●○サークルKについて語ろう Part28○●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いい気分さん
前スレ
●○サークルKについて語ろう Part27○●
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/conv/1195192239/
2いい気分さん:2008/01/14(月) 12:06:04
3いい気分さん:2008/01/14(月) 12:42:33
>>1
4いい気分さん:2008/01/14(月) 14:07:08
>>1
5いい気分さん:2008/01/14(月) 14:16:04
>>1
乙であります!!
6いい気分さん:2008/01/14(月) 14:44:12
>>1
7いい気分さん:2008/01/14(月) 15:44:43
>1
8いい気分さん:2008/01/14(月) 17:53:40
>>1
乙であります
9いい気分さん:2008/01/14(月) 18:55:25
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:<:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/     \_____
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:r->:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/        \__  /
.:.:.:.:ー―=ニ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/            //.:∠
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.>:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./           //.:.:.:.:/
.:.:.:.:.:.:∠.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.Σ          // |/\.:|
.:.:.:.:.∠:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:Z´       _    | |____/|
.:.:.:.:.:.:.:.:./ r'´]  ̄/ /          `ヽ  \_____|
.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ i´j ∠ Z            `ー、 /
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.} i j ζ | l         ,_`フ /
.:.:.:.:.:.:.:.:.:/} ..ij      ! |        ヽ、¶ 〈
.:.:.:.:.:.:.:./ !、j ´                 |
ヘ.:.:.:.:.:{   / ´                 |
.:.:\|ヘi!  /´                  |
.:.:.:.ヘ:.:\ /´                    |
.:.:.:.:.:.:.\:`ヽ、      ´        /´ ̄
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\ `ヽ ´   ´   -―-ュ_/              こ、これは>>1乙じゃなくて
.:.:.:.:.:.:.ヘ.__:\ `、´        j´                俺の前髪なんだから
\:.:.:.:.:.:.\  ̄   '、´      /                 変な勘違いするんじゃねーぞ!
.:.:.:`ー、_.:.:.:.>    ''`ヽ、    {
:;:;:;:;:;:;:;:;:`ヽ、_;:;:;   '、_    彡ミ
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;``´`ヽ '、`ーヾミミミミ
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`;、 '、
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ、ヽ
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:`ヽ
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ、
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:r,=======ヽ
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;〃:;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ
10いい気分さん:2008/01/14(月) 19:06:50
あったかフェアとか今だけお得とかってクレジットのカルワザで払っても値引き無し?
Edyで払わないといけないのかな
11いい気分さん:2008/01/14(月) 22:35:15
川崎市●●●丁目店の常連です。
何年も利用しているので、アルバイトさんにも顔を覚えられているのか
大変親切にしていただいていました。

が、こちらの女性店長から大変不愉快な接客を受けました。
店側が悪いのに、申し訳ないの一言もなく、お客様に向かって話す口調かと疑ってしまったほどです。
常連として、利用してきた店舗の店長に疑われたり、不愉快な接客を受けたのは
大変遺憾です。
帰宅してからも強い憤りが収まりません。明日、会社でも憤ってそうです。
どなたか、ご助言ねがいます。
12いい気分さん:2008/01/14(月) 22:56:44
神戸●西店のキモブス女死ねよ
てめーがいるから新人来ないじゃね?wwwwwww
13いい気分さん:2008/01/14(月) 23:02:46
俺のバイトしてる店ではカウンターフーズの賞味期限(作る前の)切れてても
オーナーは平気で出せ出せと言って出してるけど他はどうなの?

最近でも3日前に切れてるやつ出したこともあるんだが。
14いい気分さん:2008/01/14(月) 23:04:07
>>11
助言もなにも‥
迷わずお客様センターに電話してください
15>>11:2008/01/14(月) 23:07:24
この街に越してきて、数年、常連でした。
相手は、店長だというのに、無愛想で接客精神もなく、顧客誠意のかけらもない
サークルK川崎市K町●丁目店での接客には、大変、落胆しました。
他のアルバイトさんの方が、ずっと笑顔もステキですし、接客態度も良いです。

なんで私がこんな不快な思いをしなくてはならないのかって、まだ怒り心頭です。
さらに、相手が店長だと言うから、こちらの店舗に対する信頼は一気に落ちました。

ご近所なので、これからも店舗を利用しますが、この店長にだけはもう私に接客してないでいただきたいです。
本当に・・・不愉快でした。

16いい気分さん:2008/01/14(月) 23:07:31
おっぱっぴーの前に流れる曲が、どうしてもミスチルにしか聞こえないんだが、
あれは誰なんだ??
17>>11:2008/01/14(月) 23:12:36
>>14  早速のレスありがとうございます。
お客様センターには通告しましたが、果たして肝心の店長が認識してくれるかどうかの方が
気がかりですね。だけど、びっくりしました。
店長って、アルバイト教育とかされているのですよね。。。
カナーリ、この女性店長には落胆しました。
18いい気分さん:2008/01/14(月) 23:20:42
まあなんかあるならこんなとこ書くより本部に電話するほうがいい。
19いい気分さん:2008/01/14(月) 23:36:46
給与明細書の「課税累計額」って何?
ちょっと怖いww
20いい気分さん:2008/01/14(月) 23:42:03
おいらの店もよく似た感じだよ。チキン、フランク、おでんに関して、バイトとかはわりと賞味期限守ってるよ。問題はオーナーや身内だよ。知らん顔して賞味期限切れてるおでんとか入れるし。
21いい気分さん:2008/01/14(月) 23:43:34
クレジットカードいやがるのもオーナーだよなw
やり方気に食わないなら自分でコンビニ立ち上げろと。
22いい気分さん:2008/01/14(月) 23:53:25
>>20
最近問題になってるだけに下手したら営業停止処分じゃね?

うちも賞味期限厳しくなったなぁ・・・
おかげでFF食べ放題だわw
23いい気分さん:2008/01/15(火) 00:02:49
やっすいバイト代で使われてるんだから真面目にやらんと内部告発
24いい気分さん:2008/01/15(火) 00:20:47
もうすぐ「クイックペイ♪」キャンペか。
うちはまだあれ来たことないがスピード的にはクレカより速いのあれ?
25いい気分さん:2008/01/15(火) 00:27:28
>>24
そりゃEdyと同じぐらいじゃね?
でもクレジットと同じで客控えと本部控えが出るよ
26いい気分さん:2008/01/15(火) 00:30:49
>>15
サークルKバイト店員です。店名が伏せ字なのではっきり分かりませんが、もし東横線沿線でしたら恐らくうちの店ではないでしょうか…??さらに言うと相当太めの女性店長です。
27いい気分さん:2008/01/15(火) 00:32:06
>>25
おーそうなのか。
Edyでもなんでも速いのはありがたい。
28いい気分さん:2008/01/15(火) 00:34:07
クイペは公式では「約1秒で支払い完了」になってるな。
まあクレカ側の対Edy手段ってとこか。
29710:2008/01/15(火) 00:39:08
>>16
多分ミスチルのボーカルが入った何かしらのユニットだった気がする

てか明日で今流れている音楽も最後だぁ
30いい気分さん:2008/01/15(火) 03:07:27
>>11
詳しい内容が何一つ書かれていない。
これではアドバイスのしようがない。
31いい気分さん:2008/01/15(火) 05:01:37
>>11は結局、根拠のない嫌がらせだと思う。
不愉快な接客なんて言われてもワカラン。
確実に感じるのは、自分が普通に接客してても、何だかんだとケチをつけてくるヤツは絶対いる。
で、そういう客にケチつけられると、どうにも心から謝ることができない。

ま、新手の嫌がらせならやめとけ、>>11よ。

>>29
なるほど、それで納得。
スピッツもどきのレミオロメンとか、それ類の連中かと思ってた。
32いい気分さん:2008/01/15(火) 06:19:45
>>19
今まで所得税で引かれた総額
33いい気分さん:2008/01/15(火) 06:27:32
>11

嫌なら他の店にどうぞ

常識とかモラルは他人には通じない
それはお前の価値観だよ

常識やモラルが全国共通なら犯罪は起こらない、世界共通なら戦争もないだろ

欠陥商品や釣り銭間違い、作業ミスが本当のクレームで、接客態度などはただのクレーマー

欠陥商品や釣り銭間違い、作業ミスも、まずは店に連絡、解決しないときに本部に連絡が普通の流れ

伏せ字だが予測できるので、俺から見たらただの仕返しや嫌がらせに見える
まったく正当性はないね
34いい気分さん:2008/01/15(火) 06:37:38
>>32
違うよ
35いい気分さん:2008/01/15(火) 08:00:23
所得税ひかれるほど給料もらってねーしw
36いい気分さん:2008/01/15(火) 10:57:09
>>11
自分で「常連客」を名乗るヤツって大概2-3日に珈琲一本とか煙草一箱程度のアホが多いよな。
単価低いくせに態度だけは激高。
たまーに現れるんだわ、この手の輩は、、、荒し目的だろ?
これ以降は放置。
嫌なら、順序立ててクレームの詳細をレスしろや。
アンタのレスはヒステリーオバちゃんそのものだよ?w
37いい気分さん:2008/01/15(火) 11:26:08
前スレの退勤バカと同じ類だろ
触るなよ
38いい気分さん:2008/01/15(火) 15:37:09
人生を左右する大型取引してる訳でもあるまいし遺憾とかww
なんつーかコンビニ店員も大変だね
39いい気分さん:2008/01/15(火) 16:41:21
今日から?の低カロリーパンって買ってみたけど普通においしいね。
他のパンも全部同じ製法で作ればいいのに。
40いい気分さん:2008/01/15(火) 17:59:44
>>11の人気に嫉妬
41いい気分さん:2008/01/15(火) 18:56:12
>>39
2個で100円パンも中々のコストパフォーマンス。
小麦粉値上がりの影響は無いんやろか?
色々有る中でも、あんぱんが特に好き。
42いい気分さん:2008/01/15(火) 20:38:50
あー早くおでんやめないかなぁ〜
作るのだるいし毎日毎日廃棄すごい

でもさー鍋に蓋してお品書きも裏返しにしてカップもカウンター内に
置いているのに頼んでくるやつっているんだよなw
43いい気分さん:2008/01/15(火) 21:27:56
レンジをセルフ方式にしてくれればいいのに
44いい気分さん:2008/01/15(火) 21:40:03
コンビニ経営は、辞めた方が賢明です。全国の90%以上のコンビニが赤字経営です。

 まず、開店費用に数百万円掛かります。たいていは本部に対して借金します。土地を借りる場合は、本部名義で借ります。
 いざ、開店します。独自の経営をしようにも、チェーンイメージという名のもとに本部の厳しい指導が入り、独自色が出せません。無理に通すと、仕入れや何やで意地悪されます。
 数ヶ月が経っても、本部の見積り額には程遠い額しか出ません。本部の見積もりは書面に無いので、本部は経営努力が足りないからと片付けます。店は儲からなくても、本部には高額のロイヤリティを持っていかれます。このとき、不平等契約に気が付きます。
 バイト料を削るため、家族総動員で店に入ります。よって、家族が団欒する時間は無くなります。それでも、借金の利子を払うのが精一杯という日々です。
 契約途中で辞めようと思っても、契約違約金が待っています。通常、1000万円以上になります。辞めるに辞められない事態に、このとき気付きます。
 契約満了の10〜15年経ったとき、突然本部から「ご苦労様でした」の一言とともに、延長の意思が無いことを告げられます。当然、土地契約も解除されます。
 結果、開店資金として投じた費用プラスαが、本部に搾取された形で契約を終えます。

 コンビニとは、客からの儲けを本部と店長で折半するのではなく、店長の個人資産を本部が搾取する構造になっています。家族崩壊、心身の病気などは日常茶飯事、自殺者まで続出しています。

 もう被害者を増やしたくありません。 本部の甘い誘いに甘い罠 気を付けよう

 コンビニ本部の悪党共に!! 加盟はカモが葱背負って本部の奴隷になる様なもんだ!
45いい気分さん:2008/01/15(火) 23:36:59
>>43
一部、大都市駅前店や繁華街なんかは店員の温めサービスは無く、ポットの近くにレンジを4台位置いて、客のセルフにしている所もあるにはあるよ。
46いい気分さん:2008/01/16(水) 00:34:14
それやるとときどき卵かなんか爆発させる客いそうだが…
まあコンビニは客も店員もどうしようもないような人くるからね…
47いい気分さん:2008/01/16(水) 01:09:07
携帯QUICPay使った時も、EdyみたいにKARUWAZAが自動発動する?
48いい気分さん:2008/01/16(水) 01:20:03
クレカのkaruwazaはクレジットはUCSのポイントでそ
49いい気分さん:2008/01/16(水) 01:28:48
>>48
いや、おサイフケータイでの話。

ケータイEdyで支払った時って、とくとくのKARUWAZA入れてると、
自動で値引きとかカルポイントもつくでしょ?
QUICPayの場合も同様に使えるのかなと。
50いい気分さん:2008/01/16(水) 01:30:22
クイックペイはクレカだよ?
51いい気分さん:2008/01/16(水) 01:38:30
>>50
クレカじゃなくてクレジットでしょ?
カードで使った時の話じゃなくて、
携帯アプリでQUICPayを使った時の話なんだけど。
俺なにか勘違いしてる?
52いい気分さん:2008/01/16(水) 02:18:06
nanacoのポイントやWAONのポイント、カルポイントやANAマイル
電子マネーでの支払いでポイント付くのは全部プリペイド。
クイペなどのポストペイにその親カードのポイント以外を付けるのは難しいんじゃないかな
53いい気分さん:2008/01/16(水) 02:48:19
先週も書き込んだが、今週のDVD返品リストがまた同じだぞ@新潟
確認しろよ、雑貨部の稲〇さん
54いい気分さん:2008/01/16(水) 03:11:56
アルバイトして分かったこと。
やっぱコンビニやるならオーナーより本部社員だな。
店にいる、ぬしのような店員は問題外。
55いい気分さん:2008/01/16(水) 07:32:03
>>53
○○部は架空の部署だよ。
社員の名前も正直怪しいもんだ。
56いい気分さん:2008/01/16(水) 10:59:04
うちの店、人員不足になるかもしれない、春に2人辞める学生・・・入ってもすぐやめるし・・・

忙しい割りには給料安いから・・・
57いい気分さん:2008/01/16(水) 11:49:27
うちもだなぁ。
競合店でもないんだけど、近所の店がうちより暇な店で、
なおかつうちの時給+100円くらいを付けて来るから皆そっちへ行ってしまう。
まぁ経営者的にはこれ以上上げられないんだろうが…
58いい気分さん:2008/01/16(水) 14:32:55
Edyで携帯代を払ってもカルってやつはつくのかな?
500カルで500円分のカードもらえるから携帯代でもカルがつくなら今度からEdyで払おうかと思ってさ。
誰か教えてください。
59いい気分さん:2008/01/16(水) 14:50:59
そもそもあんなもんコンビニで払うな。
口座から落とせばいいだろうが
60いい気分さん:2008/01/16(水) 15:08:55
公共料金とか携帯代とかの振込み用紙見ると何だか切ない気分になるのは俺だけか?
あんなもん口座から自動引き落としか、ポイントゲット目論むにしてもクレジット払いでやっぱ口座からだろ。
特に携帯やクレジットの督促ハガキもって来る奴とかもう人間かどうか疑う。
手前の金の管理も満足に出来ないなら携帯使うな。クレジットも使うな。カッコつけて流通系カード振りかざすのは違うからw
61いい気分さん:2008/01/16(水) 15:38:24
日本語でおk
62いい気分さん:2008/01/16(水) 15:56:04
たかだかコンビニバイトの分際で何ファビョってんだww
63いい気分さん:2008/01/16(水) 16:27:26
>>60
奴らは貧乏人なのさ。
いっちょまえに普通人気取ってるだけ。

携帯の督促持ってきて「払ったらすぐ使えますか?」って聞いてくるバカが多いが、
そんなこと店員の知ったこっちゃねぇしな。
64いい気分さん:2008/01/16(水) 16:49:50
>>63
俺、そのことで八つ当たりされたw
1時間前に払ったっていうのに、何でまだ使えないんだ?ああ?
だってw
しかも、俺のいる店とは別の店で払ったんだって。
ホント、こいつらアホだよな。

ま、このことは、その八つ当たり喰らった次の日に書き込んだけどw
65いい気分さん:2008/01/16(水) 17:20:07
>>64
自分、おまいにレスした記憶があるww

>>58
残念ながら公共料金等の払い込みにはポイントつかないよ。
66いい気分さん:2008/01/16(水) 18:06:00
アマゾンのオンライン決済の人たちはみんなどこか幸せそう
67いい気分さん:2008/01/16(水) 18:33:40
>>66
あー、なんかわかる。
先週「オンライン決済おねがいします!初めてなんだ〜」と、
あからさまにワクワクした人が来たw
おっさんだったけど可愛かった。
68いい気分さん:2008/01/16(水) 19:16:16
コンビニのうんこ作業のなかで
発注に並んで公共料金は大量にくるとめんどかったな。
ただアルバイトとはいえあんなもんめんどくさがってたら、
卒業してもまともな仕事はできんな。
69いい気分さん:2008/01/16(水) 19:59:51
今日預かり金間違えてガツンガツンに怒鳴られましたよ(多分土建関係)
正しく返して謝ったけどそりゃもうガツンガツンに。
成人式後の宴会でゲロゲロしたのと合わせて凄い気分になってます。
以上チラ裏でした
70いい気分さん:2008/01/16(水) 20:30:34
以前、公共料金の支払いの時に
「クレジットでお願いします」
って言われて吹いたww

振込み用紙をコンビニに持って来てクレジットで払うとか
初めからクレジットで払えばいいものを…

「公共料金は現金かEdyしか取り扱い出来ない」とは言っておいたけど
71いい気分さん:2008/01/16(水) 20:58:35
>>58
公共料金の支払いって、クレジットもエディーも使えないんじゃない?
72いい気分さん:2008/01/16(水) 21:05:24
>>71
Edyは使える
73いい気分さん:2008/01/16(水) 21:06:17
>>71
サークルKなら公共料金もEdyで支払い可能。
サークルKはEdyを完全に現金扱いしてるからEdyで払えないモノが無いのがすごいと思う。
74いい気分さん:2008/01/16(水) 21:55:26
>>73
でも切手ハガキ類はEdy無理だよね?
75いい気分さん:2008/01/16(水) 22:15:45
サークルkはポイントはつかないまでも、
エディで公共料金払えることが唯一のとりえ。
よって株価は下り続ける。
76いい気分さん:2008/01/16(水) 22:32:03
ウェブマネーも買える
77いい気分さん:2008/01/16(水) 23:10:05
>>74
切手ハガキ類もEdyで買えるお
78いい気分さん:2008/01/16(水) 23:20:51
>>76
KARUWAZA付きEdyで買うと値引きあり
79いい気分さん:2008/01/16(水) 23:23:00
切手ハガキ買えないのはクレジットな

クイックペイめんどくせー
IDは多分もっとめんどくせーな
今ですら「え?iD使えんの?」とかすっ呆けたこと聞いてくる奴がいる

かといって、「お支払いはEdyですかiDですか」って聞くようになったら、
Edyしか知らない無能が「Edyに決まっとるやろうがヴォケ」とか言い出すのが目に見えてる。
携帯にクレジット機能なんかいらん
80いい気分さん:2008/01/16(水) 23:32:56
>>79
読み取り機の所に電子マネーのボタンがあって客が押してくれればいいのに。

客「ケータイで」

俺「お支払いする電子マネーのボタンを押して下さい。」

て感じで。
81いい気分さん:2008/01/16(水) 23:34:37
>>77
>>79
なるほど知らんかった
こんど買ってくる、ありがとー
82いい気分さん:2008/01/16(水) 23:34:54
クイペめんどかい?
てかまだ始まってないのに?
83いい気分さん:2008/01/16(水) 23:42:38
>>82
クレジットだから払えないやつがあるんでそ。
で、>>70みたいになるとか。
84いい気分さん:2008/01/16(水) 23:43:55
???
85いい気分さん:2008/01/16(水) 23:46:40
>>82
本部連絡読んだらめんどそうって思っただけのことさ
うちは珍走がまだ現役でいるような辺境のド田舎で、
マイルールだけで生活してる閉鎖的なDQNが幅広い年代に生息してるんでね

いちいち物分りの悪い奴らに説明するの面倒で面倒で
一昨日も「なんで15点集めたのにムーミンボウルくれないの!前15点だったでしょ!今度も15点で頂戴よ!」なんてクレームが来た
「今回のキャンペーンは30点で一口なんです」と何度説明しても、
「でも前が15点だったじゃない!15点集めたのにくれないなら本部に言うからね!」の一点張り。
とりあえずその場はとっととお帰り頂いたけど、こんなクレームも実は3件目

こんなんばっかいるからややこしいこと始めないで欲しい
86いい気分さん:2008/01/17(木) 00:19:04
それコンビニの宿命。競争だし。
警備員とかのバイトにかわったほうがいいかも。
87いい気分さん:2008/01/17(木) 00:54:44
>>85
15点であげちゃえばいいじゃないか
ボウルを半分に割って。15点分のボウルですって
88いい気分さん:2008/01/17(木) 01:02:44
いや、むしろ「ところで俺のボウルを見てくれ。こいつをどう思う?」と言うべき
89いい気分さん:2008/01/17(木) 01:22:46
「すごく…中途半端なサイズで正直何に使えばいいかわからないです…」
90いい気分さん:2008/01/17(木) 01:27:14
いいこと思いついた。お前俺のケツの中でコンビニしろ
91いい気分さん:2008/01/17(木) 01:27:47
レジん中がパンパンだぜ
92いい気分さん:2008/01/17(木) 01:32:30
こんなことすら、
ややこしいとかいってたら警備員ですらまっとうできんよ。
コンビニの仕事くらい出来ろよ。
93いい気分さん:2008/01/17(木) 01:34:27
しーましェーン!!
94いい気分さん:2008/01/17(木) 01:38:38
しかしそんなレベルの人ばっか来るのがコンビニのバイトだったりする真実。
都心以外は時給もアレだしねえ。

ほんと客側パネルでセッティングのかなりの操作できるようにするしかないんじゃ。
95いい気分さん:2008/01/17(木) 01:42:20
現金は今までどおりだがそれ以外は商品おくまえに

パネルでクレカor電子マネー決定→クレカ挿入→品物置く→店員バーコード読み開始

電子マネーなら
電子マネー決定→種類選択→・・・・
てかんじで
96いい気分さん:2008/01/17(木) 01:56:54
仕事そのものがややこしいって意味じゃなくて、ややこしくなって今までとは違うことを
DQNにもぺこぺこ頭下げて懇切丁寧に説明しなきゃならんのが面倒なだけ

正直警備員は馬鹿でもできるけどコンビニバイトは馬鹿じゃ出来ないと思う
97いい気分さん:2008/01/17(木) 02:04:23
それも含めて仕事だろ、コンビニ店員て痛いなw
むしろ世間じゃ学生アルバイトレベルしかいねー、ぐらいしか思われてるコンビにより
警備員も大差ねーw

やならコンビニ店員なんかやってないで、
ちゃんとお勉強して頭よくなってから本部社員になって中から変えればw
98いい気分さん:2008/01/17(木) 02:06:44
>>96
だがその先頭の2行こそがコンビニなんだよなあ
99いい気分さん:2008/01/17(木) 02:15:59
>>97
日本語でおk


このスレにいるのがフリーターばかりだと思うなよw
100いい気分さん:2008/01/17(木) 02:16:25
というか接客業なら当たり前だ。
まだコンビニは所詮コンビニ店員と
細かいことに目をつぶって買う客の割合が多いってのに。
101いい気分さん:2008/01/17(木) 02:19:10
>>99
コンビニの時間縛りのためだけに社員扱いされる方ですか?w
オーナーの雇われ負け犬社員w
102いい気分さん:2008/01/17(木) 02:44:36
まあ合ってないみたいだから今のうちにやめとけ。
それじゃストレスたまるだけだろ。
俺は次から次へ新しい技術見れて面白いがw
103いい気分さん:2008/01/17(木) 03:23:21
コンビニ店員に社員っているの?
104いい気分さん:2008/01/17(木) 08:04:36
>>99
そういうのに食いつくから調子乗ってるじゃないかw
スルーでおk
105いい気分さん:2008/01/17(木) 10:43:06
>>103
社員というか社員扱いってのが実際の言い方と思う。
決まった時間はいるなら、保険だけはつけてやるかってね。
アルバイトと大差ないけど、違うとこはそこかな。

本来コンビニの仕事に社員で雇う必要性はないんだけど、
簡単に休まれちゃうからね、
保険代で1人そういうのを持っとければ安いもんと思えるオーナーもいるので。

やることはアルバイトと大差ない。
ただ本部直営でオーナーがやってない店だと、研修?のような本部社員が店長、店員やってる場合があるらしい。
このひとんらは、道はある程度つくられてるけど、いい大学出てないと無理なので、
オーナーの遊び心で社員扱いにされるような簡単にはいかない。
106いい気分さん:2008/01/17(木) 18:25:30
なんかオーナー個人に雇われてるだけなのを、
サークルKの社員になってると勘違いしてる奴とかいたりしてなw
107いい気分さん:2008/01/17(木) 19:27:47
直営には社員店員いるだろ
108いい気分さん:2008/01/17(木) 20:00:42
また後半の有線も酷いラインナップだなww
109いい気分さん:2008/01/17(木) 20:08:26
またGReeeeN?の歌流れてるね…
あの歌声は聴くに耐えん
皆ならどんな曲流してほしい?
110いい気分さん:2008/01/17(木) 20:53:32
クイペきた。VISAも増えたし、8月にはIDも始まるらしいな。

店長に研修に行って、試験受けてみないかって言われたけどどんな資格があるの?
111いい気分さん:2008/01/17(木) 21:35:15
東方しんきとかゆーのも流れてるし
またグリーンとやらのもあるし
やっと終わったと思ったのにまたかよーって
オッパッピーの方がよかったぜ
112いい気分さん:2008/01/17(木) 22:07:55
そんなに後半の有線酷いのかよw
有線入れ替え後は明日が初だからちょっと楽しみになってきた
113いい気分さん:2008/01/17(木) 22:16:02
>>106
社長、社員一人(実質契約社員みたいなもの?)
ってやばすぎでしょ。
こういう人たちってサークルKの社員とかになってる気でいるの?
114いい気分さん:2008/01/17(木) 22:43:54
誰かGReeeeNの新曲を止めてくれぇw
一度聴いたら耳にべっとりついて離れてくれない

セリーヌディオン×伊藤由奈の曲が流れているのが唯一の救い…
115いい気分さん:2008/01/17(木) 22:49:05
てかスピーカーの音質が悪すぎ
家のラジオでたまにおんなじ曲流れてくるけど全くの別物って感じ
116いい気分さん:2008/01/17(木) 22:49:25
コンビニに社員なんていねーよ。
いたら能無しさらしてるようなもんじゃねーかよ。
117>>11:2008/01/17(木) 23:03:04
>>15
そうです。バイトさんもこのスレ見てるんですね。
私と顔なじみかもしれません。

バイトのおばちゃんにも良くしていただいていたので、クレームしたのは
これが初めてなのですが。。。
私、ムー民やドラエ門のキャラクター商品を集めるのが好きで、
キャンペーンの時は、毎日、仕事用のお弁当を買って、仕事に行ってましたが
それ以来、店を利用する機会を減らしました。(ゴメンナサイ)
もちろん、自分で購入してましたYO。

ドラえもんのお皿キャンペーンの時は、がんばって、2皿ゲットしました。
菓子パンや弁当でポイントゲットしてました!

