんだろうな?」
118いい気分さん:2008/06/07(土) 15:07:27
新商品の弁当でこれはどこに置いてます

牛野家へようこそ! 〜汁だく編〜 弁当って言うんですが
119誘導済み:2008/06/07(土) 17:02:55
こっちは後続スレにつき削除依頼済みです。
スレがあるにも関わらず、スレをたてた人は
荒らし行為とみなし、通報致しました。

これ以下は本スレにてよろしくお願い致します。
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/conv/1212165157/l50
【話題の静岡】セブンイレブン総合85店舗【taspo】



120いい気分さん:2008/06/07(土) 17:24:15
削除されたら訴えるぞ。(笑)
静岡みたいなマイナーはごめんだ。
121いい気分さん:2008/06/07(土) 17:26:38
今月の標語を見た瞬間破り捨てたくなったのは
俺だけかなぁ・・・。
122いい気分さん:2008/06/07(土) 17:30:44
ピンはねしたら訴えるぞ。(怒り)

本部もクリーンで行こう。
123いい気分さん:2008/06/07(土) 17:33:40
フレンドリーサービス標語大賞に応募する方法を教えてください
124いい気分さん:2008/06/07(土) 17:51:37
オーナーに聞け。
やめる間際のオーナーなら
>>122
でも出してくれるぞ。
125いい気分さん:2008/06/07(土) 17:59:07
>>120
なにを言っているんだ〜!!
静岡は有名だ〜〜〜!!!!
126いい気分さん:2008/06/07(土) 18:04:05
お茶か?
127いい気分さん:2008/06/07(土) 18:06:46
店員は神様
128いい気分さん:2008/06/07(土) 20:09:48
店員もオーナーも客も、コンビニなんかに関わる奴は、みんな馬鹿w

  \ 馬 /

   ヾ∧
  / ・ |ミ
 (_'  |ミ
  (゚Д゚)|ミ
  (| 、)Y
  |  |
  ヽ__人
   UU

  \ 鹿 /
  ∩   ∩
  |つ  ⊂|
  ヾっ_cノ
  / ・ ヽつ
 ▼__ |
  (゚Д゚)・|
  (|  、)|
  |  ・・|
  ヽ_・ν
   UU


129いい気分さん:2008/06/07(土) 21:30:21
ローソンが4月から、鳥取県の山あいで移動コンビニ「ひまわり号」を始めた。
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20080605dde012040019000c.html
130いい気分さん:2008/06/07(土) 22:29:58
>>129
この前WBSでやっていたやつか?
131いい気分さん:2008/06/07(土) 23:00:00
こっちは後続スレにつき削除依頼済みです。
スレがあるにも関わらず、スレをたてた人は
荒らし行為とみなし、通報致しました。

これ以下は本スレにてよろしくお願い致します。
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/conv/1212165157/l50
【話題の静岡】セブンイレブン総合85店舗【taspo】






132いい気分さん:2008/06/08(日) 00:06:57
ガムのコーナーからポスカム消えてロッテ一色になってたんだけどなんでなん?
133いい気分さん:2008/06/08(日) 00:16:46
今までのは、仕入れを値切るためのロッテに対する嫌がらせ。
134いい気分さん:2008/06/08(日) 11:17:21
今からでも遅くありません。離婚しなさい。
135いい気分さん:2008/06/08(日) 12:38:15
ゴシレ弁当どうなの?
136いい気分さん:2008/06/08(日) 12:56:36
バカ売れで発売数を倍増
137いい気分さん:2008/06/08(日) 13:13:56
ペ様恐るべし!
138いい気分さん:2008/06/08(日) 13:57:15
ナーンドッグ食うじゃん?
ソーセージがずれるじゃん?
カレーにまみれたソーセージがナンの穴ぼこからニュルっと出てくるじゃん?

うんこまみれのチンポに見えるぞ!アッー!
139いい気分さん:2008/06/08(日) 14:03:51
汚いこと言うなよw
アッー!
140いい気分さん:2008/06/08(日) 14:09:36
>>139
マジなんだってw
俺は食い終わりかけに気付いて、
まあうんこうんこ言いながらでもカレー食える性癖・・性格なので、なんともなかったが、
あれは下品な食い物だよ。
141いい気分さん:2008/06/08(日) 17:38:49
>>135
おまいが2500円で買えばいいじゃない

期限を延期した時点で売れていない事はわかるだろ
別に本部としては損しない契約していれば儲けが出るだろうけど

あの国の経済もすでに自転車操業状態だし
こんな弁当が推奨されるあたり近いうち破綻して中国あたりへ吸収されるんじゃね
142いい気分さん:2008/06/08(日) 18:21:04
売り切れたから期間を延ばしたの、
こんなの、オーナーならほとんど知ってる。
実際、多数の人の予約注文が入ってるから。

141みたいなバイト君なら知らないのはしょうがないか。

>こんな弁当が推奨されるあたり近いうち破綻して中国あたりへ吸収されるんじゃね
こんな恥ずかしい内容は、20歳未満の発想だろうから
143いい気分さん:2008/06/08(日) 18:25:42
エコブ〜ム24時間中止
144いい気分さん:2008/06/08(日) 18:57:15
セブンの割り箸、竹臭くて使えない
なんだこれ?
もうちょっと考えろ
145いい気分さん:2008/06/08(日) 19:00:07
>>142
????
売り切れたから期間延長なんですか?

自分はコンビニ関係者ではありませんが、普通に考えますと売れないからじゃないんですか。
普通に考えても、こういう企画ものは売れれば第2弾とか企画しますよね。
それを踏まえれば、売れて期間延長なんてあり得ないでしょう。

146いい気分さん:2008/06/08(日) 19:13:23
横レスすまん。

今回のは単に予約期間を延長したのではなく、お渡し日を増やし、予約期間もそれに応じて延長している。
ある意味第二弾のような形なのだ。

イメージ伝わるかな?

うちは特に取り組んでないが20件くらいは予約入ってる。

ここの本部騙しが多いから真実を見抜くことが一番重要になる。
147いい気分さん:2008/06/08(日) 19:22:36
たしかに。
あんなに竹の匂いのする箸を使い続けるくらいなら、
これから昼飯はファミマにする。
148いい気分さん:2008/06/08(日) 19:23:19
環境に配慮しているとか?
149いい気分さん:2008/06/08(日) 19:46:21
割り箸ってそもそも環境破壊か?
有効利用のような気がするが
150いい気分さん:2008/06/08(日) 19:47:56
書き忘れたじゃねーかw

近所の店、竹箸を渡して他のは最初だけで
すぐに前と同じヤツに切り替えたな。
独自調達してるんだろう。
151いい気分さん:2008/06/08(日) 20:02:45
なあ、コンビニの前に置いてある自販機で売れたらそのコンビニの売り上げになるのか?

労損あたりじゃ結構自販機設置してるから、タスポ始まったら売り上げ落ちるんじゃね?
152いい気分さん:2008/06/08(日) 20:06:08
>>151
店内で買うようになるだけだろ
153いい気分さん:2008/06/08(日) 20:25:13
>>150
俺がバイトしてる店もそうだ。
客からクレームが来たんだわ。

で、オーナーが問屋を探して独自仕入れ。
旧本部推奨品より安いってさ。
154いい気分さん:2008/06/08(日) 22:33:41

店内で買うより万引きするようになるだけだろ
155いい気分さん:2008/06/08(日) 22:36:02
秋葉原 無差別殺傷事件で被害者に必死の救命活動をされた方々

http://tv2ch.net/3/jlab-tv/s/74003.jpg
http://www.asahi.com/photonews/images/TKY200806080137.jpg
http://www.iza.ne.jp/images/news/20080608/87171_c450.jpg

一方 事件現場の中継カメラ前でニヤニヤしながら手を振ったり
写真を撮ったりして日本中に恥を晒した事に気付かない低脳共

http://up2.viploader.net/pic/src/viploader664098.jpg
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/240597.jpg

同じ人間でも、ここまで違うものなんだなぁ…
 
156いい気分さん:2008/06/08(日) 23:03:26
俺も今日の晩飯がセブンの弁当だったんだけど、白飯を食べようとした瞬間
すごい匂いでびっくりした。
なんの匂いかと思ったら箸だった。
マイ箸推奨のための作戦?w 普通は竹じゃないんだ。
157いい気分さん:2008/06/08(日) 23:22:09
マイ箸推奨では無く
箸を使わないエコ生活のすすめです。
これからは不浄の左手封印して右手でじかに食べる
これ オススメです 一度やれば病みつき
158いい気分さん:2008/06/09(月) 01:07:27
>>146
単におまいの店は大阪で 在日のチ〇ン客が多いだけだろwww
要は立地よ 在日が多い店は予約が入る

普通の日本人はバカにして買わない人がほとんどなんじゃね
そこらへんのおばさんが 4様マンセーしていない限り
159いい気分さん:2008/06/09(月) 01:42:17
うちの店、近所の倉庫で働いてるおばちゃんたちが予約してったよ
おばちゃんたちにはペ様は健在なんだなあとオモタ
160いい気分さん:2008/06/09(月) 01:51:11
>>158

あのな、そこらへんのおばさんがヨン様指示してるよ。マジで。

知らないのは罪ではないが、知ろうとしないことは時にして罪になることもある。
161いい気分さん:2008/06/09(月) 09:20:33
コンビニ経営ならローソン
土地も店舗も307万5千円でご用意。まずは説明会へご参加ください
www.lawson.co.jp
162いい気分さん:2008/06/09(月) 09:40:38
ロッテの売り込みと
ペの売り込みは
したくない
それが日本人だろ
163いい気分さん:2008/06/09(月) 11:00:32
10年以上…長いですね。
2度とは戻らない貴重な人生です。自分の為で良いじゃないですか!離婚しなさい。そして楽になりなさい。もう十分頑張りましたよ。離婚しましょう。
離婚しましょう。
164いい気分さん:2008/06/09(月) 11:38:03
>>161
コンビニ経営するぐらいなら、おもしろい企画と目を引く店作りで自分で商売始めるわ。

なして、チャージなんて馬鹿らしくてw



165いい気分さん:2008/06/09(月) 11:55:48
最近のOFCは競合が閉店しても雑誌増冊しないのなんで?
納品増冊ってできなくなったの?
166いい気分さん:2008/06/09(月) 12:32:12
そりゃアホFCの代表ですなw
つーか青いFCやろ
2年生ぐらいかな

夏、気温が上がれば冷やし中華を増量するのがオーナー(店)の仕事
競合が潰れれば雑誌増量するのがFCの仕事
これ、最低限の作業な
167いい気分さん:2008/06/09(月) 13:00:35
うちの店、ポケモン弁当より予約入ってる。
168いい気分さん:2008/06/09(月) 13:07:06
オーナーって、本部に呼び出されて怒られたりすることあるの?
169いい気分さん:2008/06/09(月) 13:09:31
あほか?あるわけね〜〜〜〜〜〜
170いい気分さん:2008/06/09(月) 13:13:58
>>168
加盟店のことを本部の下部組織か子会社かと勘違いしているんですか?
171いい気分さん:2008/06/09(月) 13:37:41
>>170
少なくともFCは本部の下部組織だと思っている
172いい気分さん:2008/06/09(月) 13:39:57
>>171
あなたはいつも「本部は詐欺 加盟は地獄」とかって書いているオーナーさんですか?
173いい気分さん:2008/06/09(月) 14:12:58
「役員まわりがあるから看板掃除してくれ」って発想がでるぐらいだから下部組織だろ
174いい気分さん:2008/06/09(月) 14:27:08
DMから電話があって怒られたから、
追加で増量しろなんて発想も下部組織だな。
175いい気分さん:2008/06/09(月) 14:28:27
少なくとも、本部社員にとっては加盟店は利益を生む機械でしかないんだろうな
176いい気分さん:2008/06/09(月) 14:36:10
>>166
ちなみに雑誌は努力しても前年比が一割以上下がっているけどね
こんなもの返品できなければ取り扱わないわ

店頭のポスター貼るようになったよね
セブンイレブンチケットへ誘導するためなんだろうけど

怪鳥が健在なら、見本誌の前にポスターを貼るなんてもってのほか
と赤くなって怒るだろうけど
会長の権威も薄れてきたよね あのnanacoのBGMといい

あのチケット発券機ローソンに大差付けられて、もう客に見切られているのにね
チケットぴあに見放された時から分かっていた事だ
イープラスのサービスを始めたとしても、ネット環境の無いジジババには関係の無い事

唯一マシなのが、ポケモンの映画チケット(セブンイレブン独占)
特に駆け込み時期は、一年でチケットが一番売れる時期でしょ
177いい気分さん:2008/06/09(月) 14:53:02
役員が回ってきて先回りして掃除するのは本部社員だが。
178いい気分さん:2008/06/09(月) 14:53:02
雑誌は返品できるんだから増やせばいいやん
179いい気分さん:2008/06/09(月) 14:55:28
やっぱり、鈴木天皇は各店舗を見て回らないのですか?
180いい気分さん:2008/06/09(月) 15:57:52
加盟店は、本部の下部組織
181いい気分さん:2008/06/09(月) 16:17:46
>>176
今のぴあがどーなってるか知らないのかよw
182いい気分さん:2008/06/09(月) 16:25:26
見切ったのは、セブンの方なのにな。
引きこもりには分からないらしい。
183いい気分さん:2008/06/09(月) 17:26:02
>>181
ぴあと手切れしたのは今となっては大正解だよなwww
184いい気分さん:2008/06/09(月) 17:48:03
加盟店は、本部の下部組織と感じないオーナーは幸せだと思う
185いい気分さん:2008/06/09(月) 18:13:47
>>184
はあ?お前、自立心もないのか?
チェーンなんだから本部の指示に従うのは当然。
ただし、それはブランドの範囲だけ。

クズは、発想からしてクズ。
186マツムラ:2008/06/09(月) 18:16:48
セブブ-レレブンは役員さんのためだけの組織ですよ
187いい気分さん:2008/06/09(月) 18:37:01
らすたらすた、ぴあ〜
188いい気分さん:2008/06/09(月) 20:59:26
利益が還元されないオーナーは、今ごまんといる。
チャージが高くて経費も払えず、どこかの派遣社員と同じぐらいか。
それ以下の金がはいらない現実は、もはや社会問題だ。
189いい気分さん:2008/06/09(月) 21:04:51
奴隷ですから・・・・仕方無いと言えば、仕方ないのですが。

SVの前でリストカット事件があった様に カットしてやればSVも分かるのでは。
190いい気分さん:2008/06/09(月) 22:25:57
派遣とコンビニオーナー大変さ、目くそ鼻くそ
暴利、詐欺、離婚、借金、長時間休みなし、もう世間では、認知されてる。
大変な社会問題だ。
191いい気分さん:2008/06/09(月) 22:50:34
LOVEドッピュン!!
192いい気分さん:2008/06/10(火) 00:24:03
ぴあがセブンを切ったのは周知の事実。

セブン側がお客様への対応が不十分だったために切られた。
193いい気分さん:2008/06/10(火) 00:33:42
         _,,.-‐'゛^~ ̄ ~^゛'-‐、
       ./ミミミミ ミミ ヽ  ヽ`ゝ-、
      / ミヽヽヽ ヽ ヽ   ヾ、ミ  `、
      | ヾ-~`````ヽ``````゛"  ミ ミ !
     .| 彡              ミ   |
     | /  _ _       _ _    ミ   |
  .   | | _,― ‐、    .,-‐−-、  |   |
     !、| (/二`ヾ   //゛二`` ミ  |  __|
    ,⌒|=| ,-'エァ‐`||===| ,‐エァヽ |=|=i'~ 、 `、
     iり|  、  , .|   、、   /、 レ" 、 | |
     `、.|    ̄ /     ̄ ̄     ) ,) /
      `、|.    /( __  __ )ヽ、     i-` ,'
.      ||   /   ̄ ‐ ̄   ヽ、    、 /
       i  '  _______   | |  |`~
       `,   ~ 、________ ,‐`  ` /  /|、
        `、   - -     / / //::`、 お客様のため
         ヽ       / / /::::::::::`、__
          `、―‐―− /  /::::::::::::::::/:::::::‐、.
        __/,' `、   /   /::::::::::::::::/::::::::::::::::::~`
   ___,.‐-~/::::,'  ヽ/    /::::::::::::::::::|::::::::::
  /:::::::::::/:::::::::,' /~`ヽ、  /::::::::::::::::::::::|::::::
/:::::::::::::/:::::::::/ |/ |   /`、/:::::::::::::::::::::::::|:::::
194いい気分さん:2008/06/10(火) 00:36:55
セブンの店員、ちゃんと指導しておけよ。
自賠責払いに行ったら、解る人がいませんので・・・って断られたぞ。
しゃーないので次のセブン行ったらここでも解りません・・・ってw

3件目でようやく払えたよ。
195いい気分さん:2008/06/10(火) 03:39:12
チェーンなんだから本部の指示に従うのは当然。

これこそ自立できないオーナーの象徴ですw
196いい気分さん:2008/06/10(火) 06:24:29
   格差ピラミッド     在日特権〜♪   日本は在日天国ニダ〜♪
                  /\  生活保護もらい放題 うはうは〜♪
                /∧_,∧\ 
              / <*`∀´>  \  公営住宅は在日優先入居〜♪
            / 在日朝鮮人さま \  病院学校みんな無料〜♪
             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    
            ___日本人奴隷___ 
          //TTTTTTTTTTTTTTTTTT\ リストラ 名ばかり管理職
        /:::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\ 過労死 社内いじめ
      /:::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\ ワーキングプア
    /:::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\ネットカフェ難民
  /:::::::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\ 集団自殺
/____/_______無職_ニート________\ 餓死



     民主党に投票して 参政権 さっさとよこすニダー!

     民主党に投票して 参政権 さっさとよこすニダー!

     民主党に投票して 参政権 さっさとよこすニダー!

     民主党に投票して 参政権 さっさとよこすニダー!

     民主党に投票して 参政権 さっさとよこすニダー!
197いい気分さん:2008/06/10(火) 06:28:06
198いい気分さん:2008/06/10(火) 06:29:00
は〜ぁ。虚しくなる。派遣より俺達オーナーは、手取り低いな
だいたいチャージが、取りすぎなんだよ。Cタイプは、もう終わってる。
人件費は、払えない。アカウントは、逆転どころかマイナス借金生活
疲れた。
199いい気分さん:2008/06/10(火) 06:31:18
派遣問題と、コンビニ問題は、すでに同等レベル
200いい気分さん:2008/06/10(火) 06:42:01
犯罪の温床になるよ。本部さん?
201いい気分さん:2008/06/10(火) 07:14:35
加盟店側90%以上借金店
202いい気分さん:2008/06/10(火) 07:18:19
商売やってるんだから500万円ぐらいフツーですよ
by本部
203いい気分さん:2008/06/10(火) 07:40:11
おでんやフランクの押し売りがうざい
204いい気分さん:2008/06/10(火) 07:43:55
直営は赤字のたれながし。なんでだろう?
加盟店も赤字かプラマイゼロ。
でも大本営は儲かる。異常利益がでる。なんでだろう?

教えて北の教授。
205いい気分さん:2008/06/10(火) 08:08:11
「死ぬ気になればなんでもできるだろ」
死ぬ気にならなくてもなんでもできちゃう人のセリフですね
206いい気分さん:2008/06/10(火) 10:36:56
ここの社長さんは機会損失を何より恐れていると本に書いてた
機会損失をしない為にはいつも充分な品揃えと在庫を持つべきとも
どういう内訳になっているか知らないが525円の弁当、
130円のパンなどの仕入値はいくらなのか?
加盟店の取り分はどのくらいナノだろうか?
機会損失をしないために余剰に廃棄される商品は100%加盟店の損?
207いい気分さん:2008/06/10(火) 17:09:11
機会損失による廃棄量の減少を一番恐れている


だって、チャージ収入が減っちゃうんだもーんヽ( ̄(エ) ̄)ノ
208いい気分さん:2008/06/10(火) 17:14:12
>>193
怪鳥は「お客様」なんて言ったこたない
奴は「お客さん」っていうんだよ
209いい気分さん:2008/06/10(火) 17:30:34
弁当の発注量減らしたら、FCから機会損失云々ってクドクド言われたな。

そういや、発注の全体量が見られなくなって久しいが、
今思うと発注総数を見せなくして感覚を狂わせる作戦としか思えないなw
FCは全体的な数じゃなく、個別で数を管理することにより、全体の売総量を上げましょうって言ってた。

発注入れ終わったら一旦終了して、総数をメモって、数調節してるからかんけーないけどなwwwwww
210いい気分さん:2008/06/10(火) 17:46:26
↑GOT使え
211いい気分さん:2008/06/10(火) 17:58:29
そろそろヨン様弁当の発売が近づいてきたけど
あれ予約してなくても買えるかな?
212いい気分さん:2008/06/10(火) 18:30:47
箸がくさい
213いい気分さん:2008/06/10(火) 18:59:01
>>211
FCの口車に乗って店売り用を予約したバカな店が近くに有れば買える。

直営だとあの値段でも店売り用入れるのかな?
214いい気分さん:2008/06/10(火) 19:01:23
直営は店長がFCに言われて、店売り出すだろうな
売れ残って自腹切るのはFCじゃなくて店長だけど
215いい気分さん:2008/06/10(火) 19:01:46
そんな店ないだろ、予約しなよ
216いい気分さん:2008/06/10(火) 19:31:49
チョン弁当予約するぐらいなら(ry
217いい気分さん:2008/06/10(火) 19:36:24
チョン弁当販促する余裕があるなら
竹島問題に取り組むべき
http://www.geocities.jp/tanaka_kunitaka/takeshima/

それが日本人としての最低限のマナーです
218いい気分さん:2008/06/10(火) 22:54:08
>>181
http://www.narinari.com/Nd/2006035667.html

この記事だとセブン側の都合って感じがするね

なんにせよマルチコピーで発券出来るチケットの種類がクズになった事は確かなわけだが
ネット環境のないジジババは視ねって事には変わりない

ローソンへおねがいします サーセンwww
219”削除”依頼済み 誘導:2008/06/11(水) 02:41:46
こっちは後続スレにつき削除依頼済みです。
スレがあるにも関わらず、スレをたてた人は
荒らし行為とみなし、通報致しました。

これ以下は本スレにてよろしくお願い致します。
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/conv/1212165157/l50
【話題の静岡】セブンイレブン総合85店舗【taspo】









220いい気分さん:2008/06/11(水) 06:43:36
『一次材料に混合してある場合』つまり、あらかじめマーガリンや小麦粉に添加物を混ぜ込んでいる場合には
『添加物表示に義務はない』という法律上の抜け道があり、
企業の良心に任せるか自分の感覚に頼るしかありません。


だから、無添加なのだ。この会社には良心はないしな。
221いい気分さん:2008/06/11(水) 08:14:49
吉兆みたいに2度揚げしたいな。
どうせ誰もわからんだろ。
222いい気分さん:2008/06/11(水) 08:37:24
映画築地魚河岸三代目弁当
原材料名:わかめ御飯、煮物、いか醤油焼き、紅鮭みりん漬焼き、マグロカツ、さんま生姜煮、厚焼き玉子、小松菜お浸し、ホタテ醤油焼、マス筋子醤油漬け・・・・
223いい気分さん:2008/06/11(水) 09:47:09

イーストフード・乳化剤は加えていません。

製造工程で加えていなくても、一次材料に含んでいるってことなのか?
エロイ人教えて
224いい気分さん:2008/06/11(水) 13:27:24
何とか3丁目弁当って売れてないなー

廃棄でも誰も食わんしw
225いい気分さん:2008/06/11(水) 13:40:03
何で青森に出来ないの?
226いい気分さん:2008/06/11(水) 13:42:32
すまん、ブランクがあるんで教えてほしい

宅急便て、小さな引越しがなくなって、ヤマト便だけになったんだよな。
227いい気分さん:2008/06/11(水) 14:19:07
本部側から契約解除することってあるんですか?
228いい気分さん:2008/06/11(水) 14:54:27
稀にあるらしい。
229いい気分さん:2008/06/11(水) 15:54:20
これでいいのか?コンビニ本部!!!        
                      

     http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%93%E3%83%8B%E6%9C%AC%E9%83%A8&lr=
230いい気分さん:2008/06/11(水) 16:08:19
セブンイレブン静岡県袋井市睦町店 中国人女店長が暴力事件
宅急便を客に投げつけ、罵倒
民事裁判は3年間有効 被害者妊娠判明につき、身体的不安にて裁判延期に!
内部告発者、目撃者も応援しています!
3年後までずっとスレは続きます!!

http://life9.2ch.net/test/read.cgi/conv/1212165157/l50
【話題の静岡】セブンイレブン総合85店舗【taspo】

http://life9.2ch.net/test/read.cgi/conv/1205487955/l50
静岡県のセブンイレブン最悪店長について語ろう●4

http://life8.2ch.net/test/read.cgi/conv/1194505445/l50
警察沙汰刑事事件中のセブンイレブン@静岡

http://life8.2ch.net/test/read.cgi/conv/1196262629/l50
◆□◆裁判沙汰 民事事件中のセブンイレブン◆□◆
231いい気分さん:2008/06/11(水) 23:49:51
>>228
本部が一方的に有利な契約だからな

ちょっと契約解除チラ付かせるだけでオーナーは大人しくなるけど
本部は単なるピンハネ屋で 店は独立した小売店なわけだし

Cなら契約後にオーナー取替えもありえるかもしれんが 
Aなら最低限店としての権限や拒否権は行使するべきだろ
232いい気分さん:2008/06/12(木) 02:09:25
この会社の広報ってよく
日経の提灯記事の切り抜き掲載しているけど
あれは本部のオナニーと(自己満足)見ていいのかな

本当にあんな記事でオーナー騙せるとでも思っているのかな
いつも最初のページは「発注改善で前年比回復しますた!」だし

廃棄が数字に出ていなくても、廃棄する前に犬やオーナーが買い取れば
数字に表れるからな 結局損を被っているのだけど

5月コンビニ大手各社が前年比超えの記事
タスポ効果だけなのに、最後の方にちょびっとだけ書いてあっただけ
PB商品やデイリーの売り上げが回復しましたが大半 
そりゃあパンを20円引きすればその間だけでも前年超えするわな

うちの本部経由の送り込み店売りの新聞 
全国紙で読売と日経が入ってこないのはなぜなんだろう
あんだけ提灯記事書かせているのだから、ちょっとくらい送り込んでもいいと思うのだけど
233いい気分さん:2008/06/12(木) 03:01:42
>>231
最近、逆に店から切られるケースがチョボチョボ増えてるっつー話
234いい気分さん:2008/06/12(木) 06:29:08
今年は本部廃棄負担政策の少ない年になりそうだ
235いい気分さん:2008/06/12(木) 06:37:01
某駅前のローソンは家主に切られてファミマに成ったみたい

でも最近ではファミマも切られる可能性あるみたい
236いい気分さん:2008/06/12(木) 06:40:32
解約 じゃ 解約じゃ

バカバカしいコンビニ経営なんかやってられっかよ!!

