【ローソン】STORE100が開店したわけだが【次の手】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いい気分さん
コンビニってセブンよりローソンの方が何かと進んでるよな?

そんな中、ローソンによる100円コンビニが登場。
さあ語ってくれよ。

関連スレは以下、適当によろしこ。
2いい気分さん:2005/05/27(金) 20:09:52
2ゲロ
3いい気分さん:2005/05/27(金) 21:47:16
3ゲロ
4いい気分さん:2005/05/27(金) 21:57:39
大阪のファミマ三津屋店の2軒隣のM電機店は駐車場がなく、
店の前に24時間パイロンを置いて公道を不法占拠して常時交通妨害をしています。
また、息子の【カナジロー(ネカマHN/佳那)】は、自分家のトイレを使えばいいのに
わざわざ2軒隣のファミマのトイレを貸してもらいに行って
防犯上の都合でトイレを貸してもらえないことに腹をたてファミマを目の仇にしています。
そもそもファミマ三津屋がトイレを貸さなくなったのは、糞村がトイレの汚物入れを漁って
女子中高生の使用済みナプキンを収集していたため使用禁止になったのに逆ギレして、あちらこちらに乱立スレをたてています。
また糞村親父は道路の掃除をしないくせに、2軒隣のファミマに対して、
なぜ自分の店の前を掃除しないのかと腹をたてている利己主義野郎です。
店の周りに多く路上駐車があり交通量も多くバス路線であるのにもかかわらず、
店の前にパイロンを置いて、交通の妨げをしています。
しかも、歩道にまでパイロンを置いて自分の店の倉庫がわりに使っています。
そしてトイレも貸さないのに腹をたてた糞村の周りに立ちションすることがが多く匂いもします。
その上、息子は粘着ストーカーで近所の女子高生にストーカー行為を繰り返し、何度も何度も警察に注意されています。
そして、あきんどスシローやファミマや東淀川高校に対して多大な迷惑をかけています。
このような迷惑で近所の嫌われ者親子はありません。警察もどうして放置するのでしょう。
 ★ ファミマ大阪三津屋2軒隣の糞村の犯罪 ★
あっちこっちのスレで【カナジロー】がひとりで叩いているファミマ史上、最悪,最低,最狂にかわいそうな店舗
三津屋店を放置している、池袋のファミマ本部は犯罪だ。知名度のある会社として【糞村】を名誉毀損で訴えればいいのに、
社会の秩序をみだした【糞村】の責任は重い。すぐにファミマ三津屋店から不良コテハンを排除することを求める。
真面目な他の利用客に悪影響を与える糞村は排除せよ!!!
このような非常識で迷惑な糞村親子をどうすれば、排除できるのでしょうか。
5いい気分さん:2005/05/27(金) 22:05:43




でもスレ違い
6いい気分さん:2005/05/27(金) 22:41:36
1品払うのは100円じゃなくて105円
×100円
○105円
消費税法、景品表示法違反
7いい気分さん:2005/05/28(土) 00:21:13
逝ってきたけど、SHOP99とそう変わらん気もするが。
豚小間とか見たけど、国産だから品質がいいのかね。
99は米国産で90g、ロソーンは国産65gだったかな。つか場所がなぁ。
少し外れにあるし、中杉通りには99と西友あるし、千川通りにはTANEKINあるし。
まあ99の品揃えに飽きてきたんでいいんだけど。
八角とかトウチとか月桂樹の葉とか、少し欲しい時は大量に買わずに済んで便利かなとオモタ。
そして取材人や視察のビジネスメンやら邪魔なのは初日だけだろうけどウザス。
何かニュースで見たスリーエフのq's martの方が凄そうな気がした、うん。知らんけど。
8いい気分さん:2005/05/28(土) 00:57:59
あの地域はタネキンが強すぎで99も100も主婦層はダメだろうね
俺は九九自体で買い物しないから関係ないけど
9いい気分さん:2005/05/28(土) 01:20:48
99もローソンの100円も近所にないからつまんない(`へ´)
10ちんぽん亀田:2005/05/28(土) 02:51:14
ロ−ソンの100均行った方!弁当やおにぎり売れてました?マルチですまん!
11いい気分さん:2005/05/28(土) 03:50:06
店舗の大きさから品揃えにも限界があるし
スーパー見たくダイナミックかつ弾力的なセール割引とか難しい訳で。

shop99も利益でねえ株価は下がると踏んだり蹴ったりだ。
企画立案してる間に旬が過ぎたんじゃないか?
12いい気分さん:2005/05/28(土) 04:27:11
>セブンよりローソンの方が何かと進んでるよな?
目先の事しか考えずにオーバーストアで自滅する「先行自爆型」ともいうがw

「三年後に1000店」とか大風呂敷広げてるがその二年後には半分も残って
ないんだろうなあ。
13いい気分さん:2005/05/28(土) 08:02:03
おにぎりは夕方には全く在庫が無かった 1便しかないの?
14いい気分さん:2005/05/28(土) 09:15:46
とりあえず昨日今日明日だけの特別(という程でもない)セール逝ってきた。
なかなかスーファミのエリア88が止められず、7時10分くらいに着いたが
ぞろぞろと行列が…。とりあえず並んでると、おばはんがトイレットペーパー等の
先着品はまだあるのかゴルァ!と店員に詰め寄る。店員は、
トイレットペーパー(12ロール入りダブル、先着100個)とティッシュ
(150組5箱)はもう売り切れますたとひたすら平謝り。
並んでるんだから早く言ってくれなきゃ困る!とブチ切れておいでのご様子。
これ聞いて帰った人も少しいたり、1000個ぐれぇ用意しとけやヤル気が見られねぇ
とか愚痴るDQNパパ。品切れや遅々として進まない行列に切れ気味のDQNと奥様方に配慮してか
店長っぽい人が店長判断か何かわかんないけど
品切れの商品につきましては、お帰りの際に整理券をお渡しします。
後日、商品と引き替えさせて頂きます!と言うや否や
ンまあ!…そうよねぇ、それならばお店の評判も落とさなくて済むし良いわよねぇ
と、態度の変わる奥様二名w 一応チラシには、先着順っつー事と
品切れの節はご容赦下さいと書いてはあるんだけど、とにかく波乱含みのスタートで。
つか店外で並び、レジでまた並び…店を出たら50分くらい経ってますた。
特に買うモノもなく、冷やかし半分で並んでみたが、とりあえず買った
SHOP99と違うブランドの500gパスタと500gそうめんと300ml濃縮3倍めんつゆ
99の特にそうめんとめんつゆにはあんまし満足してないんで比べてみるつもりで。
あ、あと特別セールの卵10個を買った。普段は99と同じ6個販売。整理券も貰う。
無駄に雑誌コーナーがコンビニ並みなのと
午後ティー各種、ペットで500mlで売ってるのに
同時に午後ティー250mlくらいの紙パックを同じ値段で売ってるのが印象に残ったそんな土曜の朝。
15いい気分さん:2005/05/28(土) 11:39:39
良い品がないとつぶれる予感!
16いい気分さん:2005/05/28(土) 12:18:16
99も良い品無いから99以上の物は置かないんじゃないかな
99も無駄な増量をして利益が少なくて苦しんでるんだから。
ざっと見た限りだとパンや弁当関係は99より品質は上だった。
17いい気分さん:2005/05/28(土) 14:56:45
3年後に1000店だと マジかよ!
18いい気分さん:2005/05/28(土) 15:16:04
もう薄利多売はヤメテクレ
結局しわよせが来るのは一般市民だぞ
19ちんぽん亀田:2005/05/28(土) 16:09:42
度々ですまんが・・・今日、100斤行った方!おにぎり、弁当売れてました?
20いい気分さん:2005/05/28(土) 16:15:04
>1
ローソンのほうが先に進んでいる

無謀な新策を繰り返すというか・・・
21いい気分さん:2005/05/28(土) 17:28:38
>>17
> ●STORE100店舗展開計画
>  2005年5月27日 東京都練馬区1号店
>  2005年5月30日 東京都品川区2号店
>  2005年6月末 東京23区 10店舗体制
>  2006年2月末 100店舗体制
>  2008年2月末 700〜1000店舗体制
http://www.lawson.co.jp/company/news/926.html
ショップ99が約600店舗だから1000なんだろうけど・・・
どう考えても無謀だな。
22いい気分さん:2005/05/28(土) 21:41:25
だが地方はほとんどないからな
23いい気分さん:2005/05/28(土) 22:03:09
700店ローソンが閉店するという前提なら同意
24いい気分さん:2005/05/29(日) 02:57:13
>>14
長文レポート乙。
その奥様方は、クレームをつけ慣れている様子だな(藁

>>23
同意。
但し、きっと「閉店」とは言わず「業態変更」とでも言うのだろう。
25いい気分さん:2005/05/29(日) 09:51:09
ampmのフードスタイルよりましだったな。
99の方が品数が多いが少し飽きてきた。
でも、ストア100の方が飽きが早くきそうだ。

3年で1000店舗だなんて・・・
すぐに閉店しないとヤバイ店舗が
それだけあるってことかなあ?
でもヤバイ店舗をストア100に換えても
即黒字になるとは思えないし・・
そこんとこどうなんだろうね?
26いい気分さん:2005/05/29(日) 11:48:04
商品比較ブログ 反99のFCオーナー
http://blog.goo.ne.jp/sh0pqq/
27いい気分さん:2005/05/30(月) 12:20:19
品川の2号店どんな感じなの?
28いい気分さん:2005/05/30(月) 22:48:22
ampmの方はダメポ
29いい気分さん:2005/06/02(木) 19:59:31
6月出店の10店舗て場所どこよ?
30いい気分さん:2005/06/03(金) 06:53:42
本部に電話かメールで問い合わせた方が早い
31いい気分さん:2005/06/03(金) 19:58:21
新店OPENなのに盛り上がらねーなァ!
32いい気分さん:2005/06/03(金) 20:03:37
近所に出来たSTORE100、逝って来たが
つまんね〜!まだ、近くの不通のapや7-11の
方がましだね。
あれじゃダメポ!!
33ちんぽん亀田:2005/06/04(土) 23:29:30
6月は、江戸川区に2店舗だよ!中葛西に2店舗同時!バカ丸出し!バカロ−ソン
34いい気分さん:2005/06/04(土) 23:50:24
所詮は出店未了地や失敗地の廃物利用。
つか自社開発製品の比率が低くてガックリした。
35いい気分さん:2005/06/07(火) 02:43:45
99自体も自社開発品なんて全然無いけどね
もうじき99と同じようにラベル張り替えただけのPBが出てくるよ

所詮100円ショップの内容なんて似たり寄ったり
36うたたん:2005/06/07(火) 03:56:07
少子高齢化・晩婚化社会・女性の社会進出を考えれば成功しそうですね。MSをうまく展開できればですがね・・・。鈴木敏文氏よりも見習ってほしい
37いい気分さん:2005/06/07(火) 08:32:49
ここの生鮮野菜は、安全ですか
38いい気分さん:2005/06/07(火) 13:01:30
さぁ、どうかな。
安いのは、それなりの理由があるから安いんであって…。
ま、君が人柱になって試してみたまえ。
39いい気分さん:2005/06/07(火) 23:31:43
今のところは国内産だけどSHOP99もそうだったけど多店舗になってから
中国韓国あたりまえになったからどうなるからわからん
40いい気分さん:2005/06/11(土) 06:41:14
2店出して、もう終りかよ
41いい気分さん:2005/06/11(土) 10:03:54
品川の店ガラガラらしいな
42いい気分さん:2005/06/11(土) 11:24:51
そんなにすぐにできるもんじゃないな
43いい気分さん:2005/06/11(土) 12:06:32
いつもローソンは真似ばかりだな
パイオニアになれない体質だ
独創性がないな
44いい気分さん:2005/06/11(土) 13:39:43
九九との違いがよく判らん
100エンと99エンの違いだけかな
45いい気分さん:2005/06/11(土) 15:46:53
労損 ファミマに追い抜かされそう
46いい気分さん:2005/06/11(土) 17:20:07
セブンだけあればいい
他はいらない
47いい気分さん:2005/06/11(土) 18:16:12
三つ目 まだー
48いい気分さん:2005/06/11(土) 21:07:43
まさにパクリだな
49いい気分さん:2005/06/11(土) 21:34:25
初めていってきたけど
品質は99より確かに上だな
50いい気分さん:2005/06/11(土) 23:08:31
6/05 3600円w
てか、コイツ絶対ローソンの店員だよなw
本部にメールしてみていいかな??
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/momojirougo?


51いい気分さん:2005/06/12(日) 00:45:34
ttp://rating1.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=momojirougo
確かに↑を見ると、どうみてもローソン関係者だな。
ぜひ、本部にメールしてやってくれ。
52いい気分さん:2005/06/14(火) 06:48:43
さっきテレビでやってた
出足好調なんだとさ
売れ筋はおにぎり、バナナ、納豆だって
53いい気分さん:2005/06/14(火) 10:11:56
>>52
テレビの報道は使用できないのだよ。
54いい気分さん:2005/06/14(火) 18:58:21
>49
何の品質?商品はそんなに変わらないが
店の品質は上だね。99は汚い店多いもん。
55いい気分さん:2005/06/14(火) 19:06:28
品質どうのこうのと言う前に99の方が魅力あるのよ。

コンビニ業界の鈍器っー事かな。
56いい気分さん:2005/06/14(火) 21:06:48
今月 新店舗オープンしたのかな
57いい気分さん:2005/06/14(火) 21:22:57
STORE100二号店閑古鳥だお。

生鮮200円って・・・もうだめぼ。
58いい気分さん:2005/06/15(水) 09:08:33
新店の開発が
なかなか進まないみたいだな

もう止めたら
59いい気分さん:2005/06/15(水) 11:15:59
60いい気分さん:2005/06/15(水) 13:02:59
ジタバ〜タするなよ〜♪
61いい気分さん:2005/06/16(木) 09:16:39
7時開店を6時にしてもらいたいね
62いい気分さん:2005/06/16(木) 18:02:46
99の近隣ローソンぜ〜んぶ
STORE100にしちゃえ!
63いい気分さん:2005/06/16(木) 18:33:15
そうしましたらうちら99は69ショップにしちゃいますww
64いい気分さん:2005/06/16(木) 18:37:50
その前に会社がなくなってるわなー
65いい気分さん:2005/06/16(木) 21:24:19
なにあれ
なんかキモイCMやってるじゃん
なんかさ安売りDSとか併設しちゃったりしてるねWW
もうおhんがなプププ
66いい気分さん:2005/06/17(金) 12:11:34
おーい まだか次の店
67いい気分さん:2005/06/17(金) 12:39:31
>>66はSTORE100という失敗作を広めようとするセブソの工作員
68いい気分さん:2005/06/17(金) 15:20:18
セブンはまったく相手にしてませーん
69いい気分さん:2005/06/17(金) 17:37:31
この業界も二、三年のうちに再編されて
生き残る会社と消えていく会社に分かれるだろう
前者は7だが、後はどうかな?
70いい気分さん:2005/06/17(金) 21:07:58
6月末 東京23区 10店舗体制

やる気あるのか!
71いい気分さん:2005/06/17(金) 21:24:06
あったら7-11なんてカメハメハ大王みたいな営業時間にしてません。
72いい気分さん:2005/06/18(土) 07:01:05
21日葛西に2店舗同時オープン。これで4店舗。
チャリで10分かからないところに出すんだね。
なんか変
73いい気分さん:2005/06/18(土) 10:03:48
>72
所詮真似物何れ2号店の様に・・・
74いい気分さん:2005/06/21(火) 16:43:59
江戸川に2店オープン

どんどん出してくれ
75いい気分さん:2005/06/21(火) 17:29:24
どんどん出して2極化され間で苦しむローソソw
76いい気分さん:2005/06/21(火) 17:36:01
悪戯好きだなぁ〜漏損の社長さん。次は無人店舗?
77いい気分さん:2005/06/22(水) 07:40:55
人間自販機w市ねw
78いい気分さん:2005/06/23(木) 11:31:16
労損8000店のうち 1割くらいが鞍替えしそう
79いい気分さん:2005/06/23(木) 20:15:40
既存店を業態転換してスト100にするとそこに出来た空白地に
別のコンビニが出店できるスペースが出来ちゃうわけだよな。
目先の利益ばかり考えて店舗ネットワークの重要性を考えてない
んと違うか? >経営陣
80いい気分さん:2005/06/24(金) 17:20:04
浮間舟渡の店ってもうオープンしてる?
81いい気分さん:2005/06/25(土) 11:15:11
今日オープンしたらしいが
スリーエフがあった場所かなー
82いい気分さん:2005/06/25(土) 11:19:04
やっと5店目開店か
83いい気分さん:2005/06/25(土) 11:26:32
利益でてナンボだからね。
その辺どうなんだろう。
84いい気分さん:2005/06/25(土) 11:34:00
品揃い悪過ぎ。

薄利多売でも客が来なければね。
85いい気分さん:2005/06/28(火) 20:41:39
ちょいと寄って来たけれど、それ程悪くは無いですよ。
99よりはマシですね。
86いい気分さん:2005/06/29(水) 11:11:44
やっと6店目開店か
87いい気分さん:2005/06/29(水) 15:37:45
>85
どこの店に寄ったんだい?
88いい気分さん:2005/06/29(水) 16:11:30
6月 10店舗体制はどうなったの?
89いい気分さん:2005/06/29(水) 16:41:46
>>87
練馬の店舗ですよ。
90いい気分さん:2005/06/30(木) 00:44:40
>来年2月末までに700〜1000店舗にまで拡大する予定。
http://www.mainichi-msn.co.jp/search/html/news/2005/06/29/20050629dde012100016000c.html
> 2006年2月末 100店舗体制
> 2008年2月末 700〜1000店舗体制
http://www.lawson.co.jp/company/news/926.html

毎日煽りすぎ
91いい気分さん:2005/06/30(木) 00:50:06
で、ようやく公式できたね。
http://www.lawson.co.jp/lawson_plus/store100/
92いい気分さん:2005/06/30(木) 15:32:50
やっと7店目開店か
93いい気分さん:2005/06/30(木) 15:56:02
6月中に10店舗オープンか言ってたのに、
5店舗しかオープンしてませんがなにか?
94いい気分さん:2005/06/30(木) 22:41:36
7月8日におにぎり2個100円セ−ルやるぞ!1日限りだ!もうセ−ルとは・・・
売れてない証拠
95いい気分さん:2005/07/01(金) 00:53:01
特販を実施する時は不振の時、これ定説なんですよ。
96いい気分さん:2005/07/03(日) 08:44:52
SHOP99の売上げノルマ達成も似たようなもんだよ。
97いい気分さん:2005/07/03(日) 13:20:57
はじめて行ってみたけど特売になってた品はお得感があった。
卵100円、マヨネーズ100円。
野菜果物はあれならスーパーで買ってしまうな。
もう少し量増やすとかしないと買う気しない。
でもSHOP99より好き。
98いい気分さん:2005/07/03(日) 17:12:42
>>97社員さん 乙!
99いい気分さん:2005/07/03(日) 19:29:44
↑何でバレたの???
100いい気分さん:2005/07/03(日) 20:14:23
>>98-99
ゴメンね。最後の一行が気に食わなかった?
101いい気分さん:2005/07/04(月) 00:08:57
墨田八広二丁目7/8131-0041東京都墨田区八広2-1-17
VL_カツシカヒガシホリキリイッチョウメ
葛飾東堀切一丁目7/29124-0004東京都葛飾区東堀切1-6-3
VL_カツシカホリキリニチョウメ
葛飾堀切二丁目7/29124-0006東京都葛飾区堀切2-36-6
VL_オオタサンノウイッチョウメ
大田山王一丁目7/29143-0023東京都大田区山王1-44-11
102いい気分さん:2005/07/04(月) 22:44:53
A県N市K区K(地下鉄の駅名)に出店だとか。
ちなみに「関東以外のエリア一号店」。
103いい気分さん:2005/07/05(火) 13:15:18
吉祥寺はまだか?
104いい気分さん:2005/07/05(火) 14:54:01
>101
お前、誰だ!
105いい気分さん:2005/07/05(火) 15:33:30
106いい気分さん:2005/07/05(火) 17:16:27
>>9 同意(`へ´)

鹿児島に無い(`へ´)
107いい気分さん:2005/07/05(火) 17:20:04
ミニストップもセブンイレブンもない(`へ´)
108いい気分さん:2005/07/05(火) 18:06:34
うちの近くにいま建設中らしいのですが、
関東地区以外の出店はありえますか?
109いい気分さん:2005/07/06(水) 13:35:11
99みたいな行き当たりばったりの出店はしないから
九州だ静岡だってのはなさそう
110いい気分さん:2005/07/06(水) 14:17:07
ちなみに九九は吸収にはないのであります
111いい気分さん:2005/07/06(水) 18:16:27
どうしてセブンイレブンが鹿児島にないのか教えてください(`へ´)
112いい気分さん:2005/07/06(水) 18:26:15
うれなそうだから
113いい気分さん:2005/07/06(水) 21:16:14
今度九州進出決定
北海道もやるそうな。
倒産決定。
114いい気分さん:2005/07/06(水) 23:26:56
>>113
SHOP99の事だな
115いい気分さん:2005/07/07(木) 00:30:54
>>109
この業界でローソン以上に行き当たりばったりな出店をしてる
ところはないのだが・・・
116いい気分さん:2005/07/07(木) 01:25:36
>115
ファミマがアルよ。
117いい気分さん:2005/07/07(木) 04:34:15
>>115
ローソン
ナチュラルローソン
郵便局内ローソン
大学構内ローソン
病院内ローソン
STORE100

まだ何かあったっけ?
118いい気分さん:2005/07/07(木) 09:06:27
脳内ローソン
119いい気分さん:2005/07/08(金) 01:47:44
結果がどう出ようとも
今のローソンは面白みがある。

行き当たりばったりに進んでいる感は否めないが
世の中何が当たりで正しいかを完全予測できるわけじゃない。

ただただセブンのまねしてた時代は終わったんだね。
セブンは王道行ってる気がするけど、裏を返せば面白みがない。

怪鳥の時代終わったら、ローソン次第ではローソンがトップも有り得るかもな。
120いい気分さん:2005/07/08(金) 05:51:47
企業内の戦略的プロジェクトにおいて、
多種フォーマットの出店は混乱を招くだけで、
面白みは有ってもお薦めできない。

過去を辿ればダ○エーが此れで失敗をした事は、
歴史が証明している。
三商の○浪社長さんには「叶わぬは即撤退すべし」の
勇断を持って対応する事を期待する。

セ○ソの怪鳥の残した遺産は極めて大きいのでバカには出来ない。
ローソンがセ○ンの後追いを止めたと言う事だろう。
永遠のテーマだったが正しくは勝負に負けたと言う事だ。
121いい気分さん:2005/07/08(金) 08:20:53
でも ダイエー時代みたいに何でもやっても
中内がケチを押しつけたりしないからどうにかなるんじゃないか

本来なら成功したはずのトポスしかりハイパーマートも中内運営じゃなかったら
成功していたはずだしね。
122いい気分さん:2005/07/08(金) 08:26:41
セブソだって何年か先はどうなってるか判らないのが
今の時代の怖さだよ
123いい気分さん:2005/07/08(金) 08:46:43
>>121
ボックスSのB○G-○は近隣の反対さえ無ければ、
成功してたかもしれないね。
いま細々と遣ってるがアイテム絞り杉!
トポスは不採算店のディスカウント移行だから…
松○率いるDマートは魅力あったな。

>>122
それはそうだ。
魅力ある戦略を打ち出してないもんな。
怪鳥が頑なに守り続けるのも何かと…
124いい気分さん:2005/07/08(金) 09:02:35
am/pm、98円中心の「生鮮コンビニ」本格出店

ttp://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20050708AT1D0707C07072005.html
125いい気分さん:2005/07/08(金) 12:24:17
やっと8店目開店か
126いい気分さん:2005/07/11(月) 21:35:45
そんなことよりオセロやろうぜ!

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │○│●│  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │●│○│  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘┃
127いい気分さん:2005/07/12(火) 14:15:50
ついに豆腐屋までも生鮮コンビニに参入か
こりゃ共倒れだな
128いい気分さん:2005/07/12(火) 18:42:00
何で11時に閉めるんだ
中途半端なんだよ
129いい気分さん:2005/07/12(火) 22:15:50
元品管のM部長が担当しちょるから、バリューも安泰やろ。
130いい気分さん:2005/07/13(水) 06:20:49
ワッツも生鮮コンビにやるみたい
バリュー100て何よ
131いい気分さん:2005/07/13(水) 06:43:18
もーうグダグダだな。

先行逃げ切りのShop99か?
Shop99もサンチェーン同様、
近未来Lー損に買収されたら面白いな。
132いい気分さん:2005/07/13(水) 07:31:34
99は月30店ペースで新規出店してるが、ここは全然
店が増えてないね
あんまりヤル気ないみたいね
133いい気分さん:2005/07/13(水) 11:22:58
そのうち撤退だよ
134いい気分さん:2005/07/14(木) 09:04:13
いま実験段階でハイペースで出店出来ないんじゃないのか?

近々攻勢か撤退かの岐路に立たされるだろう。
135いい気分さん:2005/07/15(金) 10:38:34
生鮮に首つっこむと
ろくな事ないよ
136いい気分さん:2005/07/15(金) 12:13:03
素人の浅知恵はコワイ
137いい気分さん:2005/07/15(金) 15:48:35
>136
述べぬは価値無きを知れ。
138いい気分さん:2005/07/15(金) 15:53:32
>>136の様な「玄人ぶってる香具師」に限って失態を犯しやすいんだよなw
139いい気分さん:2005/07/15(金) 16:17:06
>>135
その通りだ。
センター経由だと鮮度が落ちる上に価格が上昇、
各店舗における生鮮管理に対する知識不足によるバラツキ、
ストアーで青果経験者なら理解してもらえるだろう。
140:2005/07/15(金) 16:20:15
×バラツキ
○品質低下
141いい気分さん:2005/07/15(金) 16:32:17
>>139
価格が上昇・・・云々・・・

寧ろ100円に設定した場合の値入率低下、
若しくは品質の低下、販売数量の削減だな。
142いい気分さん:2005/07/15(金) 16:39:58
>>136
ニ-‐'' // ヾソ 、 !ヽ  `ヽ ヽ
_/,.イ / /ミ;j〃゙〉 }U } ハ ヽ、}
..ノ /ハ  〔   ∠ノ乂 {ヽ ヾ丶ヽ    ヽ
 ノノ .>、_\ { j∠=, }、 l \ヽヽ ',  _ノ
ー-=ニ二ニ=一`'´__,.イ<::ヽリ j `、 ) \   >>3ッ!
{¨丶、___,. イ |{.  |::::ヽ( { 〈 (    〉
'|  |       小, |:::::::|:::l\i ', l   く  君の意見を聞こうッ!
_|  |    `ヾ:フ |::::::::|:::|  } } |   )
、|  |    ∠ニニ} |:::::::::|/ / / /  /-‐-、
トl、 l   {⌒ヽr{ |:::::::::|,///        \/⌒\/⌒丶/´ ̄`
::\丶、   ヾ二ソ |:::::::/∠-''´
/\\.丶、 `''''''′!:::::::レ〈
143いい気分さん:2005/07/15(金) 16:50:32
>>136君の意見を聞こうッ!
144いい気分さん:2005/07/15(金) 18:01:14
歩留り率すらまともに答えられないSTORE100社員(藁
145いい気分さん:2005/07/15(金) 22:03:00
99の方がいまだに把握できてでないよ
146いい気分さん:2005/07/17(日) 12:06:48

逆回しでの空耳アワー
神レベルだぞ。

SHOP99の逆回し再生
http://byonabi.haru.gs/main/vip/iku.html

147いい気分さん:2005/07/17(日) 17:48:46
[30]05/07/12 20:21 うおーい さん
 別の意味でまた好感度アップじゃないかw
148いい気分さん:2005/07/18(月) 22:20:57
9店舗まだぁ〜(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チンチン
149いい気分さん:2005/07/19(火) 08:20:08
<1>
コンビニってセブンよりローソンの方が何かと進んでるよな?

