■■セブンイレブン総合40号店■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
881いい気分さん:04/11/21 09:06:01
>>877
でもそれって深夜に来る客が昼間とかに来ちゃったらあっという間にバレちゃうんじゃない?

>>879
月20万も何買ってんの?朝昼晩弁当買って日用品買いまくってもそんなに逝かないよね。
882いい気分さん:04/11/21 09:07:37
>>879
マズいね。マズすぎ。20万て。無駄使いしすぎ。
883いい気分さん:04/11/21 09:22:24
>>879
クジに関しては店側がいいと思っているからいいんじゃね

それより月20万ってなに買ってんの?
単純に考えても一日6667円買ってることになるぞ
884いい気分さん:04/11/21 09:47:05
>>740もさっしてやれよ。
以下に、BRで廃棄を食べることについての愚見を述べる。
1、BRに時間外の人が残って、おしゃべり=廃棄食う
2、働いている人よりも、BRで遊んでる人のが先に選べる
3、勤務外の人が遊びに来て食う(仕事のフリの場合あり、発注などw)
4、やめた人までやってきて先輩ずらして廃棄を食う。
5、廃棄じゃないものも廃棄として落として食う。
6、深夜ばかりにいいものが廃棄としてでるため、その他の時間との格差あり(しかし仕事は深夜最悪)
7、BRで食べていいと、ひっそり持ち帰る人もでてくる。
8、廃棄をもらう=もらえてうれしいから今日は頑張るという人間はいない。継続しないと言う意味で
9、所詮ごみを食っているわけで劣等感を仕事にもつ
10、こじきとかわらない。
11、廃棄と店内の商品の区別がつかない馬鹿が、内引きをはじめる。
12、廃棄が出てほしいバイトと廃棄が出てほしくない経営者側との対立(前だしは日付みないw)
13、深夜だと勤務中でも食べる(ばれないように、トイレなどで)
14、廃棄が食中毒などを引き起こす
15、近所に廃棄食べられる店として評判になる。
16、店の商品はできるだけ買わなくなる。
17、どれを食べるか考えていて(腹減ってるし)廃棄登録する前に自分用に分けて登録忘れる。
18、廃棄食べられないと店長は文句を言われるのが、○○さんはいつもいいのばっかりとる
   などと結局文句を言われる。
19、発注者もわざと廃棄がでる巧妙な発注テクを覚える。
20、食べたいものを前だしするフリして奥に隠し、廃棄になるようにする。

まぁまだまだいろいろありそうだが、こんな店で働いてると楽だけどいいこともないな。
885いい気分さん:04/11/21 10:06:56
すげー書き込みの量だな
886いい気分さん:04/11/21 10:14:25
なんかたまに法律方面に話題がそれるのは、このスレの仕様ですか
887いい気分さん:04/11/21 10:31:47
巧妙な発注テクったって、結局は少し多く発注するだけだろ?
売れないのをフェイス増やしてさ。
888872:04/11/21 10:34:09
>862
国籍はともかく愛想が悪い等はよくないね
うちは弱小店なので愛想だけはたぶん良い
クジ ほとんどあたりしか入っていないのしってるけどあたったら
『おめでとうございます♪』って言ってるくらいです
クジを選ばせるのはやってない。フィリピン人が
『コーラ ナイノ!?』ってうるさいので…
脈絡のない文章でスマソ

とにかく、あまりにも店員の態度が悪かったら その店でなく本部に苦情いれるといいよ
889いい気分さん:04/11/21 10:37:45
このスレの住人に法律を勉強してる奴が
潜んでるにちがいない!
890いい気分さん:04/11/21 10:46:04
どーでもいーけど廃棄商品だってオーナーのものでしょ
それを許可無く勝手に食っていいわけないだろがっ
いい、悪いじゃなくて人間としてのモラルだと思う
891いい気分さん:04/11/21 11:00:49
そんなことよりレッズ優勝だよ。
892いい気分さん:04/11/21 11:20:23
いいよ、そんなこと・・・
893いい気分さん:04/11/21 12:12:53
レッズ優勝のせいで日刊スポーツとサンケイスポーツが
普段の倍納品されました。棚に入りきらねーよ。そんなに売れねーって。
さいたま市某所のセブン。
894いい気分さん:04/11/21 12:41:57
レッズ人気は全国区だからな。
895いい気分さん:04/11/21 12:52:09
うちの店のヌーボーまだたくさんあるんですけど・・・
896いい気分さん:04/11/21 13:54:56
それよりエロ本の封開けるの勘弁してくれよ。
897いい気分さん:04/11/21 14:21:03
>>852
最後の一行がよく分かりません

締切日までギリギリまで待って、店頭で応募すればイイッてこと??
898いい気分さん:04/11/21 14:22:11
>>862
それって仕事だろ?
くじの箱なんて普通に開けるよ
客からしてみれば、あたりくじ抜いてるように見えるのか・・・
899いい気分さん:04/11/21 14:27:38
見えるみたいだよ。
うちの店それでクレームきたらしいから。
900いい気分さん:04/11/21 14:29:30
>>879
そういえばウチにも毎深夜3500円以上買い物していく客がいる
必ず買ってくる商品+アルファで

