●○サークルKについて語ろう Part10○●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いい気分さん
次スレは>>980踏んだ人でヨロシコ。

前スレ
サークルKについて語ろう Part9
http://life4.2ch.net/test/read.cgi/conv/1069175479/

過去ログ・その他関連スレッドは>>2あたりにございます。
2いい気分さん:04/04/02 00:40
3いい気分さん:04/04/02 01:07
three
4いい気分さん:04/04/02 04:03

サークルKでは一部のギフト券で買い物が出来ます
http://www.csgrp.co.jp/news/03-12-3.html
(お釣りは出ません)
5いい気分さん:04/04/02 11:07
>>997 名前: 夜勤 [sage] 投稿日: 04/04/02 04:13
> 夜にくれば新鮮なのが喰える
> 商品が出ていない状態で
> 「あの〜チキンバーって作ってもらえますかね?」
> といえばたいていの店は裏から新しいの持ってくるから
> 嫌な顔されるけど

これサービス業だし当然の事だけどね。
しかしほとんどの店は在庫ないからとか言って出してくれないんだよな。
フランクや中華まんは無理だが他FFは温めるだけだろ。
ウチなんか張り紙してるよ。
在庫ありますのでご注文くださいみたいに。
そうでもしなきゃ売り上げ伸びないでしょ。

前コンビニの採用面接の時に人事の人と話したけど、
今のコンビニの接客レベルはまだ糞低いってさ( ´,_ゝ`)
いかげんDQNバイトはやめてくりぇ。

6いい気分さん:04/04/02 13:11
コンビニに接客レベル向上を求めるのがそもそも間違い。
暇を持て余した学生バイトが主力で、しかも接客以外の作業も同時進行でやらないかん。
ファミレスみたいにまともに接客に集中できる環境ではないのだよ。
7いい気分さん:04/04/02 14:37
接客に集中できないのは激しく同意だけど
その中でいかに接客レベルを普通レベルに持っていくか・・・
接客の良い悪いの基準は人それぞれだけど。
8いい気分さん:04/04/02 21:09
>5
>フランクや中華まんは無理
レンジで暖めて出してました。
少し湿らせて紙袋に入れて30秒で出来あがり♪
今はその店はありません。
おとなのおもちゃの店があります。
9いい気分さん:04/04/03 07:56
1日からコンビニは消費税、小数点以下四捨五入だよね?
115円って税込みで121円じゃないんか?
缶コーヒー売ったら120円だったんだが。
そしてなぜか一回だけ121円になった・・・
10いい気分さん:04/04/03 08:30
>>9
「特例」があります。
駄菓子やガムなどにも・・・。知らないんですか?はぁ?
119:04/04/03 09:06
>>10
( ´・∀・`)へー
缶ジュースも種類によって変わるのか〜
サンクス
12いい気分さん:04/04/03 09:29
>>10
特例ほどウサンクサイものはない
13いい気分さん:04/04/03 09:51
コーンポタージュとかは121円だね。
14いい気分さん:04/04/03 12:10
>>9-10
これで、うまい棒の1個買いも生き残ったってことか…。
15いい気分さん:04/04/03 15:14
>>6
集中しろってことじゃないだろ。
意味も無く片方のレジ閉めっぱなしだとか通路に納品のケース置きっぱなしだとか、
そういうのを直してけってことじゃないのか?
16いい気分さん:04/04/04 11:08
店員と仲良くなりたいスレのカキコを馬鹿にするスレ
http://love2.2ch.net/test/read.cgi/pure/1080951559/l50
↑愚痴先

そこの住民の客たちがキモクてしょうがない
ストーカー予備軍の巣窟
↓ネタ先
http://love2.2ch.net/test/read.cgi/pure/1079794907/l50
17店長:04/04/05 10:56
18いい気分さん:04/04/06 06:54
毎週新顔追加のわりに、いっつも似たようなもんなんだよね>パン。
19いい気分さん:04/04/06 10:06
今週新規のチョコスティックのパンどうなのよ。
形が……。
20いい気分さん:04/04/06 11:00
ミルクチュロッキー復活キボンヌ。唯一の90円パンをなんでカットにしたんだ・・・。
21いい気分さん:04/04/06 11:11
>>19
ミニストップでも同じパンが売っている。
22いい気分さん:04/04/06 20:53
永谷園のお茶づけ海苔焼そば売ってたな
23いい気分さん:04/04/06 22:57
>>22
今日付けで予定数終了のため店頭在庫をもって終了となります。お早めに。
24いい気分さん:04/04/06 23:30
なんでもかんでもポテチにすりゃいいってもんじゃねぇ。
25いい気分さん:04/04/07 02:42
>24
wara

26いい気分さん:04/04/07 14:57
すし
27いい気分さん:04/04/07 23:43
ああ・・・まさかこんなことになろうとは・・・
アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ!
28いい気分さん:04/04/08 05:34
私お兄

私鬼
29いい気分さん:04/04/08 22:52
SV中村きもい
30いい気分さん:04/04/08 23:12
>29
通報しますた
31いい気分さん:04/04/09 00:11
弁当のラベルの位置が変わって廃棄時刻が見づらくなった。
調理麺→弁当・・・早く気づけよ。
サラダや惣菜も同じようにラベル位置の変更したほうがいいと思う。
32いい気分さん:04/04/09 10:28
ところで雑誌の定期改正がちっとも反映されないのはどういう事だ?
ちゃんとプラマイ2冊で入力してるがそのお達しがある前と何ら変わりやしない。
まあ無駄とは思いつつも一縷の望みを抱いて一応やり続けてはいるが。
33いい気分さん:04/04/09 19:42
チキンバーいいですなあ〜、でも待たされるのがいやだけどさ〜
34いい気分さん:04/04/09 20:11
  _、_  希望の数だけ、失望は増える
( ,_ノ` )
     ζ
    [ ̄]'E
.      ̄

  _、_  それでも明日に、胸は震える
( ,_ノ` )    
  [ ̄]'E ズズ
.    ̄

  _、_    どんなことが起こるんだろう
(  ◎E


  _、_  想像してみるんだよ・・
( ,_ノ` )   
         
    [ ̄]'E ダン
35いい気分さん:04/04/09 20:11
岡山はなにか特別な場所なのですか?
36いい気分さん:04/04/09 21:40
社長って誰だっけ?
37いい気分さん:04/04/10 00:23
>>36
土’方清
38いい気分さん:04/04/10 07:18
>>32
何にも入力しなくても放置がよろしいかと。ほとんど無駄だよカット以外
39いい気分さん:04/04/11 17:31
なんだかよく分からないけどここに今期期待の新ジャンボフランク置いときますね



    ―⊂ZZZ⊃
40いい気分さん:04/04/11 19:19
>>39
塩コショウ味でヨロ
41いい気分さん:04/04/12 00:22
ジャンボフランクっていつ新しくなるの?
42いい気分さん:04/04/12 02:32
>>40
塩コショウ味やってる店ってけっこうあるの?
43いい気分さん:04/04/12 04:17
>>42
うちの店は販売はやってない。
やってる店はあると聞いてるけど、実際やってる店に入った事無いのよね。
ケコー(゚д゚)ウマーよ自分用塩コショー(・∀・)イイ!
44いい気分さん:04/04/12 06:07

サークルKについて語ろう Part9
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0404/10/1069175479.html
45いい気分さん:04/04/12 06:14
46いい気分さん:04/04/12 07:40
パート10立ってるじゃねぇかよ。お約束のあれやっとくれ。
47いい気分さん:04/04/12 08:41
普通のコショーよりもあらびきペッパーのほうがうまい。
48いい気分さん:04/04/12 09:09
ウチはやってるよ〜ほとんどの人が塩コショウつけてって言う。
だからやってない店はやってみたら?
49いい気分さん:04/04/13 01:39
>>48
ドウヤルノー?
流し台の上で振り掛け?
50いい気分さん:04/04/13 02:49
皿に塩コショウ盛っておいてそれに付けて渡す
付け過ぎると辛いので加減しながらやるとよいですよ。
ウチは塩コショウ飛ばないように皿にナイロン袋かぶせてます
51いい気分さん:04/04/13 07:58
バットに油を引き塩とブラックペッパーをかける。
52いい気分さん:04/04/13 23:25
サークルを馬鹿にする奴がサンクスにいるようだ。いじめてやれ!
http://life4.2ch.net/test/read.cgi/conv/1080208423/l50
53いい気分さん:04/04/14 02:43
(・∀・)ジサクジエン デシタ
54いい気分さん:04/04/14 07:41
ヨーシパパスンスンシチャウゾ~
(・∀・)スンスンス-ン♪
55いい気分さん:04/04/14 13:27
静岡出身だったので○Kが普通にあったんだけど、
関東に来たらほとんど見かけなくなった。
サンクスのレジ袋に連名でサークルKってかいてあった。
提携してるの?
56いい気分さん:04/04/14 18:49
9月にはサークルKサンクスとしてやっていきます
関東は店舗少ないよ。
57いい気分さん:04/04/14 23:03
北海道にはナイヨ
58いい気分さん:04/04/14 23:29
>>55
シーアンドエスグループです。つまり親会社が同じ。
ちなみに>>56が言っているように9月にシーアンドエス、サークルケイジャパン、サンクスアンドアソシエイツの3社が合併し
サークルケイ・ジャパンが存続会社としてサークルKサンクスに変わります。
店舗名は変更無し。当面は米飯、チケットなどの一部以外を共通化。最近は雑貨の共通ブランド「カチアル」が登場。

ローソンとミニストップも同じ袋です。チェーン名は書いて無いけど。
59いい気分さん:04/04/15 11:26
消費者は安全で高品質よりも、低価格を望んでいる。
マスクなんて消耗品の品質なんて気にしないよ。
60いい気分さん:04/04/15 23:40
クレスの年表には陣内・斉藤・財前・畑野・原のキャラクター登用について
書かれているのに篠原のみ書かれていない。
61いい気分さん:04/04/15 23:55
黒歴史というやつだ
62いい気分さん:04/04/16 00:40
クレスによると今のPOSレジって2代目ってことか?
バイト始めた頃は画面が白黒で、新聞などの値段パネル?がテンキーの右横にあった記憶が・・・
1ヵ月後くらいに新型POSレジに変わりました。カード発券機がレジ隣だった記憶も・・・紙のジャーナルも・・・
63いい気分さん:04/04/16 04:57
なつかしっぃぃいいい
64いい気分さん:04/04/16 09:19
一体何年バイトしてるんだろう・・・
65いい気分さん:04/04/16 23:15
新イメージキャラクターは誰になるのかな。
66いい気分さん:04/04/17 05:31
レジのCPUはヒートシンクだけで動いるってことは…
クロック遅いよな、まぁレジに(・∀・)イイ!のつけても…てのも解るけどさ。
67いい気分さん:04/04/17 09:45
ところで推奨シャツ導入した店ってある?
なんつーかもろパチ屋
68いい気分さん:04/04/17 16:26
スレの伸びが悪いな・・・。
69いい気分さん:04/04/17 16:39
カチアルになって、ソーイングセットから針の糸通しがなくなってる。
70いい気分さん:04/04/17 23:37
弁当不味過ぎ!!!種類も少ないし・・・ショボイ!
セブンイレブンを見習え!
71いい気分さん:04/04/18 03:52
>>70
それができていたら、愛知で負けてないって。それに商品だけではない。
中京地区のOPレベルは他の日販の低い地区より低いと聞いている。
予算が中京地区に重点配分されているので、うちらのところにはまわって
こなくなったよ。頼むから、もっともっとがんばってくれよ。

72いい気分さん:04/04/18 16:29
>>70
ぶっちゃけセブンもたいしたことない。
73いい気分さん:04/04/18 19:32
>72
そうかな?
私は長距離走ってるけど、サークルKは間違いなく一番まずいよ。
ミニとか、長野のローカルで緑の看板とか、岐阜のローカルなんかの方が良い。
ただ、セーブオンはサークルKと同じ位まずい。
74いい気分さん:04/04/18 22:07
>>73
サークルKでおいしいのはチャーハンだけ・・・。
しかもモデルチェンジする前の奴だけ。

後は油多めの味控えめという、なんともビミョーな味付け。
サークルKで評価できるのは、駄菓子だけといっても過言ではないな。

75いい気分さん:04/04/18 23:27
サークルKのいいところ

・ドリンクの種類の多さ→他チェーンに比べて1枚分多い
・菓子の種類、特に駄菓子の豊富さ
・雑貨定番商品(目的買いが果たせる)
・ふり塩おにぎり
・極の具
・デリプラスベーカリー
76いい気分さん:04/04/18 23:35
オーナーのレベルも、サークルKはひどい。
だから、それなりのバイトちゃんしかいない。
そういう店には、それなりの客しか来ない


以上
77いい気分さん:04/04/18 23:49
>>74
たしかにチャーハンだけは毎回ハズレがないな。
豚塩カルビ丼も今回のはよかった。
以前のはどうしても最後まで食べきれないような味付けだったが。
ただ値段が普通の弁当並ってのがな。

>>76
悔しいがそれが現実だろうな。
ほとんどのオーナーは技術しか教えないらしい。
本当に教えるべき自分の経営理念なんかはめったに話さない。
と、Kの面接(教育担当)の人が教えてくれた。

まぁ根本的な教育がおかしいんだよ、今の日本は。
78いい気分さん:04/04/19 00:10


根本的に解ってないな。
79いい気分さん:04/04/19 07:05
>>77
それは愚痴ってたのではと思ったのは漏れだけ?
80いい気分さん:04/04/19 12:23
>>79
他にどう思える?
81いい気分さん:04/04/19 16:46
まぁ今のコンビニの接客レベルがどこも低いのは目に見えてわかることだしな。
82いい気分さん:04/04/19 22:13
今週の週代わり弁当(ミニメンチカツ)は(゚д゚)ウマーと思った。
東海エリアのカネ美食品のやつ。

他の弁当もいいかげん具を変えろと。
焼肉&から揚げ弁当が必死すぎ。
83いい気分さん:04/04/19 23:02
>>79
愚痴に対して「教えてもたった」とは謙虚だとか、そういうことをいいたいんだろ?
わかってやれ
84いい気分さん:04/04/19 23:03
もたった→貰った
油の使用量をへらしてーーー
85いい気分さん:04/04/19 23:51
みなさんの店じゃ夕方〜夜はバイトは何人入ってますか?
もうすぐ、バイトは1人になるらしい。鬱だ。
86いい気分さん:04/04/20 04:01
>>82
東海エリアでも週代わり弁当アンノカー・・・・
うちないおぉぉぉぉ〜
87いい気分さん:04/04/20 09:34
チルド肉使ったトンカツ弁当食ったけど・・・・・
前からある冷凍肉使ったやつとカワンネー・・・_| ̄|○・・・
88いい気分さん:04/04/20 11:16
100円のエクレア、3分の2くらいしかクリームは入ってない。
前は全体に入ってたのに。
89いい気分さん:04/04/20 11:41
パスコに文句イイナ
90いい気分さん:04/04/20 11:59
>85
土曜の22時から日曜の9時までひとりだった。
91いい気分さん:04/04/20 12:53
セミナーの時のとんかつと全然違うんですが仕様ですか?
92いい気分さん:04/04/20 13:00
来週のおすすめ菓子 ドリンク知ってる方教えて
93いい気分さん:04/04/20 15:44
>>92
暇だったら今日見てきてやるよ。
火曜日には来週のNA出てるはず。
94いい気分さん:04/04/20 15:54
>>92
ピンクレディのヒット曲の玩具菓子
コカのファンタグレープ
95いい気分さん:04/04/20 17:42
見てくれるって言ってくれた人と 答えてくれた人ありがとう なにせ週末しかいかないから 情報がない これからもできたらよろしくっす
96いい気分さん:04/04/20 18:25
コカコーラにルパン付くの?
97いい気分さん:04/04/20 22:23
>>95
日曜日の12時以降ならストコンで翌週の新商品が分かるぞ。
通常、翌週の商品案内は月曜日の12時からしか見れないが、品揃えのマトリックスを選ぶとFA表示(紫)で表示される。
あと一部の本部連絡は月曜配信のものが「情報パッケージ」を選ぶと日曜日に見れる。
特にドリンクの一括発注、Sランクレベルの商品は写真つきで1日早く見れる。
9893:04/04/21 01:32
>>95
ゴメン、ドリンクと米飯で勘違いしててドリンクは見てこなかった。
ちなみに来週の米飯では海老天丼\390-がお勧め。
前の海老天丼はあの値段で海老天が2尾ついてて(゚д゚)ウマー
海老天以外の天物も意外と(゚д゚)ウマーで週5ペースで食ってた。
あとはクロワッサンとチンジャオロース弁当も出るが期待するな。

実は惣菜担当なのでそっちも見てきたが、
ぽたじゅうとのタイアップでお好み焼き2種と焼きそば1種出るそうで。
冷し中華の胡麻ダレVer.も個人的に期待してる。

菓子は給食袋と体操着袋に菓子がつまったのがでる。

>>96
コカのオマケで久々の(・∀・)イイ!!フィギュアだなこれは!
不二子ちゃーんの入浴中のフィギュア狙ったんだがとっつぁんが乗ってるパトカーだったよ(´・ω・`)

しかしこれガキとかには不二子ちゃんは刺激が強すぎなんじゃないか?
99いい気分さん:04/04/21 09:11
あまりにも嫌なオーナーだったからブッチして辞めました。
最低な辞め方したので少々反省しました。
給料振り込んでもらえませんでした。やっぱ最低なのはオーナーの方だ。
100いい気分さん:04/04/21 12:34
98さんありがとう 惣菜と弁当でも よかったですよ 最近発注にはまってるのでなんでもよいので情報ください サークルケイ情報いろいろ見れるサイトほしいなあ
101いい気分さん:04/04/21 22:37
参加者少ないね セブンに負けないぐらいの書き込みしないとな
102いい気分さん:04/04/22 03:21
スイートコーンマヨやっと復活したーヽ(´ー`)ノ
103いい気分さん:04/04/22 12:27
みんな のとこアチアチバンズ売れてるか?
104いい気分さん:04/04/22 13:19
>>103
毎回定期的にその話がでるがぶっちゃけ店次第です。
売れてるとこもあれば売れてないとこもあるんですよ。
105いい気分さん:04/04/22 14:01
>>103
全店平均すると採算あってないよね。
106いい気分さん:04/04/22 15:13
>>103
たいやき以外売れないので赤字
107いい気分さん:04/04/22 17:15
そうなんですか 撤去したいね 邪魔だ
108いい気分さん:04/04/22 17:34
チキンバーっておいしいけど売れないね
鳥インフルエンザの影響?
まさか本t略
109いい気分さん:04/04/22 17:43
みんなは何の発注してる?
110いい気分さん:04/04/22 17:50
っていうか売れないならとっくに終売になってるよ。

たいやき以外売れない店もあればチキンバー売れまくりな店もあるし。
ウチは工場勤務な外人系がよくくるから「チズピザ、マルヴォロボクース」と頼んでくし、
声かけ販売もしているから全体的によく売れてる。

邪魔だから撤去とか言ってる暇あったら声かけ販売でもしてみろよ。
111いい気分さん:04/04/22 18:20
来週の催事ゴンドラはどこもペコチャンだと思うけど,あれって売れるのかな?
112いい気分さん:04/04/22 19:43
サークルKでバイトしようと思ってるんですが
時間帯って大体決まってますか?16時から22時とか無理ですかね。
113いい気分さん:04/04/22 21:39
オーナーによって違うからなあ なんとも言えない
114いい気分さん:04/04/22 21:44
>>113
なるほど。では可能性はあるということですね。
どうもありがとう。
115いい気分さん:04/04/22 22:23
>>111
不二家は売れ残ると悲惨だからとらなかった
116いい気分さん:04/04/22 22:48
悲惨って誰も買ってくれないの?あれって サークルケイ限定だからとったと言われたけどいらなくてもいいの?
117いい気分さん:04/04/22 23:21
ってか過去にサンリオとったところある?売れましたか?
118いい気分さん:04/04/23 00:15
過去にサンリオで、初日に一番良い景品当たった事あり。
良い景品が全て出尽くすと、本当に悲惨。だから発注しない。
119いい気分さん:04/04/23 00:35
Edy設置が始まります。使用開始は7月1日から。
120いい気分さん:04/04/23 00:51
121いい気分さん:04/04/23 01:57
>>117
うちはトッテルヨー
まぁ最後にクズが残ると…_| ̄|○になる罠
122いい気分さん:04/04/23 05:35
>>119
パソリの販売もするのでしょうか
123いい気分さん:04/04/23 10:38
サンプルのカリカリパンおいしい!
124いい気分さん:04/04/23 10:44
今さらエディね 使う人いるかなー
125いい気分さん:04/04/23 10:49
>>123
同意
しかしあれだ、またトンカツみたいなことにならなければいいんだが…
126いい気分さん:04/04/23 10:52
うちはとんかつ弁当売れてるみたいだけど?
127いい気分さん:04/04/23 11:01
>>126
ちゃんと書けばよかったねスマ
トンカツは売れてはいるんだけどさ、
セミナー(サンプル)と店頭に並んだものが違いすぎるってことをいいたかった
・・・_| ̄|○・・・
128いい気分さん:04/04/23 11:09
セミナーのは その場で揚げてたとか?笑
129いい気分さん:04/04/23 11:11
セミナーのとんかつもあまり変わらなかった。冷凍とチルド。
130いい気分さん:04/04/23 11:18
>>128
多分(・∀・;)ニヤニヤ
131いい気分さん:04/04/23 17:15
チキンバー3つ頼んで、バックレた客・・・マジむかつたね
くそじじい。。浮浪者。。
132いい気分さん:04/04/23 17:16
バイト行くとき、いまだに欝になる香具師 集合
133いい気分さん:04/04/23 17:17
アイス→パスコ→やまざき→弁当
深夜0〜朝9時までの納入
134いい気分さん:04/04/23 18:57
>>132

