【7i】セブンイレブン総合68号店【1周年】

このエントリーをはてなブックマークに追加
909いい気分さん:2006/10/19(木) 02:32:06
買える買えない以前におせちってマズくねえ?
何?あの甘ったるい佃煮とか伊達巻きとか栗きんとんとか・・・。
年中どこの店も開いてるんだからもっとマシな物食ったほうが俺はいいかな。
縁起とか神様とかどうでもいいし。
でも、初詣はなんとなく楽しいから行くけど。
910いい気分さん:2006/10/19(木) 03:50:05
お客からクレームが来たらしいw
FCへのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
911いい気分さん:2006/10/19(木) 04:25:28
おせちの見本組み立ててきた。
確か数年前の見本はスライド機能(?)付きのやつだったと思ったが…
今年のやつはただ重ねるだけなのな。
912いい気分さん:2006/10/19(木) 05:50:13
>>909
誰もあんたにおせちを食ってくれ、なんて言っていないのだが。
おせちに対する無知や味障ぶりはよくわかった。
913いい気分さん:2006/10/19(木) 07:07:13
仕方ないんだよ貧乏だから
考えも乏しい
914いい気分さん:2006/10/19(木) 08:39:59
>>910
kwsk
915いい気分さん:2006/10/19(木) 09:18:03
>>909
 おせち料理の名前には意味 
●黒豆……まめ(健康)に暮らせるように  ●数の子……子孫繁栄 
●田作り……(江戸時代の高級肥料として片口いわしが使われたことから)豊年豊作祈願
●昆布……よろこぶ ●かちぐり……勝つ
●鯛(タイ)……めでたいに通じる語呂合わせ。江戸時代にはじまった七福神信仰とも結びつき、
(恵比須様が抱えているでしょ?)鯛はおめでたい魚としてあまりにも有名。
●橙(ダイダイ)……代々に通じる語呂合わせ。子孫が代々繁栄するように。
●錦たまご(ニシキタマゴ)……卵の白味と黄味をわけて、ニ色でつくった料理の二色(ニシキ)とおめでたく豪華な錦との語呂合わせ。
●金平ごぼう(キンピラゴボウ)……江戸初期に誕生したごぼう料理ですが、当時、坂田金平武勇伝が浄瑠璃で大ヒットしていました。豪傑金平にちなんで、この滋養たっぷりのごぼう料理を金平ごぼうと呼ぶようになりました。強さや丈夫さをねがったのですね。
●里芋(サトイモ)……里芋は子芋がいっぱいつきます。子宝にめぐまれるように、の意。
916いい気分さん:2006/10/19(木) 09:19:18
つーか>909は個人の味覚としての好みを書き込んだだけだろうに
なぜそこまでw
917いい気分さん:2006/10/19(木) 09:23:36
●紅白なます(コウハクナマス)……お祝の水引きをかたどったもの。
●紅白かまぼこ(コウハクカマボコ)……かまぼこははじめは竹輪のような形をしていました。
                    やがて江戸時代、様々な細工かまぼこが作られるようになると、
                    祝儀用としてかかせないものになっていきました。
                    紅白のおめでたい彩りから、おせちの定番になったのでしょうね。
●栗金団(クリキントン)……「栗金団」というお菓子は室町時代に既にありましたが、
                 いわゆる、おせち料理の栗金団とは別物だったようです。
                 この頃の栗金団は栗餡を丸めたもの。
                 現在の形になったのは明治時代のことです。
                 「金団」とは黄金の団子という意味です。
                 くちなしの実で黄色に色付けて仕上げます。
                 名前の語呂合わせではなく、見た目の“黄金”の色合い、
                 豪華に見える様子から、おせちの定番になったものと思われます。
●伊達巻き(ダテマキ)……「伊達」とは華やかさ、派手さを形容します。
                華やかでしゃれた卵巻き料理ということで、
                お正月のお口取り“晴れの料理”として用いられました。
                語呂合わせや子孫繁栄の祈りというより、
                色や形からおせち料理に登場するようになったようです。
                さらに、伊達巻きは、蒲鉾を作る際、つなぎに卵白を使用しますが、
                黄味の部分が余ってしまうので、それを活用するために考えだされたものです。
                お口取り料理の蒲鉾とはこんな関係だったのですね。ところで、
                名前については他説があり、和装で使用する「だてまき」に縞模様が
                にているから…というのもあります。

918いい気分さん:2006/10/19(木) 09:37:40
雑煮とかもそうだが、おせちもその土地によって結構違いがありそうだな実際。
鯛とか入っている上品なのはまず見ないなぁ。むしろ鯛は単品なイメージ。
海老の旨煮みたいなのが入っているのは食った事あったけど、
残念ながら味付けが甘いだけでイメージと違ってたな・・・。
おせち定番モノの中では栗きんとんは旨いと思う。
919いい気分さん:2006/10/19(木) 09:39:16



          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \  <買える買えない以前におせちってマズくねえ?
    |      |r┬-|    |    何?あの甘ったるい佃煮とか伊達巻きとか栗きんとんとか・・・。
     \     `ー'´   /    年中どこの店も開いてるんだからもっとマシな物食ったほうが俺はいいかな。
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))