118>>11:2008/01/17(木) 23:04:29
ちなみに、ムーミンキャンペーンでは、2皿ゲットを狙ってましたがやめました。
119>>11:2008/01/17(木) 23:08:49
っていうか、ポイント集めているっていうのに、黙ってレシートを捨てないでいただきたいですね・・・。(^-^)A
部屋に帰ってから、肝心のレシートがないことに気づいて、わざわざ店までレシートを
取りに行ったことが何度かあります。寒いこの季節はツライです。

このクレームに発展したのも、発端は、店長が黙ってレシートを処分してしまったことも起因。
(いろいろ言って、ゴメンなさい。)
120>>11:2008/01/17(木) 23:13:27
この数年、キャラクター皿キャンペーンの大ファンだったのに、
なんでこんなトラブルになってしまったものかと思っています。
いろいろキャンペーン皿を部屋に置いていますが、何皿もゲットしたので実家でも使っていたほどでした。
121いい気分さん:2008/01/17(木) 23:15:42
正直名札に店長と書いてなきゃ、見分けつかん。
でもレシートってゴミで捨ててもしばらくはゴミ置き場とかに置いてあるから、
探そうと思えば探せるんだけどね。
122いい気分さん:2008/01/17(木) 23:24:57
自分で探せば探したで、「それはお客様のレシートではありません。」と言い出した女性店長。
清算時、レシートが必要かの確認もせず、ポイント集めているのに
レシートを処分してしまったことへの謝罪もせず、レシートを探す私を傍観視した後のことでした。

店長なら、キャンペーンでレシート集める常連がいるのを良くご存知だと思いますし
清算時にレシート必要かどうかの確認をしてほしかったな。
123いい気分さん:2008/01/17(木) 23:29:26
>>122
それマジ?ない→探してあった→それ違います
ってこと?
そんな基地外が店長任されるってありえんの?
124いい気分さん:2008/01/17(木) 23:30:43
私は、今までその女性が店長だと知らなかったのですが、
その接客態度の一連の流れに対して、不快に感じたので、責任者である店長の話を持ち出したところ
「私が店長です。」と「店長」と確かに書かれた名札をアピってきた。

一瞬、言葉を失いましたが、最後に本部に報告(クレーム)するが良いかと伺ったところ
「どうぞ。」との返答だったので、遠慮なくクレームしました。

最後まで詫びることがなく、さらに店長だと言うことにブチキレしてしまいましたが。。。
125いい気分さん:2008/01/17(木) 23:31:52
うちの店にくればシールぐらい腐るほどあげるのに‥
126いい気分さん:2008/01/17(木) 23:34:59
他のバイトさん(?)は、常連の私がキャンペーン好きなのをご存知なので、
黙っていても、キャンペーンの時は、レシートを下さるのですけどね。。。
(クレームしてごめんなさいね!(~-~))

別に常連であることをアピーるするつもりはないけど、ここに引越てから数年、平日でも一日に2回は行ってるし
しょっちゅう行く客なので。。。買い上げ金額は少ないけど、もともとコンビニ商品の単価が低いから、致し方ないかなって思いますが。。。
127いい気分さん:2008/01/17(木) 23:36:07
>>11ですが、以上がクレームの一部です。
128いい気分さん:2008/01/17(木) 23:38:28
明日から(?)チキンバーの名称が変更になるっぽいね
アチアチチキンバー→チキンバー
とろ〜りチーズチキンバー→チーズチキンバー

関係ないがお客さんが「チキンステーキ串一本」と注文してきて困ったw
ここはローソンじゃねぇぞ!
結局からあげ棒が欲しかったようだった
129いい気分さん:2008/01/17(木) 23:39:11
痛い奴じゃなきゃコンビニで店長なんてやらないからな。
よっぽどパートのおばちゃんとか学生のほうが愛想あっていいよ。
むしろコンビニなんて、それだけできてりゃいいんだが。
130いい気分さん:2008/01/18(金) 00:12:48
>>126
そんなのまだまし、もっといかれたのがいっぱいいるっての。
俺なんて夜中買い物にいったら店内に店員おらず。
いらっしゃいませどころか姿すら見せない。
(まあコンビニなんでそんなことはしょっちゅう、気にもしない。)

雑誌、菓子、アイスやなんかを買ってレジにいくが、出てこない。
(まあいってもコンビニだ。たまにはある、呼ぶしかないか、やれやれ程度。)

「すいません。」・・・反応無し。
何回呼んでも現れない。
(はい、こんなふざけた状況初めてです。)

思い切り台を叩いてみたりしたが反応無し(笑)

アイスごと投げて放置して退店しましたよ。
131いい気分さん:2008/01/18(金) 01:19:34
>>11
また来たの?w
一日で良いからコンビニでバイトしてみ?
レシート渡そうとするだけでブチキレるアホがどんだけ多い事かww

レシートは出る向きが間違ってるよね=
店員側では無く、客側に向けて出るようにすればいいんじゃないかな?
要る人だけ取って行く。

ああ、それから・・・
「ムー民」とか「ドラエ門」とか「アピーる」とか酔っ払いながらレスってんのか?
日本語正しく使えないなら、もう来るなよ。。。見苦しいからwww
132いい気分さん:2008/01/18(金) 01:49:06
今月中の有線のチャンネルはB24で固定でおk
133いい気分さん:2008/01/18(金) 02:36:33
>>131
そうそう、レシート渡しもまんぞくにできない低脳店員なんだからそのほうがいいよなw
それ以前に無能力者はめんどくさがることしか出来ないからさ、
苦情出るんだかし、無人レジでいいんじゃ?w
134いい気分さん:2008/01/18(金) 04:26:18
クレーマーマジウザスギ
すぐに本部に連絡とかいってるが
本部と加盟店は違うんだよ
本部と言えばビビって謝罪すると思ってるのか?

ほとんどのクレームなんてただの悪質クレーマーだからスルーされてるよ

駐車場の騒音やウザガキのたむろならスルーはないだろうが
11絡みの内容はスルーが基本だろ、どこの会社でもね
135いい気分さん:2008/01/18(金) 04:56:19
>>133
無人レジなんかにしたら、お前みたいなカス人間の万引天国になっちゃうじゃんw
136いい気分さん:2008/01/18(金) 05:00:57
一連の内容を読んでマジレス

まず>>11は常連であり
過去企画されたムーミンなどの景品を集めていた

該当商品を購入しなければもらえない景品を集めてたわけだ
つまり本人の言うように本当に常連だったと分析できる

しかし問題は本人の意志とは逆に店側は常連扱いされていなかったことにある

店側はタダの客またはクレームのありそうな客との認識だったのだろう

恐らく他のスタッフから日頃「あの客ウザイ」とか「神経質なので注意」と
ミーティング等で店長または責任者に通告されていたと予想される
そこで不快な>>11がたまたま店長に当たった為このような事態に発展したのであろう

つまり別にオマエは店利用しなくていいよ適な対応
はっきり言えば出入り禁止なわけだ
店長が悪役になることで>>11が店に来ないような対応したんだと思う
バイトのストレスを軽減させるためにね


最近あった事件と同じで
ショットバーで女性店長が殺された事件も常連が犯人
店のこと思う女性店長は売り上げのために殺されたわけだ
常連気取ってた犯人は店側からは嫌われていた


内容は異なるが常連と自分で言う奴やお客様を振りかざす悪質クレーマー
質は同じであり事件になるかならないかの違いである
137136:2008/01/18(金) 05:13:35
もう一つ書いておこう

人間対人間なわけで
どっちが大人(年齢ではなく精神年齢)かが人付き合いの基本

俺様客!オマエ店員!ではあまりにも幼い

コンビニ店員が自分より社会的にも年齢も格下と思うなら
いくら客でも気遣いが必要である
レシートが欲しいなら、渡し忘れた店員に一言「レシート下さい」
たったこの一言で問題は発生しない
渡し忘れた店員も駄目だが、もらい忘れた客も同じく駄目なのである

レシート貰えないクレームは多いと思うが
ほとんどが貰えないじゃなく双方のミス
言って貰えない場合は本当のクレームである

138いい気分さん:2008/01/18(金) 07:44:55
まーなんつーか、一連の書き込みは粘着質な感じで気持ち悪くもある
恨のパワーっぽい
139いい気分さん:2008/01/18(金) 08:43:52
136もきもいよ
140いい気分さん:2008/01/18(金) 11:37:44
>>130 トイレにでも行ってたんだろ!一人夜勤でげりぴーなら10分は出て来ない!
141いい気分さん:2008/01/18(金) 11:49:50
何もせずにいきなり自己破産よりは幾分かマシか?>相談者の息子

しかしたまたまゴルフで知り合った程度の人間と
いきなり組んで起業しようなんて思うモンかねぇ?
行方をくらましてる相手の口が相当巧かったんだろうか?
142141:2008/01/18(金) 11:59:10
テレ人スレと後爆したorz







ちょっと電話相談して叱られてくるわ…
143141:2008/01/18(金) 12:00:42
更に誤字…








もう氏に体わ…
144いい気分さん:2008/01/18(金) 12:27:43
馬鹿でも接客業としてやれるんだから、
コンビ二はやっぱニート、フリーターのリハビリのためには必要なんだなとは思う。
いかにそこから次を見据えるかまで社会復帰できるかだな。
145いい気分さん:2008/01/18(金) 14:29:01
深夜勤務してるんだけど
昨日店長に
恵方寿司の予約最低10件とらないと次の契約の更新はしませんって言われた。こんなんのあり?直営店です。
146いい気分さん:2008/01/18(金) 15:41:30
そんな話されたことねえよw
そのチラシも100枚位あるが、裏に積んでるだけ
FC店
147いい気分さん:2008/01/18(金) 16:14:07
>>136
>しかし問題は本人の意志とは逆に店側は常連扱いされていなかったことにある

 ちゃんと読んでやれよ。アルバイト店員は、11は常連だからと言わなくてもレシートを
渡している。常連客も把握していない店長が、レシートが必要なキャンペーン中にレシート
を渡していないという話。
 リピートが期待できるキャンペーン時にレシート渡さないって、仕事投げてるだろ、この店長。
148いい気分さん:2008/01/18(金) 17:23:31
店長なんて都合よくたくさん入ってくれる、
我の強いぬしをあてがってるだけ。
149いい気分さん:2008/01/18(金) 17:30:06
さあもうすぐクイックペイか…
新システムに勃起してきた
150いい気分さん:2008/01/18(金) 17:40:28
>>145
サークルK本部の契約社員?
151いい気分さん:2008/01/18(金) 17:49:50
そもそも最近のコンビニ客に愛想つかいすぎてるんだよね。夜中に電気代使って永遠
に店開けててやって120円のコーヒー1本で万札平気でだしやがる。公共料金だけで客面
しやがる。コピーだけで平気で店員を呼びつける。慈善事業でやってんじゃねえんだよ。
最低1000円以上買わなければ今度から、「ありがとうございました。もうお越しくださ
らないでくださいませ。」と二声あいさつしてやる。
152いい気分さん:2008/01/18(金) 18:05:44
つかコンビニの仕事やめれば?
他にも仕事あるしバイトだろうと店長だろうと契約に同意してはいったんでしょ。
153いい気分さん:2008/01/18(金) 18:17:24
それしかできないから、やってる能無しにそれはないぜ。
(実際はそれすらできてないけどなw)
154いい気分さん:2008/01/18(金) 19:07:08
コンビニで働き始めてびっくりした。
レジ横の金庫とかモニターがある事務所でタバコ吸う店長!
臭いし勤務中なのに
155いい気分さん:2008/01/18(金) 19:08:17
つ「本部に内部告発」
156いい気分さん:2008/01/18(金) 20:01:23
>150
いいえ、単なるバイトです。社員に言うならまだしもバイトにそういうこと言うのはなんかなぁって思った。契約切れたと同時に辞めようかと思ってます。
157いい気分さん:2008/01/18(金) 20:41:51
仕事にバイトも社員も関係ないでしょ?金貰って仕事してるんだから言われた
通りしろ!
158いい気分さん:2008/01/18(金) 20:51:35
恵方寿司そんな必死にやってるか?w
159いい気分さん:2008/01/18(金) 22:09:50
恵方寿司の予約まだ一件も取れなくてヤバスww
160いい気分さん:2008/01/18(金) 22:12:06
2000本販売ってどーなってんだよww
今年は400本位が目標らしいけど・・ほとんどさスタッフへのノルマだろーが
161いい気分さん:2008/01/18(金) 22:21:14
いくらなんでも2000本は多くね?
まぁ駅前とか駅の中のコンビニなら出来るかな
162いい気分さん:2008/01/18(金) 22:35:57
おれも恵方寿司SVに脅迫受けた
ぜってーやんねー
163いい気分さん:2008/01/18(金) 22:41:39
>>157
権限責任の不一致
バイトにノルマ達成のモチベーションなんてあるわけない。
ノルマない店でバイトすれば良いだけの話だ。
仕事にバイトと社員も関係なければ同じ報酬出せよw

>>156
辞めて他の店で働いたほうが良いです。
164いい気分さん:2008/01/18(金) 22:51:14
>>154
うちもそうだよ
165いい気分さん:2008/01/18(金) 23:11:07
うちの店は自分でノルマ決めてやってる
私は10本。何とかいけるかな…
166いい気分さん:2008/01/18(金) 23:55:01
ウチは最初はノルマってか目標決めさせられて決めてたらいつの間にか最低10で取らないと契約更新しないときたもんだ。
嫌なら辞めたらって言われるんだろうけど皆さんとこも同じなのかなぁと思って書き込みしました。


167いい気分さん:2008/01/18(金) 23:56:27
サークルKそんなにピンチなのか?
168いい気分さん:2008/01/19(土) 00:26:20
認サブ受けないかって言われたけど…
認定サブマネージャーって何?
169いい気分さん:2008/01/19(土) 00:39:36
サブ=ホモ
170いい気分さん:2008/01/19(土) 00:59:44
>>166
間接的にいってるだけで、おまえには辞めてほしいんだが
といってるんだろ。売る売らないじゃなくてさ、察しろよ。
171いい気分さん:2008/01/19(土) 01:01:37
>>167
は?何いってんの?
172いい気分さん:2008/01/19(土) 01:13:18
嫌なら辞めないと…次もなんかでノルマあるってことでしょ?
173いい気分さん:2008/01/19(土) 01:33:09
>>170
士気が下がりますね。
そんなやり方する直営店長についてくやつなんていないですよ。
166だけにノルマ達成しなければ辞めろと
言うのであればわからなくもありませんが。

>>166
自分にだけ言われたのですか?
174いい気分さん:2008/01/19(土) 01:55:33
>173
私にだけ言ってるわけではなく
従業員の連絡帳があってそれに皆さんへって書いてたわけで。
でも直接顔合わせてる時はそんなこと言わないんですよ。
175いい気分さん:2008/01/19(土) 02:06:53
10位なら自分で買える範囲じゃん

ちなみに恵方2000本とゆーのはコミィに載ってた販売数1位の店の数字

セブンの恵方が美味くて注文しそうになった俺・・だめだ
176いい気分さん:2008/01/19(土) 02:35:30
>>174
自分で目標を立てて、それを達成するのはやりがいがあり、
大変良いことだと思います、応援したくなります。

ですが、それをノルマとして、できないなら更新しないでは
できなかったとき辞めてしまうのが良いと思います。
絶対に自分で買うという愚かな行為をしないでください。
社員とは違うのですから。
177いい気分さん:2008/01/19(土) 02:39:53
農薬まみれの中国産食材を使った弁当やサラダを売るのやめてください。
178いい気分さん:2008/01/19(土) 03:03:22
バイトだろうが社員だろうが恵方寿司くらい売れよ
社会にでたらもっとキツイノルマがあるよ

まーこれくらい出来なきゃ工場とか土方とかの肉体労働しかねーな
179いい気分さん:2008/01/19(土) 03:25:00
うちのオーナーはSVから恵方寿司のこと言われたら「そんなの無理だ!」と怒鳴ってました。
…近いうちにまたSVが変わりそうです。
ちなみにうちの店の予約は俺が買う6個のみw
180いい気分さん:2008/01/19(土) 03:57:51
>>178
社会に出てからのノルマは報酬やインセンティブで
社内評価として跳ね返ってくる。
達成感もやりがいもある。

コンビニアルバイトにボーナス出すのか?
何のためにノルマなんてやるのか?
自己実現にとどまる範囲で良いに決まってるだろ。

もっと要領良くやればいいんだよ。
バイトはバイトだよ。いかに効率よく稼ぐかだろ。
181いい気分さん:2008/01/19(土) 05:19:38
うちはFCだけど一人10件がノルマだ。強制じゃないけど。
直営なら、それぐらいやって当然じゃないの?
てか、契約更新しないとか本部の人の冗談じゃないの?
うちのSVはもっと黒いこと言うよww
182いい気分さん:2008/01/19(土) 06:56:28
自分では絶対に買いたくないからPOP作ってはしてるけどやはり深夜では予約取れないです。朝なんてそんな声かけなんてできないしね。
なんかもうどうでもよくなってきたよ…


183いい気分さん:2008/01/19(土) 07:26:21
ウチは結構楽なんだな。
予約モノにノルマなんて1度も課せられたことがない。

それでもグランプリは取れている店だ。(直接要因ではないが)
オーナーの意向もあるだろうが、ノルマが嫌ならやめた方がいいと思う。
>>178の言っていることも分かるが、人それぞれ。向き不向きがあることだしな。
184いい気分さん:2008/01/19(土) 09:19:30
うちは客層高い田舎のコンビニ、恵方巻は自分の家で手作りが結構多い(オレんちも)
売れるわけない(´д⊂)
185いい気分さん:2008/01/19(土) 10:36:04
直営社員のノルマあるのかな?
次は母の日とか?一年中強制されると思いますよ
186いい気分さん:2008/01/19(土) 12:18:28
あほか、順位とかつくのに
ノルマもくそもあるか。
正社員様は大変なんだよ。
187いい気分さん:2008/01/19(土) 14:15:02
なにが正社員様だ!ボケッ!w

サークルKの社員は、三流大学出身でほかの企業では使い物にならないようなやつしかいないんだよ。
就職氷河期に入社した連中は、どこにも内定もらえず仕方なく底辺コンビニのサークルkサンクスに入った奴ら。
仕事は楽なのに給料はそこそこもらえてるから、仕方なくいる連中ばかり。
なかには、二流大学出身のサークルKの中では優秀な奴もいるけど、見切りをつけて退職してるよ。
今いる連中、SVやDM、部長あたりは、他企業に行っても全く使えず。
社長が愛知の三流大出身だから、終わったな、この会社。
188いい気分さん:2008/01/19(土) 14:21:39
コンビニの仕事って楽か?@@
189いい気分さん:2008/01/19(土) 15:06:18
>>188
そうでもない。
けど、自分は面白いと思えるから好き。

うちのSVはガチで有能。
会社や仕事が好きなのが見てて分かるから、SVの為に頑張ってるw
190いい気分さん:2008/01/19(土) 15:28:51
>>189
だよなあ。
面白いけど楽じゃないよな?
>187は脳内社員?
191いい気分さん:2008/01/19(土) 16:59:19
>>186
社員は大変とかぬかしてないで、お前が予約とってこいよw
先付けで200本ぐらい自腹切る分入れとけよw
お前一人が頑張れば万事解決だろw
返事はどうした?あぁ?
予約を取るのは業務命令だ、怠業は懲戒対象だからなw
192いい気分さん:2008/01/19(土) 17:33:18
というかSVとか大変だよな、オーナーの手前嫌でもフリーターとかも相手しないといけない。
193いい気分さん:2008/01/19(土) 19:59:27
すんまそ なんかこのスレ気の毒で。僕リーマンだす 毎年この時期、通勤先会社の近くの店で恵方寿司頼むんだけど、今年は土日なのでNG 家の近くにはないのね ハァ〜m(_ _ )m
194いい気分さん:2008/01/19(土) 20:14:11
店舗すくないからねえ。
ちんぽも小さいし
195いい気分さん:2008/01/19(土) 20:31:17
はぁーまた明日から6連勤かぁ〜
週末は変な客が多いから困る
196いい気分さん:2008/01/19(土) 20:46:15
今まで来た変な客ってどんなのがいる?
あまりひどいのはいまだ経験なし。
197いい気分さん:2008/01/19(土) 21:33:48
ハーゲンダッツのスプーンがなくて他の(ayaとか)スプーン付けたら
「何でハーゲンダッツのスプーンがないんじゃ!」
ってキレて暴れたチンピラさんがいました。
あとは弁当に毒を入れてやる、とか言ったキチガイもいましたよ。
198いい気分さん:2008/01/19(土) 22:32:03
>>188
他の仕事に比べれば楽でしょ。
特に深夜。
あんな楽なバイトなかった。
自分が駄目になるのが分かったよ(笑)
199いい気分さん:2008/01/19(土) 23:32:29
>>198
他の仕事って何?
仕事量と給料考えて答えて。
200いい気分さん:2008/01/19(土) 23:36:10
深夜は920円
201いい気分さん:2008/01/19(土) 23:38:29
店による
202いい気分さん:2008/01/19(土) 23:52:29
深夜って結構やること多いよ

つおでん鍋の掃除
つ肉まん蒸し器の掃除
つFF棚の掃除

客の少ないときに手間のかかる掃除を済まさないといけないし
203いい気分さん:2008/01/20(日) 00:05:05
防犯カメラ無いなら店員がくすねたとか言うんだろうなそういう奴はw
204いい気分さん:2008/01/20(日) 00:08:43
>>202
楽じゃないか?
客少ないし。
205いい気分さん:2008/01/20(日) 02:01:20
カウンターフーズ掃除するのなんて1時間もあれば終わるぜw
そんなに時間かけてやるもんでも、かかるもんでもない。
時間余るから、たらたらやろうと思えばいくらでもできるけどね。
客も少ないし大学生、専門学生ならわりは悪くない。
206いい気分さん:2008/01/20(日) 02:48:11
今のとこ来月で辞めるってオーナー兼店長に昨日伝えて許可貰った。
流石に自転車で学校から45分で家から20分はキツいわ(´・ω・`)・・・
207いい気分さん:2008/01/20(日) 06:58:18
しょこたんめっちゃ歌うまいね。
好感度上がった。
208いい気分さん:2008/01/20(日) 07:45:56
>180
じゃーボーナスでるならやるのか?キツイノルマ達成できるのか?

出ないからやらないは屁理屈だろw
都合良く効率的なのも悪くはないが社会じゃ通用しないよ、派遣、フリーターなら通用するがね

300円くらいの商品なんて100本くらい楽勝だろ普通なら
やらないじゃなくやれないなんだよ
209いい気分さん:2008/01/20(日) 09:00:22
誰か至急CWカットする方法教えてくれ!!
210いい気分さん:2008/01/20(日) 10:45:40
>>196
店に下半身丸出しで来てシコッてイッて精子撒き散らして帰った客

しかも何回も


あ…客じゃないかもw
211いい気分さん:2008/01/20(日) 11:37:22
来週からVISAタッチ使えるのは本当?
212いい気分さん:2008/01/20(日) 11:38:02
デマです
213いい気分さん:2008/01/20(日) 11:41:45
214いい気分さん:2008/01/20(日) 11:43:04
ネットの掲示板で嘘つくな?
言ってて虚しくね?wwwwwww
215いい気分さん:2008/01/20(日) 12:01:01
VISAボタン押した直後に、
「あ、やっぱEdyで」とか言う客、絶対出て
くるんだろうな…
216いい気分さん:2008/01/20(日) 12:40:55
>>208
誰にでもできることが、本当に出来ない人間もいる。
売る能力がほんの少しでもある人間ならコンビニにはいかんしな。
217いい気分さん:2008/01/20(日) 12:41:48
店員「どちらのお支払いでよろしいでしょうか?」
客「Edyに決まってんだろうが!」
店員「申し訳ございません、この度新しいサービスとしてVISAとQui…」
客「Edyだって言ってんだろーが!馬鹿かてめぇ」
店員「申し訳ございません、しかしですね、この度新しいサー…」
客「現金でお願いします」
218いい気分さん:2008/01/20(日) 13:10:23
>>217
もしこんなやり取りあったら俺は
客「現金でお願い(します)」
           ↑
このタイミングで顔面パンチを入れる
219いい気分さん:2008/01/20(日) 13:16:51
>>216
そもそもコンビ二ってセルフだし。
そんな売るとかいう感覚ない。
220いい気分さん:2008/01/20(日) 14:59:28
>>218
顔面にパンチを入れたら傷害罪になるぞww
221いい気分さん:2008/01/20(日) 15:02:04
パンチを入れたい気持ちは大変わかる
222いい気分さん:2008/01/20(日) 15:09:50
>>219
だから学生とかフリーターが集るんだろ。
223いい気分さん:2008/01/20(日) 15:11:47
ねぇーねぇーサークルKって昔し加盟店の商品や看板を無理矢理撤去した
ヤクザ事件てのが有ったよね

あの記事ってあるのかな?? 凄かったよね ワイドショーでもやってたし

まるでヤクザと言うよりヤクザ企業そのものだったよね
224いい気分さん:2008/01/20(日) 15:13:46
昔し
225いい気分さん:2008/01/20(日) 15:16:11
それは確か10年ぐらい前では・・・・この中に無いかな

(株)サークルKサンクスとの裁判闘争を中継します. ...
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%82%B9%E8%A3%81%E5%88%A4&ei=UTF-8&fr=sfp_as&x=wrt
226いい気分さん:2008/01/20(日) 15:24:31
>>208
だからコンビニで通用してるじゃんw
オーナーが借りたシステムで
レジやって、商品つめて、用意された決まりきった商品の簡単な数字を入力して、
お掃除して、それでも大変なんだ。
ただ100本はさすがに無理だろw
227いい気分さん:2008/01/20(日) 15:44:50
はじめまして 
ここに来たのは初めてですが
コンビニって詐欺ですか?

