ヴィトンの財布を数えて報告するスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いい気分さん
客少なくて暇だから数えた
今日は15個でした
持ってる人大杉
2いい気分さん:2006/07/14(金) 06:13:48
はいはいワロスワロス
3いい気分さん:2006/07/14(金) 06:44:53
次はプラダとヴィヴィアンで行けな
4いい気分さん:2006/07/14(金) 16:09:46
最近の学生もヴィトンとかプラダ。
本物か?w
どーやって入手するんだろ。
今日は物凄く使い古した丸いドラゴンボールのコイン財布使ってるおっさんを見た。
幼い悟飯の顔がぼろぼろ(゚д゚)
5いい気分さん:2006/07/14(金) 19:35:38
俺のクラスに7人くらい
6いい気分さん:2006/07/16(日) 00:55:39
同じ事やってるヤツがいてワロタw
何人かは忘れたけど、女で三割弱。
さらに20歳〜50歳に絞ると四割くらいだったか。
ちなみに地方都市のビジネス街。
7いい気分さん:2006/07/16(日) 11:25:15
ドカタすらヴィトン使ってるんだもんw
どんだけ国民財布だよ
8いい気分さん:2006/07/16(日) 11:30:06
ヒント→ヴィトンの売上は日本で4割
9いい気分さん:2006/07/17(月) 04:26:52
ヤマダ電機で売ってるレベルだからなあw
10いい気分さん:2006/07/17(月) 09:14:26
>>4夕勤の女子高生がヴィトンの財布使ってたから聞いてみたら、
「高校入学祝いに親に頼んで買ってもらったんですぅ〜(´∀`)」
とか言われた。

甘すぎやしないか、親…
11いい気分さん:2006/07/17(月) 09:25:19
22−9シフト終了
11時間のヴィトンサイフ数を数えた
休憩中や忙しい時は1人では追いつかないので相方に協力を求めた
そして数えた
ああ、数えたさ
まあ、深夜は客少ないから10がいいとこかなと予想してた

11時間の結果は・・・・・・・・・・・・・・・・・













23個だった

まあ・・・こんなもんでしょ
12いい気分さん:2006/07/17(月) 10:31:19
>>7そうそう
加齢臭漂うニッカポッカ履いた親父でも持ってるんだよね
うちに来る客は老若男女問わず、何らかのブランド財布持ってるのが大半だ
13いい気分さん:2006/07/17(月) 16:55:57
俺は昨日地下鉄で、ヴィトンのセカンドバックからヴィトンの
財布を出してる乞食を見た。
14いい気分さん:2006/07/18(火) 11:06:46
俺の地元だけかな?って思ってたらこんなスレがあったとはw
本当びとんは多すぎて厨財布ってイメージだな
良く言えば定番か
15いい気分さん:2006/07/20(木) 18:37:56
ジャージのガキや、生活臭にまみれた主婦、こんなクソ田舎で必死に蝦原なんたら気取ってるバカ女が持つヴィトンなんて、ミチコ・ロンドンくらい寒い。
16いい気分さん:2006/07/20(木) 19:12:48
シフト中数えてみたら20個。
男の方の財布には万券ないし、
よれよれの1000円札出してくるし、
カードもその辺の会員カードばかり。
おまけに近くの病院の診察券w
もうちょっと見えないところにしまってくれよと…
17いい気分さん:2006/07/20(木) 20:57:41
ヴィトン5割(15〜50)
アディダス2割(5〜10)
100円ショップの迷彩財布2割(5〜50 ・主に土方)
その他ブランド1割
18いい気分さん:2006/07/29(土) 21:31:26
これがシャネル、エルメスになるとぐっと減るのだろうな
19いい気分さん:2006/07/31(月) 10:10:10
店員だが愛用しているよorz
というかレジやるようになってから
財布って大事なんだなあ、って感じて
迷った挙句チョイスしたのがヴィトンだった。
20いい気分さん:2006/08/01(火) 23:21:24
>>19
イテテテテッ…
21いい気分さん:2006/08/01(火) 23:36:17
贋物もってますがなにか?
22いい気分さん:2006/08/01(火) 23:58:58
ヴィトン特にモノグラム多し
次いでダミエ、マルチか
ヴィトンの次に多いのはグッチでそた
23いい気分さん:2006/08/05(土) 07:57:21
あ〜そうだね>19
レジやってると、自然と顔より服よりも財布をガン見するからな…
それでもヴィトンのモノグラムだけは御免だけど
2419:2006/08/05(土) 09:43:51
>>23
うが、一番無難という理由でモノグラムをチョイスしたんだけど
不評ですねorz

会計時に、
札が丸まったり、財布の中からトロトロ小銭選ぶのがムカつく、
という理由から、札入れのみの長財布をチョイスし、
カード類も一切入れていないので
おれ的にはスマートなつもりだったんだけどorz
25いい気分さん:2006/08/05(土) 13:11:21
男性だったのね。別にいいんでない?他にも持ってる人は
このとおり沢山いるわけだし。一発でブランド!って判るから、
個人的には服装も身綺麗な格好してないと違和感を感じるけど。
2619:2006/08/05(土) 22:48:24
>>25
店員やるまでは部屋着のまんまコンビニ買い物行ってたけど
店員やってからは着替えるし髪が乱れてたら帽子でごまかしたり
気を使うようになった。さすがに歯を磨いてる時は
「コンビニ行くだけなんだよな…」とか思ったりもするけど
まあ、意識改革にはなったかも。
27いい気分さん:2006/08/06(日) 23:37:25
ヴィトンの次に多いの、コーチじゃない?
28いい気分さん:2006/08/07(月) 05:22:21
みんなマネークリップにすりゃいいんだよ。
29いい気分さん:2006/08/07(月) 10:36:08
正直コンビニ店員の目線で見てると下品なブランドにしか見えない
30いい気分さん:2006/08/07(月) 11:42:24
31いい気分さん:2006/08/10(木) 17:36:15
土方がヴィトン持っていたがコキタネー。
せめて服と財布を合わせろよ。
32いい気分さん:2006/09/02(土) 20:38:00
>>13

