●○サークルKについて語ろう Part11○●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いい気分さん
次スレは>980

前スレ
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/conv/1080831025/

過去ログ・その他関連スレッドは>2-10あたり
2いい気分さん:04/07/14 20:59
3いい気分さん:04/07/14 21:16
>>1
辛口チキンバードゾー( ・∀・)っ■
4いい気分さん:04/07/14 21:31
ジャンボフランクいかがですか
5いい気分さん:04/07/14 22:08
只今コアラのマーチを200円分お買いになられますと、
先着20名様に(見るからに使い勝手の悪そうな)うちわをプレゼントしております。
6いい気分さん:04/07/15 09:39
辛口チキンバー、なんつーかころもが……。
中身はうまいんだけどねぇ。
7いい気分さん:04/07/15 09:56
〇Kの社長が富山に視察に来たってマジ?
8いい気分さん:04/07/15 10:01
またどこか潰れるの?(・∀・)ニヤニヤ
9いい気分さん:04/07/15 10:02
またどこか店舗潰れるの?(・∀・)ニヤニヤ

に訂正汁
10いい気分さん:04/07/15 11:52
なんか社長駄目らしいじゃん。
沖縄弁当にGOサイン出すなよ。
11いい気分さん:04/07/15 11:53
社長が糞は定説
12いい気分さん:04/07/15 15:59
パンもっとほしー
13いい気分さん:04/07/16 01:46
サークルKのパンは全部マズー
俺も周辺ではこれ定説
たまにまぁまぁの新商品が出てもすぐ消滅するのはどうして?
野菜10種だか何だかのサンドイッチ消滅
チキンバゲット消滅
残ったのはどうしようもないサンドとドッグ
菓子パンというより糞パン
サークルKの幹部ってヴァカが多いんですか?
14いい気分さん:04/07/16 02:19
最初よくても、どんどん質が落ちていくのもあるよな。
15いい気分さん:04/07/16 03:41
僕はよく近所のサークルK行きます。
この前、ソフトクリームを注文したら、
手も洗わずに店員が作りました。
僕が文句を言ったら、紙シートがついてるので安全、
みたいなことを言って反論してきました。
納得がいかなかったので、商品も受け取らず、もちろん代金も払わず、
店を後にしました。
店員の皆さん、
サークルKではソフトクリームを作る前に手を洗うように教育されてないんですか?
そうだとしたら、僕はもう行きたくないです。
僕という顧客を逃さない為にも、今後徹底して欲しいと思います。
16いい気分さん:04/07/16 04:31
普通殺菌する、その店員がDQN。

まぁこんなとこに書いても意味ないからクレームの電話でもいれとけヴぁか
17いい気分さん:04/07/16 05:28
本部推奨では「手洗い>消毒」ですよ!
18いい気分さん:04/07/16 07:37
>>15
手、洗いますよ。
でも手を洗えなんて指導きてません。パートさんらと話しあって「やっぱり手を洗わなきゃ」という事になって。
……アルコールぐらい置いてほしいよなぁ、まったく……。
19リアル工房:04/07/16 07:53
手なんてめんどくせえし洗わねえよ。
俺が食うわけじゃねえから関係ねえし。
だいたいおにぎり作るわけじゃねえんだから洗う必要なんかねえよ。
むしろチキンバーやアチアチバンズも素手で(ryk
20いい気分さん:04/07/16 08:02
>>13
うまいまずいは個人の味覚。
まずいならまずいで他のコンビニを利用すればいいだけの話。
> 野菜10種だか何だかのサンドイッチ消滅
> チキンバゲット消滅
↑こういう類のものはあまり売れません。あしからず。

>>15
本来なら手を洗うべきところですが、実際には守られていない店が多いです。
個人的な見解ですが、直接商品(食べる部分)に手を触れているわけでは無いので
そこまで神経質になることは無いと思います。気分的には嫌ですが・・・。
ちなみにサークルKはソフトクリームではなく「ソフトアイス」という
ソフトクリームもどきです。ソフトクリーム食べたけりゃミニストップへどうぞ。

>>19
チキンバーやアチアチはトング使うだろ?
21いい気分さん:04/07/16 09:40
一軒や二軒の店で嫌な事あったからって他全ての店も同じだと考える短絡的思考はどうにかならんもんかね。
22いい気分さん:04/07/16 09:51
夜中になんちゃって走り屋をやった後、夜食調達のために立ち寄る丸K。
昔の食料品店みたいなダサイ雰囲気が好きですよ。ガンガレ。
23いい気分さん:04/07/16 11:03
セブンの回し者の釣りにひっかからんように・・・又そんな時期がきたのか(´д`)
24いい気分さん:04/07/16 11:06
何でも疑って掛かるキチガイも考え物だわな。
25いい気分さん:04/07/16 11:53
>>21
それが楽しいんじゃん。
26いい気分さん:04/07/16 16:45
つーかさ、かーいい女の子だったら手を洗わなくてもいいだろ。
むしろ洗うなと。紙じゃなくてコーン持てと。さらにペロッと舐めるくらいの勢いを持てと。

結論 男はアイスつくるなと
27いい気分さん:04/07/16 23:08
サークルKのアイスはまずいからスーパーカップでも買って食べた方がいいよ。
やはりミニストップよりかなり味落ちるね。
28いい気分さん:04/07/17 01:01
>>20
つまり、サークルKは味音痴御用達ってことだね
非常によくわかりますた
つか、あまり売れないとわかっているものを新製品として出してますって
認めてる時点で君って(ry
29いい気分さん:04/07/17 05:26
マースクメロオオオオオオオオオオオオオオオオン
30いい気分さん:04/07/17 07:39
>>28
お前はアホか?
野菜10種だか何だかのサンドイッチやチキンバゲットなんていうものは
定番のたまごサンドやハムカツサンドに比べればすぐに消滅するのは目に見えている。
それに新製品がすべて不味いわけではないし、後発新製品発売に備えて
売れ行きの悪い商品からカットされていくのは当然。
31いい気分さん:04/07/17 07:44
新製品は
どんなものでも大抵出足はいいが
徐々にに落ちて、定番物に抜かれる
32いい気分さん:04/07/17 10:18
その残った定番物が味的に屑ばかりって言われてるんですが...
33いい気分さん:04/07/17 11:18
SV弁当、のり弁、ごまスティック、ホットケーキ

確かに…サークルKはパクリか土方のことしか考えてないのかな
から揚げ弁当なんてから揚げしかないのにはマジ笑ったw
34いい気分さん:04/07/17 16:07
つまり、屑の客ばっかり来るから屑商品がよく売れ、
良質な商品は駆逐されちゃうんですね
納得

Kの幹部は早く現実に気付かないと、大Aの二の舞になるよ
あそこが衰退したのは、
1.競合業者に比べて中途半端な店舗サイズが嫌われて、
2.他に店の選択の余地がないか、とりあえず近場で間に合わせの客しか来なくなり、
3.それに気付かないままPOSの売上データだけを見て品揃えした結果、
4.品揃えが屑だらけになり
5.さらに客足が遠のく
6.2に戻る
こういう負のスパイラルに陥ったからだよね
食い物に関しては、もうKはこのアリ地獄に落ちかかってる

不味い物ばかり置いてるうちに、不味い物でも安けりゃいいって客しか来なくなってる
だから、売上を見て開発してるうちは、
Kの棚は永遠に不味い食い物でイパーイってことだ
むしろ変な売上解析なんかしないでセブンのパクリをやってた方がマシだと思う

30はまさか、セブンが売上データだけ見て商品開発してると思ってるのかなw
35いい気分さん:04/07/17 16:18
まあサークルKでそこそこうまく食える商品はチャーハン、牛丼、天丼、そば、ホットケーキ、カレーパン、メロンパンくらいしかねえからなあ。
からあげ弁当はたしかにやばすぎ。
卵焼きか小さくてもいいからハンバーグくらいのせろって感じだな。
デザート類はまあまあ食える。
アチアチバンズはまずい。
チキンバーはけっこういけるな。
36いい気分さん:04/07/17 16:27
最近出たスプーン付きのゼリーがこの上ないほど、究極にウザイ!
汁が漏れるんだよ、汁がっ!
37いい気分さん:04/07/17 17:05
汁ぬるぽっ!
38いい気分さん:04/07/17 18:43
からあげ弁当がお気に入りですが何か?
リニューアルってからはまりだした。
まぁ最強なのはチャーハンに150円のキムチを乗せたキムチチャーハンだな(゚д゚)ウマー
390円のキムチチャーハンより断然うまい。
高いが。

あとは週代わり弁当のメンチカツあたりが最高だった。
39いい気分さん:04/07/17 21:49
セブンイレブンの工作員がウザ杉
名古屋でうまくいってないのかな?
イトーヨーカ堂でおにぎり売ってたし
40いい気分さん:04/07/17 22:10
俺はサークルKのパン類は全然ダメってとこは同意
しかし、弁当、総菜類は、まぁ食える範囲だと思う
とろろそばなんかは好きだな
漬け物類、特にキムチは出来不出来の差が激しいような気がする
当たりロットを引くと、なんか得した気分
はずれロットは真剣にマズー
当たり:はずれ=1:2くらいだが(泣
俺の住んでるとこの近くにはKしかないんで、
>>34 が言ってる不味いものスパイラル説はマジヤヴァイ
Kの中の人は、もしここ見てるんなら見栄張ってる場合じゃないんで
ちゃんと他社の手法を研究してホスイ
41いい気分さん:04/07/17 22:58
おにぎりはあと塩製法に変わってからセブンよりうまくなったと思う。(但しふり塩タイプは海苔が不味い)
弁当は味はセブンの方が上だけど、Kでも充分食える。今週の週替りは好き。
Kでいけるのは
 おにぎり(ノーマル、極の具、チャーハン、鱒)、パン(フレンチ、メロン、カレー、クルミ)、パスタ、そば、デザート(SS)くらいかな。
 フレンチトーストは上出来だと思う。
42いい気分さん:04/07/17 23:21
おにぎりとかの海苔は各地域で使用している
製品が違う可能性が高いと思う。
弁当とかも同じ製品でも味が違うかもしれんね。
43いい気分さん:04/07/17 23:47
たまごサンドとハムカツサンド、あんなもんが定番になってるってことに
内部の人間が疑問を感じてないという時点で終わってるよなぁ...
可もなし不可もなし、安けりゃ味はそれなりでいいって食い物でしかないのに
この板のコンビニ比較スレを覗くとわかるけど、サークルKは比較の対象にすら上がって来てない
セブンはサークルKを競争相手とは思ってないんじゃないかな
各店舗レベルの競合関係は別として
44いい気分さん:04/07/18 01:05
あの、すいません、本当に上手いもん食いたきゃ、誰もコンビニなんか行かないと思うんです。
海苔がマズイとか言われても、アホ舌のおれにはよくわかりません。
45いい気分さん:04/07/18 01:37
別に、本当に美味いもんなんか誰も期待してないんじゃないの?
夜遅くとか、早朝とか、まともな店が開いてないときに食い物を調達する場所がコンビニ。
そんな時間だから不味い食い物でもいいなんて、俺は思わないがな。普通でいい。
セブンイレブン並みであれば無問題。あれが普通レベルだろ。美味い訳じゃない。
Kは普通未満のものが多い。そんだけの話。
とは言うものの、俺も正直、海苔の味はあまり区別が付かないw
でも、俺の好物であるそばとパスタの良し悪しはこだわるよ。
Kのは、作り置きってことを考えれば善戦してると感じる。
パンの品揃えは上の方の椰子が言ってる通り、俺もダメだと思う。
メロンパン、カレーパンくらいしか食えると言って貰えてないんだから、
マーケティング手法を見直すべき。
仕事終わって小腹がすいたからこれから行くんだが、
パンのいいのがないと、選択肢が少ないんで悲惨。あーあ。
ちょっと遠いファミマまで行くのはマンドクセーしな。
46いい気分さん:04/07/18 01:45
アチバンのチキンカレーそこそこいけると思った俺は味覚音痴なのかな・・?
100円でアレなら105円のカレーパンよりお得な気がする。
結構具つまってるし。

逆に辛口チキンバーはちっとも辛くないし、微妙。
84円だしあんなもんかなって感じでした。
47いい気分さん:04/07/18 01:51
>>39
セブンの工作員がこのスレに出張してくる?
あ り え な い w
今の三菱自動車がトヨタをライバルですって言うようなもの
滑稽
48いい気分さん:04/07/18 10:02
セブンの工作員なんか来ないだろ。
サークルKなどどうでもいいだろうし。
でもセブンのパンでサークルKのパクッタのがあったよw
丸くて小さくて柔らかいドーナツぽいのが3つ入った商品があるがあれはパクリだな。
いやサークルKがパクッタのかなw
49いい気分さん:04/07/18 14:48
豚丼は、かなりうまいと思うなあ
カネ美なかなかやるね
50いい気分さん:04/07/18 20:19
あまいよ、まじ来てるよ。そこがセブンのすごいところじゃん。

愛知県進出一月前からの全スレに対する、「経営幹部贈収賄ネタ」でしこたま書き込みあったじゃん。
こういうスレ見てるのは関係者じゃん、その関係者に心理的嫌悪感を抱かさせる
すごくうまいこと考え抜かれた戦略だったよ。

ウザイから「セブンの犬」シツケーヨって書き込んだら、静かになって笑ったが。
51いい気分さん:04/07/18 23:14
あのー、愛知県進出とか名古屋とか書いてる人いますけど、
いったい何が言いたいんだか全然分かりません
Kの幹部にとっては何か重要なイベントなんだろうけど、
その辺に住んでる椰子ら以外には関係ないです

俺は東京に住んでて一番近いコンビニがサークルKだからこのスレ見てる
パンが論外にマズーってのは真実
別に、セブンの工作員が棚の食い物を不味いのに入れ替えてる訳じゃないでしょ
藻前が自分で不味い食い物を並べてるんだよ
Kの中の人!
笑ってる場合じゃねーだろが
52いい気分さん:04/07/18 23:24
まあたとえセブンの関係者が来ていてもサークルKがセブンに負けているのは事実。
これからさらにセブンが増えていきサークルKはやばいだろうな。
ミニストップみたいにアイスやらポテトを始めないとセブンには勝てないよ。
大きな改革が必要。
毎年同じように使えねえ新商品出してもあんま意味ないよ。
開発部も適当なんじゃないの。
ノリで出すような感じっしょ。
53いい気分さん:04/07/18 23:43
サークルKのレジにも「Edy+現金」ボタンってあるんですか?
ampmで高額代金収納するときは、レジの人に「Edy+現金」ボタンを押して
もらうようにお願いすれば間違いなかったんですが、
サークルKのレジの人にも同じようにお願いしても通じるんでしょうか?
54いい気分さん:04/07/18 23:45
>>46
いや、アチバンは、熱いうちに食えば美味いのもある
チキンカレーなんかがそう
ガイシュツだと思うが、持ち帰る時間で少し冷えると固くなっちまうのよ
バゲットみたいな細いものなら固くてもいいけど、
バンズみたいなでかくて丸っこいものがガチガチだと、噛みにく杉じゃん?
そんで、何コレって思われて売れなくなる。
その辺の詰めの甘さが、Kに対する客の評価の低さにつながってるんじゃないかな
開発の人はそこそこいい仕事をしてるように思うが、
現場からのフィードバックがうまく回ってない
5546:04/07/19 00:05
あー、なるほど・・

熱いうちしか食べたことないから気づかなかった・・

でも冷めても美味しいってのは難しそうだね。
ミニストップのパニーニも冷めたら微妙だったし。

だからアチバンは売れないって結論でてるのか
56いい気分さん:04/07/19 01:49
コンビニだからな
店の中じゃ食えないわけだから、美味しく食べられるシチュエーションは少ない
だから、アチアチバンズは、すごく近くに住んでる香具師には好評なんじゃないのかな
あと、郊外とかの広い駐車場付き店舗で、車の中で食えるならokなんだろう
57いい気分さん:04/07/19 07:20
>>53
Kでは残高が足りなかった場合のみ、Edy+現金が可能ですよ、確か。
だからEdy+現金というキーはないです。
(違ったかな?間違ってたらどなたかフォローお願いします)

それと、デジカメプリントも受付OKって皆さん知ってました??
スマートメディアやメモリーステッィクを預かり、出来上がりは普通の現像と一緒(1便で出したら次の日の1便。3便なら次の日の3便)らしいのですが。
受け付けた方、いますか???
58いい気分さん:04/07/19 08:45
>>57
そんなのは初耳だぞ。
59いい気分さん:04/07/19 09:03
>>57
1年位前に受け付けたら、結局1週間くらいかかって料金激高だったので
それ以来はうちの店は断ってます。

ところで、クレジット板に
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/credit/1079522028/485
ってあったんだけど、クレジットのためにまた専用の読み取り機つけるんですか?
60いい気分さん:04/07/19 09:16
ネットマニュアルつくらねー?
以外に知らない作業とかさ
共有しあおうよ。

とりあえず載せてけ。
61いい気分さん:04/07/19 10:47
>>60
レジの時に太極拳使ってますw
袋に詰めてこよりを作る動作
お釣りをとる動作
それからレジを閉める動作…など
参考になりませんか?
62いい気分さん:04/07/19 11:17
>>60
おつりでお札を渡すときは、お札の肖像(福沢諭吉とか夏目漱石とか)の
頭がお客さん側に向くようにすると、それを受け取ったお客さんは、お札が
財布の中で上に向くようにしまえる。
63いい気分さん:04/07/19 14:30
実際やってみればわかるが頭は逆に向けたほうが取りやすい
客はわざわざ頭を上のほうにしてとるからね、奥側から取ろうとする、二度手間
64いい気分さん:04/07/19 16:00
お札レジにしまう時、頭揃える?
自分は揃えてしまうんだけど、一緒にシフト入ってるやつは裏表もめちゃくちゃ。
しょうがないから出す時とっさに揃えるけど、
うちの店でお札の向きを揃えてお客に出してるのは自分だけみたい。
65いい気分さん:04/07/19 16:02
お札の裏表と顔の向きを統一するよう指導されたが。
ひどい店舗だなー。
66いい気分さん:04/07/19 17:29
ミニストップがコンビニ業界で日販何位か知ってるの?
67いい気分さん:04/07/19 17:36
>>64
うちの店はオーナー、店長、主任以外はそろえています。
揃えないで渡すと印象悪いです。

>>66
なぜここで聞く?
68いい気分さん:04/07/19 21:37
>>67
> ミニストップみたいにアイスやらポテトを始めないとセブンには勝てないよ。
とか言ってる池沼がいたからネタふっただけ。
69いい気分さん:04/07/19 22:39
セブンに勝つなんて簡単だよ。
社員全部クビにして、セブンの社員を買ってくればいい。
70いい気分さん:04/07/19 23:27
サークルKは前よりパンはかなりよくなってきているよ。
前なんかメロンパンくらいしかまともに食べれるのなかったが最近はメロンパンの種類も増えたしホットケーキや手包みカレーパンなどもけっこう食える。
だがセブンにはまだまだ及ばないな。
セブンはパンの種類は少ないがどれも安定している。
71いい気分さん:04/07/19 23:43
一般論として不思議なんだが、どうして食い物の質で会社間の差があるのか?
自社開発とか銘打っていても、食品の専門会社が作ったのを買ってるだけだと思うんだが。

>>69 そういうもんじゃないんじゃないの?
やっぱり、先発の会社ほどいい立地を押さえたりとかあるはずだし。
72いい気分さん:04/07/20 00:19
サンクスのほうが断然うまいよ…なんでやろね
7369:04/07/20 00:33
>>71
> やっぱり、先発の会社ほどいい立地を押さえたりとかあるはずだし。
そりゃそうなんだけどねw

いや、実は俺もサークルKのパンには不満を抱く一派なんで、
どうしても一言いいたかったんだよ
前の方でKの中の人に「定番に比べたら売れないのは当然」みたいに言われてる
バゲットとか野菜のサンドとかは高かったけど、価格なりにウマイと思いますた
単価が高い食品は、店舗側が廃棄チャージが怖くて置きづらいのかな?
74いい気分さん:04/07/20 03:27
関東圏のkってそんなにパンまずい?

ちなみにパン担当者なら聞いたことあると思うが、パンの売上順位なんて地域によっててんでバラバラ。
75いい気分さん:04/07/20 03:54
>>60
携帯の販売、写真の現像、特殊な宅急便キボン。
どれも一人の時テンパらずに出来るか微妙。

携帯販売は必要事項記入させて、身分証明コピー(B5)して、ピッとやる。(カード付いてるのと無いのがある)
書かせたものは事務所の机に。これはいけそう

写真は「現像とプリント」、サイズはK(だっけ?)がデフォ。(カラー選択とかもあったような・・)
んで、出来上がりは回収された便の翌日、同じ便。これくらししか知らない。
白黒は時間掛かる?フィルムナンバー記入?焼き増し?(゚听)シラネ

んで、問題は宅急便。往復なんて一回もやったことねぇし。
ボストンバッグ・スーツケース(タグなし)は基本的に包装材必要?スーツケースは測らず120?(゚听)シラネ

76いい気分さん:04/07/20 08:47
セブンのパンだが、とうもろこしがプクッとなってるが、
サークルKを含む以下のチェーンはペチャッとつぶれている。
どうやって膨らませるのかなぁ。
77いい気分さん:04/07/20 10:46
サークルKは敷島と山崎でしょ
セブンはどこだよ
78いい気分さん:04/07/20 10:51
>>68
アイスとポテトをセブンが始めたら結局勝てないもんなw
そもそもミニストップのようなコンボストアだからこそ出来るとやってるんだから、
他のチェーンが導入はまずありえない。

まぁミニストップ、AMPM辺りは今年辺り底辺組になりそうだけどな。
セブン、サンクソ、K、ローソン、ファミマの5チェーンが伸びてるし。
サンクソなんてKより平均日販高いし(;´Д`)
79いい気分さん:04/07/20 10:59
>>78
サンクスの動きなんて気にする必要ないだろ
いずれ看板統一するんだろうし
80いい気分さん:04/07/20 11:00
>>77
セブソは自社でパン工場(下請け?)作った希ガス。
セブソはヤ○○キに作ってくれと申し込んだら断られたんじゃなかったっけか?
記憶違いならスマソ
81いい気分さん:04/07/20 11:05
>>80
ふむふむ。自社で子会社立ち上げかあ。
しかし人材はどうしたんだ?
山崎・敷島・第一パン・日糧製パン等から
ヘッドハンティングか?www
82いい気分さん:04/07/20 12:53
>>72
そうか?
サンクスのパンはコンビニの中では一番まずいと思うよ。
Kのがまだまし。
Kはメロンパンやクリームパンとか定番物はわりと食える。
パンならファミマが一番おいしく感じるなあ。その次がセブンでその次がKかな。
83いい気分さん:04/07/20 13:03
サンクスは、第一パンと組んで企画物やってるな
第一パンが好きかどうかで、
意見が分かれる所。
84いい気分さん:04/07/20 20:18
長野市在住の小林幸(サチ)てヤシは雇うな!
レジから金抜いてバックレるぞ
近隣市町村も気を付けろ!
85あぽーん:04/07/20 20:26
あぽーん
86いい気分さん:04/07/20 21:04
100人にアンケートとって100人が「不味い」と回答するわけないんだから、
さも万人の意見のように「どこそこのパンは不味い」とか書くなよ。
どうせ主観なんだから「俺は〜と思った」でいいだろ。下らん事で騒ぐな。
87いい気分さん:04/07/20 21:27
山崎パンはコンビニのオリジナルパンに初めて参加したのはサークルKと聞いた事がある。
デリプラス2→デリプラスベーカリーの際にバイト先は試験販売を実施したけど
SVが「パスコと敷島パンを互いに競わせる。」みたいなことを言っていた。
パスコには出来ない製法を山崎がもっているとか何とか・・・。
88いい気分さん:04/07/20 21:46
カラフルメロンパン売れませーん
廃棄出まくりでーす
89いい気分さん:04/07/20 22:23
>>86
現実逃避もほどほどに
試しにアンケート取ってみたら?
90いい気分さん:04/07/20 22:28
よし、じゃあ早速

Q サークルKのオリシナルパンをどう思いますか?

