コンビニ弁当与え奇形・死産続出

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いい気分さん:2005/09/02(金) 20:09:30
豚にコンビニ弁当与え奇形・死産続出「具体名公表するとパニックになる」

西日本新聞社発行のブックレット「食卓の向こう側」によれば、福岡県内の養豚農家で、あるコンビニの
弁当やおにぎりを母豚に毎日3キロずつ与えたところ、奇形や死産が相次いでいたことが分った。具体
的なコンビニ名を報道しないことについて同社は、「公表するとパニックになる」と説明した。

 当該記事は、福岡県で最大部数(約63万部)を発行する西日本新聞社が、昨年3月19日付朝刊に掲
載したシリーズ『食卓の向こう側』をブックレットに収めたもの。

 同記事によると、2002年ごろ、福岡県内の養豚農家であるコンビニの弁当やおにぎりを母豚に毎日3キ
ロずつ与えたところ、豚の妊娠期間である114日後のお産で、死産が相次ぎ、やっと生まれた子豚も、奇
形だったり虚弱体質ですぐに死に、透明なはずの羊水がコーヒー色に濁っていたという。

 与えたコンビニ食は、回収業者が持ち込んだもの。期限切れとはいえ、腐っているわけではなく、農家
の主が「ちょっとつまもうか」と思うほどの品だった。当初の目的は月20万円のえさ代を浮かせることだっ
た。

 これはスクープである。だが、「あるコンビニ」では分からない。コンビニのなかにも、AM/PMやセブン
イレブンのように、比較的、添加物を減らす努力をしているチェーンもある。コンビニといっても地場の数
店舗のものもあれば、全国チェーンもあり、品質管理にはばらつきがある。

 「コンビニ」と一緒くたにされては、風評被害がおきる恐れもあるし、全国のコンビニ店オーナーも迷惑
だろう。なによりも、消費者としては、具体名が分らないと日々の消費行動に役に立たないから、話にな
らない。

(以下略 ソースをご覧ください。)

MyNewsJapan http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=322
2ペログリ:2005/09/02(金) 20:40:43
チーム
2ッポ〜ン
ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ
3いい気分さん:2005/09/02(金) 20:42:48
3
4いい気分さん:2005/09/02(金) 20:43:35
4
5いい気分さん:2005/09/02(金) 20:45:16
13 いい気分さん 2005/09/01(木) 21:16:03
マジレスするとうちの店の廃棄は養豚業者に回収に来てもらってるんだが
関東だけどね


14 いい気分さん 2005/09/01(木) 21:19:04
rororor-son????



15 いい気分さん 2005/09/01(木) 21:28:03
違う

6いい気分さん:2005/09/02(金) 20:51:28
234 名前: ひろゆき@どうやら管理人 ★ 投稿日: 2005/09/02(金) 19:39:18 ID:???0 BE:265267-###
福岡の人で「おにぎり弁当」って商品のあるコンビニを探す人いないですかね?

http://www.nishinippon.co.jp/news/2004/shoku/shoku2/03.html

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1125655972/l50
7いい気分さん:2005/09/02(金) 21:15:38
どのチェーンですか?
見に覚えのある関係者は手を上げなさい。
8いい気分さん:2005/09/02(金) 21:48:18
コンビに特定するより作ってる業者特定した方がいいと思う。
ファミマとイレブンで扱ってる弁当に同じ業者の名前ついてたからな。
というわけで身に覚えのある〇らべ〇日〇のべんとうは今からくわないことにした。
というかカップ麺のほうがまだ健康にいいのかも
9 ◆lxiuyer5nk :2005/09/02(金) 21:56:06
>>8
それだと、全国各地に遍在してたりしてな
いろんなコンビニに個体差が出るってことになる
10いい気分さん:2005/09/02(金) 22:45:14
奇形になったって、どうせハムやとんかつにしちゃえばわかんないじゃん。
それをまたコンビニで売って余ったら豚さんのえさにして
以下無限ループ
11いい気分さん:2005/09/02(金) 23:01:49
そもそも豚に与える抗生物質の量の方が問題視されてたんじゃないのか?
 
風邪ひいても、最近じゃ簡単に抗生物質出してくれなくなったのに、
豚食べてると、その期間だけ体内に蓄積されてしまうというアレは?
12いい気分さん:2005/09/02(金) 23:30:12
ペットに廃棄喰わしてます。元気だよ
13いい気分さん:2005/09/03(土) 11:22:53
家畜の餌に廃棄を使ってるのは、何も九州だけじゃない。
関東でも5年以上前から、地域によっては行なっている。
しかし、関東で問題が表面化してこないのは、隠蔽とかではなく、
九州の養豚場の方が問題なんだろう。
 
BSEや鳥インフルエンザがないから、豚は安心だという広告があったが、
実際には豚が発病してないのは、薬漬けだからに過ぎない。

違法ワクチンで感染?茨城の鳥インフルエンザ
www.yomiuri.co.jp/main/news/20050903i301.htm 
 
茨城のケースのように、何かしら豚にした結果、
死亡したのを廃棄弁当のせいにして逃げようとしてるのではないだろうか?
14いい気分さん:2005/09/03(土) 17:07:31
(・∀・)ニヤニヤ
15いい気分さん:2005/09/03(土) 17:28:43
食品残さの飼料化について セブンイレブンジャパン.
・ 九州地区において、同社デイリー商品専用の工場から
 排出される食品残さを養豚用飼料等にリサイクルする取組を開始。
http://www.maff.go.jp/lin/zansa/siriyou3.pdf

九州地区ですよ、もう決まりじゃんソース他に出てこないし
なんかセブン擁護しようとしてる奴が混ざってね?