ヴィトンどうのこうのよりセカンドバッグってなんで持つの?
関西で支持率多そうだけどドン引き。
33いい気分さん:2006/09/02(土) 22:40:37
プラダを使い続ける俺
34いい気分さん:2006/09/02(土) 22:41:56
貧乏人の一点豪華主義か、爆
35いい気分さん:2006/09/05(火) 14:48:51
>>34
まさにそれだな
頭から爪先までハイブランドで固めてりゃ、おおっと思うけど
財布だけ、とか時計だけ、とか理解できん
36いい気分さん:2006/09/14(木) 20:38:45
>>35
ハイブランドは維持が大切、
だから海外では「○○○(ハイブランド名)はまだ早い」が流行語
37いい気分さん:2006/09/15(金) 10:34:31
相方が「なんかうんこ臭い客が時々来る」って言い出したから
なんだろうなんだろう言って二人で探ったら
ヴィトンの財布が発信源だったことが判明www
後に出た結論が
「偽物はそれと分かるようにうんこの匂いがついてるんだよ」
ですた。
確かに新品のヴィトンは臭いよ!何で?
38いい気分さん:2006/10/10(火) 13:57:41
モノグラム持ってる奴ってどうせただの見せびらかしだろ?
39いい気分さん:2006/10/15(日) 22:56:14
そうです
40いい気分さん:2006/10/16(月) 19:52:59
******************** 駐車場のない迷惑なコンビニ ********************
大阪の淀川区にとんでもない利己主義な迷惑コンビニがあります、ファミリーマート三津屋店です。
この店は車で買い物に来る客が多いのに駐車場がありません、その為に周りの道路に客や納品業者の
車を駐車させ買い物をさせております、この道路は大変交通量が多く朝夕はバスレーンになっており
駐停車も禁止されております、しかしこの店の為に交通が著しく妨害されております、またこの店の
向かいにはバス停があります、そこにもこの店の客がよく駐車してバスがクラクションを鳴らし、
怒っております、このような状況にもかかわらずこの店は金儲けの為にこの状況を放置してます。
ファミリーマートの本部もこの店を何ら改善させずに迷惑な営業をさせております。
このような非常識な行為を放置すれば青少年や真面目な店舗にまで悪影響を与えかねません。
どうすればこのような迷惑コンビニを大阪の街からなくせるのでしょうか、みなさんも考えて下さい

41いい気分さん:2006/10/26(木) 11:14:03
ぼろぼろのモノグラム出すヤツまでいるという状況について
ヴィトンでは危機感ないのかな?
売れればいいだけだと、どこかで破綻するような希ガス。
42いい気分さん:2006/10/26(木) 17:21:31
最近は急激にヴィトンが見なくなった様な希ガス
43いい気分さん:2006/11/06(月) 16:32:25
なんか最近のはやりは、ミッキーマウスデザインのモノグラム調だとさ。
安く手に入ってパッと見てヴィトン。
少しよく見れば、違うのが分かると言うもの。
ちゃんとディズニー公認なので、偽物とか言うと、ディズニーが
圧力掛けてきてもおかしくないものなんだとか…。
44いい気分さん:2006/11/07(火) 12:12:31
くだらねぇしダセェな・・・ほんと何考えてんのかワカンネ。
45いい気分さん:2006/11/09(木) 14:49:58
まぁふつうに考えればヴィトン予備群だろ。
持ちたいが金がない。クリスマスのおねだり材料。
お年玉の行き先確保。金が動く季節だからな。
46いい気分さん:2006/11/09(木) 15:22:47
最近はコーチの方が目に付くな
47いい気分さん:2006/11/13(月) 09:34:40
GUCCIもパネェ
48いい気分さん:2006/11/23(木) 12:19:28
店員から見て、どんな財布が一番イケてるのん?
49いい気分さん:2006/11/23(木) 12:51:40
こんなとこに同じことしてるスレがww
ヴィトンばっかだよなお前らヴィトン村の住民かよってくらい持ってる
あんなかでちゃんとした直営店で買ったのはごくわずかで、あとはドンキだろwとか思うとわらけるww
50いい気分さん:2006/11/23(木) 22:36:23
>48
イケてるもクソもねーよ
あえていうなら
銭をスッとスムーズに出せる財布が一番。
出しずらそうにしてる奴なんかイライラするよ。

そんな自分の財布はジャスコで1000円で買った
超使いやすい財布ですが何か?
51いい気分さん:2006/11/26(日) 12:50:30
バイト始めて…
絶対にヴィトンとコーチだけは持たないようにしようと思った
あれだけの数を一日に見てると、ダサいとしか思えない
何買おっかな〜
52いい気分さん:2006/11/28(火) 06:29:04
>>51
男ならポーターとかがオススメ
53いい気分さん:2006/11/28(火) 21:16:44
GUCCIも多い…
54いい気分さん:2006/12/04(月) 19:43:04
ポーターなんてださくて貧乏くさくて持てないwwwあれは痴呆出身アパート暮らし
の学生の持つもの
55いい気分さん:2006/12/05(火) 00:16:47
Paul Smithなんかはどう?
56いい気分さん:2006/12/05(火) 13:30:47
女なのですが
57いい気分さん:2006/12/06(水) 11:36:11

どうしてもブランド品がいいなら
ツモリチサトとか?アナスイも割と多いし
58いい気分さん:2006/12/19(火) 22:36:04
>>51
同意。
うちは近くに私立高校があるんだが
そこの奴らほぼコーチかヴィトン。たまにシャネル。

個性がない・・。

女性で持つならヴィヴィアンとかどう?
財布なら某漫画の影響とかあまり言われないとオモ。
59いい気分さん:2006/12/24(日) 14:36:11
>>58
ヴィヴィアン可愛いよね。
60いい気分さん:2006/12/29(金) 01:06:30
>>59
58です。
賛同者がいてヨカタ。