??何が進んでる??わかんない??
何もかも100円は 商品の質を疑うよなぁ。。。
そんなもん 買いたくもない
もっと高価な物を置いて欲しいな
150質問:2005/07/19(火) 08:23:55
ストアー100は
ほんとに全部100円ですか
151いい気分さん:2005/07/21(木) 19:47:15
ストア100は、原則税抜100円均一の商品を
販売しております。
一部の弁当惣菜、雑誌等は100円以外の商品
も有ります。
それは、ショップ99、キューズマートも
同じです。
152いい気分さん:2005/07/29(金) 20:05:40
age
153いい気分さん:2005/08/01(月) 23:32:43
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒( ´・ω・)くだらねぇスレだなぁ  
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒
154いい気分さん:2005/08/05(金) 11:32:08
所詮 素人の浅知恵 

 撤退近しの感
155いい気分さん:2005/08/05(金) 12:22:58
>>12
パクリですら新しいことをやらないお役所コンビニ・セブンイレブンよりはマシ。
156いい気分さん:2005/08/05(金) 12:27:22
国内パクリは恥!
157いい気分さん:2005/08/05(金) 14:05:01
【ローソン】STORE100が閉店したわけだが【次の手】
158いい気分さん:2005/08/05(金) 16:02:45
労損 やってくれたね
159いい気分さん:2005/08/05(金) 16:03:51
>>156
ではその国内パクリですら新しいことをやらないセブンイレブンは恥以前の問題ということか。
160いい気分さん:2005/08/05(金) 22:16:21
>159
再建中の某大手スーパーが亜米利加の業態をパクッて成功した例があるか?
世情を見て頑なに現状を維持する事も戦略のひとつだと思ふ。
161いい気分さん:2005/08/06(土) 01:19:18
その大手は創業の地北千住に大型店を作ると立候補したが
利益独占で地元貢献が無い地元に反発されテナントが丸井になったんだよな
162いい気分さん:2005/08/06(土) 02:42:32
 店名は今月中に「ローソン ストア100」に変える。
当初は主力のコンビニとの客の奪い合いを避けようと「ローソン」
名を使わない方針だったが、認知度がなかなか上がらないため
変更した。ストア100の黄緑のシンボルカラーについても見直し
を検討している。
 東京都内で8店舗を出店したが、板橋区と江戸川区の2店舗は
売り上げ目標を下回る状態が続いているため閉鎖する。
08年2月までに700〜1000店出店する目標は変更しない。
http://www.asahi.com/life/update/0805/006.html

三ヶ月も持たずに頓挫するんじゃFC展開は絶望的だな。
163いい気分さん:2005/08/06(土) 06:25:19
ローソソはCVS業界のドン、キ○ーテの意味を理解してない。
164いい気分さん:2005/08/06(土) 12:23:19
猿まね
165いい気分さん:2005/08/06(土) 15:56:23
最初から参入しなけりゃよかったね
166いい気分さん:2005/08/08(月) 12:08:01
8店全部閉めろ 能無し!
167いい気分さん:2005/08/08(月) 23:46:58
http://blog.livedoor.jp/safe_food_of_asia/archives/50010839.html
野菜は中国産じゃないだろうな
168いい気分さん:2005/08/20(土) 13:43:23
もう、おしまいなの?
169いい気分さん:2005/08/20(土) 14:15:39
ローソンは賞味期限1ヵ月もすぎたものを販売してたよ
170いい気分さん:2005/08/23(火) 01:17:22
もう6店に減ってるよ >公式
http://www.lawson.co.jp/lawson_plus/store100/
171いい気分さん:2005/08/23(火) 11:22:09
撤退近し バカ役員くび
172いい気分さん:2005/08/23(火) 19:31:07
******************** 駐車場のない迷惑なコンビニ ********************
大阪の淀川区にとんでもない利己主義な迷惑コンビニがあります、ファミリーマート三津屋店です。
この店は車で買い物に来る客が多いのに駐車場がありません、その為に周りの道路に客や納品業者の
車を駐車させ買い物をさせております、この道路は大変交通量が多く朝夕はバスレーンになっており
駐停車も禁止されております、しかしこの店の為に交通が著しく妨害されております、またこの店の
向かいにはバス停があります、そこにもこの店の客がよく駐車してバスがクラクションを鳴らし、
怒っております、このような状況にもかかわらずこの店は金儲けの為にこの状況を放置してます。
ファミリーマートの本部もこの店を何ら改善させずに迷惑な営業をさせております。
このような非常識な行為を放置すれば青少年や真面目な店舗にまで悪影響を与えかねません。
どうすればこのような迷惑コンビニを大阪の街からなくせるのでしょうか、みなさんも考えて下さい
173いい気分さん:2005/08/23(火) 20:07:36
大阪のファミマ三津屋店の2軒隣のM電機店は駐車場がなく、
店の前に24時間パイロンを置いて公道を不法占拠して常時交通妨害をしています。
また、息子の【カナジロー(ネカマHN/佳那)】は、自分家のトイレを使えばいいのに
わざわざ2軒隣のファミマのトイレを貸してもらいに行って
防犯上の都合でトイレを貸してもらえないことに腹をたてファミマを目の仇にしています。
そもそもファミマ三津屋がトイレを貸さなくなったのは、糞村がトイレの汚物入れを漁って
女子中高生の使用済みナプキンを収集していたため使用禁止になったのに逆ギレして、あちらこちらに乱立スレをたてています。
また糞村親父は道路の掃除をしないくせに、2軒隣のファミマに対して、
なぜ自分の店の前を掃除しないのかと腹をたてている利己主義野郎です。
店の周りに多く路上駐車があり交通量も多くバス路線であるのにもかかわらず、
店の前にパイロンを置いて、交通の妨げをしています。
しかも、歩道にまでパイロンを置いて自分の店の倉庫がわりに使っています。
そしてトイレも貸さないのに腹をたてた糞村の周りに立ちションすることがが多く匂いもします。
その上、息子は粘着ストーカーで近所の女子高生にストーカー行為を繰り返し、何度も何度も警察に注意されています。
そして、あきんどスシローやファミマや東淀川高校に対して多大な迷惑をかけています。
このような迷惑で近所の嫌われ者親子はありません。警察もどうして放置するのでしょう。
 ★ ファミマ大阪三津屋2軒隣の糞村の犯罪 ★
あっちこっちのスレで【カナジロー】がひとりで叩いているファミマ史上、最悪,最低,最狂にかわいそうな店舗
三津屋店を放置している、池袋のファミマ本部は犯罪だ。知名度のある会社として【糞村】を名誉毀損で訴えればいいのに、
社会の秩序をみだした【糞村】の責任は重い。すぐにファミマ三津屋店から不良コテハンを排除することを求める。
真面目な他の利用客に悪影響を与える糞村は排除せよ!!!
このような非常識で迷惑な糞村親子をどうすれば、排除できるのでしょうか。
http://search.phonebook.yahoo.co.jp/bin/search?p=%BE%BE%C2%BC%C5%C5%B5%A1&y=n&a2=27123
174いい気分さん:2005/08/23(火) 20:12:05
//////// コンビニの恥ファミリーマート三津屋店  /////////
企業のモラル低下が問題になっておりますが、そのなかでも特にひどい企業があります。
コンビニ業界の大手のファミリーマートです、この会社は立地条件も考えずに店舗を乱立させ
社会に多大な迷惑行為を与えております、特にひどい店舗が大阪淀川区にある三津屋店です。
この店は車の客が多いのに駐車場がありません、その為に多い時には10台以上の車が道路の
両側に駐車し交通を著しく妨害しており、この店の為に交通停滞しております、この道路は
交通量が多く朝夕の時間帯はバス通行帯にもなっており駐停車も禁止されております。また
この店の向かいにはバス停があるのですが、そこにもこの店の客がよく駐車しておりバスの
乗降の妨げにもなってます、深夜の清掃車もこの店の駐車の為に付近の清掃もできません。
またこの店の客が周りにゴミを散乱させてるのにこの店は自分の店の前しか掃除しません
周りにあるコンビニや飲食店で車の客が多いのに駐車場がなく道路を私物化させてる店舗は
ありません、このような迷惑な店舗を大企業が営業させて良いのでしょうか。

175いい気分さん:2005/08/23(火) 20:15:43
大阪のファミマ三津屋店の2軒隣のM電機店は駐車場がなく、
店の前に24時間パイロンを置いて公道を不法占拠して常時交通妨害をしています。
また、息子の【カナジロー(ネカマHN/佳那)】は、自分家のトイレを使えばいいのに
わざわざ2軒隣のファミマのトイレを貸してもらいに行って
防犯上の都合でトイレを貸してもらえないことに腹をたてファミマを目の仇にしています。
そもそもファミマ三津屋がトイレを貸さなくなったのは、糞村がトイレの汚物入れを漁って
女子中高生の使用済みナプキンを収集していたため使用禁止になったのに逆ギレして、あちらこちらに乱立スレをたてています。
また糞村親父は道路の掃除をしないくせに、2軒隣のファミマに対して、
なぜ自分の店の前を掃除しないのかと腹をたてている利己主義野郎です。
店の周りに多く路上駐車があり交通量も多くバス路線であるのにもかかわらず、
店の前にパイロンを置いて、交通の妨げをしています。
しかも、歩道にまでパイロンを置いて自分の店の倉庫がわりに使っています。
そしてトイレも貸さないのに腹をたてた糞村の周りに立ちションすることがが多く匂いもします。
その上、息子は粘着ストーカーで近所の女子高生にストーカー行為を繰り返し、何度も何度も警察に注意されています。
そして、あきんどスシローやファミマや東淀川高校に対して多大な迷惑をかけています。
このような迷惑で近所の嫌われ者親子はありません。警察もどうして放置するのでしょう。
 ★ ファミマ大阪三津屋2軒隣の糞村の犯罪 ★
あっちこっちのスレで【カナジロー】がひとりで叩いているファミマ史上、最悪,最低,最狂にかわいそうな店舗
三津屋店を放置している、池袋のファミマ本部は犯罪だ。知名度のある会社として【糞村】を名誉毀損で訴えればいいのに、
社会の秩序をみだした【糞村】の責任は重い。すぐにファミマ三津屋店から不良コテハンを排除することを求める。
真面目な他の利用客に悪影響を与える糞村は排除せよ!!!
このような非常識で迷惑な糞村親子をどうすれば、排除できるのでしょうか。
http://search.phonebook.yahoo.co.jp/bin/search?p=%BE%BE%C2%BC%C5%C5%B5%A1&y=n&a2=27123
176いい気分さん:2005/09/01(木) 09:58:17
いつのまにか増えてるね
177いい気分さん:2005/09/01(木) 10:07:57
目標に程遠い訳だが…

杉並和泉は上手く行くだろうと、期待したい。
178いい気分さん:2005/09/01(木) 23:16:33
99の赤字を無視した新規店舗展開に比べたら全然ましだよ
謙虚に駄目な店を認めてるんだから

99既存店の3割赤字は永遠の秘密
179いい気分さん:2005/09/02(金) 04:11:14
>6:00〜25:00
>タバコ取り扱いあり
もうなにがなにやら・・・
客をモルモットとしか思ってないな。
180いい気分さん:2005/09/02(金) 11:08:06
でも タバコも酒もあったほうが便利
とりあえずセブンで売ってるのを全部100円均一にしろ
181いい気分さん:2005/09/02(金) 22:20:38
      /   、    , ィ'_´,.ィ´  ヽ:::.ヽ //,.乂=く  ヽ ヽ ̄7ヽl ! l l∧
    { :.   ヾ、-、/__,.ノ〉  r 、_l::::::!/ ′ ヽ `ー-`ヽヽ/ j∧ l !l i おまいら、ローソンの弁当食べたら
    ∧ :::.  .::::〉'` __  ̄´   ` ーl::::!j  ,,==ミ、   ,z=ミ、 l |// | 死産や奇形児が生まれるらしいわよ!
   / ∧:::: |.::::/ -r'てハ`     ,z=、 !/∧ ″    ,      ゛ jィ∧ l l  だから時代はプリキュアよ!
.  / / />!:::l  ´ !:っ'ソ    lし! |,イヘ| / / / ,. ‐- ァ / / / レイ!イ/
  / ,'  ,' ! ヘヽ{   ´ ̄     、ヒリ レハ|!l   /-‐ ̄ 二ニヽ /_ノ川
. /     ヽ 'ー  / / /     ′//!ノ |/lヽ、/    -―= くイ l l ∧!
/       `Tヽ_    ,〜 -‐ァ /    レ'/     -‐ , ‐´l ,イ/
       .:::/   ヽ、 `ー‐ '´/     r'‐ 、  ,. -‐'´「/ハ/レ/
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1125657072/l50

182いい気分さん:2005/09/03(土) 06:48:31
>奇形児
ミュータントと呼べよ失礼な
183いい気分さん:2005/09/03(土) 16:06:45
1985年8月12日に墜落されたとしているJAL123便ハウスの社長坂本九さん等が
搭乗していたジャンボは実は撃墜されたのです
当時の状況を考えれば考えるほど確かなものになって来ます
圧力隔壁の修理ミスが日本政府アメリカ政府の公式見解ですがじつは
当日 自衛隊の誘導兵器の実験を行っていたものがプログラムミスで
123便の尾翼に当たったのが真実です 相模湾に尾翼が落ちていたのは
周知の事実ですが海上自衛隊の「まつゆき」が発射した誘導兵器が
尾翼にあたりその事実を隠すために横田基地 羽田空港に 不時着するのを
嫌い群馬県の御巣鷹山まで自衛隊機が誘導し夕暮れをまってミサイルを2発打ち込んだのが
最終のとどめとなり墜落したのです
まず一発ミサイルを胴体の真ん中に発射し後部と切り離し2発目は前部に再度発射したのです
そのために前部の遺体は3センチ刻みにバラバラになり機長は歯でしか身元確認が出来ていません
今回の遺体を確認した医師の話では通常の死体ではなかったと聞いています
地元の方が落ちる直前にオレンジ色の火の固まりになって落ちていくのを見たとの証言もあります
この事実を明らかにする証拠として
@ボーイング社がなぜこんなに簡単に修理ミスを認めたのか
A朝まで墜落箇所がはっきりしなかったのはなぜか
B救助にむかった自衛隊の到着がなぜ翌日の10時なのか
C後部の生還した人がいるのに比べ機長は歯しか残っていないのか
もっと不思議なのはアメリカ日本ともこんなに技術がすぐれ
毎日レーダー等で監視しているのに墜落箇所がわからないはずは
ないと思います
もう20年すぎ真実は闇になってしまうかもしれません
ただミサイルの引き金をひいた人がいるはずです
あと何年かまてばきっと真実があきらかになるとおもいます
184いい気分さん:2005/09/03(土) 21:34:50
>>102 区名のKと駅名のKは違う。黒川の事ね
185いい気分さん:2005/09/05(月) 21:35:59
>>177
所在地の 東京都杉並区和泉3-15-9 でぐぐるとファミマが出てくる。
http://maps.google.co.jp/
1ブロックと離れていないところにセブンがあるので通常業態のコンビニ
ではやっていけなかったのだろう。
けど駅前のスーパーも普通に11時までやってるし。
http://www.keiostore.co.jp/eihukutyou.htm
完全に実験店舗だねこれは
186いい気分さん:2005/09/09(金) 00:42:58
知らない間に
STORE100 板橋坂下1丁目店が閉店していました。
わすが3ヶ月で閉店とは(笑)
187いい気分さん:2005/09/09(金) 03:59:39
大三菱がショップ99に敗れたということです。
188いい気分さん:2005/09/09(金) 07:58:13
てゆうか99の方が不採算店多いよマジで
見栄と投資家をごまかす為に閉店してないだけ

本来はに99にしてもSTORE100にしても
この安売りビジネスモデルが成立しないって事
189いい気分さん:2005/09/09(金) 13:49:54
ショップ99の損益分岐点は日販40万だそうだ。
無理だろ。
190いい気分さん:2005/09/09(金) 14:15:20
珍走クンが貴公子えらはりクンに勝ったという事実。

>>189 高杉!
191いい気分さん:2005/09/09(金) 22:51:56
日販40いかなないと電気代も出ない恐れが
192名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:44:53
>>188
>多いよマジで
店舗数考えりゃ当然だろ。
で、子供の言い訳みたいに99を引き合いに出すのやめたら?
競合もしてないのにここが勝手につぶれてるんだから。
193いい気分さん:2005/09/12(月) 00:33:29
どうも尾ぼっちゃまは、三菱が抜けなくていけない
194いい気分さん:2005/09/12(月) 08:11:48
岡田の次男坊が民主党を投げ出したように
二位波がローソンを投げるのも時間の問題か?
195いい気分さん:2005/09/13(火) 13:55:06
ここはアンチ二位波が書き込んでるんだな
196いい気分さん:2005/09/13(火) 15:02:58
二位波に忠告してるだけでアンチじゃないよ。
予定の出店スケジュール通りにいってないじゃないの?

中国経済のこんごの事を考慮すれば益々難しくなる。
サッサと撤退した方が懸命だよ。
197いい気分さん:2005/09/13(火) 16:23:56
このままだと二位並は三菱にも帰れないね。
198いい気分さん:2005/09/13(火) 18:23:25
一気に8店舗をオープンしたローソンは早くも不振店2店舗を閉店するなど、
戦略の見直しを迫られている。
コンビニの「便利さ」に食品スーパーの「生鮮」、100円ショップの「安さ」を
兼ね備える生鮮コンビニ業態を軌道に乗せるという難題だけでなく、
フランチャイズ展開している既存店との競合という問題もあり、
各社とも一筋縄ではいきそうもない様相である。

ttp://premium.nikkeibp.co.jp/retail/case/16/#pagetop
199いい気分さん:2005/09/13(火) 22:05:05
スト100の深夜の荷受作業のバイトの面接受けようかなと思ってんだけど
楽かなあ
200いい気分さん:2005/09/13(火) 23:10:22
まあ 99も大赤字で潰れるからさっさとドロ沼に入る前に撤退したほうがいいね

>>199
荷受って 店舗のですか?
荷受だけの人材てそんな殿様商売やってたら成功しないよ。
99の方は労働基準法違反して働かせてるんだから
201いい気分さん:2005/09/14(水) 03:56:07
安易に撤退できる規模かw

傷口を広げる前に早期撤収した方が懸命な手段だと思うぞ→STORE100

>>197
国会議員(自○党)あるじゃないかw
202いい気分さん:2005/09/14(水) 15:35:47
99の方は後戻り出来ない危険な出店してるからどうなることやら
ローソンは体力はまだあるけど傷口が広がる前にヤメレと言いたい
203いい気分さん:2005/09/14(水) 15:43:25
平均日販低けりゃ借金あっても辞めるのは早いが価値
借金が増えるだけに気ずかないロー00オーナー
204いい気分さん:2005/09/14(水) 16:03:23
たとえ利益取れてて少ないと
お早めに考えるがいい。
205いい気分さん:2005/09/14(水) 17:56:49
>>203-204
大正解!!!
206いい気分さん:2005/09/15(木) 08:09:31
>後戻り出来ない危険な出店してるから
それは後先考えずに全都道府県に出店してしまってニッチも
サッチもいかなくなった阿呆なコンビニチェーンの事ですね。

そもそも業態として「うまくいってない」のがわかってるのなら
ここまでパクらなくてもよさそうなもんだがな。
207いい気分さん:2005/09/15(木) 09:18:50
おそらくSHOP99が実際にはうまくいってないから参入するなという理論派の
警告をワンマン社長系の会社(L損、AP、3F)のワンマン押しだけで
参入してしまったことだけ 隣の芝はきれいだけど 中国の緑と同じで
SHOP99の方は単に枯れ草に緑のペンキを塗ってたのを99円で買ってる
コジキ客しか居ないから文句を言わなかっただけ 
ローソンだから質が悪いと文句を言われる。

本当に採算性があるならセブンも商社ファミマもとっくに参入してる
208いい気分さん:2005/09/27(火) 18:29:47
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/  ( ´・ω・)(    ) うんこくさい…
  ||   (    )|(  ● )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
209いい気分さん:2005/09/27(火) 18:30:33
||// ∧_∧|∧_∧
||/  (n´・ω・)n   ) でもうんこついてない…
||   (ソ  丿|ヽ ● )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
210いい気分さん:2005/09/27(火) 18:31:21
||// ∧_∧|∧_∧
||/ r(    (n´・ω・`n) うんこついてないのにうんこくさい…
||  ヽ  ● )|(     )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
211いい気分さん:2005/09/27(火) 18:32:54
||// ∧_∧|∧_∧
||/ r(    (n´・ω・`n) うんこついてないのにうんこくさい…
||  ヽ  ● )|(     )
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
212いい気分さん:2005/09/27(火) 20:14:20
どうなってるの?
213いい気分さん:2005/09/27(火) 20:56:18 0
>>207
九九プラスのダヰエー落武者軍団+αを舐めるなよ。
程々に考慮して書き込め。
214いい気分さん:2005/09/27(火) 21:20:43 0
▼▼▼ローソン、PB投入で出店加速▼▼▼
ttp://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=FN&action=m&board=1003338&tid=3338&sid=1003338&mid=9504
215いい気分さん:2005/09/28(水) 01:29:09
99辞めて100行ったバイヤーいっぱいいるんでしょ
PBも結局99と同じメーカーでしょ
そのうちマネージャー・店長とかも行くんでしょ
要は同じような店なんでしょ

後は99でできないFCをローソンのノウハウで導入できるかが
大きな分かれ道なのでは?
216いい気分さん:2005/09/28(水) 05:18:54
>ローソンのノウハウ
ね〜よそんなもんw
それにこの店の業態は既存ローソンの全否定みたいな
もんだから変にノウハウを生かそうと思えばかえって
おかしな事になる。
もともと物流面でのスケールメリットと知名度くらいしか
アドバンテージがないんだから都内だけでコセコセやって
ないで採算性を無視してでも一気に全国展開するくらい
でないとダメだろ。
217いい気分さん:2005/09/28(水) 08:03:26
ローソンのノウハウをSTORE100に適応させるのは無理。
ミニストのノウハウをローソンに導入するようなもの。
218いい気分さん:2005/09/28(水) 08:14:08
PB開発は数百店舗の展開をもってメリットが発揮されるわけ。
十店舗程でどうのこうのという段階ではない。
219いい気分さん:2005/09/28(水) 19:24:41
PBと言えばセー○ン○との共同開発が頓挫した経緯がある。
220いい気分さん:2005/09/28(水) 21:53:33
ここのバイトに落ちたー!!!
221いい気分さん:2005/09/28(水) 22:36:09
良かったじゃないか。歴史と共に歩め目撃者になれるw
222いい気分さん:2005/09/29(木) 06:26:37
和○で買ったバナナの殆どが腐ってました。もーう行きません。
223いい気分さん:2005/09/29(木) 10:26:36
つうか素直に99で売ってる程度の商品をローソンの既存店で扱えば
解決するんじゃねえか?野菜なんかは最初からやらないで
利益率の問題か・・
224いい気分さん:2005/09/30(金) 15:15:16
>>223
あと在庫と陳列スペースと廃棄と、、、ってやっぱコンビニに生鮮って難しいんだな。
225いい気分さん:2005/09/30(金) 20:41:45
>>224
保管と蘇生が重要なのですよ。
226いい気分さん:2005/09/30(金) 20:43:23
近年コンビニ業界も競争の激化につれ、とんでもない迷惑な店舗も現れました。
大阪淀川区にあるファミリーマート三津屋店がその代表的な迷惑店舗でしょう。
この店は客の迷惑行為は店には関係ないと言った考えを持ち社会に多大な迷惑をかけ
堂々と営業しております、まずこの店は車の客が多いのにかかわらず駐車場が
ありません、その為に多くの路上駐車をさせ客に買い物をさせております。この
道路は交通量も多く朝夕はバスレーンになっており駐停車も禁止されております、また
この店の向かいにはバス停があります、そこにもこの店の客がよく車を停めて買い物を
しております、またこの店は客のゴミが周りに散乱していても店の前しか掃除しません。
このような迷惑な店舗をファミリーマートの本社も金儲けの為に放置して
迷惑な営業をさせ汚い金儲けをさせております、このような状況を放置すれば
真面目な店舗や青少年にまで悪影響を与えますどうすればこの問題が解決するのでしょうか。
http://gis.e-map.co.jp/standard/12130010/emapview.htm?ENC=070dBariB616GTQ2lLy7XlGfs3qAhoBBNWvwn98MUg%2F1LiLIMSZJ%2Fx3VpIH5yOWY0DJgw0tenaVl7seLIpnjKK0nYvU80OVVPntWtqWykuMFKlZVdtSt%2FyP%2B8l7T%2Fc11QKYDAJIoKeNoJ4imgYSLKHiAjhukFps3


227いい気分さん:2005/10/03(月) 08:44:29
>>225
蘇生って、たまに高いスーパーに行くと霧吹き設備で葉物野菜とかにシュッシュしてるあれですか?
228いい気分さん:2005/10/03(月) 11:57:21
>>227
その通りなのですが・・・
其れは極一部の対処で其の他にマダマダあるですよ。
冬など冷蔵するより外気温度の方が保存が効く物もありますよ。
又、切れ目を入れることによって鮮度が長くなる物もあるですよ。
学生時代スーパーで4年間キャベツを冷蔵庫に入れて、
水ぶっかけてたりしてたですよ。
八百屋のおっさんに聞くと教えてくれると思うですよ。
229:2005/10/03(月) 12:05:44
×冬など冷蔵するより
○冷蔵するより
230いい気分さん:2005/10/03(月) 12:11:45
200店舗マダー(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チンチン
231いい気分さん:2005/10/03(月) 12:19:38
>>228
レスありがd
なるほど、生ものの商品管理っていままでのコンビニ以上に
ノウハウと労力が必要ってことですね。
そこまでやっても大量の廃棄と100円の売り上げ(´;ω;`)ウッ
232いい気分さん:2005/10/04(火) 04:14:33
>>213
    ヘ⌒ヽフ
   ( ・ω・)dでもありません
   / ~つと)
233:2005/10/04(火) 04:15:34
234いい気分さん:2005/10/04(火) 04:30:09
200店舗マダー(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チンチン
235いい気分さん:2005/10/04(火) 10:40:14
貫○店ってさーあぼーん間近か?
236いい気分さん:2005/10/04(火) 12:52:44
ローソソJ時代の青果管理マニュアルが使用されてない件について。
237いい気分さん:2005/10/04(火) 19:59:00
ストアー100に本気で、転職考えてますが、どうでしょう?
238いい気分さん:2005/10/04(火) 20:26:15
三○商○傘下ですので将来出世を期待してなければ逝け。
239いい気分さん:2005/10/08(土) 00:59:37
SHOP99の一店長ですがSTORE100に誘われています
行くべきでしょうか?
240まる:2005/10/08(土) 01:03:15
うろうろしない!
241いい気分さん:2005/10/08(土) 02:02:08
>>239
店長クラスならノープロブレム さようなら。
242いい気分さん:2005/10/08(土) 03:23:14
将来考えるならゴー
243いい気分さん:2005/10/08(土) 07:26:47
役員になれる確率0.1%以下だお。
244いい気分さん:2005/10/09(日) 18:52:21
役員になれるとかなれないとか
メデタイね!
その前に事業の存続が・・・
245いい気分さん:2005/10/10(月) 22:19:32
SHOP99の方は今のチコマートばりの悲惨さを味わいたければ残れ
246いい気分さん:2005/10/11(火) 22:32:28
247いい気分さん:2005/10/18(火) 08:52:17
>>246
素敵なチラシの裏だねw
248いい気分さん:2005/10/20(木) 14:05:17
> ローソン、「生鮮100円」の出店計画を半減
>  コンビニエンスストア大手のローソンは12日、今年5月に始めた
> 新業態、生鮮100円ショップ「ローソン ストア100」の今後3年の
> 出店計画を半減させることを明らかにした。
> 今年度中に100店とした目標を40店程度に引き下げる。08年2
> 月までに700〜1000店としていた計画も300〜500店に縮小
> する。
http://www.asahi.com/business/update/1013/066.html

       ,,..、  i'''''''''、
       ! ..l  .l ‐│                 /゙゙゙'、
      .,!  ."'''''!!'゙‐'′                │ │
   ...-‐'"゛      ゙;     /^''i .,,....、        ゙l  !
  .l      ./ '''ッ  .!   .i¬|.  |,i"._  l           !  .,!
  .ヽ,,.. ,  /  . l  |   l  .l  ゛ / ! .!          |  !
    ./  /  ,!  l    .!  .!  l .,! .|        !  .,!
    ./  ../  . l   !    l  l,,,,ノ l゙  l゙          |  !
   ./   ./  ./  /     .!、 .|  /   !           ゝ..ゞ
  ./    `'―′  l      . `゛,./   ./        ,i--、
  .ヽ___ノ \    /       r'"   ./          !  |
       `'--ヾ          \....-"             \ノ


249いい気分さん:2005/10/22(土) 09:13:36
>>248
そんなの前からわかっていました。

文京区の白山1丁目???何であんなとこに??
250いい気分さん:2005/10/23(日) 10:06:03
フードスタイルより高いね。あっちのが普通に役立つよ
251いい気分さん:2005/10/23(日) 15:04:18
ストア100撤退→牢損株下落?
252いい気分さん:2005/10/24(月) 01:40:47
ナチュラルローソンまだやってるんでしょ
FCあんのかな?直営だけでしょ、多分。
ストア100も直営だけで細々続けるんじゃない
253いい気分さん:2005/10/25(火) 14:54:37
【韓国】中国産キムチから寄生虫卵 緊急回収・廃棄命令
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1129894829/
【韓国】「寄生虫キムチ」に消費者の憤り爆発
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1129981688/
254いい気分さん:2005/10/28(金) 09:32:14
青果の取り扱い雑杉!