コンビニ経営だけはするなよ危険!!!

http://sun.dragon.gr.jp/columns/column-20010927.html


237いい気分さん:2008/06/12(木) 07:35:06
廃棄は出すな。

売上下がっても加盟店の利益は増える。

そして確実に本部の利益は減る。

本部に頭のいい奴が残っていれば本当の意味で何に先行投資すべきか分かる奴もいるだろう。

加盟店にはもう売上を作るだけの体力は残ってないってこと。
少数精鋭で成り立つビジネスなら今のまんまで充分だが、そうではないだろ?
238:2008/06/12(木) 07:49:40
アホですね 笑
239:2008/06/12(木) 07:51:07
その根拠は?
240いい気分さん:2008/06/12(木) 08:03:28
taspoで、バカでも売り上げ上がるんだから
廃棄は出さない方が得をする
241いい気分さん:2008/06/12(木) 10:55:06
>>232
読売は販売店によってはコンビニに卸さないだけだよ。
決定権はその地区の新聞販売店にあるからね。
そして、日経はその読売が販売権を持ってるのだろうね。
日経は地区によって、専売店もあるが、他紙が平行して販売してるところの方が多いから。

バカオーナーなら知らなくて当然だろうけど。
242いい気分さん:2008/06/12(木) 10:59:26
日販60万 廃棄30万 →3年後 日販50万、廃棄30万

日販60万 廃棄60万 →3年後 日販65万、廃棄60万

どっちが得か計算も出来ないようだ、目先の事しか考えられない、セロトリンが足りないバカオーナー
243いい気分さん:2008/06/12(木) 11:03:56
>>242
日販60万 廃棄45万
じゃダメかな?
244いい気分さん:2008/06/12(木) 11:08:29
発注精度が高かったらいけるだろうけど、そんな人1000人に一人。
欠品率を見れば判るだろ
245いい気分さん:2008/06/12(木) 11:17:28
>>244
う〜ん…まぁたしかに何時でも完璧ではないですけどね。

246いい気分さん:2008/06/12(木) 11:24:38
大体、売上を伸ばすことの大変さを知らない奴に限って、経費がとか言い出す。

例えば焼きそばの売上を伸ばすために30個仕入れて、ピラミッドを作って、試食してみろ。1日の販売数が倍になるから。
どんなものでも、コツコツと売る努力を続けていれば売上は伸びる。

努力をしない奴ほど、文句を言うだけ。
247いい気分さん:2008/06/12(木) 11:27:00
>>246
凄いね、いくつ売れたの?
248いい気分さん:2008/06/12(木) 11:27:32
完売。
249いい気分さん:2008/06/12(木) 11:31:41
お〜凄いな、一度やってみるよ。他にも教えて
250いい気分さん:2008/06/12(木) 11:34:39
ナポリタンもやったが廃棄が多かったな、
108円のそばはレジ前にダンボールごと大量陳列、
1日30個ぐらい売れる
251いい気分さん:2008/06/12(木) 11:38:22
追加、
カップヌードルよりPBのほうが利益額が高いと気付いたから、PBに力を入れた。結果として加工食品の前年比は大幅に伸びた
252いい気分さん:2008/06/12(木) 11:39:37
>>246
経費管理の関係ない直営みたいな話だな。
自分の家計に響けば、この不景気な時代にそんなことをする奴は、馬鹿。
253いい気分さん:2008/06/12(木) 11:40:04
>>250
うちもナポリタン一回やったことあるよ、20発注で完売したことある。
254いい気分さん:2008/06/12(木) 11:41:23
>>251
2年前に気づけよ馬鹿オーナー丸出し。
前年比は伸びただろうが、ヨソの店は、オマエの店の倍は売ってたりしてな。
255いい気分さん:2008/06/12(木) 11:44:52
>>252
予算管理すれば経費なんて増えない。
バカオーナーには予算管理なんて出来ないだろう。

廃棄なんか宣伝費として捉えればいいんだよ。
宣伝せずに物が売れると考えるのは甘すぎ。

ちなみにずっと、前年比2〜5%アップを続けてる。
最もそのために努力はしてるつもりだ。

バカオーナーは前年割れは本部のせいだ、とでも思ってるんだろうけど、
実際に伸ばしてる店からすれば、仕事しろよといいたいね。
256いい気分さん:2008/06/12(木) 11:46:30
>>253
何年店やってて1回なんだ?
馬鹿らしいの知ってるから1回で止めたんだろ。
調子に乗るからいい加減持ち上げるなよ。
257いい気分さん:2008/06/12(木) 11:47:49
おぃおぃ、成功した事例は聞いてもいいだろ?
せっかく教えてくれてるんだからさぁ
258いい気分さん:2008/06/12(木) 11:48:56
宣伝費は本部持ちだろ。
どこまでお人よしの優良オーナー 笑 何だよ。
259いい気分さん:2008/06/12(木) 11:50:10
セブンファミリーの話かと思うくらい良くできた話だな。
260いい気分さん:2008/06/12(木) 11:50:11
>>256
ナポリタンは一回やった、焼きそばはチャレンジしてない、パンは毎日やってる
261いい気分さん:2008/06/12(木) 11:57:10
>>260
なら最初からパンで毎日やってるよと言えばいいだろ。
取って付けたような遅レスだな。
262いい気分さん:2008/06/12(木) 12:03:44
大量に廃棄が出ると止めるよな、JK
263いい気分さん:2008/06/12(木) 12:11:33
>>258
本部がやってるのはブランドの宣伝。
個店の販促は自分でやるもの、
年に何回かはオリジナルのチラシでクローバーぐらいするだろ。

廃棄も個店の販促さ、

>>260
パンはディスプレーすればもっと売れる。
特に中身の入ったものを切って見えるようにしてケースにいれて展示する。
264237:2008/06/12(木) 13:11:08
>>242


三年前
廃棄50万 日販55万

現在
廃棄30万 日販75万

だが。
どっちが得かは小学生でもわかるよな?

廃棄でしか宣伝することができないならどうぞ廃棄出し続けて下さい無能オーナーさん。

265いい気分さん:2008/06/12(木) 13:26:53
237 いい気分さん 2008/06/12(木) 07:35:06
廃棄は出すな。

売上下がっても加盟店の利益は増える。







見得張っても、ウソはばれる
266いい気分さん:2008/06/12(木) 13:31:03
嘘じゃないんだけど。

おそらくこの書き込みを見て俺が誰だか分かる奴には分かるだろう。

自分が売上を伸ばしたからといって他人も伸ばせる保証なんてないから売上は落ちると書いている。

それとも廃棄を出したら売上は確実に伸びるとおまえは言い切れるのか?

無責任なおばかさん。
267いい気分さん:2008/06/12(木) 13:36:19
本部が廃棄出すなにシフトしてるから廃棄に対して何らかの支援があるかもね
268いい気分さん:2008/06/12(木) 13:39:18
ナポリタンは普段から20個は売れてるがいつも欠品しないで山積みだよ。
うちのオーナーは頭変なのかな?
廃棄は週に2個くらいらしいが
269いい気分さん:2008/06/12(木) 13:56:55
チキンカツサンド最強 うまい
270いい気分さん:2008/06/12(木) 14:03:22


初心者の臭いがプンプンwww



271いい気分さん:2008/06/12(木) 14:05:07
日販60万 廃棄30万 →3年後 日販50万、廃棄30万
272マツムラ:2008/06/12(木) 14:13:46
>>242
多くのC加盟店は商業施設の乱立で、どんどん売上下がってます。
そこで廃棄を同金額出し続ける発注は即、首をくくることになりかねん。
明日の生活を守るためやむなく「廃棄」という莫大な金額の先行投資は出来なくなってる。
チャージ高いもんねえ。

ところで廃棄金額は原価?売価?

原価でいうなら、C加盟店は売上60万程度なら30万くらいにしとくのが吉。
その上人件費もまあ、100万切るくらいにはしましょう。
結構利益でるよ。つらいけど。
廃棄増額したいなら、15年経ってからでいいんでない?
273いい気分さん:2008/06/12(木) 14:20:54
>>260
パンをピラミッドに、ですか・・・
あんたの店でパンは買いたくないな
274マツムラ:2008/06/12(木) 14:29:02
パンが潰れないか心配
275いい気分さん:2008/06/12(木) 15:50:46
離婚しなさい。
276いい気分さん:2008/06/12(木) 16:28:09
ネットの情報先行ででFCが持ってくる情報が古い。
FCもやる気を失いつつある。
自分達の仕事が半分必要なくなってるからな。
277いい気分さん:2008/06/12(木) 16:35:54
廃棄を出せば日販上がると思ってるのが笑える
278いい気分さん:2008/06/12(木) 16:55:21
セブン銀行便利だけど振込みに小銭使えないし不満だな
279いい気分さん:2008/06/12(木) 17:03:15
鮮度落ちをパートに値引き販売すれば経理上の廃棄額が減るのに・・
3年前 日販60万廃棄30万 → 今 日販60万廃棄12万
280いい気分さん:2008/06/12(木) 17:08:06
廃棄はもらえず値引き販売で従業員サービスヅラ・・・
お中元、ケーキその他予約商品は付き合いもあり半ば強制的に購入・・・
281いい気分さん:2008/06/12(木) 17:12:49
オマイラ廃棄金額自慢してどーすんねん
頭つかえよ
282マツムラ:2008/06/12(木) 17:56:39
セブンミールの座談会パンフみたけど
本部から見てお客様から見て一流の人たちがこれだけやっても
この売上しか作れないんだと思うと絶望感が広がった。
月50万売ってCの利益に換算すると3万〜4万/月。
経費でないぢゃん。
283いい気分さん:2008/06/12(木) 18:01:54
>>278
近所のセブンが4月に閉店したんだが
なくなったところでどーってことねえというのが正直な感想。
284いい気分さん:2008/06/12(木) 18:10:02
おいおい、何でおにぎりの中で単価高くて売れてる
いくらが推奨取り消しなんだよ。
そんでもって、知名度いまいちの築地魚河岸三代目弁当って
アホちゃうか?
容器丸い方は、湯漬け、お茶漬けにして食ったほうがうまいという
めちゃくちゃなオチまでついてるし…。
どうせだったら、端から色物扱いされてる
スシ王子とタイアップした方が、セブンの懐の深さ見せられて
いい影響与えたんとちゃうか?
285いい気分さん:2008/06/12(木) 18:58:49
なくなったところでどーってことねえ店だから閉店・・・(ry
286いい気分さん:2008/06/12(木) 19:21:31
>>285
それがどうも違うっぽい。
つーかどう見ても繁盛してた。
今は別の看板が掛かってるが、経営者もバイトも同じ面子だし。
287いい気分さん:2008/06/12(木) 21:15:51
セブン銀行振込み小銭使えるよう頼むよ
コンビニなんだから小銭扱えるでしょ?
288いい気分さん:2008/06/12(木) 21:21:16
>>286
廃業したサンクス店を他のローソンオーナーがローソンで出店ってパターンは近所にあったな。
経営者同じで他社に乗り換えたってことはセブンより他社で経営したほうが儲かるからかw
289いい気分さん:2008/06/12(木) 23:41:00
>>287
もともとの理想が簡易ATMだから
小銭扱うだけで 保管場所とか増えるのよ それとATMの価格もUP
初期型なんて大量発注で100万もしないとか

どっかのバカがATMに大量の小銭突っ込んだら
保管場所がいっぱいになってATM停止でALSOK出動
小銭回収するだけでも経費がアップするだろ

あのATMはクレジットの返済に際して使えて、他行のキャッシュカードも使える
画期的なATMなのよ だからどんどん収益が上がっている

昔のATMは凄い美食家だったね〜普通の札でも弾いていたし
コンビニに置くという事で精度を上げていたのだろう
290いい気分さん:2008/06/13(金) 00:47:08
>>289
現行機も美食っぷりはあんま変わらん希ガス
初期型は美食家というか、食わず嫌いだなw

ところでATMの真の目的はキャッシュ回収装置だよ
グループの資金巡りをよくするため
ほんとそれでしかない(これ業界では有名)
291いい気分さん:2008/06/13(金) 01:07:00
ATMの機能で、ワンタッチ両替機能がほすぃ。
292いい気分さん:2008/06/13(金) 01:31:03
>>291
それは、お客が要望しながら今後も絶対に実現しない機能の一つだよ
293いい気分さん:2008/06/13(金) 03:54:44
電子マネー(クイックペイ)を使う場合、
どのタイミングで言うのが自然なんだろう?
いつも”えっ”みたいな顔されるんだよな。
294いい気分さん:2008/06/13(金) 04:15:11
>>293
クイックペイでの支払いが、まだ多くないから、店員が慣れてないんだと思う
「合計○○円です」て言われたら、「クイックペイで」て言えばOK
店員が分からないようなら「nanacoの右」て言ったら良いと思う
295いい気分さん:2008/06/13(金) 06:25:28
>293
店に入りながら大声で「クイックペイでおながい!!」と言えば
スムーズに買い物できるよ
296いい気分さん:2008/06/13(金) 06:26:56
クイックペイの音はなんであんなのなんだ
最初笑っちまったぜ
297いい気分さん:2008/06/13(金) 06:33:17
セブンにセンスを求めるなよ・・・
今や最もダサいコンビニじゃんよ
298いい気分さん:2008/06/13(金) 06:41:48
時代の流れを後から追いかけるコンビニ、それが今のセブン
299いい気分さん:2008/06/13(金) 06:45:40
商品に魅力を感じない
セブンプレミアは安いだけで不味いし
三代目御飯はしょっぱすぎだろ…
300いい気分さん:2008/06/13(金) 07:29:30
まあ、結局繁盛してる店は看板の能力ではなく、立地だからな。

301いい気分さん:2008/06/13(金) 07:58:31
結局、廃棄をバカみたいに出してでしか売上を維持できない失敗オーナーは退散したのか?

廃棄出してないローやファミが平均日販そんなに落ちてないのに、バカすか廃棄出しているセブが日販下がりまくってるのを見ても、廃棄出さない=売上下がるとは言い切れないのはクズでも分かるだろうに。

無駄に廃棄を出して伸ばした売上に価値はないってことを有能なオーナーは気づいているってことだ。

廃棄60万て・・・狂ってるのか?
302いい気分さん:2008/06/13(金) 08:15:58
>>299
おれも思った、しょっぱすぎ
ごはんがわかめ御飯で、Wしょっぱすぎ
303いい気分さん:2008/06/13(金) 08:55:44
>>301
バカオーナーは何も理解できないんだね。
304いい気分さん:2008/06/13(金) 09:19:18
自立しろといいながら廃棄商品をそのまま登録するんか?それが自立とは思えないけどなっ
廃棄金額は店の状態を判断するものさしにはならんよ
305いい気分さん:2008/06/13(金) 09:28:59
  ★★★ 京都市、コンビニ深夜営業を規制へ  ★★★

 京都市は市内中心部にあるコンビニエンスストアの深夜営業を規制する方針だ。消灯によって夜間
の町並み景観をよくするのが狙い。地球温暖化ガスの市の排出量を抑える効果もある。7月にも業界団
体や有識者が参加する研究会を立ち上げ、年内にも具体案を詰め、来年度にも実施する考えだ。環境
や景観配慮の動きとして全国的に注目を集める可能性がある。

 深夜営業規制では、長野県軽井沢町が1976年から「静穏保持」を目的に、午後11時から午前6時
までコンビニを含む商店の営業を条例に基づく要綱で原則禁止している。しかし、コンビニが集中
する都市部の規制は例がないという。 (09:05)
306いい気分さん:2008/06/13(金) 09:32:02

▽News Source NIKKEI NET 2008年06月13日
http://www.nikkei.co.jp/kansai/news/news000439.html
▽京都市
http://www.city.kyoto.lg.jp/
▽関連
【政策】京都市、コンビニなどに駐輪場設置を義務付けへ[08/06/10]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1213148786/
307いい気分さん:2008/06/13(金) 09:32:12
>>304
だって、バカオーナーは売上が下がったのは本部の責任だといつも言ってる。(自己中心的責任回避)
そして、バカオーナーは廃棄を減らせと叫んでる。
負のスパイラル


かたや、しっかり売上を伸ばす店もある(自立)
この手の人は廃棄は必要コストと考えて、売上を伸ばすことにより利益確保に努める。

どっちを選択するのも個人の勝手だが、馬鹿の選択は想像がつく。
308いい気分さん:2008/06/13(金) 09:41:15
めくそ、はなくそ。精度の高い発注し、見切り値下げして

がっつり儲ける!これが、これからのスタンダード。

京都で24時間営業中止決定!値下げ当たり前になり加盟店儲かるな。

深夜コストも減り利益がでる。
309いい気分さん:2008/06/13(金) 09:44:39
>>308
思い込みの激しさというのは直らないのかな?
>研究会を立ち上げ、年内にも具体案を詰め、来年度にも実施する考えだ

中止決定?????

短絡的思考は馬鹿の特徴。

>深夜コストも減り利益がでる
検証してみろよ、利益は減るぞ。
310いい気分さん:2008/06/13(金) 09:48:24
すぐくいついた。お〜もろ〜
311いい気分さん:2008/06/13(金) 09:58:12
↑中止決定  ワロタ
312いい気分さん:2008/06/13(金) 10:00:52
>>310
ねえねえ、中止決定って恥ずかしくないの?

見ていてとても恥ずかしいのだけど、
書いたほうは恥ずかしくないんだ。
いいなあ、バカは慣れてるから。   笑
313梅吉 :2008/06/13(金) 10:13:28
もともとは朝7時〜夜11時のコンビニ、小売店だろ。
314いい気分さん:2008/06/13(金) 10:25:53
20年も時代を遡って比較することに意味があるの?
315いい気分さん:2008/06/13(金) 10:53:19
朝7時から夜11時までで十分。
オイルショックの時代に戻ったのさ。
316いい気分さん:2008/06/13(金) 11:32:38
廃棄と廃棄金額は別もの
317いい気分さん:2008/06/13(金) 11:32:45
24時間必要 いついっても開いてるからコンビニ
318いい気分さん:2008/06/13(金) 11:34:16
>>317
条例で規制されてしまったらもうどうしようもないけどね
319いい気分さん:2008/06/13(金) 11:36:45
まだ深夜が儲かると言い張る犬
洗脳されてるのか命令されてるのか
どちらにしろ屑
市ね
320いい気分さん:2008/06/13(金) 11:38:27
深夜時間帯一人勤務でも時間帯売上平均1万きったらバイト代出ませんよ
321いい気分さん:2008/06/13(金) 11:39:37
電気代その他で時間帯平均2万数千円位でとんとんだな
322いい気分さん:2008/06/13(金) 11:40:53
24Hなんて廃棄出させたいだけ
詐欺なんだよ
323いい気分さん:2008/06/13(金) 11:42:08
加盟店の人件費が増えようがなにしようが本部にとっては関係ないんだろうな
とりあえず本部が儲ければそれでいいんだろうな
324いい気分さん:2008/06/13(金) 11:43:12
こんな企業がエコや環境保護を語る
加盟者も株主も客に対してすら騙し

詐欺集団がまともな企業のふりすんじゃねえよ
325いい気分さん:2008/06/13(金) 12:01:03
>>320
レジをするための深夜バイトじゃないからな、
それが理解できないからバカオーナーと呼ばれる
326いい気分さん:2008/06/13(金) 12:03:28
FC加盟店の人が秋葉原の様な事件を起こして
FC業界の悪態がピックアップされたら楽しいな
頑張れ経営者!
327いい気分さん:2008/06/13(金) 12:05:13
マツムラは無視が基本
328いい気分さん:2008/06/13(金) 12:06:23
この板の無職の書き込みを見ていると悲しくなってくる
おまえはこんなことしかできない人間なのか、と思えてくる
329いい気分さん:2008/06/13(金) 12:33:23
>>328
妄想乙
330いい気分さん:2008/06/13(金) 12:35:45
>>328
自己嫌悪でつか?
331いい気分さん:2008/06/13(金) 13:11:43
だって、無職の出来ることと言えば
・コンビニのトイレでナプキンをあさる
・ネットの掲示板を荒らす
・コンビニで欲しいものを手に取り、レジで親からせびった金を出す
ことくらいだろ
もうどうしようもないゴミクズ
犯罪者予備軍
ってか、すでに偽計業務妨害や名誉毀損などの犯罪を犯しているが
332いい気分さん:2008/06/13(金) 13:16:57
最近は静かなスレだったのになー。
荒らしは静岡に逝ってほしいもんだ。
333いい気分さん:2008/06/13(金) 13:26:59
>>307

廃棄60万出すオーナーが経費管理できる優秀なオーナーなのか?

お前はそんな低レベルな経営しかしらないのか?

発注精度を上げれば廃棄はその半分で充分なんだよ。
誰にでもできるわけじゃない。だから本部は誰にでもできる、バカでもできる廃棄60万の発注を教えたがるが、売上もあり経費管理もできてる加盟店には廃棄出せなんて今や言ってないんだよ。

お前の店でも経験あるだろ?
おにぎりセールでめちゃめちゃ売れてるの廃棄が出ない。
在庫はいつもより厚いのに廃棄が出ない。

たまたまそうなったではなく、そうなるように発注段階で毎日調整すればいいだけなんだよ。

数を調整するだけじゃ駄目だぞ、おばかさん。

あとな、廃棄を出さないっていうのと売り場のボリュームとは別物だ。
切り離して考えないと一生理解できないぞ。
売り場のボリュームを下げずに廃棄を出すな。

無責任な大量廃棄おばかさんには難し過ぎるのか?
334梅吉 :2008/06/13(金) 13:37:39
セブン銀行もいいが株やりたいのでセブン証券作るわけにはいかないかな。
コンビニ馬券はもう実現できないかな。 
335梅吉 :2008/06/13(金) 13:39:43
あと、ない県があるのも意外だね。
ローソンは全県制覇したみたいだけど。
336いい気分さん:2008/06/13(金) 13:51:28
>>333
勝ち上げるために廃棄を使うことが理解できないようだ

焼きそばピラミッドと書いてあるのに・・・・
337いい気分さん:2008/06/13(金) 14:04:51
>>336

>>307のどこに書いてある?
お前には同一人物だと分かる超能力があるのか?
それとも廃棄出す派はお前一人だけなわけ?

どちらにしろ継続性がないと意味ない。

勝ち上げ?るために廃棄を出すなら、勝ち上げたら廃棄を落とすんだろ?

いつまで勝ち上げ?続けるんだ?

その見極めが大事なんだよ。

うちの店でも地区販売トップのカテゴリーはいくつかあるが、廃棄なんて出してないんだよ。
廃棄を出す理由なんて聞いてないんだよ、廃棄を出して売上を伸ばすのと廃棄を出さないで売上を伸ばすのとどっちが優れているかはバカでも分かるだろ?