スレチ失礼。
61いい気分さん:2007/01/04(木) 05:52:45
風水財布ってどお?
黄色に虎と竜の刺繍をほどこしてるやつ。
50000\だったから安くはないんだよ。
62いい気分さん:2007/01/04(木) 06:56:54
他人の財布にケチつけてるお前らって、どんなマンションで暮らしてどんな生活してるわけ?
63いい気分さん:2007/01/04(木) 07:07:35
俺彼女の誕生日に60000のGUCCI買ったわ
Diorも結構見るな
64いい気分さん:2007/01/04(木) 07:15:25
残念ながら60000ジャストのGUCCIは無いな。
質屋で買ったならあるかも知れないが。
65いい気分さん:2007/01/04(木) 07:17:26
>>63
GUCCIのどのラインですか?
66いい気分さん:2007/01/04(木) 08:55:05
よく見たらグッチェでした
67いい気分さん:2007/01/04(木) 10:47:11
>>64
57600だったはず
細かいとこ突っ込むなよ
68いい気分さん:2007/01/04(木) 17:24:13
>>67
GUCCIのどのラインですか?
ラインまで検索する余裕なかったんですか(笑)
69いい気分さん:2007/01/04(木) 21:28:41
ヴィトンのダミエ柄はけっこういる?持ってる人って若い?
買おうと思ってるんだけど多かったらやめようかな…
70いい気分さん:2007/01/05(金) 21:31:10
モノグラムとかに限らず、パッと見でTHE!ブランドっていうのが特にださい
持ってるやつとかがもうね
71いい気分さん:2007/01/05(金) 21:43:34
それは君の感性が貧しいだけだ。
72いい気分さん:2007/01/05(金) 23:24:13
ブランドを持てない奴の僻みほどうざいものはない。
73いい気分さん:2007/01/06(土) 16:46:13
>>70
それはないだろw
74いい気分さん:2007/01/08(月) 12:15:17
>>69
コンビニ店員の人教えて。
75いい気分さん:2007/01/10(水) 04:43:36
なんか、ヴィトンのペルフォの長財布をもらったんですけど。
ペルフォシリーズに長財布はないと思うんだけど、これって偽物ですよね??
どなたかわかる方いたら教えてください。
76いい気分さん:2007/01/10(水) 05:15:28
私もVUITTONだ(・д・`)
革が凄く丈夫なものだし、使い込む程良くなるから。
大事に使っていきたいからシンプルなダミエにしたんだけど、ここみてるとダミエも多いんだなぁ。
周りを気にしないつもりだけど、皆持ってたらなんか(・ω・;)
77いい気分さん:2007/01/10(水) 05:17:53
パチも多いから気にスンナ。
78いい気分さん:2007/01/10(水) 06:21:56
ヴィトンが丈夫で長持ちするってのはよく聞く話だけど
使い勝手はよいのだろうか?
79いい気分さん:2007/01/10(水) 06:49:08
使い勝手はふつう。カバンは重い。それだけ。
80いい気分さん:2007/01/10(水) 07:50:24
ダミエもよく見るね 老若男女問わず
81いい気分さん:2007/01/10(水) 08:08:45
ダミエはヴィトンだよ。
82いい気分さん:2007/01/11(木) 02:49:07
↑なんで言ったの?
誰も間違ってないよ。
83いい気分さん:2007/01/12(金) 11:50:05
若い女が本当に持ちたい財布はエルメスのベアンが多いらしい
でも20万以上するからヴィトンで妥協してんだろうな
84いい気分さん:2007/01/12(金) 12:43:32
高校生くらいでダミエ使ってる人ってけっこういるかな?
85いい気分さん:2007/01/12(金) 12:44:22
>>84
いるけど、パチが多いでしょ。
86いい気分さん:2007/01/12(金) 13:00:09
>>84
バッグはよく見かける
87いい気分さん:2007/01/13(土) 01:19:19
パチは皮がしょぼかったりボタンがちょっと違ったりする
よく見なきゃ見分けれんがな

ヴィトンみんな持ちすぎなんだよな。。。

ヴェルニもってる娘は絶対ギャル
88いい気分さん:2007/01/13(土) 02:57:47
>>84
>>76は私、高校生。周りはANNA SUIかモノグラムが多いよ。
だからダミエにしたんだ。学校では殆どかぶらない(・∀・;)
“学校では”だけどね
89いい気分さん:2007/01/13(土) 03:15:23
>>88
三時過ぎまで起きてる高校生ねえ。
年齢が高校生程度で、フリーターじゃないの?
90いい気分さん:2007/01/13(土) 11:38:39
へぇ〜、やっぱいるんだ。
でもダミエは女の人が多いの?
自分、男なんだけど、持ってても浮かないかな?
キーケースなんかはよくダミエを見るから財布もおそろで持ってる男は多いかな?
91いい気分さん:2007/01/13(土) 14:47:15
>>90
持ち物くらい自分で決められないの?
92いい気分さん:2007/01/13(土) 16:26:39
ダミエ、男でも見かけるけどね…
財布じゃないけどよく見かけるアイテムといえば
バーバリーのマフラーだな
女子高校生はともかく、オッサンがつけてるのが多いね
93いい気分さん:2007/01/13(土) 16:31:12
バーバリーも5000円のパチから30000円のカシミアまであるからな。
94いい気分さん:2007/01/13(土) 18:32:30
高校生とかオッサンがバーバリーしてたのって5年くらい前が最後じゃない?
最近見ないけど。地域によって流行ってるところがあるのかな
95いい気分さん:2007/01/13(土) 20:32:51
>>92
d
男でもけっこういるんだ。
それならちょっと安心して持てる^^;

>>91
自分、若いせいかミーハーで浮くのがちょっとなんで…
かといってモノグラムは姉ちゃんが持ってるからかぶるわけにもいかんしと思って…
96いい気分さん:2007/01/15(月) 11:16:37
最近COACHが幅きかせてきよる!
昨日17時〜23時の間で覚えてる限りでは、
ヴィトン…20くらい
COACH…6くらい
FENDI…1
BVLGARI…1
GUCCI…2
ピンキー…2
ちなみにヴィトンの半分は小中高生
97いい気分さん:2007/01/15(月) 11:55:22
参考までにフェラガモの財布は、どのぐらい遭遇するか教えてくれると助かります。
98いい気分さん:2007/01/17(水) 05:03:24
>>89
高校生です(^ω^;)
次の日が休みだから夜更かししただけですが。
なんか妄想通りじゃなくてすみません。
99いい気分さん:2007/01/18(木) 23:11:37
本日13時〜20時でカウントしました。

結果
ヴィトン 23
コーチ 2
フェンディ 3
その他 大量


以上。




こんなド田舎でこんなに見るとはおもわなんだ…。
100いい気分さん:2007/01/19(金) 02:37:08
みんな持ちすぎちゃってブランド感が薄れちゃうね
一緒だと個性もでないし。。。

やっぱGUCCI、Dior最強
COACH??アメリカがヨーロッパ真似ただけだろ(笑)
101いい気分さん:2007/01/19(金) 06:59:16
小汚くてださいやつも財布や小銭入れはなぜかヴィトン
102いい気分さん:2007/01/19(金) 08:04:46
>>98
(´,_ゝ`)プッ
何をヒッシになってるんだか
103いい気分さん:2007/01/19(金) 11:10:27
>>100
最強はエルメス
104いい気分さん:2007/01/19(金) 12:26:45
CHANELはいないのか・・
105いい気分さん:2007/01/19(金) 12:27:29
それこそコンビニ店員なんて様々な客層の財布を見る訳だが、
ヴィトンの多さは異常だな。小学生男子まで持ってる。
エルメスぐらいだとおおっと思うが、かなり少ないな。
106いい気分さん:2007/01/19(金) 12:48:39
ヴィトンの財布ばかりだな確かに
107オークション:2007/01/19(金) 12:48:50
108いい気分さん:2007/01/19(金) 14:25:05
値段の相場で言うと