A 美味しい
B 不味い

↓どうぞ
91いい気分さん:04/07/20 22:43
ホットケーキは美味い。
92いい気分さん:04/07/20 23:26
>>90
まずい
93いい気分さん:04/07/20 23:38
なんとかシュガートーストみたいなのは美味かった。
94いい気分さん:04/07/20 23:40
>>93
あれ甘すぎ
95いい気分さん:04/07/21 00:20
百人中60人くらいはあまりおいしくないと答えるんじゃねーの。
Kはたまにうまいパンあるが全体的に見るといまいちだな。
でもチキンバーはうまいなw
96いい気分さん:04/07/21 02:57
>>93
600カロリー以上あるパン
97いい気分さん:04/07/21 06:59
例のボッタクリにぎりが早くも消えて極みの具に変わってた
98いい気分さん:04/07/21 07:20
新極みの具はいいな。
99いい気分さん:04/07/21 10:01
あんこが入った5個入りのモチットドーナツあるけどあれ5個は大杉だな。
3つのが買う人多いんじゃねー?
あと去年の話だが極みの具のうなぎはうまかった。
すぐ消えたけど。
100いい気分さん:04/07/21 10:22
辺り外れが大きいんだよね、うなぎ。
うまーと思ってまた買ったらゴムみたいな触感だったり
101いい気分さん:04/07/21 10:25
中国産ウナギの皮はゴムのようだ。
102いい気分さん:04/07/21 10:32
おいおいwサークルKのPBはどれも不味いだろw
どーいう味覚してんだ 
103いい気分さん:04/07/21 11:07
おいおいwコンビニのPBはどれも不味いだろw
どーいう味覚してんだ
セブンのPBばっかり食ってるから味覚障害にでもなったか?
104いい気分さん:04/07/21 11:15
>>103
おいおいw>>103は何食っても不味いだろw
どーいう味覚してんだ
泥水ばっかりすすってるから味覚障害にでもなったんだろw
105いい気分さん:04/07/21 12:15
>>104
一日一本フラバン茶ですが何か?
106いい気分さん:04/07/21 14:05
>>105
お茶関係あるのか?
107いい気分さん:04/07/21 15:18
>>106
マジレス乙
108いい気分さん:04/07/21 19:22
>>107
マジレス乙
109いい気分さん:04/07/21 21:16
ちょと質問。
うちの店ATMないんだけど
あれって設置するの難しかったりするのかな?
〜〜の許可が下りないと駄目とか、
凄い設置費用、管理費用がかかるとか。

一日一回は、ATMないの?ってお客さんくるよ・・
コンボで、じゃどこのコンビニ行けば置いてある?って聞いてくるんだよね。
あっちのローソンにありますよって言うの、なんか辛い。
出来るだけ銀行に誘導するけど・・
110いい気分さん:04/07/21 21:57
>>74
遅レスでスマソのだが、売れたパンの順位を見てても無駄
マズイと思った客は二度と買わない。他の店に行って買ってるから。
POSデータで商品展開を計画できたのは、コンビニ最先発のセブンの立ち上げ時期だけ
「いつでも他の店で買える」ようになった時点であの手法の有効性は無くなったてのが本当のとこ
じゃ、どうやるかっていうと(ry
111いい気分さん:04/07/21 22:48
>>109
銀行「置かせて下さい」
コンビニ「置かせてやろう」

この関係重要ね。
112いい気分さん:04/07/22 00:32
>>110
普通に、モニターと専門家によるテイスティングでしょ
隠すほどの話じゃないと桃割れ
ま、そのデータをどう活かすかという点がノウハウになってる訳だが

今どき売り上げなんぞという、商品の質とは無関係な多数の外的因子に左右される
データを使って販売が改善できるようでは、そもそも最初がデタラメってこと
113いい気分さん:04/07/22 01:29
極みの具でうなぎがまた出たな。
新発売と書いてあったが去年のとどう違うんだろ?w
パッケージが変わっただけじゃないんかなあ。
あと社員が言ってたけど極みの具はローソンのパクリと言ってた。
114いい気分さん:04/07/22 02:36
>109
確か1日の客数とか売上の基準があるはず。
詳しくは知らんが暇な店には置いてもらえんよ。
115いい気分さん:04/07/22 06:13
>>113
パクリっつうか対抗して作ったんだろ。
あいかわらず鰻はゴムみたいだが。
116いい気分さん:04/07/22 07:15
ホットケーキはうまいと聞いたのに
まずいじゃねえか・・・
水分なさすぎ

チキンバーはうまかった
117いい気分さん:04/07/22 07:20
……水分?
118いい気分さん:04/07/22 07:57
わからんかね?
パサパサしすぎということだ
ホットケーキに水分などいらん、というならそれでいいですよ
119いい気分さん:04/07/22 09:44
>>109
>>111が言うような関係なら金がモラエル(メッタニナイミタイダガ
逆なら払う可能性も・・・
120いい気分さん:04/07/22 10:14
店頭横断幕、くもの巣の絶好ポジション。
121いい気分さん:04/07/22 15:11
お中元の申し込みってどうやるの?
金って予約時に払うの??

サークルKで買うから教えてよ
122いい気分さん:04/07/22 15:21
>>121
買わなくていいから教えない。
買わないほうがいいよ。
123いい気分さん:04/07/22 16:14
>>121
店員に聞けば申し込みの冊子くれるよ。
お金は予約時に払う。
124いい気分さん:04/07/22 22:20
>>116
サークルKの中ではうまい方って事だよ。
125いい気分さん:04/07/22 22:31
店いってお中元のパンフと申込書もらってくる。
で、品物選んで申込書に記入して店もってくだけ。
金は申し込みする時ね。
同じ商品でも届ける期間によって番号違うので注意。

うちの店、バイトにもお中元ノルマあるから大変だった。
自力で獲得は無理っぽいのでサクっと自分でノルマ分出した。
お中元一位狙ってんのかなぁ。
おまいらの店はノルマありますか?
あるとしたら何件くらいか教えてくだせ。
126いい気分さん:04/07/22 22:33
ちなみにうちは一人5件が最低ノルマ。
127いい気分さん:04/07/22 23:08
オレの所はノルマ無い
つーか夜勤にノルマとか言われても困るんだが
夜中にお中元頼みに来る奴なんて居るのか?
128いい気分さん:04/07/22 23:43
ノルマ1人1件以上。
しかし、たまたま自分が入ってる時に受け付けたのはカウントされるの?
129いい気分さん:04/07/23 00:16
やっぱり、サークルKのパンは駄目だね
美味いって言うやついないじゃないの
130いい気分さん:04/07/23 00:51
ギフトの話が出たので一言
ここのみなさんは○Kに詳しいみたいだから一言
ギフトの申込用紙はなんと消耗品発注で10枚180円くらい。

失敗も出来ないし気軽にお客さんにも渡せない。これどう思う?
131バイト:04/07/23 01:02
別に俺の懐が痛むわけじゃねーしなー
132いい気分さん:04/07/23 01:58
>128
うちはそれカウントされる。
でも普通にやってるとよくて一件とかなので
5件受け付けるには自腹しか・・
一応受け付けた人には商品券でちょこっと還元されるけどね。

>130
初めて知った。
つーことは100枚ばらまくと1800円か・・
お中元もっととってきて欲しいなら、もっと安くして欲しいな。
せめてお中元の期間だけでも安くするとか。

でもうちの店長はガンガンばら撒いてくれ言ってるから
やっぱりお中元たくさん受け付けるとそれだけ見返りがあるの鴨。
133いい気分さん:04/07/23 05:11
>>132
お中元たくさん受け付けても、地区でトップ5に入ってようやく報奨金出る程度。しかも出て数万。
たいていは店長かオーナーの懐に入るだけだから。
あと、お中元の実績が上がって一番得をするのはノルマを背負わされている本部の中間管理職らしい。
店舗側や本部末端のSVは手駒扱いだってさ。報われねぇな。
134いい気分さん:04/07/23 12:36
申し込んできたよ。

でもね。。。申し込み用紙の一番上の紙しかもらわなかった。
受取票とかないのかな?
135いい気分さん:04/07/23 12:57
>>134
それが受領書だろ!
136いい気分さん:04/07/23 14:34
レシートみたいなやつが受領証じゃないの?
137いい気分さん:04/07/24 03:20
>134
ギフトだよね?
一番上のは工場用か店控えだったと思うんだけど・・
右上見ればわかるよ。お客様控えって書いてある。
青い紙ならそう。手元にあるんで多分間違いないかと。

工場行きか店控えだったら店に連絡したほうがいいよ。

受領書みたいなのはレシートで発行された気がするけど
俺捨ててるみたいなのでよくわからん。

違ったらスマンコ
138いい気分さん:04/07/24 12:21
>>133
お中元ではないが、ウチの店はアチアチバンズの販売伸長率
1位とって3万円もらってたな。店長。
去年ほとんど売らなかっただけだけど。
CRESのランキング表でひとつだけずばぬけてんの、
1300パーセントってありえねえよw
139いい気分さん:04/07/24 12:24
Edyカード購入して会員登録したら商品券5000円当たりました。
ポイント溜まったら何がもらえるのかな。
140いい気分さん:04/07/24 17:16
(´-`).。oO(よくどの店かわかるようなこと書けるよナァ・・・)
141いい気分さん:04/07/24 22:28
某店はアチアチバンズの消費期限切れ(廃棄したもの)を見本として並べているけど
おもいっきり黒かびが生えています。同じケース内にはチキンバーなどの実際に
提供する商品も一緒に並べられていて気持ち悪いです。
142いい気分さん:04/07/25 06:49
>>141
誰かがやるとは思ったが……
143いい気分さん:04/07/25 10:49
>141
じゃあ、たまには見本取り替えろよ。
って、そういう問題じゃねーな。
144いい気分さん:04/07/25 12:12
>>141
本部に苦情言うかその店で買うのやめろよ
145いい気分さん:04/07/25 17:04
実はチーズピザのバジルだったという落ち
146いい気分さん:04/07/25 20:27
>>144
その店で買うのをやめるよ。
っつーか、アチアチなんて買う気にならん。売れてないし。
147いい気分さん:04/07/26 00:09
>145
それ、たまにあるw
148いい気分さん:04/07/26 03:43
うちのオーナーはいつもレジで接客する時名札を見えないよう裏返しにつけてるのだけどなんでだろう。
謎だ。
149いい気分さん:04/07/26 03:53
















おちんちん
150いい気分さん:04/07/26 16:46
>>148
うちのオーナーは、客にオーナーだと知られたくないと言っていた。
深夜勤の時にオーナー狙って襲われたりしたら嫌だからって。
でもオーナーだろうがバイトだろうが、強盗に入られたら同じじゃないのか?
151いい気分さん:04/07/26 20:18
オーナー「たかが客ふぜいが」
152いい気分さん:04/07/27 11:54
今度、認定リーダー研修に行く事になったんですけど、
行った事ある人、合格した人っていますか?
153いい気分さん:04/07/27 12:10
>>152
きもい。そんなの行くなよ。たかがコンビに。たかがサークルK
154いい気分さん:04/07/27 14:40
たかがたかが言ってる厨房はコンビニに来ないで下さい。
働いてるなら辞めてください。
155いい気分さん:04/07/27 17:47
ちょっとサークルKと話ずれるかもしれんが聞いてくれ
今日いつものように吉野家でバイトしていたときのことなんだが
カップルが来て注文しにきたわけ、俺は注文聞きにいくとなぜだか彼氏がニヤついてるの
どうしたんかなぁ?と思っていたら彼女が、
「あの…並をツユだくだくで…」
彼氏大爆笑、俺は思わず半勃ち状態!かなり美人な子だったから言わせられてるのがすごい
興奮した、その後真っ赤になりながら帰っていきました。
今日のおかずはこれで決まりだな、なんか話ずれてスマソ、おやすみ
156もうすぐ辞める○K店員:04/07/27 19:42
サークルKは日配、おにぎり、サンドイッチとか高すぎ!!
極みの具はうなぎはマズイけど鮭はうまかった。
ちなみに廃棄が多いのは鰻。
彩々結びは高い上にちっさ過ぎ!うちの店は原価が安い時だけ仕入れて
元の値段になると仕入れていません。ちなみに40個入れて廃棄が30個です。
バンズのまん丸焼きもいつも朝作ってから廃棄の時間までずっと入れたままです。
まー最近の売れた商品はホットケーキぐらいかな?
157いい気分さん:04/07/27 22:37
>152
俺も知りたいけど周りに研修いった人いないんだよね。
合格するのは難しいとしか・・

是非帰ってきたら詳細レポキボン


158いい気分さん:04/07/28 07:15
>>156
お前の売れない店の日記なんざ見てもつまらん。
159いい気分さん:04/07/28 08:10
なつだねーw
160いい気分さん:04/07/28 08:13
793 おさかなくわえた名無しさん sage New! 04/07/25 11:45 ID:jJNednQM
この季節になると得意げに「夏だな」とか言う奴がムカつく
最近何処のスレ言ってもそんな奴ばかり
正直夏厨よりムカつく。
161いい気分さん:04/07/28 09:01
ほんと、なつだねーw
162いい気分さん:04/07/28 10:20
なーつなつなつなつここなーつ
163いい気分さん:04/07/28 12:46
夏のハッピーフェアで、あなたが幸せになりますよーに♪




↑バイト中に聞くとなぜかめっちゃ腹立つ
164いい気分さん:04/07/28 15:00
NTTドコモとサークルKの、おサイフケータイを使ったEdyのCMが流れてる
ね。ケータイ業界1位とコンビニ業界4位のコラボCMが妙だった。
165いい気分さん:04/07/28 16:38
つーか、あのCMの男キモイ
166いい気分さん:04/07/28 16:51
全然イケメンじゃないよな
いくらでもましなモデルでも何でもいるだろうに
167いい気分さん:04/07/28 17:13
コンビニ店員をリアルに表現した結果だろww
168いい気分さん:04/07/28 22:05
>>160
あれ?
「夏だな」ってのは夏になると沸く夏厨に「夏休みだなwww」と煽るアフォに対して
「夏だな( ´,_ゝ`)プッ」って言ってる事だと思ってたんだが違うんだな。
169いい気分さん:04/07/29 00:42
>>168は「長い夏休み」の真っ最中
170いい気分さん:04/07/29 02:57
うちの店は1日でホットケーキがだいたい130個売れるがこれって多いほうかな?
ちなみにメロンパンは80個、とろけるスパイシーカレーは70個くらい売れていきます。
牛丼はまだ吉野家がないせいかけっこう売れていきます。20くらい売れます
171いい気分さん:04/07/29 03:12
村で一軒、近所のお年寄りのオアシスですってかw
172いい気分さん:04/07/29 09:33
(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪
173いい気分さん:04/07/29 10:05
DoCoMo東海とのコラボCMはオープンケースやゴンドラはサークルKっぽくないね。
カウンター付近は休止板や「サンフィガロ」とかのギフトがいい。でもレジが違う!
30秒バージョンは「サークルKとサンクスで」で15秒バージョンはサンクスは省略。
174べいはんたんとう:04/07/29 11:27
>>152
頑張れ!俺も詳細が知りたい。本社の人が言うには優秀な人が集まってる
中でふるいにかけて行くらしく。なかなか合格は大変みたいだ。

例えば発注とかのテストで、最初に単品分析も使わない人は速攻落とされるみたい。
発注の画面と数字の意味も理解してないと駄目みたい。

岐阜県の一店舗でしか行われてないのが残念だね。是非152さん合格してください!
175いい気分さん:04/07/29 15:19
>>173
今、NTTドコモ(中央)のウェブサイトで「ケータイ・デ・ピッ!と」の
CMを見てみたんだけど、あの地域じゃCMの中のコンビニはapなんだね。
ってか、NTTドコモ東海の地域は、あのCMの中の、店員と、ケータイとPOS、
サークルKロゴが映る場面だけ差し替えて放送してない? だから、店の
雰囲気がおかしいような。

まっ、どーでもいいんだけど。
176いい気分さん:04/07/29 16:53
>>175
最初のシーン(レジ裏から客の並んでいる場面の撮影)はカウンターの色が違う。
177いい気分さん:04/07/29 17:04
「サークルKロゴが映る場面だけ差し替えて」
 ↓
「最後のap店舗外観が映る場面だけ(サークルKロゴに)差し替えて」
178いい気分さん:04/07/30 02:43
家が名古屋だからコンビニはサークルKが多いのだけど
アルバイト、特に深夜は明らかに中国人が多い。
教育により反日が今まで以上に強くなっているとは
聞いていたけど、サッカーのアジア大会見たら
想像以上の反日。あれが全てと思ってはいけない
のだろうけど・・・どこかにあのような感情があると思うと
ちょっと密封出来ない荷物の宅配を出したり、食い物を買ったりするのは
恐いなと思った・・・
179いい気分さん:04/07/30 07:57
そんなことより台風10号を予想して冷麺抑えた俺はクビですか?
雨すら降ってねーし風も普通だよヽ(`Д´)ノ
繰越在庫分でなんとかなるかのぅ・・・。
180いい気分さん:04/07/30 08:10
抑えるぐらいいいだろ。
181いい気分さん:04/07/30 08:32
これから雨乞いだな
182いい気分さん:04/07/30 11:19
>>180
ウチの店は冷麺きらすとぬっころされます。
183いい気分さん:04/07/30 11:21
他店から自腹で買ってきて補填すればいいんじゃね?
184いい気分さん:04/07/30 17:03
普通は店間移動だろ・・・
185いい気分さん:04/07/30 17:48
>>184
日配を店間移動なんかできないだろ。
つーかこの場合コソーリやらなきゃ意味ないんだし。
186いい気分さん:04/07/30 18:32
>>185
できますよ。オーナーが複数店経営してるので。

臭英予備校やっちゃった・・・。
187いい気分さん:04/07/31 00:06
サンリオのCM、サークルkのおみくじのキャラしか出てなくて
ちょっと期待して見てたけど
案の定サークルkの情報はちらりとも載ってなかった。

orz
188いい気分さん:04/08/02 02:57
      
189いい気分さん:04/08/02 05:16
今から辞めたKに制服返しに逝ってこよっと。
ついでに最後の給料だ…orz
お世話になりました<(_ _)>
190いい気分さん:04/08/02 21:21
お疲れ様ですた。
191いい気分さん:04/08/03 13:31
おつかれ

しかしもう話題すらないのか
192いい気分さん:04/08/03 13:36
あるぞ。

サッカーの首掛けうぜええええ。
燃焼系なんて、まだ前のが消化しきれてないんだぞーーー!
193いい気分さん:04/08/03 16:28
おみくじ回収になっちゃたね。。。
残念でつ。あれが唯一の話のネタ。
194193:04/08/03 16:29
おみくじじゃないや。サンリオくじね。
195いい気分さん:04/08/03 16:44
サークルKの制服で、ネクタイしてる店あったぞ。
もしかして直営店なのかな?
196いい気分さん:04/08/03 16:56
給料日ってどこの店も共通なんでしょうか
何日の振込みか忘れてしまって・・だれかわかるかたおしえてください。
あと、業務内容を早く覚えたいので、どこかまとめてあるサイトなぞは
ありますでしょうか
197いい気分さん:04/08/03 17:12
196

俺と全く同じ性格だね・・・業務内容を俺も調べようとしてたw
先にいろいろ知っとくと便利だもんな・・・




しかし・・・・そんなサイトない。
ここで聞け。
198いい気分さん:04/08/03 17:32
>>196
原則28日払い。年1回振込みスケジュールが店に配られている。
休日に重なれば、振込日はずれる。
現金支給の場合、現金が用意できてからになるのでオーナー次第。
振込でも口座番号や氏名などの入力間違いがあれば、
振込みエラーとなり振込日以降にオーナー口座に入る。
それからの支払いになることが多いみたい。


199いい気分さん:04/08/03 18:17
>>196 >>197

ttp://cvs.main.jp/kenkyu/kenkyu.php
ここにコンビニについていろいろ書いてあったよー!!
200200:04/08/03 21:38
200
201いい気分さん:04/08/04 00:00
時給が上がったのに690円って安いよねー??
202いい気分さん:04/08/04 00:08
入って2ヶ月くらいの大学生。
チキンバーを素手で持ち客に怒られ、そして店長の息子にも怒られ、クビになりました。
工房の漏れでもやりませんよ
203いい気分さん:04/08/04 07:32
>>202
アホだな……
204いい気分さん:04/08/04 11:04
まったく、ほどこしようがないね。
205いい気分さん:04/08/04 12:20
つーか熱くて持てないだろう。
つーか脂ぎってて持つ気がしないだろう。
206いい気分さん:04/08/04 12:43
そうでもないよ。
漏れも素手でいつも持ってるがあまり暑くないよ。
手が他の人に比べて厚いからあまり暑く感じないのかもしれない。
油っぽいのもあまり気にならないよ。
あんまきれい好きじゃないし
207いい気分さん:04/08/04 15:08
いまのとこめぼしい話題は