週4で3年ほどやってる。
行く時に鬱になるのはシフト次第かな。
嫌いな香具師と入れ替わりとかになるだけでも鬱。
俺が入店する時間にバックヤードでドッタンバッタンやってるからさらに鬱。
邪魔だからどけよと。
あとは行ってからの客の質次第で帰りに鬱になる。
135いい気分さん:04/04/23 21:31
スルメの値段下げてくれ〜
150円は高いよ。
136いい気分さん:04/04/23 23:15
まだいいよ こっちはそれプラス菓子 ドライ 雑誌だよ 深夜だけで終わるか! 昼間に一部納品回して欲しいわぁ ほかのチェーンって昼間に来るんだったよね?
137いい気分さん:04/04/23 23:27
>>136
うちのお店はお菓子&ドライは夜勤が検品。値付けと陳列は朝勤がやってるよ。
昼まで残ってる事もざら・・他店はどうなの??
138いい気分さん:04/04/23 23:27
うちはさらに
ドリンク・酒、トーカン1便も加わる。深夜に集中させんな!
1人勤務が多い実情を分かってくれ。
139いい気分さん:04/04/23 23:29
フキゲンウォーターどうしまつか?
おまけ付けるみたいだけど。
140いい気分さん:04/04/23 23:57
あー昼間に回すしかないよね 本当しん夜勤殺しだな 時給にあわん
141いい気分さん:04/04/24 00:01
一人でよく終わるね 化け物だな
142いい気分さん:04/04/24 00:44
菓子・ドライを深夜配送にしたのって
朝の忙しいときに菓子やドライを納品させると朝ピーク時と重なるため効率が悪いから、
ってな理由があったと思うけど、うちの店でも深夜1人なので
朝まで菓子・ドライは放置。6-9時でレジラッシュ&デイリー発注&検品・値付け・陳列。
深夜は通路に山積み状態なので掃除もできず最悪な状態です。
143いい気分さん:04/04/24 13:09
そんなら昼間納品とそうかわらないだろう
144いい気分さん:04/04/24 15:47
朝からデイリー発注?よく間に合うね
145いい気分さん:04/04/24 18:43
>>144
間に合わせてます。
146いい気分さん:04/04/24 18:58
間に合わせるっても デイリー全部やるのに相当時間かかるよ
147いい気分さん:04/04/24 19:09
米飯・調理パン30分
惣菜15分
日配品20分
パン15分
ってとこでしょうか。
148>147:04/04/24 19:22
ほぼ、パターン発注ですな。
売れたらラッキーっていう状況か(w
149いい気分さん:04/04/24 20:21
>>147
( ´,_ゝ`)プッ
150いい気分さん:04/04/24 20:48
いまキャンペーン中で廃棄の33%がサークルK本部が負担してくれるらしいな。
ちなみにそのせいで 今日の廃棄6万www
店長も「なかなか見れるもんじゃないよ」って言ってた もちろん苦笑いw
151いい気分さん:04/04/24 20:56
>>150
うちは10万とかいったことあったよ。
米飯拡販と調理麺キャンペーンとパン企画が重なってた時かな。
パンは微妙だが。

平均日販75万前後で廃棄は日〜火が平均5万、金〜土が2,3万、それ以外は3万前後かな。
152いい気分さん :04/04/24 20:58
バイト1ヶ月たったが、全然仕事できない。覚える事が多すぎ。深夜だが
153いい気分さん:04/04/24 21:11
バイト1ヶ月だけど・・発注 精算以外はほとんどできるよ。
タバコも全部覚えたよ。

>151
マジで!?10万はすごいって・・・ロス降ろすのってめっちゃかごつかわねーか?
6万だと・・かご6杯分だな
おにぎりが大量
154いい気分さん:04/04/24 21:24
>>153
カウンターの内側の収納スペースに2カゴ、
その付近に6カゴ。
しかしそれは普段の量とさほど変わらない。


入店する時にあきらかに入り口のカゴ置きのカゴがすくねぇと思ってたが、
「オハヨーサン」と事務所の中に入るとさらに4,5カゴ積んであった。
ほとんどが米飯と冷麺。
っていうかウチの場合、廃棄持ち出しは基本的に禁止してるし、
米飯発注も終わってんだから順番に袋詰めて倉庫持ってけばいいのにさ、
廃棄捨てる時間までムダに積んどくなと(´・ω・`)

ゴミ袋に詰めて台車に乗せて裏の倉庫まで運ぶのにどれだけ苦労したか_| ̄|○
ファミマの実験店みたいな店舗設置型小型生ゴミ処理機が激しく欲しかった。
155いい気分さん:04/04/24 21:25
事務所内で廃棄手続きするの?
俺はレジカウンターで廃棄手続きするよ。
156いい気分さん:04/04/24 21:28
手続きっていうか、レジで全部バーコード通して、廃棄レシート出すだけね。
あとは事務所にそのレシート貼っておく。
そんだけ
157いい気分さん:04/04/24 21:41
一日75万か ばけもんだわ すげえ
158いい気分さん:04/04/24 21:58
デイリーでそんなに出したら菓子とか見切り品処分できないでは?
159いい気分さん:04/04/24 22:04
パターン発注か マスターしたいなあ
どんな感じに考えるの?
160いい気分さん:04/04/24 22:15
>>148
>>149
>>159
自分自身がやっているのではなく朝勤がやっているのでよく分からんが・・・
例えば3便の弁当なら、のり弁1個、チャーハン唐揚1個、焼肉1個、幕の内1個、新製品1個、エビフリャーor生姜焼き1個、牛丼1個って感じ。
3便おにぎりなんかつい最近まで総数30で各2個(最低発注数)ずつ。売れ筋とか新製品とか関係なし。
最近はシーチキン5個とか新製品5個といった感じで少し成長したけど・・・。
サラダは2便でコーン2個、3便でツナコーン2個
新製品でも売れているものでも余程のことが無い限り最低発注数。
161いい気分さん:04/04/24 22:30
へー参考にさせて頂きます すべてとりあえず二個ってすごいね 笑 よーくオーナ何も言わないね
162いい気分さん:04/04/25 00:12
>>161
オーナーがこのやり方。もうオープンして10年くらい経つけど。
163いい気分さん:04/04/25 03:12
パターン発注なんて覚えても売り上げあがらんぞ。
売れ行きの動向を逐一チェックしていかな大量廃棄出たりガラガラだったりとえらいことになる。
まあ一部の売れ線商品ならアリかもしれんが。
164いい気分さん:04/04/25 08:17
さっきバイト終わって帰ってきました。
土曜の深夜は久しぶりに入った気がする。
漏れは平日深夜しか働かない主義なので。
土曜の深夜は暇だ。会社帰りの香具師とかいないし
昨夜は近くの大学の新歓だったからDQN学生も来なかったし。
いつもは22〜6時だけで120人は客くるけど。
それにしても漏れがバイトしてるとこのオーナーは何も仕事しないし
ワガママだしどうでもいい電話ばっかしてるしミスを全て人のせいにするし
都合の悪いことはすぐ忘れるし
だか家から近いというだけの理由で2年目を迎えてしまった
165いい気分さん:04/04/25 12:34
>164
俺のサークルKはマジで神。
店長28歳。事務室でチーフとパソコンで遊んでる。
んでたまに、いろいろ言ってくる(「こうしたほうがいいよ」)みたいに。
けっこうほめてくれるし、1ヶ月で(週2)で精算・発注以外全部できるようになった。
このまえミスドのドーナツをもってきてくれたし、このまえピザ頼んでた。
かなりいい店。
166いい気分さん:04/04/25 13:43
>>165
イイオナーだな。
167いい気分さん:04/04/25 13:55
164
まさかあの客数一人で?
ピザ持ってくるということは廃棄が少ないから?
168いい気分さん:04/04/25 14:42
みんな弁当の廃棄って何時?
夕勤で弁当廃棄もらえるとこある?
169165:04/04/25 15:16
期限切れは持って帰ってOKだよ うちのみせ。
店長がマジで頭のやわらかい人だから、すげーいいかんじ。

廃棄は基本的に深夜1時に降ろす。
2時間前に降ろすってことね。期限が3時のがほとんどだから

ピザは別に、廃棄が少なかったからではなく、普通に「楽しもうよ」ってかんじで・・。
よく事務室でパーティーするからさw 謎のパーティーw。
音楽かけながらPCやったり、いろいろしゃべったりしている。
客が来たら、深夜番のやつがでていくだけ。
ちなみにそのときの廃棄は6万ww
170いい気分さん:04/04/25 15:18
>>165
スゲーなそこw
名古屋とか結構都会なとこにある?
171165:04/04/25 15:20
深夜は2人だよ〜。ちなみにレジ5台あって、1日売り上げ65万だよ。
172165:04/04/25 15:20
うん かなり都会だよ。ってか都心w
これ以上言うと、特定されるから言わないが、この店は神
これ以上の店はないとおもうw
173いい気分さん:04/04/25 15:25
>>172
そんくらいじゃされねーよw
174165:04/04/25 15:27
もっと言うと、男の着替え部屋がめっちゃ広くて、スロット台と卓球台が置いてあるw。
175いい気分さん:04/04/25 15:55
へー神かもしれん 笑 ってか バックヤードでかすぎないか?pcってストコンのこと?
176いい気分さん:04/04/25 15:58
ストコン?
監視の奴か?
それとは別
177いい気分さん:04/04/25 16:01
監視ってなんだよ 笑 じゃそのパソコンネットにつながってるとか?
178いい気分さん:04/04/25 16:02
>177
そそ
179いい気分さん:04/04/25 16:07
へーすごいー ちなみにバックヤードっていったい どんぐらい?
180いい気分さん:04/04/25 16:13
どれくらいだろ・・ちょっとせまいかもw
181いい気分さん:04/04/25 16:15
ちょっとまって。
着替えるところと事務所はべつっしょ?
着替えるところは20畳くらい。いろんな在庫とかおいてあるけどね。
182いい気分さん:04/04/25 16:15
>>165
店自体がでかいんだな?ビルの1Fとかじゃなくて
183いい気分さん:04/04/25 16:16
ビルの1階だよ。
184いい気分さん:04/04/25 16:17
っていうかどいつが165だかわからん!
185いい気分さん:04/04/25 16:18
きみと会話しているのが全部165だよ
186いい気分さん:04/04/25 16:19
いや少なくとも3人いる
187165:04/04/25 16:21
176
178
180
181
183

これ全部俺だよ
188いい気分さん:04/04/25 17:10
どういう作りか知らないが 広いな うらやましい
189164:04/04/25 20:12
漏れんとこは深夜は2時まではオーナーとアルバイト2人で
2時から6時まではオーナーとアルバイト1人かな。
オーナーはたいした仕事してないから実質1人でやってるようなもんかな。
毎日朝帰ると足腰が逝ってる。
オーナーは人間的にできてないらしく、人に物事を任せられないらしい。
発注は毎日オーナーがやってるし昼間の10時から6時くらい以外は常にいる。
自分は仕事しないくせに『オーナーはこんなにがんばってんのに何やってんだ』
的なことしか言ってこないし。立地条件がいいだけなのに自分の経営に
馬鹿みたく自信持ってるし。1日70〜80万売り上げててオーナーは月200万
もらってるらしい。少しは時給上げて欲しいね。
調子に乗りすぎだ。アイスとか発注しすぎたって逝って平気で返品してるし
それでドライバーができないって逝ったらキレ始めてアイス屋さんに電話掛けて
文句言ってるし。何考えんだかわかんねーな。
あんなヤシの子供だから息子二人も馬鹿なんだな。30歳過ぎて2人とも
ヒッキーなんてどんな育て方してんだよ

長くなってスマソ
190いい気分さん:04/04/26 01:16
>>189
ナイスガイ
191いい気分さん:04/04/26 01:19
文句言うなら、お前が金出してオーナーやれば?
時給あげるほど案外働いてないんだよ、きっと、お前。

22-6時で120人なら、普通じゃない?
よくわかんないけど。うちは300人は来てるぞ、その時間帯。
俺の時給をあげてくれよ
192いい気分さん:04/04/26 01:42
120人は普通だね、つーか俺んトコは夜一人だけどな
オーナーが発注全部してるって君夜勤中はいったい何してんの?w
たった八時間の勤務で足腰にくるようじゃどっちがヒキだか…
とりあえず自分で思ってる以上に働いてないんだよ、きっと、お前。
193いい気分さん:04/04/26 02:13
大型什器の花火入れた店舗は注意
おもしろ花火セットの中に100円と印刷された花火が入っている為、ゴネ人に会うと苦労するYO!!
194いい気分さん:04/04/26 02:38
>>192
120人が普通というのはどういう情報から?
どうせお前の脳内コンビニだろ
195いい気分さん:04/04/26 04:22
196いい気分さん:04/04/26 07:45
>>189
オーナーの収入とバイト代とは関係ないだろ。
そんなに儲かってるのが悔しいか?
それに、日販70〜80万で純利益200万が本当なら間違いなくA。
高収入なのは土地代が含まれるからだ。ますますバイトには関係ないな。
197164:04/04/26 07:59
22-6時で300人てゆーと
1分36秒おきに客が1人来ることになるな。レジしかやってないのか。
オレは別にフリーターでもないから
とりあえず遊ぶ金さえもらえればどうでもいいし早くやめて
カテキョーバイトでもやりたいし。
120人が普通なんて何言ってんだか。
お前の周りには暇な馬鹿学生とかフリーターが多いんだろ。良かったな忙しくって。
THE コンビニのやりすぎじゃないの。そんなお前が一番ヒッキーだな。
198いい気分さん:04/04/26 08:55
22-6時に近所の工場のシフト交代時間が含まれてるんだよ
だから、集中的に混雑するのさ。
単純だなあ、お前。8時間もずーと客が来るなんて言ってないぞ。
先入観を持ちすぎだよ、お前。


そんなやつに、教わる学生がかわいそうだ。(w
早くやめて、家庭教師してろ。



199いい気分さん:04/04/26 08:57
22時 20人
23時 15人
0時 15人
1時 10人
2時 3人
3時 4人
4時 1人
5時 16人
200いい気分さん:04/04/26 09:44
>>197
うちは平均日販60万台前半。
それで平日の来客数は
22〜23時 80人
23〜0時 80人
0〜1時 100人
1〜2時 30人
2〜6時 毎時数人

といったところ。店によりピーク時間が違うのも、
うちは夜が結構混む店だというのも知っているが
それでも22〜6時で120人なら十分ひまだと思う。
というより、日販70〜80万もあって夜の8時間に120人しか来ないってことは、
昼が猛烈に忙しい店なんだろうな。よく2人+オーナーで回せていると思う。
201いい気分さん:04/04/26 17:38
バイト始めて一ヶ月。かなり頑張ってると思う。
店長やバイトの先輩には真面目で仕事が速いと誉められた。一生懸命やってる。
だがオーナーがクソ腹立つ。俺の仕事がいい加減だとか、雑だとか
あげくの果てにはおまえはどうでもいいとか抜かしやがった。
粗探しばっかする奴。まあいい加減な生活を送ってきたからその一面が仕事にも
出てしまってるのかもしれないが、真面目にやってんだから文句ばっか言わず
にちょっとはやる気の出るような言葉もかけてくれよ。ああまじむかつく。
クビにしたけりゃさっさとしてくれ。このままこっちも気分が悪い。
まあ俺が悪いんだろうけど
202いい気分さん:04/04/26 19:46
>>201
●●棚●店?
203いい気分さん:04/04/26 21:24
らいしゅうのおすすめドリンク何か教えて 見る余裕なかったもんで
204165:04/04/26 21:41
ピルクル

俺は毎日飲んでる。wwwww

みんなも飲めw
205いい気分さん:04/04/26 21:45
サークルK、感じわるっ!
206いい気分さん:04/04/26 21:53
カレーパン楽しみ。カリカリウマー。
207いい気分さん:04/04/27 02:25
来週は…
コカコーラの味わいQoo
グレぷちオレンジ
だけじゃない?
コーヒーはパッケージかえただけだろうし
メロンソーダは再登録だし…

新商品・リニューアル・再登録をしっかりと区別して欲しいよな。
208いい気分さん:04/04/27 12:23
207ありがとう 帳票作成で新商品一覧出せたら便利だろうな
209いい気分さん:04/04/27 14:19
ヤマザキのカレーパンとタマゴのヤシ。納品されてきたらパン屋の匂いが
一帯に広がった。温めて食べてみたけど、試食品同様、脂っこく感じたのは
私だけでしょうか。試食品のときにいっしょについてきたお知らせ文には、
お客様には温めましょうかなどど聞けとあるが、温めないで食べたほうが
いいと思うね。
ルーのカレー独特の油分を抑えて、衣に油を吹き付ける分、表面がギラギラ
するんだろうな。シキシマのと食べ比べてみ。よくわかるから。
210いい気分さん:04/04/27 16:10
だね、匂いはいいと思った。
時間たつと当然薄れるけど、入りたての匂いはいい。
釣られて思わず買っちゃったよ。
カリッ具合はいいんだけど、脂っこいのがなんともね。

211いい気分さん:04/04/27 16:32
直営店で架空のパートつくって従業員で山分けみたいなことは
未だに行われていますか?
212いい気分さん:04/04/27 16:47
カリカリカレーのせいで普通のカレーパン売れねー・・・
213いい気分さん:04/04/28 03:24
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● | クマ──!!
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)
214いい気分さん:04/04/28 10:05
車に突っ込まれてるし
(笑)
215age:04/04/28 10:43
てかキモイよ
216いい気分さん:04/04/28 11:02
車の通り道にサークルK建てるなよ。
217いい気分さん:04/04/28 12:09
うちも車突っ込んだことあるよ。
いやー、爽快だったね、窓ないし。
218いい気分さん:04/04/28 13:14
みんなとこ従業員全部で何人?
219いい気分さん:04/04/29 14:16
カレーパン「温めましょうか」と聞くが「そのままで」の客多数。
なかなか思惑どおりと言うわけには行かないね。

フライドチキンの入ったセット惣菜だが、何でソースがラップの中に入ってるん
だよ。そのまま、チンするヤシ絶対出てくるよ。これって仕様?
220いい気分さん:04/04/29 16:23
>>219
温めて中で破裂させてソースをまんべんなく全体に広げなおかつ開けた時のソースの香を(ry
221いい気分さん:04/04/29 21:43
緊急メッセージ3連発。
222いい気分さん:04/04/29 21:49
>>221詳細キボンにゅ
223いい気分さん:04/04/29 22:00
うさぎの糞撤去
224いい気分さん:04/04/29 22:25
おめでと。やったじゃん。
225いい気分さん:04/04/29 22:31
>>219
今日の便で入ってきたのは外付けになってた。
苦情いったんだろな。

うさぎの糞にカビ・・
糞なうえにカビまではえちゃ最悪ぽ・・
226あぼーん:あぼーん
あぼーん
227いい気分さん:04/04/29 23:24
>>226
煽りか?

ふぁ美馬に聞け・
本部に連絡しろ
228いい気分さん:04/04/30 08:30
>>226
ネタにマジレスだがコンビニによっては防犯上の理由で貸してくれないトコもある。
事務所内にあるとことか。
229いい気分さん:04/04/30 11:00
まんまる焼きウマー
1分半ほど焼いてコゲ始めるころのがイイネ!!