ご近所の八百屋の主人笑ってるの知らんのかね?
255いい気分さん:2005/10/28(金) 09:49:03
近接のスーパーの店員らしき人が調査に来て?
苦笑してたのを目撃しますたよ
256いい気分さん:2005/11/05(土) 11:22:12
オレの弟、ある量販社員だけど確かに敵じゃない
と言っていたな。
まだ、ショップ99やキューズの方が近くに来ると
嫌だってさ。
257いい気分さん:2005/11/05(土) 11:59:56
量販青果専任だとアリャ素人だよな。まじで…
258いい気分さん:2005/11/05(土) 20:55:26
三菱商事からの支援はないと見てよいのかね?
259いい気分さん:2005/11/06(日) 10:48:52
99で扱ってたカトキチやヤマザキとかのPB商品は全部ローソンブランドで出てるね
260いい気分さん:2005/11/06(日) 13:41:30
>>258
三○商○に何を期待できるのかね?

>>259
ローソソお得意のパクリ!
261いい気分さん:2005/11/08(火) 09:30:27
>>260
99の商品部はダイエー天狗でいつPBでも切られるか分からない
実際のところ 99の方は既存店の売り上げが大幅に落ちて
カトキチごはんはOEMの大盛りの卸の方が売れている
鈴木飲料のハイサワーコーラもローソンPBもNB扱いでも始めたし
今はQQでしか仕入れの出来ない商品は無くなった
中国チョコパイも朝日がやってるし
262いい気分さん:2005/11/08(火) 23:56:50
中国製の食品なんて怖くて買えるか
263いい気分さん:2005/11/09(水) 06:19:59
>>261
PB商品は店舗総数(規模)によって其の威力が発揮されるデスヨ。
264いい気分さん:2005/11/09(水) 08:30:43
バリュー店舗自体はつぶれても 1Lハイサワーコーラもどきやカトキチごはんは
元々99でも売れ筋だからローソンで百均コーナーでも作ってくれれば
凄く売れると思うよ。

てゆうか99の売れ筋が集中しすぎだから既存店が落ちてるんだよ
265いい気分さん:2005/11/10(木) 14:27:24
99には無いコーヒーや紅茶の900mlのペットがあって便利
266いい気分さん:2005/11/10(木) 17:08:58
↑うァ〜!自画自賛?

確かにブラックコーヒーは感動した。
でも、味がイマイチ。
267265:2005/11/11(金) 01:08:46
あの紅茶じゃないマズさが好きですw
268いい気分さん:2005/11/14(月) 01:52:54
大久保店はモロ競合だね
269いい気分さん:2005/11/17(木) 23:53:00
永福町のは良かったよ。
270いい気分さん:2005/11/18(金) 00:31:49
菊川は場所はいいけど狭いから品物が少なくてダメ
271いい気分さん:2005/11/18(金) 03:27:17
この出店ペースだと駄目だね。
272いい気分さん:2005/11/22(火) 01:29:30
当たり前じゃん、売上と粗利のバランスわりぃから本気でドミナント出店シナイからもう駄目ぽ
273いい気分さん:2005/12/15(木) 09:54:16
年明け出店ラッシュあげ
274いい気分さん:2005/12/15(木) 13:10:20
年明け出店あぼ〜んさげ
275いい気分?:2005/12/18(日) 03:53:31
いい気分さん、あなたはいったい何者ですか?
276いい気分さん:2005/12/18(日) 09:25:18
いい気分?、あなたはいったい何者ですか?
277いい気分さん:2005/12/18(日) 09:36:12
はい、私はいい気分です。
278いい気分さん:2005/12/18(日) 09:43:32
へい、私はいい気分さんです。
279いい気分さん:2005/12/24(土) 02:15:39
せぶんいれぶんいいきぶん♪
280いい気分さん:2006/01/03(火) 19:01:17
新大久保駅近くの店舗を利用
山崎の\130パンも\100なのがちょっと嬉しい
\120商品なら99でも常設だけど、\130はスポット的だし

潰れないようなるべく利用してる
281いい気分さん:2006/01/03(火) 20:16:57
あなたとこんびにふぁみりーまと
282いい気分さん:2006/02/01(水) 23:04:35
終了
283いい気分さん:2006/02/02(木) 02:32:46
スタンプカードの景品って105円かよ。
284いい気分さん:2006/02/21(火) 16:07:11
このローソンは山手線の駅の近くにありますか?
何駅の近くかも教えてくださいな
285いい気分さん:2006/02/21(火) 16:22:35
都営新宿大島駅
新大橋通りの公団(交番が近くにある)
286いい気分さん:2006/02/21(火) 16:51:15
↑28日オープンだからまだ
287いい気分さん:2006/02/21(火) 19:12:07
ローソン最高!みんな行ってみ!
288いい気分さん:2006/02/21(火) 19:24:41
限定の桜餅欲しがったのに売ってなかった。 全然サイコーじゃないじゃんヽ(*`Д´)ノ
289いい気分さん:2006/02/21(火) 20:50:11
ダイエーがバックの時だったら商品開発・物流等など凄かっただろうな。
290いい気分さん:2006/02/22(水) 00:23:34
>>283
ちなみに雨の日はポイント二倍だ。
ていうかローソンパスも使えなきゃ来店ポイントもつかない
くらいケチってるのになんでこんな無駄な事してんだろうな。
強く言わなきゃカードも出さないしスタンプも押さないし・・・
>>284
ttp://www.lawson.co.jp/lawson_plus/store100/

しかし、もがけばもがくほど99に似てくるな。
店の狭いとことか店が汚いとことか
店員がブッキラボーなデクノボーしかいないとことか
291いい気分さん:2006/02/22(水) 11:15:28
ダイエー時代で価値があったのはセービングコーラの39円くらいか
292いい気分さん:2006/02/22(水) 11:39:05
キャプテンクック・セービング→100円PBて流れになってたな。
293いい気分さん:2006/02/23(木) 02:31:22
>>289
ダイエーに対してバックマージンを還流させないといけないから
これがダイエーグループが糞だった敗因
294いい気分さん:2006/02/23(木) 02:36:39
バックマージン・・・
295いい気分さん:2006/02/24(金) 17:31:11
実際にアルバイトしている人達の生の声を
もっと、聞きたいです。
296いい気分さん:2006/02/24(金) 18:42:44
聞いても無駄です。
297いい気分さん:2006/02/25(土) 09:04:17
>>296
つまらないという事ですか?
店長はどんな、感じですか?
店によってバラつきありかな?
298いい気分さん:2006/02/25(土) 09:22:25
>297
ある規模相応に成長してから聞くとよいと思うです。
299いい気分さん:2006/02/25(土) 10:37:36
>>298
なるほどね、まだ、規模がというか店舗数も
少ないしね、現状はどうなの?SHOP99みたいなもの?
300いい気分さん:2006/02/25(土) 12:31:33
SHOP99に失礼な・・・
301いい気分さん:2006/02/25(土) 13:53:28
今日オープンした川崎の店に行って来ますた。
通路が狭く、客同士の擦れ違いが困難。
棚が高く圧迫感有り。
そういや雑誌が無かったような


自宅から一番近いのがSTORE100ですが、半径300mほどの所にセブン、ap、Okストアがあるので、以前のローソン時代より行く機会は減りそうです。
302いい気分さん:2006/02/25(土) 19:37:40
最近、ローソン100気合が入ってないか!
出店ペース?千葉県にはいつ?どの辺にオープン
するんだろう?だいたい、マンションの一階とかが多くない?
そんな事ないかね?・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
303いい気分さん:2006/02/25(土) 19:38:51
>>301 お客さんの入りは、どうでしたか?
営業時間は24時間ですか?
304いい気分さん:2006/02/25(土) 23:55:38
弁当はOKだけど売り切れが早いんだよな
305いい気分さん:2006/02/26(日) 01:33:37
赤字の労損をストア100に切り替え中?
立地はいいかもしれないけど基本的に狭くない?
306いい気分さん:2006/02/26(日) 07:46:37
どういう戦略で出店してるんだろう?
採算の取れていない既存のローソンを改装してるのか?
新規の出店はあるのか?気になる!応援してます。
ローソン100.頑張れよ!社員、バイトのモチベーションは
今のところ、どうかな?これも、気になる!・・・・・・・・・・・・・・・
307いい気分さん:2006/02/26(日) 07:51:58
俺、千葉の市川市に住んでるんだけど、
一番近くのローソン100は江戸川区かな?
千葉にはいつ頃に出店予定なんだろうか?
308いい気分さん:2006/02/26(日) 08:47:45
>>305
立地の条件を満たしてない店舗多い。
開発も試行錯誤のような状態だな。
309いい気分さん:2006/02/26(日) 09:00:41
>>303
遅レス失礼
私が行ったのが12:30頃で、お客は5人位でした

営業時間は7:00〜24:00
310いい気分さん:2006/02/26(日) 09:31:59
まあ 05年以降に出来た99新店の6割は単独店舗レベルでは赤字
(売れてても上場出店で家賃が高い、自社店競合)だから心配しなくても大丈夫

そこら辺の赤字調整はローソンのお家芸だからね
311いい気分さん:2006/02/26(日) 09:32:53
>307
ヨーカドー葛西店の通りにあるよ。
ヨーカドーの少し先右手交差点角です。
312いい気分さん:2006/02/26(日) 10:07:45
市川からわざわざ葛西まで行くの?
意味わかんね
99と同じでしょ
313いい気分さん:2006/02/26(日) 11:13:03
そう言われても仕方ないかもしれないけど〜
興味があるんですよ!どんな雰囲気の店かね!
314いい気分さん:2006/02/26(日) 16:12:38
ローソン100で、アルバイトをしてみたいと、
思うんですが〜先輩の方々どうでしょうか?
色々と教えてください。一日の流れとか!もろもろ。
315いい気分さん:2006/02/26(日) 16:32:42
【結論】99の完コピ

開店当初はパクリって言われないために少しはオリジナル要素
を入れてたんだけどね。
ちなみに通常のコンビニより棚が高くて通路が狭いので見通しの
きかない死角が多い。
つまり万引天国だから店員になると普通の店より苦労するだろ。
316いい気分さん:2006/02/27(月) 01:05:22
>315
だって99の社員を引き抜いてばっかりじゃん
でもたいした人行ってないのが笑える
317いい気分さん:2006/02/27(月) 02:14:59
盗んだノウハウで新たなマニュアルで、
展開させるのは只ならぬ困難を伴なうのだよ。

引き抜かれた奴ら穴捲ってもいい事ないよ。
318いい気分さん:2006/02/27(月) 02:18:20
まったく、盗人猛々しい
319いい気分さん:2006/02/27(月) 02:31:56
杓子定規なゆうずの効かない棚割りまでパクってるんだもんなー
99の店舗運営の一番の問題だっていうのに
320いい気分さん:2006/02/27(月) 02:38:21
既にQQはその問題に着手してるよ。
棚割りだけだがな。
321いい気分さん:2006/02/27(月) 10:50:56
99に比べて、こじんまりと、してません?
今月でクローズする店もありますね。
322いい気分さん:2006/02/27(月) 11:16:04
99は大赤字店でも上場の見栄に為に閉店ができない
閉店したら株価大暴落 現金収入が途絶える

ローソンは全店比率から比べたらまだお遊び状態だから
まあ こんなもんだろ ただ、この業態自体が儲からないのは
周知の事実 一番企業といわれている99でさえも粉飾ぎりぎり
323いい気分さん:2006/02/27(月) 12:57:41
お遊びの内に止めといたほうがいい思うぞ
324いい気分さん:2006/02/27(月) 16:42:50
どうだろうね?昔、ユニクロが野菜を売り始めました!とか言って
あっという間に、撤退したけど〜あんな風には行かないだろうけど?
やはりこの路線は、採算が取れませんと、撤退はしないだろう!?
頑張ってもらいたいものだ! でも本当に公表しているペースで
出店していく、つもりなのだろうか?クローズした店の後は、
どうするんだろうかね?今月で江戸川区の店クロースするし。
325いい気分さん:2006/02/27(月) 18:38:24
でも、私はローソン100を応援してますよ!
ガンガレ!野菜・果物もっと力を入れてメンテした方が
いいですよ!私は巡回のたびにそう思います。
326いい気分さん:2006/02/27(月) 19:22:54
青果作業を甘く見ないほうがいいよ。
327いい気分さん:2006/02/27(月) 20:26:42
と、いうのは?ロスが多いという事ですか?
思ったほど売れていない→ロス→廃棄って事かな?
328いい気分さん:2006/02/27(月) 20:39:39
STORE100ってクオカード使える?
329いい気分さん:2006/02/28(火) 01:02:07
>>327
ヒント:鮮度保、蘇生
330いい気分さん:2006/02/28(火) 01:34:47
SVもMDもお偉いさんも鮮度には無関心なのが現実
できない人ばっかりなのに指導してる人いないでしょ?
意識低すぎ

>>329
そんな手間かけてられないの。ごめん

社長の存在感ないんだけど働いてますか?
この先どうすんの?派閥争いしてる場合じゃないんだよ
331いい気分さん:2006/02/28(火) 10:51:01
今日でクローズの店がありますね〜
出店計画はどうなってるんでしょう?
事前調査がなされていないのでは?疑問?
332いい気分さん:2006/02/28(火) 11:21:26
>>326-327
元々野菜は売れている店でもロスはでる
鮮度管理をキチんとしている店ほどロスはでる
管理しなきゃどんな新鮮なものでも半日で生ゴミ

スーパーの野菜がなぜ高いかはそんな理由
生ゴミ直前を売るローソンや99は後でしっぺ返しが来る
実際99の野菜離れは深刻だよ。
333いい気分さん:2006/02/28(火) 11:25:23
スレ違っていたらスイマセン。
姪っ子が行きたがってる映画のチケをプレゼントしたいけれど
自分はあまり映画見ないのでロッピーなどでの
チケ購入がわかりません。
ロッピーでは前売りもOKですか。
全国共通で日時指定のない映画券はコンビにではかえないのでしょうか。
ナルニアです。
334いい気分さん:2006/02/28(火) 14:13:25
青果に関するスキルが店員に無い、ちゃんと教育せい。
暇が無いとか言う問題でない。

八百屋の爺さんが笑ってたよ。
335いい気分さん:2006/02/28(火) 15:51:02
>>334 そうだろうね! 従業員が買い物したくなるような!
鮮度を維持できているか?お菓子やペットボトルの商品ではない!
という事に?気が付いているやら?って感じ?
336いい気分さん:2006/02/28(火) 16:30:16
出店計画・社員の採用など、どのように
進んでいるんでしょう?
当初の計画通りには、進んでいないような?
感じがするのは 私だけでしょうか?!
337いい気分さん:2006/02/28(火) 21:12:05
2月28日(木)現在 32店舗
338いい気分さん:2006/03/01(水) 00:34:11
>  2006年2月末 100店舗体制
http://www.lawson.co.jp/company/news/926.html

「予定は未定」というのはこの店のためにあるんだろうな・・・
気がつけば99に追いつくどころかam/pmフードスタイルにすら
追い抜かされていたというオチか。
339いい気分さん:2006/03/01(水) 04:16:39
ここで先月からバイトしてます。
なんでも質問どうぞ〜。バイト環境良好なので、
店に迷惑かかることはあんまり言えませんが。

とりあえず、バイトはすごい楽です。ローソン本体で
バイトするよりは、チケットやおでんなどの取り扱い
がないぶん労力1/2ってところでしょうか。
340いい気分さん:2006/03/01(水) 07:39:44
コンビニって言うより普通のスーパーに近いかもね。
341いい気分さん:2006/03/01(水) 09:40:02
>>339
野菜・果実の売り場のメンテは誰がやるの?

野菜:例えば キャベツ・白菜などのカットされてる商品は

自分達でやるの?初めからラップされた状態で納品されるの?

野菜・果物などは・お弁当などが納品されてくるプラスチックのケース

で納品ですか?それとも箱で納品ですか?BRに野菜の加工場があるの?

ラップする機械とか?袋とか?それとも完全に加工されて納品ですか?
342いい気分さん:2006/03/01(水) 09:43:19
社員 バイト 総勢何人位で 店を回しているの?
店長は社員一人だけ?店長が休みの日は?副店長みたいな
人も社員でいるのですか?24時間の営業店舗や7時〜24時までの
店とか色々ありますけどね? 

343いい気分さん:2006/03/01(水) 10:39:46
        !イ 彡彡´_ -_=={    二三三ニニニニヽ
       fイ 彡彡ィ 彡イ/    ィ_‐- 、   ̄ ̄ ヽ     し  ま
       f彡イ彡彡ィ/     f _ ̄ ヾユ  fヱ‐ォ     て  る
       f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ    い  で
       イイレ、´彡f        ヽ 二 _rソ  弋_ { .リ    な  成
       fノ /) 彡!               ィ     ノ ̄l      .い   長
       トヾ__ら 'イf     u    /_ヽ,,テtt,仏  !     :
       |l|ヽ ー  '/          rfイf〃イ川トリ /      .:
       r!lト、{'前田    ヽ      ´    ヾミ、  /       :
      / \ゞ    ヽ   ヽ               ヽ /
      ./    \    \   ヽ          /
   /〈     \                 ノ
344いい気分さん:2006/03/01(水) 10:51:08
↑ 誰? ↑
345いい気分さん:2006/03/01(水) 11:01:20
よく見ろ
346いい気分さん:2006/03/01(水) 12:21:55
オナニー?
347いい気分さん:2006/03/01(水) 16:00:05
100店舗−32店舗=68店舗不足w
348339:2006/03/01(水) 16:51:53
>340,341
@野菜類は最初からカットされてきます。
Aダンボール箱に入ってきます。
B社員2(店長・副店長)とバイトが10くらいです
349いい気分さん:2006/03/01(水) 18:39:49
>>339さん ありがとう。
350いい気分さん:2006/03/01(水) 19:30:12
もう三月なんだけど、たしか二月には100店舗!
とか言ってませんでした?
今現在32店舗だけど、プラスされて、マイナスもでて?
いつ100店舗に到達するのでしょう?か?・・・・・・・・・・・
351いい気分さん:2006/03/01(水) 19:31:44
牢損
352いい気分さん:2006/03/01(水) 21:33:25
うちは昨日で閉店した
353いい気分さん:2006/03/01(水) 22:54:02
>>350
それよりどんな錬金術を使ったらあと二年で千店舗にできるのかと
> 2006年2月末 100店舗体制
> 2008年2月末 700〜1000店舗体制
http://www.lawson.co.jp/company/news/926.html
354いい気分さん:2006/03/02(木) 07:07:02
出店ペースも遅いし、クローズするのも早いし!
どうなってるんだろうね?ちゃんと、計画して
出店してるんだろうけどね?
355いい気分さん:2006/03/02(木) 08:24:57
発注するときに青果の商品のアイテムは、絞りこまれているのですか?
スポット商品で がっんと売り込みたいとか 冒険はしないのですか?
やっぱり?ロスが怖い?野菜・果物のアイテムを増やす事は無いのですか?
356いい気分さん:2006/03/02(木) 08:27:27
ローソンストアー100の売り込みは何ですか?
ずばり聞きますけど、無難な商売をしていれば
いいのですか?平均日商はどのくらいなんですか?
青果の構成比はどんなものですか?
357いい気分さん:2006/03/02(木) 08:29:01
会社の説明会に参加したいと、思っていますが〜
今月は、いつごろに開催されますか?
358いい気分さん:2006/03/02(木) 09:31:48
>>355
99の場合はスポットは原価割れだったりする
しかもそれが生ゴミになったりする
359いい気分さん:2006/03/02(木) 09:48:27
>>358
だろうね〜価値ある商品で対応を願いたいものです。
360いい気分さん:2006/03/02(木) 10:56:17
早く千葉にも出店しないのかな?
今月は何店舗オープンするのかな?
そして何店舗クローズするのかな?
361いい気分さん:2006/03/02(木) 12:33:52
>コンビニってセブンよりローソンの方が何かと進んでるよな?
逆だろ。ローソンが進んでいるんじゃなくて、セブンが他社の後追いですら新しいことをやらないだけ。
ホント セブンイレブンはお役所体質だぜ!フゥーハハハーハハァー
362いい気分さん:2006/03/02(木) 15:26:31
利益が取れない危ない事には手を出さないという事ですね。
でも、逆に、ローソンは新規部門(路線)にチャレンジする
姿勢は評価されてもいいと思いますよ。
363いい気分さん:2006/03/03(金) 00:42:00
ローソン:信長
ファミマ:光秀
セブン:家康
364いい気分さん:2006/03/03(金) 08:25:42
>ホント セブンイレブンはお役所体質だぜ!フゥーハハハーハハァー
そうそう さんざんコピー機なんかカラーを納入させても
なんだかんだいちゃもんつけてゼロになってしまう

お役所の入札と同じ 弱いものいじめ
365いい気分さん:2006/03/03(金) 12:51:40
基本的に24時間営業の店舗の方が
活気がありますね。店の野菜・果物の品揃えとか!
今日、墨田菊川店・墨田立川店を見にいきました。
366いい気分さん:2006/03/03(金) 14:02:42
来週の
会社の説明会に参加してきます。
採用されたら、皆さんと一緒に仕事できます。
367いい気分さん:2006/03/03(金) 19:14:04
俺も夜しかいかないから閉店直前のガラーン感がねー
368いい気分さん:2006/03/04(土) 03:58:42
じきにここにも追い抜かされそうだな。
http://www.99-ichiba.jp/
369いい気分さん:2006/03/04(土) 07:58:50
>>368 大丈夫だよ!ローソンはそんなものに負けはしない。
バックは三菱商事だし。頑張って店舗数も少しずつ増えてるし
社員もリクナビで、ガンガン募集をかけているから〜!
99SHOPの完全パクリにしかすぎない。ローソン100もそうか?!
価値ある100円(税込み105円)で勝負ですから、自信を持って下さい。
370いい気分さん:2006/03/04(土) 08:00:14
俺が入社したら、勢いが加速するぞ〜
早く採用しておくれ!!待ってろよ〜!!
371いい気分さん:2006/03/04(土) 11:48:44
なんか熱いね
別にローソンは応援しないけど370は応援するよ
頑張れ!
372いい気分さん:2006/03/04(土) 11:56:35
ダイエーの88円ショップは?・
373いい気分さん:2006/03/04(土) 12:14:29
>>372

なくなった
374いい気分さん:2006/03/04(土) 15:52:23
>>343 あれは誰?
375犬笠銀次郎:2006/03/04(土) 16:15:38
コンビニで当たり前に買い物が出来るまでになりたい今日この頃。

http://ginjiro.blogspot.com
376いい気分さん:2006/03/04(土) 16:17:40
    _━━━━━━_                           _━━━━━━_
    _━           ━_                     _━            ━_ 
 _━                ━_               _━                 ━_
━          ●         ━              ━          ●         ━
  ̄━                ━ ̄                ̄━                 ━ ̄
    ̄━           ━ ̄                      ̄━            ━ ̄
      ̄━━━━━━ ̄                           ̄━━━━━━ ̄
                               ┃
                              ┃ ┃
                              ┃  ┃
                              ┃  ┃                           
                              ┃ ┃                   
                               ━ 
        ━━ __                              __ ━━      
          ̄━   ━━__                  __━━    ━ ̄
            ̄━        ━__        __━         ━ ̄
              ̄━          ━━━━━━          ━ ̄
                 ̄━                        ━ ̄
                    ̄━_               _━ ̄
                        ̄━_        _━ ̄
377いい気分さん:2006/03/04(土) 17:11:43
ダイソーがあれだけあるんだから、あのくらいの店舗数になんのかな?
378いい気分さん:2006/03/04(土) 17:22:06
ローソンってダイエーの子会社なのか?
http://www.daiei.co.jp/kaisha/alamoana.html


379いい気分さん:2006/03/04(土) 17:48:54
>>378
確かに昔は、ダイエーが筆頭株主でした。
現在は完全撤退して、三菱商事が筆頭株主です。
ローソンは三菱商事のグループ会社です。

380いい気分さん:2006/03/04(土) 19:22:59
ローソンはウヨ国家と共に歩む三菱財閥系のコンビニ
381いい気分さん:2006/03/04(土) 21:39:06
ファミマは北朝鮮にもある
382いい気分さん:2006/03/04(土) 22:30:59
ローソンストア100はウヨ国家と共に歩む三菱財閥系の100円コンビニ
383いい気分さん:2006/03/04(土) 22:34:25
100エンコンビニって100えん以下ノッテネーノ?たとえば、ベビースターラーメンとか
http://www.shop99.co.jp/product/label.html
384いい気分さん:2006/03/04(土) 22:36:59
ローソン全店舗が地上戦において自衛隊員の補給基地になると思います。
385いい気分さん:2006/03/04(土) 22:45:08
ナイナイ(99)とダウンタウンのコンビニだってよ
http://www.yaruki-downtown.co.jp/index.html
386いい気分さん:2006/03/04(土) 22:53:46
>>385
<応募資格> 高卒以上20〜55歳位迄 
※店舗スタッフ、店長、スーパーバイザー経験ある方は優遇します。

