私はセブンイレブンを経営しているものです Part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いい気分さん
はじめまして、私はセブンイレブンを経営しているものです。
東京都世田谷区に住んでいます、Tと申します。
以前からあなたのHPを拝見させて頂きましたが、あなたのコンビニ問題
に当たる姿勢にいささかの疑問を抱きメールを差し上げている次第です。
私が経営している店は開店6年目のAタイプ店で日販は現在のところ62万円です。
石井さんのHPで拝見しましたが、セブンイレブンのAタイプ店の
損益分岐点は66万だそうじゃないですか(そう貴方が書いたコラムは
保存しています)。
まずここについて聞きたいのですが、私の店は月に130万程の利益を
出しています。日販66万で損益分岐するなんて書いているのは、
いささか既存店オーナーに対して失礼だと思います。勿論日本には言
論の自由があるのですからどう書こうと構わないのでしょうけど・・・・・
あなたがコンビニ問題を論じる姿勢は本部を批判できるものではないと
思います。

花開く不乱茶花
2いい気分さん:04/05/25 15:47

気違いの嫉妬

> いろいろ協力して一緒にやろうと思っているのに、石○文○氏は、全く自分勝手で困るよ。
> 絶対に自分の考えを曲げないからな。
> 正しい方向だったらいいけど、明らかに自分が間違っていることも、平気で人を馬鹿にする。
> こういう人について行く人の気が知れないなあ。。
> 少しは人の意見も聞いた方がいいと思うよ。

世田谷区Aタイプの外気地が公開中
「花開く不乱茶花」

3いい気分さん:04/05/25 15:49

> 廃棄チャージは存在しない。
> 廃棄分がそのままチャージにかかるような錯覚になりますが、
> 廃棄すれば売上がないのです。
> 「廃棄ロス原価が売上総利益に含まれる」というのかどうかということは、
> もはやイデオロギーの世界の問題でしょう。
> 政治的なレトリックにすぎません。
> トリッキーな主張(の焼直しヴァージョン?)なのです*。
> それでも、混乱させては面白がっている人たちのために、
> CVS本部は、お気の毒にも小学生の算数教室を何度も
> 繰り返さなくては説明義務を果たしたことにならないのでしょうか。
> まるで落語ですね。

世田谷区Aタイプの外気地が公開中
「花開く不乱茶花」
4いい気分さん:04/05/25 15:50

> もう一言言わせてもらう(石井よ見てるか!)
> 私の知り合いの加盟店は[おまえ]の自己満足ホームページを読み
> 今まで考えてもなかった反抗心を持ち、本部に意見を提言した。
> 結果、商売に対する熱意が失せ売り上げもジリ貧状態。
> 数ヵ月後に本部と話し合いもとの鞘へ・・・
> これは何を意味しているか判るか?
> お前の賛同者で、まともに商売人の感覚を持っている奴はいるか?
> 川崎の伊藤が良い(悪い)例だろう。あれがセブンイレブンか?

世田谷区Aタイプの外気地が公開中
「花開く不乱茶花」

5いい気分さん:04/05/25 21:05
気違いの妄想

> 合法な経済行為を、あたかも違法行為であるかのように錯誤を抱かせ
> 世論を煽動しようと狙うグループが活動しています。
> ある者は、身分を明かし告発HP(笑)なるものを作成し、
> マルチ商法や新興宗教・思想世界と関連付け過激に企業攻撃をし、
> またある者は匿名でネット上の掲示板に下品な中傷書き込みを
> している。
> だが、こうした反社会的行為もいずれ断罪されるでありましょう。
> それが法治国家というものです。

世田谷区Aタイプの外気地が公開中
「花開く不乱茶花」
6いい気分さん:04/05/25 21:28
確かにここに書かれているT氏の言い分はまともではない。
こんなのをまともに相手すると、時間の無駄。
7いい気分さん:04/05/26 10:19
はじめまして、私はセブンイレブンを経営しているものです。
東京都世田谷区に住んでいます、Tと申します。
以前からあなたのHPを拝見させて頂きましたが、あなたのコンビニ問題
に当たる姿勢にいささかの疑問を抱きメールを差し上げている次第です。
私が経営している店は開店6年目のAタイプ店で日販は現在のところ62万円です。
石井さんのHPで拝見しましたが、セブンイレブンのAタイプ店の
損益分岐点は66万だそうじゃないですか(そう貴方が書いたコラムは
保存しています)。
まずここについて聞きたいのですが、私の店は月に130万程の利益を
出しています。日販66万で損益分岐するなんて書いているのは、
いささか既存店オーナーに対して失礼だと思います。勿論日本には言
論の自由があるのですからどう書こうと構わないのでしょうけど・・・・・
あなたがコンビニ問題を論じる姿勢は本部を批判できるものではないと
思います。以前石井さんの掲示板でサークルK宇治田原店の敗訴確定に
ついて質問したのは紛れも無く私です(それにつられて他の掲示板で同
様の内容を質問した人もいたようですが)。私はあなたが真に本部を批判
し、コンビニ問題について正していくと思ったからこそ掲示板にて質問し
て答えを待っていたのですが、あなたは直後、掲示板閉鎖という行動に出
ましたね。これはどういうことですか?知られたくないこと、都合の悪い
ことを書いたら解答もせず掲示板を閉鎖するのですか?現在の石井さんの
HPの最新コラムには加盟店側の勝訴が増えていると書いてますが、私の
知る所では敗訴が続出してますよね。サークルK宇治田原店が敗訴した月
にあなたが書いたコラムについても絶望に近いものがありました。
8いい気分さん:04/05/26 10:20
裁判に勝つには強い信念が必要であり敗訴するのはそれが無いからだというよう
なことを書きましたよね(これについても保存してます)。これは敗訴し
た人間個人の所為だとでも言いたいのですか?敗訴の結果4000万以上
支払う羽目になった人に対してこれはあんまりだと思います。あなたはそ
ういう敗訴の苦しみを、他のオーナーにも体験させたいのですか?あなた
はさっさと売り上げ送金停止して、裁判起こすことを薦めているようです
が、判例が出ている上、送金義務を納得した上で契約しているのですから、
送金停止した時点で裁判に勝つことはほぼ無理だと思います。廃棄チャー
ジ問題についてもそうです。コンビニ問題掲示板に反論言う方が廃棄チャー
ジについて石井さんに質問していましたが、あなたは禅問答のような答え
しかせずきちんと反論できてませんでしたよね?本当は廃棄にチャージが
掛からずマイナスチャージにならないだけということに気付いてるのではな
いのですか?もし公明正大にコンビニ問題について迫ろうとするのであれ
ば、加盟店側の敗訴情報は自らのHPで公開し(勝訴情報はHPで大々的
に公開してたのですから)廃棄チャージについてももう一度洗いなおす必
要があると思いますし、それが出来なければ独善の運動といわれても仕方
ないでしょう。それすら出来ないのであれば本部に勝利する事など永久に
出来ないと思います。石井さんがコスモスでどのような営業をしようが、
それは私がとやかく言う資格は無いものですし、関知するところでもない
ですが、セブンイレブンオーナーを巻き込むのだけはやめていただきたい
ものです。少なくともオーナーはセブンイレブンに加盟する時に送金義務
や、棚卸など各種義務については納得して契約したはずですからセブンイ
レブンオーナーを巻き込むのはお門違いだと思いますし、同じチェーンの
オーナーとして迷惑です。
最後にこれはメールですが法律上は信書にあたりますので、HP上でメー
ルの内容を無断公開するのはおやめ下さい。申し訳ございませんが承諾を
求められても拒否します。
9ssssss:04/05/26 11:28
zzzzzzzzzzz
10いい気分さん:04/05/26 15:12
確かにここに書かれているT氏の言い分はまともではない。
こんなのをまともに相手すると、時間の無駄。


           
11いい気分さん:04/05/27 10:01
> あなたに誹謗中傷の責任を問われることはありません。あなたに証拠を示す必要もありません。
> あなたに証拠を見せた途端、私はあなたに誹謗中傷される恐れがあります。
> おおー・・怖 (ー_ー)!!
> あなたの言う誹謗中傷は、どの部分を言っていますか?全然わかりません。
> ちゃんと言ってみなさい。また、あなたはなぜ個人名を堂々と出せるのですか?
> 反論できないとなると「気違い」という言葉がでるのは、何故ですか?
> ッタク、ヴァカじゃねえの。同じコピペばっかしじゃねえか。
> 他に書くことねえのか。
> お前みたいな ヴァカ、基地外、能無し、低脳、猿真似 とまじめにやりとりすると、PCが腐るわ。

世田谷区Aタイプの外気地が公開中
「花開く不乱茶花」
12いい気分さん:04/05/27 10:17
確かにここに書かれているT氏の言い分はまともではない。
こんなのをまともに相手すると、時間の無駄。
13いい気分さん:04/05/27 10:46
>>11
PCは腐ったんでしょうか。訳の分からない内容ですね。
14あぼーん:あぼーん
あぼーん
15いい気分さん:04/05/27 10:54
花開く・・・は本当にTさんのHPだろうか。もしかして、本部が開いてるんじゃないの?
16いい気分さん:04/05/27 12:17
こらっっ
タブーだぞ、
花開くに口出しはっ
言葉をつつしめっっ
生意気なバイトがっっ
社員が一番えらいっっ
忘れるなっっ
17いい気分さん:04/05/27 12:31
ところでPCは腐ったんですか。
どう腐ったか、報告してください。
18いい気分さん:04/05/28 16:03

> 「廃棄が増えるとチャージが増える」などという妄想信者もいますが、
> そういう表現に騙されてはいけません。
> 「売れた分だけでチャージが計算されている」のが事実です。
> 廃棄がいくら増えても本部のチャージが増えるわけはない。
>
> これらの事実を無視し、加盟店をそそのかし、裁判を煽る連中がいます。
> 彼らの目的は全く理解し難いものです。裁判を行わせることで、彼らが何らか
> 利益を得る構図になっているとしか考えられません。

世田谷区Aタイプの外気地が公開中
「花開く不乱茶花」
19いい気分さん:04/05/28 18:32
ところでPCは腐ったんですか。
どう腐ったか、報告してください。
因みにメーカーは何と言ってるんですか。
             
20いい気分さん:04/05/28 23:10
>売れた分にだけ掛かる=廃棄ロスにチャージがかかるということなんですね。
違いますよ。
売れた分にだけ掛かるということは、チャージは売れた分だけを計算する
と言う意味ですよ。わかるかなあ〜。
廃棄原価は加盟店が負担しますよ。勿論。
廃棄原価を負担するということはその分のチャージを本部に払うということでは
ないですよ。ベンダーに原価を払うということですからね。これはチャージとは
言わないよね。これもわかるよね。
だから、廃棄をいくら出したってその分からチャージは取られませんよ。
わかってくれたかな信者君。
もうすこし、かんじをすくなくしたほうが、よかったかな?

世田谷区Aタイプの外気地が公開中
「花開く不乱茶花」
21いい気分さん:04/05/29 09:46
「ベンダーに原価を払うということですからね。」
そう言い切れるのか???。
22いい気分さん:04/05/29 10:57
PCは完全に腐ってしまいました。
異臭が部屋に充満して大変でした。
触るのもためらわれましたが、
意を決して運び出し、裏山に埋めて
しまいました。
こんなことってあるのでしょうか。
メーカーに聞いたら、変な香具師と
やりとりすると極まれに発生する
ことがあるそうで、メーカーの責任
ではないと言われました。
皆さんも気を付けた方がいいですね。
(W
23いい気分さん:04/05/29 12:12
>>22
あたまも腐ったようですね。成りすましの偽Tさん。
24いい気分さん:04/05/29 17:32

気違いの嫉妬

> いろいろ協力して一緒にやろうと思っているのに、石○文○氏は、全く自分勝手で困るよ。
> 絶対に自分の考えを曲げないからな。
> 正しい方向だったらいいけど、明らかに自分が間違っていることも、平気で人を馬鹿にする。
> こういう人について行く人の気が知れないなあ。。
> 少しは人の意見も聞いた方がいいと思うよ。

世田谷区Aタイプの外気地が公開中
「花開く不乱茶花」
25いい気分さん:04/05/29 21:46
世田谷Tさんは、セブンは経営していないと言っていたが。
過激派が得意の捏造で煽ってるんですかね。
26いい気分さん:04/05/29 22:00
>>25
あなたが世田谷Tさんですか?
27いい気分さん:04/05/29 22:09
>>26
おながいですが廃棄にチャージがかかって無いと本当の事いっただけで
ウイルスを送らないで下さい。
嫉妬してるってshitですか?
28いい気分さん:04/05/29 22:39
廃棄チャージ妄想集団は、加盟店の味方だと思っていたが、
反論すると徹底的に晒し者にし、弾圧しようとするんですね。
恐ろしい集団!
加盟店の皆さん、甘い誘いには気を付けてください。
廃棄チャージの言葉に騙されないように。
29いい気分さん:04/05/29 23:04
>>27-28
汚い成りすまし作戦か。。。。飽きないんだね。
30いい気分さん:04/05/30 14:08

> 廃棄チャージは存在しない。
> 廃棄分がそのままチャージにかかるような錯覚になりますが、
> 廃棄すれば売上がないのです。
> 「廃棄ロス原価が売上総利益に含まれる」というのかどうかということは、
> もはやイデオロギーの世界の問題でしょう。
> 政治的なレトリックにすぎません。
> トリッキーな主張(の焼直しヴァージョン?)なのです*。
> それでも、混乱させては面白がっている人たちのために、
> CVS本部は、お気の毒にも小学生の算数教室を何度も
> 繰り返さなくては説明義務を果たしたことにならないのでしょうか。
> まるで落語ですね。

世田谷区Aタイプの外気地が公開中
「花開く不乱茶花」
31いい気分さん:04/05/31 09:20
石井様
はじめまして。
東京都世田谷区に住んでいます、Tと申します。
ホームページを拝見させて頂きました。

一部、間違いがあるようなのでご確認頂きたく、メールしました。
いろいろ協力して一緒にやろうと思っているのに、石○文○氏は、全く自分勝手で困るよ。
絶対に自分の考えを曲げないからな。 正しい方向だったらいいけど、
明らかに自分が間違っていることも、平気で人を馬鹿にする。
こういう人について行く人の気が知れないなあ。。
少しは人の意見も聞いた方がいいと思うよ。

世田谷区Aタイプの外気地が公開中
「花開く不乱茶花」
32いい気分さん:04/05/31 10:27
「ベンダーに原価を払うということですからね。」
そう言い切れるのか???。
33川崎井田敗訴(プププ:04/05/31 15:42
http://www3.ocn.ne.jp/~sue711/

平成13年8月に始めた訴訟(廃棄・品減りにかかるチャージは本部の不当利得であるか否か)について、今日言い渡された判決は、
「原告の請求を棄却する。」ということで、
敗訴しました。
判決文を準備できましたら公開します。しばらく時間がかかりますので
お待ちくださいませ。もちろん控訴します。
控訴審は、新しく中村弁護士にお願いします。会計に詳しい弁護士、
会計の専門家に、一層のご協力をお願いして弁護団を組織したいと思います。
つきましては、応援してくださる方のバックアップを求めたいと思います。
「口座を作ってください。カンパします。」と仰って頂いておりました。
これまで遠慮しておりましたが、負けるわけには参りません。
お言葉に素直に甘えようと思います。
取り急ぎ、報告まで。
34いい気分さん:04/05/31 16:17
「ベンダーに原価を払うということですからね。」
そう言い切れるのか???。


↑これについては答えられないのかね

35いい気分さん:04/05/31 17:25
全然回答が無いですよね、勝訴にぬか喜びかい。
36いい気分さん:04/05/31 17:27
束の間の糠喜びでしょう。裏で何してるか分からんが。
37いい気分さん:04/05/31 18:40
敗訴した過激派がコソコソsageで自演ですか(和良
38いい気分さん:04/05/31 19:17
プププ、みっともネエー。w
39いい気分さん:04/05/31 22:27
今日はさすがに過激派も元気がないのかな?
書き込みが少ないですね。敗訴残念だったね、プププププp
40いい気分さん:04/06/01 10:58

明治乳業は謝罪してください。
http://6821.teacup.com/fc/bbs
http://www.meinyu.co.jp/company/outline/enterprise/index.html

明治フーズサイトウ
http://6821.teacup.com/fc/bbs
宮城県 角田市
LG21 乳酸菌 ピロリ菌 胃潰瘍
google

41いい気分さん:04/06/01 13:39
かげき-は 【過激派】

過激な方法で、主義や理想を実現しようとする党派。急進派。

具体例>本部過激派信者・・一部本部社員のリストラ要員
                 今日もせっせと掲示板荒らし

42いい気分さん:04/06/01 13:45
「ベンダーに原価を払うということですからね。」
そう言い切れるのか???。


↑これについては答えられないのかね

                
43いい気分さん:04/06/01 13:45
叩けばホコリがいくらでも出てくるぞ!!!!
44いい気分さん:04/06/01 21:54
>>42
君の言ってることはわからん。
>20に対しての質問だと思うが、>20はコピペだろ。
コピペに質問しても回答する香具師はいないよ。

質問の意味もよくわからん。
ベンダーには仕入代金を払うだろ。普通。
君は払っていないのか? 
・・・君の言いたいことがわからん。何を聞きたいのかわからん。
つまらんことにしつこくてウザい。
45いい気分さん:04/06/03 09:47
石井様
はじめまして。
東京都世田谷区に住んでいます、Tと申します。
ホームページを拝見させて頂きました。

一部、間違いがあるようなのでご確認頂きたく、メールしました。
いろいろ協力して一緒にやろうと思っているのに、石○文○氏は、全く自分勝手で困るよ。
絶対に自分の考えを曲げないからな。 正しい方向だったらいいけど、
明らかに自分が間違っていることも、平気で人を馬鹿にする。
こういう人について行く人の気が知れないなあ。。
少しは人の意見も聞いた方がいいと思うよ。

46いい気分さん:04/06/03 14:28
>>44
誤魔化すのが上手いね。
コピペにマジレスしてるのは君のほうだが。

47いい気分さん:04/06/03 14:40
↑誤魔化し下手だね。
48いい気分さん:04/06/03 23:01
疲れた、、、あとヨロシク。
49いい気分さん:04/06/03 23:43
>>46
またしてもわからん。
何をどういうふうに誤魔化しているというんですかね。
50いい気分さん:04/06/04 00:55
>>46
ここはコピペ専用だったのか。
これ以後、コピペだけで進行よろしこ。
51いい気分さん:04/06/04 12:41

セブンイレブンの詐欺会計

廃棄=売り上げ

売上総利益(イカサマ総利益)
=売上−仕入原価+廃棄品原価+棚減り(万引きロス)
=売上−{(月初在庫+仕入れ−月末在庫)−(商品廃棄+棚卸増減+仕入値引)}

仕入原価=月初在庫+仕入れ−月末在庫
廃棄品原価+棚減り(万引きロス)=商品廃棄+棚卸増減+仕入値引

52いい気分さん:04/06/04 12:44
詳細の判っているコンビニ裁判

● 平成8年のロー○ン大阪裁判でチャージ計算方法は公序良俗に反してないと判決される。

● 平成11年am○mで売上送金せず流用した加盟店が違約金は公序良俗違反と主張したが裁判所は
   本部請求の1855万円を認めた。

▲ 平成13年サー○ルKを虚偽の売上見込み高を示したとして1037万円の損害賠償請求をした元加盟店は
   154万円の支払いを受けるが234万円を本部にも支払い(差し引き80万円を本部に支払い)

▲ ロー○ン千葉裁判で本部に4391万円請求の3店の元加盟店は1070万円の支払い受けるが
   670万円を本部に支払い (差し引き3店で400万円の賠償)

● サン○ス仙●新寺店が敗訴し、解約違約金と占有ペナルティー金で2120万円を本部に支払い

● サー○ルK宇治田原裁判で本部に4370万円請求の元加盟店は3000万円を本部に支払い

● 金沢デ○リー裁判で8282万円請求の元加盟店は2979万円を本部に支払い

● 京都地裁植●氏裁判で本部に対する不当利得返還請求は一審敗訴

● 2004年5月31日セブン-イレブン東京裁判で、経営者ら5人が3件で計約1億8000万円の
  加盟料(チャージの不当利益)返還を求めるも、加盟料の計算方法は契約書に沿っている
  として棄却される。 うち1人は未払いの売上金約2470万円の支払い。

情報をお持ちの方はソース付で追加情報のカキコおながいします 。
53いい気分さん:04/06/04 12:46
平成13年8月に始めた訴訟(廃棄・品減りにかかるチャージは本部の不当利得であるか否か)について、
今日言い渡された判決は、「 原 告 の 請 求 を 棄 却 す る。」ということで、

 敗 訴 し ま し た。

判決文を準備できましたら公開します。しばらく時間がかかりますので
お待ちくださいませ。もちろん控訴します。
控訴審は、新しく中村弁護士にお願いします。会計に詳しい弁護士、
会計の専門家に、一層のご協力をお願いして弁護団を組織したいと思います。
つきましては、応援してくださる方のバックアップを求めたいと思います。
「口座を作ってください。カンパします。」と仰って頂いておりました。
これまで遠慮しておりましたが、負けるわけには参りません。
お言葉に素直に甘えようと思います。
取り急ぎ、報告まで。
54いい気分さん:04/06/04 12:46

店舗経営者側の請求棄却=セブンイレブン加盟料訴訟―東京地裁

*セブン―イレブン加盟店の経営者ら5人が、不当に高い加盟料を支払わされたとして、
セブン−イレブン・ジャパン <8183> (東京都港区)を相手に計約1億8000万円の返還を求めた
3件の訴訟の判決で、東京地裁の小野剛裁判長は31日、「加盟料の計算方法は契約書に
沿っている」と述べ、訴えを退けた。
 一方、セブン―イレブン側はこのうち1人に未払いの売上金支払いを求めていたが、同裁判長は
請求通り約2470万円の支払いを命じた。 (時事通信)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040531-00000470-jij-biz
55いい気分さん:04/06/04 17:56

絶対に赤字にならないコンビニ会計

おにぎり10個
売値100円、原価70円
チャージ60% 本部チャージ  加盟店利益(営業費控除後) 
0個廃棄
売上総利益=1000円−(700円−0円)=300円  180円  120円
10個廃棄
売上総利益=0円−(700円−700円)=0円  0円    ▲700円


56いい気分さん:04/06/04 19:20





 敗 訴 し ま し た。









57いい気分さん:04/06/04 19:43
PUPUPUPUPUPUUPPUPUPU、川崎の某、敗訴かよwwwwwwwwww激藁
58いい気分さん:04/06/04 21:45

明治乳業は謝罪してください。
http://6821.teacup.com/fc/bbs
http://www.meinyu.co.jp/company/outline/enterprise/index.html

明治フーズサイトウ
http://6821.teacup.com/fc/bbs
宮城県 角田市
LG21 乳酸菌 ピロリ菌 胃潰瘍
google

59いい気分さん:04/06/04 23:29
キチガイコラム、恫喝コラム、ビッグプラネット
なんちゃってコンビニ経営、インチキ年賀状印刷
裁判敗訴、妄想・錯乱・発狂
60いい気分さん:04/06/04 23:58
おまけに負けた裁判しらんぷり。
61いい気分さん:04/06/05 16:10
ナオリン(笑)
62いい気分さん:04/06/05 16:14
イカサマ総利益 なんちゃってFC 自腹指定図書 裸の王様
裁判漬け 弁護士騙し 擬似粗利計算 妄想・錯乱・発狂本部
63いい気分さん:04/06/05 16:19
売れた分だけ詐欺 売上予測捏造 公序良俗違反 万引きロス
新人吊アゲ 欺瞞的勧誘 詐欺トーク 詐欺マニュアル 家屋敷乗取り
64いい気分さん:04/06/05 16:47
詳細の判っているコンビニ裁判

● 平成8年のロー○ン大阪裁判でチャージ計算方法は公序良俗に反してないと判決される。

● 平成11年am○mで売上送金せず流用した加盟店が違約金は公序良俗違反と主張したが裁判所は
   本部請求の1855万円を認めた。

▲ 平成13年サー○ルKを虚偽の売上見込み高を示したとして1037万円の損害賠償請求をした元加盟店は
   154万円の支払いを受けるが234万円を本部にも支払い(差し引き80万円を本部に支払い)

▲ ロー○ン千葉裁判で本部に4391万円請求の3店の元加盟店は1070万円の支払い受けるが
   670万円を本部に支払い (差し引き3店で400万円の賠償)

● サン○ス仙●新寺店が敗訴し、解約違約金と占有ペナルティー金で2120万円を本部に支払い

● サー○ルK宇治田原裁判で本部に4370万円請求の元加盟店は3000万円を本部に支払い

● 金沢デ○リー裁判で8282万円請求の元加盟店は2979万円を本部に支払い

● 京都地裁植●氏裁判で本部に対する不当利得返還請求は一審敗訴

● 2004年5月31日セブン-イレブン東京裁判で、経営者ら5人が3件で計約1億8000万円の
  加盟料(チャージの不当利益)返還を求めるも、加盟料の計算方法は契約書に沿っている
  として棄却される。 うち1人は未払いの売上金約2470万円の支払い。

情報をお持ちの方はソース付で追加情報のカキコおながいします 。

65いい気分さん:04/06/05 17:07
サークルK宇治田原店が敗訴した月にあなたが書いたコラムについても絶望に近いもの
がありました。裁判に勝つには強い信念が必要であり敗訴するのはそれが無いからだと
いうようなことを書きましたよね(これについても保存してます)。これは敗訴した人間個人
の所為だとでも言いたいのですか?敗訴の結果4000万以上支払う羽目になった人に対
してこれはあんまりだと思います。あなたはそういう敗訴の苦しみを、他のオーナーにも体
験させたいのですか?あなたはさっさと売り上げ送金停止して、裁判起こすことを薦めてい
るようですが、判例が出ている上、送金義務を納得した上で契約しているのですから、送金
停止した時点で裁判に勝つことはほぼ無理だと思います。
66いい気分さん:04/06/05 17:40

明治乳業は謝罪してください。
http://6821.teacup.com/fc/bbs
http://www.meinyu.co.jp/company/outline/enterprise/index.html

明治フーズサイトウ
http://6821.teacup.com/fc/bbs
宮城県 角田市
LG21 乳酸菌 ピロリ菌 胃潰瘍
google

67いい気分さん:04/06/05 19:00
>>66
ここは、牛乳スレではないですぞ。
68いい気分さん:04/06/06 00:07
川崎Tさんの判決文が全部出たから読んだら良いよー。
勉強になりますよ。
69コンビニ:04/06/06 09:44
意味わかんね・・・・
70いい気分さん:04/06/06 09:45
売れた分だけ詐欺 売上予測捏造 公序良俗違反 万引きロス
新人吊アゲ 欺瞞的勧誘 詐欺トーク 詐欺マニュアル 家屋敷乗取り

71いい気分さん:04/06/06 13:39
キチガイコラム、恫喝コラム、ビッグプラネット
なんちゃってコンビニ経営、インチキ年賀状印刷
裁判敗訴、裁判結果隠蔽、妄想・錯乱・発狂
72いい気分さん:04/06/06 14:46
>>平成13年8月に始めた訴訟(廃棄・品減りにかかるチャージは本部の不当利得であるか否か)について、今日言い渡された判決は、
「原告の請求を棄却する。」ということで、
敗訴しました。
判決文を準備できましたら公開します。しばらく時間がかかりますので
お待ちくださいませ。もちろん控訴します。
控訴審は、新しく中村弁護士にお願いします。会計に詳しい弁護士、
会計の専門家に、一層のご協力をお願いして弁護団を組織したいと思います。
つきましては、応援してくださる方のバックアップを求めたいと思います。
「口座を作ってください。カンパします。」と仰って頂いておりました。
これまで遠慮しておりましたが、負けるわけには参りません。
お言葉に素直に甘えようと思います。
取り急ぎ、報告まで。

敗訴でも。しかし、廃棄品減りも利益あるって社員から聞いたけど、

廃棄も、原価以上に「経費がある」事を忘れてはいけない
73いい気分さん:04/06/06 15:37

明治乳業は謝罪してください。
http://6821.teacup.com/fc/bbs
http://www.meinyu.co.jp/company/outline/enterprise/index.html

明治フーズサイトウ
http://6821.teacup.com/fc/bbs
宮城県 角田市
LG21 乳酸菌 ピロリ菌 胃潰瘍
google

74いい気分さん:04/06/07 11:23
厳しい判決がでています。大手コンビニ本部にも、公序良俗違反の判決。

「公序良俗違反」・・国の秩序、社会規範・道徳に著しく反する反社会的行為。
一般的に人身売買、麻薬密造、武器密輸、詐欺商法などが該当します。最近は、
悪徳商法を巡って、悪徳詐欺会社などが、公序良俗違反と判決されています。

http://www.franchising.jp/hanrei.htm


5.中途解約の場合の高額な違約金による拘束。
加盟店が自由に廃業出来るとなると、本部側は損害を蒙ることも事実であり、
安易な廃業の抑制という理由にも一定の合理性があり、これが直ちに公序良俗違反
にはならないとしながらも、本事例では加盟店(経営に行き詰まり加盟店の判断で解約)
に違約金を課するのは、本部の説明義務違反と経営破綻との間に因果関係がある以上は
公序良俗に反するものとして、違約金の請求は認められないとした          

75いい気分さん:04/06/07 22:50
売れた分だけ詐欺 売上予測捏造 公序良俗違反 万引きロス
新人吊アゲ 欺瞞的勧誘 詐欺トーク 詐欺マニュアル 家屋敷乗取り


       

           
76いい気分さん:04/06/07 22:52
>>74
実に厳しいね。
77いい気分さん:04/06/07 22:57
世田谷Tは、喜んでるのかな。
78いい気分さん:04/06/07 22:58
自分も注目して欲しいんですよ、彼は。
79いい気分さん:04/06/10 23:18
廃棄チャージ教、妄想コラム連載、裁判敗訴、精神錯乱
80いい気分さん:04/06/12 00:05

斎藤直也は謝罪してください。
http://6821.teacup.com/fc/bbs

天才石井文男のコラムを考える
http://life.2ch.net/conv/kako/1031/10314/1031406211.html

天才石井文男のコラムを考える (その2)
http://life.2ch.net/conv/kako/1037/10378/1037889037.html

天才石井文男のコラムを考える (その3)
http://life.2ch.net/test/read.cgi/conv/1040553400/

天才石井文男のコラムを考える (その4)
http://life.2ch.net/test/read.cgi/conv/1044372725/

天才石井文男のコラムを考える (その5)
http://life.2ch.net/test/read.cgi/conv/1046271938/

天才石井文男のコラムを考える (その6)
http://life.2ch.net/test/read.cgi/conv/1058448748/
81いい気分さん:04/06/12 10:21
妬まれるような優良店の人はここ見てないかな?
82いい気分さん:04/06/16 00:20

気違いの嫉妬

> いろいろ協力して一緒にやろうと思っているのに、石○文○氏は、全く自分勝手で困るよ。
> 絶対に自分の考えを曲げないからな。
> 正しい方向だったらいいけど、明らかに自分が間違っていることも、平気で人を馬鹿にする。
> こういう人について行く人の気が知れないなあ。。
> 少しは人の意見も聞いた方がいいと思うよ。

世田谷区Aタイプの外気地が公開中
「花開く不乱茶花」

83いい気分さん:04/06/16 14:30

> 廃棄チャージは存在しない。
> 廃棄分がそのままチャージにかかるような錯覚になりますが、
> 廃棄すれば売上がないのです。
> 「廃棄ロス原価が売上総利益に含まれる」というのかどうかということは、
> もはやイデオロギーの世界の問題でしょう。
> 政治的なレトリックにすぎません。
> トリッキーな主張(の焼直しヴァージョン?)なのです*。
> それでも、混乱させては面白がっている人たちのために、
> CVS本部は、お気の毒にも小学生の算数教室を何度も
> 繰り返さなくては説明義務を果たしたことにならないのでしょうか。
> まるで落語ですね。

世田谷区Aタイプの外気地が公開中
「花開く不乱茶花」
84いい気分さん:04/06/20 11:08
はじめまして、私はセブンイレブンを経営しているものです。
東京都世田谷区に住んでいます、Tと申します。
以前からあなたのHPを拝見させて頂きましたが、あなたのコンビニ問題
に当たる姿勢にいささかの疑問を抱きメールを差し上げている次第です。
私が経営している店は開店6年目のAタイプ店で日販は現在のところ62万円です。
石井さんのHPで拝見しましたが、セブンイレブンのAタイプ店の
損益分岐点は66万だそうじゃないですか(そう貴方が書いたコラムは
保存しています)。
まずここについて聞きたいのですが、私の店は月に130万程の利益を
出しています。日販66万で損益分岐するなんて書いているのは、
いささか既存店オーナーに対して失礼だと思います。勿論日本には言
論の自由があるのですからどう書こうと構わないのでしょうけど・・・・・
あなたがコンビニ問題を論じる姿勢は本部を批判できるものではないと
思います。以前石井さんの掲示板でサークルK宇治田原店の敗訴確定に
ついて質問したのは紛れも無く私です(それにつられて他の掲示板で同
様の内容を質問した人もいたようですが)。私はあなたが真に本部を批判
し、コンビニ問題について正していくと思ったからこそ掲示板にて質問し
て答えを待っていたのですが、あなたは直後、掲示板閉鎖という行動に出
ましたね。これはどういうことですか?知られたくないこと、都合の悪い
ことを書いたら解答もせず掲示板を閉鎖するのですか?現在の石井さんの
HPの最新コラムには加盟店側の勝訴が増えていると書いてますが、私の
知る所では敗訴が続出してますよね。サークルK宇治田原店が敗訴した月
にあなたが書いたコラムについても絶望に近いものがありました。
85いい気分さん:04/06/27 13:29

> もう一言言わせてもらう(石井よ見てるか!)
> 私の知り合いの加盟店は[おまえ]の自己満足ホームページを読み
> 今まで考えてもなかった反抗心を持ち、本部に意見を提言した。
> 結果、商売に対する熱意が失せ売り上げもジリ貧状態。
> 数ヵ月後に本部と話し合いもとの鞘へ・・・
> これは何を意味しているか判るか?
> お前の賛同者で、まともに商売人の感覚を持っている奴はいるか?
> 川崎の伊藤が良い(悪い)例だろう。あれがセブンイレブンか?

世田谷区Aタイプの外気地が公開中
「花開く不乱茶花」

86いい気分さん:04/06/27 21:20
コピペしてねえで、東急追求しろよ!
87いい気分さん:04/06/28 09:03
ニュー速等のリンクくらい貼ったら
88いい気分さん:04/06/30 14:56

気違いの言い分

> 売れた分にだけ掛かるということは、チャージは売れた分だけを計算する
> と言う意味ですよ。わかるかなあ〜。
> 廃棄原価は加盟店が負担しますよ。勿論。
> 廃棄原価を負担するということはその分のチャージを本部に払うということでは
> ないですよ。ベンダーに原価を払うということですからね。これはチャージとは
> 言わないよね。これもわかるよね。
> だから、廃棄をいくら出したってその分からチャージは取られませんよ。
> わかってくれたかな信者君。
> もうすこし、かんじをすくなくしたほうが、よかったかな?