首かけうざい事と
サンリオくじ撤収と
チキンバー手掴みするなって事

マイナスな話題ばっかりの気もするが
こんなものかな。
208いい気分さん:04/08/04 17:58
ココストアがまだ潰れない!!!!!!!!!!!!!!!!
クソイズミック。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
209いい気分さん:04/08/04 18:28
今から初バイトに行ってきます(`・ω・´)
210いい気分さん:04/08/04 21:46
おまいら、吉相のカップラーメンは食べましたか?
感想キボンヌ。
211いい気分さん:04/08/04 22:10
kだけの話題じゃないけど、カルピス抹茶割が( ゚Д゚)ウマー
212いい気分さん:04/08/05 01:08
>>209
どうだった?
>>211
抹茶があんま飲めない漏れでも大丈夫ですか?
カルピス好きなんだけど、買う勇気が出ない
213いい気分さん:04/08/05 16:01
ねえ、おまえら。漏れの家の近くにサークルKがあるんだけど、
先日そこから1`も離れていない場所にまたサークルKがオープンしたんだけど、
これってどういうことよ?
たまたまそこが空き地だからコンビニ作るか、ならサークルKにするかって話になったのかなぁ。
正直、そんな近くに2店舗作る必要もないと思うんだけど・・・
214いい気分さん:04/08/05 16:14
>>213
良くあることだろ
ファミマは徒歩5分圏内に4件あるぞ
215いい気分さん:04/08/05 20:03
直営同士でなければよくある話
216いい気分さん:04/08/05 20:44
今からあげ棒安いじゃん。
客に勧めようと思って言おうとしたら『からあげ棒はいらないから』って先に言わるた。
217いい気分さん:04/08/05 20:45
どんな言い方をしようとしたんだ……?
218いい気分さん:04/08/05 21:10
普通に『今からあげ棒がお安くなってるんですけど、いかがですか』だよ。
来る度に毎回言われてるからウザいのかな。
いらないって言われると凹む
219いい気分さん:04/08/05 22:43
つくねが安かったときより全然売れます。
220いい気分さん:04/08/05 23:00
うまいよね、においにつられてつい買っちまう。
でも店長、あんまり乗り気じゃないんだよな。
売り切らないと利益が出ないんだと。
221いい気分さん:04/08/05 23:33
うちはつくねのが売れてたな。
しかも漏れは声掛け努力賞で、その内金一封貰えるらすぃ。
222いい気分さん:04/08/06 00:17
柿の種が・・・・・
223いい気分さん:04/08/06 02:13
柿の種がどうした?
224いい気分さん:04/08/06 02:35
サークルKでバイトしてる香具師集まれ!
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/part/1091727272/

アルバイト板に○Kスレたちました
225いい気分さん:04/08/06 03:05
>>213
ドミナント出店方式ってやつだよ。
226お客様は神様:04/08/06 09:00
ツクネやからあげ棒はまずすぎ。
絶対いらねー。
チキンバーはまあまあうまい。
スパイシーが効いてていい感じ。
227いい気分さん:04/08/06 09:16
>>223
柿の種からカルキ臭がするので返品してくださいっていうお知らせがきた
228いい気分さん:04/08/06 11:22
そうなんだ。柿の種…
昨日今日とバイト休みだからシラネ
実際カルキ臭かった?
229いい気分さん:04/08/06 11:33
>>228
いや、別に俺は食べてないし・・・・
230いい気分さん:04/08/06 14:12
そか。開けんきゃわからん罠。
スマソ。
231いい気分さん:04/08/06 19:29
>>226
スパイシーが効いてるなんて言っちゃうアホな客はイラネ
232いい気分さん:04/08/06 20:59
近所に別チェーンのコンビニが出来ました。因みにセブンではないです。
そっちの方が近くなる常連客が流れるかと思いきや、
相変わらずきてくれるお兄さん。
本人曰く「俺は浮気はしない」だそうで。

>75
ウチは携帯の書類はそのままポストに投函してますよ。

往復の宅急便は往復用の伝票に書いて貰えば、
後はレジに従って行けば楽勝かと。
肝心なのは焦らないことだと思います。

>109
ATMは一日に20件だったか30件だったか、扱わないと黒字にならないと聞いたことがあります。
基本的にATMは赤字覚悟なんですね。
その割にお金を抱え込む機械なので「襲われたら」と考えると…。
設置したがらないのはわかる話ではないかと思います。


非常に亀レスなのですが。
久しぶりで見に来たので、勘弁して下さい。
233いい気分さん:04/08/06 21:06
>相変わらずきてくれるお兄さん。
本人曰く「俺は浮気はしない」だそうで。

♪多分しないと思う
 しないんじゃないかな
 ま ちょと覚悟はしておけ
234いい気分さん:04/08/06 23:20
ATMって711だけじゃないの?
235いい気分さん:04/08/06 23:20
2003年5月から起用されてた、イメージキャラの原沙知恵との契約が、8月31日で切れるんだって。
今度のタレントは、誰が起用されるやら。
236いい気分さん:04/08/06 23:21
加藤ローサきぼんぬ
237いい気分さん:04/08/06 23:23
原さちえ微妙だったからウレシ。
次は誰がなってくれたら嬉しい?
238いい気分さん:04/08/07 01:48
ローソンの若槻を採用して話題を呼ぶ。藁
239いい気分さん:04/08/07 07:30
なっちがいいな
240いい気分さん:04/08/07 08:02
モーニングは入れ替わり激しすぎて、CMはつかいずらいだろ
確かに単品(ソロ)なら扱いやすいが。
241いい気分さん:04/08/07 18:53
再び篠原とも&もえor陣内店長or斉藤店長
242いい気分さん:04/08/07 20:02
サークルKでクレジットカードは使えませんか?
243いい気分さん:04/08/07 22:06
>>242
9月末まで待て。おすわり。
244いい気分さん:04/08/07 22:31
>>239-240
ここはひとつ、保田圭で手を打とう
245いい気分さん:04/08/07 22:39
保田圭にしたら売り上げがよくなりまつか?
246いい気分さん:04/08/07 23:59
ここはひとつ、土方さんにCMに出てもらいましょう。
247いい気分さん:04/08/08 06:47
サンプルって味違うの?
和風ビーフハンバーグのサンプルむちゃくちゃ美味かったんだけど
今日食べてみたら全然美味くなかった、サンプルとは全然違ったぞ?
248いい気分さん:04/08/08 07:25
もう落ち目の小野真弓。
安くていいぞ。
うちの地区のDMも一押し。
249いい気分さん:04/08/08 07:27
荻野目ちゃんキボンヌ。
コンサートチケット加盟店に10枚ずつ配ったが、半分捨てたっけ。
250いい気分さん:04/08/08 07:30
>>246
チェンジ、スピード、ローコストって念仏唱えるCMは勘弁
251いい気分さん:04/08/08 07:42
リストラされる奴が出てくるだろうと言うSVの話。
必死になる奴もいれば、モチベーション下がっている奴もいるとのこと。
サンクスをサークルK系が食った感じだが、サンクスの社員の方ができる奴
が多いらしい。ま、加盟店のためになれば、社員がどうなろうと関係無いがね。

252いい気分さん:04/08/08 11:55
>>247
廃棄になったのを食ったか、亜鉛不足
DHCのサプリでも呑め
253いい気分さん:04/08/08 12:42
DHCと言えば、アセロラCの値段をなんとかしてくれ。
あれ値段半分くらいにしたら爆発的に売れるって、いやマジで。
254いい気分さん:04/08/08 12:48
久々に行ったらミルクチュロッキー復活してる!
次はモッチードーナツ復活キボン
255いい気分さん:04/08/08 22:57
単品ダイジェストを見たらFFの項目で
アチアチラップピザ?と豚トン串っていうのがあったんだけど
取り扱っている店ある?
256いい気分さん:04/08/08 23:59
>>255
以前、担当SVに聞いたところ、
本当の直営でしか、販売してないという話。あくまでも試験販売らしい。
ちなみに、静岡県だと焼津○○店らしい。
257いい気分さん:04/08/09 04:03
>>256
焼つくね店かと思った。
258いい気分さん:04/08/09 04:59
ソフトクリームを作る時って、手は洗いませんが・・・。やっぱりだめ?
259いい気分さん:04/08/09 05:47
駄目に決まってんだろトンチキ
260いい気分さん:04/08/09 08:56
9月から値付け方式からプライスカード方式になるとの噂
261いい気分さん:04/08/09 09:46
>>260
今日配信の本部連絡あたりで発表されるかも?
262いい気分さん:04/08/09 12:10
結局プライスカードにするのかよ…対応遅すぎ…
263いい気分さん:04/08/09 12:51
駄菓子の値札が悲惨な状態。
264いい気分さん:04/08/09 13:05
9月15日は横浜セミナー。
試食は、手包みトンポーローまんでも食わせてくれるのか?
それとも、クルシミマスケーキ使う生クリームの食べ比べか?
265いい気分さん:04/08/09 13:46
完全に試食会だよなぁ。
266いい気分さん:04/08/09 14:00
時間のむだ……
267いい気分さん:04/08/09 22:51
>>263
アイスみたいなPOPケース支給してくれりゃいいのにね。

>>264
中京のセミナーはいつ?

>>265
最近は試食もおかわりしにくくなった。
2ブロックに分けられて後戻りできんし。

>>266
That's right!
268いい気分さん:04/08/10 04:07
●Kってどんどん減ってないか?
自分の近所でも最近古い店が2件潰れた。
前バイトしてた●Kはあまりの悲惨な状況で発注打つの嫌になって辞めました
それからセブンにバイト変えてから体調がすこぶるいいです
自給も200円以上多いし、本当になんであんな所に働いてたのだろうと不思議に想ってしまうよ。
悪い事言わないから●Kなんか辞めた方がいいよ。将来絶滅するんだしさ。
269いい気分さん:04/08/10 08:54
今月辞めるよ。正直ついていけない。
一年半勤めたが得たものといえば給料と反面教師的教訓ばかりでした。
オーナーよ、比較売れてない商品をどんどんカットしていったら店としての魅力が無くなるとは思わないのかね?
270いい気分さん:04/08/10 09:21
漏れも辞める
くだらん企画ばかり
廃棄だしまくれば補填だ?
もっと環境問題考えろよ
ファミマやローソンみたいにリサイクルするならまだわかるけどさ、
Kなんて全部焼却処分じゃねぇか

他のスタッフもやる気無さ杉でモチベーション下がるし
3年近くやってきたがこれ以上得るものは何もないな
271いい気分さん:04/08/10 09:31
コンビニバイトごときに変な妄想抱きすぎだろ
バイトなんて単なる小遣い稼ぎじゃん。得る物は金
272いい気分さん:04/08/10 09:37
辞めたい。
得るものは金だと言っても、時給700円切るし…ふぅ
273いい気分さん:04/08/10 10:02
愛知県の最低賃金があがります。
681円→683円
274いい気分さん:04/08/10 10:42
>>271-272
あと、彼女とか








('A`)
275いい気分さん:04/08/10 11:15
結局サンクスとの経営統合って、正解だったの?
サンクスだって、それなりに優良企業だったんだから
言う事聞かないだろうに
もっと中小どころを吸収合併したほうが良かったんじゃない?
276A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/08/10 16:46
うなぎおにぎりってもうなくなったの?
277いい気分さん:04/08/10 17:08
268さん あまりに悲惨な状況って どんな感じ?
278いい気分さん:04/08/10 17:51
>>277
少し雨が降るだけで冷麺全滅
パンを増やすとおにぎりが売れておにぎり増やすとパンが売れる
弁当が売れない一日10個未満半分以上廃棄
売れる個数から考えると売り場が成り立たないくらいでいつも廃棄覚悟
ラーメン、お菓子等の企画商品が半額にしても売れずに廃棄になる
食玩が売れ残りどんどん溜まっていく
さらに半額にしても売れずに店長が切れて棄ててしまう
朝ボチボチ、昼暇、夜暇、売り上げ20切りそうになった事あり
近くに駐車場の広いコンビニが出来て更に売り上げを喰われる
店長一日中不機嫌奥さんもっと不機嫌
バイト次々辞めていく殆ど店長か奥さん+一人な状況
落ちるとなかなか歯止めが利かなくなるものです
ある程度責任をおっていても店長じゃなくバイトでよかった・・・
あんな店任されたら腹切るよ俺

279269:04/08/10 18:42
暇なんで俺も一丁。
雑誌……一度入荷があるともうグダグダ。今日はマガジンも無いのに整理で1時間半かかった
バーガー系……チーズしか置いてない。俺はマフィンを食いたいんだ!
ヨーグルト、プリン……店長ヨーグルトとプリンの場所ぐらい分けて下さいあなたが作業すると滅茶苦茶になるんです
ソフトドリンク……店長夫人、自分の好きな商品ばっか置かないで下さいフェースがじぇんじぇん足りません。
食玩……店長夫人、食玩で赤字ってどういうことですか、王立科学博物館入れずに何入れるっていうんですか。言わせてもらいますけどサラリーマン金太郎等を入れ、計30個近い廃棄を出したのは全て店長の発注デスヨ。
280いい気分さん:04/08/11 00:21
鉄道ファンってやつ売れる?
うちは一個も売れずなんだが。
281270:04/08/11 02:54
>>271
そうやってバイトごときとかたかがバイトって思ってる奴等が多すぎ。
真面目にやってる奴からすれば邪魔なんだよ。
ろくに仕事もしねぇ。
俺以外誰もオープンケースのメンテナンスなんてしねぇし廃棄は残ってるし。
金だけ欲しいなら土方でもやってろ( ゚д゚) 、ペッ
282いい気分さん:04/08/11 03:50
つか、コンビニの弁当廃棄くらいで環境とか逝ってる椰子痛くね?
「環境」問題なんて、環境を商売にしてる連中の「食い物」だよ
リサイクルなんて実際にはエネルギーと労力の無駄w
ちゃんと計算すれば、焼却が一番環境負荷が小さい
環境でメシを食ってる環境保護団体様にケチを付けられると大変だから、
ブランド力のあるところは余計なコストをかけて「リサイクルしてます」って言い訳できるようにしてんの
これ常識。
まさか、今時TVの評論家芸人ごときの言うことを真に受けてるまぬ毛がいるとはなw
283いい気分さん:04/08/11 04:27
サークルKはコンビニの中で一番叩かれるな。
バイトの奴も弁当やパン糞まずいと言ってるし社員もマルケーは将来性なくて駄目と言ってるし。沖縄フェアーとか糞みてえな企画ばかりだし本部はやる気あんのかゴラー!!
これなら俺が代わりにパンや弁当企画したほうが絶対に売れるな。
メロンパンも黒ゴマメロンパンとか廃棄でまくりの商品出すわで終わってますわ
284いい気分さん:04/08/11 06:37
コンビ二バイトなんてドカタより得る物少ないと思うよ
285いい気分さん:04/08/11 07:23
ハイ、ハイ。 よかったね。
286いい気分さん:04/08/11 09:21
一時期パンの本部担当者が変わってガタガタになったことあったな。
どういう趣味で取り扱い商品を登録してるかと思ったよ。
287いい気分さん:04/08/11 12:00
<280
売れへん!売れへん!
買う気になれん!
ヘリボーンの方が売れるよ!
後スライム再販してくんないかな?
by鉄道マニア
288山崎一夫:04/08/11 14:16
ぬるぽ(^^)
289いい気分さん:04/08/11 15:52
20 :DJ慎 ◆IRrwUDpWps :04/08/11 02:20 ID:+WBFoLjI
困ることは困るが、食品スーパーからまたやり直すのも手かもな。
290いい気分さん:04/08/11 22:30
こち亀のやつが売れ残ってる
291いい気分さん:04/08/11 22:34
エロ本の種類がやたら増えてきた。
エロ辞書(風俗関係のクソ分厚い本)も増えてきたしフェース足らん。
292いい気分さん:04/08/11 23:50
バイト中に自転車パンクさせられた・・・
でも防犯カメラに犯人が・・・
293いい気分さん:04/08/12 01:32
おでんのつくねを入れてる所のさ、つゆがやたらと泡立つんだよ。
そしてやたら濁る。
誰か助けて・゚・(ノД`)・゚・

おでん始めるの早いんだよこぬやろう
294いい気分さん:04/08/12 11:48
>>293
つゆの温度を高めにせれ。濁らん。
295いい気分さん:04/08/12 12:09
>>294
そのかわりおでん什器の周囲の温度が上がる諸刃の剣。素人にはお勧めできない。
296いい気分さん:04/08/12 13:57
297いい気分さん:04/08/12 18:34
お酢を少しいれると濁らない、これ定説。
298いい気分さん:04/08/13 18:12
>>283
>これなら俺が代わりにパンや弁当企画したほうが絶対に売れるな。

じゃあとりあえずここでお前の企画出してみろよ。
299山崎一夫:04/08/13 18:50
ぬるぽ(^^)
300いい気分さん:04/08/13 19:30
>>299ガッ!!!!!!!!
ゆうわけで300シャリーン。
301いい気分さん:04/08/13 20:44
>>300
> 300シャリーン
ちょっとワロタ

なんかEdyを他の店舗で使おうとしたんだが店員がいまいちわかってないらしく
横から指導しちゃいました('A`)
しかも2店舗ほど。
うち一店舗は深夜勤務でオーナーっぽいおっさんだったのに・・・。
302いい気分さん:04/08/13 22:44
Edyの使用回数が100シャリーンを越えましたが、何か?
303いい気分さん:04/08/13 23:44
リーダー研修って何でしょう?
304いい気分さん:04/08/14 00:26
>>303
そのミニマム脳みそで考えろ
305いい気分さん:04/08/14 04:12
カレーパン微妙。不味くはないんだけどなー。

ハバネロいうくらいだから相当辛いと思ったら
ちょっと辛いカレーパンだし。
欧風も和風もパッとしないし。
結局定番のが一番うれちょる。
306いい気分さん:04/08/14 23:27
店長!店のなかをカナブンが飛び回ってます!!!
307いい気分さん:04/08/15 04:31
オーナー!店のなかをセミが飛び回ってます!!!
308いい気分さん:04/08/15 04:32
殺虫器をつけたら、火がでたんだけど・・・。
309283:04/08/15 04:37
夏だけ限定であんにんメロンパンにマンゴー風メロンパン。
これは黒ゴマメロンパンやブルーベリーメロンパンより絶対売れる。
本部はまじでバカばっか。
糞みてえなパンばかり企画してねえで少しは考えろって感じだ。
合格点をつけれるのは極みの具、ホッとケーキ、
夕張メロンパンくらいだな。
310いい気分さん:04/08/15 07:51
>あんにんメロンパンにマンゴー風メロンパン

ぜってぇイラネ…

俺だったらメロンパフェパンにスイカメロンパン(チョコ種入り)。
おまえみたいなのが本部じゃなくて良かったよ
311いい気分さん:04/08/15 07:52
じゃぁ俺はスイカップメロンパン
これは売れるぞ
312いい気分さん:04/08/15 08:21
>>309-311
どれもうれません。
カレーメロンパン。
313いい気分さん:04/08/15 12:01
漏れだったらハバネロ関係のエンドをやりたかったなぁ・・・・
314いい気分さん:04/08/15 12:13
今日バイトに来たら、『箸やスプーンを余分にくれと言う客には、1個5円で売れ』って書いてありますた。
へぇー…何コレうちだけ?
315いい気分さん:04/08/15 13:42
>>314
くそみたいな店だな。

>>フェア
焼きたてじゃぱんのタイアップでいいだろ。
316いい気分さん:04/08/15 14:53
近所にセブンとKあるんだけどkに車とまってるとこ見たことない
Kって何時間営業なの?
317314:04/08/15 15:00
Kは休んでないですよ。
今日とか客まじ少なかったし。
箸5円とか…ふざけんなって思いました
318いい気分さん:04/08/15 20:40
余分に持って行く客の話だろ
いつも10本くらい持ってく客とか来るんじゃないの
319いい気分さん:04/08/15 21:37
お金とるって言ったら諦めるのかな…?
320いい気分さん:04/08/15 22:33
>夏だけ限定であんにんメロンパンにマンゴー風メロンパン。

>俺だったらメロンパフェパンにスイカメロンパン(チョコ種入り)。

斬新ならイイってもんでもないだろw
メロンパフェパンて何ですか。
スイカ味のメロンパンなんて食いたいか?

じゃあお前が案出せって言われても思いつかないけどね。
321いい気分さん:04/08/16 02:20
だからスイカップメロンパンだせよ!
CMにはもちろんスイカップ
322いい気分さん:04/08/16 02:48
はやくベリーメロン出せよ!
323いい気分さん:04/08/16 10:55
普通の白いメロンパンの頭頂部に赤いぽっちを付けた、
白い美巨乳メロンパンというのを考えたのですがどうですか?
斬新な名前だと思うのですが。
324いい気分さん:04/08/16 11:15
思いっきりありがちなネタだと思う
325いい気分さん:04/08/16 14:08
中古のビデオ屋で500円くらいで
売ってそうだね
326いい気分さん:04/08/16 16:39
ところで、今週の本部連絡見たぁ?
「タパコ」にわろた。香奈入力してるのだろね。ご苦労さん。
327いい気分さん:04/08/16 18:24
本部連絡の誤字は結構みるね。
たまにクスッとさせてくれるので好きだ。
328いい気分さん:04/08/16 18:27
この前は遅れが送れになってたな。
329いい気分さん:04/08/16 23:28
本部連絡にクレジットカード取り扱いの案内キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
330いい気分さん:04/08/17 00:10
>>309
ネタお疲れ。
331いい気分さん:04/08/17 00:15
今日同じバイトの奴がうまくもないポップに時間かけて何もしなくてむかついた。いつも絵ばっかかいてろくに仕事しねぇ
332323:04/08/17 01:18
>>324
そうか、もうどこかのグループが販売してたのか。
実際に販売したら斬新だと思ったのにな。
333リアル工房:04/08/17 03:00
俺が革命的なパンを考えた。
その名は四川マーボ豆腐パン!
なかなかうまそうじゃねえ?
ピリ辛でコクがありうまそう。
ジャガリコの新シリーズで出しても間違いなく売れる。
あと2個で100円のやつはしょぼくてまずいから2個で170円を出すべき。
百円のパン限定で二個で1700円にするのだー。

334リアル工房:04/08/17 03:05
あとミスドのフレンチクルーラーをパクリイタリアンクルーラーとかで売りサークルKの看板商品にしる!
あとカレーパンは日清の共同企画としてカップヌードルカレー味風カレーパンにして発売してはどうだろうか?
インパクトありまくりでなかなかよい。
日清ではなく若シャチやでもいいから
335いい気分さん:04/08/17 03:10
さすがに日清はやばいだろww
まあ他はいいがミスドのは味を再現するのは難しいのでは?
中途半端なクルーラーになりそう。
四川マーボは売れそうだね。
定番商品になってもおかしくない。
336いい気分さん:04/08/17 03:23
自主的にポップ書く時は
いつもの仕事終わって空いた時間に書くかな。

クレカ
金券との併用可、一括払いのみ、5000円以内ならサイン不要、
返品受け付け可、レシートと使ったクレカが必要、返品の場合5000未満でも客のサイン必要。
買ってから何日以内って期限あったみたいだけど、ざっと見ただけなんで忘れた。
クレカ使った同じレジでしか返品は受け付けれない。
まだなんかあった鴨。覚えることいぱーい。

また○Kサンクス限定の首かけ出るね。
ディズニーキャラだかなんだか。
5種類も6種類も対象にすんのやめてくれんかなぁ。マンドクサイ・・

ペプシのガンダム首かけのほうが100倍販促効果ありそうだ。
337いい気分さん:04/08/17 03:34
>百円のパン限定で二個で1700円にするのだー。
ワラタw
338いい気分さん:04/08/17 07:26
>>334
エンゼルクリームでキボンヌ
339いい気分さん:04/08/17 09:55
ディズニーは弱いね。ミッキー一族だけじゃなんとも。
ガンダムの首かけの方がよっぽどマシ。
340いい気分さん:04/08/17 12:17
ガノタは馬鹿ばっかりだからな
341いい気分さん:04/08/17 16:15
フレンチクラー昔あったクサイ
342いい気分さん:04/08/18 07:18
セミナーで日ごろの不満点を社長に直に話そう!
するってーと結構早く改善されます。