鈴木詐欺文って書いてますが何方ですか?
228いい気分さん:2008/01/20(日) 16:58:40
サーKのフライドチキンって油多すぎじゃない?
一口食ったら油がグジュグジュ溢れてきたんだけど
229いい気分さん:2008/01/20(日) 17:20:49
作ったばっかのだな。
2〜3時間たったぐらいのがほどよく油抜けててうまい
230いい気分さん:2008/01/20(日) 18:02:36
>>228
フライヤーで揚げてもいないのに油すっげぇよねw
何をしたらあんなに油が含まれたフライドチキンになるのか知りたい。
231いい気分さん:2008/01/20(日) 18:15:38
>>229
ばか
232いい気分さん:2008/01/20(日) 18:20:40
まさか、肉を少なくして油で膨らませて見た目をごまかしてるとか…?
233いい気分さん:2008/01/20(日) 18:32:36
まさかって・・・
大きく見せるのに衣がほとんどだから、油吸ってる量も多いに決まってんだろが。
しかも動物性油。
234いい気分さん:2008/01/20(日) 18:36:05
その辺はもう少し改善してほしいよ
他のコンビニのチキン系はあそこまで油ぎってないし
235いい気分さん:2008/01/20(日) 18:40:02
買うときにどんだけ時間たってるかで感じ方違うでしょ。
236いい気分さん:2008/01/20(日) 18:51:19
 加盟店の裁判に備えましょうね  http://jbbs.livedoor.jp/news/3855/
237いい気分さん:2008/01/20(日) 19:19:12
100本か・・・・
300円として3万の売上
利益率は30パーくらいかな?
9000円の純利にロイヤリティが50パーとして4500円の儲けだな

ロイヤリティ無しで計算しても9000円しかない
それなのにボーナスとか評価云々は無理だろ
ボーナスとか言う奴は頭おかしいだろ普通に考えて


俺のバイト先だが高校生は10本くらいだが、大学生やフリーターは100近く予約取ってきてるね大小合わせてだが

俺基準だがそれくらいの人脈はさすがコンビニバイトでもあるだろと思う

人脈ない奴は人間性に問題ありだからバイト辞めて自分を見つめ直せ
工場などのブルーカラー系に就職ならいいけどね
238いい気分さん:2008/01/20(日) 19:35:06
チキンバーの袋がリニューアルしてたな
239いい気分さん:2008/01/20(日) 19:38:30
月島もんじゃまんっていまいち不味い
240いい気分さん:2008/01/20(日) 19:42:23
>>239
そうなんだー凄い売れてるけどね

俺的には去年緊急カットされたつゆだくまんの復活を願ってる
241いい気分さん:2008/01/20(日) 19:44:20
>>237
へーw
店合計で何本になるんでしょうか?
242いい気分さん:2008/01/20(日) 20:42:42
明日からとうとうQuickPayとVISA touchが使用可になる
243いい気分さん:2008/01/20(日) 21:02:53
マニュアル目通しておいてくださいとか言われても
実際来なきゃわかんねーし
244いい気分さん:2008/01/20(日) 22:16:11
クイペ延期のセブンと明日から導入のサークルKが近くにあって、さらには電子マネーなんか一つも導入してないタイムリーもあります。さぁ、ここは何処?
245いい気分さん:2008/01/20(日) 23:02:33
>>243
ATMが使えるスキルがあれば大丈夫
246いい気分さん:2008/01/20(日) 23:26:33
コンビニ店員にできないシステム作るわけねーだろ。
247いい気分さん:2008/01/20(日) 23:38:15
>244
ぎふ〜?
248いい気分さん:2008/01/21(月) 01:58:03
従業員向けの注意事項書いて
キャンペーンのチラシ並べて
レジのシール張り替えて
最後に自分でQUICPay使ってみた

やっぱり恥ずかしいな、あの音
249いい気分さん:2008/01/21(月) 03:47:32
簡単だったな
250いい気分さん:2008/01/21(月) 04:11:03
*:10あたりに流れてる曲良くね?俺かなり好きだわ
今流れてる
251いい気分さん:2008/01/21(月) 11:20:29
クイックパイきたかね
252いい気分さん:2008/01/21(月) 12:15:22
クイックオッパイ
253いい気分さん:2008/01/21(月) 12:44:43
胸タッチで2千円以上お買い上げの方にもキャンペーンがごじゃります
254いい気分さん:2008/01/21(月) 14:32:53
チュロス甘過ぎ!
255いい気分さん:2008/01/21(月) 18:09:06
今日9:00〜18:00までいたけど
QuickPay、VISA Touch一件もなしww
256いい気分さん:2008/01/21(月) 18:15:07
本社もクイペも必死になるわけだなw
257いい気分さん:2008/01/21(月) 18:58:47
>>250
好きって言ってよ〜てやつ?

ところでちょと聞きたいんだけど、パンのランチパックってあるじゃん。皆の店はどんな種類がある?
うちは年中ピーナッツとたまごサラダがあって、今はピザとストロベリーホイップと、あとグラタンコロッケだったかな。
少し前に変わり種で、きなこ餅とプリンあったけどすぐに無くなっちゃったなぁ…。
個人的にメープルマーガリンが凄く好きなんだけど、どこにも見当たらない\(^o^)/
発注とかしてもらえないかな。お昼しか入ってないから発注の仕組みはよく分かんないけど…。
258いい気分さん:2008/01/21(月) 19:02:26
以前セブンで働いてました

転職して本職(派遣だけど)の合間に今バイトで短期サークルKでやってます
店舗の社員にならないか?と言われたけどどう思う?
259いい気分さん:2008/01/21(月) 19:03:03
好きよ 好きよ 好きよ うっふん☆
260いい気分さん:2008/01/21(月) 19:18:44
>258
セブンにしとけ
261いい気分さん:2008/01/21(月) 20:29:33
>>250
なんとかちゃんぐっていってる様な気がする
有線の流れる真下にいないと聞こえないんだよな
結構意識して聞く様にしてたけどなぁ
一瞬東方シンキの歌かと思って焦ったぜ
うちの時計5分位早いから
レジの時計みて安心した

>>257
うちの店は
・ピーナッツ・チョコバナナ・たまごサラダ・ハムカツ・ハムチーズ位かなぁ
気になるなら発注してる人に聞いてみればいいじゃん
店長とかオーナーがパン発注してるとかじゃないの?
262いい気分さん:2008/01/21(月) 21:57:35
>>257
おいらの店もピーナッツと玉子くらいかな〜。たまには違った種類おけばいいのに、店長はセンスないから……売れ行き悪い商品も毎日発注。バカ??
263いい気分さん:2008/01/21(月) 23:09:11
>>258
派遣がスキル的なものが発生するならそっちのほうがいい。
コンビニのいいとこは楽、しかないからな。
基本的に社員なんて名ばかりで、実質社員1,2人の会社に入るってことは、
派遣となんら変わらん。
あとは給料しだい。

あとは将来先細りのコンビにで、もうよさげな場所に出せるなんてまずないけど、
独立するんだと思うような意思がなけりゃよしたほうがいいよ。

264いい気分さん:2008/01/21(月) 23:19:33
クイックペイ今日からだけど、「めんどくさい」とかでポスター貼ってないから誰も利用者なし
265いい気分さん:2008/01/21(月) 23:35:03
>>258
どう考えてもセブンかローソンだろ。
サークルkは縮小傾向。
フランチャイズのコンビ二って、どこのコンビニでも一緒のようで違うぞ。
266いい気分さん:2008/01/21(月) 23:39:23
みなさんのとこはレジのところにクイペのマークある?俺の家の近くの田舎の店にはEdyのマークしかなくて、オバチャン店員が店の奥から本部社員らしき人を呼んで説明してもらってた。実際、俺が使ったらオバチャン店員少し感心してた。初日だから?
267いい気分さん:2008/01/21(月) 23:52:30
サークルKだから。
268いい気分さん:2008/01/22(火) 00:09:39
シール張り替えて。
269いい気分さん:2008/01/22(火) 02:20:23
>>261ー262
やっぱりピーナッツとたまごサラダは定番なんだね〜。
つかチョコバナナとかめっちゃ美味そうだww
今度店長に聞いてみようかな…dクス!
270いい気分さん:2008/01/22(火) 03:59:05
>258
マジレスします
社員になるならサブ受けるべき
で、上手く顔繋ぎしてオーナーになるのがいいよ
派遣じゃ将来キツイからね
オーナーになるなら新店は止めておけよ
移転店舗でスタッフ引き継ぎだとデータも有り楽

さらに常連客付きだから移転前の売上データの二割り増しスタートできる

愛三岐以外なら止めておけよ、セブンに食われるから
271いい気分さん:2008/01/22(火) 05:37:49
今日2ヶ月ぶりに出勤するんですけど、クイックペイどうやってゆるんですか?
272いい気分さん:2008/01/22(火) 07:10:26
>>271
基本的にはEdyと同じ。Edyの横にボタンがあるから押してみよう。

「クイックペイッ!」

と言ったら会計終了。レシートは2枚出てくる。
クレカと同様に処理だが、5,000円以上でもノーサイン。
273いい気分さん:2008/01/22(火) 11:57:24
たしか上限が2万
チケット注意だ
274いい気分さん:2008/01/22(火) 12:59:59
クイックぺいの上限は3万でVISAタッチは5万だったはず
275いい気分さん:2008/01/22(火) 13:02:11
オーナーなる気がないなら、社員なんて将来考えたらやらないほうがいいよ。
でも今はもういい場所はほとんどないし、セブンら大手は攻めてくるか分からんし。

引継ぎだって現オーナーに話が行きやすいでしょ。
ほんでいい店なら2店舗目とかいくだろうし。
自分のとこのオーナがいずれ、金払えば譲り渡してくれるとかいう甘い考えも駄目。
大体は儲かっていれば手放さず親類にオーナー権を渡すだろうし。
やばい見通しになってれば買取の話してくるかも。
でいらんならもう閉めるからさよならで捨てられて終わり。
276いい気分さん:2008/01/22(火) 16:01:16
日配の僕が来ましたよ
277いい気分さん:2008/01/22(火) 17:17:29
>>274
ちげぇwww
クイペの上限が2万で、ビザタッチ・スマートプラスが3万1円以上でサイン。
ビザタッチ・スマートプラスは客により上限が違う。もっかいマニュアル見とけw

認サブに受かると、仕事の量とか質ってどう変わる?
認サブの話きてるんだが何か変化はあるんだろうか?
278いい気分さん:2008/01/22(火) 17:43:44
セブンセブン言ってる人はどこに住んでるの?
中部ではほとんど見ないんだけど。
279いい気分さん:2008/01/22(火) 18:47:43
>>277
スマン!勘違いしてた!ググッテきたら間違えてたわ( ゚д゚ )…
今日夜勤行った時にマニュアル見直すわ
280いい気分さん:2008/01/22(火) 20:42:08
>>278
セブンは徐々に中部に進出中。
281いい気分さん:2008/01/22(火) 22:18:58
K元本部お膝元の隣の市だがセブンは車で20分以内で4店舗ある
最も近くにもうすぐ5店舗目オプするよ‥オワタ(´д⊂)
282いい気分さん:2008/01/22(火) 23:29:10
中部の県庁所在地なんだが、セブンは市内にひとつもない。
一番近いとこで車で1時間だわ。
KとKSは山ほどあるんで特に困らないけど。
283いい気分さん:2008/01/22(火) 23:51:41
南区で働いてるけど区内にサークルK多過ぎw
284いい気分さん:2008/01/23(水) 06:37:08
グリコフェアウザすぎる
285いい気分さん:2008/01/23(水) 07:11:27
毎年セシルチョコ見てる様な‥
286いい気分さん:2008/01/23(水) 07:22:49
>>277
ウチの認サブは結構仕事てきとー……というかミスが目立つ。

「認サブなのにねぇ」と俺らはちょっぴり批判w

とは言え、認サブ目指すならガンガレ!
287いい気分さん:2008/01/23(水) 10:51:41
まあ誰でもとれるうえに、
フリーターが取るんだしな。
288いい気分さん:2008/01/23(水) 11:00:16
北陸最大都市(そのうち東の都市に抜かれそうだが)にも
ないな。早く来てくれないかな。
FMには本部斜め前に店舗作られてナメられてるし、
サンクスは別会社が権利持ってるし、なんかK的には
良いことがないので早く7が来てカンフル剤打って欲しい。
289いい気分さん:2008/01/23(水) 11:41:18
きたら近隣Kは終わりに近ずくだけ、
店員教育もアイテムの質もレベル低いからどうしようもない。
290いい気分さん:2008/01/23(水) 15:51:53
チキンバーなんか変わってない?臭いとか。
この前の出勤で違和感感じた。68円セールになってからかな?
291いい気分さん:2008/01/23(水) 17:26:42
チキンバー色が濃くなってたような気ガス
292いい気分さん:2008/01/23(水) 17:59:04
質問なんですがゆうパックの代金ってEDYで払えまつか?
293いい気分さん:2008/01/23(水) 18:06:04
ゆうパックはEdyで払えます。

四月に認サブ研修受けることになりそうだー
294いい気分さん:2008/01/23(水) 18:44:05
>>293
トンクス。研修がんがって下さい。
295いい気分さん:2008/01/23(水) 20:41:52
なんでサラダ変わったんだろう・・・
今までの中身が見える容器の方が良かったんだが
下に並べないと客かわないじゃんよ〜

レンジ麺を1分温める→レンジから出す→容器が凹む→客が恐る恐る袋の中を見ながら帰る

なんとかしてくれ すげー嫌なんだあれ
俺何もしてないのに悪いことしてるみたいじゃん
296いい気分さん:2008/01/24(木) 11:37:34
皆さんは競合店調査ってしてますか?
バイトもやるもんなの?
297いい気分さん:2008/01/24(木) 12:05:13
>>296
してるよ。調査ってほどじゃないけど。
で、粗探ししながらニヤニヤ(・∀・)してる。
この前、休みの日に買い物しようと思って、競合店のゴミ箱の前の駐車場に
車を停めたのよ。その時店員がペットボトルのゴミ箱を片付けてたんだが、
中身をその場で垂れ流しw
結果、漏れの車のタイヤに紅茶花伝やら烏龍茶やらの飲み残しが…Orz
298いい気分さん:2008/01/24(木) 15:04:50
>>196
深夜に3時間本読んでトイレだけの客とかかな
しかも一時期 ほぼ毎日だったよ
今はさりげに対策施し 来なくなったけどw
299いい気分さん:2008/01/24(木) 15:07:57
ニートの散歩経路だったのかw
まあそういうのはあんま気にならんがオレはw
300いい気分さん:2008/01/24(木) 17:17:18
>>295

そんなことを言ったら
接客に時間を掛けられないコンビニや
中身を開けられない小売店でのレンジ自体無謀だろ・・・
301いい気分さん:2008/01/24(木) 17:33:21
>>299
気にしろよw
そいつが働き出したらおまえの隣で一緒にレジやるんだぞw
302いい気分さん:2008/01/24(木) 17:51:18
豚汁とか液体をレンジアップする事自体が嫌。
A2(75℃)一回押し=温まらず
同二回押し=熱すぎて持てない
同一回押し強め=温まらず・・・Orz
仕方が無いから手押し選択レンジ強70〜90秒で温めているが、熱いんだよな。
丸Kは店員に対して優しくない=
他にも中身がボロボロ飛び出すホットパレット(サンド)とか。
商品開発部は適当に洒落や悪ノリで作っているとしか思えん。
ネタに困ると味噌カツ・海老フライ・小倉マーガリンに逃げるし。。。
303いい気分さん:2008/01/24(木) 18:15:12
は?むしろKは店員に優しすぎだからコンビニとして劣ってるんだろう。
店員に優しいなんて商売としてはむしろマイナス。
その分単価上げてでも店員にやりやすいようにしろってか?
バカじゃねーの。与えられることしか出来ねー店員はいわれたことだけやってろ。
304いい気分さん:2008/01/24(木) 18:26:57
>>303
作業効率って言葉・・・知ってる訳無いか、こんな荒しクズにw
305いい気分さん:2008/01/24(木) 18:30:05
>>304
もとアルバイト経験者ですが?
で、早くろうという意識が効率にはならないんだろw
楽したいのと作業効率は違うんだよw
コンビニの作業がどんだけ楽だと思ってんだよ、ゴミ店員w
306いい気分さん:2008/01/24(木) 20:23:34
>>301
慣れたよw
コンビニにバイトでくるのワケありそうな人ばっかじゃん。
307いい気分さん:2008/01/24(木) 20:42:27
とりあえず社会復帰の第一歩はコンビニのフリーターバイトから。
そのあとにまともなとこに就職すりゃいいよ。
らくだからって、学生だかおっさんだか分からないくらい
いすわってると、そこまでで成長はない。
308いい気分さん:2008/01/24(木) 20:46:38
まあ楽ではないような…
309いい気分さん:2008/01/24(木) 20:59:01
>>305
俺は現役専従です。
あなたみたいなクズと一緒のレベルで見ないで欲しい。
あなたの所は相当過疎ってる僻地か恵まれた立地だったんだろうね。
あなたみたいなクズでも店員が勤まっていたのだろうから。
ネラーで荒し気質のレスからあなたの程度がにじみ出てる。
310いい気分さん:2008/01/24(木) 21:02:33
触るなっつの
こういうのが定期的に出てくるのはスレ見てりゃわかんだろ
311いい気分さん:2008/01/24(木) 21:05:50
>>309
ばかじゃね?
コンビニなんてどこいってもFCで一緒のシステム、商品ならんでんだから、
誰でも出来るようなってんじゃん。
引退、脱サラ夫婦でもできるよう全部用意してんだからさ。
312いい気分さん:2008/01/24(木) 21:16:09
>>310
すまん。
あまりにムカつく妄想店員だからついムキになってしまった。
今後はスルーするわ。
313いい気分さん:2008/01/24(木) 21:23:10
あんまコンビニ店員いじめんなよ。
世間的にどう思われてるかなんてわかっててやってんだろうしさ。
やったことあんなら察しろよ。
そこで働き続けるってことをさ。
314いい気分さん:2008/01/24(木) 21:25:37
豚汁は1分で温める
まぁー熱いのなんのってひどいよなあれは
昼のピークにいつもくる常連が3人豚汁を買い全員が温めだ
もう勘弁してくれ

今日新発売のホットパレット焼いたけど、あのソーセージとかやめろ
はじからボロボロ落ちてくるし
絶対客だって食べづらいだろうな
315いい気分さん:2008/01/24(木) 21:39:19
>>309
は?俺別に適当にやってたよw
ま、たぶん俺の適当はおまえの一生懸命だろうけどなw
コンビニなんてそれで全然やってけれるし。
いつからいんのかっていうフリーターに、
オーナーに雇われてるだけの駄目人間店長w

やってることは誰でも出来ることなのに
めんどうくさがってばっかw
自分の仕事がしょぼいと分かってる証拠w

の割にプライドだけは一人前の店員おちょくると
学生みたいな答え返ってきておもすれーw
316いい気分さん:2008/01/24(木) 21:41:30
よくわからんがよっぽどコンビニのバイトでいじめられたらしいなw
317いい気分さん:2008/01/24(木) 21:51:02
ぷwま、せいぜい妄想で貶めぐらいしかできないよなw

俺は客と本部に文句しか言えない低脳店員に、
現実、ただただ自分が楽したいだけっていってるだけじゃん、
そんな奴コンビニじゃなきゃできないよってのを教えてあげてるだけですからw
318いい気分さん:2008/01/24(木) 21:52:22
変な客は10時間に一度ぐらいしか出現しないうちの店は恵まれてるな
319いい気分さん:2008/01/24(木) 21:59:23
そのうちコンビニバイトも中国人だらけになるのかね
320いい気分さん:2008/01/24(木) 23:00:20
「w」連発するヤツってキモいヤツが多い。
絶対笑ってなんかいない。
「w」が増えれば増える程、顔真っ赤っかにして愚かなレスしてるよね。
「俺の言う事は100%全面的に正しい!」
「俺に逆らうヤツは蛆虫だ!」
と言わんばかりに。
若いドカタ・DQN客もうざいが、この手の自己中クレーマーが一番厄介。
321いい気分さん:2008/01/25(金) 00:35:27
>>320
( ´,_ゝ`)プッ
お前意識しすぎだなw
顔真っ赤だぞ、内容が馬鹿すぎて笑えるw
みたまんま指摘してやってるだけで、だれもクレームなんかしてないけどw
どちらかというと、普通の接客業じゃないからそれでいいんじゃない?

ま、せいぜいコンビニだけ、自分の店だけ、
自分の感覚だけの範囲で自分が楽ならいいっていう接客業があるんだしやっていけばw
322いい気分さん:2008/01/25(金) 00:54:24
どうでもいいがもうもんじゃまんってなくなったんだな
早過ぎないか?結構売れてたように思うんだけど・・・
夕勤
323いい気分さん:2008/01/25(金) 01:57:48
コンビニバイトやコンビニ経営は誰にでもできる?

答えはYESだな

ただ、こんなこと言う奴はまるで分かってないね

例えば日販50万の店と45万の店
経費や商品、客層、発注などで45万の店のがオーナーの利益が多いこともある

誰にでもできるコンビニだが最高のパフォーマンスだすのはオーナーとスタッフなんだよ

ただだらけてやってもそこそこ儲かるからいかんね


工場や土方、事務職もコンビニバイトと大差ないよ

スーツきてプレゼンやってりゃ仕事できるってのはドラマの見過ぎ
324いい気分さん:2008/01/25(金) 02:00:38
ここで豊臣秀吉のエピソードなんかはさんじゃったりして
325いい気分さん:2008/01/25(金) 05:46:00
>323

立地にもかなり左右されるがサラリーマンより収入が多い人もいる

オーナーで成功する人はサラリーマンでも成功するしオーナーでダメな人は何やってもダメなんだろうな

バイトも同じく使える奴は他のバイトでも、どこかに就職しても使える奴だし、
バイトでダメな奴は何やってもダメ


タイミングや運もあるだろうけど、ダメな奴は何やってもダメ、意識が基本的に違うからね
326いい気分さん:2008/01/25(金) 12:43:24
世間的には土方もコンビニ店員もいっしょだよ。
あんなんで接客業してるってかたちにはなるから本人が勘違いするだけ。
ほとんどが立地勝負だし。あと勝負になるのは接客態度しか残ってない。
327いい気分さん:2008/01/25(金) 16:03:48
>>302
豚汁系は容器が工夫されているだけでA1でも十分温まってます。
328いい気分さん:2008/01/25(金) 17:57:11
世間的には土方、コンビニバイト、工場作業員、もたいして変わらないだろ

と、言うか東証一部企業の本社勤務以外ならどれも差はないな

危険な作業が無いぶんだけ土方や工場作業員よりマシ
売れないアパレル系や最敬礼する百貨店よりストレスは低い、クレームも本部処理だしね

コンビニ店員のメリットはオーナーに大きく依存するが
危険でなくストレスも低く、冷暖房完備で女子高生や大学生、ストライクゾーン広ければ主婦まで出会える
入れ代わり早ければ更に食い放題

マジ出会いは増えるね
329いい気分さん:2008/01/25(金) 18:16:46
↑こういうのがいるから土方と同等の扱いなんだろうね。
330いい気分さん:2008/01/25(金) 18:27:02
まあバイトならどれでもいっしょ。

オーナーがバイトを雇ってやってればすむ
コンビニで社員なんているのかしらんが、
いたとして位置づけは土方、工場の派遣社員程度。
331いい気分さん:2008/01/25(金) 20:53:13
876 :いい気分さん:2008/01/25(金) 17:59:38
「知っちゃったオーナー」を増やすのが一番の近道
約10000店、たった50万円で詐欺集団の息の根を止められる



877 :いい気分さん:2008/01/25(金) 18:06:11
この企業のメイン収入は
10000店のスケールメリットを生かした巨額ピンハネ
ネットができないかわいそうな無知オナを救え

更新する無知オナを減らすだけで詐欺集団はジリ貧確実



878 :いい気分さん:2008/01/25(金) 18:57:55
このチラシなんかどうでしょう。
そのまま印刷して店長&オナに送付。
http://ameblo.jp/litigation711/entry-10059662119.html
50円で救える人生が山ほどあるはず。
332いい気分さん:2008/01/26(土) 00:25:06
皆さんお助けを(´;ω;`)
10時くらいにチーズチキンバーをサークルKで買って来た
私はチーズチキンバーを食べるときは自分ちのオーブントースターで7分ぐらい焼いてカリカリサクサクにして食べるんです
さっき焼き上がって食べようとして、焼き具合確認のために裏返してみると‥‥
http://imepita.jp/20080125/847140
色おかしい
しかも変なニオイ

私の勝手な予測ですがそのコンビニはレンジでチンする時間をケチってて(だから自分でオーブントースターで焼くようになりますたw)、その時点であんまり信用出来るお店ではないんだけどね

なんかムカツクから言いに行きたい
そんな勇気ないしDQN的行動だからしないけどw
333いい気分さん:2008/01/26(土) 00:30:33
豚汁?うちの店ないよ〜。そんなん売れてるんやー!カップの豚汁買う方が安いと思うけどね
334いい気分さん:2008/01/26(土) 00:42:46
>>332
普通はあの、名前知らないけどチキンバーとか入れとくケースに入れる前はチンするけど
しなかったらこんな風になるのか?自然解凍だから腐ってるの?
335いい気分さん:2008/01/26(土) 01:00:16
↑(´・ω・`)?
ケース入れる前にもお客さんに頼まれた後もチンはしてると思う
なんか黒くなってるのに気付かずに自分で(更に)焼いたから言いがかりもつけにくいorz
これこげたっていうよりもとから黒く変色してたよ絶対


