213 :
いい気分さん:2012/12/04(火) 13:23:28.60
骨付きなら、ミニストップ
ローソンのグリルチキンが好きなんだけど、
このスレの主旨にはあてはまらないかねぇ…。
215 :
いい気分さん:2013/02/19(火) 02:27:37.46
チキン類は全てメイドインChinaアル!
サークルKだったかミニストップの旨辛?とかって奴が一番好き。
だだ近所にないからスパイシーチキンばっか食べてる。
今日初めてセブンの揚げ鶏食べたが、普通すぎてなんとも思わなかった
218 :
いい気分さん:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
デイリーのスパイシーチキンやわ
ローソンの180円のチキン食ったが、やわらかすぎてぐずぐずだな
あれ成形肉だろ
コンビニなんてどこも成型肉だろ
アホかw
いやそうでもない
先ほどファミマでチキン2種(160円、120円)を1つずつ食べたが、
中はグチャグチャで合成肉だと感じた。皮と肉の間に油がたっぷり
入っているのも健康に悪そうだ。
だが、セブン-イレブンの揚げ鶏(150円)はしっかりした歯ごたえがある。
これしか無いと感じている。しかもカロリーも半減したとか言うし
セブンイレブンの人気商品ランキング2位でもある。
これは本物のチキンだ。だが食べ過ぎは良くないだろう、
マシってだけで毎日は無理だ。
スーパーのお惣菜コーナーでチキン南蛮でも探したほうがマシ。
セブンイレブンの『揚げ鶏』(150円)しかない、ダントツだわ。
まあ揚げ物よりオーブンで作って油を落として欲しい、それが理想だと思う。
ファミチキ>Lチキ>スリーエフのフライドチキン>揚げ鶏
セブンは前のフライドチキンが良かったな
サークルとサンクスは近くに無い
224 :
いい気分さん:2013/11/30(土) 07:54:17.11
↑
舌が腐ってるんじゃない?
225 :
いい気分さん:2013/12/01(日) 03:58:56.95
ファミマのスパイシーチキン好きだわ
ローソンの黄金チキンのスパイスをエルチキに使えばかなり美味いと思う
226 :
いい気分さん:2013/12/16(月) 19:35:21.43
コンビニチキンの栄養素みると
「大豆」「卵」「油」で作り上げた模造品なのが分かるな
大豆ってw タンパク質を肉じゃなくて大豆でごまかしてるんじゃね?
納豆食えよw
高い納豆の唐揚げ状のなにか=コンビニチキン
ファミマのチキンナゲットだけはなぜか大豆が入ってない。
227 :
いい気分さん:2013/12/22(日) 17:34:32.24
228 :
いい気分さん:2013/12/22(日) 19:28:28.82
揚げ鶏 ありえねぇまずさだな
なんだあの脂塗ったようなくどさ
ファミマのチキン南蛮は定番商品じゃないの?
2ヶ月に1回見れるかどうか位の遭遇率
もしや期間限定でもう終わってる?
230 :
いい気分さん:2013/12/24(火) 11:12:01.07
おいしいけど味が濃すぎる
Lチキが一番好みだなー。
コンビニチキン流行らすのやめようぜ
スーパーの鶏肉が高くなってる
胸肉で78円/gってどうよ
前は48がデフォで特売は39円とか29円だったのに
233 :
いい気分さん:2014/07/22(火) 19:14:52.40
234 :
いい気分さん:2014/07/22(火) 19:39:43.07
235 :
いい気分さん:2014/07/22(火) 19:45:36.03
237 :
いい気分さん:2014/07/22(火) 21:32:21.62
優勝は上海期限切れチキン!
239 :
いい気分さん:2014/07/22(火) 22:38:52.97
氷山の一角やな
241 :
いい気分さん:2014/07/22(火) 22:55:06.63
242 :
いい気分さん:2014/07/23(水) 06:10:05.18
このスレ7年前からあるみたいだけど「ファミ」でレス抽出すると
ファミマのバイトによる露骨なステマばかり出てきて草生える
お前らがせっせとステマしてたのは中国産の消費期限切れ肉だよwww
244 :
チキンナゲット:2014/07/24(木) 07:39:16.19
日本でも苫小牧のミートホープのやってる事が普通じゃないように
20世紀じゃいざ知らず広い中国でもあんなことやってるのは一部の業者
一部の業者でもコンビニで売ってる特定の商品の全部が一部の業者の物じゃ最悪だわな
247 :
いい気分さん:2014/07/30(水) 22:46:34.46
248 :
いい気分さん:2014/07/30(水) 22:58:12.34
ローソンの黄金チキンととり唐塩にんにくが急に販売されなくなったがないかあったのか?
249 :
いい気分さん:2014/08/04(月) 21:45:53.91
なんもない。
どちらも余りうれてないからな
250 :
いい気分さん:2014/11/25(火) 15:30:17.50
ローソンの黄金チキンと黄金チキン旨塩を食った
なかなか美味い
ただし高すぎる
今日はキャンペーンで20円引きだったが普段は185円
なんと2個で370円
リピートは無いなぁ
からあげクンは高いしパサパサの肉でクソ不味い
あの変なシステムのコーヒーもイマイチだからローソンは魅力ないなぁ、
>>250 黄金チキンはもう一回、食べてごらん
あれ、、こんなもんだったか・・?って思うから
旨塩はそうでも無いかもしれないけど、
普通の方は、きっと思う
252 :
いい気分さん:2014/11/25(火) 21:35:15.31
黄金チキン骨なしを出せば売れるのに、バカだね
253 :
いい気分さん:2014/11/27(木) 15:39:15.18
セブンイレブンのは唐揚げ弁当に入ってる感じの唐揚げだな
昔からある唐揚げタイプ
ローソンは独特の味付け
肉質が不自然
ファミマは味は悪くないがケンタを物足りなくした感じ
レベル的には各社似たような感じ
もうちょっと安ければ抜き出せるんだがなぁ
254 :
いい気分さん:2014/12/03(水) 13:38:05.07
255 :
いい気分さん:2014/12/03(水) 13:44:07.48
しかしケンタッキーみたいな味のチキンは何故作れない?
スパイスのレシピもわかってるだろうに
どうもコンビニのチキンはフニャフニャで味が悪い
256 :
いい気分さん:2014/12/04(木) 05:37:00.72
コンビニで売るには、原価が高いから
257 :
いい気分さん:2014/12/04(木) 15:40:27.29
>>256 あんなチキン一個が170円とかボッタクリじゃん
100円以下にしろ
258 :
いい気分さん:2014/12/04(木) 16:17:13.05
100円以下だと逆に売れないだろうな
チャイナの匂いがして
259 :
下記ツイッターをお気に入りにご登録のうえ毎日ご閲覧下さい:2014/12/04(木) 16:46:33.76
黄金チキン買って生焼けだった経験有る?メーカー調べたらフードリンク(本社不明)中国でした。
261 :
いい気分さん:2014/12/28(日) 01:22:11.99
>>260 今日食べたローストチキンは生っぽかった
気持ち悪くなったわ
今じゃセブンの揚げ鳥が圧倒的
次いでローソンかな・・・ 他が改良せずに値段だけ上げてるのに対して
セブンだけは味を追求してる