          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  <だっておwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      これだから貧乏人の舌はwwww
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
920>>909:2006/10/19(木) 09:44:08
>>912>>913>>915>>919
なんなのおめえら?うざいし。
掲示板でしか吠えれないオタども消えろよ。
921いい気分さん:2006/10/19(木) 09:50:31
と貧乏人が申しております
922いい気分さん:2006/10/19(木) 10:12:24
>>920
落ち着けよwwww
923いい気分さん:2006/10/19(木) 11:17:36
>>903
ああ、それで思い出した。
GOTやSCで見れる天気図の地方別のやつ。
四国と沖縄は地図だけ出て天気マークが付かないの。
地図があるって事はその内進出する気はあるって事なんだろうけど。
924いい気分さん:2006/10/19(木) 12:21:42
>>923
進出する気が無くても、地図から消したら不自然だろ
925いい気分さん:2006/10/19(木) 13:40:13
つーか、コンビにでおせち買うなよ。バカじゃねーの?
926いい気分さん:2006/10/19(木) 15:45:57
そりゃそうだ。糞セブンなんかより三越で買ったほうが良い
927いい気分さん:2006/10/19(木) 15:47:22
>>925-926
低所得者
928いい気分さん:2006/10/19(木) 15:58:30
>>927
高所得者、乙
929いい気分さん:2006/10/19(木) 16:00:08
>>924
全国地図でじゃなくて地方で四国と沖縄を選ぶとだよ。
天気出ないならそこの選択肢無くすだけでも良かったじゃんって話。
930いい気分さん:2006/10/19(木) 16:06:24
>>927-928
餓鬼乙
931いい気分さん:2006/10/19(木) 17:39:05
うちなんか
毎年100億万円のおせちだぞ
932いい気分さん:2006/10/19(木) 19:33:51
つまんね
933いい気分さん:2006/10/19(木) 21:02:22
926みたいな馬鹿がいるから日本人が低く見られる
934いい気分さん:2006/10/19(木) 21:24:45
お前らおせち買ってるの?

手作りが一番いいに決まってるだろ、値段なんかつけられねえよ
935いい気分さん:2006/10/19(木) 22:03:15
NHK「プロフェッショナル」
ロウソン新浪社長特集キタコレ
936いい気分さん:2006/10/19(木) 22:17:53
どこぞの会社よりははるかに風通しが良さそうだな。
937いい気分さん:2006/10/19(木) 22:26:35
>>936
ローソンついて語ろう Part60
ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/conv/1158953692/l50
938いい気分さん:2006/10/19(木) 22:30:57
ゴキブリについて語りません ぐへええ
939いい気分さん:2006/10/19(木) 22:40:24
ワクテカワクテカウェウェウェウェウェwwwww
940いい気分さん:2006/10/19(木) 23:15:48
>>931
お子ちゃま乙
941いい気分さん:2006/10/20(金) 04:03:26
プロフェッショナル・仕事の流儀20061019
http://www.774.cc:8000/upload-plus2/src/up17429.zip.html

lawson
942いい気分さん:2006/10/20(金) 09:37:39
キャンペーンまだ〜?
943いい気分さん:2006/10/20(金) 17:23:37
>>941
糞鈴木怪鳥とは大違いだな
944いい気分さん:2006/10/20(金) 22:28:34
角煮が薄かった。下に大根が敷きつめてあるなんて
945いい気分さん:2006/10/20(金) 22:39:39
何で北海道だけポイントカードがあるんだ?
946いい気分さん:2006/10/20(金) 22:54:07
北海道から青函通って渡ってくる運チャンがいちいちポイントカード出してきてウザイ
947いい気分さん:2006/10/20(金) 22:57:47
>>946
青森乙
948試される大地 北海道:2006/10/20(金) 23:07:25
北海道だから。
949いい気分さん:2006/10/20(金) 23:18:59
つーか、ない方がいい
950いい気分さん:2006/10/21(土) 00:04:15
いちいち効かれます。う雑多いです。
951セブンイレブン調布仙川店迷惑店:2006/10/21(土) 00:43:23
甲州街道仙川あたりの交差点角の

「セブンイレブン調布仙川店」 !!

甲州街道と交差している道幅狭くて交通量の多い道の
交差点からあまり離れていないところにいつも配送車を
停めてすごく迷惑。

セブンイレブンの中でも売り上げがかなりいい店らしいので、
配送車が来る回数も多いし停まっている時間も長い。

交差点近くは実際危ないんですよ。
事故が起こったら責任取ってくれるんですか!?

近くに駐車場あるんだからそこに停めれや!

952いい気分さん:2006/10/21(土) 01:30:38
ポイントカード便利だよ。
端数をポイントでやってもらうと、釣銭減らないし
953いい気分さん:2006/10/21(土) 01:31:45
わんわん
954いい気分さん:2006/10/21(土) 03:20:25
>>946
てか現地は「青函通って」って言うのか?
津軽海峡通ってじゃなくて
つまらないところが気になった(w
955いい気分さん:2006/10/21(土) 03:39:11
俺的には
> 通って渡ってくる
が気になるんだが
関門とか本四とか東京湾なら通って渡るけどな
956いい気分さん:2006/10/21(土) 04:49:43
セブンイレブンやはりおまえもかw
先日都内某セブンイレブンの男女店員同士の会話
タバコをカゴに入れようとレジに近づいたらこんな会話が聞こえてきた

女「なにあれ、クスクス」
男「キモイな、プハハ」

振り返ると、なるほどwと思われるキモイおっさんが立ち読みしてた、が
おまえらも十分ブサイクなのに笑えるのか?とも思ったw
セブンイレブンだけは接客態度まともだと「思ってた」だけに残念だ。
957いい気分さん:2006/10/21(土) 05:04:28
>>956
全国に1万以上の店舗があって
直営除けばほぼ全て経営者が違うとも言えるチェーンに
お前は一体何を期待してたんだ?

勝手に期待して勝手に裏切られたと思い込むのは朝鮮塵だけで十分だ。
958いい気分さん
>>957
は?誰が期待してると書き込みましたか?w
「やはりおまえもかw」と「思ってた」が見えませんか?
自信過剰もここまで来てるわけですかw