仕込んですぐだからか?カチカチバンズも仕込み立てホヤホヤなら
けけこーいけけるからね
230いい気分さん:04/04/30 11:57
中間点検の過不足プラス分ってどうするの?
過去のマイナス分の埋め合わせ?
231いい気分さん:04/04/30 12:00
>>230
俺の財布の中
232いい気分さん:04/04/30 19:16
>>230
んなもん店によって違うわ
233いい気分さん:04/04/30 20:59
ペコちゃん来たけど 皆のとこちゃんと売れてるか?
234いい気分さん:04/04/30 21:03
いまから夜勤行って来る


始めて2ヶ月・・・いまだに欝だ・・。
235あぼーん:あぼーん
あぼーん
236いい気分さん:04/04/30 22:06
>>233
うちはそこそこ売れてる。
クッションがなくなるまでは結構いい感じで売れそうな悪寒。

しょっぱなでクッション引かれたら諦めようヽ(゚∀゚)ノ
237いい気分さん:04/04/30 23:09
クッション引かれた!!
238いい気分さん:04/05/01 01:35
やばいじゃん、
239いい気分さん:04/05/01 01:51
今更ですが>58アリガd。
親会社が同じだったのね、知らなかった。

どうせならサンクスでもちびたのおでん売ればいいのにね。
240いい気分さん:04/05/01 02:44
>>233
誘拐されてヤフオクで売られますた。
241いい気分さん:04/05/01 03:44
クッションは店長が当てたのでカウンターの背後に飾って見せ景品にしてます。
お客は一生当たらないクッションを目指してあがき続けるといいと思います。
242いい気分さん:04/05/01 11:17
>>241
酷い店だな・・・
243いい気分さん:04/05/01 11:18
>>235
日本から先ず大阪を排除したいのですが
244いい気分さん:04/05/01 11:37
一等出たら困るからって半分しか入れてねーんだとよ、うちのみせ。
かなり呆れた。
245あぼーん:あぼーん
あぼーん
246いい気分さん:04/05/01 14:42
今日のおにぎり1便納品は514個でした

他は?
247いい気分さん:04/05/01 18:45
3423個
248いい気分さん:04/05/01 19:40
まじ?おにぎりってそんなに売れるの?
249いい気分さん:04/05/01 22:24
がんばれまるk
250あぼーん:あぼーん
あぼーん
251いい気分さん:04/05/02 08:30
5/1 160け
5/2 170け
5/1は売上最高記録樹立71マソナソ
3423けの店って、また知多半島の店け
252いい気分さん:04/05/02 08:40
CタイプからAタイプへのタイプアップ、
なんであんなに渋るんだろうね。
253いい気分さん:04/05/02 09:08
>>252
そんなの、本部にとっては上がりが少なくなるからやんケ!
まるKは今台所厳しいでな、上がりが減らんように
必死で抵抗するわな
儲け頭の名古屋があかんちゅうことやからな
もう終わっとるんちやうか?
254いい気分さん:04/05/02 10:56
ちなみに俺の居る店は今日の売り上げ目標は150マソだな
255いい気分さん:04/05/02 11:49
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20040502ic02.htm

ワゴン車で特攻 ひぇ〜 こわいょ
256いい気分さん:04/05/02 16:24
150万? すげー
257いい気分さん:04/05/03 01:27
>>256
普通じゃん
258いい気分さん:04/05/03 10:39
>>257
感じ悪いなおまえ。自慢したいだけ厨かよ。
259nakao:04/05/03 11:01
いやらしい美人お姉さんがいるサイトを発見でつ(*´д`*)ハァハァ
http://tinyurl.com/22p48

すごくHでつ(*´д`*)ハァハァ
260いい気分さん:04/05/03 12:31
普通じゃないじゃん オーナ儲かってそうだな
261256:04/05/03 13:33
結果ですが・・・

約154マソですた

けど精算したら−4000円でした

原因は夕勤の誰かみたいね
262いい気分さん:04/05/03 18:07
>>261
俺だスマソ
263256:04/05/04 11:12
犯人は>>262

返しといてな
264いい気分さん:04/05/04 14:04
ワゴンすごかったな 弁償いくらだろう
今度SVに聞いとくわ
266いい気分さん:04/05/04 22:26
今だけたいやき安いけど、あんま売れてない。(´ヘ`;)
ってか、つくねって焼くものなんですか?
今までチンしてそのまま出してたのに、袋に入れにくいって理由で焼くようになった。
別にいいんだけど、油すごいんだよねー・・・。

みんな制服着てる?私は着てるけど、あのリボンがやだね。
男用はネクタイですか?うちのお店に男の人がいないので誰か詳細きぼんぬ。
267いい気分さん:04/05/04 22:52
>>266
たいやき売れまくりです。
つくねは以前の炭火焼のほうがいい。来週再発売。
ついでにからage棒も来週復活!
268いい気分さん:04/05/05 01:09
サークルKとサンクスって違うの?
269いい気分さん:04/05/05 03:54
つくねもどるのか、うれしい。
新しくなった今のやつはマジまずかったし
お客さんの反応も悪かったし。。。
ってか、コロッケまたでねーかな?
単価安いしメンドイけどうれてたしなぁ。
270いい気分さん:04/05/05 04:29
電子レンジ用惣菜ドーナツ、売り場の前を通ると油のにおいで胸焼けしませんか?
271いい気分さん:04/05/05 08:46
>>267
売れてていいなー。こっちは殆ど廃棄状態・・・凹
から揚げ復活!ヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ
272しん◇S6OKJguy:04/05/05 09:07
>>268 レジのソフトが微妙に違うな。ハードは同じだけど。あとはチケットの会社が違うね。
今日めちゃくちゃ暇だったなぁ・・・

だるいな
274いい気分さん:04/05/05 11:53
今日はめちゃくちゃ眠かった
夜勤終わって暇だから
よく見に来るけど 
レス進むの遅いなぁ
276いい気分さん:04/05/05 13:11
ネタがないんだよ、なんかネタ振れ>のど飴
どうでもいいけど○Kはなんで朝に菓子や麺が納品されるんだろうな
見苦しいし客多いのにマンドクセ
>>276
そっちは朝なんだ
こっちは菓子は0時でドライは2時位だなぁ

確かにこれと言ったネタがない

さて寝ます
279いい気分さん:04/05/05 14:43
つくねねぇ。フランク什器で10時間、そのあとおでんの中に入れて
煮崩れるまで売ってまつが。

まんまる焼き、衣の薄いほうを下にして焼くと、ソースが焼けて
おぇーな匂いが充満して、嗚咽しましたが何か。
280いい気分さん:04/05/05 17:31
18時からなのに今起きた(;´Д`)
マターリいこうぜ(*゚ー゚)
シャワーあびていく前にネタでも投下してくよ

バーベキューのゴミをゴミ箱前に捨ててくアフォはバーベキューなんてやるなと
281いい気分さん:04/05/05 18:20
今日でサークルk店員でなくなりまーす。やっとや…
282いい気分さん:04/05/05 18:27
サークルKでは買い物は、しね〜!!!!!絶対。
あそこくらいだぞ、便所貸さねえの。今時のサービスってもんを知らないな。
ただでさえマイナーなのに。
283いい気分さん:04/05/05 18:52
>>282
便所を貸す貸さないは店による。
確かに便所を貸すのはサービスだが義務ではない。
防犯上の理由、利用マナーの低下などで貸し出しを断る場合もある。
>>282みたいなのは何も言わずにトイレ使って「ありがとう」のひとことも言わず
何も買わずに帰っていき、トイレが汚いときだけ「汚れとるぞゴルァ」と言うんだろう。

本日の緊急メッセージ
某メーカーのターボライター撤去
何度目だ?ここのメーカーのライターはもう駄目だな。
284いい気分さん:04/05/05 20:16
来週のドリンク新商品何を取るべきか 教えて
285あぼーん:あぼーん
あぼーん
286いい気分さん:04/05/05 23:40
>>284
自分で考えろ。発注担当なら本部が推奨する商品をいかに売り込むかが大事。
他人の意見なんか参考にならん。自分の店の特性をつかんで発注しろ。
287いい気分さん:04/05/06 00:46
ターボライターは焼き破りの犯罪道具にもなるらしいからな。
犯罪抑止のためには売らないほうが良い
288いい気分さん:04/05/06 00:48
>>282
トイレ貸してくれないセブンやローソンやファミマだってあるぞとマジレス
Kが全国に何店あると思ってんだよ
289いい気分さん :04/05/06 01:01
東○スポ
〜子供が友達に言えないお父さんの職業〜
1位、コンビニの経営者
290いい気分さん:04/05/06 01:21
おまいらサークルKの運営五原則とか
チェックアウトの五大用語、接客の七大用語とか暗記してるか?

バックルームで出勤前に声だしするの。勘弁してよ・・・。
291いい気分さん:04/05/06 01:25
>>289
おい、まじかよ・・・。子どもに肩身の狭い思いさせてるのか・・・
292いい気分さん:04/05/06 07:32
>>283
しまった。レジの後ろにおいてあったから、
並べてなかったと勘違いして元の棚に戻してしまったーー!!!

低羽化引継ぎしろボケ
293いい気分さん:04/05/06 07:38
店員でめっちゃ損してるね
立場の低い人はみんな万引き犯にしちゃうし
ドカタや警備員はみんな犯罪者かよw
294いい気分さん:04/05/06 07:40
伊勢の子供たちってそんな感じ
「空愛想(からあいそう)」って言えばいいかな?
子供のころから上辺だけ腹二つを叩き込まれてるわけだ
295いい気分さん:04/05/06 08:34
ローカルな話題だな
296いい気分さん:04/05/06 08:34
おーい、ペコちゃん順調?
297いい気分さん:04/05/06 11:08
なんでコンビニオーナってイメージ悪いのかなあ
298いい気分さん:04/05/06 11:57
トイレの件だけど確かに>>283の言うことはあたってるとこある。
コンビニのトイレを公衆便所化したのはコンビニ本部だし、
公共の道徳とというか、モラル低下著しいよね。
ドライブスルーのファーストフード店のゴミがコンビニですてられたりしたりと。
ドライブスルーの商品受け渡し窓口にゴミ箱設置キボンヌ。
299いい気分さん:04/05/06 13:19
そういうえばウチの店のトイレも無言借りOKな張り紙がされてたな。
それでも「トイレ貸してください」って言ってくる人もいる。
結局中の人の質なんだろうよ。

この前はギャーギャーうるさいガキ連れたヤンママは来るしよ。
ガキが「おしっこしたい」って騒ぎ出したらヤンママが
「お兄さんに貸してくださいっていいなさい」と言ったのよ。
そしたらそのガキ「おしっこ貸してください」とでかい声で(;´Д`)
ヤンママ赤面、俺はパン補充しながら「どーぞ」って苦笑しながら言ってしまった( ´,_ゝ`)
育て方の問題なんだろうな。
300いい気分さん:04/05/06 14:21
>「お兄さんに貸してくださいっていいなさい」
今時珍しい、良い親やん。
301いい気分さん:04/05/06 15:25
バイト先のトイレは男女兼用なんだけど
「お宅の店で財布を落としたんだけど、トイレの中か店の中だと思う。探してちょーだい。」
と客から電話がかかってきた。
トイレ内を探して店内も一通り見てみたところ無いので
「見当たりませんので見つかり次第連絡さしあげますのでご住所・お名前・電話番号を…」
「じゃあ、いいわ。」ブツッ ッツーッツー
3分後
「女子トイレに落としたんだけど、女子のほうも見てくれた?」



「当店のトイレは男女兼用ですが…」
詐欺か?いたずらか?単なる間違いか?
302いい気分さん:04/05/06 15:29
おい、クレジットカード決済導入だとよ。
あれほどセミナーで導入しないと言っていたくせに。
ttp://www.circlek.co.jp/cgi-bin/news/news.cgi?page+149
303いい気分さん:04/05/06 15:47
visaカードとか使えるとか?
304いい気分さん:04/05/06 16:30
クレカもいいけど、7月から導入するEdyのお知らせはまだなのか。
305いい気分さん:04/05/06 17:19
エディは意味ないと思う
306いい気分さん:04/05/06 20:02
Edy読み取り機
5月31日設置ケテーイ
307いい気分さん:04/05/06 22:09
クレジットきたー!九月より
308いい気分さん:04/05/06 22:46
>>307
今頃遅い。

>>306
来週設置。でも使用は7月から。
309いい気分さん:04/05/06 23:16
関西大蹴って フリーターしてますが なにか?
310いい気分さん:04/05/07 00:08
コンビニ強盗多発。

サンクス=小銭ばら撒き
サークルK=店舗外壁の配電盤?の線をカッティング→停電真っ暗
ペコちゃん 2枚足りなかった・・・
312いい気分さん:04/05/07 16:08
>>302
計算すると1日11,000円くらいの取り扱い見込みだね。
取り扱い手数料はどのくらいだろう。で、もちろん加盟店負担かぁ。
だれか、リンク張ってくれ。
313あごひげ:04/05/07 17:46
オネーサンいる?
314いい気分さん:04/05/08 02:04
どこだよ、検収印盗まれたドジな店は・・・・?
315いい気分さん:04/05/08 02:53
あんなの盗んでどうするんだ?
316いい気分さん:04/05/08 15:03
>>315
公共料金の検印に使われて、自腹きらされたらしいよ。
317いい気分さん:04/05/08 17:57
検品→値段シール付け→商品の陳列。これだけで一時間以上かかっちゃいます(レジも)。
これってどうなんでしょ?ちなみにバイト研修中
318いい気分さん:04/05/08 19:42
それはお弁当?雑貨?菓子?
わかんないけど一時間はちょっとかかりすぎかな、一人でやらされてるの?
319いい気分さん:04/05/08 21:28
俺もこんぐらいかも
320いい気分さん:04/05/08 21:46
量にもよる。ウチの店の場合菓子は二人がかりで2時間ぐらいかかる事もある。
例えば酒・ドリンクが火曜日だと台車4〜5台はざら、と言えば大体想像つく?
321いい気分さん:04/05/08 22:58
うちは台車3台だな。ものすごく多いときで4台。
普段は1台〜2台。
雑貨Tは大きい袋3個くらい、雑貨Uはオリコン3個〜4個
菓子はオリコン3〜6個+ダンボールたくさん
ドライはオリコン1〜3個+ダンボールたくさん
火曜日の深夜はかなりきついね
相方との息が合わないと全部終わらないね

菓子係とウォークイン係
台車は4台くらい菓子はオリコン6以上かな

POPも付けなきゃいけないから大変よ

ソフト・酒・本・菓子又はドライ・パン・2便の日配
深夜はやること多すぎ 客はそんなに来ないけど
323いい気分さん:04/05/10 03:03
チンジャオロース弁当がとんかつ弁当より
全然美味しいと思うのは俺だけ?

最近の新商品の弁当の中じゃ一番当たりだと思った。
ちょいと値段は高めですが・・
324いい気分さん:04/05/10 03:26
>>323
底上げが嫌。
325いい気分さん:04/05/10 04:17
ああ、あれはねああしないと電子レンジであたたまらないんよ。
326いい気分さん:04/05/10 04:18
3分もかかったら、レジ業務やっとれんだろ?
1分弱で温まるように、なってんの
327いい気分さん:04/05/10 04:19
どぅゆーあんだーすたんど?
328いい気分さん:04/05/10 13:29
つか下にびっしりと麺が敷き詰めてあるのは詐欺だと思った。
329いい気分さん:04/05/10 15:28
それなら サラダにひいてあるキャベツのほうがサギだろう
330いい気分さん:04/05/10 20:51
深夜にペッとボトルくるんだが、あれも検品するんだよな?ペッとボトルやったことねー
本の返品ってどうしてる?どれを抜けばいいか分からんのだが・・。
こつ教えて
331いい気分さん:04/05/10 23:05
>>330
先輩かオーナーに教えてもらえよ。
声かけて教えてもらわんと仲良くなれんぞ
332いい気分さん:04/05/10 23:05
>>330
箱に貼られている白色のシールのバーコードをスキャンしろ。
納品数はケースでなく本数で表示される。(ペットボトルならたいてい1ケース=24本)
本の返品・・・返本ね。

雑誌の販売期限は週間誌D+4、隔週刊D+8、月刊D+14
D+ってのは分かるよな?D+4なら発行日を含めて5日ってこと。
一般商品と同じでD+○で抜き取る。
抜き取りの目安としては裏表紙の発行日が賞味期限と考え
週刊誌(裏表紙の発行日:2週間先の日付)販売期限S−10
隔週刊(裏表紙の発行日:一部1週間先の日付)S−6
月刊誌(裏表紙の発行日:1か月先の日付)S−14
Sは裏表紙の発行日のことで雑誌の場合は日付が先付けされている。
週刊のジャンプ、マガジンなどの週刊誌は3日くらい経ったら抜いちゃう。
月刊誌なら翌月号が納品されたら今月号はおおかた抜いてしまう。
パチンコ系は表紙見てもよく分からんし立ち読みしかされないので即返本。

333いい気分さん:04/05/10 23:37
>>332
返本って、HSTとかストコンで当日・前日・前前日の返本リストが出てくるけど。
地域によってはそんな面倒なことしてるの?
334いい気分さん:04/05/11 12:21
本部連絡みたか?
サンヨーオールスターの投票用紙がくるぞ。
おまいら大量に取るなよ!!
335いい気分さん:04/05/11 14:53
単行本は 基本的に次の巻が発売されたら抜いていいんだよね?
   
336いい気分さん:04/05/11 18:50
それくらい自分で考えろハゲ
いちいちageてんな
337いい気分さん:04/05/11 21:36
うっせえ 馬鹿店員 別にお前みたいなチンカスに聞いてねーんだよ 馬鹿
338いい気分さん:04/05/11 21:41
>>337

逝 っ て よ し!
339いい気分さん:04/05/11 21:51
クーポンをレジ通すのわすれた_| ̄|○
-700円だ・・欝だ・・。初の700円・・はぁ・・。
340いい気分さん:04/05/12 00:28
>>337
おいおい、そんな基本的なことも知らない糞店員が何吠えてるんですか?
( ´,_ゝ`)プッ
どうせお前みたいな低レベルな店員は邪魔だしチェーン全体の印象悪くするだけだから
さっさと辞めたほうがいいよ(プゲラ
341いい気分さん:04/05/12 02:12
50歩100歩って知ってか?
342いい気分さん:04/05/12 02:48
>>340
(プゲラって何やねん?変な造語使うなよ。アホみたい

343いい気分さん:04/05/12 13:35
>>332
HST見てればこの程度は当然。
増刊などは雑誌の裏の下の方にあるLコードを見れ。
その2ヶ月前が発売日なので、発売日+14位で撤去しる。
エロ本など売れない割に沢山入ってくるカテゴリーのものは、+5〜7位で
撤去しる。※隔月発行の増刊もの特にレディースコミックなどは長めにLコード
書いてあるのでこの通りにはならない。
それから毎月18日発売あたりから翌月号がスタートするので月末には当月号
撤去しとけ。まれにはずれもあるがな。
あと、バーコード2個あるやつは、いつ返本してもいいので売るものが無くなった
月曜日などに適当に広げる。
ちなみに、HSTにでてくる情報は月刊なら必ずD+14とは限らない。例外もある。
ウィズ・モア・テレビガイドなど。
本部自身があまり指導しない「雑誌」に関するコツ。
裏技もいろいろあるよ。
344いい気分さん:04/05/12 14:36
338 :いい気分さん :04/05/11 21:41
>>337

逝 っ て よ し!


古!
345いい気分さん:04/05/12 18:28
雑誌のコツと裏技ってなに?よかったら教えてください
346いい気分さん:04/05/12 19:54
裏技?

そんなもん そ の ま ま 返 本 しかないよね。
347いい気分さん:04/05/12 23:56
夜勤一人のとき、エロ本でよくしこったなぁ。
事務所でさ。我慢できなくなって彼女を呼び寄せて
咥えてもらったこともあったな。
今じゃ、話によると夜勤も忙しいから無理みたいだけど。
暇な店のバイトで感謝だぁな
348いい気分さん:04/05/13 00:57
>>347
昔(1年くらい前)はよかったよな。
6時間あっても実際仕事は4時間〜5時間で終わってたし。
その頃は彼女がまだ夜勤やってたから一緒に入って裏でヒャッホーイしてたっけ。
咥えてもらったりはしなかったが・・・。
それなりに深夜でも客が来る立地だしオパーイ揉む程度だった。
今じゃ彼女もいないし次から次へと来るアフォな新人の教育でもう疲れた('A`)
最近の若いのはまともな教育受けてない奴が多い。
自分が接客されたときに気持ちよく買い物ができるようなサービスを
客にもするだけの事なのにな・・・。
349いい気分さん:04/05/13 01:15
>6時間あっても実際仕事は4時間〜5時間で終わってたし。
>その頃は彼女がまだ夜勤やってたから一緒に入って裏でヒャッホーイしてたっけ。
>咥えてもらったりはしなかったが・・・。
>それなりに深夜でも客が来る立地だしオパーイ揉む程度だった。


>最近の若いのはまともな教育受けてない奴が多い。

自分のことか?(゚д゚ )?