セミナーの休憩ゾーンをウロウロしはじめたらとっ捕まえて、ぶちまけろ!w
早くセミナーにならないかなワクワク。
343いい気分さん:04/08/18 08:34
ちゃんと顔にぶつけるパイ持ってけよ!
344いい気分さん:04/08/18 09:50
赤いヘルメットと看板モナー
345いい気分さん:04/08/18 11:25
消火器もいる?
346いい気分さん:04/08/18 16:06
セミナーって意味ある?行こうかまよってるんだけど・・・
347いい気分さん:04/08/18 19:01
月刊コンビニなんてあったんだ。初めて知ったよ。
348いい気分さん:04/08/18 19:46
>346
暇あれば行っといて損はないかと。
俺は試食とタバコ貰えるだけで満足。

土方ビデオはいらん。
349いい気分さん:04/08/18 19:58
今回はセミナーいけないのでおみやげよろしく。
350いい気分さん:04/08/19 00:23
月刊コンビニってTOKIOのやつ?
351いい気分さん:04/08/19 05:39
>>350
それは「コンビニ★1週間」
月刊コンビニは商業界の発行
352350:04/08/19 12:31
そうか。ありがと。
353いい気分さん:04/08/19 21:56
読み上げ登録してますか?
SVが言うには、この辺りで読み上げ登録してないのウチの店くらいらしいんです。
面倒だけど、しないとダメかしら???
354いい気分さん:04/08/19 22:12
めんどくさいからやらない
355サークルK名無し店:04/08/19 22:15
>>353
うちの店やそのまわりの○K3店舗、皆読み上げ登録なんかしてないよ。

今日、やっと店頭横断幕が付きました。まったく、無駄!!
356いい気分さん:04/08/20 01:07
うちは読み上げ登録、レシート渡しは基本中の基本。
実際慣れるとそんなめんどいもんでもないよ。

やらなければ本部の評価が下がるだけ。
それでもいいっていう店ならいんでない?
357いい気分さん:04/08/20 01:14

レジにて着メロでシャリーンの音を出して
支払いをごまかす詐欺発生 各自で要注意されたし
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/credit/1092216466/463
358いい気分さん:04/08/20 11:20
シャリーンを綺麗に録るヒマがあるなら、働いて稼げばいいのにね
つかシャリーンの音のメロ欲しいな
359いい気分さん:04/08/20 11:33
レジで確認できるんだからえらく間抜けな詐欺だな……
360いい気分さん:04/08/20 13:11
図書券詐欺はどうなったの?
361いい気分さん:04/08/20 13:36
いちいち、一枚一枚図書券にサンドペーパーかけてる貧乏人がいたって話。藁
362いい気分さん:04/08/20 14:58
9月1日からサークルKサンクスで動き出すみたいだけど、
形ではサークルKがサンクスを吸収するっていう状態だよね?
でもなんかサンクスがサークルKの救済みたいな感じがするんだけど。特にこのごろ。
POPも右下の掲示期間が○C○Sの、ほとんどサンクスが作ったPOPになってるし。
(サンクスは昔から○S期間の表記だった)
8月30日からの百円菓子もほとんどサンクスからの商品移行みたいだし。
KACHIAL雑貨にしても同じだった…。

コレだと客からしたらサークルKにサンクスのモノも扱われるようになったように見えるが…
ユニーは勝ち誇った顔でもしてるのだろうか。
363いい気分さん:04/08/20 15:42
平均日販はサンクソの方が上
364いい気分さん:04/08/20 16:41
そんなのどうでもいいよ。別に社員じゃないし
365いい気分さん:04/08/20 18:41
サークルKの方がサンクスより上。業界内では定説。
一般人はサンクスのほうが上だと思っている。
366 :04/08/20 19:28
関東主体で考えてるからだろ
システムの大半はKだが・・・
367ほろ酔い気分さん:04/08/20 23:21
WAKU WAKUしないキャンペーン
368いい気分さん:04/08/21 01:14
本部のネーミングセンスには脱帽です。
369いい気分さん:04/08/21 02:48
サークルKでバイトが決まったんだけど規則厳しいよね?
紙渡されて 休憩中でも外出禁止 6時間勤務は休憩なし とか。
ローソンでバイトしてた時は客がいなけりゃみんなバックルームにいたし 
勤務中でもジュース飲んだりとか廃棄のとか食べてたし・・
休憩なんて近くの店まで買い物行ったりしてたよ。
廃棄を食べるのは禁止だったけどそれ以外はすべてオーナーが許可してたしね。
まぁオーナーが女好きだったからかもね。
370いい気分さん:04/08/21 03:23
>>369
6時間勤務で休憩無しは労働基準法違反。
ただ休憩中外出なんてよほどのことがない限り禁止だろ。
細かい規則なんざフランチャイズ店なんだし店によりけりだヴォケ。
お前のとこのローソンが糞なのは分かったから帰っていいよ。
371いい気分さん:04/08/21 03:27
ぽまえのあたまがきびしい
372いい気分さん:04/08/21 03:47
>>370
あんたも糞だ
373いい気分さん:04/08/21 04:10
コンビニでバイトするのはやめた方がいい。個人経営の店は特に!独裁だからね。暇だったらバイト中(夜勤)雑誌とか読みながらできるイメージあるけど、そんな店はマレ。○Kは厳しい。
374いい気分さん:04/08/21 06:30
個人経営ならチェーンは関係ないだろ
375いい気分さん:04/08/21 09:47
俺のとこは楽だ。
社員はいないしオーナーは深夜来ないから。
客が来てもレジ来るまで漫画読んでてもいいし(いや本当はよくないが)有線を口走りながら勤務をでき快適。
バイトするなら事前に店を見てからにしたほうがいい。
挨拶がしょぼい店は楽な傾向があるからおすすめ。
あとマルケーはセブンやローソンより規則緩いんじゃねえ?
近くのマルケーなんかアフロの奴やエクステつけてる奴いたぜ。
セブンだとありえねー話だ。
376375:04/08/21 09:54
あと読み上げ登録はやらんな。
オーナーでさえもやってないしあんな意味ない事やっても面倒なだけ。
いちいち聞いてる客なんていねえだろうし。
売り上げがよい店ほど接客がいい加減な気がする。
接客よくしたって売り上げが何十万も上がるわけじゃねえし。
せいぜい1日何千円か。ちなみにうちは日販は平均すると120万くらい。
377いい気分さん:04/08/21 10:08
6時間勤務は休憩無し。6時間を越えると45分、8時間を越えると1時間休憩が与えられる。
378いい気分さん:04/08/21 11:29
店員の態度悪すぎでもう買いに行く気が失せたよ
379いい気分さん:04/08/21 12:38
>>377
6時間から30分。その後一時間毎に15分上乗せだ知ったか野郎。
ただし7時間以上から休憩必須だから、6時間30分休憩はやってないところが多い。
380いい気分さん:04/08/21 15:40
漏れ 六時間働きっぱなし(お昼休憩なし)
店長 七時間(休憩一時間弁当タイム)

なんだかなぁ…ってか完全週休二日制の七時間勤務ってありえんよね
381いい気分さん:04/08/21 16:21
コンビニで一番安い商品ってなに?

毎晩万札出して何日目で店員が切れるかやってみようか?
382いい気分さん:04/08/21 16:57
まるけーは楽な方だよね。セブンやローソンはキツそう。
383いい気分さん:04/08/21 17:46
>381
ウマイ棒
384いい気分さん:04/08/21 18:00
>>381
マルカワの10円ガム
蒲焼屋さんなんとか
あとベビーカルパスも10円

しかしお前さん金持ちだな。
385いい気分さん:04/08/21 20:46
>>376
まぁ工房バイトじゃ一日千円売り上げを上げてけば一ヶ月でトータル30万上がってるって理屈はわからんか。
386いい気分さん:04/08/21 20:58
>>385
1日の売上千円上がるだけでなぜ1ヶ月で30万売上上がるんだ??
計算間違え?
387いい気分さん:04/08/21 21:03
店の売り上げ上がってもバイトの給料には反映されないのでどうでもいいです
388いい気分さん:04/08/21 22:21
WAKUWAKUキャンペーン、凄い力入ってるな。

オープンキャンペーンでグァム旅行1000人500組、
クローズドで総額2-3億分の景品だったかな?
5000円のコースで10万相当の景品が250人に当たるとか。
セールもいつものに比べれば結構値下げしてるし。

このキャンペーンに総額いくら突っ込んだのかしらんけど
コンビニでこんな大規模なキャンペーンやったとこって他にあるんかな?
389いい気分さん:04/08/21 22:22
>>379
ここを読めばかhttp://www.houko.com/00/01/S22/049.HTM#s4

第34条 使用者は、労働時間が6時間を超える場合においては少くとも45分、8時間を超える場合においては少くとも1時間の休憩時間を労働時間の途中に与えなければならない。

つまり>>377は正しい。「超える」というのがキーワードで6時間勤務は休憩無し、7時間・8時間勤務は45分休憩、9時間勤務は1時間休憩。小学生でも分かる文章だな。
390いい気分さん:04/08/22 01:54
>>389
せっかくスルーされてるのに何故釣られる?
391いい気分さん:04/08/22 08:32
>>390
黙れカス。
392いい気分さん:04/08/22 18:11
制服変わるんですか?
今の制服ださいです。
393いい気分さん:04/08/22 19:48
サークルKの制服はださすぎるな。
コンビニの中ではローソンが一番まともだな。
394いい気分さん:04/08/22 20:24
>388
多分、予告チラシの下に広告出さされている企業から、だいぶ金取ってるんだろうな。
予告チラシ2000枚も送ってこられて、こっちもいい迷惑だけどw

合併することがそんなにめでたいんか?
395いい気分さん:04/08/22 22:03
予告チラシの枚数の多さは半端ではないな。
396いい気分さん:04/08/22 22:05
んで大量に残る
397いい気分さん:04/08/22 23:36
おい!名古屋北部でバイトしてるやつ!
23日午後6時廃棄のおにぎりにBじゃなくて
Lて付いてるやつが混ざってるから注意しろ!
398 :04/08/22 23:44
うちの女子大生、制服の下はノーブラですが。
ちなみに元カノです・・・今は、月一程度、イチャイチャ・・・
399べいはんたんとう:04/08/23 00:24
>>388
正直そこまで金かけるなら加盟店のロイを1%でもいいから下げてくれよ。
ええ、もちろんうちも店も対象商品の展開に力を入れるつもりです。
400いい気分さん:04/08/23 06:52
>>397
鱒のやつだろ。名古屋北部だけではない。
あと、普段は夕方6時の廃棄は米飯とサラダだけだが
秋から出てくる鍋物商品もきをつけろ。
401いい気分さん:04/08/23 19:46
名古屋市内のサークルKはソフトアイスは扱ってるとこはあるんですか?
402いい気分さん:04/08/23 20:32
>>401
あります。
403いい気分さん:04/08/23 22:52
ドリアンのガムはどう?
404いい気分さん:04/08/23 23:28
鱒寿司まだ直ってない!
記号のLは合ってるのか
405いい気分さん:04/08/23 23:35
記号のLの意味をわかってない>>404がいるな。
Lは2便納品。ランチ。以上。
406いい気分さん:04/08/24 02:30
え〜っと、・・・>>405は釣りってことでいいのかな?
407いい気分さん:04/08/24 02:54
B:ブレックファースト、1便
L:ランチ、2便
D:ディナー、3便

コンビニでやってれば常識だろ
408いい気分さん:04/08/24 03:09
え〜っと、・・・>>406は釣りってことでいいのかな?
409いい気分さん:04/08/24 03:35
>>406は廃棄の時にBLDしか見ないアフォ店員
410いい気分さん:04/08/24 05:24
おでん、中華まんの展開、クレカ取扱開始、
キャンペーンの展開、会社合併によるオペレーション変更、
しばらく忙しくなりそだ・・
411いい気分さん:04/08/24 05:26
売り場も秋のレイアウトに変更しなきゃだなー欝だ
412いい気分さん:04/08/24 09:44
つーか廃棄下げるときに全部時間確認してる俺は何だ? アホか?
413いい気分さん:04/08/24 09:57
たいして変わらんだろ
414いい気分さん:04/08/24 10:09
正しい。
うちじゃ店長が必ず廃棄とりミスするから結局全部チェックせにゃならん
415いい気分さん:04/08/24 11:45
>>412
廃棄の商品を買われてからゴルァされるよりはマシ
ウチなんか極たまに一日前の廃棄が残ってるぞ・・・
BLDだけ見て廃棄してる奴いるから惣菜のDやLなんかよく残ってるし
オープンケースのメンテナンスくらいやってくれよ
416いい気分さん:04/08/24 18:45
お前らたかがバイトなのに何でそんな真剣なの?
売上あがったからって給料増えるわけじゃないんだぞ?せいぜい+数十円/hだぞ?
管理職に昇格するわけでもないんだぞ?正社員になるわけでもないんだぞ?
何らかのスキルがつくわけでもない。
結局、こんなバイトでグズグズ同僚に文句垂れてんのは
手を抜くことのできない不器用で哀れでチキンなA型の堅物なんだろ。
大成しねーよお前ら。
417いい気分さん:04/08/24 19:01
はいはい分かったからずっと無職のままスネかじってなさい。
418いい気分さん:04/08/24 19:17
>>417
え?何言ってんの?
どこからそういう話になるの?わけわかんないんだけど。
419 :04/08/24 19:56
こういやつは、どこかの会社に就職しても
考え方かわんねーだろな(w
別に仕事ができる奴が社員で、金稼ぎに来る
暇な奴がバイトだと思ってるじゃないの?

俺に言わせりゃ、たががバイトなのに
なんで最低な仕事もできねーの?って感じ
420いい気分さん:04/08/24 20:22
中華まんってどうやって作るの?
朝勤やることになって・・・ちょっとわからないんですよ・・。
耐熱容器に入れて、レンジで加熱してから、あの中華まんの機械にいれるんですよね?
ちょっと詳細教えてください・・。
421いい気分さん:04/08/24 20:24
最初から個別の袋に入ってるからそのままレンジで加熱すればいいかと・・・

時間は・・・・忘れた・・・。
422いい気分さん:04/08/24 20:41
>>419

俺が言いたいのは時給千円前後で手ェ抜くとこ抜けねえのか、無能だな!
ってことだよ。
よっぽどプライドないんだね。それともコンビにバイトが大好きなのかな?気の毒に。
君、店長には使いやすい働きアリくんって思われてるだろうね。
ただのコンビに好きならオープンケースのメンテとかするヒマあるんなら、売り場作りを考えろよ。
決められたことをきっちりてきぱきやる奴より、
他人でもできることは回して、決められた範囲外で店を向上させるやつが
人に認められ、給料上がるのも当然。

前働いてた店にもいたよ、
決められたこと早く確実にやってんのに給料上がんないって愚痴ってるヤツ。
当たり前だろ、遅かろうがたまに失敗しようが決められたことなんて誰にでもできる。
それよりも店舗向上のアイディアを持って実践するヤツのが上。
例え掃除をやらなくても。
423いい気分さん:04/08/24 20:44
氏ねゴミ
424いい気分さん:04/08/24 20:46
>>423
正論言われてそんなくやしいか働きアリw
425いい気分さん:04/08/24 20:50
中華まんってレンジで加熱するの?
うちでは解凍したのを機械にいれて40分。
426いい気分さん:04/08/24 20:54
>>425の登場にワロタw
まあ>>422の言うこともあながち間違っていない・・・が、極論では?
427いい気分さん:04/08/24 20:57
ちょっとまて・・・うちはレンジだぞ
428いい気分さん:04/08/24 21:22
中華まんをレンジに入れたことがないんですが
429いい気分さん:04/08/24 21:37
ペプシのおまけボロボロ取れすぎだっつーの
430いい気分さん:04/08/24 21:42
紙を整えて什器にほりこむ。
レンジ使わない

>>426
……正気、か?人数や入荷の都合をまるきり無視してる。
まあ>>422がそれを正論と思い、実践するのは結構(一緒に働く人には相当迷惑だろうが)。
だが啓蒙は勘弁してもらいたい。
まぁ、以後スルーってことで。
431いい気分さん:04/08/24 22:09
うちは3時間勤務でも休憩したかったら出来る。店長がお昼まだでしたらどーぞ的な。休憩時間は自己申告。
432いい気分さん:04/08/24 22:29
中華まんはレンジにいれない。
入れると不味くなる。
台紙を一度取り外してから中華まん本体を中央に乗せる。
台紙がずれていると不味くなる。
加温中の商品をほしい客がいたら
レンジであっためて出してもOK。そのときは多少不味いことをいうこと。
433いい気分さん:04/08/24 23:21
給料どうこう言うならコンビニなんかで働くなよ
っつっても>>422みたいのじゃまともに仕事もできんだろうな
434いい気分さん:04/08/24 23:34
>>422は半分ぐらいはあってる
435>422:04/08/25 01:04
ガキ、俺の店で働かせてやるよ、こい
徹底的にこき使ってやるよ、最低時給で。
ノルマを達成したら、うちの就業規則・賃金規定どおりに
給料をやるよ。3件あるが、どれがいい?
お前一人のために、周りの奴が迷惑するんだぞ。
たががコンビにでも、サラリーマンやってるより
楽しいぞ、俺はな
436いい気分さん:04/08/25 01:31
>>435
上4行、>>422と話がかみあってなくね?
437いい気分さん:04/08/25 02:14
うちは解凍してあるのを什器に放り込むだけだな。
>430でも出てるけど下の紙整えて入れないと、
直接中華まんが什器に触れてそこだけドローンとなるので注意。

レンジアップすんのは凍った状態から作る場合かな?ようわからん、初耳。

おでんのつゆが美味くなったらしいが味覚音痴な俺にはわからなかった。
438いい気分さん:04/08/25 06:36
つか、厚切りフレンチトーストは中までしみこんでなくて喰っててまずい。
こんなのなら半分くらいの厚さで2枚ぐらい入っていてくれた方が(r
439いい気分さん:04/08/25 07:20
>>438
最近ひどいな。厚切りフレンチトーストはパ○コだったっけ?
だとしたら、お得意の手抜きが始まりだしたな。
440いい気分さん:04/08/25 12:51
ドライとか雑貨の発注を最近やらしてもらっているんですが、HOTにどうやってデータをおとすのかわかりません。
一回オーナーに教えて貰ったのですがその日がとても忙しく、忘れてしまいました。
オーナーに聞けば?って言われると思うんですが、一回聞いたことをまた聞くと怒る人なので怖くて聞けません。
誰かやり方知ってる人いたら教えてください。お願いします。
441いい気分さん:04/08/25 13:10
HOTを手にとり、右側の電源ボタンを押す。画面下部の指示に従って起動。
普通に発注するのなら一番上の通常発注で。ここまでいったなら、あとはもう思い出せるでしょ?
442いい気分さん:04/08/25 13:24
最近入ったバイト深夜勤務ですけど、朝アチアチなんとかっつうff作らないといけないじゃないすか。
あれレンジ解凍して入れないといけないんだけど時間がわかりません。
適当に全部20秒くらいやってるけど、あれでいいんですか?
中華まんはそのまま売ってる機械にぶち込んでます。
深夜2人で片方のデブがウザいんですよ。だりぃ〜
443いい気分さん:04/08/25 14:35
そんなことはデブに聞け
444いい気分さん:04/08/25 14:44
>441 ありがとうございます!
445いい気分さん:04/08/25 17:14
>>441に教えるってか自身の確認のため
アチバンはチキンバーは一個10秒で
個別に袋に入ってるのが2個入れて(一個でも)10秒だよな?

つーか、あれやらないとどうなんの?
最終的にオーブンで1分も焼くんだし意味なくね?
446いい気分さん:04/08/25 17:14
わぁ、>>442だた
447いい気分さん:04/08/25 19:30
>>442
20秒もやってたらパンが硬くなるぞ
448いい気分さん:04/08/25 19:31
>>445
アチアチを陳列時にレンジアップするのは「常温に戻す」ため。
ウォークインはチルド状態だろ?だからレンジアップする。
しかし温めまではいかない。馬鹿には理解できないな。
ウェーブスター(アチアチトースター)に入れて焼いているときに
客に「温めますのでお待ちください」というやついるけど
正確には「焼いていますのでお待ちください」だろ?
449いい気分さん:04/08/25 21:11
レンジ→温める
オーブン、トースター→焼く
450いい気分さん:04/08/25 21:27
レンジアップは、少し水分が飛んでしまうからお勧めできない
マニュアルだからやるけどね
451いい気分さん:04/08/25 22:20
常温の所に置いておけばレンジアップしなくていいの?
漏れはウォークインから持ってきてもレンジアップしないよ…駄目ですか?
452いい気分さん:04/08/26 02:37
週1で2ヵ月めで発注やらせられた。俺はすごいのか?おまえら週何回シフトはいって、どれくらいで発注やらせてもらえた?
453いい気分さん:04/08/26 03:19
|-`).。oO(週一でよく雇ってもらえたな)
454いい気分さん:04/08/26 03:31
つーか発注って最初からやらされるもんじゃないの
455いい気分さん:04/08/26 04:01
                             |
                             |
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | プラプラ
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
456442:04/08/26 04:35
>>447
ピザとカレーパンですっけ?あれを朝、2,2で売り出すので4個で20秒でした
>>454
おれ、まだ発注習ってませんよ。まぁやる気ないけど


まだおでんとかありそうだからだるいなー
アイスも1年中売るなよなー
457いい気分さん:04/08/26 09:50
俺、研修期間中に発注の仕方を教えられたよ。
そんで2週間目くらいから発注やらされた。
458いい気分さん:04/08/26 10:26
入って一週間でドリンクやらされた。週5。
K(コンビニ?)の方針としてバイトに売り場をやらせるってのがあるからね。
誰でもやらされる。
俺は3ヶ月から米飯任されてるけどね。
俺はすごいのか?おまえら週何回シフトはいって、どれくらいで発注やらせてもらえた?
459いい気分さん:04/08/26 11:07
>>458
そんな方針ねーよ馬鹿w
460いい気分さん:04/08/26 11:42
Kに入って一年目、一通りの発注はしたな。
人かわる度に発注担当もコロコロ変わるからそのせいもあるかな。
新人育成の為なんだろうが、経験が重要なパンやドリンクの担当までコロコロかわるのはどうかと。
461いい気分さん:04/08/26 13:31
商品を前出しするだけじゃなくて、発注することで、自分の店で売ってる
(売ろうとしている)商品のことを、その商品を買おうとしてる客のことを
より知ることができるだろう、と本部。
462いい気分さん:04/08/26 13:34
>>461
うんこみたいな考えだな
バイトに何を期待してんだ
463いい気分さん:04/08/26 13:38
age
464いい気分さん:04/08/26 13:50
俺は凄いのか?
465いい気分さん:04/08/26 13:54
もう1年バイトしてるけど、発注なんかしたこともない
466いい気分さん:04/08/26 13:58
まあようは「店による」っていうお決まりの結論になるな。

>>458
俺はすごいのか?ってすごくねーよw
発注なんて誰でもできるし、
コンビニ業務ひとつ任されたぐらいで何喜んでんだよw
467デリマイナス:04/08/26 15:57
ソフトクリーム作る前にアルコール シュッてしないですか?
アルコールは水に弱いから手洗うと意味無いって言われてます。
でも自分で食べる時は洗います。。
でも うちの店カウンターの所にシャボネット無いんです。固形石鹸ですよーー
468いい気分さん:04/08/26 16:01
ソフトクリームにアルコールが付くだろ
469いい気分さん:04/08/26 16:39
ソフトアイス
470いい気分さん:04/08/26 16:49
石鹸は不潔だからよくないな
471いい気分さん:04/08/26 18:37
>>467
うちの店はキレイキレキイ泡タイプ。
472いい気分さん:04/08/26 18:49
うちはソフトアイスヤッテナイヨー(つд‘)
なんでやってる店とやってない店があるの?
しかもうちは商品も少ないYO!
473いい気分さん:04/08/26 21:18
>>467
ソフトアイス取るときは素手?
ならアルコールはやめとけ。

つか、ソフトアイスをカニバサミで渡すとこあるが、あれ危なっかしくて見てらんない。
プルプル震えながら渡されると受け取りにくいっちゅーねん。
474いい気分さん:04/08/26 21:36
>>473
やりすぎだな
475いい気分さん:04/08/26 22:00
ワロタ、まじでそんなとこあるのか
つーかコーンの周りに紙巻いてあるんだから別に素手でいいじゃん
476いい気分さん:04/08/26 22:43
ここでのバイトは、どうですか?