世田谷区Aタイプの外気地が公開中
「花開く不乱茶花」
89大阪太郎:04/06/30 18:08
すいません。僕の友達がセブンイレブンで働いていて、売り上げが足らないらしくて
オーナーがヤクザを雇ってバイトの子を脅すんですが、どうしたらいいですか?
15万の請求です。大阪府泉佐野市高松東店です。
泉佐野の警察にいうと「事件になってないから動けない」と。。
セブンイレブン本社に言うと「関与外」と。。。
 本社ちゃんと調べろよっ!!
90いい気分さん:04/07/01 13:40
「花開く不乱茶花」 世田谷区Aタイプの外気地が公開中

裁判に勝つには強い信念が必要であり敗訴するのはそれが無いからだというよう
なことを書きましたよね(これについても保存してます)。これは敗訴し
た人間個人の所為だとでも言いたいのですか?敗訴の結果4000万以上
支払う羽目になった人に対してこれはあんまりだと思います。あなたはそ
ういう敗訴の苦しみを、他のオーナーにも体験させたいのですか?あなた
はさっさと売り上げ送金停止して、裁判起こすことを薦めているようです
が、判例が出ている上、送金義務を納得した上で契約しているのですから、
送金停止した時点で裁判に勝つことはほぼ無理だと思います。廃棄チャー
ジ問題についてもそうです。コンビニ問題掲示板に反論言う方が廃棄チャー
ジについて石井さんに質問していましたが、あなたは禅問答のような答え
しかせずきちんと反論できてませんでしたよね?本当は廃棄にチャージが
掛からずマイナスチャージにならないだけということに気付いてるのではな
いのですか?もし公明正大にコンビニ問題について迫ろうとするのであれ
ば、加盟店側の敗訴情報は自らのHPで公開し(勝訴情報はHPで大々的
に公開してたのですから)廃棄チャージについてももう一度洗いなおす必
要があると思いますし、それが出来なければ独善の運動といわれても仕方
ないでしょう。それすら出来ないのであれば本部に勝利する事など永久に
出来ないと思います。石井さんがコスモスでどのような営業をしようが、
それは私がとやかく言う資格は無いものですし、関知するところでもない
ですが、セブンイレブンオーナーを巻き込むのだけはやめていただきたい
ものです。少なくともオーナーはセブンイレブンに加盟する時に送金義務
や、棚卸など各種義務については納得して契約したはずですからセブンイ
レブンオーナーを巻き込むのはお門違いだと思いますし、同じチェーンの
オーナーとして迷惑です。
最後にこれはメールですが法律上は信書にあたりますので、HP上でメー
ルの内容を無断公開するのはおやめ下さい。申し訳ございませんが承諾を
求められても拒否します。
91いい気分さん:04/07/01 18:02
セブンイレブン本部のイカサマ総利益

★廃棄チャージ★
本部方式の計算式では、加盟店は廃棄がでると余分にチャージを払わされてるよ。
例えば、次の例で明らかだよ。おにぎり売価100円 原価70円 10個仕入、2個廃棄。

【本部の契約違反計算式】売上800−(原価700−廃棄原価140)=240
これが契約違反のチャージ対象。チャージ率65%と仮定して、
本部の取り分は156円。 加盟店の取り分は84円。
さて、廃棄原価は加盟店負担だから2個分の廃棄140円は、「営業費」で負担なのだ。

つまり、人件費やなんかを便宜上無視して計算すると
騙し取られた加盟店の利益は、84円−140円=▲56円・・・・・・(1)

仕入代金を払った後、加盟店の「本来の」売上総利益は「実際は」いくらあるかみよう。
仕入原価700円(@70×10個)だから、
売上800円(@100円×8個)−仕入原価700円(@70×10個)=100円
この100円こそが、正規の会計規則に準拠した、また契約に基づく売上総利益だ。
チャージ率65%と仮定して、本部の取り分は65円。加盟店の取り分は35円。
だけど、加盟店は廃棄原価もすでに払っているから、「営業費」で負担する必要はないよ。

つまり、人件費やなんかを便宜上無視して計算すると
本来の加盟店の利益は、35円−0円=35円・・・・・・・・(2)
つまり、【本来の契約どおりの計算式】
売上総利益=売上800−原価700=100 これが本来のチャージ対象だよ。
92いい気分さん:04/07/03 11:27

セブンイレブンの詐欺会計

廃棄=売り上げ

売上総利益(イカサマ総利益)
=売上−仕入原価+廃棄品原価+棚減り(万引きロス)
=売上−{(月初在庫+仕入れ−月末在庫)−(商品廃棄+棚卸増減+仕入値引)}

仕入原価=月初在庫+仕入れ−月末在庫
廃棄品原価+棚減り(万引きロス)=商品廃棄+棚卸増減+仕入値引

93a:04/07/04 10:29
スーパー美女のつるつるパイパンオマ○コが
見れるサイトをついに発見したでつよ。(*´Д`)ハァハァ

http://shorl.com/gejufytemysta

すごく上手いアイコラもありますた!(*´∀`*)
94いい気分さん:04/07/09 23:49
廃棄を推奨するフランチャイズチェーンの狙いとは

「廃棄が増えたら、オーナーさんの手取りも増えるんですよ」
大手フランチャイズA社の社員、鈴木さん(仮名)から、そう説明されました。
しかし、廃棄が増える=売上が減るのでは、と思って尋ねてみると
鈴木さんは「売れた分にだけチャージがかかるので、粗利が増えるんですよ。
そしたらオーナーさんの粗利も増えるでしょう。」という説明を繰り返しました。

でも、販売費で廃棄を負担するのはオーナーですから、廃棄は丸損です。
そのことをさらに質問すると、鈴木さんは「売れた分だけにチャージがかかる」
としか答えてくれませんでした。
売れた分にだけかかるというのは、初めて聞くと「廃棄ロスは粗利と関係がない」かのように
聞こえますが、廃棄負担をオーナーが抱えるのでは、廃棄を出すと損するのは目に見えています。

なぜ、A本部は廃棄についての詳しい説明をしないのかと思います。
裁判になっているお店が増えているとも聞きます。コンビニやってよかったと思えるような処遇を
して欲しいものです。
95いい気分さん:04/07/18 08:48

絶対に赤字にならないコンビニ会計

おにぎり10個
売値100円、原価70円
チャージ60% 本部チャージ  加盟店利益(営業費控除後) 
0個廃棄
売上総利益=1000円−(700円−0円)=300円  180円  120円
10個廃棄
売上総利益=0円−(700円−700円)=0円  0円    ▲700円


96いい気分さん:04/07/21 17:47
はじめまして、私はセブンイレブンを経営しているものです。
東京都世田谷区に住んでいます、Tと申します。
以前からあなたのHPを拝見させて頂きましたが、あなたのコンビニ問題
に当たる姿勢にいささかの疑問を抱きメールを差し上げている次第です。
私が経営している店は開店6年目のAタイプ店で日販は現在のところ62万円です。
石井さんのHPで拝見しましたが、セブンイレブンのAタイプ店の
損益分岐点は66万だそうじゃないですか(そう貴方が書いたコラムは
保存しています)。
まずここについて聞きたいのですが、私の店は月に130万程の利益を
出しています。日販66万で損益分岐するなんて書いているのは、
いささか既存店オーナーに対して失礼だと思います。勿論日本には言
論の自由があるのですからどう書こうと構わないのでしょうけど・・・・・
あなたがコンビニ問題を論じる姿勢は本部を批判できるものではないと
思います。以前石井さんの掲示板でサークルK宇治田原店の敗訴確定に
ついて質問したのは紛れも無く私です(それにつられて他の掲示板で同
様の内容を質問した人もいたようですが)。私はあなたが真に本部を批判
し、コンビニ問題について正していくと思ったからこそ掲示板にて質問し
て答えを待っていたのですが、あなたは直後、掲示板閉鎖という行動に出
ましたね。これはどういうことですか?知られたくないこと、都合の悪い
ことを書いたら解答もせず掲示板を閉鎖するのですか?現在の石井さんの
HPの最新コラムには加盟店側の勝訴が増えていると書いてますが、私の
知る所では敗訴が続出してますよね。サークルK宇治田原店が敗訴した月
にあなたが書いたコラムについても絶望に近いものがありました。
97いい気分さん:04/07/22 23:47

気違いの嫉妬

> いろいろ協力して一緒にやろうと思っているのに、石○文○氏は、全く自分勝手で困るよ。
> 絶対に自分の考えを曲げないからな。
> 正しい方向だったらいいけど、明らかに自分が間違っていることも、平気で人を馬鹿にする。
> こういう人について行く人の気が知れないなあ。。
> 少しは人の意見も聞いた方がいいと思うよ。

世田谷区Aタイプの外気地が公開中
「花開く不乱茶花」
98いい気分さん:04/07/23 02:25
柏のスーパーの前にあるセブンの店員腹立つわ。西川ってやつ。店長いるなら何とかしろ。
99いい気分さん:04/07/24 00:41
>>98
レス違い
・・・・・・・・残念!!
100いい気分さん:04/07/27 11:47
> あなたに誹謗中傷の責任を問われることはありません。あなたに証拠を示す必要もありません。
> あなたに証拠を見せた途端、私はあなたに誹謗中傷される恐れがあります。
> おおー・・怖 (ー_ー)!!
> あなたの言う誹謗中傷は、どの部分を言っていますか?全然わかりません。
> ちゃんと言ってみなさい。また、あなたはなぜ個人名を堂々と出せるのですか?
> 反論できないとなると「気違い」という言葉がでるのは、何故ですか?
> ッタク、ヴァカじゃねえの。同じコピペばっかしじゃねえか。
> 他に書くことねえのか。
> お前みたいな ヴァカ、基地外、能無し、低脳、猿真似 とまじめにやりとりすると、PCが腐るわ。

世田谷区Aタイプの外気地が公開中
「花開く不乱茶花」
101いい気分さん:04/07/27 19:03
>>89
マルチせずに、詳細を。
102いい気分さん:04/07/29 23:26

> はじめまして、私はセブンイレブンを経営しているものです。
> 東京都世田谷区に住んでいます、Tと申します。
> 私が経営している店は開店6年目のAタイプ店で日販は
> 現在のところ62万円です。
> 私の店は月に130万程の利益を出しています。

「花開く不乱茶花」
1999年8月開設  2003年10月17日最終更新
カウンター 12960  2003年11月15日現在

103いい気分さん:04/07/30 00:22
潰れたおーなの声が聞きたい。 どう言う状況で閉店したのですか?
104いい気分さん:04/07/31 09:58
> 廃棄チャージは存在しない。
> 廃棄分がそのままチャージにかかるような錯覚になりますが、
> 廃棄すれば売上がないのです。
> 「廃棄ロス原価が売上総利益に含まれる」というのかどうかということは、
> もはやイデオロギーの世界の問題でしょう。
> 政治的なレトリックにすぎません。
> トリッキーな主張(の焼直しヴァージョン?)なのです*。
> それでも、混乱させては面白がっている人たちのために、
> CVS本部は、お気の毒にも小学生の算数教室を何度も
> 繰り返さなくては説明義務を果たしたことにならないのでしょうか。
> まるで落語ですね。

世田谷区Aタイプの外気地が公開中
「花開く不乱茶花」
105いい気分さん:04/07/31 23:35
はじめまして、私はセブンイレブンを経営しているものです。
東京都世田谷区に住んでいます、Tと申します。
以前からあなたのHPを拝見させて頂きましたが、あなたのコンビニ問題
に当たる姿勢にいささかの疑問を抱きメールを差し上げている次第です。
私が経営している店は開店6年目のAタイプ店で日販は現在のところ62万円です。
石井さんのHPで拝見しましたが、セブンイレブンのAタイプ店の
損益分岐点は66万だそうじゃないですか(そう貴方が書いたコラムは
保存しています)。
まずここについて聞きたいのですが、私の店は月に130万程の利益を
出しています。日販66万で損益分岐するなんて書いているのは、
いささか既存店オーナーに対して失礼だと思います。勿論日本には言
論の自由があるのですからどう書こうと構わないのでしょうけど・・・・・
あなたがコンビニ問題を論じる姿勢は本部を批判できるものではないと
思います。以前石井さんの掲示板でサークルK宇治田原店の敗訴確定に
ついて質問したのは紛れも無く私です(それにつられて他の掲示板で同
様の内容を質問した人もいたようですが)。私はあなたが真に本部を批判
し、コンビニ問題について正していくと思ったからこそ掲示板にて質問し
て答えを待っていたのですが、あなたは直後、掲示板閉鎖という行動に出
ましたね。これはどういうことですか?知られたくないこと、都合の悪い
ことを書いたら解答もせず掲示板を閉鎖するのですか?現在の石井さんの
HPの最新コラムには加盟店側の勝訴が増えていると書いてますが、私の
知る所では敗訴が続出してますよね。サークルK宇治田原店が敗訴した月
にあなたが書いたコラムについても絶望に近いものがありました。
106山下智宏:04/08/01 12:53
とって 又 ほうほう あきれはてるます コンビニ伝導 
石井文夫 中卒 文字分からず サークルK解雇 妄想・錯乱・発狂
107いい気分さん:04/08/03 09:17

気違い=山下智宏=斎藤直也

私はセブンイレブンを経営しているものです Part3
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/conv/1085467526/106

>  106  山下智宏 04/08/01 12:53
> とって 又 ほうほう あきれはてるます コンビニ伝導 
> 石井文夫 中卒 文字分からず サークルK解雇 妄想・錯乱・発狂

明治乳業は謝罪してください。
http://6821.teacup.com/fc/bbs
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/conv/1084425849/
http://www.meinyu.co.jp/company/outline/enterprise/index.html
108いい気分さん:04/08/04 14:17

気違いの嫉妬

> いろいろ協力して一緒にやろうと思っているのに、石○文○氏は、全く自分勝手で困るよ。
> 絶対に自分の考えを曲げないからな。
> 正しい方向だったらいいけど、明らかに自分が間違っていることも、平気で人を馬鹿にする。
> こういう人について行く人の気が知れないなあ。。
> 少しは人の意見も聞いた方がいいと思うよ。

世田谷区Aタイプの外気地が公開中
「花開く不乱茶花」

109いい気分さん:04/08/05 14:17

> 廃棄チャージは存在しない。
> 廃棄分がそのままチャージにかかるような錯覚になりますが、
> 廃棄すれば売上がないのです。
> 「廃棄ロス原価が売上総利益に含まれる」というのかどうかということは、
> もはやイデオロギーの世界の問題でしょう。
> 政治的なレトリックにすぎません。
> トリッキーな主張(の焼直しヴァージョン?)なのです*。
> それでも、混乱させては面白がっている人たちのために、
> CVS本部は、お気の毒にも小学生の算数教室を何度も
> 繰り返さなくては説明義務を果たしたことにならないのでしょうか。
> まるで落語ですね。

世田谷区Aタイプの外気地が公開中
「花開く不乱茶花」
110いい気分さん:04/08/07 13:58
石井様
はじめまして。
東京都世田谷区に住んでいます、Tと申します。
ホームページを拝見させて頂きました。

一部、間違いがあるようなのでご確認頂きたく、メールしました。
いろいろ協力して一緒にやろうと思っているのに、石○文○氏は、全く自分勝手で困るよ。
絶対に自分の考えを曲げないからな。 正しい方向だったらいいけど、
明らかに自分が間違っていることも、平気で人を馬鹿にする。
こういう人について行く人の気が知れないなあ。。
少しは人の意見も聞いた方がいいと思うよ。
111いい気分さん:04/08/08 09:10
セブン中国一号店の経営者も書き込んでくれないかしらん

昨夜の被害状況を
112いい気分さん:04/08/11 10:10

気違いの嫉妬

> いろいろ協力して一緒にやろうと思っているのに、石○文○氏は、全く自分勝手で困るよ。
> 絶対に自分の考えを曲げないからな。
> 正しい方向だったらいいけど、明らかに自分が間違っていることも、平気で人を馬鹿にする。
> こういう人について行く人の気が知れないなあ。。
> 少しは人の意見も聞いた方がいいと思うよ。

世田谷区Aタイプの外気地が公開中
「花開く不乱茶花」

113いい気分さん:04/08/11 11:34

世田谷区Aタイプの外気地が公開中
http://ueno.cool.ne.jp/francha/index.html
「花開く不乱茶花」

> これ以上加盟店を陥れるのは止めなよ。
> 廃棄チャージ云々言ってるが、廃棄したものにチャージがかかるわけないだろ。
> 100万円、200万円廃棄したってチャージは増えんよ。 損失は当然増えるが。
> 契約違反、廃棄が増えるとチャージが増える、などと言って裁判に煽る香具師が
> いるが、そこまでやったら詐欺だろ。
> 破綻しかけた加盟店にたかる悪徳金融整理屋と一緒じゃないかね。
> 本部のことを詐欺師呼ばわりしているが、自分のやってることも反省した方が
> いいんじゃないかね。

114いい気分さん:04/08/11 11:37

世田谷区Aタイプの外気地が公開中
「花開く不乱茶花」
1999年8月開設  2003年10月17日最終更新
カウンター 12960  2003年11月15日現在

はじめまして、私はセブンイレブンを経営しているものです。
東京都世田谷区に住んでいます、Tと申します。
以前からあなたのHPを拝見させて頂きましたが、あなたのコンビニ問題
に当たる姿勢にいささかの疑問を抱きメールを差し上げている次第です。
私が経営している店は開店6年目のAタイプ店で日販は現在のところ62万円です。
115いい気分さん:04/08/12 14:31
世田谷区Aタイプの外気地が公開中
「花開く不乱茶花」

> 廃棄がいくら出ても売上がゼロなら本部のチャージはゼロであるということは・・・・・
> チャージは売れた分にかかっている。

> 廃棄チャージは存在しない。
> 廃棄分がそのままチャージにかかるような錯覚になりますが、
> 廃棄すれば売上がないのです。
> 「廃棄ロス原価が売上総利益に含まれる」というのかどうかということは、
> もはやイデオロギーの世界の問題でしょう。
> 政治的なレトリックにすぎません。
> トリッキーな主張(の焼直しヴァージョン?)なのです*。
> それでも、混乱させては面白がっている人たちのために、
> CVS本部は、お気の毒にも小学生の算数教室を何度も
> 繰り返さなくては説明義務を果たしたことにならないのでしょうか。
> まるで落語ですね。
116いい気分さん:04/08/14 17:01

セブンイレブン本部のイカサマ総利益
=売上高-仕入原価+廃棄原価+棚減り

(廃棄原価+棚減り)がなぜここに加算されるのか?
イカサマ総利益=チャージ対象 だからだ。
(廃棄原価+棚減り)を加算してチャージを膨らますのだね。
しかも、営業費(販売費)で加盟店が廃棄原価全額負担をする。

ちなみに、本来の売上総利益
=売上高-仕入原価
これは、企業会計上認められたものである。
コンビニのイカサマ総利益は、ただ単に、本部がチャージを
膨らまして搾取しようとする為のペテン会計に過ぎない。

117いい気分さん:04/08/15 18:42

> もう一言言わせてもらう(石井よ見てるか!)
> 私の知り合いの加盟店は[おまえ]の自己満足ホームページを読み
> 今まで考えてもなかった反抗心を持ち、本部に意見を提言した。
> 結果、商売に対する熱意が失せ売り上げもジリ貧状態。
> 数ヵ月後に本部と話し合いもとの鞘へ・・・
> これは何を意味しているか判るか?
> お前の賛同者で、まともに商売人の感覚を持っている奴はいるか?
> 川崎の伊藤が良い(悪い)例だろう。あれがセブンイレブンか?

世田谷区Aタイプの外気地が公開中
「花開く不乱茶花」

118いい気分さん:04/08/16 14:09

セブンイレブンの詐欺会計

廃棄=売り上げ

売上総利益(イカサマ総利益)
=売上−仕入原価+廃棄品原価+棚減り(万引きロス)
=売上−{(月初在庫+仕入れ−月末在庫)−(商品廃棄+棚卸増減+仕入値引)}

仕入原価=月初在庫+仕入れ−月末在庫
廃棄品原価+棚減り(万引きロス)=商品廃棄+棚卸増減+仕入値引


119計算できない気違い:04/08/17 12:29
私もセブンイレブン店を経営している者ですが、このコピペをよく貼り付けて
いるようですが、何の意味があるのでしょうか?
平均日販63万円で利益130万円とは、利益としては良く取れていると思います
人件費を抑え、廃棄も抑えて尽力されている姿勢が伺えます
一般的にいえばAタイプ(人件費7%廃棄売価3%いずれも売り上げ費で)
平均日販55万円で利益100万円位
平均日販60万円で利益120万円位
平均日販70万円で利益150万円位
平均日販80万円で利益200万円位と思います
コンビニ運営はある時点から利益がスライドではなく急激に儲かるように
なる所が不思議ですね
やはり平均日販が50万円を切ると厳しいですね
損益分岐点はうわ物の借金とかにもよりますが44万円位と思っております
ただのインセンテブチャージも開店5年後で2%さらに売上総利益が年間7000万を越えると1%
15年経過後の契約更新時に4%落ちますからそれだけで分岐点は下がると思われます
最近は15年経過時にAタイプから店舗移転してCタイプで契約更新する事例も増えています
120計算できない気違い:04/08/18 09:49
> 廃棄チャージは存在しない。
> 廃棄分がそのままチャージにかかるような錯覚になりますが、
> 廃棄すれば売上がないのです。
> 「廃棄ロス原価が売上総利益に含まれる」というのかどうかということは、
> もはやイデオロギーの世界の問題でしょう。
> 政治的なレトリックにすぎません。
> トリッキーな主張(の焼直しヴァージョン?)なのです*。
> それでも、混乱させては面白がっている人たちのために、
> CVS本部は、お気の毒にも小学生の算数教室を何度も
> 繰り返さなくては説明義務を果たしたことにならないのでしょうか。
> まるで落語ですね。

世田谷区Aタイプの外気地が公開中
「花開く不乱茶花」
121いい気分さん:04/08/19 09:54
世田谷区Aタイプの外気地が公開中
http://ueno.cool.ne.jp/francha/index.html
「花開く不乱茶花」

> これ以上加盟店を陥れるのは止めなよ。
> 廃棄チャージ云々言ってるが、廃棄したものにチャージがかかるわけないだろ。
> 100万円、200万円廃棄したってチャージは増えんよ。 損失は当然増えるが。
> 契約違反、廃棄が増えるとチャージが増える、などと言って裁判に煽る香具師が
> いるが、そこまでやったら詐欺だろ。
> 破綻しかけた加盟店にたかる悪徳金融整理屋と一緒じゃないかね。
> 本部のことを詐欺師呼ばわりしているが、自分のやってることも反省した方が
> いいんじゃないかね。
122従業員:04/08/19 11:14
セブンのofcが大量に当り券で品物持ち帰ってる。
いくつかの知り合いの店のofcもそういえば当り券で持ち帰ってるって言ってた。
けど持ち帰るだけで私の店にはくれない。もしかしてがめてるの?
きちんと配分しないのかなぁ。乱れてるのが本当だったら、
ofcの信用ってありえないね。本部負担金も多かったり少なかったり、
そういうことがあると自分の店を優先に考え本部はその次に
考えざるをいないなぁ〜
  あくまでも想像だけどさ。
123いい気分さん:04/08/21 18:29
廃棄を推奨するフランチャイズチェーンの狙いとは

「廃棄が増えたら、オーナーさんの手取りも増えるんですよ」
大手フランチャイズA社の社員、鈴木さん(仮名)から、そう説明されました。
しかし、廃棄が増える=売上が減るのでは、と思って尋ねてみると
鈴木さんは「売れた分にだけチャージがかかるので、粗利が増えるんですよ。
そしたらオーナーさんの粗利も増えるでしょう。」という説明を繰り返しました。

でも、販売費で廃棄を負担するのはオーナーですから、廃棄は丸損です。
そのことをさらに質問すると、鈴木さんは「売れた分だけにチャージがかかる」
としか答えてくれませんでした。
売れた分にだけかかるというのは、初めて聞くと「廃棄ロスは粗利と関係がない」かのように
聞こえますが、廃棄負担をオーナーが抱えるのでは、廃棄を出すと損するのは目に見えています。

なぜ、A本部は廃棄についての詳しい説明をしないのかと思います。
裁判になっているお店が増えているとも聞きます。コンビニやってよかったと思えるような処遇を
して欲しいものです。
124いい気分さん:04/08/21 19:18

> 「廃棄が増えるとチャージが増える」などという妄想信者もいますが、
> そういう表現に騙されてはいけません。
> 「売れた分だけでチャージが計算されている」のが事実です。
> 廃棄がいくら増えても本部のチャージが増えるわけはない。
>
> これらの事実を無視し、加盟店をそそのかし、裁判を煽る連中がいます。
> 彼らの目的は全く理解し難いものです。裁判を行わせることで、彼らが何らか
> 利益を得る構図になっているとしか考えられません。

世田谷区Aタイプの外気地が公開中
「花開く不乱茶花」

125いい気分さん:04/08/23 12:51
気違いの妄想

> 合法な経済行為を、あたかも違法行為であるかのように錯誤を抱かせ
> 世論を煽動しようと狙うグループが活動しています。
> ある者は、身分を明かし告発HP(笑)なるものを作成し、
> マルチ商法や新興宗教・思想世界と関連付け過激に企業攻撃をし、
> またある者は匿名でネット上の掲示板に下品な中傷書き込みを
> している。
> だが、こうした反社会的行為もいずれ断罪されるでありましょう。
> それが法治国家というものです。

世田谷区Aタイプの外気地が公開中
「花開く不乱茶花」
126いい気分さん:04/08/23 14:49
糞スレ
127いい気分さん:04/08/23 18:25
はじめまして、私はセブンイレブンを経営しているものです。
東京都世田谷区に住んでいます、Tと申します。
以前からあなたのHPを拝見させて頂きましたが、あなたのコンビニ問題
に当たる姿勢にいささかの疑問を抱きメールを差し上げている次第です。
私が経営している店は開店6年目のAタイプ店で日販は現在のところ62万円です。
石井さんのHPで拝見しましたが、セブンイレブンのAタイプ店の
損益分岐点は66万だそうじゃないですか(そう貴方が書いたコラムは
保存しています)。
まずここについて聞きたいのですが、私の店は月に130万程の利益を
出しています。日販66万で損益分岐するなんて書いているのは、
いささか既存店オーナーに対して失礼だと思います。勿論日本には言
論の自由があるのですからどう書こうと構わないのでしょうけど・・・・・
あなたがコンビニ問題を論じる姿勢は本部を批判できるものではないと
思います。以前石井さんの掲示板でサークルK宇治田原店の敗訴確定に
ついて質問したのは紛れも無く私です(それにつられて他の掲示板で同
様の内容を質問した人もいたようですが)。私はあなたが真に本部を批判
し、コンビニ問題について正していくと思ったからこそ掲示板にて質問し
て答えを待っていたのですが、あなたは直後、掲示板閉鎖という行動に出
ましたね。これはどういうことですか?知られたくないこと、都合の悪い
ことを書いたら解答もせず掲示板を閉鎖するのですか?現在の石井さんの
HPの最新コラムには加盟店側の勝訴が増えていると書いてますが、私の
知る所では敗訴が続出してますよね。サークルK宇治田原店が敗訴した月
にあなたが書いたコラムについても絶望に近いものがありました。
128いい気分さん:04/08/26 23:06
> あなたに誹謗中傷の責任を問われることはありません。あなたに証拠を示す必要もありません。
> あなたに証拠を見せた途端、私はあなたに誹謗中傷される恐れがあります。
> おおー・・怖 (ー_ー)!!
> あなたの言う誹謗中傷は、どの部分を言っていますか?全然わかりません。
> ちゃんと言ってみなさい。また、あなたはなぜ個人名を堂々と出せるのですか?
> 反論できないとなると「気違い」という言葉がでるのは、何故ですか?
> ッタク、ヴァカじゃねえの。同じコピペばっかしじゃねえか。
> 他に書くことねえのか。
> お前みたいな ヴァカ、基地外、能無し、低脳、猿真似 とまじめにやりとりすると、PCが腐るわ。

世田谷区Aタイプの外気地が公開中
「花開く不乱茶花」
129いい気分さん:04/08/27 00:08
今回のフルーツ杏仁はまぁまぁ美味かった、前のマンゴ杏仁は不味かった
杏仁はいい味だから、今度は上に甘い紅茶系の味で工夫して販売したら〜
ってスレ違いいいでしょう同じ7だから^^そういえば他社で革命的なちぃらみすでて
負けてんぞ〜おぃ・・・どうした開発部^^?
130いい気分さん:04/08/27 04:20
ここ狂ってるね(´,_ゝ`)プゲラウヒョー!!
131いい気分さん:04/08/28 18:25

セブンイレブンの詐欺会計

廃棄=売り上げ

売上総利益(イカサマ総利益)
=売上−仕入原価+廃棄品原価+棚減り(万引きロス)
=売上−{(月初在庫+仕入れ−月末在庫)−(商品廃棄+棚卸増減+仕入値引)}

仕入原価=月初在庫+仕入れ−月末在庫
廃棄品原価+棚減り(万引きロス)=商品廃棄+棚卸増減+仕入値引

132いい気分さん:04/08/28 18:25

詐欺師「売れた分だけですよ」
被害者「そうなんですね、ほんとに良心的なのかい」
詐欺師「万引きからなんて、取るわけ無いじゃないっすか」
被害者「でもさ、計算だと取られてるよね、それはなぜ」
詐欺師「勘違いでしょ、そんな計算してないすよ」
被害者「違法とか、て聞いたんだけど」
詐欺師(いきなり態度を豹変させて)
「違法なら、訴えてみろよ、証拠あるのかよ、出せよ!」
被害者「証拠って、計算とおりだと、とられてるよ、どう見ても・・・」
詐欺師(更に興奮して)
「それはぁ、売れた分から、だって言ってるだろ!」
被害者「だったら、かかってるじゃんか、ふん。(ばかじゃねえの)。」
詐欺師「・・・・・・・・・・・・・・」
133いい気分さん:04/08/28 19:07

> もう一言言わせてもらう(石井よ見てるか!)
> 私の知り合いの加盟店は[おまえ]の自己満足ホームページを読み
> 今まで考えてもなかった反抗心を持ち、本部に意見を提言した。
> 結果、商売に対する熱意が失せ売り上げもジリ貧状態。
> 数ヵ月後に本部と話し合いもとの鞘へ・・・
> これは何を意味しているか判るか?
> お前の賛同者で、まともに商売人の感覚を持っている奴はいるか?
> 川崎の伊藤が良い(悪い)例だろう。あれがセブンイレブンか?

世田谷区Aタイプの外気地が公開中
「花開く不乱茶花」
134いい気分さん:04/08/28 19:39
お前だけには、言われたくないわ。
135いい気分さん:04/08/29 13:46
> 廃棄チャージは存在しない。
> 廃棄分がそのままチャージにかかるような錯覚になりますが、
> 廃棄すれば売上がないのです。
> 「廃棄ロス原価が売上総利益に含まれる」というのかどうかということは、
> もはやイデオロギーの世界の問題でしょう。
> 政治的なレトリックにすぎません。
> トリッキーな主張(の焼直しヴァージョン?)なのです*。
> それでも、混乱させては面白がっている人たちのために、
> CVS本部は、お気の毒にも小学生の算数教室を何度も
> 繰り返さなくては説明義務を果たしたことにならないのでしょうか。
> まるで落語ですね。

世田谷区Aタイプの外気地が公開中
「花開く不乱茶花」
136いい気分さん:04/08/29 18:08
セブンイレブンのオーナーに言うとしたら、
「ご愁傷様」
それだけです。実態がかなり詳しく暴露されているため、それが正直な
感想です。
137いい気分さん:04/08/29 19:33
稼ぐ奴は黙って稼いでる。
稼げない奴ほどあれこれ姦しい。
138いい気分さん:04/08/30 16:34

気違いの嫉妬

> いろいろ協力して一緒にやろうと思っているのに、石○文○氏は、全く自分勝手で困るよ。
> 絶対に自分の考えを曲げないからな。
> 正しい方向だったらいいけど、明らかに自分が間違っていることも、平気で人を馬鹿にする。
> こういう人について行く人の気が知れないなあ。。
> 少しは人の意見も聞いた方がいいと思うよ。

世田谷区Aタイプの外気地が公開中
「花開く不乱茶花」
139いい気分さん:04/08/31 10:13

セブンイレブンの詐欺会計

廃棄=売り上げ

売上総利益(イカサマ総利益)
=売上−仕入原価+廃棄品原価+棚減り(万引きロス)
=売上−{(月初在庫+仕入れ−月末在庫)−(商品廃棄+棚卸増減+仕入値引)}

仕入原価=月初在庫+仕入れ−月末在庫
廃棄品原価+棚減り(万引きロス)=商品廃棄+棚卸増減+仕入値引

140いい気分さん:04/08/31 11:33
> 廃棄チャージは存在しない。
> 廃棄分がそのままチャージにかかるような錯覚になりますが、
> 廃棄すれば売上がないのです。
> 「廃棄ロス原価が売上総利益に含まれる」というのかどうかということは、
> もはやイデオロギーの世界の問題でしょう。
> 政治的なレトリックにすぎません。
> トリッキーな主張(の焼直しヴァージョン?)なのです*。
> それでも、混乱させては面白がっている人たちのために、
> CVS本部は、お気の毒にも小学生の算数教室を何度も
> 繰り返さなくては説明義務を果たしたことにならないのでしょうか。
> まるで落語ですね。

世田谷区Aタイプの外気地が公開中
「花開く不乱茶花」
141いい気分さん:04/08/31 17:58
セブンイレブン本部のイカサマ総利益

★廃棄チャージ★
本部方式の計算式では、加盟店は廃棄がでると余分にチャージを払わされてるよ。
例えば、次の例で明らかだよ。おにぎり売価100円 原価70円 10個仕入、2個廃棄。

【本部の契約違反計算式】売上800−(原価700−廃棄原価140)=240
これが契約違反のチャージ対象。チャージ率65%と仮定して、
本部の取り分は156円。 加盟店の取り分は84円。
さて、廃棄原価は加盟店負担だから2個分の廃棄140円は、「営業費」で負担なのだ。

つまり、人件費やなんかを便宜上無視して計算すると
騙し取られた加盟店の利益は、84円−140円=▲56円・・・・・・(1)

仕入代金を払った後、加盟店の「本来の」売上総利益は「実際は」いくらあるかみよう。
仕入原価700円(@70×10個)だから、
売上800円(@100円×8個)−仕入原価700円(@70×10個)=100円
この100円こそが、正規の会計規則に準拠した、また契約に基づく売上総利益だ。
チャージ率65%と仮定して、本部の取り分は65円。加盟店の取り分は35円。
だけど、加盟店は廃棄原価もすでに払っているから、「営業費」で負担する必要はないよ。

つまり、人件費やなんかを便宜上無視して計算すると
本来の加盟店の利益は、35円−0円=35円・・・・・・・・(2)
つまり、【本来の契約どおりの計算式】
売上総利益=売上800−原価700=100 これが本来のチャージ対象だよ。
142いい気分さん:04/08/31 23:39

> もう一言言わせてもらう(石井よ見てるか!)
> 私の知り合いの加盟店は[おまえ]の自己満足ホームページを読み
> 今まで考えてもなかった反抗心を持ち、本部に意見を提言した。
> 結果、商売に対する熱意が失せ売り上げもジリ貧状態。
> 数ヵ月後に本部と話し合いもとの鞘へ・・・
> これは何を意味しているか判るか?
> お前の賛同者で、まともに商売人の感覚を持っている奴はいるか?
> 川崎の伊藤が良い(悪い)例だろう。あれがセブンイレブンか?

世田谷区Aタイプの外気地が公開中
「花開く不乱茶花」
143いい気分さん:04/09/01 11:32
詐欺師「売れた分だけですよ」
被害者「そうなんですね、ほんとに良心的なのかい」
詐欺師「万引きからなんて、取るわけ無いじゃないっすか」
被害者「でもさ、計算だと取られてるよね、それはなぜ」
詐欺師「勘違いでしょ、そんな計算してないすよ」
被害者「違法とか、て聞いたんだけど」
詐欺師(いきなり態度を豹変させて)
「違法なら、訴えてみろよ、証拠あるのかよ、出せよ!」
被害者「証拠って、計算とおりだと、とられてるよ、どう見ても・・・」
詐欺師(更に興奮して)
「それはぁ、売れた分から、だって言ってるだろ!」
被害者「だったら、かかってるじゃんか、ふん。(ばかじゃねえの)。」
詐欺師「・・・・・・・・・・・・・・」
144いい気分さん:04/09/02 12:10
> あなたに誹謗中傷の責任を問われることはありません。あなたに証拠を示す必要もありません。
> あなたに証拠を見せた途端、私はあなたに誹謗中傷される恐れがあります。
> おおー・・怖 (ー_ー)!!
> あなたの言う誹謗中傷は、どの部分を言っていますか?全然わかりません。
> ちゃんと言ってみなさい。また、あなたはなぜ個人名を堂々と出せるのですか?
> 反論できないとなると「気違い」という言葉がでるのは、何故ですか?
> ッタク、ヴァカじゃねえの。同じコピペばっかしじゃねえか。
> 他に書くことねえのか。
> お前みたいな ヴァカ、基地外、能無し、低脳、猿真似 とまじめにやりとりすると、PCが腐るわ。

世田谷区Aタイプの外気地が公開中
「花開く不乱茶花」
145いい気分さん:04/09/02 18:35
> 廃棄チャージは存在しない。
> 廃棄分がそのままチャージにかかるような錯覚になりますが、
> 廃棄すれば売上がないのです。
> 「廃棄ロス原価が売上総利益に含まれる」というのかどうかということは、
> もはやイデオロギーの世界の問題でしょう。
> 政治的なレトリックにすぎません。
> トリッキーな主張(の焼直しヴァージョン?)なのです*。
> それでも、混乱させては面白がっている人たちのために、
> CVS本部は、お気の毒にも小学生の算数教室を何度も
> 繰り返さなくては説明義務を果たしたことにならないのでしょうか。
> まるで落語ですね。

世田谷区Aタイプの外気地が公開中
「花開く不乱茶花」
146いい気分さん:04/09/06 20:40
うちの学校の近くの都立西高前店の接客は糞。
コピー機の前に並んでたらどけとか言うし、失礼にも程がある。
しかも店長が学校に苦情を言ってきた。
そいつ曰く、うちの生徒の売り上げは一日2万程度で、全体の2〜3%にすぎないという。
しかし、駅前でもないし、いついってもうちの生徒で満たされているその店は
どう考えてもそんな売り上げはない。
どうですか?
147いい気分さん:04/09/09 18:24

> もう一言言わせてもらう(石井よ見てるか!)
> 私の知り合いの加盟店は[おまえ]の自己満足ホームページを読み
> 今まで考えてもなかった反抗心を持ち、本部に意見を提言した。
> 結果、商売に対する熱意が失せ売り上げもジリ貧状態。
> 数ヵ月後に本部と話し合いもとの鞘へ・・・
> これは何を意味しているか判るか?
> お前の賛同者で、まともに商売人の感覚を持っている奴はいるか?
> 川崎の伊藤が良い(悪い)例だろう。あれがセブンイレブンか?

世田谷区Aタイプの外気地が公開中
「花開く不乱茶花」
148いい気分さん:04/09/09 18:27


世田谷区Aタイプの外気地が公開中
「花開く不乱茶花」
http://web.archive.org/web/20031217054842/http://ueno.cool.ne.jp/francha/index.html



149いい気分さん:04/09/09 21:09


世田谷区Aタイプの外気地が公開中
「花開く不乱茶花」

http://web.archive.org/web/20020607025439/ueno.cool.ne.jp/francha/home.html



150いい気分さん:04/09/10 10:11
> 廃棄チャージは存在しない。
> 廃棄分がそのままチャージにかかるような錯覚になりますが、
> 廃棄すれば売上がないのです。
> 「廃棄ロス原価が売上総利益に含まれる」というのかどうかということは、
> もはやイデオロギーの世界の問題でしょう。
> 政治的なレトリックにすぎません。
> トリッキーな主張(の焼直しヴァージョン?)なのです*。
> それでも、混乱させては面白がっている人たちのために、
> CVS本部は、お気の毒にも小学生の算数教室を何度も
> 繰り返さなくては説明義務を果たしたことにならないのでしょうか。
> まるで落語ですね。

世田谷区Aタイプの外気地が公開中
「花開く不乱茶花」

151いい気分さん:04/09/10 10:24
携帯からですみません
教えて頂きたいのですが、セブンイレブンのオーナー資格はどのようになっていますか?
152いい気分さん:04/09/10 12:08
>>151
気違いでもオーナーになれます。

世田谷区Aタイプの外気地が公開中
「花開く不乱茶花」

http://web.archive.org/web/20020607025439/ueno.cool.ne.jp/francha/home.html
153いい気分さん:04/09/10 12:20
ま、本部訴えて裁判で負けてる基地外みたいのも加盟してるけどな・・・・
154いい気分さん:04/09/10 13:06
>>153
なるほど。
セブンイレブンのオーナーは気違いが多いわけですね。
155いい気分さん:04/09/10 13:19

> もう一言言わせてもらう(石井よ見てるか!)
> 私の知り合いの加盟店は[おまえ]の自己満足ホームページを読み
> 今まで考えてもなかった反抗心を持ち、本部に意見を提言した。
> 結果、商売に対する熱意が失せ売り上げもジリ貧状態。
> 数ヵ月後に本部と話し合いもとの鞘へ・・・
> これは何を意味しているか判るか?
> お前の賛同者で、まともに商売人の感覚を持っている奴はいるか?
> 川崎の伊藤が良い(悪い)例だろう。あれがセブンイレブンか?