350いい気分さん:04/05/13 02:30
>>349
違うよ。オレ、オレ
俺の事だってσ(・∀・)!!
351いい気分さん:04/05/13 14:05
>>345
返本情報にかかわらず引くテクニックを追求していくこと。
パチスロ必勝ガイドが出たら、パチスロ必勝ガイドMAXを撤去する。
ウレッコGALが納品されたら、ウレッコのほうを撤去する。
スタイルワゴンクラブが納品されたら、スタイルワゴンを撤去する、とか。
HSTに出てこない地方誌の取り扱いを決めるとか。
この辺は本部は何も指導しないからね。
352いい気分さん:04/05/13 15:04
本部はなんで雑誌興味ないんだろう
353いい気分さん:04/05/13 15:05
サンクススレに24時間監視する本部の奴が書き込みしてるぞ
っっ・・・と変な口調で書くのが特徴
どうぞ煽ってやってくれ
354いい気分さん:04/05/13 15:07
>>352
自分とこの商品じゃないから。
355いい気分さん:04/05/13 17:05
へー本部の人本当にいるんだね うそ見たい でもさ 雑誌って単価高くない?
356いい気分さん:04/05/13 23:29
>>355
単価が高くても返品できる商品はあらりが少ないからじゃないのかな?
357いい気分さん:04/05/13 23:52
宅急便って、いつ業者にわたすの?
深夜に宅急便頼まれたんだが・・。
結局 帰り際に 交代の人に「この宅急便 おねがいしますね」といっといたのだが・・。
幸い 時間指定が夜だったからいいものの、もし朝だったら絶対届いてなかっただろうな・・。
詳細キボンヌ
358いい気分さん:04/05/14 00:08
>>357
店によって違うと思うが、うちは夜勤終わった後の最初なら六時半ごろ来るかな。
裏でバイト仲間とまったりしてるとくる。
359いい気分さん:04/05/14 01:00
>>357
レジ操作で時間指定のときに「○日の午前中以降で受付可能」といった表示が出るはず。
集配時間は気にしなくてOK。以前は時間指定の画面が無かったからいちいち集配の時間確認して
着店コード一覧表の色を見て配達可能時間を言ってたなぁ・・・。
さらに電話番号検索しかなかったから着店コード一覧表が大活躍だったなぁ・・・。
360いい気分さん:04/05/14 01:39
でもさ 利益は少ないかも知れないけど どこの店もそこそこ 売れてるだろう 雑貨の化粧品のほうが意味ないよ
361いい気分さん:04/05/14 10:45
基地には一概に言えないことが∩( ・ω・)∩バンジャーイ
362いい気分さん:04/05/14 15:26
雑誌は月に100万は普通売ってるカテゴリーだけに、
単品管理を強化すれっっ わかったなっっ
363いい気分さん:04/05/14 18:50
ねえ サッソウってやつ 売れてる?
364いい気分さん:04/05/14 19:39
颯爽初日1本しか売れてなかった。びびった。
365いい気分さん:04/05/14 20:06
この前でた油パンは大量の廃棄と化したなあ。
タマゴの方は致命的にまずかったよ。
366いい気分さん:04/05/14 20:16
大阪市淀川区のファミリーマート三津屋店は駐車場がなくトイレも貸さず
店の前しか掃除しません、その為道路には客や納品業者の路上駐車が多く
路線バスや二輪車など、交通の妨げになっています。またトイレを貸さない
ために周りに立ちションする客が多く匂います。それと店の前にゴミが
落ちていればすぐに掃除するのに、周りが汚れていても平気です。すぐ近所に
ファミマ花岡十三元今里店があるのですが、駐車場がありトイレも貸し
周りも掃除し道路の向かいまでゴミ箱を置いています。また他のコンビニも
周りに配慮してます。ファミマ本部もこのような迷惑店を放置してます。
どうすればこのような、利己主義店を大阪から排除できるのでしょうか

367いい気分さん:04/05/14 20:53
つり銭の高度落下はやめてくれ。
そんなに俺がキモイかこの野郎!嫌々対応しやがって
368いい気分さん:04/05/14 21:32
おにぎりの海苔がいつもうまくいきません。
やっぱ俺が下手なだけなんですかね
369いい気分さん:04/05/15 13:42
>>365
結局食いなれてるシキシマの方を買ってしまう。
油っこいのはだいぶ入荷数が少なくなったけど、#414は臭うね。
370いい気分さん:04/05/15 14:05
414とは??

さーーーーくるk
371いい気分さん:04/05/15 15:04
新しく入ったプリッツが一個も売れねぇ……。
372いい気分さん:04/05/15 18:20
あっちこっちのスレでファミマの大阪三津屋店が叩かれてるがサークルkには
ひどい店ないのかな?
373いい気分さん:04/05/15 18:25
>>372 お前がコピペ荒らしてるだけだろ。
374いい気分さん:04/05/15 18:57
>>364
颯爽、うちもあんまり売れてない。
やっぱりへルシアみたいにはいかないね。
血糖値は体脂肪ほど気にする人がいない気がするし。
375いい気分さん:04/05/15 19:23
最近はやたらフェイス食う商品ばっかりで困る。
376いい気分さん:04/05/16 01:19
颯爽売れないね。
一段全部使って展開してもちょこっとしか減ってない。

また大量の在庫に悩まされる悪寒・・・
377いい気分さん:04/05/16 06:30
今帰ってきた。
一段って、正気か?ウチじゃ三分の一で済ませてるよ。つーか昼間の人間ウォークイン補充してくれ……半分以上空いてた……。
378いい気分さん:04/05/16 07:57
伊藤園の緑茶カテキン結構売れてる。
SVはお付き合い程度でいいからとかいってたけど、
うちではカテキン式をカットして売りこんでます。
味も無難で定番化さばんぬ
379いい気分さん:04/05/16 08:12
カテキンは売れてるね。
DMが来て何でフェースとらねぇーんだと小一時間・・・
380いい気分さん:04/05/16 08:28
>>377
はげどう!!絶対やる気ないよね…
ってか昼勤の奴らはダンボールあけたまま…カッターで切れよと…
まだジュース残ってるのに新しいケース出す奴もいるし、うちのウォークインせまいのに
381いい気分さん:04/05/16 11:02
別に昼勤とか関係ないだろ。
うちは夜勤の方が怠慢だけどな。
ダンボール捨てるのが面倒だからか、いつも2〜3缶残してあるし、
デザインが似てるのがあると、間違えて補充してる事はしょっちゅうだし。
382いい気分さん:04/05/16 23:43
●阿部
383いい気分さん:04/05/16 23:45
最近のサーケイ、セブンにチャーハンの味負けてるぞ・・・。
384いい気分さん:04/05/17 03:31
昔のはもっと焼き豚がごろごろ入ってたのにな。
385いい気分さん:04/05/17 07:05
弁当とかどう見てもサンクスのほうがうまいよな
なんでこんな糞な弁当しか出さないサー糞Kのほうが上なんだろ…
386いい気分さん:04/05/17 07:47
どっちが上かは知らんが弁当の味だけで勝てるようなもんでもないだろう……。
387いい気分さん:04/05/17 08:35
Edyはまだか。使うとこ無いから貯まる一方・・・。
388いい気分さん:04/05/17 08:47
>>387
だったらチャージしなけりゃいいだけじゃん。
389いい気分さん:04/05/17 08:55
Edyは九月からじゃなかったか?
390いい気分さん:04/05/17 14:27
>>388
某所からのポイントバックで、Edyギフトが貯まっていくのよね。
>>389
7月からじゃなかったかな?
391いい気分さん:04/05/17 14:57
7月だったっけ……今日の夜仕事あるからその時確認してきま。
392いい気分さん:04/05/17 17:03
7月からだよ
クレカ9月
393いい気分さん:04/05/17 17:32
ああ、カードと勘違いしてたのか。情報ドモ
394いい気分さん:04/05/17 17:47
>>385
何勘違いしてんだか。

平均日販の順位は
1:セブソ 65.6万
2:サンクソ 51.1万
3:サークルK 50.3万
4:ローソン 48.9万
5:ファミマ 47.4万
6:ミニストップ 46.3万
だぞ。
あくまでも平均日販で見るとサンクソの方が上です。
ついでに言うと弁当の上手さは製造会社によって変わってきますよ。
395いい気分さん:04/05/18 02:07
サンドイッチが生まれ変わったそうです。

見た目は小さいシールがついただけなのでなんとも・・

シールの向きが適当なのは仕様なのかっ

396いい気分さん:04/05/18 14:31
ウコンうれそうにないな
ドデカミソやたら厨房公房がかってくな、単品で
397いい気分さん:04/05/18 15:51
>>394
うちの先月の平均日販はセブンのそれに勝ったね。
でも、弁当はセブンの方がうまいと思うね。

398いい気分さん:04/05/18 21:37
豚ガツ醤油焼(゚д゚)ウマー!
コンビニ惣菜としては値段も手ごろで(・∀・)イイ!!

発注担当者としてはさっさとおかず惣菜をおつまみ惣菜と統合してほすぃ・・・。
藻前らのとこはおかず惣菜うれてるか?
399いい気分さん:04/05/19 02:28

サークルK&サンクスではギフトカードで買い物出来ます
(お釣りは出ません)
http://www.csgrp.co.jp/news/03-12-3.html
 
400いい気分さん:04/05/19 02:40
>>399
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
401お菓子担当者:04/05/19 07:01
アアアお菓子の整理6時までかかったぁ……。新商品が殆ど食玩だったのは楽だったが。

>>398
ちめーてき。
ウチじゃサラダぐらいしか売れんよ。この前でたミニサイズの焼売とか廃棄続出したし……。
それより新しく出たサラダの豚しゃぶしゃぶっておいしいかな?
402398:04/05/19 09:21
>>401
おつかれさん。

リニューアルな調理サラダもパッとしないんだよなぁ・・・。
ポテトサラダなんて平均5/日で売れてたのにリニュってからダメポ。
とりあえず春雨を止めてNA2種0/2/2で入れたがエビは4個完売でイクラサーモンが2個(内1個は俺)。
豚しゃぶサラダは2/2/0で入れて完売だったから食べてない。
290円なんでどこまでもつやら・・・。

惣菜なんて物によっては一日1個や2個の世界だからなぁ・・・。
ウチだとオープンケースのメンテをまともにできるのが俺しかいないんで悲惨ですよ。
廃棄になりやすいものから売れるように整理とかしてくれない orz
近いんでちょこちょこ店に行った時に見てるんだがあれじゃ購買意欲も出ないよ。
っていうかぼてじゅうのお好み焼きに乗ってるカメムシとか掃除しろよヽ(`Д´)ノ
俺の惣菜をどうするつもりだ!
403お菓子担当:04/05/19 11:06
>>402
>俺の惣菜をどうするつもりだ!
心優しい方が恵んでいるのかと(ヲイ 駄弁る暇があったら前出し、掃除しろと小一時間。
ウチはまだカメムシ入ってきてないけど先遣隊の蚊が。
ケースのメンテなんて出来る奴一人もいませんよ。温度チェックすら空欄だらけ。ドリンクの扉ぐらい昼間のうちに拭いてくれぇ〜。
総菜はシフトの都合で土曜だけ発注してるんですが、最小単位2になってから発注しづらい。
こっちではポテトは売っていけてます。定番商品が売れやすい店なんです。その代わりNAが売れにくい。だから今回のNAは日曜、月曜納品分ともに0/0/2、0/0/2です。
りぬーあるサンドイッチもどれほどのものか……、たまにホテルサンド出るけど皆すぐに飽きるんだよなぁー。
404いい気分さん:04/05/19 17:40
今日も18時からだけどまたカメムシいるかな・・・(´・ω・`)

> 駄弁る暇があったら前出し、掃除しろと小一時間
ほんと激同ですわ。
俺が18時から入るとほぼ毎回16時の米飯と生野菜サラダの廃棄の見落としがあるのです・・・。
21時から入ったときもたまに残ってるし。
この前なんか21時きてすぐレジやったらお客さんがレジまで持ってきたから
スイマセンスイマセンって言って回収したよ。
405いい気分さん:04/05/19 22:37
>>404
前の時間帯の奴が仕事残していくのは大迷惑。
特に廃棄漏れは謝罪という余計な仕事までさせやがって。
客はまるでオレが悪いみたいに言うし。
さっきシフトにはいったばっかだっちゅーときに限ってあるよな。
406お菓子担当:04/05/19 22:58
>>405
そうそう、レジの中間点検しようかと言う時に、ふと缶ウォーマーを見ると……廃棄のフランクが袋に包んで置いてあったり。
食うなら食えっ!毎回毎回忘れてほったらかすなっ!臭いが充満するんだっ!
407いい気分さん:04/05/20 00:12
前のシフトの奴に物申す

・帰る前にごみ箱やっとけ。特に空き缶→たまり過ぎて重いっつーの。
・ウォークインは必ず1回は入れ。ガラガラだっちゅーの
・空き箱はつぶせ。残り2〜3本わざと残しておくな。
・レジ周り補充しとけ。
・タバコも
408惣菜担当:04/05/20 01:00
>>405
18時からでしたが案の定、米飯のBの廃棄が6個くらい残ってました。
まぁ俺がやったから気づいたんだけどな。
他の人がシフトだったら1便納品まで気づかないだろうな。
菓子やドライをチマチマ補充するならオープンケースをなんとかしろと(;´Д`)
生野菜サラダもBLDがごちゃごちゃ、勘弁してください。

今日はカメムシ来てなかったから快適だったなぁ。
っていうか客の立場になって仕事ができないアフォは辞めさせろと。
「カメムシクサーイ(>_<)」って言って放っておくなよ!
客だって同じこと思ってるし気持ちよく買い物なんてできねーだろ。
結局そいつの質の問題かもしれんがなんとかならんかのう。

それよりリニューアルジャンボフランク(゚д゚)ウマーですな。
409いい気分さん:04/05/20 07:57
NAジャンボはなんかもう別物って感じだな
確かにうまいがこれはもうフランクとは呼べないような…

ってこれ丸大食品かYO!
410いい気分さん:04/05/20 08:29
やる気の無いバイトは前出しをいい加減にやる。
廃棄が出ても発注担当じゃなければ分からんだろうな・・・。
ヨーグルトやパックジュースなんかひどいもんよ。
ヨーグルトは2段積みだから上段が売れれば下段そのままで上段に後ろの新しいのを乗っけるだけだし
チルドのパックジュースは2F以上だと右側が売れるので左側にもの凄く古い期限の商品が残ってるし。

ジャンボフランクは旧商品が大量に残ってます。
411いい気分さん:04/05/20 09:13
>>410
古いのから使ってないんで?
412いい気分さん:04/05/20 09:50
>>411
在庫持ちすぎ。新フランクまだ納品されてません。
413いい気分さん:04/05/20 10:29
そうか……。こっちではフランクのストックは最大2〜3袋だよ。
そんなに売れる店ではないから、これでもってるんだけどね。
414いい気分さん:04/05/20 12:06
ホットケーキサンド、初回いくつ発注する?
うちは300発注予定。
415いい気分さん:04/05/20 12:24
一瞬300個発注するのかとおもた。
416いい気分さん:04/05/20 13:42
>>415
いや300個。客数1500人、買い上げ率20%で300個完売の予定ですが。
マジで全国1位狙ってます。天気によっては15%位、客数ダウンするので、
100個位繰り越すかもねー
417いい気分さん:04/05/20 13:48
自慢か。
418いい気分さん:04/05/20 15:32
自慢というか売ってなんぼの世界なんだし当たり前かと。
工房バイト君ですか?( ´,_ゝ`)プッ

ウチの場合はキャンペーンなんかは全国50位以内を常に目標でやってるぞ。
419いい気分さん:04/05/20 15:58
売り上げが下の中レベルの店と中の中の店に勤めてるので>>416の世界は夢のまた夢。
羨ましいが妬んでもどうしようもないし、自分にできる範囲の事をやるだけだよ。
420いい気分さん:04/05/20 17:45
>>419
売り上げなんてその店の従業員の努力次第でなんとでもなるんだよ。
売り上げUPのために何か努力をしてるのかお前等は。

まずは従業員全員を女子高生バイトにしてスカート着用解禁、
話はそれからだ。
421いい気分さん:04/05/20 18:04
全国50位って…ウチはいつもトップ10には入るからなぁ;
そんな志じゃクビだよw
422いい気分さん:04/05/20 19:31
>>420
従業員の努力だけでぐいーんと業績が上がったら苦労しない……。
423いい気分さん:04/05/20 21:30
そらそうだ
424いい気分さん:04/05/20 21:44
従業員の努力もない店が多いのも確か(藁
425いい気分さん:04/05/20 22:46
全国でも上位だったり客数が普通より多かったりする売れてる一部の店が
ここでいくつ発注した?とかそういうこと聞いてもな…
SVにでも聞けば?
426いい気分さん:04/05/21 00:20
新フランク。
改めてじっくり今週の強化アイテム一覧を見ていてら
「うちの勝ちです。」って書いてあるのに気が付いた。
少しバカっぽく感じたのは俺だけか…。

というか、言い切っちゃのは凄い自信だなぁと。
個人的な感想は「ハムみたい?」なんだけど。
427いい気分さん:04/05/21 01:31
1週間前、客として とあるサークルケーにいった。


まーーーーーーーーーーじ最悪だった。


弁当 レンジで温めない ってかサービスじゃないと断言してた。
それと会計が610円で1000円だして、30円をさがしていたら、いきなり1000円でレジ打ちやがった。
マジでふざけんな。普通 待つだろ? 俺なら「1000円からでよろしかったでしょうか?」って聞くぞ。
んですかさず「30円出す!」とちょっと切れ気味に言った。


俺の友人にいたっては、パン3つ買ったんだが・・・・
袋詰めされなかった。
ってかセルフだったw

パン3つの上に袋置かれてだされてた。一瞬 俺もびびった。
正直 ここまでひどいのはみたことなかった。。。。
ってかお前らもこんなもんなのか?