いちいち気にするなんて貧乏人丸出しですねごめんなさい
でもこの黒いの何か気になる
336いい気分さん:2008/01/26(土) 01:08:33
>>335
ああ、頼まれた時にするのはチンじゃない。あれは焼いてるんだよ。
あの機械の中はずっと高温の状態にしてあって、時間を設定してるように見えるのはただのタイマー。
もしかしたらその時間を長く設定して焦がしたのか、もしくは7分も焼いたからおかしくなったか。
それとも元々腐ってたか、元々冷凍してる時からそういう色だったか。どれかだろう。
チンっていうのは>>334にも書いた通り、あのケースに入れる前に5秒ぐらいするんだけど・・・。うちだけなのかな?
337いい気分さん:2008/01/26(土) 01:09:52
まーとりあえず食え
で、腹痛になったら文句言いに行け

ただの焦げだと恥だから


ま、俺なら食わずに文句言いにいくがな
338いい気分さん:2008/01/26(土) 01:17:49
>>335
なにやら、かわいそかわいそなのです。
サンクスのチキンバーの大ファンなのですよね。
(´・ω・`)ショボーン
現状だと原因を突き止めるのは厳しそうです。
なんともはがゆい気持ちです。
339いい気分さん:2008/01/26(土) 02:03:09
まあ半分残して食って腹痛になったら、
レシートもってクレームだな。
腐ってたら保健所呼べるレベル。
340いい気分さん:2008/01/26(土) 04:20:36
シェリエ・ドルチェのモンブランうめぇ!中にチョコ入ってる。
341いい気分さん:2008/01/26(土) 07:12:28
まるごとバナナが最強!
342いい気分さん:2008/01/26(土) 10:40:21
最強はとろけるプリンだろぉ!?
SSの時から売れすぎ
343いい気分さん:2008/01/26(土) 18:00:25
そろそろSV異動発表かな
今のSVいい人だからかわらないでほしいよ(´・ω・`)
344いい気分さん:2008/01/26(土) 18:29:57
>>336自分の働かせて貰ってる店でも入れる前にチンするよ。2つで大体30秒くらい
345いい気分さん:2008/01/26(土) 18:38:48
>>343
今まで慣れ親しんだSVさんと別れるのはちょっとツライよな
いい人なら尚更
ウチもココ4年で3人目だけど、長身で男前な上に優しいから異動して欲しくないよ・・・
346いい気分さん:2008/01/26(土) 18:42:30
俺は今のSV嫌いだから早く変わって欲しい
347いい気分さん:2008/01/26(土) 18:48:59
SVってなんだい?直営限定?社員みたいなもんか?
348いい気分さん:2008/01/26(土) 19:00:37
>>343
自分も変わらないで欲しい。
ほぼ確実に変わるからって宣言されてるけどw
さんざんお世話になったから変わっちゃうの寂しい(´・ω・`)

>>345
>長身で男前な上に優しい
それウチのSVw
349いい気分さん:2008/01/26(土) 19:33:01
チーズチキンバーの者です
あんなにレスがつくとは思ってなくてちょっと嬉しいw
丁寧に説明してくれた人ありがとう

>>337
とりあえず食えとかw
食べたヤツ持って行けるわけないし腹下しましたなんて言えるわけないwww

結局お皿の上に放置したまんま学校行きました
昨日実は2つ買ってたんだ
http://imepita.jp/20080126/700940
テラナマニエw
だから自分で焼いてる
これ朝撮ったヤツなんだけど、朝早かったからオーブントースターで焼いて食べずに入れたまんまだわ

>>338
オーブントースターでカリカリサクサクになるまで焼くと100倍おいしいよ
350いい気分さん:2008/01/26(土) 20:02:32
>>349
ねえ思ったんだけど、チキンバー好きなら冷蔵の在庫売ってもらったらどうかな?
一袋6個?くらい入ってたから値段×個数分になるけど。
自分ちでレンジアップしてオーブンで焼いた方が安全で美味しいし。
そのお店が売ってくれるかは分かんないけど、うちのとこはおでんの具とか中華まんとか、客も従業員もたまに冷蔵の買っていくよ。店長がいいって言ってたから。
351いい気分さん:2008/01/26(土) 20:12:31
地下鉄金山はCSSになってた。ま、前の社員がCSSにいたからかな
352いい気分さん:2008/01/26(土) 21:00:46
>>351
もともとサークルケイ・システムサービスでしょ。
353いい気分さん:2008/01/26(土) 21:05:16
>>347
SV=スーパーバイザーの略
本部の社員さん
主にオーナーさんと次期商戦の戦略とか、経営分析とかをしてくれる人
忙しい時はレジに入って手伝ってくれたりもする

>>350
チキンバーは一袋5個入
他はどうか解らないが、ウチは袋売りも可
354いい気分さん:2008/01/26(土) 21:28:17
サーケのSVは頭の悪い人多いよね
355いい気分さん:2008/01/26(土) 21:41:47
SV=スーパーヴァカの略
DM=できないマネージャーの略

RM=ろくでなしマネージャーの略
356いい気分さん:2008/01/26(土) 21:48:44

正直こんなこといってる奴がフリータだったり、オーナー付社員だとしたら
可哀想通り越して、せつないなw
357いい気分さん:2008/01/26(土) 21:53:55
2チャンですからw
358いい気分さん:2008/01/26(土) 22:23:45
SV様 何故本部は恵方寿司にこれほど熱いのですか?恵方寿司と言わず、お中元、お歳暮、クリスマス、年賀状印刷、トロサンマ寿司…無理な物は無理。
コンビニの原点に戻りませんか?
359いい気分さん:2008/01/26(土) 22:38:44
>>358
本部はそういうイベントで自慰行為をしているわけです。
基本的な運営では成果が上がらないものですからイベントで目を逸らしているのでしょう。
現にイベントの成果で評価点が付けられているのです。
この業界は重症でしょう。
360いい気分さん:2008/01/26(土) 23:27:22
>>358
確かにトロサンマ寿司は無いわ
ウマイけど
361いい気分さん:2008/01/27(日) 00:47:22
私、従業員なんですが、先程他店でネズミを見ました。目の錯覚かと思い凝視しましたが、やはり見れば見るほどネズミ・・。
その時は驚きすぎて定員に注意出来なかったのですが、誰かに相談せずには居られなく今に至ります。
これ、うちのオーナーに話してもいいんですかね?
362いい気分さん:2008/01/27(日) 08:19:57
小さくしてエネルギー抑えて
健康うたって
135円って
ぼろいシリーズですね。
シンクボディしかり
今の低カロリーパンしかり。
363いい気分さん:2008/01/27(日) 09:00:23
>>361
何が言いたいの?
364いい気分さん:2008/01/27(日) 09:22:46
>>359
そりゃ売り上げはほとんど立地できまるし、
他のセルフで置いてあるもの、店員はコンビにでは大差ないからって分かってるからでしょう。

評価つけようと思えば接客かけれる、営業かけれる、金かけた際物売れるようなとこを持ってる
SVになるのは当たり前でしょ。
365いい気分さん:2008/01/27(日) 10:18:52
>>631
ネズミやらゴキブリなんてあんたの店にも居るでしょ
たまたま見てないだけで
366いい気分さん:2008/01/27(日) 10:20:25

×631
○361
367いい気分さん:2008/01/27(日) 10:40:05
カウンターフーズの下から顔をひょこひょこさせてたんですが、ありえなくないですか?
週に何度か掃除してますが、うちではまずありえないです。
蟻や蝿ならまだしもネズミですよ?
しかもこの真冬に・・。
 
オーナーに言って注意してもらいます。
368いい気分さん:2008/01/27(日) 10:42:37
うちにはオケラがいたな。

>>367
>カウンターフーズの下
ジャンボフランクでも背負ってたのかい?
369いい気分さん:2008/01/27(日) 11:39:19
>361
他店のことなんてほっときゃいいじゃん。
370いい気分さん:2008/01/27(日) 12:12:03
>>361
うち、ネズミいたよ。バックヤードでお菓子とかかじられてたし。業者に頼んでネズミ捕り設置したらいなくなった。

・・・で、数日後異臭がするんだよね。バックヤードの棚の下で引っ掛かって死んでたらしい。
371いい気分さん:2008/01/27(日) 13:27:15
数日前、近くの店でレジにEdyのシールしか貼ってなかったよ。こんなもんかと思ってたら別の店では違った。所詮田舎の店だ?
372いい気分さん:2008/01/27(日) 18:28:37
>>367
オーナーに、ってまさか自分の店の?w
言うんならお前がその店に直接言えよwwアホかwww
373いい気分さん:2008/01/27(日) 19:59:15
客として私が注意したところで改善されなければ意味がないので・・。
先程オーナーに話してSVに言ってもらえることになりました。
これでスッキリした。
 
めでたしめでたし。
374いい気分さん:2008/01/27(日) 21:59:43
>>373
あなたの店のSVがたまたま行った店の担当でもあったとかどんだけw

釣するのにももう少し練ってからレスしろよな
375いい気分さん:2008/01/27(日) 22:23:08
何とか収拾つけたつもりなんだからツッこんでやるなよw
376いい気分さん:2008/01/27(日) 23:27:08
>>373ですが、いまいち意味が分からない。
釣りってなんですか?
私の口調が分かりずらいのかな。
なんかすいません。
デート帰り夜中に立ち寄った他店のコンビニにネズミがいたのに驚いてそこでは注意も出来ず、帰路に着き考えた末噂話として終わらすよりはオーナーに相談したほうがいいと思い行動に移したまでなんだけど。
 
あ、SVが同じかは分からないけど同じならそれはそれでちょっとショックだな。
車で10分だし、あり得る話。
そこの店、夜中だからってセール中のチキンバー切らしてたし、廃れてたから見放されてるのかな。
 
長文すみません。
377いい気分さん:2008/01/27(日) 23:49:57
>>376
釣=ネタやヨタ話を捏造して反応レスを楽しむ事

知ってるくせに、確信犯乙

もし釣じゃなくガチだとしても、他店の事情にまで口を挟むあなたの所のオーナーって相当のヒマ人なんだね
ウチのオーナーだったら
「・・・で?」
「それがどうかしたか?」
くらいが精々だと思う
わざわざSVに言う事でも無いしね
378いい気分さん:2008/01/28(月) 00:19:08
うちにもネズミいたよ。去年の11月頃だったかな。
オーナーが粘着性のネズミ取り買ってきていろんなところに置いといたら1週間後に引っかかった。
ポテチが8袋やられたよ。
379いい気分さん:2008/01/28(月) 00:37:41
>>373
どこまでお節介なんだよwww
あんたが行かなきゃいいだけの話じゃね?www





あ…釣りでしたか?すまそw
380いい気分さん:2008/01/28(月) 01:07:25
つーか、夜中にまでチキンバー置いておかなきゃいけない決まりなんてあるの?
うちは夜はアチアチ系は売れないから8時には販売終了してるが。セールでもなんでも。
立地条件にもよるしどこも自分の店と同じだとは思わない方がいんじゃないかい?
381いい気分さん:2008/01/28(月) 01:16:28
>>376
うち直営店だけど夜はアチアチやってないよ。
出ないから。
382いい気分さん:2008/01/28(月) 01:17:36
>>376
店員なら分かってないといけないことが、分かってない。
そういうのを正してもらいたいなら、バカオーナー、バカ店員に
いうよりも直接本部だ!
ねずみなら保健所ちらつかせれば一発だ。
383いい気分さん:2008/01/28(月) 04:59:10
>>373
>>376
たくさん釣れて良かったね

めでたしめでたし
384いい気分さん:2008/01/28(月) 06:10:49
ネズミなんて都心なら防ぎようがないだろ
近隣で協力しても不可能、下水道からまたわいてくるから

まわりにスナック、居酒屋、飯屋があるなら100パーセント駆除は不可能

アチアチは昔から売れないから置いてない
385いい気分さん:2008/01/28(月) 06:56:27
そんなのマルkじゃねー
386いい気分さん:2008/01/28(月) 08:01:32
釣れてよかったお(*^^*)
2ちゃんがどんなとこかよく分かった。
真剣に書き込みしてもやっぱこの程度なんだよねー。うちが田舎であっても繁盛してる方なんだと分かったし。
満足したわー。
また傍観者に徹します☆
387いい気分さん:2008/01/28(月) 08:17:02
うちはおでん止めた時カウンター寂しいからからアチアチ復活w
セール中は少しは売れるが22以降は什器洗浄して朝まで作らないよ
388いい気分さん:2008/01/28(月) 08:22:33
近所の店はおでんやってないがアチアチ有り
ウチはおでん有りでアチアチ無し
更に離れた店はおでん無しアチアチ無し肉まん機3台稼働中

結局客層難じゃねぇ?
389いい気分さん:2008/01/28(月) 08:27:59
オーナーに聞いた話

アチアチは中学生や小学生の多い店

フランク、チキンは外人と土方系多い店

おでんは独身寮や期間工なで工場のそば

肉まんは朝サラリーマンの多い店が有利らしいよ

390いい気分さん:2008/01/28(月) 08:36:55
>>389
うちはそれぞれの客層がいる立地だから全部やってる
もうどれか辞めてほしー
391いい気分さん:2008/01/28(月) 08:49:08
>>390
ナカーマ(・∀・)人(・∀・)

カウンター狭いから一つやめてほしい。
392いい気分さん:2008/01/28(月) 13:50:54
質問です
カルワザクラブ会員ですが、

1.サークルKでクイックペイで支払いをした場合、カルワザ値引は適用されますか?
2.クイックペイ利用でもカルポイントは貯まりますか?
(同じ携帯電話にedyとクイックペイの両方のアプリが入っています)

edyのクレジットチャージにポイントが付かなくなるので、
ポイントの付くクイックペイの方がいいような気がしまして・・・
393いい気分さん:2008/01/28(月) 15:56:24
>386に真剣に聞きたい。
シフトに入ってる時間帯はいつなのか、
アチアチの什器はいつ洗っているのか、
チキンバーの販売期限時間を知っているのか、
果たしてそれを守っているのか、
つーか、夜中にアチアチが売れる店ってどんな店よ?
うちも夜中でも絶えずお客さんが居るような店だけど
中華まんならまだしもアチアチなぞ聞かれたこともない。
394いい気分さん:2008/01/28(月) 16:04:51
うちはアチアチ、中華まん、カウンターフーズの補充は20時にやめる
おでんは置いてない
周りに学校が多いから、アチアチはよく売れるなあ。面倒だからやめて欲しいんだけどな・・・。
395いい気分さん:2008/01/28(月) 22:06:49
週3日、9時から17時までのシフトに入ってるんだけど、
今日急にオーナーに2月からシフト変更するから11時から16時に変わってと言われました。
オーナーの勝手な都合でシフト変更させられるのは、やってられない!!
労働条件通知書には契約時間9時から17時なっているんだし、
シフト変更させるなら、変更日の1ヶ月前くらいには通知してもらうとかしてもらないと困る!
1ヶ月3万円くらい給料下がるし!
従業員には辞めるなら1月前に言えというけど、オーナーだったら勝手に変更してもいいのか!
ほかにもバカオーナーに苦情あるんだけど、こういうのって本部とかに言ってもいいの?
396いい気分さん:2008/01/28(月) 23:30:58
オーナーに直接言えよ・・・
397いい気分さん:2008/01/28(月) 23:59:54
>>395
本部に言っても無駄だよ。本部は雇用関係はノータッチだから。オーナーに雇われてる形になるからね。雇用主はサークルK本部ではなくてオーナーだよ。
398いい気分さん:2008/01/29(火) 01:01:55
サークルKに雇われてると思ってる奴いそうだな。
バイト先の同級生の専門生が何をとち狂ったが就職対策もしずに、
1社落ちただけで、新卒捨ててオーナーの社員になろうとしてやがるw

ここにはいつでも入れるけど、ちゃんとした新卒のとこにはここやめても入れないんだぜと
いっても、まあサークルkだしとかいってるしw
399いい気分さん:2008/01/29(火) 03:05:27
>>395
契約があるなら、働く時間少なくてもその分の給料は貰えるわな。
給料を保証して、人いるから帰ってもいいよとしか無理ではないかと思う。
うろ覚えだが最低でも2週間ぐらい前に言わなきゃいけないんだったかな。

ただ給料保障してくれなんていえないだろな。嫌とか言われたら反発するにもめんどうだし。
やめてくれってことだろ。必要だったら時間へらさんだろうし。
400いい気分さん:2008/01/29(火) 07:06:21
>>395
労働基準監督署に聞いたらいいと思う。
で、もしオーナーのやり方に問題があるようなら抗議すべき。

いくらバイトって言っても、権利はあるから
オーナーの言いなりになる事はないよ。
401いい気分さん:2008/01/29(火) 09:56:49
>>395
それなら辞めますって言ったら?
402いい気分さん:2008/01/29(火) 10:05:34
相方の性格が悪くてバイトが苦痛。
物に八つ当たり、終止無愛想。
当然会話ゼロ。

辞めたいが、生活かかってるから辞められん…
403いい気分さん:2008/01/29(火) 10:56:50
>>401
そういうのは大体の場合、辞めさせたいからやるの。
契約あるからくびは保障が発生するから。
自分から辞めるといえばやったー。てなところ。
まあでもコンビニのバイトだからそうごちゃごちゃいわず
もっとましなとこ探せばいい。
404いい気分さん:2008/01/29(火) 11:58:51
シフト変更のものです。
以前、オーナーのセクハラ問題で本部に苦情出した人がいて、
その時、本部?(SV?)の人が全女性店員に調査してたから、
本部に苦情出したら何かあるかなと思ったので・・・
以前からオーナーの自分勝手なやり方やてきとーさが不満で、
3月くらいで辞めたいなと思っていた矢先だったので、これを理由に辞めます!
レスありがとうございました!



405いい気分さん:2008/01/29(火) 12:47:52
キチガイなオーナーって多いのね・・・その点うちわラッキーだわ
406いい気分さん:2008/01/29(火) 12:58:14
今からコンビニに加盟しようとするバカな方は居ないと思いますが、

一言だけ言わせて下さい。



             絶対に加盟だけはしては行けません

   貴方の人生が加盟した時点で終わりになります これは真面目な話しです
407いい気分さん:2008/01/29(火) 13:12:58
>>405
こんな人↑だよね
408いい気分さん:2008/01/29(火) 17:39:57
>>407本部の方ですか?コンビニの経営システムがダメとはいいません。改善しなければいけない点は有りますが…一つとして、24時間営業は改善しなければなりません。 24時間のプレッシャーを抱えながら現代のコンビニの業務の多さをこなせますか?
409いい気分さん:2008/01/29(火) 18:03:52
つべこべ言わずにやれ!
410いい気分さん:2008/01/29(火) 20:41:14
>>409
怒ってる? 何故?
411いい気分さん:2008/01/30(水) 13:32:53
>>408
コンビニにの業務多さだって(笑)
よっぽどちんたらやらなきゃ時間が余る作業しかないのに。
能力無いから全部与えてもらってやれてんだろうに。
嫌だったら契約更新しずにデイリーヤマザキでもやったら?
他人任せだから、でもそれはしないんだろうなw
412いい気分さん:2008/01/30(水) 16:50:10
>>411
貴方様もご存知の通りコンビニは業務が多いですよ。貴方様、本部社員の方ですね。加盟店からロイヤリティを取らなきゃ何も出来ないのに。近く加盟者は居なくなりますよ。歳食ってから貴方様は転職ですか? それもいいでしょうwスレ違いなのでこの辺りにしときます。
413いい気分さん:2008/01/30(水) 17:11:18
コンビニのカウンターフーズは
殆ど中国産  餃子三連まん・・・
イメージ最悪 絶対売れねぇ
414いい気分さん:2008/01/30(水) 17:55:25
新商品のアチアチパニーニ・・・売れる予感がしね〜
415いい気分さん:2008/01/30(水) 18:33:07
>>412
加盟店は必ず本部批判をし、本部よりの発言は、社員と考える。









うーーん、
こんな馬鹿にはなりたくない。世の中を2極でしか考えられないなんて。
416いい気分さん:2008/01/30(水) 18:50:35
>412
「加盟店からロイヤリティを取らなきゃ何も出来ない」

「フランチャイズに加盟しないと職もない社会からドロップアウトした連中」


持ちつ持たれつ。これぞ共存共栄だなw
417いい気分さん:2008/01/31(木) 00:18:36
>>416
うまいこと言うね
418いい気分さん:2008/01/31(木) 01:59:53
今度閉店します!いえーい
419いい気分さん:2008/01/31(木) 07:59:50
     *      *
  *  うそです   +  
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
420いい気分さん:2008/01/31(木) 09:13:28
どっか開店するおかげで納品が約20分遅れる・・・
421いい気分さん:2008/01/31(木) 17:49:06
三連餃子まん売れんなwww
422いい気分さん:2008/01/31(木) 21:13:31
今週今日から出勤したんだがあのアチアチのパニーニひどくね?
ちょっと客なめすぎ
食ったやついる?俺はあれに金を出したくない
423いい気分さん:2008/01/31(木) 23:21:41
しらねえけど焼いた後ベターッてして剥がれづらそうだから「頼むな頼むな」とずっと祈ってた
424いい気分さん:2008/02/01(金) 00:20:04
有線変わったな
425いい気分さん:2008/02/01(金) 00:46:13
変わった レジのバグも無くなった。
426いい気分さん:2008/02/01(金) 00:47:08
それにしても緊急報告の多い夕勤だった
427いい気分さん:2008/02/01(金) 08:18:37
それにしても
とんろーぽーの
抜糸の跡のような形状どうにかならんものか
428いい気分さん:2008/02/01(金) 10:04:32
素直にキンタマの裏側って言えよ
429いい気分さん:2008/02/01(金) 13:10:24
漏れ「相変わらずキモい形してんな〜」
後輩「エイリアンのタマゴみたいですね〜」
漏れ「見た事あんの?本物のエイリアンのタマゴ」
後輩「映画でやってるじゃないすか。リアルでも多分あんな感じですよ」
漏れ「…なるほど」
430いい気分さん:2008/02/01(金) 16:03:29
>>427
「とんぽーろー」じゃなかった??

特製豚まん、何故か「特製肉まん」と
言って来る客がたまにいたりする。
肉と豚とどちらが欲しいのか、いちいち確認の為に
聞き返さないといけないから、めんどくさい。
431いい気分さん:2008/02/01(金) 17:04:22
>>430
あるあるww

私、お客さんが複数肉まんとかピザまん買って行く場合は、内容と個数確認した後、袋詰めの時「中華まん」てまとめて呼ぶんだけど、この前お客さんに
私「こちらの中華まんは袋お分けした方がよろしいでしょうか」
客「違う。中華まんやなくて肉まんとピザまん」
私「えっと…肉まん、ですよね?」
客「そう。…あ、肉まんの事そうやって呼ぶんだ〜…へぇ〜」
て言われた。
あれ、中華まんて総称じゃないの?
まあ逆の人もいるけどね。
中華まんください!だから中華まんだって!…中華まんのどれだよ('A`)
432いい気分さん:2008/02/01(金) 20:53:29
中華まん補充してー→肉まんだけもってくる(ピザまん空っぽなのに・・・)
カウンターフーズ作成してー→全部1つずつのスパイシーチキンを焼いてた!!!!
今までそうやって作ってたのかよ・・って問いたくなる
まじで疲れる人だったな
433いい気分さん:2008/02/01(金) 23:44:58
>>430
あるあるw

客が帰った後

俺「豚まんは豚肉だよね?・・・(であってくれ)」
相方「そうですね。」
俺「じゃあ肉まんは何の肉?」
相方「・・・」
俺「・・・ダンボール?」
相方「そしたらダンボールまんですよ〜」
俺・相方「そうだな〜HAHAHAHA」
434いい気分さん:2008/02/01(金) 23:57:02
hahaha
しゃれになってない
435いい気分さん:2008/02/02(土) 00:18:25
分かることは中国人とコンビニ店員は使いモンならんてことぐらいだな。
今は中国人コンビニ店員もいるくらいだからな。
436いい気分さん:2008/02/02(土) 00:27:28
フルーツロールの包装、ありゃなんだよ?
437いい気分さん:2008/02/02(土) 00:32:36
フルーツロール小さすぎてビックリしました。何か違う〜
438いい気分さん:2008/02/02(土) 01:02:36
ドラゴンボールのクジきたこれ!展開ダルすぎ
439いい気分さん:2008/02/02(土) 01:38:25
恵方巻ロール高いな…
440いい気分さん:2008/02/02(土) 05:20:27
>>411
客の対応して、商品の前出しや補充して、雑誌整理して、カウンターFFを管理して、消耗品補充して…。
納品や発注とかもするわけだし、しっかりとした業務こなそうとすれば時間は余らない。
しっかりやればいくらでもやることはあるし、適当に済ませば時間は余るけれど。
441いい気分さん:2008/02/02(土) 07:21:58
442いい気分さん:2008/02/02(土) 08:19:27
pcがブッコワレタ
443いい気分さん:2008/02/02(土) 10:32:46
>>441
給料約140マソって高すぎないかい?
444いい気分さん:2008/02/02(土) 11:27:25
インターネットの店頭受け取りサービスって
受け取り開始時間前に行っても駄目ですかね?
電話で在庫確認して時間前に取りに行くとか無理でしょうか
445いい気分さん:2008/02/02(土) 11:39:03
>>444
うちの店は2便(到着予定日の朝9時)と一緒に
持ってくる。電話して来店すれば受け取り開始時間前でも
問題はないと思うけど、受け取りサービスの時、金銭の
受け渡しがなくてもレジ使うから、商品が到着した直後では
無理な場合があるかも。店控え伝票を残しとかないと
トラブルの元になるからね。
446いい気分さん:2008/02/02(土) 11:41:59
>>441
ひでー、何、この品べりと廃棄。
こんなバカ経営者見たことないよーーー。
447いい気分さん:2008/02/02(土) 11:53:28
>>443
店員全員のだろ
448いい気分さん:2008/02/02(土) 11:59:12
>>443
これはセブンでも儲かってる店だろな。
とはいえこっから下手こかなきゃそれなりの額残る。
こういう立地にあたるオーナーならいいよな。
こういうのみてもオーナー付社員は危機感わかんのだろうか。
449いい気分さん:2008/02/02(土) 13:04:53
>>447
だから多すぎじゃないかって言ってる。
110に抑えるべき。
450いい気分さん:2008/02/02(土) 14:16:13
>>449
専従者給与が入ってるだろ、たぶん20から30は。
そうすると、110から120くらいでこの売り上げにしては人件費はかかってないだろ
しかも神奈川、時給も高レベルだと思うしな(8年前だけど)
品減りは、原価でこの金額は多いな。
立地にもよるが、工業高校とかドキュが多いような高校のそばだとこれくらいは出るかもな
まぁこれくらいの利益しかでないのは、サークルKもおなじだよ。本部はしっかりハネてるけどな
451いい気分さん:2008/02/02(土) 18:00:33
>>435
ニートなお前にはコンビニ店員すら無理だがなw
452いい気分さん:2008/02/02(土) 19:45:03
>>441
みれねーじゃねーか
453いい気分さん:2008/02/02(土) 20:24:23
あ・・みれたスマソ
454いい気分さん:2008/02/02(土) 22:54:32
アルバイトとオーナーのやることの差がほとんどない仕事で
オーナーはそこそこ稼いでるんだよな。
近所に名札に社員とかつけて羞恥プレーしてる奴がいるが、
それこそアルバイトとかわらないだろうに何でやってんだろ。
せめてオーナーやれよ。
455いい気分さん:2008/02/03(日) 00:40:42
a
456いい気分さん:2008/02/03(日) 07:05:20
>>237
100取れなきゃ クズ、それは、違うでしょが。ならば 御本人は 毎年コンスタントに取れてるのか、聞きたい。と思ったが 出来ないから、ふって来たことは考えられる
457いい気分さん:2008/02/03(日) 07:50:10
年末にカルPの引き換えで申し込んだプレカードがようやく届いた。
有効期限があってビックリ。
458いい気分さん:2008/02/03(日) 09:45:19
>>457
昨年、抽選で当たったプレカード2000円分のうち
しまい込んでいた500円分が期限切れになったお。