もしかして足し算引き算ができませんか?
338いい気分さん:2008/06/13(金) 14:14:19
ID付きの板かトリップ付けてトコトンやったらいかがですか?
339いい気分さん:2008/06/13(金) 14:44:14
日販50万で廃棄80万出してた熊本の表彰店があったな。
最も売り上げが上がったのは近所にマンションが建ったからなんだが。
後付で作った成功例が去年の懇親会で紹介された。
オーナー連中の頭の悪さを上手に騙そうとしたいい見本だったな。
340マツムラ:2008/06/13(金) 14:45:31
>>307
全店の平均売上が下がってるのは本部の責任。
廃棄を将来の投資になるレベルまで上げられないのは高チャージのせい。やっぱり本部のせい。
341マツムラ:2008/06/13(金) 14:47:17
売上が上がる状況が確認されたら、品揃え厚くして様子を見るのはGood。
そこは予算を取りたいところ。
342いい気分さん:2008/06/13(金) 14:47:44
>>340
だからマツムラっておまえのことじゃねぇよw
マツムラはコンビニのトイレでナプキンあさる無職のことだ
343マツムラ:2008/06/13(金) 14:54:20
そんなやついませんよ。
清掃してて臭ってきたことあるけど、「オェ!」ってなったし。
344マツムラ:2008/06/13(金) 14:59:35
セブンもチェーン内で格差社会的な状況になってきましたね。
どんどん酷くなってます。
自己物件Aと貧乏C。

圧倒的物量作戦のアメリカと敗戦間際の日本みたい。
後者がどんどん増えると、さてどうなるのか。
ちょっとね、この状況おもしろいよ。

これで外部との競争力維持できるかどうかが、見もの。
345いい気分さん:2008/06/13(金) 15:05:39
もう一度繰り返し書く

廃棄とボリュームは切り離して考えろ。

ボリュームを維持するためには廃棄が必要だというのは思い込みだ。

ボリュームを維持して廃棄を出さない発注を目指せ。


廃棄出せ派はどちらかというと本部寄りなんだろ?
じゃあ分かるだろ、会長だって言っている爆発点まで持っていけばあとは経費はそこまでかからない。
つまり廃棄は出ない。

廃棄が出続けるということは爆発点に到達できていないか、仕入れが過剰だってことだ。
爆発点に到達できていないなら、到達が可能なのかどうかの見極めが需要。
到達できないのに、いつまでも投資続けるのは愚の骨頂だ。

346いい気分さん:2008/06/13(金) 15:15:48
詐欺だから辞めちゃおうよ
詐欺集団との議論は人生の無駄遣い
347いい気分さん:2008/06/13(金) 15:18:05
>>331
屑が書き込むんじゃねーよ
死ねよテノ
348いい気分さん:2008/06/13(金) 15:20:10
>>347
無職はこのスレから出て行ってください
じゃまです
349いい気分さん:2008/06/13(金) 15:26:47
いま行田のセブンに強盗が入ってきて女の人を人質にとって逃げていったよ
怖かったー
350いい気分さん:2008/06/13(金) 15:31:12
>>349
まじか?
351いい気分さん:2008/06/13(金) 15:31:30
>>348
工作員!
屑!!
352いい気分さん:2008/06/13(金) 15:33:12
ねえねえ
家賃Aで日販50万台廃棄55万ってやっていけるの?
353いい気分さん:2008/06/13(金) 15:33:21
>>351
無職には工作員とかそういうの関係無いだろ
コンビニ経営してるわけじゃないんだから

少しは社会貢献したら?
いい年こいてなんの社会的な価値も生み出さず、ただ消費行動するだけで、
はずかしいと思わないの?
354いい気分さん:2008/06/13(金) 15:34:08
競合から客を奪う発注とやらで廃棄が・・・
355いい気分さん:2008/06/13(金) 15:34:55
>>353
まともな人間の振りするなよ屑
356いい気分さん:2008/06/13(金) 15:35:39
>>353
詐欺行為の補助が仕事
屑!
357いい気分さん:2008/06/13(金) 15:37:26
>>353
詐欺幇助カキコのクズが言うに事欠いて「社会貢献」

氏ね それが世の中のため
358いい気分さん:2008/06/13(金) 15:38:27
無職の実態

【岩手】小4女児連れ去り容疑 無職男(33)を逮捕 学校、女児欠席を家庭に確認せず
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213326530/l50
【社会】「刃物を持ちながら車を運転している者がいた」 包丁2本所持で無職男(22)逮捕…岩手
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213068968/l50
【社会】「鳴き声がうるさい」 近所の犬の首を刃物で切って殺した無職男(45)逮捕…宮崎
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213285308/l50
【社会】「何でこんなところに店出しとんや」 公園の売店で、店主をフォークで突いた無職男(54)逮捕…大阪
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213279172/l50
【新潟】閉店後のラーメン店にこっそり進入…卵かけご飯を食べ、漫画を盗む 27歳無職男逮捕
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213243980/l50
【福島】「秋葉原と同じことやる」 発信者を特定 精神疾患で通院中の無職男(48)を聴取 「相談のつもりで電話した」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213196739/l50
【社会】出会い系サイトで知り合った男性をホテルに誘い、約31万円を盗む 無職女(29)逮捕…石川
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213106992/l50
359いい気分さん:2008/06/13(金) 15:39:41
本部の人が大勢いるなかに来たから訓練かと思っちゃった…
360いい気分さん:2008/06/13(金) 19:06:19
フライヤーまだ未導入なんだけど、参考までにフライヤーの油は営業費計上?それとも原価算入?

361いい気分さん:2008/06/13(金) 19:36:54
>>360
当然原価だろ?
え?違うの?
362いい気分さん:2008/06/13(金) 20:00:15
ウオ貸し弁当の安いほう買ってみたけど意外に美味かったんで高い方も買って来た。
明日の朝食う。それはともかく、なんでこんなに高いんだ?
映画の宣伝の広告までされてボッタクリ料金。
普通、広告がついてたら安くなるだろ。電車に乗った時広告のある車両の方が割増料金なんてありえないじゃん。
多いよなそういう意味不明な消費者に還元されない広告料金システムって。
映画館では映画が始まる前に客を15分以上拘束して無理やり広告みせるし、
有料販売のDVDも本編の前に広告のせて早送りできないような制御にしてる悪質なDVDもある。
消費者に広告をみせたら、料金をさげろばーか。
映画の宣伝を弁当でしたなら、弁当の値段をさげろ。
363いい気分さん:2008/06/13(金) 20:18:21
割り箸が臭い!
どうにかしろーーーーー!!!
364いい気分さん:2008/06/13(金) 21:01:10
>>361

コンビニの常識は世間の非常識。

世間の常識が通じないのがコンビニだから、なんでも確認しないと駄目だな
365いい気分さん:2008/06/13(金) 22:20:56
     日本経団連名誉会長
       内閣特別顧問
         /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
        /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
   r、r.r 、:::::;;;ソ  /'  '\ヾ;〉  
  r |_,|_,|_,|;;;;;;;l  ___ __i|
  |_,|_,|_,|/⌒リ─| (・ ) H (・ ) |!
  |_,|_,|_人そ(^i  `ー─' |ー─'|  
  | )   ヽノ |  . ,、__)   ノ みなさん、頑張ってますか?
  |  `".`´  ノ   ノ   ヽ  |
 人  入_ノ    ノ ̄i  ./    
      /ヽ   ヽニニノ  /
     /  ヽ\ ヽ____,ノヽ
     奥田碩(1932〜   )
366いい気分さん:2008/06/13(金) 22:40:58
>>362
>消費者に広告をみせたら、料金をさげろばーか。

広告があるから今の料金、なかったらもっと高い
なぜ、バカは自分の思い込みだけで突っ走るの?

書き込む前に少しは考えろよ。
367いい気分さん:2008/06/14(土) 01:00:07
>>364
361だけどマジ?製造原価じゃないの?
え、なんで?おかしくね?
368いい気分さん:2008/06/14(土) 01:33:46
>>367
それが鈴木式インチキ会計クソリチー
369いい気分さん:2008/06/14(土) 01:50:37
370いい気分さん:2008/06/14(土) 06:26:09
廃棄を出すことは必要だよ
そうでないと売り上げを伸ばすことは容易でない
371いい気分さん:2008/06/14(土) 07:00:45
質問です。
セブンイレブンってどこの店でも荷物持って行けば、郵送してくれるんですか??
372いい気分さん:2008/06/14(土) 07:07:28
見切って売り切る。廃棄だすと利益が減り生ごみ増える。

廃棄は社会悪でしかない。

それ以前に精度の高い発注とフェイスアップの質を高めることや!
373いい気分さん:2008/06/14(土) 08:51:32
コンビニ深夜営業も来年度からは自粛の流れみたいだな
374いい気分さん:2008/06/14(土) 10:07:53
>>370

容易ではないが不可能ではない。

能力がないのだから廃棄を出せばいい、それが本部の考え方なのだから。
375いい気分さん:2008/06/14(土) 14:03:21
廃棄を出さないと維持できないような売り上げは全く意味がない
加盟者の利益など最初から考えていないから
OFCの成績は売上さらにいうと仕入額で決まります
フランチャイズなのに加盟者はどうでもいい
欺瞞勧誘の後に続くのは高額な解約金での縛り
恐ろしいことに15年
そういうことが知れ渡ってきたから誰も加盟しないし
契約満了でみほとんど辞めてしまうんです

西のほうから契約非更新の嵐がやってきています
376いい気分さん:2008/06/14(土) 15:13:40
>>375
最近、違約金は怖がらなくてもいいようだぜ
377いい気分さん:2008/06/14(土) 15:36:46




コンビニは本当 加盟しない方がいいよ・!!

バカを見るだけだから、見るだけならいいが人生が終わりだよ!!
378いい気分さん:2008/06/14(土) 15:41:43
>>375
東も今年から始まるよん
379いい気分さん:2008/06/14(土) 15:51:48
西の方からって、1年くらい前からずっと言ってるよな・・・
380いい気分さん:2008/06/14(土) 16:04:25
>>379
なんかおかしいか?
よく考えてみな。
381いい気分さん:2008/06/14(土) 16:38:49
5年後にも言ってるんだろな・・・
382いい気分さん:2008/06/14(土) 16:44:16
数量限定がっつり豚ロース生姜焼き弁当うめえええええ
こういうメニューを通年販売すれば、弁当では他のコンビニと差をつけられるのになー
あと一息で業界ダントツトップになれるのに、セブンはいつも勿体無い事してるよね(´・ω・`)
383いい気分さん:2008/06/14(土) 17:18:11
密封されてない弁当なんかねえ
384いい気分さん:2008/06/14(土) 17:21:16
業界トップwwwwwwwww
あの焼くものを焼かず炒めるものは炒めていない弁当が?
385いい気分さん:2008/06/14(土) 17:41:47
>>384
食った事ない奴は書き込まなくて良いよ
あの弁当は質も量もどう考えてもコンビニの中で群を抜いてる
386いい気分さん:2008/06/14(土) 17:43:07
弁当はそうでもないような…
惣菜とパンはセブンが格別
387いい気分さん:2008/06/14(土) 18:46:43
一個、600キロカロリーの草履パンなんかいりません
388いい気分さん:2008/06/14(土) 20:17:49
>>385
世間じゃ、セブンの弁当は無駄に量が多いという評価なんだが。
しかもそれが値段が高めになってる理由の一つ。
外が見えなくなってるようだけど、1回他社の弁当を見てみるといいよ。
389いい気分さん:2008/06/14(土) 20:19:17
大事な事を書き忘れたぜ。

>>385
お前まさか、あれ全部炒めたり焼いたりしてると信じてる?
茹でて調味料をバカみたいに絡めてごまかしてるあれを。
390いい気分さん:2008/06/14(土) 20:31:42
>>385
おかげで製造会社に倒産するところが出たほどだけどなwww
391いい気分さん:2008/06/14(土) 20:55:09
つーかよー、どう突っ張ったって手作りやってるコンビニには敵わんだろうよ
392いい気分さん:2008/06/14(土) 21:28:19
>>386
パンはなんだかんだ言って山崎の方がはるかに上。
開発力が全然違う。加えて規格変更で両目を減らしたりしない。
393いい気分さん:2008/06/14(土) 23:43:11
>>382
あの弁当はちょいと訳ありだから
そんなに長くは作れない
今のうちに喰っとくべし
394いい気分さん:2008/06/14(土) 23:55:47
セブンの弁当美味いかなぁ。
うち、隣がセブンだからしょっちゅう使うものの、最近食べ物はサンドイッチぐらいしか買わなくなったな。
(セブンのカツ類って特にひどくね?揚げすぎなのか固くなった肉に衣がめいっぱい油を吸い込んでる)
一人暮らしだから食事は弁当で済ませてることが多いけど、
片道10分弱歩いて弁当屋に買いに行ってる。
395いい気分さん:2008/06/15(日) 01:25:31
個人的にはカツ丼親子丼とかの卵とじの卵が最低だと思ってる。
苦いんだが、あれは凝固剤の味かね。後味が最低。だから絶対に買わない。
396もきゅ:2008/06/15(日) 02:03:13
買い物に行って、298円って書いてあったパスタ2個買ってレジ持ってったら合計が756円って何だょ
普通298円が2個で596円だろうがょ
マジで詐欺で察に言っぞ
っつかセブンイレブン糞カスゃゎ〜
 
なんだょコンビニの糞ヤローがぁ
397いい気分さん:2008/06/15(日) 03:26:40
>>396
セブンが糞カスなのには同意するが
その合計の件、何でその場で言わんの?
398いい気分さん:2008/06/15(日) 03:36:33
>>395
凝固剤ってあーた。
熱を加えれば固まる物に、わざわざ凝固剤を使う意味は?
マックの肉はミミズとか言い出す人ですか。
399いい気分さん:2008/06/15(日) 03:43:17
>>395は別に断定しちゃいないだろ・・・・
あの苦味はなんだと言ってるだけじゃんよ
ずいぶん喧嘩っ早い犬だな
400いい気分さん:2008/06/15(日) 03:57:51
>>398
あのなあ、コンビニ弁当の玉子とじは
溶き卵が流れ出さないように固めてるだろうが。
401いい気分さん:2008/06/15(日) 05:32:18
のり弁不味くなったな。昨日ひさで食ったが、たれは、いいが
フライの油がいただけない
402いい気分さん:2008/06/15(日) 09:56:23
>>396

おそらく前の客の金額が合算されたと思われる。
単なる従業員のレジミスだろうね。
所詮バイトなんだから多めに見てやれよ。
403いい気分さん:2008/06/15(日) 10:01:45
>>381
1年前と比べて加盟者はどうなった?
西日本は満期解約ばかりだぞ。上級犬なら知ってるよ。
タバコの時間に聞いてみなよ。
404いい気分さん:2008/06/15(日) 10:09:22
>>401
海苔弁昔好きで買ってた時代あったけど、具とか変わってから買わなくなった。
味も落ちてるのか…
最近三玉入りうどんが売り切れだ。うちだけ?
405いい気分さん:2008/06/15(日) 11:02:55
>>403
1年前と比べて加盟者はどうなった? → 増えた

西日本は満期解約→ 本部が更新拒否した(600店閉店の方針だから)
406いい気分さん:2008/06/15(日) 11:32:27
>>405
本部が更新拒否って出来んの?
つーかあのロイヤリティとチャージ計算で更新拒否って誰にどんなメリットあんのよ
407いい気分さん:2008/06/15(日) 11:33:45
>>405
加盟者は減りましたよ。
うそつき
408いい気分さん:2008/06/15(日) 11:37:17
>>406
直営を減らしてるだけ。
この会社の発表数値はむちゃくちゃなのは有名。
法令の発表資料一つとっても資料内で矛盾しているという惨状。
罰則がなければどこまでも嘘をつくのがこの会社。
多分発表している数字以上に加盟店は減ってます。
409いい気分さん:2008/06/15(日) 11:37:51
直営では成り立たないフランチャイズ(笑)
410いい気分さん:2008/06/15(日) 11:45:49
>>407
総店舗数が増えて直営店は減、

工作員は必死だな  笑
411いい気分さん:2008/06/15(日) 11:48:44
>多分発表している数字以上に加盟店は減ってます。
ププッ、減ってる根拠が何かと思ったら多分かw
412いい気分さん:2008/06/15(日) 12:20:36
反本部派のバカオナが根拠を示して書き込みするのを見たことがない・・・
413いい気分さん:2008/06/15(日) 12:21:36
バカオーナーが2chに書き記した言葉を見ていくと、自
分はこんな境遇にいるはずではなかったという一種の被害者意識と、世間に認められたい
という自意識が交錯しているように思われる。

世の中、今の自分に満足している人の方が少ないのだ。それは当然の思いである。しかし、
それがどうして、「本部が悪い=誰でもよかった」という無差別殺人に結びついてしまうのか。

責任の一端は本部にもあるのかもしれない。私たちはともすれば、何かことがある
たびに、社会が、政治が、本部が悪い−−と、安易に、かつ漠然と結論づけてこなかったか。
それが「自分は被害者」という甘えの構造、あるいは厳しい現実からの逃げ道をつくる要因
になっているように思えるのだ


秋葉原の批判がそっくり使える  ワロタ
414いい気分さん:2008/06/15(日) 12:55:36
残念なことにまだ加盟者微増しています。
被害者増えてるよ。
現役オーナーに誘われてやってる人が結構いるが30万の為に引っ張りこまないように。
あと更新率は約85%です。
去年は90%超えてました。
閉店している店は直営がほとんどというのは本部の建前です。
確かに直営も減らそうとしていますが主に食っていけない様な日販のオーナーの移動です。
あと本部からの契約解除は今流行っていて程度の低いと本部が感じたオーナーはかなり切られてます。
各DOでリストアップされてます。
意外と冷たいです。
人を消耗品として扱う今多い二流企業ですよ。
オーナーを徹底的に保護すべきが私の意見なのですがね。
不透明な会計は避けてチャージを低くすればもっと売り上げあがるのに。
Cタイプは最初の15年一律50%でいいと思います。
415いい気分さん:2008/06/15(日) 13:15:45
http://frn.jfa-fc.or.jp/
このページとセブンイレブンHPの店舗数推移と見比べてみよう

今年満期の加盟者は400人超えてるはずなのに
満期と途中解約含めて300人くらい(獏)

毎年(!!!)100名の加盟者が行方不明に
15年だと単純計算でも1500人
店舗の増分は年々上がったから行方不明はもっと居るはず

どんな会社なんだよ
416いい気分さん:2008/06/15(日) 13:24:54
満期と非更新あわせて314
途中解約は125だけど年々加盟してきて今年の解約が125
つまり15年で100人途中解約ってことだな
更新率は400人中の280つまり70%ってのが正解
280ってのも怪しいな
複数店は店の数を加盟者数とか勝手に意味を変えたりして

売上総利益とかと一緒でさ
417いい気分さん:2008/06/15(日) 13:36:21
犬コロ尻尾巻いて退散
クゥーン キャンキャンキャンッ
418いい気分さん:2008/06/15(日) 13:39:48
>>415
アホ、ない頭で調べたのに検証してないじゃないか

平成18年に更新を迎えた店舗314は平成2年度に加盟
3年度の4629-2年度4270=359 が増えた店舗数

359-314=45店舗が不明なのだが
直営店と15年の間に解約した店と考えるのが自然だろうね
419いい気分さん:2008/06/15(日) 13:53:31
359人を 400人
314人を 300人にするとは  誤差多すぎ  

ワロタ さすが普段からバカーナーと呼ばれるだけはある
420いい気分さん:2008/06/15(日) 13:55:46
パチンコの景品になぜかヨン様弁当がおいてあったんで
ちょっと交換してみたんだが
これはちょっとうまいな。
ただ2000円相当なのがアレだけどなw
421マツムラ:2008/06/15(日) 13:59:03
前に加盟店は苦しんでるのにいつも過去最高益とかいってる本部は何?
という話をOFCにいってみた。(今年は減益だけど)
OFCいわく「あんなのいろいろ数字を付け替えてむりやりだしてる数字ですよ」とのこと。
俺いわく「ハァ?」

この2,3年間前の会話から本部が提示する数字不振になったYO
422いい気分さん:2008/06/15(日) 14:00:38
粉飾?
423いい気分さん:2008/06/15(日) 14:16:43
今年満期の人は359人じゃなくて430人だよ
それっぽい数字を出せば納得すると思ってやがる
また犬が嘘
こいつらは嘘ばかり
424いい気分さん:2008/06/15(日) 14:17:56
>>418
おまえ頭おかしいのか?
425いい気分さん:2008/06/15(日) 14:19:51
430人の前の年は417人
359人ってどこから出てきた数字なんだよ
426いい気分さん:2008/06/15(日) 14:30:33
犬コロの脳内契約は16年満期
427いい気分さん:2008/06/15(日) 14:31:39
いや17年満期か
428いい気分さん:2008/06/15(日) 15:03:46
>>421
FCもガスが溜まってきてるよな。
前ならそんな話、絶対に口することはなかった。
士気低下で組織はガタガタだな。
429いい気分さん:2008/06/15(日) 15:08:16
>>428
んだ。
会社への愚痴とか平気で言うよな。
430いい気分さん:2008/06/15(日) 15:08:32
>>419
恥ずかしすぎなんだよ
パープリンが
431いい気分さん:2008/06/15(日) 15:14:45
>>406
契約上はできる。
メリットだが、精神障害者のやることだからやることに整合性なんかないよ。

しかも最近は契約解除しても、代わりの立地探しに失敗の連続。特に地方では。
432いい気分さん:2008/06/15(日) 15:20:19
ディベロッパーに探してもらっています。
433いい気分さん:2008/06/15(日) 15:23:46
もうそこらの農家のじいちゃんでもコンビニはブラックだって知ってる。
チェーンの名前を出したとたんに門前払いってのが実情。
434いい気分さん:2008/06/15(日) 15:32:10
>>432
つーか、市中の名もない不動産屋に探してもらってる
セブンの名前が出るのを極度に警戒してるんだよ、なぜだか知らんが
435いい気分さん:2008/06/15(日) 15:39:11
>>419
小学生でもわかるような間違いを思いっきり上から口調

どこまで馬鹿なんだ
436いい気分さん:2008/06/15(日) 15:40:10
工作員も質が落ちたな
437いい気分さん:2008/06/15(日) 15:42:31
C物件は本部が必ずしも建物を建てる訳ではなく。その地主さんが建て本部が土地建物代を
支払っていくと聞いたことがありますが。仮に不振店でだめになった場合どうなるのでしょうか。
438いい気分さん:2008/06/15(日) 15:42:31
それに関してはおもろいネタ、知ってるぜ。

ある加盟店に、加盟店側から三行半を突きつけられた。
本部、その途端に零細不動産屋を使い近所で物件を探し始めて、複数物件に目星をつけた。
ところが、そのオーナーは地域で人望を集める人物で、どこへ行っても門前払い。
そのうちその地域で回状が回り、とうとう誰からも売っても貸してももらえなかった。

その店は今、別の看板を出して営業している。
そして今でもその地域ではコンビニはその1軒のみ。
439いい気分さん:2008/06/15(日) 15:42:50
>>418
指折って数えてみたか?
間違いに気づいたか?

ノータリン
440いい気分さん:2008/06/15(日) 15:43:20
>>437
あっさり引き上げるだけ。
だからこの業界、地主からはブラック扱いされてる。
441いい気分さん:2008/06/15(日) 15:47:30
>>418
パソコン切って現実逃避中かよ(笑)

ノータリンの屑工作員
氏ね
442いい気分さん:2008/06/15(日) 15:51:32
その土地が農地から宅地に変更でもして出店したら課税が宅地課税になりますね。
特に地方で駐車場が広く取っているコンビニはコレ。
地主の手前、リクルートは失敗は許されない。仮に撤退にでもなったら
農地と宅地の課税差額は払ってくれるのか。教えてください。
443いい気分さん:2008/06/15(日) 15:57:15
>>442
いや、だからあっさり引き上げるだけ。
あとは地主が右往左往するハメになる。
特に、いわゆるロードサイド立地なら絶対に貸さない方がいい。
444いい気分さん:2008/06/15(日) 16:05:58
特約はないの。
あと1uあたり保証金はいくら位か
445いい気分さん:2008/06/15(日) 16:11:08
俺の知り合いの地主もかなり怒ってた!
売れないから家賃下げろや引き上げるぞ!とか、散々やる前はいい話しをしときながら、速攻バイバイらしい!
矢主は呆れてた!

コンビニにだけは貸さない方が身のためだと言ってたよ!
446いい気分さん:2008/06/15(日) 16:13:06
>>444
地代しか話さないと聞いてるけど・・・。
447いい気分さん:2008/06/15(日) 16:21:03
田舎で農家をされている爺さんには保証金という概念が無いかも。
448いい気分さん:2008/06/15(日) 16:26:40
>>418
犬コロ、100人居なくなってる件はどうなったんだ?
更新率は都合60%台だな。
449いい気分さん:2008/06/15(日) 16:28:45
親父が空きテナントにコンビニオーナーを入れるとか言ってたけど大丈夫かよ
家賃払えるのかよ
自殺するんじゃないの?
すぐに撤退するだろ
前職公務員なんだからおとなしく公務員しとけばいいのに
オーナーは何もしらずに夢見ているだろうな
450いい気分さん:2008/06/15(日) 16:30:10
コンビニ経営は経営ではありません。本部の人件費削減策で経費削減を目的とさ
れ、しかもリスクまで回避 、これが実態です。
451いい気分さん:2008/06/15(日) 16:33:02
300万払って半分近く辞めてしまう
シンプルに儲からないから
儲からないだけならラッキー
辞めていく者の大半は資産を失うか借金を作っている

極悪企業
452いい気分さん:2008/06/15(日) 16:34:16
>>449
教えてやりなよ
人助けだと思って
453いい気分さん:2008/06/15(日) 16:34:55
>>449
それ、ある意味最悪パターンとも言える・・・
454いい気分さん:2008/06/15(日) 16:35:46
「QUICPayでお願いします」と言ったら
聞き取れなかったのか何なのか知らんが「ハァ?」とか言われたんだが。
いや、聞こえなくて聞き返すのは構わんのだが、客に向かって「ハァ?」はねぇだろ。
どういう教育してんだよ。
455いい気分さん:2008/06/15(日) 16:38:41
辞められるならまだラッキー
契約満了後は高齢
その年齢で勤め口はもう無い
儲からなくても辞められない
割に合わなくても辞められない
年中無休でバイト並の給料でも怖くて辞められない

説明会という罠をそこらじゅうで仕掛けている
少しでも興味を示せば最初から騙すつもりで近づいてくる
説明会と実態は天と地ほどの差
まさに15年の地獄

極悪詐欺集団
456いい気分さん:2008/06/15(日) 16:39:28
コンビニのバイトしか出来ない人種に何か求めても無理
457いい気分さん:2008/06/15(日) 16:41:02
文句があるなら加盟するなというバカオーナー
いい加減、自立しろ
458いい気分さん:2008/06/15(日) 16:44:34
455は正解 それが狙いでもある長期契約なんです、しかし今は大丈夫。

辞めた奴隷オーナーもしっかり再就職されてます。安心しましょう。

無理でも生活保護を受けましょう。その方が所得は上です。
459449:2008/06/15(日) 16:45:50
俺は不動産じゃないし
親父は昔から金儲けの事しか考えてないからな
コンビニ業界と協力してオーナーを騙すつもりじゃない?
助けてやりたいけど会った事もないし親父にも言ったけど聞く耳は持たない
460いい気分さん:2008/06/15(日) 16:47:09


辞めるのは一年でも早い方がいい 考えている間にも抜けれ無い人生になります。

加盟は非常に危険なのでご加盟は計画的にしましょう。 加盟はお勧め出来ませんが。
461いい気分さん:2008/06/15(日) 16:53:11
>>456
洗脳されちゃってるんだね
脳の見つけた逃げ道は
自分の意に沿わない事を書くやつはバイト