477いい気分さん:04/08/26 22:48
てぃんこです
478いい気分さん:04/08/26 23:32
なんでコンビニのバイトしていて、店内で虫取りをせにゃならんのか・・・
479いい気分さん:04/08/26 23:41
うちの店はかなぶん?と蛾とこおろぎがよく発生しますよ。
漏れは虫苦手だから、あんま動けなくなる
480いい気分さん:04/08/27 00:17
セミナーて給料でますかね(?_?)
481いい気分さん:04/08/27 00:34
うちは出る、他所はしらん
482いい気分さん:04/08/27 02:56
>>480
オナー次第だからここで聞いても無駄
483いい気分さん:04/08/27 05:20
>>478
やってますねー、虫取り網でバカみたいに。いくらとってもムダだってのに

うちの店は洗い場自体汚いですよ
FF作るときもアイス作るときもみんな適当で手なんて洗わない
いつ苦情がくるかひやひやもんですわ
484いい気分さん:04/08/27 09:38
オーナーの机の上にリーダー研修なんとかっていう案内があった。
なんじゃそりゃ??
485いい気分さん:04/08/27 10:21
リーダーの研修
486いい気分さん:04/08/27 10:21
>>484
バイトの認定試験のようなもので、もとはサンクスの制度。
合併にあたって取り入れることにしたのであろう。
487いい気分さん:04/08/28 03:26
?
リーダー研修はずっとあるだろ・・ 元がどこの制度とかはしらんけど。
488いい気分さん:04/08/28 04:16
そーいや、週間大衆(だっけ?)の間違い記事ってなんだんだったん?
489いい気分さん:04/08/28 06:17
新しい中華まん什器がきた
490いい気分さん:04/08/28 07:48
>>488
ニュースも見れないのか藻前は
491いい気分さん:04/08/28 12:35
うちの店月1でミーティングがあるんだけど(時給あり)どこの店でもあるの?
492いい気分さん:04/08/28 15:16
何ソレすげぇ!うちの店は無いね。
オーナー家族でやってる店だから、家族では話し合ってるかもしれないけど。
どんな話してんの?
493いい気分さん:04/08/28 16:28
チキンバーの注文が客からあったからうちの相方がチキンバーを仕器にいれようとした瞬間床に落としてしまった。
しかし何を血迷ったのか客が見てないとと思い落ちたのをそのまま仕器で焼いてしまったら相方が首になってしもうた。
こんな事で首になるなんて世の中厳しいな。
494いい気分さん:04/08/28 16:30
完膚無きまでに有罪
495いい気分さん:04/08/28 18:27
新用語
通い箱→番重
SC→SCS
あとなんだっけ?どーでもいいけど。
496いい気分さん:04/08/28 20:31
>>491
本部のほうでミーティングをやるよう言われてるらしい
ウチも月1くらいでやってるよ(自給有)
時間帯によってはオーナーがなかなか顔出せない時間があるし、
そういう時間の奴にも直で指導やら注意やらやってくれるから俺的には激しくgoodだと思う。
497いい気分さん:04/08/28 21:46
>495
什器→仕器
発注→俺はすごいのか?

    ('A`) 
    ノヽノヽ
      くく

リーダー→サブマネージャー
不良在庫→不稼動在庫
競合店→競争店
498いい気分さん:04/08/28 23:10
うちの市内はセブンが次々つぶれ、サークルKが新しくできる。
なんでだ?
近所に最近一軒新しくできていろいろ商品割引しているらしいから明日行ってみよう。
499いい気分さん:04/08/28 23:28
リーダー>サブマネに関してはバッチのデザインも変更とか聞いたんで期待。
今のはダサすぎる。
500ほろ酔い気分さん ◆EuXs7UzOXw :04/08/28 23:44
500
501いい気分さん:04/08/30 00:22
店長!いくらなんでもガンダム、袋から出して販売するのは・・・
502いい気分さん:04/08/30 09:09
すいませんすいません
503いい気分さん:04/08/30 10:38
どうせクシャクシャ潰されるくらいなら出してしまえ。
504クシャクシャする客:04/08/30 10:45
何だこの店、ヘボいバストアップの人型しか残ってねーぞ
ゼロカス出せよゼロカス
505いい気分さん:04/08/30 10:54
つーか、あのラインナップ魅力なし。
せめてシャッコーくらい入れてくれよ。
506いい気分さん:04/08/30 15:36
>>505
君とは上手くやっていけそうだ
バストアップのカテジナさんきぼん
507いい気分さん:04/08/30 16:50
今日バイト行ったら『暴風警報とか出てた?帰りに何かあったら危ないから、帰っていいよ』って言われた。
家電も携帯も知ってるじゃん!
チャリで15分かけて汗流しながら来たのに…店に着く前に連絡してくれ・゚・(ノД`)・゚・
508いい気分さん:04/08/30 17:14
新しいバイト募集のポスターのキャラクターの髪の色が激しく不自然なんですけど・・・。
ヅラか?って感じです。わざわざ塗りなおさなくてもいいのに。
509いい気分さん:04/08/30 23:18
いままで普通にバイトしていた!
510いい気分さん:04/08/30 23:59
俺は常にアクロバティックだよ。
511いい気分さん:04/08/31 00:52
台風の中乙でした
512いい気分さん:04/08/31 01:14
>>508
うpしてクリクリ
513いい気分さん:04/08/31 04:42
勤務中いつも思うだけど放送の
「はぺぇ〜えんど?????さーくるけぃ!」
ってウザいんだけど
だれも○kが好きで働いてんじゃえぇよタコ!
514いい気分さん:04/08/31 05:56
>>513
そんなレスで面白いとでも思ってるの?
515いい気分さん:04/08/31 10:06


働いてんじゃえぇよ
働いてんじゃえぇよ
働いてんじゃえぇよ

516いい気分さん:04/08/31 14:22
「笑顔のあなたが大好きです」と聞くたびに
店員は笑顔じゃないと思ってしまう、今日このごろ
517いい気分さん:04/08/31 21:05
有線の曲で好きなの流れてるときに切れるのがいや
518いい気分さん:04/08/31 21:21
>>517
ああ、あれは最悪だな。
519いい気分さん:04/08/31 22:42
ジャンボフランクってどの程度焼く?
相方は切れ目が開くくらい焼くみたいなんだけど、自分は焦げ目がある程度つくくらい。
520いい気分さん:04/08/31 22:45
>>519
切れ目が開くくらい焼いたほうがうまいが、焼きすぎると廃棄が早くなる。すぐに乾燥します。ほどほどに。

おう、売価変更&POP取り付けがんばれよ。
521いい気分さん:04/08/31 22:58
今日、隣の会社の人に『営業用スマイル下さい』って言われた
522いい気分さん:04/08/31 23:09
明日になれば
ハッピアンドスマイル、サークルケィサンクス! ←ここ早口

それか
ハッピアンドスマイル、サンクスケィ!
523いい気分さん:04/08/31 23:19
そのネタ昔別のスレで見た!

そんなことより明日からは店員同士のレシートをめぐる
仁義なき戦いが始まるよ!
524いい気分さん:04/09/01 00:10
クレカ取り扱い開始は9月30日からなのに

http://www.circleksunkus.jp/service/index.html

にはもう使えるかのように書いてあるし。
525いい気分さん:04/09/01 00:30
>>524
チェックすげぇはいぇーよな、おめぇ。

今日、本部のヤシ来たら炒っとく。
526いい気分さん:04/09/01 00:56
おでん売り出すの早いですね。
おでんスレ生き残ってるのかな。
527いい気分さん:04/09/01 04:36
http://www.circleksunkus.jp/campaign/find.html

あれ? スカートで勤務してよくなったわけ?
528524:04/09/01 09:02
クレカの件、ホームページ修正されてた。
本部の人間はこのスレ見てるのかな?
529いい気分さん:04/09/01 13:20
販促物展開、売価変更処理、月末新聞集計、オリジナル菓子の展開などなど
疲れたね。吊り下げの旗はうまくいったか?
530いい気分さん:04/09/01 13:44
>>528
2chで晒される→公式修正される→関係者は2chねらー?



なんて妄想抱いてるイタイ香具師がまだいたのか。
531いい気分さん:04/09/01 14:09
>>528は最近2ch始めてウキウキで書き込んだんだろ許してやれ
532いい気分さん:04/09/01 16:21
本部の人も見てるでしょ。
だって自分たちも関係者だから
サークルKのスレ探してみてるんじゃないの?
533いい気分さん:04/09/01 17:10
とりあえずうちの担当のSVは、ねらー
広報担当にメール打っとけば、変更してもらえることがあるよ。
534いい気分さん:04/09/01 19:52
チキンバー頼まれて、レジもチキンバーで打ったのに、辛口チキンバー焼いちゃった。
でも優しいお客さん(中学生?)だったので『辛口でもいいですよ』と。
みんなこれぐらい広い心を持てばいいのに
535いい気分さん:04/09/01 20:11
他人にそんな期待するな……
536いい気分さん:04/09/01 20:12
>>534
中学生に優しくされて喜んでるんじゃねーよ
537いい気分さん:04/09/01 20:36
いや別に喜んではない
538いい気分さん:04/09/01 21:06
チキンバーうめーよ
80円だし
安いよw
539いい気分さん:04/09/01 22:22
液晶テレビ欲しいなー送ってみようかな。
540いい気分さん:04/09/01 22:32
店員でも応募できるの?
541いい気分さん:04/09/01 22:41
送っても店員なのわかんなくない?
542いい気分さん:04/09/01 22:58
ココリコミラクル終わりに初めてCM見多。ハワイだと思ってたらグァムだったのねw
店員でも送って良いんだよね?液晶TVщ(゚Д゚щ)カモォォォン!
543いい気分さん:04/09/01 22:59
応募してる半分くらいは店員じゃないの?
544539=542=543:04/09/01 23:00
あぁ、ここID出ないのね。出ればいいのに。
545539=542=543:04/09/01 23:01
スマソ、544=542で。
レス入るの早杉w
546いい気分さん:04/09/01 23:29
有線を邪魔する放送に対して殺意を感じたのは俺だけですか!
547いい気分さん:04/09/01 23:31
いつからクレカ使えるんだよ
548いい気分さん:04/09/02 02:49
>>534
もちろんあとでレジ処理したんだろうな?
549いい気分さん:04/09/02 02:59
>>546
俺も。
ていうかあれ何日周期で内容変わるんだろうな。
2週間以上は耐えられんぞ
550いい気分さん:04/09/02 03:02
>>546
うちそれ切ってるよ。
551いい気分さん:04/09/02 07:56
サークルKサンクスのCMキタ━(゚∀゚)━!!
なにが変わるの?名前だけ?名前長くね?
552いい気分さん:04/09/02 08:14
>>522
店内放送でこの部分に替わる歌が流れないね。放送してたときはうざかった
けど、どう変わるか内心期待してたんだけど。
553いい気分さん:04/09/02 09:02
関係者は送らないでって書いてあった・・・orz
554いい気分さん:04/09/02 10:40
>>553
でもあんなの送るのはほとんどが関係者だと。。。
たいがいの人はレシート持ってかないし、集めるのメンドクセイ。
555いい気分さん:04/09/02 10:44
おでんってセルフなのか?

油とるために前漬けすんのめんどくせー・・・。
おまえら作るのにどれくらい時間かかってる?
556いい気分さん:04/09/02 11:15
関係者(バイト含む)はしっかり本部でデータ管理されてるのを知らないガキ多すぎだな。
送ってみれば?100%当たらないからw
557いい気分さん:04/09/02 12:22
沖縄フェアの時、当選しましたがなにか?
558いい気分さん:04/09/02 12:23
というか、バイトがなんか景品みたいなのをパクっていて、
それが足りなくなった時にあたふたしているのなんか
もう見てらんない。
559いい気分さん:04/09/02 12:41
C&Sプレカードあたりましたがなにか?
560いい気分さん:04/09/02 13:01
>>557
>>559
口だけならなんとでも言えますがなにか?
561いい気分さん:04/09/02 17:36
>>560
悔しかったら当ててみろ。
562いい気分さん:04/09/02 18:22
友達に名前借りて応募しる。
563いい気分さん:04/09/02 19:54
名前長いなあ。サンクスKかサークルッスにすりゃいいのに
564いい気分さん:04/09/02 20:26
サークスってのはどうだ
565いい気分さん:04/09/02 21:11
サンケーで良いんじゃない
なんかドカタが集まりそうな店名だし
566いい気分さん:04/09/02 21:12
みなさん缶バッジもうつけてます?
そのうち制服も変わり、看板も変わるのか…
567いい気分さん:04/09/02 21:15
つくね以外にうめぇじゃん
アマリカンなんてふにゃってるし
568いい気分さん:04/09/02 22:46
制服かわるの?
569いい気分さん:04/09/02 22:49
サークルケンクスがいいなって友達が言ってた…

缶バッジって何?最近バイト行ってないからわからん
570いい気分さん:04/09/02 22:50
アマリカン
571いい気分さん:04/09/02 23:23
>>569
新しいキャッチフレーズ&キャンペーンの「WAKUWAKU」の缶バッチ。
名札の横につける。
572569:04/09/03 00:15
へぇ!そんなのあるんだね…教えてくれてドモです。
明日もバイト休みだから、まだ缶バッジ見れないや。
573いい気分さん:04/09/03 00:37
夜勤はつけなくていいだろうに…。ここの連中 夜勤ばっかじゃないの?俺も夜勤だが…。
574いい気分さん:04/09/03 03:25
>>571
ああ、あれ店員用なんだ!
対象商品を買うと先着か何かでもらえるやつかと思ってた。
このくらい早く配りきっちゃえばいいのになんて思ってた。
配らなくてよかった。
575いい気分さん:04/09/03 06:43
すでに客に配っちゃった…orz
576いい気分さん:04/09/03 06:48
販促物の説明書に書いてあるだろ?読めよ。
577いい気分さん:04/09/03 10:33
本部商品部!おでんの発注画面表示が間違ってます。
さっさとなをしとけ!ボケ!
578いい気分さん:04/09/03 14:24
サークルK・サンクスはこんな奴らが働いているのですね :-)
579いい気分さん:04/09/03 15:20
:-|
580いい気分さん:04/09/03 16:39
漏れは高校生だから夕勤ですが
581店員ですけど:04/09/03 17:08
前にテレビが当たりましたけど。
582いい気分さん:04/09/03 19:56
9月になって店員がレシート渡さなくなった。
催促したら渡してくれるが・・・

店員さんレシート、ガメないでくれ。
583いい気分さん:04/09/03 20:26
>>582
5000円以上買い物すると、レシートを受け取る理由を聞かれるよ。
584いい気分さん:04/09/03 21:07
レシートを渡さない場合支払いを拒絶できる
585いい気分さん:04/09/03 21:09
支払わないとレシートが出てこないわけだが
586いい気分さん:04/09/03 21:37
店員は客にレシートを…








渡さなくてもよい。
587いい気分さん:04/09/03 21:44
制服変わるらしいよ!
588夢気分さん:04/09/03 23:26
中京セミナーのレポきぼん
589いい気分さん:04/09/04 00:27
制服の下にワイシャツ着用が義務付けられてる所は本部直営?
社員いると髪色髪型に関してうるさいからFC探してバイトしたい
590いい気分さん:04/09/04 02:31
制服かわんの?
ついでにだっさいインナーも変更きぼん・・

中京もうセミナーあったんだ
俺もレポきぼんに
591いい気分さん:04/09/04 08:04
停電┐(゚〜゚)┌
592いい気分さん:04/09/04 09:52
シャツとネクタイは本部推奨であって、直営だからってわけでもない。
直営でも付けてないところ多いしね。
593いい気分さん:04/09/04 12:10
中京セミナーレポ
海老カツバーガー(゚д゚)ウマー
dポーローマン(゚д゚)ウマー
湯葉巻き温野菜(゚д゚)ウマー
クレカの支払方法は簡単だったのでよかった
594いい気分さん:04/09/04 18:16
バイト2週目(夜勤)なんですが、廃棄の時間がイマイチわかりません。DとかSがよくわからないです。詳しい方教えてください。
595いい気分さん:04/09/04 19:18
D+○:製造日+○日後に廃棄
S−○:賞味(消費)期限−○日前に廃棄
雑誌も同様。

弁当、惣菜類の「B」「L」「D」とは別物ですよ。
596いい気分さん:04/09/04 19:30
つーか分からないなら他の店員に聞けよ
597いい気分さん:04/09/04 21:09
バイトの人ってWAKUWAKUキャンペーンにいっぱい応募できてうらやましい
598いい気分さん:04/09/04 22:11
WAKUWAKUキャンペーンのプレカードはかなりの確率で当たる。
599いい気分さん:04/09/04 22:24
ワクワク
600いい気分さん:04/09/04 23:53
明日バイトだ600げと
601いい気分さん:04/09/05 00:19
直営の制服はいい(*_*)!かわいい!(*_*)ネクタイカッターシャツがたまらない!
見てて直営をうらやましくおもう。特別扱いだもんな〜。FCのバイト面接で過去直営勤務 って言えば一撃合格
602いい気分さん:04/09/05 00:52
紀伊長島のバイトいるかな?俺だけど判る?
603いい気分さん:04/09/05 00:55
わしサンクスではたらいとるです。
液晶テレビ当てたいです。
604いい気分さん:04/09/05 01:02
サンクスのはらたいらに見えた
605いい気分さん:04/09/05 05:39
>>598
プレカードってなんですか?
606いい気分さん:04/09/05 08:20
>>605
自分で調べろ。
607いい気分さん:04/09/05 10:59
ゆうせんで流れるCM(何とかカウントダウンとか)うざいです。
ディップスイッチの設定どなたかおしえて下さい。
608いい気分さん:04/09/05 12:43
>>593とは気が合いそうにないな。
海老カツ油っこー!
トンポーローマン椎茸くさー!
湯葉マキ食いづらー

椎茸嫌いじゃないけど椎茸嫌いなヤツが知らずに買ったらキレそうだ。
コーンのはいった練り物が美味かったな。
あとレアチーズがなめらかになってた。
609いい気分さん:04/09/05 12:48
オサイフケイタイ
610いい気分さん:04/09/05 13:58
名前長杉!
略してサクサクにしる!
611いい気分さん:04/09/05 14:52
丸Kってよぶんじゃないの?
612いい気分さん:04/09/05 18:51
>>610
テレビ神奈川
613いい気分さん:04/09/05 22:03
サンクスの品揃えの方が良かったのだけど・・・
614いい気分さん:04/09/06 00:16
深夜の地震の時こそコンビニの本領発揮ですよ。
夜勤の香具師ども、気合入れていけ!!
615いい気分さん:04/09/06 00:24
サークルKと合併したらうちの地方でも金ちゃんヌードル買えるかな
616いい気分さん:04/09/06 00:51
地震怖いね。
バイト休みで良かった…
バイト中に地震起こったらどうすれば?
617いい気分さん:04/09/06 01:03
とりあえず外に出ろ。
プレハブ小屋と心中する必要はない。





あ、脱出の前にレジから金抜き取るのを(ry
618いい気分さん:04/09/06 01:25
北海道にはサークルKないけどもうどこも
サークルKサンクス
になるのかしら…??
619いい気分さん:04/09/06 01:27
>>618
株式会社サークルKサンクス。
大きく分けて、サークルK事業部とサンクス事業部。
一部の地域はエリアフランチャイズ。
620いい気分さん:04/09/06 02:43
今の所既存店舗の看板をかえる話も無いよね。
契約内容も違うわけだし。
621いい気分さん:04/09/06 05:27
注目の女性アーティストの放送がウザい。特に小野真弓の歌。シーソーがなんたらっていう曲。
622いい気分さん:04/09/06 07:58
既存店の看板統一なんてことになると
凄い出費だろしね。
合併したって言っても
目に見えて変わったトコは少ないから実感わかないね。
623いい気分さん:04/09/06 09:57
WAKUWAKUキャンペーンコケたら速攻で終わりそうだな>サクサン
624いい気分さん:04/09/06 11:20
東京事変好きになってもた
625いい気分さん:04/09/06 11:24
懸賞、さっそくきのうレシート集めて家族の名前で応募したよ。
626いい気分さん:04/09/06 12:15
枇他眠泥っ婦のどこがいいのか全然分からない!
特集組まずに今週のトップ10でもやってくれた方がどんだけいいか?
あんなの小学生の放送委員の方がまともなの作るぞ!
627いい気分さん:04/09/06 12:27
たしかに、うざい
628いい気分さん:04/09/06 12:46
サンクスではいつもこんなのがかかっていたのか。
629いい気分さん:04/09/06 20:52
ラジオ流してた方が変化があっていい。
630いい気分さん:04/09/06 21:15
結構好感持てるよね
631いい気分さん:04/09/06 21:52
店員さん「レシートいりますか?」と聞いてきた。

俺の心中(あたりまえやろ、ボケ!WAKUWAKUキャンペーンに
     応募するため、わざわざ買いにきてるんじゃ。
     こんなキャンペーンなければセブンイレブンに行くよ
     それにレシートは、客に渡すのが当たり前やろが。
     黙って渡さんかい!)