世田谷区Aタイプの外気地が公開中
「花開く不乱茶花」
http://web.archive.org/web/20020607025439/ueno.cool.ne.jp/francha/home.html
156いい気分さん:04/09/10 14:36:35

セブンイレブンの詐欺会計

廃棄=売り上げ

売上総利益(イカサマ総利益)
=売上−仕入原価+廃棄品原価+棚減り(万引きロス)
=売上−{(月初在庫+仕入れ−月末在庫)−(商品廃棄+棚卸増減+仕入値引)}

仕入原価=月初在庫+仕入れ−月末在庫
廃棄品原価+棚減り(万引きロス)=商品廃棄+棚卸増減+仕入値引


157いい気分さん:04/09/10 14:53:35
加盟断られて基地害になったのもいるみたいですね。
158いい気分さん:04/09/10 15:49:08
明治きちがい牛乳
159いい気分さん:04/09/10 15:52:02

おまいらっっ

なおやをっっ

なめんなよっっ


おまいらっっ

気違いをっっ

なめんなよっっ

160いい気分さん:04/09/10 15:53:46
コンビニ板の顔、それはナオ!
161いい気分さん:04/09/11 15:05:15
>>158-160 スレ違い W
162いい気分さん:04/09/12 06:57:32
> 廃棄チャージは存在しない。
> 廃棄分がそのままチャージにかかるような錯覚になりますが、
> 廃棄すれば売上がないのです。
> 「廃棄ロス原価が売上総利益に含まれる」というのかどうかということは、
> もはやイデオロギーの世界の問題でしょう。
> 政治的なレトリックにすぎません。
> トリッキーな主張(の焼直しヴァージョン?)なのです*。
> それでも、混乱させては面白がっている人たちのために、
> CVS本部は、お気の毒にも小学生の算数教室を何度も
> 繰り返さなくては説明義務を果たしたことにならないのでしょうか。
> まるで落語ですね。

世田谷区Aタイプの外気地が公開中
「花開く不乱茶花」


163いい気分さん:04/09/12 06:58:39
164いい気分さん:04/09/12 11:16:17

> もう一言言わせてもらう(石井よ見てるか!)
> 私の知り合いの加盟店は[おまえ]の自己満足ホームページを読み
> 今まで考えてもなかった反抗心を持ち、本部に意見を提言した。
> 結果、商売に対する熱意が失せ売り上げもジリ貧状態。
> 数ヵ月後に本部と話し合いもとの鞘へ・・・
> これは何を意味しているか判るか?
> お前の賛同者で、まともに商売人の感覚を持っている奴はいるか?
> 川崎の伊藤が良い(悪い)例だろう。あれがセブンイレブンか?

世田谷区Aタイプの外気地が公開中
「花開く不乱茶花」
http://web.archive.org/web/20020607025439/ueno.cool.ne.jp/francha/home.html
165いい気分さん:04/09/12 15:14:34
気違いでもオーナーになれます。

世田谷区Aタイプの外気地が公開中
「花開く不乱茶花」

http://web.archive.org/web/20020607025439/ueno.cool.ne.jp/francha/home.html
166いい気分さん:04/09/13 10:15:46

気違いの嫉妬

> いろいろ協力して一緒にやろうと思っているのに、石○文○氏は、全く自分勝手で困るよ。
> 絶対に自分の考えを曲げないからな。
> 正しい方向だったらいいけど、明らかに自分が間違っていることも、平気で人を馬鹿にする。
> こういう人について行く人の気が知れないなあ。。
> 少しは人の意見も聞いた方がいいと思うよ。

世田谷区Aタイプの外気地が公開中
「花開く不乱茶花」

http://web.archive.org/web/20020607025439/ueno.cool.ne.jp/francha/home.html

http://web.archive.org/web/20031217054842/http://ueno.cool.ne.jp/francha/index.html
167いい気分さん:04/09/13 10:34:05
【舐めなさい】女子バイトに強要されるスレ
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1058083839/
168いい気分さん:04/09/13 12:05:39
> 廃棄チャージは存在しない。
> 廃棄分がそのままチャージにかかるような錯覚になりますが、
> 廃棄すれば売上がないのです。
> 「廃棄ロス原価が売上総利益に含まれる」というのかどうかということは、
> もはやイデオロギーの世界の問題でしょう。
> 政治的なレトリックにすぎません。
> トリッキーな主張(の焼直しヴァージョン?)なのです*。
> それでも、混乱させては面白がっている人たちのために、
> CVS本部は、お気の毒にも小学生の算数教室を何度も
> 繰り返さなくては説明義務を果たしたことにならないのでしょうか。
> まるで落語ですね。

世田谷区Aタイプの外気地が公開中
「花開く不乱茶花」
http://web.archive.org/web/20020607025439/ueno.cool.ne.jp/francha/home.html

http://web.archive.org/web/20031217054842/http://ueno.cool.ne.jp/francha/index.html
169いい気分さん:04/09/13 16:54:10

セブンイレブンの詐欺会計

廃棄=売り上げ

売上総利益(イカサマ総利益)
=売上−仕入原価+廃棄品原価+棚減り(万引きロス)
=売上−{(月初在庫+仕入れ−月末在庫)−(商品廃棄+棚卸増減+仕入値引)}

仕入原価=月初在庫+仕入れ−月末在庫
廃棄品原価+棚減り(万引きロス)=商品廃棄+棚卸増減+仕入値引

170いい気分さん:04/09/13 17:08:23
チキンラーメンどんぶりを仕入れて下さい。
171いい気分さん:04/09/13 23:39:09
> もう一言言わせてもらう(石井よ見てるか!)
> 私の知り合いの加盟店は[おまえ]の自己満足ホームページを読み
> 今まで考えてもなかった反抗心を持ち、本部に意見を提言した。
> 結果、商売に対する熱意が失せ売り上げもジリ貧状態。
> 数ヵ月後に本部と話し合いもとの鞘へ・・・
> これは何を意味しているか判るか?
> お前の賛同者で、まともに商売人の感覚を持っている奴はいるか?
> 川崎の伊藤が良い(悪い)例だろう。あれがセブンイレブンか?

世田谷区Aタイプの外気地が公開中
「花開く不乱茶花」
http://web.archive.org/web/20020607025439/ueno.cool.ne.jp/francha/home.html
http://web.archive.org/web/20031217054842/http://ueno.cool.ne.jp/francha/index.html
172いい気分さん:04/09/14 18:46:40
173いい気分さん:04/09/15 14:34:20
世田谷区Aタイプの外気地が公開中
「花開く不乱茶花」
1999年8月開設  2003年10月17日最終更新
カウンター 12960  2003年11月15日現在

はじめまして、私はセブンイレブンを経営しているものです。
東京都世田谷区に住んでいます、Tと申します。
以前からあなたのHPを拝見させて頂きましたが、あなたのコンビニ問題
に当たる姿勢にいささかの疑問を抱きメールを差し上げている次第です。
私が経営している店は開店6年目のAタイプ店で日販は現在のところ62万円です。
174いい気分さん:04/09/18 02:24:33
廃棄ロスへのチャージは隠しましょう。

某社員さまが、偽証しているという話も。。。。。
175いい気分さん:04/09/18 10:09:38

詐欺師「売れた分だけですよ」
被害者「そうなんですね、ほんとに良心的なのかい」
詐欺師「万引きからなんて、取るわけ無いじゃないっすか」
被害者「でもさ、計算だと取られてるよね、それはなぜ」
詐欺師「勘違いでしょ、そんな計算してないすよ」
被害者「違法とか、て聞いたんだけど」
詐欺師(いきなり態度を豹変させて)
「違法なら、訴えてみろよ、証拠あるのかよ、出せよ!」
被害者「証拠って、計算とおりだと、とられてるよ、どう見ても・・・」
詐欺師(更に興奮して)
「それはぁ、売れた分から、だって言ってるだろ!」
被害者「だったら、かかってるじゃんか、ふん。(ばかじゃねえの)。」
詐欺師「・・・・・・・・・・・・・・」
176いい気分さん:04/09/18 10:19:28
廃棄=売り上げ

売上総利益(イカサマ総利益)
=売上−仕入原価+廃棄品原価+棚減り(万引きロス)
=売上−{(月初在庫+仕入れ−月末在庫)−(商品廃棄+棚卸増減+仕入値引)}

仕入原価=月初在庫+仕入れ−月末在庫
廃棄品原価+棚減り(万引きロス)=商品廃棄+棚卸増減+仕入値引


177いい気分さん:04/09/18 10:37:08


売れた分にだけ掛かるということは、チャージは廃棄を原価から除いて計算する
と言う意味ですよ。わかるかなあ〜。つまりチャージ計算の基礎となる式が、廃棄分だけ
膨らむんですよ。わかる〜?
廃棄原価は全額加盟店が負担しますよ。勿論。(契約違反ですがね)。
廃棄原価相当にかかるチャージを払わされて、しかも廃棄原価を負担するということ
ですよ。ベンダーに原価を払うといって、本部が中間マージン取っても、ばれないからね〜。
ま、これはチャージとは言わないよね。これもわかるよね。
だから、廃棄がでたら、その分だけチャージをはらって、廃棄原価も全額自腹なんですよ。
わかってくれたかなすー教団信者君。

もうすこし、かんじをすくなくしたほうが、よかったかな?

              
178いい気分さん:04/09/18 10:45:53
廃棄ロスからチャージが取られている。
>>176の計算式のとおりだ。


久々にまともなレスを見たような気がする。
179いい気分さん:04/09/18 11:42:10
久々にマヌーな自作自演を見たな。
180いい気分さん:04/09/19 15:57:00
> 廃棄チャージは存在しない。
> 廃棄分がそのままチャージにかかるような錯覚になりますが、
> 廃棄すれば売上がないのです。
> 「廃棄ロス原価が売上総利益に含まれる」というのかどうかということは、
> もはやイデオロギーの世界の問題でしょう。
> 政治的なレトリックにすぎません。
> トリッキーな主張(の焼直しヴァージョン?)なのです*。
> それでも、混乱させては面白がっている人たちのために、
> CVS本部は、お気の毒にも小学生の算数教室を何度も
> 繰り返さなくては説明義務を果たしたことにならないのでしょうか。
> まるで落語ですね。

世田谷区Aタイプの外気地が公開中
「花開く不乱茶花」
http://web.archive.org/web/20020607025439/ueno.cool.ne.jp/francha/home.html

http://web.archive.org/web/20031217054842/http://ueno.cool.ne.jp/francha/index.html
181いい気分さん:04/09/19 15:58:33
> 「廃棄が増えるとチャージが増える」などという妄想信者もいますが、
> そういう表現に騙されてはいけません。
> 「売れた分だけでチャージが計算されている」のが事実です。
> 廃棄がいくら増えても本部のチャージが増えるわけはない。
> これらの事実を無視し、加盟店をそそのかし、裁判を煽る連中がいます。
> 彼らの目的は全く理解し難いものです。裁判を行わせることで、彼らが何らか
> 利益を得る構図になっているとしか考えられません。

世田谷区Aタイプの外気地が公開中
「花開く不乱茶花」
http://web.archive.org/web/20020607025439/ueno.cool.ne.jp/francha/home.html
http://web.archive.org/web/20031217054842/http://ueno.cool.ne.jp/francha/index.html
182いい気分さん:04/09/19 15:59:06
>売れた分にだけ掛かる=廃棄ロスにチャージがかかるということなんですね。
違いますよ。
売れた分にだけ掛かるということは、チャージは売れた分だけを計算する
と言う意味ですよ。わかるかなあ〜。
廃棄原価は加盟店が負担しますよ。勿論。
廃棄原価を負担するということはその分のチャージを本部に払うということでは
ないですよ。ベンダーに原価を払うということですからね。これはチャージとは
言わないよね。これもわかるよね。
だから、廃棄をいくら出したってその分からチャージは取られませんよ。
わかってくれたかな信者君。
もうすこし、かんじをすくなくしたほうが、よかったかな?

世田谷区Aタイプの外気地が公開中
「花開く不乱茶花」
http://web.archive.org/web/20020607025439/ueno.cool.ne.jp/francha/home.html
http://web.archive.org/web/20031217054842/http://ueno.cool.ne.jp/francha/index.html
183いい気分さん:04/09/19 16:00:05
> はじめまして、私はセブンイレブンを経営しているものです。
> 東京都世田谷区に住んでいます、Tと申します。
> 私が経営している店は開店6年目のAタイプ店で日販は
> 現在のところ62万円です。
> 私の店は月に130万程の利益を出しています。

世田谷区Aタイプの外気地が公開中
「花開く不乱茶花」
1999年8月開設  2003年10月17日最終更新
カウンター 12960  2003年11月15日現在
http://web.archive.org/web/20020607025439/ueno.cool.ne.jp/francha/home.html
http://web.archive.org/web/20031217054842/http://ueno.cool.ne.jp/francha/index.html
184いい気分さん:04/09/19 18:27:06
前に書いてた人がいたけどコンビニ風の計算方法を廃棄チャージと呼ぶなら確かにそれは存在すると思う。
ただしその「廃棄チャージ」なるものが契約書に出てないとか契約違反だというなら残念ながら無理でしょう。
それと廃棄分を原価から控除するからといって控除しない方法に比べてオーナーに不利なのは事実だけど
だからといって廃棄が増えるとチャージも増えると言うのも単なる煽動ですね。
そんな詐欺的煽動はやめてください。
185いい気分さん:04/09/21 11:36:23

明治乳業は謝罪してください。
http://6821.teacup.com/fc/bbs
http://www.meinyu.co.jp/company/outline/enterprise/index.html

明治フーズサイトウ
http://6821.teacup.com/fc/bbs
宮城県 角田市
LG21 乳酸菌 ピロリ菌 胃潰瘍
google

186いい気分さん:04/09/21 11:38:04
気違いの嫉妬

> いろいろ協力して一緒にやろうと思っているのに、石○文○氏は、全く自分勝手で困るよ。
> 絶対に自分の考えを曲げないからな。
> 正しい方向だったらいいけど、明らかに自分が間違っていることも、平気で人を馬鹿にする。
> こういう人について行く人の気が知れないなあ。。
> 少しは人の意見も聞いた方がいいと思うよ。

世田谷区Aタイプの外気地が公開中
「花開く不乱茶花」

http://web.archive.org/web/20020607025439/ueno.cool.ne.jp/francha/home.html
http://web.archive.org/web/20031217054842/http://ueno.cool.ne.jp/francha/index.html
187いい気分さん:04/09/21 14:10:14
> 廃棄チャージは存在しない。
> 廃棄分がそのままチャージにかかるような錯覚になりますが、
> 廃棄すれば売上がないのです。
> 「廃棄ロス原価が売上総利益に含まれる」というのかどうかということは、
> もはやイデオロギーの世界の問題でしょう。
> 政治的なレトリックにすぎません。
> トリッキーな主張(の焼直しヴァージョン?)なのです*。
> それでも、混乱させては面白がっている人たちのために、
> CVS本部は、お気の毒にも小学生の算数教室を何度も
> 繰り返さなくては説明義務を果たしたことにならないのでしょうか。
> まるで落語ですね。

世田谷区Aタイプの外気地が公開中
「花開く不乱茶花」
http://web.archive.org/web/20020607025439/ueno.cool.ne.jp/francha/home.html
http://web.archive.org/web/20031217054842/http://ueno.cool.ne.jp/francha/index.html
188いい気分さん:04/09/21 18:29:59

セブンイレブンの詐欺会計

廃棄=売り上げ

売上総利益(イカサマ総利益)
=売上−仕入原価+廃棄品原価+棚減り(万引きロス)
=売上−{(月初在庫+仕入れ−月末在庫)−(商品廃棄+棚卸増減+仕入値引)}

仕入原価=月初在庫+仕入れ−月末在庫
廃棄品原価+棚減り(万引きロス)=商品廃棄+棚卸増減+仕入値引

189いい気分さん:04/09/22 10:25:15
> 「廃棄が増えるとチャージが増える」などという妄想信者もいますが、
> そういう表現に騙されてはいけません。
> 「売れた分だけでチャージが計算されている」のが事実です。
> 廃棄がいくら増えても本部のチャージが増えるわけはない。
> これらの事実を無視し、加盟店をそそのかし、裁判を煽る連中がいます。
> 彼らの目的は全く理解し難いものです。裁判を行わせることで、彼らが何らか
> 利益を得る構図になっているとしか考えられません。

世田谷区Aタイプの外気地が公開中
「花開く不乱茶花」
http://web.archive.org/web/20020607025439/ueno.cool.ne.jp/francha/home.html
http://web.archive.org/web/20031217054842/http://ueno.cool.ne.jp/francha/index.html
190いい気分さん:04/09/22 16:27:35


売れた分にだけ掛かるということは、チャージは廃棄を原価から除いて計算する
と言う意味ですよ。わかるかなあ〜。つまりチャージ計算の基礎となる式が、廃棄分だけ
膨らむんですよ。わかる〜?
廃棄原価は全額加盟店が負担しますよ。勿論。(契約違反ですがね)。
廃棄原価相当にかかるチャージを払わされて、しかも廃棄原価を負担するということ
ですよ。ベンダーに原価を払うといって、本部が中間マージン取っても、ばれないからね〜。
ま、これはチャージとは言わないよね。これもわかるよね。
だから、廃棄がでたら、その分だけチャージをはらって、廃棄原価も全額自腹なんですよ。
わかってくれたかなすー教団信者君。

もうすこし、かんじをすくなくしたほうが、よかったかな?

              
191いい気分さん:04/09/22 19:09:51

徹底して搾取して、最大限の利潤を享受するシステムを編み出した男がおる。
30年、将軍として君臨してきた。上場もとっくに果たした。
ばれへんかったら、何やってもええ、そんな調子で上手いことしのいできた。
それで組織は肥大した。同時に綻びがでとる。
その肥大した組織が崩れ去ろうとしてるんやろ。
商法自体が、ペテンみたいなもんや。

そんな組織にしがみついてるやつ、
愛社精神で鉄砲玉になってるやつ、
おまえさんらの今の行動は間違いや。
これからは、よう考えて行動せなあかんで。
洗脳解かんとあかんで。

               
192いい気分さん:04/09/23 16:46:02
> 御大の恫喝コラムでは以前、IYバンク銀行が初年度決算赤字の報道をみて
> 大層馬鹿にしておられましたが、当初から3営業年度での黒字化が目標で、
> 金融庁でも新規銀行の成否について3年目での黒字化を指標にしていました。
> IYは巨額の設備投資をこなしながらも充分これに沿った成績を出した。
> そもそも設備投資先行型ビジネスで1年目から黒字になるわけがないのは、
> 素人でも容易に理解できることで、慶応大学卒の学士様がこれを理解できない
> 筈がないのですが、色眼鏡で見ると歪んだ世界しか見えなくなってしまう。
> という一つの事例と言えましょう。石●信者にとって世界は色眼鏡でまともに見れ
> ないし幻聴でまともな声も聞けないんでしょうなー。

世田谷区Aタイプの外気地が公開中
「花開く不乱茶花」
http://web.archive.org/web/20020607025439/ueno.cool.ne.jp/francha/home.html
http://web.archive.org/web/20031217054842/http://ueno.cool.ne.jp/francha/index.html
193いい気分さん:04/09/23 18:28:40

セブンイレブンの詐欺会計

廃棄=売り上げ

売上総利益(イカサマ総利益)
=売上−仕入原価+廃棄品原価+棚減り(万引きロス)
=売上−{(月初在庫+仕入れ−月末在庫)−(商品廃棄+棚卸増減+仕入値引)}

仕入原価=月初在庫+仕入れ−月末在庫
廃棄品原価+棚減り(万引きロス)=商品廃棄+棚卸増減+仕入値引

194いい気分さん:04/09/23 19:49:42


売れた分にだけ掛かるということは、チャージは廃棄を原価から除いて計算する
と言う意味ですよ。わかるかなあ〜。つまりチャージ計算の基礎となる式が、廃棄分だけ
膨らむんですよ。わかる〜?
廃棄原価は全額加盟店が負担しますよ。勿論。(契約違反ですがね)。
廃棄原価相当にかかるチャージを払わされて、しかも廃棄原価を負担するということ
ですよ。ベンダーに原価を払うといって、本部が中間マージン取っても、ばれないからね〜。
ま、これはチャージとは言わないよね。これもわかるよね。
だから、廃棄がでたら、その分だけチャージをはらって、廃棄原価も全額自腹なんですよ。
わかってくれたかなすー教団信者君。

もうすこし、かんじをすくなくしたほうが、よかったかな?

              


195いい気分さん:04/09/29 23:02:36
> はじめまして、私はセブンイレブンを経営しているものです。
> 東京都世田谷区に住んでいます、Tと申します。
> 私が経営している店は開店6年目のAタイプ店で日販は
> 現在のところ62万円です。
> 私の店は月に130万程の利益を出しています。

世田谷区Aタイプの外気地が公開中
「花開く不乱茶花」
1999年8月開設  2003年10月17日最終更新
カウンター 12960  2003年11月15日現在
http://web.archive.org/web/20020607025439/ueno.cool.ne.jp/francha/home.html
http://web.archive.org/web/20031217054842/http://ueno.cool.ne.jp/francha/index.html
1963Fはやるもんじゃねぇ:04/09/30 12:27:06
7年位前までコンビニ経営してました

トイレで出産して放置されたことあります

血まみれで和式便器の穴から足が出てるわけです

とうぜん死亡してるんだけど・・・ その後消防だの警察だのもうたいへんよ

防犯カメラの映像にはちょっと太めって感じのケバいオソナが写ってた10代と思われ
1973Fで女房はうつになった:04/09/30 12:29:42
後日 バイトの面接に来たカワイー高1の女の子の話をしよう

面接中お客が・・・ ちょっと待ってて・・って俺レジへ・・
事務所に戻ると高1いない あれ?? ばっくれかぁ 最近の若いもんはしょうがねぇなぁ

 そんなこんなで 30分ぐらいして事務所に戻ったら高1いるわけよ・・
あれれ?? と思いつつ面接再スタート マジカワイー

 そこへ弁当の納品が来た。ドライバーさんが「トイレ借ります」って
そしたらドライバートイレから飛び出してきて、「オーナーさ〜んたいへん! 便所詰まってるよ」
「ちょっと見てよ ハンパじゃないよ オレじゃないよ(爆) ホント俺じゃないよ(苦笑)」

出産放置騒ぎの直後なんで恐る恐る見に行ったら すげーでっかいウ○コ が詰まってる
流れきらないで穴から顔出してる しょうがないから柄つきのブラシで押したらすげー硬い
すげー臭い (゚ν゚)クサー  なんとか流すことに成功した。

 まったく あんなウ○コするオトコは誰だ 顔が見てみたい なんて従業員やドライバーと話しながら
清掃作業完了 さぁ気分を変えて カワイー高1と面接だ・・・ 

 んんんんんんんん・・・ コイツが犯人か かわいい顔して。 君と僕のヒ・ミ・ツ だね。

1ヶ月でやめちまったよ あのウ○コも1ヶ月モノだったかな 最近の若いものは・・ まったく!

198いい気分さん:04/09/30 16:53:40

詐欺師「売れた分だけですよ」
被害者「そうなんですね、ほんとに良心的なのかい」
詐欺師「万引きからなんて、取るわけ無いじゃないっすか」
被害者「でもさ、計算だと取られてるよね、それはなぜ」
詐欺師「勘違いでしょ、そんな計算してないすよ」
被害者「違法とか、て聞いたんだけど」
詐欺師(いきなり態度を豹変させて)
「違法なら、訴えてみろよ、証拠あるのかよ、出せよ!」
被害者「証拠って、計算とおりだと、とられてるよ、どう見ても・・・」
詐欺師(更に興奮して)
「それはぁ、売れた分から、だって言ってるだろ!」
被害者「だったら、かかってるじゃんか、ふん。(ばかじゃねえの)。」
詐欺師「・・・・・・・・・・・・・・」

199いい気分さん:04/10/02 14:08:04

気違いの嫉妬

> いろいろ協力して一緒にやろうと思っているのに、石○文○氏は、全く自分勝手で困るよ。
> 絶対に自分の考えを曲げないからな。
> 正しい方向だったらいいけど、明らかに自分が間違っていることも、平気で人を馬鹿にする。
> こういう人について行く人の気が知れないなあ。。
> 少しは人の意見も聞いた方がいいと思うよ。

世田谷区Aタイプの外気地が公開中
「花開く不乱茶花」
http://web.archive.org/web/20020607025439/ueno.cool.ne.jp/francha/home.html
http://web.archive.org/web/20031217054842/http://ueno.cool.ne.jp/francha/index.html
200いい気分さん:04/10/03 11:43:48
> もう一言言わせてもらう(石井よ見てるか!)
> 私の知り合いの加盟店は[おまえ]の自己満足ホームページを読み
> 今まで考えてもなかった反抗心を持ち、本部に意見を提言した。
> 結果、商売に対する熱意が失せ売り上げもジリ貧状態。
> 数ヵ月後に本部と話し合いもとの鞘へ・・・
> これは何を意味しているか判るか?
> お前の賛同者で、まともに商売人の感覚を持っている奴はいるか?
> 川崎の伊藤が良い(悪い)例だろう。あれがセブンイレブンか?

世田谷区Aタイプの外気地が公開中
「花開く不乱茶花」
http://web.archive.org/web/20020607025439/ueno.cool.ne.jp/francha/home.html
http://web.archive.org/web/20031217054842/http://ueno.cool.ne.jp/francha/index.html
201いい気分さん:04/10/05 16:46:18
裁判に勝つには強い信念が必要であり敗訴するのはそれが無いからだというよう
なことを書きましたよね(これについても保存してます)。これは敗訴し
た人間個人の所為だとでも言いたいのですか?敗訴の結果4000万以上
支払う羽目になった人に対してこれはあんまりだと思います。あなたはそ
ういう敗訴の苦しみを、他のオーナーにも体験させたいのですか?あなた
はさっさと売り上げ送金停止して、裁判起こすことを薦めているようです
が、判例が出ている上、送金義務を納得した上で契約しているのですから、
送金停止した時点で裁判に勝つことはほぼ無理だと思います。廃棄チャー
ジ問題についてもそうです。コンビニ問題掲示板に反論言う方が廃棄チャー
ジについて石井さんに質問していましたが、あなたは禅問答のような答え
しかせずきちんと反論できてませんでしたよね?本当は廃棄にチャージが
掛からずマイナスチャージにならないだけということに気付いてるのではな
いのですか?もし公明正大にコンビニ問題について迫ろうとするのであれ
ば、加盟店側の敗訴情報は自らのHPで公開し(勝訴情報はHPで大々的
に公開してたのですから)廃棄チャージについてももう一度洗いなおす必
要があると思いますし、それが出来なければ独善の運動といわれても仕方
ないでしょう。それすら出来ないのであれば本部に勝利する事など永久に
出来ないと思います。石井さんがコスモスでどのような営業をしようが、
それは私がとやかく言う資格は無いものですし、関知するところでもない
ですが、セブンイレブンオーナーを巻き込むのだけはやめていただきたい
ものです。少なくともオーナーはセブンイレブンに加盟する時に送金義務
や、棚卸など各種義務については納得して契約したはずですからセブンイ
レブンオーナーを巻き込むのはお門違いだと思いますし、同じチェーンの
オーナーとして迷惑です。
最後にこれはメールですが法律上は信書にあたりますので、HP上でメー
ルの内容を無断公開するのはおやめ下さい。申し訳ございませんが承諾を
求められても拒否します。
202いい気分さん:04/10/07 01:43:32
駒込駅まえセブンイ●ブンの店長でフジ●とかいう奴は人間のカス
逝ってよし
203いい気分さん:04/10/16 22:55:23
> はじめまして、私はセブンイレブンを経営しているものです。
> 東京都世田谷区に住んでいます、Tと申します。
> 私が経営している店は開店6年目のAタイプ店で日販は
> 現在のところ62万円です。
> 私の店は月に130万程の利益を出しています。
204世田谷T:04/10/17 15:56:59
なんだこのスレは!
205世田谷T:04/10/18 21:41:55
世田谷のTです。
俺はセブンイレブンは経営しとらんのだが。
206いい気分さん:04/10/20 11:44:25
どこのセブンだよ
207世田谷T:04/10/21 00:29:51
>>206
ん????
俺はセブンイレブンは経営しとらん。
208いい気分さん:04/10/22 14:08:48
> はじめまして、私はセブンイレブンを経営しているものです。
> 東京都世田谷区に住んでいます、Tと申します。
> 私が経営している店は開店6年目のAタイプ店で日販は
> 現在のところ62万円です。
> 私の店は月に130万程の利益を出しています。

世田谷区Aタイプの外気地が公開中
「花開く不乱茶花」
1999年8月開設  2003年10月17日最終更新
カウンター 12960  2003年11月15日現在
http://web.archive.org/web/20020607025439/ueno.cool.ne.jp/francha/home.html
http://web.archive.org/web/20031217054842/http://ueno.cool.ne.jp/francha/index.html
209いい気分さん:04/10/23 09:20:19
セブンは好きだよ!
MINISTOPなんか潰れろ。くそコンビニ
210いい気分さん:04/11/04 13:54:11
> はじめまして、私はセブンイレブンを経営しているものです。
> 東京都世田谷区に住んでいます、Tと申します。
> 私が経営している店は開店6年目のAタイプ店で日販は
> 現在のところ62万円です。
> 私の店は月に130万程の利益を出しています。

世田谷区Aタイプの外気地が公開中
「花開く不乱茶花」
1999年8月開設  2003年10月17日最終更新
カウンター 12960  2003年11月15日現在
http://web.archive.org/web/20020607025439/ueno.cool.ne.jp/francha/home.html
http://web.archive.org/web/20031217054842/http://ueno.cool.ne.jp/francha/index.html
211いい気分さん:04/11/04 13:54:57
気違いの嫉妬

> いろいろ協力して一緒にやろうと思っているのに、石○文○氏は、全く自分勝手で困るよ。
> 絶対に自分の考えを曲げないからな。
> 正しい方向だったらいいけど、明らかに自分が間違っていることも、平気で人を馬鹿にする。
> こういう人について行く人の気が知れないなあ。。
> 少しは人の意見も聞いた方がいいと思うよ。

世田谷区Aタイプの外気地が公開中
「花開く不乱茶花」
http://web.archive.org/web/20020607025439/ueno.cool.ne.jp/francha/home.html
http://web.archive.org/web/20031217054842/http://ueno.cool.ne.jp/francha/index.html
212いい気分さん:04/11/04 21:43:57
廃棄チャージは存在しない
仕入れ総額にチャージかけているだけですから・・・

商品を入れさえすれば後は売れようが廃棄になろうが本部は((((((((o_△_)o サァーシラン
213212:04/11/04 21:45:33
仕入れ総額じゃないや・・・
仕入れ総額×原価率にチャージをかけるでした

214いい気分さん:04/11/05 10:34:44
原価率は正確にはじき出されてるのか不安ではある。
1%違ったらそれはもう・・・
215いい気分さん:04/11/05 21:44:13
原価率じゃなく、
原価も単品管理してくれたら、
いったいどれくらいチャージが変わって来るのか(謎)

自分で計算するにしても請求書も領収書も存在しないし・・・
本部のやりたい放題だ(b^ー°) ネ♪


216いい気分さん:04/11/06 20:36:20
FCの店同士のつながりって本部は嫌ってるものなんでしょうか?
217いい気分さん:04/11/06 20:45:35
本部にとって、いいことなんか、一つもないからね。
情報の共有は本部が選別して、本部の都合のいい情報がFCから提供される。
情報操作も本部の重要な仕事の一つ
218いい気分さん:04/11/08 00:33:59
>>216
そりゃ加盟店同士の横つながりは嫌うでしょう
その人たちが集まると、決まって本部批判になると思っているからね
ただ前向きの経営者たちの会では、そんなに本部批判はでませんよ
同じシステムのチェーンに加盟していて、より成績を伸ばしている店の手法は気になるもの
それを具現化している店の話を聞けばとても参考になりますし
明日への意欲にもなります
現場での実践論ですからね。SVが言う理想論とは質が全然違います

本部の上層部は加盟店オーナーを信用していない
そして部下の社員も信用していないから、そんな妄想に捕われるのでしょう
私は加盟店同士はもっと交流して切磋琢磨したほうが、より良い店が増えると思いますけど
219いい気分さん:04/11/08 05:34:44
>>215
納品書は?
商品マスタ見れないの?
220215:04/11/08 11:13:50
>>219
納品書の金額と実際支払われている金額が違う場合はどうするの?
後リベートがついている場合でも店側は調べようがないですよ。
納品書はあくまでも納品時の伝票であって、納品書=請求書じゃないです。
加盟店側は本部に売上金を送金 本部が支払いですので、
実際のお金の動きが全くわからないです。

商品マスタには通常原価しか出てないのでなおさら当てになりません。
221いい気分さん:04/11/08 12:04:39
勝手な推測だけどさ。
会計のミスって結構あるでしょ。
それを確認しようと思っても確認できないのが
今の現状なんだよな。

たださ、明らかに危ない橋は本部だって渡ってないだろ。
不当に金摂取して全店に損害払わなくちゃいけなくなったり
または、法に触れて加盟店が新規来なくなったり、
それ以上にお客さんの信頼がなくなったら、ダメージを
受けるのは本部の方が大きいのだから。
222いい気分さん:04/11/08 12:28:36
>>220
本部発の帳票だけど、月締めの会計帳票にリベートの明細はあるよね。
加入時にOAの仕組みは説明受けている筈だよね。
223いい気分さん:04/11/08 13:46:27
内の店は棚卸し時に、あってはならない商品が品べりとして計上されていた。
FCに言って差異帳票を出させて分かった事だが、
現金払いで顧客に送ってるはずの歳暮だった。
受付方法から言って在庫になりえない商品なんだが。
会計帳票上は、在庫だが店で注文したはずも無く当然在庫はなし。
会計に問い合わせても、まともな説明は無く逆切れだった。
本部の予約ノルマ達成の為に、勝手にコッソリ計上されたんだと思う。
FCも逆切れしてたのがますます怪しい。
3万もの商品はどこに行ったのか?
224215:04/11/08 13:59:04
>>222
そのリベートはお酒のリベートについての物だったと思います。
加入時にOAの仕組みの説明は受けますが、
それ自体が正確だと証明する書類が何もないのが現状ですよ。
そこで一部の加盟店が請求書・領収書の発行を求めて裁判を起こしていますよ。

ともかく現在の帳票だけだと本部はやろうと思えばどんなことでもできることが問題だと思います。
せめて請求書と領収書だけでも各ベンダーさんに発行してもらい、
月締め後に加盟店側へ渡すというのが筋じゃないでしょうか?

