910 :
いい気分さん :04/08/16 20:31
>908
小心者なので、ええです。
ビールのつまみで買ってみたんですけどね ^^
>899
買ったのは日曜日の24:00ちょいまえです。
結構、心当たりのある店員さんいるんですねぇ。
ところでケータイDVD売ってる店の人いる?
売れ行きどうか知りたい
今夜は ねぇ ベサメムーチョ♪
915 :
はかたの塩:04/08/18 00:54
恋のピロリンピロリン テレフォンゴール
上のほうの話題の弁当のカード。
原因の一つは元々からの2種類の色分けがなくなったからだと思う。
最近デザインセンスが崩壊していると感じるのです。
918 :
いい気分さん:04/08/18 17:00
午前午後ギリ
>>912 キューティーハニーだけがすごく売れます。
なんかこんな店で働くのはもう嫌…。
売れるの?D・V・D。
うちの店扱ってないんだが。
僕の私服はほとんどサティやしまむらで買うんだ
オシャレにはこだわりをもっているよ
922 :
いい気分さん:04/08/19 03:02
803はアホか?
五大用語にいらっしゃいませはない!=直営ではない!直営ならば無能な社員
オーナー店ならば、こんにちはいらっしゃいませだ!できそこないが!
池袋周辺のapが激しく整理されていて、appoint's使えないじゃないか。
922 名前:いい気分さん[] 投稿日:04/08/19(木) 03:02
803はアホか?
五大用語にいらっしゃいませはない!=直営ではない!直営ならば無能な社員
オーナー店ならば、こんにちはいらっしゃいませだ!できそこないが!
926 :
名無し募集中。。。:04/08/19 14:48
>>922 こんにちは
だけじゃなかったっけ?
まあ、「いらっしゃいませ」すら気分がいい時しか言わない自分がいうのもなんだがw
927 :
いい気分さん:04/08/19 17:04
>>922 ウチに助っ人で入って来るSVは皆、いらっしゃいませこんにちは〜って言うよ。
本部内でもいらっしゃいませ言わないのは抵抗在るんじゃないの?
そんなのマニュアルにすんなって話だけど w
928 :
いい気分さん:04/08/19 19:10
うちの店、数ヶ月前にオープンしたばかりなんだけど、オープンから一週間は
「挨拶はこんばんは、のみで(夜の場合)。いらっしゃいませは言わないで」
と言われてた。実際にSVもこんばんはだけしか言ってなかったし。
で、1週間後からはいらっしゃいませって言っても良いですよ、と。
その後はSVもいらっしゃいませこんばんはって言ってる。
皆、「いらっしゃいませ」を抜かすことに違和感を感じているのだ。
タバコの発注書みたいな紙に、縦書きで
ぬ
る
ぽ
っ
!!
って書いてあった。なにがあったんだろう。
appoint'sを設置する場所はいっぱいあるのに
設置していないあなたのapですよ。
今日ampmで500mlのNESTEAが出してる
グレープフルーツレモンティー買ったんだけどさ。
不味いね。半分も飲め無かった。
>>931 とれキチ不味いとかならわかるが
apオリジナルでないものの不満を書かれてもね・・・
933 :
いい気分さん:04/08/20 00:31
本部の犬でない!
フランチャイズの店は強制はしないが直営は真面目にいらっしゃいませは言わないというのが基本方針
ただ、それはフレンドリー精神(?)の形であって担当SVだっていらっしゃいませは付ける。
アホな直営はSVも社員も言わない。というか、モデル店の意を込めてるとのこと。
自分もメインで働いてるのがフランチャイズ店だから、そこでは必ずつける!
934 :
いい気分さん:04/08/20 00:41
質問です。
Edyで支払うと値引きになるキャンペーンをやっていますよね。
今日、ampmに行ったのですが、午後の紅茶は
ミルクティー、レモンティー、どちらにもキャンペーンの
札が付いていませんでした。
この場合、やはり値引きされないのでしょうか?