にちと魅力を感じたのですよ。
387いい気分さん:2006/03/04(土) 22:55:57
スーパーバイザーって何?バイヤー?
388いい気分さん:2006/03/04(土) 22:58:16
スーパーバイザー 店舗指導員
バイヤー     商品部仕入など 
389いい気分さん:2006/03/04(土) 23:01:13
普通スーパーバイザーって大学の経済学部卒でないとなれないんだろ?
390いい気分さん:2006/03/04(土) 23:02:25
>389
おちゃめちゃーん
391いい気分さん:2006/03/04(土) 23:06:12
もうDIYでも材木でも灯油でもペンキでもカー用品でもなんでも売れよ。
392いい気分さん:2006/03/04(土) 23:06:24
よーし、パパ、ダウンタウンに転職しちゃうぞ。
393いい気分さん:2006/03/04(土) 23:07:09
ローソンスーパーセンターとか出来たら笑うよな。
394いい気分さん:2006/03/04(土) 23:09:46
>>392 オリエンタルラジオは?
395いい気分さん:2006/03/04(土) 23:12:35
♪〜パパさん かっこいい〜♪
396いい気分さん:2006/03/05(日) 10:32:16
PLATローソンなら24時間OKだね
397いい気分さん:2006/03/05(日) 11:18:45
会社説明会に今週、行ってきますが
給料面での、折り合いが着くかが問題です。
私が入社したら、どんどん会社が店が良くなる
自信はあります。現在も流通スーパーで社員を
やってます。そこをいかに評価してくれるか〜
してくれないかで〜ローソンストアー100の行く末が
見えてくると言っても過言ではありません。
経験の無い人を、雇うよりも、経験豊富な人材を入れて
いったほうが会社にも有利だと私は思いますよ。
採用の方々の手腕が試されるところですよ。
398いい気分さん:2006/03/05(日) 11:26:30
お店を魅力的にするには、商品の開発、バイヤーの
手腕、また、各店をエリアごとに統括するスーパーバイザーの
存在価値など、様々な観点から推測されています。いたずらに、
店舗数を増やすのではなく、店員のモチベイションから始まり
いかにして店を盛り上げていくかのP・D・C・Aのオペレーション
の流れを最重要において日々の商売につな行かないと競合店には
勝てません!そのことを肝に命じて日々の商売につなげてください。
早く、私を採用してください。皆さん一緒に頑張って行きましょう!!
399いい気分さん:2006/03/05(日) 11:29:00
>>397 >>398 怖いほど?やる気まんまんじゃん!
緊張感、説得力があるな〜頑張ってください。
400いい気分さん:2006/03/05(日) 11:29:41
私も、応援します!仲間になりましょう!
401いい気分さん:2006/03/05(日) 11:40:20
つーか普通にスーパーでは500mペットボトルとか100円以下で買えるし。
402いい気分さん:2006/03/05(日) 13:32:08
まあまあ、そんな硬い事いわないで〜
すいまそん、税込み105円です。
ローソンストアー100(税抜き)です。
403いい気分さん:2006/03/05(日) 15:07:58
>>402 ストア100の社員?
404いい気分さん:2006/03/05(日) 15:09:18
コンビニでこの安さならありがたいよね。もっと増えないかな。確立するまでが大変かですね。
405いい気分さん:2006/03/05(日) 15:09:53
転職するならLストアー100よりダウンタウン99を選択するですよ。
406いい気分さん:2006/03/05(日) 17:08:50
キングコング99モナー
407いい気分さん:2006/03/05(日) 20:13:50
でも、やはり親会社のイメージは大切だよ
信頼にもつながる。従ってやはり〜
税込みは105円だが・・・・・・・・・
ローソンストアー100 これしかない!!
どんどん、展開して行くよ〜まずは50店舗を目標に!!
年内は余裕で100店舗体制だね!!頑張れ!!
408いい気分さん:2006/03/05(日) 21:09:38
でもこんな店はありがたい店だぞ消費者には。全国展開してほしいな。
409いい気分さん:2006/03/05(日) 21:14:43
そして既存店が消滅して行く・・・高いぞ( ゚Д゚)ゴルァ
410いい気分さん:2006/03/05(日) 21:25:44
既存店をローソンストアー100に改装すればいいのでは?
411いい気分さん:2006/03/05(日) 21:28:19
それは名案・・・全国制覇だ・・・
412いい気分さん:2006/03/05(日) 21:38:04
SHOP99→ダイソー
LAWSON STORE100→キャン★ドゥ
───────────────←超えられない壁
ダウンタウン99→シルク
413いい気分さん:2006/03/06(月) 12:43:46
さぁ〜今週、会社説明会に出席してくるよ〜
みんな、待っててね、採用されたら!フルパワーで
仕事しますから!ガンガン行きまっせぇ〜!!


414いい気分さん:2006/03/06(月) 14:58:54

    ∧∧ ショボーン
   (´・ω・)
   o(o不採用o
    ∪∪
415いい気分さん:2006/03/06(月) 15:06:07
もし、不採用になったら、既存の店舗の
入り口に、うんこ、してやる。軟らかくて
こびりついちゃう奴だからなぁ〜そうしたら、
店で売ってる新聞で、拭き取ってください。 
416いい気分さん:2006/03/06(月) 15:09:04
採用決定です。↑ 下痢気味の場合は
勘弁してください。
バリューローソン 採用課 一同
417いい気分さん:2006/03/06(月) 15:14:54
マックスバリューローソンかよ
418いい気分さん:2006/03/06(月) 15:27:46
>>417 ローソンストアー100は
バリューローソンという会社が経営しています。
ローソンの100%出資の子会社です。
419いい気分さん:2006/03/06(月) 15:44:16
Lの子会社に行くのか?やめとけ後悔するぞうきん。
420いい気分さん:2006/03/06(月) 17:24:12
>>419 そんな事ないヨーグルト。
421いい気分さん:2006/03/06(月) 17:26:56
同じローソンでもNローソンにしとけよ。
三ヶ月で潰れるにしてもヒマな分救われてる。
422いい気分さん:2006/03/06(月) 21:07:28
ミニストップは100均ださないのかな?
423いい気分さん:2006/03/06(月) 21:10:14
高貴なイ○ン下手な鉄砲は打ちません
424いい気分さん:2006/03/06(月) 21:14:34
100の店のでかさがベイシアマートくらいの面積で24H営業なら便利なのだが
http://www.beisia.co.jp/news/bm-sanjyo.html
425いい気分さん:2006/03/06(月) 21:17:35
アイティム倒れだぉ
426いい気分さん:2006/03/07(火) 00:06:09
今日バスの中で女子高生が
「マジうぜぇ、ローソン100とか死ねよ」と言ってた

ただそれだけ
427いい気分さん:2006/03/07(火) 00:18:17
おーい、ここってクオカード使えるの?
428いい気分さん:2006/03/07(火) 03:59:59
痛いところ突くな。
429いい気分さん:2006/03/07(火) 05:19:39
見切り発車で開店しちゃったからATMもレジサービスもナシ
タバコすらほとんどの店で売ってない。
客じゃなくてフランチャイジーの方しか向いてないからこう
なるんだろうな。
430いい気分さん:2006/03/07(火) 11:06:50
ローソン並みのフル仕様POSを入れるとリース代が捻出できなくて
FCモデルにすると赤字になるんだよ
システム代とかを本部負担になれば別だが

だからといって大混雑時に宅配やチケットなんか来たら大迷惑
431いい気分さん:2006/03/07(火) 13:32:08
POS使わず手打ちレジにしろよ。いわばどんぶり勘定。
432いい気分さん:2006/03/07(火) 14:41:40
貨幣の重み感でいいよ。

店員 へい686円だす
客  ほう1,000円だ
店員 ヘイ314円位のお返しだす
客  ほう、あんがとよ、にいちゃん
店員 ヘイまたのお越しを・・・
433いい気分さん:2006/03/07(火) 15:08:15
伸びるゴムのついた籠をぶら下げて、
釣銭の受け渡しをやったら情緒があっていいなぁ
434いい気分さん:2006/03/07(火) 18:18:46
電卓かソロバンを持ったハチマキジーサンが接客
435いい気分さん:2006/03/07(火) 22:58:41
中国人にザル強奪されて終了だな
436いい気分さん:2006/03/08(水) 00:54:46
ここの幹部がコンビニの運営と違い行く先の困難を明言してるのですよ。
青果は価格の変動に伴ないランニングコストも変動するのですよ。
特定の仕入方法と物流管理徹底をしなければ成り立たないのですよ。

おまけにPB開発が此れでもかと押し迫ってくるのですよ。
バックボーンがGMSやSSM・SM食品小売業であれば何とか遣り繰りするですよ。
437いい気分さん:2006/03/08(水) 01:52:33
↑冗談ですよw
438いい気分さん:2006/03/08(水) 14:10:09
439いい気分さん:2006/03/08(水) 18:03:27
さぁ〜今日、ローソン100の面接、試験、行ってきたよ〜
本日は一次面接らしく、パスできたら二次面接に行くらしいです。
来週末までにメールで結果を送信するらしいです。どうなる事やら?
うまく行けば今月末までには内定かな?まだ、何とも言えないけどね。
皆さんの、仲間になれるかも?しれません!!
440いい気分さん:2006/03/08(水) 19:00:43
ローソン100のどんな役職募集してんの?ただの店員じゃねーだろうな
441いい気分さん:2006/03/08(水) 19:02:44
とりあえず、店長の募集ですよ。
100店舗の開業に向けて必死に
会社説明会を開催してます。
442いい気分さん:2006/03/08(水) 19:04:49
>>439
後悔しませんように(-人-)
443いい気分さん:2006/03/08(水) 20:43:26
デイリー専門店にしろよもう100円の
444いい気分さん:2006/03/08(水) 21:41:33
ローソン100って流通小売業なの?
445いい気分さん:2006/03/09(木) 07:31:09
FC詐欺だろ
446いい気分さん:2006/03/09(木) 20:34:26
ローソンの惣菜って↓でつくってんの?
http://www.tsr-alevel.com/detail.php4/140218564/00/
447いい気分さん:2006/03/09(木) 20:35:52
これな
主要取引先 ローソン(30%),ジョイス,イオン,ライフフーズ,みやぎ生協,大学生活協同組合東北事業連合
14-021856-4


消費者の低価格志向は一段と強まるなど環境は厳しいが、コンビニ・スーパー向け営業基盤は確立し業績は高水準を維持。
(株)サンシェフ
〒983-0034
448いい気分さん:2006/03/09(木) 20:38:38
449いい気分さん:2006/03/10(金) 16:56:29
おーいお茶2Lが100円だったら俺は買う
450いい気分さん:2006/03/10(金) 17:28:57
ねぇ〜お茶2Lは、無いのかな?
451いい気分さん:2006/03/10(金) 18:25:42
北関東にはこんな100円コンビニがあるぞよ
http://www.sanei-shoji.co.jp/index.html
452いい気分さん:2006/03/10(金) 20:49:51
皆さんの、お店の店長はどんな人ですか?
店長何時に来る?何時に帰る?様々?
色々、教えて。
453いい気分さん:2006/03/10(金) 22:48:53
何が目的だ?
454いい気分さん:2006/03/10(金) 23:31:31
ただでさえ単価が低い商売なのに、
生鮮野菜を扱っている時点で終わっている。
日販40万クリアしてる店がどれだけあるのか?
さらに生鮮やってる関係で廃棄ロスも大きいし、
パンなんか翌日には値引きして販売するから利益なんか出るもんじゃない。
安っぽい弁当やおにぎりは不味くて食えたもんじゃないし。
もう一回店の在り方を考え直すべき。
じゃないといくら新規で出店しても閉鎖がその分重なれば店舗数が増えないどころか、
会社の経営を圧迫してしまいかねない。
セブンが99円系や生鮮をやらないのは正解だと思う。
455いい気分さん:2006/03/10(金) 23:44:22
ヤクルトやコーヒー牛乳だけ売ってれば十分
テナントでほかほか亭でもいれろ
456いい気分さん:2006/03/11(土) 01:21:50
457いい気分さん:2006/03/11(土) 04:40:41
でもちょっとオシャレぢゃないか?99よりデザインが
458いい気分さん:2006/03/11(土) 14:20:32
イオンがトップバリュ商品で徹底的に潰しにかかってるのと対照的だよね

カップラーメンなんかはあてつけだよな
459いい気分さん:2006/03/12(日) 00:32:26
近くにできたけどなんか商品が魅力的じゃないな。
たぶんもう行かない。
厳しいと思うよここ。
460いい気分さん:2006/03/12(日) 01:08:15
99も魅力なくなったからな
461いい気分さん:2006/03/12(日) 01:27:54
99以下だ。オリジナル商品では99のが上だな。
462いい気分さん:2006/03/12(日) 13:48:37
まだ、試行錯誤しておりますので、
ご理解のうえローソンストアー100の
ご利用を、宜しくお願い致します。
463いい気分さん:2006/03/12(日) 14:58:21
バイトしたいな〜と思うけど?
仕事はどうですか?
社員は店長と副店長の二人ですか?
464いい気分さん:2006/03/12(日) 16:45:08
>>462
ローソンストア -100 に見えた。
465いい気分さん:2006/03/12(日) 19:44:41
7時開店のお店って何時からバイトに入りますか?
6時ですか?商品は何時頃に来るのですか?
また、店長とかも開店前から来てるの?
466いい気分さん:2006/03/12(日) 20:02:17
99のスポドリは
砂糖水を飲んでいる様だ。
この前友達が部活の後に飲んだら吐いてしまった。
走った後にアレはきつい。
467いい気分さん:2006/03/12(日) 22:36:42
468いい気分さん:2006/03/13(月) 10:52:58
>>467 ジョイフル本田が撤収した後に?そのまま入った店舗
かな?茶色の壁はジョイフル本田のコーポレートカラー
ですからね。どこかのホームセンターじゃないの?
469いい気分さん:2006/03/13(月) 10:54:25
バイトしたいんですけど?早朝は何時からですか?
7時開店のお店で働きたいのですが!皆さん何時から
仕事ですか?
470いい気分さん:2006/03/13(月) 11:39:21
防犯上の都合によりお教え出来ません。悪しからず。
471いい気分さん:2006/03/13(月) 11:45:32
>>470 このくらいの質問に答えられない?
くだらない。せっかくバイトしょうと、思ってたのに。
何時に起きて何時にお店に入るのかな?と、思っただけなのに。
つまらない会社。もういいです。
472いい気分さん:2006/03/13(月) 15:42:01
>>470
そんなもん店舗に聞けばいいだけじゃねーか。
池沼は家に篭ってろよ。
クズ。
473いい気分さん:2006/03/13(月) 18:49:54
千葉県にはいつ出店するんだろう?
待ち遠しい。いい物件たくさんあるよ〜
国道沿いにもね〜
474いい気分さん:2006/03/13(月) 19:38:48
今月は何店舗?出店するのかな?
クローズも?あるのかな?
まずは、50店舗をめざせ!
475いい気分さん:2006/03/13(月) 22:40:39
最近ローソンのCMに高嶋でてねーな
476いい気分さん:2006/03/13(月) 23:08:57
最近ローソンのCMに若槻でてねーな
477339:2006/03/14(火) 14:24:17
社員は10時くらいから店に来ますよ。

7時開店の店でも、夜勤が夜中品出しをしているので
店はいつでも開店できる状態になっています。
朝番の子は6:50にでも来ればokですよ。

仕事は楽です。朝番だったらほとんどレジ打っていれば
いいだけです。客が少なくなる時間帯ははっきり言って
やることがなく、手持ちぶさたになります。
478いい気分さん:2006/03/14(火) 16:14:29
社員(店長?)は、何時位までいるんですか?
閉店までですか?もしそうだったら、大変ですね?
479いい気分さん:2006/03/15(水) 08:07:25
がんばれ。ローソンストアー100。
480いい気分さん:2006/03/15(水) 12:09:56
頑張らなくていいよ。ローソン既存店より
481いい気分さん:2006/03/15(水) 14:47:33
そうだね、これ以上の出店は無理でしょう?
失敗しないうちに、撤収したほうがいいよ。
482いい気分さん:2006/03/15(水) 23:01:20
ローソン既存店との問題もありこれ以上の出店は出来ないだろうよ。
強引に出店を強行すれば訴訟になるのは間違いないね。
本部としては将来的にある程度は既存のローソンの変わりにFCとして運営したいらしいが、
ここの売り上げやオペレーションじゃとてもじゃないが、
ローソンと同等の利益と売り上げを確保するのは無理。
両方近くに出店すれば共食いになり共倒れは必死。
現在でも退店が続いてるんだからそろそろこの辺で一度見直すのが筋だと思う。
483いい気分さん:2006/03/15(水) 23:59:57
ダイソーにテナントで入ってたらベンリー
484いい気分さん:2006/03/16(木) 00:29:37
エブリアにヨークだと
http://www.everia.co.jp/
485いい気分さん:2006/03/16(木) 17:33:16
目標100店舗とか言って50店舗にも未達。クローズもあり
こんなんじゃ〜前途多難!早いうちに、見切りつけないと、
本業のローソンに影響が出るよ〜そう思いません?
486いい気分さん:2006/03/17(金) 23:02:51
スーパー・ユニー東北1号店 会津若松店24日開店http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060317-00000003-khk-toh

 スーパー業界4位のユニー(愛知県稲沢市)の東北1号店となる
「アピタ会津若松店」が24日、会津若松市神指町に開店する。ユニー
直営スーパーを核店舗に衣料、飲食、CD、書籍など41店舗の専門店街を持つ会津地方最大のショッピングセンターになる。
487いい気分さん:2006/03/18(土) 23:45:26
ふーん
488いい気分さん:2006/03/19(日) 10:02:40
この会社は解散した方が、ローソン本体のためにも
なると思います。私はそう思いますが皆さんはいかがですか?
489いい気分さん:2006/03/19(日) 10:30:43
蟻害だと思いまふ
490いい気分さん:2006/03/19(日) 14:05:47
既存の店でも、またクローズの予定があるらしいが。
いつになったら50店舗になるの?プラスマイナスで
増加しないんでは・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
そんなもんですよね。99円(104円)と100円(105円)の差は
意外と大きいと、私は思います。ローソンストアー100さんへ・・・・・・
491いい気分さん:2006/03/19(日) 18:28:17
492いい気分さん:2006/03/20(月) 01:09:51
閉店店一覧はないのかな
493いい気分さん:2006/03/20(月) 02:58:10
ハウス加賀谷
494いい気分さん:2006/03/20(月) 06:58:36
>>492
作成して欲しいよね。
そのうち、既存の店舗数より増えるよ。(笑)
495いい気分さん:2006/03/21(火) 06:47:48
S&Bだろ
496いい気分さん:2006/03/21(火) 06:50:21
497いい気分さん:2006/03/21(火) 07:40:18
ローソンストアー100はローソンの名前を
付けたから失敗してるのでは?それに100円だし
104円と105円の差は、大きいよ。
498いい気分さん:2006/03/21(火) 08:41:28
>>497
正解だと思う
漏れならサンチェーン99で勝負した
499いい気分さん:2006/03/21(火) 15:27:24
最初はただの「ストア100」だったんだけどね>>162
本社直営にしないと事業継続できないから今の形態に
なった。
500いい気分さん:2006/03/21(火) 16:50:58
たぶん、もう諦めモードじゃないの?
ナチュラルローソンは一応?評価されているみたいだけど。
ローソンストアー100は、ちょっと、はずした感じだね。
501いい気分さん:2006/03/22(水) 08:07:36
ナチュラルはミニストップみたいな線を狙ってるからね

この線は安売りだからキツいだろうな 本家99も転落してるんだし
502いい気分さん:2006/03/22(水) 13:58:30
「生鮮コンビニ」の出店加速
コンビニチェーン各社では、コンビニにあまり足を運ばない主婦
や高齢者といった客層を新たに取り込もうと、100円前後の低
価格で野菜などの生鮮食品も販売する「生鮮コンビニ」と呼ば
れる店を、積極的に増やす動きが広がっています。
http://www3.nhk.or.jp/news/2006/03/22/k20060322000009.html
このうち「ローソン」は、去年5月に1号店を出した100円
前後の低価格で生鮮野菜も販売するタイプの店を、現在
の35店舗から、ことし9月には100店舗に増やす計画です。
また先月、生鮮コンビニに参入した「サークルKサンクス」は、
今後3年間で首都圏に100店舗を出店します。中堅のコン
ビニチェーンでは、「am/pm」が、年内に首都圏に60店舗
を出すほか、広島県内では地元の企業と提携して5年間で
150店舗を出店します。「スリーエフ」は、生鮮コンビニの店
を増やすとともに、今後、一般的な店舗でも順次、生鮮野菜
を扱う計画です。こうした生鮮コンビニは、生鮮食品を小分け
で販売することで、一度にたくさんの量を必要としない高齢者
などにも購入しやすくし、コンビニになじみの薄かった主婦や
高齢者を取り込みたいというねらいがあり、スーパーや100円
ショップなども交えた競争がいっそう激しくなりそうです。
http://www3.nhk.or.jp/news/2006/03/22/d20060322000009.html
503いい気分さん:2006/03/22(水) 15:12:52
100円ローソンって普通のローソンのサービス(公共料金支払いとかゆうパック関係)もやってるの?
504いい気分さん:2006/03/22(水) 19:36:19
できませーん
505いい気分さん:2006/03/23(木) 20:19:49
ローソンという名前をつけているのに
サービスが何もないから、お客さんは
戸惑っている。コンビニと思っている。
失敗だよ、大失敗、もう終わりなんじゃないの?!
506いい気分さん:2006/03/23(木) 20:21:43
278 :ユーが名無しネ:2006/03/11(土) 11:51:43
今から風俗全般板に行って風俗嬢叩いてくるねノシ
風俗嬢はジャニヲタにとって大敵だから
http://tv7.2ch.net/jr2/
507いい気分さん:2006/03/23(木) 22:44:12
うちの近所なんだけど、すごいことになっている!

ストア100の50mほど先に99ショップが出店してくる。
200mほどの商店街にコンビニが5店乱立。どこが潰れるんだろう?
508いい気分さん:2006/03/24(金) 09:40:32
509いい気分さん:2006/03/24(金) 09:45:53
>>507
ローソン&ストア100
510いい気分さん:2006/03/24(金) 09:52:54
100ってローソンでの売れ残りを売る場所?
コンビニは入れ替えが激しいから余るんだろ?
511いい気分さん:2006/03/24(金) 09:56:23
◆「100円ショップ」3社の比較

 店名     会社名   国内店舗数      05年3月期の売上高

 ザ・ダイソー 大創産業  約2400      3200億円

 ショップ99 九九プラス 約 580       720億円

 ストア100 ローソン  27日に1号店が開店  −−−

 (注)大創産業は全店での売上高、九九プラスは連結ベースの売上高
512いい気分さん:2006/03/24(金) 10:36:03
>>507
決まってるだろう、ローソンストアー100だよ(笑)
513いい気分さん:2006/03/26(日) 06:23:40
店舗数が変わらない。開発計画の事実上の
凍結か?試行錯誤・暗中模索?前進あるのみ。
今更、撤退は出来ないだろう。ローソンさん。
緑の看板が寂しく光ってますよ・・・・・・・・・・・・・・
店頭で売っている、腐ったバナナだけは、やめましょう。
入り口で、お客様が帰りますよ。・・・・・・・・・・・・・・・・・
514いい気分さん:2006/03/27(月) 08:42:20
515いい気分さん:2006/03/27(月) 08:43:19
516いい気分さん:2006/03/27(月) 11:48:50
ヨーク・ベニ・・・値下杉!