同じサークルKの店員としてちょっと許せなかった。。
本部とかに言ったほうがいいのか?
428いい気分さん:04/05/21 01:57
not 610円 but 630
スマソ
429いい気分さん:04/05/21 02:29
セルフ!?まぢかよ。本部に言いましょ!てかどこか教えてください。
430日配煙草パン担当:04/05/21 02:30
>>414
300個かよ、すげーな。
うちは200個だよ。
気持ちは負けないが、上には上がいるな。
俺はとりあえず200個完売が目標だ。
売り上げNo1になるには立地などの条件は必要だが、俺はせめて地域No1を獲得したいな。

>>426
俺もハムだと思う。
431いい気分さん:04/05/21 02:39
>>427
本部にゴラァ━━━━(゚A゚;)━━━━━!!!汁
432いい気分さん:04/05/21 03:33
>>427
ネタじゃなくてマジならSV経由で本部に。
433いい気分さん:04/05/21 04:33
どういう立地でそんなにパン売ってんだ?
434いい気分さん:04/05/21 07:09
漏れもつい最近ムカついたことあった。

マンガ雑誌立ち読みしてるとデブメガネがやってきて、
「散らかすなら立ち読みすんなや」みたいなこと言うんだよ。
で、ちょっと奥から取っただけでちらかした覚えもないし、
偉そうな言い方でちょっとカチンときたが、「すんません」って誤って、
ついでにずらしたマンガ列を整理して直しておいた。

で、雨が酷かったんでカサないし、手持ちぶさたに単行本読んでたら
そのデブがまたすっ飛んで来て
「お前、散らかすなら読むなと言っただろうが! いいかげんにしろぉ」
なんて、眉間を歪め、鼻息を荒くして怒鳴りつけやがるの。
漏れは、はあ?って感じで
「片付けましたけど?」つーと、
なんでも、もっと綺麗にせねばならんのだとか。全然ぐしゃぐしゃだとか。
ふざけんなよ。もとからそんなものだったじゃねーか。
俺がさばいた分は直しといただろうが。大体、客になんだそのしゃべり方はって。
さすがに腹が立って抗弁したら、即「警察呼んでくる」って。

それでマジ警察電話してやがるの。
最初は相手にせずに、そのまま立っていたけど、店の奥から声がして。
「もしもし、こちら○○市○小○井店ですが、今変な客がいて。
本を傷めるから何度も注意したんですけど、言うことを聞かなくて。そのまましつこく居座るんですよ」

で、その物言いにマジ切れてくって掛かったら、あと入ってきた客の助けを借りたりするわけ。
で、マジでパトカー来たみたいだし、面倒だからもう濡れる覚悟で帰ることにしたら
店の奥からその客とニヤニヤ冷笑しながらこっちを見て喋ってんのよ。

あのブタメガネ、マジでカマしたいと思った。
ついでに、生涯二度とサークルKには行かないと決定。

立ち読みが気に入らなきゃ初めから注意書きしとけ。
435いい気分さん:04/05/21 07:26
もっとおもしろいネタもってこいよ
436お菓子担当:04/05/21 07:52
 じゃ俺がネタフリ……眠くて頭が回らん、文章書けんよ……。
 色々はしょっていうと、今日は誰かさん(恐らく店長)の発注のせいでお菓子が6時までかかった。カルビー80g×12袋の箱にして18箱分のストックがバックヤードに入れてある。画面だけを見て発注するなぁぁぁぁ…………。
 しかも3人シフトのはずが2人シフト、一時は俺一人だけだったし……。
「お菓子が終わらない……空が、空が白んできたよ……」
437いい気分さん:04/05/21 14:09
一時期ソフトドリンクで全国3位以内に入ったが、問題は、そこからの商品部の品揃えのセンスのなさ・・・
今は何位だか気にも止めてない。
438416:04/05/21 14:22
オープンして数年経つが、このような取り組みをオープン以来
続けてやってきた結果なんだよ。セブンに比べ安いロイヤルイティで浮いた分、
セブン以上の品揃え、持ち量(商品自体の商品力は弱いだろうが)を継続して
提供したきたうちのような一握りの加盟店の成功事例のひとつにすぎない。
他の加盟店じゃ、廃棄浮かしてどれだけ儲けるかという目先だけの利益を追い求め、
「チェーン全体の利益」を考えたり「チェーンの力を高めそのあかつきに自店の利益
につながる」という考えができない奴ばっかりじゃないか。
本部の指導(という名目の奴隷政策)にも強烈さが足りない。奴隷になるのはいやだが
もっとチェーンとしての総合力を追求するような政策が無いのかね。
このスレ見ているSVなどが沢山いると思うが、結局本部の連中は、リーマンばかりで本気で
チェーンのためにどうしたらいいか考えて、進言して、変えていこうという奴が限りなく
少ないと思うね。
ダメオーナー多すぎ。そして大金払ってもらってるのに株主の顔色ばかりうかがってて
大改革できない本部。
スタッフも可能性を引き出されずにいてダメ野郎に終わってる現状。
うちもまだまだだと思うが少なくとも結果を見ればヨソよりマシかと。
SVに言っても、DMに言っても、役員に直接言っても反応が無いんだよね。
ちょっと吠えてみた。
439416:04/05/21 14:31
>>437
商品展開のつながりがうまく行かないね。

極みの具にしても、加盟店はあれだけ力入れて売ったのに、
商品開発がついて来てない感があるね。
米の市況価格が上がってます→価格を維持するためまずい米を使用します
じゃ、意味無いね。うまい具、うまい米がうまいおにぎりを作ってるはず
なのにコンセプトを無視して仕様を変更して・・・馬鹿かと。
「うまくていいものなら高くても客は買う」のなら値上げしてでも
いいもの作れと。
いいものならまた買うかもしれない。まずけりゃ安くても2度と買わない。
そういうもんじゃないかね。>>有志ども
440いい気分さん:04/05/21 15:50
>>427で思い出した。
最近「よろしかったでしょうか」って過去形で聞く店員多いな。
日本語変だよ。
それを言うなら「よろしいでしょうか」だろ。
441いい気分さん:04/05/21 16:20
>438.439
ようやくまともな投稿にめぐり合えた気がする。
今は時間がないので書き込みはしませんが、あなたと同意見!
これからもカキコどんどんお願いします!無能な本部に対して
442いい気分さん:04/05/21 18:52
>>440
それは過去形ではなく丁寧語なんだが・・・
443いい気分さん:04/05/21 21:38
早くつぶれね〜かな〜。マズイ弁当ばっか。
パンもマズイし、店員ヤンキー多いし。
444いい気分さん:04/05/21 21:51
パン初回発注200とか300ってどうゆう展開すんの?
パンでそんだけ売れるなら他の新商品も半端なく売れるんでしょ?
常に補充してんのかな?
445いい気分さん:04/05/21 22:17
>米の市況価格が上がってます→価格を維持するためまずい米を使用します
>じゃ、意味無いね。うまい具、うまい米がうまいおにぎりを作ってるはず
>なのにコンセプトを無視して仕様を変更して・・・馬鹿かと。

知らなかった、いつのまに仕様変更されたんだ・・orz
446いい気分さん:04/05/22 01:32
コピー機の耐震対策って・・・ほんと、無駄金使いが多いなー
447いい気分さん:04/05/22 01:33
だいたい、提供されるデーターが1週間遅れって、ほんとバカ
448いい気分さん:04/05/22 01:36
ここ数年痛い目にあったから、本部の対応が多少真ともになってきた。
449いい気分さん:04/05/22 06:00
>>445
仕様変更というか若干値上げ
450いい気分さん:04/05/22 07:26
>>449
仕様変更&値上げもするが正解
2年ほど前、業界がこぞって値下げしたときは
一番最後まで様子を見ながら値下げしてインパクト
全くなしやったしな
高級おにぎりも同様やな
要はマルKのMDは能無しばかりと言うこと
役員に判断力がないという事やな
所詮ユ○ーで役立たずがトップにいる会社
期待はでけへんわな
451416:04/05/22 14:48
>>444
すべての新商品を何百も発注してるわけではない。特に注目している商材、商品を
他のコンビニチェーンやスーパー、多業態店、それに同じサークルKを意識して
どれだけ差別化するかを考えて発注させてる。この商品においては、サークルK
のみでの販売であること、話題性があること、ホットケーキアイスが出たときの
飛びつき具合、自店の客層、購買シーンにマッチしていることから、突っ込めば
売れると判断したのね。
売り場展開としてはデリプラスはそのままにしてPBの最上段と2段目での展開、
あと、お客様満足度チェック表のチェック項目に反する展開をするとか・・
    (不要な○○○はしません)




しちゃダメよ。
たまにはこういう良い商品出してくることもあるけど、単発じゃぁ・・ね。
お客は「次には何が出るのか」と期待してまた来て、期待はずれでまたヨソに
流れてと。フレンドリーとかクリンリネスとか店舗側の努力も大事。でも、
店屋は品物売るところなんだから、イイ品物は徹底的に売らないとね。
452いい気分さん:04/05/22 19:26
サラダに生のニンジン入れるのは止めてほしい。
ビタミンが壊れる。

ビーフンに入っている緑の野菜、ストローみたいに硬くて食べれない。
ちゃんと食えるものを入れてくれ。
453いい気分さん:04/05/22 21:04
なんでこわれんの?
454いい気分さん:04/05/22 23:50
>>416
なるほど。説明ありがと。
それにしても初回300いけるのはうらやましいなぁ
先月登録のヤマザキの手包みカレードーナツですら、週販200に届かなかった
しかも棚一段+レジ前に積んで… そして試食やって…

455いい気分さん:04/05/23 02:42
最近爆発的に売れてるもんあります?
456いい気分さん:04/05/23 04:56
ない
457いい気分さん:04/05/23 07:10
ぶたしゃぶサラダ けっこううまかったぞ。
肉 少なすぎだけど。
458いい気分さん:04/05/23 09:05
そうか、比較的多めに入れてるんだけど全部売れる。
爆発的にってわけじゃないけど、この前のカレードーナツの大コケに比べれば十分利益出てるな。
459いい気分さん:04/05/23 15:11
サンドウィッチ伯爵って、海軍提督だったのに、
CMのやつ、陸軍の軍服着てる
460いい気分さん:04/05/23 18:02
グリコのカフェオレ、リニューアル?してから
いい感じに売れてます。
いつもの調子で発注したら欠品してました。

一時的なものだと思うけど・・
461いい気分さん:04/05/23 18:12
>>459
そうなんだ。よくみてるね
462いい気分さん:04/05/24 00:58
463いい気分さん:04/05/24 19:13
サークルK&サンクスでは一部のギフト券で買い物が出来ます
(お釣りは出ません)
http://www.csgrp.co.jp/news/03-12-3.html
と言う訳で
・ギフト券が使われずに家に残っている人は、すぐにサークルKに移こう
・節約したい人は、金券屋でギフト券をまとめ買いして使いまくろう
・店員は、1日も早く操作を覚えよう
464いい気分さん:04/05/24 23:16
スライド納品!?

初めて聞きました。
465いい気分さん:04/05/25 07:03
大量納品予定だった人悲惨だな。ウチは19個しかこなかったよ。
466いい気分さん:04/05/25 09:59
清水師勝店はクソ。
店員の態度悪すぎる。
袋詰めしてるときに落としたおにぎりをふつーに入れてくる。
ふつうは取り替えるだろうがよ
467いい気分さん:04/05/25 10:03
その落として取り替えた商品はまた棚に並べられて
何も知らない客が買っていくんだけどな
468いい気分さん:04/05/25 10:05
! つまり>>466は良心的なお店ってこと?
469いい気分さん:04/05/25 14:55
>>466
おまえが急いでる雰囲気を醸しだしてたんだろ。
いい店員じゃねーか、感謝状書いとけよボケ。
470いい気分さん:04/05/25 22:47
ホットケキ( ゚Д゚)ウマー

で、おまいらの所売り上げどうですか?

うちは50納品でぎりぎり完売できそうな雰囲気でした。
471いい気分さん:04/05/26 06:18
ホットケーキかなり売れてるみたいだな
どう見ても普通のホットケーキにしか見えないんだが何故だ
これってパッケージ変えただけじゃないの?
472いい気分さん:04/05/26 07:32
よくみろ、素材が変わってる。
俺も食ってみたけど旨かったよ。小さい頃姉貴が昼飯に作ってくれたホットケーキの味がした。
473いい気分さん:04/05/26 21:39
ピーターなんとかのシールなんとかして。
474いい気分さん:04/05/26 22:19
>>473
お昼に出勤したのに、ピーターラビットの展開してなくて。
1人で展開しました。結構時間かかった・・
475いい気分さん:04/05/26 22:27
>>473
代わりにSVに
文句を言っておきまつた。
476いい気分さん:04/05/27 08:00
ピーターのコップ割っちゃった・・
477いい気分さん:04/05/27 14:39
まだぺコちゃんが大量に・・・
478いい気分さん:04/05/27 18:28
油パンは酷かったけど
ホットケーキは久々のヒット商品だな
479いい気分さん:04/05/28 12:21
ホットケーキは大量入荷、初日の販売50個以上だね。
二日目に大量入荷してればウマーだったのにね。

シロップが入ってる分、マーガリンが少ないのは残念。
ちなみに、定番のホットケーキサンドもふつーに入ってきた。
発注担当者の考えがよくわからん。
480いい気分さん:04/05/28 13:42
坊やだからさ
481いい気分さん:04/05/30 21:09
  (  ) ジブンヲ
  (  )
  | |

 ヽ('A`)ノ トキハナツ!
  (  )
  ノω|

 __[警]
  (  ) ('A`) 
  (  )Vノ )
   | |  | |
482いい気分さん:04/05/30 22:59
さて、うちの店にもホタル客が増えてきたし、
483いい気分さん:04/05/31 04:07
さて、うちの店にもDOQ客が増えてきたし、
484いい気分さん:04/05/31 04:49
さて、うちの店にもカメムシが増えてきたし、
485いい気分さん:04/05/31 06:23
>>484
ぜひ掃除機で吸い込んで。5匹以上とかマジおすすめ。

486いい気分さん:04/05/31 06:33
ヨーグルト3つ買った客

「スプーンいくつおつけしましょうか?」
「ふふふ 数えてくださいよ 個数を」

はぁ?(・Д・) 聞いてやったのにそれはねーだろ 馬鹿。
おまい ひとりで食うんなら1個しかわたさねー
487いい気分さん:04/05/31 10:11
やっぱり、DOQ客が増えてきたし、
488いい気分さん:04/05/31 13:53
>>486
「ちょっと、なんで一個しか付けてくれないんですか?数えてくださいよ 個数を!」

「申し訳ありません、失礼ですがお客さまには友達も恋人もいないように思われたので…」

これでおk(*^ー゚)b
489いい気分さん:04/05/31 13:56
>>488
クソワラタ。
喧嘩沙汰になりそうだが
490いい気分さん:04/05/31 17:28
>>486 心の狭いヤシだな。
491いい気分さん:04/05/31 17:50
たいやき80円
492いい気分さん:04/05/31 21:31
フランク88円
493いい気分さん:04/05/31 23:14
新おにぎり(゚д゚)ウマー
無難にシーチキンで食ってみた。

野沢菜おにぎりは具はコンブのほうが好きだったな(´・ω・`)
494いい気分さん:04/06/01 01:45
おまえ、もうくったんか?
495いい気分さん:04/06/01 02:13
>>494
トーカン火曜1便が月曜22:30頃には来るんで。
生野菜サラダ1便以外の惣菜はさすがに火曜8:00過ぎにならんと食えんが・・・。
今週はおにぎり以外あんまり良さ気なNAがないな(´・ω・`)
つけ麺と焼き鳥に期待sage
おにぎりはなんか米の味が全然違う、甘味があった(゚∀゚)
噛めば噛むほどってやつだな。
ちなみに冷蔵庫にまぐろカツ弁当もある。
ファンタピーチは買ってない。
496いい気分さん:04/06/01 02:30
ウチの冷蔵庫だと冷えすぎるので食してみた。

まぐろかつ弁当(゚д゚)ビミョー・・・
わさび風味ドレッシングの味見をせずに全てかけてしまったのが失敗(;´Д`)
おろしポン酢系のが合うなこれは・・・。
これで520円、
ジャンボフランク2本とカフェオレとフルーツヨーグルト買った方がまだマシ。
497べいはんたんとう:04/06/01 08:37
俺もおにぎり食べた。確かに甘みがある。
以前の奴ほぼ毎日くってたから米に関しては明らかに違うね。
発注も増やしたよ。さあ今週は押していくぞ!
498いい気分さん:04/06/01 10:39
新しいおにぎりって塩後混ぜのおにぎり?
499いい気分さん:04/06/01 11:36
それより、丸型おにぎりのPOPに
「一部の商品には海苔がついていません。」ってあるけど、
鶏五目以外海苔が付いていないような気がするけど、地区によるのかな?
500いい気分さん:04/06/01 15:33
フランクマジうまいな。
昨日 3本くったぞ(廃棄

まとめて買いたいくらいだ
501いい気分さん:04/06/01 15:54
>>499
わかめご飯っぽいのに海苔ついてなかったっけ?
502いい気分さん:04/06/01 19:53
ホットケーキうまいな。サークルKのパンにしては上出来だね。
503あぼーん:あぼーん
あぼーん
504いい気分さん:04/06/01 21:31
コンビニはドキュソ客も多く、仕事は闘いですね。
アルバイトでも正社員でもそうです。
私は闘う心を養う為にプロレスを見るようにしてします。
新日本プロレスに弱冠23歳でプロレス界最高峰のIWGP王者に
なった中邑真輔がいます(後に怪我の為に返上)。
中邑の試合で見せる闘志を見て、闘う心を養ってます。
その中邑に格闘技界で400戦無敗・最強と謳われるヒクソン・グレイシーとの
対戦がファン投票の結果しだいで決まりそうです。
みなさん、ぜひ中邑に投票してください(投票してから24時間経てば、再投票もできます)。

http://www.so-net.ne.jp/feg/vote/index_20040109.html

Q.3新しく始まるK−1総合シリーズのイベントに
出演が噂されるヒクソン・グレイシー。
あなたは誰との対戦が見たい?

ボブ・サップ

アレクセイ・イグナショフ
ミルコ・クロコップ
フランシスコ・フィリォ
ピーター・アーツ
ジェロム・レ・バンナ
中邑真輔
マイク・タイソン

☆中邑真輔(なかむらしんすけ)
青山学院大学卒業(レスリング部主将)
99年コンバット・レスリング優勝
第34代IWGPヘビー級王者
505いい気分さん:04/06/01 21:38
プロレスなんて見てたら闘争心萎えちゃうよ
506いい気分さん:04/06/02 00:03
新製品でカフェオレ(ミントココナッツ)が出てたんで飲んでみたんだが・・・
駄目だな、あれ。
なんかガム噛みながらカフェオレ飲まされてるみたいな感じになる。
507いい気分さん:04/06/02 03:41
ネギつけ麺どうよ?
508いい気分さん:04/06/02 08:34
>>507
試食しようと思ってたら売り切れました(´・ω・`)
2便4で入れて完売かyp
いちおう期待はできそうだな・・・。
509いい気分さん:04/06/02 08:58
懲りずにまた油パン納品されてた
510いい気分さん:04/06/03 00:03
>506
飲んでみたかったけどなんとなく想像できたのでやめておく、人柱thx

>509
今度のチョリソー〜〜だったかな?
食ってみたけど前のカレーとタマゴよりはまだマシだったよ。

511いい気分さん:04/06/03 00:12
>>416
全国制覇はできましたか?
512いい気分さん:04/06/03 09:31
おい!新しいおにぎり!
袋開けるたびに塩がパラパラ落ちて落ちて落ちて!
テーブルならびにもろもろ汚れるだろ!
すぐ打ち切りにせよ。
513いい気分さん:04/06/03 09:49
KARUWAZA CLUBへ加入しますか?
北海道地区サンクスのみポイント機能が付くようです。
514いい気分さん:04/06/03 12:25
>>516
上には上が。

フランクは週販600本。1日100本の壁は声かけなしでは無理ぽ。

カレー売れないね。辛味袋を集めて「32辛」にして食ったのは俺だけだろうな。
ルーにハバネロまぜてからチンすると逝けるのでぜひやってみて。

おにぎりのPOPは自演自演ダメだね。
通常品揃えすべきアイテムで「のりの直巻き」は無いし、極みの具は「鮭ハラミ」
だけだし、ふり塩の「たらこマヨ」はうちでは売れてないし。
さも、サークルKがすごいぞと言って見たいだけかよ。
515いい気分さん:04/06/03 12:51
ウチは声かけなしでも一日110〜売れてるけどな
まぁ上からは200売れとかバカなこと言われてるけどw
516いい気分さん:04/06/03 12:53
フランク新しくなってから売れるね〜
週500は行くよwいままでとは段違いに売れる
けど80本くらいしか売れん…100本とか売れる店あるんだろうか?

それにしてもチョリソーウマー
517いい気分さん:04/06/03 13:25
>>509
前ほど臭くないね。
518いい気分さん:04/06/03 15:44
http://www.csgrp.co.jp/news/04-06-02.html

公共料金もOK??
519いい気分さん:04/06/03 23:08
取り扱い全商品、全サービスだしょ、OKじゃないの?
520いい気分さん:04/06/04 07:02
>>518
財布代わりのカードだからいいのでは?
チャージするのは自分の現金だし、残高不足ってことは無いから。
521いい気分さん:04/06/04 08:11
そっか、Edyってプリペイドじゃなくて電子マネーだったんだ・・・
522いい気分さん:04/06/04 20:10
マイルが貯まる
523いい気分さん:04/06/04 22:03
店舗入口横断幕交換マンドクサイ。余計なもの設置スンナ。
524いい気分さん:04/06/05 04:58
>34 名前:いい気分さん :04/06/05 04:50
>いまさっきコンビに(サークル○)行ってきたんだけど、
>弁当買いに行って、雑誌を30分位みてたら、
>店長らしき人に、「深夜、早朝での長時間の立ち読みはやめてもらいたい」
>みたいな、敬語ともいえないようなぶっきらぼうな言い方をされたのですが、
>これは、普通なのでしょうか?
>もちろんその後に弁当買って普通に出て行ったのだが、
>近くに数件コンビにがあって、そんなに長時間いたことが無いけど、
>ほかのお店で、深夜利用する際に一回もそのようなことを言われたことがありません。
>これってどうなんですか?

>>場所は都内です。 当方もちろん未成年ではありません。容姿も普通です。

なんか、質問レスにあったよ?サー糞 ゲイ 的にはどうなの?w
525いい気分さん:04/06/05 06:25
立ち読みって結局ただで情報を盗んでいるわけだから
ほどほどにしないといけないんじゃないの?