されますよ
>>935 ありがとうございます!!
他のアミノバリューとか六条麦茶とかパワーエイドとかは
ちゃんと札がぶらぶらしていたのに・・・
むー、札が足りなかったのか、100円で売りたくないのか(w
937 :
いい気分さん:04/08/20 01:11
938 :
いい気分さん:04/08/20 01:49
池袋のメトロポリタンホテル近くのampmって、お昼に凄く混む時があるけれど何?
恋のピロリンピロリンテレフォンゴール!
ヲーッフォ〜♪
既出かもしれないが制服が変わるんだそうで。
941 :
いい気分さん:04/08/20 06:50
>>938 かわいい店員を見にファンが集まってくるとか?(藁
942 :
いい気分さん:04/08/20 13:37
制服変わるの??マジ??
どんなんさ。今より悪くならないでくれー
943 :
いい気分さん:04/08/20 16:25
麺類であったんだけど、革に達と書いてなんて読むんですか?
>>943 韃は「タツ」ですが、これかなぁ?
ダッタンそば 【韃靼蕎麦】
蕎麦の品種の一。中国,モンゴル,ネパ−ルの高地などで栽培され,稔実(ねんじつ)性がよく多収。日本では食用にされていなかったが,
日本蕎麦に比べ血圧降下作用があるルチンなどを多く含み注目されている。苦みがあるため苦そばともいう。
945 :
いい気分さん:04/08/20 18:07
>>936 自動的にレジのデータが更新されるのでポップが付いてる付いてないは
関係なく割り引きされるよ。
ただ、現金で買った客が勘違いして「何で割引になってねーんだ!」
ってクレームが多いので正直付けたくない。
┐( ´_`)┌どうしてEdyで買えばドリンクどれでも30円引き、
とか分かりやすい表示にできないんだろう・・
まぁ予想通りだな。
948 :
いい気分さん:04/08/20 18:43
南越〇のはずれの店は最低最悪。
友達が一度働いて仮採用になったんだけど、それから3週間も待たされた挙げ句、無かったことに。
ダメならダメでさっさと連絡よこせよ。
その子だってすぐ働きたくて急いでるし、其の事も伝えてたし。
次の面接の予約もあるのに。
そんなんだから経営不振になるんですよ。
949 :
いい気分さん:04/08/20 18:49
>>946 じゃあ、南越〇のam/pmは駅の下にある、繁盛してる店だけが生き残って
はずれは閉鎖ですね。
めでたしめでたし
東京駅周辺の大量の店舗は何割が潰れることやら
951 :
いい気分さん:04/08/20 19:10
>>948は何を怒っているんだ?
仮採用って試用期間て事でしょ。
これじゃ使い物にならないなって判断されて
本採用に至らなかったってだけじゃん。本人の所為。
952 :
いい気分さん:04/08/20 19:35
三週間待たされて、っていうけど
自分から連絡すれば良かっただけじゃない?
953 :
いい気分さん:04/08/20 20:46
>>951 ダメだったことじゃなく待たされたことに怒ってるんです。
>>952 連絡しても、出向いても「後日…」の一点張りで、オーナーにもまったくつながらないみたいだった。
3週間は同情できないな
まあ友達じゃなくて本人だって認めればみなもう少しまじめに聞いてくれるんでは
一番小さいのになんで「中スプーン」って言うんだろう。
>>956 あのスプーン作ってるメーカーの中の分類じゃない?
もっと小さいのもあるとか。
958 :
いい気分さん:04/08/21 03:57
グリコスプーン減らない・・。
なんでもかんでも中スプーンつけるからやぁぁぁ。
959 :
いい気分さん:
>>946 昨日、SV達(だと思う)を集めて牛角社長が話をしたみたいで、
この記事を受けてだと思うが、
「暫くはよっぽどのことがない限り閉鎖はしない」
と言ったそうだ。
どうせオーナー対策で言っただけだろうな・・・