これ以上出店したら後戻りできなくなるよ。
無意味な事は止めて専業に専念しろ!
マジで後悔するよ。
517いい気分さん:2006/03/27(月) 16:02:19
ヨーク・ベニってどこのコンビニ?
518いい気分さん:2006/03/27(月) 18:44:50
IYグループのスーパー ヨーク・ベニ○だぉ
519いい気分さん:2006/03/28(火) 06:04:47
ぶゆうでんでんででんでん ( ?д?)
520いい気分さん:2006/03/28(火) 07:30:39
。。。。。。。。゛(ノ・o・)ノ テクテク


521いい気分さん:2006/03/28(火) 14:43:32
ところで、緑ローソンは、売れてるのかね?
千葉にはないから、分からないけど。
23区に出店して、もう終わりかな?
赤ローソンは、順調みたいだね。
522いい気分さん:2006/03/28(火) 23:13:38
523いい気分さん:2006/03/30(木) 06:31:43
腐った物は商品価値ありませんw
524いい気分さん:2006/03/30(木) 11:06:05
回転率の悪い商品は、そろそろ見切りをしないと、
やばいのでは?オープン時から、全く動きの無い
商品で埋め尽くされているローソンストアー100。
廃棄する前に、なんとかしなさい。緑のローソンは
はっきり言って大失敗ではないでしょうか!!
525いい気分さん:2006/03/30(木) 11:18:09
俺もそう思う。
緑は解散するべき。
青の看板に変えるか?
どこかに、引き取って
もらうか、しないと。
青の足を引っ張るだけ。
526(´艸`):2006/03/30(木) 18:45:19
どうでもいいやん
527いい気分さん:2006/03/30(木) 23:43:33
悪趣味の領域だよな。 By青
528(´艸`):2006/03/31(金) 10:12:53
STORE100
529いい気分さん:2006/03/31(金) 17:19:26
ローソンストアー100は
もう一度。看板を変更する。
ストアー99で再出発するべし。
それしかないよ。緑は。青と赤より。
530いい気分さん:2006/03/31(金) 17:22:43
>>529 同意です。
ローソンと名前をつけたからコンビニと
おもって客が二度と来ないんだよ。
最初はSTORE100でスタートしたでしょう。
再スタートは。STORE99。これしか生き残れない。
531いい気分さん:2006/03/31(金) 20:32:56
再スタートはサンチェーン99キボンヌ!
532いい気分さん:2006/03/31(金) 20:36:24
>>531
サンチェーン全盛時代を知ってる
30代後半〜団塊の世代のオバン・オジンが喜びそうだな。
533いい気分さん :2006/03/32(土) 02:40:43
ダイソー=100円
ローソンストアー100=ダイエーコンビニ100でいいんじゃね?
534いい気分さん:2006/03/32(土) 02:46:49
実際、分社化してダイエーに売却すべきだと思う。
535いい気分さん:2006/03/32(土) 04:04:33
フーディアムとストア100のセット
536ダイエー:2006/03/32(土) 08:33:39
( ノ゚Д゚)ノ彡  イラナイッ!
537いい気分さん:2006/03/32(土) 10:40:21
緑は解散。どこかの99円ショップに身売り
または、青に変更して、再スタート。
やってても無駄。ダイエーはお金が無いから
買いません。撤収してください。・・・・・・・・
538いい気分さん:2006/03/32(土) 17:42:25
そもそも100円にした事が
悲劇の始まりなんだよね。
99円が主流なのに、なぜ?
スタートからSTORE99にしておけば、
今頃は100店舗に到達してたんじゃないの?
アフターフェスティバルだけどね。・・・・・・・・
539いい気分さん:2006/04/02(日) 16:36:36
このスレもう終わりだな。
ローソンストアー100の話題
なんて、もう無いでしょう。
540いい気分さん:2006/04/02(日) 17:40:40
浪損数止唖ー100
541いい気分さん:2006/04/03(月) 13:42:02
base.svips.gol.ne.jp
542いい気分さん:2006/04/03(月) 16:59:22
二位並が
「ストア100とナチュラルローソンが成功したので、それをローソンにフィードバックする」
ってセミナーで言ってたぞ
どう考えても成功とは言いがたい
543いい気分さん:2006/04/03(月) 17:08:59
青ローソンをそっくりそのまま値段だけ100円にすれば売れそうだな
544いい気分さん:2006/04/03(月) 17:13:00
     ,-'~ ̄ ̄ ̄~`ー、        ,,(::(:ヾヾ//ノ;;ノ;;;::ヽ,,
     /      ゚ ○ ヽ       l;/ :::: ̄```´´ ̄ ヾヾ、
    |  = 三 =  oヾ、      l;l ::::   :::::     |;;;i
   l|.  ,-―'、 >ー--、 l;;l、     `l :::    :::     |/
   i^|  -<・> |.| <・>-  b |      l ::::    :::::    ||
   .||    ̄ |.|  ̄    .|/      r~ ̄`ヽ   ::::    |
    .|    /(oo) ヽ   |     ,. -'     }      /
     |    ____    / _,..- '"      /从从从从
      ヽ ´ ニ  `,ノラ '      _ -- '"
        ` ー-―7"(      _,. -''
      /|::|  {::::::ヽ__,,..- '"
      / .i|    \:::::::::::::::::::`-、,..--─-,,,  
545いい気分さん:2006/04/03(月) 19:35:48
勢いが、全然ないじゃないか!!
まだ、50店舗にも未達!!
何店、クローズしたよ!!
それで、成功してるだとぉ〜
546いい気分さん:2006/04/04(火) 09:33:32
ジャスダックか東証マザーズに上場しろよストア100
547いい気分さん:2006/04/04(火) 13:41:23
親睦会と称した飲み会やってんじゃねぇよ
548オヅラさん:2006/04/04(火) 14:11:47
     ,-'~ ̄ ̄ ̄~`ー、        ,,(::(:ヾヾ//ノ;;ノ;;;::ヽ,,
     /      ゚ ○ ヽ       l;/ :::: ̄```´´ ̄ ヾヾ、
    |  = 三 =  oヾ、      l;l ::::   :::::     |;;;i
   l|.  ,-―'、 >ー--、 l;;l、     `l :::    :::     |/
   i^|  -<・> |.| <・>-  b |      l ::::    :::::    ||
   .||    ̄ |.|  ̄    .|/      r~ ̄`ヽ   ::::    |
    .|    /(oo) ヽ   |     ,. -'     }      /
     |    ____    / _,..- '"      /从从从从
      ヽ ´ ニ  `,ノラ '      _ -- '"
        ` ー-―7"(      _,. -''
      /|::|  {::::::ヽ__,,..- '"
      / .i|    \:::::::::::::::::::`-、,..--─-,,,  
549いい気分さん:2006/04/04(火) 15:21:12
 ,-'~ ̄ ̄ ̄~`ー、        ,,(::(:ヾヾ//ノ;;ノ;;;::ヽ,,
     /      ゚ ○ ヽ       l;/ :::: ̄```´´ ̄ ヾヾ、
    |  = 三 =  oヾ、      l;l ::::   :::::     |;;;i
   l|.  ,-―'、 >ー--、 l;;l、     `l :::    :::     |/
   i^|  -<・> |.| <・>-  b |      l ::::    :::::    ||
   .||    ̄ |.|  ̄    .|/      r~ ̄`ヽ   ::::    |
    .|    /(o○o) ヽ   |     ,. -'     }      /
     |    ____    / _,..- '"      /从从从从
      ヽ ´ ニ  `,ノラ '      _ -- '"
        ` ー-―7"(      _,. -''
      /|::|  {::::::ヽ__,,..- '"
      / .i|    \:::::::::::::::::::`-、,..--─-,,,  
550いい気分さん:2006/04/04(火) 15:22:27
飲んでる場合か(-_-#)余裕だよなぁ…@そうやって社員を甘やかすから店がよくならない。特に○川店の女店長。SVとバイトがうざがってることに気付いた方がいいよ。
A本部が素人だからストア100は成功しない。役員が考え方を変えない限りムリだろう。その事に新波?社長は早く気付いて。
551いい気分さん:2006/04/04(火) 15:22:33
      ,-'~ ̄ ̄ ̄~`ー、        ,,(::(:ヾヾ//ノ;;ノ;;;::ヽ,,
     / ○ ○  ゚ ○ ヽ       l;/ :::: ̄```´´ ̄ ヾヾ、
    |  = 三 =  oヾ、      l;l ::::   :::::     |;;;i
   l|.  ,-―'、 >ー--、 l;;l、     `l :::    :::     |/
   i^|  -<○> |.| <○>-  b |      l ::::    :::::    ||
   .||    ̄ |.|  ̄    .|/      r~ ̄`ヽ   ::::    |
    .|    /(○○) ヽ   |     ,. -'     }      /
     |    ____    / _,..- '"      /从从从从
      ヽ ´ ニ  `,ノラ '      _ -- '"
        ` ー-―7"(      _,. -''
      /|::|  {::::::ヽ__,,..- '"
      / .i|    \:::::::::::::::::::`-、,..--─-,,,  
552いい気分さん:2006/04/04(火) 16:14:35
確実に、本体の足を引っ張っている
緑のストアー100!!99円にして
心機一転、やり直しなよ。
競合他社に全然追いつきもしない。
やる気は、あるのかね?素人集団。
553いい気分さん:2006/04/05(水) 12:16:57
( ^ω^)おっ( ^ω^)おっ( ^ω^)おっ
554いい気分さん:2006/04/05(水) 12:35:06
555いい気分さん:2006/04/05(水) 17:44:12
さようなら、ローソン100
556いい気分さん:2006/04/05(水) 19:39:54
ばいばい、ローソン100
557いい気分さん:2006/04/05(水) 22:26:36
D2エイト〜
558いい気分さん:2006/04/06(木) 03:29:09
559いい気分さん:2006/04/06(木) 09:34:24
アンテナ22に出てた百円コンビニってどこにあるの?
560いい気分さん :2006/04/06(木) 18:04:50
   ,,,,,,,.-‐‐‐‐---,,,,,
        /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
       /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
      /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
      |::::::::::|            |ミ|
     . |:::::::::/            |ミ|
      |::::::::|   ,,,,,    ,,,,,   |ミ|
       |彡|.  '''"""''   ''"""'' |/
      /⌒|  -===‐,   ===-  |    
      | (    "''''"   | "''''"  |    そんな馬鹿な……
       ヽ,,         ヽ    .|    ありえない。こんなことはありえない
         |       ^-^     |    ありえないはずだ……  
        |     ‐-===-   |
         \.    "'''''''"   /     
          \ .,_____,,,./
561いい気分さん:2006/04/06(木) 18:07:50
  /      ̄ ̄ ̄ノ ヽ\
 /   ノ'''''‐‐-‐'''" ヽ|
 |   |          |ミ|  いらっしゃいませぇ〜
. |   /         |ミ|  おくさん今日はTDKのカセットセープが安いよー・・・
 |  |   ,,,,,    ,,,,,  |ミ|
  |彡|.  '''"""''   ''"""''..|/
 /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |
 | (    し'''"   | "'し'  |
  ヽ,,         ヽ    .|
    |  ヽ    ^.-^  ノ .|
  /|     ‐-===-  ..|
/\..|\    "'''''''"   ./ヽ
\ \\\____,,,./l\\
 λ λ\.____/  | | \
   |  |    /\    | |  \
562いい気分さん:2006/04/06(木) 21:41:56
誰ですか?この、おじさん。 ↑↑
563いい気分さん:2006/04/06(木) 22:05:43
イ○ンの社長さんの弟(克也)さんですよ。
因みに社長さんはミ○ストで勤務経験済みなのですよ。
564いい気分さん:2006/04/06(木) 23:26:58
漏れ発注手当て出ないところが嫌

スタンプカード正直めんどい…全部集めても105円しか割引されないとか微妙だと思う

身元ばれないか不安
565いい気分さん:2006/04/07(金) 15:15:58
いせやグループ、デフレに克つ低コスト経営
 
群馬県で、大幅に売上伸ばしている、いせやグループという地方流通グループがあります。人件費のパート化、賃貸のリース化、メーカーとの直接取引など、
典型的なローコスト経営で、業績を伸ばしており、価格保証制度というユニークな販売制度もあるようです。
しかし、ワンマンな経営体質らしく、これも典型的な地方流通という感じがします。しかし、それだけは業績の拡大は難しく、オープンな経営風土、
新商品が生まれやすいシステム化等、今後の体質改善方法が注目されます。

日経ビジネス

566いい気分さん:2006/04/08(土) 00:25:57
小売り大手のイオン(本社千葉市)は六日、サンデー(本社八戸市、和田正徳社長)の第三者割当増資を引き受け、連結子会社化すると発表した。
イオンのサンデーに対する出資比率は、35%から50・1%に上昇する。サンデーは完全にイオンの傘下に入り、
今後はイオンの戦略に従って東北地方全体での事業展開を図っていくとみられる。
 
 イオンの古谷寛副社長、サンデーの和田正徳社長、サンデーの筆頭株主だった吉田産業(八戸市)の吉田誠夫社長が同日、
八戸グランドホテルで記者会見し、明らかにした。
 イオンとサンデーは、スーパーマーケットとホームセンター(HC)
が融合した新業態・スーパーセンター(SuC)を開発し、
東北で展開していくため、二〇〇三年に業務・資本提携を結んだ。
昨年四月にイオンが出資比率を20%から35%に引き上げてからは、
イオン主導で、両社がSuCを展開してきた。
 
567いい気分さん:2006/04/08(土) 17:11:40
↑ローソンに無関係
568いい気分さん:2006/04/09(日) 01:08:14
ショップ99からいった奴らは今、何やってるんだ?全然、よくならないからもう辞めさせられたとか?
569いい気分さん:2006/04/09(日) 01:15:48
「君の能力が問題なのではなく、君のポストが不要になったのだ」
http://bizns.nikkeibp.co.jp/cgi-bin/search/wcs-bun.cgi?ID=253165&FORM=biztechnews
570いい気分さん:2006/04/09(日) 14:04:31
SHOP99から社員を引き抜く自体が
そもそもの間違えの始まりだったんだな〜
571いい気分さん:2006/04/09(日) 19:19:09
じゃ、ダウンタウンから引き抜くか
572いい気分さん:2006/04/09(日) 20:20:50
それだけは止めとけ。
まだ素人の方が良い。
573いい気分さん:2006/04/09(日) 21:47:03
使えない社員とか中には居るよな。常にバックルームにいるとか、偉い人の前だけ頑張ってる社員とか。
574いい気分さん:2006/04/10(月) 13:56:58
>570
商品部のこと?運営?
575いい気分さん:2006/04/10(月) 16:06:29
八百屋の個人商店の爺でも引き抜け
576いい気分さん:2006/04/10(月) 22:34:21
きっと商品部?99の時より給料高いくせにそれに見合った仕事をしてないと思う。
577いい気分さん:2006/04/10(月) 22:37:39
裏切り者だから是非クビにしてください。
578いい気分:2006/04/11(火) 11:14:44
Shop100もかなりいけていないよね。
この調子でいくとコンビニ経営が100円ショップに食われていくとおもいますよ。
事実ローソンもとても厳しいらいしですよ。
579いい気分さん:2006/04/11(火) 20:11:49
セブン&アイがヨークベニマルを完全子会社化、8月28日に上場廃止
2006年 04月 11日 火曜日 18:05 JST

 [東京 11日 ロイター] セブン&アイ・ホールディングス<3382.T>は11日、持分法適用会社のヨークベニマル<8188.T>を株式交換により完全子会社化すると発表した。ヨークベニマルは8月28日に上場廃止となる。
580いい気分さん:2006/04/12(水) 09:26:50
最近、出店してる?
もうダメかな?
581いい気分さん:2006/04/12(水) 13:23:55
最近出店してないよ!
582いい気分:2006/04/12(水) 17:59:55
この前、杉並のストア100の前を通ったら、
「やまだ」って名札つけた野郎(たぶんSV)が携帯で
「店長はみんな馬鹿だから」って言ってたけど、
馬鹿な店長を指導しきれてないのはお前じゃないか?
ゆえにストア100はこれでおしまい。
やまだはノタレ死に。
583いい気分さん:2006/04/12(水) 18:57:35
高校生7%毎日喫煙
584いい気分さん:2006/04/12(水) 20:08:27
ここの社長さんのパフォーマンスが見れないと、
なぜか寂しいのです。
585584:2006/04/12(水) 20:10:20
誤爆しますた。さっさと潰れてね。
586いい気分さん:2006/04/12(水) 21:46:55
587いい気分さん:2006/04/12(水) 22:09:26
2ch株の板の株を30株集めると自由にスレ立てが出来るし、
書き込みの秒数規制が無くなるんだよ!(・∀・)チゴイネ!

ttp://2pix.2ch.se/rank/conv.html
株数   ホルダー
170    ξ侍浹( ・∀・)歯E裏。worRE2unko
37      ∇ ヌ  ̄ ̄ ヌ、   @ν速ファンド
36    名無し直撃◆fycV/APV4o
25    (*´ー)
24    
19    ◆FC3/DRaTu6
18    (・∀・)◆elURZCwTgE
15    ν速ファンド
14    鮭おにぎりファンド
14    こまち

2ch証券取引所
http://bubble4.2ch.net/2chse/

ダディの初心者相談所 Part1
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/2chse/1138300030/

■ 2ch証券取引所を作ろう★16
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/2chse/1143988259/
588いい気分さん:2006/04/12(水) 23:28:33
店長は皆馬鹿とかありえない…。
てかそんな事言うSVとか嫌だね。自分の知ってるSVは皆いい人
589いい気分さん:2006/04/12(水) 23:28:56
シール集めるとトートバックもらえるやつっていつまで?
590いい気分さん:2006/04/13(木) 01:36:26
終了しますた
591いい気分さん:2006/04/13(木) 19:26:21
ウェルシア薬局
592いい気分さん:2006/04/13(木) 20:48:05
ローソンストア100ジヤスDAC上場せんの?
593いい気分さん:2006/04/14(金) 14:05:37
ここの店に流れている
「ショップ、9ッ、9ッ、キュ、キュキュキュ〜」
とかいう歌ウザ過ぎ。耳にこびりついて離れない。。
どうにかしてくれ・・。
594〜真面目な話〜:2006/04/14(金) 18:05:53
ローソンストアー100は、99系の企業に
譲渡した方が良いと思いますよ。やる気が見えない。
595いい気分さん:2006/04/14(金) 18:34:08
ライブドア上場廃止あげ
596いい気分さん:2006/04/14(金) 22:40:35
最近お客サン来ないよ〜大丈夫かな?
597いい気分さん:2006/04/14(金) 23:55:31
ローソンストアー100=99YENダウンタウン=OUT
598いい気分さん:2006/04/15(土) 07:15:28
まだ、ダウンタウンの方が客が
入ってるよ!
599いい気分さん:2006/04/15(土) 07:17:58
同じ99円にして、再スタートをする。
ストアー99として、ローソンの名前は
はずす。(ローソングループと小さく表示)
皆、ローソンかと思って入って、あきれて
出てくる。
600いい気分さん:2006/04/15(土) 08:53:09
この際、ダウンタウンに事業ごと譲渡して
ストアー100(緑ローソン)は撤収ですね。
それか、SHOP99に譲渡かな?
601いい気分さん:2006/04/15(土) 10:53:06
今ショップ99が800店舗だから合併すれば来年3月までに
1000店舗は達成可能
602いい気分さん:2006/04/15(土) 22:36:30
760 :いい気分さん :2006/04/10(月) 11:41:33
!カテゴリホームセンター > ダイユーエイト (1) ファイナンス: ダイユーエイトの株価813円、前日比 -30円 - 4月10日10時55分(20分速報 -ご注意)
Yahoo!サービス - 説明
ウェブ結果
ダイユーエイトホームページ


761 :いい気分さん :2006/04/10(月) 16:05:38
ファイナンス: ダイユーエイトの株価815円、前日比 -28円 - 4月10日14時49分(20分速報 -ご注意)
Yahoo!サービス - 説明
ウェブ結果
ダイユーエイトホームページ
603いい気分さん:2006/04/17(月) 21:58:16
(株)ダイユーエイト
証券取引所切替 ジャスダック
証券コード:2662 決算期 02月 売買単位100株 業種:小売業 株主優待有り

企業からのお知らせ 企業概要 決算公告 その他法定公告 適時開示速報 ニュース 人事
【株価】 単位;円
2006/04/17
< ジャスダック > 【始値】 9:00 【高値】 10:02 【安値】 14:41 【現在値】 14:56 【前日比】 【売買高】
788 790 777 777 - 12 6,200
604いい気分さん:2006/04/18(火) 02:37:59
全国的にセルフレジの拡大はどうなんでしょう…。
スーパーで新規に取り入れた話は、ナルス一店以外聞きませんが。
情報欲しいところです。
605いい気分さん:2006/04/22(土) 00:43:25
イオンSuC仙台進出 鈎取店が来月21日開店

--------------------------------------------------------------------------------
 イオングループのイオンスーパーセンター(盛岡市)は24日、
仙台市太白区鈎取に「イオンスーパーセンター(SuC)鈎取店」を、
4月21日に開店すると発表した。イオンのSuCは東北で11店目。仙台圏では初出店となる。

 鈎取店は、福田道路(新潟市)が建設中の「鈎取ショッピングセンター(SC)」
の核店舗になる。売り場は約1万500平方メートルで、
24時間営業。50億円の年売上高を目指す。

 鈎取SCは敷地面積約3万9000平方メートルで、鉄骨3階の本館と、
鉄骨2階の別館の2棟で構成する。本館のSuCのほか、飲食や衣料などの
専門店29店が入る。専門店部分は30億円の年売上高を見込む。

 SuCは食品、衣料品の総合スーパーと、ホームセンターを融合した業態。
これまでは郊外への出店が多かったが、イオンスーパーセンターは「鈎取店は
都市向けに食品、衣料、生活用品いずれも商品のグレードを上げた」という。

 鈎取SCへは当初、イオングループでホームセンターのサンデー(八戸市)
が核店舗として進出を計画したが、業績低迷で出店を中止していた。
606いい気分さん:2006/04/22(土) 15:28:29
二位並社長はローソン既存店に酷いことしたよね(´・ω・`)
607いい気分さん:2006/04/23(日) 03:39:30
     |---,,,,,
     |:::::::; :;:::"'
     |::;;;ノ  ヽ;:::\
     |'''"    .ヽ:;::|
     |       |ミ|
     |       |ミ|
     |   ,,,,,   |ミ|
     |  ''"""'' |/  総力祭!総力祭!
     |  =・=-  |   我々みんなでーー!
     |  ヽ    |    がんばります!!
     | -^    |   総力祭!総力祭!
     |==ノ   |   我々は〜がんばります!」
     |'''''"   /    
     |___,,,./::\
608いい気分さん:2006/04/23(日) 23:40:52
なんだこのホムセン

http://www.kenori.com/ala/226/ala_226.htm
イオン鏡石ショッピングセンター
--------------------------------------------------------------------------------

岩瀬郡鏡石町
●開店日/2005年9月9日
●店舗面積/19,500u
●駐車台数/1,250台
609いい気分さん:2006/04/24(月) 04:45:42
なんだこの99イチバってhttp://www.99-ichiba.jp/index.html
610いい気分さん:2006/04/24(月) 04:58:58
さいきん行ったけどストアー100より数段いいよ>99イチバ
611いい気分さん:2006/04/24(月) 20:07:05
潰れるね たぶん
612いい気分さん:2006/04/24(月) 23:00:56
ヨークベニマルが茨城に初出店!

地元の雄「カスミ」との激しい集客合戦始まる
 4月22日、ヨークベニマル(本社:郡山市)の茨城県進出第一号店
「ヨークベニマル赤塚店」が、水戸市のJR常磐線赤塚駅の南側隣接地にオープンした。同店を核とする「ヨークタウン赤塚」は、
「ツルハドラッグ」「ダイソー100円ショップ」など6店で構成されている。この出店地からわずか数百メートルの場所には、
茨城県を中心に店舗展開を進めるカスミ(本社:つくば市)の新店「フードスクエア水戸赤塚店」が1ヶ月前にすでにオープンしている。
今後、茨城県における出店を積極的に進めてドミナント形成を目指す「ヨークベニマル」と、地元スーパーチェーンの雄「カスミ」
との激烈な集客合戦の火蓋が切って落とされた。
http://www.kenori.com/ala/221/open_3.gif
10月10日OPEN!!
 フードスクエア水戸赤塚店
http://www.kenori.com/ala/221/ala_221.htm#a
613いい気分さん:2006/04/25(火) 01:16:36
元99が多いの多くないのって
アホじゃねーの
614いい気分さん:2006/04/26(水) 02:51:01
ローソンって書籍はトーハン?日販?
615いい気分さん:2006/04/26(水) 20:22:21
ちなみに【99イチバ】はスーパーのユニーと
サークルkサンクスの出資による。生鮮も品揃えの
99円ショップです。まだ四店舗ですが8月までには
10店舗目までオープンします。
616いい気分さん:2006/04/27(木) 02:42:14
ダイエー、M&A積極活用――担当役員置き決断迅速化、膨らんだ現預金有効利用。




2006/04/19 日経流通新聞MJ
食品スーパー軸、子会社で出店へ
617いい気分さん:2006/04/27(木) 03:47:13
うゆy
うy
618いい気分さん:2006/04/29(土) 06:55:07
619いい気分さん:2006/04/29(土) 09:37:57
620いい気分さん:2006/05/03(水) 22:12:55
ssssssssss 大阪で最悪で最狂の迷惑コンビニ ssssssssss

企業のモラルの低下が問題になっておりますがとんでもない企業があります。
コンビニのファミリーマートです。この会社は場所も考えず店舗を乱立させ
周りに多大な迷惑を与えております。特にひどいのは大阪の淀川区三津屋地区にある
三津屋店です。この店は車の客が多いのに駐車場がなく道路に多くの駐車をさせて
周りの交通を妨害し危険な状況を生み出しております。この道路は交通量が多く
バス路線でもあり多くの人が多大な迷惑を受けております。またこの店の客の路上駐車の
為に深夜の清掃車も掃除ができません。またこの店は客のゴミが散乱していても
店の前しか掃除しません。ファミリーマートの本部もこのような利己主義な迷惑店舗を
金儲けの為に放置しております。周りにコンビニはありますがここまでひどい店舗は
ありません。このような状況を放置すれば社会に悪影響を与えますどうすればこの問題が
解決されるのでしょうか、またファミリーマートにコマーシャルをする資格はあるのでしょうか。

621いい気分さん:2006/05/04(木) 01:16:59
パクリはウリのお家芸ニダ<`∀´>
622いい気分さん:2006/05/04(木) 08:40:54
ダウンタウン99のHP閉鎖
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/conv/1130080505/l50
623いい気分さん:2006/05/04(木) 08:41:54
524 :いい気分さん :2006/05/03(水) 15:49:03
http://www.yaruki-downtown.co.jp/
今ホームページ見たら開かないよ
完全に全店閉店セールでないよね

皆さんの近所のダウンタウンはどうよ
昨日みたところ東山店は閉店セールなどかかれていなかったよ



525 :いい気分さん :2006/05/03(水) 16:26:00
ヤバス!!!
624いい気分さん:2006/05/05(金) 00:47:22
LAWSON STORE100 現在 三十数店舗 

撤退するならいま???
625いい気分さん:2006/05/05(金) 01:43:11
d1d2d82000
626いい気分さん:2006/05/05(金) 08:36:58
    ,,,,,,.........、、、、
   ,,(::(:ヾヾ//ノ;;ノ;;;::ヽ,,
   l ;/   ̄ ̄ ̄  ヾヾ、
  l ;l  = 三 =   .|;;;i    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  l / ,--―'、 >´ ̄ヽ.ヽl   |  http://blog32.fc2.com/t/tonytony/file/up052477.jpg
  i^| -<・> | | <・>-  b.|  <  ここで重大事件があっても、「特ダネ」では取り上げないよ
  ||    ̄ | |  ̄   |/   |  ちゃんとスタッフに言っといてね、カサイ君!
   |   /(oo)ヽ   |     \_________________
   ヽ ヽ____ノ  /
 __ ヽ  ニ  /i、__
 ::::::::::/::::|ヾー--/ |:::::::|::::::::
 ::::::::/::::::|/〈_〉\ |:::::::|::::::::
627いい気分さん:2006/05/05(金) 09:05:57

    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | お客さん来ないな‥
    \
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄
┏━━━┓
┃¥    ┃      ∧_∧
┗┯┯━┛      (・∀・ )
 | ̄ ̄ ̄|\     (|| ̄|| )
 |      |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
 |                   |  |
 |____________|/
628いい気分さん:2006/05/05(金) 23:16:05
なんだこのホムセン

イオン鏡石ショッピングセンター
http://www.kenori.com/arakaruto/226/ala_226.htm


岩瀬郡鏡石町
●開店日/2005年9月9日
●店舗面積/19,500u
●駐車台数/1,250台
629いい気分さん:2006/05/06(土) 00:28:48
ハイパーマーケットみたいなもんだろう?

ttp://www.olympic-corp.co.jp/company/category.html
630いい気分さん:2006/05/06(土) 00:41:59
いやいや こっちのが・・・
http://www.bay-web.com/makuhari/carrefour/carrefour1.shtml
631いい気分さん:2006/05/06(土) 10:54:26

    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | 暇でしょうがないな・・・
    \
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄
┏━━━┓
┃¥105 .┃      ∧_∧
┗┯┯━┛      (・∀・ )
 | ̄ ̄ ̄|\     (|| ̄|| )
 |      |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
 |  LAWSON STORE100.   |  |
 |____________|/
632いい気分さん:2006/05/06(土) 23:07:30
ダウンタウンとストアー100は 終わったかな?
SHOP99と99イチバだけ?
633いい気分さん:2006/05/06(土) 23:41:21
競合のない企業は成長しない!!!
634いい気分さん:2006/05/07(日) 01:10:30
この業態は他業種と競合するから普通に厳しい
635いい気分さん:2006/05/07(日) 09:13:43
100円でなくてもいいからセーブオンみたいにスーパー並の値段にしろよ。
636いい気分さん:2006/05/07(日) 09:15:03
セーブオン
http://www.saveon.co.jp/
637いい気分さん:2006/05/08(月) 03:57:16
コメリみたいにローコストで運営できるシステム構築しろよ。
638いい気分さん:2006/05/08(月) 03:58:06
いや、普通のコンビニ高いから100円コンビニ増えてほしいよな
639いい気分さん:2006/05/08(月) 17:16:41