なるべく早く使った方がいいお。
459いい気分さん:2008/02/03(日) 11:10:33
プレカードって確かお釣りがでるよね
うまい棒でも買ってお釣りもらったほうが得だよ
460いい気分さん:2008/02/03(日) 13:41:18
俺はその手法で490円の釣りを手にしている。
461いい気分さん:2008/02/03(日) 17:27:00
うまい棒をほんとに欲しいと思って買えばチリほどの意味はあるが、
基本的に得でもなんでも無い。
462いい気分さん:2008/02/03(日) 19:27:51
プレカードでの支払いにはカルポイントが付かないから
お釣りをカルワザEdyのチャージにまわせば得ってことだよ
463いい気分さん:2008/02/03(日) 20:15:16
恵方巻きのフルーツロールが意外にも美味い
スポンジがフモフモしてていいなこれ
海鮮巻きもうまいし
464いい気分さん:2008/02/03(日) 22:03:50
プレカードは期限があるけど、実際に期限切れていてもレジは通る
465いい気分さん:2008/02/04(月) 01:38:18
>>462
4円の得のためにどんだけw
まずコンビニで買わなきゃいいだろw
466いい気分さん:2008/02/04(月) 02:05:46
コンビニ板で何言ってんだお前。
467いい気分さん:2008/02/04(月) 16:32:27
 
468いい気分さん:2008/02/04(月) 16:49:53
4円のためにうまい棒一本買うなら、
500ペット99かスーパーで一回買えば50円浮いちゃうしな。
しかもうまい棒がほんとに欲しくなかったら6円損。
469いい気分さん:2008/02/05(火) 06:01:06
ドラゴンボールのくじで大猿取るのに30回も引いてしまった…持ち帰る時はゴミ袋に入れて季節外れのサンタクロース状態だな…
470いい気分さん:2008/02/06(水) 00:09:28
一宮の沼口って店長は接客最悪、死ね
471いい気分さん:2008/02/06(水) 02:51:21
サークルkのホームページから店名、苦情内容で本部に苦情入れれるからそっちからいれたら?
472いい気分さん:2008/02/06(水) 12:09:04
世界各地のサークルkと何かやるらしいとゆう情報はほんと?
473いい気分さん:2008/02/06(水) 12:10:06
世界のサークルKは インチキ会計じゃないのか??

474いい気分さん:2008/02/06(水) 14:47:24
★コンビニ被害者を見よ!本部よ!http://www2.ocn.ne.jp/~combini/page7-15.html
 まず、開店費用に数百万円掛かります。たいていは本部に対して借金します。
土地を借りる場合は、本部名義で借ります。
 いざ、開店します。独自の経営をしようにも、チェーンイメージという名のも
とに本部の厳しい指導が入り、独自色が出せません。無理に通すと、仕入れや何
やで意地悪されます。
 数ヶ月が経っても、本部の見積り額には程遠い額しか出ません。本部の見積も
りは書面に無いので、本部は経営努力が足りないからと片付けます。店は儲から
なくても、本部には高額のロイヤリティを持っていかれます。このとき、不平等
契約に気が付きます。
 バイト料を削るため、家族総動員で店に入ります。よって、家族が団欒する時
間は無くなります。それでも、借金の利子を払うのが精一杯という日々です。
 契約途中で辞めようと思っても、契約違約金が待っています。通常、1000万円
以上になります。辞めるに辞められない事態に、このとき気付きます。
 契約満了の10〜15年経ったとき、突然本部から「ご苦労様でした」の一言とと
もに、延長の意思が無いことを告げられます。当然、土地契約も解除されます。
 結果、開店資金として投じた費用プラスαが、本部に搾取された形で契約を終
えます。

 コンビニとは、客からの儲けを本部と店長で折半するのではなく、店長の個人
資産を本部が搾取する構造になっています。家族崩壊、心身の病気などは日常茶
飯事、自殺者まで続出しています。

 もう被害者を増やしたくありません。 本部の甘い誘いに甘い罠 気を付けよう

コンビニ本部は日本を代表する悪徳企業です! 加盟は懲役10年!!

475いい気分さん:2008/02/06(水) 17:14:47
キャンペーンやってるからビザタッチ使ったら店員えらい手間取ったんだが、そんなに難しいものなのあれ?
476いい気分さん:2008/02/06(水) 18:01:52
↑キーひとつ押すだけ。
クイペ以上に半端じゃなく利用する客少ないから知らないんだろ
とゆうオレもVISAは一回もやったことない
477いい気分さん:2008/02/06(水) 19:52:13
>>386
何コイツドン引きした
頭悪そうwwwwww
478いい気分さん:2008/02/06(水) 19:57:48
>>476
そうなのかー。
ってかキャンペーンとかでも説明はあまりないのね・x・;
479いい気分さん:2008/02/06(水) 23:49:07
勤務中、暇な時何してますー??今日、暇すぎて何もする事なさすぎて困りました。品だしもDrinkの補充も前だしもしてレジ前でぼーっとしてました(´`)
480いい気分さん:2008/02/07(木) 00:06:14
雑誌読んでる
481いい気分さん:2008/02/07(木) 00:07:48
>>479
私は、空き時間はポップ作ってます
今だとバレンタイン系かな
482いい気分さん:2008/02/07(木) 03:16:33
すき焼き弁当ウマーだね。            
昔のカップの玉子のが良かったね。

解る人いる?
483いい気分さん:2008/02/07(木) 03:27:47
>>482

地区限定販売だとオモワレ
484いい気分さん:2008/02/07(木) 03:36:00
>479
棚掃除、あっと言う間に時間がすぎるね



いまだにクイックペイとビザタッチのキーを押したことがないんだが、そんなものなのか?
485いい気分さん:2008/02/07(木) 08:01:26
>>479
最近はほんの整頓にはまってる。
パチンコなんか同じ本ごとにそろえて
理路整然とした感じが気持ちいい
486いい気分さん:2008/02/07(木) 09:14:37
人妻コーナーもありそう
487いい気分さん:2008/02/07(木) 17:28:46
SVの人事異動きまったのかな?
うちのSV、ほぼ確実に変わるって言ってたけど…
変わって欲しくないよー!大好きなんだよー(つД`)
488いい気分さん:2008/02/07(木) 18:20:27
>>487
異動が確定するのは3月から4月
489いい気分さん:2008/02/08(金) 04:58:31
>388
いや、もう決定してますよ
490いい気分さん:2008/02/08(金) 10:45:28
1ヶ月以上前にやめるって言ったのに、まだやめさせてくれへんし、どんだけ人不足やねんあほちゃう?
「サークルK潰れろボケ。○○死ね。」ってオーナーに言ったらやめさせてくれるかなぁ?最後バイトやめるとき、フライドチキン普通に買っていきなり顔面に投げたろかな。
あーほんましばきたい。社交辞令でしゃべったってるのにまともに受けとるなよな。サークルKなんか二度と行くか。あとくそババァ息くさいねん。しゃべりかけてくんな。接客するなら歯ぐらい磨いてこいよ。気持ち悪いねん。お前がレジするとお客さんに迷惑がかかるねん
後、60年以上生きていながら、自分の利益ばっか考えんな。もっと尊敬できる人間になれよ意地汚いねん
サークルKは置いてる商品はおいしそうなものばっかりやけど、くそババァのパートの息がくさいのとオーナーが60越えてんのに尊敬できる部分が無く、自分の利益ばっか考えてるから潰れろ。

491いい気分さん:2008/02/08(金) 12:54:50
セブンイレブン、残業代支払いへ 直営店の店長約500人
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080208-00000909-san-soci

セブン−イレブン・ジャパンは8日、3月から直営店の店長に残業代を支払うことを明らかにした。
東京地裁が日本マクドナルドに店長への未払い残業代の支払いを命じたことや、社会的に
ワーク・ライフ・バランス(仕事と生活の調和)への関心が高まっていることなどが理由という。
コンビニエンスストア最大手の方針転換は他の外食チェーンなどにも影響を与える可能性がある。
対象となる直営店店長は、全社員約5000人の1割にあたる約500人。
オーナー経営の店舗や今後オーナー化を予定する店舗の店長は除いた。
直営店店長には店長手当は支払っていたが、残業代はなかった。
今回、管理者という位置付けは継続するが、労務管理を見直す。
具体的には店長手当を減額し、3月1日分から残業代を全額支払う。
一方、現在は月平均約45時間という店長の残業時間も30時間まで減らす
目標も設定した。
ローソンやファミリーマートなど他の大手コンビニはすでに直営店店長に
残業代を支給している。
492いい気分さん:2008/02/08(金) 13:10:20
>>390
マジレスすると
基本的に誰かが辞めても何とかなる最低限の人員確保。
もし駄目でも1ヶ月の間に集める、なんとかするのが経営者の責任。
法的にも1ヶ月以上の責任は負わなくていいので、いかなくなった日が退職日となり給料も発生。
自分がオーナーのためにというのが無ければ、いいように使われてるだけ。

言った言わないになるような基地外オーナーなら、インフルエンザでもテストでもいいので、
すぐ休ませてくださいでいい。都合よく使えないと思われればいいだけ。
もう辞めるんならそれでいい。
493492:2008/02/08(金) 13:11:31
間違えた>>390ではなく>>490
494いい気分さん:2008/02/08(金) 17:10:33
>>492
レスありがとう
単に辞めるだけでは気が済まないから、最後の勤務は店の商品を前出しのフリして開封してみます
495いい気分さん:2008/02/08(金) 18:36:18
異動は2月1日に発表、地区のどの店担当とかはまだ確定してないみたい
今のsvいい人だったのに他県に異動(T_T)
496いい気分さん:2008/02/08(金) 20:01:21
もう決まってるよ
497いい気分さん:2008/02/08(金) 20:52:59
サークルKサンクスの
新店舗・リニューアル店舗の開店情報はどうしたら分かりますか?
498492:2008/02/08(金) 21:48:11
>>494
罪にならんような客が離れるような接客すれば?
客が何人か離れれば、年間うん十万の見えない損害が生まれるよ。
やる気が無い人間、引き伸ばして使うって言うことはそういうことだし。
499いい気分さん:2008/02/08(金) 22:17:41
>>494
それは犯罪。っていうこ文章からしてバカ丸出し。
500いい気分さん:2008/02/09(土) 00:31:20
埼玉県三郷市のコンビニ「サンクス三郷早稲田7丁目店」の女店員。
一見、茶髪ではない為に普通の学生に見えるが
彼氏と一緒にタバコを吸いながら、「迷い猫を虐待しているのを地域住民に発見」される。
勤務時間は不明だが俺が部活が終わって立ち寄った時間帯にはいたから
午後5時からの夕方シフトに入っているものと推測される。
背は決して小さくない。
他の夕方シフトの女性は。背が小さい子が一人、あと一人は茶髪。この二人に関しては普段の素行は悪くないと思われる。
501いい気分さん:2008/02/09(土) 06:03:26
>>500
名前書いちゃいなYO!
502いい気分さん:2008/02/09(土) 07:44:23
うちのSVは同じDMの下で担当店だけ変わる
訪店先の割振りはまだ決まってないらしい
次はいい人来てほしいな(^^;)
503いい気分さん:2008/02/09(土) 10:32:46
>>482
あれ店側からすると「チンして」と言われるとめちゃくちゃダルイ。
自分の家で温めてくれ。
504いい気分さん:2008/02/09(土) 11:52:49
>>503
同意
505いい気分さん:2008/02/09(土) 11:55:52
>>503
更に俺は「早くしろ」とか言われたよ。やってられん。
506いい気分さん:2008/02/09(土) 12:11:15
サークルkは終わりだな。
507いい気分さん:2008/02/09(土) 13:45:46
どうせならあの時サークルMになってりゃ良かったのさ
508いい気分さん:2008/02/09(土) 16:42:03
ユニフォーム変わるのって6月だっけ?
嫌だなあ
509いい気分さん:2008/02/09(土) 17:18:59
裸にエプロン
510いい気分さん:2008/02/09(土) 19:36:02
>>508
新しいの着ずに昔の制服着ればいいじゃんwww
511いい気分さん:2008/02/09(土) 20:06:43
名古屋市内だが、駐車場でスリップした馬鹿がいた・・・なんで積もってる所から入るかな?
512いい気分さん:2008/02/09(土) 20:10:14
明日は早目に行って、雪かきしよっとo(^-^)o
513いい気分さん:2008/02/09(土) 21:12:17
お客でも言葉使いはきちんとして欲しいわ
514いい気分さん:2008/02/09(土) 22:14:57
>>503
あれをA2強めorレンジ強120秒位で温めてやるのが、些細に客への嫌がらせ返し
あれは店内レンジアップ対象外だと思ってるんで
他にも、最近出来たノベルティアイスBOX内の\105-冷凍食品のピザやら海老ピラフを温めろとか言う屑客にはウンザリ
515いい気分さん:2008/02/09(土) 23:45:46
何時間も立ち読みする客うざい
床掃除の邪魔
516いい気分さん:2008/02/09(土) 23:57:49
コンビニ店員に恋をしてしまいますた。どう接近すればいいでしょうか?
517いい気分さん:2008/02/10(日) 00:04:36
>>516
同じ店でバイトしなさい
もしくはその店を買い取ってオーナーになってみなさい
518いい気分さん:2008/02/10(日) 00:13:32
会社員なんですけど。
こういうマジスレは現役に聞くべきかなあと思ったんだけど、やっぱりスレ違いかな…
519いい気分さん:2008/02/10(日) 00:20:27
声をかけてみては?
コンビ二の店員さんに声をかけて
付き合ったというのを
耳にした事があります。
参考までに..
520いい気分さん:2008/02/10(日) 00:23:11
>>518
とりあえず彼女のシフトを把握して効率良く彼女の勤務中に買い物だよ
521いい気分さん:2008/02/10(日) 00:24:39
強盗が来たところに颯爽と現れてその店員を助けたところで
メールアドレスを渡すとグッと印象がよくなるよ
522いい気分さん:2008/02/10(日) 00:26:05
>>521
あんた強盗役やってやんなよ
523いい気分さん:2008/02/10(日) 00:31:24
520
それが無難で一番いい。
524いい気分さん:2008/02/10(日) 00:34:12
基本サーKやロソーンは可愛い人が多く、当方ウブなんで直視もできないんですが、その人は忘れられず…。
会社から車で二分、家からも五分のところだし、あとはどうするか、なんですがね。
ちなみに常連なんで店長さんとは顔見知りです。
525いい気分さん:2008/02/10(日) 00:38:49
顔がよく、口がたつのならば可能性あり。
どちらかが欠けていても不可能。
まあそんな人間はわざわざコンビニでなくても相手見つけれるだろうがw
526いい気分さん:2008/02/10(日) 00:39:02
>>524
新商品のスイーツなんか コレどうですか?美味しいですか?
などと軽く聞いてみる  相手がまだ食べた事無いですと言ったら2個買って
一つ彼女に食べてみてくださいと渡してみる
527いい気分さん:2008/02/10(日) 00:44:02
>>526
人によっちゃいい迷惑だぞ
528いい気分さん:2008/02/10(日) 00:49:20
その女の子の自分に対してのウケにもよる。
529いい気分さん:2008/02/10(日) 00:58:47
彼女以内歴20年なんでいい加減自分に自信持てないな〜。
マイナスなことしか浮かばンよ…
530いい気分さん:2008/02/10(日) 00:59:00
とりあえず>>520

いつも同じ物を買ったして彼女に覚えてもらう

彼女の出退勤時に店外でちょうど出くわして軽く挨拶

その後は店でも軽く挨拶程度で暇そうなときは少しおしゃべり

仲良くなった頃合にデートのお誘い

玉砕
531いい気分さん:2008/02/10(日) 01:01:52
玉砕は余計。
532520:2008/02/10(日) 01:12:11
同じものを毎日買って覚えてもらうのは、いくら大勢を相手にする客商売でも覚えてもらえるもんなんでしょうか?
533いい気分さん:2008/02/10(日) 01:14:40
携帯や電気料金などの支払いは口座・クレカ引き落としじゃなく
彼女のいるレジで払おう
534いい気分さん:2008/02/10(日) 01:15:18
彼女がいない俺は一人で2個食えということか・・・
535いい気分さん:2008/02/10(日) 01:16:10
>>534
3個食え
536いい気分さん:2008/02/10(日) 01:22:08
532
案外覚えられます。
印象が強ければ強いほど。
537520:2008/02/10(日) 01:39:13
うーん、決まっておでんとか、肉まんたのむとかですかね?コンビニ払いは携帯だけだけどそれじゃツキイチだし。
あんな子と会話したいなあ…寝ます
538いい気分さん:2008/02/10(日) 01:43:10
おでん、肉まん 
結構面倒です。
軽いものの方が良いのでは?

おやすみなさい。。。
539520:2008/02/10(日) 01:43:19
あ、あと男がメガネかけてるってマイナスですかね?
540いい気分さん:2008/02/10(日) 01:47:10
ヨン様だってメガネ君だよ
541いい気分さん:2008/02/10(日) 01:48:39
似合い具合による。
ダサい眼鏡NG
542いい気分さん:2008/02/10(日) 03:56:23
男前は坊主頭でもメガネでもいい男。
おまいらは…いや、やめておこう…

そう書いて俺はPCの電源を落とした。
543いい気分さん:2008/02/10(日) 08:39:15
>>538
おでん・肉まん・公共料金は嫌われるよ
544いい気分さん:2008/02/10(日) 09:36:33
女なんて男ならだれでもいいのさ。
545いい気分さん:2008/02/10(日) 12:42:04
男なんて女なら誰でもいいのさ。
546いい気分さん:2008/02/10(日) 14:02:11
俺の利用してるサークルKは、客が頭可笑しいの多くて店員が可哀相。

特にトイレの利用。男性用の中にウンコしてあったり、便所詰まらせたりな…
547いい気分さん:2008/02/10(日) 14:15:17
まあ自分がいいなと思ったコンビニ店員から、
他の男の客も同じ顔、接客を受けてるわけだから、大半がいいと思ってるわけだし
女好きな客なら、しょっちゅう話しかけられてたりとかあるだろうからな。
安易に常連になれば・・・とか思うのはおかしい。

やっぱ客の場合はよっぽど顔がよくないと、無理だね。
顔がよければ常連になって、軽く一声かけるだけでも可能性ありそうだ。
548いい気分さん:2008/02/10(日) 16:02:30
料金収納は、単発的な通販の支払いならともかく、
公共料金や携帯代なんて引き落としにしろやカスが。
549いい気分さん:2008/02/10(日) 16:05:14
>>548
知障で引き篭もりエッタさんですか?
550いい気分さん:2008/02/10(日) 16:11:43
>>548
そんなんでグチるなら辞めちまえ
その方が楽!
551いい気分さん:2008/02/11(月) 00:34:52
公共料金いくら支払われたことある。俺は60万。

銀行いけよ・・・
552いい気分さん:2008/02/11(月) 00:37:36
電子ジャーナルって何日前までさかのぼって見れるんだ?
553いい気分さん:2008/02/11(月) 03:16:49
研修2日目でいきなり100万超出されたな
まだ札の数え方も教わってないっちゅうねん
554いい気分さん:2008/02/11(月) 03:40:22
レジ結構並んでてそれがチキンバー頼むお客が続くと面倒になってくる;
555いい気分さん:2008/02/11(月) 17:45:56
>>554
おでんだともっと大変
556いい気分さん:2008/02/11(月) 17:51:33
昨日、ドライブのついでに昼食を買おうとサークル刑へ寄った。
弁当を買うことにしたがあいにく俺の嫌いな肉類弁当とパスタ類しかなかった
ので断念。カップラーメンは値上げして買う気が起きない。
コンビニのおでんは食べたことが無かったのでどれがおすすめなのかかわいい
女性店員さんに聞いたら売れ筋などをいろいろ教えてくれた。声もかわいい。

夜のおかずは彼女になった。
557いい気分さん:2008/02/11(月) 19:02:34
>>556
おもんない( -_-)
558いい気分さん:2008/02/11(月) 20:31:00
>>556
駄作
マイナス50点
ついでに出禁
二度と来るな馬鹿
559いい気分さん:2008/02/11(月) 23:28:42
やっと今週でおでんが終わる…
560いい気分さん:2008/02/12(火) 07:28:22
>>557,558
童貞乙
561いい気分さん:2008/02/12(火) 08:11:07
えええええええええええええええええ

夜勤で腹減ったら廃棄おでん食ってtのに
562いい気分さん:2008/02/12(火) 10:08:33
>>561
店によるでしょう
563いい気分さん:2008/02/12(火) 12:15:07
オーナー集合
新しい掲示板ができました
http://jbbs.livedoor.jp/shop/1849/
564いい気分さん:2008/02/12(火) 17:25:34
何人か並んでいるのに先頭に割り込んできて「遅いのぉ〜っ」と叫ぶ50代くらいの土建屋風の怖そうな顔のおっさん。
そのおっさんにひたすら平謝りする店員。
それに関わりたくないのでひたすら黙っている俺と並んでる人が他に二人。
そこにいかにも気の弱そうな30歳くらいの人が「順番を守れ」と言った。
その場は一瞬凍り付いたけどすぐにおっさんが卵z通りに、
「何やとワレ、なんか文句あるんか」
と気の弱そうな人に掴みかかろうとした。
すると手首をちょちょいと捻って気がつけば柔道の脇固めの状態に。
心の中で俺は「よくやってくれた、ざまあみろ」と叫んだ。へたれだよなぁ。
しかしそこに店員が「やめて下さい」と押さえつけてる二人を引き離そうとKYな行動に出た。
俺は他人のフリをしていたがそこで「割り込む奴が悪いんやから後ろに並べ」と言ってやった。
するとおっさんは「あほか、ボケ」と叫びながら何も買わずに逃げて行った。
しかし一番腹が立つのは店員の態度。
まるで何事もなかったかのように黙々と会計をし始めた。
せめて一言言った気の弱そうな人に「すいませんでした」とか「ありがとうございました」とか言うべきだろ。
何だあの態度は。
565いい気分さん:2008/02/12(火) 17:36:02
 ↑ すいません
566いい気分さん:2008/02/12(火) 18:55:16
某番組で大阪の変わった文化を毎週やってるけど、今ので関西へのイメージが更に悪くなった。
567いい気分さん:2008/02/12(火) 23:56:20
お客さんに一目惚れしました!!

もろ理想のタイプで、常連さんで、少しだけど話もできるようになりました。


今度、思い切ってごはんに誘ってみようと思います!!