本当毎日同じもの買っていく客はすぐ覚えるよな
901いい気分さん:04/11/21 14:33:53
巨漢な女子高校生がほぼ毎日弁当やら
なにやら3000円以上買っていく。
どっからその金でてるんだろう・・
902いい気分さん:04/11/21 14:35:44
6枚コースのIXY DV M3 KIT、携帯電話から挑戦して当たりますた(´・ω・)
@「当たり」の表示
A名前、電話、住所、職業(選択式)を記入
B情報送信→登録
C「12月下旬にお届けします」の表示。
俺もこのスレ見てて、「絶対当たらんのだな」と思いつつ適当にやってみたわけだが…
まさか2口目で当たるとは(;´Д`)ハァハァ
郵送だろうがネットだろうが当たる時には当たるし、当たらん時には当たらんのだと思う。
903いい気分さん:04/11/21 14:59:49
>>902
どうやったら当たるの!!??
当たったのはネットで!?
904いい気分さん:04/11/21 15:00:11
>>902
そうか、ケータイか!
905いい気分さん:04/11/21 15:24:20
そか、みんなPC持ってるんだもんね(´・ω・)
俺は携帯電話からアクセスして当たりました。
なんつーか、期待なんて全然なかったから、寝っころがりながらアクセス→数分後に飛び上がるほどのサプライズ(・∀・)
これが今年最大の喜びだってことが結構自己嫌悪な訳だけど…(´・ω・)
906いい気分さん:04/11/21 15:34:42
お客がいらないってよく応募券返してくるんだけど、それってもらってもOKなの?
それとも箱に戻しておくべき?
907いい気分さん:04/11/21 15:35:32
戻す義務はない
908いい気分さん:04/11/21 15:38:40
>>906
店長に訊けば良かろ。確率狂うから貰っとけと言われるだろうが。
909いい気分さん:04/11/21 15:44:45
なんだよ確率ってwww
910いい気分さん:04/11/21 15:47:59
商品当たる確率だろ
911いい気分さん:04/11/21 15:52:54
>>909
はずれ(応募券)が多すぎると客からクレームが来るんだよ。不思議なことに。
はずれを戻してたら当りにくくなるだろ・・・それが困るんだよ。店によっては。
それくらい全部言わなくても解ってケロ
912いい気分さん:04/11/21 15:57:54
っていうかうちの店店長の命令でくじ引かせずに711円買ったらランダムでそのまま当たり券出して商品と交換しちゃってる。
だから7500円分買った客にはあたりの商品が10個も!!
300円の箱アイスなりジュースなりハーゲンダッツなりがおまけとして付いてくるなんてなんて良いコンビニなんだろうと思った。

そして当たり券が切れたらハズレ券しか入ってない箱からくじ引かせてる。
そのときの客は9枚引いて9枚ともハズレとかだったので申し訳なかった。
913いい気分さん:04/11/21 16:06:32
だめだ、全然くじ当たんねー
914いい気分さん:04/11/21 16:08:26
>>913
まじか、もっとやれ で、どんどん外れてくれ。
そうすりゃ俺の当たる確率が・・・・・ww
915いい気分さん:04/11/21 16:18:31
昔勤めていた売れない店は、10枚引いたら8枚当たるぐらいの超高確ゾーンが最終日まで継続だったな。
その日の当たり商品はカウンターに常備で有無を言わせず即交換。売上確保にめっさ必死。

んじゃ売れない店なら当りやすいかというと、売れてる2号店や3号店に当たりを回してたりする罠。
916いい気分さん:04/11/21 16:19:49
「うおーすげー、こんなん当たるの?」
「やったじゃん、いいもの貰ったな!」

って喜びまくる中学生に合わせる顔がなかった…
917いい気分さん:04/11/21 16:37:10
ローソンのおでんは中国産らしいけど、セブンのおでんも中国産ですか?
918いい気分さん:04/11/21 16:44:22
>>917
フランク全品は・・・
おでんのつぶ串・たこ串は・・・

別に日本は全食料の七割ぐらい輸入に頼っているのだから
市場に出回っている食材の7割は外国産のものじゃないの?

特にコンビニの弁当は米以外ほとんど外国産の原料使っているでしょう
919いい気分さん:04/11/21 16:51:01
ダマンドデニッシュ買って来た

展示会で食ったけど、味忘れたから・・・
920いい気分さん:04/11/21 16:59:15
セックスもカラオケも飽きたんだけど、次は何すればいい?
921いい気分さん:04/11/21 17:02:24
>850
遅レススマソだが
うちはチロルチョコよく売れてるよ
きなこもちは今日箱買いした人が二人もいた
すいーとぽてともそれに引きずられて売れてるな
売れてるっつっても一日に10個程度だけど
きなこもちは一日に70個ペースで売れてます
922いい気分さん:04/11/21 17:03:33
よしじゃあおまいら、きなlp、もち上限4ロット発注しろ、いいな?
923いい気分さん:04/11/21 17:19:21
なにこのセブンのくじ!
きったねえ! なにが透視だ!
1/5の確率ではずれちまったじゃねえか!


こういう仕組みかよ畜生!!!
924いい気分さん:04/11/21 17:31:37
今日のお昼忙しいから全部当たりくじだったんだけど
小さい子供が「ママすごいすごいあたりだよー」って喜んでるのみて
真実を知らないのもいいものだなーって思った
925いい気分さん:04/11/21 17:33:06
子供の夢は潰しちゃいけないよ( `ー´)ノ
926いい気分さん:04/11/21 19:28:06
応募券たまったからネットで応募しようか、封書でセブンの箱に入れようか
悩んでる。
どっちのほうが当たりやすいのかな。
ていうか、箱に投函ってちゃんと回収してくれてるんかな?
バイトとかがくすねてたら鬱
927いい気分さん:04/11/21 19:45:08
>>926
それ前回やってた
928いい気分さん:04/11/21 19:57:48
>>922
もちつけ
929いい気分さん:04/11/21 20:49:45
>>927
あんたは店員?
930いい気分さん
そうだよ