【緊急同報】セブンイレブンオーナー会議室16

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いい気分さん
セブンアイへセブンを統合したことは セブンでの利益をセブン以外へ回すことを合法化したこと
今後 セブンからあがる利益がセブンへ還元されることは無く勿論チャージ改正などもありえない
セブンの現状は既存店売上の前年割れが続いているが優秀な社員は鈴木の方針に反発し悉く退職し
残る無能な社員ばかりでは 有効な打開策を打ち出せるセブン本部ではない
金の卵を産むセブン鳥を 目先の欲に目をくらませて 殺してしまった 馬鹿が鈴木
共存共栄という もとより無いものを名文とし多くの人を騙し続けている
その詐欺契約に対する後ろめたさを隠す為更にはその正当化を図る為
自己顕示欲の権化となった
経団連では奥田の茶坊主 新聞には無用の全面広告 
雑誌には有料の提灯記事 本の発行も自画自賛
しかし色々な不正隠蔽工作も 隠すほど現るの諺どおり白日の下に晒される
2いい気分さん:2006/06/15(木) 23:37:21
米国においては従来から、ベンダーから加盟店に対し、
請求書・領収書等が発行されていたが、
リベートの分配計算に不正があるとして加盟店側から提訴され、
全米の加盟店に対して総額3700万ドルの和解金支払が
本部に課せられている
(2000年12月29日カリフォルニア州上訴裁判所判決
事件番号 A083037, A083608, & A084281
「公正なフランチャイズを目指すセブン−イレブン加盟店
対サウスランド社他事件」判決文。

これを踏まえて日本では当初より騙すつもりの契約書
 アメリカでばれた部分 ピンはねの
  これを誤魔化す 支払い情報開示の義務はありません の契約条項
3いい気分さん:2006/06/15(木) 23:39:13
糞スレ立てるな、糞オーナー!!!!!
4いい気分さん:2006/06/15(木) 23:40:17
さぁ埋めますか。
5アンチ大全(テーゼ):2006/06/15(木) 23:40:44
まとめておこう。
@本部のピンハネはない(店の仕入先はどこ?w)
Aベンダーの取り分は意外と大きいがこれは正当な報酬である
Bフランチャイズビジネスの売価が高くなるのはオーナーの手取りも一因である。
6いい気分さん:2006/06/15(木) 23:41:34
会議室
  潰されたのは
    自業自得
7いい気分さん:2006/06/15(木) 23:41:48
売上総利益の定義は・・・・
売上高−売上原価=売上総利益 となっています。

売上原価とは「売れた分の原価」ということですから、
仕入原価から廃棄ロスの原価を除いて算出することは至極当然と思われます。
8いい気分さん:2006/06/15(木) 23:41:51
アンチの法則
第一条 正面切って行動しない。
第二条 立場がヤバクなると消える・誤魔化す。
第三条 抽象的な話に終始する。
第四条 追い込まれると社員とか犬とか荒らしとか言って相手を中傷する。

9いい気分さん:2006/06/15(木) 23:42:23
まとめ

今もアンチ派 (本部へ難癖をつける人たちのこと)
性格:思い込みが激しい、責任転嫁が得意、
頭脳:算数は苦手、悪口は得意、契約書は読めない
口癖:売上が落ちたのはセブンのせい
    俺は知らない、聞いてない
行動:コピペ、便所コピー、自分は行動しない煽動だけ
結論:説得する力はないが理解する力はもっとない
    自分さえ良ければ人に迷惑がかかっても平気
    契約更新しないといっているが更新時期が近づいたら
    急に態度が変わる、しかし更新してもらえることもない
    グループ内の嫌われ者だが自覚なし
 
元アンチ派
性格:思慮不足、素直な一面も
頭脳:勉強は苦手、契約書は理解してなかった
口癖:すっきりした
行動:間違いを認める力はある
結論:人の意見に影響を受けやすいので
    根拠のない話に振り回されないように注意すること

共存派
性格:おとなしい 素直 努力家が多い
頭脳:勉強は得意、契約書は理解している
口癖:セブンのイメージを落とすオーナーは出て行け
行動:静観がメイン 一部過激派も存在
結論:サイレントマジョリティになっているも
    友達にするならこのタイプだろうな
10いい気分さん:2006/06/15(木) 23:42:37
もうテンプレが説明にすらなってないな。
テンプレでいきなり愚痴かよ。
11いい気分さん:2006/06/15(木) 23:42:37
売上総利益分配方式。
つまり仕入原価ではなく売上原価を算出することが前提。
理屈上、廃棄ロスの原価を差引かざるをえない。
本部の一本勝ちと言える。
12尻ぺん:2006/06/15(木) 23:43:10
へ〜大した文句。批判するやつは相当いじめられたんだろうな。忘れる為に別の仕事すればいいのに。よりによってローソンに入ってまた、いじめられて…
13いい気分さん:2006/06/15(木) 23:43:14
まとめ2

黎明期1〜5:本部は詐欺師だ 廃棄が増えればチャージが増える
         売上が下がったのは本部のせいだ
         詐欺会計を広めよう そうだ便所にコピーを貼ってみんなに広めよう
         懇親会で叫ぶんだ 
         アンチ本部派集結 本部批判(中傷・誹謗)で盛り上がる

転換期 6  :前の987登場 普通の加盟店は憤りをおぼえている
         姑息なことはするな をきっかけに
         アンチ対正統派の戦争勃発

抗争期7〜10:初心者オーナー他多数参戦
         廃棄が増えるとチャージが増える 2ラウンド32秒 アンチ KO負け
                       正統派の理論に反論できず消える
         ピンハネ疑惑 12ラウンド アンチ判定負け 両者完全な証明できず
         ドミナント問題 1ラウンド16秒 アンチ KO負け 契約書に書いてあった
         コンビニ会計問題(裁判) 9ラウンド1分53秒 アンチ KO負け
                       致命傷 俺の契約書には書いてない発言
                       ただし裁判中であり再燃の可能性あり
         1円廃棄問題 4ラウンド1分2秒 アンチ KO負け 公取にすがるも
                        本部の結論が出てるのを知らずあとは裁判だけ
         そして正統派の圧勝に終わり アンチから脱退するもの発生

混沌期11〜:ねらーによるアンチたたきが流行 アンチ派 正統派 まともな意見
         金持ち自慢まで さまざまな意見が乱立
     
       さて今後の流れは・・・・・
    
            記憶が頼りで書いてます間違ってたら修正を・

14いい気分さん:2006/06/15(木) 23:43:31
>>5
Bは、本当か?儲っていない様に見えるぞ。
15前スレより:2006/06/15(木) 23:43:53
872 :いい気分さん :2006/06/15(木) 13:29:25
>>865はベンダーと配送センターの区別がついてないと思われ。
アホですな。ねらーでしょ。笑

875 :いい気分さん :2006/06/15(木) 13:32:07
ここにいる全員区別ついてると思うよ
本部が取る金がピンはねだって言ってるんでしょ。

878 :いい気分さん :2006/06/15(木) 13:36:43
>>875
じゃあ、あなたに質問。加盟店の仕入先はどこですか?

879 :いい気分さん :2006/06/15(木) 13:37:26
>>875
本部ですか?ベンダーですか?メーカーですか?

881 :いい気分さん :2006/06/15(木) 13:38:04
>>875
まだですか?もう逃げたんですか?

886 :いい気分さん :2006/06/15(木) 13:41:17
結局このレベルなんですよ。
>>875をはじめこの程度のことにも答えられないオーナーがいるんです。
にも関わらず、被害妄想で扇動されてアホなことを言うのです。情けない!
16いい気分さん:2006/06/15(木) 23:44:04
まとめ3

10以上該当すればあなたもアンチです

1、セブンのせいで自分は不幸になった
2、ネットには本部社員がいて工作をしているはずだ
3、自己利益をお客より優先するのは当然だ
4、ドミナントのせいで売上が下がった
5、売上は立地でほとんど決まる
6、廃棄は少ないほうがいいに決まってる
7、OFCは犬だ 来なくていい
8、FCで経営努力をするところなどほとんどない
9、キャンペーンは下らないからするな
10、送り込みは本部が加盟店の廃棄を増やすためだ
11、SCの天気予報は発注量を増やさすために改ざんされている
12、感謝キャンペーンの当りを品増しに使っている
13、キャッシュバックに廃棄のシールを使うのは当然の権利だ
14、ばれなければ弁当の値下げ販売をしたい
15、契約書をオープン以来見直したことはない
16、予約活動は経費ばかりかかって無駄だ
17、米飯の発注は当然自分でしている
18、商品在庫は少ないほうがいい
19、本部はピンハネしてるに決まってる
20、初心者オーナーは本部の工作員だ
17前スレより:2006/06/15(木) 23:44:50
ピンハネ疑惑について最初に言い出したのはアホなオーナーです。
スーパーの特売を見て「うちの仕入値よりもこのカップヌードル安いぞ!」と思ったのが発端。
でもこの手のオーナーは学歴も一般常識もないものだから流通のしくみなんてまるで分かってない。
商品が店に届くまでどれだけの過程を経て入荷するなんてこれっぽちも分かってない。
・・・・・・・とういうことなんですよ
18いい気分さん:2006/06/15(木) 23:45:45
コテ(固定ハンドルネーム)をつける人ならびに継続して発言される予定の方へ

☆★成りすましをふせぐためにトリップをつけましょう。 ★☆

トリップ表示方法
名前欄に任意のハンドルネームを入力。続いて#の後に「#bgrty2」など好きな文字を入力する。
(全角・半角や文字種は無関係。よって漢字や記号でも出来る)

↓トリップのテストはここで(初心者の質問板)
◆トリップテストpart382◆
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/qa/1150191949/

トリップのつけ方を確認してください。

なお名前欄に「fusianasan」か「山崎渉」を書くとリモートホストがばれるのでご注意ください。

トリップをつけてもすぐ成りすましが同じコテで別のトリップをつけることも有りますが
発言内容で区別されていきますので安心してください。

19いい気分さん:2006/06/15(木) 23:46:25
売上原価は
月初商品棚卸高+当月商品仕入高−月末商品棚卸高=総売上原価です
つまり1000万在庫がありました600万仕入れました在庫が1100万残りました
とすると売上げは1000万+600万−1100万=500万となります
しかし廃棄が50万出たなら
500万−50万で450万が実際に売れた金額 となります
廃棄が80万出たなら500−80万=420万となります
先ほど記載の計算式は廃棄分を仕入れにオンしましたが
今度は廃棄分を販売から引いた計算です
仕入額が一定でも廃棄が増えれば対象となる売上げ総利益が減ります
つまり仕入れにチャージがかかっているわけではありません
20いい気分さん:2006/06/15(木) 23:46:57
必死だな
21いい気分さん:2006/06/15(木) 23:47:05
やぱーりアンチの立てたスレは盛り上げるな
22いい気分さん:2006/06/15(木) 23:48:01
でテーマはなによ?
23ただのオーナー:2006/06/15(木) 23:48:41
 今日の懇親会、会長来てたな。
 会長の話が終わった直後、発言しようとした加盟店が
 いたが無視されたな。
 つぎの伊藤本部長は動揺してたな。
 表彰が終わった後、担当DMがすっ飛んできてたよ。
 降格か?
 明日は、会長ショックで、でられないかも。
24アンチの本音:2006/06/15(木) 23:48:46
Cのオーナーやけど ピンハネとか廃棄チャージどうでもいいねん!
要は儲かるか儲からんかなんやねん!
儲からんかったらやり手無くなるてことや!
25アンチの矛盾:2006/06/15(木) 23:49:57
自分の店が苦戦したら自社ドミナントのせいにしておいて、
個人商店の激減はスーパーのせいですかぁ???
相変わらず矛盾だらけですねぇ、オーナーさん。
26いい気分さん:2006/06/15(木) 23:51:18
>儲からんかったらやり手無くなるてことや!
無恥がいる限り安泰。
27仕入原価の実体:2006/06/15(木) 23:51:34
物流費はベンダー負担 当然共配センターもベンダー負担
トラック1台 年間コスト2000万
仕入れにかかるコストはチャージに含まれない
原価に含まれる 
だから高いと感じるんだ。
28いい気分さん:2006/06/15(木) 23:52:36
ピンハネに関しては、私はないと思いますね。
但し、原価には2種類存在します。
ベンダーの仕入原価と店の仕入原価です。
この仕入原価の乖離が大きいのかもしれませんね。
コンビニの場合は小口発注&短いリードタイム等、手間隙かかりますからね。
SMの特売はメーカーと直取引するからなんですよ。ベンダーが介在しない。
もし本部がピンハネしていたらベンダーも一緒に処分されます。
これはベンダーからすれば考えられないことです。
そんなリスクを冒すとは到底考えられない。
本部のピンハネはありえませんね。
ベンダーが取るのはこれは正当な商取引ですから問題なしです。
29いい気分さん:2006/06/15(木) 23:53:24
どうせ明日の今頃には1000いってんだろ?
30前スレより:2006/06/15(木) 23:54:06
888 :いい気分さん :2006/06/15(木) 13:42:20
>>875は自分の店がどこから仕入れてるかも分からずにピンハネがあるとノタマう馬鹿者です。
加盟店の恥さらしです!
31いい気分さん:2006/06/15(木) 23:55:28
>>29
大したことナイ。日本VSオーストラリア戦のスレは1日で1万カウントだぞ。
32前スレ771:2006/06/15(木) 23:56:58
俺はアホ
   何と言おうが
       俺はアホ
  
33いい気分さん:2006/06/15(木) 23:58:13
昨夜の、コンビニ会計、オープンアカウントは勉強になったよ。
そんな、計算方式も有るのだね。
34いい気分さん:2006/06/16(金) 00:00:11
>>33
今日のテーマか?
35いい気分さん:2006/06/16(金) 00:01:29
>>34
昨夜と言うか朝方の話だった事。
>696 :いい気分さん :2006/06/15(木) 04:27:58
>オープンアカウントから・・・
36いい気分さん:2006/06/16(金) 00:06:06
辞典の通り、時点じゃないが・・・
37いい気分さん:2006/06/16(金) 00:07:29
見るのに時間が掛かったな。
38いい気分さん:2006/06/16(金) 00:29:28
>>23ってほんとに見たの?
39いい気分さん:2006/06/16(金) 00:32:03
めた
40いい気分さん:2006/06/16(金) 00:35:10
■▲▼
【2:315】ファミリーマートについて語ろう  part68
1 名前:いい気分さん 2006/06/10(土) 08:55:57
FamilyMart
http://www.family.co.jp/

ここはファミマ雑談スレです。
このスレで、実在する店(スタッフ)に対してクレームをつけても
その声がこのスレから外に伝わることは、まずあり得ません。
本気で改善を求める場合には、以下をご利用ください。

お問い合わせ(お客様相談室)
http://www.family.co.jp/inquiry/index.html

前スレ
ファミリーマートについて語ろう part67
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/conv/1148349747/

嵐・松村,煽りageは放置でお願いします<m(__)m>

41いい気分さん:2006/06/16(金) 00:35:49
■▲▼
【2:315】ファミリーマートについて語ろう  part68
1 名前:いい気分さん 2006/06/10(土) 08:55:57
FamilyMart
http://www.family.co.jp/

ここはファミマ雑談スレです。
このスレで、実在する店(スタッフ)に対してクレームをつけても
その声がこのスレから外に伝わることは、まずあり得ません。
本気で改善を求める場合には、以下をご利用ください。

お問い合わせ(お客様相談室)
http://www.family.co.jp/inquiry/index.html

前スレ
ファミリーマートについて語ろう part67
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/conv/1148349747/

嵐・松村,煽りageは放置でお願いします<m(__)m>

42いい気分さん:2006/06/16(金) 00:41:03
???

23 名前:ただのオーナー 投稿日:2006/06/15(木) 23:48:41
 今日の懇親会、会長来てたな。
 会長の話が終わった直後、発言しようとした加盟店が
 いたが無視されたな。
 つぎの伊藤本部長は動揺してたな。
 表彰が終わった後、担当DMがすっ飛んできてたよ。
 降格か?
 明日は、会長ショックで、でられないかも。
43いい気分さん:2006/06/16(金) 00:43:03
■▲▼
【2:315】ファミリーマートについて語ろう  part68
1 名前:いい気分さん 2006/06/10(土) 08:55:57
FamilyMart
http://www.family.co.jp/

ここはファミマ雑談スレです。
このスレで、実在する店(スタッフ)に対してクレームをつけても
その声がこのスレから外に伝わることは、まずあり得ません。
本気で改善を求める場合には、以下をご利用ください。

お問い合わせ(お客様相談室)
http://www.family.co.jp/inquiry/index.html

前スレ
ファミリーマートについて語ろう part67
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/conv/1148349747/

嵐・松村,煽りageは放置でお願いします<m(__)m>

44いい気分さん:2006/06/16(金) 00:48:12
????