だから、メガネ会社員さんも思い切って話かけてみてくださいo(^-^)o

自分の場合も、お客さんの方から声かけられたのがきっかけで話すようになりましたので(^^)
568いい気分さん:2008/02/13(水) 00:59:56
a
569いい気分さん:2008/02/13(水) 01:16:25
サークルKと日本郵便の提携はないの?
570いい気分さん:2008/02/13(水) 01:35:49
ふぁみま
571いい気分さん:2008/02/13(水) 01:58:51
福岡?福井?福島???サークルKが常習的に飲酒運転を幇助
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/conv/1202834803/l50
572いい気分さん:2008/02/13(水) 14:48:25
こうしてストーカーがまた1人誕生
573いい気分さん:2008/02/13(水) 16:40:57
アチアチのパニーニ
絶対売れないーとか思ってたら自分の気になってる人が
いつも昼に買っていくんだよね
おいしいのかなぁ・・
574いい気分さん:2008/02/13(水) 16:41:26
サークル活動
575いい気分さん:2008/02/13(水) 17:42:59
コンビニ店員でも客を好きになる事なんてあるんだ。それを聞いたら希望ヶ丘






男なんてオチはないよな
576いい気分さん:2008/02/13(水) 18:32:56
パニーニ微妙に売れてるw
577いい気分さん:2008/02/13(水) 21:40:36
楽天なんて誰が使うねん
アマゾンと提携しろや
578いい気分さん:2008/02/13(水) 22:01:23
>>577
マニュアル嫁
579いい気分さん:2008/02/14(木) 08:02:20
ぐへへへ

オーナーの指令で都内某所に
こいつを仕掛けてきたぜ

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3751.jpg.html
580いい気分さん:2008/02/14(木) 08:05:09
仕込んだのは 22時半なんだが
こいつらの廃棄時間って4時間後」だろ?
ということは14日になっても残ってたはずなんだ。
誰か買ってったのかなあ。
581いい気分さん:2008/02/14(木) 08:24:26
今年のバレンタインはお客さんにチョコ配るって嫌がらせやるんだね
去年はこんなことやったっけ?
582いい気分さん:2008/02/14(木) 12:54:14
毎年やってますよ
いつも5、6枚パクってる
583いい気分さん:2008/02/14(木) 13:03:59
綺麗な店員さんにチョコもらったお
多分本命だお(^ω^)
584いい気分さん:2008/02/14(木) 13:10:19
それ頒布品だお
585いい気分さん:2008/02/14(木) 13:24:12
そんなわけないお
照れくさそうな顔して「バレンタインのチョコです」って言って渡してくれたお(^ω^)
あんな顔見たのは高2のバレンタインの時以来だお(^ω^)
586いい気分さん:2008/02/14(木) 13:32:00
だから〜バレンタインチョコの見本だってば 俺はもう3コ貰ってるよ
587いい気分さん:2008/02/14(木) 13:38:11
俺も貰ったお(^ω^)
あの顔は本気だお(^ω^)
588いい気分さん:2008/02/14(木) 13:40:08
俺なんか速攻デートに誘ってみたらOKもらえた
589いい気分さん:2008/02/14(木) 14:04:36
妄想はベッドの中だけにしておけ
590いい気分さん:2008/02/14(木) 14:34:13
サークルKは何年か前からやってるよね。
チョツトしたことだが悪い気はしない。
おれ、ファミマでバイトしてるが買い物するコンビニは家の近所のサークルKで買ってる。
バイト先では絶対買わない。
(ファミマで稼いでサークルKで使う)
591いい気分さん:2008/02/14(木) 14:43:32
そんなあなたにバイト代全額waonで支給します
592いい気分さん:2008/02/14(木) 15:00:07
家の隣にあるサークルK
うちではこういうふうに言ってる

離れにある冷蔵庫
593いい気分さん:2008/02/14(木) 15:15:15
鍋持参でおでん買いに来る客っている?
本部も多分知ってると思うけど鍋に入るだけごっそり買う客がくるんで仕込むの大変。
早く三月にならないかなぁ。
594いい気分さん:2008/02/14(木) 15:59:36
シェリエドルチェの大福売れすぎwww
595いい気分さん:2008/02/14(木) 18:07:29
SVにバレンタインチョコ渡したら喜んでくれたー!
嬉しすぎて幸せすぎる(*´∀`)
596いい気分さん:2008/02/14(木) 18:25:19
チーズ大福糞マズかった
生チョコはうまいの?
597いい気分さん:2008/02/14(木) 19:12:30
君の生チョコも食べたい
598いい気分さん:2008/02/15(金) 00:38:51
バイトの巨ピザ女が「シフト多過ぎ!キーーーーーッ!!」ってファビョった落書き置いてった

ウザイんだよ死ね
文句あるならやめろ役立たず


ところで、おまえらの店でもう楽天ブックス来たことあるやついる?
599いい気分さん:2008/02/15(金) 02:30:53
シフト多すぎの奴に辞められたら周り困るだろw
特に店長がさww
600いい気分さん:2008/02/15(金) 11:12:21
>>598
特定したw
ウザイよなあのメガネブスww化粧濃すぎてきんもーっ☆だしwww
601いい気分さん:2008/02/15(金) 11:37:58
>>593
うちはじぃちゃんが鍋持ってくる。

最初はめんどくさかったけど、去年おでん終わった時の悲しそうな顔みたら申し訳なくなった。

長生きしてちょ
602516:2008/02/15(金) 12:37:41
>>567
マジでー。どっちから話かけたんですか?
客のほうから話振ったら引かれるかな・・・
603いい気分さん:2008/02/15(金) 12:40:44
サークルKでバイトしようと思うんだがいつ行っても店員は半袖の制服きてるんだけど
サークルKって長袖の制服ないんですか?
604いい気分さん:2008/02/15(金) 13:29:59
どこのコンビニも制服は半袖じゃね?
605いい気分さん:2008/02/15(金) 14:53:01
低所得者が多い地区のせいか、おでんの汁だけを貰いにくる子どもが多い。。。
606いい気分さん:2008/02/15(金) 14:59:04
風呂いっぱいのおでん汁に可愛いバイトのあの娘を入れたい
607いい気分さん:2008/02/15(金) 15:48:37
>>604
ローソンは長袖じゃなかった??
長袖だと袖口が汚くなりやすいんだけど、
他の所はどうだったかなぁ……。
608いい気分さん:2008/02/15(金) 16:32:50
>>607
今ファミマでバイトしてるんですが長袖です
ローソンやココストアあとセブンも長袖だったかな?
サンクスもたしか半袖だけですよね?
ゴミかえる時とか寒くないですか?
609いい気分さん:2008/02/15(金) 18:14:07
うちはYシャツも支給されてるから長袖。ネクタイもしてる。
夏は半袖のYシャツ。
610いい気分さん:2008/02/15(金) 18:47:39
サークルKの麻婆豆腐うめぇ。
611いい気分さん:2008/02/15(金) 20:09:37
サークルKの桃色あわびはうめぇ

たまにチーズ臭いのがあるけどあれはクレームつけていいのか?
612いい気分さん:2008/02/15(金) 23:31:17
>>598
楽天のやつ今日はじめて来た
レシートというか店控えのやつファイリングするの、入れ辛い

つか明太じゃがバターまん美味そう
613いい気分さん:2008/02/16(土) 09:06:42
>229
ああ
白の小ベンツで判ったよw
前にも普通の客捉まえて万引き犯呼ばわりしてなかったっけ?
有価続いてるのかな?なんと言う粘着w
月に万から金落としてやってそりゃねーよな。。
ま、伊勢っていうよりあのへん一体そんな感じか
○方のホムセンの店長?もそういうの捕まえる(仕立て上げる?)のに必死
以前の店長も使い込みかなんかを大量万引きで誤魔化そうとしてたっけな
これ結構知れ渡った話かと
みつけたら元ネタのリンク貼るわ

>302
あの立ってる人ね
俺もれもwww
他の人は挨拶されるのに俺だけスルーだた...or2
銀行も変えようかな?
614613:2008/02/16(土) 13:56:40
誤爆すまん
615いい気分さん:2008/02/16(土) 17:21:33
中村かわらずデブタだったな
616いい気分さん:2008/02/16(土) 20:01:40
60円のパン2個で
100円最高!!
617いい気分さん:2008/02/16(土) 20:05:40
2個100円のパン、マーガリンのやつを食うと調子悪くなる
618いい気分さん:2008/02/16(土) 21:40:58
中国産乙
619いい気分さん:2008/02/16(土) 23:21:07
>>602

お客さんの方から、声かけられましたよ(^^)/

だから、がんばって声かけてみてくださいo(^-^)o〃
620いい気分さん:2008/02/17(日) 09:40:03
>615
経営方針発表会
どうでした?
621いい気分さん:2008/02/17(日) 17:28:37
>>619

なんて声かけられたん?ものによっては…
622いい気分さん:2008/02/18(月) 11:21:34
>>612
明太じゃがバターまんなんてなくね?
俺ん家の近所にあるサークルkは肉まん・あんまん・ピザまん・カレーまんしか置いてない
623いい気分さん:2008/02/18(月) 12:18:43
発注して無いだけでは?
624いい気分さん:2008/02/18(月) 12:36:17
>>598
そのピザどれくらい入ってんの?俺より入ってなかったら死んで欲しいと思う。

ちなみに、漏れは月に120時間以上は入ってる。
625いい気分さん:2008/02/18(月) 14:56:02
>>624
120時間なら夜勤で普通じゃね?
俺は月360時間を半年続けた事ある
給料月32万位、半年で140万の貯金が出来ました
626いい気分さん:2008/02/18(月) 15:43:30
友達なってください!
627いい気分さん:2008/02/18(月) 19:11:56
店員さんに質問
「Edyで」って言うのは合計金額を言われてからで遅くないですか?
もしくは言わないでカードを置けばいいんでしょうか?
628いい気分さん:2008/02/18(月) 19:15:39
〜円になります
あ、edyで
はいどうぞ

この流れな
629いい気分さん:2008/02/18(月) 19:42:54
レシートいらないならいらないって言って欲しいよ。

レシートと小銭を一緒に手に乗せようとすると手を避けるやつイラッと来る。
そして、案の定小銭が落ちて散らばる!
630いい気分さん:2008/02/18(月) 20:11:58
俺はかごの中の物打って金額言った後にタバコとか言う奴嫌い
9割はこのパターン
事前に言う人とかまったくいないよな
631いい気分さん:2008/02/19(火) 00:25:05
>>630
私もそれ嫌。
何で先に言ってくれないんだろうね。
632いい気分さん:2008/02/19(火) 07:11:06
ブチ切れてサッカー台思いっきり蹴っ飛ばす客以外ならなんだっていいお(^ω^;)
633いい気分さん:2008/02/19(火) 18:00:19
読み上げしていると話かけづらい事
全部言い終わってからあとたばこ・・のパターン
途中で言いたいんだけど言えないチキンな俺
634いい気分さん:2008/02/19(火) 18:16:08
日本のコンビニは卑屈すぎる。理想のコンビニは

客「コレくれ」
店員「どれだ?」
客「から揚げ」
店員「から揚げ棒か?」
客「ああ」
店員「○○円だ」
客「OK」
店員「自分で取れ」
客「サンクス」
店員「またな」
635いい気分さん:2008/02/19(火) 18:39:50
有線早く曲かわらないかなー
636いい気分さん:2008/02/19(火) 18:49:22
自分で変えればいいジャン
637いい気分さん:2008/02/19(火) 18:54:04
>>624
月によってバラツキあるから何とも言えないけど月72時間くらい。16-22の夕勤が平均して週3
マジで殺したい。そろそろ若い新人入って来るからさっさといなくなってほしいww
就職活動はバイトのシフト減らす理由にはなりませんよ、と。

お前のことだよM田ピザ。
638いい気分さん:2008/02/20(水) 05:37:48
月150h越えているおれは勝ち組・・・ではない。
639いい気分さん:2008/02/20(水) 06:49:13
>>637
少ねぇww
学生の俺でもそれ以上働いてるわw
4連勤越えたあたりからだろう、だるいのは
640いい気分さん:2008/02/20(水) 08:52:35
>>639
分かる分かる
4連勤越えるとだるくなるし声のハリがなくなるw

店長やオーナーに「おかえりなさい」
って言われるw
641いい気分さん:2008/02/20(水) 11:10:01
>>640
あるあるあるあるあるあr

好きで帰ってきてんじゃねーよww
642いい気分さん:2008/02/20(水) 16:47:37
>>630-631
煙草の吸い過ぎで頭が腐ってるからだと思われる

>>634
一昔前迄はそんなコンビニ、よく見掛けたよ
気弱な客「弁当温めて下さい」
ヤンキー店員「あ?面倒くせーなー、今すぐ食う訳じゃねーんだろ?温めても持ち帰る間に冷めるから、そのままでいいよな?」
気弱な客「・・・はい」
今やったらキレられ殴られ、クレーム電話が鳴り止まないだろうけどw
643いい気分さん:2008/02/20(水) 19:31:51
質問なんだけど携帯をEdyのとこに置かれたらEdyかクイックペイか聞く?
644いい気分さん:2008/02/20(水) 19:50:28
電子マネ客の99パーEdyだからEdyでお支払いでいいですか?と聞いてるよ
645いい気分さん:2008/02/20(水) 20:39:39
ついに新制服公式発表されたね。(PDFファイル)
http://www.circleksunkus.jp/data/up/file147bb782be743b.pdf
646いい気分さん:2008/02/20(水) 20:56:51
セーラー服にしろ
647いい気分さん:2008/02/20(水) 21:13:10
>>646

オーナーも着るのか?
648いい気分さん:2008/02/20(水) 21:58:59
>>644
俺も携帯の場合はほとんどEdyだと思うから聞かないしクイックペイなら客のほうから言うしいいかなって思うんだけどダメかな?
649いい気分さん:2008/02/20(水) 22:41:22
>>646
それ嬉しすぎ(性的な意味で)
650いい気分さん:2008/02/21(木) 00:01:20
>>648
トラブルが発生したら面倒だから「Edyですね?」とか聞いた方がいいよ。

最近、クイックペイ?のレシート要らないって言う常連客がいる。自分からいらないって言うからいいよね。
651いい気分さん:2008/02/21(木) 08:41:54
あの
「クイックペイっ!」
はどうにかならんかなー。
652いい気分さん:2008/02/21(木) 10:44:07
最初聞いた時笑いをこらえるのに必死だったわ
なんだよあれ
653いい気分さん:2008/02/21(木) 19:26:01
クイックペイってクレジットってレシート出てくるよな
あれってクレジットなん?
654いい気分さん:2008/02/21(木) 20:25:26
>>653
要は携帯がクレジットカードの変わりになる。
利用(購入)代金は、設定したカード会社から
後日請求が来る、後払い形式みたい。

Edyは先にチャージしなければ使えないけど。
クイペは手持ちやEdyが例えすっからかんでも、
カードと同じ感覚で使えるから。
調子に乗ると限度額一杯まで使い過ぎてしまい、
後々カードの請求書を見るのが怖くなるぞ……。
655いい気分さん:2008/02/21(木) 20:32:46
かとちゃんぺ
656いい気分さん:2008/02/22(金) 10:54:38
だっふんだ
657いい気分さん:2008/02/22(金) 11:39:08
フレックスが○ックスに聞こえる
658いい気分さん:2008/02/22(金) 13:08:02
バイトの新人がすごいブサイクで無愛想なんだよ・・・
ブサイクなのは仕方ないとして性格が・・・
どう教育したらいいかな?
659いい気分さん:2008/02/22(金) 13:32:57
客に愛想ないとか?性格悪いって
うちは可愛いけど愛想ない声ちいさい挨拶しない子がいる。
もう店長は指導せず放置してる
660いい気分さん:2008/02/22(金) 13:34:00
>>659
客に対しても愛想ないんだよ
放置もありかなあ
661いい気分さん:2008/02/22(金) 13:46:40
鹿のセックスに聞こえなくもないよな
662いい気分さん:2008/02/22(金) 15:38:00
>>659
それうちのコンビニだろw
663いい気分さん:2008/02/22(金) 17:03:35
静岡県藤〇市のKは最悪! 賞味期限切れ 接客 掃除 全部駄目だ! 本部は何してるんだ!保健所に通報してやる
664いい気分さん:2008/02/22(金) 19:48:30
またアホが湧いてるな
665いい気分さん:2008/02/23(土) 09:35:29
>>663

ぐたぐた言わずやるならやれよ。
666いい気分さん:2008/02/23(土) 09:37:48
名古屋市来年4月をめどにレジ袋有料化へ。
667いい気分さん:2008/02/23(土) 11:26:21
楽天ブックスの受け取りをしてきました。
先払い済みなのでお金は出さなかったのですが、0円のレシート 受け取り票客控え(呼び方違うかもしれません) 客の署名 いずれもなく、「ご案内」というヘルプのURLを打ち出した物だけ渡されました。
0円ですからレシートや客控えはなくていいので、ないならないと教えてくださると、疑問が解消されます。
宛名の下のほうのシールを剥がしてハンコを押していたので、それが店控えかなとは思いました。
また、署名は楽天からの指示では受け取り手順として入っているのですが、ファミマでは必要でもサークルKでは不要の手順だったのでしょうか。
実際のところをご存知の方がいらっしゃいましたらどうか教えたいただけませんでしょうか。よろしくお願いいたします。

668いい気分さん:2008/02/23(土) 11:59:34
↑↑Kなんかで頼むからだ!馬鹿!
そういうのはセブン ローソンで頼め!
Kは駄目だ!ここに書き込む奴ら含めて馬鹿馬鹿ばっかだから!
669いい気分さん:2008/02/23(土) 12:29:56
またまたアホが湧いてるな
保健所に通報もできないヘタレは引っ込んでろ
670いい気分さん:2008/02/23(土) 12:40:48
↑書き込みしかできないテメェもヘタレ!(笑)
671いい気分さん:2008/02/23(土) 13:38:19
>>667
うちは受け取りのサインをしてもらって、レシートとお客様控えとご案内の3枚を渡してる。
672いい気分さん:2008/02/23(土) 13:57:59
>>657
ハゲ堂
673いい気分さん:2008/02/23(土) 15:08:41
>>667
俺は適当に必要そうなやつだけを渡してるよ。1〜2枚。
まあそれはそれでいいんだが、楽天ブックスとか料金収納ごときで客ヅラして態度デカイ奴はマジで帰れ。
店の売り上げに何も貢献してないから。
それで「早くしろボケ」とか言われてもなあ。
674いい気分さん:2008/02/23(土) 15:33:33
店には手数料入るだろ
ボランティアでやってんじゃねーよ
675いい気分さん:2008/02/23(土) 15:41:19
>>674
でも一定料金じゃなかったっけ?
たまに料金収納で100万とか出してくる人いるけど、あれはいただけないな・・・
676いい気分さん:2008/02/23(土) 17:20:40
Kってつり銭渡すとき、両手で客の手をつつみこむように渡すの?
ちょっと、びっくりしたけどうれしかったよ!
677いい気分さん:2008/02/23(土) 17:27:20
人それぞれ
678いい気分さん:2008/02/23(土) 18:20:41
基本的には片方の手を
下に添える!
679いい気分さん:2008/02/23(土) 20:34:57
ビール券ってお釣り出る?
ビール券てレシート渡しちゃいけないの?

2日目なのに店長に怒られた
教わってないよお
680いい気分さん:2008/02/23(土) 21:39:58
>>679
ビール券・図書券・株主優待プレカード等はお釣りが出ます
逆にクレジット各社ギフト券・バークレーヴァウチャーズ(通称BV)食事補助券等はお釣りが出ません
尚、ビール券はビールを、図書券は本・雑誌を、BVは飲食物を含む物を買わないと怒られたりすることもある(店やオーナーによる)
レシートは返しても構わないが、釣り差額表示券(店控え→日報で本部送り)は返しては駄目

まぁ何にしてもバイト2日目で教えられてない事を出来ないのは仕方ない
それで怒るアナタの店の店長は多分、アホです
気にせずに頑張ってね!
681いい気分さん:2008/02/23(土) 21:54:03
サークルK東海しあわせ村店は最低!

あの店でとても気分を害しました。

みなさん、サークルK東海しあわせ村店は利用しない方がいいです。

682いい気分さん:2008/02/23(土) 22:03:26
ちょっとまった!
図書券は使えないぞ
683いい気分さん:2008/02/23(土) 22:06:04
↑↑たしか優良店では?
684いい気分さん:2008/02/23(土) 22:08:52
とんでもない!
683さんは行かれたことはありますか?
685いい気分さん:2008/02/23(土) 22:40:51
>>682
図書カード・クオカードは店によって磁気処理機の有無によるが、図書券は使えるよ
金券支払キー押して、タッチパネル探してみ?
686いい気分さん:2008/02/23(土) 23:33:35
687いい気分さん:2008/02/23(土) 23:49:01
そこ知ってる〜
店長みたいな人、マジうざい
688いい気分さん:2008/02/24(日) 00:22:19
売り上げが良い
689いい気分さん:2008/02/24(日) 00:47:53
683=688
690いい気分さん:2008/02/24(日) 02:38:20
同じサークルKでも、図書カード使える店あるんだ。しらなんだ。
つーかクオも使える店あんのけ
691いい気分さん:2008/02/24(日) 06:25:20
図書券使えるのか?
つい最近断ったけど‥
692いい気分さん:2008/02/24(日) 06:59:09
わーい 雪が積もった
693いい気分さん:2008/02/24(日) 09:02:51
図書券→おk
図書カード→NG
クオ→NG

>>685はハミマの方なんじゃない?
694いい気分さん:2008/02/24(日) 10:35:49
>>681
家が近くだから行ってみたいけど、どのように気分を害したの?
695いい気分さん:2008/02/24(日) 15:32:41
自演必死だな
696いい気分さん:2008/02/24(日) 17:51:38
しあわせ村店で不幸な目に遇う件
697いい気分さん:2008/02/24(日) 19:51:59
おでんが終了ーーーー!!!やったーーーー!!!!!
698いい気分さん:2008/02/24(日) 20:29:01
サークルK潰れた
699いい気分さん:2008/02/24(日) 21:14:13
福岡にはいつ進出するのか!
さっさとこいよ
700いい気分さん:2008/02/24(日) 21:20:05
名古屋から福岡へリロケートしたい
701いい気分さん:2008/02/24(日) 21:53:50
ミニカー付け大変
702いい気分さん:2008/02/24(日) 23:26:05
缶コーヒーのやつ?
あれ全然はまらなくて、
缶へこませまくった
703いい気分さん:2008/02/25(月) 00:15:01
本部の人いたら下記の人に何か対処できない?
展開前にオークション多数出品

363 :内容量 774ml:2008/02/25(月) 00:09:05 ID:???
>>360
過去サークルKサンクス限定品出品ばかりなうえ
今回も22日にサッサと出してる。
愛媛shopmako0913ドリンク付け作業省き&金儲けのクズ どの店舗だ?
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/shopmako0913
704いい気分さん:2008/02/25(月) 06:29:22
>>702
お買い上げありがとうございます♪
           オーナー
705いい気分さん:2008/02/25(月) 09:20:54
コンビニ経営は、辞めた方が賢明です。全国の90%以上のコンビニが赤字経営です。
http://www2.ocn.ne.jp/~combini/page7-15.html
 まず、開店費用に数百万円掛かります。たいていは本部に対して借金します。土地を借りる場合は、本部名義で借ります。
 いざ、開店します。独自の経営をしようにも、チェーンイメージという名のもとに本部の厳しい指導が入り、独自色が出せません。無理に通すと、仕入れや何やで意地悪されます。
 数ヶ月が経っても、本部の見積り額には程遠い額しか出ません。本部の見積もりは書面に無いので、本部は経営努力が足りないからと片付けます。店は儲からなくても、本部には高額のロイヤリティを持っていかれます。このとき、不平等契約に気が付きます。
 バイト料を削るため、家族総動員で店に入ります。よって、家族が団欒する時間は無くなります。それでも、借金の利子を払うのが精一杯という日々です。
 契約途中で辞めようと思っても、契約違約金が待っています。通常、1000万円以上になります。辞めるに辞められない事態に、このとき気付きます。
 契約満了の10〜15年経ったとき、突然本部から「ご苦労様でした」の一言とともに、延長の意思が無いことを告げられます。当然、土地契約も解除されます。
 結果、開店資金として投じた費用プラスαが、本部に搾取された形で契約を終えます。

 コンビニとは、客からの儲けを本部と店長で折半するのではなく、店長の個人資産を本部が搾取する構造になっています。家族崩壊、心身の病気などは日常茶飯事、自殺者まで続出しています。

 もう被害者を増やしたくありません。 本部の甘い誘いに甘い罠 気を付けよう

コンビニ会計を利用しよう!(卸し業者への支払い領収書不要)
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%9F%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%88%E3%80%80%E4%B8%8D%E6%AD%A3&ei=UTF-8&fr=top_ga1&x=wrt

706いい気分さん:2008/02/25(月) 09:39:52
>>698
うちの地区は開店したから納品の時間が遅くなった・・・orz
707いい気分さん:2008/02/25(月) 09:56:00
White Love
こんなに元気いっぱい歌ってたかw
708いい気分さん:2008/02/25(月) 09:58:34
痛いこととか怖がらないでもっと奥まで行ったからな
709いい気分さん:2008/02/25(月) 13:14:39
質問です。真面目にお答えしてください。コンビにオーナーに、なろうと考えてるものです。
場所は、東海地区です。このごろサークルkの、立地が、いいところに、立ってるんですが、
5年前と比べても(よくつぶれている)イメージしかなかったんですが。
本当は、セブンでいいところに立ってれば、いいんですけど、ドミナントやってるみたいで
前の、サークルkみたいになってる感じがして、怖い感じがするんですが。
710いい気分さん:2008/02/25(月) 13:23:08
途中になりました。平均日販は、いくらぐらいですか?
現役のオーナーさんに、お答えいただければ、ありがたいです。
711いい気分さん:2008/02/25(月) 14:57:47
俺はオーナーじゃないが。。。

日販は60超えくらい。
でかい道路沿いにあって後ろに住宅地を抱えてる。近くに大学もある
スーパーは近くにないがセブンが近い。
どうみても高スペックです・・・本当にry

てか本当にオーナーになるの?
やり方にもよるだろうけどうちのオーナーは休みなんてほとんどないよ。。。
712いい気分さん:2008/02/25(月) 16:26:03
>>710
目の前に親会社のデカいスーパー、
小・中・高校、専門学校に恵まれ治安も割りと良い。
競合店は、うちのバイトがその店にタバコ買いに行った時、
店員に「カートンて何ですか?」と聞かれるくらい
社員教育のなってないファミマと、
つり銭を渡し間違えられ、「足りないよ」と催促すると、
「少々おまちください、ただいま店長を呼んで参ります」と
つり銭ごときで店長呼んじゃう店員がいるローソンがあるくらい。

で、日販>>711に同じく60程度。人件費に120ほどかけて
ます。
713いい気分さん:2008/02/25(月) 18:47:55
>>709
サークルKはやめておけ。
あと数年で7-11に店舗数抜かれるぞ!
平均日販はもっと下がる。
714いい気分さん:2008/02/25(月) 18:56:23
>>709
やめといたほうがいい。
日本語覚えたてじゃ余計に無理だ。
715いい気分さん:2008/02/25(月) 19:28:28
ちとせの肉吸いキター
716いい気分さん:2008/02/25(月) 19:32:35
セブンで60じゃあ潰れる寸前なんだけどw
717いい気分さん:2008/02/25(月) 19:33:25
>>709

近くにスーパー、ファミマ。住宅立地。小さい会社が沢山有る。
日販60切る位。
Cタイプでやってます。

ハッキリ言って、今どきコンビニは余り旨みは無いと思う。夫婦で必死に働いてお金稼ぐか、お金は無くても多少はゆとりの生活をするか。
それも良い立地とスタッフ教育をキチンと何年か続けて軌道に乗ってから。
それ迄は借金まみれの中、夫婦で最低の人件費でやるしか無い。

Kよりもセブンの方がもっとキツいよ。ノルマあるし、ロイヤリティは高いし。
718いい気分さん:2008/02/25(月) 19:46:17
うちのマルK日販30ですけど何か
719いい気分さん:2008/02/25(月) 19:50:26
7の方がマシ
720いい気分さん:2008/02/25(月) 20:23:49
もう東海地区でもサークルKに加盟するメリットない
721いい気分さん:2008/02/25(月) 20:31:58
バイトにとっちゃ日販なんか少ない方がいい。
客少ない方が楽。
722いい気分さん:2008/02/25(月) 20:59:27
日販30って大丈夫なのか?
まじで超暇そうだな
うちもセブンに4店舗囲まれたから少しは暇になるだろうな
時給さがらなければいいけど
723いい気分さん:2008/02/25(月) 21:03:10
4月1日からEdyで公共料金等を支払うことができなくなると聞きましたが、
ほんとうでしょうか?
724いい気分さん:2008/02/25(月) 21:09:26
マルチすんな
725いい気分さん:2008/02/25(月) 23:57:44
福岡早く進出しろよ・・・・・・
ミニカーァァ欲しい!!!!!!!!!!!!
726いい気分さん:2008/02/26(火) 00:00:06
本部に会う人このスレにいたら福岡はいいとこって言ってよ
727いい気分さん:2008/02/26(火) 00:32:54
いい歳こいた大人がミニカーミニカーって・・・
馬鹿なのか?
728いい気分さん:2008/02/26(火) 07:10:11
バカなんです!!
729いい気分さん:2008/02/26(火) 07:57:46
タバコ販売してない店はバイト的には楽そうだね。

でも・・・

客「マイセン!」

店員「申し訳ありません。タバコは扱ってません。」

客「はぁ?カスコンビニだな!」

とかありそうで怖いな・・・
730いい気分さん:2008/02/26(火) 08:34:10
>>729
慣れればたばこなんてどうでもないよ。
ミニカーて需要あるのか?
客が引かなかったくじで
数台持ってるが・・・
731いい気分さん:2008/02/26(火) 08:51:24
>723
mjd!
732いい気分さん:2008/02/26(火) 11:03:32
立地がいいところは、直営店ばかり?