別に店員じゃないけど30分も読むなら買って帰れよって思うぞ。
526いい気分さん:04/06/05 08:26
> サー糞 ゲイ 的にはどうなの?w
面白くない。
527大仏君:04/06/05 09:50
サー糞 ゲイwww
オオワラヒ
その店長はDQN。今度行った時はきれてもいいよ
528大仏君:04/06/05 09:50
サー糞 ゲイwww
オオワラヒ
その店長はDQN。今度行った時はきれてもいいよ
529いい気分さん:04/06/05 17:42
DQN店長がいる店に発展なし!
530いい気分さん:04/06/05 18:49
今月から酒が消えた。なんで?なんか法律が変わったとかいってたが。
531いい気分さん:04/06/05 22:54
>>530
・違法な免許取得をしたため免許剥奪
・経営者(オーナー)が変わったため免許取り消し
・未成年に酒を売って罰金を課せられ免許剥奪
など。
532いい気分さん:04/06/06 11:37
立ち読み小僧がうるさい!
533いい気分さん:04/06/06 12:05
サークルKの店長は基本的にDQN
534いい気分さん:04/06/06 12:21
なんか、「チャコール」なんて、ぬかすバカみると、殴りたくなるんですが・・・
535いい気分さん:04/06/06 13:56
チャコールって言う奴は高確率で未成年だから身分証明書を提示して貰え
536いい気分さん:04/06/06 13:59
それが、堂々と提示され20過ぎてっと、怒り心頭!藁
537いい気分さん:04/06/06 14:05
チャコールとか言うDQNが来たら
当店のタバコは全てチャコールですけど、どのチャコールですか( ´,_ゝ`)
って言ってやれ
538いい気分さん:04/06/06 19:34
>>534
殴ってみろよ。
お前にそんな勇気あるのかw
ネットの中だけで吠えてな。
539いい気分さん:04/06/07 02:21
かわいそうに・・・誰かつられてやれよ藁
540いい気分さん:04/06/07 08:09
ホットケーキネタだが、東京と中京じゃ発注上限がちがうのら。
だから、中京でどんなにがんばっても東京に勝てないのら。
541いい気分さん:04/06/07 08:16
うん、うん、中京地区の責任者、セミナーでつるし上げようぜ!
社長を見かけたら、なんで東京と中京じゃ発注上限がちがうですか?
スタートダッシュの発注が大切といっておきながら、数量規制がかかってるのは納得いかない
ってはっきり言ってやれば、たぶん責任者は北陸に飛ばされるんじゃない?

Kで問題起こすと大抵北陸に飛ばされるから、藁
542いい気分さん:04/06/07 08:19
>>541
岡山へ と言う話もあるのら。
543いい気分さん:04/06/07 08:23
さあ!みんなで飛ばそう 藁
544いい気分さん:04/06/07 08:59
>>541
> スタートダッシュの発注が大切といっておきながら、数量規制がかかってるのは納得いかない

負け惜しみ。くやしかったらなんでもいいから1番になってみな。客はホットケーキだけ食ってんじゃねえんだよ
545いい気分さん:04/06/07 09:04
負け惜しみ?論点ずれてる・・・やっぱ北陸に行って貰うか。藁
546いい気分さん:04/06/07 14:06
北陸バカにすんなま、ボケ!
おまえん所よりウチは売れとるし。ワラ
547いい気分さん:04/06/07 18:00
コカコーラC2本日発売。納品は今夜。
ショッピングセンターでは値入がいいぶん、お試し価格として値下げしてるのら。
自販機の切り替えも早いよ。

さて、うちは1日遅れで定価販売。クーポンもあるが、どのくらいいけるかな。
今夜、初回20ケース入荷ですが、早くさばかないとオマケ付きがでてくるのら。
548いい気分さん:04/06/07 18:27
>>541
東京と中京におけるサークルKの占める割合を考えれば、十分ありえる。
ホットケーキに限らず、3000店舗分潤沢に用意できないことはいつものこと。
とはいうものの、人気商品が毎日欠品している現状は、お客様の期待を
裏切る結果となっているのは間違い無いね。
サンクスと合併したら一層、商品部の方にはがんばってもらいたいね。
549いい気分さん:04/06/07 18:51
店内放送のオールスターのやつ
「昨年のMVPは、元広島カープの金本選手・・・」
        ↓↓↓
「昨年のMVPは、阪神タイガースの金本選手・・・」
にかわってた。
そもそもなんで「元広島・・・」なんて回りくどい表現だったんだ?
550いい気分さん:04/06/07 20:48
オーナーが広島ファンだったんです。
551いい気分さん:04/06/07 22:44
>>549
私もずっと気になってた。

ホットケーキ今頃になってやっと食べました。美味しかった〜!
明日は抹茶のLOOKを買おうと思います。
552いい気分さん:04/06/08 00:30
ドリンクのコカ社製品の検品用のバーコード入りづらくない?
553いい気分さん:04/06/08 01:47
雑誌もバーコードが長くなってスキャンミスが起きるようになったね。
554いい気分さん:04/06/08 01:51
>>553
そそ、
長い間やっててスキャンミスとかレジに出たの初めてだたーよ
555いい気分さん:04/06/08 02:58
クレジットカードが使えるコンビニ2
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/conv/1057162838/154-158

によるとギフトカードで釣銭が出るようになったらしいのですが
ほんとですか?
556いい気分さん:04/06/08 09:34
>>555
出ません。レジ画面に警告メッセージが出ます。
557いい気分さん:04/06/08 10:04
557ゲットォーーー!!(?
558:04/06/08 10:18
アフォですか?
559いい気分さん:04/06/08 13:53
>>549
ぼくちんも気になってた。
560いい気分さん:04/06/08 20:07
>>556
やっぱり駄目なのか・・・dクス
561いい気分さん:04/06/09 11:00
キャラメルコーンのラテみたいなの甘くって美味しいね。
562いい気分さん:04/06/09 15:16
仕入れて欲しい物を店員に言って入れて貰う事って可能ですか?
1gのボルビックとか、充実野菜の1gのを入れて欲しいんですが。
DQN客扱いされそうで、言う勇気がありません・・・。
563いい気分さん:04/06/09 16:18
頼めば入れて貰えるだろ
売れなきゃすぐ消えるが
564いい気分さん:04/06/09 16:30
時たまよそのチェーン限定品を取ってくれってゆうDQNが・・・
565いい気分さん:04/06/09 17:13
>>562
その店がDQNじゃなければ可能。
断られたら本部に要望という形でクレームをいれて制裁。

ただし取り扱ってない商品もあるんでその辺は理解汁。
566いい気分さん:04/06/09 22:41
>>562
うちの店にもボルビック1リットルを冬に入れろといった客がいましたが
カットしたばかりで仕方が無く入れたところ翌日から1本も売れませんでした。

こういう事が起きると二度と入れてもらえなくなるので
要望したら責任を持って買うようにしてもらうと助かります。
567562:04/06/10 10:07
>563-566
どもです。
自分が好きな商品でも、みんなが好きとは限らないですよね。

売れなくてまた引き上げられたら、そのコンビニに行く事自体
気まずくなってしまいそうなんで、今回は我慢する事にします・・・。
568いい気分さん:04/06/10 10:20
最良は一ケースまるごと買ってもらう事だね。
店頭に並べずにすむ。
569いい気分さん:04/06/10 11:11
オレ店員だけど店長に頼んで入れてもらってる商品あるよ。
フォーションの紅茶。
シフトに入ったときはいつも買ってる。
なんでみんなカフェオレばっかり買ってくかなぁ・・・
570いい気分さん:04/06/10 11:16
うちんとこの客年寄りが多いから
よく微妙な和菓子やら、売れないNBパンとか
入れてくれって頼まれる。

いれても品管短いから廃棄でまくり。
571いい気分さん:04/06/10 13:12
>>570
4個入りの小倉パンをインスリンうってるような糖尿のじいさんが
散歩ついでに、朝こっそり買いにくるのが笑えるね。
ハートにオネスティで「長生きしてねぇ」なんて言っちゃうもん。
572いい気分さん:04/06/11 22:10
矢井田瞳の新譜アルバムについて店内放送で宣伝してるけど、ああいうの
って、昔、「Jポップセレクション」とかいうやつで取り上げてなかった?
573いい気分さん:04/06/11 23:44
沖縄フェアの、さんぴー茶マズー
574いい気分さん:04/06/12 13:46
>>572
その通りです。
よくご存知で。
過去に音楽関係のショップでバイトされてた方ですか?
575いい気分さん:04/06/12 15:45
カボチャ&クリームのパン、マズー。
やっぱパンだめだな、サークルK.

576いい気分さん:04/06/12 21:40
うそん、俺はカボチャ&クリームが一番好きだよー
次がホワイトショコラデニッシュ(だっけ?中にチョコが入ってる)が好き
577いい気分さん:04/06/12 23:04
サークルKって何かUFOを呼ぶ組織の名前のような感じだな。
あまり、働きたくないなー。
578(´ー`)…:04/06/13 05:48
>>434
○○市○小○井店→(東京都)小平市花小金井店
ブタメガネ→長井
579いい気分さん:04/06/14 02:30
>>578
で?
580いい気分さん:04/06/14 02:57
おねえちゃんにウワーと言われた
(´・ω・`)
581いい気分さん:04/06/14 05:24
オールスターファン投票店頭受付終了ヽ(´ー`)ノ

やっとあの邪魔くさい箱がどかせるぜ。
582いい気分さん:04/06/14 19:02
かぼちゃクリームパイはクリームが少なすぎなんだよなあ。メロンパンかカレーパンくらいしかおいしく食えるパンはないよサークルKは。あとホットケーキもうまい
583いい気分さん:04/06/14 19:02
あとチョコクロワッサンもうまい
584惣菜担当:04/06/15 01:03
さて沖縄フェアが始まりますた。

沖縄定食 480円
腹が減ってたせいもあってそこそこうまく食えた。
ゴーヤチャンプルー初めて食ったけどやっぱり苦いな('A`)
おかず惣菜のゴーヤチャンプルーも新規で出るが売れ残りそうな予感(´・ω・`)
パパイヤの漬物はほんのり甘いがあまり漬物としての存在感がない。
ごぼうサラダが一緒に温まってて(゚д゚)マズーだった。
これいれるならその横の豚の角煮っぽいのを増やして欲しかったなぁ。
「じゅーしー」っていうチャーハンとあぶら味噌はそれぞれ単体で食うとパッとしない。
しかしあぶら味噌を少しとり飯に混ぜながら食うと激しく(゚д゚)ウマーだった。
っていうかそれが本来の食べ方なのかな?
一番うまかったのは付け合せの沖縄風の豚の角煮(名前は失念)だな。
これ惣菜で出してくれんかのう・・・。

沖縄フェアとは関係ないがゲーターレード[ジャングルマソ-X]キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
カロリー50%カット、カフェインと炭酸大幅にうpしたらしい。
でもそれほど炭酸きつくないからコカコーラC2より飲みやすい。
585いい気分さん:04/06/15 07:00
沖縄定食は見るからに弱そうだったしなぁ……。
586:04/06/15 07:28
むしゃむしゃしてやった
草ならなんでもよかった
今は反芻している
587いい気分さん:04/06/15 08:40
>>586
AA付きをせめて貼ろうな・・・・

沖縄のやつダメポ
588いい気分さん:04/06/15 10:10
廃棄補助もあるわけでないしね、とりたくねーなー、沖縄定職。
589いい気分さん:04/06/15 22:55
沖縄嫌いな人は店を辞めてください。
590:04/06/16 00:45
沖縄定職のくせに35秒なのかっ

沖縄なのにっ


普通にあのでかさは45秒だと思って
レンジアップしたらι(´Д`υ)アツィー


ていうか店内も(;´ρ`)アツィ-
店長もっと冷房きかしちゃ駄目ですか?
591店長:04/06/16 03:07
>>590
駄目
592いい気分さん:04/06/16 05:45
BGMなんとかしる!
一日中、沖縄ソングじゃねえか?
593いい気分さん:04/06/16 06:28
沖縄の歌姫ウゼーヨ
594べいはんたんとう:04/06/16 12:12
最近欠品気味・・・おにぎり、ご飯類はともかく弁当なんかクソ暑いのに買う奴の
気が知れない・・・。廃棄が出なくて各時間帯から苦情が出てる。。。
なんてこったい!
595いい気分さん:04/06/16 12:19
有線の番号とディップスイッチキリカエロヨー
596いい気分さん:04/06/16 13:55
弁当買って雨白カードだしたら「使えません!現金でお支払いを!」はぁ???今時・・・・・・
弁当買って雨白カード出したら「使えません!現金でお支払いを・・・」今時カードも使えないコンビニって・・・・
597いい気分さん:04/06/16 14:01
↑クレジット板へ帰れ
598いい気分さん:04/06/16 16:32
>>596
"(((( ´,,_ゝ`)))) ププッ プルプルッ"
599いい気分さん:04/06/16 17:25
>>596
近所にKがない田舎の方ですか?
600いい気分さん:04/06/16 18:04
家庭ごみ有料化検討 環境省
http://www.sankei.co.jp/news/040615/sei079.htm

コンビニに捨てにくる奴がまた増えるじゃねーか!つーか捨てすぎ!
ゴミ箱のよこにゴミいっぱい入った袋置いて帰るなバカ!
601いい気分さん:04/06/16 20:56
>>590
冷房の温度下げたがるおまえはデブ店員だろ?
602:04/06/17 00:20
>592-593
あんだけ繰り返されるとちょっとね・・
沖縄民謡みたいな歌、嫌いなんだよなぁ・・・ (´д`)

>601
温度チェックすると昼なんて店内30℃近く。
普通にお客さんもアツィーと思ってるかと。
冷房の設定は25℃。
おまいらの店の冷房は何度設定でつか?

ちなみに170cmあるのにたまに40`台に乗っちゃうガリガリ君です( ´_ゝ`)
603いい気分さん:04/06/17 04:18
25℃で普通だろ・・・やっぱデブじゃねーの?
604いい気分さん:04/06/17 04:22
>>602
そこでウォークインですよ。
605いい気分さん:04/06/17 10:07
うちは今は24
夏は出入りが激しくなるので23
606いい気分さん:04/06/17 17:27
お菓子を陳列する振りをしながら冷房を直に受ける。これ最強。
607いい気分さん:04/06/18 08:48
DualCase開けとけ開けとけ
608いい気分さん:04/06/18 11:33
うちの店は1レジよりも2レジのほうが冷房の風を直接受けるので
1レジを相方にやらせ自分は涼しい2レジでやる。
1レジは厨房構造でガラス窓が周囲を囲っているので冷風が来ない。
さらに1レジ横の事務所は蒸し風呂状態で夕方になるとさらに西日で最悪になる。
609いい気分さん:04/06/18 21:38
>>608
>西日で最悪になる。

最悪はお前だよ。
610いい気分さん:04/06/18 23:29
>>609
ありがとう。
ちなみに1人勤務が多いので1レジはほとんど使わん。
611いい気分さん:04/06/19 00:39
>>610が一人勤務のときに893の団体さんが来ますように・・・(-人-)
612:04/06/19 01:47
>608-610
チョットワラタw

来週の新規でペプシブルーだっけ?
あれどうなんだろね。
青い飲み物ってだけで敬遠されそうなんだけど、
ペプシだし他の国では結構ヒット?してるっぽいしそこそこ売れるのかな・・

C2のフェイス半分にすっかなー
613いい気分さん:04/06/19 06:46
いつまであのおにぎりを売るつもりだ!
614いい気分さん:04/06/19 07:28
ゆ○入りおむすび?
615いい気分さん:04/06/19 10:03
韓○のやつかな?
616名古屋人:04/06/19 12:49
サークルKでノンアルーコールビールって置いてありますか?
入った店に置いてなかった。。
なければ他のコンビニはどうでしょう?
617いい気分さん:04/06/19 13:23
深夜のバイト募集で電話したら下宿はとってない言われた。
某マンモス大学のそこそこ近くの店、
まわり学生アパートばっかなのにいったい何考えてるんでしょ?
618いい気分さん:04/06/19 13:28
>>616
登録はあるけど店に置くのは各店舗によるよ〜
619616:04/06/19 15:51
>>618
サンクス
620いい気分さん:04/06/19 17:23
開店準備委員?とか何とかって人を好きになりました…。
もう逢えないのかな?切ない…。
621いい気分さん:04/06/19 19:31
♪もう逢えないかもしれない〜
♪秋は旅人〜
622いい気分さん:04/06/20 00:47
>>617
お前みたいな低脳ばかりだからだろ
623いい気分さん:04/06/20 02:54
後塩おにぎりの事だ〜!!
624いい気分さん:04/06/20 03:23
近所のサークルKに「KARUWAZA CLUBカード」のチラシがあった。
カード自体はオレンジ系で、いわば昔のクラブドコモの会員証って感じかな。
税込み300円で残高ゼロのカードを買ってからチャージするらしい。
不要時の扱いについては載ってない。

http://www.karuwaza.jp/
ここに載ってる「カルム君」がカード上にもデザインされてます。
625いい気分さん:04/06/20 07:19
>>620
多分そのうちSVになってどこかの店の担当になる。
会いたければ、地区事務所か本直営店にでも逝け。

うちの開店の時の担当は、エネルギッシュに動いてくれて頼もしかったよ。
いまでは、SVになって東京あたりに転勤になった。それからは、あうことが
なくなったよ。担当SVにでもコソーリ携帯のメアドでも聞いてみれば?
626いい気分さん:04/06/20 10:00
karuwaza clubカードには、デジポットがありません。
いらなくなったら…捨ててください。
627いい気分さん:04/06/20 10:17
>625
そのうちSVになるのかなぁ?
だとしたら、今の担当SVさんには悪いけど代わって欲すぃ…。
好きなんだから仕方ない!

今の担当SVさんにメアドを聞くなんて恐すぎて無理です。
628620:04/06/20 10:22
名前書くの忘れたけど620です。

年の差とか考えると余計に不毛な気がしてならない…。
629いい気分さん:04/06/20 13:51
なんか、いい話だなあ。
630いい気分さん:04/06/20 22:54
>626
デジポット・・・
631いい気分さん:04/06/21 01:28
>>630
あ〜、きっとアレだ。デジガメとポトポットが何かのヘナモンの
力で合体しちゃったんだよ。
632いい気分さん:04/06/21 05:00
東京プリン
ブリーフ&トランクス
633いい気分さん:04/06/21 20:23
Edyカードなんて使うやついねーだろ・・・
沖縄フェアの対象商品1品含む500円以上買うと
レシートで抽選に応募できるじゃん。
あれ客がレシート捨ててった後にひろってこっそり自分の名前で
応募してる。すでに25通ほど送った。切手代は切手がめったに出ないので
内緒でパクってる
634いい気分さん:04/06/21 22:48
>>633
切手は毎日在庫カウントしてるはず。DQNな店はやってないか・・・。
Edyカード早くもお客さんから反応があり、「いつから使える?」と聞かれた。
クレカ合体型Edyを持っている人が案外多いのかも。
そういう自分はKARUWAZAのカードを100円引きで買います。
635いい気分さん:04/06/22 02:02
>>633
使う奴がいるから導入されるんだよ。

あと沖縄フェアに限らずレシート応募型のキャンペーンではな、
関係者からの応募は無効になる上に内部調査の上で藻前に処分が下るぞ。
というわけでお疲れ様でしたノシ
636いい気分さん:04/06/22 04:52
無知なうえに内引きを自慢する>633がいるスレはここですか?
637いい気分さん:04/06/22 05:14
沖縄フェア廃棄ばっかり(´・ω・`)
ポークむすびってもう少しパッケージ変えたほうがいいんじゃないかな・・・。
放送もおんなじのばっかで飽きた。( ゚д゚)アキタヨ・・・ 疲れてるときに聴くとうんざりする。
本当にアルバムは好評発売中なのかよ。個人的には不評・・・。
ペプシブルーは飲んだけど、大して味は変わらない。
面白半分で買ってく人いるかな・・・。
638いい気分さん:04/06/22 05:26
あの沖縄ソング暇なときに聞くと激しく眠くなる・・・
沖縄独特のなんとも言えないテンポが激しく眠気を誘う・・・

沖縄フェアの対象商品についての評価
ポークむすび・・・結構いける。温めるとさらに(゚д゚)ウマー
沖縄弁当・・・豚の角煮っぽいものは絶品。ふチャンプルとゴーヤチャンプルは
激しく微妙、ご飯は単体だと微妙、油みそを混ぜて食えば(゚д゚)ウマー
沖縄サンド・・・ゴーヤはサンドイッチにするものじゃないね(゚д゚)マズー
沖縄マフィン・・・ゴーヤと肉のバランスが取れてNEEEEE!!
沖縄のお菓子色々・・・この辺は安定して食える。ちんすこう(゚д゚)ウマー
シークワーサーの飲み物・・・好みが分かれる。俺はまずいと思った。
639いい気分さん:04/06/22 07:24
ラ王の沖縄そば売れてる
640いい気分さん:04/06/22 09:45
>>637-638
機会の裏のスイッチ切り替えちゃえm9(´д`)
641惣菜担当:04/06/22 11:46
>>638
なんか沖縄弁当の評価が俺の評価とすごいマッチしてる(*´д`*)