まあ詐欺企業の社員でもやってろ
屑が
462いい気分さん:2008/06/15(日) 16:55:20
>>459
これこれ、この場合家主さんも被害に遭いますよ?
463いい気分さん:2008/06/15(日) 16:57:26
>>459
家主に、賃料以上の利はないよ。
それより店子がよく変わる物件はそれだけで評価が下がるんじゃないか?
そこがまず表面上の「被害」になるわけだが。
464いい気分さん:2008/06/15(日) 17:20:24
負け犬の戯言を聞いてても意味ねーべ
465449:2008/06/15(日) 17:22:47
本当に世の中にコンビニ業界が悪徳企業だと知らない人が多すぎんだよね
コンビニ業界はオーナーだけじゃなくて周りにも迷惑かけてるしな
民間放送は早くスポンサー切ってくれないかな
466いい気分さん:2008/06/15(日) 17:32:47
民放は提灯番組ややらせ番組で片棒を担いでるからなあ
467いい気分さん:2008/06/15(日) 17:41:34
>>465
うんまあ、最前線は必ずしも悪徳じゃないんだが
なにせ元締めがアレだからな。
468449:2008/06/15(日) 17:45:49
まぁネタとしては悪くないもんな
民放のスポンサーの悪態を晒したらきりがないけどね
469いい気分さん:2008/06/15(日) 17:51:05
>>468
よく「○○が体にイイ!」とか番組でやるだろ?
あれ、セブンあたりがやらせてると思っといた方がいい。
実際筒抜けで、当該商品を問屋に用意させるほどだから。
で、大量発注させると。
すると本部は
加盟店が仕入れてキックバックでウマー
加盟店が売ってくれてチャージでウマー
加盟店が余らせて不正チャージでウマー
の三段式ボロ儲け。
470いい気分さん:2008/06/15(日) 17:58:26
サラ金も民放のスポンサーだったけど最高裁でグレーゾーンの違法性確定判決から
リストラ・合併の流れ

471499:2008/06/15(日) 18:08:27
本部は儲ける為ならやりたい放題かよ(笑)
金の為なら平気で人を見殺しにするもんな
この組織にいたらそれが普通になるんだろうな
472いい気分さん:2008/06/15(日) 18:38:05
ローソン、おにぎりとお茶を無償提供=東北地震の被災者向け
6月14日20時1分配信 時事通信

*ローソン <2651> は14日、岩手・宮城内陸地震で被災した岩手県一関、奥州の2市にそれぞれおにぎり1000個と500ミリリットル入りのお茶600本を無償提供することを決めた。
15日早朝到着し、避難所などに届けられる見通し。状況をみながら救援物資の追加発送を検討する。 

今回の地震でセブン本部は、何か援助をおこなっているの
何もしていなのであれば残念です。まさか、被災地区の店舗を開けてますだけではないよね
473いい気分さん:2008/06/15(日) 18:38:22
セブンだけではなく企業や社会全体が拝金になってるよ。
474いい気分さん:2008/06/15(日) 18:55:55
大丈夫。
セブンは偽善は好きだからローソンの何倍も寄付するよ。
いつも半端なくやってるよ
475いい気分さん:2008/06/15(日) 19:06:15
>>472
例え1回分としても、その数はあまりに少ないな。
476いい気分さん:2008/06/15(日) 19:58:52
弁当のテープ変わったのは嫌がらせか?
4箇所になったうえ全然綺麗にはがれやしねえ
477いい気分さん:2008/06/15(日) 21:38:48
弁当のGP上がった訳でもなく、棚の傾斜も付けられなくなり、
全く店にとってメリット無し。
478いい気分さん:2008/06/15(日) 22:20:56
ちょwwたれかつ弁当のカロリー表記、100kcal以上増えてるやん
やっぱ前の数字間違いだったんだろ
少なすぎると思ったんだわ
479いい気分さん:2008/06/15(日) 22:24:15
まじかよw
よくそんなところまで見ているな
しかも「少なすぎると思ったんだわ」って、高々100Kcal程度で分かるもんなのか
480いい気分さん:2008/06/15(日) 23:53:19
排出量取引を埼玉県導入へ コンビニ深夜営業、自粛を要請
 埼玉県は二酸化炭素(CO2)など温暖化ガスの排出量削減を本格化する。
県内の大規模事業所に削減目標を設定するとともに、余剰分と不足分を売買する
「排出量取引制度」を導入。
コンビニエンスストアなどの深夜営業も自粛を求める方針を固めた。

排出量削減では東京都が大規模事業所に削減を義務付ける条例案をまとめ、
京都市もコンビニの深夜営業を規制する方針を決めている。
自治体の取り組みが一気に広がりそうだ。

 上田清司知事が近く表明する。削減目標の策定と排出量取引制度では先行する東京都などと連携する。
2012年度までに導入する方針だ。
都はエネルギー使用量が原油換算で年間1500キロリットル以上の大規模事業所に温暖化ガス削減を
義務付けるとともに独自の排出量取引制度導入を計画している。(23:02
481マツムラ:2008/06/16(月) 03:17:54
>>480
こりゃ大きな流れがやってきそうだわい
482いい気分さん:2008/06/16(月) 03:23:41
>>477
あれ、ドリンクと一緒に買っていく土方で
袋一緒にしてくれとか言われても困るのだが

上に乗っけても前と比べて耐久度が減ったし
下手すれば斜めになって汁が漏れるぞ

ラップが高くなったから仕方ないよ
483いい気分さん:2008/06/16(月) 03:44:04
>>481
つか、セブン始め各社ヤバいだろ。
収益構造が24時間営業を前提にしたものになっちゃってるから
店も問屋も利益率減になるんじゃね?
もっとも店はあれか、人件費減で収益改善か?w
484マツムラ:2008/06/16(月) 03:46:53
規制がはいった場合を考えて試算してみた。
485マツムラ:2008/06/16(月) 03:52:35
売上が10%程度落ちたとしてプラマイ0。
ただ24時間営業じゃなきゃ、すごく人権費減らすことも可能になるので、余裕でプラスにもっていける。
たとえば9時〜23時っていう勤務も可能になる。(深夜が人手不足になった時どうする?みたいな心配いらないから)

シフトの組み方によってはウハウハ!!w
486いい気分さん:2008/06/16(月) 04:01:51
コンビニの深夜営業を辞めるのは、中途半端や名。
社会全体で、夜行人間を排除しないとダメ。
会社などで、残業する人間が一番のガン。
残業人間する人間がいると、夜でも買い物がしたいからコンビニやスーパーが夜営業しだす。

あと、24時間営業を辞めたとして、何時から何時まで、店を閉めるのかな?。
23時に閉めて、朝7時で、いいのか?
487マツムラ:2008/06/16(月) 04:10:19
世界中の工場の深夜稼動やめたらそうとう温暖化対策になるだろうな。
コンビニ問題以上の効果があるんじゃなかろーか。
488いい気分さん:2008/06/16(月) 05:09:37
>>485
商品搬入はどうなるんだろか?
デイタイムにシフトすると、そっちの時間帯のマンパワーが足りなくなりそうな。
ベンダー的にはルート巡回時間が増えるから、ゆくゆく仕入条件が悪くなるだろうな。

最悪なのは深夜搬入を続けた場合で、この場合は店側が一方的に大変になる。
それこそ、荷捌きがために開店2時間前頃から人手が必要になる。

あと弁当その他の3便制はなくなるね。2便だけになる。
すると不良品はまず間違いなく減るので、本部的には激マズー。
489マツムラ:2008/06/16(月) 05:24:29
そうなんだよねえ。越えなきゃいかんハードルは決して低くない。
24時間営業にした当時もハードルを越えてきたんで、こんどは逆からハードル越えなきゃってのが笑える。
温暖化対策っていう世界的な流れには敏ちゃんといえど逆らえないだろうから、営業時間短縮って
現実味帯びてきたね。
それが収入増になるかはかなりびみょーかもしんないけど。
490いい気分さん:2008/06/16(月) 06:00:15
下手すりゃ、やる方も客の方も

「セブンじゃなくてもイイじゃん」

になりかねんよ。どうなることやら。
思わぬところから組織崩壊がやってくる気がする。
491いい気分さん:2008/06/16(月) 08:42:07
埼玉のお役所は、商売の成り立ちを知らなさ杉。
なんで、コンビニが24時間営業をやってるか知ってるのか?

コンビニの深夜営業をやめろだってぇー。
コンビニのオナーさんの声を聞いたのかぁ?。
机の上で、ふんぞり返ってないで、現場に出て、しっかり体験して考えて答えを出してほしいものだな。
まず、「県庁の★」をさんこうにしるべし!。

あと、コンビニのデリバリや蛍光管の発光を抑えてもたかが知れてるだろ。
全体のどれだけか考えてみぃ。お役人さん。
492いい気分さん:2008/06/16(月) 08:57:28
24時間営業は即座に辞めるべきである。
全ての工場も辞めるべきである。

地球環境が壊れてからでは遅い。結局その報いは我々の子孫に
負の遺産としてのこされる。怖い話しだが辞める勇気が必要だ。
493いい気分さん:2008/06/16(月) 09:43:26
まず、お前がコンピュータを使うのを辞めることから始めろよ
494いい気分さん:2008/06/16(月) 09:47:33
うちの近くの立ち食いうどんや
24時間営業だけど日曜日休み
そんなのでもいい
495いい気分さん:2008/06/16(月) 10:39:34
新発売の冷やしマーボーメンうまいな^^
496いい気分さん:2008/06/16(月) 11:07:27
>>491
洗脳されてんのか気違い
24hは辞めたいけど辞めれないんだよ
やりたくてやってる加盟店なんかほんの一握りだ
屑工作員が
497いい気分さん:2008/06/16(月) 11:11:47
>>480
この記事、どこにあります?
498いい気分さん:2008/06/16(月) 11:12:03
>>496
まあ、いいでしょ
犬がどうあがいたって深夜営業は廃止の方向に向かうんだから
オーナーが何をいっても深夜営業は廃止にはならんが、世論、地域住民が動けば
本部もかなうまい

499いい気分さん:2008/06/16(月) 11:12:54
500いい気分さん:2008/06/16(月) 11:13:19
>>496
契約書ぐらい読んでから加盟しろよ。
24時間の覚悟もないならコンビニなんかするなよ。


幼稚で甘い考え方は見ていて気分が悪くなる。
501いい気分さん:2008/06/16(月) 11:19:16
>>496
10年前は契約書を捺印当日に渡してたそうだな
502いい気分さん:2008/06/16(月) 11:19:29
24時間はやってもらわないと困る!
503いい気分さん:2008/06/16(月) 11:35:04
>>500

おいおい、バカの一つ覚えみたいに契約、契約って話逸らすなよ。
契約のために自治体を無視して世間を敵に回すのか?
それこそ企業イメージの失墜だぞ!
オマエみたいなフレキシビリティに欠けるヤツが時代に取り残されるんだよ。
それこそ空気読め!
504いい気分さん:2008/06/16(月) 12:07:59
>>501
へー、契約書見るまでコンビには24時間と知らなかったのか。

>>503
2/1400では世間とは言わないだろう
505いい気分さん:2008/06/16(月) 12:17:20
心配後無用。24時間営業は禁止になるぜ。

京都は先見性があり尊敬するぜ。素晴らしい決断だ。
506いい気分さん:2008/06/16(月) 12:31:04
まだ禁止なんて決まってもいないのに馬鹿ですね
507いい気分さん:2008/06/16(月) 12:41:20
そんなに24時間営業したければしたいやつだけすれば。
508いい気分さん:2008/06/16(月) 12:43:40
>>504

全く会話が成り立ってないな。
どうやらコンテクストというものが理解出来ないらしい。
さすがに契約詐欺商法のセブン脳だな。
ずっとそうやって論理のすり替えしてろ!
統失を相手にしても仕方ねーか。

はい、契約、契約ね。www
509いい気分さん:2008/06/16(月) 12:48:17
子供には契約の重要性が理解できないからなあ。
日本人特有の傾向だろうね。

アメリカには君は住めないよ
510いい気分さん:2008/06/16(月) 12:50:50
本部がドミナント権を持っている地区は、オーナーを労働基準法適応すべき。
なぜならドミナント権を本部が持っていれば、売り上げなんか本部次第になってしまうから。
独立した事業主とは何かを問えば資格なんかなくなる。
511いい気分さん:2008/06/16(月) 12:53:05
>>504よ、オマイは昨日散々、>>423-427で叩かれて逃亡した>>418だろ
512いい気分さん:2008/06/16(月) 13:03:16
>>510
最近のC2号店自爆ドミナントなんかも、本部の予測どうりの売り上げと、経営内容になってる。
独立した事業主として経営してるような錯覚にさせられてるが、本部の思いどうりに踊らされてるだけ。
事業主なんかじゃない。
513いい気分さん:2008/06/16(月) 13:08:23
タスポ導入でタバコが5割り増しで売れてるが、相変わらず経営的に苦しい。
嫁の親にはいつまでコンビニなんかやってるのかと言われるし・・・。
始めて6年になるが、辞め時かなと思う。
514いい気分さん:2008/06/16(月) 13:12:00
>>513
タスポ効果なんてあってないようなもの

・タスポが少しずつ普及し、効果が薄れる
・そのうちコンビニ対面販売でもタスポ提示が必要になるかもしれない
・店舗業務が忙しくなり、従業員離れが進む
515いい気分さん:2008/06/16(月) 13:13:54
>>509
ついこの前、最高裁で
説明不足による錯誤無効の可能性を指摘されたのはセブンイレブンジャパン

加盟者は実際説明受けてるからね
どんなにごまかしても騙された感はあるわけ
だから全契約者のうち満了で残るのが6割台なんて状態なのさ
これから大量契約時代の加盟者が満期を迎える
楽しみだな

何が契約だよ
氏ねよ詐欺会社社員
516いい気分さん:2008/06/16(月) 13:14:50

6年なんてましなほうだよ。
俺なんか9年目に気づいた。
ただ辞め時は間違うなよ。
これから変化の兆候が見えてるからね。
517いい気分さん:2008/06/16(月) 13:15:54

もうフランチャイズっていうより
事業契約詐欺だよね

欺瞞勧誘の後は
高額な違約金で15年もの間縛り付ける

どんだけ悪質なんだよ
おまえら悪魔か
518いい気分さん:2008/06/16(月) 13:15:56
>>515
契約期間10年のチェ−ンでは契約期間満了ラッシュに突入しているらしいのですが、
セブンはいつがラッシュなのですか?

単純に、他社チェ−ンの5年後、ではないですよね?
多分、セブンは他者に先駆けてオーナーをたくさん集めていたでしょうから
519いい気分さん:2008/06/16(月) 13:21:15
去年はね、15年前加盟者430人のうち満了で契約更新したのが280名
更新率65パーセント

嘘つき集団は15年の間に途中解約した加盟者を計算上無視して
更新率は90パーセント以上とか抜かしてます

もうこれも出るとこ出れば詐欺認定じゃないんでしょうか
520いい気分さん:2008/06/16(月) 13:25:04
>>519
それは何らかの公的機関に通報した方がいいんじゃないでしょうか?
521いい気分さん:2008/06/16(月) 13:40:25
>>519
君、バカだから15年目で計算してるよ、
15年経過、つまり16年目で計算しないと駄目だぞ。
522いい気分さん:2008/06/16(月) 14:03:10
平成3年度中にに加盟した店は
平成4年度末で 1年経過
平成5年度末で 2年経過
平成6年度末で 3年経過
平成7年度末で 4年経過
平成8年度末で 5年経過
   
平成18年度末で 15年経過
平成18年に更新時期を迎える店は平成3年度に加盟した店

平成3年度に加盟した店の数は
平成3年の総店舗数−平成2年の総店舗数(誤差はあるが)

しかし、バカオナは0の概念がないのか?

初心者オーナーの言葉を君に
「小学生に負けるな」 519よ
523いい気分さん:2008/06/16(月) 14:08:52
>>519
おまえの書き込み↓
「平成18年に更新を迎えた店舗314は平成2年度に加盟」

パープリン、平成2年度に契約したら17年度に満了だ
超頭悪いやるにバカとか言われるとマジ腹立つわ

平成3年度に契約429人
平成18年度に再契約280人
更新率65%

文句があるなら数字を示せ
おまえはまず算数からだ文系バカの犬コロ
せいぜい詐欺集団の社員でもやってろ屑
524いい気分さん:2008/06/16(月) 14:11:10
開示内容に虚偽がある場合は以下までご通報下さい。

経済産業省商務情報政策局流通政策課
電話番号 03-3501-1708

(社)日本フランチャイズチェーン協会
電話番号 03-5777-8701
525いい気分さん:2008/06/16(月) 14:12:12
>>522
平成4年から平成3年を引かないと
平成3年度の加盟者数は出ないよね

なんで平成2年が出てくるのか謎
526いい気分さん:2008/06/16(月) 14:14:08

平成3年度に加盟=平成3年4月1日〜平成4年3月31日に加盟

なんで平成2年が出てくるナリか(爆)
527いい気分さん:2008/06/16(月) 14:16:42

ノータリン工作犬が逃げたっ!!!
528いい気分さん:2008/06/16(月) 14:17:58

「0の概念」ぷぷぷぷぷ
529いい気分さん:2008/06/16(月) 14:24:43
>>513
看板捨てろ。
俺は見切りつけてやめ、今は別の看板を出してる。

確かに売上は落ちた。
でも利益はむしろ増えた。
それより何より、心に余裕がある。

どこの看板かは今は言わないでおくが。
530いい気分さん:2008/06/16(月) 14:44:44
24時間だから駄目でドンキみたいに1時間だけしめて、その時間に納品させればいいんじゃない?
531いい気分さん:2008/06/16(月) 14:49:03
もう、バカを相手にするのは本当に嫌なんだが仕方ない。

平成2年の店舗数を仮に10にする。
平成3年度末の加盟数を100とすると
平成4年度末の加盟数を300とする

2年末:10
3年度末:100  100-10=90 この90が平成3年度に加盟した数なんだけど・・・ バカにはこの説明でも無理だろうな

バカに説明するのはホント難しい、ほっとくか、アホらしいし。
532マツムラ:2008/06/16(月) 14:56:09
今、見たんで流れがあるのかどうか分らんが

平成2年の店舗数を仮に10000にする。
平成3年度末の加盟数を100とすると
平成4年度末の加盟数を300とする

とすると

100−10000=−9900 が平成3年度に加盟した数なの?w
533いい気分さん:2008/06/16(月) 14:57:33
>>532
すまん加盟数じゃなく店舗数だ
534マツムラ:2008/06/16(月) 14:58:26
つーか平成2年の店舗数って増えた店舗って意味か?フォフォフォ
535マツムラ:2008/06/16(月) 14:59:16
そうですかそうなんですか
536いい気分さん:2008/06/16(月) 15:08:14
>>531
どうみてもお前が一番バカな件
自分の書き込みをじっと読んでみることをお勧めする
加盟期間の数え方がおかしいことにいいかげん気づけよ
お前ほんとに犬か?お粗末過ぎるぞ
ひょっとしてヒッキーか?あ?
537いい気分さん:2008/06/16(月) 15:09:35
0年目って何の話だ?
加盟前?なんのことやら
538いい気分さん:2008/06/16(月) 15:11:35
>>531
バカに質問
平成2年5月に契約
満了はいつだ?
満了年度を数字で書いてみ(笑)
539いい気分さん:2008/06/16(月) 15:15:28
>>522
>平成3年度中にに加盟した店は
>平成4年度末で 1年経過

平成3年4月1日に加盟したら
平成5年3月31日で1年経過なのか?

2年もたってんぞ(笑)

お前は算数からだな
540いい気分さん:2008/06/16(月) 15:16:35
ひょっとして「年度」ってわかってないのでは???
541いい気分さん:2008/06/16(月) 15:25:43
クズに追加質問
平成19年度の店舗数12,034
これは
平成19年4月1日(期首)
平成20年3月31日(期末)
どちらの数字でしょうか(笑)

どっちもウルトラ簡単な質問でーす
「バカを相手にするのは本当に嫌なんだが仕方ない。」らしいが
ちょっと答えておくれよ

542いい気分さん:2008/06/16(月) 15:27:04
ノータリン!
クズ!
逃げるなよ(笑)
543マツムラ:2008/06/16(月) 15:34:19
盛り上がってますね。

個人的には24時間営業問題に興味シンシン。

営業時間短縮するならさっさとしてイメージアップ
ズラクラするならいっそのこと世界中を敵にまわしてでもセブンだけ24時間営業

究極っぽい2択だけど、中途半端はカコワルイしダルイ。
544いい気分さん:2008/06/16(月) 15:44:30
こんなあほらしいコンビニ経営は辞めて 他にバイト行きませんか?

皆!辞めよぜ!

バカバカしいコンビニ経営なんかよ!!

本部の為に犠牲になんかなってられっかよ!! 売り上げ上げるとドミナント・・!

人生を無駄にまでしてやる仕事じゃねーーーーーよ!!
それにやっても他のバイトで十分稼げる額だしよ
下手すりゃマイナス月もあら〜な!辞めて他で休み付きで家族楽しく暮らせる生活を選ぼうや!オーナー!本部社員は楽しくバカンスだしよ!

ああ辞め 辞め!バカバカしい! 結局最低保障での営業だ!バカバカしい!

沢山の加盟店が閉店してる昨今 奴隷オーナーは人生の大切さに気付き 辞めると言う 賢い選択をしてます。 そう他でバイトでいいじゃないオーナー。

家族で過ごすが一番!

後は辞める勇気だけです奥さんを幸せにしてあげましょう!





545いい気分さん:2008/06/16(月) 16:08:35
バカは算数が得意な自分の夢を見る
学校時代の自分のことはすっかり忘れて・・・

>>531
バカに質問
平成2年5月に契約
満了はいつだ?
満了年度を数字で書いてみ(笑)

平成19年度の店舗数12,034
これは
平成19年4月1日(期首)
平成20年3月31日(期末)
どちらの数字でしょうか(笑)

パープリンの上に屑
おまけに詐欺会社の平社員
なんて哀れな奴
546いい気分さん:2008/06/16(月) 16:11:25
>>531
明日の朝までに答え書いとけよ
一般人なら30秒で答えは出せるが
お前のIQその他を考えて24時間の猶予を与えてしんぜよう

がんばれテノ(笑)
547いい気分さん:2008/06/16(月) 16:13:51

ゼロの概念 ぷぷぷぷ

久しぶりに面白れーや
548いい気分さん:2008/06/16(月) 16:23:48
         _,,.-‐'゛^~ ̄ ~^゛'-‐、
       ./ミミミミ ミミ ヽ  ヽ`ゝ-、
      / ミヽヽヽ ヽ ヽ   ヾ、ミ  `、
      | ヾ-~`````ヽ``````゛"  ミ ミ !
     .| 彡              ミ   |
     | /  _ _       _ _    ミ   |
  .   | | _,― ‐、    .,-‐−-、  |   |
     !、| (/二`ヾ   //゛二`` ミ  |  __|
    ,⌒|=| ,-'エァ‐`||===| ,‐エァヽ |=|=i'~ 、 `、
     iり|  、  , .|   、、   /、 レ" 、 | |
     `、.|    ̄ /     ̄ ̄     ) ,) /
      `、|.    /( __  __ )ヽ、     i-` ,'
.      ||   /   ̄ ‐ ̄   ヽ、    、 /
       i  '  _______   | |  |`~
       `,   ~ 、________ ,‐`  ` /  /|、
        `、   - -     / / //::`、
         ヽ       / / /::::::::::`、__
          `、―‐―− /  /::::::::::::::::/:::::::‐、.
        __/,' `、   /   /::::::::::::::::/::::::::::::::::::~`
   ___,.‐-~/::::,'  ヽ/    /::::::::::::::::::|::::::::::
  /:::::::::::/:::::::::,' /~`ヽ、  /::::::::::::::::::::::|::::::
/:::::::::::::/:::::::::/ |/ |   /`、/:::::::::::::::::::::::::|:::::
549いい気分さん:2008/06/16(月) 16:26:09
バカ(テノ)の書き込み考察
「平成18年に更新を迎えた店舗314は平成2年度に加盟」

間違いその1
平成18年に更新を迎えたのは平成3年度加盟 が正解

間違いその2
平成18年に更新を迎えたのは429店 が正解
ちなみに平成17年に更新を迎えたのは平成3年度加盟の359店
314店????

バカは算数の得意な自分の夢を見る・・・
550いい気分さん:2008/06/16(月) 16:49:04
>>546
明日の朝までの時間で24時間とは 笑
小学2年生の計算が出来ないよ ww
馬鹿は一枚上手のようだなww
551いい気分さん:2008/06/16(月) 17:55:57
>>550
確かにワロタが、そんな揚げ足取りしか出来ないお前もクズ。
消えろ!
552いい気分さん:2008/06/16(月) 18:27:51
小学2年の計算が出来ないのは揚げ足取りどころか重大な問題だろ。
どんなレベルの人間だよ。
553いい気分さん:2008/06/16(月) 18:35:05
テノって奴はアホで有名だぜ
554いい気分さん:2008/06/16(月) 18:45:44
>>392
ヤマザキのランチパックは
126→137→142といつの間にか値上げしている。
9,10月にも再値上げで147か149行くんじゃないか?

555いい気分さん:2008/06/16(月) 18:50:10
>>410
> 総店舗数が増えて
オーナー募集中店も含まれますか?w
556マツムラ:2008/06/16(月) 18:57:41
>>552
そんなにこだわる内容でもないよ
ささいなことはさらりとスルーして本題で勝負するのが漢ってもんだ
557いい気分さん:2008/06/16(月) 19:05:44
悪い、女なんだよ。
558いい気分さん:2008/06/16(月) 19:11:17
>>554
セブンは値上げした上に中身を小さくするだろ
559いい気分さん:2008/06/16(月) 19:24:01
フライヤー導入してる店のかた、情報教えてください!
廃棄や手間、油の処理など。
560いい気分さん:2008/06/16(月) 19:29:20
一番の問題はフライヤーの清掃だな。
奥で一人洗うのはウォークインでの作業以上に負担だ。
売り場が見えないし音も聞こえない、レジ呼び出しのブザーもない。
よくもまああんな密室を考えたと思うよ。
現場を知らない人間の発想は怖いな。
561いい気分さん:2008/06/16(月) 19:35:23
>>559
@作業は大変
A売上大幅アップ
B利益は減少
562いい気分さん:2008/06/16(月) 19:48:55
フライヤーはやっても良い事ないよ。
導入すれば、それなりには売れると思う。
560さんの言う通り清掃は大変だし、売れたら売れたで上げる手間で
人件費が余計にかかる。
結果として利益は減少というのが現実。
しかも、中身は完全にファミマのパクリなので新鮮な訴求力もないし
美味しくない。
おでんだけでもやめたいのに・・。
563いい気分さん:2008/06/16(月) 20:03:25
>>558
うん、でも用量小さくしたやつは
”新発売””さらにおいしくなりました”
シール貼られる。ヤマザキはパッケージに値段書いてないから
各店の負担で値段貼らなきゃレジまで値段わからないわな。
564いい気分さん:2008/06/16(月) 20:15:44
おでんを10月までは止めようと思うが、9月初めにセールはいるだろ。
何気に残暑の中の8月末にはじめるように仕組まれてる。
わざととしか思えないようなタイミング。
565いい気分さん:2008/06/16(月) 20:38:38
>564
うちも夏もずっとおでんやってるけど、廃棄だらけで今の時期はマイナスだよね!
去年隣のセブンは、暑い時期は販売を止めてたけど、セールと同時に再開して、うちより
はるかに売ってたよ!
結局1年中やってるからって、売れるわけじゃないみたいなので、セールまでは、止める予定!