    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | あそこも店減っちゃったな・・・
    \
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄
┏━━━┓
┃¥105 .┃      ∧_∧
┗┯┯━┛      (・∀・ )
 | ̄ ̄ ̄|\     (|| ̄|| )
 |      |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
 |  LAWSON STORE100.   |  |
 |____________|/
640いい気分さん:2006/05/08(月) 22:14:19
 ,.-‐'    l  /~    _,.-イ   `ヾ ー-、`''  ̄ヽ
 /      人fニ"~ __/   | ̄ ゙ー-、   ヾ.    )
 |  ,.r'"~ ̄`tn.jー‐r―――‐'      ヽ      /
 ヽ/ (  /ノ  「ヾ'  ∧          \   く
 /   ヾ.   /U `i ノ \          ヽ  ,ィハ
く        /   | .|'   ゙i  、        i .f'゙='
 \     /    _|/    |  ト、 \    トハ ,!       
   `ー-、__/ー'Tフ~| l!    \ヽヽ.  \   トヾ,ハ.       
      .」  r'"' !l |,_,_,,,_,__..  \゙、\:、、ゞヽ,,;゙ ト i|     (
      i'~ゝ、!  ,イノ''''''''''''''''`  ヽゝ ,ィ‐r=ッ  レ'リ    )    (      
      ヽi r'j !  " _,;;rr=ェッ、    '~`゙'゙``  :| i'   ( (    )     
      ゙i ヽり,    '~´`´´`   ::.       r'    ヽヽ  ノ     
       \ 从                  |      ) ))
        ゙ー'ヘ        _. _.      |      (,, (      
           ヽ        _,,...-''___|_____)           
           ,ハ.      / :;;;;;;;;;;;(         ((;;).
          ノ  \    `゙ー  ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄
        /     `ァ:.._       ノ / / |  ヽ
        ノ       \:.ヾ‐-:::...-‐'" / | |    \
641いい気分さん:2006/05/09(火) 01:07:21

    (;゚Д゚) <動けッ!STORE100
   (((φφ))
   [ ̄ ̄]  ガチャガチャ


 |ニニニニニニニニニニニニ|
 ||||||LAWSON STORE100||||||
 | ̄I ̄ ̄I ̄ ̄I ̄ ̄I ̄ ̄I ̄|
 | ̄| ̄ ̄|. ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|
 |  |   │      |    | │
 |  |    |. しーん.. |    |  | 
 |  |    |.        |    |  | 
 |  | ̄ ̄|.        | ̄ ̄|  | 
"""""""""""""""""""""""""""
642いい気分さん:2006/05/09(火) 07:41:42

 |ニニニニニニニニニニニニ|
 ||||||LAWSON STORE100||||||
 | ̄I ̄ ̄I ̄ ̄I ̄ ̄I ̄ ̄I ̄|
 | ̄| ̄ ̄|. ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|
 |  |   \ヤメテヨー!!/   .|  |        
 |  |    |.        |    |  |        
 |  |    |.        |    |  |    
 |  | ̄ ̄|.        | ̄ ̄|  |  
"""""""""""""""""""""""""""
643いい気分さん ◆YrJWaO0fvM :2006/05/10(水) 08:58:40
644いい気分さん:2006/05/11(木) 23:52:07
【以前】
何が出るかな♪何が出るかな♪((((((( ^ω^)    ⌒Y⌒Y ◇

【現在】
何が出る((((( ´-_-)  何が出る(((((((-_-` )    ⌒Y⌒Y ◇
645いい気分さん:2006/05/13(土) 00:11:13
ローソンストア100にはイケメン店員いるのかな?
646いい気分さん:2006/05/13(土) 05:28:32

   ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (ω・ )ゝ <>>645あんだって?
.  ノ/  /     \_____
  ノ ̄ゝ
647いい気分さん:2006/05/13(土) 18:20:14
JANつかわないで、どんぶり勘定やれよ。
648いい気分さん:2006/05/14(日) 17:45:57

なんでローソンストアー100のホームページは
未だに店舗が絵なの?写真で掲載してリニューアル
すればもっとイメージアップすると思うのだが〜
649いい気分さん:2006/05/14(日) 19:15:45
宣伝過度すぎると既存店が「怒!」になるからだぉ
650いい気分さん:2006/05/14(日) 21:50:42
ローソンストア100恵比寿

ttp://sokosoko62.exblog.jp/3336892/
651いい気分さん:2006/05/16(火) 13:02:36
ベニマル、小商圏対応店を開発・「まちづくり3法」改正に対応
 ヨークベニマルは商圏人口が1万人規模と少なくても収益が確保できる新型の小型店を開発、来春にも1号店を出店する。
大型店が出店できない都市部や、幹線道路から離れた住宅地近くなど小面積の場所でも立地できるようにする。大型店の郊外立地を規制する
「まちづくり3法」の改正や自治体の独自規制をにらみ、規制対象にならない小型店で機動的に出店できる体制を整える。

 新型店舗は、売り場面積が2000平方メートル以下。食品スーパーとして出店する。商圏は半径1キロ圏。地方では高齢化が進んでいることを踏まえ、
客は車より自転車で来店することを想定。コメや加工食品などを少量にした品ぞろえを強化する。宅配も手掛ける。1号店の物件選定は今後、着手する。

 東北では郊外に大型店の出店が相次ぎ、オーバーストア状態にある。「まちづくり3法」の改正後は、床面積1万平方メートルを超える大型店の出店は現在より
難しくなる。またベニマルの地盤の福島県では大型店の独自規制「商業まちづくり条例」を導入。出店抑制地域では「工業地域」や「農業振興地域」への出店はできなくなる。
652いい気分さん:2006/05/17(水) 08:32:34
バイトしてるいる?ここで。
653いい気分さん:2006/05/17(水) 09:13:05
オヅラ優子
654いい気分さん:2006/05/17(水) 09:13:39
>>542
それらしき実験店舗はもう開店している。
655いい気分さん:2006/05/17(水) 14:48:57
ユアサ・フナショクが、製パン事業から撤退したので
 30円パンは無くなりました。
656いい気分さん:2006/05/21(日) 14:55:08
ローソン静岡県立大学前の店 5月20日pm1:00
外人女店員 非常に不愉快。
商品チェックをする振りしながら、客の商品選びを邪魔。
支払い終わって出口に向かう時には、レジから出てきて進路妨害。
こいつは、日本人をナメ切ってる。
おそらく上から注意されても、「嘘泣き」でもして、いずれまた同じことし続けるんだろうな。
くされ根性悪、糞フィリピン女め。
657いい気分さん:2006/05/21(日) 22:16:19
292 :いい気分さん :2006/05/20(土) 19:52:00
タウンが2個出来るらしい

H17−37 H18.3.1 ヨークタウン南陽 南陽市 5,496
H18−1 H18.4.19 イオンタウン南陽 南陽市 7,250



293 :いい気分さん :2006/05/21(日) 09:44:41
>292 本当みたいだな
http://www.pref.yamagata.jp/business/industry/6110003itiran.html
658いい気分さん:2006/05/21(日) 22:55:02
只今、36店舗
659いい気分さん:2006/05/22(月) 22:34:00
で、もうかってるの?
660いい気分さん:2006/06/01(木) 18:06:47
最近イマイチねぇ。
もっと元気出してよ!
661いい気分さん:2006/06/03(土) 00:38:49
アークランドサカモト、大型店を東北に展開
 ホームセンター「ムサシ」を運営するアークランドサカモトは東北地方に大型店を展開する。
2007年春にも売り場面積1万7000平方メートルほどの店舗を仙台市に出店。
来年秋以降、宮城県内にもう1店と山形県にも計画する。物流拠点のある新潟県からの近さを生かし、新たな市場を開拓する。

 仙台市では市北部の泉区に来年3月をメドに店舗を設ける。来年秋には仙台市の南に隣接する宮城県名取市にも、
売り場面積1万3000平方メートルほどで出店する方針。ホームセンターに食品スーパーを加えたスーパーセンター業態となる見込みだ。

 仙台市の店舗では出店コストは40億―50億円程度の見通し。人口集積地である仙台市の北と南に店舗を前後して設け認知度を高める。
新潟県三条市にある物流拠点からの商品の輸送コストの低さから、東北の中心都市への出店を決めた。近隣の山形県にも大型店を作る。
662いい気分さん:2006/06/11(日) 10:56:50
ガンバレ!!
ナチュラルローソンに負けるな!

あれ?
663いい気分さん:2006/06/11(日) 13:27:54
中国野菜=毒菜とか言ってメディアに踊らされてる奴wwwwww

http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1149998566/
664いい気分さん:2006/06/21(水) 19:15:35
ローソンが既存店1000店超を新コンセプト店に
生鮮・健康の新業態店との混合型に改造

http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/convenience_store/?1150882914

ローソンにSTORE100とナチュラルローソンの商品を組み込むとのこと

665いい気分さん:2006/06/21(水) 19:37:06
↓急速に進む超少子高齢化
http://www.stat.go.jp/data/jinsui/2004np/img/05k16-p.gif
↓47都道府県のうち人口減少県は35道府県にものぼる
http://www.stat.go.jp/data/jinsui/2004np/img/05k16-3.gif
↓東京都の超少子化の勢いも凄まじい
http://www.toukei.metro.tokyo.jp/juukiy/2006/jy06qa06a0.xls

コンビニの生き残りも大変だな〜
666いい気分さん:2006/07/09(日) 00:44:27
堀切の客は変な客が多いので有名
堀切って変な人が本当多い
667いい気分さん:2006/07/17(月) 11:25:49
100円ローソンけっこういいよ

ペットボトルも100円だし、
そばうどん冷やしラーメンが100円ずつってのはおやつに役立つw

そばと冷やしラーメンの2つを食事にしたらちょっと気分悪くなったけどねw
668いい気分さん:2006/07/17(月) 14:57:22
>>667
社員 乙!
669いい気分さん:2006/07/20(木) 09:17:11
99SHOPは税込み104円です。
SHOP99・99イチバ・99YENダウンタウン
最近、うちの会社にローソンストアー100から転職してきた
人がいますよ。ちなみに私は99円SHOPの社員です。
670いい気分さん:2006/07/22(土) 20:20:16
ストアー100の店舗は平均日販はどの位なのだろう?
来店客数?客単価?廃棄金額?気になるなぁ〜
671いい気分さん:2006/07/26(水) 09:54:12
桜木町にできるらしい
672いい気分さん:2006/07/27(木) 14:56:11
磯子にできた
673いい気分さん:2006/07/27(木) 16:39:28
皆さん、ニュース議論板にIOという暴行・レイプ魔のキックボクサーのスレがあるので
見に来てください。何か知っていることがあったら情報提供お願いします。 m(_ _"m)
ちなみにそのスレは今マルチポスト規制されていて貼ることが出来ません。
こいつは「男なら掲示板でコソコソやってないで己の拳で勝負しろ」とか言ってた癖に
散々言い訳をし、2ちゃんねらーのオタク代表氏との試合から逃亡したヘタレでもあります。
ビッパーの振りをして2ちゃんのスレを潰そうとしたこともあります。
2ちゃんねる管理人のひろゆきを脅迫する内容の日記まで書いております。

ニュース議論@2ch掲示板
http://news18.2ch.net/news2/

IOのサイト EAT FUCK KILL
http://chance.gaiax.com/home/devil_takashi
IObbs
http://6507.teacup.com/devil_takashi/bbs
IO事件まとめサイト
http://newsplus.jugem.jp/
http://wiki.livedoor.jp/devilmatome/

IO・JR西日本新幹線運転士に暴行。以後特定旅客(要注意人物)に・・・
http://uploader.onpuch.co.uk/img-box/img200607240421199a5bes5.jpg
http://upup.is.land.to/src/upup0092.jpg

こいつとともに悪事を働いていた仲間のうちにエイベックス関係者がいます    (^〜^)
674いい気分さん:2006/07/27(木) 16:41:50
343 :朝まで名無しさん :2006/07/05(水) 18:30:35 ID:OcGRJm6y
IOってあいつだろ?

なんかローソンとかでたまに売ってる
「バキ」の作者の人が書いてるキャラクター「勇次郎」とか「花山」とかが表紙になってる
ヤクザとか裏社会系の漫画が掲載された雑誌にのってた

「格闘家とそのお付きみたいな奴のレイプ三昧都市伝説」の奴らだよな。

だってIOと全ての情報が同じなんだもん。
マジ言い逃れ出来ねえよIO。

345 :朝まで名無しさん :2006/07/05(水) 18:33:45 ID:OcGRJm6y
マジでみんな買ってみな。
まだローソンにあるかも。

もしなかったら「漫画ナックルズ」でも違う作者でIOが主人公の
レイプ都市伝説漫画があった。

確か・・・「元K-1戦士」とか「現K-1戦士候補生」みたいな見出しだった気がする・・・・・・
675いい気分さん:2006/08/06(日) 16:14:11
SV「や○だ」、氏ね。
676いい気分さん:2006/08/06(日) 16:32:03
677いい気分さん:2006/08/08(火) 03:19:32
竹ノ塚で初めて見た
678いい気分さん:2006/08/11(金) 03:38:17
今日初めてVL?シリーズのアイスコーヒー1000mlパックのヤツ買って
ウホッ!ローソンで作ってんの?と、期待して飲んだんだが
一口飲んで、え?何コレ??  マ  ズ  イ !
shop99で買ったアイスコーヒー飲んでて、それが無くなったんで
続けてSTORE100のを飲んだんだが、マジまずい!!
苦味はあるのにコーヒー自体の味がしない 薄いのか?コレは何なんだ?
他の100均ショップのアイスコーヒーも飲んだがやはりこんなに不味くないぞ
今見たら深い苦味の味わいって書いてある
苦味に凝ってるのか、オレの舌がチープ過ぎるのがイケナイのか?

お願いです、安いから買いたいんで味変えて下さいw
679いい気分さん:2006/08/12(土) 12:34:08


コンビニの前でたむろするのを「青春だからOK」と言い切ってしまう親父。

亀田のスポンサーにはコンビニのローソン。

もはやローソンの前でどんなDQNがたむろしていようと、ローソンの店員に
文句を言う権利はありません。

ローソンの店員になにか言われたら
「あんたらがスポンサーとして応援している亀田の親父が認めてるんだぜ?
応援してるってことは、そういう発言も含めて許容してるってことだろ?
ならいいじゃねーか。青春だから文句言うなよ」
と言い返してやりましょう。


680いい気分さん:2006/09/12(火) 14:20:12
家の近所のローソン急にたばこやめたんだけど。
なにかの陰謀??
マジで不便OTL
681鷲見:2006/09/13(水) 00:52:39
早く関西で店舗増やしてSHOP99潰してくれm(_ _)m
682いい気分さん:2006/09/13(水) 01:25:35
>>681
無理!
683いい気分さん:2006/10/05(木) 20:48:07
store100はもうかってるんですか?店舗ふえてますが・・ 
684いい気分さん:2006/10/06(金) 17:27:55
ここの1g炭酸て国産なんだね
99も実は国産で静岡の中小メーカー(木村飲料)に委託してる
味覚はローソン100が断然上回ってます
OEMは何処のメーカーでしょうね?
685いい気分さん:2006/10/07(土) 02:26:30
前は普通のローソンだったのに先日100に変わってた
うちもそのうち……
686いい気分さん:2006/10/12(木) 09:24:55
ライジング?
687いい気分さん:2006/10/12(木) 10:56:19
 |ニニニニニニニニニニニニ|
 ||||||LAWSON STORE100||||||
 | ̄I ̄ ̄I ̄ ̄I ̄ ̄I ̄ ̄I ̄|
 | ̄| ̄ ̄|. ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|
 |  | 腐ってるじゃんか!! .|  |        
 |  |    |.        |    |  |        
 |  |    |.        |    |  |    
 |  | ̄ ̄|.        | ̄ ̄|  |  
"""""""""""""""""""""""""""
688いい気分さん:2006/10/21(土) 15:06:15
杉並区のファミリーマート東高円寺駅前店。
目の前の青梅街道、新宿方面から3車線でファミリーマートの前の交差点で
最内が右折車線になり2車線に。その2車線になってる所にワザワザ
資材の車を駐車させるので大渋滞。
人の迷惑全然考えていない。
689いい気分さん:2006/10/26(木) 13:07:56
>>675お前は俺か




‥まさか‥お前どこ住?
690いい気分さん:2006/10/27(金) 12:00:49
99がナガノトマトから韓国製に切り替えてから
売り上げ急減したんだよな
691いい気分さん:2006/11/17(金) 15:01:33

エローソンのロゴ:http://6827.teacup.com/elawson/img/.sh-logoimg.jpg
           http://elawson.tk/m/img/title.jpg
692いい気分さん:2006/11/27(月) 16:09:21
shop99のほうがなんでもうまいね
693いい気分さん:2006/11/27(月) 16:15:48
ここの社員は元バイトの人だらけ
アルバイトの延長ですか?
694いい気分さん:2006/11/27(月) 23:57:27
雑誌もほとんどないし、宅急便取り扱いなどもないので
普通のコンビニより作業的には楽だな。
695いい気分さん:2006/11/28(火) 08:49:26
酒のマークがナチスのマークに色的にも見えるんだが。
696いい気分さん:2006/11/29(水) 00:36:06
ここで働いてる奴いるか?
697いい気分さん:2006/11/29(水) 13:31:07
はーい。
698いい気分さん:2006/12/05(火) 07:46:49
ここのシフトってどんな感じなんですか?
699いい気分さん:2006/12/06(水) 20:35:40
店によって違うと思う
700ラム:2006/12/08(金) 16:15:22
シフトは店長管理だから、店長になればわかると思うぞ。
ってか・・・店舗は確実に増えてるから、そこそこいいじょうたいじゃねっ?
701いい気分さん:2006/12/08(金) 17:10:33
休みを入れたい日とかは出来るんですか?
702いい気分さん:2006/12/08(金) 18:15:26
出来るよ。2週間前までに言えばね。

703いい気分さん:2006/12/08(金) 20:38:30
言うんですか!?
じゃあこの日は行けるっていう日があったら言えばいいんですか?
704いい気分さん:2006/12/08(金) 23:01:42
言うというか、学校行事とかあらかじめ休みたい日がわかってるなら
紙に書いて渡したりしてもいいんじゃないかな?休みくださいって
実際には言いにくいものね。
そのかわり、今後頼まれたりしたら極力出たほうがいいと思う。

 他の人はどうしてるんだろう。。。
705いい気分さん:2006/12/09(土) 15:52:02
うちは大体固定で出れなかったら自分で代わりを探してそれでもいなければ店長に言うって感じです。
706いい気分さん:2006/12/13(水) 22:01:52
いざとなれば派遣がいる。
707いい気分さん:2006/12/15(金) 15:37:10
どーも、派遣です。今日の派遣先は初めての場所だ。ドキドキ。
708いい気分さん:2006/12/19(火) 00:36:43
で?その初めての店はどうでしたか?
709いい気分さん:2006/12/19(火) 20:40:08
店によって
扱いがかなり違う。
ひどい店は、社員がなにもしない
クルーも偉そうなんて事もある。
710いい気分さん:2006/12/22(金) 22:41:42
最近100円超えの商品多くね?
看板の100っていうの消せば?
711いい気分さん:2006/12/24(日) 00:58:15
バイトの質が悪いテンポを列挙しましょう。
712いい気分さん:2006/12/25(月) 23:23:23
逆にいい店が
どんだけあるんだよ??
それが知りたいよ。
713いい気分さん:2006/12/29(金) 10:37:57
千歳烏山店は3ヶ月で閉店かよ
714いい気分さん:2006/12/29(金) 11:51:59
ローソン、次はプレミアムコンビニ 名古屋セレブに期待
 ■輸入食材や「ロハス」充実

 新業態コンビニの展開を加速しているローソンは28日、新たに輸入食材などを扱う高級志向の
「プレミアムコンビニ」を3月6日にJR名古屋駅前の超高層ビル「ミッドランドスクエア」
(名古屋市中村区)に出店することを明らかにした。(フジサンケイ ビジネスアイ)
715いい気分さん:2007/01/13(土) 08:28:29
age
716いい気分さん:2007/01/16(火) 11:42:27
オレンジ色の看板がそうなのかな?
久し振りに通った道で、たまたまオレンジ色のローソンの看板をみつけたので
青色じゃないので珍しいなと思っていたけど。
717いい気分さん:2007/01/16(火) 19:31:00
100円ねーーーーおバカでは・・・ダイエーで何を学習したのやら・・オホホホ・・・

展開は厳しいでしょうね!続きませんよ!他社は相手にもしてません!
718いい気分さん:2007/01/16(火) 19:32:41
ファミマの社員は皆バカにしてましたよ!!!あほーやーて!
719あげちゃいます:2007/01/17(水) 16:44:43
今売り上げが一番いい店舗ってどこかな??
それよか!!!店長の質が悪い所ある??
新しく来た店長に首にされたとか??セクハラとか??
ってか、店長の力量によっちゃ売り上げ変わるよね・・・コンビニって・・・
720いい気分さん:2007/01/17(水) 16:48:18
話の種提供
1981から1983の間にK谷市H陽中にてY十郎23X-1Xの
7某西山家系太市の子禎孝とその仲間たちは
5あらゆる身障者と差別されやすい容姿や身体的特徴
2のある人を化け物呼ばわりし、
3第三者の視線が外れると裏顔をあらわし
2弱者に対しては豹変しキチガイやくそたれなどの人に向けてはいけない
7言葉を交えた恫喝、罵倒を行う
社会的弱者や負組が特に嫌いで死ねばいいと度々発言している
こういう類は親族ともども不幸とは無縁の
社会的信用を得たお金持ちの生活をしている
 永久に評判良し
721いい気分さん:2007/01/17(水) 17:09:59
>>717
ダイエーではありません。
素人社長糞浪は、三菱商事出身です。
722ラム:2007/01/18(木) 02:24:21
はじめて堀切にあるストア100行ったっけ、夕方六時すぎかな?超〜愛想ないの!男も女も。挨拶もないし、色々回ったけど、ここは勘弁だった!挨拶は基本でしょ!綾瀬とか白河の方が全然いいよ!超感じいいもん
723いい気分さん:2007/01/18(木) 13:09:22
白河はいい人多いからね。
724いい気分さん:2007/01/18(木) 17:21:40
白河の関係者乙

725いい気分さん:2007/01/18(木) 18:15:32
ま、所詮時給だけもらってりゃいいって考えの奴らだから挨拶もしねんだよ。
726いい気分さん:2007/01/18(木) 20:34:10
┏━━━━━━━━━━━━━━━━
┃    
┃    駄目だ!こりゃ!!!
┃          人    
┃          <。 .>    
┃    ∧_∧.  /Vミ バシ!!
┗━━(´・∀・`)/ ミ━━━━━━━━━
    /) y )つ     
 |~ ̄] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
727いい気分さん:2007/01/18(木) 23:16:54
関係者だけどいい人悪い人の区別くらい出来るよ。
728727へ:2007/01/19(金) 00:53:05
どーやって?わかる?
じゃなぜダメ社員を置いとく?
729いい気分さん:2007/01/19(金) 10:54:23
まぁ所詮アルバイトですから。社員の文句言っても通らないよ。アルバイトでも責任感があって仕事する人もいるし社員でも仕事しない人いるんじゃん?
730いい気分さん:2007/01/19(金) 19:31:29
それはそうだけどねぇ。
社員ならってのはあるじゃない。
所詮バイト・・・合わないならやめればいいし、切ればいい。
そんなんじゃ楽しくないよね・・
731いい気分さん:2007/01/23(火) 00:48:57
>728
ダメ社員がいるのは本社に
聞くしかないでしょう。
ちゃんとしてる人が社員とは
限らないしね。
社員がしっかりしてないといいバイトは
みんな消えていく。
結果、店が衰退していく。あとは
地域性で店の内容なんて関係なく、値段が安いから
でお客さんが来る。売り上げだけは、なんとなく高い
だから、つぶれないじゃないでしょうか。
732いい気分さん:2007/02/04(日) 20:30:32
地域性???それがあっても潰れちゃう時は潰れるよね・・・

733いい気分さん:2007/02/06(火) 22:10:21
刺身、売れてる?
734いい気分さん:2007/02/12(月) 05:06:03
まったく売れないので止めた模様↑
by.杉並○泉

ちなみに俺は派遣でローソン100のいろんな店舗でバイトしてるよー。
店によってモチベーション違い過ぎー。
735いい気分さん:2007/02/16(金) 05:34:56
某店のEに気を付けろ!!
レジが雑で早けりゃいいと思ってるな、あれは。
736いい気分さん:2007/02/16(金) 09:49:46
 |ニニニニニニニニニニニニ|
 ||||||LAWSON STORE100||||||
 | ̄I ̄ ̄I ̄ ̄I ̄ ̄I ̄ ̄I ̄|
 | ̄| ̄ ̄|. ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|
 |  100円じゃねーじゃん! |        
 |  |    |.        |    |  |        
 |  |    |.        |    |  |    
 |  | ̄ ̄|.        | ̄ ̄|  |  
"""""""""""""""""""""""""""
737いい気分さん:2007/02/16(金) 14:47:28
18時まで普通に働いて…22時からSTORE100の夜間派遣勤務です。

頑張ってんなーおいら。あんまりお客さん、来ないといいなぁ。なんちゃって。
738いい気分さん:2007/02/17(土) 06:16:43
あぁ〜、あと45分で夜勤明けだよ〜。
今日の夜も派遣で夜間勤務だよ〜。
明日の朝まで寝れないよ〜。

こんな生活もう嫌だよ〜。
739いい気分さん:2007/02/17(土) 18:38:10
>>738
嫌なら夜勤じゃない仕事するとか、回数減らすとかすれば?
時給が良いんだから、辛いのは我慢しろ
740いい気分さん:2007/02/17(土) 21:10:52
>>738だす。

平日の昼間にフルタイム(派遣社員)で働いて、STORE100の夜勤は週末だけ。

けっこうツラいけど、お金欲しいから頑張る。
弱音吐いて申し訳なかった!今日も22時から頑張るぞっと。

っていうか、就活しっかりやって正社員になるぞっと。

なんでこんなところで宣言してるんだ、俺は。
741いい気分さん:2007/02/17(土) 23:39:10
>>740
派遣でも、正社員でも給料貰ったらプロだと言う意識を持って。
でも辛いのは分かる、頑張れ!
742いい気分さん:2007/02/18(日) 02:05:53
>>741 リョーカイです!!