調理麺の沖縄風焼きそばだったかな、
あれは激しく(゚д゚)マズーだった・・・。

チャンプルそうめんは食ってねぇっつうか初回に6・3とか入れて激しく廃棄になったからなぁ。

最近思うのがニモのDVDの販促用のビデオでたまに
「おーおーおーおー」って聞こえるんだが、
なんかどっかの架空請求業者の山田さんの声にそっくりでそっくりで・・・。
642いい気分さん:04/06/22 15:26
強盗入ったね。
643いい気分さん:04/06/22 15:34
ハリポタの放送、ウザイ。
ていうか、ネタバレするなよ・・。

沖縄定食、全然売れねぇな。
644いい気分さん:04/06/22 18:49
ハリポタの放送っつーか、あの男の声が気に入らん。
645いい気分さん:04/06/22 20:56
沖縄定食、夏だけの辛抱だ。
がんばれ。
646いい気分さん:04/06/22 21:02
シークワサー
おいしい
647いい気分さん:04/06/23 00:07
ハリーの両親を殺してしまったのか、まで言われるとちょっとね。
648いい気分さん:04/06/23 00:08
超人気ない沖縄定食、食ってみたら結構美味しかった。
ただ、それでも売れないだろうから、とりあえず置いとくだけのオブジェ。
649いい気分さん:04/06/23 00:12
ペプシブルー10ロット、とったはいいけど超心配。
ずっとバックヤードで売れ行きを凝視しつつ、巣立つ雛鳥を見守る母鳥の心境。
ずっとバックヤードで、ずっとバックヤードで、
あれ、なんだか、眠くなってきたよ。
650いい気分さん:04/06/23 00:34
ペプシブルー、着色料の味っていうのかな、駄菓子かなんかで食ったことある味するんですけど。
正直、C2よりヤヴァイ。
651いい気分さん:04/06/23 01:08
うっそーC2よりははるかにうまかったよ
652いい気分さん:04/06/23 01:15
えーっどっちもマズかったよ
653いい気分さん:04/06/23 03:04
C2ってマズイのに売れるよね。さすがコカ
654いい気分さん:04/06/23 04:53
うちの最近入ってきた飲料の売れ行き

C2・・・6ケースとって残り2ケースとちょっと、あまり
おいしくはないといわれているが、なんだかんだで売れている。
さすがブランド商品しかし、最初の勢いはなくなりつつある
ペプシ青・・・初回様子見で3ケースとったら2日間で2ケースでた、
色が珍しいのとペプシの新作&車のフィギュアの首かけがついている
ということで売れてるのだろうと判断、リピーターはつかないと見た。
シークワーサー・・・はじめのうちだけ売れてたが今は1日に3〜4本程度
微発泡サプリ・・・初日からまったく売り上げ伸びない。
首かけしても反応無し。というか、これマズイ。全部飲めなかったよ・・・
首かけの景品も気持ち悪いし

カルピスの炭酸割り・・・去年も同じようなやつが出てたはず、
初日10本でれば上等かなぁとおもいつつ2ケース追加発注。

アクエリアス(角型PET)・・・翼首かけのおかげで学生に大人気。
キャプ翼は学生に受けると予想してたので3ケース取っておいて正解だっだ。
増量コーラ(缶ver)・・・値段が100円なので学生とかにそこそこ出てる。
増量ファンタオレンジ(缶ver)・・・↑に同じだが、コーラに関しては、
ダイエットのほうが売れるのでファンタオレンジの場合こっちのほうが
PETより出てる。といっても2〜3本の差だが・・・ちなみに両方とも1ケース

乱文スマソ
655いい気分さん:04/06/23 13:17
シークワーサーのジュースは店頭並んで5日ほどで全部売れちゃった。
今は品切れ状態のまま放置されてる…。
さんぴん茶は在庫あるけど、あんまり売れ行きはイクナイよ。
656いい気分さん:04/06/23 14:02
微発砲サプリはすごいね。ワザとやってるとしか思えない。
657いい気分さん:04/06/23 21:30
今日初めてホットケーキ食べてみた、美味い。
658いい気分さん:04/06/23 22:50
>>654
アクエリアスは上限6だったから6ケース取ればよかったのに。
カルピス炭酸割りはペプシブルー1段展開のためあえなく導入見送り。
来週はツイストにおまけ付くけど、どっち入れたほうが売れるかな・・・。
659いい気分さん:04/06/24 01:57
ペプシ青買って飲んでみたが、飲み終わる頃には舌が真っ青になるのな。
・・・・・まんま駄菓子じゃねぇかよ( ゜Д゜)!!
660いい気分さん:04/06/24 07:12
というか、最近の沖縄フェアってなんだ!店をつぶさせる気か!?
売れねーじゃねーかぱかちん
661いい気分さん:04/06/24 07:16
売れないなら売れないでいいんだがいざ廃棄で食おうにも
沖縄フェアの商品マズイしな・・・
元祖のり弁が一番うまいと思う今日この頃
662いい気分さん:04/06/24 07:32
店、小さいのに店長がペプシ青10ケースも頼んだ…….240本、どうやって捌きゃいいんだ。
663いい気分さん:04/06/24 10:41
ペプシ青、舌が青くなるだけじゃなくて便まで青くなることが判明。
すげぇ体に悪そう・・・
664いい気分さん:04/06/24 10:42
>>663
ちょちょちょ、ちょっとマジか!?
着色料きつそー……ううっ、バックヤード狭いのに8箱も置けるか、店長買ってけっ!
665いい気分さん:04/06/24 19:17
何気に本部連絡見てたら
サラダのドレッシング別売りになるみたいね。
いつからかは忘れたけど。

きっと、なんでドレッシングに金ださなあかんねん!!って客くるだろうなぁ・・
既に別売りにしてるコンビニだと評判いいのかな?

個人的には廃棄のサラダ食うときにドレッシングは買わなきゃならんので鬱・・
666いい気分さん:04/06/24 21:44
自家製ドレッシングで食いたい人にとっては同封のドレッシングはゴミにしかならんだろ。

ていうか2005年度新卒採用の面接で俺も言ってたんだけどな・・・。
ドレッシング別にすることについて。
なんかいまさら感があるが。

選考は結局落ちたけどな_| ̄|○
667いい気分さん:04/06/24 22:01
他のコンビニでも大抵ドレッシング別売りじゃないか?
同封の方がむしろ珍しい気もする
668いい気分さん:04/06/24 23:53
別売りになった事に気付かず、クレームつけてくる常連客いそうだ。
669いい気分さん:04/06/25 00:48
それが一番めんどくさいよな。
670いい気分さん:04/06/25 01:00
あーペプシ緊急カットかよ・・・
裏にまだ4ケースあるから何とかなるかな・・・
フェイス減らしておこう
671いい気分さん:04/06/25 01:39

Edyの話題はEdyスレも見てください
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/conv/1073920908/l50
672いい気分さん:04/06/25 01:41
>>670
詳細キボンヌ
673いい気分さん:04/06/25 02:19
>670
ペプシってペプシブルー?
なんか問題あったの?詳細きぼんぬ
674いい気分さん:04/06/25 06:26
670ではないが、限定品で予定数量に達しましたとかいうFAXが来てた。
今のところ売れ行き好調、無事処分できそうです。
675いい気分さん:04/06/25 06:27
いや、限定品で上限に達したからカットか。スマン
676いい気分さん:04/06/25 11:15
500万限定だっけ?
677いい気分さん:04/06/25 19:00
まんまる焼き売れてる?
うちはまったく売れねーー!!!
678いい気分さん:04/06/25 20:05
サークルKはハリーポッターを応援しています。
679いい気分さん:04/06/25 22:34
エクスペクト パストロナーム!
680いい気分さん:04/06/26 00:34
静岡築は、まだ発注できるね。
ペプツ青
681いい気分さん:04/06/26 01:17
>>677
まんまる焼き正直あんま売れません☆
常連さんによると、
「おいしそうに見えへんし、アチアチバンスん中で1番高いし。。。」
だそうです。

チキンバーが一番売れるけど、ぁたしはあんまおいしいと思いません。
みなさんはどうですか??
682いい気分さん:04/06/26 01:18
間違えました。。
アチアチバンス→アチアチバンズです。
683いい気分さん:04/06/26 01:21
うちはたいやきが売れます。
684いい気分さん:04/06/26 01:25
あっあと1個聞きたいんですけど、アチアチバンズ売るときって焼くじゃないですか。
あん時ってシートみたいなん敷いてますか?
ぁたしんとこはあんま敷いてないんですけど☆
685いい気分さん:04/06/26 02:04
ちっさい「ぁ」使うな。
686いい気分さん:04/06/26 02:49
>>685
読みにくかったですか?すいません。。
687いい気分さん:04/06/26 07:27
アチアチ焼くときシート使わんね、うちは
売れ筋だと
チキンバー>>>>トールバンズ>タイヤキ>チーズピザ>>>>ピザチーズ&ソーセージ
かな。まんまる焼きはすでにカット済みです、理由はまったく売れないから
ついでにあれ長時間ケースに入れてると中身が腐ってくるですね。それを焼いたときの
匂いがもう('A`)
688いい気分さん:04/06/26 07:43
長時間って何時間入れてるんだ……?
689いい気分さん:04/06/26 12:37
粗探しひどい。
690いい気分さん:04/06/26 13:20
チキンバーは安さと手軽に肉食えるのが人気の秘密
691いい気分さん:04/06/26 13:40
>686
読みにくいっつーか馬鹿っぽい。


あ、「っぽい」んじゃなくて馬鹿なのか。こりゃ失敬。
692いい気分さん:04/06/26 17:30
>>686
っていうかウザイ。氏ね
693いい気分さん:04/06/26 20:47
ガゼット(特に小)ビニルがくっついて取りにくい。
なんとかしてくれ。
694いい気分さん:04/06/26 20:58
>>693
愛と勇気が足りないのさ
695いい気分さん:04/06/26 21:31
つまんねえネタ
696べいはんたんとう:04/06/26 23:48
まんまる焼きはうちのみせも売れてない。初回だし欠品しないようにと
多めに解凍してしまったよ。あれってD+3なんだよね。ウオークインで廃棄を
迎えてしまった。
697いい気分さん:04/06/26 23:56
ミックス幕の内\490買ってきた・・・

不味いよー;;
698いい気分さん:04/06/27 01:56
チュッパチャップスの返品案内きてたから何でカナって思ってたら、
値上げらしいね。
31円で買えるのはあとわずか、
買いだめしとけよ!>699
699いい気分さん:04/06/27 02:54
深夜勤務だがようやく週一のどうしようもない相方から開放されるので仕事もやりやすくなる。
この馬鹿が原因だろうと思われる件で一回客からクレームのメールがあったし。

(レジでは突っ立ってて何もしない、休憩終わってもオーナーが起こすまで平気で寝てる、お客に声かけなし、挨拶も呟くだけでお客に聞こえない、
 だらだらとしか仕事しねえのに仕事終わった後はすぐウォークイン直行、 
 廃棄全部ポリ袋に詰め込んで担いで持っていつのまにか帰っている、仕事やりのこしてもなんとも思わない、など)

オーナーも誰も注意しないし漏れがいっても「何だと、ゴルァ!!」って暴れたりで手がつけられないし(こいつのほうが店では後輩なのに)
来週からやっとまともに仕事ができるかと思うと・・。気分がやっと楽になるわ。
700いい気分さん:04/06/27 03:11
そんな絵に描いたようなバカが現実にいるのか
701いい気分さん:04/06/27 03:19
昔のサークルKの弁当は食えたもんじゃなかったなぁ・・・
からあげ弁当買ったら付け合せが
まったく無くからあげだけしか入ってなくてびっくりしたことある
702いい気分さん:04/06/27 05:49
>>693
指湿らせれば一発でとれるだろそれでもだめなら諦めて('A`)ノ
>>699
うちの店にもいる。40台前半のおっさんで建築業やってたんだが倒産して
家族とともに路頭に迷う寸前でうちの店長に拾われたヤツなんだが
(店長とは知り合いらしい)、仕事できないくせに廃棄だけ人一倍持って帰る
店長の知り合いという立場を勘違いして一番格下のくせにバイト連中にイ威張り散らす
その他色々。しかも、そいつ昼から夕方まで入ってるんだが夕方の交代の後に入ると
とりあえず4つ以上はお昼の仕事が残ってる上にレジ合わせてない&違算でまくり、
それで発注もやってるんだが適当すぎて夕方にもう一度やってくれって言われる
だいたい昼間は暇だから絶対出来るはずなんだがなにしてるんだか・・・
>>701
から揚げ弁当と知ったうえで買ったのにから揚げ以外に期待するお前の負け
703S~V-:04/06/27 06:47
ここ 関係者みてるから 発言を気をつけたほうがいいですよ
オーナーとか本部とかかなり見ているらしいですし というか見てます

だから気をつけてくださいね。あまり特徴的なこというと・・・(^^;
704いい気分さん:04/06/27 07:19
秋鯖寿司ウマーーーーーーーーーー!!!(゚д゚)
サークルKやればできるじゃん!あれで300円なら買ってもいいかなって思うぞ
限定販売らしいからちと悲しいが
705いい気分さん:04/06/27 07:34
>>703
いいじゃん。別にやましいことは無いよフフフ
ちなみにウチの店長は脱税しております。
706いい気分さん:04/06/27 08:48
>>703
北陸の某SVはアホの極みだと思う。
707いい気分さん:04/06/27 09:38
うちの今のSVベテランらしいがかなりダメ(NOT北陸)
週一もこねーやる気なさすぎ。
708いい気分さん:04/06/27 10:25
>703オーナーとか本部が怖い人っているの?
709いい気分さん:04/06/27 10:33
>>703
SVの身でこんなとこに書き込みしてる
あんたが一番気をつけるべきだと思う。
というか、そんな暇あるなら仕事しろ仕事。
710いい気分さん:04/06/27 11:07
>703
入善の人ですか?
711いい気分さん:04/06/27 15:37
29日発売の鯖の寿司おいしいね、サンプル食べたけどこれは売れそう
712いい気分さん:04/06/27 15:40
見てくれている可能性に掛けて…


運担のH川さん!
貴方のことが頭から離れません。大好きです!
713いい気分さん:04/06/27 15:45
>>712
大嫌いです
714712:04/06/27 18:31
>>713
さいですか…
鬱だ氏のう…
715いい気分さん:04/06/28 00:48
弁当一気に13個も売れたわぁ。全部温めてといわれて焦ったけど。
ちなみに、うちのコンビニ昼間に工事現場のおっちゃんどもが来るから
レンジ4つ完備してるんだが喪前さんがたのところはいくつある?
716いい気分さん:04/06/28 01:04
Edyエディ楽しみだなあ〜
717いい気分さん:04/06/28 06:13
おれもたのしみだ

  Edyエディ
718いい気分さん:04/06/28 07:43
昨日割引効かせて買ってきたよ。
会員登録まだなんだな。
719いい気分さん:04/06/28 14:49
自分は今大学一回生で働いてるとこはここ一ヶ月以内にオープンした店なんだがなんて言うか人が足りなさすぎ。
オープニングスタッフが6人って何?!て思った。
しかも自分は希望は夕方か夜中だったんだが日曜日の朝も入ってるし…
しかもまもなくテスト始まるから休みたいと言ったら大学のテストなんて勉強しなくても大丈夫でしょ?とか言われるし…(-.-)
あきらかに人が足りないのは目に見えてるのに募集してるらしいが採用してないし…
オープン一ヶ月あたりってこんなものなのでしょうか?(;_;)
720いい気分さん:04/06/28 17:15
>>711
300円は高いけど、焼鯖うまいね。
店長気合入れまくりで初回100個とるとかいってますた。

定番に育て上げたい商品ですとか書いてるクセに、
期間限定とはこれいかに。

弁当の原価値下げと交換条件に、焼鯖の大量発注を約束したのか。
721いい気分さん:04/06/28 18:41
焼鯖ってなに
地区限定かよ
722いい気分さん:04/06/28 20:20
カルワザクラブのEdyカードを、
apで3夏目圓チャージしましたが、何か?
723いい気分さん:04/06/28 21:26
名古屋の某店で働いてる者だが本持ってくるドライバーやる気ねえな。 ちゃんと挨拶くらいしろって。
本部は見てたらちゃんと指導しろよ。
724いい気分さん:04/06/28 22:29
今日ものすごいかわいい店員を見た
大きな瞳で見つめられたときはドキッとした
明日もいくよ
725いい気分さん:04/06/28 23:46
ってか本部見てんなら商品開発ちゃんとしろよ。
売上減ったのを接客や展開のせいにすんじゃねーよクソボケ。
知人もみんなサークルKのオリジナル商品は糞だって言ってるよ。
なにが「〜にこだわりぬきました」「〜を厳選しました」だ。
あれがお前らの最高レベルなの?お前らが客だったら怒るだろ?
なあ土’方。いい加減にしろよ。氏ねよ。
726いい気分さん:04/06/28 23:48
>>725うるせーばか死ねカス
727いい気分さん:04/06/28 23:54
>>725
激しく同意。
サークルK独自の開発商品はホットケーキ以外つかえねえもんばかり。 特に弁当なんか食えたもんじゃねえよ。
ありゃ犬の餌に近い。 スレみてんなら少しは考えろ。
あとラベル貼るのめんどくせえからラベル貼りも廃止しろ
728いい気分さん:04/06/29 00:20
まだラベル張ってんの?
ウチんとこはプライスカードだぞ。
729いい気分さん:04/06/29 00:29
>>727の店はプライスカード化された場合、プライスカードの管理が出来ず
値段の分からない商品続出のような気がする。
730いい気分さん:04/06/29 00:30
サークルKってマジ糞企業だよ。
俺、社員だったけど客をなめてるよあの会社。
731いい気分さん:04/06/29 00:47
長久手のアピタ近くのマクドナルドを左に曲がってすぐの所に
あるサークルKは俺の飲みたい物が全部揃ってる
732いい気分さん:04/06/29 02:18

俺そこで働いてるよ。 アピタから車で2分くらいのとこでしょ
733727:04/06/29 02:20
張ってるよ。
紙パックのジューすとかかなり面倒くさい。
ローソンやセブンみたいにすればいいのに。
734いい気分さん:04/06/29 02:53
>>732
人物特定できた。今度会いに行くよ
735いい気分さん:04/06/29 03:00
>>732
そうそう・・
昨日の午前中にスコール買ったけど
その時は、髪の毛の乱れた若いんだか年取ってるんだかわからない女の人と
おばちゃんがいるだけだった
つか本当に働いてる人?
736いい気分さん:04/06/29 22:54
サークルK消滅希望。
737いい気分さん:04/06/29 23:26
うちは知り合いからのお中元獲得一位で金一封
そうでもしなきゃ今にもつぶれそうな売り上げだ('A`)
738いい気分さん:04/06/30 00:38
セブソの工作員が必死だな
739いい気分さん:04/06/30 00:38
抹茶ソフト(゚Д゚)ウマー
740いい気分さん:04/06/30 03:07
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)抹茶ソフトなんてはいってきてNEEEEEEEEEEEE!!!
741いい気分さん:04/06/30 03:23
俺もサークルkオリジナルはダメだと思うがなぁ・・
値下げしたケヤキなんかより緑のタヌキのほうが5倍は売れてる。
742いい気分さん:04/06/30 04:05
寿司小町は値段も手ごろでいい商品だと思う。

サラダ巻き、ばか売れ。
743いい気分さん:04/06/30 05:30
サークルKはミニストップのをパクッテポテトとかマンゴーパフェとかアロアロとかやりゃいいんだよ。
そうすりゃあ客増えるよ。アチアチバンズとか無駄な事ばかりしてるからいかんのだ。
744いい気分さん:04/06/30 06:02
>>743
激しく同意!!
うどんやラーメンとかも始めて欲しい。
セブンを負かすにはこれしかないですね。
745いい気分さん:04/06/30 08:05
なかなかいいかもな。 ただバイトに負担がきて大変やろ。
746いい気分さん:04/06/30 09:13
これ以上なんか増やすなら、全ての店舗で働く香具師の給料上げて欲しいぞ。
もしくは全然需要の無いサービス廃止してくれ(カメラ現像とか)
747いい気分さん:04/06/30 09:32
焼鯖うめ〜!!!
結構売れてる、これおいしいからリピーターは増えるだろうね
ってかほとんどチルドが鯖で埋め尽くされてるw
748いい気分さん:04/06/30 09:56
アチアチバンズ、この際チキンバーとタイヤキだけにしたらどうだろうって思うよ。
この二つは売れるけどテリヤキとかチーズピザは全然売れないし。ほぼ廃棄。
それか調理法がまずいのか。
焼けばパリっとするというのはわかるがが5分程度で冷めてパンの部分なんかカチカチになって食べにくい。
盛れは廃棄ででたときにレンジで暖めて食っているが結構もち持ちした食感でいけるが
何個も食いたいと思わない品。 
家に持って帰った時点でカリカリだったはずの生地がカチカチになっていてもういいよっていう感じ。
749いい気分さん:04/06/30 11:09
焼鯖寿司(゚Д゚)ウマー
同じく新商品の氷冷茶と一緒に買ってく人続出
多分580円のやつだけだったらそんなに売れなかっただろうな。
久々に良い仕事した>K
750いい気分さん:04/06/30 12:12
http://d.hatena.ne.jp/mjq/20040623#1088012031