566いい気分さん:2008/06/16(月) 20:40:56
>>562

え?そんなの毎年無視してやってないけど?
以前にお客様に「暑苦しいんだよ!」って怒鳴られて
それ以来10月まではやらない。
567いい気分さん:2008/06/16(月) 20:41:02
おでんは9月がピークというのも本部が数字を作りやすいようにしてることが大きいな。

568いい気分さん:2008/06/16(月) 20:41:39
>>564
569いい気分さん:2008/06/16(月) 20:44:39
ウチもおでんは一年中やってる・・・
あまり売れてないのになんでだろう?
やらないよりは、やった方がいいって考えなのかな?
570いい気分さん:2008/06/16(月) 20:53:48
ディスプレイとしてやってるんだろ。
お客さんに認知してもらう 笑
認知してなくとも寒くなれば、お客さんは買いに来るよ。
571いい気分さん:2008/06/16(月) 21:32:37
平成18年満了は平成3年度に加盟
セブンイレブンホームページより
http://www.sej.co.jp/corp/company/suii.html
平成3年度当時複数店を経営するオーナーは皆無だったことを考えると
平成3年度に加盟した加盟者は
平成4年度期首店舗数5058-平成3年度期首店舗数4629=439店
≒新規加盟者439人
572いい気分さん:2008/06/16(月) 21:33:22
経済産業省商務情報政策局流通政策課お墨付きホームページ
http://frn.jfa-fc.or.jp/
情報開示書面(セブンイレブン)によると
平成18年度の契約更新加盟者280人
平成18年度の契約非更新加盟者34人
平成3年に加盟して途中で解約した加盟者125人
直営店は十数年ほぼ一定なので誤差の範囲でしょう

契約更新率63.7パーセント
説明会では9割以上が更新しますよと言ってるとか
大丈夫なのかい(笑)
573いい気分さん:2008/06/16(月) 21:38:26

欺 瞞 勧 誘 の 事 実 発 覚 

公 正 取 引 委 員 会 に 相 談
574いい気分さん:2008/06/16(月) 22:13:01
契約更新率ってのは更新時期を迎えた店が分母だろ
バカオナはそんなこともわからないのだね
575いい気分さん:2008/06/16(月) 22:26:34
>>571
×期首
○期末
H3加盟は359
更新率78%
が正解
十分低いが
576いい気分さん:2008/06/16(月) 22:42:37
もう、この流れは止められそうにないな。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080616-00000119-mai-soci

「深夜営業のコンビニは交番代わり、防犯の役割もある」(セブン−イレブン・ジャパン)
  ↑↑↑
もうアホかと・・。鈴木の詭弁も限界だな。
577いい気分さん:2008/06/16(月) 22:55:08
ttp://blogs.yahoo.co.jp/oitedaba/40281697.html


「▽「深夜営業のコンビニは交番代わり、防犯の役割もある」(セブン−イレブン・ジャパン)−−などの反発もある。」
まぁ、深夜シフトに入る人たちに縦になれ、ってことか
強盗ってほとんど深夜だろ

にしても、このブログ書いてる人って、なんで会長のことを鱸って書くんだろうなw
578いい気分さん:2008/06/16(月) 22:58:49
>>576
鈴木に言い返してやりたいね

お 前 が 立 っ て ろ よ

フロントの苦労も知らずに好き放題なこと言いやがって。
殺してやりたいぜ。
579いい気分さん:2008/06/16(月) 23:00:17
「防犯の役割」とは片腹痛い。
当の犯罪者に燃料やってるのは他ならぬコンビニだろうが。
580いい気分さん:2008/06/16(月) 23:24:59
おでんなんかやらなきゃいいじゃないの。
うちはやっていないよ。儲からないもの。
581いい気分さん:2008/06/16(月) 23:28:39
人生はまだまだ。それで良いの?二度とは帰らぬ一度っきりの人生、もっと自分の為に生きて良いよ!…離婚しなさい。
582いい気分さん:2008/06/17(火) 00:42:48
こういう風評が広まると益々加盟者いなくなるな。
本部社員もリストラの嵐になるだろうよ。
契約の時に「15年の間に24時間禁止になったらどうなるんですか?」
という問いに本部の開発はどう答えるんだろうね。
「いやぁ、あれは噂だけで実行なんて出来ませんよ!」では裁判確定
になるよな。
そうなると根本的な契約を見直す事になるだろうな。
まあ、どっちにしてもこれからコンビニやるヤツなんてホームラン級の
アホしかいないだろうけどな。
583いい気分さん:2008/06/17(火) 02:38:26
今回の岩手・宮城内陸地震の義援金の募金は結局やらないのか?
セブン舐めてるな
584いい気分さん:2008/06/17(火) 04:00:55
>>578
誰か、体にダイナマイト巻きつけて怪鳥に抱きつく
勇気あるオーナーいないの?
585いい気分さん:2008/06/17(火) 07:57:04
コンビニ経営は、深夜の人件費が払えず、また募集しても集まらず(時給上げたくても
上げれない)例えば1100円の所1000円では、人が集まらず結果
オーナー自ら休みなく出て体調不良で倒れてる。
この現状を知ってる本部は、防犯上とか配達うんぬんとか、働いてる人たちの
生命生活なんてどうでもいいのか?考えが狂ってるとしか言いようがない。埼玉の
行政は、まともに機能してるな。他の自治体は、まともじゃない。
586マツムラ:2008/06/17(火) 07:59:58
ホモでもあんな老人に抱きつくのはイァアアああ
587マツムラ:2008/06/17(火) 08:01:16
まずはどっかで実績作れれば連鎖するよ、うん。
逆に頓挫したらしばらくは。。。
588いい気分さん:2008/06/17(火) 08:11:08
自粛じゃなくて廃止ただし客が深夜100人ぐらい来る所は、自由に
10人以下は、やらなくても良い。電気代、人件費2重出費で店持ち
経費、本部持てよ、そんなに深夜がやりたいんであれば、社員たちには
20時に帰って22時には、寝てる社員に深夜出させろ。週休2日は廃止
して深夜出ろよ、オーナー達は、やりたくないと散々いってるんだから
当たり前だろ?事務から全員深夜勤務決定、はよやれ!加盟店には、厳しく
自分のところは、甘いのか。詐欺商法と詐欺師達だな。腐ってるよ


589いい気分さん:2008/06/17(火) 08:18:18
ある意味、埼玉は、まともな考えの人がいるよね。
客が来ないのに開けなければならない。本部は、加盟店に強制に開けさしてる。
脅迫?してるのか。、、、、この偽善者
590いい気分さん:2008/06/17(火) 08:18:46
むしろ、コンビニよりもスーパーの方が無駄が多いんだけどね。
もし、やるなら一斉に全てのチェーンが行う事だね。
駅前だからとか住宅地とかいう区別はなし。
セブンは11−7だけどファミリーマートは12−6とかも
有り得ないだろうしね。
夜勤の人件費が20万円ほど節約する事になるし、廃棄も調整
しやすくなるね。
今は人手不足で夜勤やってる店長多いから、賛成する加盟店も
少なくはないと思う。 (名ばかりオーナーだしね)
問題は開店前の怒濤の納品かな?
591いい気分さん:2008/06/17(火) 08:36:07
24時間営業中止だ。意味なし。
592いい気分さん:2008/06/17(火) 08:37:45
>>576
交番代わりのスペースが強盗多発地帯かよ
さすがセブン
クオリティ高い

593いい気分さん:2008/06/17(火) 08:49:14
その交番代わりのコンビニに強盗が来るっておかしくねw
いくら鱸が交番代わりになると思っていても、強盗からしてみればカモだろ。
594いい気分さん:2008/06/17(火) 09:55:35
ていうかその前に本部の事務が24H営業しろ。
夜中にトラブルあっても対応しないし、
地区事務所の会計も定時だし
お前らが率先してやれって感じ。
595いい気分さん:2008/06/17(火) 10:00:27
追加
本部と会計だけ定時などオーナーなんか絶対許せねえ。
ある7のCのオーナーより。
596いい気分さん:2008/06/17(火) 10:00:59
名ばかり店長が認められないんだから
名ばかりオーナーも認められないんじゃないんですか?
597いい気分さん:2008/06/17(火) 10:03:01
セブン銀行のATM
24時間なくなったら
あれってやばくない?
簡単に持っていかれそう。
同時多発でやられたら、警察もお手上げだ!!
598いい気分さん:2008/06/17(火) 10:07:34
埼玉といえばさいたま君の地元
599594:2008/06/17(火) 10:11:35
>>597
名ばかりオーナーて自覚してるから言ってるんだよ。
600599:2008/06/17(火) 10:21:00
間違えたスマソ
×597
○596
601いい気分さん:2008/06/17(火) 10:23:35
セブンアイグループの幹部社員は年一回横浜アリーナに集合し怪鳥のお言葉を聞くそうですが
、コンビニオーナーの懇親会は何故か中止です。
602いい気分さん:2008/06/17(火) 10:34:53
>>601
そんなに鱸さんのお言葉を聞きたいんですか?
603いい気分さん:2008/06/17(火) 10:36:43
今オーナーに集まられたら困るからだよ。
604いい気分さん:2008/06/17(火) 10:55:49
オーナー会を創ってオーナーで本部創ろうよ
絶対いいよ 信用出来る本部に成るし
605いい気分さん:2008/06/17(火) 10:59:18
オーナーを全く信用してないという事でOK
606いい気分さん:2008/06/17(火) 11:10:12
>>604
なんでもいいから,バカオーナーは早く辞めてくれ
607いい気分さん:2008/06/17(火) 11:20:27
この前、ブックオフに言ったら「日本からコンビニがなくなる日」のようなタイトルの本を見つけました
少し読んでみたのですが、買う価値があるのかどうか迷ったので買いませんでした
あの本、持っている方、いらっしゃいますか?
あの本は何か役に立ちましたか?
608いい気分さん:2008/06/17(火) 11:25:39
人生はまだまだ。それで良いの?二度とは帰らぬ一度っきりの人生、もっと自分の為に生きて良いよ!…離婚しなさい。
609603:2008/06/17(火) 11:35:48
>>604
お前本気で活動してないだろ。
俺は地域(どこかは教えない。)のオーナーに少しずつ話をしているぞおーい、本当のオーナー真剣に集まって意見交換する
そんな勇気のあるやつ何人いるか?!
俺は松戸の集団脱退も知っているし、
サイタのFC自殺も知っているし、
FCおよび直営社員の自腹のむごさも知ってるし、
(怪鳥の俺が世界の中心だ)も知ってるが、
お前何もしてないだろう。
セブンイレブン経営者○○○○○は別として
(あそこは政治家頼りなので・・・。)
地道に活動すれば優秀なFCならDMのノルマを
はねつけてくれるよ。

>>1よ。すまんがこれで荒らしにあったら勘弁してくれ。
610いい気分さん:2008/06/17(火) 11:53:04
補足
3=609です
611いい気分さん:2008/06/17(火) 12:06:58
東西南北どこからでも攻め込める。相手は所詮ピンはね腰抜けサラリーマン。

流通業なんて所詮ピンはねだけど不正ピンはねは違法だな。

教授が勝訴に持ち込むな。感謝。
612いい気分さん:2008/06/17(火) 12:36:46
事業主契約だからって何でもありはないだろ。
事業主契約詐欺という言葉がピッタリ。
教授に感謝だ。
613いい気分さん:2008/06/17(火) 12:58:57
問屋じゃないのに中抜き。
チャージ以外は一切頂きませんと公言しながら
メーカーの請求書開示を拒みつづける。

どうみても問屋じゃないのに中抜きしてるよな。
詐欺罪での告発もありではないかと。
614いい気分さん:2008/06/17(火) 13:04:12
マツムラ 乙
615いい気分さん:2008/06/17(火) 13:16:42
中抜きだけならまだいいが 良くないか・・・!
それだけじゃ無いよ 
メーカーからのサービス的な事も全て本部社員がポッケナイナイだよ!
オーナーに回ってくる物と言えば販売ツールぐらいさ!
バカだよな コンビニオーナーって!全て本部の物にされて!
616いい気分さん:2008/06/17(火) 13:37:38
美人限定だけど、奥さんやスタッフまで本部社員に寝盗られます。
617いい気分さん:2008/06/17(火) 13:49:22
本部の負けはほぼ確定なんだが
開示命令発行後のシナリオは?
618いい気分さん:2008/06/17(火) 13:56:18
        ,.-─ ─-、─-、
      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{  エロ動画を集めて2000年
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ , -─        Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{  ネット掲示板に粘着すること2000年
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ    働かざること2000年
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    > ---- r‐'´     それが無蝕クオリティ
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」

     無蝕ウプレカス [ Uprecus ]
  ( 西暦一世紀前半 〜 没年不明 )

ttp://dokoaa.com/upre.html
619マツムラ:2008/06/17(火) 16:01:44
>>614
いらっしゃいませ。こんにちは。
620いい気分さん:2008/06/17(火) 16:37:53
>>617
他人の意見に左右されずに、自分で考えてみようね。
先ず、自分で考える癖をつけよう。
621いい気分さん:2008/06/17(火) 16:56:16
当然騙し取られた金額は請求する。当たり前の話です。
622いい気分さん:2008/06/17(火) 16:57:54
街の交番業務がんばろお--------------------------------------
今すぐ備品発注じゃ。
カウタ−に設置できる防御盾とカラ−ボ−ル
本部推奨ベンダ−も在庫積増準備完了
623いい気分さん:2008/06/17(火) 17:01:27
交番代わりか・・・警察もバカにされてるね
624いい気分さん:2008/06/17(火) 17:09:17
24時間営業をやめたとしよう
今思いついたメリット
@深夜の糞バイト君のバックレで悩まなくて済む
Aインフルエンザの時、布団で寝ることができる
625いい気分さん:2008/06/17(火) 18:14:32
質問です。

私は17時〜22時が週2、22時〜深夜1時30分が週1の合計週3で発注もやってますが、他のセブンとの掛け持ちって駄目なんですかね?
626いい気分さん:2008/06/17(火) 18:31:47
>>623
つーか、鈴木の自意識過剰だろ。
あのジジィは自己顕示欲も無駄に高い。
人格障害なんだろうぜ。
627いい気分さん:2008/06/17(火) 19:28:50
今、BPの時代が到来したのは皆さんも新聞・雑誌等でご承知のことだと思います
セブンイレブンおよびセブン&アイグループでは、他社に先駆けてPBに取り組んで参りました
その甲斐あって、他社とは比べものにならない好条件・高品質のBPが多く品揃えできています

それもすべて私のおかげですよ

byカリスマ鱸
628いい気分さん:2008/06/17(火) 19:49:25
★★★ 神奈川県も検討=条例で深夜自粛要請へ ★★★

神奈川県の松沢成文知事は17日の記者会見で、今年度中の制定を目指す地球温暖化
対策推進条例に基づき、24時間営業のコンビニ店やスーパーに深夜営業の自粛を
要請する方向で検討していることを明らかにした。
 24時間営業のコンビニ店などについて、県の有識者検討委員会は既に「営業時間
短縮など、より環境負荷の小さい方法での販売や配送に努めなければならない」と
する条例の骨子案をまとめている。
松沢知事は会見で、「深夜もこうこうと明かりを照らしているのは、省エネの面
でも逆行する」と指摘。検討委が示した営業時間短縮の努力義務規定のほか、より
実効性を高める方策を検討する方針を示した。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080617-00000124-jij-pol
629いい気分さん:2008/06/17(火) 20:23:31
      オ、オ、オワターオワオワオワター♪
      \    オオオオワターオワオオワオワタ♪コココココンビニオワタ/
         ♪\(^o^) ♪
          _  )  > _ キュッキュ♪
        /.◎。/◎。/|
  \(^o^)/.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |  \(^o^)/
    )  )  .|        |/   ノ ノ
((((  > ̄ > )))) \(^o^)/ ((( < ̄< ))))
              )  )
         (((  > ̄ > ))))
630いい気分さん:2008/06/17(火) 20:26:29
今日、「コーンポタージュのスープパスタ」っての買ったんだけど
これ前まであった「コーンクリームパスタ」(だっけ?)とまったく同じなんだけど。

名前かえて値段あげただけ?

中身出して値段あげただけのオニギリといい、ひどいなこれ。
631いい気分さん:2008/06/17(火) 20:38:32
>>630の中では原材料が高騰していないみたいだな
632いい気分さん:2008/06/17(火) 21:02:31
神奈川の行政は、まともに機能している。
当たり前だ。深夜8時間以上やって、客が来ないし100%赤字で経費オーナー側に
負担させていて今まで行政が野放しにしてきた。、自粛ではない廃止という意味だ。犯罪の温床になってる。
行政の指導に無視や、まやかしばかりしていれば、近いうち行政指導や、内部調査
されたら今までの、行いがばれてしまう。チャージやら社会問題になってる。
過労死やら深夜の経費によって借金や、離婚など今までの膿を一掃したい考えだな。
633いい気分さん:2008/06/17(火) 21:58:04
セブンで売ってる食べ物でおすすめがあったら教えて。
634いい気分さん:2008/06/17(火) 21:58:52
>>633
コンビニで食べ物なんて買ったらアカンで。
635いい気分さん:2008/06/17(火) 21:59:07
>チャージやら社会問題になってる。



はあ??脳内ワールド全開!!
636いい気分さん:2008/06/17(火) 22:05:17
>>630
セブンイレブンではいつものことです。
637いい気分さん:2008/06/17(火) 23:16:37
何人も犠牲になったコンビニ詐欺商法も終わりのときを
むかえそうだな。
24時間営業中止は政治家が幕引き、ピンはねは教授が国家賠償にまで
もちこめるか?あとは腰抜けオーナーがどこまで訴訟出来るかだ。
638いい気分さん:2008/06/17(火) 23:29:06
東京・愛知など、関東や東海地区で出店エリアを拡大中です。
これに伴い、北海道地区での奴隷だけでなく、
北海道からIターンして、他地区で奴隷していただける方達だけを募集しています。
「新しい土地で15年奴隷に挑戦してみたい!」とお考えの方、奴隷に興味をおもちの方、
直営店経営の奴隷にチャレンジしてみませんか?

まずは、お住まいの地域で開催中の無料奴隷洗脳説明会にお越しください。
詐欺奴隷システムの概要や15年刑期の過ごし方について、
じっくりお話させていただきます!無理な勧誘は一切ありません
多少の洗脳説明会だけです。
お布施は奴隷契約後で結構です。

※なお、物件確認などに伴う移動の費用は奴隷総元締が一時負担いたします。
また、引越にかかる費用の補助制度もご用意しています。
後日 奴隷生活の糧から毎月上記費用は天引きさせていただきます。
ピンハネは一切ありません、明朗会計です。
639いい気分さん:2008/06/17(火) 23:37:57
>>637
どうもあんたはいつも言葉と捏造が過ぎる。
誰も無理スジの国賠など求めていないだろ。
話しが飛躍しすぎで、読むに耐えない。
なんでいつでも孤立するのか、ちょっとは反省しろよ。
640いい気分さん:2008/06/18(水) 00:46:29
>>628
亀だが・・・・・


へ ぇ 、 神 奈 川 も か !
641いい気分さん:2008/06/18(水) 00:53:35
次はどこの自治体が発表するか。
関東は千葉・東京都・茨城・栃木が残っていますなあ。
意外と愛知とか大阪がくるかも
もう止められない流れです
642いい気分さん:2008/06/18(水) 01:05:40
此処のトップは防犯対策として、コンビニが必要だとよ、
トップが、これじゃ社員たちは、余程悲惨な頭なの?
警察の仕事をコンビニ加盟者が担うことみたいですね、商売の域超えてるね。
警備会社、セブン作れば儲かるよ。
その前に人件費加盟店に変わって払いましょ!いい年した爺と脳みそがない
一部の社員は、現場に毎日深夜出てください。また自分のお金で光熱費と人件費
払ってから、深夜反対してください。よろしくお願いします。
643いい気分さん:2008/06/18(水) 01:06:35
サミットのある北海道がやるべきでしょ。知事さんにメール入れとこ。
644いい気分さん:2008/06/18(水) 01:17:26
まぁ急速に全国に広がるでしょ>深夜営業自粛
今年中にはほとんどの都道府県が追随するだろうね。
645いい気分さん:2008/06/18(水) 03:46:15
千葉・大阪来そうだなあ。
あとさ、都道府県じゃなく市単位だとやりそうなトコがいっぱいあるでぇ。

それにしても埼玉ってのは意外だった。
646いい気分さん:2008/06/18(水) 06:44:05
タスポで客が流れてくるってんで、どこのコンビニも大はしゃぎでカウンター等にタバコを陳列しまくってますけど
タバコ規制枠組み条約(http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/treaty/treaty159_17.html)には
こういう条項があるんですよね。

第十六条 未成年者への及び未成年者による販売

1 締約国は、国内法によって定める年齢又は十八歳未満の者に対するタバコ製品の販売を禁止するため、
  適当な段階の政府において効果的な立法上、執行上、行政上又は他の措置を採択し及び実施する。

 (b)店の棚への陳列等タバコ製品に直接触れることのできるあらゆる方法によるタバコ製品の販売を禁止すること。
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
647いい気分さん:2008/06/18(水) 07:09:04
>>646
こんなとこのコピペする前に外務省に通報すべき
648いい気分さん:2008/06/18(水) 07:19:13
>>646
その前に自販機禁止だな
649いい気分さん:2008/06/18(水) 07:30:46
(c)未成年者の興味をひくたばこ製品の形をした菓子、がん具その他の物の製造及び販売を禁止すること。

これも、フツーに販売してるし
650いい気分さん:2008/06/18(水) 07:53:02
>>646
ニュース速報+に貼れよ
651いい気分さん:2008/06/18(水) 09:11:11
日販落ちてきたね。中身が無い平均日販は、騙されない
実際、平均は53〜54という所か?2年以内で・・・・・加盟店の脱退が
多くなるね。チャージが高くてやっていけないでしょ?
652いい気分さん:2008/06/18(水) 10:13:07
雇用保険の不正受給と知りながら
セブンイレブン常滑○○店でアルバイト
しかも店内の様子を撮影しブログに掲載。
店長は知っていた?

【みんカラ】不正受給でも次の日ケロリ!【常滑】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/car/1213250595/
653いい気分さん:2008/06/18(水) 14:26:18
>>646
その条約に沿った国内法令が施行されてる訳でもないのに何が問題なの?
654いい気分さん:2008/06/18(水) 15:13:34
訳の分からん地産地消の集まりに行ってきたが、時間の無駄だった。
あんな内容なら本部社員だけでいいよ。
あの程度のことならオーナーは皆知っている。
ベンダーの生産キャパも心配してたが、通常60個の弁当が倍増するはずないだろ。
心配しなくても発注なんか入らないよ。
ハゲのエイエイオーも気味悪い。
655いい気分さん:2008/06/18(水) 15:19:18
洗脳馬鹿本部相手に出来ん。爺さんひとりのためにアホラシクテ相手に出来ん。
24時間営業もピンはねも時間の問題だな。
656マツムラ:2008/06/18(水) 15:26:20
>>653
ようするに国内法は条約違反してるってこと?
657いい気分さん:2008/06/18(水) 17:02:11
F1日本グランプリをマールボロ広告が走るのも条約違反てか
658いい気分さん:2008/06/18(水) 17:02:59
>>653
あんた条約批准ってものを知らんの?
659いい気分さん:2008/06/18(水) 19:23:52

詐欺本部に法律は無用です

すべてが治外法権の詐欺会長独裁帝国
660いい気分さん:2008/06/18(水) 22:41:50
セブンがタスポ効果が薄いわけ知ってるか?
チャージが高すぎてローソンなど他社に比べ儲けが薄いからだよ。
他社は必死だがセブンはそこまでではない。
1万売って店の儲けはセブンなら300円、他社なら500円は下らない。
この差は大きいな。
661いい気分さん:2008/06/18(水) 23:11:43
加盟店にはいるのは少ないけど
本部に入るお金はむしろセブンのほうが
多いのでは?
タバコの原価ってどのチェーンも一緒でしょ?
662いい気分さん:2008/06/18(水) 23:19:38
>>660
むしろ必死なのはJTだろ

5日間のうち3日は営業に来ているのだが 前までは一週間に1回程度だったのに
ちなみに自販機ではJT銘柄の方が売れていたらしいからマイナス幅も大きいのだろう

最近 マイルドセブン系のまとめ買いが増えて たばこ全体で前年比150%

>>661
本部がやりたいのは
タバコの売り上げで前年比回復したのをデイリーやPBブランドのおかげとして
提灯記事を書かせたいだけ

もう客の心もベンダーも離れていっているのにね
663いい気分さん:2008/06/19(木) 01:01:10
逆だろ。
たばこを呼び水にして色々売り付けて前年回復したいだけだろ。
664いい気分さん:2008/06/19(木) 02:23:56
神奈川や埼玉だと深夜営業止めたら、本部もオーナーも大損だろ。

廃棄が増えるし、売上げ減るし、ろくなことがない。
電気代は一日1000円弱へるだけ。
この内80%は本部負担だから、深夜営業を止めてもオーナー負担は200円弱へるだけ。
665いい気分さん:2008/06/19(木) 02:42:50
フライヤーの清掃って何分くらいかかるの?
月末からついに始まるぽ
666いい気分さん:2008/06/19(木) 02:56:22
フライヤーは使い捨てです
オ−ナと同じで一度使うと捨てます
667いい気分さん:2008/06/19(木) 05:45:37
>>664
電気代はもっと減るよ。
冷機のドア開閉がなくなり、オープンケースはカバー(要改造)するから。
それと空調もほんとに暑い時期以外は終夜運転しなくてよくなる。
668いい気分さん:2008/06/19(木) 05:47:27
連投すまん。
ついでに書いておく。

廃棄も減るべ。終夜営業をやめたら3便がいらなくなる。
売上は減るが、それ以上に人件費が減る。
669いい気分さん:2008/06/19(木) 07:21:05
毎日閉店1時間前に値引きシール貼れば廃棄はさらに減。
670いい気分さん:2008/06/19(木) 07:43:19
そんな事は絶対やらせない

詐欺文
671いい気分さん:2008/06/19(木) 08:02:25
駒込の藤野死ねよカス
672いい気分さん:2008/06/19(木) 08:12:27
24時間営業中止は時間の問題だな。やりたいオーナーだけやれよ。

直営のサテライト店はのんびり16時間営業してるじゃん。

それから、余ったら見切り値下げして売り切る。

何も知らない腰抜けオーナーは情報なさすぎ。まあ一生ぼやいてればいい。

それから、ピンはね裁判は本部相手に敗色濃厚により訴訟準備中。

当たり前、稼いだ金とりかかえすぜ。
673いい気分さん:2008/06/19(木) 08:14:09
本部敗色濃厚。
674いい気分さん:2008/06/19(木) 08:39:27
5時開店〜1時閉店にしまつ。

金・土・祝日前は2時閉店でつ。

675いい気分さん:2008/06/19(木) 09:14:42
セブン&アイ、農業参入 10カ所に生産法人、国産志向に対応

 セブン&アイ・ホールディングスが農業に参入する。3年以内に全国10カ所に農業生産法人を新設し、
生産した野菜を傘下のイトーヨーカ堂全170店で販売する。


ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20080619AT2F1606D18062008.html


日経新聞によると、一部のイトーヨーカ堂の社員も農作業に回されるとか
676いい気分さん:2008/06/19(木) 09:49:41
7−11そのまんまの時間帯が主流になるだろうね。


677いい気分さん:2008/06/19(木) 09:51:53
まぁ、本部も必死になるわな
深夜営業禁止されたら配送のことととか、工場の稼動時間とかもいろいろ調整しなきゃいけなくなるんだろうな
678いい気分さん:2008/06/19(木) 09:53:27
自粛要請を無視すればすむこと
679いい気分さん:2008/06/19(木) 09:58:47
>>678
京都の場合、当初は自粛要請なんだろうけど、そのうち条例制定も検討するんでしょ
まさか、条例で規制されても無視する、とか言わないよな?
680いい気分さん:2008/06/19(木) 10:03:34
京都は景観だから特別、
それ以外は見当違いのエコだから条例は難しい
憲法で営業権の自由が保障されているのに抵触するからね
681いい気分さん:2008/06/19(木) 10:04:48
>>680
京都も地球環境ねらいじゃないの?