HERMES>>>>>CHANEL.VUITTON>GUCCI.Dior>FENDI.COACH>>>>>>>>>>>無印

こんな感じ?
109いい気分さん:2007/01/19(金) 18:10:58
ブルガリはいないのか?
110いい気分さん:2007/01/19(金) 20:00:02
111いい気分さん :2007/01/19(金) 20:00:57
ダットサン!あれ??
112いい気分さん:2007/01/23(火) 01:10:16
113いい気分さん:2007/01/23(火) 06:25:01
俺の財布ジャスコで買った2000円だな。
114いい気分さん:2007/01/23(火) 10:43:47
>>108
PRADAもどっか入れてやれよ
115いい気分さん:2007/01/27(土) 14:49:45
こんちわー。
財布を買おうと思ってるのですが
このスレットを見た感じじゃぁもぅヴィトンは価値
下がってるんでしょうか…?
私はエルメスかブルガリ、ヴィトンにしようかを
すごく迷ってるのですが…意見聞きたいです…。

オークションとかにあるヴィトンとかって
やっぱりコピー品なんでしょうか??
116いい気分さん:2007/01/27(土) 16:07:08
なぜコンビニ板で聞くのか分からない。そんなお前は何を買っても同じ。
117いい気分さん:2007/01/27(土) 19:08:23
正規店でエルメス買っとけ
118いい気分さん:2007/01/28(日) 10:13:43
店にくる中、高生がほぼヴィトン!
あと、土木とかそっちのやつらも汚いヴィトン!
なんか価値あるブランドには全く見えなくなってる。

ジジババが持ってるとよく見えるんだがなぁ…
119いい気分さん:2007/02/01(木) 19:43:37
お客さんのヴィトン所有率が多すぎてブランドとしての魅力が俺の中で失せた

ディオールが最近欲しくなってきた
120いい気分さん:2007/02/01(木) 23:21:32
俺 カルティエなんだけど…

ダメ??
121いい気分さん:2007/02/01(木) 23:25:59
蛇皮の札入れ
122いい気分さん:2007/02/02(金) 00:12:20
フェラガモの財布を彼女にプレゼントしたんだけど
ど〜かな?

俺 ブランドには疎くて…
そんな俺はGIVENCHYの小銭入れとカルティエの財布(彼女に貰った)

ブランドなんてど〜でもいいんだけど 使い易いのがいいよね
123いい気分さん:2007/02/02(金) 01:54:24
Diorの財布は正規で買っても安いけど使いにくいし、ファスナーとか留め具すぐ壊れたりするからオススメしない。
124いい気分さん:2007/02/02(金) 04:23:44
バーバリーのスカートにエルメス?の上着、コーチのバッグにプラダ?のセカンドバッグ
そしてルイヴィトンの財布。
センス悪すぎ。
125いい気分さん:2007/02/02(金) 04:31:23
ポールスミスも多い。しかもみんなクルマ柄
126いい気分さん:2007/02/05(月) 20:50:28
DiorもLVも安物を高く売り付けているだけ。
所詮はヤクザな商売。
127いい気分さん:2007/02/07(水) 18:31:18
使い古しのヴィトンを一日に何十個単位で見れば
自分の中で価値が薄れるのも当然だよな
むしろノーブランドでデザインのいい財布を目にすると
おおっと思うようになってしまう
128いい気分さん:2007/02/10(土) 16:03:03
>>125
ポールスミスで車柄はmade in China



そして俺も愛用
129いい気分さん:2007/02/14(水) 18:09:15
ダミエアズールについての質問なんですが、今発売されているサイフ等以外の種類も今後発売されますか?又、発売されると思いますか?宜しくお願いします。
130詐欺、進行中。:2007/02/17(土) 02:50:20
商品説明欄の黄色い部分をドラッグしたら、中から
『フォト販売です。お間違いないように』
って文字が出てきます!
【写真の値段】って事かぁ〜〜〜〜〜〜 怖い.....

完全な詐欺。

http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f51296044
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u9253418

要・通報!!!
131詐欺、進行中。:2007/02/22(木) 03:29:38
132エヴァ3:2007/03/28(水) 07:17:09
結局、本当は正直みんなヴィトンがほしいけど
買えないだけじゃない?・・・だって、ヴィトンの財布は
すごい魅力あるもんねぇ〜。普通、50000〜120000円財布に
出せません。でも、あれだけの人が持っているという事は、
それだけ魅力あるってことですYO〜。買えばわかりますYO〜。
133いい気分さん:2007/03/28(水) 09:44:04
厨のブランド財布はパチばっかw
俺もこの間まで厨だったのだが、周りがパチって知って持ってる奴らばっかだったのにはワロタw
ダ○エーなんかに1000円くらいで売ってるやつらしいおm9(^Д^)
134いい気分さん:2007/05/29(火) 22:10:08
ヴィトンの財布には魅力を感じない。
色も素材もデザインもかわいくないんだもん。
135いい気分さん:2007/05/29(火) 22:28:51
>>134 別に可愛さを求めてるわけじゃないし。
136いい気分さん:2007/05/30(水) 02:47:12
パチもんだらけじゃ、あえて持つ必要もないと言うかなんと言うか。
137いい気分さん:2007/05/30(水) 16:37:24
私はかわいい財布がいい
138いい気分さん:2007/07/15(日) 14:00:44
俺タイガつかってるけど気づかれたことない シンプルすぎなんかしら
139いい気分さん:2007/08/08(水) 22:18:15
>>138
漏れはエピだか漏れも気づかれたことはないな。
逆にそれがよかったりもするが。
140いい気分さん:2007/08/09(木) 00:18:20
財布の落とし物があって連絡する為に財布(LV)の中身を確認すると…
アコムやらアイフル等のカードがギッシリでパンパンに膨れ上がってた

哀れだよな…
面倒だったから警察に届けたよ
一割の報酬は断った
現金が入ってなかったし…
141いい気分さん:2007/08/09(木) 05:46:02
20の男がダンヒルておっさんぽい?
142いい気分さん:2007/08/09(木) 23:54:44
ダンヒルは超オヤジブランドだぜ。
だが、オヤジになっても使えるから安心だ。
143いい気分さん:2007/08/12(日) 21:51:59
オヤジになった頃には
ズダボロダンヒルか
ワイルドだな
144いい気分さん:2007/09/06(木) 21:15:53
ヴィトンの二つ折り財布N-61675を買ったのですが
カード入れが非常にきつく、無理やり押し込まないと入りません。
また、出すときもかなり強く引っ張り出さないと取り出せない状態です。