225いい気分さん:04/11/08 14:10:26
そこまで本部を信用できないなら辞めて個人でコンビニやったらいいのにw
226いい気分さん:04/11/08 14:11:34
そんなめんどくさい事やりたくねえ・・・
そんな事気にしながら店舗経営する暇があったらクローバーでも行ってくれば?
227いい気分さん:04/11/08 14:29:37
信用できる、出来ないの問題じゃないからね。
真剣に経営をやってるんだから、信用なんて言葉で損なんか出せない。
経営者じゃないとこの感覚は分からないと思います。

信用って言葉を上手に使って、儲ける職業は詐欺師がすぐ思い浮かびますね。
228いい気分さん:04/11/08 14:54:08
まともな経営者としては妄想に付き合ってられんわい。
229いい気分さん:04/11/08 15:10:29
遊んで儲かってれば、全然気にしなくてもいいと思うが。
自分が損してるかもね。
230いい気分さん:04/11/08 15:39:58
>>223
個別の数字が分かるんですか。
品べりは三ヶ月に一回の頭の痛い問題です。
家の店は、棚卸しの差異の金額だけしかわからないんですが、
そんなことまで分かるんですね。
FCに聞いてみます。
231いい気分さん:04/11/08 15:41:18
>>223
その差異リストって結構、入り繰りしますよね
途中でマスターが変わったり、特発納品が1なのが売れるとバラで計上されて
納品在庫の1が棚卸しまで消えなかったり
おでんや中華まんはいつも企画変更しているから在庫があわなかったり

ギフトは申し込みと同時にレジで売り上げが立つでしょ
仕入れは後から伝票がまわってくるので、月末在庫を締めた後の
翌月に仕入れ伝票が来た場合、相殺されない
これはSC上の問題なんですが・・・・
それが棚卸し後差異リストに出た時に、なんだコレとなってしまう
通常どうり発注・納品・検品・売り上げとなれば問題ないが
ギフトは発注・売り上げ・配送・検品となるので月内なら相殺されるが
月をまたぐと在庫として残ってしまう

いずれにしても貴方が仕入れ総括票で修正なしと計上しない限り
手書き伝票じゃあるまいし、本部が勝って仕入れを差し込むことはできない
232いい気分さん:04/11/08 15:52:06
実際本部のやってることは全部信じて良いの?
ここを読む限りではグレーな部分が多そうだけど。
今度知り合いのオーナーに聞いてみよっと。

あ・でも今行くとケーキの予約お願いされそうだww
233223:04/11/08 15:52:53
>>231さん
分かりやすい説明ありがとうございます。
仕入れ総括表の件も理解できます。
でも、まったく店として受け付けた記憶に無い商品が上がってたんですよ。
歳暮+暮らしのギフト。暮らしのギフトなんか売った記憶が誰も無い。
正直にFC、会計に聞いてみたものの、逆切れされました。
本当はどうなんですかね?
本部が誠意ある対応をしてくれて、きちんと説明してくれれば
疑うこともなかったのにと思い残念です。
234いい気分さん:04/11/08 16:01:39
今の新店じゃ差異リストなんか自分で出せないよ。
昔からの店なら自分で出せるらしいが。
本部が故意にやってるんだろう。
自分の資産なんだけど、棚卸しをしてもらっても何が幾つ違ったの分からない。
どの売り場で万引きが多いのかも分からない。
単品管理の徹底をうたう本部のすることとは思えない。
店の不利益を増徴させるだけでしょ。本部に何かメリットがあるのか?
矛盾したことを言う本部は疑うべきでしょう。
235いい気分さん:04/11/08 16:10:14
>>234
棚卸しにFCを立ち会わせて終了後即差異リストを出させるべし。
SCマスタやPOSデータを店に公開しないのだから、本部はあなたの言うとおり
の資料を出す義務がある。
236いい気分さん:04/11/08 16:43:52
おいおい・・・
本部に言ったら帳票でも何でも気の済むまで
説明してくれるだろうよ。
そうじゃなかったら本部がおかしいでしょ。
経営者だって給与に問題あればアルバイトに
聞かれて当たり前だしさ。
本部の対応の問題でしょ。
そんな明らかにおかしな事はしてないし。
疑っていたら、仕方ない。
だたもし間違いがあっても確認できる手段がないってのは
問題かもしれないね。

あと棚卸のリストはFCのところまで鍵回せるようにすれば
いつでも出せるよ。
237いい気分さん:04/11/08 16:47:57
>>226
優良経営者だ。
本部は226さんのような経営者を望んでます。

加盟店契約者っていうのは経営的な面
お金の出入りよりも、商品が何個売れたか?
ギフト何件取ったか?という目先に集中して
やってほしい。ってのが本部の考え方だと思いますよ。

逆に本当の経営者向きな人はコンビニには向いてないと
思います。
238いい気分さん:04/11/08 16:56:32
>>237するどいね
経営者募集じゃなくて正直に低賃金労働者募集にすればいいのに
変に最初で取り繕うから後に問題になる。
でも誰も加盟なんかしないだろうね。
239いい気分さん:04/11/08 16:58:04
>>236
そのFCまで、まわせる鍵が今の新店には無いんですよ。
240いい気分さん:04/11/08 17:00:10
本部も言い方違うけど、そんなこと言ってたな・・・

お金の管理とかそういう手間がないから
商品の単品管理とかお店の中のことに集中できる
仕事だからいいですよ。って
241いい気分さん:04/11/08 17:13:24
Cの連中ってこんなことばっかり気にしてるから駄目なんだよ。
242いい気分さん:04/11/08 17:21:15
Cに限った話じゃないんじゃない?
243いい気分さん:04/11/08 17:28:34
馬鹿に限った話かな?
244いい気分さん:04/11/08 17:43:06
経営に目を向けるってのはいいことだけど
この業界じゃタブーに近いかもな。

>>243
馬鹿は分からないままお店で必死に働いてる
経営者じゃないの?アルバイトならともかく
経営者なら金の流れは知っとくべき。
まぁ知らないから馬鹿なのか。
245いい気分さん:04/11/08 17:43:37
うちは、Aだけどなにか?
246いい気分さん:04/11/08 17:45:36
>>245は、>>241へだ。なんかムカツク。
247いい気分さん:04/11/08 17:52:30
>>239
店舗にそんな鍵おいておくわけないよ。
FCの鍵とオーナーキーよ〜〜〜く見比べてみればww

棚卸リストはFCに言えばすぐに出してくれるぞ。

248いい気分さん:04/11/08 18:13:32
FCキーについて>>247と、本部の人間?は言ってますね。
何か操作したいことがあるんでしょう。
249いい気分さん:04/11/08 18:27:31
>>247
すぐにじゃ無かったぞ。
ものすごいイヤイヤだった。
上司を気にしてたが、理由はわからんが、
会社からダメダと言われてるんじゃないか。
250いい気分さん:04/11/08 19:19:42
すぐ出してくれるぞ。
251いい気分さん:04/11/08 19:20:31
そもそも高い金払ってFCがいるんだから
もっといろいろ聞いたり、手伝ってもらうべきだと。
252いい気分さん:04/11/08 19:26:49
>>249
そうなんだ家のFCはすんなり出してくれたけど・・・
当然店側としては知っておく内容書類だと思うよ。
違差が多い商品を洗っていくと内引きの犯人見つけられたりするしね。


>>248
本部の人間?なぜ??
Aタイプオーナーですが・・・




253いい気分さん:04/11/08 19:30:22
FCの鍵とオーナーの鍵の違いか・・・

レジの鍵とオーナーの鍵の違いと一緒w
254いい気分さん:04/11/08 23:33:50
SCのフィルターのスポンジを剥がして懐中電灯で中をみて見ると
上のほうに黄色い保守の鍵がふたつブラブラと・・・
なんとか手前に引き寄せ、こうしの間から鍵をゲットーォ!
その鍵をさして回してみると、当然保守にも回るがアレレレ・・FCの方にも(*^_^*)
255いい気分さん:04/11/08 23:40:17
それが無いと言うとるんだよ。
256いい気分さん:04/11/08 23:55:05
>>255
後は自分で考えましょう。
257231:04/11/08 23:57:02
>>233
レジで打ち込みされたギフトはSCの予約受付情報で確認できますから見て下さい

12.売り場管理(レジ管理業務等)
 3.レジ情報確認業務
 2.予約受付状況確認
 期間指定→ここでは「入力中止」をクリック(確認可能期間すべてを選択)
 ・・・・・しばらく待つ・・・・・
真ん中へんの「受付番号」をクリックします。レジ入力された商品が表示されます

暮らしのギフトやお中元ギフト以外に予約を受けたゲームも表示されて煩わしいですが
せいぜい5〜6ページですから丹念に見て下さい
ここは6ヶ月位しか記録は残りませんが棚卸しは3ヵ月ごとなので使えるでしょ
258いい気分さん:04/11/08 23:58:44
オーナーの鍵を適当にやすりで削れば
FCのところまでまわるようになる。

というかさ、FCの鍵もってなくてもFCに頼めば
すぐやってくれるだろよ。
それしてくれない時点でFCの鍵もってる意味ないと思うぞ。
本部は情報隠してないと思うし、もし隠してるなら
うちのFCがおかしいということになるが・・・
259いい気分さん:04/11/09 00:29:29
>>255
それはねぇ、新店オープン前にFCが先に黄色い鍵を取っちゃうんだよね
悪さしないようにと、既存店オーナーの機嫌とりに渡すためにね
俺は見たぞ、先輩格のFCがジャラジャラ黄色い鍵をたくさん持っているのを・・
まぁそれはいんだけど
FCにデーター印刷できないきゃ来年の今頃また困るだろうが
今年の検証にデーター印刷したいから一日鍵を貸しておくれって言ってみ
そしてFCキーとオーナーキーと見比べて鍵の山の部分をやすりでゴシゴシと
それか合鍵屋に持ってて、こっちをこれと同じにしれけれと・・・300円位
260いい気分さん:04/11/09 04:52:46
経営者って何が一番大変?
261いい気分さん:04/11/09 06:21:58
金策
262いい気分さん:04/11/09 10:48:55
SCの処理速度どうにかならないのかね・・・
遅すぎる データ見ようにも時間がかかりすぎだって。
早く次世代機入れてくれ〜〜〜何処まで開発進んでいるかわからないが。
263いい気分さん:04/11/09 11:02:25
>>262
来年冬くらいらしい。
264いい気分さん:04/11/09 11:14:56
光回線の事前調査にきてるよね
やった〜今度のは期待できるね
265いい気分さん:04/11/09 12:00:06
光ってBフレッツなのそれとも完全な専用線?
専用線だったらお金の無駄のような気が・・・
回線早くなっても処理速度早くなる訳じゃないし、
ましてSCでネットできるわけでもないし、
いったい光り回線は何に使うんだ???

266いい気分さん:04/11/09 12:33:02
>>265
本部のためにきまっておろうが!!
回線速いと1万店からのデータの集まりが
速くなるからウマーだ。

一方店の中でのsc処理遅いについては
とりあえずそれでやってろって
ことだよ。
267いい気分さん:04/11/09 16:12:32
>>265
Bフレッツでつ
今度SCもノートパソコン型に変わる話だよ♪
まぁうちのFCの話だから信ぴょう性は保障ないけど
268いい気分さん:04/11/09 16:15:38
>>267
HDD保守がめんどくさそう>NOTE
269いい気分さん:04/11/09 18:06:17
ノートタイプのSCか・・・落としたらやばそうだね(^_^;)
でデータのバックアップなんかは本部で一括してやっちゃうのかな?
そうすれば確かにこんなでかい筐体いらないしUPSほとんどレジ専用として使えそうだから
停電時のレジの耐久時間が延びるね。
270いい気分さん:04/11/09 20:47:45
ノートってデマでしょ?
あり得んとおもうのだが・・・
271いい気分さん:04/11/09 20:58:16
だな。
いろんな業務処理をパート、バイトが操作するには
現行のような専用ターミナルでないと無理ポ。
ただ経営データ参照みたいな事には無線LANで
ノートPCを利用できると便利だからあり得るね。
272いい気分さん:04/11/09 22:12:29
昔GOT落として半額だか大金払った奴がいたけど
SC破壊したらそれはもう・・・ノートは怖すぎる。
273いい気分さん:04/11/09 23:38:17
あちゃGOT破壊で確か15万だっけ、
一回目は保険で治るらしいけど2回目以降は半額実費だもんね。
これをSCでやったら((((ノД`)))ガクガクブルブル。
274いい気分さん:04/11/10 05:50:19
まぁとにかくSC遅すぎだから新しいのよろしくな。
275いい気分さん:04/11/10 08:30:12
経営者の人は廃棄を店員が食べる店
食べない店ってどう思ってるものなの?
276いい気分さん:04/11/10 15:12:33
>275
どう思うって・・・
別にまだ食べられるんだし食べたいという人がいるならあげてますよ。
あげないとこのスレみてる限り不満たらたらだし。
いっぱい食べてお客さんに味を聞かれたらお勧めしてください。
お仕事がんばってちょうだい。
でもお持ち帰りは禁止!
277担当者:04/11/10 15:22:26
捨てずに食べるか従業員が食べるのは
廃棄でも愛着があるし、廃棄ロスも考えてるし、
たとえば腐るまで面倒見てあげたい気持ちもある
下げたからと言って、すぐ捨てるのはせっかく発注したのに
かわいそうって思うから。
278同感:04/11/10 15:53:11
いくら廃棄でも粗末には扱いにくい
味の確認も兼ねて、
「今まで人目にさらしてごめんね少し食べてあげる」
そんな感じ。全ての商品に感謝してます。
そして次の仮説発注に生かす。
279いい気分さん:04/11/10 19:16:30
良し悪しは難しいね。
どちらも体制としてやった経験あるけど
基本的に食べない方がいいかと思ってる。

ただ食べる店のデメリットはみんなも知ってる通りだけど
食べるメリットもある。商品の味を知ってもらうことや
廃棄商品を丁寧に扱うとかね。
どっちが問題少ないかって言われるとやっぱり
食べない方がいいけど、難しいところだと思う。
持ち帰りは確実に禁止だろうけど、その場ではOKが
店としては限界だね。

ただ今大きな流れの中でそういうことにうるさくなってる
社会状態を考えるとやっぱり廃棄を食べることの
引き起こす問題は計り知れないね。
280いい気分さん:04/11/10 19:36:14
イギリスみたいに販売期限と賞味期限を
分けて書いておいてくれると助かるんだけどな。
281いい気分さん:04/11/10 19:54:10

他の店をとやかく言う筋合いはないが
同じ看板掲げてる以上迷惑をかけないように
しようとするのは当然で、そういった社会的
見地から廃棄食べるのはなしにしてるよ。
282いい気分さん:04/11/10 21:21:37
人の出入りが激しい現在のコンビニアルバイトの状態では、
管理が難しいから廃棄を食べてはいけないというのが当たり前なのかもしれませんが
それを管理できてる店は店内でなら食べていても問題ないと思います。
持って帰ってというのも結局はその人のモラルや社会的意識の問題かも
しれませんが、一加盟店としてはやらない方がいいでしょうね。
結局廃棄のものに関してはメーカーではなく加盟店の管理になりますから
問題が起きてもそのオーナーが責任を取ると言う気持ちがあるのなら
持ち帰り自体も問題ないのかもしれません。
283いい気分さん:04/11/11 02:27:46
わしも人の事はとやかく言う立場にないが
従業員の前でも堂々と廃棄を食べてると言う知り合いのオーナーがいるが
そんなの自分が居ない時に従業員も堂々と食べてる訳で
経営者は自分だけは特別の存在とは思わないほうが良いと思うよ
特に自分が居ない時間帯には、いち許したら十はやってると思わないと
子は親の背中を見て育つの道理で、その辺は従業員はすかさず見てる
当然同じことはするわな
しかしもっと怖いのは生きてる商品までも手をつける事
弁当を食べればのどは渇くし、弁当はタダでドリンクは金を出して買うか?
腹が減れば勤務でない日にも来て廃棄をアテにするようになる
しまいに持って帰り友達にも配る、欲しい商品を隠して廃棄にして食べる
24時間、完全に掌握できるならやりなさい
廃棄を食べさせたり持ち帰らせたりする店は間違いなく品べりも多いよ
284いい気分さん:04/11/11 02:57:05
私は持ち帰り禁止でも廃棄を食べさせることは反対ですね
従業員の福利厚生になっている、試食の変わりになってお客さんに進められる?
これは違いますね。真綿で自分の首を絞めるようなもの。後から色々な問題が生じてきます
とにかく、こういう事はどんどんとエスカレートしてくるんですね
どこまでが廃棄で、どこからが商品なのか分別が付かなくなってくる
金を出して買うの自体が馬鹿らしくなってくる
思いやりでしたつもりが、内引き予備軍を誘発しては何も成りません
商品は廃棄でも自分を含めて手は出さない、手をつけない
285いい気分さん:04/11/11 07:55:33
経営者の視点を持ってるオーナーは
廃棄を食べさせてないと思うね。
286いい気分さん:04/11/11 08:44:22
販売期限直前に値引き販売して喰わせてますが、何か。
もちろん値引き分は福利厚生費(オーナー負担)です。
287いい気分さん:04/11/11 14:33:01
>>286
店員はお客様以上に鮮度について、よくわかっているので厳しい目で見てますよね
廃棄直前の商品を値引き販売するなら今入ったばかりの商品でも値引き販売するのが
福利厚生でしょう
廃棄して丸損するよりはマシと言った経営側の論理にしか聞こえませんが
はたして従業員はありがたいと思ってるのか疑問です
288いい気分さん:04/11/11 18:44:50
>>286
それは問題ないのかもしれないけど、処理とかどうしてるかが疑問。
お客様の視点もあるし、勤務中の奴らが急に自分の食事のために
仕事そっちのけてって感じにならないのか?
あまりいい案とも思えないけどね。

廃棄をあげてる店は公私混同してるだけだろ。
それを買ってるオーナーはそれを泣く泣く捨ててる訳だ
そして次の発注制度へ・・・というはずが、変な馴れ合いで
食べられるからいいと考える発注者が生まれてくるのはおかしいだろ。
まぁそんなことオーナーに直では絶対言わないけどな。
289いい気分さん:04/11/11 18:55:07
廃棄食べてる店は品減りが多いってだけで
経営者としては廃棄を食べる店を作ってるだけで
本当に経営を考えてるのか疑問。

個人商店レベルだと従業員の方が経営者よりある意味権力強いのかもしれないけど
廃棄を食べさせてくれたからって、感謝して一生懸命働こうって人はいない。
所詮、廃棄は廃棄。商品は商品。廃棄のスレ見ても食べられて当たり前
食べられなきゃ働きたくないくらいの認識しかない。そんな従業員をあなた方は
雇いたいのですか?私はそんな廃棄が食べられるとかじゃなく仕事をしてくれる人を
望んでいます。廃棄を食べさせている店がある意味彼らのような堕落した考えを
もった人たちを生み出してしまったことを心より反省しこれからも
社会貢献に役立つお店つくりをしていきたいと考えております。
290いい気分さん:04/11/11 20:43:02
社販みたいに割り引きできればなーって思ってます。
横流しを防ぐ意味で、1勤務当たりいくらって感じで
制限を作った上で、1割か2割くらい割り引きできれば。
(もちろんチャージを引いても赤字にならない範囲で
価格統制品を除いた商品)
給与と合算してもいいが、それだと税金面での
計算が面倒になるし。それとも、都度割引でも
税金の修正が必要になるかな?
291いい気分さん:04/11/11 23:36:36
社員販売などで優遇価格で商品を購入しても値引き分は所得ではないので申告は必要ありません
本来、店側は販売価格を自由に設定できるはずですが本部は統一性を保てないことを理由に
推奨売価をなかば公然と押し付けてきますよね。これは独占禁止法にも抵触する重大な問題です
その店の従業員がその店の商品を優遇価格で購入することは福利厚生の面からみても健全な姿であります
同グループのヨーカ堂も社員通用出口で残りそうなデイリィ商品を半額で販売したりもしてます
しかしそれを加盟店でシステム化するのは難しいでしょう
逐一正統性の無いオーナー値下げを頻発していれば本部会計からマークされます
ましてやデイリィ商品はSCでの価格変更ができません
日常的に死に筋じ商品を処分している店なら、その非デイリィ商品の価格変更の際に
在庫を上乗せ入力で調整するのが現実的なせんかも知れません
292いい気分さん:04/11/12 07:13:33
メンバーカードあたりがいいとは思うが、
少なくともバーコードで勤怠管理しているのだから、
個人特定した制限付き社販システムは
不可能じゃないだろうに。
社販が推奨価格の統一性を崩すとも思えないし。

従業員に何かサービスをとオナーは考えた
  ↓
でも社販はできない
  ↓
んじゃ、廃棄を食べるのは可
  ↓
結果としてモラル崩壊

なんて流れもあるのではないか、と思った。
293いい気分さん:04/11/12 11:57:30
>>292
言葉使いはともかくこれってホントそうだなと
つくづく思った。
294いい気分さん:04/11/12 14:38:06
>従業員に何かサービスをとオナーは考えた

付け加えるなら
予想外に収益が上がったので、少しでも還元したいと思って
>従業員に何かサービスをとオナーは考えた
だろうか。
295いい気分さん:04/11/12 17:52:12
飲み会でもやればいいじゃん。
296いい気分さん:04/11/13 01:45:59
>>295
飲み会なんか喜ぶわけないやん。
しかもお店で働いてる仲間がいるんだ。
責任者がいけるわけないだろうよ。
297バイト:04/11/13 06:41:20
>>296
飲み会は嫌ですね。会社の上司との飲みだって楽しいもんじゃないでしょう。

経営者の人に質問ですが「いらっしゃいませ。メリークリスマス」とか
「いらっしゃいませ。あけましておめでとうございます」とかやってる店あるの?
または「いらっしゃいませ。メリクリ」や「あけおめ」でもいいけどね。
298いい気分さん:04/11/13 10:06:23
ウチは「メリー・クリスマス、いらっしゃいませぇ」
「あけましておめでとうございます、いらっしゃいませぇ」です。
299あぼーん:あぼーん
あぼーん
300あぼーん:あぼーん
あぼーん
301いい気分さん:04/11/14 08:43:44
あぼーんの中身はなんだったんだろう・・・
302:04/11/14 16:52:36
だいたいにして、アルバイトはいい道具なわけだから
飲み会とか普通に気分とりだよね。
まあ、最低賃金で雇っているとことかは挨拶してくれとか、ノルマクリアすれ
とか注文つけるみたいだけど最低がなければいくらで雇うつもり?って感じ
すれ立てたオーナーさんは都内だから高いと思うけど。発注とかやらせるなら
ほかのコンビニより時給高くしといたほうがいいとおもうよ。
利益でてるんだしさ。俺なら普通時給のところであれば仕事はたいしたやらないと思う。
同じコンビニでおいしいバイトはたくさんあるからね。
まあ安く雇って内引きとかされたらたいへんよ笑
303いい気分さん:04/11/14 18:19:50
>>302
言いたい事は分かるがまず文章の書き方から
勉強した方がいいな。中学生かな?
304いい気分さん:04/11/14 18:23:16
>302
何か意味がよくわからない文章だね。
305いい気分さん:04/11/14 19:01:28
>>302
内引きしたら即警察通報するのが
世の中の常識だろ。
そんな危険冒す店員はそうとうのDQN
だと思うがどうなんだろう。
306いい気分さん:04/11/14 20:01:54
社会的にコンビニバイトして内引きが多いなら
オーナーの皆さんは発見したとき必ず警察に
突き出すようにすれば減っていくんじゃない?
307いい気分さん:04/11/15 06:25:19
>>306
正論だけどなかなか自分の店の店員を警察に渡すのって
かわいそうでできないな。
そういう優しさだと思ってやってることが理解されずに跳ね返ってくる訳だけど
それでも分かってくれる人を求めてやっていきたい。
人間不信になる事も多いけど、そこで信じてあげられなくなったら
下の人は誰を信じて仕事すればいいかわからないからね。
308いい気分さん:04/11/15 06:37:13
最近のお店に経費がかかるようになる流れを誰か止めてくれ。
それでいてそういう決定権持ってるのが本部だからどうすることも
できないし。

ドリンクのおまけ付けの人件費
年賀状は元々だったから仕方ないが
雑誌の輪ゴムや袋
試食やクローバー
POP作り
深夜一括納品
おでんも容器とからしと箸と廃棄と売れるとおでん人の人件費で利益があるのは
本部だけじゃないのかと疑ってみたりしてしまう始末です。

経営してればでるものだから当たり前なんだがな。
309いい気分さん:04/11/15 07:56:17
>>308
やらなきゃいいじゃん
310いい気分さん:04/11/15 08:15:45
生活かかってたらやめられないだろう。
しかもリーマンより収入いいんだろうしな。
311いい気分さん:04/11/15 11:08:08
>>308
やっぱそう感じてたのは俺だけじゃなかったのか・・・。
加盟店任せのキャンペーンが異様に多いよねぇ。
ここら辺は誰かに言えば改善される問題じゃないしなぁ。
SVなんて所詮本部の営業マンか使い走りかという感じだし。
312いい気分さん:04/11/15 15:26:49
隠しカメラってあるの?
313いい気分さん:04/11/15 16:17:44
えっ、無い店ってあるの?
314いい気分さん:04/11/15 22:39:11
>>313
隠しカメラとマイクはどこもあると思う。
内引きに一回もあったこと無い店ならともかく
そういうことがあったらその証拠を押さえるのは隠しカメラしか
ないからね。それはコンビニじゃなくても隠しカメラがあるのは
当たり前だよ。
315いい気分さん:04/11/16 20:54:39
内引き防止っつーことは バックや店内や金のある事務所にあるのかな?
やべーよ 店内でした〇〇とか みられてたんだ…
316いい気分さん:04/11/16 21:13:26
>>314
とりあえずうちにはどちらも無いけどな。
317いい気分さん:04/11/18 04:21:21
>>316
無い店もあるんだな。
うちはなかったけど内引きがでてから
密かについてて活躍してます。
318いい気分さん:04/11/18 11:48:42
>>308
いやいや、俺も同じ事考えてた。
経費のかかることばかり押し付けてるよね。
やらなければ良いって意見もあるけど、となりのセブンはやっててこっちはやってないじゃ
店の利益を考えてやらなかったのに、顧客離れをして本末転倒になる。
いいたいのは、本部が店の経費を気づかないように上手に自分勝手に使っているから違和感があるんだよ。
創業以来変わらないチャージだが、店のごみ有料化や深夜二人体制、予約やお勧め販売など
30年前とは比べ物にならないくらい経費は、かかるようになってる。
口は出しても金は出さない本部らしいね。
すべて店負担で本部からの金銭的支援なんか無い。
人の懐に知らぬ間に手を突っ込み勝手に財布を使われてる感じだ。
他人に勝手に経費を使われて、本当経営って感じじゃない。
319いい気分さん:04/11/18 21:30:40
この辺が粗利分配方式の問題点なんだよな。

本部は営業費に一切関与しないから
本部が本部の利益を出す提案を打ち出すと
本部は儲かり、店は辛くなるでも作戦立ててるのが
本部だからこれからもこういう流れは変わらない。
これがセブン本部が営業費も出すってことで進むなら
ここまでは絶対やらないと思うんだよな。
とにかく経費をいくら使っても本部は売上さえ上げれば利益でるんだから・・・


320いい気分さん:04/11/18 21:56:35
家庭ごみが有料かされる自治体が増えてるらしいが、
コンビニのゴミ箱に捨てられるケースは無いのだろうか?
持ち込みゴミが多すぎればゴミ箱のの撤去も止む終えない。
店のゴミも30年前と比べると産業廃棄物になり有料化されてる。
しかし、環境問題に注力してることをアピールする本部は、加盟店に経費を負担させるだけで
本部がやってることは、見栄えだけを気にした金を出さない事だけだ。
店にとっての利益には関係ないことなんだけどね。
首都圏では生ゴミを堆肥に変えるために、廃棄弁当をわざわざ生ゴミと容器に分別して処分してる。
これも経費はすべて店もちだ。
本部としては全国に広げていくそうだ。
勝手に、仕組みを変えるのも問題だが経費の事なんかまったく無視。
バイトへの厚生年金の加入問題などを考えるともはやいまのチャージでは限界ではないか?
321いい気分さん:04/11/18 23:43:22
>>320
そうですね。
本部は奴隷としての加盟店を望んでいるのかと
思ってしまう。一日12時間年中無休夫婦交代制を
当たり前だとでも思っているのかな。
営業費持つってことはしないだろうし
チャージ下げるって事しないなら15〜20年後の
セブンの姿は悲惨だろうな。
それでも職に困った人が飛びつくものなのかどうか・・・
322いい気分さん:04/11/19 02:29:45
コンビニって結局は稼げない仕事かもしれないと
長年続けてきて思う。
いい立地なら、最初は良くてもすぐに競合が建つし
平均超えてるくらいならかなりいいんじゃないのか?
それくらいでも周りにどんどん建ったりするケースもあるくらい。
日販100行ってた時代もあったけど、今じゃ・・・
323いい気分さん:04/11/19 10:14:14
>>322
どこかのチェーンがそういう展開してた気がする。
周りにどんどん建てて強豪つぶして
つぶした後は同じチェーン同士で競い合わせる。
勝った方だけ生き残る。
324いい気分さん:04/11/19 11:18:24
セブンオーナー様、もうチョットの辛抱ですよ。さすがに本部も加盟店希望者
が減ってきてギブアップ寸前っす。ロイが下がるのもあとちょっとです。
今は我慢してチョ。
325いい気分さん:04/11/19 11:26:17
はっきり言ってロイ下げても店出しまくれば
本部はウハウハだろう。
まだ出店してない県もあるしね。
326いい気分さん:04/11/19 12:56:30
>>314
表示してよ
327いい気分さん:04/11/19 15:17:44
>やらなければ良いって意見もあるけど、となりのセブンはやっててこっちはやってないじゃ
店の利益を考えてやらなかったのに、顧客離れをして本末転倒になる

本当にそう思いますね
私自身は取り組みは必要と考えています。何もしなかったら下がる一方ですからね
何も取り組みせずに本部批判に終始するオーナーさんも居ますが説得力に欠けます
そこでどう取り組みを売り上げに、最終的に利益に結びつけるかでしょうね
FCが言うほどは大型展開は出来なくてもPOP付けたり自分なりに工夫してやってみたり
結果がついてくるなら少しづつ増量して広げてみる
他店でも成功事例があるのなら、それを参考に取り組んでみる
始める前からやれない理由づくりでを述べてもむなしいだけですし
悪い環境のなかでも頑張ってる人もいるので、そんな人の話はとても参考になりますね

FCが言うと何かまた店だけが忙しい思いをさせると構えてしまいますが
同じ加盟店オーナーとの話なら、とても共感できて明日への肥やしになります
328従業員:04/11/19 17:03:11
新酒ワインをFCが集め回ってるけど正直言ってうざいんだよなぁ
理由も言わず発売になっても集め回ってるって聞いた。

通常FCが勝手に発注して残っても知らん顔するのに、

日頃でも本部負担してくれるんだったら協力するけど、
自分の都合は通したがる〜なんだよこいつ!!

FCの都合が多すぎ!!
329いい気分さん:04/11/19 23:16:36
経営してる 物 です。
330いい気分さん:04/11/20 07:58:52
結論はチャージがもう少し安いと営業費もいけるかも
って事で決定!
331いい気分さん:04/11/20 09:17:42
オーナー同士がもう少し連携取れる体制があるといいと思った。
発注分担も進んでくると行き詰るし、ここにも発注者のスレがあるように
こういう発注者同士が連携できたらもっと楽しく発注できたりするのでは
ないのかと思う。
332いい気分さん:04/11/20 10:35:35
そういうのやってみたいけど本部から止められるでしょ?
333いい気分さん:04/11/20 10:50:48
できるよ。
近所のオーナーに今度飲み会でもしないって気軽にこえかけてみそ。
本部は個人の行動なんかチェックできないでしょ。
334いい気分さん:04/11/21 02:30:00
>>333
そうそう
FC会議のある火曜の夜なんかは結構な人数集まれるよ
コミニケなんて無いしね
みんな同じような悩みを抱えているから話ていて楽しいしね
335いい気分さん:04/11/21 12:39:25
このスレの趣旨って何なんだろう。
>>1を読む限りだと本部をたたえるスレなのか?
336いい気分さん:04/11/22 13:33:25
気違いの嫉妬

> いろいろ協力して一緒にやろうと思っているのに、石○文○氏は、全く自分勝手で困るよ。
> 絶対に自分の考えを曲げないからな。
> 正しい方向だったらいいけど、明らかに自分が間違っていることも、平気で人を馬鹿にする。
> こういう人について行く人の気が知れないなあ。。
> 少しは人の意見も聞いた方がいいと思うよ。

337いい気分さん:04/11/22 20:11:55
>>334
でもねー、他のオーナーと話している時って結構腹の探り合いだよ。
話題といえば本部に対する不満ばかり。そこだけは話が合うから(笑)
近所の店は、仲間であると同時にライバルでもあるので、
本当に欲しい情報は、なかなか出てこないしこちらも出さない。
338いい気分さん:04/11/22 21:13:25
>>337
なるほど。私は別に隠し事ないけどな。
ライバルって言ってもそんなに近距離じゃないし。
隠して成功してる事例がうちにはないって事だから
それはそれで悲しいが・・・
339337:04/11/22 22:10:32
>>338
経営者としての能力は人それぞれだから、悩み事が同じレベルとは限らないんだよね。
だから共感できないものもある。例えば
「あの商品、絶対売れますって奨められたんで沢山取ったけど売れない(怒)」
とか聞かされても、こっちもそうだそうだと言いつつ、内心は
「…普通に考えて売れる訳ないだろ。言いなりになる方が悪いよ」
とか思ってたりする。
店員の働きが悪いという愚痴も、裏を返せば自分の教育能力の低さの証明だし。
340いい気分さん:04/11/22 22:13:56
>>336
確かに、近すぎると腹のさぐり合いはあるな。
うちのお客さんに少し離れたところの店のオーナーが
いるが、その人とはけっこう腹割って話してる。
つぶれようが何しようが、お互いに影響ないし。
あとは、AとCでも微妙に話がかみ合わなくなるな。
341いい気分さん:04/11/26 13:21:13
> もう一言言わせてもらう(石井よ見てるか!)
> 私の知り合いの加盟店は[おまえ]の自己満足ホームページを読み
> 今まで考えてもなかった反抗心を持ち、本部に意見を提言した。
> 結果、商売に対する熱意が失せ売り上げもジリ貧状態。
> 数ヵ月後に本部と話し合いもとの鞘へ・・・
> これは何を意味しているか判るか?
> お前の賛同者で、まともに商売人の感覚を持っている奴はいるか?
> 川崎の伊藤が良い(悪い)例だろう。あれがセブンイレブンか?
342いい気分さん:04/11/27 13:03:36
>>341
どんなセブンなんだ?
知ってる人の情報求む。
343いい気分さん:04/11/27 15:25:19
>>342
セブンイレブン川崎井田店のこと。この前本部相手に裁判負けました。
344いい気分さん:04/11/27 16:50:06
>>341
店としてはどうなんだ?
>あれがセブンイレブンか? 
と言われるほどセブン離れしてるのか?
看板はセブンだが店内は、別のチェーンのようだとか?
ものすごく興味深々なんだけど。
345いい気分さん:04/11/27 18:20:27
>>344
興味深々2号もいるよ。
346いい気分さん:04/11/27 18:20:49
>>344
興味深々3号もいるよ。
347いい気分さん:04/11/27 18:21:16
>>344
興味深々4号もいるYO
348いい気分さん:04/11/27 18:40:21
どんな店だとセブンと認めないんだ?
いやいや、逆に
どんな店だとセブンと認めてもらえるんだ?
何か基準があるのか?
349いい気分さん:04/11/27 22:16:05
セブンイレブンという看板で期待されてる店のイメージがあるだろうに。
350いい気分さん:04/11/29 13:20:03
石井様
はじめまして。
東京都世田谷区に住んでいます、Tと申します。
ホームページを拝見させて頂きました。

一部、間違いがあるようなのでご確認頂きたく、メールしました。
いろいろ協力して一緒にやろうと思っているのに、石○文○氏は、全く自分勝手で困るよ。
絶対に自分の考えを曲げないからな。 正しい方向だったらいいけど、
明らかに自分が間違っていることも、平気で人を馬鹿にする。
こういう人について行く人の気が知れないなあ。。
少しは人の意見も聞いた方がいいと思うよ。
351おさかなくわえた名無:04/11/29 19:01:52
最近、近所のセブンイレブンの前で
よく猫を見ます。
猫好きのため余計な出費がかさみます。
これは作戦ですか?
もしかして猫は店員ですか?

だいたいセブンには毎日通っています。
便利ですね〜

キャットフードは売ってないけど・・
352いい気分さん:04/12/02 23:26:53
2chで上のようなスレを読むと
釣りかと思ってしまう自分がいるのに気付く。
353いい気分さん:04/12/03 00:38:26
たいてい私はガソリンスタンドの事務所におります。
そこには捨て猫くんとその家族猫が、計10人(人名がついているので)
・・・この猫くんたちもコンビニ問題とともに成長してきました。
よく、雄猫は戻ってこなくなるものだといわれますが、確かに一番
かわいがっていた雄猫ふたりは外出してからここ2年帰宅しておりま
せん・・・たぶん外で彼女でも見つけて家庭を持ったのでしょう・・・
最近「猫の恩返し」というアニメが流行ったようですが、私もビデオで
見ました・・・なかなか面白かったですよ・・・人の善意を悪用して
騙すが、最後は猫伯爵が世直しをするという物語で、当家の猫くんも
猫伯爵の子孫かもなどと思いながら猫くんに囲まれて楽しんだしだい
であります。
354いい気分さん:04/12/03 18:24:06
石井様
はじめまして。
東京都世田谷区に住んでいます、Tと申します。
ホームページを拝見させて頂きました。

一部、間違いがあるようなのでご確認頂きたく、メールしました。
いろいろ協力して一緒にやろうと思っているのに、石○文○氏は、全く自分勝手で困るよ。
絶対に自分の考えを曲げないからな。 正しい方向だったらいいけど、
明らかに自分が間違っていることも、平気で人を馬鹿にする。
こういう人について行く人の気が知れないなあ。。
少しは人の意見も聞いた方がいいと思うよ。
355いい気分さん:04/12/05 14:08:20
いろいろやってたくさん予約とっても、ケーキじゃ利益取れないんだよなー。惣菜とかの試食キットって全部オーナーもちだもんなー。本部とかベンダーとか少しは負担してくれりゃあ本気になって売っても達成感があるんだけどね。
356いい気分さん:04/12/05 22:48:17
猫糞に本気で困ってます
水まいて、忌避剤まいてを繰り返す毎日
特に雨の次の日は要注意なんだけど、忌避剤まこうとするとすでにブツが!
野良猫がしているのか放し飼い猫がしているのかすらわからないが、
効果的な対応と対策知ってる人いたら教えてください。
毒を盛るとかはナシで。

…俺も犬猫、動物は好きなんですよ。
でもねうんこの処理だけする毎日は耐えられません
うんこ飼ってるんじゃねーんだ俺は!!!
どこかで猫に餌やってかわいがるだけのやつがいるかと思うと許せん
お前がくえ!このうんこ
357いい気分さん:04/12/05 23:03:37
男子トイレにうんこするヤシ、まじ勘弁 orz
358いい気分さん:04/12/06 16:14:52

> 「廃棄が増えるとチャージが増える」などという妄想信者もいますが、
> そういう表現に騙されてはいけません。
> 「売れた分だけでチャージが計算されている」のが事実です。
> 廃棄がいくら増えても本部のチャージが増えるわけはない。
> これらの事実を無視し、加盟店をそそのかし、裁判を煽る連中がいます。
> 彼らの目的は全く理解し難いものです。裁判を行わせることで、彼らが何らか
> 利益を得る構図になっているとしか考えられません。

世田谷区Aタイプの外気地が公開中
「花開く不乱茶花」
359いい気分さん:04/12/06 22:46:06
>>357
うんこはトイレでするもんだろ。
おみゃあは何処でするんや W
360いい気分さん:04/12/07 00:23:02
>>359
最近の新店はホレ別部屋に男子用小便器ついとるやん
その金隠しにウンコしてくヤシがおるねん
361いい気分さん:04/12/07 15:18:50
そういうやつ結構いる?w
362いい気分さん:04/12/07 19:43:15
あなた方は経営者としての責任を果たしていますか?
面倒くさいからと言ってバイトをクビにして給料払わないという
処置を取っていませんか?現実にはそれは違法で、別の手段で
相手から損害賠償をしてお金を請求しなくてはいけません。
折込広告代+研修期間給料+あなたが費やした時間の
お金くらいは簡単に返ってきますよ。

ソース
http://www.google.co.jp/search?q=cache:9Pcnl7n2PpAJ:www.froma.com/info/edit/qa/tora_9.html+%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%88%E3%80%80%E6%90%8D%E5%AE%B3%E8%B3%A0%E5%84%9F&hl=ja
363いい気分さん:04/12/07 22:35:41
米飯の発注入れてる人いますか?
あの送信する、伝言しないってしてるのに
その後送信ボタンがまた現れるのってどう思います?
その前に送信する!!!に押してるのに送信先とか
出てくる。するっていってるんだからしてくれよ。
364いい気分さん:04/12/09 21:44:02
しかしセブン経営者は1人もいないのか・・・
やはりレベルが高いと言うべきか・・・
365いい気分さん:04/12/24 18:15:51
↑詳細キボーン
366いい気分さん:04/12/27 14:07:04
さすが優秀と言われて‥
この種の掲示板のカキコをキツく制限するとの厳しい箝口令があったのさ。あとしめ繩等の購入も暴力団のみかじめ料になるからダメだって。だからこのような掲示板自体の削除も検討中とか。

みたいな事をきっと言われたんだろう。そんなもん気にするなってのによ!根性なしが!
367いい気分さん:05/02/28 22:02:36
最近Cタイプ店でひっそりとオーナーが替わっているってことが
多くなってないですか?
前より中途脱退の条件ゆるくなったんでしょうか?
368あっつ:2005/04/18(月) 16:27:09
聞いたところ、違約金はそれほど厳しくないとか・・・・
369いい気分さん:2005/04/20(水) 01:11:49
前オーナーが死んだんじゃない?
370いい気分さん:2005/04/20(水) 01:40:51
>>369
現オーナーが亡くなるとセブンファミリーの物故欄に載るよ。
371いい気分さん:2005/04/20(水) 14:11:25
自殺・・・
372いい気分さん:2005/04/20(水) 23:11:30
自殺と夜逃げはありそうだね
373いい気分さん:2005/04/21(木) 07:47:19
そうか、、、あれに載ってる亡くなったオーナーは自殺の線も当然あるわけだ
374いい気分さん:2005/04/23(土) 07:37:41