京都市、コンビニ深夜営業規制へ 温暖化対策の一環


 京都市は地球温暖化対策の一環として、市内にあるコンビニエンスストアに深夜の閉店を求める方針を固めた。
ttp://www.asahi.com/kansai/news/OSK200806130018.html
682いい気分さん:2008/06/19(木) 10:12:55
まぁ、たしかにコンビニの深夜営業規制してもCO2削減にはあまり効果がないだろう

だが、仮に地球環境に効果のある規制が発動されたとしても、コンビニ本部はなんだかんだ理由つけて
規制をやめさせようとするんだろ
結局、自分達が儲ければそれでいいんだろ
683いい気分さん:2008/06/19(木) 10:13:57
環境対策を理由にしてるだけ、
そうじゃないと、対象とする地域を考える必要はない、環境なら京都市全部を対象にすればすむ。
684いい気分さん:2008/06/19(木) 10:15:01
>>682
儲けることがまるで悪いことみたいだな
685いい気分さん:2008/06/19(木) 10:17:16
>>684
企業なんだから、儲けを目指すのは当たり前
それは誰も否定しないだろう

でも、もう少し食糧問題も考えた方がいいんじゃないかと
全国で、1日に出る廃棄の量ってはんぱじゃないだろうな
686いい気分さん:2008/06/19(木) 10:18:36
無視すれば世論の非難を招く
不買運動まで、、、
687いい気分さん:2008/06/19(木) 10:20:23
>>686
でも、コンビニの利用者(とりわけ、セブン)ってあまり不買運動とかしなさそうな気がするんだが
688いい気分さん:2008/06/19(木) 10:22:25
環境うんぬんよりも、新規オーナー獲得や、契約更新を取り付けるために
深夜営業をやめたほうがいいんじゃないの?
689いい気分さん:2008/06/19(木) 10:25:38
>>686
経済と環境のバランスが取れてない、
企業でも、人でも環境に配慮するのは経済的負担が耐えられる範囲内だけ。

24時間禁止はその経済のマイナスに対して環境のプラスが少なすぎる、
しかも一説によると環境はマイナスになる可能性すらある
690いい気分さん:2008/06/19(木) 10:54:44
1日2万数千円の廃棄が出るとして、セブン全店で年間1兆円近い食べ物が捨てられてる。
691いい気分さん:2008/06/19(木) 10:55:38
名前ととおり7時から11時(23時)まで営業してるところって
今あるの?
692いい気分さん:2008/06/19(木) 11:00:20
>>690
店舗数が多いのだから当然だろ、
693いい気分さん:2008/06/19(木) 11:01:44
>>692
その感覚じゃ。槍玉に挙げてくれと言ってるようなものだな。
694いい気分さん:2008/06/19(木) 11:07:06
689で書かれている経済と環境ということ

環境のために利益を度外視することは出来ない
だからといって、環境を無視することも駄目。

利益を上げながら環境に考慮する。そのバランスが今の廃棄量。
今後も減らす努力をしないといけないと思うが、利益を大きく削ってまではできない。
695いい気分さん:2008/06/19(木) 11:18:31
廃棄を恐れるなとは、いつも本部が言ってることだな。
積もり積もって年間1兆円とは、誰にも申し開きできないだろに。
696いい気分さん:2008/06/19(木) 11:20:12
環境負荷の大きいコンビニは、社会悪だといわれ始めてるんだろうな。
その社会悪が必要悪かどうかは別の議論になるだろうけどね。
697いい気分さん:2008/06/19(木) 11:43:42
>>694
>そのバランスが今の廃棄量。

その感覚じゃ。槍玉に挙げてくれと言ってるようなものだな。
どんなバランスなんだよ。気が狂ってるのか?
698いい気分さん:2008/06/19(木) 11:55:09
本部役員が無能だから、こんな問題が噴出するんだよ。
こんなこといつまでも続けられないって以前から分かってるはずだろ。
現場の加盟店の声をもっと聞け。
ベンダーも消費者も加盟店も本部の味方はいないだろ。
唯一のFC協会なんて本部の外郭組織みたいなものだって皆知ってるよ。
699いい気分さん:2008/06/19(木) 11:58:00
>>695
物事を確認しろよ、何も考えずに人の言うことを鵜呑みにしてるからバカオーナーと呼ばれるのだから

1日2万×365日×12000店が一兆円になるのか??

700いい気分さん:2008/06/19(木) 12:13:50
バカオーナーに算数は無理ポ。
701いい気分さん:2008/06/19(木) 12:43:03
うちの近所の共産党の市会議員も24時間禁止条例をと言ってる。
確かにコンビニも深夜スーパーも多すぎで町の小売店が廃業続きだから
すぐ議題に上がりそう。
702いい気分さん:2008/06/19(木) 12:53:06
今年からオーナー懇親会がなくなったが、今夏ピンハネ裁判で敗訴確定気味の本部は、
オーナー同士の集まりは極力避けたい。
担当FCも裁判の件が絡んでいるだろうと言っていた。
いい加減無知なオーナーも気づきだすからな。
そろそろ限界か?
703いい気分さん:2008/06/19(木) 12:56:43
店の屋根にソーラー発電を取り付けろ。
効果は薄いがいいPRになるぞ。
天災時にも自家発電としてレジくらいは役に立つ。
704いい気分さん:2008/06/19(木) 13:02:36
>>691
ある。

705いい気分さん:2008/06/19(木) 13:02:53
ボロ雑巾のように酷使される “名ばかり管理職”店長の悲鳴

(略)

「■アルバイトが万引きしても、人手不足で泣き寝入り!?
コンビニ業

最もしんどいと思われるのが、コンビニ店長。特に、個人事業主であるチェーン加盟オーナー店長は、

本部に搾取されるロイヤルティと近隣他店舗に苦しめられるケースが多く、バイトのドタキャンや、人件費を
削減するために店長自らが長時間売り場に立つこともしばしば。セブン-イレブンでは、仕入れの明細書など
を開示しない本部に対して、オーナー店長が、商品の仕入れ原価のピンハネ(水増し)疑惑で訴訟を起こしているが、
ほとんど報道されることはない。賞味期限切れで廃棄される商品にまでロイヤルティがかけられるのは契約違反だと
して、フランチャイズ加盟店が起こした訴訟では、05年、オーナー店長との訴訟では初めて、セブン-イレブン側が
敗訴した。」


(略)


日刊サイゾー
ttp://www.cyzo.com/2008/06/post_648.html
706いい気分さん:2008/06/19(木) 13:54:23
環境とかではなく、もう肉体的にも精神的にも24時間営業は厳しいよ・・・
707いい気分さん:2008/06/19(木) 14:42:31
だいたい人間には24時間営業は合ってないんだよな。
本部はヤバイと思っているだろうが、流れは止まらない。
708いい気分さん:2008/06/19(木) 14:59:39
大本営敗色濃厚により資金不足になる。

じいちゃん責任とれや。あんたが全て原因です。24時間営業

自分でやれよ。そんなに抵抗するのなら。出来んくせに。
709いい気分さん:2008/06/19(木) 15:56:49
契約を盾にとって深夜営業の強要
利益が出なくても契約だからやれの一点張り
フランチャイズとは名ばかり
騙して加盟させた人間から労働力と手持ち資産を巻き上げる超悪徳商法
既に人道的見地からってくらいひどい状況
710いい気分さん:2008/06/19(木) 16:01:40
namaco
711いい気分さん:2008/06/19(木) 16:13:59
公に発表できない事だらけで、つつかれると困ることばかりなのに目だってしまう。
権限、影響力を持ってる賢い人間が気づくことを祈る。
教授のような人があと数人出てくれば、本部は終わり。
政治家に期待したいのだが馬鹿ばかりであてにならない。
712いい気分さん:2008/06/19(木) 16:28:23
コンビニFC契約は現在の錬金術ですよ。
無から金を生みます。
事業主契約詐欺とも言います。
馬鹿なマスコミや政治家には分からないと思いますが。
713いい気分さん:2008/06/19(木) 16:44:55
売り上げ減って困るのは本部だけ。
純粋に売り上げの落ち幅ほど利益が減る。
もともと24時間営業でない本部は、経費は変らず。
加盟店は、売り上げは」減るが人件費も減りさほど腹は痛まない。
コンビニ奴隷会計の面白いところだな。
714いい気分さん:2008/06/19(木) 16:47:05
深夜営業したくないなら、コンビニ以外の商売をはじめからやればよい。

廃棄1兆円も出るわけないだろ。7の売上げが年2.5兆円だぞ。
715いい気分さん:2008/06/19(木) 16:48:49
>>712
>馬鹿なマスコミや政治家には分からないと思いますが。

その馬鹿に頼らなきゃ何もできないクセに、何言ってやがる。
716マツムラ:2008/06/19(木) 17:24:11
セブン-イレブンは未出店地域にガンガン出していきたいらしいから
店舗数の増殖が地球温暖化に貢献してますな。

ほんとうに地球の未来を考えるなら、世界中から営業の自由を制限しないとダメかもね。
いくら一店舗からでるCO2が減っても、工場やら店舗やらが世界中で増えたらとてもおいつかないもんね。
717いい気分さん:2008/06/19(木) 18:14:29
山陰は未出店地域で浜田を先駆けに出店するみたいだけど、いつ頃出店するのか
718いい気分さん:2008/06/19(木) 18:52:43
>>713
正確には売上じゃないんだよ
仕入れさせた時点で利益が上がるのは確定してるんだ
廃棄でも儲かるってか正確には廃棄のが本部はさらに儲かる
だから少しでも長く営業させて「仕入」を落としたくないんだね
719いい気分さん:2008/06/19(木) 19:36:11
さすがに、こんな馬鹿発言に釣られないよ。
720いい気分さん:2008/06/19(木) 19:37:05
>>719
お前、さっきYショップスレに書いただろ?
721いい気分さん:2008/06/19(木) 19:40:05
正確には廃棄のが本部はさらに儲かる




まだ、こんな馬鹿がいるの?
マツムラ並みだな。
722いい気分さん:2008/06/19(木) 19:53:55
おいぼれたか?まつむら、ってだれだ。

このぶたやろう。どこかいけや!邪魔。お前のようなやつが会社
つぶすんだよ!公正取引委員会、最高裁でも担当FC、DMも
ロスチャージみとめてんだよ。
ピンはね裁判は本部敗色濃厚により資金不足になるんだよ。

真の馬鹿はおまえだ。はよ〜次の仕事さがせ!
723いい気分さん:2008/06/19(木) 19:56:32
>>722
スマン、まじにアンタ廃棄したほうが本部が儲かると思ってるの?
724いい気分さん:2008/06/19(木) 20:01:27
>>723
ギャグに決まってるよ。そこまで頭の悪いやつはいないよ。
725いい気分さん:2008/06/19(木) 20:06:37
商品導入率ばかり気にして仕事している洗脳馬鹿社員。

お前のような奴がいるから会社つぶすんだよ!
この一円玉野ろう。これ以上くずしようのないやつ。
726いい気分さん:2008/06/19(木) 21:13:51
>>723-724
久しぶりにひどい自演を見た
727いい気分さん:2008/06/19(木) 21:17:54
会話調になってるのがなんともトホホ
728いい気分さん:2008/06/19(木) 21:21:56
>>726
いや実は久しぶりでもないw
729いい気分さん:2008/06/20(金) 00:22:27
   心配ご無用
セブン&アイ、社債1000億円発行へ 自社株買いの資金に充当

セブン&アイ・ホールディングスは7月上旬をめどに
国内普通社債(SB)を1000億円程度発行する見通しだ。
1700億円を上限に現在、実施中の自社株買いの資金に充てる考え
730いい気分さん:2008/06/20(金) 15:15:45
他のチェーン並みに、廃棄登録をレジで出来るようにしてもらいたいです。
深夜一人勤務なので、この為だけにいちいち事務所に戻るのは面倒だ
731いい気分さん:2008/06/20(金) 16:41:36
四川大地震の募金って本当に1億以上集まったのかね〜
今回の岩手、宮城の募金の額に要注意だな
732いい気分さん:2008/06/20(金) 17:52:23
客数少ない店でも7000円ぐらい集まってんだから
全体ではそんぐらいいくだろ
733いい気分さん:2008/06/20(金) 18:36:21
ポケモン弁当950円て・・・
あくどいことするなぁ・・・・('A`)
734いい気分さん:2008/06/20(金) 18:36:26
TSってどんくらいの身分??
きのう一緒にはいって切れそうになった
735いい気分さん:2008/06/20(金) 19:27:52
今週の新規、レアチーズ大福苺ソースが楽しみでならない。
736いい気分さん:2008/06/20(金) 20:02:05

いまYOUTUBEの名ばかり店長の映像みたんだが
名ばかり経営者、奴隷経営者の映像も流せばいいんじゃない?
経営者団体連合会あたりが映像作ってさw
737いい気分さん:2008/06/20(金) 22:21:54
四国ってセブンイレブンないの!?
738いい気分さん:2008/06/20(金) 23:58:18
石原都知事も、今日の会見で言ってたよ。
「コンビニは便利だが、はたして深夜営業意味あるのか?
防犯の役割?むしろ犯罪の温床となり風俗みだしてる拠点になりかねないか?」

もう東京も時間の問題。
環境がどうとか売上がどうとか以前にコンビニというイメージが
社会悪に傾倒してきている。
本部が何か言えば言うほど事態は悪化する。
むしろ、率先して時間営業を取り入れた企業が勝ち組になるかもね。
739いい気分さん:2008/06/21(土) 00:40:22
つーか、京都や埼玉、神奈川に東京・・・ 
田舎のコンビニこそ規制するべきじゃね?
740いい気分さん:2008/06/21(土) 00:46:42
P/Lの項目に詳しい方に質問です

開店して7年に成りますが

廃棄ロスチャ−ジ合計残高どこに記載されているのか
ご存じの方おられますか。

15年間満期と思いますが途中解約時は現在積立残高の
何割位返金されるか知りたいです。
741いい気分さん:2008/06/21(土) 01:20:29
ロスチャージは毎月のP/Lで自分で計算するしかありません。公式などはめんどくさいのでパスさせてください。コンビニ会計でググッテ見てください。ただ確実に存在します。法的には存在しませんが。


積み立て金は全額戻ってこなければ100%詐欺確定です。だって積み立てだもん。7年なら限度額いっぱいまでいって、現在は積み立てとまってると思います。ただし中途だといちゃもんつけられそうですね。牽制してしっかり返してもらいましょう。


こんなんでましたがよろしいでしょうか。
742いい気分さん:2008/06/21(土) 01:30:20
どうでもいいけど 24時間規制っておまいらコンビニの深夜勤入ったことあるの?

入ったことある奴なら あまり意味のない事だってわかるだろ

まず、来店は金曜とかだと1時くらいまで客が来るから店をあけるとして
朝は通勤客がいる地区なら5時くらいにはあけないといけない

つまり閉店している時間は最高でも4時間 

この4時間で床清掃して、フランクの什器を清掃して フランクを仕込み
おでんを仕込み 納品された雑誌を並べ 酔っ払いの相手をし 
日付管理の商品と時間管理の商品を並べる

コンビニの深夜にもちゃんとした仕事があるのだが
この間、閉店するのは勿体無いから店を開けているだけ 
閉店時間を長くしても売り上げが減るだけでロスを減らすのは難しいだろうな
人件費は減らせるだろうけど


>>701
店を選ぶのは客での自由であって 客が選んだ結果で町の小売は廃業したわけだが
743いい気分さん:2008/06/21(土) 01:50:44
セブンイレブン静岡県袋井市睦町店 中国人女店長が暴力事件
宅急便を客に投げつけ、罵倒
民事裁判は3年間有効 被害者妊娠判明につき、身体的不安にて裁判延期に!
3年後までずっとスレは続きます!!^^

http://life9.2ch.net/test/read.cgi/conv/1194316771/
静岡県のセブンイレブン最悪店長について語ろう●3

http://life9.2ch.net/test/read.cgi/conv/1205487955/l50
静岡県のセブンイレブン最悪店長について語ろう●4
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/conv/1194505445/l50
警察沙汰刑事事件中のセブンイレブン@静岡

http://life8.2ch.net/test/read.cgi/conv/1196262629/l50
◆□◆裁判沙汰 民事事件中のセブンイレブン◆□◆
744いい気分さん:2008/06/21(土) 01:53:14
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080618_convenience_store/

正式決定か

なぜコンビニだけ狙い撃ちなんだろうな 
吉野屋とか24時間の外食業や24時間スーパーもあるのに

本部は銀行税みたいに 不公平さで反論するだろうね
745いい気分さん:2008/06/21(土) 02:46:58
年800万人 “たばこ殺人”で死ぬ…WHO警告
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/world/america/121219/

タバコの販売は、殺人です。
746いい気分さん:2008/06/21(土) 03:33:02
>>742最終行
それは違うよ。
あんた本気でそう思ってるなら、まだこの業界の暗部を知らないということだ。
747いい気分さん:2008/06/21(土) 07:25:32
セブンイレブンの関西で一番売れてる弁当教えて?値段も 
 美味しいらしいネ・・・ほんま??


748いい気分さん:2008/06/21(土) 08:14:48
742は、バイト君だ決定オーナーじゃ絶対無いな、
そもそも、自営業者なんだから時間は、自由どうしても深夜やりたいんであれば
直営でどうぞ
749いい気分さん:2008/06/21(土) 09:39:34
関西で一番売れてる弁当

たこ焼き弁当
750いい気分さん:2008/06/21(土) 10:16:23
>>748
バイトじゃないよ
いつもの屑工作員だよ
751いい気分さん:2008/06/21(土) 10:45:18
大量自社株買い中なのに大手随一の下落っぷり
ピンハネ裁判判決7/4まで2週間切ったな
おまけに自治体から24時間営業自粛要請が続々と

外堀は埋まった
本丸炎上は近い
どうする詐欺集団
752いい気分さん:2008/06/21(土) 10:50:13
片っ端からコンビニが閉店してますが 当たり前だよな


   アホらしいコンビニ経営なんて誰もしないのが 現実 オープンは直営のみ



もはや どんなにバカもアホも本部のいいカモにはならない現実



          あの美味しいカモは何処にいったのかな? 本部さん

753いい気分さん:2008/06/21(土) 10:51:35
自分で24時間の契約書に判を押してるのに強制だとかいってる。


これがバカオーナーの実態
754いい気分さん:2008/06/21(土) 11:25:28
自分で24時間の契約書に判を押してるのに強制だとかいってる。
しかし契約書には強制とは書いてなかった


これが詐欺本部の実態
755いい気分さん:2008/06/21(土) 11:38:53
↑契約の意味知ってるのか?

車かって100万払う契約しました。契約書に強制とは書いていなかったので100万円は払いません。   


>>754 恥ずかしくない?
     ねえ、恥ずかしくないの?    
756いい気分さん:2008/06/21(土) 11:44:41
そもそも契約書に「24時間営業せよ」と書いてないだろ。
近頃の契約書は違うのか?
757いい気分さん:2008/06/21(土) 11:46:33
>>756
バカオーナーは契約書の内容も知らないのか?
758いい気分さん:2008/06/21(土) 11:48:03
>>757
内容をこそこそ変えてるのはお前らだろ。
759いい気分さん:2008/06/21(土) 11:49:21
>>757
俺オーナーじゃないから。
ああ、それと一つ教えといてやる。
おまえらの詐欺契約書、外に漏れまくってるぜ。
760いい気分さん:2008/06/21(土) 11:52:03
>>758
勝手に契約書変えられる訳ないじゃん。 アンタバカ?
761いい気分さん:2008/06/21(土) 11:53:02
>>759
オーナーでもないのに粘着してるのって、マツムラ以外にもいたんだ  笑
762いい気分さん:2008/06/21(土) 11:55:53
>>760
お前、入社10年未満だな?
なんなら、適当な間隔で契約書の新旧を見比べてみな。
763いい気分さん:2008/06/21(土) 11:58:41
>>762
契約書の内容が微妙に変っていくのは普通、

けど、交わした契約書が勝手に変更できるわけではない。
そして、24時間は契約書にしっかりのってる。

ところで、あなたはどういう立場?オーナーじゃないそうだけど?
764いい気分さん:2008/06/21(土) 12:01:06
>>763
俺はその1行目を言ってるのだが・・・
765いい気分さん:2008/06/21(土) 12:01:36
加盟店基本契約書では基本7-23時営業
別に加盟店付属契約書では今日の実情に合せ24時間営業
 但し文書で合意すれば別に時間決めると

では今日の実情に合せとある文言の判断になる
推測では訴訟すれば本部は負けるはず。
766いい気分さん:2008/06/21(土) 12:02:14
>>763
立場?何だっていいだろ。
まあまず自分の立場を明らかにするのが先だな。
767いい気分さん:2008/06/21(土) 12:02:35
>>765
付属契約書も読めよ
768いい気分さん:2008/06/21(土) 12:03:09
>>766
オーナーですがなにか?
769いい気分さん:2008/06/21(土) 12:09:25
>>767
レスよく読めよ文盲
770いい気分さん:2008/06/21(土) 12:09:46
>>767
文盲?
771いい気分さん:2008/06/21(土) 12:12:05
わしらには犬言葉が意味不明なのじや

ニャ−ゴ  ニャ−ゴ
772いい気分さん:2008/06/21(土) 12:14:31
「24時間未満の営業は認められないものとする」

これを抜かしてるからね
773いい気分さん:2008/06/21(土) 12:15:47
>>765
負けだろ。
条項はあっても、協議の余地がない。
社員がハッキリ「24時間でなければ契約(または契約更新)しない」と言ってるのだから。
これでやめて他へ流れるオーナーの何と多いことか。
774いい気分さん:2008/06/21(土) 12:24:09
しかし
 なぜか24時間営業以外の店はある

 これは本部犬に答えてもらおう
775いい気分さん:2008/06/21(土) 12:25:15
「24時間未満の営業は認められないものとする」
     ↓
読んで判を押す
     ↓
実際にやってみると大変だ

24時間やりたくない
     ↓
24時間を強制されてる ←今ココ
776いい気分さん:2008/06/21(土) 12:28:17
車かって100万払う契約しました。契約書に強制とは書いていなかったので100万円は払いません。 

↑バカオーナーの主張、
777いい気分さん:2008/06/21(土) 12:30:15
>>755
いや、契約書を読んでない、ざっと見ただけだからバカオーナーと言うのだよ
778いい気分さん:2008/06/21(土) 12:44:34
やはりブラックって本当ね
契約がどうとか言って
契約書には請求書とか領収書出さないとは記載ない
廃棄商品チャ−ジ対象も記載ない
24時間営業記載ある
都合のいいところだけ騒いで悪い処ダンマリ
詐欺本部認定 間違いなし
779いい気分さん:2008/06/21(土) 12:50:33
オナニーしてますが何か?
780いい気分さん:2008/06/21(土) 13:07:27
ちょっとごめんねえ。健康のためには層化老損弁当!
安くてうまい層化老ソン弁当!最高!
『阿修羅掲示板』
781いい気分さん:2008/06/21(土) 13:18:35
>>779
クズ
782いい気分さん:2008/06/21(土) 13:22:58
京王〇〇〇北口店はクリスマスのチキンは賞味期限切れでも平気でパックから出してレジ横ケースで販売しています。全てオーナーの指示です。
783いい気分さん:2008/06/21(土) 13:34:58
>>778
請求書領収書の件は契約以前の問題・・・・・
784いい気分さん:2008/06/21(土) 13:38:38
おまえら決戦だ!VIPの現状は苦しい、救援をたのむ!
お前らの1票を待ってるお!