↓ 7-11 『ヤバイ!うちの弁当売れなくなる!』と対策に乗り出した模様
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20050903AT2F0300303092005.html
16いい気分さん:2005/09/03(土) 18:34:23
日本○ッ○ーだろ
17いい気分さん:2005/09/03(土) 18:40:57
セブンイレブンだったら大混乱だな(T_T)
18いい気分さん:2005/09/03(土) 21:14:44
やっぱりこの板にも立ったか。
セブンイレブンだって噂があったぞ。
19いい気分さん:2005/09/04(日) 01:08:23
(3)有鈎嚢虫

成虫である有鈎条虫は広く世界に分布し、本症は、主に有鈎条虫卵の付着した食品の摂食により感染し、
各種臓器に有鈎嚢虫の腫瘤を形成する。症状は重篤で、嚢虫が脳、脊髄または眼球に寄生すると痙攣、
意識障害、麻痺、精神障害などを起こすことがある。
近年、輸入キムチが原因として疑われれている報告がある。

【事例】 神奈川県在住、21歳女性。焼き肉が好きでよく食べるが、生肉は食べない。キムチが好きで、韓国産
のキムチ漬けを購入し常食していた。1ヶ月前から感冒様症状があり、左上肢のしびれと右上肢の筋力低下を
感じ来院。頭部CTスキャンでは脳内に計1〜2cmの腫瘤陰影が、血液検査では好酸球の増多が認められた。
このため、寄生虫症を疑って抗体検査を行ったところ有鉤条虫に対する反応が陽性であった。

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/cb/3d0e9f9813131e195a67c1cc7179c8dd.jpg
キムチの寄生虫、有鉤条虫に巣食われた脳
20いい気分さん:2005/09/04(日) 02:16:50
ファミマというダークホースもい(r
21いい気分さん:2005/09/04(日) 02:35:59
コンビニが委託している九州の弁当会社が問題なのでは
22いい気分さん:2005/09/04(日) 02:37:27
>>19
うひゃ〜!
その患者さんまだ生きてんの?
まるでBSEみたいじゃないか。
恐るべし姦国産。
23いい気分さん:2005/09/04(日) 06:31:44
ミニストップだけど毎朝うちに養豚業者が来るよ
24いい気分さん:2005/09/04(日) 06:52:57
>>21
委託先は委託元(セブン)のレシピに基づいて弁当を製造しているだけ
25いい気分さん:2005/09/04(日) 09:34:05
どこのコンビニも怪しいッつうことで終了
26いい気分さん:2005/09/04(日) 12:53:41
食品残さの飼料化について セブンイレブンジャパン.
・ 九州地区において、同社デイリー商品専用の工場から
 排出される食品残さを養豚用飼料等にリサイクルする取組を開始。
http://www.maff.go.jp/lin/zansa/siriyou3.pdf

九州地区ですよ  ↑ソースのアドレス見れ、これ農林省の公式発表。
27いい気分さん:2005/09/04(日) 16:45:29
>>26

よく調べた!
28いい気分さん:2005/09/04(日) 16:46:06
//////// コンビニの恥ファミリーマート三津屋店  /////////
企業のモラル低下が問題になっておりますが、そのなかでも特にひどい企業があります。
コンビニ業界の大手のファミリーマートです、この会社は立地条件も考えずに店舗を乱立させ
社会に多大な迷惑行為を与えております、特にひどい店舗が大阪淀川区にある三津屋店です。
この店は車の客が多いのに駐車場がありません、その為に多い時には10台以上の車が道路の
両側に駐車し交通を著しく妨害しており、この店の為に交通停滞しております、この道路は
交通量が多く朝夕の時間帯はバス通行帯にもなっており駐停車も禁止されております。また
この店の向かいにはバス停があるのですが、そこにもこの店の客がよく駐車しておりバスの
乗降の妨げにもなってます、深夜の清掃車もこの店の駐車の為に付近の清掃もできません。
またこの店の客が周りにゴミを散乱させてるのにこの店は自分の店の前しか掃除しません
周りにあるコンビニや飲食店で車の客が多いのに駐車場がなく道路を私物化させてる店舗は
ありません、このような迷惑な店舗を大企業が営業させて良いのでしょうか。

29いい気分さん:2005/09/04(日) 18:27:28
しつこい
もうわかったからあっちいけ
30いい気分さん:2005/09/18(日) 18:42:41
こいつ相当狂ってるよなw
31いい気分さん:2005/09/20(火) 21:00:57
>>29
セブン社員乙w
32いい気分さん:2005/09/20(火) 21:25:37
毎日3キロも食わすからだ
33いい気分さん:2005/09/21(水) 00:47:22
醤油も袋ごと食わすからだ
34いい気分さん:2005/09/21(水) 01:27:38
なんだセブンだったのか。いや、決め付けは良くないな。
セブンの可能性も充分あるんだな、としておこうか。
ニュース速報+板でローソンだファミマだって騒いでたのは
一体誰なんだ?工作員なのか?
35いい気分さん:2005/09/21(水) 04:43:32
業者です
36いい気分さん:2005/09/22(木) 00:52:33
情報希望age
37いい気分さん
>29-30は三津屋厨に対するレスだと思うが
>31が勘違いしてる件について