262 名前:いい気分さん 投稿日:2006/06/15(木) 21:36:22
本日、埼玉アリーナで開催されたオーナー懇親会に、前回北海道地区を欠席した、
鈴木敏文会長が出席されました。
かなりの体調不良なのか、それとも、老衰が相当進んでいるのか、
言葉に力がなく、何度も間違えて、いい直し、
また、内容的にも目新しいものなど一切なく、
非常に聞き苦しく、つまらない講演になってしまいました。
また、傍から見ても本人も相当辛そうなのが解りましたし、
その後のパーティー会場では各加盟店経営者達が鈴木会長の限界を口々に話しているのが、
非常に印象的で、この会社の、
人材のなさが、完全に露呈してしまった懇親会に、なってしまいました。
明日も同じ会場で懇親会開催されますが、側近の誰でもかまいませんから、
鈴木会長に、これ以上、老害、醜態をさらさないよう欠席するように、 進言すべきだと思います。
本当に鈴木会長が一気に年をとってしまい、年齢以上に老いを感じ、
組織のトップを維持するのはもう無理だと思いました。
このままだとこの会社は、鈴木会長と一緒に老いて逝ってしまいます。
45いい気分さん:2006/06/16(金) 00:49:47
そういえば2年前の関西の懇親会でも質問しようとしたオーナーが
引っ張っていかれてたな。
ヤクザ同席の株主総会みたいだ。
46いい気分さん:2006/06/16(金) 02:20:26
ねぇ、便所コピーはどうなったの?
47いい気分さん:2006/06/16(金) 02:29:14
>>46
お前らに付き合う気はなくなったって。
48いい気分さん:2006/06/16(金) 02:42:26
東京地区は、まだ案内来てないなぁ。。。
49いい気分さん:2006/06/16(金) 02:44:27
録音求む
50いい気分さん:2006/06/16(金) 02:47:49
http://www.shugiin.go.jp/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/004115420020408001.htm

○金田(誠)分科員 何を答えているんですか。そういうことだから、この地獄の商法、奴隷の契約というものが
一向に改まらない。あなた方公取なわけですから、しっかりしてくださいよ。
 次に、ロイヤルティーについて質問をいたします。契約時に必要な説明が行われず、廃棄ロスや棚卸しロスにも
ロイヤルティーがかけられる。このことが後になってわかるんです、一般的には。こうした場合、ガイドラインの
改正で是正してもらえるんですか。それとも、ガイドラインというのは何の役にも立たないんですか。
○持永主査 明確に答えてください。
○楢崎政府参考人 加盟店を募集するときに、そういったロイヤルティーに廃棄ロスが含まれている、売り上げ総利益
に含まれているといったことを説明しないことによりまして、当該システムが優良、有利だというふうに誤認させると
いった場合には、独占禁止法上問題となるといったことでございます。そして、後で判明した場合におきましても、今後、
そういった募集をやっているとすれば、そういった行為を差しとめるといったことになるわけでございます。
○金田(誠)分科員 そういうことで、現在、契約してもう何年かたっている、過酷なロイヤルティーを廃棄ロスからも
取られている、そういう状態を是正してもらえるんですか。それはそのままで泣き寝入りしろということなんですか。どっちですか。
○楢崎政府参考人 開示の問題といたしましては、そういった開示を今後きちんとやっていってくださいという命令が出されるという
ことになってまいります。
 そしてまた、そういった開示の方法が独占禁止法上違反だといったことになりますと、過去にさかのぼって回復措置を導入するという
のはなかなか困難ではございますけれども、仮にそういうふうなことによって損害をこうむったといったことになりますと、独占禁止法
に違反するという審決が出た場合には、故意、過失を問わずに損害賠償請求訴訟ができるというふうな体系に独占禁止法上はなっている
ところでございます。
51いい気分さん:2006/06/16(金) 02:49:18
登場人物:
ベンダー、本部、オーナー。

議題:
請求書・領収書の開示、リベートの分配、
価格の強制、本部カットの違法性、チャージの公平性、
加盟店を無視した一方的な企画。
52いい気分さん:2006/06/16(金) 03:43:53
このスレの人たちは誰もお客様を見てないね。
誰も小売業の基本的な考え方を述べていない。本部も加盟店もお客様から給料をもらっているんでしょ。
お客様に貢献しつついかに自分たちの利益を確保するかという概念から始まり、
そこから、本部に対する矛盾や加盟店の不甲斐なさを語って欲しいですな。
俺に言わせりゃアンチ派とか正統派とか関係なくみんな同じ。
53いい気分さん:2006/06/16(金) 03:49:50
262 名前:いい気分さん 投稿日:2006/06/15(木) 21:36:22
本日、埼玉アリーナで開催されたオーナー懇親会に、前回北海道地区を欠席した、
鈴木敏文会長が出席されました。
かなりの体調不良なのか、それとも、老衰が相当進んでいるのか、
言葉に力がなく、何度も間違えて、いい直し、
また、内容的にも目新しいものなど一切なく、
非常に聞き苦しく、つまらない講演になってしまいました。
また、傍から見ても本人も相当辛そうなのが解りましたし、
その後のパーティー会場では各加盟店経営者達が鈴木会長の限界を口々に話しているのが、
非常に印象的で、この会社の、
人材のなさが、完全に露呈してしまった懇親会に、なってしまいました。
明日も同じ会場で懇親会開催されますが、側近の誰でもかまいませんから、
鈴木会長に、これ以上、老害、醜態をさらさないよう欠席するように、 進言すべきだと思います。
本当に鈴木会長が一気に年をとってしまい、年齢以上に老いを感じ、
組織のトップを維持するのはもう無理だと思いました。
このままだとこの会社は、鈴木会長と一緒に老いて逝ってしまいます。
54いい気分さん:2006/06/16(金) 04:04:17
>>52
お客様に貢献するということは暗黙の了解。
地域性や店の状況によっても異なる。
初心者じゃあるまいし、今更どうこういう事ではない。

それより、お客様に奉仕しているのは
本部の商品開発や突発イベントよりは
我々オーナーの努力の方が割合を占めている。
なのに何故還元されないで、イトーヨーカ堂に補填されるのか?
55本部社員の法則:2006/06/16(金) 04:17:09
第一条 基本的にサラリーマンなので、9時30分〜1時30分頃までしか仕事をしない。
第二条 時には話題を本部よりの話題に変えて1人何役も演じる。
第三条 売り場に出た経験が短いかないので、本物のオーナーの店舗運営の質問に答えられない。

このスレにカキコしている本部社員の登場人物の説明をします。
初心者オーナー :自称初心者オーナーと言っているが、店舗運営はやったことがない。
    本部の会計担当者で中年の窓際族。
     扇動君 :文章の中に 「扇動」と言う言葉を入れる単細胞のワンパターン人間。       
    AA君 :やたらAAの記号文字絵を書く入社まもないアホ社員。
     w君 :文書の最後に w と書く低脳の末端社員。

彼らは1人何役もやるのでご注意を!(誰にもアンチという口癖あり)
本部よりのカキコは全て彼らの仕業です。

彼らには、まもなく名古屋地区の直営店に店長として辞令が出ます。
♪現場に出て、我々オーナーの苦労の一端を経験してもらいましょう。

さて、今日はさいたまアリーナでオーナー懇親会。
トイレ付近に本部社員がいたら、おしっこのついた手で
握手してあげましょう。(笑)
56初心者オーナー ◆0PD5gIlzx. :2006/06/16(金) 07:04:48
>>55
とりあえず朝7:00です
57アンチ大全(テーゼ):2006/06/16(金) 07:44:38
>>56 乙。本部社員
58いい気分さん:2006/06/16(金) 08:12:13
哀れだな、契約書の内容も把握でいないで契約をする。
臭いオマンコから出てきただけ有るなw
59いい気分さん:2006/06/16(金) 08:32:00
お〜ぃ

おまいら朝は静かだね人手不足かそれとも発注で忙しいのか?

そんなに齷齪(あくせく)働くなよな!

雨だからって発注減らしたら明日は晴れたりしてね(*・ω・)σ

中々思うようにいかないのよねガンガレアンチオーナーさん
60アンチ大全(テーゼ):2006/06/16(金) 08:32:41
尊敬される経営者ってのは、こんな人
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060616-00000102-yom-bus_all
ビル・ゲイツ氏、マイクロソフト経営の一線から引退へ

【ニューヨーク=北山文裕】ソフトウエア世界最大手の米マイクロソフトは15日、
ビル・ゲイツ会長が2008年7月に経営とソフト開発の一線から退く人事を発表した。
ゲイツ氏は会長職にはとどまるが、自身と夫人の運営する慈善事業を運営する財団の業務に専念する。
61いい気分さん:2006/06/16(金) 08:34:53
お〜ぃ

沖縄の土砂崩れでないけれどアンチオーナーの足元が崩れない事を祈る

あっ、もう遅かったかな崩れてるもんねガンガレアンチオーナーさん
62いい気分さん:2006/06/16(金) 08:37:43
おら〜暇だ〜。カナリ暇だお。( ´_ゝ`)
死ぬほど暇だらかここに来てみた( ´_ゝ`)
まさか、こんな時間からここにいる暇な人っている訳ないと思ったら
>>59 にいた。安心したよ。( ´_ゝ`)
63いい気分さん:2006/06/16(金) 08:39:19
お〜ぃ

暇でしょうがないよ、何か仕事ないですかね!

今日は雨で犬の散歩も行けないし、今、テレビで胡椒が流行ってると言ってるよ!

情報も大事だよ、朝から晩まで店に貼り付いていては体に悪いよ!

リラックスだよ、ガンガレアンチオーナーさん
64いい気分さん:2006/06/16(金) 08:41:22
>>63 テレビが情報源って羨ましいっす。高校生みたい。
65いい気分さん:2006/06/16(金) 08:42:35
>>62
>>63も安心した♪(*>Д<)ノ"
66いい気分さん:2006/06/16(金) 08:43:01
馬鹿は逝ってよし
67いい気分さん:2006/06/16(金) 08:44:19
それで>>64様は何が情報源なのですか、まさかPC(*゜▽゜)ノ"
68いい気分さん:2006/06/16(金) 08:44:25
鈴木式詐欺会計では 3の売上総利益 を増やす為に店舗経費に不良品を計上
する
普通のP/Lは 一つの企業を一つのP/Lで現すが
セブンのP/Lは項目によりセブンと店舗を現す
セブンに都合の良い 売上総利益欄まではセブンで 総収入以下は店になる
ごちゃまぜのP/Lに今まで騙されてきた
 今手元にあるP/Lを見ればいい
   一つの企業であれば荒利計算過程で廃棄額を計上するか?

よーか堂は 廃棄する前に値下げ販売をする
その仕訳は (借り方)売上/(貸し方)売上値下げ だ 経費なんぞは立たない
詐欺師 鈴木

売上勘定は貸し方がプラスで 借り方はマイナス

よーか堂とセブン店舗での 廃棄商品の扱いが違うこと
セブンのいんちき会計は 経費の不良品勘定が証明していること

セブンで1円廃棄をすることが 結果的にはよーか堂の会計処理と同じになる

廃棄の正しい会計処理はその減額を売上より差し引くのが正しい
  しかし チャージの減少を嫌がる鈴木は 廃棄額全額を 店へ持たせるため
  不良品勘定を店の経費として計上させることで 事態を糊塗 若しくは不正を
  隠蔽している
69いい気分さん:2006/06/16(金) 08:46:12
(*゜Д゜)ノ"papa >>66
70いい気分さん:2006/06/16(金) 08:48:29
>>68
こんな所にコピってないで懇親会ででも発言してくれ
アンチあんちアンチあんちオーナー
71いい気分さん:2006/06/16(金) 08:48:35
>>67 発想が豊かでいらっしゃる馬鹿ですね
72いい気分さん:2006/06/16(金) 08:54:23
>>64は携帯房さんか
店から無理してアクセスしなくていいからな!
発注間違えたら大変だろうからな、廃棄多いと飯がくえないだろう。

あっ、そうかそうか廃棄を食えば良いんだっけな(>Д<)
73いい気分さん:2006/06/16(金) 08:56:16
>>71
アンチ様ガンガレ・・・
74いい気分さん:2006/06/16(金) 08:57:24
うんうん
>>71は携帯が情報源ぷぅ〜
75いい気分さん:2006/06/16(金) 09:01:02
まぁ〜いくら暇だからと言って

こいつらは相手にしてらんねぇーな

彼ぴぃ〜の所でも、いこっと ヾ(●⌒∇⌒●)ノ
76いい気分さん:2006/06/16(金) 09:02:32
みんな忙しそうだし私しも
彼ぴぃ〜の所でも、いこっと ヾ(●⌒∇⌒●)ノ
77いい気分さん:2006/06/16(金) 09:23:58
社名 セブン&アイ・ホールディングス
媒体名 日本経済新聞 朝刊
掲載日 2006/03/08
内容 (3月16日)
▽システム企画部CVSシステム担当シニアオフィサー
(セブン―イレブン・ジャパン会計管理本部DO会計サポート部総括マネジャー)
小倉卓史

>何時の日か 証言台に  小倉
>何時の日か 死刑台へ  鱸
78いい気分さん:2006/06/16(金) 09:25:58
2006/03/08 ←古いネタ持ち出すなよ↑
79いい気分さん:2006/06/16(金) 09:28:07
15年で更新した人いますか?

どうせ、いねぇーって言うんだろうな。
80いい気分さん:2006/06/16(金) 09:31:12
本日株価上昇だが 鱸引退か
81いい気分さん:2006/06/16(金) 09:32:28
しんだら ストップ高だ
82いい気分さん:2006/06/16(金) 09:42:09
彼氏とホテルにでも行って楽しんで来ようヾ(●⌒∇⌒●)ノ
83いい気分さん:2006/06/16(金) 10:49:27
今自分の店でやれること
廃棄額を減らす
 廃棄の出る商品はデイリー 米飯と惣菜及びFFで 鈴木の言う機会損失という言葉に
 惑わされては多額の廃棄を出す破目と成る
 先ず 廃棄の出ない水準迄発注を抑える 同時に売上との比較も行う
 意外に売上の下がらない事に気がつくだろう
 廃棄ゼロから売上を見ながら調整を行う

品減りを減らす
品減りも店舗経費の棚卸増減勘定が示すように 全額店負担でありセブンは品減りの多寡には無関心  であり これの軽減は店にとり大事な事
展示会そのままの陳列を鵜呑みにせず 各々の店に会うよう陳列を変える


現金仕入れを増やす
 これは言うまでも無く ピンはねで抜かれる荒利を取り返すこと
 セブンとの契約に於いて現金仕入れの途は閉ざされて居らず
 セブンにとやかく言われることは無い
 現金仕入れを増やすことが店の経営を好循環へ導く
この二点の実行で改善しない店は 1円廃棄か店移転かを考慮する
84社員:2006/06/16(金) 10:50:14
オーナー店は7&アイに契約をしてません、7-11に契約をしているのです 契約上7の資金をアイに流せないでしょう。改正しないかきり。
85いい気分さん:2006/06/16(金) 11:11:03
もともと、商売なんかできない奴で 考える力なんか、なくって しかし親からの細やかな不動産が有り 家賃がいらない、 酒屋の三代目かなんかを 騙して始める フランチャイズと言う名の怪しいシステムだから 加盟した時点で駄目なんじゃないかな 文句言っても遅いみたい。
86いい気分さん:2006/06/16(金) 11:38:39
無能な奴がコンビニをやる物です。
普通の感覚の人はやりません。
87いい気分さん:2006/06/16(金) 11:44:02
売上計算すら自分で出来ない。
後で給料の如く受け取る。
儲る店舗なら、お前らにやらせないよ。
社員を置くより、オーナーを募集した方が安くて、リスクからも逃れられる。
店が潰れれば、違約金で儲る、どんな事をしても儲る仕組み。

ネットなんかやっていないで、店頑張れよな。
88いい気分さん:2006/06/16(金) 11:44:51
7の金
 改正せずに
  横領す    ふみまろ
89いい気分さん:2006/06/16(金) 12:58:27
工作員!今日は会長元気だったか?
加盟店からの質問は、貴重だぞ、必ずその場で回答しなさい。
無視して、質問者を強制退場させるなんて言語道断。
90いい気分さん:2006/06/16(金) 13:28:48
糞オーナー、今日も快便か?w
91いい気分さん:2006/06/16(金) 13:30:22
ここで↓老眼オヤジw
92いい気分さん:2006/06/16(金) 13:34:04
>>87
あなたの仰せの通り、言いえて妙です。
本部は歩合給のアルバイト(15年契約)を雇って営業しているのです。
アルバイト比率の高さから、営業利益率38%を達成しています。
鈴木氏の頭の良さには感心しますね。
93いい気分さん:2006/06/16(金) 13:36:24
>>54
本当にそうだろうか?店は逆にお客様へ粗相をしているのではないだろうか?
94いい気分さん:2006/06/16(金) 14:05:32
右に行くと決めたら
右に行く

左に行くと決めたら
左に行く

どちらに行こうが
全力で行く
95いい気分さん:2006/06/16(金) 14:08:08
どちらにも行けずにブーたれるのが糞アンチ!
96いい気分さん:2006/06/16(金) 14:14:37
後ろ向きに気違いなのがナオリン。
97いい気分さん:2006/06/16(金) 14:15:38
あんちんぐ
98いい気分さん:2006/06/16(金) 14:16:24
セブンの株価、反発!!!
99いい気分さん:2006/06/16(金) 14:18:19
>>98
死んだか
100いい気分さん:2006/06/16(金) 14:21:18
セブン、最高〜!!!!
平均日販が他チェーンよりも15万も高い!ブランド力が強力だ!
101いい気分さん:2006/06/16(金) 14:43:15
>>100
その分チャージが高いけどね

低日販の店は。。。
102いい気分さん:2006/06/16(金) 14:53:49
>>93
そうなったら普通、他の店行くだろ?
強制じゃないんだから・・・
103いい気分さん:2006/06/16(金) 15:00:54
ただいま〜
今、さいたまアリーナでのオーナー懇親会が無事に
終わって自宅に帰って来ました。
怪鳥は思ったより元気でしたよ。
講演の最中にタンがからんで咳をしたり水を飲んだりして
いたのが少し気になりました。 
ただ、あのくらい矛盾した事を堂々といえる
怪鳥は只者ではないですね。
もう、引退の時期に来ているのかな〜
104いい気分さん:2006/06/16(金) 15:02:53
>>102
だから日販が落ちてるんだろ。
あんたらは集客力は自分達の努力、販売力の低下は本部のせい。都合が良すぎるんだよ!
105いい気分さん:2006/06/16(金) 15:04:15
>>104
日販落ちていないけど?
他と一緒にするな。
106いい気分さん:2006/06/16(金) 15:05:57
>>105
お前に言ってない。黙れ!
107いい気分さん:2006/06/16(金) 15:07:11
>>106
言われているのに、言っていないとは
これ如何に?
108いい気分さん:2006/06/16(金) 15:08:21
>>107
消えろ。こんなとこでお前のたわごときいても仕方ねえ。
109いい気分さん:2006/06/16(金) 15:09:03
>>105
へぇ。俺んとこの前年比は184%だぜ。w
110いい気分さん:2006/06/16(金) 15:09:35
>>105
こないだお前の店行ったよ。ひでぇ接客だったなぁ。w
111いい気分さん:2006/06/16(金) 15:09:47
>>108
お前こそ、理論武装してから出直して来い。
112いい気分さん:2006/06/16(金) 15:10:10
>>105
言ってる意味、分かる?wwwwwwwwwwwww
113いい気分さん:2006/06/16(金) 15:11:12
>>111
はいはい、おねんね、おねんね。w
114いい気分さん:2006/06/16(金) 15:11:17
あちゃー・・・
電波さんだったかw
115いい気分さん:2006/06/16(金) 15:11:54
おねんねだよーん、>>111クンww
116いい気分さん:2006/06/16(金) 15:12:27
自作自演、乙。
117いい気分さん:2006/06/16(金) 15:12:58
>お前こそ、理論武装してから出直して来い。
久々に大爆笑させて頂きました。W
118いい気分さん:2006/06/16(金) 15:14:03
>>102 こいつ完全な雇われオーナーだ。w
119いい気分さん:2006/06/16(金) 15:16:09
>>102のボンクラ、死ね!
120いい気分さん:2006/06/16(金) 15:19:58
おいおい、理論武装しなきゃいけないのはアンチだろうが!w
121いい気分さん:2006/06/16(金) 15:20:20
このスレの性質が浮き彫りになったな。
122いい気分さん:2006/06/16(金) 15:22:42
>>120
言い負かされたほうの理屈が常に間違いか?
123いい気分さん:2006/06/16(金) 15:34:48
>>103
どんな内容かおしえてください
124いい気分さん:2006/06/16(金) 15:44:52
w←小学生がそろそろ現れる時間だな!
125いい気分さん:2006/06/16(金) 15:45:15
ピンはねが露呈してしまったり
セブンの利益を糞よーか堂やデパートなんぞへ注入すべく セブンアイをつくる
これらのことがオーナーの不信感を呼び
不良品負担などの施策も 以前のようには効果をあげ得ない
笛吹けど踊らずの状態だが
この事態打破には
緊急には 鈴木 の全面引退及びチャージの改正で
生活苦に喘ぐ店を無くすこと
その後 ピンはねの停止や廃棄額の売上額からの減少の実施などがある
126いい気分さん:2006/06/16(金) 15:46:52
>>125
今度は中学生のコピペか。。
127いい気分さん:2006/06/16(金) 15:48:33
セブンはオーナーのお子様も元気ですね(*・ω・)σ
128いい気分さん:2006/06/16(金) 15:49:33
売れば売るほど搾取される仕組みを改善してくれ。
129いい気分さん:2006/06/16(金) 15:49:40
>>127 はぁ〜?
130いい気分さん:2006/06/16(金) 15:49:55
親子でアンチ(*>Д<)ノ"
131いい気分さん:2006/06/16(金) 15:50:34
>>127
校長室で牛乳飲ませてもらったアレか?
132いい気分さん:2006/06/16(金) 15:53:47
>>131 首切ったあれじゃないの?
133いい気分さん:2006/06/16(金) 15:54:21
今日は
関係者以外のカキコ多いな
厨房て可愛いね
134いい気分さん:2006/06/16(金) 15:56:26
>>131
東急エージェンシー関係で自殺した本部社員とか?
135いい気分さん:2006/06/16(金) 15:57:51
◆要約
1:事実に対して仮定を持ち出す
2:ごくまれな反例をとりあげる
3:自分に有利な将来像を予想する
4:主観で決め付ける
5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
7:陰謀であると力説する
8:知能障害を起こす
9:自分の見解を述べずに人格批判をする
10:ありえない解決策を図る
11:レッテル貼りをする
12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
13:勝利宣言をする
14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
16:さも当然のように未決着事項を前提にする。
17:論点をすりかえる。
18:事実の一部のみを抜き出してミスリードする。
19:相手に譲歩したと見せかけながら、自分の意見を押しつける。
20:条件の包含関係を間違える
21:全てか無かで途中を認めないか、あえて無視する。
22:勝手に極論化して、結論の正当性に疑問を呈する。
23:自分で話をずらしておいて、「話をずらすな」と相手を批難する。
24:ネタと決めつけて議論を停止させる。
25:嘲笑で優位に立った様に振舞う
26:反論の代わりに詭弁ということにしてすます
136いい気分さん:2006/06/16(金) 15:59:04
>>135 暇人。乙。and馬鹿。
137いい気分さん:2006/06/16(金) 16:20:08
154-衆-財務金融委員会-23号 平成14年07月09日