このような状態が普通なのでしょうか?
今まで使っていたものよりだいぶキツめなので戸惑っています。
145いい気分さん:2007/09/07(金) 03:51:09
騙された貧乏人は黙っとけ
146いい気分さん:2007/09/08(土) 21:13:45
今だにもってる人いるんだね
もちろん偽物
147いい気分さん:2007/09/23(日) 10:17:11
あれだけ下品なデザイン、色使いなのになんで受けるんだろうと思う
まああれだけの押し出しがあるから受けるとも言える
車でいうとエル、アルのフロントグリルだな
造り込みの良さで長く愛されてるってのも当然一因だと思うが

本国であってもハズしのおしゃれじゃなく本気で使ってるガイジンさんを
見掛けたらm9(^Д^)してやりたい
148いい気分さん:2007/09/30(日) 01:15:57
ヴィトンは本来、値段を確認せずに買うような人たちが持つ物だったのに
なぜこうなってしまったんだ・・・いや、理由は知ってるけどね。

親に誕生日プレゼントやらクリスマスプレゼントとして買ってもらったり
水商売で稼いだ金で買ったり、小遣いをこつこつ貯めて買ったり
ボーナスで買うような物じゃないはずなんだがな。

どれも俺の偏見や雑誌やTVで見聞きしたことなんで実際にこういった人が
どれ程いるか分からんが、なんだかな〜とは思うね。

と、年収800万程度の一般サラリーマンが言ってみるorz
149いい気分さん:2007/10/06(土) 09:31:42
ヴィトンの財布8年近く毎日使ってるけど、壊れないし
見た目もそんなにボロくなってない。
ファスナー部分も滑らかに開閉するし、手になじんでいい感じよ。
>>144
新品のときはキツいけど、数年も経つといい感じに取り出しやすくなるよ
150いい気分さん:2007/10/06(土) 10:13:29
うにぐろではやった フリースみたいなもんだべ ブイベトン
151いい気分さん:2007/10/07(日) 01:49:32
それは違うと思う
152いい気分さん:2007/10/07(日) 10:09:51
ヴィトンの商品、紹介してます。
http://0vuittonvuitton0.seesaa.net/
153いい気分さん:2007/10/07(日) 10:23:40
ダミエのフリース素材が載ってるのか?

154どんだけーー:2007/10/20(土) 21:07:34
こんんんんんんん
155どんだけーー:2007/10/20(土) 21:08:13
すいませんがミッキーでヴィトン

156いい気分さん:2007/10/31(水) 22:00:18
*************** 駐車場のないファミリーマート三津屋店は迷惑コンビニです ***************
大阪の淀川区にとんでもない利己主義な迷惑コンビニがあります、ファミリーマート三津屋店です。
この店は車で買い物に来る客が多いのに駐車場がありません、その為に周りの道路に客や納品業者の
車を駐車させ買い物をさせております、この道路は大変交通量が多く朝夕はバスレーンになっており
駐停車も禁止されております、しかしこの店の為に交通が著しく妨害されております、またこの店の
向かいにはバス停があります、そこにもこの店の客がよく駐車してバスがクラクションを鳴らし、
怒っております、このような状況にもかかわらずこの店は金儲けの為にこの状況を放置してます。
ファミリーマートの本部もこの店を何ら改善させずに迷惑な営業をさせております。
このような非常識な行為を放置すれば青少年や真面目な店舗にまで悪影響を与えかねません。
どうすればこのような迷惑コンビニを大阪の街からなくせるのでしょうか、みなさんも考えて下さい

157いい気分さん:2007/11/19(月) 09:08:53
DQNからオバチャンまで幅広いよな
158いい気分さん:2008/03/06(木) 15:11:56
ttp://yaplog.jp/horagoran/archive/1500
ttp://yaplog.jp/horagoran/archive/1501
ttp://yaplog.jp/horagoran/archive/1502

無印の店員・・・客のことボロカス言ってるw

ヴィトンの財布やバッグ持ってる人は、すごく感じが悪い!!
全員とは言えないけど。
お金の出し方が雑だな〜って見てみると財布がヴィトン、てなわけです。
まぁ言いたい時に言ってしまおう。ヴィトン・・・服装ダサい人が多い!!!モノグラムバッグにチェックのシャツはなしでしょう・・・!
159いい気分さん:2008/03/06(木) 15:40:04
モノグラムにスウェットだろ
160いい気分さん:2008/06/29(日) 21:26:30
親に誕生日プレゼントやらクリスマスプレゼントとして買ってもらったり
水商売で稼いだ金で買ったり、小遣いをこつこつ貯めて買ったり
ボーナスで買うような物じゃないはずなんだがな。
161いい気分さん:2008/06/29(日) 22:23:37
別に水商売はいいだろ?
おまえに迷惑かけたわけじゃね〜んだからほっといてやれよ
162いい気分さん:2008/06/29(日) 22:29:40
そのレベルの人間が買うのがおかしいのではないか、と言いたいんでは?
163いい気分さん:2008/06/30(月) 00:44:28
じゃあ何か?君は人様を批判出来るほどレベルの高い人間とでも?
言いたいことがあるなら直接いえばいい。内弁慶みたいなやつのコメントはうんざり
そういうやつに限って、リアルでは女の目をみて話すことのできないやつばっか
164いい気分さん:2008/07/15(火) 17:06:16
>>163
2ちゃんで吼えられてガス抜きできた?
165いい気分さん:2008/07/17(木) 03:50:37
ヴィトンの小銭ラインほしい
166いい気分さん:2008/07/18(金) 00:00:48
ヴィトンより福助の方がおしゃれなのが何故わからん(><)
167いい気分さん:2008/07/18(金) 03:42:44
革製品はオーダーでしょ
168いい気分さん:2008/07/22(火) 02:30:15
みんなが数えてるヴィトンってモノグラムだろ?
パッと見、ヴィトンと分からないものも含めればすごい数になるだろうな
169いい気分さん:2008/07/22(火) 19:38:45
最近はヴェルニが多い気がする
可愛いけど皆持ってるんだよなぁ
次に何が多いんだろ
170いい気分さん:2008/07/23(水) 06:45:01
ここはなかなか良いスレですね
僕はポーターの財布を数えてみることにします
おつかれさまでした、お先に失礼します
171いい気分さん:2008/08/15(金) 01:02:40
ヴェルニは夜会用だったりするから、太陽にあたると色褪せる。
172いい気分さん:2008/08/15(金) 04:32:01
最近、携帯で無料で、面白い体験や賞品があたるサービスが始まった。

ラキオクって言うんだけど、ヴィトンのバッグ、ロス旅行とかPS3、WII、iTouch、地デジのテレビなどがタダで当たる。
登録料も、何も無し!