セブンのおにぎり、だんだん小さくなってないか?
セブンのおにぎり、だんだん小さくなってないか?
セブンのおにぎり、だんだん小さくなってないか?
セブンのおにぎり、だんだん小さくなってないか?
セブンのおにぎり、だんだん小さくなってないか?
375いい気分さん:2005/04/23(土) 15:33:07
前に俺が住んでいた家がセブンになっていた
376バイト:2005/05/06(金) 07:02:58
てめーら時給上げろコラ
てめーらレジ混んでんのにバックルームで飯食いながら本読んでんじゃねーぞコラ
てめーらフランクとおでん食いまくったあげく「廃棄にしといて〜」とか言ってんじゃねーぞコラ
377いい気分さん:2005/05/06(金) 07:18:32
ら?
378いい気分さん:2005/05/06(金) 07:35:55
>>376
時給上がらない理由は大体想像ついてるんだろ?
人の所為にしない。
レジでテンパッてしまったら、
とりあえずカゴの中の商品をスキャンして読み上げ登録を繰り返してれば片付くぞ。
379いい気分さん:2005/05/06(金) 08:02:02
しかし、商圏だと厳しいな
本部にはいい灸だ
380いい気分さん:2005/05/06(金) 19:24:49
コンビニ乱立飽和状態。
いまからコンビニ経営をやろうとしている
奴等の気が知れんよ。マジに。
381いい気分さん:2005/05/06(金) 19:42:12
>>380
コンビニの乱立はいいが大阪のファミリーマート三津屋店みたいに
迷惑かけ批判されまくりたくないね。
382いい気分さん:2005/05/06(金) 19:44:41
>>381
      .l''',!     .r-、      .,、=@      .l''',!     ./ー、,,,_     .r-,
   .广''''″.¨゙゙!  .,,,丿 {,,、、,  .v-l゙ .!-r/i、  广''''″.¨゙゙!   .!、,  l゙     | .} ,,
   .゙l---, ぃ"  .|     .|   .|   _,,{゙l .ヽ  ヽ--i、 .ぃ"  .,,,,,,,,二i"   .,..-" .ヽl、゙l
   r---┘.―'i、 "',! ./ニニニ、   ̄| .L,,,,,゙l,,i´ .r---┘.―'i、  .|    :,!   |    .l .|、
   |__ ._,,,,}  ノ .| |   l゙  ./   ゙'i、 .|__ ._,,,,}  "''''ツ ./   "''ト .|゙i、 ||、゙l
   .,―-" |    .ノ .l゙ `"゙゙゙'"  ,i´,〕゙゙^'i、 |  .,―-" |     ../  `i、    l゙ ,l゙ | |.゙l.,ノ
   .l゙ .,,,,,, .\  .l゙ .l゙ ,,    .l゙ .|.} |  | .|  / .,,,,,, .\   ../ .,.i、 |    l゙ .l゙ .| .,! .゛
   | し,,l゙ .、 ゙,! ,l゙ ,l゙.i".゙゙'''''"! ゙l .″.|.,!'''゛ l゙  | .l゙,,,,l゙ .、 ゙,! ,/`/ .| ."'゙゙l ./ .l゙r┘,l゙
   .゙l,  .,/`∪  ゙〃 .`ー--丿 .゙'--ヽ{,,,./  .゙l,,  _/`∪ .゙l.,i´  .!,_,,,/ .l゙../ しl゙
383いい気分さん:2005/05/07(土) 17:07:55
「本部強制送り込み」っていいのか悪いのかわからんな。
ある商品を2便で3個、3便で3個発注しておいて、2便で10個送り込みがあったとする。
2便で3個売れて7個廃棄、3便で3個売れて3個廃棄だとする。
結果、本部では送り込みのした2便で発生した7個の廃棄しか持たない。
送り込みがなければ何も廃棄が出ないものを送り込みのせいで3便の廃棄分3個を店が負担しなくてはならない。
これ、詐欺だね。
384いい気分さん:2005/05/07(土) 17:51:59
セブンイレブンのOFCバカで困っています。助けて〜。
問題点@
天気予報から売上予想ができない。雨が降って行楽客が来ないのに、『気温26℃だから調理麺の発注した方がイイですよ!』ってわざわざ電話してくる。
お前バカだろ!OFC!
問題点A
店内でセブンイレブンの制服着たまま、携帯で話す。お客が見たら最悪な店だよね。
仕事中携帯で話す店員いるか?!普通、常識だろ!バカOFC!!
問題点B
携帯電話が各自渡されたので、打ち合わせの内容が希薄になっている。
用件は、思い出したときに携帯で電話してくる。
最悪なのは、休日オーナーが温泉旅行でくつろいでいるのに、
オーナーの携帯まで電話してきて、『今日中に立て替え金戻ししてください』だって。
バカOFC。

以前のOFCなら、あらかじめ立て替え金戻しの日ぐらい確認してたよ。
それだけじゃないけど、打ち合わせの内容が、緻密じゃないね。
何でも、携帯で連絡するればイイと思ってるバカども。
385いい気分さん:2005/05/07(土) 17:58:10
>>384
>打ち合わせの内容が希薄になっている。
>打ち合わせの内容が、綿密じゃないね。
この辺について詳しく。
386774ワット発電中さん:2005/05/07(土) 17:58:26
>>383
なんで3便で3個廃棄が出るの?
2便納品分を3便まで引っ張ってるの?
2便で10個廃棄すればすむこと。
387386:2005/05/07(土) 17:59:35
↑ あ、3便納品時に2便残品(送り込み分)を下げる、って意味ね。
388いい気分さん:2005/05/08(日) 13:46:03
そう、通常通り並べて、通常通り売っていると、損するって訳よ。
ばかくさいから、今度から、3便が入ってきたら2便の送り込み分即廃棄だね。
まったく、手間かかるぜ。
389いい気分さん:2005/05/08(日) 13:49:37
バカOFCでも、給料は高いらしいよ。
以前、辞めたOFCに聞いた話だけど、年収1千万まではいかないけど、相当高いらしい。
390いい気分さん:2005/05/08(日) 13:54:59
>>389
25歳独身月30万
391いい気分さん:2005/05/09(月) 05:15:25
みなさんは不良品本部負担(5%)の時はどのように発注し、
最終便の商品をどのように並べていますか?
392いい気分さん:2005/05/18(水) 00:57:16
>>384
取引先の店内で、堂々と携帯電話で話をする??
そのOFCは、フランチャイズ契約知っているのか??
まるで直営店にいるような振る舞いだね!!許してはいけないでしょ!!怪鳥!!
393いい気分さん:2005/05/18(水) 01:48:30
週休1日で聞き分けのないオーナー相手に仕事をしてるから1000万円でも安い。
394いい気分さん:2005/05/18(水) 01:51:31
つーか立替金の戻しくらいFCに言われる前にやっておけ!昔、DMに「幼稚園児にモノを教えるようにコミュニケしろよ。あいつら○○だから」と言われたのを思い出した。
395いい気分さん:2005/05/18(水) 19:21:43
加盟店よりレベルの低い直営出身がなにをほざくw
396いい気分さん:2005/05/18(水) 19:25:13
>幼稚園児にモノを教えるようにコミュニケしろよ。
利益出ないアドバイス(つーか減らす)しかもってこないから、あえてスルーしてるの気づかないの?
>つーか立替金の戻しくらい
ああ、それいやがらせだか ry
397いい気分さん:2005/05/18(水) 21:45:37
つうかさ、紙パック飲料買ったときストローいらないですっていう客いるの?
398いい気分さん:2005/05/18(水) 23:41:09
要る要らないに関わらずもらえるモノはもらって逝くのが客。
店に影響無いモノなら付けて置けば桶。
399いい気分さん:2005/05/19(木) 03:59:12
加盟店が直営店よりレベルが高いとでも?
別に加盟店の利益なんぞ関係ないからスルーしようがかまわないし、立替金戻しだってむしろそういう幼稚な態度が○○だっていってんの!
400いい気分さん:2005/05/19(木) 04:21:35
399>>
直営店は本部社員がお店やさんごっこをしている所でしょ!
貴方は鈴木会長の伝書鳩をしていれば給料を貰えるけれど、
加盟店は命がけでお店を経営しているんですよ。
僕は月に1万円チャージが下がるなら、OFCはいらないね!
いや、.......5千円でもいいね!
401いい気分さん:2005/05/19(木) 07:31:27
>>399
直営ってレベル高いの?w
オーナー研修で行ったけど俺が社員でやってた店よりいいとは思えなかったよ。
なんつってもちょっとでもお客から見えない場所だとキタネーw
たとえばレジ下周り・・・すげーホコリが綿になってました
たとえばSCフィルター・・・これまた綿状態のホコリがつまりまくり(SC故障すっぞ)
たとえばウォークイン・・・もっと整理整頓しようがある。
FF什器周辺も汚かったなー。
基本の質がなってない上でとりあえずごまかしで本部方針の売り込みをしているように感じられた。
試食のオススメもなってない。やればいいってわけじゃない。
喪男が下向いたまんまで、バックカウンターから試食皿取り出して「いかがっすか?」
とか言われてもねー。昼間だぜ、深夜じゃなくて・・・。
402いい気分さん:2005/05/19(木) 23:28:05
>>400
あんたが命懸けでやろうが利益が出ようが出まいが関係ないね。だってFCはサラリーマンだもん。
伝書鳩でまったく問題なし!だって売り上げなんて上げる気なし!会長の話なんてまともに聞いてる社員なんてほとんどいない。
403いい気分さん:2005/05/19(木) 23:33:51
2ch管理人に内容証明を送った京大卒エリートが再び違法コピー販売開始。
京大卒と討論ができるのはこのスレだけ!

【経緯】
大阪府元公務員がヤフオクで違法コピー販売の副業やってて、ウィルスに感染→個人情報他ダダ漏れ
→2ちゃんに晒されて→自分のしてた事も棚上げして逆ギレ→管理人訴える→様子見のため出品停止
→2ちゃんねらーのショボさに気づく→再び違法コピー販売開始
討論スレhttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1115636340/
京大卒業証書ttp://puka-world.com/upload/img-box/1115687677097.jpg

【現在】ジャスラックの無能さに気づき自分で宣伝行為をはじめる↓

>783 名前:star_shop_2002jpjp ◆B00Nv.CNb2 [] 投稿日:2005/05/19(木) 17:23:21 ID:mb1tQxGZ0
>出品しました。入札よろしく。
http://openuser4.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/star_shop_2002jpjp?
404いい気分さん:2005/05/24(火) 17:38:55
あなたのOFCは、毎週・・・・いや毎月・・・・店舗チェック表記入してますか?
ウチは最近、全然やってません。これって、どう?なの?
いわれなくても、経営者としてやるべきだと思うけど、
客観的なチェックも必要だと思う。

ある意味、OFCの最低限の基本作業ではないのでしょうか?
405いい気分さん:2005/05/24(火) 18:03:29
>394
振込み金額、振込み日、戻し日。それくらい伝達・確認する義務あるだろ。
現金の話だからね。

酒の営業マンだって、100円、200円のリベート支払うのに、
ワザワザ毎月、振込み日前に店に来て明細書置いていく。
・・・・・例えがふさわしくないかもしれないげど、

年数回の立て替え金。それくらい姿勢があってもよいのではないでしょうか?
406いい気分さん:2005/05/25(水) 03:46:11
敏ちゃん、もう加盟店にOFCを派遣する価値は無いのでしょうか?
FC会議の交通費&経費、無駄ですよ!
もっと、高性能のSCを導入してOFCを削除したらどうでしょう。
407いい気分さん:2005/05/26(木) 00:09:23
高性能のSCを導入してもバカオーナーには使いこなせないから
OFCを派遣してるんですよ。解りやすいように紙芝居を持たせて。
408いい気分さん:2005/05/26(木) 02:51:22
407>>
バカOFC(伝書鳩)はいらないから、
紙芝居をSCに配信して!
409いい気分さん:2005/05/26(木) 06:41:56
直営にもFCが行ってる事実をお忘れなきように。
紙芝居で立派なFCになるように教育してね。
まあ、みんな鳩にしかならないようだけどねw

直営店長もさ、店の利益で暮してみればいいんだよ。
いろんな面でオーナーと同じ環境でね。
保護された状況で体験してもそれこそ「ごっこ」だ。
410いい気分さん:2005/05/26(木) 19:37:31
409>>
セブンも今はオーナーになりてが少ない。(バカ&無知以外は)
これからの新店は直営でやってみたら。
税引き利益1.000億も出ないでしょ!
411いい気分さん:2005/05/26(木) 20:14:51
オーナーより経費のかかるダメ社員イッパイ抱えないとダメだからね。
24時間営業店を100%社員で運営したら10000万店も高レベルで維持できたろうか。
いや、出来まい。
離職率はいまよりあがるだろうし、安定させて運営するため
バイトの人件費も上がることだろう(一人当たりの単価および、人数)。
福利厚生費の増加も見逃せない。
大企業としての社会的責務があるから、各種社会保険も整備せねばならず、
今のように労働環境の悪さは独立事業者である各店のオーナーの責任ですよーなどとは言い逃れできなくなる。
>>407
社員じゃ維持できないものを業界NO1で走り続けてるのは紛れも無くオーナーたちの犠牲があってなのです。
表面しかわかってないあなたみたいな人が増えたから近年、軋轢もましてるんでしょう。
412いい気分さん:2005/05/26(木) 22:41:40
>>407
紙芝居めくる仕事は楽しいですか?めくるだけだから鳩でもできるねw
413いい気分さん:2005/05/27(金) 00:43:32
楽しいに決まってるじゃないですか。
僕はこれをやるために生まれてきたんじゃないかと思えるほどですよ。
こんな楽しい仕事、SCに取られてたまるもんか。
414いい気分さん:2005/05/27(金) 00:48:35
FCとSCの居場所争い
415いい気分さん:2005/05/27(金) 09:59:19
あまりにも低次元な。
416いい気分さん:2005/05/27(金) 15:17:38
SCのほうが使えると思っているほうに1票!
417いい気分さん:2005/05/27(金) 16:27:25
じゃあせっかくだからオレ10票いれる。
418いい気分さん:2005/05/27(金) 17:17:05
OSC
419いい気分さん:2005/05/27(金) 23:59:31
OFCもSCが相手じゃ劣勢みたいね・・・・
それなら、STとFC。どっちが使える!?
420いい気分さん:2005/05/28(土) 01:22:11
>>419
答えは決まってるよ。
STだろ! うそ、言わないし。
421いい気分さん:2005/05/28(土) 01:58:05
ねえ、僕の紙芝居もっと見てよ、聞いてよ。
422いい気分さん:2005/05/28(土) 03:27:13
俺は今の担当FCには感謝してるな
一生懸命に知恵をしぼって店の売り上げになるように提案してくれる
確かに、上から言われた伝書鳩的提案もあるけど
そこはこちらもすかさず突っ込みをいれる
彼も正直だから、やはり無理強いはしないし折り合いをつけた発注数でも納得してくれるよ
政策商品でシカケてハズシた商品を買ってくれたり、予約もよく協力してくれる
いつもまっこう対立していればね、彼も人間だし来る足は遠のくわな
以前は何も言わない、あまり店に来ないOFCが気楽で良いと思っていたけど
見方を変えれば今の担当は良い成功事例なんかたくさん持っている

なにを提案されても疑心暗鬼で否定的で何も取り組みしないよりも
素直に見て聞いてるとOFCは店側にたった提案をしてくるようになるね
そう育てるのもオーナーの力量かと
423いい気分さん:2005/05/28(土) 06:55:14
>>422
オーナーがOFCを育てるってw
自分の利益を守るためには仕方ないんだろうけど、OFCを育てるのは本部の仕事だろ
何のために高いチャージを払ってんだ?
本部は店の利益になるOFCを育成しろ。
店の利益が本部の利益につながるってことを忘れるな。
本部の目先の利益のためにOFC使いやがって、マッタク
424いい気分さん:2005/05/28(土) 08:18:39
>>422
試食と御用聞きの成果はどうですか?
うちは試食しかやってないけど〜。イマイチかな。
425いい気分さん:2005/05/28(土) 10:14:54
はいはい、ご立派なOFCさんに当たった店舗はしあわせですな
毎回毎回 会議に行ったらたたされて 泣き言言ってくる。
そんなやつにうんざりだ
利益でなく 単品管理でなく 組織の一員として
会社の政策にのっとり 数値改善ができ
オーナーさんにも信頼が厚く
、、、、 鈴木怪鳥 バンザーイ 
だめなOFCは、本部にもお店にも 悪の存在だな
426糞よーかどー:2005/05/28(土) 10:19:27
425も言ってるように 鈴木は怪鳥という認識なんだろ
上が馬鹿なら下も馬鹿だ
「だめなOFCは、本部にもお店にも 悪の存在だな 」
この発言で425も馬鹿ということが判った

427いい気分さん:2005/05/28(土) 17:28:09
OST
428いい気分さん:2005/05/28(土) 17:54:37
新聞 雑誌 たばこに対する棚卸カウントはおかしすぎる!!
新聞と雑誌は委託だしたばこは現金仕入れ
なのにオープンアカウント計上はおかしすぎ
そこから金利までとってるとは!!悪徳もここまできたら許せない!!
429いい気分さん:2005/05/28(土) 19:46:47
不当搾取はやめろや〜!
430いい気分さん:2005/05/28(土) 19:48:15
御用聞き??配達???なにを求めてる??怪鳥??
431いい気分さん:2005/05/28(土) 21:56:34
まちのお菓子屋さん「コンソメポテト」がものすごい好き
432いい気分さん:2005/05/28(土) 22:57:57
>>424
御用聞きかい?そこまでやってないが、配達ならしています
町内会や盆踊り、敬老会や運動会に弁当や寿司・飲み物が50〜60個まとまったらの話だけど
配達はいいね。持って行ってか感謝されて、信頼を得て後の商売にもつながります
小口でもいい顔しすぎてやり過ぎると自分の首がしまりますが
別に今さら会長に言われるまでも無く、そんなの商売の常識ですね
これだけ回りにコンビニが乱立する時代だからこそ地域に密着してなんぼの世界です
まとめ買いのお客さんを何人つかんでいるかで、平均日販も変わります
知り合いに予約商品を押し付けて迷惑がられて、引き換え条件を出されるよりず〜と効果あります
433いい気分さん:2005/05/28(土) 23:37:33
>>432
俺は顔広げすぎて、いろんなところから営業されちゃって正直まいってます。
今のところ、車検、タイヤ、住宅、ガソリン、、、本当に行きたい店に比べると個人店は高い〜。
付き合いでの取引だと値切れないし高いもの買ってばっかり。
こっちも高いの売ってるけどね。でもこっちの利益は少ないからなあ・・・。
いや、こっちがCタイプなのが悪いんだけどねwwwwwww
434いい気分さん:2005/05/28(土) 23:56:32
>>426
お前何様だ! 人を馬鹿と呼べばえらくなってる気がするのか
 意味がまったくわからんし 書いてもいない
 あほ哲学ふりかざしてカッコええと思うな
 
435いい気分さん:2005/05/29(日) 00:08:45
ワロタ
436いい気分さん:2005/05/29(日) 00:11:27
>>433
昨年のウチがまさにそれ
前の職場の奥さんが生命保険の外交やてて、母の日のお花は10件は軽く取れますよ
と言うから、これはありがたいとお願いしたら、20件も獲得してくれた
そしたらその後の保険の勧誘も強気になってさ、従業員さんも入れないかな?だと
この人ヤバイんで今年は絶対にお願いしませんでした
おかげで前年比にとても苦しみました
437433:2005/05/29(日) 00:17:53
なんでこうも本部の方針に沿って一生懸命やると金銭的に潤わないんだろうか。
そりゃー地域とは結びくきが深くなります。
でもトータルでの金銭的損得勘定はマイナスになる一方です。
付き合いで出てく金がもうバカにならない。
プライベートな時間も年々削られてるし、なんか鬱になりそう。
438いい気分さん:2005/05/29(日) 00:37:05
それが本部のねらいです。
お客が儲けさせてくれなかったら
あとは、店と社員に出させる。
自腹を切らされ、さばの缶詰を店に送らせて
現金仕入れさせても 本部は見てみぬフリ
ある程度のところで『そろそろ潮時』とこの行為をやった
犯人探しをはじめ多くのFCが降格に
何をやっても最後は、須々木の一人勝ち
キャベツ、キャベツ、キャベツ
客が飽きても 飽きないように キャベツ
試食だ御用聞きだ 人件費は店だ
この現状の責任は、また誰かが犠牲になって終わる。
今、マーケットを真剣に捉えているのは、セブンかローソンか
その答えは、あと何ヵ月後かに出る、必ず出る。
でも私の責任だ といえる人間は出ない。
439いい気分さん:2005/05/29(日) 00:49:51
予約商品をオーナーやOFCが自腹をきろうが従業員に買わせようが知り合いに押し付けようが
売れればどっちでもイイと本部は思っているでしょう
ただ、サラリーマンたるOFCは思う様に成績が上がらないと先の話の様に会議で立たされたり
ひどい仕打ちをうけます。やっぱり必死になるでしょうね
我々も従業員たちにノルマを強力に掛けすぎると、みんな居なくなってしまいますね
要はバランスの問題で最初に過度に頑張りすぎると、あとで自分に振り返ってくるんですね。
引き換え条件だったり、そちらの高額商品を買う羽目になったり、
本部はそんな事にはまったく感知しないので、悲しいかな自分を守る為にも
見返りを求めてくる人には、こちらも勧めないスタンスの方が良いかも知れません

床清掃業者やマットなどのリース業者やタバコの営業なんかは見返りなく買ってくれませんか?
440いい気分さん:2005/05/29(日) 01:44:14
キャベツはもういい加減にしてほしいよねw
アエラ別冊コンビニ特集のあるページにコンビニ漬物が載ってたけど、セブンのキャベツが一番みすぼらしかったwww
441いい気分さん:2005/05/29(日) 02:38:18
>>サラリーマンたるOFCは思う様に成績が上がらないと先の話の様に会議で立たされたり
ひどい仕打ちをうけます。やっぱり必死になるでしょうね
僕は、OFCがお中元のような予約商品を達成出来そうに無い数字を
無理強いしてきた場合、
「OFC&DM&ZM&DOの事務員1名が当店で予約してくれたら、
その数字を必ず達成します」と言います。
いままでのOFCでこの事に反論してきた人はいません。

>>我々も従業員たちにノルマを強力に掛けすぎると、みんな居なくなってしまいますね
439さんの言う通りです。今回の7−11フェアは時期が良いですね。
当店ではお中元を購入してくれた従業員さんには
700円ごとに1枚、好きな当たりくじを1枚引かせています。
高額商品を700円ごとに1枚引けば、他のお店で購入するより
ちょっと得かも?
442:2005/05/29(日) 05:20:25
質問。
最低OFCが打ち合わせした商品くらいなぜ本部負担にしないのでしょう
443糞よーかどー:2005/05/29(日) 14:07:02
(1)今年の2月24日に、東京高等裁判所は、
「廃棄ロス原価及び棚卸ロス原価の額をチャージ
金額算定の基礎に含める契約上の根拠はないことになる」
として、原告(加盟店 早田 信広さん)の不当利得返還請求を認め
、SEJにロイヤルティーの一部返還を命じました。

(2)これに対してSEJは「早田さんと同じ不当利得返還訴訟6件のうち
5件は我々が一審で勝訴し、控訴審2件のうち1件は1審と同じ結果で
あったのに、早田さんの件では敗訴になったのは納得できない。最高裁に
答を求めるのは当然です」と説明しまして、最高裁に上告しました。

(3)最高裁の判決ないし決定(あるいは和解の勧告)が具体的に
何時頃にでるかは未定ですが、最近の金銭を目的とする民事訴訟に
おきましては、訴えの80%以上につきましては6ヵ月以内に、
さらに訴えの60%以上につきましては3ヵ月以内に終局しております。
(最高裁司法統計年報 民事行政編 第53表〜55表参照)
 
 また、上告の結果につきましては、法廷を開くところの判決は非常に
少なく、法廷を開かないで書面審査のみで結論をだすところの「決定」
が圧倒的に多いのが現状です。

 
444糞よーかどー:2005/05/29(日) 14:09:19
 さらに「決定」には却下と棄却とがありますが、上告に理由がないと
認めて口頭弁論を経ないで、判決で上告を棄却することを意味します
ところの、「棄却」が非常に多いのが最近の現状です。

(4)上記の資料から推測し得ますことは、05年2月24日の
東京高裁の判決に対しまして、即時に上告したとしますと、
8月末までにはなんらかの形で終局する可能性は、
著しく高いといえるのではないでしょうか。

(5)この場合、SEJの主張が認められまして従来通りの
チャージ計算が容認されました場合には、本部と加盟店を
めぐります争いは、少なくとも廃棄商品や棚卸ロスにつきましては
終息することになります。

445糞よーかどー:2005/05/29(日) 14:11:18
(6)これに対しまして、SEJの主張が「棄却」され、加盟店の主張が
容認されました場合には、時効になっていない期間につきまして、
加盟店に対しますチャージの一部返還に伴う特別損失の計上と、
資金の支出が必要になります。

(7)上記以外に可能性としましては、和解の途もありますが、
金銭を目的とします訴えにつきましては、このような形での終局は
殆どないようです。

(8)何れにしましても、近い将来に最高裁の決定(判決)が
でる可能性は高く、且つ、SEJの主張が棄却されます可能性も、
かなりの程度で存在します以上、企業としましては最悪の事態に備えまして、

リスク・マネジメントを整備、充実する必要があるのではないでしょうか。

(9)万一、近い将来、くだされます決定が、
東京高裁の決定を支持する内容でありました場合には、
SEJの収益および利益にどの程度の影響を与え、したがって株価は
どのように変化するかにつきまして、投資家は慎重な配慮、
検討を必要とする時期が近付いているといえるのではないでしょうか。
446いい気分さん:2005/05/29(日) 14:34:08
あなたのことが好きです
あなたを愛しています
好きで好きでたまりません
私は純粋な乙女
でもあなたの嫌らしいところさえ愛おしい
あなたに触れられたい あなたに触れたい
この想いどうしたらいいの
熱い思い 身体中に染み渡る
愛の炎
あああなたのいやらしい所を触れたい
あああ淫らな私
あああん
447いい気分さん:2005/05/29(日) 15:20:53
6/6でしたっけ?
448いい気分さん:2005/05/29(日) 16:53:47
セブンイレブンでアルバイトをやっていますが、レジ打ち間違えて損を出してしまいました。
その分の損金を払わされましたが、これってどこのコンビニでもやってるんでしょうか?
449いい気分さん:2005/05/29(日) 17:12:45
違法だから金返してもらいな。
450いい気分さん:2005/05/29(日) 17:56:21
社員もこの会社面白いのか??
離職率がたか〜〜い
ローソンにいっぱい流れてる・・・
451いい気分さん:2005/05/29(日) 19:07:17
力だけで統率する時代は終わりつつあるのに、経営陣は全く分かってないのが実情です。
老人たちの支配が長く続いた弊害といえるでしょう。
452いい気分さん:2005/05/29(日) 19:14:27
もはや30年も経てば会社組織というものは所属社員1人1人のものです。
天才とはいえ1人の独裁者または一部の経営陣の所有物じゃないんです。
労働組合が存在しない上場企業という体裁が端的にその現実を表しています。
新しい風を吹き込まねば、近い将来内部から崩壊という憂き目に会わぬことだけを心配し、私の挨拶に代えさせていただきます。

なお一連の文章はフィクションです。実在の人物・組織にはなんら関係ありません。
453いい気分さん:2005/05/29(日) 20:21:14
浅漬け・・・いい大人が105円のものを
あたかもそれが商売の原点だといいつつ売ってる おそまつお粗末!
454いい気分さん:2005/05/29(日) 20:55:18
     ★総務省の道州制区割りにより北陸州が現実化★

  新潟     富山     石川    福井
  ∧_∧    ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧    
  ( ´∀`)   ( ´ー`)  ( `Д´ )  ( ゚ ∀゚ )    
 (    つ┳∪━━∪━∪━━∪━∪━━∪━┳
 | | |  ┃       祝・北陸州!        ┃
 (__)_) ┃    金沢・富山・福井・新潟     ┃ 
       ┻━━━━━━━━━━━━━━━┻

      北陸4県知事会議のブロックです。
455いい気分さん:2005/05/29(日) 22:24:50
>>448
まぁ違法は違法なんだが…この業界では黙認化されてるよ。
違法ったって君らは訴える手段も知らないだろう?どうにもならんよ。諦めな。
456いい気分さん:2005/05/29(日) 22:33:00
>>448
ミスを減らす方法を君が俺に教えてくれ
457いい気分さん:2005/05/29(日) 23:20:53
労基に訴えろって言ったって二の足踏んじゃうよね。そう思ったらまず区役所とか市役所の
市民/区民相談課を訪ねてみて下さい。適切な段取りをつけてくれます。気軽に相談すべし。
458いい気分さん:2005/05/30(月) 00:03:04
なんか セブンイレブンの時代って終わったような気がするね
 テレビ見てても 『過去の成功体験をすてろ』って言ってるけど
 一番捨てることができないのはトップだよ
 こだわりおにぎりは、バリューの時代に価値ある高いものが売れたという
 成功体験話  来週 650円のカレーが出ます。
 あんな高いカレー誰が買うのか見守っていたい。
 決めるのはマーケット 会社のトップがマーケットを操るんではない。
 マーケットを読みきる力 素直な心 勝つ方法はそれしかない
 今一度 原点に帰れ、  
459いい気分さん:2005/05/30(月) 00:15:22
>>448

 労働法に上記の行為は、禁じられている。
 労働基準局に訴えなさい。
◎各自治体労働局
定期的に賃金や男女雇用均等などの労働関係相談会を開催しているところがあります。
詳細は各地の労働局へ
http://www.mhlw.go.jp/general/sosiki/chihou/

◎労務安全情報センター:http://www.campus.ne.jp/~labor/index.html
労働基準監督署の案内、トラブル例など様々な情報がかいてあります。

◎中央労働委員会:http://www2.mhlw.go.jp/churoi/

 「中央労働委員会は、労働組合法、労働関係調整法、国営企業労働関係法等に基
づき、労働組合等と企業等との間の紛争を解決するお手伝いをする国の機関です」
とのことです。

◎独立行政法人 労働者健康福祉機構:http://www.rofuku.go.jp/
 労災についての相談や、被災労働者のための資金の貸し付け相談などもおこなっ
ているようです。労災病院の案内やこころの相談窓口の案内もあります。

◎源泉徴集票が会社からもらえない時 「源泉徴集票 相談」
http://www.google.com/search?num=50&hl=ja&inlang=ja&ie=Shift_JIS&q=%8C%B9%90%F2%92%A5%8E%FB%95%5B%81@%91%8A%92k&lr=lang_ja
460糞よーかどー:2005/05/30(月) 00:22:55
ヨーカ堂経営陣の保身的M&A対策

その結果、かつての超優良企業セブンイレブンも、
超不良会社ヨーカ堂と運命を共にする結果に。

比較チャートを見れば、一目瞭然。
市場の評価、これは厳然たる事実です。
http://quote.yahoo.co.jp/q?d=c&c=8264&k=c3&t=3m&s=8183.t&l=on&a=&p=&z=m&q=l

いくら親会社といえども、市場公開している以上、
他のホルダーに損失を与えることは非倫理的ですよ。
ま、ここで文句をいったところで、意味もないが、、、

セブンのホルダーは、無理心中の巻き添え、
のようなもの。ひどい話があったものですね。

株主総会の話を聞いても、救いようのない企業、
ここは、希望など、持たない方がよいと思いますよ。

統合した後で叩き売れる糞株を持っていること、
それだけが、たった一つの救い、かも知れない、、、


461いい気分さん:2005/05/30(月) 01:10:29
うちの近所のセブンイレブン、二年ぐらい前に、自己物件の店のオーナーが
止めて、新しい店長になったんだけど、経営者変わるだけでこんなにも店の
雰囲気が変わるのかと、驚いた。以前はバイトの人もみんな感じよかったし
明るい店だったんだけど、いきなりバイトの質は落ちるし、昼時にモップで
掃除してるは、商品のフェイスアップはしてないわ、最悪の店になった。
ちょっと離れた別のセブンイレブン行く様になったよW
ちなみに大宮。
462いい気分さん:2005/05/30(月) 02:39:36
463いい気分さん:2005/05/30(月) 03:55:47
461>>
おそらく、オーナーの代わったそのお店は直営店です。
彼ら(7−11本部社員)は生活の掛かっていない、お店屋さんごっこの
延長ですからね。

やはり7−11は6月6日の裁判に負けて、加盟店全店から裁判を
起こされて1から出直すべきでしょう。
もちろん、鈴木怪鳥は引退です!
464いい気分さん:2005/05/30(月) 04:47:40
経営者なら何時まで店開けるか 決めていいはず 皆さんどう思います?
465いい気分さん:2005/05/30(月) 04:56:56
svの住まいは 無料っていうの許せない 普通は多少は出すでしょう
466いい気分さん:2005/05/30(月) 07:26:02
アルバイトです。
移転したら日販激減しました。
オナは本部にに騙されたと言っています。
社員1名解雇。減給の店長、退職。

オナから直接指示を受けるの、もう嫌ですorz
店長、なんで辞めちゃったんだよぉorz
467いい気分さん:2005/05/30(月) 07:29:29
何県ですか
468いい気分さん:2005/05/30(月) 09:03:02
>>466 移転先は自分の意思で選べないの?社員が2名もいたということは自己物件のはず。
普通は自分で移転先決めるもんじゃないのかな。騙された発言は自覚が足りませんね。
469いい気分さん:2005/05/30(月) 09:11:43
>>464
それがフランチャイズ契約なんじゃないのか?
24時間営業で契約しなければいけないことはないしな。
ただし、チャージで絞られるから生きていけないと思うけど。
本部擁護するつもりはないけど、24時間やりたくないならセブンと契約しなければいい
470糞よーかどー:2005/05/30(月) 10:15:21
政府関係の会合に トヨタの奥田と出たが 相手にされず 早々に出るのを辞めた
自宅近くのセブンへ出没し 好物の「ガリガリ君」や「バニラバー」の何れも50円アイスを買うが たまに品切れであると 激怒し 地区担当者を怒鳴りあげる
471いい気分さん:2005/05/30(月) 10:47:54
あなたは私をひどく傷つけ
あなたは私を癒す
あなたへの想い
消えることのない手錠
ああ 愛している
メイビー
愛している
あなたは火傷するほどに
暖かい
月夜今宵あなたを思う
痛いほど抱きしめないで
472いい気分さん:2005/05/30(月) 15:15:24
送り込み商品の話がありましたが、うちはその商品よほどのことが
ない限り、売り場に出さず、従業員で食べるか、試食にまわします。
だって発注者が責任を持って発注したものを、変更し、売り場作りも
乱すことになるからです。
先日FCが俺のいない夕方来て、送り込みにあったたこ焼きを目線5F
にして、発注者が12個発注して売ろうとしていた冷しゃぶを下段2F
にしたのを後で聞き、その後FCを無視してます。結果は当然冷しゃぶは
廃棄過多、たこ焼きはそこそこ売れ、自信満々「やっぱり売れたでしょう」
と言ってましたが、聞いていないふりしてましたよ。
473いい気分さん:2005/05/30(月) 17:05:42
セブン以外でも24時間やらなきゃいけないじゃないの?
474いい気分さん:2005/05/30(月) 17:43:09
CVSの24時間営業は世間の常識。目先の経費削減として考えたとき、
世間のその後の店に対するロイヤリティは下がるだろうし、よからぬ噂
話がたたぬ保障はない。例えば「あそこのセブンはじきに閉店するらしい」
とか「経営者はもうやめたいと言っているらしい」とか。
間違いなく、プラス思考とは評価されない。気をつけられたし。
475いい気分さん:2005/05/30(月) 17:55:38
よからぬ噂なら本体そのものが常にバラまいてるじゃないですか。
別にいいんじゃないですか? 経営者の判断なんだろうし。ま、本部には評価されないのは確実だけれど。
476いい気分さん:2005/05/30(月) 18:09:46
じゃ 24時間やめていいの?
477いい気分さん:2005/05/30(月) 18:29:37
契約違反は当然だけれど、心情的にはやめた方が楽になる店多いと思いますよ。特に地方。
478いい気分さん:2005/05/30(月) 18:29:41
裁判して確かめてみたら?
479いい気分さん:2005/05/30(月) 18:32:16
そうですね。確実に負けますけれど。
480いい気分さん:2005/05/30(月) 18:40:54
だから、経営者の判断..という事です。 でも夜閉店すれば楽なんだよねお金が。
あなたならどうする?ってトコだ。
481いい気分さん:2005/05/30(月) 19:19:23
でも大手チェーンの場合は24時間営業手当てがカットされるぞ。
482いい気分さん:2005/05/30(月) 19:32:08
>>472
無視してどうすんですか。勝手に売り場いじったら猛烈抗議でしょ。
売り場も商品もあなたのものなんですよ。
483いい気分さん:2005/05/30(月) 20:19:11
ちょっと教えてもらいたいんですが、新しいSCのプリンター
ドライバはどうしたら手に入るでしょうか?