○五十嵐委員 これはかなり業界の中で流布されているうわさがあり、また、それだけではなくて、関係の雑誌等にいろいろなことがシンワオークションについては書かれております。これについては、さらに調査をさせていただきたいというふうに思います。

 あと、時間が少なくなってまいりましたけれども、柳澤大臣をめぐるいろいろなことが最近週刊誌等をにぎわしておりますけれども、一番問題となるアイワイバンクの問題についてただしておかなければならないと思います。

 この問題、私、四月時点で毎日新聞の記事で御質問をこの委員会でさせていただきました。ことし四月十日付の毎日新聞なんですが、昨年三月期までの五年間に東急エージェンシーで十億三千万円の申告漏れがあり、八億四千万円の追徴をされたという記事が載りました。

 この東急エージェンシーに詳しい人に証言をいただいたところによると、二〇〇一年七月から国税の調査が入り、そしてイトーヨーカ堂への七千万円の裏金供与が判明をしたということなんであります。そして、その直後から三、四カ月の間、
七月から十月までの間ですから四カ月間ですか、東急エージェンシーでも内部調査を行ったそうであります。

 結論からいくと、東急エージェンシーは、以前にも実は若林さんという副社長を中心に摘発をされました同様の脱税行為がありまして、これはやはりイトーヨーカ堂とセブンイレブンがかんでいるわけですが、セブンイレブンの店頭プロモーションですかね、
イトーヨーカ堂関係の店頭プロモーションをピンはねして、販促開発という会社を通じて、指定する三つのこれは芸能プロダクションに裏金が流れ、それがイトーヨーカ堂に回ったということがありました。
138いい気分さん:2006/06/16(金) 16:20:12
 セブンのSVのアホ 高速道路で速度違反はするわで
無茶な運転ようしとるよなあ ええんかセブンちゃんよお
おめえらの会社のバカが法律違反しとるでえ 法治国家やでなあ
ここの国は?確か?それとも一流企業は治外法権かあ?ああ?
もっときたねえことでもしてんだろうなあ?ああ?シェブンさんよお
139いい気分さん:2006/06/16(金) 16:23:45
これが今度は、今回の摘発に関しては、スコープという会社が東京・新宿区築地町にございます。横山寛さんという社長さんなんですが、東急エージェンシーの関連の広告代理業者さんであります。このスコープという会社を使って同様に、
今申し上げましたプロダクションを使ったのと同様の裏金捻出が行われて、それがイトーヨーカ堂に流れた、こういう話で、それがどこへ流れたかという問題が出てきたわけであります。
東急エージェンシーに派閥争いがありまして、どうもその派閥争いの中から内部告発が流出をしているというのがスタートのようであります。

 私のところには、実は昨年の十一月か十二月時点でこの内部告発の文書が届いておりました。そのイトーヨーカ堂が、
過去にも東急エージェンシーを通じて裏金をつくってきた、そういう会社だということがそこからは想定をされるわけですが、
一方で、イトーヨーカ堂は、アイワイバンクの設立に関していろいろな政治的な働きかけをしているわけであります。

 これも実はアイワイバンクの当時の関係者の証言を二人ばかり伺っております。一人の人は、アイワイバンクの免許取得難航の一因は、日銀出身の、
銀行設立準備室のプロジェクトリーダー、畑山さんという方なんですが、
その方が金融当局や他の銀行との関係を悪化させてしまった、そのことが原因なんで、二〇〇〇年五月にセブンイレブンの
氏家さんという方をプロジェクトリーダーに据えて、事実上は
鈴木敏文イトーヨーカ堂社長が直轄のような形で関係再構築を進めたんだ、そして、幹部間ではしばしば自民党政治家の名前が出たという証言をいただいているわけであります。
140いい気分さん:2006/06/16(金) 16:26:58
 それから、もう一人の証言は、九七年当時、セブンイレブンに共同ATMをつくる設置構想が生まれたんだけれども、九九年に新銀行設立方針に変更になった。そのときに、越智通雄金融再生委員長が反対をし、特に他の銀行では
三菱の岸暁頭取が強い反対を表明した。そこで暗礁に乗り上げたということで、ちょうど先ほど申し上げました証言と
符合するわけですが、二〇〇〇年三月ごろに、佐藤信武イトーヨーカ堂副社長をトップとして、畑山さんからプロジェクトリーダーを変更させて、竹本繁常務、
これはもと瀬島龍三さんの秘書さんを務めたという方でありますが、
それから有名な長野厖士さん、元大蔵省の証券局長、この三人をメンバーとして政界工作を行ったという証言が出てくるわけです。

 そして、二〇〇〇年十二月の柳澤金融再生委員長就任から確かにこの話が軌道に乗りました。そして、二〇〇一年四月の予備免許取得に至るわけであります。
柳澤さんにトップがかわってから予備免許へ向けて話が急速に進んだ、
そしてそれはこうした政界工作の成果であったというような、そうした証言が得られているわけであります。

 一方、イトーヨーカ堂について、私は、この免許問題について幾つかの問題点があると思うんですね。一つは、機関銀行化しないかということが一つであります。
141いい気分さん:2006/06/16(金) 16:29:17
 それから、三年以内に黒字転換しなければいけないという基準がありまして、その三年以内の黒字転換は非常に難しいものですから、全国八千店のセブンイレブンのATMと結んで、それは大変銀行にとって魅力的なわけですけれども、
それの接続料を銀行からたくさん取らないとこの黒字転換が望めないということで、十五億円でしたか、大変大きな設定をしたということで、
これが銀行側の反発を招いてこれが進まなくなってしまった、
こういう経緯があるんです。

 それともう一つ、このアイワイバンクには、私、やはり銀行経営者の適格要件の問題があるとも思うんですね。というのは、イトーヨーカ堂は、
シジミを
北朝鮮から輸入して足利銀行を通じて二十億円の振り込みを行うなど、
北朝鮮と非常に関係が深い企業でありまして、伊藤雅俊名誉会長さん、創業者ですが、総連系のイベントに小まめに出席をされていた
過去があるということもありまして、これはやはり、こういう
北朝鮮と関係の深いところが銀行を直接持つということについては、私は疑問が残る。いわゆる朝銀問題とつながるような問題が生じる、
こういうふうに思っておりまして、そういう意味からも問題があるというふうに思っているわけであります。
142いい気分さん:2006/06/16(金) 16:29:52

暇人が氏ね↑↑↑↑↑↑ヾ(゚┏Д┓。)ノ乂
143いい気分さん:2006/06/16(金) 16:50:33
■取締役・監査役
代表取締役会長
最高経営責任者(CEO) 鈴木 敏文
代表取締役社長
最高執行責任者(COO) 村田 紀敏
取締役 専務執行役員
最高財務責任者(CFO) 氏家 忠彦
取締役 常務執行役員
最高管理責任者(CAO) 後藤 克弘
取 締 役 井坂 榮
取 締 役 山口 俊郎
取 締 役 浅間 謙一
取 締 役 安齋 隆
取 締 役 大 善興
取 締 役 和田 繁明
取 締 役 佐野 和義
取 締 役 堀内 幸夫
取 締 役 内村 俊一郎
取 締 役 大ア 文明
取 締 役 清水 哲太 ※
取 締 役 スコット・トレバー・デイヴィス ※
常勤監査役 神田 郁夫
常勤監査役 関 久
監 査 役 鈴木 洋子 ※
監 査 役 中地 宏 ※
監 査 役 首藤 惠 ※
※印は、社外取締役または社外監査役
144いい気分さん:2006/06/16(金) 17:58:36
売上計算すら自分で出来ない。
後で給料の如く受け取る。
儲る店舗なら、お前らにやらせないよ。
社員を置くより、オーナーを募集した方が安くて、リスクからも逃れられる。
店が潰れれば、違約金で儲る、新規を探せばオッケー、どんな事をしても儲る仕組み。

ネットなんかやっていないで、店頑張れよな。
愚痴るな。
145いい気分さん:2006/06/16(金) 18:27:02
⊂((メ´Д`))⊃糞ふんフン
146いい気分さん:2006/06/16(金) 18:32:13
>>144
おまいのやってるのもネット
遠まわしに愚痴るな阿呆

⊂((メ´Д`))⊃糞ふんフンンフんふ糞⊂((´Д`メ))⊃
147いい気分さん:2006/06/16(金) 18:42:37
>>146
自分で税務申告は出来ないシステムなんだろう?
それで、よく我慢が出来るな。

今日の収入と経費は社長が判断する物だ。

あっ、そうか、コンビは本社が社長なのか。どうも
148いい気分さん:2006/06/16(金) 18:43:58
>>147 m9(^Д^)プギャーーーッ
149147 :2006/06/16(金) 18:49:09
ズバリだろ
>>148
150いい気分さん:2006/06/16(金) 19:03:40
>>149
       m9
        ノ
プギャー!  (^Д^)
      ( ( 9m
       < \
151いい気分さん:2006/06/16(金) 19:05:22
年収1000万もらってみてぇ
152いい気分さん:2006/06/16(金) 19:11:23
社長は山口だろ?
153いい気分さん:2006/06/16(金) 20:41:06
そして、先ほど瀬島さんの秘書をやられた竹本繁常務という話をいたしましたけれども、この竹本さんという方は中曽根臨調の事務局に出向していたわけでありますが、そのときに、
いわゆる経世会の担当だったわけです。そして、経世会の担当で、同時に、東急エージェンシーからも同様にそのころ実は臨調事務局に
出向していた方がおられまして、そこで結びつきも一方ではできた。いわゆる経世会とイトーヨーカ堂と東急エージェンシーの
接点というのがそこにもあるわけであります。

 もともと東急エージェンシーとイトーヨーカ堂とは、東急エージェンシーが四百億円、毎年、宣伝広告事業に
イトーヨーカ堂から請け負っているという、大手のクライアントと
業者という関係にあるわけでありまして、
今申し上げた事実関係からいいますと、これは大変不透明な部分が出てくるわけであります。

 もう一つ証言があるわけでありまして、前野徹東急エージェンシーの元社長がおられるんですが、この方のことはほとんど知らなかったというふうに
前回の質問で大臣はおっしゃられましたけれども、
この前野元社長が鈴木敏文ヨーカ堂社長から依頼を受けまして、アイワイバンクがとまっちゃったときに、作業がとまったときに、
野中広務氏を紹介した。そして野中さんが柳澤さんを鈴木さんに紹介したというような、そのような証言が実はあるわけでありまして、
これは本当かどうかわかりませんよ。
154いい気分さん:2006/06/16(金) 20:52:46
>>135
おまい。鋭すぎ!
155いい気分さん:2006/06/16(金) 20:58:05
FCに聞いた話
セブンの悪口やOFCを認めないなどいわゆる不良店オーナーは
ふだんはすごく強気な事や経営努力してるなんていってるんですけど
臨店してマッサージするだけで売上げが上がる店がほとんどですね

普通のオーナーがやれば10万以上日販も伸びるし 長期で見れば
オーナー利益ももっと出せるのに目先の利益ばかりでもったいないですね
更新時期が近づいたら急に態度が変わるのはほとんどこのタイプなんですよ
156いい気分さん:2006/06/16(金) 21:04:07
>>155
それ、うちも聞いたよ。実際、近所の店が該当するんだけどそんな感じがするよ。
157いい気分さん:2006/06/16(金) 21:28:04
このスレのせいでねらーにコンビニオーナーはばかだと思われるのが悲しい
優秀な人はあまりここに書き込まないからしようがないんだけど
賢い発言をしてるほとんどが共存派というのも納得するものがある

社員なんているわけないのにそんな都市伝説を本気で信じる人の
あまりのレベルの低さに悲しさを覚える
158いい気分さん:2006/06/16(金) 22:16:34
泥まみれの鱸では あらいにもなりませぬ
159いい気分さん:2006/06/16(金) 22:30:50
>>155>>156>>157
レベルはちがうかもしれないが、大衆からみたら同じセブンだし、アホオーナーも含めて12000店ですよ。
精鋭だけにしたいなら保てないのも現実だろ!?
オーナー希望者まだまだいるならいいけどね。
レベル高い少数精鋭チェーンになれば!?
160いい気分さん:2006/06/16(金) 22:33:37
すみません。セブンオーナーの方に聞きたいことがあるのですが、
いらっしゃいますか?
161いい気分さん:2006/06/16(金) 22:37:23
>>160いますよ
162いい気分さん:2006/06/16(金) 22:39:08
>>159
レベル・能力の違いを言っているのではなくて
考え方の違いを言っているように思えるのだが?
163いい気分さん:2006/06/16(金) 22:41:22
>>162
能力のないオーナーいらないなら本部が首にすればいいじゃないんですか!?
なぜしないの?
164いい気分さん:2006/06/16(金) 22:41:41
>>155>>156>>157 のようなハイレベルの社員のみで経営する 直営店がいいでしょう

165いい気分さん:2006/06/16(金) 22:43:16
>>161
買った雑誌が汚かったと苦情があった時、どのように対応しますか?
しかも、ビニールに包まれた状態の雑誌です。
違うスレでそのことでワザワザスレを立てて騒いでいる人がいるんです。
166いい気分さん:2006/06/16(金) 22:43:57
>>163
考え方だって違うなら経営できないようにすればいいでしょう。
本部と加盟店の契約なら、本部がやる気ならできるでしょ!?
なぜしないのかな!?
167いい気分さん:2006/06/16(金) 22:48:02
>>163
だから能力を言ってるんじゃないでしょ
考え方・方向性 仮に基礎になる能力が低くても
素直に聞ける人なら力は付いてくる
要らないのは考えのおかしいやつ 
それと実際に業務改善命令が出て守らなくって解約になるお店ありますよ
DM次第ですけど
168いい気分さん:2006/06/16(金) 22:52:38
>>167
なるほど。
それでも不良オーナーさんが減らないのなら基準をもっと厳しくすればいいのではないですか?
本部が決めることですがね。
169いい気分さん:2006/06/16(金) 22:54:12
フランチャイズ・コンビニ本部は騙して加盟店を募集している。

これは明らかな事実であります・・しかしながら、司法の場でなかなかそのような事実認定判決が出ない・・・

これは現代日本の司法、行政、立法の問題であり、他の社会問題についても被害者が多く発生してから後手後手の対応になっている・・・

フランチャイズ商法については欧米では既に厳格な法律がある・・・日本にはない

このような大企業による反社会的行為に対する規制・処罰の遅れが現状を招いている・・・そして、それは企業から献金や賄賂をもらっている政治家・官僚がいるために立法化が人為的に阻害されているということも大きな要因なのである。

コンビニ本部の詐欺商法に限らず多くの分野において正常な国ではない・・・だから国民は闘うべきなのである・・・
170いい気分さん:2006/06/16(金) 22:54:54
>>165
そのスレを知っていますが交換・謝罪が基本ですね
連絡先を告げない人は基本的に無視です
お店の落ち度によるクレームをつける人は大半が紳士的です
一部 かさにかかって言って来る人は大半が連絡先を教えてくれませんね
たとえ店が悪いにしても店からしたらクレーマーとしか判断できません
171いい気分さん:2006/06/16(金) 22:56:54
検察:鱸さんは騙すつもりはなかったかもしれない。
   でも、「バレなきゃ本部が得する」ってこと知ってましたよね?