ただし!一番、最低金額で入札した人が当たる。

何じゃそれ?


http://rakioku.jp
173いい気分さん:2008/08/26(火) 17:03:37
うちのおばぁちゃん(65歳)の友達はみんなヴィトンの財布かバッグ使ってるよw
うちのかあちゃん(40歳)の友達はヴィトン使ってる人5割くらいだった


174いい気分さん:2008/08/31(日) 09:46:26
おれの財布ラッキーストライクwwwwwwwwwwwwwwwwww
拾ったやつだから価格はわからない(´・ω・`)
175コピ:2008/10/09(木) 22:55:30
スーパーコピーがほしくて検索サイトで色々探してました
、全くの素人でなんとなくこのサイトで買ったんですよ。。。
注文後、(詐欺多発情報サイト)を見つけかなり焦りました
、もしかして俺も詐欺られた?一週間で届くと聞いてて、
今日も届かない・・・注文画面では、発送になってるのに
来ない来ない!EMSも中国と日本追跡してもエラーになる
。。。メールで問い合わせして、次の日丁寧なメールが届き
一安心。中国の休みで遅くなったそうでした、で今日届来
ました、注文通りの納得の品でした!3万以上で1割引更
に送料無料です 運良く良心的な販売者でよかったです
!!詐欺にあった方々ご冥福お祈りいたします。僕的に
オススメです!
http://www.ourstands.com/index2.php?affiliateid=116
176いい気分さん:2008/10/09(木) 23:21:58
ヴィトンの財布落とした
3万と学生証と家の鍵が入ってた
3万と財布は差し上げますのでカギは返してくださいマジで
177いい気分さん:2008/10/16(木) 10:38:17
夜中にカギあけて入っていってそっと置いておいてあげるよ
178いい気分さん:2008/10/16(木) 11:48:38
ヴィヴィアンの財布持ってる女性は意外とオシャレに思う。なんか個性的でイイ感じ
179名無し会員さん:2008/11/27(木) 18:29:14
ヴィトンでもモノグラムとかダミエとか見栄っ張りの財布はダメだな
タイガとかエピとか一見わからなくても、知っている人が見れば解るのがオサレだと思う。
ノマドなんて見るのがレアすぎて見た日はなんかいい日に思える。
180いい気分さん:2009/01/16(金) 00:17:24
ユタを忘れないでよ
181いい気分さん:2009/05/02(土) 13:19:38
接客時間帯18〜23時、27つでした。対象財布はモノグラム系、ダミエ、エピ、タイガ。
キーケースやカバン、自分の知らないライン含めるともっとカウントされるかと
182高木:2009/07/31(金) 11:58:44
超絶不細工ドブス女医が診察中に
「ブランド・・女の子が着飾る服・・・羨ましいけど
でも自分に合ってなかったらダメだん」 と嘆いていました。
ウド鈴木にそっくりな不細工な女医さんが気の毒です。
皆さんにお願いです。
醜い容姿の不細工な女医が並の容姿の女が着て違和感のない服を
不相応に着ていたとしても嘲笑するのは控えて頂きたいです。
183いい気分さん:2009/08/16(日) 23:22:09
ヴィトンに限らず灰ブランドって本来ガキが持つ紋じゃないと思う。なんていうか貫禄がないし、ヴィトンのでかいトランクなんかかっこいいとは思うし歴史とか見るとすごいとは感じるんだが。
多くの人にとっては身近なブランドみたいだから。ただ直営で買ってんのか甚だ疑問だけど(正規店ってそれなりの身なりじゃないと入店できないってきいたことがあるんだ。実際ヴィトンで買ってる日といたらどんな感じか教えて欲しい)
184いい気分さん:2009/08/18(火) 13:09:53
俺の地元はデパートの中にヴィトンがあるので、ガキどもが入りやすいよな。
185いい気分さん:2009/08/18(火) 13:17:08
田舎に帰ってきてるんだが、女のほとんどがヴィトンのモノグラム。バッグとかに入れないでそのまま財布だけ持って見せびらかしてる。
186いい気分さん:2009/08/18(火) 22:59:35
俺はヴィトンの札入れとエルメスの小銭入れだ。
187いい気分さん:2009/08/18(火) 23:13:34
エルメスってどれくらいするの?
188いい気分さん:2009/08/19(水) 01:05:51
エルメスは、安いので20万くらい。あのHが入ったバッグだと50万を越えるらしい。
そのわりにちらほら見かけるのが不思議なきがするけどね、とにかく全体的にヴィトンより高いよ。
189いい気分さん:2009/08/19(水) 06:22:10
ケッコーするね。ちょっと買ってもらえないなぁ。バッグは100万くらいするの?
190いい気分さん:2009/08/19(水) 13:10:24
バッグは良いやつは100〜300万円
高いと思ったならブランドオフとかの買い取り店に行った方が良いかも
191いい気分さん:2009/08/19(水) 13:33:58
高い。中古でも高いよね。
192いい気分さん:2009/08/19(水) 20:37:32
エルメスってもとは馬具を作ってたらしいね。ヴィトンにしても年齢とかある程度重ねて貫禄とかある金持ちが懇意にする店だと思ってるけど、実際どんな人がどんな格好で買いに来るのか知りたい。
若者向けのブランドだとたまにバイト募集してるけど灰ブランドのアルバイトなんて見たことないしな…店員って全員社員なのか?
193いい気分さん:2009/08/19(水) 22:16:27
灰ブランドは接客と商品知識を高いレベルで求められるから社員でないと無理だろ。
194いい気分さん:2009/08/19(水) 23:08:17
鳶や土方がなんであんな高いサイフ買えるんだろうね。
195いい気分さん:2009/08/22(土) 02:11:29
大半はパチモンでしょ
196いい気分さん:2009/08/22(土) 10:54:45
>>194
とびとか土方とかって中卒とかの割に肉体労働だから給料いいでしょ
殆どが風俗やギャバ等で使ってると思われ
197いい気分さん:2009/08/22(土) 18:47:39
イケメンが多いよね。
198いい気分さん:2009/08/23(日) 00:53:44
イケメンならホストになるだろ。
馬鹿で社交性、協調性がないから土方してるのさ。
199いい気分さん:2009/08/23(日) 10:21:36
ホストにって、かっこいいかなぁ?って思う人がたまにいる。
200いい気分さん:2009/08/24(月) 09:09:59
雰囲気でごまかしてるのが多いと思う。ホスト、ホステス関係の雑誌見てて思ったことなんだが…
囚人服着せて髪の毛勝手も顔のつくりが良い奴はその中でも分かるだろうしね。
201いい気分さん:2009/08/24(月) 10:17:54
ナルシストなのかな。
202名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:36:37
母親が長財布、娘がキーケースをチラつかせながら入って来ました(・∀・)ニヤニヤ
203名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:51:09
アホくさ。見せびらかしかよ。バッグは1000円とかのヤツなんだろうなぁ。
204名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:47:26
建築の職人の方がコンビニ店員より、はるかにマシだろ。
いいかげんコンビニ店員は現実をみとめろ
205名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:15:34
建築にもイケメンが多い。
206いい気分さん:2009/08/31(月) 15:04:28
すいませんでした。これからはコンビニ店員は底辺とゆう事を自覚します
207いい気分さん:2009/09/02(水) 05:37:27
ヴィトンなんてビニール素材のゴミに価値観見いだせるなんてさすがコンビニ店員だなw
208いい気分さん:2009/09/05(土) 15:22:44
今年のクリスマスにヴィトンの指輪を買ってもらいまぁす。結婚指輪として買ってもらいます。
209いい気分さん:2009/09/26(土) 21:55:14
ヴィトンもらえるならもらうよ。私は使わないけどオークションではまず売れないってことは無いから。
パチモンとかいらないし、ああいったブランド持つには年齢的にガキだから。