俺の対応「はい」といって手を出しました。

店員さんレシート、ガメたらいけないよ。
632いい気分さん:04/09/06 22:27
>>631 その店員はいつもの調子できいただけだろ。
キャンペーン始まったらいきなり敵扱いするなよw
633いい気分さん:04/09/06 22:38
ビタミンドロップ、よくわからんが頭にまわるからムカツク。
あなたわたしわたしあなた、あれだけ言われれば脳裏に焼きつく。
シーソーが上手くできないってお前が重いか軽いかで上手くできないだけだろうと。
真ん中で一人で乗ってろ。
634いい気分さん:04/09/06 23:01
確かにビタミンは聞いててムカつくな。
どっかのエロゲーの歌みたいで。
635いい気分さん:04/09/06 23:20
キャンペーン始まっても、レシート貰う人は直感的には増えてないな
636いい気分さん:04/09/06 23:45
キャンペーン始まって不要レシートの箱を見て
「このレシートもらっていいですか?」と聞いてきた客へ、
応募したけりゃ買え。
637いい気分さん:04/09/06 23:56
サークルKの有線の番組というか内容変わったんだよね?
前はひたすら曲が流れてただけだが、最近なんかラジオみたいな感じ…
638いい気分さん:04/09/06 23:59
合併しても名前はとりあえずは変わらないのか?
639いい気分さん:04/09/07 03:44
あのウザい放送は、サンクスと合併したから
流れるようになったの?
640いい気分さん:04/09/07 03:52
そう
641いい気分さん:04/09/07 04:09
俺は前の有線より好きだよ。
前のだと気になる曲が流れても曲名探すのに一苦労だったし。
あれって月一回更新なんかな?
サンクスは前からあの有線なんだよね?
サンクス店員降臨きぼん。
642いい気分さん:04/09/07 05:02
サンクス店員だが○ケー聞いてないから分かんね。
耳よりインフォメーションとかピックアップアーティストとか?
643いい気分さん:04/09/07 07:45
>>634
644いい気分さん:04/09/07 09:29
矢井田瞳また大阪ドーム公演
苦情言って中止に追い込もうぜ

サークルKサンクス
http://www.circleksunkus.jp/entertainment/index.html
ソーゴー大阪
http://www.sogopr.co.jp/osaka/
大阪ドーム
http://www.osakadome.co.jp/index.html
645いい気分さん:04/09/07 09:37
確かにビタミンウザイ。やばいくらいウザイ。
どこからどこまでもウザイ。これだけで辞めたくなってきた。
646いい気分さん:04/09/07 13:35
棚替えやったか?
647いい気分さん:04/09/07 14:51
3年前までKでバイトしてた…
一緒にバイト入ってたSちゃん今どうしてるかな…
648サンクソK:04/09/07 22:30
>>646
雑貨の棚替えが死亡。今週の新規商品と、
カット商品、A→Cランクの商品でごった返してる…
649べいはんたんとう:04/09/08 00:35
有線は一周する時間が短い。小野真弓のシーソーとかビタミンとか一日に
何度も何度も聞かされてつらい。
650いい気分さん:04/09/08 01:04
毎度のことだけど雑貨がきつかった。
今週の新規で思ったより埋まらなかったのでスカスカw
204ゴンドラかな?
パンストの上下何もないヨ-
651いい気分さん:04/09/08 01:15
ウチもパンストガラガラだ・・・
652いい気分さん:04/09/08 02:10
お客からの苦情メールって見たことある奴いる?
店名や名前とかは伏せてあるみたいだけど…
どんな感じ?
653いい気分さん:04/09/08 05:35
京都セミナー行ってきます
初なのでちょっとドキドキ
654いい気分さん:04/09/08 06:36
有線マジで糞だな。以前の延々と曲を流すだけの奴が良かった
655いい気分さん:04/09/08 09:00
ディプスイッチオロセ
656いい気分さん:04/09/08 10:11
【コンビニ/郵政】サークルKサンクス、「ゆうパック」の取り扱いを検討【09/08】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1094597463/
657いい気分さん:04/09/08 12:17
ずーっと同じ曲ばっかで、有線聞いてたらイライラしてくる。
とりあえずエモーショナルカウントダウンで紹介される曲は全部嫌いになった。
サンクスの店員はこんな地獄のような環境で働いてたのか・・・ちょっと見直したよ。
658いい気分さん:04/09/08 20:12
>653
レポおながいします
659いい気分さん:04/09/08 20:31
>>653
俺も昔行ったよ

いろいろ食えるんでしっかり食ってきてね〜
660いい気分さん:04/09/08 22:21
キャンペーン応募のため頼み込んで、レジの前に置いてあるレシートをいっぱいもらってきた。店員うざかったろうなー

あと何円コースってあるけど、あれって税抜き価格なんだね。
5000円なら5250円以上じゃないと応募できない。わざわざ電話して聞いた甲斐があったよ
661いい気分さん:04/09/08 23:29
>>657
ローソンなんて去年なんてサザンがずっとかかっていた。
662いい気分さん:04/09/08 23:42
この有線は今後もずっとこのままなの?
それともキャンペーン期間中だけ?
頼むからさっさと終わってくれ
663いい気分さん:04/09/08 23:43
サンクスと合併してから放送が気に入らない。
カウントダウンで流れる歌はいつも変えて欲しい・・。すっげーーー嫌。

前も曲の途中で変な放送が入るから・・。これはカットする方法は
無いのかと、機械をいじったりもした(汗)
今の店内放送ウザいから、音を小さくしてます。
サークルKは遅れてるよなぁ〜。ファミマとか行くと、なんかウキウキする。

新商品の鮭の粕漬けマズゥ(汗)
664いい気分さん:04/09/09 00:08
 有線は暗い音楽流されるよりまし。もうちょっと番組が有れば何とかなるだろうけどね。
結局ファミマでの感想も働いているか働いていないかの違いだったり。
大体番組表って決まってるし、一日に何回も流れている。
665いい気分さん:04/09/09 03:42
666653:04/09/09 03:49
行ってきました、京都セミナー。

受付で名札もらい社長のカンペ棒読みの話のビデオから開始。
その後、理想的売り場コーナー、試食コーナー、クレジットカードレジ打ち体験、試飲コーナと
いう流れでした。
遠足に来ている気分でとても楽しかったです。試食も美味しかったし。

明らかに夜勤明け風な人多いのが印象的でした(w
667いい気分さん:04/09/09 03:57
>666
おつかれさまー。
やっぱ土方ビデオは外せないのか・・
試食落ち着いて出来ました?
前回は流れ作業だったのでなんだかなーって思ったんだけど。
668いい気分さん:04/09/09 04:05
>666
流れ作業的に試食品もらう方式でした。全部もらうとかなりの量でした。
立ち食いだったので落ち着いて食べれませんでしたね、、、。
試飲コーナーは座って飲めたりお菓子もあったのでGoodでした。
669いい気分さん:04/09/09 07:22
ほうほう。京都はどこでやってたの?大阪はインテックスなんだけど。
670いい気分さん:04/09/09 10:25
セミナーってどうすれば参加できるの??
671いい気分さん:04/09/09 11:50
>>670
あなたがもっと大きくなったらね。
672いい気分さん:04/09/09 12:22
>>671
ああ?くだらん事言ってねーではよ教えろや。
673いい気分さん:04/09/09 12:50
>665
レスサークル毛サンクス。
ディップスイッチってどれだろう(汗)
674いい気分さん:04/09/09 13:14
街のハッピーエンドホットスマイルステーション サークルKサンクス
675いい気分さん:04/09/09 13:16
>>672
オーナーやSVからセミナーの話すらされなかった糞店員の藻前には関係のない話だ
676いい気分さん:04/09/09 13:47
>>669
666じゃないけど
京都は京セラ本社横のパルスプラザ。
677いい気分さん:04/09/09 16:39
>>663
ファミマも似たようなもんですよ・・・。
こちらのスレを参照あれ。
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/conv/1016067415/l50
678べいはんたんとう:04/09/10 00:33
来週お菓子チョコレートでいっぱいですよ〜〜
夜勤さん頑張ってください。
679いい気分さん:04/09/10 01:39
オーナーにセクハラされます。どうしたらいい?
おれは男(汗)
680いい気分さん:04/09/10 01:55
>>679
尻でも差し出しとけ。
681DJ慎 ◆kmdT0eRmXI :04/09/10 14:43:27
>>641 遅レススマソ。更新は週1。何曜日だかは忘れた。
682いい気分さん:04/09/10 16:25:00
俺はリアホモでしかもオーナーのこと好きだからセクハラされたらかなり嬉しい。
683いい気分さん:04/09/10 16:29:55
春日井大手町店?の男子バイト
サイアクだ。
男子バイトに限らず店員みんなサイアクだ
よく続けていけると思うよ
商品棚も歯抜けになってるし・・・
ちょっと遠くても7−11にいくね、アタイは。
684いい気分さん:04/09/10 17:20:16
俺はバイだけどさ、あのオーナーは範囲外だ。
今は彼女居るし。とりあえず「ちんこ」触るの止めてほしい

皆さんの店は従業員大事にしてくれますか?
うちはひどいですね。悲しくなりますよ
685いい気分さん:04/09/10 18:24:47
ジャパハリネット
686いい気分さん:04/09/10 20:24:19
うちは従業員大切にしてくれてると思うな。多分。
オーナーはなんとなく良い人だと思う。
チーフはあんまり。みんな嫌がってる。
687いい気分さん:04/09/10 20:34:01
>>684=686
。の使い方おかしいよ
688いい気分さん:04/09/10 20:36:45
683>>
大手町に丸kあったけ?
689客ですが:04/09/11 00:47:18
チーフとオーナーと店長どう違うの?
教えて。
690いい気分さん:04/09/11 01:17:59
チーフは堀内 店長は三山 オーナーはナベツネ
みたいなもんだ
691641:04/09/11 01:49:56
>>681
ありがと。
今のトコ九月頭から変わってないよね、有線。
最初だし、二週か一ヶ月同じの流すんだろうか。
692いい気分さん:04/09/11 02:32:26
>683
黙っていきゃーイイじゃん、いちいち下らんおしゃべりしてんじゃねーよ 

バカ
693いい気分さん:04/09/11 03:56:23
来年あたりから愛知県に再度出店爆撃をかけるそうですね
でも地元民から言わせてもらうともうこれ以上いらないのですサーKは。
やめてください。迷惑です。
いい加減にして。
694いい気分さん:04/09/11 04:32:18
>>691
そのコテ割り込みCMで流している曲とDJの事じゃなくて、USENの方の事言ってるね。
>>681
合併してからUSENはCM割り込みに曲とDJ入れてるんだよ
文章はよく読んで理解しましょう
5点


オレハ0点
695いい気分さん:04/09/11 05:42:06
いつになればビタミンドロップが消えてなくなるのか、ソコが重要
嫌いじゃないけどあそこまでリピートされるとうざい・・
696サンクスの中の人:04/09/11 09:05:22
>>695
更新自体はだいたい2週間か3週間か、まあその辺(毎日入ってるわけじゃないから正直わからない)だが、
更新されたからといって甘く見てはいけない。同じ曲が更新後も流れることもある。
例えば東京エスムジカの月夜のユカラは8月から2連続目。

ただ個人的にはJ-POPばっかり延々と流されてた○Kの有線よりもこっちのほうがいいかと思ってみる。
(近所は○Kばかりなのでよく行く)
エモーショナルカウントダウンは結構いろんなジャンルが流れるから聞いてて飽きない。(けど2時間周期は鬱)
先月は確か女性洋楽アーティスト特集だったような。あと70年代ディスコでヒットしたものとか。
697A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/09/11 10:54:59
なんだあのウザイ懸賞は。
なんかわりと高額な商品が当たりそうで気になるが、店員の応募が多いだろうから無理かなぁ。
店員は複数出せば確実に当たるんじゃねーの?
698いい気分さん:04/09/11 12:34:31
>>660
マジで税抜きで3000円以上とかじゃないとだめなのか?
1〜3円の差額になるよう計算してもう3通送ったのに…_| ̄|○
699いい気分さん:04/09/11 13:38:33
今日、領収書とレシートを一緒にくれってやつが来た。
応募したいのはわかるけどさ、駄目なんだってばさ。
○○店はくれたよ。じゃねーの、知るかっての。
あー、でも弁当5個とか買ってってくれる客だったんだよな。
もったいない事したんだろうか
700いい気分さん:04/09/11 15:34:14
再度発行しちゃ駄目なの?
701いい気分さん:04/09/11 18:13:04
>>700
普通しないな
702いい気分さん:04/09/11 22:29:33
ビタミンドロップ…

愛知県の話マジすか。
漏れも愛知県民だが、もういらない。
703いい気分さん:04/09/11 23:52:46
ワッフルコーン、ひとつください
704いい気分さん:04/09/12 00:12:50
>>698
月曜日にでもチラシに書いてある懸賞の事務局に電話確認した方がいいよ。
ここの情報じゃアテにならないかもしれないし。
705いい気分さん:04/09/12 01:40:26
俺よく見てないからわからんが、チラシに書いてないのかな?
マジで税抜き価格で超えてないと駄目なら書いてあってもよさそうだが。
706いい気分さん:04/09/12 05:48:15
サンクススレ壊れた…。
707いい気分さん:04/09/12 11:35:48
サークルKサンクス合併記念WAKUWAKU?キャンペーン
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/chance/1094773587/

懸賞の話題はコッチでもどぞ-
708いい気分さん:04/09/12 11:37:12
>>699
それ応募じゃなくて多分経費で落とそうとしてたと思う。
領収書と明細書(大抵レシート)が必要な場合があるから
渡さなきゃいけないはずだよ!
709いい気分さん:04/09/12 12:19:27
>>708
領収書と明細書(大抵レシート)は一緒に渡していいの?駄目なの?
無知でスマソ

ちなみに俺はいっつも一緒に渡そうとしてたが(領収書とレシート)客の方がレシートを置いて逝ってたんだが
もしかして一緒に渡しちゃ駄目だったの?
710いい気分さん:04/09/12 12:41:46
渡しちゃ駄目だろ?
漏れはレシートと領収書の店控えをテープで止めて、レジん中入れとくけど…
711いい気分さん:04/09/12 12:59:40
>>708
今日にでもオーナーなり店長に同じ事言っておいで。
712いい気分さん:04/09/12 15:00:30
>>708
( ^∀^)ギャハハハハハ
次のレスは「釣れた!」かい?
今時はメル欄に書いとかないと釣りレスにすらならないんだよ。
713いい気分さん:04/09/12 15:23:27
>>708
だって一緒に渡してたら
下手すると税務(ry
店長に迷惑かけることになるよw
714いい気分さん:04/09/12 17:41:54
なんか北朝鮮の核爆発疑惑のおかげかもしれないが
今日昼ごろからすごい勢いで売り上げ出てる・・・

報道だと早くも日本脱出してる香具師(お金持ち?)もいるそうで
空港がごったかえしてた・・・
715709:04/09/12 18:28:07
>>710
領収書渡した後レシート捨ててた・・・・・orz
でも、皆も捨ててるしオーナーにレジを教えられたときも
オーナーは領収書渡した後にレシートは捨ててたんだが・・・・・
捨てちゃ駄目と知ってしまった俺はこれからどうすればいいの?
716いい気分さん:04/09/12 19:30:10
>>715
大抵の店は捨ててしまう。ジャーナルがあるんだからたいした問題にはならない・・・。
百貨店で働いてるとよく分かるが何年藻前のレシートが何千ロールも有る物だから保管室がある。
昔は渡し忘れたりしたら大騒ぎで埃だらけの中を探し回ってた物だ・・・。
基本的に店側のレシート(ジャーナル)は捨てませんからね・・・。
電子ジャーナルも残す物ですよ。参照できるか出来ないかは別として。
717709:04/09/12 19:38:06
>>716
そうですか
じゃあこれからも捨てることにします
とりあえず客に渡すのはやめますけど
718いい気分さん:04/09/12 22:03:04
おでん完成まで(なべ洗い〜仕込み〜使ったざる洗い)に2時間もかかっちゃったよ。
もう自分トロすぎてバイト辞めたい・゚・(ノД`)・゚・
つゆの温度がなかなか上がらなかったので…で許してくれますか?
719いい気分さん:04/09/12 22:24:58
おでんなんか15分もあれば出来る。(今は4マスなので。)
720いい気分さん:04/09/12 22:36:08
お湯で作らないからだろ・・・。
721いい気分さん:04/09/12 22:51:15
うちはもう8マス。
でもちゃんとお湯でやってる!
自分の手際が悪いだけだね。
初めて2時間もかかった…

鍋@につゆを作る→つゆができたら鍋Aに入っている味の染みた具を@に移す→まだ熱いAを洗う→Aのつゆを作る→お湯につけといた具を鍋に入れる→ざるを洗う

でした。
何分でやればいいですか・゚・(ノД`)・゚・
722いい気分さん:04/09/12 22:59:20
作業自体は15分あればできるだろ
つゆ作る時水から沸かしてるなら知らんが
723いい気分さん:04/09/12 23:02:47
お湯から作ってて、どうやったらつゆの温度下がるんだろう・・・・・・。
30分以内で出来なきゃなにやっても駄目だろうね。
724718=721:04/09/12 23:11:49
そうか。くだらない書き込みにレスどうもでした。
これからはてきぱきとやります!!
目標30分でいきます。
失礼しました。
725いい気分さん:04/09/12 23:14:16
おでんマニュアル無視で。
(1)具材を別容器に移す
(2)売れないネタを廃棄
(3)汁捨てて中性洗剤で洗浄
(4)鍋にお湯入れる
(5)濃縮つゆ入れる
(6)スイッチ3で沸騰させつつ、古いネタを鍋に再投入
(7)空いた別容器に新しい具を入れて湯通ししつつ水物をザルに入れて水洗い
(8)水物を鍋に投入
(9)湯通しした具を鍋に投入、湯を追加
(10)鍋まわりの箸などを洗って完了
726いい気分さん:04/09/13 01:10:20
やっぱりあのコマ〜シャルって効果あるのかなぁ
近くのコンビニが急に大盛況になりそう。
727いい気分:04/09/13 11:48:59

足立竹○○店サークルKとても接客がいい
が・・・・いつも空いている(笑)謎!!一生懸命だから、少し可愛そう・・・


店長の妻らしき毎朝いる
おばさん女性はかなり豚
接客もぜぇぜぇブヒブヒしてる
僕は周辺の店に勤務しているのでよく店員さんを見かける
この間たまたま私服姿を見たが、無理やりきつい服をきて横から肉がはみ出系
恥ずかしくないのか?
だが・・マニアにはたまらない、また観察したい。
728いい気分さん:04/09/13 13:03:47
>>727
なんだコイツ?
729いい気分さん:04/09/13 18:38:49
730いい気分さん:04/09/13 18:41:09
731いい気分さん:04/09/14 04:41:50
レシートて売れるもんだったんだな・・
732いい気分:04/09/14 11:50:41
  ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
      ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \
     (  ,'          i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
      `''|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"
        !       '、:::::::::::::::::::i
        '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ 
         \_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ
                     ``"      \>
733いい気分さん:04/09/14 14:08:44
客が2千円以上買って「コレで懸賞送れる!」て喜んでいるけど
そのレシートには♯は付いていませんでした!
あとレシートを請求する客に限って♯は付いてない法則
734いい気分さん:04/09/14 16:58:06
≫688 ありますあります!
大手外科ちかくのサーKです!!

≫693 同意見!
せっかく7−11がちゃくちゃくと増えてきて
安心してたのに・・・・
K潰れろ!
735いい気分さん:04/09/14 18:23:09
すっげー・・・マジかよ!!!!?
レシートで・・・・。。。。

736いい気分さん:04/09/14 23:22:36
法的に何の問題もないし
本部も注意程度でとどめるだろうから
今月中はますますレシート出品は増えるだろうねw
737いい気分さん:04/09/14 23:55:34
ストコンって仕様全部一緒なのかな?
すげぇ遅いのだが。うちのはMMXだったか、
素のPentiumの100MHz台後半のものを使ってたと思う。
738いい気分さん:04/09/14 23:56:56
>>729
いい小遣い稼ぎになるね。
739いい気分さん:04/09/15 00:36:22
何か最近マネージャーらしき人が毎日店に来るんです。
で、2声あいさつと読み上げ登録をしろって言ってくるんです。
私が客なら、そんな馴れ馴れしくあいさつなんてしてほしくないし、
はっきりいって読み上げ登録はうっとうしいです。

みなさんは2声&読み上げやってますか??
740いい気分さん:04/09/15 00:39:42
やってるよ「いらっしゃいませこんにちはー」。
ウザいよね。
読み上げも一応してる。
741いい気分さん:04/09/15 00:44:06
>737
うちのストコンも遅い。
余ってるセロリン1.8G乗せてやりたいけど無理だろうなぁ。
変にいじって壊したりしたら目も当てられないし・・・

せめて業務に差し支えのない程度のスペックにしてけれー
742いい気分さん:04/09/15 00:45:55
馴れ馴れしくはない。
743いい気分さん:04/09/15 00:49:19
>>741
あれ、諸費用含めて百万〜の代物だったんじゃないか?
744737:04/09/15 01:44:36
>>741
メモリの搭載量忘れたがそれだけでも
大分マシになるような気がしないでもない。

>>743
ああいうのはソフトとかの開発費がほとんど占めてると思われ。
ハード代もケチんなよと思うが。
745744:04/09/15 01:45:13
×メモリの搭載量忘れたがそれだけでも
◎メモリの搭載量忘れたが、増設するだけでも
746いい気分さん:04/09/15 03:05:49
メモリは128Mダヨ。ストコンもレジも
747いい気分さん:04/09/15 09:32:38
そもそもOSが未だに95ベースというのはどうよ?
748いい気分さん:04/09/15 09:36:01
サンクスのも入って四年くらいそのままだからむちゃ古くて遅いな
たぶんWinNT4.0でHDDがありえないくらい一日中ガリガリ言ってる
無限にミラーリングするような設定にして早く壊そうというSE会社のたくらみなのではと勘ぐっている所
まだ壊れてはいないけどむちゃ遅くなってきた
止めてデフラグすればまたキビキビ動くのかな…?w
749いい気分さん:04/09/15 10:58:20
普通のパソコンとは規格が違うんじゃないのか??
750744:04/09/15 11:23:17
>>747
ストコンはNT3.51で、レジが2000、HOTが95と思う。
ちなみにレジはPentiumIII700MHzぐらいを搭載してたと思われ。

>>748
ストコンで使うのなら、枯れたOSの方が良いだろうね。
軽いし、バグも少ないし。2000とか使う意味はあまりないかと。

>>749
基本的には普通のPCと一緒。
751いい気分さん:04/09/15 12:59:08
ソフトは今のままでいいからハードを換えて欲しい!
HOTとの連絡端子が2つだけってそりゃ遅いわ!
752いい気分さん:04/09/15 13:37:54
グリッドコンピューティング
753いい気分さん:04/09/15 18:58:20
>>751
ソフトもダメダメなんだがな。
実際に利用する事を考えてない仕様だと思われる。
多分、店からフィードバックないから、これからも改善されないだろうし。
754いい気分さん:04/09/15 22:55:58
寝坊して時間ギリギリで店に到着、
ダッシュで制服を着て出退勤を押す。
出退勤の画面を読み込んでる間に01分になり遅刻。
これ10回はやった・・

間違えて送信押しちゃって取り消ししてる間に遅刻もあったなー。

おかげで最近は少し余裕をもって出勤する子になりました・・
755いい気分さん:04/09/15 23:07:44
つかギリギリに出勤する奴が悪いんだがなw
たかが時給700円くらいで15分遅刻なんざ気にスンナヨ。
756いい気分さん:04/09/15 23:34:53
>>754
出勤登録無視、退勤登録時に手入力。
757いい気分さん:04/09/15 23:42:38
>>744
何年も使う物だし、3年も有れば性能が3〜4倍にもなるし。
そもそもの問題点はシングルパイプだからな。
マルチパイプのCPUに対応させれば早くなるだろう。