鱸:これが、知っちゃってるて言えば、知っちゃってるんですよ。

検察:それが、詐欺行為に触れるんですよ。
172いい気分さん:2006/06/16(金) 22:58:39
>>170
返信ありがとうございます。
私もそう思います。
173いい気分さん:2006/06/16(金) 23:01:52
>>168
たとえ考え方が違ってもその人にも生活がありますし
実際に契約違反的な行動をとらない限り強制解除までは至らないのでは
契約更新しないといってるみたいなので本当に更新しないといいのですけど

基準を厳しくには賛成ですね たとえ出店スピードが鈍っても
そのほうが良いと私は考えます
いち加盟店からすれば評判を落とす店は少ないほうが良いですから
174いい気分さん:2006/06/16(金) 23:04:24
>>167氏が考えられる素直さとはどういう事ですか?
よろしければおしえてください
175いい気分さん:2006/06/16(金) 23:07:32
>>169
>騙して加盟店を募集している
ちゃんと契約書に載ってますよ、説明もありました
>これは明らかな事実であります
根拠が示せないのに事実といっても裁判は負けるだけ
頭の中の妄想はあなただけの事実
>正常な国ではない・・・だから国民は闘うべきなのである・・・
いやァ すごい理屈で 平凡な私にはついていけません
176いい気分さん:2006/06/16(金) 23:08:50
>>173
それは言えてますね。
レベルはまちがいなく上がるでしょうね。
177いい気分さん:2006/06/16(金) 23:11:36
>>174
ある元リクルートのホームページで見ましたけど
伸びるオーナーの要素は人の意見を素直に聞けることとありました
自分の考えに固執しないでたとえ違う考えでも一度は聞く耳を持ち
改めて考えを再構築することではないでしょうか
言われるままに何でも言うことを聞くのとは違うと思いますけど
178いい気分さん:2006/06/16(金) 23:12:04
>>175
  169は石井のコピペだよ
  反応するだけ無駄
179いい気分さん:2006/06/16(金) 23:13:25
>>173
オーナー研修をもっと長期的に、直営店にバイトからはじめさせるくらい徹底すればいいのではないのですか?
社員が通る道をオーナーに課せばレベルはまちがいなく上がるでしょうね。
180いい気分さん:2006/06/16(金) 23:18:55
>>179
確かに今の短い研修では基本すら覚えれませんから
費用の問題がなければそれもいいのでしょうけど
費用対効果を考えれば経営委託方式の方が理にかなっているのでは?
181いい気分さん:2006/06/16(金) 23:20:11
不良オーナーを産む土壌には、FCによるオペレーションの丸投げが大きいと考えます。
能力の差を考慮したオペレーションなら少しずつは改善するでしょう。
時間がないと検証をしないでしょ。
最近のFCは店舗のフォローばかりで既存店に十分時間をかけれないでしょ。
182いい気分さん:2006/06/16(金) 23:21:39
>>177>>179
もっともな意見だよね!
自分もそう思います。
昔みたいに頑固一徹じゃぁ今の時代ついていけないね!
また、研修も一週間じゃぁ無理!
研修は長いほうがいい!!
183いい気分さん:2006/06/16(金) 23:24:16
FCも担当店持ちすぎだよ!
一人4店がいいとこかな・・・
8店くらいかな?いまの担当店・・・
まともなコミニケできないよ!
184いい気分さん:2006/06/16(金) 23:26:32
>>180
レベルに重点を置くか、コストに重点を置くかは、それこそ本部の考え方ではないですか!?
            いい経営者なら、店舗の寿命だって伸びるでしょうし、機会損失も少なくなりますよ。
当然辞める方も増えますがね。
生きた投資をしていただきたいものです。
185いい気分さん:2006/06/16(金) 23:27:13
研修日数 何日でもいいさ
売上高ければ短かくても長くてもOK
186いい気分さん:2006/06/16(金) 23:28:20
鼠講に疑問を持てば 不良オーナー呼ばわりとは 詐欺師の面目躍如ですな
187いい気分さん:2006/06/16(金) 23:31:04
>>183
ローソンでは担当店を増やす方向らしいですね。デイリーは既に10店から12店持ちらしいです。
188いい気分さん:2006/06/16(金) 23:32:33
>>181
FCのレベル低下はあるでしょうね 離職率の高さは不良FCの排除に貢献しますけど
同時に 優秀な人も離職しますし 
しかし、オーナーが経験をつめば若いFCが頼りなく思えてくるのは
仕方のないことのような気がします
一人で8店が多すぎるのでは、5・6店のほうがいいのではと思っています
検証は自分でしたほうがお店のレベルアップにつながりますので
出来る限り自分でするように心がけています
189いい気分さん:2006/06/16(金) 23:35:20
>>184
その研修費は自分持ちなので コストの問題が派生するのです
研修費が200万ならあなたならどう思いますか
190いい気分さん:2006/06/16(金) 23:39:19
>>186
不平不満を持つ人が不良オーナーとは違うと思います
>>185みたいに お客様のことや同じ加盟店の迷惑を考えずに
自分の利益だけ考える人のことでは
191いい気分さん:2006/06/16(金) 23:41:02
>>185
本部社員みたいに数字は改善できなくても、業務を遂行する能力はつくでしょうし、何より直営店のマネジメントが理解できるじゃないですか!
192いい気分さん:2006/06/16(金) 23:41:19
離職率の高さは不良FCの増殖に寄与します
>>1 のとうりです
193いい気分さん:2006/06/16(金) 23:41:28
>>175
俺も騙して契約してるとは思はないが、ごまかして契約してるとは思う。
なにが契約書に載って何の説明があったのかな?
194いい気分さん:2006/06/16(金) 23:47:11
>>190お客様のことや同じ加盟店の迷惑を考えずに 自分の利益だけ考える人のことでは
これは、本部も一緒。

195いい気分さん:2006/06/16(金) 23:49:24
>>192
FCは不良オーナーを見限る人が多いのでは、
どうせ言っても無駄と判断し他の店に力を注ぎます
誰でもそうですけど嫌ってる人の力になろうとは考えませんでしょうから
FCが不良に感じるのはあなたが不良だからお店に行きたくないからですよ
週1回2時間しかこないでしょ?
196いい気分さん:2006/06/16(金) 23:52:57
>>194
本部や他の人のことに責任転嫁ではなく
自分自身はどうなの 
お前は商売にもFCにも向いてないから
すぐやめてくれ 迷惑だ
197いい気分さん:2006/06/16(金) 23:55:38
>>195
客が商品を買いに来ているのに、
おまえ嫌いだから売りませんと言っているようなものでは?

それに契約違反じゃあないか?
198いい気分さん:2006/06/16(金) 23:59:40
>>196
あなたの迷惑って何なの
199いい気分さん:2006/06/17(土) 00:00:25
>>197
契約の最低限 週1回2時間
よく行く店 週3・4回 10時間以上
人によるでしょうけど これぐらいの差がつくのでは? 
200いい気分さん:2006/06/17(土) 00:04:02
>>198
不良店が近くにあるお店ならみんな思ってる
あそこが足を引っ張ると 
品揃えはお客様のイメージに影響大
うちに来るお客様もあそこの店いつも弁当がないどうかしてくれとよく言われる
201一年目オーナー:2006/06/17(土) 00:06:03
不良オーナーの事はわかりませんが、本部の迷走振りが気になります。
オリジナル商品の品質低下、地味すぎるパッケージ。
しかし、過去の会長の「オリジナル商品を売れ」の一言が
未だに彼らを突き動かしております。たとえ売れないと判っていても。
そして、新製品及びオリジナル商品の第一週の数字のみを追いかけるオペレーション。
商品を育てる感覚が失われている気がします。
思いつきでを数撃ちゃ当たるかも的な商品開発よりもリサーチをしっかり行った商品開発を
期待したいなぁと思いつつ明日も頑張ります。
202いい気分さん:2006/06/17(土) 00:08:56
>>196
おれは185じゃないけど、独立した事業者だ。
同じ加盟店の迷惑を考えずに 自分の利益だけ考える人のことでは これはいいんだよ。
ただ、チェーンの名前に傷をつけることはだめなんだな。そこのかねあいが難しい。
ようするにお客から支持されればいいだけさ。

203いい気分さん:2006/06/17(土) 00:14:13
>>202
その通りだと思います
いつもここで言われている同じ加盟店の迷惑というのは
チェーンの名前に傷をつけることを指しています
204いい気分さん:2006/06/17(土) 00:14:31
>>200
いいじゃん店にきてくれるんだから。
そこの店にはそこの店のやり方があるんだから。
お客から支持されなければ終わり。それだけのこと。
205いい気分さん:2006/06/17(土) 00:20:23
チェーンの名前に傷がつくとしたら
本部のした行為そのものでしかありません
たとえば、ある店舗のオーナーか店長が何か事件を起こしたとして
チェーンの名前に傷がついたとは誰も思いません

店舗のレベルの低いオペレーションが問題で、近隣の顧客から文句が出続けるなら
解約すればいい。
206いい気分さん:2006/06/17(土) 00:22:09
>>204
不良店がしっかりしてくれたらドミナント効果が出て
間の他チェーンを閉店に追い込むことが出来るのに
あまりにもひどい店だからセブン自信の評判が悪いのです
いいうわさは広まらなくても悪いうわさはすぐ広まります
おかげで同じセブンというだけで悪口を言われるうちの立場は、
207いい気分さん:2006/06/17(土) 00:23:38
> 自分の利益だけ考えるオーナー

顧客に良いサービスを提供していれば
普通は利益は伸びます。
利益を追求すると本部にも他店にもお客様にも
迷惑をかけることはないはずですよ。

208いい気分さん:2006/06/17(土) 00:26:05
>>206

あなたの店のことを直接悪くは言えないから
近所の店のことを悪く言って暗に伝えている、とも考えられます。
面と向かって、悪く言わずに、遠回しにクレームを言うわけです。
いかがでしょう。
209いい気分さん:2006/06/17(土) 00:27:51
> 他チェーンを閉店に追い込む

本部的発想愚の骨頂
210いい気分さん:2006/06/17(土) 00:30:12
>>206
そりゃあなたその書き方だと 目くそ鼻くそを笑う 
と思われますよ。自店のレベルを上げるしかないっしょ。
211いい気分さん:2006/06/17(土) 00:30:58
>>207
>自分の利益だけ考えるオーナー
客のことは考えず廃棄を削る人のことでは?
212いい気分さん:2006/06/17(土) 00:32:30
>>209
あなたは競合店の閉店を望まないのですか?

213いい気分さん:2006/06/17(土) 00:33:13
>>208
210やけど、いっしょやな。
214いい気分さん:2006/06/17(土) 00:34:59
>>211

廃棄を削るという考えがそもそもおかしいと思います。
215いい気分さん:2006/06/17(土) 00:35:22
>>212
俺の店以外みーんな閉まればいいと思う。209ではない。
216いい気分さん:2006/06/17(土) 00:39:35
>>212

209です。閉店してくれれば売上が戻るのは確実ですからね。
閉店してくれればそりゃ喜びますよ。
217いい気分さん:2006/06/17(土) 00:45:24
>>216
じゃあなぜ
>本部的発想愚の骨頂
 となるのですか どこからでも本部の悪口が言えればいいのですか
218いい気分さん:2006/06/17(土) 00:46:50
>>217

自分の店を充実させることに専念すればいいんですよ。
私が言いたいのはそれだけです。
219いい気分さん:2006/06/17(土) 00:47:15
社員なんかいないって言う奴は、阿呆だ!
実際にFCは書き込んでるよ、自宅からPCでと言っていた。

あまり良い事だけを思わない方が賢いのではないでしょうか!
FCだってオーナーから叩かれDMから叩かれ会議では窓の外だけ眺めている。
そんな輩も多少のストレスの解消は、ここで出来る。

前年割れは多くの店舗の現状でFCのボーナスだって前年割れ
本当に美味しい所を盗っているのは誰だろうね。。
220いい気分さん:2006/06/17(土) 00:48:31
他人の不幸を望むと顔に出る
221いい気分さん:2006/06/17(土) 00:51:24
>>211
>客のことは考えず廃棄を削る人のことでは?

まだ、貴方には余裕があるのでしょうね。
廃棄を削って利益を出すしか方法がないお店もある事をお忘れなく。
222いい気分さん:2006/06/17(土) 00:52:16
>>219
おまえが阿呆だ!
2チャン専属で本部に有利なような発言をする=工作員
はいないという意味ぐらいわかれ!
223いい気分さん:2006/06/17(土) 00:57:03
>>201
そうですよね〜。
オリジナル商品にこだわるのってピンハネするのに都合がいいからでは?
224いい気分さん:2006/06/17(土) 00:58:49
>>223
まだいるよ ピンハネいいがかり(疑惑ではない)主張するやつ
225いい気分さん:2006/06/17(土) 01:00:33
>>221
廃棄を出さない発注がお客のことを考えていない、
と思うのは、違うと私は思っています。

かなり廃棄を出す発注をした時と、
あなたが言うように削って発注した時と
売上に殆ど差がないとわかったので。

お客のために苦しく生きるのではなく
利益を充分に出すことがまず必要です。
226いい気分さん:2006/06/17(土) 01:02:56
>>224
ピンハネいいがかり(疑惑ではない) どういう意味?
227いい気分さん:2006/06/17(土) 01:04:18
既出
228一年目オーナー:2006/06/17(土) 01:33:56
セブンのオリジナル商品の最大の欠点はNB商品と比べて「高い」事だと思います。
ハーゲンダッツが高くても売れるのは賞品のイメージと培われた信頼にあるからだと考えています。
しかし、セブンPB商品はハズレが多すぎる。これでは信頼なんてあったものではありません。
しかし、価格はNB商品以上。CMなどによるイメージアップも無し。
これでは売れるはずは無いんじゃないでしょうか。
利益率とかはセブンPBのイメージアップが済んでから考えて欲しいです。
229いい気分さん:2006/06/17(土) 01:55:59
オーナーも大変ですが、コンビニの従業員も楽じゃない。
覚えることいっぱい、休めない、時給低い。
求人広告出しても集まらなくて当然です。
ほとんどの店が24時間のシフト埋めるだけで四苦八苦。
これでは質の高いサービスなど提供出来るはずありません。
本部が不正に搾取している利益を店に戻し、
コンビニ従業員の給与水準を高くできれば、
コンビニはかつての元気を取り戻すでしょう。
そうなればコンビニ経営希望者も増えるはずです。
230いい気分さん:2006/06/17(土) 02:00:05
>>222
尾舞こそ、本部の犬
専属は居ないにしても誰かしら書き込みシテルダロ
(-.-")凸 チッチッチ
231いい気分さん:2006/06/17(土) 02:09:58
お客様のことを第一に考えたら廃棄なんて出るはずが無い。
お客様が商品に魅力を感じないから売れ残り廃棄になる。
発注でも売れ筋を見極めて数量を調節できれば良いが、
FCはそんなことはおかまいなし。機会損失(チャンスロス)と唱えて余計な物を取らせる。
商品開発も、素材のグレードを落としたり、量を減らしたり、無駄に価格を上げたり、
本当に試食しているのか?本当に売ろうと考えて企画しているのか?
と、思う。
232いい気分さん:2006/06/17(土) 03:09:34
>>189
経費を投じていちばん得するのは本部でしょ!?
毎年やめていく社員のためにいくら経費をかけてますか?
SCに投資するのも大事だが、15年働くオーナーに投資せずしてどうするんですかね!?
いい接待をしろと言ってるのではなく、レベルの高い能力をつけさせる訓練をしましょうといってるのですよ。
233いい気分さん:2006/06/17(土) 05:49:14
>>225
よく見ろ >>211の阿呆とアンカーの付け違いだろう。
234いい気分さん :2006/06/17(土) 05:50:27
1 オ-ナ-の問題
2 本部の政策問題
3 本部商品問題
4 FC問題
セブン全体で、問題点を考えると大きくはこの4点に集約できる。
例えば、1のオ−ナ−問題で店舗経営の元になる発注でも、まともにできるオ−ナ−
は本当に何人いるかな。売上げを伸ばし、欠品をなくし、廃棄ロスを無くす。
矛盾してるようだがこれの出来る店は確実に売上げを改善しています。
しかし、このやり方を担当のFCにやらせた所、数字の読みが出来ずに私に脱帽でした。
FCも言われた事しか出来ない中、担当店でこの様な現実を見て考えている。
また、通常の発注のソフトドリンク程度なら、4日先で85%程度の精度でほぼ
在庫計算が出来発注が出来る。店舗のオ−ナ−さんは、実は傍から見るとプロの
様ですが、実際には何一つプロじゃないです。個人の能力もありますが、オ−ナ−試験
制度、これも導入して本当の強い店だけが残れば良いとも考えます。
235いい気分さん:2006/06/17(土) 05:51:50
>>229
貴方の言う通りだね!
236いい気分さん:2006/06/17(土) 08:59:40
店経費の不良品と棚卸増減勘定の存在が証明しているように 廃棄と品減りは
 本来であればチャージ比率でセブンと負担しあうべきものだが100%店負担だ
234洗脳社員が言うように 「欠品をなくし、廃棄ロスを無くす」の虚言に惑わされては
いけない 自分の店の利益を考えるならば 
237いい気分さん:2006/06/17(土) 09:23:20
米国においては従来から、ベンダーから加盟店に対し、
請求書・領収書等が発行されていたが、
リベートの分配計算に不正があるとして加盟店側から提訴され、
全米の加盟店に対して総額3700万ドルの和解金支払が
本部に課せられている
(2000年12月29日カリフォルニア州上訴裁判所判決
事件番号 A083037, A083608, & A084281
「公正なフランチャイズを目指すセブン−イレブン加盟店
対サウスランド社他事件」判決文。

これを踏まえて日本では当初より騙すつもりの契約書
 アメリカでばれた部分 ピンはねの
  これを誤魔化す 支払い情報開示の義務はありません の契約条項
238いい気分さん:2006/06/17(土) 09:25:57
234は問題の本質である セブンの詐欺企業体質を オーナー個人レベルへ
引き下げて 問題の歪曲化を図る
賢明なオーナー諸氏が騙されると思わないが 念のため
239いい気分さん :2006/06/17(土) 09:27:25
不良オーナーでなっくても、FCはいらんなあと思ってる店は多いんじゃないかな。
ホント使えない連中ばっかりでした。これからも使えない連中ばっかりでしょうね。

しかし、不良オーナーと言い切るところが傲慢だね。まあ殆どのオーナーが自信過剰
なんだろうけどね。モニターの前に一日張り付いてるのもどうかと思うよ。
240いい気分さん:2006/06/17(土) 09:42:04
>>230
言い負けて 犬呼ばわり 間違いを認める力もなければ
説得力もなし 悪口に逃げる 
うん、完璧に特徴が一致するな
241いい気分さん:2006/06/17(土) 10:00:50
自分のことかよ。
242いい気分さん:2006/06/17(土) 10:01:52
不良オーナーという 言い方
オーナーの意思を無視し セブンの指示以外を認めない
反する或いは従わないオーナーを不良という
三谷あたりの常套句か
243230:2006/06/17(土) 10:09:27
>>240
それが ネラーですが、なにか?
244いい気分さん:2006/06/17(土) 10:18:40
>>236
>廃棄と品減りは
 本来であればチャージ比率でセブンと負担しあうべきものだが100%店負担だ
だったらなぜ契約した どうせ理解できなかったんだろ
早く解約しろ アンチと呼ばれる人でも ほとんどは廃棄は加盟店が持つべきだと言ってるぞ
お前が解約を申し出たら本部も大喜びするぞ
245いい気分さん:2006/06/17(土) 10:41:45
米国においては従来から、ベンダーから加盟店に対し、
請求書・領収書等が発行されていたが、
リベートの分配計算に不正があるとして加盟店側から提訴され、
全米の加盟店に対して総額3700万ドルの和解金支払が
本部に課せられている
(2000年12月29日カリフォルニア州上訴裁判所判決
事件番号 A083037, A083608, & A084281
「公正なフランチャイズを目指すセブン−イレブン加盟店
対サウスランド社他事件」判決文。

これを踏まえて日本では当初より騙すつもりの契約書
 アメリカでばれた部分 ピンはねの
  これを誤魔化す 支払い情報開示の義務はありません の契約条項
246いい気分さん:2006/06/17(土) 10:42:49
>>244 詐欺師の開き直りか 嘲笑
247いい気分さん:2006/06/17(土) 10:54:58
ナオリンは詐欺師ですか?
気違いの牛乳屋ですか?
248いい気分さん:2006/06/17(土) 11:09:18
上巻の見所は、何処かで見た様なコスプレでデリバリーヘルスを
健気にこなす“ラブラブ デビル”槌&匣のキュートさも捨て難いが、
やっぱり意地っ張りなブルマ姿の二翻が触手 相手に我慢比べする話かな。
249いい気分さん:2006/06/17(土) 11:11:59
>>248=気違い=ナオリン
250いい気分さん:2006/06/17(土) 11:13:29
明治きちがい牛乳(w
251いい気分さん:2006/06/17(土) 11:41:43
今、テレビでやってたけど「イラマチオ」ってなんだ?
252いい気分さん:2006/06/17(土) 12:16:51
>>244
何故ここに書くか セブンの今の体たらくでは早晩企業消滅が予想される故
そうならぬよう 真の共存共栄を確立する必要の為だ
お前のようなチンピラがセブンの名に引かれ入社したのも 我々の努力の賜物だ
鈴木だけが創ったわけでは無い
253いい気分さん:2006/06/17(土) 12:27:39
品揃いは難しい作業だろうな。
カレー弁当を買いに行って、好きでない天ぷら系の弁当だけが有ったら、イヤでもそれを買わなくてはならない。
その結果、他店舗、或いは違うコンビニの方が良いかなって思ってしまう。
どうしても、品揃いの良い店に行きたがるのが客の心理、それだけは間違いはない。
254いい気分さん:2006/06/17(土) 13:47:27
>>252
お前の努力など微塵もない。迷惑なだけ。散れ。
255いい気分さん:2006/06/17(土) 13:48:54
本部は早くこいつらみたいな低脳オーナーを切れ。
切り捨てろ。迷惑だ。
256いい気分さん:2006/06/17(土) 13:50:26
>>206
同感です。昨今はLやFのレベルが上がってきており、7の不良店が押されっぱなしです。情けない。
257いい気分さん:2006/06/17(土) 13:51:12
250きちがいオーナー。
258いい気分さん:2006/06/17(土) 13:53:43
>>225
時系列で考えると明らかに廃棄を出さない店の売上は落ちますよ。
259いい気分さん:2006/06/17(土) 13:54:14
250←平成きちがいオーナー。
260いい気分さん:2006/06/17(土) 13:56:14
ピンハネしているのは本部ではなくベンダーだという事実。
しかし、これはピンハネとは言わない。正当な取引なのだ。流通の仕組み、ご存知?
まともな反論が出来る方のみカキコお待ちしています。 笑
261いい気分さん:2006/06/17(土) 14:00:04
スーパーの特売を見て、「おっこれはうちの売価より安いぞ!!!」とかいうアホなオーナーは・・・
早く消え去ってほしいです。
262いい気分さん:2006/06/17(土) 14:07:11
本部は歩合給のアルバイト(15年契約)を雇って営業しているのです。
アルバイト比率の高さから、営業利益率38%を達成しています。
鈴木氏の頭の良さには感心しますね。
263いい気分さん:2006/06/17(土) 14:09:41
あんたらね
所詮売れてる店はデリカ米飯が高回転になり廃棄率が低くなります
よってピークタイムには品揃えが良くなり販売率が上がり売り上げも上がり
廃棄高が下がるんだよ