プリンター交換は本部の資産を勝手に使わせない陰謀か?
でもインク代の多くはオーナー負担。
3畳にも満たない事務所にパソコンプリンターを2台
も置くなんて非効率だと思いませんか?
484いい気分さん:2005/05/30(月) 20:24:14
専用にしとかないといろいろシステムトラブルの可能性があるからじゃないのかな。
コンピューターシステムってそういうもんだよ。
485糞よーかどー:2005/05/30(月) 20:58:32
深夜閉店は 
SEJのコスト削減の一環の 店舗経費の増大を無視し
夜間配送を進めている状況からみて
物流という面だけ見ても 困難か 

本来であれば 立地により検討し 最もコストを
要しない店舗経営であるべきのものが
SEJの経費削減を優先させている

物流費に限らず 昨今の傾向はSEJ経費と店舗経費の
せめぎあいの様子をていしている

486いい気分さん:2005/05/30(月) 21:18:03
あなたは私をひどく傷つけ
あなたは私を癒す
あなたへの想い
消えることのない手錠
ああ 愛している
メイビー
愛している
あなたは火傷するほどに
暖かい
月夜今宵あなたを思う
痛いほど抱きしめないで
487いい気分さん:2005/05/31(火) 01:12:54
>>472
店の同意なしにFCが売り場を勝手に変更していることが上司にばれたら降格だな
相談部がきたら、お話することをお勧めするよ
488いい気分さん:2005/05/31(火) 01:16:45
>>483
ウイルス対策みたいだな
専用機たるSC以外接続させない腹づもりらしい
489いい気分さん:2005/05/31(火) 06:46:26
プリンタが専用なのは当然じゃないのか?
本部からの貸与物件なんだし、それ以外の作業で壊されたらたまらんでしょ。

以前のプリンタは店はおろか、FCですら使用してたからな。
だからあえて専用のガードの堅いプリンタを入れたんだと思われ
490いい気分さん:2005/05/31(火) 13:28:02
補助金いらないから24時間をやめたい 裁判までしないと深夜やめでないの?本当に経営者なら決めれると思いますが
491いい気分さん:2005/05/31(火) 13:38:01
>>490
お店は経営者のモノなので勝手な営業時間で営業できます。
セブンイレブンの看板とイメージはフランチャイザーのモノなので勝手に使用できません。
使用したければFC契約なり、独自のモノであれなんらかの契約が必要です。

なので、お望みの営業時間条件のFC契約を締結できれば可能です。
ただ、契約は双方の合意の上で締結されるものなので片方の意向だけでは無理でしょう。

492糞よーかどー:2005/05/31(火) 14:12:22
http://www.epochtimes.jp/jp/ssbd.html

鈴木はここでも読んで 少しは勉強しろ
493いい気分さん:2005/05/31(火) 15:38:15
暗闇の中に私はいるわ
だれかここから連れ出して
明るい場所に連れ出してほしいの

自分から飛び込む勇気がないの
だれか来てくれませんか

だれか わたしのために
494うたたん:2005/06/01(水) 02:14:20
テーラーの「科学的管理法」すら理解していない無能な経営者が多い中、
我々はどのようにガードナーによる「リーダーの条件」を高めていけるか?同時に組織強化すなわち「オープンブック・マネジメント」を実行し従業員を「コーチング」できるか?
また、顧客価値向上のために「CRM」について検討していくため議論したいと思います。
495いい気分さん:2005/06/01(水) 03:20:37
19世紀の本はいらんだろ。
496494:2005/06/01(水) 10:06:15
鈴木に読ませろ
497うたたん:2005/06/01(水) 11:31:01
「会社は人である」といわれるほど、生産性の高い人材を採用したり、適材適所に配属したりできるかどうかが、会社の強さ、業績に直結します。もし、あなたが採用担当者ならば、面接でどのような質問をしますか?
498497:2005/06/01(水) 12:05:09
馬鹿な採用担当者が落ち込む陥穽は 無能な人物を採用し 後に非難を
浴びることの無いよう 言い訳出来る人物を採用することだ
まぁ ボケ鈴木を全能と思考する程度の採用担当者くらいしか居ないのが
現状だ

499公共料金:2005/06/02(木) 10:57:23
システム変更の目的は スキャンミスの防止で 従来よりも
ミスの減少が見込める
が スキャンミスにより発生する 損害は従来通り 店舗負担だ
手数料からも チャージをとっているが
見直しはないのか
500いい気分さん:2005/06/02(木) 12:11:17
伊藤さんへ
支援金等のアイディアを出し影ながら応援していましたが
影ながらの応援はいらない様子なので応援はやめます。
本部スレも私は立てません。
個人的にがんばってください。
501その後FCを無視:2005/06/02(木) 13:23:31
<よくある話>
送り込み商品の話がありましたが、うちはその商品よほどのことが
ない限り、売り場に出さず、従業員で食べるか、試食にまわします。
だって発注者が責任を持って発注したものを、変更し、売り場作りも
乱すことになるからです。
先日FCが俺のいない夕方来て、送り込みにあったたこ焼きを目線5F
にして、発注者が12個発注して売ろうとしていた冷しゃぶを下段2F
にしたのを後で聞き、その後FCを無視してます。結果は当然冷しゃぶは
廃棄過多、たこ焼きはそこそこ売れ、自信満々「やっぱり売れたでしょう」
と言ってましたが、聞いていないふりしてましたよ。
502従業員A:2005/06/02(木) 13:30:03
店舗コミュニケに遅刻、変更、・・・
オーナーさんは困ってます。

基本を知っているかのように店舗の考えを知らないOFC
501のとおり店舗の仮説を聞かず自分のからにはいったまま。
503元店長:2005/06/03(金) 07:30:38
昔のはFCは個店対応ができたし、オーナーが育てていく
こともできたんだよねぇ。15年以上も前の話になるけど。

今では上から押さえつけられるだけで、画一化され過ぎて
面白味がない香具師が増えてしまった・・・
本部が、育つ芽を自ら雑草のごとく扱ってるから、育つも
んも育たないし、辞めてっちゃうし・・・

愛すべき香具師はまだまだいると思うんだけど、上の言葉
に心酔して自信満々になってる香具師は、使えないFCの
典型だわな。
信者ほど融通の枠を狭めてしまっているorz
504いい気分さん:2005/06/03(金) 10:08:47
結果的に成功すりゃそれでいいんだけど、失敗のほうが多くてそのツケが加盟店の廃棄金額に反映されるのがゆるせん。
それ以外の取り組み、販促経費ももうバカにならないし。
今の意地になってるような廃棄負担も意味なしてないし。
負担の期間にもっと融通がほしい。6月なら個店の仮説にそった期間で使えるとかね。
505うたたん:2005/06/03(金) 11:38:06
コンビニといえども組織です。強化するためにはナレッジマネジメントやオープンブックマネジメント、コーチングをしていく必要性はあるでしょう。しかし、現実問題コンビニの人材は末端です。皆様はどのような教育システムで組織強化されておりますか?
506教育システム:2005/06/03(金) 11:57:36
本部の愚部である 商品部に於いては SEJの持つ販売高という武器を
活かす途も知らず 相も変わらずメーカー主導 いや 振り回されているというか
 の商品しか店舗へ提供できてない
いとうという間抜けのせいか
507いい気分さん:2005/06/04(土) 00:59:00
>>505
マルチはやめろ、カス。
508いい気分さん:2005/06/04(土) 01:02:16
強化人間雇ってみようかな
509いい気分さん:2005/06/04(土) 04:44:07
7−11の商品部&POP作成部署は天然のアホですね!
僕が鈴木怪鳥だったら全員クビにしてます!
510509に釣られる:2005/06/04(土) 10:43:18
鈴木が癌だ
こいつが 一番 要らない
511うたたん:2005/06/04(土) 11:54:14
コンビニ界のカリスマ鈴木敏文氏だが、お客様を大事にするという発想は素晴らしいのだが、たとえばサラダ用の野菜を農家から出荷する時からチルド発送など、斬新なアイデアだと思います。凡人では考えつかないでしょう。
しかし、鈴木氏は加盟店が一番のお客様だということを忘れていないでしょうか?セブンイレブンの看板をつけさせてやっていると勘違いしてそうですね。ポスト鈴木氏の体制をつくらないと内部崩壊するでしょうね
512勘違い:2005/06/04(土) 12:31:04
勘違いしてそうですね とはうたたんや同じ程度の頭の持ち主たちだ

ボケ爺いと化した鈴木のカリスマ性を盲目的に信奉し SEJという企業を保身病に罹らせている
513いい気分さん:2005/06/04(土) 18:44:31
加盟店って、お客様だったんだ・・・

ポスト鱸は7&Yで社長をやってるわなw
514いい気分さん:2005/06/04(土) 18:46:07 BE:303221186-
相変わらず改行しない書き込みだなぁ・・・・
515いい気分さん:2005/06/04(土) 19:07:15
>>511 あのチルド配送のアイディアは担当社員の発想だYO!
516いい気分さん:2005/06/04(土) 21:06:57
社内で目立つことばっか考えて
あほなやつが出世して
自分の力と勘違いして
あほな若造DMが偉そうに言いやがる・
FCががんばってても
お店ががんばってても
ギロチン裁判のFC会議が今週もまっている。
517いい気分さん:2005/06/04(土) 21:43:39
どこ縦読みするの?
518いい気分さん:2005/06/04(土) 21:57:19
みんな私とハレンチなことしようぜ
みんな俺とハレンチなことしようぜ
2ちゃんねるはハレンチック
みんなみんなハレンチック
そんな出会いのばだぜ
いえいいえいえへいへいひえ

ハレンチなことしようぜ
519いい気分さん:2005/06/04(土) 22:14:42
恐怖政治はいつ来るんだろう
520いい気分さん:2005/06/04(土) 22:15:05
間違った。
恐怖支配の終わりはいつ来るんだろう
521撤退のすすめ:2005/06/04(土) 23:14:12
超の付く優良企業、セブンイレブンも、
ヨーカ堂と統合すれば、二流企業に成り果てる。

セブンイレブン株の価値はがた落ちですし、
その株を持つことで企業価値を保っていた
ヨーカ堂の株の価値も、がた落ち。
それがチャートに現れた真実なのですね。

今回の統合で唯一嬉しいのは、
地位安泰の経営陣だけなのですね。

で、現在、そこそこの株価を保っている理由は、
自社株消却、自社株買い、一連のヨーカ堂の
高株価政策にありまして、批判をかわそうとの
姑息な手段でもあります。でもこれ、
いつまでも続けられるわけもなく、今が、
売りのチャンスというしかないのですね。

セブンイレブンホルダーにとっては、これ、
救命ボートのようなもの。利用しない手はない。
ここは、ありがたく、脱出させていただきます。
522撤退のすすめ:2005/06/04(土) 23:15:35

売りのチャンスというしかないのですね。

セブンイレブンホルダーにとっては、これ、
救命ボートのようなもの。利用しない手はない。
ここは、ありがたく、脱出させていただきます。
523いい気分さん:2005/06/05(日) 01:21:34
チルド配送について少し疑問におもってます・・
野菜というのは常温でしばらくおいておいても細胞は死滅しないため
配送での常温のほうが鮮度が保てる気がします
実際いまのサンドイッチに使ってる野菜どうもしおれるのが早い気がしてなりません
鮮度を保つという理由でチルドにしたのでしょうが
それはまちがいだと思います!!
524いい気分さん:2005/06/05(日) 04:40:34
オレって、持ち株会に入っている アホ? オーナー?
525いい気分さん:2005/06/05(日) 05:06:57

がんばって自分で支えても、今や2年前の半分だものねぇ〜。株価。
1年で25%下落する株な訳だ。
526いい気分さん:2005/06/05(日) 07:43:58
私27歳独身
今夜私を満足させてくれる人
募集中
心も体も満足させてあげる
自信はあるわよ
でも私は高いわよ
ふふふ
待っているわ
527いい気分さん:2005/06/05(日) 08:10:52
チルド配送ってのはお得意のパフォーマンスだから、
本部は>>523みたいに深く考えてないんじゃないの。
セレクトワインだって、一定温とか言ってるけど、
常温で店頭に並べても放置してる訳だしさ。

昔はサンドに添加物入れて、弁当と一緒に18℃で来てたけど、
やること行き詰まったらイメージ戦略しかないからね。
バカな社員が怪鳥好みの企画を立てただけだろ。
528いい気分さん:2005/06/05(日) 08:13:07
>>518>>526
って工作員か?
教えて便利な人
529いい気分さん:2005/06/05(日) 10:02:08
マルチしてっからただの荒氏だよ。
530いい気分さん:2005/06/05(日) 10:18:00
糞村
531チルド配送:2005/06/05(日) 11:37:48
システム先行で 商品が追いついていない現状だ
世界のセブンで売る商品の味は別物で これは常識だ
しかし 日本のセブンで売る商品の味を
味覚後進県長野育ちの 馬鹿鈴木が決めている 
長野の味覚が通用するのは関東以北だ
532いい気分さん:2005/06/05(日) 12:31:07
全部あのオッサンの好みで決めてるの???
533いい気分さん:2005/06/05(日) 12:41:48
梅ちりめんがいい例だな。
534いい気分さん:2005/06/05(日) 19:54:08
んじゃ。トシ・スズキ・セレクト朝食メニューシリーズとかトシ・スズキ・ランチメニューとか
顔写真つき「わし流ひるめし」シリーズ、「わし流ばんめし」シリーズとか出せば笑えるのに。
もちろんすべて老人食ですが。
535クアトロ:2005/06/05(日) 20:11:18
ワロタ
536いい気分さん:2005/06/05(日) 20:49:28
ヤレヤレ・・・
537ちゃーじ:2005/06/05(日) 23:40:32
当然です。
この会社は利益だけを追求しその利益は
オーナー、ベンダー、メーカーつまりは
他人によって得られているって事を鈴木君は理解してない。業績が良いのは全部
自分が正しい経営をしているからだと
勘違いしている。
オーナーの営業経費がいかに増大しても
ロイヤリティーは創業以来変っていない。 儲け放題の泥棒的経営をしている。 優良企業でもなんでもない。
悪徳企業なのです。
撤退します。 こんな会社の株主でいることは泥棒に投資しているようなもの。
撤退あるのみと私は考え実行します。
ホルダーの皆様ご愁傷さまです。
538いい気分さん:2005/06/06(月) 00:35:13
こいつの言ってること おかしいと思ってたけど
なんか、最近まともに聞こえてきた
御用聞きの時代って なんでコンビニが外販部隊もって
利益でないことやらされるんだろ
いつくるかわからん出前の注文 そのためにバイト増やせるほど
楽な経営してまへん
なんで本部が儲かってるんだろ。 なんで意味の無い本部負担
やるんだろ。 お中元の勉強会に言ってきた。費用は出した。
FCもなんか費用出してるって言ってた。
おいしい汁 誰が吸ってるんだろ
社会なんてそんなものなのかな セブンだけは違うって
思って入ってきたのに 中小小売業との共存共栄って言葉
死語になったね。 だめなら早く閉めろか、、、
まあ、この看板で儲けさせてもらったしね
539いい気分さん:2005/06/06(月) 01:53:52
もうやめようや・・キャベツの浅付・・・
もうやめよう〜PBでの差別化=ぼったくり
もうやめよ〜その場しのぎの予約活動・・
どうみてもお客や加盟店の利益無視してる・・
540いい気分さん:2005/06/06(月) 03:28:10

6月6日がきたよ。判決は難じゴロなの?
541いい気分さん:2005/06/06(月) 04:44:20
裁判の結果が楽しみです。
542いい気分さん:2005/06/06(月) 05:24:20
表立ってはいえないが、裁判情報知れば本部に負けてほしいって思うオーナーは結構いそう。
それだけ信頼失ってるってことなんでしょうねえ。
543味覚後進県在住:2005/06/06(月) 08:16:18
この前の判決のあとは、怪鳥すげぇ機嫌が悪くってFC会議で
やつあたりしてたらしいがな。
怒り心頭の判決で、血管切れないかなぁ。ちょっと楽しみ。

>>531
よくも長野県を味覚後進県とバカにしたな。まさにその通りだw
長野県で存在する味覚は”しょっぱい”か”しょっぱくない”の
二通りしかない。
先進県に20年いた俺の舌を麻痺させるのに1年を必要としなかったorz
544いい気分さん:2005/06/06(月) 09:38:10
545うたたん:2005/06/06(月) 10:20:57
>>537
同意です。鈴木氏を追放せよ!本部は加盟店の意見を真摯に受け止めよ!
546いい気分さん:2005/06/06(月) 10:51:48
>>544
マジコワイヨ〜

先日、宮城県で軟禁状態にあっているセブン加盟店の実態調査をするように
何人かの国会議員に要請しましたが、その方とは別のセブン加盟店経営者が
自殺されたということを紹介しました・・・セブン本部諸君、この自殺され
た経営者にも執拗な拘束を強いたりしたのですか?・・・
ところで、いまだに、あるセブン−イレブン店舗の駐車場には、セブン本部
社員2人が乗った車が24時間駐車しているということで、このような状態
がかれこれ1年ほど続いているという話を聞いた・・・敏文くん、君は何が
目的でこのような執拗な張り込みをするのかね?・・・何をそんなに怖がって
いるのかね?・・・独立事業者たる加盟店をそんなに執拗に見張るぐらいなら、
契約解除をして直営でやったらどうかね?・・・加盟店は君たちの奴隷じゃ
ないんだぜ・・・見ぐさい行為はやめなさい、敏文くん・・
547いい気分さん:2005/06/06(月) 11:23:20
勝手にコピペしていいのかな?
ま本人ならいいのかもな・・・・
548うたたん:2005/06/06(月) 11:35:42
店舗力を高めて本部一方通行システムおよび鈴木独裁政権を打破したいのですが、良い知恵はございませんか?
549いい気分さん:2005/06/06(月) 11:40:22
>>548

>>544
ttp://www2.ocn.ne.jp/~combini/index.html
は頼もしいと思われ
550いい気分さん:2005/06/06(月) 11:47:07
>>549 冗談だろ?頭大丈夫か?

ああいうのは確かに必要だが、身近には居て欲しくないな。
551いい気分さん:2005/06/06(月) 11:58:32
>>550
「うたたん」には打って付けって意味だろが。空気嫁。
傍観してるだけで、お腹いっぱいだわなw
552いい気分さん:2005/06/06(月) 12:10:31
マスコミに騒いでもらう
553いい気分さん:2005/06/06(月) 12:15:11
24時間やめたいよ
554いい気分さん:2005/06/06(月) 13:03:02
判決情報まだぁ?
555いい気分さん:2005/06/06(月) 13:28:00
結果はまだ??
556いい気分さん:2005/06/06(月) 13:33:00
敗訴まだ〜?
557いい気分さん:2005/06/06(月) 14:06:49
わくわく
558いい気分さん:2005/06/06(月) 16:29:46
どうなったの
559いい気分さん:2005/06/06(月) 17:00:59
ハイソ・ハイソ。まだかなぁ・・・
560いい気分さん:2005/06/06(月) 17:07:11
いつわかるわけ?
561いい気分さん:2005/06/06(月) 17:13:15
どの裁判の判決?
562いい気分さん:2005/06/06(月) 17:19:30
今日の
563いい気分さん:2005/06/06(月) 18:45:12
色々言っててもこんなもんか、笑ってしまう・・・w
564いい気分さん:2005/06/06(月) 18:45:44
I さんとこのは、今日結審の予定ですよね。
565いい気分さん:2005/06/06(月) 18:47:39
>>563

566いい気分さん:2005/06/06(月) 18:53:59
はっ!! もしかして>563はイトーのおばちゃんっ!??
567いい気分さん:2005/06/06(月) 18:59:27
教えて、チャージな人
568いい気分さん:2005/06/06(月) 19:25:27
何も情報流れてこないのは さては・・・
569いい気分さん:2005/06/06(月) 19:29:12
祝杯あげてるのか?
落ち込んでるのか?
570いい気分さん:2005/06/06(月) 20:13:43
結審と判決の言い渡しを勘違いしてない?
それとも、今日判決の言い渡しがあった
訴訟があるのかな?
571いい気分さん:2005/06/06(月) 20:38:25
>>563
の意味がやっと分かった。
572いい気分さん:2005/06/06(月) 20:55:43
マルチします
http://dokuo-ha-hitori.dyndns.tv/~dokuo/cgi-bin/zuru/source/dokuo18590.jpg
これの詳細をご存じのかた
どこの店舗かおわかりになるかた
教えて下さい
573いい気分さん:2005/06/06(月) 21:21:30
(4)何故ならば万一、最高裁が、
05年2月24日にでました
東京高裁の判決を支持する決定を行いました場合には、
SEJの高収益を支えてきました
ビジネス・モデルの根幹の一部は大きく損なわれまして、
一時的には多額の特別損失の計上と、
中長期的には収益(チャージ)と利益の増加に
強力なブレーキが働く可能性が高いと思われます。

 05年3月28日の日経流通MJによりますと、
SEJの1年間の商品廃棄損は販売額ベースで
900億円にのぼると報じられています。

 したがいまして900億円に、
仮に43%のチャージが課されますと
387億円の収入が本部に入りますが、
この措置が不当利得にあたるとしまして否定されますと、
それだけ本部の収入は減少し、
したがいまして利益もかなり減少することになります。

(5)最高裁の司法統計年報によりますと、
最高裁の決定は、理由がないので口頭弁論を経ないで
上告を棄却することを意味します「棄却」が多いなかで、
何故、SEJの上告は支持され、
したがいまして東京高裁の判決は否定されるかにつきまして、
合理的な説明や推論を行わずに、
単に従来の延長線上で業績予想を行いますことは、
万一、東京高裁の判決が支持された場合には、
投資家に多大の損失を与える可能性を生ずるものでありまして、
プロとしましての善管注意義務に
悖るのではなかろうかという疑問を
生ずる余地を残すものといえるのではないでしょうか。
574いい気分さん:2005/06/06(月) 23:07:50
ねぇねぇ、今日はどうなったの?
結審とか判決とか何か動きがあったの?
575いい気分さん:2005/06/06(月) 23:34:43
>>574
おばはんに@ 氏名、A住所、B店名、C電話番号、D郵便番号をメールしてから10万円くらい送金しなさい。
そうしたら教えてくれるでしょう。
576いい気分さん:2005/06/06(月) 23:48:32
本部に送金して、オバちゃんにも送金して・・・
577いい気分さん:2005/06/07(火) 00:10:33

これぞWチャージ! みさえさんところもオープンアカウント制ですか?
578いい気分さん:2005/06/07(火) 00:47:28
経営者に聞きたいんだけどさ、
飲料と一緒に来るおまけみたいなのあるじゃない
ペットに首かけするやつ

あれってバイトが持って返ったら犯罪なの??
オーナーはどう思ってるのよ?
579いい気分さん:2005/06/07(火) 00:50:20
正直、ウゼえと思ってるよ
580いい気分さん:2005/06/07(火) 00:52:44
>オーナーはどう思ってるのよ?

口の利き方を学んでから来なさいと思ってる。

と、釣られておく。
581いい気分さん:2005/06/07(火) 00:53:30
なんだ、じゃあ遠慮なく全部いただいていくよ
582いい気分さん:2005/06/07(火) 00:54:01
>>581
おまえがウゼえと言ったんだが
583いい気分さん:2005/06/07(火) 00:54:29
>>578
持って帰ってるかどうかは知らんが
ヤフオクに出してるのは殆どオーナーだろ?
584いい気分さん:2005/06/07(火) 00:56:07
>>581
>>582
ワラタ
585いい気分さん:2005/06/07(火) 01:28:49
バカハアイテニシナイデレジデチンコダシタライイジャン
586いい気分さん:2005/06/07(火) 01:32:38
店長、女喰いまくって辞めさせまくってスンマセン・・・
587いい気分さん:2005/06/07(火) 09:32:20
ねぇねぇ、昨日はどうなったの?
結審とか判決とか何か動きがあったの?
588いい気分さん:2005/06/07(火) 10:01:48
>>587
おばはんに@ 氏名、A住所、B店名、C電話番号、D郵便番号をメールしてから10万円くらい送金しなさい。
そうしたら教えてくれるでしょう。
589いい気分さん:2005/06/07(火) 12:56:02
>>583
んなこたーない
590いい気分さん:2005/06/07(火) 15:16:36
>>583
むしろ>>578>>581みたいなのが予備軍じゃねぇの。
591いい気分さん:2005/06/07(火) 18:32:00
レジチンコ
592いい気分さん:2005/06/07(火) 18:36:07
レジマソコ
593いい気分さん:2005/06/07(火) 18:41:55
>>587
結審、少し前、マイケルの件で単語聞いただろ。本日結審したの。了解ですか?
日本は陪審員制度じゃないよ(念のため)
594いい気分さん:2005/06/07(火) 18:59:28
多分 いい結果じゃなかったのかも
何の情報も開示してないみ○○さん
裁判所へ行ったことは書いてあったけど・・・
595いい気分さん:2005/06/07(火) 21:46:20
傷ついて
泣き疲れた夜
呪文のように唱えたあの言葉
幸せになれるようにと願いを込めて

傷は消えない
傷は残したまま私の居場所を奪っていく
幸せになりたい
幸せにしてほしい
幸せにしたい

叶わない夢ばかりだ
596いい気分さん:2005/06/07(火) 23:18:15
>>594
あんね、結果はまだ出てないんだよ。証拠の調査をこれで終わりますって事よ。決心。
597いい気分さん:2005/06/08(水) 00:04:42
レジチンコ
598いい気分さん:2005/06/08(水) 01:10:23
セブンさんよ〜
edy導入してくれ〜
599いい気分さん:2005/06/08(水) 01:26:27
>>596
必死だな
600名無しさん:2005/06/08(水) 03:31:26
>はじめまして、私はセブンイレブンを経営しているものです。
>東京都世田谷区に住んでいます、Tと申します。
>私が経営している店は、開店6年目のAタイプ店で、
>日販は現在のところ62万円です。


セブンイレブンって、全額を本部に送金しなくてもいいの???

そのうち、いくらがフランチャイズのオーナーの利益になるの????
601いい気分さん:2005/06/08(水) 03:53:23
>>600
店で発生する売り上げの内現金はすべて一銭残らず毎日送金します。

オーナーの利益については諸説紛々あるので適当なサイトを探してください。
ここで聞かれても裁判が終わるまでは誰もはっきりとは答えないでしょう。
602いい気分さん:2005/06/08(水) 04:34:15
>>600
セブンのAタイプですと、建物を立てたさいの返済額を引いて
廃棄&人件費(オーナー夫婦はシフトに入らない)を通常に
使えば売り上げの6〜8%ぐらいがオーナーの役員報酬です。
♪セブンでも日販100万円を超えると、オーナーの役員報酬は
2.000万円以上取れます。
603ひっかかる店:2005/06/08(水) 04:57:26
♪役員報酬ってなんですか??
7-11は個人契約ですよねー♪
会社組織でもない個人に役員報酬はあり得ないでしょう。会計項目があきらかに
間違ってます。本当の項目はなんなんでしょうね〜♪
<買掛金支払い残返金>とかでしょうかねぇ〜♪そもそも先に支払っちゃってるから
買掛金もクソも無いんじゃないかなー♪
オープンアカウント債務の発生してないオーナーさんなら金利まで支払う事無いと
思うけどな〜♪
買掛金に金利かけるのは、商慣行上広く行われている事なんで文句ないけどもー♪
先払いしちゃってるオーナーさんところに金利掛けるのは明らかに商法に反すると
思うけどな〜♪
どうなのよ 7-11♪♪悪い気分♪
604いい気分さん:2005/06/08(水) 07:56:15
新卒の工作員、デビュー。
605いい気分さん:2005/06/08(水) 08:39:51
Aなら法人契約も有るんだよな・・・
オープンアカウントについても間違ってるし聞きかじりでレスするの、はやめなさいね。
606いい気分さん:2005/06/08(水) 08:41:54
間違えた・・・
聞きかじりでレスするのは、やめなさいね。です。
それと>>605>>603へのレスです。
607いい気分さん:2005/06/08(水) 11:28:04
24時間営業 分岐点―コンビニ、郊外店には重荷

 コンビニエンスストアを中心に大手流通業の間で
24時間営業の見直し機運が高まっている。
長年続いた大量出店で営業地域が拡散し、
郊外などで採算が合わない店が出てきたためだ。
競合店との競争をにらみ24時間営業を続けるか、
あるいは効率を重視して深夜は店を閉じるか。
コンビニやスーパーの一部では検証が始まった。

>問題は 物流コストをSEJか店舗のどちらが負担するのか
608いい気分さん:2005/06/08(水) 13:17:48
今でもコンビニやりたい人多いのかな
609いい気分さん:2005/06/08(水) 13:59:19
やめて
定員をばかにしないで
やめて
定員を怒らないで
やめて
定員をクズと呼ばないで
やめて
あん
やめて
610いい気分さん:2005/06/10(金) 04:08:01
>>605
個人から法人成りしたり、酒免つき法人を買った場合も契約書欄は共同フランチャイジー
あくまでセブンはオーナー個人の契約だ。その個人に責任を求める
まぁ会社組織にして店長をやとって店舗運営に関わらないオーナーもいるが
本部は15年たってその店長とオーナー交代を契約更新の条件にしたりもする
交代したってその店長はそこの社員だから内容は変わらないでけどね
ただ本部のするトレーニングを受けてないと(プレート持ってないと)行かなきゃならんね
店長はオーナーになり、前のオーナーは社長と呼ばしたりする
611いい気分さん:2005/06/10(金) 16:09:03
鮮度管理とかで処分する食品総額は、
年間500億円を軽く超え、
店舗では、全国10000店で24時間、照明をつけっ放しにし、
並ぶ製品の包装資材は、ゴミ焼却に極端にコストがかかる不燃ゴミが主流にも拘わらず、全ては行政頼りで、住民負担。
そこの住民も堪らんわ!

全ての経費負担は店舗に押し付け、
本部は高額なロイヤリティをふんだくる。
エコだ無添加だとイメージ戦略に走り、
実力者鈴木は、マスコミ寵児で我、関せず。
店舗側は、運営に四苦八苦の地獄を見る。

コンビニの価格が高めである事は当然。
突然の終販宣言に備え、メーカーは、一定率を価格に上乗せ。

資源極端浪費型のコンビニの時代は、まもなく終焉する。
勝手し放題も、今しばらくの間。

鈴木様、業態を変えるべきです。
「オーナー」も、死に掛かっています。
612いい気分さん:2005/06/10(金) 17:37:51
>>611
気が済んだ?また明日からガンバロ、ネッ!
613いい気分さん:2005/06/10(金) 18:59:28
「子供」
批判ばかりされた子どもは非難することをおぼえる
殴られて大きくなった子供は 力にたよることをおぼえる
笑いものにされた子供は
ものを言わずにいることをおぼえる
皮肉にさらされた子供は
鈍い良心のもちぬしとなるしかし、激励をうけた子供は 自信をおぼえる
寛容にであった子供は
忍耐をおぼえる
賞賛をうけた子供は評価することをおぼえる
フェアプレーを経験した子供は公正をおぼえる
友情を知る子供は親切をおぼえる
安心を経験した子供は信頼をおぼえる
可愛がられ抱きしめられた子供は世界中の愛情を感じとることをおぼえる

614いい気分さん:2005/06/10(金) 21:14:35
灰になった私の災いは今も残り
まだ口を開けている傷は
私に新たな苦しみを告げているように
私は鎖の響きから
遠ざかれそうにない
主よ悩める私に哀れみを
限りなく残酷な希望よ
甘い追憶をもって
私を新たに苦しめる
この魂の苦しみから
抜け出せないか
615いい気分さん:2005/06/10(金) 22:53:06
↑ヤレヤレ・・・(;一_一)
616いい気分さん:2005/06/10(金) 23:22:56
一万店を越えても 尚且つ 管理出来ると思う馬鹿が いる
617いい気分さん:2005/06/11(土) 13:05:05
それを誰かと訪ねたら?鈴木、鈴木
618いい気分さん:2005/06/11(土) 13:55:20
オーナーは、SEJの進展の為、もっと発言すべきでしょう。
でなければ、鈴木個人の為、SEJの内部士気は腐りはて、
つまらない商品の、提供しか出来なくなります。
そうなればオーナーの生活は、終焉を迎えます。
鈴木の企業私物化こそ、癌と言えます。
619いい気分さん:2005/06/11(土) 14:03:11
仕事中に客のまえで世間話するな、この野郎。
620いい気分さん:2005/06/11(土) 15:21:16
あなたの言葉
あなたが心を込めて使えば
決してパクリにはならない
大丈夫 大丈夫だよ
わかっているから

あなたを信じている
信じている
621馬鹿の619:2005/06/11(土) 16:06:08

ちゃんと意思を書け
無理か 馬鹿には
622うたたん:2005/06/11(土) 16:13:47
>>618
同意。そのためにはどうしましょうか?
623既存店:2005/06/11(土) 16:23:19
既存店売り上げの、前年割れを避ける手段は、多々ありますが
ここに書く事は、できません
SEJの内部に於いて、改善提案というものがあります
各店オーナーは、これを活用すべきでしょう。
しかし問題は、受け手の社員が保身に走りすぎて、鈴木の口から出た
ものでなければ、動かないという事実です。
やはり、鈴木の引退が、SEJ改革の第一歩でしょう。
624うたたん:2005/06/11(土) 19:14:43
まずは店力を高めることですかね
625既存店:2005/06/11(土) 21:05:17
SEJに言わせれば 「まずは店力を高めることですかね」
ですね
自らの責任を棚上げし 契約の相手にそれを求める

商品力とシステム改革こそ チャージを払う要因ですが
それを怠っているのが 鈴木です
626いい気分さん:2005/06/11(土) 21:48:04
>自らの責任を棚上げし 契約の相手にそれを求める
逆にも使われるよな。。。
627要望(別のコンビニでのことだけど):2005/06/11(土) 21:51:04
102 名前: いい気分さん 投稿日: 2005/06/11(土) 21:12:33
コンビニいくと年齢のボタンしたから2つめのおされるんだけど
目がよくないからわからないけどそれって49以下のボタン?
僕20代半ばなんだけど
あんまりたかいの押されると気になるな
最近頭が若干うすくなってきたから気になる
年齢とか押されるときになるから
年齢ボタンのことしってからコンビニいく回数が減った

        ↑
コンビニの人見てたら年齢ボタンの廃止を検討して欲しい

628いい気分さん:2005/06/11(土) 22:21:55
>>627
マルチ
629既存店:2005/06/11(土) 22:50:18
626のような人物は 店舗へ基本4原則だの 配達のすすめなんぞで
既存店売り上げ前年割れを 防止できるとおもう
馬鹿の見本だ
店舗のチャージからでるSEJの給与泥棒か
630うたたん:2005/06/11(土) 23:19:20
店力をつけて本部にものを言えるだけのオペレーションをしないことにはお話にならないと言うことですか
631630:2005/06/11(土) 23:31:32
意味がわかりませんか?
店舗はオペレーションに努力し(当たり前のこと)
SEJは商品とシステム開発に努力をする
しかし 鈴木の痴呆化で SEJの努力が出来なくなっている
状態であり
鈴木の引退が重要という
632いい気分さん:2005/06/11(土) 23:35:41
現場の意見が全く本部に届かない
633いい気分さん:2005/06/11(土) 23:46:47
ホットスパー潰れろ
634633:2005/06/12(日) 00:00:49
競合は あり続けます
勝つには 商品開発とシステム開発が必要です
詳細も書きたいところですが
635いい気分さん:2005/06/12(日) 00:09:58
>>633
せめて「>>」を付けた方が皆が混乱しないと思いますよ。
636635:2005/06/12(日) 00:10:36
間違えた・・・>>634でした・・・ゴメンナサイ。
637おしえてください:2005/06/12(日) 00:56:15
「>>」の意味を
638いい気分さん:2005/06/12(日) 01:13:08
>>630
個店が何をどう言ったって、どう提案したって、建設的意見を示したって
本部は何ひとつ変えないし、改善しようとはしない
こちらは言えば期待もするし、良くなって欲しいと願うよね
何年たっても何も変わらなければ腹も立つわ
Fcは上から言われたノルマ実現が大切で、現場の意見なんてどうでもイイんだよね
店力を高めたって意見は通らないよ
639いい気分さん:2005/06/12(日) 04:57:33
「老害」って言葉はSEJのためにあるみたいなもんだよね。
地方自治体の首長や国会議員なんかによく見られるけど、
長期政権の末期症状に実績よりも箱物に代表される、モノを
残しはじめる。SEJならさしづめ店舗数増や7銀行に改名とか。

そして、お決まりの台詞が「民の為」「後継者がいない」etc.
スズキ爺は政治家になりそこなっただけあって、やることなすこと
その存在自体が「老害」でしかない。
チャージ裁判に負けたんじゃ、実績より汚点の方が大きくの残るから
必死だし。

爺の引退を待ち望む声があるけど、生きているうちはありえないよね。
それともね裁判に負けて、すぐさま逃げるのか?
負けたら伊藤爺の息子に、勝ったら7&Yにいる息子に
後を継がせる臭いを感じるんだが、考えすぎ?
640いい気分さん:2005/06/12(日) 07:45:02
FCとの関係はみなさん良好??
641いい気分さん:2005/06/12(日) 08:35:56
>>640
FCはオペレーション部門であり 店舗のサポートが仕事
本部にばかしか いないことが問題
642いい気分さん:2005/06/12(日) 09:08:39
夢破れ
夢は夢となって
深く傷ついた
苦しくて
愛を叫んだ
この想い
いつかきっと
自分の味方になると
信じながら
643いい気分さん:2005/06/12(日) 09:22:49
先ほどのメッセージにURLを書いたブログで詳しく述べましたけど、
これからは二極分化の時代、ダントツで勝てる企業の株を買いたい。

セブンイレブンはまさにそういう株だったのですが、ヨーカ堂は違う。
イオンに負けている以前に、総合スーパー自体、時代の負け犬です。

それに、この板で少し前に議論したように、1兆3千億の自社株消却、
資産もそれだけ減りまして、これで「買い」ということにはなりません。
644いい気分さん:2005/06/12(日) 16:27:47
645いい気分さん:2005/06/12(日) 17:18:23
 ↑ ↑ ↑ 
IP抜きに注意
646いい気分さん:2005/06/12(日) 21:48:40
暗い中にあなたがいる
なぜ?
私が救い出すわ
待っていて
明るい世界に
明るい世界に
あなたを救い出すわ
647うたたん:2005/06/12(日) 22:04:05
本部一方通行(鈴木)システム。生かされず殺されずの現場。
いくら店がナレッジマネジメントやオープンブックマネジメント、従業員をコーチングしても、本部基盤が変わらないと店舗はモチベーションは上がらない。
結局は本部の駒にしかすぎないのだろうか?
648いい気分さん:2005/06/12(日) 23:07:40
>>647
分かったから、その文体やめろ。
まるで、英語の教科書をもらいたての厨房か、
むずかしい言葉を覚えたての消防みたいだ。
649いい気分さん:2005/06/12(日) 23:09:55
>>647
分かったからその言い回しをやめろ。
まるで、英語の教科書をもらいたての厨房か、
むずかしい言葉を習いたての消防みたいだ。
650いい気分さん:2005/06/12(日) 23:13:07
>>647
分かったからその言い回しやめろ。
まるで、英語の教科書をもらいたての厨房か、
むずかしい言葉を覚えたての消防みたいだ。
651いい気分さん:2005/06/12(日) 23:19:27
本部が儲けたお金は留保されていないとするとどこに行ってるの?
政治対策費?それとも?何?
銀行の資本金かな??
652いい気分さん:2005/06/12(日) 23:44:56
>>651
いとーよーかどー へ逝く
653いい気分さん:2005/06/13(月) 00:51:39
きたちょうせん( ´∀`)モナー
654いい気分さん:2005/06/13(月) 03:15:21
♪としちゃん家!
655いい気分さん:2005/06/13(月) 08:15:56
そうかがっかい( ´∀`)モナー
656鈴木 お前が言うな:2005/06/13(月) 10:43:31
まったく 同じことがSEJの経営にも言える
逆上 激昂など老人性動脈硬化の症状を 顕にする鈴木が
 店舗経営の要である 発注の分散をオーナーへ求めるなら
自らもSEJの経営を分散させるのが筋だろう