ただいま休憩中。7時まで頑張るぞっと。
743いい気分さん:2007/02/19(月) 13:10:05
いきなり漠然とした事聞きたいのですが、俺25歳なんだけど、
住んでる場所(地域)には生協くらいしかない、
ホントにどうしようもない田舎なんで、そんな田舎に
どうしても店舗を構えたいと思ってるんです!。
まず、この歳で何を取得するべきなのか・・・。
そして何をどうすればいいのかを教えて下さい。
744いい気分さん:2007/02/21(水) 23:32:10
千葉県の店舗なんだが、今年になってから開店したのに今月末で閉店だってさ。
開店当初からやばそうな雰囲気がしてた
745いい気分さん:2007/02/28(水) 15:14:40
今はどこの店も閉店らっしゅ(´∀`)赤字〜
746いい気分さん:2007/02/28(水) 21:46:30
そんな中、市川南八幡○丁目店オペーン(・∀・)
747いい気分さん:2007/03/01(木) 00:38:20
今日社長からメッセージ来てましたねー。

99プラスに出資…

よくやるね(;^_^A
748いい気分さん:2007/03/01(木) 14:02:11
新規展開も終了。
既存店舗も99に変わる。
749いい気分さん:2007/03/01(木) 18:13:24
将来99と統合になったら99からくら替えした人達は裏切りものとして扱われるのか?
750いい気分さん:2007/03/01(木) 20:25:39
┏━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ 
┃  欲深人、黙って待ってろ!!!
┃          人    
┃          <。 .>    
┃    ∧_∧.  /Vミ バシ!!
┗━━(´・∀・`)/ ミ━━━━━━━━━
    /) y )つ     
 |~ ̄] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
751いい気分さん:2007/03/02(金) 10:34:21
99がストア100を吸収し、Lに売られる。その後L本体は持株会社化。傘下に青L赤Lなどフォーマットごとに会社が整理され、99はその中で生鮮コンビニ部門となる

こんな感じかな。
752いい気分さん:2007/03/03(土) 19:31:15
うちの社員の人が今月で異動になるって(泣
これから店長になる人だけど、自分の中ではとても良い店長だった
もっと一緒に仕事したかったのに残念です。いつも仕事に前向きでクルーを大切に思ってくれて、本当異動は悲しいなぁ
by浅草
753いい気分さん:2007/03/05(月) 14:03:45
赤Lもやめるようなこと聞いた。

「今まで通りのL」と「ハイブリット(青をベースに赤と緑を足したような)L」になるって。

認めないだろうけどこの2つのフォーマットは結果的に「失敗」だったね。乙
754いい気分さん:2007/03/23(金) 09:31:19
ローソンFCの隣に立つSHOP99店舗は閉鎖か?
755いい気分さん:2007/03/23(金) 10:56:18
はぁ?
756いい気分さん:2007/03/26(月) 23:24:49
SHOP99からきた社員は『99の店長会議』ですでに裏切り者呼ばわり
されているとの噂もちらほら。あそこの社長の○堀は、提携後から
いろんな店を視察して、店長とバイトに恐怖を植えつけているみたい
757いい気分さん:2007/03/27(火) 04:00:30
>>756
例えばどんな風に?
ローソンのが立場、上じゃね?
何とか考えてくれんじゃねーの?
758いい気分さん:2007/03/27(火) 21:56:46
元々が亡命ゲリラの雇われ兵みたいなもんだったからな >移籍組
Lの大将が全面降伏して領土を明け渡すっていうんだから居場所もなくなるだろ。

次の亡命先でも探しとけ。
759いい気分さん:2007/03/27(火) 23:15:46
>758
だな。次は99イチバかw
そっちにもすでに何人か行ってるんでしょ?
どっちにしろたいした戦力にはならんだろうが
760いい気分さん:2007/04/04(水) 10:59:09
age
761いい気分さん:2007/04/04(水) 11:59:08
┏━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ 
┃   愛社精神とは何ぞや!!!
┃          人    
┃          <。 .>    
┃    ∧_∧.  /Vミ バシ!!
┗━━(´・∀・`)/ ミ━━━━━━━━━
    /) y )つ     
 |~ ̄] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
762いい気分さん:2007/04/04(水) 19:34:48
勝田台、良い店だったのに…。
763萬故珍個:2007/04/13(金) 15:43:55
もう閉店ガラガラ!
老損の丸山弁護士に似た人は店舗視察に行ってたSHOP99に老損100を渡すなんて100均業界から手を引いて捨ててるようなものだ!SHOP99の株見たらわかるだろもう潰れる寸前(^O^)老損は共倒れ(>_<)
764いい気分さん:2007/04/13(金) 21:32:04
┏━━━━━━━━━━━━━━━━
┃      三菱労損は嫌だ
┃   SHOPQQ社員逃亡中!!!
┃          人    
┃          <。 .>    
┃    ∧_∧.  /Vミ バシ!!
┗━━(´・∀・`)/ ミ━━━━━━━━━
    /) y )つ     
 |~ ̄] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
765いい気分さん:2007/04/15(日) 02:44:38
 |ニニニニニニニニニニニニ|
 ||||||  LAWSON QQ   ||||||
 | ̄I ̄ ̄I ̄ ̄I ̄ ̄I ̄ ̄I ̄|
 | ̄| ̄ ̄|. ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|
 |   三菱を舐めんなよ.  |        
 |  |    |.        |    |  |        
 |  |    |.        |    |  |    
 |  | ̄ ̄|.        | ̄ ̄|  |  
"""""""""""""""""""""""""""
766いい気分さん:2007/06/05(火) 01:27:46
店長ムカツク!
この店の為に頑張りたいと思える様な店長と仕事したい
このままじゃやる気もうせる
767いい気分さん:2007/06/06(水) 23:34:42
>766
そう思ってもう店をやめた私が通りますよ
バイトをたかがバイトとしか考えてない店長・社員はバイトを腐らすだけ
768いい気分さん:2007/06/07(木) 01:38:24
クルーの業務多過ぎないか?
やってる事、社員と変わらん。

769いい気分さん:2007/06/09(土) 01:51:28
だょねー
やっぱどこもそうなのかぁ(>_<)
社員は売り上げランキングとか気にするより店内を気にしてほしぃょ
770いい気分さん:2007/06/11(月) 00:02:46
店長はSVが来る日しか店内は気にしない
早く異動する日を待ちながら仕事してる
771いい気分さん:2007/06/21(木) 16:01:14
中国産ピーマンから基準値超える殺虫剤、厚労省が検査命令

冷凍食品用の中国産ピーマンから殺虫剤のピリメタニルが基準値を超えて検出されたとして、
厚生労働省は20日、食品衛生法に基づく検査命令を出した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070620-00000212-yom-soci
772社員:2007/06/23(土) 22:40:39
shop99の米川SVは本部のNさんと不倫の中。楽しそうでいいねねねね。
773いい気分さん:2007/06/23(土) 22:52:40
 |ニニニニニニニニニニニニ|
 ||||||  LAWSON QQ   ||||||
 | ̄I ̄ ̄I ̄ ̄I ̄ ̄I ̄ ̄I ̄|
 | ̄| ̄ ̄|. ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|
 |   三菱を舐めんなよ.  |        
 |  |    |.        |    |  |        
 |  |    |.        |    |  |    
 |  | ̄ ̄|.        | ̄ ̄|  |  
"""""""""""""""""""""""""""
774いい気分さん:2007/06/23(土) 22:57:03
ローソンSVも不倫盛んだぉ

オーナー婦人とクルーと んで・・・
775いい気分さん:2007/06/25(月) 03:03:30
もしかして、時給ってずっと変わらない?
776いい気分さん:2007/06/27(水) 00:03:36
じゃないの?
775がクルーだったら、の話だけどw
777いい気分さん:2007/07/08(日) 02:04:45
最近店内に流れてたミュージックが急に歌無しになって眠くなって来る
活気がないから仕事もゆっくりになるし・・何で変えたのか意味分かんね
なんかメリットがあるのか?
778いい気分さん:2007/07/11(水) 21:22:34
中国産うなぎから大腸菌見つかり、中国食品10社対日輸出を禁止
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1184132410/
779名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:45:01
マジで!
780いい気分さん:2007/07/30(月) 13:45:02
みんなの店の社員ってどう??うちの店は店長やSVの前ではやってますって感じ・・・。
でその社員が移動したいってSVにいってるらしいんだよね。でもSVに話し合おうって言われたんだってさ。
バイトからしたらそんな社員いらなくない?!うちらがなんかしたって感じ↓
なんか他の店で働いてる子から聞いたら、問題ありの人で店長から降格されて、人手のいない店を回ってるらしいよ。




781いい気分さん:2007/08/01(水) 03:02:42
今年のうなぎの売れ行きはどうだった?
全体的によくなさそう…
782いい気分さん:2007/08/02(木) 01:27:05
>780
店長でも問題ありの人は
いますよw
人出は慢性的に足りてないはずです。。。
783いい気分さん:2007/08/02(木) 03:15:11
 |ニニニニニニニニニニニニ|
 ||||||   STORE100   ||||||
 | ̄I ̄ ̄I ̄ ̄I ̄ ̄I ̄ ̄I ̄|
 | ̄| ̄ ̄|. ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|
 |   中国産舐めんなよ  |        
 |  |    |.        |    |  |        
 |  |    |.        |    |  |    
 |  | ̄ ̄|.        | ̄ ̄|  |  
"""""""""""""""""""""""""""
784いい気分さん:2007/08/02(木) 04:32:27
って言うかさぁ、問題の無い店長なんているの?
「我らが店の店長自慢」ってのを聞いてみたい
785いい気分さん:2007/08/04(土) 01:20:57
今の店長に一日も早く異動して欲しい
店長が異動になるのが早いか自分が辞めるのが早いか・・
会社はクルーの店長への不満を定期的にアンケートを取って欲しい
でも店長に渡すのでは何も書けない、たとへ糊付けしても
個々に本部に送らせて欲しい
異動まではと頑張ってるけどそろそろ限界だ
ストレスで毎日イラついてる

786いい気分さん:2007/08/04(土) 01:27:49
店長の移動が早いか店が閉まるのが早いかだよね
閉めるなら早く閉めて欲しいよ
787いい気分さん:2007/08/05(日) 03:09:49
社員に不満あったとしても異動する可能性あるからまだいいけど。
クルーは異動がないから不満あってもずっと一緒なのが辛い・・・。

788いい気分さん:2007/08/05(日) 12:57:35
>>787
クルー同士の人間関係が上手くいってないって事?
どうしても辛かったら違う店舗に行くとかどう?
でなきゃ嫌な奴を追い出す!
789いい気分さん:2007/08/06(月) 08:00:45
クルーの定着率がどうたらこうたら言う前にクルーが店に来たくなくなる様な事するなよな店長
790いい気分さん:2007/08/06(月) 08:14:31

ローソンは優柔不断で、あれも、これもと試してます。少しいけると思っただけで直ぐに展開して行きます。多分ローソンは真っ先に崩壊すると思う今日この頃ですね。

二頭を追う者は、一頭も獲ずですね。それだけヤバイ状況だから、もがくローソンなんです。
791いい気分さん:2007/08/06(月) 08:21:12

ローソンは、おそらく身売りも難しいでしょう。
ネックは、かなりやりての奴隷オーナー。商売気質が高く、すんなりとは本部の言いなりにはなりません。流石関西気質です。更新をして欲しいならとか、なかなかのくせ者オーナーが多い為に他社が嫌うでしょう。
792いい気分さん:2007/08/09(木) 01:11:16
>784
問題ない人は確かに
いないだろうけども
問題しかない人がいるだろう
問題はあるけど
まだこんないい所があるとかさ。
いい加減な店長が多いって感じがする。
問題に取り組むっていうか
問題から目をそらしっぱなし。。。みたいなね
793いい気分さん:2007/08/09(木) 21:11:18
>>792
でも少なくても良い店長を三人は知ってるな
794いい気分さん:2007/08/10(金) 12:02:55
何かと嫌な時代ですな。
795いい気分さん:2007/08/12(日) 00:43:11
>793
三人も知ってるなんて
すごいじゃないですか。
店の数が少ないのに
どんだけぇ〜知ってるんですか。。。
796いい気分さん:2007/08/12(日) 03:37:00
>>795
どんだけ〜って(笑)
だから三人だよ(笑)
797いい気分さん:2007/08/12(日) 11:36:41
神奈川エリア大移動
798いい気分さん:2007/08/25(土) 01:03:02
バリューで1年続くクルーってどんな人?
どんな店?
799いい気分さん:2007/08/26(日) 23:45:01
1年続く人って少ないのかね〜。
800いい気分さん:2007/08/27(月) 00:03:59
少ないから1年居るクルーに何かあげようって考えてるんデソ
801いい気分さん:2007/09/09(日) 12:12:46
弁当が399円のショボイのしかないのはやめてくれよ
802いい気分さん:2007/09/10(月) 06:49:52
荒波に耐えきれず沈没
803いい気分さん:2007/09/10(月) 14:13:29
一年続けたけど、ご褒美が異動してきたクソ店長だったので辞めてやりました(^ω^)
804いい気分さん:2007/09/10(月) 18:01:57
>>803
どの辺がクソだったの?
805いい気分さん:2007/09/10(月) 19:51:29
 |ニニニニニニニニニニニニ|
 ||||||  LAWSON QQ   ||||||
 | ̄I ̄ ̄I ̄ ̄I ̄ ̄I ̄ ̄I ̄|
 | ̄| ̄ ̄|. ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|
 |   三菱を舐めんなよ.  |        
 |  |    |.        |    |  |        
 |  |    |.        |    |  |    
 |  | ̄ ̄|.        | ̄ ̄|  |  
"""""""""""""""""""""""""""
806いい気分さん:2007/09/12(水) 02:16:21
約2年つづいてます・・・
申し訳ございません。
807いい気分さん:2007/09/14(金) 01:13:55
>806 お疲れ様です 適度に頑張ってねw

まあクソって言ってもローソンストアだったら標準レベルじゃない?w
クルーがやってる仕事を途中で介入してきてめちゃくちゃにしたりね
クルーのために私頑張ってます みたいな顔が嫌で辞めました
808いい気分さん:2007/09/14(金) 02:26:09
>>807
辞めた理由が微妙だな?
まぁ相性ってものがあるからな、きっと何も無くても合わなかったんだろう
809sage:2007/09/20(木) 18:50:03
2年半働いてるけど仕事なんてどこ行っても良い時もあれば悪い時もあるって割り切っちゃってます。
810いい気分さん:2007/09/20(木) 21:02:31
 |ニニニニニニニニニニニニ|
 ||||||  LAWSON QQ   ||||||
 | ̄I ̄ ̄I ̄ ̄I ̄ ̄I ̄ ̄I ̄|
 | ̄| ̄ ̄|. ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|
 | │  触らないでヨ   |        
 |  |    |.        |    |  |        
 |  |    |.        |    |  |    
 |  | ̄ ̄|.        | ̄ ̄|  |  
"""""""""""""""""""""""""""
811いい気分さん:2007/09/21(金) 04:05:19
SVに怒られるたびにクルーに八つ当たりする店長てどうよ

頼む!自分の無能をクルーのせいにしないでくれ
812いい気分さん:2007/10/08(月) 01:09:58
焼芋やりたくないなぁ
面倒クサイし、廃棄がいっぱい出そうだし
レジが込んでる時に頼まれたら・・
813いい気分さん:2007/10/08(月) 23:44:02
Tシャツ 品質良いよ 
100円にしては
814いい気分さん:2007/10/14(日) 14:30:47
さあ!今週から焼芋が始まりー始まりー
みなさん、売って売って売りまくりましょ〜
815いい気分さん:2007/10/14(日) 15:34:45
>>813
俺もそう思う
816いい気分さん:2007/10/20(土) 19:24:13
迷惑店!大阪のファミマ三津屋店は非常識な迷惑店舗です, 迷惑店!
          迷惑店!
       三津屋店! !三津屋店!
    迷惑店 三津屋店! !迷惑店
  三津屋店! ∩   ∩ ノ)   三津屋店!
 三津屋店!  川 ∩ 川彡'三つ  三津屋店!
迷惑店! ⊂ミ∩、⊂ミ∩彡⊃     迷惑店!
三津屋店!⊂三ミ( ゚∀゚)彡三彡三⊃ 三津屋店!
三津屋店! ⊂彡川⊂彡川ミ⊃    !三津屋店
三津屋店!⊂彡川∪⊃ U川彡⊃   三津屋店!
 三津屋店! (ノ ∪  川 ∪ミ)  三津屋店!
  三津屋店!      ∪     三津屋店!
    三津屋店! 迷惑店! 三津屋店!
        三津屋店! 三津屋店!
            三津屋店!

817いい気分さん:2007/10/21(日) 00:11:23
派遣です。
いろんな店舗に行ってるけど、店によってやる気も雰囲気も全然違う。
派遣に対する接し方も、いくつかパターンがあって面白い。

結構長くやってるけど、何か質問ある?
818いい気分さん:2007/10/21(日) 08:18:17
派遣さんはお客様が居ない時、何故レジでボーッとしてるのでしょうか?
お箸等や、レジ袋、水物袋が少なくなっていても補充しない
レジ回りの商品の前出しもしない
人が足りないから来て貰ってるのでやって貰えると非常に助かるしクルーは安心して他の場所で仕事が出来ます
派遣さんに対して嫌な接し方はどういうのですか?
良い店、悪い店を教えて下さい
819いい気分さん:2007/10/21(日) 12:20:13
>派遣さんはお客様が居ない時、何故レジでボーッとしてるのでしょうか?
お店でも一番よく聞かれる質問です。
なんで出来る人と出来ない人がいるのか?ってね。

都内のお店のアシスタント店長から聞かれて、一緒に考えたことがあります。
おそらくその派遣スタッフが仕事を知らないだけだと思うのです。

問題はそういう派遣スタッフが殆どだということ。
派遣会社ではスタッフ教育が殆どできていませんし、今後も期待できないと感じています。

ただ、教えてもらえればできる人も多いそうです。
派遣にいちいち教えるのは面倒だしやりにくいと思いますが、
余裕があれば教えてあげてください。

あとは、派遣スタッフ本人に本当にやる気が無い場合もたまにあるそうです。
この場合はどうしようも無いみたい。

>派遣さんに対して嫌な接し方はどういうのですか?
嫌な接し方というものはありませんよ。
「一緒に働かせていただき感謝します」という気持ちです。

>良い店、悪い店を教えて下さい
"良い悪い"というのは価値判断なので、
基準(売上げ、ロスの少なさ、店の雰囲気、店のきれいさ…等等)が無いと答えられません。

派遣として働きやすい店舗の共通点というものはあります。
その共通点があるかないかで、勤務時と勤務直後の体力・気力がまるで違います。
時間が無いので詳しくはまたあとで。というかこんなことに興味あるのかな?

他にも何か質問があればどうぞ。
私も、クルーさんから派遣がどのように見られているのか知りたいので、答えられることは答えていきます。
820いい気分さん:2007/10/21(日) 13:54:47
働き安い店舗の共通点を教えて下さい

他店をかなり経験している派遣さんからは教わる点もあります
感謝です
821いい気分さん:2007/10/22(月) 00:41:51
派遣です。ありがとうございます。働きやすい店舗の共通点ですが、2点あります。

1つは「笑顔」がある店です。
クルーの笑顔はもちろんなのですが、働きやすい店では、お客さんも笑顔なんです。

そういう中にいると自分も自然とスマイルになります。
そうすると不思議なことに全く疲れません。働いてて楽しくなってきます。

店長がニコニコしながら、常連さんに声をかけているような店だと、
お客さんにも笑顔が多い傾向があるようです。
ただ、店長がよく代わるので、なんともいえません。


もう1つは「元気」がある店です。
エネルギーのレベルが高い人と仕事をすると、とても仕事がしやすいです。

実は殆どの店長さん・社員さんは元気がないんです。
業務形態や勤務時間のことがあるので、多くの場合は店長本人の問題ではありませんが。

ただそんな中でも異常に元気がある店長さんが何人かいらっしゃいます。
クルーさんが異常なほど元気なお店ならたくさんあります。
そういう店では疲れませんし、働きやすいです。


ベタかもしれませんが、この2つでかなり違いますよ。
それぞれについて小一時間語れるくらい本当は深い要素なのですが、書くのが面倒なんでこんなところで。

他にも派遣に聞きたいこと、言いたいことがあったら教えてください。
822いい気分さん:2007/10/24(水) 13:48:12
派遣さんに質問です
クルーからあれこれ仕事を頼まれるのってどうですか?
ムカツク時は無いですか?
823いい気分さん:2007/10/25(木) 00:46:31
派遣です。

>クルーからあれこれ仕事を頼まれるのってどうですか?
仕事を頼んでくる店と頼んでこない店があります。
というより、頼んでくる人と頼んでこない人と言った方がよさそうです。

仕事を頼まれると、「派遣スタッフに頼みたい仕事」がわかるので、楽ですよ。

店舗によって商品の配置や納品時間が違うので、「派遣に頼みたい仕事」も違います。
「派遣に頼みたい仕事」を察して仕事をすることが多いですが、
直接仕事を頼まれると、察する必要がないので楽です。
クルーさんとの会話のきっかけにもなりますし。

>ムカツク時は無いですか?
ありませんよ。仕事をしに来てますから、


ある店長さんの話ですが、
年配で無表情な派遣さんと、二人きりで仕事をすると気疲れすると言っていました。
仕事を頼みにくい雰囲気があるのだそうです。
そのような雰囲気の派遣スタッフは多いのでしょうか?

私が派遣で仕事に入る時は、笑顔を多くして、クルーさんや店長さんに話しかけたりしています。
仕事を頼みやすく、話しかけやすい雰囲気を作ってるつもりなんだけど、今の所うまくいっているようです。
笑顔を甘く見ちゃいけないと、つくづく感じます。
824いい気分さん:2007/10/25(木) 01:44:29
>>823
仕事を頼みにくい人はいませんが話しかけたくない人はいますね

頼むと「エーッ!£§*○△□」と訳の分からない独り言う人(笑)や、焼芋で違うやり方をしているので説明すると言い返してくる人もいます
責めてる訳じゃないんだけど・・
そんな時機嫌取るみたいになだめてる自分に腹が立つし、説明した通りにやってくれよと思います

自分から進んでやる事ありますか?て聞いてくれる派遣さんは少ないです

でもすごい接客する人が一人だけいました
面倒なうるさいお客様に対して、人間が出来てるなと感心する接客でした
そんな人には又来て欲しいなと思います
825いい気分さん:2007/10/26(金) 10:56:45
ハケンです。
すごい接客する派遣さんの話を聞きたいです。


やる事ありますか?って聞いてくれる派遣さんは、お店にとってどんな感じですか?

というか、こんな人に来て欲しいという派遣はどんな人でしょうか。
「またこの店に来てください」と言いたくなるような派遣はどんな人?

求められているものが明確に判れば、期待にも応えやすくなりますので、教えていただきたいです。
仕事の仕方以外の年齢や性別などでもいいので、本音のところを聞きたい!

826いい気分さん:2007/10/26(金) 21:24:41
すごい派遣さんは若い女の人でした
お客様の我が儘で彼女のミスと言う事ではなかったのにきちんとあやまり、お客様が納得する言葉も添えていました
多分自分も含めて普通の人はすみませんとか申し訳ありません位しか言えないと思いました
声だしも大きな声でハキハキと
詳しくは知ってる人が読めば店が特定されるので勘弁して下さい

やる事を聞いてくれる派遣さんはやる気があると感じてこちらも頼みやすいです
大体そう言う人はお客様がいない時レジでボーッとしてる事はないです
暇な時はレジ回り商品の前だしや、レジの中の補充や、たまったカゴを片付けるとかやってもらえると助かります
中にはカゴも片付けない派遣さんもいます
レジから遠く離れて欲しくないのでその位しか頼めませんが

年齢性別の好みは人に寄ると思いますが
自分は気になりません仕事をきちんとやってくれる人なら誰でも大歓迎です

質問です
派遣さんはもしかして頼まれなければレジだけと言う契約になっているのですか?
その辺が分からないので遠慮しながら頼んでいます

もう一度来て欲しい人は勿論仕事に前向きな人です

派遣さん全体にお願いしたいのは、大きな声を出して頂きたい
殆どの人が声が小さい挨拶や接客時、大きな声で、読み上げをしてくれれば直結構
長くなりました
スマソ
827いい気分さん:2007/10/31(水) 02:21:34
派遣です

>>826
>>レジだけと言う契約になっているのですか?
んなこたーない。
少なくとも私はそういう契約ではありません。
派遣会社によっては契約が違うかもしれません。

でもどこの派遣会社であっても、コンビニの仕事内容を考えれば「レジだけ」ということはありえないはず。
24時間営業ではない店舗の夜勤もありますしね。


興味本位の質問なのですが、派遣の中で、仕事の出来る人とそうでない人の割合ってどのくらいなんでしょうか。
また、その差はどこに原因があると感じますか?

各店舗のクルーさんにも、接客レベルの差がかなりあると感じることが多いです。
高校生ですごく丁寧で愛想のいい人がいます。
一方で、店長も含めて全員無愛想というお店もあります。
各地域や立地の特性も出てるのかな?なんて考えると興味深かったりします。
828いい気分さん:2007/10/31(水) 02:57:04
>>827
今迄に自分の店に来た派遣さんだけで言うと10人中一人か二人居れば良い方だな
出来るけどやらないのかも知れないし、マジで出来ないのかも知れないし

原因は過去の経験と本人のやる気
正直、レジだけやってれば良いと思ってるのか?と感じる派遣さんは多い
829いい気分さん:2007/11/01(木) 23:43:40
今日オープンした新小岩の店に行ってきた
家の近所だけど、店の中は狭い感じがする
ストア100ってどこも狭いのか?
830いい気分さん:2007/11/12(月) 00:55:48
原価値上げで今後の運営はどうなるかなー
社員とアルバイトの給料が上がらないことに関してはは確実
そして良い人材は去っていく
831いい気分さん:2007/11/14(水) 04:47:08
昨日、Tシャツ・布におい消し・オレンジジュース購入しました。
832いい気分さん:2007/11/14(水) 22:43:10
>>831
ありがとうございました
又お越し下さいませ
833いい気分さん:2007/11/14(水) 22:50:49
いえいえ、いつも安くて高品質な商品をありがとうございます。
834あいうお:2007/11/19(月) 11:02:30
儲けまったくないけどね
835いい気分:2007/11/21(水) 12:17:35
原価値上げvsローソンストア
倒産をかけた最後の戦い!
そして良い人材は良い環境を
求めてローソンストアを見捨てていく
836薄粗利企業:2007/11/21(水) 16:34:32
ボーナス出ます?(出せます?)
837いい気分さん:2007/11/22(木) 04:48:19
>>835
見捨てるばかりが良い人材じゃないさ
辞めずに少しでも利益を出そうと頑張ってる人も良い人材
そんな事ばかり言ってないで、倒産しないように頑張れよ

>>836
入社の時にボーナスが出ないのは聞いてるはず
何を今更?
気持ちは分かるけど
838いい気分さん:2007/11/23(金) 18:24:44
社員さん?
体壊さないようにして(←マジで)がんばってくれ!