売れない店なんてあほみたいです
売れてる店は良い循環になるんだよ
そのときにちゃんと顧客を捕まえてアンテナを張って
競合ができたら相手をつぶせばいいんだよ

264いい気分さん:2006/06/17(土) 14:11:21
>>263
それは最低でも80万売らないとそうなならないな。
265いい気分さん:2006/06/17(土) 14:13:55
売れない店         早期クローズ、オナ首
売れなくなった店      早期クローズ オナ首
売れてきた店        本部支援投下
売れてる店         本部強制発注
新店            半年全品本部支援、廃棄全額本部もち


これですよ
266いい気分さん:2006/06/17(土) 14:15:41
俺んち都内で100以上だから

本部とOFCには協力してますよ
267いい気分さん:2006/06/17(土) 14:17:32
競争のない資本主義経済はありえない。
競合ができて文句を言うのは筋違い。
268いい気分さん:2006/06/17(土) 14:40:09
自系列でみればまちがいなく売り上げは下がるでしょうね
ですがオーナー利益は増えてしまう
これもまちがいない。
オーナーの考え方次第なのです。
廃棄を減らす=欠品率が上がる
だから売り上げは下がります。
あまり売れない下位商品は欠品でもかまわないが、売れ筋は欠品させるとは言ってないのでは!?
            ニーズ、店舗、地区下位アイテムは欠品もかまわないそうしないと廃棄は減らないと考えるのはマネジメントとしては正しい。
            問題は、商品の回転率なんだよね。
だから個店、立地、売り上げによりアイテムは違ってくる。
269いい気分さん:2006/06/17(土) 14:49:45
>>268
そうかな?回転率は売れ筋が欠品していると「しょうがないから買う」というので死に筋も上がるよ。
270いい気分さん:2006/06/17(土) 14:53:15
販売率10%でチャージ50%なら米飯ではオーナー店なら赤字でしょ。
利益の源泉は加工食品と日用雑貨。これを売るためには米飯で客を寄せないといけない。
米飯が落ちだすと加工食品や日用雑貨の落ち込みも招くよ。
271270:2006/06/17(土) 14:53:59
すまん。
販売率90%のマチガイだ。m(__)m
272日販40万:2006/06/17(土) 14:56:23
廃棄極力出さない方法でないと、生活できない俺はどうすれはよいのか?
273270:2006/06/17(土) 14:57:13
米飯が落ちても他が落ちない立地の店もたまにある。
こういう店なら廃棄を抑えて米飯の売上を落としても大丈夫だよ。
15年先までは保証できないけどね。でもほとんどの店は米飯が落ちるとその他も落ちる。負のスパイラル。
274270:2006/06/17(土) 14:58:08
>>272
月額の廃棄金額は現在いくらですか?
275いい気分さん:2006/06/17(土) 14:59:05
>>260
ベンダーは商品では利益は稼ぎにくい商品もあるのですが、配送では利益は確実に稼げる。
セブンとお付き合いするベンダーはそれがなければつき合わないといえる程美味しい部分には間違いないです。
米飯の製造は5円、1円のコストを下げるのに必死なのですから。
オリジナル、ディリー、チルドは配送で稼げますが、加食、菓子、雑貨は稼ぎにくい。
ラーメンなど荒利が低いのはその為です。
ヨーカ堂系列から同じ商品を仕入れたら、ベンダーの利益が確保できない。
だから原価が高いのです。
流通の仕組みはすばらしいが、だからといって高い商品を仕入れしなければいけないのはおかしいでしょうね。
276いい気分さん:2006/06/17(土) 14:59:57
売価45万円。これ以上出せない。
277いい気分さん:2006/06/17(土) 15:03:15
>>269
売れ筋の欠品は限りなく0にするのは当然だと思いますが、だからこそ下位アイテムは欠品はかまわない。
ただし、下位とはいえ、商品が回転するのなら発注はするものですよね。
278270:2006/06/17(土) 15:05:32
>>276
どの便で廃棄が出ますか?どの便で一番よく売れますか?
279いい気分さん:2006/06/17(土) 15:08:57
>>275
ベンダーというのは原価の鞘を取って物流費用もまかなってるのですか?
それとも本部から別に物流費用を取ってるのでしょうか?
280いい気分さん:2006/06/17(土) 15:10:00
>>272
あなたの店舗日販だと、やらないと利益はでない。
便と天候、曜日、行事による何単品かだけボリュームをとり、あとは売り切れ終了にしないと、高確立で廃棄になります。
低日販店のどうしようもない苦労は、60万以上の売り上げがある店舗には想像つかないと思います。
281270:2006/06/17(土) 15:10:45
>>276
結論から言うと、その日販で利益を出そうとするなら、排気は1日1万円(売価)で十分でしょう。
282いい気分さん:2006/06/17(土) 15:12:40
なんか、最近にないいい書き込みが目立ちますね。
勉強になります。いつもこうだったらいいのに。
283いい気分さん:2006/06/17(土) 15:17:56
>>279
実際確認はしたことないので真実ではないが、とってないと考えられる。
弱小ベンダーには大手から増資といい資金が投入されますが、事実上は買収ですよ。
強いベンダーがより儲かるのも事実ですし、ベンダーの人間によると上層部と癒着してます。
MDはかかわってるでしょうね。
オリジナルチルドアイス、これは利益とれるといってましたよ。
284いい気分さん:2006/06/17(土) 15:29:15
商品の流れ。
メーカー→ベンダー→物流センター→(下請け配送業者)→店
ベンダーとは伊藤忠食品や国分など。当然、原価のサヤは取る。
物流センターは表向きは別会社だが本部出資の子会社のようなもの。
ここは本来は本部からの物流費用でまかなわれるべきものであるが、
どうもココが臭いような気がする。
285いい気分さん:2006/06/17(土) 15:30:46
平均純利は5パーセントぐらいだから、オナ夫婦でやれば
煙草。酒のない40万円クラスのみせは
利益だせるはず
286いい気分さん:2006/06/17(土) 15:33:21
伝票に記載されている取引先名が仕入先だろ。
そこにベンダー名が記載されていればピンはねはないだろ。
配送センター名が記載されていればピンはねもありうる。
287いい気分さん:2006/06/17(土) 15:38:25
>>284
FCなどと連動してるのをみると、カラクリがあるのは間違いないだろうね。
メーカーから出る時は、ヨーカ堂系列と同等とすると、売価の10%はあるでしょうね。
288いい気分さん:2006/06/17(土) 15:46:03
考えれば考えるほど、鈴木氏の巧妙さには下を巻く。
恐らく現状の民法・商法・税法等の法律では記載されていない網を掻い潜っているんだろうな。
ホリエモンのように。。。
289いい気分さん:2006/06/17(土) 15:48:24
>>286
ベンダーは配送は稼げるといってるので、流通マージンはあまりないとすると、メーカーか、ベンダーか、原価高くしておいて、リベート取ってるとも考えられる。
リベートはあるといってるからね。
290いい気分さん:2006/06/17(土) 15:53:31
>>288
本当にあたまがいいというか、悪知恵が働くというか…
不平不満オーナーがでてくるには十分な理由になりますよ。
291いい気分さん:2006/06/17(土) 16:15:22
廃棄一日1万円って、かなりガラガラな売場だよね
そんなものでイイのか…‥
292いい気分さん:2006/06/17(土) 16:21:32
不平不満オーナーという言い方よりも
改善オーナーと呼んで欲しい

今自分の店でやれること
廃棄額を減らす
 廃棄の出る商品はデイリー 米飯と惣菜及びFFで 鈴木の言う機会損失という言葉に
 惑わされては多額の廃棄を出す破目と成る
 先ず 廃棄の出ない水準迄発注を抑える 同時に売上との比較も行う
 意外に売上の下がらない事に気がつくだろう
 廃棄ゼロから売上を見ながら調整を行う

品減りを減らす
品減りも店舗経費の棚卸増減勘定が示すように 全額店負担でありセブンは品減りの多寡には無関心  であり これの軽減は店にとり大事な事
展示会そのままの陳列を鵜呑みにせず 各々の店に会うよう陳列を変える


現金仕入れを増やす
 これは言うまでも無く ピンはねで抜かれる荒利を取り返すこと
 セブンとの契約に於いて現金仕入れの途は閉ざされて居らず
 セブンにとやかく言われることは無い
 現金仕入れを増やすことが店の経営を好循環へ導く
この三点の実行で改善しない店は 店移転を考慮する
293いい気分さん:2006/06/17(土) 16:26:22
suzuki-ceo@7&i.sej.co.jp
このアドレス使えるかな?
294いい気分さん:2006/06/17(土) 16:37:21
廃棄チャージの結論としては・・・・・・

   廃棄チャージは存在する。これは簡単な算数ができればすぐに理解できる。
   但し、それを契約書でうたっているのであれば問題なし。【契約自由の原則】

   廃棄が増えるとチャージが増えるというのは間違い。
   仕入が増えるとチャージが増えるというのが正解。

   .
295いい気分さん:2006/06/17(土) 16:41:21
>>293 このアドレスに言っても無駄 やめとけ

296いい気分さん:2006/06/17(土) 16:41:37
世田谷区Aタイプteras@sepia
> 廃棄チャージは存在しない
> そもそも「廃棄ロス原価が売上原価に算入され」る方式が
> 実在するのでしょうか。
> 廃棄すれば売上が無いのです。
> 「廃棄ロス原価が売上総利益に含まれる」というのか
> どうかということは、
> もはやイデオロギーの世界の問題でしょう。
> 政治的なレトリックにすぎません。
> トリッキーな主張(の焼直しヴァージョン?)なのです*。
> それでも、混乱させては面白がっている人たちのために、
> CVS本部は、お気の毒にも小学生の算数教室を何度も
> 繰り返さなくては説明義務を果たしたことにならないのでしょうか。
> まるで落語ですね。
「花開く不乱茶花」
1999年8月開設  2003年10月17日最終更新
カウンター 12960  2003年11月15日現在
297いい気分さん:2006/06/17(土) 16:43:36
詐欺師の言いわけ

>>294
> 廃棄チャージの結論としては・・・・・・
>    廃棄チャージは存在する。これは簡単な算数ができればすぐに理解できる。
>    但し、それを契約書でうたっているのであれば問題なし。【契約自由の原則】
>    廃棄が増えるとチャージが増えるというのは間違い。
>    仕入が増えるとチャージが増えるというのが正解。
>
298いい気分さん:2006/06/17(土) 16:45:07
これって気違いの屁理屈ですか?

>    廃棄チャージは存在する。これは簡単な算数ができればすぐに理解できる。
>    但し、それを契約書でうたっているのであれば問題なし。【契約自由の原則】

299いい気分さん:2006/06/17(土) 16:50:39
粘着ですか
300いい気分さん:2006/06/17(土) 16:51:24
>>299=明治きちがい牛乳(w
301いい気分さん:2006/06/17(土) 16:52:12
>>292
現金仕入…単品によっては20〜30円も違いがある。
本来は加盟店の権利なので自由なはず。
実際は商品管理、問題が発生した場合の責任がとれない等いっていれさせないのが現実だよ。
実行するならだまって、品べりがなくなる程度がばれなくていいよ。
品べり分だって多少は利益がでるからね。
きをつけたがいい。
契約解除の対象になる。
302いい気分さん:2006/06/17(土) 16:52:13
>>297-298
おまえに聞きたいのだが、おまえは廃棄チャージの肯定派か?否定派か?
303いい気分さん:2006/06/17(土) 16:53:04
300←平成きちがいオーナー
304いい気分さん:2006/06/17(土) 16:53:32
世田谷区Aタイプteras@sepia
> 廃棄チャージは存在しない
> そもそも「廃棄ロス原価が売上原価に算入され」る方式が
> 実在するのでしょうか。
> 廃棄すれば売上が無いのです。
> 「廃棄ロス原価が売上総利益に含まれる」というのか
> どうかということは、
> もはやイデオロギーの世界の問題でしょう。
> 政治的なレトリックにすぎません。
> トリッキーな主張(の焼直しヴァージョン?)なのです*。
> それでも、混乱させては面白がっている人たちのために、
> CVS本部は、お気の毒にも小学生の算数教室を何度も
> 繰り返さなくては説明義務を果たしたことにならないのでしょうか。
> まるで落語ですね。
「花開く不乱茶花」
1999年8月開設  2003年10月17日最終更新
カウンター 12960  2003年11月15日現在
305いい気分さん:2006/06/17(土) 16:53:52
(w ←新しいパターンのようです。 笑
306いい気分さん:2006/06/17(土) 16:54:33
>>305=明治きちがい牛乳(w
307いい気分さん:2006/06/17(土) 16:55:05
>>294の言ってることは至極正しいと思うが。
308いい気分さん:2006/06/17(土) 16:55:43
306←平成きちがいオーナー
309いい気分さん:2006/06/17(土) 16:56:07
世田谷区Aタイプteras@sepia
>石井様
> はじめまして。
> 東京都世田谷区に住んでいます、世田谷区Aタイプteras@sepia と申します。
> ホームページを拝見させて頂きました。
>
> もう一言言わせてもらう(石井よ見てるか!)
> 私の知り合いの加盟店は[おまえ]の自己満足ホームページを読み
> 今まで考えてもなかった反抗心を持ち、本部に意見を提言した。
> 結果、商売に対する熱意が失せ売り上げもジリ貧状態。
> 数ヵ月後に本部と話し合いもとの鞘へ・・・
> これは何を意味しているか判るか?
> お前の賛同者で、まともに商売人の感覚を持っている奴はいるか?
> 川崎の伊藤が良い(悪い)例だろう。あれがセブンイレブンか?
>
> 「花開く不乱茶花」
> 1999年8月開設  2003年10月17日最終更新
> カウンター 12960  2003年11月15日現在
310いい気分さん:2006/06/17(土) 16:56:44
>>308=明治きちがい牛乳(w
311いい気分さん:2006/06/17(土) 16:56:59
306←平成きちがいオーナー
312いい気分さん:2006/06/17(土) 16:57:16
>>311=明治きちがい牛乳(w
313いい気分さん:2006/06/17(土) 16:58:21
>>302
ばかか?きちんと読めよ
314いい気分さん:2006/06/17(土) 16:59:12
306←平成きちがいオーナー
315いい気分さん:2006/06/17(土) 16:59:50
>>313
本部肯定派ですねw
316いい気分さん:2006/06/17(土) 17:00:49
306←平成きちがいオーナー
317いい気分さん:2006/06/17(土) 17:01:53

306←平成きちがいオーナー
306←平成きちがいオーナー
306←平成きちがいオーナー
306←平成きちがいオーナー
306←平成きちがいオーナー
306←平成きちがいオーナー
306←平成きちがいオーナー

















318いい気分さん:2006/06/17(土) 17:01:58
詐欺師の言いわけ

>>294
> 廃棄チャージの結論としては・・・・・・
> 廃棄チャージは存在する。これは簡単な算数ができればすぐに理解できる。
> 但し、それを契約書でうたっているのであれば問題なし。
> 【契約自由の原則】

> 廃棄が増えるとチャージが増えるというのは間違い。
> 仕入が増えるとチャージが増えるというのが正解。
319いい気分さん:2006/06/17(土) 17:02:34
>>317
可哀想な人ですね・・・
320いい気分さん:2006/06/17(土) 17:02:59
294のいうことはごもっともだ。
理解できない奴がアホ。
321いい気分さん:2006/06/17(土) 17:05:40
306←平成きちがいオーナー
306←平成きちがいオーナー
306←平成きちがいオーナー
306←平成きちがいオーナー
306←平成きちがいオーナー
306←平成きちがいオーナー
306←平成きちがいオーナー
322いい気分さん:2006/06/17(土) 17:06:46
306←平成きちがいオーナー
306←平成きちがいオーナー
306←平成きちがいオーナー
306←平成きちがいオーナー
306←平成きちがいオーナー
306←平成きちがいオーナー
306←平成きちがいオーナー
323いい気分さん:2006/06/17(土) 17:07:39
306←平成きちがいオーナー
306←平成きちがいオーナー
306←平成きちがいオーナー
306←平成きちがいオーナー
306←平成きちがいオーナー
306←平成きちがいオーナー
306←平成きちがいオーナー
324いい気分さん:2006/06/17(土) 17:19:31
これって気違いの書き込みですか・・・

>>323
> 306←平成きちがいオーナー
> 306←平成きちがいオーナー
> 306←平成きちがいオーナー
> 306←平成きちがいオーナー
> 306←平成きちがいオーナー
> 306←平成きちがいオーナー
> 306←平成きちがいオーナー
325いい気分さん:2006/06/17(土) 17:21:17
>>321-323=気違い
326いい気分さん:2006/06/17(土) 17:36:05
詐欺師の言いわけ

>>294
> 廃棄チャージの結論としては・・・・・・
> 廃棄チャージは存在する。これは簡単な算数ができればすぐに理解できる。
> 但し、それを契約書でうたっているのであれば問題なし。
> 【契約自由の原則】

> 廃棄が増えるとチャージが増えるというのは間違い。
> 仕入が増えるとチャージが増えるというのが正解。
327いい気分さん:2006/06/17(土) 17:44:41
306←平成きちがいオーナー
306←平成きちがいオーナー
306←平成きちがいオーナー
306←平成きちがいオーナー
306←平成きちがいオーナー
306←平成きちがいオーナー
306←平成きちがいオーナー
328いい気分さん:2006/06/17(土) 17:45:42
>>327
これって気違いの書き込みですか・・・

>>327
> 306←平成きちがいオーナー
> 306←平成きちがいオーナー
> 306←平成きちがいオーナー
> 306←平成きちがいオーナー
> 306←平成きちがいオーナー
> 306←平成きちがいオーナー
> 306←平成きちがいオーナー
329いい気分さん:2006/06/17(土) 17:47:54
306←平成きちがいオーナー
306←平成きちがいオーナー
306←平成きちがいオーナー
306←平成きちがいオーナー
306←平成きちがいオーナー
306←平成きちがいオーナー
306←平成きちがいオーナー
330いい気分さん:2006/06/17(土) 17:49:11
>>329
これって気違いの書き込みですか・・・

>>329
> 306←平成きちがいオーナー
> 306←平成きちがいオーナー
> 306←平成きちがいオーナー
> 306←平成きちがいオーナー
> 306←平成きちがいオーナー
> 306←平成きちがいオーナー
> 306←平成きちがいオーナー
331いい気分さん:2006/06/17(土) 17:49:29
306←平成きちがいオーナー
306←平成きちがいオーナー
306←平成きちがいオーナー
306←平成きちがいオーナー
306←平成きちがいオーナー
306←平成きちがいオーナー
306←平成きちがいオーナー
332いい気分さん:2006/06/17(土) 17:50:32
鈴木式詐欺会計では 3の売上総利益 を増やす為に店舗経費に不良品を計上
する
普通のP/Lは 一つの企業を一つのP/Lで現すが
セブンのP/Lは項目によりセブンと店舗を現す
セブンに都合の良い 売上総利益欄まではセブンで 総収入以下は店になる
ごちゃまぜのP/Lに今まで騙されてきた
 今手元にあるP/Lを見ればいい
   一つの企業であれば荒利計算過程で廃棄額を計上するか?