657いい気分さん:2005/06/13(月) 11:28:43
>>656
変化対応もだし、過去の実績に囚われるなってのも
香具師の提唱だから笑えるよな。
658ばかしか:2005/06/13(月) 12:07:24
懇親会のシーズンとなった
テーマは配達だそうだが
店舗業務の拡大で 既存店前年割れは防止できない
他チェーンとの競合では 同じ商品をおいても意味は無い
商品部を 今の馬鹿どもから まともな連中に入れ替えたらどうか
おまけ
懇親会の前に 店舗ステッカーの取替えなんぞさせるな
枝葉末節しか指摘できない 現行 馬鹿 役員ども
659いい気分さん:2005/06/13(月) 12:22:28
コンビニにも思い出がある
あの日あなた買ってきたね
私が泣いたあの日

私はあなたに見捨てられた
ううん わかっているの そうなったのは私のせい
彼女がいるのにあなたのことをずっと追いかけた
あなたも少し優しく突き放しながらも私を受け入れてくれた
でも、もう私あなたに会えない
660うたたん:2005/06/13(月) 12:57:58
ですよね
661いい気分さん:2005/06/13(月) 16:19:57
>>660
短いにも程があるw
662いい気分さん:2005/06/13(月) 22:01:58
あなたが好きよ どうしたらいいの?
あああんなああああんなあんんあんあなんあ
好きよ愛しているわ 愛しているわ
お願いこの気持ちに答えて
あああああなた
663いい気分さん:2005/06/14(火) 21:34:30
誰かポエマーに反応してやれよ
664いい気分さん:2005/06/14(火) 21:45:03
ポエマーはスルーが常識だろ?ここではw
665いい気分さん:2005/06/15(水) 00:44:54
>>658
懇親会で見せられたビデオでは、軽四輪を2台も購入して御用聞きをしてるが
あれで日販4万円あがったそうだ。
車の減価償却と更なる人件費で、とても採算が合うとは思えない

ロスも経費も個店持ちで、売り上げったらチャージだけ抜く、この本部のやり方どうにかしてくれ
もし、あれで食中毒でもでたら、どこの誰が責任取るんだ?
666懇親会:2005/06/15(水) 00:53:47
>>665
店舗のP/Lの販売経費に 車両の減価償却費は計上できない
税務申告でかってにやってくれ がSEJの意思
やらずぶったくり が信条
もちろん 食中毒も店舗負担だろう 
理由は 販売ケース以外での販売というね
温度管理ができていないから

667いい気分さん:2005/06/15(水) 01:01:13
経費は本部には、関係ありませーん
加盟店の皆様は売上げを上げればいいのです。
廃棄もジャンジャン出しなさい。
セブンは、他より日販が10万も高いのです。
経費どんどん使いなさい。吸収できるはずですよ
あと、FCにはいっぱいノルマを課してどんどん自腹切らせなさい
儲かる仕組みとは、まさにこのことです。
悔しかったら自分で人を引き寄せるシステムつくって御覧なさい
できないでしょ? だから我々に従いなさい。
あなたたちが生き残れる唯一の道なんですよ。
だまって年貢を納めなさい。
668いい気分さん:2005/06/15(水) 01:55:57
>>666
やっぱりなー、やはり食中毒はお店もちですか トホホ・・


やっぱり、やらんわ!!
669いい気分さん:2005/06/15(水) 02:55:44
ここってセブン経営者のすれなの??
はは、笑えるwww
もっとちゃんとした職に就けよww
670いい気分さん:2005/06/15(水) 03:13:07
オーナー店長が使えなくて困ってる。
家庭が大事なのはわかるが…
1日4時間しか店にいないってどうなんだろうな。
こんな店長他にもいるか?
671うたたん:2005/06/15(水) 03:51:22
愚痴っても始まらない。やるべきことをきちんとやることがすべてです。
672いい気分さん:2005/06/15(水) 08:25:40
うたたん、おまえが言うなってwwwww
673元店長:2005/06/15(水) 08:32:47
セブンはいつから「三河屋」になったんだ。
サザエさんの世界だけかと思ってたわw
「チワ〜!! セブンでつ〜!!」
って、頼むからウチにはくんなよ。

辞めてよかった・・・
674いい気分さん:2005/06/15(水) 08:45:08

   ♪   / \  
      /     \     ________
     /   ∧ ∧ \  /
    |     ・ ・   | < ポエマー最高
    |     )●(  |  \________
    \     ー   ノ
    ヽ \____/ ノ
         (  へ)
675懇親会:2005/06/15(水) 09:29:50
>>669
何処にも 屑は いるの好例だな

676いい気分さん:2005/06/15(水) 10:32:38
>>665
そんなビデオ見せられるんですね。
馬鹿正直な人が罠にはまらないことを祈ります。
こっちは懇親会まだなんで楽しみです。
セブン裁判を知ってる人は呆れるでしょうね。
かなり前に、どこぞで怪鳥に殴りかかった人がいるみたいだという話がありましたが
本部もいい加減にしないと全国でありえる事態になるのではないでしょうか?
677いい気分さん:2005/06/15(水) 10:40:04
>>675
(・∀・)ニヤニヤ
678いい気分さん:2005/06/15(水) 11:03:35
オ−ナ−懇親会は、オ−ナ−全員の(A&C)出席が義務付けられていますか?
自分の店を見ると、駄目なところばかしで、オ−ナ−としての資格は無いと思っていますが?
679にゅんにゅん:2005/06/15(水) 11:41:23
ワーカーホリックです(≧▽≦)
680いい気分さん:2005/06/15(水) 14:06:31
>>670 ぜんぜん来ない人もいるYO!
ところで・・・君の店は関東かな?
681懇親会ビデオ:2005/06/15(水) 16:01:05
>>665
>車の減価償却と更なる人件費で、とても採算が合うとは思えない
本部も何を考えているんだろう?
誰が考えても経費倒れで加盟店は大赤字です。
本部社員は御用聞きをやったことがあるんだろうか?
♪共存共栄!
これは本部が配送の車と駐車場を確保して、御用聞きも
本部社員がする。商品の配送だけを加盟店がするというのでは
どうかな?

みなさん、懇親会でこのビデオが放映されたら
退席しませんか?
682いい気分さん:2005/06/15(水) 17:47:59
強制阻止されたらどうする?w
そしたら監禁罪だよねえ?w
683いい気分さん:2005/06/15(水) 17:49:17
オーナー懇親会では本部への提言・質問コーナーがあってもいいと思う。
本部側ととことん議論できる場にしてほしい。
それでこそ共存共栄だろうよ。
684うたたん:2005/06/15(水) 18:56:57
共存共栄!
685いい気分さん:2005/06/15(水) 19:11:23
うたたん、最近イイ感じだYO
686IT会議:2005/06/15(水) 22:08:45
□高度情報通信ネットワーク社会推進戦略本部 名簿


(有識者)
伊丹 敬之  国立大学法人一橋大学大学院商学研究科教授
上野 保   東成エレクトロビーム株式会社 代表取締役社長
大山 永昭  国立大学法人東京工業大学大学院理工学研究科教授
清原 慶子  三鷹市長
鈴木 敏文  株式会社イトーヨーカ堂 代表取締役会長
中村 夫   松下電器産業株式会社 代表取締役社長
中村 維夫  株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 代表取締役社長
村井 純   慶應義塾大学環境情報学部教授

★浅漬けキャベツのポスデータについて 発表
 
687いい気分さん:2005/06/15(水) 22:30:50
中学生の職場体験をお願いしたい(2名以上5日間)と近隣の中学校から依頼されているのだが、みなさんは受け入れてますか???
表面上だけ掃除や検品作業を学習させてもなぁ。。。まぁ、実にならなくても体験したって気分になれればいいのかな?深く考えないで受け入れてもいいのかなぁ。本部に相談して宣伝に使われるとイヤだし少々考え中。
688うたたん:2005/06/15(水) 22:35:34
にゅんにゅんさんはワーカーホリック(仕事中毒)なんですか
(≧▽≦)
689いい気分さん:2005/06/15(水) 23:08:29
うたたん、また新しい言葉と絵文字を覚えられたね。
よかった、よかった。
でも、そこら中で滅多矢鱈と使っちゃダメだよ。
690いい気分さん:2005/06/15(水) 23:45:58
>>687
うちは体験入店まではないが、小学生の社会見学ならよく来る
お菓子の売れ筋じを教えてやったり、ウォークインに閉じ込めたり、
店内の蛍光管の数を問題にしたり、防犯カメラを見て喜んでいる
まぁ地域に根ざして商売している訳だから、サービスでやってる
将来のバイトの戦力になるかも知れんから、業務に支障のない様に
1〜2時間程度なら良いのでは
喜んで帰れば、恩義に感じて運動会の役員の寿司をまとめて注文取れたりする

691いい気分さん:2005/06/16(木) 04:26:06
>>かなり前に、どこぞで怪鳥に殴りかかった人がいるみたいだという話がありましたが
>>本部もいい加減にしないと全国でありえる事態になるのではないでしょうか?
そういえば、最近オーナー懇親会の会場での入り口で怪鳥の姿をを見かけません。
やはり、加盟店の中に過激な行動をするオーナーを恐れて隠れているのかな?

692いい気分さん:2005/06/16(木) 04:46:21
糞村
693いい気分さん:2005/06/16(木) 04:48:14
アルバイトでも有給貰えるって本当ッスカ?
週6で夜勤なんですが、貰えるなら欲しい
694いい気分さん:2005/06/16(木) 05:12:37
>>693
うちは有るよ。週6日だと年間10日。但し給与計算は昼間の時給×就労時間
695いい気分さん:2005/06/16(木) 09:28:30
あなたは私なの
届かない夢ばかりだ
あなたわたし
重ね合えば
強く強くなれる
遠く遙か
ララララララ

遠く遙か
696いい気分さん:2005/06/16(木) 11:04:45
そういえば20年前くらいあった事件で
豊田商事という悪徳会社の社長がテレビカメラの前で惨殺された事件があったね。
同じくらい悪徳なことを本部はしてると思うんだが?
最高裁の判決で本部敗訴になればその時こそ手の付けられないことになるのでは?
本部もマスコミ対策をしてるようだけど既存のマスコミ対策だけじゃもうだめだよ。
真実は徐々に暴かれつつある。
697いい気分さん:2005/06/16(木) 11:43:22
今日うちに711の勧誘きたよ
cタイプだってさw
うちはやらないけどさ
すぐ近所に出店してくれ
dqnが集まって馬―!!

698判決は:2005/06/16(木) 11:48:24
判決は8月か 棄却の可能性は高いが
SEJが種々の工作を(最高裁相手に何ができるかわからないが)
していると聞いた
マスコミになら 報道管制はできるだろう
699いい気分さん:2005/06/16(木) 12:20:08
>>696
なら被害者の会でも作れよ、誰も止めないよ。
>>698
その書き込みが「種々の工作」か、ガンガレ。
700テレビとかの:2005/06/16(木) 12:33:06
マスコミ管制は簡単完璧でしょうね。
広告代理店を押さえれば良いだけですから。新聞もテレビも広告代理店のひと声
で直前差し替えしますからね。お客様一番だそうで。っても30年前からこんな調子
ですからねー。
もし、企業裁判情報に特化したチャンネルとかあったら有料でも面白いですよね。
速報性重視でCMなしなんて・・。
701あとは・・:2005/06/16(木) 12:51:35
SEJの役員名簿に何人位の官僚出身者および法曹界出身者が含まれているか ?
なんかも興味の尽きない所ですよね。
邪推してみるのも一興かと。
SEJ陰謀説なんちゃって・・
702判決は:2005/06/16(木) 12:53:04
http://courtdomino2.courts.go.jp/home.nsf/lframe?OpenPage

最高裁ですが 8月を楽しみにしています
703うたたん:2005/06/16(木) 18:50:12
うたたね
704いい気分さん:2005/06/16(木) 19:04:50
うたたんは最高裁の判決どっちに転ぶと思う?
705いい気分さん:2005/06/16(木) 20:42:20
優しい風に不意に涙こぼれる
どうして行ってしまったの?
ううん わかってる 私が悪い
悲しみはいつか消えますか?
いつか忘れることができますか?
孤独との戦いは終わりますか?
全部私次第
そう強くなれ
羽ばたけ
706いい気分さん:2005/06/16(木) 23:14:02
15年もコンビニしたら
あとは老後しか残っていないんだな
喪前らかわいそす
かわいそすー
707うたたん:2005/06/16(木) 23:17:02
判決自体は微妙だと思います。でも大きなすばらしい前進にはなりうるでしょう。
708うたたん:2005/06/16(木) 23:26:40
すみません連続カキコします。
加盟店連合が必要なのではないでしょうか?個々では弱い立場でも団結できれば、本部から加盟店の押し付け一方通行から、本部が現場意見を吸い上げられ共存共栄が可能になるでしょう。
709にゅんにゅん:2005/06/16(木) 23:40:19
鱸怪鳥しだいだね
710いい気分さん:2005/06/16(木) 23:42:17
現場の意見なんか聞いてたら、本部が儲からなくなるじゃん。
そんなこと本部がするわけないじゃん。
共存共栄の時代なんか来るわけないじゃん。
一人じゃ何もできないオーナは去るべきじゃん。
結局、セブンの看板借りなきゃ生きていけないわけじゃん。
黙って、付いてきゃいいんじゃん。
文句あるなら経営やめりゃいいじゃん。
711いい気分さん:2005/06/16(木) 23:46:18
711げと
712いい気分さん:2005/06/16(木) 23:49:24
やられた
713いい気分さん:2005/06/16(木) 23:57:35
うたたん、相変わらず冴えてるねぇ。
>>710に負けないように、理想論ブチかましてよ理想論をさw

いまから15年程前、やり手のDMがとある地方のオーナー会を
見事根絶やししたわな。
その実力を買われて、最強のオーナー会のあった地区に栄転(?)
見事に使命を果たして、ZMに登りつめた。

この日が来るのを見越しての、金令木将軍の先見性の勝利だな。
てなわけで、>>710に狂おしく同意
714うたたん:2005/06/17(金) 00:20:34
繁盛し続ける商売の秘訣とは、時代の変化を敏感にキャッチし、商売のやり方を変えていく時代適応の目線であり、実践力だろう。
まず手を打つ。そして、動いて様子をみる。柔軟に次の手を打つ。その連続こそ、商売を繁盛させる基本である。
確かに加盟店のレベルは残念ながら低い。意識レベルも低い。しかしだ、現場意見を汲み上げて欲しいのだ。我々だって真剣なのだから。
715いい気分さん:2005/06/17(金) 00:38:05
看板だけでも商売できないよ。看板は接客したり売場は作れない。
今の看板のロイヤリティ作ってきたのは各オーナーの努力の積み重ねでもあるのだよ。
本部もそれを忘れて増長しないこった。
今はいわば帝国主義。以前の大日本帝国のように壮絶な敗戦なしでは真の繁栄はありえないのだろうか。
忘れないで欲しい、帝国主義は民主の前に敗北したのだ。
真の共存共栄は民主化された上での繁栄じゃないだろうか。
716いい気分さん:2005/06/17(金) 00:40:43
こちらがそう考えて提案しようにも、あちら(本部)がわにゃその意思ゼロ!!ならばどうする?
すると、打つ手は限られたものしか残っていない。 
合法的に話をすすめる方法といえば→ただひとつしかないという現実。
せめて世論を味方に出来ればあるいは・・・。
未来に託すか?
717にゅんにゅん:2005/06/17(金) 00:51:30
>>714->>716
賛成
718いい気分さん:2005/06/17(金) 00:54:30
帝国主義ねぇ。
帝は伊藤名誉会長で、スズキが東条英機か。
で、オーナー集が民主的国民だとすれば、とりあえず
みなさん玉砕ですねw
719いい気分さん:2005/06/17(金) 01:01:45
ワロタ
焦土化した残骸から新たな目がボランタリーとして誕生wwwww
・・・さすがにボランタリーじゃ力が弱いから選挙で大統領程度は祀り上げたほうがいいか。
720いい気分さん:2005/06/17(金) 01:08:24
それじゃね戦後のヤミ市じゃんw
大統領どころか広域暴力団が生まれる土壌だわなw
721いい気分さん:2005/06/17(金) 01:13:17
各オーナー会が暴力団化。チェーンネットワークを生かした○薬の密売・・・・
722いい気分さん:2005/06/17(金) 01:17:34
三■人の方々が我が物顔で闇市を仕切っていたらしい・・・
723いい気分さん:2005/06/17(金) 01:23:16
まぁ、東条と違って天寿を全うするんだろうな。
伊藤さんより先に逝けない、ってくらいに思ってんだろさ。

オーナー集は怪鳥の崩御を待つだけの体力はおありかなw
次は7&Yから息子が来てね社長になる勢いだよぉw
724いい気分さん:2005/06/17(金) 01:36:16
危惧するのは中途半端な力をもってして君臨されても困るってことだ。
帝国主義の繁栄は君主の力量にダイレクトに繁栄される。
力がそこそこしかないなら、民主化してほしいものだ。
725いい気分さん:2005/06/17(金) 01:54:47
力が絶対的でも、駄目なものは駄目だろ。
726うたたん:2005/06/17(金) 01:56:58
商売がどういう状況であれ、すべてを前向きにとらえ、頭を絞って解決策、知恵を生み出せば、どんな仕事も面白さが出てくる。
「売れる切り口」「話題を呼ぶ発想」「注目される視点」を模索し、目線を変えて商売のやり方を見直せば、新たな可能性を大きく広げることができるのである。
727いい気分さん:2005/06/17(金) 02:10:31
>すべてを前向きにとらえ
やりすぎたり、強要されすぎると儲からない上に過労死しそうなんですが
728いい気分さん:2005/06/17(金) 02:56:49
死にたくはないよね・・。
729懇親会ビデオ:2005/06/17(金) 03:08:54
俺は過労死しないうちにコンビニ経営をやめます。
あと4年で契約満了。
もちろん、契約更新はしません。

オーナー懇親会で御用聞きのビデオが放映されたら
退席します!
 
730いい気分さん:2005/06/17(金) 03:13:23
>オーナー懇親会で御用聞きのビデオが放映されたら
見ただけで過労死してもいいですか?
731うたたん:2005/06/17(金) 03:22:30
鈴木氏は絵に描いた餅ですね
732いい気分さん:2005/06/17(金) 03:26:07
だれか、......豊田商事の会長をXXしたような人しらない?
733いい気分さん:2005/06/17(金) 03:41:29
っつーか、オーナー・店長やってるならその道の方は2〜3人位は知り合いいるでしょ。
意外とコンビニやってると「つらい時は言ってくれ、力貸してやる。」って言ってくれるヒト
がいるもんなんだよね。・・・ただ、後がたいへんだべしな〜。そこから付き合い始まっちゃ
うのもねぇ・・。商売やめる時迄おつきあいになっちゃうのがツライわなー。
734いい気分さん:2005/06/17(金) 03:43:57
組長がお客さんにいるんだけど、お知り合いになってしまいました。ガクブル
735いい気分さん:2005/06/17(金) 03:45:26
ああ・・、でも企業体の方が個人より全然そっちの知り合い多いから「ヤダ。」って言われち
ゃうカモ。  反対にこっちが返り討ちにあうかも・・。
736いい気分さん:2005/06/17(金) 04:49:41
>>732
花○
737いい気分さん:2005/06/17(金) 08:24:22
民主化、民主化って、一体なにを、どこを民主化したいんだ?
新規推奨予定の弁当を、じじいに代わって試食でもしたいのか?
契約交わした段階で自由は奪われるんだからさぁ、いやなら脱退しかないのよ。

>>731は相変わらず訳わかんないこと言ってるけど、共存共栄こそ絵に描いた餅。
あんたらはその餅をサインポールにして掲げてんじゃんw
負け組みはやたらと本部にあたりたがるが、勝ち組オーナーは少なからず本部と
共存共栄して、民主的に見えるがな。
738いい気分さん:2005/06/17(金) 10:13:22
はたしてそうかな・・? 加盟店を信用していない本部と共存共栄はないだろ。
ま、外ヅラがそう見えるだけってこった。あまい ! あまい ! 商売人をあなどりすぎだな。出直し !!
739オーナー会:2005/06/17(金) 10:28:27
を 潰した本人も 鈴木の逆鱗に触れて 首
今はローソン
オーナー会ができておれば 鈴木の使用人の待遇も
少しはましなものになっただろう
740いい気分さん:2005/06/17(金) 13:01:42
>>738
どれに対するレス?
てか、加盟店が本部に信用されてないって事は、
信用するに値しないって事でしょw
裏を返せば、加盟店も本部を信用してない訳だし、お互い様。

>商売人をあなどりすぎだな
商売人って、もしかしてオーナーの事?
コンビにオーナーは商売人とはいわんだろw
ホントの商売人ってのは、そんな風に勘違いしているオーナーを
使っている本部でしょ。
勝ち組オーナーは商売人じゃなくて、ビジネスに長けてる香具師だよ。


 

741いい気分さん:2005/06/17(金) 13:07:56
>>739
「逆鱗に触れて」って、N倉の事かな? 確かに香具師の潰しは徹底してたな。
豆腐事件なら、怪鳥に逆らって売り込みに異論を唱えたんじゃなかったけ?
怪鳥の忠犬だったのにビクーリしたのを覚えてる。
馘じゃなくて自分で辞めて、労損に売り込んだんじゃなかったっけ。
742いい気分さん:2005/06/17(金) 14:24:19
時は流れる
いつのまにか
僕は
大人になっていた
子供のような
生きにくい大人だ
傷を残して
苦しんでいる同士たちよ
743いい気分さん:2005/06/17(金) 15:41:46
>>737 オーナー懇親会の場でもなんでもいいから本部上層部と意見のやり取りの場を設けろということ。
一方的な情報を流されて飯食って終わりじゃ出向く価値なし。
744いい気分さん:2005/06/17(金) 15:42:47
>>741 どんな売り込み?声がけとか??
745いい気分さん:2005/06/17(金) 15:50:15
>>740
738だけど、レスは737に対して。
>勝ち組オーナーは少なからず本部と共存共栄して、民主的に見えるがな。
の一文に対して勝ち組オナの反論だよん。
今日ゾン競泳?? 屁だね。
746いい気分さん:2005/06/17(金) 16:08:28
今回はずいぶんと西日本からDMそれに忠義するFcがローソンに流れたな
747いい気分さん:2005/06/17(金) 16:30:42
>>745
Oh! ビジネスマンw
748いい気分さん:2005/06/17(金) 18:17:56
>>743
なるほどね。
てか、懇親会や商品展示会に行ってる時点で負けでしょw
あれは、怪鳥や本部に服従を誓う儀式なんだから。
ランチバイキングに行くんだ、程度に思ってなきゃ。
懇親会で質疑応答やったじゃ、ランチしに来たオーナーさん大変だし、
2泊3日でも足りないわな。

とりあえず、うたたんが>>714で言ってた低レベル意識から脱却して、
まずは>>743が発起人にでもなって、地区でオーナー会を立ち上げなよ。
749いい気分さん:2005/06/17(金) 18:30:20
>>744
異論を唱えた売り込みのこと?
それなら、上が冷奴を売れって指示を出した時。
冷夏の最中に冷奴じゃないでしょってカンジで、
自分のゾーンでは強制しなかったってことみたい。

いわゆる豆腐人事で地方に飛ばされて、で辞めたわけ。

750いい気分さん:2005/06/17(金) 18:57:46
>>748 
なるほど。おおむね理解します。
ただランチバイキング程度だったら欠席させて欲しいw
ランチと質疑応答両方やっちゃ大変だからランチを却下して質疑嘔吐をぜひwww
751いい気分さん:2005/06/17(金) 18:58:43
>>749 なんか子供じみた話ね。もちろん子供は地方に飛ばした会長??
752いい気分さん:2005/06/17(金) 20:35:20
キャベツの浅漬 きゃべつ・・ばかりをかじいってた〜〜♪
昔そんなうたあったっけ^^
キリギリスになりそうだ!
753いい気分さん:2005/06/17(金) 21:43:36
>>752
キリギリスはキュウリ。
キャベツは青虫だな。
754いい気分さん:2005/06/17(金) 21:52:54
ある年、春の展示会とオーナー懇親会に理由をつけて欠席したら、
秋の展示会前にDMが来て、頼むから来てくれと・・・。
あとでFCに聞いたら、欠席オーナーを出すと上から怒られるんだってよw
今は、1年おきに懇親会には行くんだけど、往復の移動時間が6時間・・・
755いい気分さん:2005/06/17(金) 22:10:13
懇親会に強制義務課せられちゃたまらんね
756いい気分さん:2005/06/17(金) 22:31:47
呑んで喰わせて、お土産持たせて。
オーナーから搾取した金でねw
757いい気分さん:2005/06/17(金) 23:14:49
惨めな泣き言だよな
758いい気分さん:2005/06/17(金) 23:17:25
勧誘者
市ね
759いい気分さん:2005/06/17(金) 23:28:28
来週は、東北・群馬・新潟からオーナ集まるらしいが、
何で、大宮まで来なきゃいけないの?
それに対して、文句言う人はいないの?
素直な人種の地域なのかな?

既に終わった北海道は、札幌だけでしょ、
俺は会場が近くていいんだけど、「近い店ほど、
集まる時間が遅い!!」って、目くじら立てて
怒るババア役員がいるらしいね。
どっちが招待されている立場なのか?
行ってやってるっていうのが分からんのかな。

怪鳥が引退したら、FC会議と懇親会は
無くしてほしいね。
FC会議もチャージの無駄使い。
760いい気分さん:2005/06/17(金) 23:33:43
飛行機で参加する地方のFCは、マイルが毎週溜まり、
それを元手に海外旅行とか行っちゃうんでしょ?

なんか腹立っちゃうのは自分だけかな・・・
巻き上げたチャージ⇒FC会議⇒海外旅行・・・
761いい気分さん:2005/06/17(金) 23:34:33
>>759
どうぞ懇親会に出席して会場でそう言ってくださいw
762うたたん:2005/06/17(金) 23:38:39
本部の役目は、個々の加盟店に「押し付け」ではなく、加盟店を教育しながら商品提案していくことだと思います。
良い商品を開発しても売り手のスキルが乏しければ意味がありません。加盟店をコーチングしていっていただきたいと思っております。また現場人間が現場の意見を言える体制を構築していただけますと幸いです。
763わんわん:2005/06/17(金) 23:53:13
今の役員に何を言っても無駄でしょう。
私たちが築き上げたのよ!!っていうのが見え見え。
怪鳥はセブンの社長で終わっていればよかったのに、
IYグループの怪鳥に成ってしまわれて。グループ死守するのに大変なんでしょ。
個店が苦労しているのなんて、30年前に忘れていますよ(笑)
何が懇親会だか。世間一般、どこぞの怪鳥が大手ホテルで講演会なんて開けば
一万円は取られる訳でしょ?
それをただで聞かせてあげて、飯まで食わせてやるんだから。
遅刻・欠席するなよ!が本音でしょう。
所詮フランチャイズの枠組みでやっているんだから。
自分らオーナー・店長はあきらめてやっていくしか無いでしょ。
764にゅんにゅん:2005/06/18(土) 00:02:43
はーい(≧▽≦)
765セブン:2005/06/18(土) 00:18:09
をつくり育てたのは我々 店だ
セブンイレブンという 名を誰もしらなかった
時から
ましてやコンビニエンスストアーもしかりだ
SEJも鈴木だけが つくったのでは無い
清水という相方がいた

766いい気分さん:2005/06/18(土) 01:25:04
高輪の食事の方が今の大宮より美味しかったな。すべてが雑になった感じがする。
年に一度オーナーを招待するのにホテルからイベントホールになったあたりから
既存店は売上は昨年を割り始めたね。もう一度、懇親会をホテルに変更してはいかがですか。
ねえ、おーなーさん。イベントホールはないよね。。。
ばかにするにもほどがある。ホテルにもどせば売上回復するかもね。

767いい気分さん:2005/06/18(土) 01:59:39
飛行機で参加する地方のFCは、マイルが毎週溜まり、
それを元手に海外旅行とか行っちゃうんでしょ?

なんか腹立っちゃうのは自分だけかな・・・
巻き上げたチャージ⇒FC会議⇒海外旅行・・・
768いい気分さん:2005/06/18(土) 03:14:20
769いい気分さん:2005/06/18(土) 03:16:15
なっちのライブ(昼夜)にいってきます。
770いい気分さん:2005/06/18(土) 05:34:01
共存共栄とは、
売上・利益が共通の目的です、オーナーさん
売上●利益が共通の目標です、オーナーさん
○○総○○が共通の目標なんですか?

771いい気分さん:2005/06/18(土) 06:58:27
担当FCから「オ−ナさん懇親会は欠席ですよね」と念を押されて
招待状もらいました。 
772いい気分さん:2005/06/18(土) 07:30:30
>>766
漏れは、新宿KOプラザの時がイチバン美味かったなぁ。
いまじゃ同じくイベントホール。横浜アリーナでケータリングサービス。
たしかプリンス系列のケータリングじゃなかったかな。

高輪プリンスに移った時、本部があからさまにケチったもんで料理が欠品したわな。
FCに、普段うるさく言うくせに仮説がなってないと、酒を注がせながら説教したが、
どうみても経費抑える為に、1回に招待するDOを増やしたせいだなw
それはそうと、いきなりローストビーフに列を成すのはやめろ、見ているこっちが
恥ずかしい。

KOプラザでの想い出をひとつ。
怪鳥(当時は社長)の講演最中、壇上に向かって暴言を発して強制退場させられた
オーナーさん。あなたの意思を継ぐものが現れないのが、今のオーナーでつorz
773いい気分さん:2005/06/18(土) 07:31:44
>>771
来るなってこと?
774いい気分さん:2005/06/18(土) 07:42:53
>>765
だからぁ、スズキがいうでしょ。
「過去の経験や実績に囚われるな」ってw
そのガチガチな思い込みを、変化対応しろよって
バカにしてるんだなぁ香具師は。

シミズはプロジェクトXで美化されたもんで、
嫉妬したスズキに冷遇されましたとさ。
775いい気分さん:2005/06/18(土) 08:04:26
勧誘くんな
氏ね
776いい気分さん:2005/06/18(土) 08:15:54
リクルート・フィールド・カウンセラーは、詐欺師の最前線でOK?
777いい気分さん:2005/06/18(土) 10:56:19
>>774
清水の方が、人物は上だ。

778いい気分さん:2005/06/18(土) 12:22:57
今年の9月1日に(株)セブン&アイ・ホールディングスが設立され、
SEJは8月26日に上場廃止になります
我々の、チャージをSEJ体質強化に使うなら まだしも
糞会社 いとーよーかどーへ 流用するのは
SEJの契約義務違反ではないか
オーナーへの裏切り行為だ
779いい気分さん:2005/06/18(土) 12:38:04
セブン-イレブンの株主総会では了承されたの??
780いい気分さん:2005/06/18(土) 13:55:21
IY-グループあらため、7-グループになったりして。
7Bank銀行みたいに。
781いい気分さん:2005/06/18(土) 13:57:54
大株主の意向でデニ−ズ、ヨ−カド、セブンすべて賛成で承認済み
782いい気分さん:2005/06/18(土) 14:00:53
なし崩しなら任せろ、ってカンジだな
783いい気分さん:2005/06/18(土) 14:11:01
大株主か
784いい気分さん:2005/06/18(土) 14:38:59
>>781
承認済み   X
承認強制済み ○
785いい気分さん:2005/06/18(土) 16:05:30
崩壊キタ━━(゜∀゜)━━
786わんわん:2005/06/18(土) 19:31:14
>>765
セブン−イレブンを育てたのは我々店だ?ふざけるんじゃないよ。
SEJを育ててくれたのはお客様でしょ。
所詮、自分らは小売業の事業主でしかないんですから。
自分らどんなに頑張っても、お客様に商品を買って頂かなくては儲けが出ないでしょ。
何を勘違いしてるかな。
その勘違いでいったい何十年看板を上げているんですか。
情けないったらありゃしない。
>>778
確かに契約義務違反かもね(笑)
自分ら、SEJとはFC契約結んだけど、IYグループとは結んでいないからね。
今更、何を言っても変わらないけど、地道にこつこつと頑張っていくしか無いのではないでしょうか。
反比例する話ですが、自分らこつこつ頑張ると、SEJが儲かってしまうんですよね(泣)
自分ら頑張ると崩壊する日も近づくかも(笑)
787いい気分さん:2005/06/18(土) 19:57:15
>>786
>自分らどんなに頑張っても、お客様に商品を買って頂かなくては儲けが出ないでしょ。

セブンイレブンがどんなに頑張っても、加盟する人がいなければ儲けが出ないでしょ。

考え方の違いで感情的になるのはみっともないですよ。
あなたの考えも間違っていませんが、この考えも間違っていませんでしょ。
自分の考えだけで他人を貶す。情けないのはあなたも一緒ですよ。
わたしもね。
788いい気分さん:2005/06/18(土) 20:07:31
コンビにしんどけwwww
789いい気分さん:2005/06/18(土) 20:16:08
風俗萌え
790いい気分さん:2005/06/18(土) 20:20:29
765 :セブン :2005/06/18(土) 00:18:09
をつくり育てたのは我々 店だ
セブンイレブンという 名を誰もしらなかった
時から
ましてやコンビニエンスストアーもしかりだ
SEJも鈴木だけが つくったのでは無い
清水という相方がいた

これは 正しい
わんわん はそのまま 泣いとけ
791わんわん へ:2005/06/18(土) 21:14:13
765から
馬鹿が よく読め
店とSEJの対比しか書いてない
書いてもいない 客 を持ち出し なにをほざくか
馬鹿が
792ご返事:2005/06/18(土) 21:24:55

メール拝見いたしました。いつもセブン−イレブンをご利用いた
だき、誠にありがとうございます。
ご指摘をいただきました商品破損に関してです
不注意で破損された商品の費用負担につきましては、店責任者 の判断に委ねているのが実状です。
店担当相談員からご指摘いただいたことに付きまして店長に確認 致しましたところ、山下が家族でワイン選んで 落とし、割れたビンを片付けた、xxxは横で何も言わないで立って いるだけ。
セブン−イレブンの場合は、フランチャイズの 為 最終的には店 が判断すべきです。本部としての見解は、いたしかねたいと思います。 今後ともセブン−イレブンは判断、いたしかねたいと思います。
上記内容に不服が無ければ今後とも御愛顧を恩願い立てくださいませ。−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 株式会社 セブン−イレブン・ジャパン 雑処理   班 酒井田
793いい気分さん:2005/06/18(土) 21:36:48
なにこれ?
794ご返事:2005/06/18(土) 21:38:49
株式会社 セブン−イレブン・ジャパン 雑処理   班 酒井田



793 名前:いい気分さん :2005/06/18(土) 21:36:48
なにこれ?