ヴィトン直営店ってどんな客がどんな服装で買いに来るのか気になる。
「ゴスでないと入店お断り」って店も歩けど、それなりの服装が要求されるとか、そういうのはないのかね。
和装なんてしてったら驚かれる?
これみたいって、ショーケースから出してもらってようやく実物に触れることが出来るんだろ?
210いい気分さん:2009/10/20(火) 11:26:16
民主党は、財源が少ないくせに、
外国人優遇はそのままにしておく事が問題。
例えば、「高校無償化」は朝鮮学校も対象になるし、
外国人留学生に対し
1人当たり1年間に220万円の補助をしている等・・・
国民よりも外国人にお気遣いの民主党。
外国人参政権も認めようとする等、
民主党に任せておいたら
間違った方向に進みそうで怖い。
(因みに、「署名TV」の政治・政策カテゴリーで、
外国人参政権を阻止する署名活動を展開中)
211いい気分さん:2009/10/25(日) 19:55:23
ここにいるのは
ヴィトンの財布持ったことのない人ばっかりなんだね

212いい気分さん:2009/10/26(月) 10:05:00
そぉなんだね
213いい気分さん:2009/11/19(木) 09:12:41
モノグラムとダミエは目立つから仕方ないよ。
214いい気分さん:2009/11/19(木) 10:17:28
マルチは目立たない?
215いい気分さん:2009/11/19(木) 22:14:48
マルチも目立つがモノグラム、ダミエほど見掛けないね。
ダイソーにエピライン入ったファイルあったから買ったよ〜
216いい気分さん:2009/11/20(金) 19:12:47
マルチってパッとみヴィトンってわからないかもね。
217いい気分さん:2009/11/21(土) 12:43:23
ダミエは類似品が多いからイマイチ持ちたくない…
218いい気分さん:2010/05/07(金) 16:10:23
tesuto
219いい気分さん:2010/05/08(土) 11:12:35
メンズのダミエグラフィット持ってる人は多いですか?
220いい気分さん:2010/06/09(水) 02:45:41
>>207
ヴィトンはビニール素材じゃないよ。
中は高級本革が使われている。
221いい気分さん:2010/06/09(水) 02:59:59
こんなスレがあったんだ。 俺、店員だけど最近結構気になってた。 みんなこの財布しか持ってないのかよと・・・
222いい気分さん:2010/06/09(水) 05:03:29
>>220
pppp
223いい気分:2010/06/09(水) 15:48:27
>>219
ダミエグラフィットは、ぱっと見ぃヴィトンってわかりにくいから、いいですよ。
使い勝手のいいのは、ポルト・フォイユ・サラ。
でも、ダミエグラフィットにはありません。

カードは144の人の言ってるとおり当初は出しにくいですが、
使っている内になじんできます。
けれども入れすぎるとボテッとしてしまいますので、
カードケースを別に買う方がいいと思います。

値段は、海外の免税店で買うと2割程度、定価より安く買えます。
円の高い今は買い時ですね。
224いい気分さん:2011/02/25(金) 15:12:40.30
ビニールでも加工の仕方で素晴らしいモノになる
みんなが言うほど高くないし
30年は楽に使える
それを考えればタダも同然
225いい気分さん:2011/02/26(土) 23:59:21.50
数年前から素材っていうか製法が変わってペラペラの財布になっちゃったんだよね。
値段を上げてもいいから前のに戻してよ。モノグラム
226いい気分さん:2011/03/10(木) 18:02:54.77
ヴィトンはみんな持ってるから買いにくくて
なんでか知らないけどヴィトンのサッカーボール買った。
財布は中古のディオールの財布の黒いやつを安く買った。
227いい気分さん:2011/05/11(水) 00:12:31.27
ユタどうですか?
渋いデザインじゃないですか?

228いい気分さん:2011/05/14(土) 10:02:17.80
ヴィトンからアメリカンエキスプレスのCard出したら
ワンランク上
229いい気分さん:2011/05/23(月) 20:40:58.72
今どきAMEXなんか猿でもとれるし
230いい気分さん:2011/05/24(火) 02:17:32.59
エナメルのドルガバから
ブラックCard出したら本物
231いい気分さん:2012/03/19(月) 05:52:03.96

          高級品の多くは、余生を楽しむ成功者のためのものだよ。
 
232いい気分さん:2012/03/28(水) 22:06:07.16
余生はまだまだあるんだけども、、
ブラザってスーツの胸ポケットの使用(出し入れ)はどうですか?今日店頭で触ってきたんですが、『胸ポケットいれてみていいですか?』が言えなかった初心者です(´Д` )
233いい気分さん:2012/05/12(土) 00:11:37.93
ヴィトンよく見るな
男なんたが、レディスの長財布欲しい
なんかオススメある?グチ、ヴィトン、シャネル以外で
234いい気分さん:2012/12/31(月) 11:27:56.71
235いい気分さん:2013/01/27(日) 21:22:03.28
今日はダミエのポーチとキーケース買ってきた!
236いい気分さん:2013/02/06(水) 03:37:54.71
オシャレな街・神戸の観光の名所でもある旧居留地に、フランスの高級ブランド「ルイ・ヴィトン」と米国の高級衣料品店「バーニーズニューヨーク」がオープン