よーか堂は 廃棄する前に値下げ販売をする
その仕訳は (借り方)売上/(貸し方)売上値下げ だ 経費なんぞは立たない
詐欺師 鈴木

売上勘定は貸し方がプラスで 借り方はマイナス

よーか堂とセブン店舗での 廃棄商品の扱いが違うこと
セブンのいんちき会計は 経費の不良品勘定が証明していること

セブンで1円廃棄をすることが 結果的にはよーか堂の会計処理と同じになる

廃棄の正しい会計処理はその減額を売上より差し引くのが正しい
  しかし チャージの減少を嫌がる鈴木は 廃棄額全額を 店へ持たせるため
  不良品勘定を店の経費として計上させることで 事態を糊塗 若しくは不正を
  隠蔽している
333いい気分さん:2006/06/17(土) 17:50:55
306←平成きちがいオーナー
306←平成きちがいオーナー
306←平成きちがいオーナー
306←平成きちがいオーナー
306←平成きちがいオーナー
306←平成きちがいオーナー
306←平成きちがいオーナー
334いい気分さん:2006/06/17(土) 17:51:06
コピペはハズイな
かあちゃんきっと
パンスケだな
335いい気分さん:2006/06/17(土) 17:53:57
仕入れた商品は 
売上    チャージ
廃棄    不良品
品減り   棚卸増減
の3ルートへ行くが どこへいっても 全て店負担だ
全部チャージの対象だ
336いい気分さん:2006/06/17(土) 17:57:55
306←平成きちがいオーナー
306←平成きちがいオーナー
306←平成きちがいオーナー
306←平成きちがいオーナー
306←平成きちがいオーナー
306←平成きちがいオーナー
306←平成きちがいオーナー


337いい気分さん:2006/06/17(土) 17:59:04
>>335
詐欺師、乙。
338いい気分さん:2006/06/17(土) 18:02:58
306←平成きちがいオーナー
306←平成きちがいオーナー
306←平成きちがいオーナー
306←平成きちがいオーナー
306←平成きちがいオーナー
306←平成きちがいオーナー
306←平成きちがいオーナー
339いい気分さん:2006/06/17(土) 18:05:02
馬鹿オーナー、ナサケネー、また論破されてやんのw
340いい気分さん:2006/06/17(土) 18:06:00
>>315
残念! 超否定派
341いい気分さん:2006/06/17(土) 18:09:06
>>340
だったらお前、アホだわ。もっかいよく >>294 読んでみ。
342いい気分さん:2006/06/17(土) 18:13:42
昨日の懇親会でこのスレ教えてもらって来て見ました

この中に本当のオーナーって何人くらいいるんでしょうね?
現金仕入れはできないとかいってる人は全然関係ない人だし・・・( ゚Д゚)ポカーン

見るからにネラーに遊ばれてるしw
343いい気分さん:2006/06/17(土) 18:15:21
なんか、勘違いしているアホが多いので教えておいてやる。
15000円の廃棄が出たとする。(原価は70%とする)
荒利はいくら減るか?(チャージとかは関係なしとする)
10500円ではない。15000円だ。ここのところを分かってない馬鹿が多い。

344いい気分さん:2006/06/17(土) 18:16:10
>>341
そこまで論じて肯定するようにはみえないだろ!
誰がみても否定派だろ!?
聞かなきゃわからんのか?
345いい気分さん:2006/06/17(土) 18:16:23
>>342
いるのはいますが、かなりレベルの低いオーナーが多いです。
346いい気分さん:2006/06/17(土) 18:17:31
>>344
アホだなやっぱり。 >>294 は否定してるか肯定してるかも分からんのか?w
347いい気分さん:2006/06/17(土) 18:18:50
>>346
かわいそうだなおまえ
348いい気分さん:2006/06/17(土) 18:20:29
>>347
出たっ!理解不能に陥ったときの馬鹿オーナーの常套句!!!w
349いい気分さん:2006/06/17(土) 18:20:33
さー、コンビニを経営して儲けるぞ!
350いい気分さん:2006/06/17(土) 18:21:37
>>349
出たっ!理解不能に陥ったときの馬鹿オーナーの誤魔化し!!!w
351いい気分さん:2006/06/17(土) 18:23:15
>>353
出たっ!理解不能に陥ったときの馬鹿オーナーの脳無し!!!w
352いい気分さん:2006/06/17(土) 18:23:47
>>354
出たっ!理解不能に陥ったときの馬鹿オーナーの脳無し!!!w
353いい気分さん:2006/06/17(土) 18:24:11
>>348>>350
さみしいのか…つらそうだなおまえ
354いい気分さん:2006/06/17(土) 18:26:00
>>358
病院へ行って来い
355いい気分さん:2006/06/17(土) 18:26:28
レベルの低いオーナーがいなくなるようなテストや研修をもっと厳しく採用すべきだね
356いい気分さん:2006/06/17(土) 18:27:26
>>355
間違いなく、お前が落ちるな!
357いい気分さん:2006/06/17(土) 18:29:26
>>355
おまえは>>343理解してるか?w
358いい気分さん:2006/06/17(土) 18:29:36
ブラウンドで売ると誰か言っていたな。
それなら誰にでも出来る。
359いい気分さん:2006/06/17(土) 18:33:28
306←平成きちがいオーナー
306←平成きちがいオーナー
306←平成きちがいオーナー
306←平成きちがいオーナー
306←平成きちがいオーナー
306←平成きちがいオーナー
306←平成きちがいオーナー


360いい気分さん:2006/06/17(土) 18:35:09
>>356>>357
落としてほしいね。
詐欺会計理解できないほうがうかるんじゃないのか?
361いい気分さん:2006/06/17(土) 18:36:33
>>359
アンカ打てないのか
362いい気分さん:2006/06/17(土) 18:37:17
>>356>>357
おめでとう 合格です
363いい気分さん:2006/06/17(土) 18:38:16
306←平成きちがいオーナー
306←平成きちがいオーナー
306←平成きちがいオーナー
306←平成きちがいオーナー
306←平成きちがいオーナー
306←平成きちがいオーナー
306←平成きちがいオーナー


364いい気分さん:2006/06/17(土) 18:39:13
アンカは打ちません。
アンチを叩きます。
365いい気分さん:2006/06/17(土) 18:40:02
商売の喜びの一つは会計だ。
それさえも出来ないとは、自分の経営を他人に委ねている。
オーナーは店舗の前で突っ立っていればよい。
366いい気分さん:2006/06/17(土) 18:45:21
>>365
クビじゃないのか?
367いい気分さん:2006/06/17(土) 18:47:37
クビなんて有るのかよ。
本部が儲ってお金の置き場所が無くなるのじゃないのかw

新規をまたぶち込んでおけばまた儲る物な。
368いい気分さん:2006/06/17(土) 18:49:21
クビ>入れ替え>クビ>入れ替え>クビ>入れ替え>クビ>入れ替え>さて、これで何億はいるのか。
369いい気分さん:2006/06/17(土) 18:53:38
>>368
辞めたがっている店舗経営者と契約更新しない不満オーナー>新規加盟店
間違いない
370いい気分さん:2006/06/17(土) 18:57:29
15年間頑張らないと駄目なんでしょう。
長いね。
371いい気分さん:2006/06/17(土) 18:59:53
>>369
お前の考えで総体を語るな、ボケ!
372いい気分さん:2006/06/17(土) 19:00:40
いやらなペナルティ払ってとっとと辞めて下さい。
373いい気分さん:2006/06/17(土) 19:02:28
>>371
372がそう申されておりますが、心の準備は?
374いい気分さん:2006/06/17(土) 19:03:17
なぁ鈴木よ。
お前の詐欺商法を正当化することをずっと続けていけば、
加盟店はおろか、チェーン全体、業界全体が凋落していくことは
ボケ始めたアタマでも分かるだろ。
今のままでは、加盟店オーナー・従業員はもとより、
ベンダーもお客様も本部社員も、皆にとって迷惑なんだよ。
人を騙し続けてその地位まで上りつめたテクニックには敬服するが、
最後くらい他人の為に良いことしてから死ねよ。
375いい気分さん:2006/06/17(土) 19:03:41
371と372 同一人物
376いい気分さん:2006/06/17(土) 19:05:32
>>374
いいこと言う。鈴木さん、最後にこの>>374のアホを契約解除してドブに捨てて下さい!
377いい気分さん:2006/06/17(土) 19:05:43
>>370
契約時はまともでも、更新時おかしくなる人の気持ちも察してあげないとね。
コンビニ経営者の位置付けは、一部の成功者だけが勝ち組で、当然負け組オーナーの増加により、士気の低下はさけれない。
378いい気分さん:2006/06/17(土) 19:07:23
>>363
あなたは何かの病気なんですか?
379いい気分さん:2006/06/17(土) 19:08:53
成功者とはどのような人を言うのか?
売上が一定以上とか?その一定というのは幾らなのか?
380いい気分さん:2006/06/17(土) 19:09:49
>>373
財産は負債しかない。
お金かしてくれるならペナルティ払えるよ。
かしてくれ
381いい気分さん:2006/06/17(土) 19:11:00
>>378
金穴病なのか?頑張れよ。
382いい気分さん:2006/06/17(土) 19:12:13
幾ら必要なのだ?担保物件は?
383いい気分さん:2006/06/17(土) 19:13:14
>>379
最低限度の人間らしい生活が確保できる手取り500〜1000あれば成功者じゃないか?
返済金額は含まない。
384いい気分さん:2006/06/17(土) 19:16:41
>>380
のような店舗が増えてるのしらないのか?
同じチェーンだよ
385いい気分さん:2006/06/17(土) 19:18:02
数店ならな
そんなにふえてるの!?
386いい気分さん:2006/06/17(土) 19:20:16
気違いの書き込み。

> 363 名前:いい気分さん 投稿日:2006/06/17(土) 18:38:16

> 306←平成きちがいオーナー
> 306←平成きちがいオーナー
> 306←平成きちがいオーナー
> 306←平成きちがいオーナー
> 306←平成きちがいオーナー
> 306←平成きちがいオーナー
> 306←平成きちがいオーナー
387いい気分さん:2006/06/17(土) 19:23:29
本部が一番困ること
加盟店同士で組合をつくること

元スーパーバイザー
388いい気分さん:2006/06/17(土) 19:24:38
手取りが、一応500万以上で成功者か、思ったより厳しい数字だな。
それ以下の人の方が多いって事か。
389いい気分さん:2006/06/17(土) 19:34:42
>>388
夫婦手取り500あれば税金滞納はしないだろう。
年収2000(として)=手取り+ローン+所得税
Aタイプで初期投資5000と仮定して年間600返済とするなら金利含めて15年は返済くらいか。
390いい気分さん:2006/06/17(土) 19:35:23
米飯に話を限定すると・・・・・

売上が一定で廃棄が増加した場合 → 加盟店の収入はダウン 本部の収入は一定

本当に廃棄にチャージはかかっているのだろうか?
私は決して本部側の人間ではないが。




391いい気分さん:2006/06/17(土) 19:37:58
誰かいってたろ!
年商2億なのに利益は数百万
数字が9、8、7ならいいが、5、4、3…憂欝になる
392いい気分さん:2006/06/17(土) 19:41:30
>>391
見たよ。
1億8千万の人も居たな。
500万の手取りにするには、年商何億になるんだ?
本部はどの位の儲けがあるんだ?
393いい気分さん:2006/06/17(土) 19:44:16
>>391
だから、年商2億っつったって本部のフンドシで商売してるじゃん。
手取りの割合があんたらのフンドシと考えればナルホド!と思うけどね。
394いい気分さん:2006/06/17(土) 19:45:36
>>392
 500/18000・・・2.78% ←これがアンタのフンドシ。分かった?w

395いい気分さん:2006/06/17(土) 19:47:34
>>393
寂しい奴、きっと後悔しているのだろうな。
396いい気分さん:2006/06/17(土) 19:49:28
>>393
看板で商売できるなら、なぜ直営にして自分のフンドシで商売しない?
他人を騙し巻き込んでこそFCビジネスのうまみがあるんだろ?
ここにいる加盟店は、明瞭な説明の元、詐欺性の無い運営をお願いしてるだけだよ。
397いい気分さん:2006/06/17(土) 19:49:47
>>394
根拠は?500/18000って、何処からの引用?
398いい気分さん:2006/06/17(土) 19:51:41
>>396
ヒント:看板代。
399いい気分さん:2006/06/17(土) 19:52:09
>>393>>394
違約金なんて払える店舗は稀にしかないのさ
だから
契約更新しないオーナーと辞めたがっている店舗>新規加盟店
の時代はすぐにやってくるってことさ
400いい気分さん:2006/06/17(土) 19:52:16
>>395
ヒント:ネラーw
401いい気分さん:2006/06/17(土) 19:53:41
看板代なら総売上から見たら微々たる物だな。

キーコーヒーの小さな看板さえ、10万するんだぞ。
402いい気分さん:2006/06/17(土) 19:55:07
看板代と言っても、400万くらいだろう。
売上から見たら低い。>>398
403神無月:2006/06/17(土) 19:59:18
廃棄チャージについての考察

売上が一定と仮定すると廃棄の増加によっても本部のチャージは変わらない。
廃棄が一定と仮定すると売上の増加によって本部のチャージは増える。
仕入が一定と仮定すると廃棄の増加によって本部のチャージは減る。

反論があるのなら理論的に頼む。

404いい気分さん:2006/06/17(土) 19:59:39
15年・・・人生の中では長いな。
405いい気分さん:2006/06/17(土) 20:00:51
キミ達が個人で商売したら18000万円売れるかね?w
180万円がいいところだよ。 そ・れ・が・ブランド力。w
406神無月:2006/06/17(土) 20:02:33
つまり、廃棄にチャージはかかっていない。
407いい気分さん:2006/06/17(土) 20:04:31
>>405
お前の書込みは何時も判る単純さ。
馬鹿には思考力が無いのか。
408いい気分さん:2006/06/17(土) 20:05:06
まだやってたの あたま悪いと大変だね
409いい気分さん:2006/06/17(土) 20:05:40
>>407
キミもすぐわかるよ、馬鹿馬鹿オーナーさんっ!もちっと理論で反応してネ!w
410いい気分さん:2006/06/17(土) 20:06:25
>>405
お前の書込みは何時も判る単純さ。
馬鹿には思考力が無いのか。
411いい気分さん:2006/06/17(土) 20:06:46
月間コンビニ7月号によれば、・・・


「不当利益返還請求」の判決において
東京地裁は、廃棄・棚卸しロス原価に、チャージが事実上かかっている
ことを認定した。
この件について、セブンイレブンは、廃棄・棚卸しロス原価に
チャージはかかっていない、と主張していた。
セブンイレブンは、FCビジネスの根幹である、説明責任を
果たしていなかったことになる。
これは、道義的にも、ビジネスの論理としても許される
ことではない。
この責任を、セブンイレブンはどう取るのだろうか。
判決が示した、加盟希望者への説明や契約書の
記載のわかりにくさをどう是正するのだろうか。

と、記述されております。
412いい気分さん:2006/06/17(土) 20:07:15
まだやってたの あたま悪いと大変だね
 ↑こういう反応も●●オーナーさんの特徴ですね。
413いい気分さん:2006/06/17(土) 20:07:42
>>409
馬鹿には論理は通用しない。
都合が悪くなるとAAを貼りだす。
ろくな奴ではない。
414いい気分さん:2006/06/17(土) 20:08:04
くたばれ!馬鹿オーナー!!w
415いい気分さん:2006/06/17(土) 20:08:42
>>413
また逃げるのお? 笑
416いい気分さん:2006/06/17(土) 20:09:29
なんてったってここ3週間で馬鹿オーナーの18連敗ですからぁ。
417いい気分さん:2006/06/17(土) 20:09:36
>>415
じゃ、何の話をする?
418413:2006/06/17(土) 20:10:20
>>415
議題を出して下さい。
419神無月:2006/06/17(土) 20:11:17
>>408
他人の言うことばっか鵜呑みにしないで、少しは自分で考えてみ。
エクセル使えば10分で理解できるよ。
420413:2006/06/17(土) 20:11:28
>>415
言い逃げか?
421いい気分さん:2006/06/17(土) 20:11:55
月刊コンビニも公取委も裁判所も認めた廃棄チャージの存在を
無い!と言う奴の正体は、阿呆。
422神無月:2006/06/17(土) 20:12:29
>>418
どうせなら俺の↑の考えについて述べてほしいね。
423神無月:2006/06/17(土) 20:13:05
>>413
どうぞ。
424413:2006/06/17(土) 20:13:05
>>415
そんなものさ、相手にする価値もない屑
425神無月:2006/06/17(土) 20:13:43
>>413
どうぞ。
426413:2006/06/17(土) 20:14:04
>>423
はぁ?何がどうぞだ。
427いい気分さん :2006/06/17(土) 20:14:18
これだけ怨みを買う鈴木という経営者も凄いんじゃないかしら。
誰のための経営なのか、誰のための利益なのか、しみじみ考えてみる。
428神無月:2006/06/17(土) 20:14:31
413へ。
仕入・売上・廃棄と本部チャージの相関関係について述べよ。
429413:2006/06/17(土) 20:16:13
そっか
>>423 =神無月  納得
430神無月:2006/06/17(土) 20:16:14
413さん、まだですか?
議題は出てますよ。私は既に述べてますよ。どうですか?
431413:2006/06/17(土) 20:17:13
そっか
>>423 =神無月  納得
432神無月:2006/06/17(土) 20:17:22
413さん、まだですか? また逃げるんですか?
議題は出てますよ。私は既に述べてますよ。どうですか?
433いい気分さん:2006/06/17(土) 20:17:24
神無月 何様のつもりなんでしょ?
述べよ だってさ。
434413:2006/06/17(土) 20:18:26
>>423
に、言っていたんだけれど、神無月 等知らないよ。
お門違いでしょう。
馬鹿丸出し。
435いい気分さん:2006/06/17(土) 20:19:04
神無月=ねらー
436神無月:2006/06/17(土) 20:19:11
またいつものパターンですか?
まだですか?413さん。433さんでもいいですよ。どうぞ。
437いい気分さん:2006/06/17(土) 20:19:41
355 :いい気分さん :2006/06/17(土) 01:08:52
騙したな
  荒利がロスで
     膨れてる
438いい気分さん:2006/06/17(土) 20:20:41
AA貼るなよ=神無月
439神無月:2006/06/17(土) 20:21:16
やっぱり413さんには無理ですか。
いつも他人の受け売りでは答えられないでしょうねぇ。笑
440いい気分さん :2006/06/17(土) 20:21:29
ムリムリ。
神無月は廃棄チャージを認めたくないだけ。
過去、石井にコテンパンにやられた怨みを、ここで晴らしているのさ。
441神無月:2006/06/17(土) 20:21:53
>>439 誤魔化さないでね。笑
442いい気分さん:2006/06/17(土) 20:22:31
他業者も沢山いるだろうに、短い物差しだな。>>神無月
443神無月:2006/06/17(土) 20:23:06
うーん、骨のないというかオ●ムが弱いというか・・・・
困った人たちですねぇ。相変わらずすぐにハグラかすし・・・・ 笑
444神無月:2006/06/17(土) 20:23:52
413さん、死にましたか? 笑
445いい気分さん:2006/06/17(土) 20:24:05
>>441 名前:神無月 :2006/06/17(土) 20:21:53
>>439 誤魔化さないでね。笑

>439 名前:神無月 :2006/06/17(土) 20:21:16

自分で言っているよこの馬鹿。
何を、そんなに焦っているんだ?
446いい気分さん :2006/06/17(土) 20:24:27
相変わらずだね神無月w
楽しんでるかい?
447いい気分さん:2006/06/17(土) 20:24:58
>>441 名前:神無月 :2006/06/17(土) 20:21:53
>>439 誤魔化さないでね。笑
448神無月:2006/06/17(土) 20:25:04
418 :413:2006/06/17(土) 20:10:20
>>415
議題を出して下さい。
420 :413:2006/06/17(土) 20:11:28
>>415
言い逃げか?