>>748
壊れなくても定期的に交換します。HDDなんてIDEなら常時起動(アクセス濃霧関係なし)で一年動くかどうか。
SCSIでも毎年交換ないと信頼性が・・・。

758いい気分さん:04/09/16 00:30:16
♪ ビ タ ミ ン ド ロ ッ プ 飲み込む酸っぱい痛みも
♪ ビ タ ミ ン 補 給 よ 心のサプリメント〜

 ランランラランランランラランララ〜

  ランランラランランランラランララ〜

    ランランラランランランラランララ〜

  ランランラランランランラランララ〜

 ランランラランランランラランララ〜

  ランランラランランランラランララ〜

    ランランラランランランラランララ〜

  ランランラランランランラランララ〜

 ランランラランランランラランララ〜
759いい気分:04/09/16 01:12:52
ランランラランランランラランララ〜

  ランランラランランランラランララ〜

    ランランラランランランラランララ〜

  ランランラランランランラランララ〜

 ランランラランランランラランララ〜

  ランランラランランランラランララ〜

    ランランラランランランラランララ〜

  ランランラランランランラランララ〜

 ランランラランランランラランララ〜

今日は横浜で
ミーティング♪
760いい気分:04/09/16 01:15:37
ランランラランランランラランララ〜

  ランランラランランランラランララ〜

    ランランラランランランラランララ〜

  ランランラランランランラランララ〜

 ランランラランランランラランララ〜

  ランランラランランランラランララ〜

    ランランラランランランラランララ〜

  ランランラランランランラランララ〜

 ランランラランランランラランララ〜

761いい気分さん:04/09/16 01:15:53
ビタドロ厨Uzeeeeeeeeeeeeeee!!!!!!
762いい気分さん:04/09/16 18:52:05
うちのKで応募用チラシ持ってったヤシを見たことが無い
763いい気分さん:04/09/16 21:15:48
ビタミンドロップから解放されましたね。

昨日、DHCの返品詐欺野郎が来ました。皆さんお気を付けを!!
DHCのメンズ用のクリームみたいなの持って来て
「コレ、間違えて買ったんだけど、封開けてないし返品して!」
「レシートはございますか?」
「ない!だってレシート渡してくんなかったもん」
「では、確認致しますので。何日の何時頃お買い上げになりましたか?」
「え〜っと、2週間前?1週間前くらい!女!女がレジした!」
「お調べするのに少々お時間頂きますが」
「なら、えぇわ!!」
と帰って行った。
その商品は先週の木曜日に新商品として2つ納品され、まだ1つも売れてませ〜ん!
764いい気分さん:04/09/16 23:16:52
>>753
「どちらのレジをご利用になられましたか?」
765いい気分さん:04/09/17 00:06:48
>>764
え?
766いい気分さん:04/09/17 00:27:59
>>753
ソフトというか、ハードというか、HOTとの通信が遅いのは赤外線通信だからなぁ。
使うことを考えたら赤外通信になるのは当然だが、昔の赤外線で腐った規格だろうと思うんで遅すぎなんだろう。
ソフトが良くてもハードが付いて来なきゃ話にならないよ。
ちなみにフィードバックされないのは金がかかるから。業務に支障がない程度なら放置される。
待ってるとむかつく=業務に支障ではない。会社としてはそんな程度で更新してたらすぐに潰れる。
待ってる間他の作業すればいいと言うこと。何もむかつく必要はない。

>>754
 ぎりぎり過ぎは流石に不味い。あと間違えるのも不味い。
1分くらい出退勤押しても現れないときがあり、さらにボタン押しても数十秒レスポンスのない前いた青い看板の他チェーンより遙かにマシだ・・・。
767いい気分さん:04/09/17 01:40:43
サークルKなんか目立たない
なんか地味
FFのつくねとからあげ3時間以上経過すると
売るのが申し訳ないくらい硬く小さくなってる
あんなのお客に売ったら苦情くるよ
自分でも買って食べたけど
口怪我しそうになったし

       なんとかならないの????
工夫するとかしないと駄目だよ

弁当関係も廃棄もレジでわかるようにしないと
ケチな店長や主任居たら絶対ごまかすよ
っていうかごまかして廃棄時間3時間
伸ばして捨ててるの何度も見てるし

もうちょっと最先端のレジ使え!!
自分の働いてる店で弁当とか買いたくないもん
もったいないのはわかるけど
そのうち罰あたるぞ

768いい気分さん:04/09/17 01:52:52
>>767
もうネタだと思う
おまいの店に問題があるんだと。
最先端レジ使おうが直うちしていますよそういうオナー。
そういう店は客が減っていかないか?
769いい気分さん:04/09/17 08:35:15
>>767
ジャンボフランク以外は簡単につくれるんだからあそこにいれておかずに
見本いれておくとかできないんですかね?
770いい気分さん:04/09/17 08:49:16
>>767
藻前の店が問題なだけ
771いい気分さん:04/09/17 10:48:53
そもそも100円で買えるつくねやらからあげ棒やらに
客もそんなに期待しちゃあないだろ。
現に干からびたの売り続けても苦情きたことなんてないし、
販売数減ってる感じもなし。
乾燥してない美味い奴だけ提供するってのもアリだろうけど
そうすると廃棄が大変なことに、、
772753:04/09/17 11:24:21
>>766
ソフトがダメなのはストコンの方ね。

あと、ストコン自体で作業せねばならず、
その間に他の事をやるほどの時間ではない場合もある。

ある項目を起動するのに、30秒ほど掛かるのは、
他のところに行ってその隙間埋めるほどの時間でもないからね。
あとある項目を立ち上げた後のページ間移動も
時間が掛かる。

フィードバックがないのは、
宛て先がわからんからかな、ZMに言っても、
伝わるわけじゃなさそうだし。
773いい気分さん:04/09/17 15:04:05
例えば発注データをHOTに読み込む時にHOTからだと一部の業務を除きストコン
使用可能だけど、ストコンからだと読み込み終了まで使用不能、ってのは腐り切った仕様だよな。

漏れはHOTからやる癖ついてるけど、ウチのバカ店長はストコンからやるからその間
日報作成その他が出来ない有様。在庫落とせとか言う割に無駄な発注も多いし…っと、
これは関係ないか(w
774いい気分さん:04/09/17 17:10:19
>ストコン自体で作業せねばならず、
サンクスは結構少なかったよ。そういうの。
返本、廃棄がストコンじゃなくても登録出来るって言うのは良い。レジ点もストコンで入力しなくても良いからなぁ。

>フィードバックがないのは、宛て先がわからんからかな、ZMに言っても、
分かってるけど、修正するには金がかかる。一度作ったソフトで修正を加えるとなれば別料金だからね。業務用と個人用では違うよ。サポートの点で。
だから放置だろうな。
775772:04/09/17 19:00:09
>>774
修正はもちろん次期システムでね。
今の仕様を途中で大幅変更するのはアレなので。

前半の部分はKでも、
やんなくて良いのだけど、弁当とか発注の時、
24時間毎の各時間の売上とかはストコンじゃないと見られない。
発注の時、廃棄少なくしようと思ったら、必要なデータなんだけど、
これの表示がおっっっそいのよ。画面の構成を
ちゃんと設計&早く動けば、もっと早く終わらせられるのだけど。
776いい気分さん:04/09/17 19:13:56
もう既出かもしれないが、店内放送、半月に一回しか変わらないんだってね……。
15日〆って……まぁ今の店内放送なら別にいいけど。
777いい気分さん:04/09/17 21:02:03
今の‘90年代みたいなのならむしろ歓迎するが、前回の女性アーティストオンリーだけは勘弁してくれ。
絶対に頭の痛くなる電波女&電波曲あるから。
778いい気分さん:04/09/17 21:31:11
トレンド分析やら日別販売なんかを印刷する時
バックの壁紙っぽいのまで印刷しないように修正汁
いらんインクコストかけるなや
779いい気分さん:04/09/17 22:09:16
>>778
無茶言うなダヴォ
780いい気分さん:04/09/18 00:32:51
771
僕のはたらいているとこは
FFのことで、直接客に文句言われたよ

だからサークルKは3流いわれんだよな 
他のコンビニはFFうまいもん
(●`ε´●)ツブレマスね


781いい気分さん:04/09/18 00:37:51
   /    \
  /   /=ヽ  \
 |   (゚) (゚)  |
 |    )●(  | 
 \   ▽   ノ
  (\__∪_/ノ) 
   ヽ  l  ̄ /
    | . .  |
  (((___*__ )))
    ; 丿 し
   ∪
782いい気分さん:04/09/18 00:41:11
DHCのはやっぱり詐欺だったんか。
うちに来たやつは、ラベがもうかすれて消えかかってるやつだった。
調べるからと言ってあずかってるんだけど取りに来ないから詐欺じゃないかと言ってた所。
783こーちゃん:04/09/18 00:53:39
私のとこの店では、からあげ棒とつくねはジャンボフランクみたいに、
うすいビニールの袋に入れて(フランク用の物とは、また違う)売っています
カラカラにならないので、結構長持ちしてます。
784いい気分さん:04/09/18 01:02:13
こーちゃんとこの店はエラいです!!
785こーちゃん:04/09/18 01:07:45
>>784
ありがとうございます。
786こーちゃん:04/09/18 01:33:40
17日の3便で、商品の名前がズラーッと並んだpopが納品されました。
ついでに、それを付けるちっこいキット(?)もあった。
思わず「黄金伝説」の内職を思いだしてしまいました。
20日からだそうですが、付けるのめっちゃめんどくさー
でも、がんばりまーす。
787いい気分さん:04/09/18 01:48:52
土日はどうせSV来ないので
月曜からのものでも土日からつけれる物があればつけてる。

からあげとつくね、マニュアルでは保湿袋入れるんだよね?
うちは見栄え悪くなるからやってないけど。
あんまり他の店見ないからよくわからんのだが
袋にいれてる店のほうが多いのかな?
788こーちゃん:04/09/18 02:16:34
>>787
私の店以外で、近隣に3軒ほどサークルkがありますが、そこでは袋を
つけていないみたいです。
うちも最初は付けてなかったけれど、あまりカラカラになったものをお客さん
に渡すのも、気がひけて。
ロー○ンで干物のようなからあげ○んを食べたとき、これはアカンと思いました。
789いい気分さん:04/09/18 05:34:37
クレカ(・∀・)イイ!
790いい気分さん:04/09/18 08:27:30
からあげ棒を保温袋に入れるとからあげの衣が白くふにゃふにゃになる。
当店ではラップ掛けで対応。
791ギター侍:04/09/19 00:15:59
わったっしっはサークルK。サササササササササークルK。
サンクス合併を記念して、WAKUWAKUキャンペーンをやってます。って、言うじゃない…

でもアンタ、応募してるのは殆ど関係者ですからっっ!残念!!!

【土方スレッド】が【ヒジカタスレッド】に見えるんだよ斬りっ!
792いい気分さん:04/09/19 00:34:53
ウザい
793いい気分さん:04/09/19 16:51:59
バイト行ったついでにドラクエを予約してみたんだが…
ヨーカドーとかの大型スーパーのが安く、1日早く買えたかな?
コンビニでゲームなんか買わんから深く考えずに予約しちゃった
794いい気分さん:04/09/20 05:17:50
予約受付の仕方教えてくれ。
795いい気分さん:04/09/20 09:19:26
だが断る
796いい気分さん:04/09/20 13:44:19
DQって上限10本て書いてあったけど
予約と店売り合わせて10本?
SVに言われてとりあえず10本取ったんだけど、
予約入ったらソコから出すって事でいいのかな?
797いい気分さん:04/09/21 02:49:53
>>734
あそこの店はヤバイな。店員がDQN女とヤンキーしかいねぇ。
しかも一回潰れてる罠。ちなみに内部事情ばらすがDQN女(24歳前後らしい)は
近くの中学校の厨房と付き合ってるとの噂。22時以降行くと駐車場に
黒塗りの車が多数停車中。店の隣でヤンキーどもがたむろしてる。
そんなお店。はっきり行って普通の人は近寄れない・・・

あのウザイDJは半月ごとに更新でFA
最近、小型弁当(牛丼やエビフライ二段弁当など)が多すぎる。
発注減らしても店長が修正してるし置く場所がねーんだよ!!
DQ予約しとこうかな結構安いんだよな・・・
798いい気分さん:04/09/21 02:50:05
現段階ではソウヨ
799いい気分:04/09/21 06:02:36
90年代の曲とかふるいのうざいし!!
最新曲流せよ!!
DJのおばさん・おじさん、思い出に浸ってる場合ぢゃない!!
あれ機械のチャンネル変えれば他の聞けるの??
800いい気分さん:04/09/21 06:31:52
割り込みCMは強制なのでusenチャンネル切り替えても無駄
801いい気分さん:04/09/21 07:15:40
>>800
まぢだぁ↓でもUSENチャンネルって切り替えられるんだぁ??
今日変えてみよっかなぁ〜♪
変な曲ばっかだし
802いい気分さん:04/09/21 07:36:08
↑死んで☆
803いい気分さん:04/09/21 07:38:21
見つかって怒られるがよい(・∀・)ニヤニヤ
804いい気分さん:04/09/21 09:42:31
>>802
釣られないよ!
805いい気分さん:04/09/21 12:04:47
ビタミンドロップが聴きたいんですが?
806いい気分さん:04/09/21 12:38:36
807いい気分さん:04/09/21 16:56:46
>>806
やめれマジやめれ
ビタミンはデムパソングにケテーイだ

さてと今日は新商品が入ってきてることだしいっちょKIAIいれて頑張るか
アチアチの新作は値段が高いんだよなぁ
学生には130円は手が出せないだろうに
廃棄で食うから売れて欲しくはないがな
808いい気分さん:04/09/21 17:03:48
ホワイトチョコの上にシリアル乗せたお菓子がうまい
809いい気分さん:04/09/21 17:54:42
>>804 氏んで☆
810いい気分さん:04/09/21 18:02:16
>>807
まんまる焼きより50円も安い。
この事実にお馬鹿な学生どもは釣られてしまうのです。
811いい気分さん:04/09/21 18:15:05
以前、有線を弄ってた店に行ったときあまりに雑音が五月蠅かったので、本部に店員のいってたことをそのまま教えてさし上げました。
きっちり確認され、おしかりを受けたようです。
812いい気分さん:04/09/21 19:03:32
店員が音楽ばかり聞いているので客が店内でやり放題のコンビニはここですか?
813いい気分さん:04/09/21 23:19:13
アチアチの新作結構期待してる。
130円で学生は手が出ないってのはナイだろw
焼たらこおにぎりのほうが10円高い。
明太子おにぎりと同じ値段だ。
まぁリピーターつくかは味次第だろうけど。

>812
コンビニのスレ、ね。
814いい気分さん:04/09/22 00:00:50
ソーセージサルサ今日6つも出たw
いまどきの学生は金持ちだなぁおい
815いい気分さん:04/09/22 00:19:06
Kのバイトしてみたいんだけど、8時間以上の労働ってザラ?
816いい気分さん:04/09/22 00:26:03
>>815
店にもよるが、別段おかしくはない
817いい気分さん:04/09/22 05:38:18
矢イコの先行予約 酷い席提供してるらしいですね。
いきなりK&クス両店舗の評判悪くなってますよ。
主催がそんなことしちゃダメっしょ?藁
818いい気分さん:04/09/22 10:33:06
アチアチの新商品の登場でレンジアップの時間や焼き時間なんかが書いてあるシールを上から貼ったんだけど、廃棄時間が「6時間」になってた。
アチアチバンズの廃棄時間、最初は10時間で、次8時間で、今回6時間?
819いい気分さん:04/09/22 10:44:05
>>818
バンズ類は6時間もすれば硬くなってしまうからね。
逆にチキンバーは12時間くらい経っても焼けば変わりないから
延ばしてもOKにすればいいのに。
820いい気分さん:04/09/22 12:49:07
>>818
廃棄が短くなるのは〇Kの伝統です。
821いい気分さん:04/09/22 13:02:25
うちの店は廃棄時間とか関係ないな
へたすりゃ丸2日同じやつが入ってる
822いい気分さん :04/09/22 14:20:23
クレジットカードややこしいね
教えてもらったけど
いまいちよくわからん 
823いい気分さん:04/09/22 15:03:38
アチアチの販売可能時間が当初10時間だったのは
全店に強制導入するための策略です。
824いい気分さん:04/09/22 19:02:25
サルサよく売れてるね。
オーダー受けたら、サルサアミーゴっていってまーす。
このノリはあまりない米。
825いい気分さん:04/09/22 20:19:44
どうせ何時間で廃棄にしてるとかわかりっこないんだから
うち色々変えてるよ。
チキンバーとかは12時間にしてる。
中華まんは8時間。
826いい気分さん:04/09/22 22:38:16
ねえ近くのKで、連続12時間以上はゆうに働いてるんじゃないかっていう店員のおじさんいるんだけど、いいの?
ちゃんと休憩とってるの?心配なんだけど。
ていうかKではこれは普通なの?
827いい気分さん:04/09/22 23:12:22
さーくるK はどれくらい労働させるの?基準法無視なの?
828いい気分さん:04/09/22 23:27:54
>>826
店長じゃないの?
829いい気分さん:04/09/22 23:38:15
1日に2回シフトに入ることはある。
9時〜14時と22時〜1時とか。
休憩は6時間超えは45分以上、8時間超えは1時間以上もらってます。
830いい気分さん:04/09/22 23:53:28
漏れの地元のKでもも朝から晩までいる奴いるぞ途中数時間いなくなるようだが
831いい気分さん:04/09/22 23:56:05
オーナー、店長の身内とかだったらありえるかな?
832いい気分さん:04/09/23 00:46:47
サークルKってそんなに店員使い荒いんですか?
どこのコンビにでもいっしょ?
うちは12時間なんてありえないし・・・。
833いい気分さん:04/09/23 00:56:16
>>832
 一年くらい前に24時間勤務とか18時間勤務とかというのを何度も見たことがある。KではなくLだった。
そもそも雇用するのは店(個人商店)何だからKは関係ないと思われ。
834いい気分さん:04/09/23 01:06:01
なとりのおつまみの種類増えて(゚д゚)ウマー
量が少ない分値段も手ごろ(・∀・)イイ!!
いかなんこつとか最高(゚д゚)ウマー
835いい気分さん:04/09/23 01:52:17
13時間時々入りますよ・・・因みにバイト。
休憩はお昼頃適度にとってる(交代で)
一万円いかないなあ・・(・c_・`)
836いい気分さん:04/09/23 08:23:38
恐らく>>832は加盟店と直営店の区別がついていないのでは?
837いい気分さん:04/09/23 09:39:28
つーか使われるような便利な奴も便利な奴。
838いい気分さん:04/09/23 12:56:12
ミニドレッサー
皮イイ!

キョロちゃんホスイ‥
839いい気分さん:04/09/23 15:26:24
>>837
黙れ黙れキサマに俺の苦労がわかるものか
840839:04/09/23 16:20:41
誤爆スマソ
841いい気分さん:04/09/23 19:22:04
POSレジのプログラム交換でbmpファイルやwavファイルが大量に入っているのが見れました。
クレカ対応の画面は買い上げ点数が入って醜くなった。
842818:04/09/23 21:59:32
>>818です。
今日緊急メッセージで「アチアチバンズは廃棄8時間」と訂正されました。
なんじゃそりゃ。
843いい気分さん:04/09/23 22:57:48
ドラクエ8080円に値下げだってね。
セブンの値段にあわせたんだろうけど。

何で最初からセブンの値段見て販売価格決めないの?
844いい気分さん:04/09/23 23:38:36
都内で直営店ってどこにあるんですか?
845いい気分さん:04/09/24 00:18:41
どうしても聞きたい。
○の中にKを入れて、ちゃんとしたさーくるけいにしたいんだけど、
パソコンじゃ無理なのかな?○Kはもういや。
きになってねむれない・・・。
だれかー。
846いい気分さん:04/09/24 00:37:52
>>845
辞書ファイルにないから無理。以上
847いい気分さん:04/09/24 00:55:43
直営で基準法無視した労働はありえません
848いい気分さん:04/09/24 03:21:05
確かに、マルケイって言うしな
849いい気分さん:04/09/24 07:23:01
この前初めて食ったけどkのおにぎり糞マヅイね
※パサパサだし
すぐ近くにロソソあるのも理由の1つかもしれないけど廃棄大杉だよ
まぁ、俺は痛くも痒くもないが
850いい気分さん:04/09/24 07:47:17
さあ、北陸の野郎、セミナーへいざ出陣
851いい気分さん:04/09/24 09:39:38
>>843
新宿ア○タは直営じゃね?
852いい気分さん:04/09/24 10:56:52
>>849
廃棄のおにぎりじゃパサパサだろうな( ´,_ゝ`)プッ
853いい気分さん:04/09/24 12:42:38
>>850
レポヨロ
dポーローまんっていつ入荷すんだろ?
ついでにクローバーハーツの
トレーディングフィギア売れNEEEEEEEEEEEEEE
元ネタがエロゲーだしなぁ
854いい気分さん:04/09/24 13:00:10
>>853
そんなのがあったのか!
早速買い占めてくるエロゲヲタなめんなよ!≡ヾ(`Д´)ノ ダッ
855いい気分さん:04/09/24 13:44:57
>>853
それって女の子の絵がパッケージに書いてあるやつ?
うちのKも売れないよ(´д`)
誰か買いに来て。。。
856いい気分さん:04/09/24 14:29:03
>>853
調子ん乗って2ロットも発注しちまったヨ
857いい気分さん:04/09/24 14:34:17
プリキュアのスタンプセット買ってくリーマンはいれど、エロゲフィギュア買ってくリーマンはいないのな。
858いい気分さん:04/09/24 15:10:27
送金するのってみんなのとこ店長?バイト?
859いい気分さん:04/09/24 15:16:39
オイラ常連だけど
Kの店員さんが持ってる
B4くらいの大きさのゲームボードみたいなの何よ
見てると面白そうなんだけど
860853:04/09/24 15:20:47
>>859
あれは発注取るための機械ですよ。
基本的にお店の商品を発注するときに使います。
ずっと使ってると電池がすぐなくなる('A`)

ドラクエのマグネットなんちゃら発注かけたんだが
どうも取り消しされてるな・・・
ヾ(゚д゚)ノ゛もう一回発注だ

861いい気分さん:04/09/24 15:42:53
>>859
ある意味面白いですよ
862いい気分さん:04/09/24 17:10:27
>>853
コカコーラのおねえたんのスカートの丈が長くなったので減点です。
タバコのおねえたんハァハァでした。

お好み焼きが一番旨かった。
以上
863いい気分さん:04/09/24 17:40:15
クローバーハーツどうしてくれんだ
1個も売れねえよ
864いい気分さん:04/09/24 18:42:04
>>863
元ゲーのポスターでも貼れ。きっと売れるぞ。
865いい気分さん:04/09/24 18:53:40
>>360-361
オイラあれやりたいんだよね
バイトしようかなw

でもあれ持ってるのって賢そうな店員ばっかなんだけど
アフォなオイラじゃ無理か
866いい気分さん:04/09/24 18:56:08
>>860-861だった

やっぱアry
867いい気分さん:04/09/24 18:58:11
>>865 私、高校生でしかもバカ高だけど発注やらせてもらってるから
ある程度仕事に慣れてくればできると思われ。
868いい気分さん:04/09/24 19:10:32
>>867
実力と責任感があるんでしょ
869いい気分さん:04/09/24 19:15:36
週3以上シフトはいってないと無理だよ
870いい気分さん:04/09/24 19:31:48
発注も送金も店長じゃないの???
871いい気分さん:04/09/24 19:41:54
>>869 週2(土日)しか入ってないんですがやらせてもらえましたよ。
人は十分いると思います
872いい気分さん:04/09/24 19:48:46
>>871
発注操作なんて誰でもできるんだよ
>>869が言ってるのは、無駄が少なく且つ切らさない効率の良い発注のことだろ
873いい気分さん:04/09/24 20:42:20
いじりたい発注の機械
あれ持ってるとカコヨク見える
874いい気分さん:04/09/24 20:43:19
しかしKの店員の愛想の良いこと
875いい気分さん:04/09/24 21:37:26
>>862
俺もお好み焼きが一番おいしかった。
ほかは全部おいしくない。
たばこすわないのにハイライトメンソールもらっちゃった。
吸ってみようかな。
876いい気分さん:04/09/24 23:26:32
サークルKって夫婦経営なのですか?
最近好きになった人が20代の店長らしき人なんです。
既婚だったらショック・・・。
ちなみに私はお客です。
877いい気分さん:04/09/24 23:48:21
コンビニ店長に惚れちゃならねぇ
悲惨な人生が待っているぞ
878いい気分さん:04/09/24 23:57:24
セミナーで受付にいた中尾って社員がカレクックに似てたな。
頭にカレー乗っけてやりたかった(笑)
879いい気分さん:04/09/25 00:03:51
>>877だって別に肩書きで好きになったんじゃないもん
それより大事なのは既婚かどうかだもん
人の取る気ないもん
880いい気分さん:04/09/25 00:06:52
バイト上がりの店長もいるんじゃない?