去年は早い段階でクリスマスケーキが半額になっていたが、今年も期待してます。
839いい気分さん:2007/11/27(火) 15:58:01
報われない会社。半分以上退職希望者
従業員ーイエスマン=退職希望者
840sky:2007/12/02(日) 15:41:16
限界でしょ

841いい気分さん:2007/12/09(日) 05:03:48
半分以上希望退職者?
ドゾドゾ遠慮せずに〇〇さんお早めにドゾ
842いい気分さん:2007/12/09(日) 19:28:15
素手で焼き芋を取ってお客に渡す店長がいるぞ。
仕事もいい加減だし。

テラ豚丼ほどのネタにはならんだろうが、最近の外食産業のニュースに乗っかったついでにクビになってほしい。
843いい気分さん:2007/12/10(月) 03:01:55
842の店の店長スゲ!よく苦情が来ないな

うちの店長もDQNだけど上には上がいるもんだw
844いい気分さん:2007/12/10(月) 22:51:16
新大久保のSTORE100に入ったらすごい異臭がした
貧乏神みたいな格好したホームレスが店を
徘徊していた。よく入店させるよな
845いい気分さん:2007/12/21(金) 22:05:03
静岡南安倍店でサンタのコスプレやってるね


おんにゃのこのバイトの子は激きゃわだわ
846いい気分さん:2007/12/22(土) 01:07:09
静岡にもバリューってあったの?
しらにゃかったわん!
847いい気分さん:2007/12/24(月) 22:53:06
店長とクルーの間にもどうにもならない相性ってあるよな

今日は店に居ずらかった
どうあがいたって立場上店長のが強いし・・今日はつらかった
848いい気分さん:2007/12/25(火) 00:31:12
なんかあったの?
849いい気分さん:2007/12/25(火) 01:24:18
二人しかいないのに、朝から帰り迄ほとんど会話無し、超気まずい
忙しくても助けてもくれないし
自分を拒絶してる壁が見えた
まっ、言葉では上手く言えないけどさ、こういうのは感じるものなんだよな

他のクルーがいる時はここ迄はしないけど二人しかいなかったからあからさまだったな
本心見え見え
相当嫌われてるようだ
この店長の為に頑張ろうって気にはなれないな
850いい気分さん:2007/12/25(火) 01:39:25
そういう人店長に限らずいるよね。
社員とかベテランバイトとかでも、異常に自分の殻に閉じこもってるやつ。
最低限のコミュニケーションは仕事の内だと思うんだが。
851いい気分さん:2007/12/25(火) 01:54:17
明日店に行きたくないな
明日は普通に接してくれても、もう嫌われてるの分かったし

辞めよっかな
852いい気分さん:2007/12/25(火) 01:55:07
明日店に行きたくないな
明日は普通に接してくれても、もう嫌われてるの分かったし

辞めよっかな
853いい気分さん:2007/12/25(火) 01:56:34
ダブったスマソ
854いい気分さん:2007/12/25(火) 05:49:22
明日店に行きたくねぇ〜 明日店に行きたくねぇ〜  おっぱぁぴー
855いい気分さん:2007/12/25(火) 08:00:39
茶化すなよ
カキコした自分にも、レスくれた人にも失礼だろ
856いい気分さん:2007/12/25(火) 11:39:46
嫌われるようになったきっかけはなんかあるのか?
857いい気分さん:2007/12/25(火) 13:29:26
>>856
相性じゃない?
858いい気分さん:2008/01/02(水) 15:20:03
相性だけの問題じゃないんじゃないの?
自分でも気づかないうちに何かしたか、嫌われるような態度を取ったか・・

仕事なんて他にもあるし自分ならそんな居辛い店辞めてる。
859いい気分さん:2008/01/03(木) 20:23:32
>>858
特に何かした覚えはないけどな
向こうに取っては何か有ったんだろうな

取りあえず今辞めるつもりで他のバイト探してる
860いい気分さん:2008/01/04(金) 22:25:43
クリームデニッシュパン美味すぎw
特に背中の部分
861いい気分さん:2008/01/05(土) 17:45:38
米川と野島の不倫について述べよ
862いい気分さん:2008/01/06(日) 01:33:08

誰?
二人とも本部の人?
863いい気分さん:2008/01/06(日) 03:11:29
ホッケの開き焼きの復活キボンヌ。
あれで105円は安すぎるよ。普通のコンビニなら280〜380円は取れる。
お店に置いてある時は必ず2枚買って帰ってた。
864いい気分さん:2008/01/07(月) 01:28:17
ホッケの開きはデカかった
そして安かった
でもあれ食った後にお腹壊したんだよ
それ以来魚と肉が食えなくなって菜食になった思い出の一品
86599:2008/01/10(木) 07:31:28
>>862

そう、本部の人。

趣味 カラオケ(アニメ) TBSラジオ
旅行
宗教
不倫
866いい気分さん:2008/01/11(金) 00:32:17
ここ本部の上の人もチェックしてるみたいだし、名指しでレスされた二人はどうしてるんだ?

まっ身から出たサビだけど
連れ合いがここを見てたら最悪
(`ω´♯)
867いい気分さん:2008/01/11(金) 01:02:53
>>862
QQのSV
868いい気分さん:2008/01/12(土) 15:06:17
 |ニニニニニニニニニニニニ|
 ||||||  LAWSON QQ   ||||||
 | ̄I ̄ ̄I ̄ ̄I ̄ ̄I ̄ ̄I ̄|
 | ̄| ̄ ̄|. ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|
 |中国人馬鹿にしないあるネ|        
 |  |    |.        |    |  |        
 |  |    |.        |    |  |    
 |  | ̄ ̄|.        | ̄ ̄|  |  
"""""""""""""""""""""""""""
869いい気分さん:2008/01/14(月) 16:31:51
>>867 なんで米○SVを知っているの?
彼は、恐るべし女に執着心が強い!
870いい気分さん:2008/01/14(月) 17:47:29
遊命人だから・・・
労損の本部の人も知ってるぐらいだもなw
871いい気分さん:2008/01/16(水) 01:51:56
頼む、店長一日も早く消えてくれ

マジで殺したくなるw
872いい気分さん:2008/01/16(水) 15:52:49
なんかされたの?
873いい気分さん:2008/01/17(木) 16:12:28
>>866 連れ合いって誰?
874いい気分さん:2008/01/17(木) 16:13:35
地獄におちる
875いい気分さん:2008/01/17(木) 17:20:57
 |ニニニニニニニニニニニニ|
 ||||||  LAWSON QQ   ||||||
 | ̄I ̄ ̄I ̄ ̄I ̄ ̄I ̄ ̄I ̄|
 | ̄| ̄ ̄|. ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|
 |    おれのアレだ    | <あんたクビでしょ!       
 |  |    |.        |    |  |        
 |  |    |.        |    |  |    
 |  | ̄ ̄|.        | ̄ ̄|  |  
"""""""""""""""""""""""""""
876いい気分さん:2008/01/17(木) 19:24:21
>>873
だって不倫でしょ?
って事は結婚してるんだから連れ合いはいるでしょ
877いい気分さん:2008/01/23(水) 08:24:44
米川と野島の不倫は、上司である長谷川が了承済みだから問題はない。SHOP99はいい会社だよ。
878いい気分さん:2008/01/23(水) 17:02:24
長○川道連れ カワイソス!
879いい気分さん:2008/01/24(木) 00:34:38
不倫って上司に認める権利があるんだ、知らなかったな

99の上司は大変だな、不倫認める仕事もあるんだ ワロス
880いい気分さん:2008/01/24(木) 00:40:43
                   ,r- 、,r- 、
                 /// | | | l iヾ
                /./ /   \\ヽ、
                // (●) (●) ヽヽ
              r-i./ `⌒,(・・)⌒´ ヽl-、 ぶひっ
              | | |   ),r=‐、(   | | ノ 
              `| |ヽ    ⌒     ノ| | |
               | | | |\ `ー-‐'' / | | | |
               | |/⌒llー   一ll⌒ヽ| |
               | |  r/\______/ヽi  | |
               | |  |  θ θ θ  |  | |
            / ̄ ̄ ̄ ̄T.T.T ̄ ̄ ̄ ̄\   
           |二二二二二二二二二二二二二二|
           | MILKmmtsMILKmmts |
           | mmtsMILKmmtsMILK |
パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パショ ボーンャ  パシャ  パシャ
 ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧     ∧_∧     ∧_∧
 (   )】      (   )】    (   )】  【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \    └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ
881いい気分さん:2008/01/24(木) 02:23:33
薄利多売の店でバイトするのかが疑問?
青ローソンと時給は差はなく、仕事量が多いのになぜSTORE 100を選ぶのかな?
882いい気分さん:2008/01/24(木) 07:19:57
134 :いい気分さん:2008/01/20(日) 19:58:37
司法の救済がないなら自力で復讐しようぜ
あいつらしょせんサラリーマンだから
会社の前にいればいつでも見つけられるし
夜ついていけば、家も家族構成も全部わかるぜ
皆家族ぐるみで酷い目にあったんだから
同じ目にあわせても罰はあたらないよ

246 :いい気分さん:2008/01/21(月) 22:38:12
開発は特別に罪深い。
犯罪集団もそれは良くわかっているので
流血の事態を避けるためしょちゅう転勤させる。
でもその気になればすぐ見つけられる。
興信所に頼めばあっという間。費用は約10万。
どうしても復讐したいなら・・

やっちまえ
883いい気分さん:2008/01/24(木) 23:24:44
>>882
意味ワカラン
884いい気分さん:2008/01/29(火) 07:04:57
>>879 そうだよ。Shop99は不倫、セッ○スは自由な会社だから。野○と米○は有名な話で、T教会の信者だから上司も手のつけようがない。
885いい気分さん:2008/02/06(水) 00:10:52
三つ袋が入ってるインスタントラーメンは安い
同じのがうちの近所のドラッグストアだと168円だよ
よく食べてる。

最近は100円菓子コーナーとかがあるコンビニとかスーパーが多いから
STORE100が特に安いとは感じないけど、相場と比べるとかなり安いものがたまに置いてあったりする
886いい気分さん:2008/02/09(土) 22:50:51
T教会

統三?
887いい気分さん:2008/02/09(土) 22:54:04
99○川SVよ

ハイパーマーケットのオリ○ピックに池! 
888やめろよ:2008/02/12(火) 12:16:48
いい加減米川の事書き回るのはやめろよ妬み女
執着しすぎでキモい
889いい気分さん:2008/02/12(火) 12:19:02
労損にマークされた模様
890いい気分さん:2008/02/12(火) 17:00:51
>>888 なぜ、女?
891いい気分さん:2008/02/12(火) 18:46:34
>>887
グループかも知れないけど、99のスレがあるのに此処にカキコする意図は?
892いい気分さん:2008/02/13(水) 01:38:19
99メインスレは閉鎖になりました。
893ああ:2008/02/17(日) 13:29:05
若禿の店長とアトピーのばか店員
きも つぶれてもいいよ
894いい気分さん:2008/02/18(月) 02:10:11

買いに行かないでオK!
895いい気分さん:2008/02/19(火) 17:40:35
東京都足立区って23区唯一のスラム街じゃなね?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1203346335/
896いい気分さん:2008/02/22(金) 15:51:34
スラム街だからこそ低価格ショップが売れるんじゃないか!
897いい気分さん:2008/02/22(金) 21:23:43
米川は統一教会の信者。
898いい気分さん:2008/03/09(日) 00:08:08
最近どこかに新しくオープンしましたか?
899いい気分さん:2008/03/09(日) 00:15:02
鶴見に一個できたね
900いい気分さん:2008/03/12(水) 02:21:59
以前バイトしてたよ
外国人が多い地域だったから、間違って外国のお金がレジに入っていることが多かった
中国とか韓国とかのお金が多かった

いつだったか、寛永通宝が入ってた時は声出してワラタよ
901いい気分さん:2008/03/12(水) 23:18:55
そんなんで、金額が合わなかったときはどうしたんですか?
902いい気分さん:2008/03/13(木) 20:51:21
10 名前:もしもの為の名無しさん :2008/03/05(水) 14:41:44
株価は市場の声によく敏感に反応するから
性病検査受けてない大沢佑香がコンビニ店内で公然ワイセツ 性病検査受けてない大沢佑香が公然ワイセツ撮影使われたコンビニなんかで食品は怖くて買えない。


11 名前:もしもの為の名無しさん :2008/03/13(木) 20:17:51
全然OK牧場
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1203638344/l50
ローソンの件通報して

ローソン店内で全裸で潮吹き違反だろhttp://pics.dmm.co.jp/mono/movie/1svdvd023/1svdvd023pl.jpg

10 名前:もしもの為の名無しさん :2008/03/05(水) 14:41:44
株価は市場の声によく敏感に反応するから
性病検査受けてない大沢佑香がコンビニ店内で公然ワイセツ 性病検査受けてない大沢佑香が公然ワイセツ撮影使われたコンビニなんかで食品は怖くて買えない。

903いい気分さん:2008/03/21(金) 11:44:50
いちごが安いな〜と思って買ったらカビ生えてた
どこに文句言えばいいんだ?

外出先で買ったんで、お店は遠すぎるんだよ
904いい気分さん:2008/03/23(日) 01:58:33
>>903
本部に言えば?

どこの店?
905いい気分さん:2008/03/23(日) 23:48:00
ミニトマトにかびるんるんが・・
カビ売ってんじゃねーよ
906いい気分さん:2008/03/27(木) 10:12:06
店員さん達が下手な日本語で「靖国」「日本人」「バカ」を大声で何度も繰り返してた。
お客が多数いる中でこんなこと言う店員っているんだね…。

お弁当とイチゴを縦に入れるのにも驚いたけど…ローソンストアーはこんなものなの?
907いい気分さん:2008/03/27(木) 22:11:59
上の人間が人を見る目が無いから所詮そんなもんだよ

だからそんな店員を雇ってんだろ

908いい気分さん:2008/03/28(金) 12:46:39
ローソンストア−にイケメンの店員さんがいます
99も近くにあるけど、99はあいそ無いおばちゃんばっかなんで、なんとなくローソンに行っちゃう
909いい気分さん:2008/03/29(土) 01:14:32
鶴見のローソンってオリンピックのそばの事?
 
行った事ないんだけど、野菜とか売ってるのかな?
三角の99と比べて品揃えはどうですか?
910いい気分さん:2008/04/01(火) 02:42:48
age
911いい気分さん:2008/04/01(火) 04:03:20
>>909
99のほうが良いですが・・・
VLが陳列されてから駄目です
912いい気分さん:2008/04/01(火) 23:58:57
>>911
アリガd

VLってなあに?
913いい気分さん:2008/04/02(水) 14:05:22
ローソン竹○塚4丁目店の深夜帯に居る、バナナマン日村似の高齢アルバイト店員は
非常に接客態度が悪い。ポイントカードを先に提示しているのに、バーコードスキャンを
忘れたらしく、ポイント加算されていない事を指摘したら、超面倒臭そうな顔をして嫌々
レジを最初から打ち直していた。黙々と品だしをしているだけで「いらっしゃいませ」
「ありがとうございました」が一切無かった。まあ、正社員にもなれない高齢フリーター
なんてこの程度のレベルなんだろうけど。
914いい気分さん:2008/04/02(水) 14:42:26
100円ショップに何を期待しているのかと
接客態度がいい人なんて、どこの店にもほとんどいないんだし
次からいかなきゃいいじゃん

気分悪くなったのには同情する
915いい気分さん:2008/04/02(水) 16:00:42
>>913
マルチきめえww
こんだけキモイことするんだからさぞかし不細工な面してんだろうなwwwwww
916いい気分さん:2008/04/03(木) 00:26:23
>>912
ローソンの開発商品が99共同開発商品として売られている。
品質が落ちたような気がする。
917いい気分さん:2008/04/03(木) 08:32:03
今までの99の商品はメーカーが泣いて作ってたからできたこと
今はもう99向けに作る気はないという流れになってる
918いい気分さん:2008/04/03(木) 08:51:08
そりゃあそだろ
本当は100円ショップじゃないけど、なんちゃって100円ショップショックだものな。
919いい気分さん:2008/04/03(木) 11:11:52
もう駄目だろうな
920いい気分さん:2008/04/11(金) 09:22:53
大手コンビニエンスストア「ローソン」の子会社が運営する100円ショップが、
自社ブランドの「稲庭平打饂飩(うどん)」を販売したことに、
秋田県稲庭うどん協同組合(秋田県湯沢市)が「品質が悪く、
ブランドイメージが落ちる」と反発している
平打饂飩」の製造業者は「本来の稲庭うどんより味が落ちる」と認めるが、
ローソンは「『稲庭うどん』は商標化されておらず、法的に問題ない」と反論。
組合側はローソンと業者に対して抗議を検討している。

 稲庭うどんは湯沢市稲庭町で300年前から作られている。
「日本三銘うどん」の一つとされ、滑らかなのどごしが特徴だ。

 200グラム300〜500円で販売され、「日本一高級な乾めん」
とも言われるが、類似品が出回り、01年に地元業者が組合を設立。
19社が加盟し、製造方法と味を守っている。

 ローソンの子会社「バリューローソン」は昨年5月、
東京都、神奈川県など1都3県に86店舗を展開する
「ローソンストア100」で、「稲庭平打饂飩」(150グラム100円)
の販売を始めた。製造業者は明記していないが、組合未加盟の湯沢市稲庭町の業者に製造を委託している。

 組合の佐藤信光専務理事は「めんが幅広で薄く、のどごしが悪い。
『稲庭うどん』とはとても呼べない」と批判。
ローソンはギフトカタログに組合のうどんも掲載しており、「ローソンは稲庭うどんのことをよく知っているはずなのに残念。
首都圏の人が『稲庭うどん』を誤解してしまう」と悔しがる。

 業者は「ローソンに頼まれ、営業戦略の一環で製造した」と説明。
ローソンは「流通の工夫や量、包装を少なくするなどの努力で、良いものを安く提供しお客さまには好評。
『稲庭うどん』の認知度アップにもつながり、ブランドイメージを損ねるとは考えていない」と話している。
921いい気分さん:2008/04/12(土) 08:51:07
安物は買うなというイメージで高級品が売れる
これはいいこと
922いい気分さん:2008/04/13(日) 08:46:39
テレビで見たんで、近くの店に行ってみたら稲庭うどん置いてなかったよ
923いい気分さん:2008/04/14(月) 21:27:44
うちの近くの店にもなかった
それより、店の雰囲気がもうすぐ閉店か改装かという感じだった
多分閉店だろうな
便利だったのに残念
924いい気分さん:2008/04/14(月) 23:37:14
ローソンは社内不倫はOKですか?
925いい気分さん:2008/04/15(火) 02:36:18
駄目です。純恋愛おk!
926いい気分さん:2008/04/21(月) 21:09:16
SHOP99がローソンSTOREになって、事実上1円値上げ。orz
スタッフが一新して、人数も増えてるが、
おいてあるものは、8〜9割ぐらいは一緒にしか見えん。
927いい気分さん:2008/04/21(月) 21:47:59
それから、客がけっこういる時間帯なのに
のこのこと関係者らしきやつが現れて(店長ではない)
現場スタッフとヘラヘラと仕入れ状態なんかの無駄話しをするのは
プロ意識として、どうかと思うのでやめていだだきたい。
928いい気分さん:2008/04/21(月) 21:52:02
どこの店?
929いい気分さん:2008/04/22(火) 01:33:59
99からストア100になってもスタッフが一新してない店もあるよ

レジで質問したら「私はここに2年いるけど、それは置いてない」って偉そうに言われた

はっ?出来たばかりでしょ?ってオモタ
930いい気分さん:2008/04/25(金) 02:13:13
SHOP99のホームページにストアー100の新店情報載ってんのな
本家のストア100のページに載ってる店との違いはあるの?
931いい気分さん:2008/04/25(金) 23:39:09
屋号変わりのローソン店はPOSも含め今のところ看板とプライス以外は変わってない
932いい気分さん:2008/04/25(金) 23:41:46
QQブランドの時が美味かった。虐めてごめんね。
933いい気分さん:2008/04/26(土) 22:17:50
○塚のローソン100の店長はバイトの子と付き合ってたみたい
継続中か??
934いい気分さん:2008/05/02(金) 01:30:38
ヒマラヤ越えの亡命チベット人を遠距離から狙撃する中国兵
http://www.youtube.com/watch?v=P5sWncFiYnA
935いい気分さん:2008/05/02(金) 06:06:13
 |ニニニニニニニニニニニニ|
 ||||||LAWSON STORE100||||||
 | ̄I ̄ ̄I ̄ ̄I ̄ ̄I ̄ ̄I ̄|
 | ̄| ̄ ̄|. ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|
 |  |   │  VL  .|    | │
 |  |    | 不味い |    |  | 
 |  |    | ゴルァ!|    |  | 
 |  | ̄ ̄|.        | ̄ ̄|  | 
"""""""""""""""""""""""""""
936いい気分さん:2008/05/05(月) 05:09:22
ここって電子マネーは
ローソンで使えるものであれば何でも使えるって事でおk?
937いい気分さん:2008/05/05(月) 09:37:25
確か現金以外は不可ですよ
938いい気分さん:2008/05/05(月) 09:58:17
そうなんですか
サンクスです
939いい気分さん:2008/05/10(土) 20:38:14
昨日0時頃恵比寿二丁目店でかなりの美少年の店員がいた。
派遣のコだったと思うけど。
すごい美形だった。
お釣り貰うとき、手に触れる事が出来て嬉しかったわー
940僕おっちゃま:2008/05/11(日) 09:38:31
>>>939屁え〜〜〜〜〜〜? ほんま〜? 
ほんだらドロガマおっちゃま見に行ってくる!!
通天閣のそば?・・からあげくんのゆずポンちょうだ〜ぃ
♪うれしいな〜 あんがと〜・・すずめの焼き鳥へ
941いい気分さん:2008/05/11(日) 17:31:06
勝手にバレンシアオレンジジュースを、SHOP99と同じの糞オレンジジュースに変えるなカス
942いい気分さん:2008/05/12(月) 02:22:32
940のアンカーがすごい件(笑)
943いい気分さん:2008/05/14(水) 21:12:04
内装がまんまショップ99のパクリでワロタ
944いい気分さん:2008/05/14(水) 23:14:09
玉子が8個に増えてたけど特売?
945いい気分さん:2008/05/16(金) 23:30:04
米川と野島のラブラブ不倫
946いい気分さん:2008/05/17(土) 00:21:16
次スレ案
LAWSON STORE100・ローソンストア100(制込105円)part2


ローソンストア100は
価値ある100円のお店です
   (制込105円)※一部商品除く

http://www.lawson.co.jp/store100/index.html

947いい気分さん:2008/05/19(月) 01:57:08
先週行った近所の99がローソンストア100になっていた。
いつのまにぃと思い、違いがあるか探したがレジが変わった位で差ほど変化はなかった…

948いい気分さん:2008/05/19(月) 04:31:44
>>946
LAWSON STORE100・SHOP99を語ろうPart2

ローソンストア100とSHOP99は
価値ある99円・100円のお店です
   (制込104・105円)※一部商品除く

http://www.lawson.co.jp/store100/index.html
http://www.shop99.co.jp/
949いい気分さん:2008/05/19(月) 11:44:09
×制込
○税込
950いい気分さん:2008/05/19(月) 11:56:11
「SHOP99の不採算店は閉店

それ以外はSTORE100に看板変え」

こんな方向なの?
951いい気分さん:2008/05/19(月) 11:59:00
99優良店でも看板替えらしいよ。
952いい気分さん:2008/05/19(月) 12:01:24
今年から来年末にかけてだって・・・
953いい気分さん:2008/05/20(火) 01:52:00
99がイヤで辞めたのに又一緒とは・・・



やれやれ・・・
954いい気分さん:2008/05/20(火) 12:27:53
長い間「99」に世話になっていた俺としては
店構えや商品が変わってしまうのは少々寂しい

しかしそんなことより
毎週必ず2個は食っていたアレだアレ

「100」になり、万一「アレ」がなくなってしまったら思うと夜も眠れん


955いい気分さん:2008/05/21(水) 20:01:22
956いい気分さん:2008/05/23(金) 10:26:58
99有料店は100円に値上げ
それ以外は閉鎖
957いい気分さん:2008/05/26(月) 17:47:34
合掌 近所のローソン御園座前・・可愛い子いてます。
首かしげて「いっらしゃいまんせこんちわ〜」ってすごく
かわゆい 見にきて〜ちょん  名前@@@
 おっす!名城大学応援団親衛隊隊長 禿野 刈上太郎仁左衛門25歳
  結手  
958いい気分さん:2008/05/31(土) 22:41:49
最近パスタがあまり入荷してない。
あとコンビーフも見かけなくなった
959いい気分さん:2008/05/31(土) 23:48:10
前は100円にしてはすごく沢山入ってるパスタがあったけど
最近は見ないな。

パスタに限らず全体的に商品の量か質が落ちてるような感じがする。
なんとなく。
>>885の3ついりのインスタントラーメンも無くなったみたいだし。
960いい気分さん:2008/06/01(日) 00:00:59
小麦の影響でしょうがないよ。
パンだって100円で売ってるのも珍しい。
961いい気分さん:2008/06/02(月) 00:36:09
ローソンのように、edyカード使えるようにしてほしい。
962いい気分さん:2008/06/02(月) 20:56:44
どっちゃみち、層化の老損。
弱い者いじめの派遣会社のおばはんも
取締役で入ってんだろ?こいつも層化。
963いい気分さん:2008/06/03(火) 00:08:08
労損って創価なの?
964いい気分さん:2008/06/07(土) 00:06:44
うおぉ!ゴールデンキウイって書いてあったのに緑キウイじゃねーか
まあ冷静になってみれば、外見からわかるけど…
965いい気分さん:2008/06/12(木) 18:50:54
冷凍食品のサーモンフライにイカリングのイカがそのまんまん入ってたんだけど。
966いい気分さん:2008/06/12(木) 19:41:47
得したねw
967いい気分さん:2008/06/15(日) 10:35:27
STORE100新大久保店レジ並んでいるとき注意しないと
割り込みされることが多い特に中国人
この間も子連れの中国人に割り込みされそうになった。
注意したら子供に日本語で怒れちゃったでかい声で言っていた
アルバイトのレジ打っている中国人は見て見ぬふりだった。
ふざけるなシナ人
968いい気分さん:2008/06/17(火) 16:55:30
会社で
「100円ローソン」と言う呼び方が定着してるのだが、一般的?

まあ、最初に言ったのは俺なんだが。
969いい気分さん:2008/06/20(金) 20:10:21
米米米野野野川川川島島島不不不倫倫倫
970いい気分さん:2008/06/20(金) 20:13:56
米川 野島 不倫 で おk?
971いい気分さん:2008/06/20(金) 20:16:30
元サンクスの・・・キュッキュキュキュ
972いい気分さん:2008/06/23(月) 19:20:49
いつの間にかお店が増えてる
973悪い気分:2008/06/23(月) 21:32:28
江東白河2丁目の
皮膚病の気も悪い馬鹿店員
やめさせろーー
あんな 気も悪い奴 よく使うよな
974いい気分さん:2008/06/26(木) 18:12:06
パスタソースがなくなってる…
ふざけんなあああああああああああ
975いい気分さん:2008/06/26(木) 22:05:33
>>974
だったら、「松茸の味お吸いもの」買って、和風パスタに変更
976いい気分さん:2008/07/11(金) 21:01:52
age
977いい気分さん:2008/07/14(月) 12:12:43
福岡蒲田1丁目店のオーナーは創価学会信者。

初代店長が毎日18時間もこき使われて月給は15万。国民保険すら入れなかった。

それでもなんとか売り上げを伸ばそうと必死になっていたのに、しまいにはオーナーが
「創価学会に入信したら給料上げてやる」
とぬかし、断ったら即解雇。

独立開業を目指していた初代店長は破産し、つい先日自殺しました。
こんなローソンを許して良い物でしょうか!?

ご賛同いただける方、ローソンにクレームを出しまくってください!
978いい気分さん:2008/07/15(火) 21:47:03
<ローソン>九九プラスへのTOB開始へ 連結子会社に

 ローソンは15日、生鮮コンビニ「ショップ99」を展開する九九プラスへの株式公開買い付け(TOB)を16日から始め、
連結子会社にすると発表した。買い付け価格は1株7万6000円。ローソンは昨年2月に九九プラスとの業務・資本提携
を発表し、現在、発行済み株式の34.2%を保有する筆頭株主。プリント基板大手のキョウデンが保有する九九プラス
の発行済み株式29.6%を約40億円で取得することで既に合意しており、TOBにより出資比率をさらに高める方針。
将来は、生鮮コンビニ「ローソンストア100」とのブランド統合を目指す。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080715-00000124-mai-bus_all
979いい気分さん:2008/07/18(金) 07:41:10
バリューローソンと統合?
社長は続けられるの?
980いい気分さん:2008/07/23(水) 22:09:22
社長におんぶに抱っこだからねこの会社。
981いい気分さん:2008/07/24(木) 00:13:42
980超えたので>>948で次スレ立てました。

LAWSON STORE100・SHOP99を語ろうPart2
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/conv/1216825913/
982いい気分さん:2008/07/24(木) 20:59:36
SHOP99は社内不倫ができるほど、暇な会社だから安全安心。
983いい気分さん
野島さん米川さん