どっちがいい逃げなんでしょうねぇ。 笑





449いい気分さん:2006/06/17(土) 20:26:29
>>415
言い逃げか? 何処に行った?
450神無月:2006/06/17(土) 20:26:32
できれば、ここのオ●ムの弱い人ではなく初心者オーナーさんあたりと論戦を張りたいものです。
413氏は死んだようです。 笑
451413:2006/06/17(土) 20:27:37
415 :いい気分さん :2006/06/17(土) 20:08:42
>>413
また逃げるのお? 笑

>>415
逃げるな、出てこいよ
452いい気分さん:2006/06/17(土) 20:27:39
横から邪魔してすみません。
神無月さんは、コンビニでの御用聞きについては、どのように思われてますか?
453神無月:2006/06/17(土) 20:28:17
オ●ムの弱い人には無理なようですね。笑

【再掲】 廃棄チャージについての考察

売上が一定と仮定すると廃棄の増加によっても本部のチャージは変わらない。
廃棄が一定と仮定すると売上の増加によって本部のチャージは増える。
仕入が一定と仮定すると廃棄の増加によって本部のチャージは減る。




454413:2006/06/17(土) 20:29:24
とうとう
>>415
逃げたよ。
恥さらし、それなら最初から書くな馬鹿
455神無月:2006/06/17(土) 20:30:20
>>452
いいんじゃないですか。
>>413
「お願いですから教えて下さい」と言えば教えてあげますよ。 笑
456いい気分さん:2006/06/17(土) 20:30:20
他事業者もいる事は念頭に置いていなそうだな。>>415
457いい気分さん:2006/06/17(土) 20:30:55
キモッ!>神無月
458神無月:2006/06/17(土) 20:31:24
>>413
あなたも散々逃げてますけど。笑  恥さらしほど恥さらしなものはないですね。笑
459神無月:2006/06/17(土) 20:32:07
>>456-457
毎度誤魔化しありがとうございます。笑
460いい気分さん:2006/06/17(土) 20:32:09
教えてやる。
>神無月
お前の土地は何坪だ?
場所はどの辺だ?おおざっぱでよい。
461いい気分さん:2006/06/17(土) 20:32:51
答えろ>神無月

資金は今幾ら持っている?
462神無月:2006/06/17(土) 20:33:22
413さん、まだですか?
逃げるんですか?やっぱりオ●ムが弱いんですか?他人の受け売りだったんですか?笑
463神無月:2006/06/17(土) 20:34:08
>>460-461
毎度誤魔化しありがとうございます。笑
464413:2006/06/17(土) 20:34:14
460/461だ。

自営業を教えてやる。
具体的に聞け。
ただし、コンビニ関係ではない。
465神無月:2006/06/17(土) 20:35:01
413さん、まだですか?
自分が馬鹿だったと認めるということですね?笑
466413:2006/06/17(土) 20:35:23
>>463
逃げるな!

>>460
>>461
に答えろ。お前が聞きたいんだろう。
467神無月:2006/06/17(土) 20:36:16
>>413
まだですか?分からないなら「自分は馬鹿です。すみませんでした」と書き込みして下さい。笑
468神無月:2006/06/17(土) 20:36:49
>>413はどうやらアタマがおかしくなったようです。笑
469いい気分さん:2006/06/17(土) 20:36:55
神無月>気違い
470神無月:2006/06/17(土) 20:37:52
>>413は成年被後見人なのでしょうか?
ダメですね、こういうのは。空想だけにしときなさいね。笑
471いい気分さん:2006/06/17(土) 20:38:28
再掲】 廃棄チャージについての考察

売上が一定と仮定すると廃棄の増加によっても本部のチャージは変わらない。
廃棄が一定と仮定すると売上の増加によって本部のチャージは増える。
仕入が一定と仮定すると廃棄の増加によって本部のチャージは減る。

これ何?○×つける問題?
472神無月:2006/06/17(土) 20:38:40
ここのオーナーやネラーの知能指数のチェックをしてあげましょうか?
473いい気分さん:2006/06/17(土) 20:39:08
はいはい
474神無月:2006/06/17(土) 20:39:51
>>471
全て○です。反論があればどうぞ、と言ってます。>>413氏はグーの音も出なかった。笑
475神無月:2006/06/17(土) 20:40:55
>>413さん、消えるなら一言「降参」を告げなさい。
分かりましたか?笑
476いい気分さん:2006/06/17(土) 20:41:05
売上げが一定とか
廃棄が一定とか
仕入れが一定とか

ばっかなこと書いてるよな

運動会やらPTAの集まりやら行事が色々あるわけでさ
天気だって変わるし予報通りじゃないし、
一定論議して何になるのさ

売上総利益の式がコンビニは特殊、それでいいんじゃねえか。
477神無月:2006/06/17(土) 20:42:49
>>476
あらあら・・・学のないのがバレバレですよ。
条件解法の基礎もご存知ないのですね。笑
478いい気分さん:2006/06/17(土) 20:43:58
ばかはお前だ はっはっは> 神無月あらため脳無尽にしろ
479いい気分さん:2006/06/17(土) 20:44:30
そう、廃棄チャージは存在する。
お○むの弱い人には理解できないだけ。
480いい気分さん:2006/06/17(土) 20:44:47
店ん中
 ぐるぐる回って
     人生終り
481いい気分さん:2006/06/17(土) 20:45:44
>>477
このスレ1〜読んでこいよ
おまいばかか?
482神無月:2006/06/17(土) 20:46:02
>>478-479のような園児は相手にしても仕方ないですけど・・・
誰か、まともな方がいらっしゃったら反論お待ちしております。
では。。。。
483413:2006/06/17(土) 20:47:16
馬鹿は口では判らない。
ttp://cgi-design.net/prog/bbs/bbs45/bbs45.cgi

お前にこれだけ用意出来るか、出来るのなら真剣に話を聞いてやるよ。
484いい気分さん:2006/06/17(土) 20:47:43
>>482
にげるのかい?
485413:2006/06/17(土) 20:48:38
ここは、他の掲示板、30分程で削除をする。

>神無月
上には上がいるんだよ。
馬鹿にはこれでも判らないだろうな。
486いい気分さん:2006/06/17(土) 20:50:27
客観的に見て逃げたのは413だと思うけど。
487413:2006/06/17(土) 20:51:19
>神無月
隠れているのが有るが、全部で7000万だ。
他の工事は別。

答えて欲しいのだろう。
これだけのお金を用意しろ!
488413:2006/06/17(土) 20:52:05
>>486
今度は名無しですか。
惨めですね。
489いい気分さん:2006/06/17(土) 20:52:52
>神無月
聞きたい事があるのだろう。
メールに切り替えるか?
490いい気分さん:2006/06/17(土) 20:52:57
無視されてやんのww
491いい気分さん:2006/06/17(土) 20:54:13
結構笑えた。
492413:2006/06/17(土) 20:54:26
>神無月
お前の短い物差しで、全員を計るなよな。

逃げたのかな?

493413 愉快:2006/06/17(土) 20:55:34
>>490
無視以外返事が出来ないのだろう。貧乏人は池沼なるのですか?
494いい気分さん:2006/06/17(土) 20:57:10
鈴木式詐欺会計では 3の売上総利益 を増やす為に店舗経費に不良品を計上
する
普通のP/Lは 一つの企業を一つのP/Lで現すが
セブンのP/Lは項目によりセブンと店舗を現す
セブンに都合の良い 売上総利益欄まではセブンで 総収入以下は店になる
ごちゃまぜのP/Lに今まで騙されてきた
 今手元にあるP/Lを見ればいい
   一つの企業であれば荒利計算過程で廃棄額を計上するか?

よーか堂は 廃棄する前に値下げ販売をする
その仕訳は (借り方)売上/(貸し方)売上値下げ だ 経費なんぞは立たない
詐欺師 鈴木

売上勘定は貸し方がプラスで 借り方はマイナス

よーか堂とセブン店舗での 廃棄商品の扱いが違うこと
セブンのいんちき会計は 経費の不良品勘定が証明していること

セブンで1円廃棄をすることが 結果的にはよーか堂の会計処理と同じになる

廃棄の正しい会計処理はその減額を売上より差し引くのが正しい
  しかし チャージの減少を嫌がる鈴木は 廃棄額全額を 店へ持たせるため
  不良品勘定を店の経費として計上させることで 事態を糊塗 若しくは不正を
  隠蔽している

仕入れた商品は 
売上    チャージ
廃棄    不良品
品減り   棚卸増減
の3ルートへ行くが どこへいっても 全て店負担だ
全部チャージの対象だ
495いい気分さん:2006/06/17(土) 20:57:18
まぁそれにしてもここは遠吠えの連中が多いですな。w
496いい気分さん:2006/06/17(土) 20:58:15
神無月もさぁ、こんなアホどもに問い詰めても答えが返ってこないことワカッテルだろうに。
性格悪いな。w
497いい気分さん:2006/06/17(土) 20:59:30
神無月は恥を掻かされたな。
その後の自作自演が凄い。
498いい気分さん:2006/06/17(土) 21:00:23
毎度のごとく言い負かされるアホオーナー。
もう飽きたよ。
499いい気分さん:2006/06/17(土) 21:00:31
>>神無月
で、逃げたのですな。
500いい気分さん:2006/06/17(土) 21:00:42
ひとりでも
 おおくのオーナーへ
  しらせたい
501いい気分さん:2006/06/17(土) 21:01:12
>>498
お前自身が惨めになったんだろう。
502いい気分さん:2006/06/17(土) 21:04:00
負かされ消えたでつね、神無月タソ
503いい気分さん:2006/06/17(土) 21:04:27
なんか散々にヤラレて神無月がいなくなってから吠えまくるのって恥ずかしくない?
吉本新喜劇の池野めだかみたいだよ。
504いい気分さん:2006/06/17(土) 21:04:33
長野宿
 訃報はまだか
  夜明け前
505いい気分さん:2006/06/17(土) 21:05:32
ひとりでも
 おおくのオーナーへ
  しらせたい
廃棄にチャージは
    かかってない
506いい気分さん:2006/06/17(土) 21:05:45
>>503
乙!
507いい気分さん:2006/06/17(土) 21:06:58
それともう一つ、このアイワイバンクには、私、やはり銀行経営者の適格要件の問題があるとも思うんですね。というのは、イトーヨーカ堂は、シジミを北朝鮮から輸入して
足利銀行を通じて二十億円の振り込みを行うなど、北朝鮮と非常に関係が深い企業でありまして、伊藤雅俊名誉会長さん、創業者ですが、
総連系のイベントに小まめに出席をされていた過去があるということもありまして、これはやはり、こういう北朝鮮と関係の深いところが銀行を直接持つということについては、私は疑問が残る。
いわゆる朝銀問題とつながるような問題が生じる、こういうふうに思っておりまして、そういう意味からも問題があるというふうに思っているわけであります。
508いい気分さん:2006/06/17(土) 21:07:11
>>神無月
恥レスを流すのに懸命です。
509いい気分さん:2006/06/17(土) 21:09:34
ここのオーナーたちて生まれてから今まで自分の頭で考えたことあるのだろうか?
ホント負け犬だよね。「今日はこれくらいにしといたるわ!」みたいな。w
510いい気分さん:2006/06/17(土) 21:10:44
 そこで、こういう今までの登場人物の一連のつながりというのが一応形の上で浮かび上がってくるわけですが、
野中さんから柳澤さんが、
鈴木社長ないしイトーヨーカ堂を紹介されたというようなことが、事実があるかどうかから伺いたいと思います。
511いい気分さん:2006/06/17(土) 21:10:58
10月(神無月)の最高裁判決の結果は一つのターニングポイントになるだろう。
512いい気分さん:2006/06/17(土) 21:11:04
>>508
そういうなら神無月の理論に反論してやれよ。そんなレスは卑怯じゃないか?
513いい気分さん:2006/06/17(土) 21:13:21
ひきょうだな
 消えたとたんに
   いきりたつ
無能なオーナー
    すでに用無し
514いい気分さん:2006/06/17(土) 21:13:57
>>521
コンビニ以外の人に何かを聞く程、落ちぶれているのですか?
担保があれは、融資してあげますよ。
515いい気分さん:2006/06/17(土) 21:15:02
ごまかすな どうせおまえは 無能オーナー
516いい気分さん:2006/06/17(土) 21:15:56
お○むの弱い神無月に分からせるのは容易ではない。
辞めておけ。
517いい気分さん:2006/06/17(土) 21:16:06
じゃ、さっきの画像の説明は?

コンビニに億物投資はいらないだろう。
518いい気分さん:2006/06/17(土) 21:16:09
馬鹿オーナー 今日で連敗 何日目?
519いい気分さん:2006/06/17(土) 21:16:59
>>517
むなしいな まったくあいてに されてない  
520愉快:2006/06/17(土) 21:17:05
画像っても、もう忘れる程の池沼だったな。
521いい気分さん:2006/06/17(土) 21:17:49
負け、オーナーに相手にされても困る!
522いい気分さん:2006/06/17(土) 21:18:17
むなしいな まったくあいてに されてない 
523いい気分さん:2006/06/17(土) 21:19:41
>>521
524いい気分さん:2006/06/17(土) 21:20:26
コテを代え 自作自演の 神無月 ああむなし
525いい気分さん:2006/06/17(土) 21:20:33
987 あいつはほんとに すごかった
このスレのアホ 一掃したもの
526いい気分さん:2006/06/17(土) 21:20:36
億売っても手取り数百万、一部の人で馬鹿にされるコンビニ。
527いい気分さん:2006/06/17(土) 21:21:20
億売るが 自分のフンドシ 付けてない 
528いい気分さん:2006/06/17(土) 21:22:08
馬鹿オーナー こうべをたれてろ 馬鹿オーナー
529いい気分さん:2006/06/17(土) 21:22:15
止めろ!コンビニ同士だろう。>>526
他から見てもおかしいよ。
530いい気分さん:2006/06/17(土) 21:23:58
馬鹿にされ 勉強すれば まだいいが
変わらぬ受け売り オツム進まず 
531いい気分さん:2006/06/17(土) 21:26:21
おかしいよなこの業界は
急成長した反動は…!?
急降下だな…
加盟店のみなさーん
来たる将来の事まで考えて営業しましょうね。
532いい気分さん:2006/06/17(土) 21:26:29
加盟店 ほとんど皆 利口だが
ここに集うは ほとんどが馬鹿
533いい気分さん:2006/06/17(土) 21:27:38

         ⊆ニ(二(ニニ⊇   ⊆ニ(二(ニニ⊇
        ./ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
       / ____/_7−11___7−11___7−11_
      ,/ ̄ ̄ ┏━, / ̄ ̄ ̄|| ||. ̄ ̄ ̄ ̄ |||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄...| |
     ,/ ∧ ∧. i┸i //. ∧ ∧ || / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _.,/. (・Д・ ) | :::|// (゜Д゜ ) < 7−11本部社員を迎えにきました
   |/,,,,,へ⊂ ヽ  .//  ,/  ノ/ ||\______________
  ,/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄//|_/ ̄ ̄ ̄|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |~ ゜ ̄゜ ̄ ̄ ̄~~| ̄ ̄   =。|┃        ━━━━━ |
 | ____: |,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,|,,,,゜,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,7−11精神病院,,,,,[|
 ._|]0::∴:::0::[二二il:]    ,-―-、 ,,|         |       .     [|
 |====== ;...........|  /,  ̄ヽ |~~|.        |  /,  ̄ヽ |     {|  
 ヽニ[_]ヾニニヽ''''''|―-|.(※)|':|''''|.'''''''''''''''''''''''''''''|''''''''|.(※)|:|'''''''''''''''''/
     ゞゝ三ノ ̄ ̄ ̄  ゞゝ_ノ ̄ ̄ゞゝ三ノ ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ

534いい気分さん:2006/06/17(土) 21:28:14
ひとのせい するのは一時の いとまだが
そればかりでは 幸は薄し
535いい気分さん:2006/06/17(土) 21:28:26
他事業者だけれど、ここの分野は尋常じゃないよ。

ここって、かなりわびしい業種なのかな、そう思えてならない。

ネラーが自作自演で進めていると思うけれど。
536いい気分さん:2006/06/17(土) 21:29:24
AAを やっぱり貼ってた 加盟店
窮鼠猫噛む 方法誤り
537いい気分さん:2006/06/17(土) 21:30:25
>>535
あんた何で改行入れるんだよ?馬鹿か?
538いい気分さん:2006/06/17(土) 21:31:55
馬鹿に馬鹿と言われた、あははは
539いい気分さん:2006/06/17(土) 21:33:42
馬鹿には、独立事業は出来ませんよ。
540いい気分さん:2006/06/17(土) 21:40:20
ここのスレを荒してるのはネラーだよ。
だけど具体的な話を書き込んでいるのはオーナーだろう。
541いい気分さん:2006/06/17(土) 21:40:37
(^ω^)⊃ アウト!!!
  (⊃ )
 /   ヽ