ルイ・ヴィトンは、芸術と高級服の融合をめざす「メゾン」形式を取っている。
この形式は日本初で、世界でも9店舗目となる。

バーニーズニューヨーク神戸店は西日本初となる。
ともに商業施設「神戸旧居留地25番館」に入っている。
237いい気分さん:2013/02/11(月) 20:54:55.56
最近はヴィトンよりCOACH多くね?
238いい気分さん:2013/02/12(火) 00:21:41.76
この仕事してるとヴィトン持ってる奴ってギャルやDQN・中高生とかが多いから、良く思わないね
239いい気分さん:2013/02/17(日) 10:44:26.66
ヴィトンなんか使うの恥ずかしい
240いい気分さん:2013/02/18(月) 04:57:09.84
中学生とか高校生がルイヴィトンの長財布を開くと、中には札なんて1枚も入ってなくて、ジャリ銭とわけの分からんカラオケとレンタルビデオのメンバーズカードばっかり。子供に買い与える親のバカさ加減がよくわかる。
241いい気分さん:2013/02/19(火) 13:12:27.94
男2人ビトン
242いい気分さん:2013/02/19(火) 23:17:38.65
ブランドの財布見るの楽しすぎワロ
243いい気分さん:2013/02/19(火) 23:33:47.02
おまいらタイガとかノマドもすぐわかる?
244いい気分さん:2013/02/21(木) 13:15:41.62
知らん
245いい気分さん:2013/02/23(土) 16:23:01.09
山本五十六は言ってるじゃないですか、一年ぐらいはもつって。
勝った勝ったでいくだろうと、だけど後はもう知らんて。
そしたら天皇はそれでもいいからやれちゅーわけですよ、やらないと自分の身が危ないと。
スキャンダルをみなばらされて全部失うと、スイスに貯めた金も失うと。

なぜ石油があったか考えてみたことありますか。
これはですね戦争のときに、アメリカは日本には石油を売らないと。
ところがパナマ国籍の船ならば、石油を積んでいって日本に売っても自分達は攻撃できない。
というような理屈で日本に石油を間接的に売るわけです、本当の話です。
でこれに三菱が作った昭和通商という会社がそれを引き受けるわけです。
で昭和通商と三菱は同じですけど、そこでまずいので日本水産という会社が代行するわけです。
魚を運ぶということではなくて、魚の代わりに石油をパナマ国籍からもらって持って帰るので、
戦争は長引くわけです、太平洋でいっぱい戦争しました。
あれはアメリカの石油をもらって、
アメリカの石油を使った軍隊と戦争ゴッコをやったっちゅーことですよ。
そしてある時になってもう石油をやらないという時に、天皇は気がつく。
ああ遂に終わりがきたかと、これが真相なんですよ。
http://www.youtube.com/watch?v=eugXzHoKnes

そのころ裏口からA級戦犯の容疑者3人ほど釈放されてるの。
その容疑者3人の名前は何かといったら正力松太郎。
もう一人が岸信介、もう一人が児玉誉士夫。
彼らはその足でどこへ連れてかれたかというとGHQの本部へ連れてかれた。
それで20日間くらいオリエンテーション受けたという。
でどういうオリエンテーション受けたんですか。
正力松太郎君、はい、君はね原発を推進しなさい、はーい。
岸信介君、はい、君は総理大臣になって日米軍事同盟を結びなさい、はーい。
児玉誉士夫君、はい、君はね日本の右翼を全部束ねてね、
左翼を徹底的にぶっ殺しなさい、はーい。
これが三人に与えられた使命、三人ともCIAの工作員ですよ。
http://www.youtube.com/watch?v=Lar_ORHAy94
246いい気分さん:2013/06/08(土) 13:43:09.78
これ貰い物なんだけど、なにかわかりますか?http://i.imgur.com/mdczBSk.jpg
247いい気分さん:2013/11/29(金) 07:31:02.05
ジミーチュウの財布お勧めだよ。
あんまり持ってる人はいないけど
値段は高め
8万くらい
248いい気分さん:2013/11/29(金) 07:49:04.79
コーチもすごく多くない?(バッグも含む)
249いい気分さん:2013/12/14(土) 18:33:49.44
バッグは LOUIS VUITTONとCOACH たまにGUCCI
男は吉田かTUMIだね
財布は見えないけどLOUIS VUITTONとCOACHは多いかと
250いい気分さん:2013/12/19(木) 00:49:54.94
クリスマス時期のプレゼントに小物を数点購入してその場で入れてもらえるイニシャルサービスを勧められてお願いした。
その内2点が、明らかに中心から外れていてドットを中心に見てもちぐはぐ・・
同じ品物で同じ場所を指定しても大きくズレてるのは5mm・・
枠があって誰が打っても同じに決まっているようではないのでみなさんも
利用の際は気を付けてオーダーして下さい。
251いい気分さん:2013/12/19(木) 16:39:43.78
まぁ、あくまで無料のサービスだ、期待すんなw

小物数点に入れた、、、ってさ、恋人関係ならともかく他人にイニシャルとか重すぎじゃないかw
252いい気分さん:2013/12/20(金) 18:55:55.22
ヴィトンは購入後の返品多いって話だからね。もちろん未使用でだろうが。
イニシャル入れはそれを防止する狙いだろ?
253いい気分さん:2013/12/27(金) 14:50:21.82
購入後に何が嫌で返品するんだろうか…
254いい気分さん:2013/12/27(金) 19:23:54.40
風俗系で客から貰ったのを換金目的で
255いい気分さん:2013/12/27(金) 19:28:55.10
ヴィトンに限らず、来店客にたいするブランド財布もち率は調べたら楽しそうだな

多いほど大衆化してるわけだが
256いい気分さん:2013/12/28(土) 11:35:35.49
女ならルイヴィトン コーチ クロエ ポッテガ GUCCI でほぼ埋まるかね

GANZOなんて持ってるわけないし
257いい気分さん:2013/12/30(月) 19:02:36.62
男の長財布率高すぎ
男はヴィトンダミエが多い。たまにクロムハーツっぽいのも見る
258いい気分さん:2013/12/31(火) 10:23:28.05
ハイブランドの財布って小銭入れの部分が使いにくくない?

セレブは小銭なんか使わないということか…。
庶民はブランド物なんか持つなってことね。
259いい気分さん:2014/03/06(木) 22:05:25.24
>>143
「ワイルドだろぅ」が流行る前にワイルドという言葉を使った先駆者
260いい気分さん:2014/08/21(木) 22:38:17.95
保守
261いい気分さん
保守2