733いい気分さん:2008/02/26(火) 13:07:42
仕事帰りに立ち寄ってた店舗が今月末で閉店だよ。
昨日寄ってみたら店の半分くらいの品物がゴッソリ無くなってた・・・

日頃何気なく使ってた店なのに寂しいなぁ。
通勤で急にウンコ行きたくなった時に本当に助かってた。
最近クイックペイに対応してくれて喜んでたのに。
とりあえず、最終日まで毎日通って閉店を見届ける事にするよ。
734いい気分さん:2008/02/26(火) 20:20:47
コーヒー1本置いてなんかごにょごにょ言ったんだ
独り言だと思いケータイかざしてきたから
そのままエディにしたら「クイックペイっていったのにー」
とか言い出して、めんどくせーなーと思い一応謝って返金してクイックペイにしたら
「スマートプラスなんだけど」とか言いやがって
まじで面倒だから強い口調で「さっきクイックペイっておっしゃいましたよね?」と3回位言ったら
「すみません」って言って帰った
まじで物事ははっきりしゃべってくれ
735いい気分さん:2008/02/26(火) 20:25:32
そういうのマジで疲れるな。というか死ねと思う。
736いい気分さん:2008/02/26(火) 21:22:16
新し物好きの電子マネーマニアによる嫌がらせだな
お疲れ様
737いい気分さん:2008/02/26(火) 21:44:08
64分の1フェラーリって、タイヤは動きますか?
あと、ドラえもんキャンペーンって1枚のレシートに5個対象商品があればいいの?
738いい気分さん:2008/02/26(火) 22:26:39
売上が上がり、時給も上げ、スタッフ数も余裕ができ、オーナーも週休3日取れる。
ひとえにスタッフの方たちのおかげです。感謝。
739いい気分さん:2008/02/26(火) 22:58:18
>>738
今は逆の方が多い。
740ゆとり名古屋人:2008/02/27(水) 03:29:50
サークルK(笑)
741いい気分さん:2008/02/27(水) 04:10:22
>>737
キャンペーン用紙見ればわかるけど
何枚かレシート貼れるので1枚で5個じゃなくてもおk
742いい気分さん:2008/02/27(水) 04:55:54
どうしてもコンビニしたいなら
ローソン
セブンイレブン
ファミマ
の3社のみを選べ
これ以外のコンビニにメリットなんかない
実際あちこちバイトしてみたらいいよ
同じようでまったく同じじゃない
Kを選んで後悔してる俺Orz
743いい気分さん:2008/02/27(水) 06:09:18
>>742
違いを教えてぷりーず
744かな:2008/02/27(水) 07:50:13
サンクスの制服、いつ新しく変わるか、わかりますか?支給されてる制服、サイズ大きすぎだし汚いから、新しいのが着たい(>_<)
745いい気分さん:2008/02/27(水) 08:10:25
キャンペーンのくじだが、今回は開く側の断面を見て
左側がグレーならドリンク引換券
左側が黄色なら割引券
746いい気分さん:2008/02/27(水) 08:17:59
747いい気分さん:2008/02/27(水) 09:51:34
>>743
本部のケチぶりは業界ナンバーワン
愛知岐阜三重以外では激弱
748いい気分さん:2008/02/27(水) 13:19:43
>>744
うちは6月でケテーイとSVに聞いた
749いい気分さん:2008/02/27(水) 15:24:53
>>741
ありがとう
750いい気分さん:2008/02/27(水) 17:33:18
>>744
制服変えてってオーナーに言ってみればどう?
余ってるのがあれば、くれるかも。
私はよれよれだったのを、今月変えてもらえた。
751いい気分さん:2008/02/27(水) 21:09:58
制服変えてほしいけど、まだ入って3ヶ月だし、ケチなオーナーに言いにくいから、新制服できるの、楽しみにしてます(≧▼≦)
752いい気分さん:2008/02/27(水) 23:44:49
4月1日からEdyで公共料金等を支払うことができなくなると聞きましたが、
ほんとうでしょうか?
753いい気分さん:2008/02/27(水) 23:49:21
754いい気分さん:2008/02/28(木) 01:16:41
>>723>>752
誰に聞いたの?
うちのsvは知らないと言ってたけど
755いい気分さん:2008/02/28(木) 01:17:15
>>723
>>752
何故Edyにこだわる?
ワザポイントなんか要らんし、カルポイントは付かんねんから現金支払いorこれを機に口座引落としにすりゃいいじゃんw
756いい気分さん:2008/02/28(木) 11:13:08
ところで、愛知県のサークルkの店舗、平均日販は、いくら?
757いい気分さん:2008/02/28(木) 12:32:01
>>755
間接的にカード払いしたい
758いい気分さん:2008/02/28(木) 17:04:45 BE:101376746-PLT(12040)
関西限定「千とせ」”肉吸い”どうよ?
結構いい味出してたと思うが
759いい気分さん:2008/02/28(木) 17:48:34
>>758
うちのオーナーもめずらしく絶賛してた
760いい気分さん:2008/02/28(木) 18:22:35
あれ関西限定なのか
野爆起用したんだから、もっとネタに突っ走って欲しかったなと思ったけど・・あの宣伝
761いい気分さん:2008/02/28(木) 18:56:50
おう、お前ら感謝せぇよ
お前らの先輩芸人の肉うどんうどん無しから・・・・
客商売で「お前ら」とか「〜せぇよ」(超上から目線、命令口調)ってどんだけDQNやねんw
てか、野生爆弾の城野の相方が品の無いゴリラにしか見えん
ユニーもマイナー芸人起用でギャラ抑えようと必死過ぎるだろwww
762いい気分さん:2008/02/28(木) 19:47:23
ゼロバンクって夕方六時過ぎると金だせないの?
まえ東海銀行のカードで七時ぐらいに出そうとしたら今の時間ムリとなったんだが
763733:2008/02/28(木) 21:12:07
いよいよわずかな食料品と雑誌、雑貨のお勤め品くらいしかなくなった・・・
飲料はもう補充しないみたいだ、暖かいのが一つも無い。
764いい気分さん:2008/02/28(木) 21:53:55
>>762
そんなことないはず。21時まで下ろせるが・・・。多分土日祝は17時まで
だったような気がしたが。でも東海銀行って・・・古いな。
765いい気分さん:2008/02/28(木) 23:08:53
>>762
ATMの横とかにご利用時間あるだろ?

てか利用出来ないならカード入れた時点で「ただ今の時間帯はご利用できません」ってカード返せよ。

わざわざ暗証番号入力したうえでカードを返す。
766いい気分さん:2008/02/29(金) 02:25:16
近所のサークルK
日清の長浜ラーメン一番軒が大量にあったんだが売れるんかいな
767いい気分さん:2008/02/29(金) 02:28:14
広瀬香美の歌なんだけど、サビの前の部分が「鹿のセックス」に聞こえて仕方ないんだが、本当は何て言ってるんだ?
768いい気分さん:2008/02/29(金) 02:57:50
「しかもセックス」だと思ってた。
769いい気分さん:2008/02/29(金) 04:07:07
週休二日しかもフレックスだけど、
店員も客もあの場面が来たらしかもセックスと声を出して楽しく歌うのが正しい
770いい気分さん:2008/02/29(金) 04:12:07
カルワザカード忘れてくやつ多すぎ
しかもまず取りにこねえ
残高5000円以上残ってるやつとかあるし、もったいない
771いい気分さん:2008/02/29(金) 11:50:17
>>770
あれって置くんじゃないよね?かざすんだよね?
772いい気分さん:2008/02/29(金) 12:49:29
携帯の人はほとんどかざしてるけど、カードは大体置いてるな
財布の中にいれとくだけでも反応するし、忘れないだろうに
取りにこられてももう3枚ほどたまってるから、どれが誰のやら
773いい気分さん:2008/02/29(金) 15:58:03
カードを置かないと次の動作に入らない店員多すぎ
早くリーダーをスタンバイ状態にしてサッカーでもしてくれればいいのに
774いい気分さん:2008/02/29(金) 17:53:43
リーダーに何か置く気配見せるor「Edyで」とか伝えてくれないと電子マネー支払いだってわからんだろうがww
俺たちはお前が何で払いたいのか分かるエスパーじゃねぇんだよww
775いい気分さん:2008/02/29(金) 18:25:04
>>774
激しく同意
776いい気分さん:2008/02/29(金) 18:34:26
>>773の言ってるのは「Edyで」って言った後のことだと思うのだが
あとリーダーに何か置くってもVISAかクイックかもしれんし
777いい気分さん:2008/02/29(金) 18:49:00
カードで
とかいう奴に限ってエディだからな。訳わかんねえよ。
それから「エディでしょうか」とかいちいち聞いてる。
778733:2008/03/01(土) 00:37:17
ついに閉店した。
最後は食料品以外ほとんど半額だった。
自分は最後に特製豚まん買わせて貰いました。

常連のお客?が店員さんにお疲れさんだの言ってた。
お互いに頭下げて労ってたなぁ。
豚まん食いながら店内見てたらお客のいない店内で
店員さんが泣きそうな顔して上向いてた。

近所にサンクスがあるから自分が困る事はないんだけど
やっぱり、寂しいなぁ。よく利用してたし。
何気なく寄らせて貰ってましたが
今までありがとうございました。ホント、お疲れさまでした。
779いい気分さん:2008/03/01(土) 08:25:13
その頃本部の人間は舌打ちをしていた
780いい気分さん:2008/03/01(土) 08:26:18
血も涙もないことを・・・・
781いい気分さん:2008/03/01(土) 08:38:34
本部の連中はニヤニヤしながら閉店作業しているよ。
毎年400店以上閉店していれば慣れているし。
サークルKサンクスはもう店舗は増えないし
純減ペースがアップするだろう。
782いい気分さん:2008/03/01(土) 10:14:47
「いらっしゃいませ」「ありがとうございました」も出ないような店に限って長続きしてるよな。
うちのほう。あんな店こそ閉まって欲しい。

何キロも離れていない同じ地区なのに明らかに弁当の味が違うって有り?
例えば、
○○木と船○は同じ濃い口な感じ。てか標準っぽい。
バイパス挟んで反対の大○は薄味。てか俺からすると味がしないくらいの感じ。
パンも、
前記は湿った感じ。てか普通。
後記は乾いた感じ。パサパサとも言える。
詳しく製造先や日付まで見てないけど・・・変だよね?
783いい気分さん:2008/03/01(土) 11:05:09
>>781
嘘をつくな
うちの近所には先月二件(Kとサンクス)オープンした。
自分も1月に開店した店のオープニングスタッフだがな。
784いい気分さん:2008/03/01(土) 11:33:07
【ヒント】
3件つぶれて2件開店すると?
785いい気分さん:2008/03/01(土) 13:05:55
半年くらいたったけど、シェリエドルチェってどう?
結局前と変わらない数字に落ち着いてるし、廃棄も相変わらずになったんだが。
786いい気分さん:2008/03/01(土) 14:21:22
そんなもんすよ。
787いい気分さん:2008/03/01(土) 14:22:27
おいしいよね!っていってる人見たこと無い
好んで買うものではないと思う
788いい気分さん:2008/03/01(土) 18:30:29
>>756 本部公表で50万少しのはず。
でも、ほとんどの店が実際はもう少し少ないはず。
極端に高日販の店が平均を引き上げてるのかな?
789いい気分さん:2008/03/01(土) 19:25:42
>>788
愛知の7は?
790いい気分さん:2008/03/01(土) 19:34:57
損益計算書で・・コンビ二・オーナー夫婦での利益14万5千円
http://www.eva.hi-ho.ne.jp/misako_itoh/sue711/plmodoki.jpg
貸借対照表も見てね。
http://www.eva.hi-ho.ne.jp/misako_itoh/sue711/bsmodoki.jpg

これが現実コンビ二経営!ここから国民年金。健康保険、他税金もろもろをまだ引かれます。【奴隷の現実】

これはまだ日販60以上あるからまだまし。【最低保障】だと・・・マイナス・・恐いですね。大体大手コンビ二ですと結果は、同じです。



コンビニ利益何て、オーナー様が経費を抑えて抑えて夫婦で月12万残ればラッキー

 http://web1.nazca.co.jp/combinidorei/sunks.html

万引き 廃棄商品が増えればマイナスですね! 悲惨な人生だ




791いい気分さん:2008/03/01(土) 19:55:49
>>785
うちは相変わらず売れてるよ。
昨日も2便の納品と同時に爺さんがやってきて30個ほど買ってったw
ダブルシューも30個ぐらい予約が入ってる。
うちに来るお客さんは、よくデザート美味しいって言ってってくれる。
「シェリエドルチェ」ってブレンド名まで覚えてくれてたお客さんには感動したw
792いい気分さん:2008/03/01(土) 20:43:13
たまたま寄った店で肉吸いを宣伝してるから
どんなもんかと食ってみたが・・・

やっぱりうどん入ってる方がいいわw
793いい気分さん:2008/03/01(土) 21:15:49
愛知では、最強のコンビニだ。
立地では、セブンに負けない強さ
794いい気分さん:2008/03/01(土) 21:18:15
だし、いずれ馬鹿セブンには、勝ちます。ハイ
795いい気分さん:2008/03/01(土) 21:20:41
>>791
単価低いのばっか売れるよな。
プリンとシュークリームとスティックチーズケーキ。
796いい気分さん:2008/03/02(日) 04:54:34
味噌大国の会社ばっかつかいすぎだろ
いくら名古屋が本拠地といえど他県にまで味噌の考えと味送り込むな
シェリエまずすぎ
797いい気分さん:2008/03/02(日) 08:03:07
なんで野生爆弾なんかを使うのか
798いい気分さん:2008/03/02(日) 08:19:27
東京のキットカットしょうゆ味にかこつけて
チョコと味噌のこラボが出るな
799いい気分さん:2008/03/02(日) 10:31:11
ファミマより少し近くにあるので、楽天ブックスの受けとりを○Kにしていったら
はい、番号どうぞって、なんでぇーー、ファミマなんて名前を口頭で言うだけで
商品受け取れるのに、サービスを統一してくれ。
800いい気分さん:2008/03/02(日) 11:16:07
ファミマでかけもちしてる俺様がきましたよ
>799
それはマニュアル違反w
常連か知合い以外そうゆう対応しないよ
801いい気分さん:2008/03/02(日) 11:33:49
>>799
番号打ち込みか〜ドキドキ と思って受け取りにいったんだけど、
名前と番号のメモ渡せば先にバックまでとりに行って店員さんが番号打ち込みもやってくれましたよ。
これからもずっとそうするつもり。
店員さん的にこういうのは「自分で打ち込んでくれ」って思う?
802いい気分さん:2008/03/02(日) 13:02:21
面倒だからテメエでやれと思うが、やってくれたならいんじゃね?
803782:2008/03/02(日) 14:23:04
反応ねーなw
同僚動員してチョト調査した
多分製品の保存温度っす。。
気をつけてね〜店の人

>味噌大国
ワラタ
けど濃い味が標準だよね普通
味気ないのが漏れの使ってた店のせいらしくて安心したけど
804いい気分さん:2008/03/02(日) 19:29:41
>799
受渡も予約チケ発券でもEdyチャージでもお客様自身で入力・確認は責任回避の為のマニュアル
まぁ仲良い客とかジジババなら店側入力してあげるけど、店員がやるの当たり前だろみたいに
名前ボソッと言われたり紙をピッと放かられるとそれくらい自分でやれよと思う
805いい気分さん:2008/03/02(日) 19:35:20
ハムステーキ意外にうまいのに売れねぇ…
806いい気分さん:2008/03/02(日) 19:40:25
焼くのが下手なんじゃね?
あれすぐ焦げるから少しでも焦げ目があると全く売れない
807いい気分さん:2008/03/02(日) 20:33:53
少しこげてないと気持ち悪くない?
808いい気分さん:2008/03/02(日) 22:46:01
105円のベビースターラーメンしか買わないオイラは
多分あだ名付けられてるな・・・
809いい気分さん:2008/03/02(日) 22:57:55
サークルkの開発の本部能力ありますか?
810いい気分さん:2008/03/02(日) 22:59:22
俺は陰部の開発能力あるぞ
811いい気分さん:2008/03/02(日) 23:02:59
いつも帰りにFF類買うから作るのはかなりこだわる。
ハムステーキは120℃でじっくり焼く。
812いい気分さん:2008/03/02(日) 23:10:41
商品の宣伝は、もういいですよ。くどい
813いい気分さん:2008/03/03(月) 00:14:33
千とせの肉吸い!

聞き飽きた
814いい気分さん:2008/03/03(月) 00:25:02
>>808はベビ夫
815いい気分さん:2008/03/03(月) 00:46:52
肉吸いの宣伝は鬱陶しいな。聞き飽きた。
816いい気分さん:2008/03/03(月) 02:07:57
緊急メッセージのプーってのにびびった
817いい気分さん:2008/03/03(月) 08:16:33
CD大福の回収か
818いい気分さん:2008/03/03(月) 08:38:26
毎週何らかしら値上げしているね。
特にドライ品。
819 ◆ed3jX0vAcI :2008/03/03(月) 09:32:27
>>322
うげ〜酷いっすねそれ

>>335
中川はまた別の話だぉw
北木木はビンゴ。苦情入れても詰まんないから(ry

>>416
2ちゃんはロムってるだけってのがほとんど
こっちは実名それっぽく出るからオモロイよね
820819 ◆ed3jX0vAcI :2008/03/03(月) 09:33:45
誤爆すまん!
特に名前で判った人勘弁してくださいw
821いい気分さん:2008/03/03(月) 12:42:09
>>817
なんかあった?
昨日俺休みだったし、今日店行って面倒な事になってたらやだな。
822いい気分さん:2008/03/03(月) 13:12:25
>>821
チーズ大福&チョコ大福
袋が擦れて破れている可能性アリ→
全品とりあえず売り場から引き揚げ
823いい気分さん:2008/03/03(月) 13:53:44
MY LITTLE LOVERの歌が最近耳障り。。
824いい気分さん:2008/03/03(月) 14:01:29
>>822
ありがとう。まあ、大した事無くてよかった。
でもこの商品って置きだしてもう1ヶ月くらいたたねえ?
その間はよかったのか?
全然気にしたことないけど。売れてるなあ、くらいにしか。
825いい気分さん:2008/03/03(月) 14:54:02
じゃがりこのグラタン味って○K限定なんだっけ?
826いい気分さん:2008/03/03(月) 15:36:39
映画チケットの前売の意味を理解してないヤツ多くない?
公開日以降に
「無いん?」
とか聞くなよ
上映中の映画チケットを前売価格で買える訳ないじゃんw

あと他にも
「映画チケット買ってんけど、見に行かなかったから返金してくれ」
ってw
それはモノに不具合(上映中止とか)があった訳じゃなく、テメェの都合だろがボケと言ってやりてぇよw

まぁウチでは映画チケットの他にも試合観戦券やコンサートチケットを買うヤツには予め
「こちら、発券しますと基本的に返品・返金はお断りしてますが、それでもよろしいでしょうか?」
と伝えるようにしているんだが...

あーあ、ライラの後はドラか...
ゆとり世代&DQN親に上記を何度説明せにゃならんのだろうな、マジ憂鬱だ、、、。
827いい気分さん:2008/03/03(月) 16:09:00
>>808ベビ夫に一票。
828いい気分さん:2008/03/03(月) 17:52:22
>>822
あー全品撤去して良かったんだ…
破れてなさそうだから、そのまま出してきちゃった。
てか、撤去したらしたで今日の分の在庫なくなるから困るんだけど

>>826
チケットの返品が受け付けられないのを伝えるのは
マニュアル通りなんで普通はやってるってww

来週セミナー行くの楽しみだー!
829いい気分さん:2008/03/03(月) 19:08:23
>>822
しばらく発注できないんかな?
もう明日入る分とかは並べちゃって大丈夫なの?@チーズ大福
830いい気分さん:2008/03/03(月) 19:37:21
>>822
確認した後、穴が空いてないのはそのままぢゃなかったっけ?
831いい気分さん:2008/03/03(月) 19:41:20
>>828
セミナー行けない・・・
今月15日の〆日で夕勤学生がゴッソリ辞めるから・・・・・
まぁ去年の秋期セミナーはショボかったから別に行けなくてもいいやと強がってみるw

それよりもKENTの営業担当さんが今回の新製品(今月下旬発売のクール)をどんだけくれるのかが気になる
こんな私は店内消耗品・雑貨・煙草の発担w
多過ぎだろ・・・・orz
832いい気分さん:2008/03/03(月) 21:21:59
>>831
しゃぶれよ
833いい気分さん:2008/03/03(月) 21:28:22
4月1日からEdyで公共料金等を支払うことができなくなると聞きましたが、
ほんとうでしょうか?
834いい気分さん:2008/03/03(月) 21:59:22
ほんとなら懸賞のために、払い込みしたがる
せこい奴らのせいで件数が増えて本部での処理が大変だからだな。
835いい気分さん:2008/03/03(月) 22:10:53
雑貨返品忘れってやっぱり買い取りした方がいいかな〜今頃棚の奥からごっそりでてきた
836いい気分さん:2008/03/04(火) 00:00:52
>>835
オーナーに事情説明して
オーナーが許可してくれるなら
ワゴンに出して半額で売り切る、とかは?
837いい気分さん:2008/03/04(火) 02:06:30
>>778
うちの近所のサークルKも先月末で閉店しました・・・
仕事が忙しく先月末あたり1週間位コンビニに
行ってなかったのですが昨日行ったら
閉まっててかなりショックです・・・もしかして同じ店かも。
本当にお疲れ様でした。
でも困る〜。一番近いコンビニだったし・・・

838いい気分さん:2008/03/04(火) 06:53:28
>>836
ワゴンに出来るものならしたいよ‥だって正月商品なんだもの
黙って返品しちゃおうかなぁ〜
もうオーナーと顔あわせるのも嫌だ
839いい気分さん:2008/03/04(火) 06:59:14
その閉店したとこってK市M区でしょうか?

K世橋通り沿い?
そこなら私も毎日のように行ってましたので非常に残念です。
840いい気分さん:2008/03/04(火) 07:25:02
来月には怪しげな健康食品の店なってお年寄りで溢れかえるよ♪
841いい気分さん:2008/03/04(火) 11:22:11

■コンビニエンスストアでの払込票(収納代行)を用いた「Edy」での支払いの中止について
取扱中止日

am/pm 2008年4月1日(火)
ファミリーマート 2008年4月1日(火)
サークルKサンクス 調整中
ポプラ 調整中
842いい気分さん:2008/03/04(火) 12:57:15
>>808
べビ夫君に緊急連絡事項があります。
http://books.rakuten.co.jp/RBOOKS/info/cvs/circleksunkus/20080304/
843いい気分さん:2008/03/04(火) 13:07:03
ワロタw
844いい気分さん:2008/03/04(火) 18:02:45
>>831
自分は日配品発注してるから、
セミナーでシェリエのコーナー見に行くのが楽しみだ。
若干、またティラミスかよwwとは思うけど。
調理パンリニューアルも、どうなるか気になるし。
前のSVに会えたりするのも楽しみ。
845いい気分さん:2008/03/04(火) 19:27:30
こんな調子だとセブンに喰われるな^^
846いい気分さん:2008/03/04(火) 20:50:08

5年後には、セブンに愛知での店舗数を抜かれるだろう
847733:2008/03/04(火) 23:00:45
>>839
うわ、ズバリそこですわ・・・

2月末は閉めるコンビニが多いと聞いてましたが
世の中って狭いもんですねぇ。
848いい気分さん:2008/03/04(火) 23:41:50
コンビニってノルマが達成しないとそこから撤退すんの?