⊂( ^ω^)⊃ セーフ!!!
  (   )
 /   ヽ

  ( ^ω^) ヨヨイの!!
  (⊃⊂ )
 /   ヽ

   ∩    ヨ           
   | | /⌒',ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ  
   ヽ(^ω/ ´`ヽ _  三,:三ー三,:
    ノ .ノヽ--/ ̄ ,    `   ` ̄ ̄ ̄
   .(  }.  ...|  /!        
    \ }、ー‐し'ゝL _      
      \_jr--‐‐'´}    ;ーー------
        `ヾ---‐'ーr‐'"==
542いい気分さん:2006/06/17(土) 21:42:09
最近、皆同じ程度に見えてきた。
543いい気分さん:2006/06/17(土) 21:46:09
程度が低いから無理ないかw
544いい気分さん:2006/06/17(土) 21:48:13
         |:/l/:/:::,|::|:{イ⌒lヾゝ ノノイ⌒lヽ|:::!::}:;!::l::::::/
        |::/|/l::/l';:{ヾlー''!     lー''!/リノノ/::/:l::/
          || |:/リ、|::l;ゞ ̄´´  ,.  ` ̄" ハ:lリノノノ'
          リ |' __,⊥!、 " " r===、 " " /ノノ  ||
        '/´    \   ヽーノ  /`ーー-、 ヾ、
       _ /         `ヽ、 _ ,.イ       ヽ \____
.    /'/       ` ー- ,,_       _,,、     |、 /  /
      \l    、 ,      `  '´ ̄        | |\ ̄
        |     Y              ヾ,/  | \|
       |    ノ                 丶、 .|
      |     ,'   ...                   ', !  ふふふ...どう?
.       |   |  ::r.,::     i  ,     ....  | .| おっぱい...綺麗でしょ?
        |   '、  ゙"     /  |      ::' ィ: ,' !
       ',.    ,>、_  ___/  丶     ~ , ' ,'
       ':、 r'へ`\_       ` ―ァ‐ く  /
        \ヽ;::.:>_ 二ヽ  γ'''" ̄''シノ/
.           `/,'ー  =ヽヽ/ /r―=〈/
545いい気分さん:2006/06/17(土) 21:49:11
  /⌒ヽ
 / ´_ゝ`) すいません、ちょっと通りますよ・・・・
 |    / 
 | /| |
// | |
U  .U
546いい気分さん:2006/06/17(土) 21:50:17
   | ょぅι゛ょ発見
   |___          
   |∀・| ジぃーっ        ← 幼姦マン    
   | ノ|             
   |__|      
__| |   


    ∩_____∩ 
   (_・(ェ)・ )
    i レノノ)))
 ィ⌒人xl.゚ ヮ゚ノ  ・・・・・・
と、_入`_,つλう
         
547いい気分さん:2006/06/17(土) 21:53:18
ここのスレ 神無月 で、検索をしてみて下さい。
下らないが、暇な時にどうぞ。
548いい気分さん:2006/06/17(土) 22:01:47
ネラーage
549いい気分さん:2006/06/17(土) 22:05:24
戦意喪失って感じ
550いい気分さん:2006/06/17(土) 22:06:35
どんな事を言っても年収で決まってしまう。
551いい気分さん:2006/06/17(土) 22:09:58
手取り数パーセント、銀行の定期貯金よりはマシか。
552いい気分さん:2006/06/17(土) 22:17:13
セブンいらね。
近所の早く潰れて欲しい。
スーパーが出来るから時間の問題だろう。
553いい気分さん:2006/06/17(土) 22:19:55
ドミナントで低迷してるのではないのにね。
554いい気分さん:2006/06/17(土) 22:24:15
djdjdjdjdjdjdjdjdjdjdjdjdjdjdjdjdjdjdjdjdjdjdjdjdjdjdjdjdjdjdjdjdjdjdjdjdjdjdjdjdjdjdjdjdjdjdjdjdjdjdj
djdjdjdjdjdjdjdjdjdjdjdjdjdjdjdjdjdjdjdjdjdjdjdjdjdjdjdjdjdjdjdjd
555いい気分さん:2006/06/17(土) 22:39:45
>>551
あんたのフンドシでやるよりは1000倍マシだと思うよ。
556いい気分さん:2006/06/17(土) 22:42:50
マムシ?そりゃ大変だ〜
557いい気分さん:2006/06/17(土) 22:43:47
細いんだ、俺のは鯰だよ。
558いい気分さん:2006/06/17(土) 22:47:47
2億売上で、手元に残るのは数百万か、考えさせられるな。
559いい気分さん:2006/06/17(土) 23:00:27
アンチの法則
第一条 正面切って行動しない。
第二条 立場がヤバクなると消える・誤魔化す。
第三条 抽象的な話に終始する。
第四条 追い込まれると社員とか犬とか荒らしとか言って相手を中傷する。


560いい気分さん:2006/06/17(土) 23:01:21
まとめ

今もアンチ派 (本部へ難癖をつける人たちのこと)
性格:思い込みが激しい、責任転嫁が得意、
頭脳:算数は苦手、悪口は得意、契約書は読めない
口癖:売上が落ちたのはセブンのせい
    俺は知らない、聞いてない
行動:コピペ、便所コピー、自分は行動しない煽動だけ
結論:説得する力はないが理解する力はもっとない
    自分さえ良ければ人に迷惑がかかっても平気
    契約更新しないといっているが更新時期が近づいたら
    急に態度が変わる、しかし更新してもらえることもない
    グループ内の嫌われ者だが自覚なし
 
元アンチ派
性格:思慮不足、素直な一面も
頭脳:勉強は苦手、契約書は理解してなかった
口癖:すっきりした
行動:間違いを認める力はある
結論:人の意見に影響を受けやすいので
    根拠のない話に振り回されないように注意すること

共存派
性格:おとなしい 素直 努力家が多い
頭脳:勉強は得意、契約書は理解している
口癖:セブンのイメージを落とすオーナーは出て行け
行動:静観がメイン 一部過激派も存在
結論:サイレントマジョリティになっているも
    友達にするならこのタイプだろうな
561いい気分さん:2006/06/17(土) 23:02:18
まとめ2

黎明期1〜5:本部は詐欺師だ 廃棄が増えればチャージが増える
         売上が下がったのは本部のせいだ
         詐欺会計を広めよう そうだ便所にコピーを貼ってみんなに広めよう
         懇親会で叫ぶんだ 
         アンチ本部派集結 本部批判(中傷・誹謗)で盛り上がる

転換期 6  :前の987登場 普通の加盟店は憤りをおぼえている
         姑息なことはするな をきっかけに
         アンチ対正統派の戦争勃発

抗争期7〜10:初心者オーナー他多数参戦
         廃棄が増えるとチャージが増える 2ラウンド32秒 アンチ KO負け
                       正統派の理論に反論できず消える
         ピンハネ疑惑 12ラウンド アンチ判定負け 両者完全な証明できず
         ドミナント問題 1ラウンド16秒 アンチ KO負け 契約書に書いてあった
         コンビニ会計問題(裁判) 9ラウンド1分53秒 アンチ KO負け
                       致命傷 俺の契約書には書いてない発言
                       ただし裁判中であり再燃の可能性あり
         1円廃棄問題 4ラウンド1分2秒 アンチ KO負け 公取にすがるも
                        本部の結論が出てるのを知らずあとは裁判だけ
         そして正統派の圧勝に終わり アンチから脱退するもの発生

混沌期11〜:ねらーによるアンチたたきが流行 アンチ派 正統派 まともな意見
         金持ち自慢まで さまざまな意見が乱立
     
       さて今後の流れは・・・・・
    
            記憶が頼りで書いてます間違ってたら修正を・

562いい気分さん:2006/06/17(土) 23:03:38
【9:509】セイコーマートについて語ろうパートX
1 名前:いい気分さん 2006/02/21(火) 22:23:22
北海道・茨城・埼玉に存在するセイコーマート
ここはそんなセイコマをマターリと語るスレです。

セイコーマートHP
ttp://www.seicomart.co.jp/

店舗数
989店舗(05年4月)

Q:あの看板はハト?
A:不死鳥です。

前スレ
セイコーマートについて語ろうパートW
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/conv/1123689512/
563いい気分さん:2006/06/17(土) 23:05:21
赤字店舗には招き猫を置きましょう。
564いい気分さん:2006/06/17(土) 23:25:03
ネラーがいるから、荒れているのか?
565いい気分さん:2006/06/17(土) 23:28:44
寂れたな。
566いい気分さん:2006/06/17(土) 23:33:41
ここの屁理屈オーナーも自分がアホだということが分かっただろう。
それだけでもこのスレの存在意義はあったといえるな。
567いい気分さん:2006/06/17(土) 23:35:45
>>553 :いい気分さん :2006/06/17(土) 22:19:55
ドミナントで低迷してるのではないのにね。

それは正しい。がドミナントが追い打ちをかけている事にも
気ずくべきだ。
568いい気分さん:2006/06/17(土) 23:45:42
コンビニは余裕が無いのか、ここの人たちは、自分の所だけで他には耳が行かない。
私は、ここで随分勉強させて頂きましたが、ここの人たちは仕事が大変なのか、
他業種の事は聞かない、良いと思った事をひたすらに頑張っているって感じ、
自分の仕事は大事ですが、他の仕事も参考になりますよ、私がここで得た知識の様に。
そこからまた何かを考える、とても大切な事だと思っていますが、余裕が内皮とには無理だとは理解しています。
優良店には、第二、第三の店舗が持てればよいね。
自営で、好奇心も大切ですよ。
色んな、業種に話を聞きましょう。
ここで、私の計画、コンビニの計画は空中分解をしました。
次を考えていたのは、道の駅(規定があり、その名は使用出来ない)みたいな、ふれ合いパークを考えています。
嘘だと思う人は勝ってで、計画を実際に立てています。
皆さんも、他業種の話で何かを得る物が有ると良いですね。
569シータイプ:2006/06/18(日) 01:20:37
本当は弁当とかデイリー品は品揃え豊富にしたいよ。
それがいいのはわかってる。
でもねチャージが高すぎて廃棄が少しでも多いと
私がくらしていけなくなるのです。
お客さんには分ってくれとはいわないけど
デイリー品の品揃えをAタイプさんのお店ほどは到底充実させることは出来ない。
正直オーナ懇親会のビデオは腹が立った。
うちらでは到底不可能なことを要求されてると思った。
くたくたになるまでシフトでその上、予算無い、時間無いでまともな仮説、検証、品揃え
なんてできるわきゃねーーーーーーー。
570いい気分さん:2006/06/18(日) 02:18:13
最高裁の判決が10月に出るって本当ですか?
どこからの情報?
571いい気分さん:2006/06/18(日) 02:24:26
今夜は本部社員の上がりが早かったね。
仕事とはいえ毎日ご苦労なこった。
自分のやっていること、恥ずかしくないのかな?
572いい気分さん:2006/06/18(日) 02:51:00
>>571
ほんま社員さん、よーやるわ。
あんな熱心にやれるのは何でやろ。
573いい気分さん:2006/06/18(日) 02:54:46
>>570
その情報、本部筋なら、まず嘘だと思うぞ。笑
574いい気分さん:2006/06/18(日) 03:07:48
>>570
最高裁判決の予定はTELでおしえてくれるよ
3回目の変更なのでまた遅くなる事もよそうはされるがいまのところは10月に判決の結果はでるよ。
575いい気分さん:2006/06/18(日) 04:14:46
>>571-572
まだそんなこと言うてるんですね。情けない。
576いい気分さん:2006/06/18(日) 04:19:37
>>575
貴方様は何者?
まさか、オーナーじゃないよね。
577いい気分さん:2006/06/18(日) 04:23:23
>>576
オーナーですよ。悪いですか?
578いい気分さん:2006/06/18(日) 04:25:34
夜中しかチェックできないので今頃レスを読んでいます。
オーナー方の意見が単調で飽きますね。
ネラーにも言い負かされてるし。何かにつけて本部社員というのもどうでしょうねえ?
579いい気分さん:2006/06/18(日) 04:28:26
>>577
いいえ、別に悪なんかありませんよ。
本物のオーナさんなら、この質問に答えてください。
いま7−11でやっているキャンペーン、300ポイント集めると.....。
お客様がレジにこのシートを持ってきたら、貴方のお店のレジでは
どのようにしますか?
本点検ではどのように処理しますか?
本物のオーナーさんなら簡単に答えたれるよね。
いま、4:28です。
♪答え まってま〜す
580いい気分さん:2006/06/18(日) 04:33:29
>>577
貴方は僕の576質問に4分で答えましたよね。
もう、5分たちましたよ!
答えられないんですか!
581いい気分さん:2006/06/18(日) 04:35:48
>>577
貴方は僕の576質問に4分で答えましたよね。
もう、12分たちましたよ!
答えられないんですか!
582いい気分さん:2006/06/18(日) 04:36:50
相手にするのもアホらしいですね。
答えられない「オーナー」もいますよ。よーく考えてくださいね。
私は張り付きじゃないので貴方のような暇人には付き合ってられませんが。
583本部社員の法則:2006/06/18(日) 04:37:56
第一条 基本的にサラリーマンなので、9時30分〜1時30分頃までしか仕事をしない。
第二条 時には話題を本部よりの話題に変えて1人何役も演じる。
第三条 売り場に出た経験が短いかないので、本物のオーナーの店舗運営の質問に答えられない。

このスレにカキコしている本部社員の登場人物の説明をします。
初心者オーナー :自称初心者オーナーと言っているが、店舗運営はやったことがない。
本部の会計担当者で中年の窓際族。
     
扇動君 :文章の中に 「扇動」と言う言葉を入れる単細胞のワンパターン人間。       
    AA君 :やたらAAの記号文字絵を書く入社まもないアホ社員。
     w君 :文書の最後に w と書く低脳の末端社員。
584いい気分さん:2006/06/18(日) 04:39:54
あらあらまた始まりましたね。
御機嫌よう。笑)
585本部社員の法則:2006/06/18(日) 04:42:19
>>584
♪お前は第三条にあてはまる
本部の末端社員かな〜
まもなく、名古屋地区の直営店長としての
辞令が出るかも?
586いい気分さん:2006/06/18(日) 04:47:02
>>585
アホ言うな、無能オーナーが。
ちゃんと文章読め。まぁお前の低脳だと無理だろうケド。
587いい気分さん:2006/06/18(日) 04:48:47
>>585みたいなアホなオーナーが居るから、ネラーにケチョンケチョンにされるんだよ。
懸案となってる廃棄チャージはピンハネの問題に何一つ具体的に答えられないアホばっかり。
同じオーナーとして情けない。早く契約解除されろ!
588いい気分さん:2006/06/18(日) 04:50:22
コピペばっかりのアホなオーナー。
もっと勉強が必要。
589いい気分さん:2006/06/18(日) 04:50:26
>>587
君は...... お前はオーナーじゃないよね
590いい気分さん:2006/06/18(日) 04:51:33
反論されるたり、自分の気に食わないことを言われると、
二言目には「本部社員」だの「工作員」だの。アホな連中です。情けない。
591いい気分さん:2006/06/18(日) 04:52:15
>>589
アホに言うても分からんやろうけど「オーナー」は7だけかい?アホが。
592いい気分さん:2006/06/18(日) 04:53:12
天下の7がこんなアホなオーナーと契約してるんですね。
もっとマシなのいくらでも居るでしょうに・・・・・
593いい気分さん:2006/06/18(日) 04:54:17
>>590
現在のキャーンペーンでの最低のレジ操作や
本点検時の作業のことを知らなくて、
オーナーといえますか?
「本部社員」&「工作員」さん〜
594いい気分さん:2006/06/18(日) 04:54:20
他チェーンのオーナーの方がよっぽど賢くて前向きですわ。
本当に。
595いい気分さん:2006/06/18(日) 04:55:21
>>593
アーッホ! >>594読んだら分かるか?
596いい気分さん:2006/06/18(日) 04:58:47
>>595
ここは、【緊急同報】セブンイレブンオーナー会議室ですよ。
♪あれ〜
まっ、そういうことにしときましょ〜 「本部社員」&「工作員」さん〜

597いい気分さん:2006/06/18(日) 04:59:04
まぁ、ここに集う7のアホオーナーがイキって言えることなんて↓これくらいのことでしょうな。

「現在のキャーンペーンでの最低のレジ操作や 本点検時の作業のこと」
598いい気分さん:2006/06/18(日) 05:00:26
>>597
ちなみに貴方様はとちらのチェーンのオーナーさんですか?
599いい気分さん:2006/06/18(日) 05:00:33
>>596
またまたアホ全開ですね。ココは他チェーンのオーナーも覗いてまっせー。
いつも言い負かされてはるので呆れてますけど。笑)
600いい気分さん:2006/06/18(日) 05:02:05
>>596
何なら廃棄チャージでもピンハネでも議論しますか?100%負けませんよ。笑)
601いい気分さん:2006/06/18(日) 05:02:46
>>599
ちなみに貴方様はどちらのチェーンのオーナーさんですか?

602いい気分さん:2006/06/18(日) 05:02:57
>>598
今頃お気づきですか。笑)
603いい気分さん:2006/06/18(日) 05:03:46
>>601
どうしてですか?理由を述べてください。
604いい気分さん:2006/06/18(日) 05:04:38
>>601
反応遅いですねえ。タイピングは苦手ですか?笑)
605いい気分さん:2006/06/18(日) 05:05:32
あくびが出ちゃいます。眠たくなってきました。笑)
606いい気分さん:2006/06/18(日) 05:05:35
>>600
僕はアンチじゃないよ!
廃棄チャージはコンビニ独自のいんちき会計だし、
ピンハネは何処の業界でもあります。
僕はここにいる「本部社員」&「工作員」を排除しにきているんです。
607いい気分さん:2006/06/18(日) 05:06:50
>>606
だったら洋ナシだね。本部社員なんて常識で考えても居るわけない。笑)
608いい気分さん:2006/06/18(日) 05:07:31
>>606
ネラーにしてはタイピングが遅いなぁ。怪しい。やっぱりアホなオーナーだ!
609いい気分さん:2006/06/18(日) 05:08:18
>>607
この2週間ぐらい、本部よりの力が入ったことは
間違いないよ!
610いい気分さん:2006/06/18(日) 05:08:47
>>606
セブンの本点検のOP、よく知ってるね〜 笑)
611いい気分さん:2006/06/18(日) 05:09:38
>>609
そこまで言うなら証明しなさい!
612いい気分さん:2006/06/18(日) 05:09:42
>>608
最後に、君はオーナーじゃないっていいなさい!
613いい気分さん:2006/06/18(日) 05:10:43
>>612
某チェーンのオーナーだよ。7じゃないけどね。あんたはアンチオーナーだね。
614いい気分さん:2006/06/18(日) 05:11:52
もっとしっかりしなよ、7オーナーさん。
理屈やコピペでなく自分の言葉で説明できる理論を身につけないと誰も寄ってこないよ。笑)
615いい気分さん:2006/06/18(日) 05:12:47
じゃあ、頑張ってね〜、タイピング遅いアンチさ〜ん♪
616いい気分さん:2006/06/18(日) 05:13:07
♪もう.....寝るね。
僕は.....今日も明日もずっと仕事なの〜
なんせ、本部のいんちき契約書にハンを押しちゃったからね〜
15年間は 働くよ!
馬鹿社員様〜〜 おやすみ〜
君も現場のこと......もっと勉強してからカキコしてね!
617いい気分さん:2006/06/18(日) 05:18:10
とりあえず、ここのオーナーが以下のようなカキコをすることだけは分かった。

585 :本部社員の法則 :2006/06/18(日) 04:42:19
  >>584
  ♪お前は第三条にあてはまる
  本部の末端社員かな〜
  まもなく、名古屋地区の直営店長としての
  辞令が出るかも?


.



618いい気分さん:2006/06/18(日) 07:32:16
>>577
答えられないんですか!
619いい気分さん:2006/06/18(日) 07:35:18
7andiの本のサイト分かる方いませんか??
620いい気分さん:2006/06/18(日) 09:02:35
検索ぐらいしてから聞くもんだ。
621いい気分さん:2006/06/18(日) 09:17:41
明治きちがい牛乳(w
622いい気分さん
コンビニきちがいバイト(w