名前: E-mail:

全部読む 最新50 1-100 関連ページ 板のトップ リロード
795にゅんにゅん:2005/06/18(土) 21:46:07
ゎんゎんさん、ぅたたんさん頑張れ(≧▽≦)
796いい気分さん:2005/06/18(土) 22:14:11
にゅんにゅん
わんわん
うたたん
書き方が馬鹿とおもっていたが
本部の社員の言い草に似るな
建前論で無責任ということ
○藤というあほな取締役を思い出した
797いい気分さん:2005/06/18(土) 22:44:16
>>796も建前だけの無責任者
798いい気分さん:2005/06/18(土) 23:03:50
797の馬鹿へ
何処が 建前かを書かないと
馬鹿と言われるよ
馬鹿
799いい気分さん:2005/06/18(土) 23:14:33
>>796-798バカ
800いい気分さん:2005/06/18(土) 23:46:52
>>799もバカ
801いい気分さん:2005/06/18(土) 23:55:36
>>787
>セブンイレブンがどんなに頑張っても、加盟する人がいなければ儲けが出ないでしょ。

SEJは頑張って騙されるやつを探しては勧誘し、契約させてるじゃんw
それが彼らのお仕事でしょ。
802いい気分さん:2005/06/19(日) 00:09:57
昔(たぶん10〜12年前)にあったセブンイレブンカード(クオカードみたいなものでセブンしか使えないもの)って今は使えないんでしょうか?
803いい気分さん:2005/06/19(日) 00:19:47
>>802
QUOカードに名称が変わる以前のやつかな?
カードセンターに申請すれば、QUOで再発行してくれるんじゃないの。
804いい気分さん:2005/06/19(日) 00:29:48
去年もやって今年もやった700円以上買ったらのクジで、懸賞は都内しか当たらないって本当ですか!?
805787:2005/06/19(日) 00:33:08
>>801
うん、だからさ、騙されて加盟してしまった(騙されたと思ってなくて加盟した)店があるから、
今のセブンがあるんでしょ。騙す相手がいなければ儲けは出ないでしょ。
こういう考え方だってできるでしょ。
806いい気分さん:2005/06/19(日) 00:39:55
アメリカのセブン契約者と同じ環境に汁。
807いい気分さん:2005/06/19(日) 00:41:07
まだ日本人は騙せると思っているから、そう簡単にはいかないだろうけど。
808801:2005/06/19(日) 00:48:14
>>805
>セブンイレブンがどんなに頑張っても、加盟する人がいなければ儲けが出ないでしょ。

漏れはこの一文に禿同してるんだが、喪前は何をいいたいんだ?w
809にゅんにゅん:2005/06/19(日) 00:53:13
にょほほ
810いい気分さん:2005/06/19(日) 03:39:26
勧誘くんな
氏ね
811いい気分さん:2005/06/19(日) 04:19:54
宗教ですか?
812いい気分さん:2005/06/19(日) 08:19:46
宗教じゃないよ
勧誘くんな
氏ね
813いい気分さん:2005/06/19(日) 10:54:38
最近 FCカーの7ロゴにステッカー貼ってるのを
よく見かける>< 仕事中ならしかたないけど
私用でのってる社員が多い 加盟店から高いチャージとって
社員が会社の車 私用で乗ってるてのも おかしな話
それって 背任行為じゃ〜〜 数字の管理ばっかりで
FCのそういう管理がまったくできてない タコグラフとかつけろ!!
FCの私用のガソリン代とかオーナーのチャージから払ってるだぞ!!
おまいら 少しは考えろ
814いい気分さん:2005/06/19(日) 11:54:33
>>813
公用と私用の違いって、どうやって見分けるの?
FCだって、加盟店回りだけが仕事ではないでしょうに。
競合店チェックとかやることはあると思うよ。
それと、開発も7ステッカーをマグネットシールで隠したクルマに乗ってるよ。

仮に私用を禁止したとして、その結果ピリピリしたFCの
矛先は我々オーナー。そんなことになるくらいなら、ドライブでもして
ストレス発散してくれた方がこっちもラクになる。モノには限度が
あるのは確かだが。

漏れも営業やってたことがあるから、ノルマに縛られるのが
キツイのは分かるよ。たまにドライブに行ったこともある。
運転日報の調整に苦労したけどね。

本部がにくいのは分かるが、坊主憎けりゃ(ryって勢いで
でFCまで目の敵ってのは同意できない。本部とのほとんど
唯一の接点なわけだし、こっちに取り込まなきゃ。
どうにもならないFCがいるのは確かだが。
815いい気分さん:2005/06/19(日) 12:00:23
出世欲ばかりが目立つFCには困る。
取り組みによって、利益出たとき、出ないときの検証両方やってほしい。
もっともウザイのは廃棄金額隠して売り上げ伸びた伸びたばっかいってるやつ。
廃棄原価を差し引いた上でどれだけ利益もしくは損失が出たのかを検証してこそ
本当のビジネスだと思う。それで採算が十分取れる状態ならチャレンジしてみようじゃないか。
816いい気分さん:2005/06/19(日) 12:15:10
>>815
重点取り組みによる、売り場の活性化などの目に見えない効果も
あるだろうから、単発で損をすることがあっても、何回かやって
アベレージで利益が出るような、少なくとも損をしないような提案なら
歓迎するのだが。
なんにも考えてずに言い放しのFC多すぎ。
817いい気分さん:2005/06/19(日) 13:14:01
何故言い放しのFC多すぎ となるか
本部の決めた方針通り 店には実行させておけば
売り上げ前年割れの責めを問われない
これと同様に FC からマネージャー
鈴木 以外の全社員が ただ指令待ちの状態
鈴木の罪は SEJを指令待ち状態にしたこと
引退か脳梗塞が待たれる



818いい気分さん:2005/06/19(日) 13:23:12
>>815
あほ
819いい気分さん:2005/06/19(日) 17:21:31
7カーの駐車場代って自腹じゃなかったか?
首都圏から来たFCが、マイカーと2台分はキツくてって言ってた希ガス。
1度ディズニーランドのPにロゴ晒して停まってるのを見たことがあるw
820いい気分さん:2005/06/19(日) 23:26:49
居場所がなかった
いつも独りだった
それになれていると思っていたよ
だけど私は一方で
人を求めている
誰かにいてほしい
抱きしめてほしい
そんな小さな望みがある
821いい気分さん:2005/06/20(月) 00:15:43
>>820
題名を付けさせてもらうYO

「おれは怪鳥」

勧誘くんな
氏ね

ってくるかな。wakuwaku
822にゅんにゅん:2005/06/20(月) 01:48:27
わくわく(≧▽≦)
823いい気分さん:2005/06/20(月) 11:28:15
消費税の申告の時、廃棄に掛かる消費税ってどうしてます?
商品を仕入れた時には、消費税を払ってますけど
本部から振り込まれる支払い消費税の中には廃棄の消費税を計上してきてるんでしょうか?
昨年の決算時には自分の計算では不足してました。
そのまま信じて良いのでしょうか?
経費節減のため自分で申告書を作っています、まだ素人同然なんでよく分かりません。
分かる方いましたら教えてください。
824いい気分さん:2005/06/20(月) 11:35:00
イオン ビール直送取引へ―酒類卸、実取った「和解劇」

 今年1月からビールメーカーと卸が、
小売店との間で始めた新取引制度をめぐる交渉が新たな局面を迎えた。
イオンへの卸価格引き上げは実現しないまま、
メーカーは7月からイオンの物流拠点に製品の一部を直送する。
値上げを拒否したイオンに軍配が上がった格好だが、
メーカー・卸は「コストに基づいて卸価格を算定するという
新制度の趣旨は理解された」として、
残る小売店などとの交渉を進める考えだ。

[2005年6月20日
>セブンの物流の馬鹿取締役は 仕事もしてくれ
825いい気分さん:2005/06/20(月) 11:38:34
>>823
ちょっと計算してみましょう。
8260−な:2005/06/20(月) 11:50:40
そろそろ冷奴セットの季節やん・・・
827いい気分さん:2005/06/20(月) 12:59:18
それはN倉事件へのフリか??
828いい気分さん:2005/06/20(月) 13:08:42
消費税って言えばロイにも消費税かかってる。
廃棄にもロイが掛かってるってことは・・・認定されれば税の還付が発生する??
何年分なら戻るんだろか???
829いい気分さん:2005/06/20(月) 13:11:29
電器店もたくさんありますが、ここまでひどい店はないでしょう。大阪は
マナーが悪いので有名ですが、その中でもひどいのが、ファ○マ三津屋店隣のM村電器です。
この店は駐車場がなく、店の前の道路にパイロンを置いてを客や納品業者の駐車場にしているだけじゃなく
歩道にまで自分の店の商品を山積みして占拠しています。
路線バスや二輪車や歩行者の通行を妨害しております。また息子の糞村は使用済み生理用品を集めるのが趣味なのですが
隣のファミマが防犯のためトイレも貸さないため
あちこちの掲示板に迷惑書き込みをつづけています。

このような利己主義な親子はありません。このような不良親子を放置してる
淀川警○署は犯罪黙認集団ではないでしょうか。どうすれば不良親子を
更生させる大阪の街から追放できるのでしょうか。
830いい気分さん:2005/06/20(月) 13:48:34
私には故郷がなくて
それはとても不安
どこに行けばいいのかもわからず
いつも転々とし
自分の居場所探している
思い出を少し捨てるのもなれた
でもこれから
どうするの
831いい気分さん:2005/06/20(月) 14:45:09
消費税計算書で、不良品は除外している。
つまり、店舗P/Lとは、違う荒利算出ということ。
832いい気分さん:2005/06/20(月) 16:12:00
フランチャイズチェーン飽和に挑む(下)本部を信じない
――安易な加盟、紛争絶えず。(2005/06/16)


 「どなたにでも経営できる収益性の高いビジネスです」。
募集の言葉にひかれ調剤薬局「薬のビンセント」
のフランチャイズチェーン(FC)に加盟した
渡辺伸之さん(仮名、57)。昨年八月に開局したが、
経営不振のため三カ月で閉店した。

 渡辺さんは加盟金など約千二百万円の返還を求めてFC本部、
LAGOLLA(東京・中央)を提訴。本部側は
「誹謗(ひぼう)中傷で信用が著しく損なわれた」と主張し、
両者は係争中だ
833いい気分さん:2005/06/20(月) 20:49:29
もううんこがでない
どうしたらいいの?
明日大事な用があるのに
大事な用の時に用を足すことになったらどうしよう
いやーーーんいやーーーん
そんなくっさいことになったらいやだわ
だれか助けて
浣腸もないしどうしよう
834いい気分さん:2005/06/20(月) 20:54:29
>>833
で、ウンコとは何を表しているんだ?
835いい気分さん:2005/06/20(月) 20:59:52
>>829
はい、みんな一緒に〜


    ∧_∧
    (゚∀゚  )ー┐ セックス! セックス!
    しヽ   し′
    彡 >  彡) 
      /  / /
     (_(__)
    

迷惑店!
       松村電機! 松村電機!
    迷惑店! 松村電機! !迷惑店
  松村電機! ∩   ∩ ノ)   松村電機!
 松村電機!  川 ∩ 川彡'三つ  松村電機!
迷惑店! ⊂ミ∩、⊂ミ∩彡⊃     迷惑店!
松村電機!⊂三ミ( ゚∀゚)彡三彡三⊃ 松村電機!
松村電機! ⊂彡川⊂彡川ミ⊃    松村電機!
松村電機!⊂彡川∪⊃ U川彡⊃   松村電機!
 松村電機! (ノ ∪  川 ∪ミ)  松村電機!
  松村電機!      ∪     松村電機!
    松村電機! 迷惑店! 松村電機!
        松村電機! 松村電機!
            松村電機!
836いい気分さん:2005/06/20(月) 22:18:13
勧誘すんな
市ね
837元・廃人:2005/06/20(月) 22:19:53
6月21日の午後8時に大イベントがあります。
その大イベントとは様々なスレ住民を、ザ・掲示板の雑談所の
一つのスレッドに集めて、
一瞬でスレッドを、終了させてしまおうという大イベントです。
6月21日の午後8時に、
わたくし、「元・廃人」が「スレを一瞬で終わらせましょう」という
スレッドを8時きっかりに建てます。
今までの記録で最高が2時間なので、
1時間を切れるように、頑張りましょう。
大勢のご参加をお待ちしております。
ちなみにザ・掲示板の雑談所のURLを載せておきますね。
http://etc-0.bbs.thebbs.jp/
838いい気分さん:2005/06/21(火) 21:52:52
>>813
ガソリン代の私用走行分は自腹ですよ、あたりまえやん。
839いい気分さん:2005/06/21(火) 22:18:22
車くらい 自由につかわせてやっていいじゃないか
細かいこと いわんように
840いい気分さん:2005/06/21(火) 22:54:32
日曜日に疾走する7カーを見かけたときの哀愁。
でも、プライベートなのかもね。
7カーに私服は合わんな。
841いい気分さん:2005/06/22(水) 00:19:16
やっとこやっとこくりだした〜〜♪
842いい気分さん:2005/06/22(水) 00:21:12
セブンて組合がない・・作れないのか??
つくれば その社員はつぶされるのか??
う〜〜ん う〜〜ん
イエスマンの世界??
843いい気分さん:2005/06/22(水) 06:50:22

裏モードは常に全開だよ。
都合悪いものはすべて力で潰す。
844いい気分さん:2005/06/22(水) 07:38:07
コンビニどっか逝け
845いい気分さん:2005/06/22(水) 13:51:51
>>843
それはお前でも同じだ。
都合の悪いものは全力で隠すだろ。
負け組の戯れ言と言われたくなかったら働けよ。
846いい気分さん:2005/06/22(水) 15:58:04
>>845 いつも隠してばっかのお粗末さんなんだねー。必死こいてどうしたの?wwwwwwww
847いい気分さん:2005/06/22(水) 15:59:52
つか、845って普通働いてる時間だよな。
オマイが働けよ。
848いい気分さん:2005/06/22(水) 16:00:41
お舞らモナー
849いい気分さん:2005/06/22(水) 16:02:30
いや848君も
850いい気分さん:2005/06/22(水) 19:15:38
ついでに849殿もw
もれはセブンをリタイア済み
851いい気分さん:2005/06/22(水) 19:20:38
>>850 加盟店?OFC?
852194:2005/06/22(水) 19:23:12
>>851
雇われ店長
853いい気分さん:2005/06/22(水) 19:24:50

194    X
いい気分 ○
854いい気分さん:2005/06/22(水) 19:43:41 BE:159425069-##
で、鮮度管理変更ってど〜なのよ
855いい気分さん:2005/06/22(水) 21:01:14
>>854 何気の変更してきたな、何かと問題視される廃棄だしぃ、ここは小手先の対策を打って出ましたw
856いい気分さん:2005/06/22(水) 21:22:50
1日9回だって?
廃棄チャージを増産させるのか?
857にゅんにゅん:2005/06/22(水) 21:45:01
(*^―')b
858いい気分さん:2005/06/22(水) 23:49:21
685 :いい気分さん :2005/06/22(水) 23:34:46
鮮度管理は、25日から始めなくてもいいんでしょ?
こんなの一斉に始められたら、テキトーなオーナ店の店員
なんて、鮮度管理できないでしょ。
俺はFCにも、しばらくアラームは切らないでほしいって言ったよ。
はっきり言って、自分の店の低レベルを考えれば、厳しいね。

どーせ本部の考えることだから、25日にこだわっている理由は、
今週末の弁当の50円引きを利用して、
『怪鳥、鮮度管理を9回にして、早速効果が出てます。
 売上が上がりました。(チャージもね)』って
報告がしたいんでしょ?
積極的に推し進めているZMなんかは、
問題が起きた時には責任を取ってもらわないとね。

現場のレベルは、こんなことに、即対応できるような
高レベルじゃないよ。
システムも追いつかないまま、鮮度管理なんていうセブンの
根幹を揺るがす大事ことを2日3日で変えようなんて
考えること事態、売上チャージしか考えていない証拠でしょ?
本当にお店の利益を考えているなら、もっと時間をかけるべきだと
思うね。『廃棄が減っていいや』なんていう単純な問題じゃない。

明日懇親会の地区のオーナ、怪鳥講話の概要を聞かせてね。
859いい気分さん:2005/06/23(木) 01:18:58
新聞 雑誌 なぜ棚卸で在庫カウントするんだ?
あれは売れただけ現金化する いわば委託商品だろが!!
それをOAに計上して 金利取るな!!
860いい気分さん:2005/06/23(木) 02:26:49
>>859
品減り分からのチャージが増えて、儲かるからです。
861にゅんにゅん:2005/06/23(木) 03:01:55
(`□´#)
862いい気分さん:2005/06/23(木) 03:07:16
なんでもいいけどセブンが早く他のコンビニ買収して
統一化しろよ。
863いい気分さん:2005/06/23(木) 04:46:26
そして、本部と加盟店が共存共栄出来るFCを作ってください。
864いい気分さん:2005/06/23(木) 08:10:02
今日は、とあるオーナーの告別式です。(-人-)
865いい気分さん:2005/06/23(木) 08:10:35
コンビニ経営者って長生きできないお
866いい気分さん:2005/06/23(木) 09:48:29
>>859
委託といっても返品可能ということで売上仕入れではないんだぞw
867にゅんにゅん:2005/06/23(木) 10:49:38
(´□`)
868いい気分さん:2005/06/23(木) 11:40:13
うちのストアーコンピューターの としふみ は怠け者で困る
店の用事で使いたい時 急ぐとき 関係なく 管理データを作成している
店舗業務はお客様の依頼で使うときが多いが
としふみ はSEJの仕事を優先する
本末転倒の糞コン としふみ
869いい気分さん:2005/06/23(木) 12:23:39
セブンイレブンって写真の現像&プリントいくらくらいですか?36枚撮りの使い捨てカメラだしたいんだけど。
870いい気分さん:2005/06/23(木) 13:05:00
>>868 あんた本部シャインでしょ?w
871いい気分さん:2005/06/23(木) 16:23:32
ストコン壊したら弁償よ
872いい気分さん:2005/06/23(木) 16:51:58
>>862
違うよ。セブンが食われるんだよ
873いい気分さん:2005/06/24(金) 07:56:23
>>864でつ。
告別式に参列しました。
過労死ということばが、当たり前のように飛び交って・・・
874いい気分さん:2005/06/24(金) 10:13:02
新しい商売
としふみサンドバッグを
事務所に一つ
いかがでしょうか
875いい気分さん:2005/06/24(金) 10:30:34
事業主なんで誰も保証してくれません・・・
いざと言うとき個人では力不足です。
そうなる前にみんなで団結しましょう。
残された家族はどうするんでしょう。
まずはコンビニの実態をマスコミに知らせましょう。
876うたたん:2005/06/24(金) 11:01:49
>>875ですね。賛成です。
877いい気分さん:2005/06/24(金) 11:53:37
廃棄を一日九回もチェックしないといけなくなったのはマジウザい
878いい気分さん:2005/06/24(金) 12:21:05
どんなことがあっても負けたりしない
そんな強い心を私にください
今は弱くなってはいけないとき
前に進んで 

私はあなたを見つけるわ
私は諦めない
879いい気分さん:2005/06/24(金) 15:20:57
>>858
>怪鳥講話の概要
世の中の成功事案をみつけては
あれは私の手法なんです
と負け惜しみをいう、聞いてて恥ずかしいです
880いい気分さん:2005/06/24(金) 15:32:31
人の話をまともに聞けないお前が情けない。
たとえ敵であろうとも、他人の話から自らに有益な情報を
聞き取ろうとするのがまとまな商売人の姿勢だよ。
881いい気分さん:2005/06/24(金) 15:36:09
はぁ ? 聞くだけ時間のムダなんだからしょうがないじゃん。 ねぇ。
882いい気分さん:2005/06/24(金) 15:47:56
鮮度チェック 回数増加は
最高裁での 負けを予測か
883いい気分さん:2005/06/24(金) 16:01:42
やっぱりねぇ、もう過去の人なんだよね
30年かけて物流や生産体制まで変えて1万店でした功績は認めるよ
でもね、それは他社ももう追従している事だし特に目新しくないな
新店を大量出店して本部の売り上げ利益は更新し続けているけど
既存店はどうなの?競争は激化して連日の前年割れ
今既存店が前年を割ってるのは、その店が怠けて努力を惜しんで割ってる訳ではないでしょ
ほとんどが外部環境。近くに同じ看板の店を作られたりスーパーの24時間化だったり
それを冷夏だって売れるものはあるんだ!と言われたところで??
梅ちりご飯に冷奴にキャベツの朝漬けって言ってるようじゃ、大丈夫かと?
今必死に取り組んでるのは自社銀行のATMの増設だったり、持ち株会社の設立
もう箱物はいいんだよ!真剣に既存店の売り上げ向上を考えてくれ!
真剣にやる気があったらヨーカ堂のセブンの兼任なんてできないだろ
もう後進に道をゆずれ。あんな大会社で組合も認めないなんて異常です
884いい気分さん:2005/06/24(金) 16:14:08
他チェーンに 先を越される覚悟で
既存店割れ防止策を 書くか

担当FCが辞めた
優秀な人物で 本人の飛躍は期待できる
無能なやつが 血管にへばり付いてSEJの
動脈硬化をおこしている
実名を挙げたいところだ
885いい気分さん:2005/06/24(金) 17:08:54
どんなことがあっても負けたりしない
そんな強い心を私にください
今は弱くなってはいけないとき
前に進んで 

私はあなたを見つけるわ
私は諦めない
886いい気分さん:2005/06/24(金) 17:53:16
DMのM井はFCの信頼も厚く、人気がある。





と、本人は思い込んでる。
その上のZMは上だけ見て仕事する忠犬。
名前は忘れて、晒せないw
887いい気分さん:2005/06/24(金) 19:33:47
鮮度管理 1日9回 販売期間長くなるのはいいけど もう少し加盟店の事
考えろや! レジでアラームならないし これから夏場 食中毒全盛期に
なぜやるんだ?
それ先やるんだったらレジ アラームとラベルの変更が先じゃないのか!
それに今まで 鮮度鮮度とそれがセブンの売りだったのに
買ってからたった2時間で消費期限がくるんだぞ
どう考えても 客をうらぎってる行為としか思えない!
今まで30年守ってきたものが一瞬で変えられて良いものか?
アルバイトの鮮度チェックレベルもそんなに高くないのに まあクレームの山が増えそうな予感!
888いい気分さん:2005/06/24(金) 19:59:13
今までの廃棄はなんだったんだろうね?
889うたたん:2005/06/24(金) 20:13:58
本部の押し付け。少しは現場意見も聞いて欲しい。お客様密着型?鈴木依存型の間違えだよね。
890いい気分さん:2005/06/24(金) 21:14:24
うたたん。鈴木依存型は間違いだな。
それをいうなら鈴木絶対型だと思う。
香具師にはもう依存したくないよ。
891毎日利用:2005/06/24(金) 21:57:56
足立中川4丁目店・午前中にいるバアアの対応には腹がたつ以外の何者でもない!
892毎日利用:2005/06/24(金) 21:59:09
足立中川4丁目店・午前中にいるバアアの対応には腹がたつ以外の何者でもない!
893いい気分さん:2005/06/24(金) 22:07:56
それでも毎日利用する訳か?w
今日はどんな嫌な思いをさせてくれるか、ワクワクするのか?w
どんな所業か晒しなよ。
認定委員会のうたたんやにゅんにゅんが査定してくれる。
894にゅんにゅん:2005/06/24(金) 22:10:35
(´□`)
895うたたん:2005/06/24(金) 22:18:27
>>890。ですね。失言でした。
896いい気分さん:2005/06/24(金) 22:45:36
いい加減のんたろう一味の書き込みうざいんだが?
>>894>>895、バレてないとでも思ってるのか?
897>>886:2005/06/25(土) 00:53:52
MR井の事かーーーーッ!!!
898いい気分さん:2005/06/25(土) 10:48:11
辛いこと
悲しいこと
いろいろありすぎて
私の心は
凍ってしまった
ずっと待っている
溶かしてくれる誰かを
恨みの塊のような私を
絶望の中に希望の光
どうかみつけて
899いい気分さん:2005/06/25(土) 11:14:22
鈴木 まだ 逝かんのか
善は 急げ という
900いい気分さん:2005/06/25(土) 13:23:54
>>899ワロタ
901いい気分さん:2005/06/25(土) 13:25:07
>>898
902いい気分さん:2005/06/25(土) 13:49:35
突然アノ人の訃報が出たとしよう。
株価暴落、アノ会社不渡り続発。
地域ごとに他FCに身売り、
お舞らみな失業だぞ。
903いい気分さん:2005/06/25(土) 14:03:35
902 馬鹿丸出し
904いい気分さん:2005/06/25(土) 14:21:39
>>903
お前モナー  って

お気楽なことを言っていられるのもSEJが曲がりなりにもあるからだよ。
あの人の後の集団指導体制でどうなるか、今より良くなるとは思えないね。
あの人がちゃんと後始末をしてから心おきなく逝けることを祈るんだね。
905いい気分さん:2005/06/25(土) 14:43:17
904は 殉死
馬鹿 ◎だし だろ
906にゅんにゅん:2005/06/25(土) 14:58:54
(;゜□゜)
907いい気分さん:2005/06/25(土) 15:49:20
>>903
このようなアホの、きめ台詞
基本四原則で、売り上げは大丈夫です。
908いい気分さん:2005/06/25(土) 15:51:43
>906
お前うざいって。
909いい気分さん:2005/06/25(土) 16:04:13

藻前モナー
910いい気分さん:2005/06/25(土) 17:10:41
悪い、間違えた。
低脳は 904 だ。
911いい気分さん:2005/06/25(土) 17:46:32
つうか全員バカ死ねや
912いい気分さん:2005/06/25(土) 18:32:09
その他の企業はもっとバカです。
SEJより優れた企業を上げてみよ。
と命題を打ったらさてどれくらいあがるか。
913いい気分さん:2005/06/25(土) 19:23:32
らいぶどあ
914いい気分さん:2005/06/25(土) 21:19:29
たくさん傷ついた
眠れない夜があった
辛い日々
心はいつも苦しくて
前を向いたかと思えば
後ろを向き
進めない
ここから連れ出して
誰か
915いい気分さん:2005/06/25(土) 22:28:49
頑張って(≧ω≦;)
916いい気分さん:2005/06/26(日) 14:37:31
まだかなと
またれるすずき
のうこうそく
917いい気分さん:2005/06/26(日) 18:41:39
肝臓を病んで
顔色ドス黒く
死期の噂を
聞いて久しく
918いい気分さん:2005/06/26(日) 18:46:03
廃棄システム変更により、どのように発注を見直すべきなのか?
どなたかご意見を。
919いい気分さん:2005/06/26(日) 21:01:02
>>918
そのために高い金を払ってる、作戦最前線相談員に聞けよw
920いい気分さん:2005/06/26(日) 21:29:19
あなたに会いたい
でももう会えない
もう二度と
さよならさえいえなかった
私を責めて許さないで
悲しみは
夜におそってくる
楽しかった思い出
もう戻らない
921いい気分さん:2005/06/26(日) 22:06:09
がんばれ
922いい気分さん:2005/06/26(日) 22:11:13
人間自販機乙
923いい気分さん:2005/06/27(月) 14:06:41
どうしてなかなか思い通りに行かないの
辛いことばかりでにげてしまいそう 
それをぐっと我慢するのは
本当に本当に辛い
ここをやめてしまえば
楽になれるの
ううん きっとまた同じ事の繰り返し
ここでがんばらなくちゃ
924いい気分さん:2005/06/27(月) 19:11:50
頑張って
925いい気分さん:2005/06/27(月) 21:48:57
帆足元社長らに賠償請求 カネボウ、巨額損失で
 産業再生機構の支援を受け経営再建中のカネボウは27日、
再建の見込みがない子会社の興洋染織(昨年1月解散)
に支援を続けたため巨額の損失を出したとして
帆足隆元社長と宮原卓元副社長に対し、
計10億円の損害賠償を請求する訴えを東京地裁に起こしたと発表した。
29日に株主総会を控え、旧経営陣の責任を明確にする狙いがある。
 旧経営陣に対しては株主が同様に、
10億円を同社に支払うよう求めた株主代表訴訟が既に起こされており、
カネボウは株主と共同で損害賠償を求める。
 カネボウによると1998年の興洋染織の支援決定以降、
遅くとも2000年3月時点で再建の
見込みがないことが明らかだったにもかかわらず、
帆足元社長と宮原元副社長は経営責任を怠り支援を続けて、
巨額の損失をカネボウに生じさせたという。
 同日記者会見した中嶋章義会長は、
旧経営陣を訴えたことについて「誠に残念でつらいが、
再建を果たし信頼を回復するためには避けて通れない」と述べた。
926いい気分さん:2005/06/27(月) 22:19:48
明日の鈴木だな。
生きていればだが。
927いい気分さん:2005/06/27(月) 23:53:58
飯食うんか人間自販機w
928いい気分さん:2005/06/28(火) 01:18:39
今のセブンて戦国時代の豊臣家ににてますね・・
秀吉も信長に使えしころは名軍師として活躍したものですw
しかし晩年は私利私欲のため朝鮮に出兵したり後継者でも気にいらないものが
あればたとえ身内でも処罰したりと愚策が多かったような・・
929いい気分さん:2005/06/28(火) 01:47:11
エコノミストに載ったからか株価60円も急落してるし。
世間的にも認知されてきてるのかな
930いい気分さん:2005/06/28(火) 01:54:18
もともと配当の高い方じゃないし、ずーっとずーっと下がりぱなしですかんね、この会社。
931いい気分さん:2005/06/28(火) 02:24:40
ここ最近の株価維持は、自社株買いの二発が効いてただけだったのかな?
会長の資産が目減りするくらいが今の仕事のモチベーションだな
932いい気分さん:2005/06/28(火) 03:42:02
僕のささやかな抵抗。
15年以降、契約更新しません!
933いい気分さん:2005/06/28(火) 03:48:33
セブンの情報あり
http://mycasty.jp/shusaku/
934いい気分さん:2005/06/28(火) 04:58:03
しかしなんで毎日新聞の一面なんかに廃棄管理のことを細かく載せるかな?
企業秘密だろ。
全て二時間まえに捨てるなんて書けばお客は、いやでも後ろから取るだろうに。
益々廃棄が増える。
本部の広報が絡んだのなら責任問題だ。
935いい気分さん:2005/06/28(火) 08:30:51
もっと俺たちを感動させてくれ
もっとでてきてくれ


ポエマー様
あなたのような人を待っていた
ポエマー
すばらしい
936いい気分さん:2005/06/28(火) 09:27:10
937いい気分さん:2005/06/28(火) 09:40:14
>>936
さすがセブンクオリティー。
廃棄をいつの間にか試食販売にまわすことになってるよ。
廃棄の回数の変更は店の負担になるという本部が多い中でセブンは完成してもいないシステムを
店の負担だけでやらせてるし。食中毒が出て新聞の一面を飾らないように祈るよ。
セブン本部は最高裁で負けてもごねそうだな。異常だよ。
938いい気分さん:2005/06/28(火) 09:43:46
試食?
試食をするのは加盟店であって本部は関係ない、本部としてどうするのかと聞くべきだね。
何でもかんでも押し付けてくるのはいいが、口は出しても金は出さないセブン本部の回答にはまったくふさわしくない。
939わんわん:2005/06/28(火) 11:46:13
ぱらだいす
940いい気分さん:2005/06/28(火) 13:58:15
最近 スレ主何処行った??
941いい気分さん:2005/06/28(火) 13:59:07
>セブン本部は最高裁で負けてもごねそうだな。

ワラタwwwww
942いい気分さん:2005/06/28(火) 16:06:27
辛くてつぶされそうな夜
震えながらあなたを想った
涙がこぼれて止まらなかった
こんな終わり方があるの?

愛を叫んだ
大声で叫んだ
はっけよーい のこった
943いい気分さん:2005/06/28(火) 16:49:24
最高裁で負けても
「ウリは正しいニダ」とほざいていたちょんがいたな。
944いい気分さん:2005/06/28(火) 17:34:07
>>942(*^―')b
945いい気分さん:2005/06/28(火) 18:29:06
かつてガレリオガリレイもそうであった。「それでも地球はまわっている。」と言ったとか言わなかったとか・・。
946バカオーナー:2005/06/28(火) 18:40:50
バカリオオナーリオもそうであった。「それでも廃棄にチャージはかかっている。」と言ったとか、言わなかったとか、じゃなく逝った・・・。
947いい気分さん:2005/06/28(火) 18:45:26
逝っちゃったのー ? ご愁傷様です。お盆前だというのに。ちーん。
948いい気分さん:2005/06/28(火) 21:33:15
苦しくてなさけなくて
不安で寂しくて
叫んだよこの声で
愛しているよと
走れ夢へ
ゴールの後の喜びめざし
走れ
949いい気分さん:2005/06/29(水) 00:04:17
セブンは、毎日新聞社に圧力をかけて掲載記事を削除させたそうだ。
こんなことをしてる企業が長続きするわけがない!
セブンの終りの始まりだ。
950いい気分さん:2005/06/29(水) 00:12:37
>>948(*^_^*)
951いい気分さん:2005/06/29(水) 00:15:50
もしかしたら時代が動いたかもよ??
952いい気分さん:2005/06/29(水) 04:35:06
俺は7−11と15年目の契約更新はしないよ。
15年目以降のチャージが10%下がれば考えてもいいね。
953いい気分さん:2005/06/29(水) 13:41:44
辛いこと
悲しいこと
いろいろありすぎて
私の心は
凍ってしまった
ずっと待っている
溶かしてくれる誰かを
恨みの塊のような私を
絶望の中に希望の光
どうかみつけて
954いい気分さん:2005/06/29(水) 17:14:41
ポエマーさん いつもすてきな 愛のポエムをありがとう
応援してます 頑張ってください
955いい気分さん:2005/06/29(水) 17:56:45
ポエマー ? ポエマン ?? ポェ ?
956いい気分さん:2005/06/30(木) 08:06:11
泣き疲れて眠った夜
あなたの夢を見た
あなたは夢の中でも優しくて
私はいやされる
いつもそう

でもあなたはいなくなった
いつかこうなることを
予測していたのかもしれない
957いい気分さん:2005/06/30(木) 11:11:53
(×□×)
958いい気分さん:2005/06/30(木) 14:00:48
小さい頃に受けた傷は
いまでもせんめいにのこっていて
私の居場所を奪っていく
涙がいつもこぼれ
心が動いたかと想えば
また同じ事繰り返している
いいかげん大人になりたいのに
いつまでも私は
ここから動けない
959いい気分さん:2005/06/30(木) 15:04:32
このまま1000まで逝ってくれ。ひとりで。
960いい気分さん:2005/06/30(木) 22:28:58
私の心は恨みの塊
辛いことが多すぎて
私の思いでは
黒こげの花びら
どこにいけばいいのか
どうすればいいのか
わからないまま
今日もまたくる
961いい気分さん:2005/06/30(木) 22:52:18
(・_・|
962いい気分さん:2005/07/01(金) 08:55:34
私の居場所はどこ?
さまよい歩く私は旅人
誰か一緒に歩いてほしい
星が見えるところまで

私に羽があるのなら
飛んでいくのに
歩く足さえ
おぼつかなくて
963いい気分さん:2005/07/01(金) 10:22:45
↑怪鳥さんの詩らしいですよ。
964いい気分さん:2005/07/01(金) 11:14:39
(´□`)
965いい気分さん:2005/07/01(金) 16:32:15
雨上がりの空がすき
夏のにおいがすき
すきなものいっぱいならべた
そのなかでわたしは
のびのびとねれるの
幸せな時間
長くは続かないけど
少しの希望を・・・
966いい気分さん:2005/07/01(金) 19:34:16
(≧ヘ≦)
967いい気分さん:2005/07/01(金) 23:13:31
私はあなたを許さない
私を裏切って傷つけて
許さない
でも
思い出すのは楽しかったことばかりで
それでも私はまだあなたを好きで
でもものすごく許せなくて
どうしたらいいのかわからない
968いい気分さん:2005/07/02(土) 00:48:10
(v_v)
969いい気分さん:2005/07/02(土) 02:20:41
カウンターの中にあるゴミ箱ですが、燃えるゴミと燃えないゴミ分別されてないんですがこれはまずくないですか?あと年末ギフトや年賀状、バイトにノルマ仕掛けるの本当やめてほしい。
970いい気分さん:2005/07/02(土) 03:05:50
                 ______
       ____          __-=≡////// ' '丶\       
     彡三ニ三ミミミ-、      /             ヾ:::::\    
     xX''     `YY"゙ミ、     /              \:::::::\   .
    彡"          ミ.  ミ|                 |::::::::|,.  
    |::::|∪           ミ  ミ| _-=≡彡  ミ≡==- 、   |:;;;;;;/ 
   ,=ミ/  =三ミ j i=三ミ|   | | <・>| ̄ ̄| <・> |─´ /  \.
   | 、====| <・> |=|<・> |   | ヽ__/   \__/    >∂/.. 
   | '|   ーー" 丶--'.j  /   /(     )\      |___/'  
   ヽ|  、 /`^ー^、  |  |    /  ⌒`´⌒   \     ) |  
     |  ""| ∠二>i /  .|   │                  i|;|  
     |\    ---  /  (   \/ ̄ヽ/\_丿      /|| 
   /|\`ー-、__,_ノ    \  、 \ ̄ ̄ ̄/ヽ      / /  
-ー'/  |. \_/ / \___\   |  ̄ ̄ ̄   //  //\
  /   .|  ./\  /  |____/\  ヽ____/    / /::::::::\__
  \ / |/\__/、/\/::::::::::/::::::::|\_______ /  /::::::::::::::::|:::::: \
  /  |  / |/ /:::::::::::::::/:::::::::::|    /  \     /:::::::::::::::::::|:::::::
          /::::::::::::::::::/:::::::::::::::|  /(__丿\   /:::::::::::::::::::::|:::::::
971いい気分さん:2005/07/02(土) 08:25:27
>>969
うちは分別してますよ?
972いい気分さん:2005/07/02(土) 09:11:56
長年勤めていたパートに次回更新しない旨伝えました。
色々弊害があり指摘してきたのですが今回で4度目、悩みましたが決断しました。キャリアのある経営者なら大体理由はわかると思いますが、辛いものです。
973いい気分さん:2005/07/02(土) 09:29:21
>>972
辞めさせなきゃなんないのは、店を思えばこそ。
悩むのは、辞めてった香具師が撒き散らす風評。
974いい気分さん:2005/07/02(土) 09:49:22
そうですね、店の為を考えてずるずる引き伸ばすよりも良い結果となるようにしたいと思います。
風評もある程度は仕方がないと諦めています。アドバイスありがとうございます。
975にゅんにゅん:2005/07/02(土) 10:20:22
(v_v)素晴らしい英断ですね
976いい気分さん:2005/07/02(土) 12:28:04
さよならの後の痛み
それを隠して生きていくのは
私にはできないみたい
こんなに苦しくて
泣きながら前を歩いていて
情けない
977いい気分さん:2005/07/03(日) 01:28:44
(≧ヘ≦)
978いい気分さん:2005/07/03(日) 09:07:11
19歳
女の子です
美人じゃないけどかわいいとよく言われます
O型で趣味はポエム
今はフリーターやってます
979いい気分さん:2005/07/03(日) 09:52:17
美人じゃなきゃ、かわいいとしかフォローできないんだけど・・・
その辺どうよ?
980パパ:2005/07/04(月) 03:15:24
>>978
♪ 幾ら?
981いい気分さん:2005/07/04(月) 03:34:10
>>980
かずのこ
982いい気分さん:2005/07/04(月) 05:15:49
入れっぱなしで一日しごsたひ
983いい気分さん:2005/07/04(月) 10:43:42
そしてクソレスとして終わりを告げる・・だれのせいだオイ、ポエマーてめぇだよ。
984ポエマー:2005/07/04(月) 11:48:11
光栄です。(≧▽≦)
985いい気分さん:2005/07/04(月) 11:49:23
>>980
すじこ
986いい気分さん:2005/07/04(月) 16:25:06
しかし、よくまぁ駄作をカキコし続けたもんだ。
クソスレの肥溜めのコテハンどもよ、もまえらは
何の肥やしにもならなんだな。
987いい気分さん:2005/07/04(月) 16:32:12
1年余の
988いい気分さん:2005/07/04(月) 16:34:36
永きに渡り
989いい気分さん:2005/07/04(月) 16:35:12
ご愛顧賜りました当店も
990いい気分さん:2005/07/04(月) 16:36:02
残すところ
991いい気分さん:2005/07/04(月) 16:36:30
10を切りました。
992いい気分さん:2005/07/04(月) 16:37:42
クソスレと厳しいお言葉を頂けましたのも
993いい気分さん:2005/07/04(月) 16:38:36
このスレと住人を愛すればこその
994いい気分さん:2005/07/04(月) 16:39:23
暖かいご声援であったと
995いい気分さん:2005/07/04(月) 16:40:03
感謝申し上げる次第でございます。
996いい気分さん:2005/07/04(月) 16:42:00
次回お会いすることが叶うものでございますれば
997いい気分さん:2005/07/04(月) 16:42:36
ファミリーマートのオーナーとして
998いい気分さん:2005/07/04(月) 16:43:36
お会いしたいと思う次第でございます。
999いい気分さん:2005/07/04(月) 16:45:17
みなさん
1000いい気分さん:2005/07/04(月) 16:45:37
ご来店有難う御座いました!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。