えっなんでって所が潰れたりするんで疑問なんだけど。
849いい気分さん:2008/03/05(水) 00:54:59
全然違う
850いい気分さん:2008/03/05(水) 01:24:40
べビ夫の奥さんはべビ婦人
851いい気分さん:2008/03/05(水) 01:43:15
>>848
このチェーンは本部のレベルの低さが一番問題
目指せ!閉店数業界ナンバーワンwww
852いい気分さん:2008/03/05(水) 09:06:02
セブン増えて欲しい@三重県伊勢市
853いい気分さん:2008/03/05(水) 11:12:41
セブン来て欲しい@北陸
854いい気分さん:2008/03/05(水) 17:27:15
セブン乱立希望@稲沢
855いい気分さん:2008/03/05(水) 19:29:44
>>853
北陸3県は今年から出店開始。
856いい気分さん:2008/03/05(水) 20:36:17
みっくすじゅーすヨーグルトうまぁーーーーー(o^o^o)
857いい気分さん:2008/03/05(水) 20:39:11
中部 中国 九州 関西は閉店続発中  
858いい気分さん:2008/03/05(水) 23:05:33
ソフト麺ウマー
859いい気分さん:2008/03/05(水) 23:39:05
>>855
mj?
860いい気分さん:2008/03/06(木) 02:06:15
サークルK東海しあわせ村店
861いい気分さん:2008/03/06(木) 06:49:10
セブンに喰われるk様
862いい気分さん:2008/03/06(木) 20:02:40
今日冷やし中華がはいってきたよー
はえーよ
863いい気分さん:2008/03/06(木) 21:39:00
>>862
うちは月曜には入ってました
864いい気分さん:2008/03/07(金) 01:13:43
>790

その経営資料見てると経営方法にも問題ないか?
とりあえず商品多い。もっと在庫減らさないと損益分岐が低くならないぞ。

んで、廃棄も多い。ってか出し過ぎだろ。
その月は棚卸しもあったから利益低くて当たり前。
でも、原価19万は多すぎる。売価で30万以上だぞ。
万引きされすぎ。もうちょっと商品管理しないと。

純利益は14万だが月次引き出しで生活費もらってるじゃん。
36万あれば生活できるだろ。

んでもって自己資本が危機的状態。破産寸前。

まあ、見るからに商品管理がいい加減な店なんだな。
内部不正含めチェックして、商品も必要以上にもたないことだな
本部の言われるがままに発注せず自分でトレンド見ながら
慎重に発注してきゃ普通に儲かるだろ。
865いい気分さん:2008/03/07(金) 07:25:16
864<
いい書き込みだ
866いい気分さん:2008/03/07(金) 14:01:27
確かにSVはいい加減だw
867いい気分さん:2008/03/07(金) 15:32:27
SV変わったよー。
868いい気分さん:2008/03/07(金) 18:50:28
うちも変わったー。
新しいSVもいい人なんだけど、前のSVが大好きだったよー。
869いい気分さん:2008/03/07(金) 20:26:19
新sv真面目杉
マニュアル人間のような気ガス
870いい気分さん:2008/03/07(金) 22:45:31
すいません。
ちょっとおたずねしたいんですが
Edyでトランパス対応ユリカを買うには
愛知県内どこの店でも買えますか?
871いい気分さん:2008/03/07(金) 22:48:27
詐ぁ〜欺K
872いい気分さん:2008/03/07(金) 23:15:09
どこでも買えるよー
873いい気分さん:2008/03/08(土) 02:57:57
サークルK東海しあわせ村店つぶれてしまえ
874いい気分さん:2008/03/08(土) 07:38:29
SVが変わるたびに
どんどん劣化していく気がするのは気のせいだろうか?
875いい気分さん:2008/03/08(土) 10:08:25
サークルK東海しあわせ村店に恨みがある奴がいるようだが・・・
何があったんだ?
876いい気分さん:2008/03/08(土) 10:10:29
ドラえもんのじゃんけんに勝ったんだけどこれ、当選したの?応募できただけ?
877いい気分さん:2008/03/08(土) 12:40:23
本部ん中もSUと一緒になったんだな。
うちのSV、SUに異動になった。
878いい気分さん:2008/03/08(土) 15:55:50
筍の弁当なかなかうまかった
久しぶりにあたりだな

廃棄たけど
879いい気分さん:2008/03/08(土) 22:18:28
筍はうまかった
こんなにうまいと思ったのは、煮込みハンバーグ弁当以来だな
廃棄なんだけどね
880いい気分さん:2008/03/09(日) 00:30:24
2月の株主優待っていつ頃届きますかね?
881いい気分さん:2008/03/09(日) 00:34:21
合併した時(3.4年前)からsvのck⇔suでのシャッフルはしてるよ
毎回1エリアで5人くらい入れ替わってる
前々担当のsvはsu行ったし今回異動で来たrmはsuの人(・ω・)ノ
882いい気分さん:2008/03/09(日) 00:35:44
>>877へのレスです
883いい気分さん:2008/03/09(日) 05:29:58
今日楽天ブックスで受け取り来た人
番号が解らなくて歩いてうちの店に来たらしく、かなり長い時間「ねぇそこにあるんでしょ?」「渡してくれないの??」などしつこく迫られ、「私に出直せとでも言うの??」まで言われた
もうこっちだって渡したいのは山々だが渡せない。そっちが悪いの棚にあげてせめるな
884いい気分さん:2008/03/09(日) 10:19:03
「私に出直せとでも言うの??」

と言われたら、

「そうですね」

と言ってやるべきだ。
885いい気分さん:2008/03/09(日) 15:05:46
モンスターハンターPSPの予約しに来た人がいるんだけど予約できないんだね
発売まで2週間以上あるってのに・・・
886いい気分さん:2008/03/09(日) 15:32:44
何週間か前に本部連絡来てたと思うけど。モンハン予約終了。
887いい気分さん:2008/03/09(日) 18:08:04
店員がレシートあさりしてた。もしかしたらドラえもんくじ?
ドン引き〜!
888いい気分さん:2008/03/09(日) 18:17:48
俺じゃん。朝来てめちゃくちゃ漁るぜ!
889いい気分さん:2008/03/09(日) 20:46:05
(;゜Д゜)えー!
890いい気分さん:2008/03/09(日) 21:46:46
千とせの肉吸いなかなか廃棄出ないから、とうとう自分で買って食った。
まずかった。
891いい気分さん:2008/03/09(日) 22:49:00
10分頃に流れる曲いいな
892いい気分さん:2008/03/10(月) 01:28:57
>>890
ありゃ企画倒れの失敗作だと思うw
893いい気分さん:2008/03/10(月) 08:36:25
>>888
いや、俺だよ、夜なら。
50円割引とか一本タダとかおいしすぎるだろ。
894いい気分さん:2008/03/10(月) 10:06:33
ドラえもんくじまたはじまったんか
あれ説明すんのめんどい
3割ぐらい断るし、常連とかどの人が断ってどの人がひくのか覚えてらんないし
895いい気分さん:2008/03/10(月) 11:24:01
ゴミ缶コーヒーのシールはがしてる店員なら見たことあるな。
おいおい、そんなしょぼいことしてる奴いるのかと思ったけどw
将来が見えるなw
896いい気分さん:2008/03/10(月) 13:07:51
>>865
仕方なかったんです
常連のお客さんが集めてるから欲しいって言うから…
897いい気分さん:2008/03/10(月) 13:10:25
レシート入れがいっぱいで捨てようとしたら、パートのババアに「レシートあさりするから勝手に捨てるな!」って怒鳴られた・・・。オーナーにチクったら「俺も怖くて言えん。」と言われた。
898いい気分さん:2008/03/10(月) 15:56:52
>>883
「帰れ、詐欺師」でも可
899いい気分さん:2008/03/10(月) 18:46:56
俺8回くじ引いたけど8回ともタダ券だった。50円割引なんて混ざってるのかよ
900いい気分さん:2008/03/10(月) 19:48:36
>>899

>>745に攻略法(?)があるぞ
901いい気分さん:2008/03/10(月) 22:36:58
>878と>879に書いてあったから筍ごはん弁当食べてみた。
うまかった!!意外に腹もふくれたし。

うちの店は廃棄もらえないからわざわざ500円出したがな。
902いい気分さん:2008/03/10(月) 23:26:26
i宮市某直営h池店のHって恰幅のいいおばちゃん
最近見ないけどどうしたんだろ…
903いい気分さん:2008/03/10(月) 23:29:47
ドラえもんくじって、今回は点数制なのね
前は毎度説明しなくちゃで本部死ねって思ったけど
つーかぜんぜん引継ぎねえ。昼勤ばばあ
904いい気分さん:2008/03/11(火) 00:35:55
今日の雑貨の納品はやばいな!おまいら棚がえしてる?
905いい気分さん:2008/03/11(火) 00:48:56
雑貨担当じゃないからしてないけど・・・。電池類と化粧惑星シリーズ、一括多いよね。ちなみにドライ担当。北京シリーズのカップ麺全然売れねぇ〜。
906いい気分さん:2008/03/11(火) 02:48:29
前の時間の勤務者と引継ぎなんかするのか?
一年以上働いているが2〜3回位しか連絡事項言われたことないぞ?
おかげで新商品もクジも新システムも分からんことだらけだ(TーT*)
907いい気分さん:2008/03/11(火) 07:24:02
本部連絡みろよ
908いい気分さん:2008/03/11(火) 09:17:31
>>906
楽天とかの受け取りがあったり取り置きがあったりしたら引き継ぎするぐらいかな
909いい気分さん:2008/03/11(火) 15:02:16
サークルKでバイトしようかと思ってるんだけど、電話は何時がいいかな?19時って失礼?
910いい気分さん:2008/03/11(火) 15:06:09
その時間結構忙しい
朝の10時台がいいかな
911いい気分さん:2008/03/11(火) 15:24:06
コンビニはやめとけ
912いい気分さん:2008/03/11(火) 15:26:27
ちなみにサークルKサンクスのサイトでも求人情報見ることができるよ
913いい気分さん:2008/03/11(火) 16:15:16
>>910
ありがとう。
直接行って、客が居なくなってから聞くのはダメかな?

>>911
就職するまでの繋ぎ

>>912
良かったらURL教えてもらえないかな?
914いい気分さん:2008/03/11(火) 18:21:11
俺もコンビニはやめといたほうが無難だと思う。
915いい気分さん:2008/03/11(火) 19:36:50
就職するまでの繋ぎってことは4月にはやめるの?さすがに短期でやめると分かってる人をとりにくいと思うんだ
コンビニは3ヶ月ぐらいでやっと一人前になれる感じだし、勤務時間とかにもよるけど

短期なら派遣かなんかの特別経験なくてもできるのやれば〜?
916いい気分さん:2008/03/11(火) 23:53:48
本来誰でも出来る派遣以下のちょろい仕事なんで、
軽い気持ちでやる気が無ければ一番いいバイトと思うんだけどな。
いかんせん社長一人の個人店の店だから短期は嫌がられる。
917いい気分さん:2008/03/12(水) 01:53:43
サークルKでバイトしない方がいい。

918いい気分さん:2008/03/12(水) 03:14:11
パン出してるときに客が選び始めたから邪魔かなって思ってレジで待機してたらキレられた…
「新しいのが欲しいんだよ!客をバカにしてるのか?さっさと出せ!アホ!」だとさ…orz
その人はこの前も弁当の廃棄を下げてた時に店に入ってきて
「客が来るかどうかわからない時間帯にそんなことするな!」とキレてた…
正直へこむわ…
919いい気分さん:2008/03/12(水) 06:14:52
500ml入りペットボトルの飲み物買った時に袋に入れてくれたので、
そのままでいいですって言って断ったんだけど、
袋って破棄しちゃってるの・・?
帰る時に、店員の人が袋をレジの下に投げ捨ててたように見えたもので。
920いい気分さん:2008/03/12(水) 07:10:17
>>918
「それでしたら端っこでおとなしく待っていろでございます」
とか言っちゃえよ
921いい気分さん:2008/03/12(水) 07:35:00
>>919
上の言いつけが厳しいところは捨ててるんじゃね?
俺のとこは捨ててないし、
しわしわの袋を次回の客に使う。
1度も文句を言われたことはない。
922いい気分さん:2008/03/12(水) 08:49:04
>>920
「お客様がそこにいると出せませんので」と笑顔で言ってやりました。
この前の時は「うちは24時間営業ですので」と笑顔で…
923いい気分さん:2008/03/12(水) 10:26:53
カスみたいな客はどうしようもなくいるよ。俺クラスになると空気だと思えるようになるけど
924いい気分さん:2008/03/12(水) 10:29:54
この流れを見て>>913さんは応募に踏み切れるのか
925いい気分さん:2008/03/12(水) 10:52:37
馬鹿に笑顔なんてふりまいてるからなめられるんだよ
926いい気分さん:2008/03/12(水) 11:02:15
>>913
だけど

電話しちゃったwww

コンビニって本部の人と面接なのな。
927いい気分さん:2008/03/12(水) 11:29:28
>>919
袋に入れる前に言うといいよ
928いい気分さん:2008/03/12(水) 12:20:46
>>919
俺は、次の客うんぬんじゃなくて、てめえ先に言えって意味でこれ見よがしに捨てる
いかにもいらなさそうな客には聞くけどさ
929いい気分さん:2008/03/12(水) 12:45:34
客に名札を指さされて「それ本名?うそだぁー源氏名みたいじゃんwwww」
とやたら草を生やしながら言われた。
名前はどこにもあるようなもので珍しくもなんともない

そうか、お前の名前はさぞ素敵なお名前なんだろうなと脳内で客をフルボッコ
親に貰った名前を赤の他人に馬鹿にされる筋合いはねえよ
930いい気分さん:2008/03/12(水) 17:38:35
お客に勝手にあだ名をつけられることとかあるんだけど…。

イケ・メン太郎ってどおよ…。
931いい気分さん:2008/03/12(水) 18:45:27
イケメンじゃない、ただちゃらい奴ってことだろ。
932いい気分さん:2008/03/12(水) 22:41:14
楽天でよく受け取りにくるきれいなOLがいるんだけど
番号のメモ渡されるからいつも俺が入力してやってる。
こないだ休憩してたら「いつも○○さんに入力してもらってるんですけど」って
指名が入ったぜ。

つーか楽天ブックスってエロ置いてねーじゃん。
なんでわざわざ受け取りに来るんだろ。
933いい気分さん:2008/03/12(水) 23:35:56
オマエみたいな奴がいるから「他の店ではやってくれたのに」とか文句タレるDQNが発生するんだ
934いい気分さん:2008/03/13(木) 00:40:19
>>933
客が入力ミスったり操作がわかんなくてレジ止まるより
こっちから入力した方が速くね?
客からメモ貰ってるんだから個人確認は問題ないハズだし。
親切対応のつもりだったんだが俺間違ってる?
935いい気分さん:2008/03/13(木) 00:42:05
>>933
メモを渡してくれた方が楽。お客さんは慣れてない人が多いし。
936いい気分さん:2008/03/13(木) 07:56:28
実際トラブルがあったか、トラブル回避のため客様自身で入力がマニュアルになったんだと
今は少ないけど取引増えたり感じの悪いお客様でも全て同じ対応が出来て
トラブった時に責任を負うつもりならいいかと思います^^
実際は個人じゃなく店の責任になると思いますが
937いい気分さん:2008/03/13(木) 08:05:20
コピーでもだけど楽天でも慣れてないなら尚更
店側がやらずに客と一緒に操作しながら手順教えてあげるよ
もちろん他に客並んでたり急いでると言われたら店側がやるが
>934>935
早いからとか楽だからとかwww話にならんwww
938いい気分さん:2008/03/13(木) 08:35:17
楽天うちの近くのKの人もファミマの人もやってくれるょ
でも教えてくれるなら覚えて自分でやりたいなー。
ところでレジ側にはどんな内容が表示されてるんですか?
別に変な物買ってないけど…自分で入力と店員さん入力だと何か画面違うのかなぁ?
939いい気分さん:2008/03/13(木) 09:31:51
たまにレジ画面を覗きこんでくるお客様がみえるけど、画面内容は一緒だから。

コピーもそうだが「コピーやってくれ。」と言うお客様ほど出来上りにケチつけやがるから、口頭で説明しながらコピーのキーはなるべく触らないほうが無難。
オンライン決済も同様。
940いい気分さん:2008/03/13(木) 10:05:52
春の売り場変更キッツい
941いい気分さん:2008/03/13(木) 13:23:23
うちはやっと変更終わったわー
雑貨の新規並べるのはきつかったなぁ‥
また秋頃やるんだろうか‥
942いい気分さん:2008/03/13(木) 17:08:12
質問なんだが、ドラえもんフェアで貼るときに、レシートの♯の商品の部分だけ切り取って貼るの?
それともレシートをまるまる貼るべきなの?
教えてください。
943いい気分さん:2008/03/13(木) 17:11:33
>>942
レシートは切り取らずに貼って下さい
944いい気分さん:2008/03/13(木) 17:13:43
マジ?切り取っちゃった…破片と一緒に店に持ってけばなんとかなるかな?
945いい気分さん:2008/03/13(木) 17:14:34
>>944
セロハンテープかなにかで修復すればだいじょうぶだと思われ 
946いい気分さん:2008/03/13(木) 17:16:37
>>945
うん、ありがとう
セロハンテープで頑丈に固めてあるけど頑張るよ…orz
947いい気分さん:2008/03/13(木) 17:33:08
つーかなんで切り取るwww
948いい気分さん:2008/03/13(木) 18:14:29
ドラえもんフェアに関連して
クレジット支払いのレシートなら、クレジットカードの番号部分を塗りつぶしてもよい
949いい気分さん:2008/03/13(木) 21:35:17
ドラえもんフェラ
950いい気分さん:2008/03/13(木) 22:03:01
しょうもなすぎてワロタ
951いい気分さん:2008/03/13(木) 22:17:40
まったくだ
もっと弁当の質をあげる事に金かけろ
952いい気分さん:2008/03/13(木) 23:06:32
>>949
あの青い化け物のフェラ想像して吹いた
953いい気分さん:2008/03/14(金) 02:43:38
来週から勤務時間がAM1:00〜6:00になるんだが、これは働く場所変えた方がいいかな?
954いい気分さん:2008/03/14(金) 07:48:19
>>953
時間も重要だが
立地、オーナー、バイト仲間のほうが
もっと重要だと思う。
オーナーが甘けりゃ夜なんて自由だし、
仲間と気が合えば、学校いって作業する気分かも・・・・

住宅地や駅付近なんかは
客が多くなるし・・・・

上記を含めず考えると
お前の条件は悪くないと思う。
955いい気分さん:2008/03/14(金) 10:28:24
前の就職先を辞めて今の所でバイト始めてもうすぐ4年。
いい加減長居しすぎたと思ってオーナーに「辞めてちゃんとした所に就職します。」と言ったら、「固定給で月20万くらいだすから契約社員になって欲しい」と言われたんだが、どうすればいいと思う?
貰える額は今の倍だけど、仕事内容も日販も任されたり今よりも倍大変になるらしい。
でも家からも近いし、慣れた所で契約社員として働かせてもらえるなら…とも思ってしまう。
どなたかアドバイスください…。
956いい気分さん:2008/03/14(金) 10:39:09
将来のことをよく考えた方がいい
目先に目が眩むとその20万ってのはデカイが、30なっても40なっても20固定だと厳しいと思う
日販任せられるっていまいちどういう意味か分からんけど
957いい気分さん:2008/03/14(金) 10:40:50
>>955 20万てのは手取りでかい?
あとそれがあなたの年齢に見合った給料なのかにもよるんじゃない?
958いい気分さん:2008/03/14(金) 10:42:29
うはw思い切りカブったwww
959いい気分さん:2008/03/14(金) 11:22:43
>>956
>>957
ありがとうございます。
当方21歳女です。
うわ、日販とは言わないかったか・・・
おにぎりとかデザートの発注を任されるという事です。
そういうのなんていうのか忘れました・・・。スミマセン。
一応オーナーには1、2年くらいでもいいから、と言われています。
が、次の仕事が決まるまでのちょっとした繋ぎのつもりでバイトを初めたのに、やめるタイミングを逃して4年も居座りつづけた自分の事なのでどうなるかわかりません。
20万は手取りではありません。保険とか引いた額は来週計算して持ってくると言われました。
それでも自分には十分すぎる額です・・・。
それだけの給料に見合う仕事ができるかどうか不安な気持ちもあります。
960いい気分さん:2008/03/14(金) 11:52:44
男じゃないのか。まあ好きにしたら。
ただ、コンビニ1店舗ごときに人生で一番大事な時間を捧げるのは俺は御免だな。
あと発注ぐらいなら俺もやってるよ。バイトだけど。
961950:2008/03/14(金) 13:36:07
自分も今雑貨の発注やってますが、おにぎりデザート系は雑貨とかとは違って毎日毎日廃棄が出るものなので頭使うし廃棄が多いと胃痛がするとよく現担当者が言っているので…。


自分でよくよく考えてみます。失礼しました。
962961:2008/03/14(金) 13:37:52
×>>950
>>959

失礼しました
963いい気分さん:2008/03/14(金) 14:47:17
>>954そか。そうだよな。
働く時間よりも、そっち優先だよな。
有難う。
もうちょい続けてみるわ^^
964いい気分さん:2008/03/14(金) 18:05:28
>>959
おにぎりは米飯。デザートは日配品。
自分もバイトだけど日配と惣菜発注してる。
>959とすごいスペック似通ってるんだけど(22女でバイト歴4年)
結構、好条件だと思うなぁ。
向こうも1、2年でも良いって言ってるなら尚更。
965いい気分さん:2008/03/15(土) 02:54:14
牛丼にスプーンをつけない店員多すぎ。圧倒的にスプーンの方が食べやすいのに。
966いい気分さん:2008/03/15(土) 04:46:48
言ってくれ
967いい気分さん:2008/03/15(土) 08:17:22
牛丼は弁当用か
下から2番目の大きさの
ガゼットに入れようか
迷う大きさだよな ■だし
968いい気分さん:2008/03/15(土) 08:19:38
>>965
箸もロクに使えんのか、バカモノ!
969いい気分さん:2008/03/15(土) 08:32:17
ドラえもんくじが、かなりヤバいんだが
皆の所はどんな感じ?
970いい気分さん:2008/03/15(土) 09:20:39
セミナーで配ってた無限プチプチやべぇぇぇぇぇ
971いい気分さん:2008/03/15(土) 12:08:04
スプーンつけるのは普通カレー、オムライスくらいかな。丼は箸でしょ。
外国人のお客さんには、普通の弁当でも
スプーン・フォークか箸か聞くけど。
972いい気分さん:2008/03/15(土) 12:32:01
>>965
牛丼スプーンとか・・・引くの通り越してなんか可哀想だな
電子マネーの時にも書いた気がするけど、俺らはアンタが牛丼をスプーンで食べるなんてことを
予知するエスパーじゃねーんだよな。大多数は箸で食うから箸を付けるんだし、そんな少数意見言ってくれんと分からんよ
>>965は牛丼屋でも「スプーン出せやカス」と店員に対していちゃもん付けてると見た。

それはそうと何処かで、箸を家庭で使わず、何でもスプーンだけですくって楽にモノをぱかぽこ食ってたガキは
家庭で箸を使用して食事をする同年代の子供に比べて手先も不器用で、知能も低いって何かで読んだな・・・

おまけにその箸を使わせない親は
「ウチでは箸を使わせていないので、ウチの子だけは給食で毎回スプーンを出してあげてください」と
DQNな文句を言うモンスターペアレントだったというオチで
973いい気分さん:2008/03/15(土) 12:35:58
>モノをぱかぽこ食ってた
この言い回しが妙にカワイイ
974いい気分さん:2008/03/15(土) 13:18:45
取り合えずコレを見れば、牛丼をスプーンで食べたくなるはず。
日テレ系列ドラマスペシャル「24時間あたためますか?疾風怒涛コンビニ伝!再建・美食・恋愛・自殺と戦う店員48名…涙の真剣芝居!!」
を見てくれ。


牛丼=箸という固定概念を破るいい機会だ。
975いい気分さん:2008/03/15(土) 13:29:42
吉野家か松屋行って日本の文化を確認してこいアホ
976いい気分さん:2008/03/15(土) 13:33:33
牛丼にスプーン・・・。ワロタ。
固定概念て。もっとワロタwww
977いい気分さん:2008/03/15(土) 14:51:13
>>969
念の為、ヤバイってどっちの意味の?
こっちはクジほしがる人がいなくて余りまくっててヤバイよw
点数集めて必ず貰える、ヤマザキ春のパン祭り系でないと駄目だ。
978いい気分さん:2008/03/15(土) 14:55:25
明らかに他店の店員のやつがレシート35枚持ってきたときはひいた
無料だけ選ばなかっただけましだが
それだけで一回もやってないな

あと一番くじのドラえもんも一向に減らない
979いい気分さん:2008/03/15(土) 17:20:53
ドラえもんくじ大失敗。残念!!!
また皿に逆戻り。
980いい気分さん:2008/03/15(土) 17:48:09
くじはまだ1件もきておりません^^
誰ひとりチラシを配っていないから
981いい気分さん:2008/03/15(土) 23:13:56
>>967
牛丼は2号ガゼットに入るよ
982いい気分さん:2008/03/15(土) 23:25:03
ちなみにパスタ系も2号ガゼットに入ります
それぐらい知ってるか
983いい気分さん:2008/03/15(土) 23:33:33
入るが出しにくい
984いい気分さん:2008/03/16(日) 00:14:21
弁当小に入れとけ
985いい気分さん:2008/03/16(日) 00:48:24
出しにくい?知るかそんなこと
986いい気分さん:2008/03/16(日) 01:13:21
上にいろいろ乗せるには、ちっちゃい袋の方がバランスよかったりするやね
987いい気分さん:2008/03/16(日) 04:25:56
>>965
以前牛丼に「お箸とスプーンどちらお付けしますか?」って聞いて
「箸に決まってんだろうが!!!」ってキレられた事ある(´・ω・`)

それ以来ずっと箸。スプーン欲しいなら言ってくれ。
988いい気分さん:2008/03/16(日) 08:30:24
話題に便乗。
山崎とかの
直方体のプラスチックパックに入った
2個入りケーキには
何をつけるんだ?
デザート用透明スプーン?
パスタ用のフォーク?
989いい気分さん:2008/03/16(日) 08:39:37
自分で食うとしたらパスタフォークのが嬉しくね?
990いい気分さん:2008/03/16(日) 08:40:15
>>988
廃棄食べたけどスプーンでいいと思うよ。
991いい気分さん:2008/03/16(日) 09:01:09
個人的にはパスタフォーク
でもうちの店デザートフォークとってるからそれつける
992いい気分さん:2008/03/16(日) 12:35:43
>>987
時代を先走り過ぎたね。五年後には「牛丼=スプーン」「雑炊=箸」になってるはず。
利便性を追求する日本人だから。
993いい気分さん:2008/03/16(日) 14:05:29
飯をスプーンで食うのは朝鮮、韓国。
箸は日本人
994いい気分さん:2008/03/16(日) 18:24:09
和風パスタはフォークでおk?
995いい気分さん:2008/03/16(日) 19:03:29
>>988
デザート用のフォーク
996いい気分さん:2008/03/16(日) 20:03:44
997いい気分さん:2008/03/16(日) 20:05:52
>>996
乙!!
998いい気分さん:2008/03/16(日) 20:12:29
>>996
乙であります!!
999いい気分さん:2008/03/16(日) 22:08:49
乙だけど何か?
1000いい気分さん:2008/03/16(日) 22:11:46
1000!!!!!!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。