グラフ http://www.vipper.org/vip848786.png
本スレ http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1213991514/
携帯 http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1213961709/

↓↓今の状況だお
http://www.vipper.org/vip848837.png
785いい気分さん:2008/06/21(土) 14:27:25
適度に複数店でやってるんだが、契約書の内容はその都度
変更されてるよ。
毎回本部に都合よくなってる事ばっかりだよ。
786いい気分さん:2008/06/21(土) 15:05:17
24時間大好きな会社です。加盟店は、深夜問題此処馬鹿ばっかり
防犯じょうmコンビにが必要だって、

社員が2交代でやればいいことだ。昼加盟者、深夜本部社員で決定w

もう時代が違うんだよ、マスコミを情報操作してきた手法は、通用しない

自治体を馬鹿にしてるな。これだけ全国の加盟者を死なせといて、詐欺会社諸君

酷いね
787いい気分さん:2008/06/21(土) 15:26:09
ついに来るべきときがきた〜〜〜〜〜〜!敗色濃厚大本営。
証拠がでた。ピンはね。ひどい会社だ。
788いい気分さん:2008/06/21(土) 16:05:17
本部にすべてにおいて逆風が吹き荒れてるね。


懇親会がなくなるのを受けて
今度近くの店が集まって定期的に話をする機会を作ることで
進めてるよ。現時点では契約長いオーナー中心で。

犬どもへ
阻止できるものならやってみろ。
でも2chは荒らすなよ。
文句は直接俺に言え。
お前ら簡単に特定できるだろ。
ネットで見ましたっていってるFCいるくらいだからな。



789いい気分さん:2008/06/21(土) 16:33:57
>>788
うちの地区も懇親会が無くなって、時たま会う機会があるオーナー同士の話題は、
本部社員が近くにいないこともあり、今まで以上に過激になってきたのは事実。
790いい気分さん:2008/06/21(土) 16:39:32
うちは警察主催の防犯会議が去年からなくなって
時たま会うことすらなくなった。
この時期を考慮すると本部から圧力がかかっていると
疑われても不思議ではないよね?
791いい気分さん:2008/06/21(土) 16:46:38
うちの地区なんか深夜スーパーなどを含む防犯会議は、
3年前に立ち上げて2年目にはすでに会議も無くなった。
本部の圧力じゃないよ。
792いい気分さん:2008/06/21(土) 16:48:34
追加
”警察主催”の防犯会議がなくなったのに
深夜の防犯のために24H営業が必要です!!
とは片腹痛いぜ!!
793いい気分さん:2008/06/21(土) 16:51:32
防災拠点としての機能は確かにあると思うが。
794いい気分さん:2008/06/21(土) 16:52:06
>>791
違うよ。それは会議をまとめる器をもった
オーナーがいなかっただけだよ。
うちの地区は少なくとも10年以上はやってたし
ほかの地区では毎月集まって会議をしているところを
知っている。
795いい気分さん:2008/06/21(土) 17:00:04
>>793
防災は確かにあるがその時だけ従業員に協力してもらって
24Hで対応すればいいと思う。特に被災地の方々は
コンビニの利用が多いので臨機応変でよろしいかと。
796いい気分さん:2008/06/21(土) 17:07:06

契約のどこにも書いてないのに
勝手に地域の防犯拠点だってさ

危ない目にあったらどうしてくれるんだ
797いい気分さん:2008/06/21(土) 17:33:52
>>795
で、従業員だって被災者なのに誰が出勤すんの?
798いい気分さん :2008/06/21(土) 18:46:36
3年前の地震の時は、店内は商品が散乱して商売どころじゃなかったよ。
片付ける間は仕方ないので店のドアに鍵かけて客は締め出してやったけど
あん時に破損した商品にもロスチャージ掛かっていたと考えると
火事場泥棒みたいな本部が今でも腹立たしい。
799いい気分さん:2008/06/21(土) 18:47:18
コンビニを防災拠点にするって話が出るたびに思うけど
コンビニだって被災するって事分かってないんじゃねーの?
周りのライフラインが止まってたらコンビニだってライフライン止まるっつーの。
道路が寸断されたら品物だって入ってこないし。
そうゆう場所のコンビニじゃないと防災拠点としての意味無いよな?

今回の宮城・岩手地震でも営業できないくらい被害を受けた店があるって
様子見に来たFCが言ってたし。
800いい気分さん:2008/06/21(土) 19:15:20
防災じゃなくて防犯だろ。
深夜なんか強盗に入られたら店内にいたって危ない。
801いい気分さん:2008/06/21(土) 19:18:56
まあ、前任の社長’(元セブン)以下、取り巻きの出店した店舗は、皆赤字の閉店、
または閉店候補そんな事も読めなかった幹部が今も、営業のトップじゃ、
良くなるものもならないよ。
一年見て来ても、変わりばいのしない業績と言うより下降の一途、ここで起死回生の
一手は、創業者の孫に最後を託してはどうですか?
創業者の直系で、メーカーとの関係も少しは良くなると思うよ。

ラオックス
802いい気分さん:2008/06/21(土) 20:47:54
たばこ構成比もあかさずに、昨年比増って書くマスコミには呆れた
店の儲けは増えたのか??
803いい気分さん:2008/06/21(土) 23:07:50
あれ?ドルチェやってるとこある??
804いい気分さん:2008/06/22(日) 04:29:21
廃棄ロスをなくすために、値引き販売をしているセブンイレブンがあるらしい。
805いい気分さん:2008/06/22(日) 04:39:12
セブンのバイトってヒゲはやしててもいいの?
806いい気分さん:2008/06/22(日) 05:21:29
温暖化対策でコンビニ深夜規制、21自治体で「検討」
地球温暖化対策の一環として、コンビニエンスストアなどの深夜営業の規制を検討する動きが全国の自治体に広がりつつある。
14都府県と7政令市が深夜規制を検討中か、検討を予定していることが読売新聞の調査で分かった。

 深夜規制の動きに対して、コンビニ業界は防犯機能や災害時のライフライン機能などを主張して猛反発している。
年中無休、24時間営業のコンビニは消費者のライフスタイルに定着しているだけに、
規制の妥当性を巡って今後、議論を呼びそうだ。

 読売新聞が全国47都道府県と17政令市を対象に行った調査によると、
埼玉県と京都市、東京都と神奈川県、横浜市の5都県・政令市がすでに深夜規制を検討中、
宮城県、福島県など11府県・5政令市が規制の是非を含めた検討を予定している。

 検討中の自治体のうち、埼玉県はすでにコンビニに24時間営業の自粛を要請することを表明。
神奈川県も「環境負荷の少ない販売方法という趣旨は条例に盛り込みたい」(環境農政部)としている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080621-00000022-yom-soci
807いい気分さん:2008/06/22(日) 06:31:48
自粛=辞めろだ、加盟店いじめやりすぎ!
深夜は、赤字、オーナー達の悲鳴が聞こえないのか?
もう人道上から考えないと進まないな、加盟者の命と防犯と比べてる
ようだ。自粛は反対というのであれば、バイトの人件費深夜時給先見て1600円ぐらいで2入る
30日計算で人件費だせよ、それが嫌だったら、本部社員20時に会社上がって22時に寝てるんじゃなくて
深夜出ろ、週休2日も禁止、店の経費、加盟店負担をさせるな深夜の人件費は、だせよ

808いい気分さん:2008/06/22(日) 06:42:58
深夜規制の検討自治体(読売新聞より)

表明 埼玉
検討中 東京、神奈川
検討予定 宮城、福島、茨城、群馬、千葉
       岐阜、京都、鳥取、徳島、佐賀
       鹿児島
政令市では 京都が表明、横浜が検討中
       検討予定 仙台、静岡、浜松、名古屋、広島

貴方の地域は、検討予定地までに入っていますか?
809いい気分さん:2008/06/22(日) 06:47:42


最近闇とされてきたコンビニ本部の汚さが マヌケな本部役員の発言で


  かなり公にさらされる様になったな 閉店だらけな上に新店の奴隷無しで


  相当焦ってるんだろうな  自分で苦しい言い訳の数々を露呈して


  バカだよな  公であの発言が普通に出来るコンビニ本部だから加盟店には容赦無いのが分かるよな!
810いい気分さん:2008/06/22(日) 06:49:58
加盟店の借金を帳消しにしろ金利年5%も取りすぎ!深夜に掛かる経費で
借金増えた、業者からのリベートも取りすぎオーナー達に還元しろ、
金利もとられ辞めると違約金が何百万から何千万と掛かり現代の奴隷制度で
やってるオーナーは、数知れず深夜さえ廃止であれば身体病気が緩和できるありがたい
811いい気分さん:2008/06/22(日) 07:03:00


     なぁ・・・本部さんよ  まさかここまでネットが普及するとは



     予想外だったよな やりたい放題やって来たツケが回って来たって訳だな



     加盟店を裏で好きにして来たが その裏がネットのお陰で表舞台に成ってもたな


     まぁ 本部は自業自得だが。 もう今から加盟店に誤っても遅いわな。



     過去の罪 いや今も尚か・・・償って行けよ本部 はっはははは
812いい気分さん:2008/06/22(日) 07:11:45
エコは、一人一人の努力によって、達成する
地域で考えなければならない、住宅の中に電気こうこうと灯してれば
示しがつかない、まずコンビニからだ。民意で実行あるのみ
エコ活動とは、コンビニがやれば市民たちもエコ活動していける逆に
コンビにだけが、優遇されるのはおかしい

813いい気分さん:2008/06/22(日) 07:12:51









不正でも なーーーーーーんでも有りだもんな 本部さん



               度が過ぎた結果だな 批判だらけだもんな






           ほめられた事無いだろ どう検索しても批判の嵐だもんな



        相当加盟店の皆さんは怒ってると見る はははははは
814いい気分さん:2008/06/22(日) 07:15:34
法が無いと秩序も守れないのがコンビニ本部ですから。
815いい気分さん:2008/06/22(日) 07:20:42
本部の力がないと何もできないくせに。
商売において、ネームバリューがどれだけ重要かわかってないの?
本来はそれを長年の努力で築き上げるものを、
オーナーはたった数百万の「契約」だけで手に入れられたんだよ。
最初にそれだけ楽すれば、そのツケは必ずまわってくる。
世の中は、そういう風にできてるんだ。
要するに、努力の先払いか後払いかってこと。
おまいらオーナーは後払いを選んだんだよ、自分でね。
816いい気分さん:2008/06/22(日) 07:52:38
で?なにがいいたいの?楽にピンはねして儲けてるのは本部だろう。

未だに自分達のやったことをわかっとらん。
騙し取り続けた金返せや!この偽善者。お前のような奴が会社つぶすんだよ!
洗脳馬鹿社員ども。看板だけではないぜ。商売は。

所詮ピンはねやには一生理解できない。はよ次の仕事さがせ!ぼけ社員ども。
817いい気分さん:2008/06/22(日) 08:07:25
>>808
意外と都市圏の方が多いような

818いい気分さん:2008/06/22(日) 08:17:10
>>817
たしかに、関東でないのは栃木だけだな。
819いい気分さん:2008/06/22(日) 08:20:14
商売において、ネームバリューがどれだけ重要ってか?

いいイメ−ジのネームバリューは大事なこと
ダ−テイ−イメ−ジはマイナスとなる
これだけ汚れた評判は誰の責任なのか
本部の詐欺行為しか考えられない
特にマスコミ情報操作が嫌われる要因
2Chのアラシも含んで異常
820いい気分さん:2008/06/22(日) 08:25:01
栃木が検討予定をすれば宮城も予定しているので福島も予定せざる終えない。
まるで、「コンビニ夜間営業自粛ドミナント」ですね
821いい気分さん:2008/06/22(日) 08:27:12
>>815
共に長年築いた、オーナーさん達が悲鳴をあげてるんですよ。
商売において、パートナーがどれだけ重要かわかってないの?
本部はそれを長年の努力で築き上げて来たものを、
契約書1枚で、自分の利益だけで手に入れようとしたんだよ。
自分だけ良いと言う考え方では、そのツケは必ずまわってくる。
世の中は、そういう風にできてるんだ。
要するに、共に生きるか、全店直営にするかってこと。
おまいら本部は、フランチャイズを捨てる事を選んだんだよ、
会社でね。
822いい気分さん:2008/06/22(日) 08:31:13
815よ人間として腐ってるな。これじゃあ、秋葉君と考え一緒w
823いい気分さん:2008/06/22(日) 08:36:50
自粛決定、地域にどれだけ深夜迷惑かけてきたんだ!
824いい気分さん:2008/06/22(日) 08:45:16
もうすでに福島は予定済みです。
栃木はいいのですか?
825いい気分さん:2008/06/22(日) 08:57:53
自治体は、コンビニチェーンのことなんてどうでも良いと思ってる
コンビニチェーンは、加盟店のことなんてどうでも良いと思ってる
826いい気分さん:2008/06/22(日) 09:05:33
滋賀は?知事はもう もったいない運動やめたのか?
827いい気分さん:2008/06/22(日) 09:20:35
ガセネタ

滋賀は現在琵琶湖を移動できる
船上型移動コンビニだけを24時間営業で検討中
毎日移動するので沿岸の方のみ週一回利用できる予定
各業者1隻認可
内陸部は営業自粛
828いい気分さん:2008/06/22(日) 09:31:28
私の予感では今週会議で

コンビニ詐欺本部会長の講和
自分を解任できるのは「神のみだ」と発言すると思う。
829いい気分さん:2008/06/22(日) 10:06:49
>>808
こりゃぁ、無視できないわw

来春あたりから始めるという話もあるし、
830いい気分さん:2008/06/22(日) 10:34:24
コンビニは社会のライフラインと自分で言ってる本部だが、
天災時は加盟店任せで、加盟店がどんな危険な目にあってるのか行政は知っているのか?
本部の話を鵜呑みにはしないで貰いたい。
本部は自らの利益のみの代弁者。
東海村の放射能漏れ事故のようなことも知ってるのか?
831いい気分さん:2008/06/22(日) 10:47:41
     ↑
避難勧告無視した件ですか
832いい気分さん:2008/06/22(日) 10:52:53
本部が防犯というのなら、本部が雇ってる人間にやってもらえ。
加盟店の人間は本部が雇用してる人間じゃ無いだろ。
各店のオーナーが言うならまだしも、本部がいうのもおかしな話。
独立した事業主を自分の都合のいいときだけ隠すなよ糞本部。
833いい気分さん:2008/06/22(日) 11:22:29
最近負け犬オナのカキコうざいね
834いい気分さん :2008/06/22(日) 11:28:59
東海村の放射能漏れ事故の件、よ〜く覚えてる。
避難勧告が出てる中、コンビニ本部は加盟店に営業継続を強要したんだったな。
835いい気分さん:2008/06/22(日) 11:29:35
>>833
クズが
836いい気分さん:2008/06/22(日) 11:41:38
行政には地域のライフライン、防犯を担うには、あまりにもリスクが大きいことを知って欲しい。
本部の言うことを鵜呑みにするな。
837いい気分さん:2008/06/22(日) 13:18:31
コンビニは便利を売る店であって便利なボランティアではない。
ボランティアを探してるのなら他へどうぞ。
838いい気分さん:2008/06/22(日) 13:48:46
政府自民党の議員は本部側協会の24時間営業の利点である
交番の役割?について
あきらかに詭弁であると完全に否定しています。
アルバイトに警察の代行者なんてありえないと。寝屋川コンビニ殺人事件
の事も本部は無視した発言しているのです。
人命より金儲けが最優先。ひとりのエゴイストじじいのために。
30年間独裁すれば腐りきる。やりたいオーナーだけやれよ。とめないぜ。24時間営業
839いい気分さん:2008/06/22(日) 13:55:55

セブンイレブン 正直胡散臭いのが世間に広まってるぞ

トップが自ら基地外じみた理屈で自社の利益を損ねる24H自粛に反対

自重しないと(笑)
840いい気分さん:2008/06/22(日) 14:33:37
>>834
コンビニ本部というか、セブン本部な。
他は閉店していた。
841いい気分さん:2008/06/22(日) 14:38:10
30年独裁すれば腐りきる。

まあピンはね裁判で大本営崩壊だな。
842いい気分さん:2008/06/22(日) 14:44:36
>>815
ケケケ、それでも看板を捨てる加盟者が激増中ってどういう訳でしょうねえ
俺なんか看板捨てて売上三割減
でも利益はセブン時代よりよっぽど多いぜ
それより何よりお客の受けがセブン時代よりはるかにいい

いつまでも看板に胡座かいてんなよ
内部崩壊は始まってるぜ
843いい気分さん:2008/06/22(日) 14:46:49
表現の問題もあるよな。警察と同席して発表するような内容なのに
交番の役割?それはまずいだろ
立ち寄り回数の具体的な増加とか連絡システムの構築とか無しじゃ・・
それでも会長がセブンじゃないとこがミソ、ここでもトカゲの尻尾が効果絶大だね
サンクスが会長だとさ
844いい気分さん:2008/06/22(日) 14:53:18
>>842激しく同意!俺も辞めたよ。本部のくやしいくせに平気を装う顔が忘れられないぜ
一応経営を経験した事がステップになったから、その点では大いに感謝!
ただ自分で道を切り開いたという自負があるからね、コンビニは俺にとって
踏み台だったよ!
お世話になったな!
845いい気分さん:2008/06/22(日) 15:19:23
人間夜には寝るもんだ
846いい気分さん:2008/06/22(日) 15:36:33
namacoも
847いい気分さん:2008/06/22(日) 15:58:33
オナのオナニーを2ちゃんでするなよな
848いい気分さん:2008/06/22(日) 16:09:03
看板のネームバリューのことをいっている書き込みがあるがそれはいうとおり。
でもそれを作ったのは長年のオーナー達の頑張りだということを忘れてはいけない。
本部は利益に走りすぎてお客様の方を全く見ていないがそれを必死に商売になるようにしているのがオーナーなんだよ。
はっきりと本部は努力不足だといえるよ。
本部の人がいうのだから間違いないよ
849いい気分さん:2008/06/22(日) 16:25:25
じじいは お客様 お客さんと呼ばない おきゃくって呼ぶ
850いい気分さん:2008/06/22(日) 16:32:55
まあ色々あります。が、騙し取り続けたピンはね分かえせよ。ドロン
はなしだぜ。じいちゃん。
最期は潔くせんといかんぜお。30年間独裁すれば腐りきる。
851いい気分さん:2008/06/22(日) 16:39:51
24時間営業自粛で 交番 駆け込み寺ってもう狂ってるとしか
おもわない しかも昨夜 FC深夜周りって・・・ふつうのアルバイトを
人柱にするのはやめろや!
今まで だまってオーナーやってるが 今回の発言にはいきどうりを
感じる・・・それなら 本部も24時間体制で事務所あけとけ!
FC 日曜 休んでな!!
852マツムラ:2008/06/22(日) 16:52:59
>>815 初心者オナーニ乙w
本部社員が彼のようにさせてやってる、みたいなスタンスなら
今後はすべて直営でネームバリューを自分たちだけで独占したらいいです。
だれも邪魔しないと思うw
853いい気分さん:2008/06/22(日) 17:02:35
社員ほど嫌ってるやつはいない、コンビニ店舗の仕事
ましてやフランチャイズ
嫌な店舗業務をがまんしたから本部社員になれたんだって思ってるイカレポンチ
根本的におかしな業界
854いい気分さん:2008/06/22(日) 17:33:41
>>818
栃木は、県産食材を積極的に使う包括協定結んだろ。
それでいて、コンビニ深夜営業自粛迫ったら…
855いい気分さん:2008/06/22(日) 19:04:15
>>854
まあ、どうせもう下り坂基調の会社だし。
856いい気分さん:2008/06/22(日) 19:09:18
防犯に命賭けてる。wコンビニ馬鹿世間知らずな社員たち
日本経済新聞読んでるか?スポーツしか読まないだろw
857いい気分さん:2008/06/22(日) 19:11:12
>>856
え?あいつら字が読めるの?wwwww
858いい気分さん:2008/06/22(日) 19:15:02
>>857
写真
風俗広告
サラ金広告の数字

これだけ見るんだよ
859いい気分さん:2008/06/22(日) 19:19:16
ヤフーの意識調査
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizresults.php?wv=1&poll_id=1581&typeFlag=1

省エネ効果を期待し、深夜番組の放送や夜間のライトアップ、コンビニの24時間営業を見直す議論がでてきています。
あなたは、国民全体のライフスタイルを見直したほうがいいと思いますか?

見直したほうがいい    12640票(83%)
見直さなくてもいい     2321票(16%)
わからない         395票( 3%)


この意識調査のページをハリコしてお住まいの自治体にメールしましょう。
860いい気分さん:2008/06/22(日) 20:50:13
近所(徒歩30秒)のセブンが殿様商売過ぎる
PB商品ばっかり置いて定番商品がほとんど無い
丸美屋のふりかけがない、おかめ納豆がない、ヤマザキのパンがない
日々酷くなってるよ。
セブンイレブン全体がそうなのかと思って、徒歩5分のセブンに行ったら
全然そんな事ないのね、普通に買い物できる。
良環境で絶対潰れないだろうが、いっそなくなった方がいいよ、あの店。
861近隣住民の睡眠リズムを狂わすコンビニは社会の敵:2008/06/22(日) 21:33:13

日本の田舎にまで乱立している 24時間営業のコンビニは、深夜に爆音を立てて徘徊する不良どものたまり場を
提供しているだけであり、夜中に危険を感じた女性の駆け込みの場というのは実にナンセンスで、
深夜営業のコンビニがあるからこそ、必要も無いのに夜遅くまで遊びまわる連中が犯罪を起こすのである。

また 24時間営業のコンビニであれば、その近隣住民の睡眠リズムに与える影響は深刻なものがある。
人間が生存するには睡眠は不可欠だが現代化と共にこの睡眠時間が短縮しつつあり、そのため、
ささいなストレスで暴発したり感情が不安定になったりと、特に成長期の児童には脳の発達に大きな影響を及ぼす。

このようにコンビニの存在は、社会に対して極めて大きな悪影響を及ぼしているが、それに対して深夜にコンビニを
利用するのは極小数である。 また、深夜に食欲が起きればコンビニで手軽に物を買うことが習慣になると、
知らぬうちに人間の、我慢したり忍耐するという精神力も失うことになる。
しかしもっと恐ろしいのは睡眠時間を短縮する現代社会が、気が付くと不眠不休で競争し深夜迄の消費活動を行っていることだ。
862いい気分さん:2008/06/22(日) 21:45:55
マツムラの自演だらけだな
863いい気分さん:2008/06/22(日) 22:42:34
>>815に釣られたオーナーがどっさりw
864いい気分さん:2008/06/22(日) 22:48:15
京都でコンビニの営業規制が出されて どっかのお偉い方が 反対してるんだってな!

深夜開けてるのか 女性の駆け込み寺だから反対なんだって!!

奴隷オーナーは駆け込み寺の為に開けて バイトに高い時間給払ってる訳か!! 加盟店をバカにした発言だよな!!

いい加減にしろよ本部!!
ならイトーヨーカドーも夜中開けてやれや!!
明るくて歩行者喜ぶだろうが!!

てめえら本部は一回死ね!ボケ!
865いい気分さん:2008/06/22(日) 22:54:27
>>815氏に吊られたのは「オーナーがどっさり」では無く、どっさり書いてる小数のオーナーだと思いますよ。
866いい気分さん:2008/06/22(日) 23:38:02
>>864
そこまで思うんだったら最初からコンビニ経営なんてやるなよw
867いい気分さん:2008/06/22(日) 23:43:13
おまえらこれでも見て落ち着けよ。和むよ。

●中国コンビニ戦争(ダイジェスト)
ファミマ・ローソンにフルボッコされる中国国営コンビニ。
つべのUP品を編集して20分に纏めました。一部話が前後してますが、違和感なく見れます。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm2010294
868いい気分さん:2008/06/23(月) 00:27:22
>>860
>良環境で絶対潰れないだろうが、いっそなくなった方がいいよ、あの店。
ここがキチガイじみているな 
869マツムラ:2008/06/23(月) 02:34:33
>>862
呼んだ?
870マツムラ:2008/06/23(月) 02:45:48
>>861
確かになあ。考えさせられるよ。
871いい気分さん:2008/06/23(月) 08:46:31
正直、深夜の駆け込みなんてほとんど無いよな・・・
ウチの店は、去年迷子一件と酔っ払いで通報が一件あったくらい。
本当に1万何千件もあるのか?
872いい気分さん:2008/06/23(月) 08:59:43
駆け込んできても、店員困るよな・・
交番行けって
873いい気分さん:2008/06/23(月) 09:11:52
おはずかしいかぎりで
本部といえども、所詮サラリーマンですから
すみません
874いい気分さん:2008/06/23(月) 09:13:15
>>871また紙芝居か?
駆け込み数の仮説をたてて品揃えに生かしますた。
875いい気分さん:2008/06/23(月) 09:14:07
よく本部の人間が「サラリーマンですから」って口にするよね



だ か ら ナ ニ ?
876いい気分さん:2008/06/23(月) 09:31:49
契約後に
チェーンですから従っていただかないとと言い訳して押し付ける無理難題
加盟店は利益は増えず仕事が増えるの繰り返しで本部だけ儲かる話ばかり
そのくせ懇親会では嫌なら辞めろと

詐欺集団ってよばれて当然
877いい気分さん:2008/06/23(月) 10:28:38
よく本部の人間がオーナー様に「自営業者ですから」って口にするよね



だ か ら ナ ニ ?