知り合いのファミマは夫婦経営だったな
881いい気分さん:04/09/25 00:17:18
>>879
そうじゃない
365日寝る間もない無給の労働力になるだけだ
事実そういう女を知っている
((((゜Д゜)))ガクガクブルブル
882いい気分さん:04/09/25 00:20:44
ワラタ

まあ店によるでしょ
883いい気分さん:04/09/25 00:24:07
家族旅行どころか旦那とのデートすらできない罠
884853:04/09/25 00:26:12
24時間営業だしな
盆も正月もあったもんじゃねぇ('A`)
885いい気分さん:04/09/25 00:28:32
「店長」にも色々種類がある。

直営店の場合
・サークルKサンクス本部の社員

経営委託店(直営みたいなもん)
・経営委託者(確か夫婦だったと思う)

一般的な加盟店の場合
・オーナー夫婦(旦那がオーナー、妻が店長。逆もある。)

繁盛している加盟店、複数店経営の加盟店
・オーナー夫婦(旦那がオーナー、妻が店長。逆もある。)
・オーナー夫妻が雇った社員(=雇われ店長)


発注担当させてもらえるのは
・その店が発注分担を推進しているか
・シフト(曜日)がほぼ固定されているか
・勤務日数、時間帯が安定しているか
・そいつのやる気があるか
だね。

土日だけの場合は、土曜日はデイリーのみの発注だから無理だと思うが
日曜日は雑貨T、ドライ、ドリンク、酒があるから可能性はある。
うちの地区では、月:菓子、火:雑U・消耗品・ドライ、水:雑T・菓子、木:ドライ、金:雑U・消耗品・菓子
フローズンは忘れた。ドリンク、酒は日〜月まで週6回。
886いい気分さん:04/09/25 01:04:58
>>885へーくわしいな

店長夫婦って店に出なくてもいいんでしょ?

知り合いのファミマ、両親がオーナーで娘(俺の同級生)が店に出てた
887いい気分さん:04/09/25 03:09:35
>862
店長乙
888いい気分さん:04/09/25 04:06:11
俺バイトなんだけど、米飯、惣菜、菓子、消耗品の発注してるよ。
ほんとに俺でいいのか?
889いい気分さん:04/09/25 04:25:01
ハゲのおっさんだけど、店長いい人♪バイトの女の子に実は皆にモテてる男の子にも    
本人ちっとも気が付かず・・・・・・・
890いい気分さん:04/09/25 07:19:51
>>886
加盟店は店舗専従者2名が必要です。
一般的な加盟店は1オーナー1店舗経営なのでオーナー夫婦が店舗専従者になります。
もし、オーナーが2店舗目を開く場合に各店舗2名ずつ計4名の専従者が必要になります。
この場合、オーナー両親or息子(娘)夫婦が専従者になるか、アルバイトから2名専従者をたてるか
オーナー夫婦が社員を採用するかになります。うちの店は2店舗経営で2号店はバイト2名が店舗専従者になっています。
店舗専従者は研修を受ける必要があります。バイト2名ももちろん参加しました。
891いい気分さん:04/09/25 12:23:53
写真の受付、引渡しの仕方教えてください
892いい気分さん:04/09/25 13:19:37
>>876
万が一に、うちの店長だとしたら独身だよ。
○○街道沿いの店。



まぁ、彼女居るらしいけど。
893いい気分さん:04/09/25 14:04:58
黒字の店舗って何割くらいなんでつか
コンビニによると思いますけど・・・・・・・・・
894876:04/09/25 14:10:45
何県ですか?
895いい気分さん:04/09/25 15:02:08
北陸行ってきた。各方面にへこへこしなきゃならなくなってた自分の立場に気づいてちょっとげんなり。
チキンがうまかったなぁ。惣菜でよりも弁当に入れて欲しい。

発注に関しては店による。うちは入って1ヶ月も経てば何かしらやってる。
本部じゃないけど、任せるとやっぱり目に見えてやる気の出る人もいる。

>>890
バイトなんて何時辞めるかもわからないのによくんなの行かせたねぇ。
どっちの研修? サブマネならまだわかるけど、もう片方って一人ん十万じゃなかったっけ?
896いい気分さん:04/09/25 15:56:25
>894
県じゃないんで悪しからず。
897いい気分さん:04/09/25 19:28:20
うちんとこは米飯以外の発注バイトがやってますよ〜
898いい気分さん:04/09/25 20:04:44
>>838
ドレッサー良いよね(・∀・)
あたいチェルシー貰ったYO! 
899こーちゃん:04/09/25 20:15:41
ドレッサーは、ペコちゃんとキョロちゃんが人気です。
この2つはもう出てしまいました。
グリコは、バイト仲間では不評です。


900いい気分さん:04/09/25 20:23:46
>>893
6割ほどらしいよ
901いい気分さん:04/09/25 22:17:52
チェルシーのドレッサーがかわいくないか?
補すぃ
902ワキガボンバー:04/09/25 23:08:09
                / jjjj     ___
              / ノ       {!!! _ ヽ、
             ,/  ノ        ~ `、  \
             `、  `ヽ.    人  , ‐'`  ノ
    ワキガ━━━━━  \  `ヽ (゚∀゚)" .ノ/ボンバ━━━━━━!!
                 豸.  ``Y"   拜
               ;": :: i. 、   ¥   ノ .":∵ :‥: :.
            ; .;: :∴: `、.` -‐´;`ー イ   ': .;∴;": :. . 
        . ': .;".;":    i 彡 i ミ/    . ': .;".;":  ;": :
      : .;"∵;": ::″: ;  /     `\   : .; "∵: .;": ::″: ;
   : .;".;":: :.;".;":   /   /ヽ、  ヽ  ; "∵;": ::″.;":: :.;".;":
903いい気分さん:04/09/25 23:24:32
漏れもチェイニーもろた!!
904いい気分さん:04/09/26 09:33:43
つか当たりでなさすぎ。やばい
905いい気分さん:04/09/26 10:48:15
新しいアチバンのサルサ売れてねぇよ
今日は出勤したら前の奴ら早速在庫解凍してねぇし。
バカな店だよ全く。
ってなんで俺自分の働いてる店けなしてんだ?wwww
どうも○kは好きになれん
906いい気分さん:04/09/26 13:57:53
>>905
ごめんそれ俺w
もう1年くらい働いてるけど、いまだに解凍忘れて怒られてます。
907いい気分さん:04/09/26 14:19:23
正解はどれ?

サークル
サンクス
サークス
サンクル
908いい気分さん:04/09/26 14:27:39
サルサ、きのう廃棄で食べたけどまずくはなかった。
まんまる焼きより全然マシ。
909こーちゃん:04/09/26 15:51:02
小学生5人(男)がやってきて、一人ずつ会計して、まず一人め
「チキンバーください」
オーブンで温めていたら、ふたりめ
「チキンバーください」
私「いまのひとが終わってから、ちょっと待ってくださいねー」
ふたりめのチキンバーをセットして、スタート押した直後、向こうのレジから、
「チキンバーください」「あっ、俺も俺もー」
こっちのレジでもまた、「チキンバー」
結局5人ともチキンバー
オーブンはひとつしかないので、随分時間がかかりました。
チキンバーに振り回された。
子供の団体はこれから、「チキンバー、ほかにいるひといますかー?」って
まとめ聞きしたほうがいいですね。(チキンバーに限らず)


910いい気分さん:04/09/26 16:57:19
正解は、サークスKサンクル 
911いい気分さん:04/09/26 20:03:25
>>909
そんな血の巡りの悪いやつはお前だけ。
912いい気分さん:04/09/26 20:31:52
今日 いつものように女性の会計してた
そしたら携帯番号が書いてある紙もらった。。。。
かけたほうがいいの?
913いい気分さん:04/09/26 20:35:52
>>912
人生のフラグスレに池
914こーちゃん:04/09/26 22:06:55
血の巡り・・・?
915いい気分さん:04/09/26 22:43:19
まぁこーちゃんは頭が悪いと。
血の巡りと頭の回転早くしないと
916いい気分さん:04/09/27 00:36:17
ついに○ダル全部返品か?
出来悪すぎるから売れる物が少ない。
厳しい目で見ちゃっていいんだよね…
前回の○ダル見たこと無いから今回の物の出来がドウナンダカワカンネーヨ
917いい気分さん:04/09/27 01:29:24
クソメダル多すぎ。
918いい気分さん:04/09/27 02:49:54



80個返品したい。
919某店長:04/09/27 03:52:17
チェック項目
まずメダルの文字の確認
そして、内紙の印字確認
袋を開けてメダルの色確認
写真部分の汚れ、異物混入、レンジのはみ出し、傾き、凹みをチェック
メダル裏のバリ、メッキの状態確認。

メダルの数半分になりました。

しかし、本当に作りが甘い、読売がかなり中間マージン抜いているのか、
それとも幾らフィギアのおかげでプラスチック加工がうまくなったとしても中国には金属加工レベルはまだまだなのか、
どっちだろうね?

920いい気分さん:04/09/27 09:06:29
>>919
日本(*^ー゚)b グッジョブ!! な商品を反日感情のある中国へ注文したらどうなるんだろうね
と言ってみるテスツ
まぁ単純に安い所に発注かけた業者がさんがわるいんだろうけどね
921いい気分さん:04/09/27 09:44:03
つーかシドニー分の20(25?)万個速攻で完売って日本での話じゃないらしいしね。
そのうえこの出来。厳しく見てほとんど売り場に出さない方が吉。
表だけで判別してあれだもの、裏面見たら8割以上売れないだろう。
922いい気分さん:04/09/27 12:09:42
四国じゃ販売中止と相成りました。
923いい気分さん:04/09/27 13:03:38
ノーチェックでこんな粗いの出す業者の気がしれん。
924こーちゃん:04/09/27 15:31:09
915>>
はーい、わかりましたー。

メダルまだ1枚も売れてない。
北島選手の顔が逆さに向いてて気の毒だったので全部正面向かせてあげました。
925いい気分さん:04/09/27 17:19:47
どういう風に売ってるの?
レジ横?本棚?
926こーちゃん:04/09/27 19:04:54
入口を入ってすぐのエンドの棚最上段。
たしかレイアウト表があるはずです。
他店はどーでしょうか?
927いい気分さん:04/09/27 23:39:43
メダルなんか買う奴おらんだろ。
中日ドラゴンズの方がよっぽどマシ。
928905:04/09/28 01:00:01
昨日もサルサ早速在庫なし、これは多分売れてるんじゃなくて奥でカチカチなのがイパーイ
週末土日とサルサ自体見てない。
まぁ「サルサありますか?」って注文すらない。
チーヅピザなら毎日買いに来る常連いたのに・・・
929いい気分さん:04/09/28 01:15:21
高校生の多い店だが、去るさ良く売れた。
930いい気分さん:04/09/28 07:59:17
同じくサルサばか売れ

さてクローバーハーツのフィギュアが
まったくと言っていいほど出ないわけだが
どうしたもんか・・・
931いい気分さん:04/09/28 09:28:39
>>930
あれ三つ売れた
うちの店は2つ売れた形跡が
933いい気分さん:04/09/28 10:38:05
>>931
ごめんそれオレ
934いい気分さん:04/09/28 12:11:45
なんだオレオレ詐欺か?
935いい気分さん:04/09/28 12:15:55
あれ買った奴よくあの出来で買ったな・・・
出来がよければコンプしたんだが525円も出してあの程度の
フィギュアかいたくないな・・・
936いい気分さん:04/09/28 12:46:40
そんなに出来悪いのか?おらわくわくしてきちゃったぞ!!
937いい気分さん:04/09/28 14:18:10
妄想でスマソ
今回合併を成し遂げ、新会社の社長となったわけだが、
ま、3ヵ年計画で動いているうちの会社としてはだな、
今年早速サプライズ発表して、3年後に新社名に商号変更し
新CI作って看板統一。もちろん、制服も統一。
タイミングとしては、米飯などのFFをベンダーの集約作業が済んだ後だな。
どうよ、おめぇら。
938いい気分さん:04/09/28 14:32:57
なんだかんだ言ってエロゲのフィギュア話で数レス進んでるところをみると、エロゲマコンビニ店員もいるんだなと思った。
のだった。
939いい気分さん:04/09/28 17:12:26
米飯類統合すれば店舗名を分ける必要はないので統一すると思う。
チケットに関しても、すでにぴあ、CN両方を取り扱えるようにSCSの営業状況の画面は対応している。
何かのマニュアルにCNチケット発券状況とぴあチケット発券状況が表示されていた。
店舗名統一すると、サークルKサンクスという名称も不一致となるので変更すると思う。
恐らく、サークルKに統一される悪寒がする。新CI・新制服を作るのはもったいないので半分で済ますようになると思う。
ローソン、サンチェーン統合はローソンに統一だっけ?
制服はそろそろ更新時期かも。ファミマが来年から制服変わるので。
940いい気分さん:04/09/28 17:21:01
>>939
でも東京の認知度は抜群にサンクスだからなぁ。大都市の認知度は無視できない
941いい気分さん:04/09/28 17:37:01
>>940
どっちかというと、サンクスがサークルK寄りになっているから・・・。
サークルKサンクスという会社名でサークルKという名前を広めているのか?
942いい気分さん:04/09/28 18:21:54
サンクスの方がビシッと来るな。サークルKは良くわからん。
943いい気分さん:04/09/28 22:46:03
サークルKは〇Kと略せるが、サンクスはサン糞としか略せない。
よって〇Kの方が変換が楽なので〇Kに統一してください。
944いい気分さん:04/09/28 23:44:52
サー・クックルドゥ・サンクスコ にしる
945いい気分さん:04/09/29 00:00:58
>>943
事故中心的な人間ですね。
946いい気分さん:04/09/29 00:08:24
>943
辞書に登録したら良いだろ!!
と思うんだが。。。
947いい気分さん:04/09/29 00:20:31
クローバーハーツって何個入荷されたの?
948いい気分さん:04/09/29 00:23:36
今日も仕事お疲れさま〜〜
30日からクレジットカードが使用できるよ!みなさん取り扱い法覚えましたか?

サインなしでできるところがいいね。
949いい気分さん:04/09/29 00:34:00
>>948
いや、全然。見あたらないからマニュアルすら見たこと無い。推測とレジ画面の説明で何とかなると思うけど。
ちなみにサイン無しって5000円未満だから・・・。
950いい気分さん:04/09/29 00:50:22
ローソンのバイトに教えてもらえ
951いい気分さん:04/09/29 02:30:25
新人バイト諸君へ
サークルKサンクスはクレジットカードが使えるようになります。
ここでわかりやすくおさらいです。

お会計合計が5000円未満はサイン無し。
お会計合計が5000円以上はサインあり。本部控え用のレシートに署名欄が
あるのでそこにお名前を書いて頂きます。もちろんクレジットカード裏面に記載
してる名前と同じ事を確かめること!

クレジットカードは一括払いのみで、分割はできません。

クーポン券やギフト券等の併用支払いもできます。
まず金券ボタンでクーポン券等を処理し、残った金額分をクレジットで処理します。

公共料金、受託販売はクレジットカードは使うことができません。商品の中に、
これらの物が含まれているとクレジットキーを押した時に支払えないものが含まれてる
ことを教えてくれます。その際お客様にその旨をご説明してあげてください。

クレジットカードでの購入でも返品が可能です。期間はお買いあげ日から一週間以内。
一般の返品とはやり方が異なり、業務画面のクレジット返品をタッチして返品します。
その際にはお客様控えレシートとその商品を購入した同じクレジットカードが必要です。
金額にかかわらずお客様のサインも必要になります。
特に注意して欲しいのはクレジット返品で決して返品金額を”現金”で返さないこと!!
各カード会社が返金に応じるためです。

まあこんくらいわかってれば問題ないと思います。まだ注意点あったら教えてください。
では失礼!

952いい気分さん:04/09/29 02:42:40
>>951
クレジットを使った人の顔を覚えること。特に高額。詐欺の疑いがあるため。
クレジットを厳禁で返金しないのは詐欺の疑いがあるため。
手数料がかかるのを忘れずに。
953いい気分さん:04/09/29 03:23:17
ふと思ったんだが、すでに出てると思うが・・・・
サークルKってなんで、○Kなんだ?なんで、「○」なんだ?
954いい気分さん:04/09/29 03:28:58
フローズンの新商品を入れる所を納品前に空けておくのはデフォルトなん?
苦情は入れた事無いんだけど。
955いい気分さん:04/09/29 04:05:01
ここにエポック社からでたエムテックJステージ2(210円)がある
隣にメダル(420円)を持ってきてみる。
(´A`)…
956いい気分さん:04/09/29 05:38:17
深夜の○kのバイトもはや1ヶ月ちょい。固定も結構覚えてきた
お水系の巨乳ねぇちゃん(旦那に殴られアザ付きで来店も・・・)、看護婦?のお姉系スタイルグンバツの乙女。
エロ本とティッシュセットで買っていくガリ雄、臭いジジィ、
地元名門女子高の女子。レモンティー風の香る土方のにぃやん。

そろそろこいつらに名前でも付けていくか・・・
957いい気分さん:04/09/29 06:24:48
タワラのメダルだけ買って行った奴が来た
何かの罰ゲームだろうか
958いい気分さん:04/09/29 11:07:55
まぁ、計画的に着実に統合作業は進んでようだね。
関東圏での知名度も確かに重要だと思うよ。
看板は○の中にサンクス坊やのkで決まりか。
チェーンのカラーは、暖色系で緑が入るか入らないか?

日石三菱の例だとエネオスで新日本石油。
確か緑系から炎系の色に転換したしなぁ。
ユニーのカラーって何だろう。赤丸と赤半丸。アピタは黄色とグレーとブルー。
誰か教えてくれー
959いい気分さん:04/09/29 11:56:25
>>956
常連さんってあだ名って付けちゃうよね。
960いい気分さん:04/09/29 15:57:36
カルワザクレカEdy

クレカ支払いですか?Edy支払いですか?
('A`)
961いい気分さん:04/09/29 16:38:37
台風危ない
962いい気分さん:04/09/29 17:48:21
●○サークルKについて語ろう Part11○●

次スレは>980

前スレ
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/conv/1089806350/
過去ログ・その他関連スレッドは>2-10あたり

こんな感じ?
963いい気分さん:04/09/29 17:49:12
○ Part12
× Part11
964こーちゃん:04/09/29 19:41:58
台風接近!!
夏の台風の時(何号か忘れた)、外にくくりつけてあったソフトクリームのディスプレイの
クリームの部分だけが暴風に飛ばされてゴロンゴロンと道路を転がっていった。
雨風ビュービューの中、必死こいて追いかけて、つかまえて持って帰って
上から下までドボドボ。そのまんま接客してました。
すごい台風でもお客さんは来るのねぇ・・・
965いい気分さん:04/09/29 19:44:07
なんか薄いパンみたいな生地にソーセージが
包まれたヤツうまいな
2日連続で食ってしまったよw
966いい気分さん:04/09/29 19:45:18
ミニドレッサーほすぃ
967いい気分さん:04/09/29 20:49:57
こーちゃん好きよ。
968いい気分さん:04/09/29 20:55:10
ドレッサー、ちぇるしぃゲット。
チョコあんぱんのもカワイいね。
店員さんはもらえないの?
969いい気分さん:04/09/29 21:28:48
今まではカード乗せたらエディだったが
これからクレカも追加されるんだな・・・

ってか どう区別するの?
「クレジットカードですか?エディですか?」って聞くのか?
970いい気分さん:04/09/29 21:40:30
こーちゃんバイト歴どのくらい?
971いい気分さん:04/09/29 21:49:47
7ヶ月
972:04/09/29 22:06:57
ドレッサー イイ!
無地のはないの?
973こーちゃん:04/09/29 22:39:50
バイト暦○年です。
ないしょ。

974いい気分さん:04/09/30 01:40:22
ないしょなんだあ。
かーわい。
975いい気分さん:04/09/30 06:38:36
台風時に来る客はなに考えてるんだろうな

そうれはそうと今日どう見ても厨房な奴が
エロ本買おうとしたから断ってやったぜ
顔真っ赤にしてたな、いい経験になっただろ
976いい気分さん:04/09/30 06:39:51
そういう風に振舞えばかわいいんだな?
そうなんだな?よし、おれも内緒
977いい気分さん:04/09/30 06:49:46
こーちゃんキモイお^^
978いい気分さん:04/09/30 07:07:35
おいすー^^
979いい気分さん:04/09/30 11:30:26
>>975
ごめんそれ俺
980いい気分さん:04/09/30 22:38:43
クリームチーズメロンパン(だっけ?)ってどうよ?
黒団子3つのと比べて。
981いい気分さん:04/09/30 22:57:22
>>980
夕張メロンクリーム>クリームチーズメロン>黒団子>>>(超えられない壁)>>>カフェレーズン
982いい気分さん:04/09/30 23:25:42
●○サークルKについて語ろう Part12○●
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/conv/1096554213/

たて
983いい気分さん
うめ