こんなやり取りが日常のコンビニフランチャイズでした

崩壊してくんなまし
878いい気分さん:2008/06/23(月) 10:29:09
>>875お前に言ってるんだよ、クソ
879いい気分さん:2008/06/23(月) 11:41:36
商品情報見てたら
アラビヤン焼きそばに社員丸出しの書き込みを使ってて笑ったw

さすが全国区のコンビニ、なんでもすぐに手に入りますねみたいなこと書いてんのwww
880いい気分さん:2008/06/23(月) 11:51:43
3年夜勤やってるが、
DVから逃げてきた人が居て警察呼んだのが
1回有るくらいだな。
881いい気分さん:2008/06/23(月) 12:00:24
>>848
本部が努力不足?
オリジナル商品作ってるのは誰だよ?
キャンペーン考えてるのは誰だよ?
所詮おまいらオーナーは本部が必死で作り上げてきたものをただ「譲り受けてる」だけだろw

おまいらオーナーが自分で考えてやったことを具体的に挙げてみ?
クリスマスにサンタの格好したとかはなしだぞww惨めすぎるからww
882いい気分さん:2008/06/23(月) 12:03:24
メーカーが考えてるのに??大笑いだね!バカ本部
883いい気分さん:2008/06/23(月) 12:04:54
くそオーナーめ!
去年ナナコのジュースキャンペーンで、
登録開始をキャンペーン開始と同日にしたせいでサイト繋がらなくなって、
登録者が少なすぎたため買えば必ず当たる状況まで作り上げてくれた本部様を馬鹿にするな!
884いい気分さん:2008/06/23(月) 12:05:25
>>882
マツムラ来るな
885いい気分さん:2008/06/23(月) 12:05:51
>>881報告書をビルゲイツがつくったパソコンという便利なもので
入力してるだけ
本部のしてること=レイアウトして印刷すること
何勘違いしてるんだかな、聞いてるほうが赤面しちゃうよ
886いい気分さん:2008/06/23(月) 12:09:13
>>885
オナーだったら少しは実態を知ったほうがいいよ。
バカの書き込みは見ていて恥ずかしい。
本部とメーカーで商品開発のために作ってる日本フーズ協会とか知らないんだろうね。
887いい気分さん:2008/06/23(月) 12:11:30
>>882
>>885
いや、だからおまいらオーナー様が自分で考えてやったことを具体的に挙げてよww
学生バイトでも余裕でできることばっかりだよなw
888いい気分さん:2008/06/23(月) 12:11:53
こんなコンビニ本部だからインチキでしか成り立たない。

本部社員もインチキ人間だからいずれ没落する。当たり前の話です。
くやしかったら直営で利益だせや!ぼけ社員。
889いい気分さん:2008/06/23(月) 12:14:32
直営はチャージを払わないから利益はすごいよ、
890いい気分さん:2008/06/23(月) 12:16:02
直営が日販40万なら利益200万
891いい気分さん:2008/06/23(月) 12:23:13
>>887
そこまで言ったらオナ様がカワイソすぎる。。。
本部にとっては奴隷、バイトにとっては踏み台なんだし。。。
892いい気分さん:2008/06/23(月) 12:24:55
さあ、今日もひたすら働け!奴隷どもよ!
893いい気分さん:2008/06/23(月) 12:25:17
この大嘘つき。DM、ZMも直営は赤字で困っています。

そういってるぜ。だから、洗脳されやすい鴨オーナー必死で
さがしている。

嘘はダメだな。わかっとんか?この偽善者本部社員。おおぼけやろう。
894いい気分さん:2008/06/23(月) 12:31:58
マツムラ、涙目、 必死 ワロタ
895いい気分さん:2008/06/23(月) 12:34:14
最近うちのFC店で買い物しなくなった。
どうやら直営で買ってるらしい。
896いい気分さん:2008/06/23(月) 12:41:34
>いや、だからおまいらオーナー様が自分で考えてやったことを具体的に挙げてよww
>学生バイトでも余裕でできることばっかりだよな

社会のシステムそのものを理解してないと
こんなはずかしいこといっちゃうんだな、お前バカ??>>887
897いい気分さん:2008/06/23(月) 12:42:17
>商売の経験がなくすごく心配だったが説明会に参加し、商売未経験の方でも何人も成功していることがよくわかった。

こんなのたくさん集めて加入させておいて、

>所詮おまいらオーナーは本部が必死で作り上げてきたものをただ「譲り受けてる」だけだろw

って、のたまう感性って、如何なもの?
898いい気分さん:2008/06/23(月) 12:44:45
感性に値しない
おはずかしい人物発見>>887
業界が腐ってることが理解できるから、へんな意味で貢献してるかもな
899いい気分さん:2008/06/23(月) 12:46:51
横レスだが

>所詮おまいらオーナーは本部が必死で作り上げてきたものをただ「譲り受けてる」だけだろw

このお前らとは不良オーナーのことだろ、だったらあってるよ。

>商売の経験がなくすごく心配だったが説明会に参加し、商売未経験の方でも何人も成功していることがよくわかった

これとも矛盾しない。
900いい気分さん:2008/06/23(月) 13:00:42
アメリカの本部のことね
それなら矛盾しない
問題は、自分に置き換えてること、ね、バカ本部
901いい気分さん:2008/06/23(月) 13:01:08
てか、マジでここに書き込んでないで働け!
コンビニオーナーはただひたすら本部のために働く人生なんだよ。
902いい気分さん:2008/06/23(月) 13:03:27






なぜ愛知なんかの直営店で必死にオーナー募集してるのか?








すべての謎の真実はここにある。
903いい気分さん:2008/06/23(月) 13:05:00
何人も不幸になってる事実も認めるべきって話しだけど
むきになってるところが子供っぽいよ
904いい気分さん:2008/06/23(月) 13:06:34
確かに成功もあれば社会に貢献もしてるけど
不幸にするようなシステムでもあるってこと
それをイカレポンチは自己責任っていうんだな
少しまちがってると思うよ
905いい気分さん:2008/06/23(月) 13:10:29
>>901もう解約したんだよ
コンビニ以外で飯食える俺にとっては、変な意味いい経験だったよ
ここまで勘違いする社員と、クソシステムに執着する加盟店の集まりがみれてな
906いい気分さん:2008/06/23(月) 13:14:23
>>899

おまえのことだよ
907いい気分さん:2008/06/23(月) 13:24:08
>>899
これまた横レスでスマソ

>このお前らとは不良オーナーのことだろ

どこにもそんな限定書かれていないが・・・、ひょっとして、オマイはエスパー?

わざわざ、反論しているが、
前半部は(「横レス」と君が断っているのだから)君の推測(思い込み)に過ぎない。(嘘とまでは言わんが)
それなのに、前後を結びつける推論に矛盾がないと断定するとは・・・

そういうのを、嘘つきのなんとかってんだよ。
908いい気分さん:2008/06/23(月) 13:24:56
>>904
本部に無理やり加盟させられたのか?
909いい気分さん:2008/06/23(月) 13:25:24
※以下コピー使用可能 ※実は加盟金だけで店内の什器費用はでるんだよ マジ(Fマートの場合)

本部は金融やか?・・・・お応えしましょう!

闇金以上の金融屋です 金融に成ってないので貸し金規制法は適用されませんが、

そこがミソなんですね この商売!

普通問屋に金利なんか払いますか??普通は1ヶ月の後払いでも金利なんて発生しません

その時点で金融屋です。そしてピンはね! コンビニ本部を小売りだと思ってる貴方の錯覚を突いたのがこの商売

金を直接貸すより加盟者は借り易い・・・ここですよ!


しかも加盟金&違約金と訳の分からんもんまで本部は頂戴出来る!


ホクホクですよ!  もっとコンビニを勉強して下さいね!

910いい気分さん:2008/06/23(月) 13:28:29
>>907
国語の勉強でもしろよ。

文脈から主語の代名詞が何をさしているか答えろ。
1、バカオーナー
2、オーナーすべて
3、共存派
911いい気分さん:2008/06/23(月) 13:31:42
オーナーども、働けよ。一生本部のために。
912いい気分さん:2008/06/23(月) 13:32:07
>>908
ホント自分から加盟しにいくってバカだよね。
詐欺なのにさw
キミもそう思うだろ?
913いい気分さん:2008/06/23(月) 13:32:43
奴隷共よ オホホホホ・・・・・・・
914いい気分さん:2008/06/23(月) 13:33:53
ああ、俺も一生奴隷か
915いい気分さん:2008/06/23(月) 13:34:55


そういえばどっかにもあったが、直営って最近、汚くね?
掃除しろ。


916いい気分さん:2008/06/23(月) 13:37:54
>>910
具体的な反論に窮すると、突然、質問を繰り出す典型的な逃げパターン。
917いい気分さん:2008/06/23(月) 13:41:02
          ,.ィ'" ̄;.;.`ヽ、
         /;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;ヘ 
         ,イ;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.「 ̄ `' ー-.、
       / ル,;.;.;.,.r‐--、;.;r、;.:L_      ヽ、
        |  L_`"'、 __,.、 l;llヘ!;f'  ,      ',
       ∧ ヾ=,!´ー≡″L/   !         ',
      ,'    ヽl   __ j /ヘ   i!       ,  ',
      ,'     i!`く-‐' ,イ   ,./i l      /   ',
     i  !   iヘ  ̄ヾ レ'"´  l`ー    ト、   i
     !  l    l `ヽ、 ',、    l      l ヾ l
     !  ヽ  /     ̄ヘ\___!      l   l
     ,'   _,./        `>-、_」    l  l   lヽ
    i /  /       ,,. ''´  ヽ!   l  l     i
    !     ',     ,. '´      i!   l  !     l
     ! l    l   /;, .       l     l     l l⌒ヽ.
     l l    !  /;, , . ,      /     i !     l !   l
    l l    !  /;:. ;:.        /     /      /  ノ
    l    l /;,. .        /      /      l ム/´
    ',   l /         ,ィ′ /  /; .;, .    //
     !=-  !|     _ _,.//  /  /; ..; .    //
    /   ヘヾ、   ,. '  /     /;. ,  .    //
    /    、'、`ー─'_,. -'´   /;. , ;;. .    //
    //! i^! !i ト-,.ィ´7     /|       /,ノ′
   U ! l l l ', l  }イ/ / / ,.-'´ ヾヽ    //
     U U U   /ノノ_/     `ー─'″す、すんませんでした! (39歳:コンビニオナニー)
918あ、まちがった:2008/06/23(月) 13:42:00
          ,.ィ'" ̄;.;.`ヽ、
         /;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;ヘ 
         ,イ;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.「 ̄ `' ー-.、
       / ル,;.;.;.,.r‐--、;.;r、;.:L_      ヽ、
        |  L_`"'、 __,.、 l;llヘ!;f'  ,      ',
       ∧ ヾ=,!´ー≡″L/   !         ',
      ,'    ヽl   __ j /ヘ   i!       ,  ',
      ,'     i!`く-‐' ,イ   ,./i l      /   ',
     i  !   iヘ  ̄ヾ レ'"´  l`ー    ト、   i
     !  l    l `ヽ、 ',、    l      l ヾ l
     !  ヽ  /     ̄ヘ\___!      l   l
     ,'   _,./        `>-、_」    l  l   lヽ
    i /  /       ,,. ''´  ヽ!   l  l     i
    !     ',     ,. '´      i!   l  !     l
     ! l    l   /;, .       l     l     l l⌒ヽ.
     l l    !  /;, , . ,      /     i !     l !   l
    l l    !  /;:. ;:.        /     /      /  ノ
    l    l /;,. .        /      /      l ム/´
    ',   l /         ,ィ′ /  /; .;, .    //
     !=-  !|     _ _,.//  /  /; ..; .    //
    /   ヘヾ、   ,. '  /     /;. ,  .    //
    /    、'、`ー─'_,. -'´   /;. , ;;. .    //
    //! i^! !i ト-,.ィ´7     /|       /,ノ′
   U ! l l l ', l  }イ/ / / ,.-'´ ヾヽ    //
     U U U   /ノノ_/     `ー─'″ど、どうか加盟してください! (39歳:初心者(実は本部社員)オナニー)
919いい気分さん:2008/06/23(月) 13:44:01
もう跪いても遅い
早く潰れろよサギ会社
920いい気分さん:2008/06/23(月) 13:44:56
>>918
セブンのリクルーターはそんなに腰が低いんですか?
921いい気分さん:2008/06/23(月) 13:48:31
こんなのが出てますけど

ttp://www.kinyobi.co.jp/KTools/mokuji_pt?v=vol707


本部社員さんにコメントお願いしたいです。
922いい気分さん:2008/06/23(月) 13:50:13
>>920
判押してさえもらえれば会社総力で手のひら返す
923いい気分さん:2008/06/23(月) 13:56:16
現場(店舗)の努力も大事だが、本部の企画力も大事。
ハズレ企画もあるけど、セブンの企画力はきわめて優れている。

セブン銀行のATMとかオーナー100人いてもつくれないでしょ。
オーナーは集客力のアップとATM手数料を得ることができる。
924いい気分さん:2008/06/23(月) 13:57:21
レジ通る人数は全然増えてない、ってか減ってる。
925いい気分さん:2008/06/23(月) 13:59:16
>>923
デイリーに関する企画はそのば限りのものが多い。
検証なし、損失が莫大。
もうデイリー企画は今年に入ってから付き合わないことにした。
926いい気分さん:2008/06/23(月) 14:09:49
>>925
禿同
927いい気分さん:2008/06/23(月) 14:15:23
極めて優れているだって!
ここまでの自己まんはいままでみたことがない
この業界の特徴?
なんて幼稚なやつなんだ??いや、マジでびっくりする。本部ってなんなの??
928いい気分さん:2008/06/23(月) 14:20:16
>>923単なる役割分担なのにそう思わせるのは
母親の過保護によるものでちゅね
帝王学なの?その程度で??
929いい気分さん:2008/06/23(月) 14:20:28
優れた企画って

おにぎり100円にしまーす
おでん80円にしまーす

のこと?
そりゃ安くすれば売り上げは伸びるだろ、常考
930いい気分さん:2008/06/23(月) 14:21:35
>>923
さすがは社員、100人いればATMが作れる!
931いい気分さん:2008/06/23(月) 14:29:26
クソオナにしかできない事

一日中2ちゃんで本部の悪口を書く事
932いい気分さん:2008/06/23(月) 14:38:48
クソ社員にしかできな事

一日中2ちゃんで加盟店の悪口を書く事
933いい気分さん:2008/06/23(月) 14:45:02
なんだか加盟する気がわいてきました!
そんなはずねーだろ!
934いい気分さん:2008/06/23(月) 16:12:43
>>923
>セブン銀行のATMとかオーナー100人いてもつくれないでしょ。
それは加盟店全店にATMの設置料を一般と同じ数百万払ってから言えよ!
利用手数料しか払っていないだろうよ!
9351:2008/06/23(月) 16:18:56
そろそろ新スレの時期だね
なんかスレ消費激しいから950越えたら次たてる?
936いい気分さん:2008/06/23(月) 16:19:41
>>934
ローソンとかも数百万とか払ってるの?
通常の銀行は借地代払って設置してるし、
意味わからん。
937いい気分さん:2008/06/23(月) 16:21:04
>>923
オーナー100人集まったらE-Netあたりが喜んで設置してくれるよ。
938いい気分さん:2008/06/23(月) 16:21:27
>>923
を読んで、
>>930
のレスをする頭の構造が知りたい。

所詮騒ぐ奴らは馬鹿ってことだな。

他チェーンのオーナーがお邪魔しました。
939いい気分さん:2008/06/23(月) 16:24:32
それは加盟店全店にATMの設置料を一般と同じ数百万払ってから言えよ!
利用手数料しか払っていないだろうよ!

そんな無駄をしなくて済むんだから、それが加盟店の利益だということが分からない馬鹿。
940いい気分さん:2008/06/23(月) 16:38:46
匿名掲示板で自らの身分をハンパに伏せながら明かす馬鹿の頭の構造。。

某国の石油王がお邪魔しました。
941いい気分さん:2008/06/23(月) 16:43:45
さすが石油王!ハンパをカタカナで書くなんて、
馬鹿な私には出来ない技です。
942いい気分さん:2008/06/23(月) 17:11:06
片仮名
943いい気分さん:2008/06/23(月) 17:23:02
>>918
うちの店長にそっくり。

正社員って変なの多いなぁ
944いい気分さん:2008/06/23(月) 17:27:31
オーナーどもは、本部の力無くても商売やっていけるのか?
最初から本部に頼りきりで、実際の仕事といえばバイトでもできること。
そんな人間が偉そうなこと言うなよ。
世の中は「できる人間」が勝つんだよ、現実を素直に受け止めろ。
945いい気分さん:2008/06/23(月) 17:30:11
>>944は出来ない人間です。
ごめんなさい
946いい気分さん:2008/06/23(月) 17:33:58
最近は逆だろ 奴隷無くして本部がやって行けるのかだろ!!

自己物件奴隷オーナーは商売を変えたら済むからな!


しかも労損なんて『オーナー辞めないで〜』って泣きすがるらしいぞ!
947いい気分さん:2008/06/23(月) 17:36:30
できるオーナー、儲けているオーナーは
些細なことにはかかわらない。
948いい気分さん:2008/06/23(月) 17:37:45
★世の中は「できる人間」が勝つんだよ・・・(正解)出来る人間は自分でやるんだよ!

サギ紛いのフランチャイズとやらなんかに加盟しないんだよ!!

アホな本部だよな!!
949いい気分さん:2008/06/23(月) 17:40:26



オーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーい!



        今のご時世は十分個人でコンビニできるんだぜー!


  マジ!             検索してみな『個人コンビニ』でね!
950いい気分さん:2008/06/23(月) 17:43:20

ほーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーい

 個人コンビニですよーーーーーーーーーーーーーーー




http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E5%80%8B%E4%BA%BA%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%93%E3%83%8B&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
951いい気分さん:2008/06/23(月) 17:44:42
訴訟準備中。ピンはね分準備しとけよ!じいちゃん。

とんずらかはなしだぜ。
952いい気分さん:2008/06/23(月) 17:45:38
俺も便乗しや〜す。
953いい気分さん:2008/06/23(月) 17:49:08
個人コンビニ・・・
やれるもんならやってみな。
商品そろうのか?
954いい気分さん:2008/06/23(月) 17:52:02
楽勝みたいだよ
メーカー直で営業も来るらしいから
955いい気分さん:2008/06/23(月) 17:52:43
>>946
看板変えた。
今は、ああ商売してるな、というやりがいがあるよ。
956いい気分さん:2008/06/23(月) 17:54:08
各メーカーとの取引をするための保証金はいくら?
957いい気分さん:2008/06/23(月) 17:55:49
知ってるか 最近ではメーカも大手に力を入れてないんだよ

個人店を回り始めたらしい! これもマジな!

もうメーカ自体が大手のコンビニはサギですからと言って回ってるんだよ!

現実だよ!
958いい気分さん:2008/06/23(月) 17:57:37
各メーカーとの取引をするための保証金はいくら?・・・無しですよ!

マジ! 試しにメーカーに電話してみな! 何ですか?それって言われるからさ!
959いい気分さん:2008/06/23(月) 17:58:44
メーカは知らんが、
メーカーが大手より個人店を回るなんて、妄想が過ぎるぜ。
960いい気分さん:2008/06/23(月) 18:10:17
愛知では念願の直営パワーを見せしめるチャンスなのに
なぜかHPに乗せたりして必死に加盟店を探してる謎。
ここ見てると本部社員だけでやっていけそうなのに、なんで加盟店勧誘するの?
教えて本部のエロい人!いやパシリ社員でもいいや、教えて!!!!
961いい気分さん:2008/06/23(月) 18:10:19
君遅れてるね
962いい気分さん:2008/06/23(月) 18:11:18
世の中の事知らない洗脳馬鹿社員あわれ。
流通業はどんどん変化していているのに、洗脳馬鹿社員は
時間がとまったままだ。まるで壊れたロボットみたいに
同じこといってるぜ。000イメージが。。。。
30年独裁すれば腐りきる。社員は壊れたロボットみたいだぜ。
963960:2008/06/23(月) 18:11:45
>>944の人でいいや、教えて!!!!
964いい気分さん:2008/06/23(月) 18:22:17
壊れたロボットサラリーマン社員じゃ無理なようです。
965いい気分さん:2008/06/23(月) 18:25:47
>>956
今時、保証金の差し入れなんて雑誌取次くらいだろ
アホかよ
966いい気分さん:2008/06/23(月) 18:29:31
>>965
その取次も、保証人を立てれば保証金免除だったりする本日この頃。
967いい気分さん:2008/06/23(月) 18:32:38
>>962
> まるで壊れたロボットみたいに
> 同じこといってるぜ。

そういう奴を、世間では「自閉症」と云う。
参考までに。
968いい気分さん:2008/06/23(月) 19:41:43
一国一城の主になれるというマジックワードで釣られたオーナー。

もう2度とアホな上司に説教されなくて済むと、思い切って脱サラした。
バイトから「オーナー」と呼ばれることに喜びを感じた一年目。
しかし、どうも当初の計算どおりの利益が出ない・・・。
あれ、なにかおかしい。
バイトもすぐ辞めたり休んだりで、ゆっくり休む時間も無い。
気がつけば、本部の奴隷。
同窓会に出れば、同級生がどんどん出世していくのを知り、劣等感が・・・。
30代で、年収800万。旧友は弁護士で、年収2000万。
これが、悲しき現実・・・。
969いい気分さん:2008/06/23(月) 19:45:42
愛知では念願の直営パワーを見せしめるチャンスなのに
なぜかHPに乗せたりして必死に加盟店を探してる謎。
ここ見てると本部社員だけでやっていけそうなのに、なんで加盟店勧誘するの?
教えて本部のエロい人!いやパシリ社員でもいいや、教えて!!!!
970いい気分さん:2008/06/23(月) 19:50:06
>>969
そりゃ、店が増えれば増えるほど本部が潤うからだろ。
971いい気分さん:2008/06/23(月) 19:54:18
ホクホクです
貴方の資産が活きてます
ごくろうさん
972いい気分さん:2008/06/23(月) 20:28:09
>>970
直営店がすでにいっぱいあるんだからそれでいいじゃん。
直営店を引き受けるオーナー募集の意図がわからん。
973いい気分さん:2008/06/23(月) 20:30:36
より詳しく書き直すと

愛知では念願の直営パワーを見せしめるチャンスなのに (直営がいっぱい開店してます)
なぜかHPに乗せたりして必死に直営引き受けオーナーを探してる謎。
ここ見てると本部社員だけでやっていけそうなのに、なんで加盟店勧誘するの?
教えて本部のエロい人!いやパシリ社員でもいいや、教えて!!!!
974いい気分さん:2008/06/23(月) 20:33:56
社員はオーナーはバカ、稼ぐ力がないのを本部のせいにするな!とか言ってますが、
稼ぐ力のある社員様の店をなぜ増やさないんですか?
直営店ならどんどん売上上げることが出来てホクホクじゃないですか?
利益だってオーナーと本部で分けなくて済むし。

なんで直営増やさないの?ねえ、ねえ、教えてよ。
そういえばマックも直営減らすとかいってるし、マジ謎なんだけど。
975いい気分さん:2008/06/23(月) 20:43:05
バカには経済は難しすぎるようだな
976いい気分さん:2008/06/23(月) 20:53:24
不良オーナー如きは違約金支払いのうえ契約解除し優秀な社員が直営で
やれば増収増益だろうに?いっそのことレギュラーチェーンにしたら?
977いい気分さん:2008/06/23(月) 20:58:34
>>974
なぜだと思う?
そういうことを自分の頭で考えるように習慣化してみな。
そしたら、効率の良い経営の仕組みとかがわかるようになるよ。
逆に言えば、それが分からないからコンビニオーナーになっちゃうんだよ。
978いい気分さん:2008/06/23(月) 21:02:13
コンビニ 携帯電話 インターネット 便利です
でも使い方を間違えれば 犯罪の温床にもなりかねません!
979いい気分さん:2008/06/23(月) 21:10:18
>>978
包丁は今まで何百人殺してきたんだ?

包丁を禁止するのか?

それはバカの理屈だとわからないのか?
980いい気分さん:2008/06/23(月) 21:19:18
そろそろ次の総合スレ立てようぜ
981いい気分さん:2008/06/23(月) 21:19:41









それは 単なるピハはね屋だからです 小売りが商売では無い本部に小売りは出来ません!
982いい気分さん:2008/06/23(月) 21:21:21
>>980
スマン、マツムラが来たのでTVでも見るわ  笑い
983いい気分さん:2008/06/23(月) 21:23:36



直営でしますと管理不十分になるから本部はしないのです



         加盟者有っての コンビニピンはねビジネスなんですから


        リスクが嫌でフランチャイズなんだもーーーーーん!
984いい気分さん:2008/06/23(月) 21:28:36
【24時間の是非】セブンイレブン総合86号店
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/conv/1214224033/
985いい気分さん:2008/06/23(月) 21:35:43
TVタックルで食の問題でコンビニ廃棄ちょっと話題に
986いい気分さん:2008/06/23(月) 22:55:42
今後はコンビニ業界も様々な裏事情が露呈してくるな。
所詮はコンビニが取組む環境問題などメセナしか過ぎない。
世界が食糧難を叫ぶ中、廃棄商品は今日も全店でゴミとして
捨てられている。
更に深夜規制になれば加盟者は減り、本部社員のリストラも必至なのは明白。
契約も抜本から見直せざるを得ないだろう。
987いい気分さん:2008/06/23(月) 22:59:35
コンビニ自体がもう終わりかけてるということか。
まだ何年も契約期間が残っているオーナーはどうするのやら。
988いい気分さん:2008/06/23(月) 23:01:32
989いい気分さん:2008/06/23(月) 23:18:04
FC店と直営じゃ同じ売り上げでも利益が大きく違う。
直営だらけなら本部はすぐ潰れてしまうよ。
990いい気分さん:2008/06/23(月) 23:30:22
>>989
それだけFC店では労働ダンピングがなされてきたということだね
991いい気分さん:2008/06/23(月) 23:36:59
直営はチャージがいらない。
992いい気分さん:2008/06/23(月) 23:38:31
デュクシ
993いい気分さん:2008/06/23(月) 23:39:41
次スレ乙

【24時間の是非】セブンイレブン総合86号店
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/conv/1214224033/l50
994いい気分さん:2008/06/23(月) 23:41:44
うめ
995いい気分さん:2008/06/24(火) 11:20:15
今日も本部のために働けよ、オーナーども!
996いい気分さん:2008/06/24(火) 11:56:26
今日も詐欺本部のために働けよ、犬FCども!
997いい気分さん:2008/06/24(火) 11:57:34
リクルーターも
998いい気分さん:2008/06/24(火) 13:18:51
埋めますよ
999いい気分さん:2008/06/24(火) 15:58:48
999なら交代要請の電話がかかってくる
1000いい気分さん:2008/06/24(火) 16:02:27
1000なら全都道府県で深夜営業規制がなされる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。