ペプシブルーの着色料の青色1号、発ガン性があるんだってさ。
亀レスですまんが、緊急カットってもしかしてそれが理由では
751いい気分さん:04/06/30 12:39
着色料に発ガン性があるのは随分前から言われていたことだろ。何をいまさら
752いい気分さん:04/06/30 14:02
>>750
多分君が生まれる前から知られてる事だよ。
753いい気分さん:04/06/30 15:07
>>748
先週ファミマで食べたフライドチキン、旨かったよ。
特売で100円だった。アチバンよりずっといいよ。

メニュー開発担当者、サボってんじゃないか?
754いい気分さん:04/06/30 15:11
プライスカード、直営や借直じゃ1年前から
やってんのにFC店ではまだ始まらないね。

ゴンドラが統一されてないからか?いや
いまどき薄棚じゃないとこって私が知る限りないしぃ。
755いい気分さん:04/06/30 17:02
>>754
○K全店導入で1億以上?かかるから導入がすすまんと聞いた気がする
いまカネゴンナイミタイダシ
756いい気分さん:04/06/30 17:19
薄棚にせず旧型のゴンドラにしておけばドリンクと同様のPCにできたのに。
薄棚導入店でも全取替えの店と最下段以外取替えの店がある。
つまり最下段が旧型の厚い棚板(スイングPOPを折らずにそのままはめるタイプ=レール式)、それ以外の棚は薄棚(スイングPOPを点線で折って隙間に差し込むタイプ)
っていう店もある。全部薄棚にすればセブンのようなPCにできる。
旧型オープンケース、ウォークイン、リーチインがレール式なのも統一されていない。
デリプラスのように透明のプラレールがやりやすい。汚れるけど。
757いい気分さん:04/06/30 20:01
サークルKに行くとハリー・ポッターの映画を見に行きたくなってしまうのは
なんででしょうね。
758いい気分さん:04/06/30 20:53
731 名前: いい気分さん 投稿日: 04/06/29 00:47
長久手のアピタ近くのマクドナルドを左に曲がってすぐの所に
あるサークルKは俺の飲みたい物が全部揃ってる

732 名前: いい気分さん 投稿日: 04/06/29 02:18

俺そこで働いてるよ。 アピタから車で2分くらいのとこでしょ


あー、びびった。一瞬「え!俺以外にもあの店にねらーが!?」とおもたが、
あっちのkか。よし、今度冷やかしにいこうっと。
759いい気分さん:04/06/30 22:59
Edyなんだけどさ、チャージはこのまえやったんだよ。
支払いのときってさ、たとえば会計が300円だったときにさ
まずEdyのボタン押す
次に支払いを押す
んで店側で入力押す
んで支払い金額って自動的に300円って入力されているの?もしくは自分で支払い金額入力するの?
760いい気分さん:04/07/01 00:16
>>759
支払い時は「Edy」ボタン→「支払い」パネル→カードを乗せる→支払い完了♪シャリーン→客層→カード忘れ注意、レシート渡し。
761いい気分さん:04/07/01 00:44
弁当大量購入の店って
まさかk市I口店!!
762いい気分さん:04/07/01 01:13
KARUWAZA CLUBの会員登録できないよヽ(`Д´)ノ
763age:04/07/01 01:39
とりあえずEdyカードに5000円入れてみたage

カード裏見たら、またトヨタファイナンスかよ…┐(´ー`)┌
764いい気分さん:04/07/01 09:55
サークルK氏ね
765いい気分さん:04/07/01 09:55
>>764
サ−クルKは氏にました
766いい気分さん:04/07/01 11:53
有線のチューナーのせいだかわからんが、
北陸なのに軽業クラブの告知かかってるよ。
767763:04/07/01 13:27
できやヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ
768いい気分さん:04/07/01 15:12
いい気分>>>>>>>>サークルK
769いい気分さん:04/07/01 19:22
Edy初日からかなり、てきぱき操作できてたねえ!

770いい気分さん:04/07/01 19:44
基本的に操作簡単だし、トレーニング義務化されてたし
771いい気分さん:04/07/01 19:58
>>770そうか?
きょうあるKでチャージしたが、店員総登場で四苦八苦だった・・・
772いい気分さん:04/07/01 20:00
>>771
えっ?商品未登録状態でEdyキー押してチャージ選択するだけなのに……。
ウチより怠慢だなんて信じられない店だな、SVに通報汁。
773いい気分さん:04/07/01 20:38
サークルKのKは喧嘩のKなんだろ?
774いい気分さん:04/07/01 22:11
760 :いい気分さん :04/07/01 00:16
>>759
支払い時は「Edy」ボタン→「支払い」パネル→カードを乗せる→支払い完了♪シャリーン→客層→カード忘れ注意、レシート渡し。


サンクスコ。ところで、買い物が500円で、チャージしてある金額が1300円だったとして
300円分しか使いませんって言われたときはどうすんの?
あとチャージ金額が品物代を下回ったらどうすんの?差分を払わせるのはわかるが、やりかた教えて〜

あさってバイトなんだよぉ・・・
775いい気分さん:04/07/01 22:54
>>773
マジレスすると、アメリカでの創設者の名前の頭文字から。
776いい気分さん:04/07/01 23:25
>>774
Edyを使う場合、Edy内の残高が優先されるので、残高が足らない場合のみ現金併用可。
つまり500円のお買い上げで300円のみEdy支払いは不可。
777いい気分さん:04/07/01 23:30
SSL通信?非対応キタ━━(゚∀゚)━━!!



( ´,_ゝ`)プッ
778いい気分さん:04/07/02 00:46
Edyで買うと返品(返金)出来ない?

779いい気分さん:04/07/02 01:54
>>778
システム的に『買い物した分』の手数料の動きは、ビットワレットに一方通行みたいだから返品受け付けても手数料かえってこないよ?
返品受け付けて現金返したら手数料分損する。
レシート取り消しも出来なかったよ

静岡限定?弁当のサンプルが来た
駿河御膳590円
・うなぎ蒲焼き
・黒はんぺんフライ
・桜海老甘露煮
・まぐろしぐれ煮
・のり佃煮
・茶蕎麦
780いい気分さん:04/07/02 04:27
>>779
そのシステムを悪用すると(ry
781いい気分さん:04/07/02 06:21
>>758
君が間違えたKは、アピタの手前のエッソ石油を左に曲がった所だと
思うのだが違う?今、リニアの工事してる所
782いい気分さん:04/07/02 08:52
Edyカード残高: 1000円
[客] 250円の商品(商品A)含む合計500円の商品をEdyカードで支払う。
Edyカード残高: 500円
[客] 商品Aを返品する。
[店] 商品Aの返品処理をするが、現金250円は客に払い戻さない。
[店] Edyカードに1000円を仮にチャージする(*1)。
Edyカード残高: 1500円
[店] 仮にチャージした1000円と商品Aの代金の差額750円を一般内税で登録
   して、客から750円をEdyカードで支払ったものとしてEdyカードで
   清算する。
Edyカード残高: 750円
[店] 一般内税で登録した750円を返品処理して、現金750円は客に払い戻さ
   ない。

一応、Edyカードに返された商品の代金をチャージしたことにすることが
できるけど、(*1)でチャージした1000円はどうしても元に戻せない。
それに、>>779商品の代金をEdyカードで支払うたびに手数料が発生する
ことが本当なら、Edyカードの残高を750円にする場面で1回分の手数料が
無駄にかかる。

返された商品の代金は現金で支払うべき。間違ってたらすまん。
783いい気分さん:04/07/02 10:40
つーか起こりうると予測できる事態に対して本部は何も考えてなかったのか?
784いい気分さん:04/07/02 13:47
手数料はいくらにつきいくらなの?
それはチャージからひかれるのか?

785758:04/07/02 18:13
>>781
エッソの交差点を四方向どう曲がってもKは無いような・・。
俺の店は>>731が言ってるマックの角を右に曲がってまっすぐ行った所。
学院の駐車場の前と言ったほうが分かりやすいか。
786いい気分さん:04/07/02 18:38
>>782
それだと本部に負(ry
787778:04/07/02 23:34
>779・782
説明ありがとうです。

普段の返品処理じゃダメみたいな事を聞いたんでどうなんだろと思って。
782の説明だけでもう頭が回ってません・・・ややこしい。
普通に現金返しちゃうよもう。

チャージすると逆に店に手数料入るらしいですね。
788いい気分さん:04/07/03 02:05
質問ですっ!サークルKでアーティストのライヴチケって販売してるんですか??どなたか教えてくださぃm(__)m
789いい気分さん:04/07/03 02:10
こんな夜中に何やってんの?店で聞いてみりゃいいじゃん
790いい気分さん:04/07/03 02:15
近くにないから聞いたんですけど
791いい気分さん:04/07/03 02:25
余計になんで聞いたのかわからない
792いい気分さん:04/07/03 02:37
ライヴのチケをネットで譲ってもらって、届いたチケにサークルKって書いてあったんです。
一度詐欺にあったコトがあるので、偽物とかでゎナイかなと不安だったんです。
だから質問させてもらいました。
793いい気分さん:04/07/03 02:58
あの用紙は盗まない限り偽造できんだろ……。
ていうか譲ってもらったんなら詐欺とか気にするなよ。
794いい気分さん:04/07/03 03:32
そっかぁ…なんか安心しちゃぃました。
確かに今確認してももぅ遅いですよね。。会場に行って知らない人がその席にいたら…とか考えちゃってました。
ありがとうございました!
795いい気分さん:04/07/03 03:46
ン?ライブのチケットなんて売ってないよ?"(((( ´,,_ゝ`)))) ププッ プルプルッ"
796いい気分さん:04/07/03 08:15
確かどっかの店でチケット用のロール紙盗まれて、偽造チケットが流出したって話があったな。
797いい気分さん:04/07/03 08:22
  /  ̄/〃__〃   /  ̄/       /
    ―/  __ _/   ./ ―― / /
    _/   /   /   _/    _/ /_/
    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:| +
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|    
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
   \  `ニニ´  .:::::/     +
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||   ←このへんをトリプルクリックすると
                    ダディの目が光るぞ
798いい気分さん:04/07/03 09:38
>>796
それはローソン。

>>788
質問して回答待つより自分で調べた方が早いぞ
公式サイトいけばすぐわかるだろうに
ttp://www.circlek.co.jp/
799いい気分さん:04/07/03 09:39
そんな話聞いたときねぇよ。
800いい気分さん:04/07/03 09:45

世田谷一家4人惨殺事件 韓国人・実行犯の指紋が一致

スポニチ
http://www.sponichi.com/soci/200303/17/soci109750.html
801いい気分さん:04/07/03 16:21
チケットのロール紙盗まれたってのは俺も聞いた。
保管場所にきーつけなさいって連絡きた。
802いい気分さん:04/07/03 22:14
聞いたことねぇなんてヤシは新聞もニュースも見ないんだな( ´_ゝ`)プッ
803いい気分さん:04/07/04 00:10
ロール紙交換の時に一枚分
無印刷のが残るのでそれを使えば・・・
804いい気分さん:04/07/04 00:38
なるほど!
805いい気分さん:04/07/04 01:01
いや切り取る部分に無効って書いてあるだろ・・・
806いい気分さん:04/07/04 02:07
799 名前:いい気分さん 投稿日:04/07/03 09:39
そんな話聞いたときねぇよ。

真性なのか、釣りなのか。
807いい気分さん:04/07/04 08:33
>>797
徹夜明けのテンションでワロタ
808いい気分さん:04/07/04 12:15
入れる時出す方か入れる方に
一枚だけ無効も印刷されずに
手にいられるはずだよ!
809いい気分さん:04/07/05 00:01
>>806
そいつは多分、スピードの向こう側を見たことがある
810いい気分さん:04/07/05 00:06
>>808
手に入るけど、うちの店は番号の印刷されている無効印のないものは事務所に保管後店長が破棄する。

Edy順調ですか?
うちの店にKARUWAZA CLUBカードの利用回数22回目の人が来た。
使用開始4日目で22回とは。1日に何回使ってるのだろうか?
811いい気分さん:04/07/05 10:35
       ,:::-、       __
      ,,r::::::::::::〈:::::::::)    ィ::::::ヽ
      〃::::::::::::;r‐''´:::::::::::::::::::::ヽ::ノ
    ,'::;'::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     l::::::::::::::::::l::::::::::●::::::::::::::●:::::ji
    |::::::::::::::::::、::::::::::::::( _●_)::::::,j:l  クマー!
    }::::::::::::::::::::ゝ、::::::::::|∪|_ノ::;!
.    {::::::::::::::::::::::::::::`='=::ヽノ:::::/     
    ';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/
      `ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ
【ラッキーレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です

812 :04/07/05 13:21
直営店で強盗未遂があったらしいが・・・
813いい気分さん:04/07/05 18:32
Edyうちの地区は導入されてないが、
宣伝の放送は流れてる。
いずれ全店設置にするのかな?
814いい気分さん:04/07/05 22:23
チケット販売って、レジを普通にやってればOKだよな?(レジ操作のみでチケットが出てくるよね)

予約券ってどうすんの?
専用の紙に住所とか書いてもらった後にレジ操作?
815いい気分さん:04/07/05 22:48
>>814
は?

サークルKチケット:その場で発券。ただし事前予約が必要なもの(温泉&ランチなど)もある。
CNチケット:事前にお客様自身での電話予約必要。予約番号と予約時の電話番号が必要。
816いい気分さん:04/07/05 22:53
マニュアルに書いてある?
電話予約受付のときってどうすんの?
817>812:04/07/05 22:57
岐阜の宮前店?
818いい気分さん:04/07/06 00:29
>>814
矢井田のCDとかのことだな。
予約紙書いて店長にでも渡しとけ。お客様控えを渡すのを忘れるなよ。

>>816
サークルKに直接電話予約されたらたまらんわ。
819いい気分さん:04/07/06 05:59
チキンバーの辛口キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
820いい気分さん:04/07/06 10:08
>>816
お前はアホか?
ここで聞かずに店で聞けよ。
CNチケットの電話予約を店で受け付けたらどんな状態になるか分かるだろ?
821いい気分さん:04/07/06 19:50
予約紙書いてもらう→レジで予約いれる→金貰う→レジからでてきた控え渡す→予約紙を店長に渡す(金貰ってウrから、領収印押せよ


こんだけ。
CNチケットはあらかじめ、予約してもらって、
番号をレジ入力→発券ー
822いい気分さん:04/07/06 20:00
発注やってる奴が一度もレジやらないんだが…
発注ってそんな時間かかるの?ってか商品見ながらずーっと後ろにいるし
レジ混みだしても知らんぷりだし、発注がそんなにえらいのか??
あんなんで金もらえるなら俺も発注してーよ!
823いい気分さん:04/07/06 21:14
>>822
DQNと組まされた己の不幸を呪うがいい。
824いい気分さん:04/07/06 23:54
発注なんて手抜きすれば5分で終わるよ。
真面目にやったとしてもそんなに時間はかかるまい。
今度そいつと一緒になったら迷わずきれろ。
俺は弁当なら5分くらいで終わるな。
ペットボトルなら15分くらい。
弁当はいつも同じような感じだから適当でも問題ないし
825いい気分さん:04/07/07 00:37
>>822
レジ頼めば良いじゃん。
826いい気分さん:04/07/07 01:53
ペットボトル言うな。ソフトドリンクと言え。
827いい気分さん:04/07/07 03:39
発注は販売に直接的影響を及ぼすから慎重じゃないといかんだろ といってみるテスト
828いい気分さん:04/07/07 03:43
しかたないやん 。発注は重要だからな
829いい気分さん:04/07/07 03:48
あのぉ、サークルスーパーフリーについて語るスレはここでいいんでしょうか
830いい気分さん:04/07/07 05:07
>>829
そうですが何か?
睡眠薬は売ってませんよ。
831いい気分さん:04/07/07 06:48
>>824
ペットボトルと言っている時点で・・・
832いい気分さん:04/07/07 07:15
>>824
ペットボトル・・・( ´,_ゝ`)プッ
>>822
そいつがレジが混んでるのにもかかわらず発注やってるなら
迷わず「レジお願いしまーす」とでも叫べばOK
これで動かないような奴は真性DQN
大体客が早くしろよって目でオーラ出してくるから
恥を捨てて叫ぶこった。
833いい気分さん:04/07/07 09:47
>>824
米飯発注画面、真っ赤or真っ青じゃない? へたくそって事。
834いい気分さん:04/07/07 09:54
アイスキター!……本とパンとお菓子と伝票整理が残ってる状態で……。
うわあああ仕事オワラネ orz ていうか冷凍庫商品管理しづらすぎ。
835いい気分さん:04/07/07 09:59
家のDQN店員はお菓子と雑貨の発注を二人がかりで一日中いじってるぞ
レジっていうかまずバックヤードから出てこない
まぁ辞めるけど、
836いい気分さん:04/07/07 11:03
生野菜サラダ、薬漬けにしてD+1位にならないかなぁ。
他のチェーンはどうやってあんなに持ち量持てるのだろうね。

売れ残りは、オーナーの家の鶏のエサになってます。
採れたタマゴはおでんの・・・環境にやさしくねぇか、これ。
837824:04/07/07 15:14
ペットボトルでいいやん。発注はのりだな。自分が食いたいもんはたくさん発注する。
この前牛丼を4つ発注するつもりが間違えて40発注してしまい40きた時はまじあせったな。
オーナーがきれていた
838いい気分さん:04/07/07 15:18
>>837
栄養ドリンクや缶コーヒーも同時に発注するのにペットボトルと言えるお前の脳味噌大丈夫か?
まあ、ウチの店じゃあエクレア120個発注したバカがいるんだが……。
839いい気分さん:04/07/07 15:53
>>837
>>838
それってどっちも普通のバイトがやらかしたミスか?
だったらもうバイトには発注やらせない
840いい気分さん:04/07/07 16:02
バイトに発注やらせんと商品に愛着沸かないよ。
愛の無い売り場は「仕事」として弄られるだけでそれではロボットと同じ。
商品が減ったから補充する、前出しするの繰り返し。

まぁウチにもパンの発注を5分で終わらせる奴がいるけどさ、
自分じゃ前出しも何もしない。
期限がバラバラのままでも気にもしない。
そのくせ前の時間の奴等がメンテナンスしてないとキレるからなぁ。
バイトだからって適当にやってるやつはマジで全員辞めて欲しいな。
841いい気分さん:04/07/07 16:05
自分で発注してもその商品が届く時間にはバイトしてないから愛着なんてわきません
842いい気分さん:04/07/07 16:05
基本的に発注はフリーターだべ?お前らの店ってどれくらいフリーターいる?
フリーター連中多すぎてうぜー。なぜ学生のおいらがてめーらの犠牲にならないかんのじゃ。
843いい気分さん:04/07/07 16:07
学生とパートのおばちゃんしか居ない
844いい気分さん:04/07/07 16:10
マジ最高じゃん おまいの店
845いい気分さん:04/07/07 20:22
サークルKより、これだよ。。
ひどいコンビニが大阪の淀川区にあります。ファミリーマート三津や店です。
この店は駐車場がないのに車の客が多く、道路を買い物客や納品業者の
駐車場にさせ、道路を私物化しております。この道路はバス路線でもあり、
朝夕は、駐停車禁止になっているのに、店は金儲けのため何もせず放置してます。
またトイレも貸さず、客のゴミが散乱していても、店の前しか掃除しません。
すぐ近所に花岡十三元今里店があるのですが、駐車場がありトイレは貸し
周りも掃除し、道路の向かいまでゴミ箱を置いてます。近所にはこのような
利己主義な迷惑店はありません。ファミマ本部も道路を私物化させるのを
わかっていながら、営業させ利益しか考えません。またファミマ会員の
情報漏洩問題も放置されております。このような考えの大会社は消えて下さい
846いい気分さん:04/07/07 22:49
>>824=837の店は潰れます。
847いい気分さん:04/07/08 00:17
>839
うちは開店時にSVがやらかしたぞ。
生ものじゃなかったから地道に売ったけどな。
手がブレたりして変な数値が入ってしまう事は自分だってあるんだし、
バイトに発注させても、念のためオーナーが最終的に発注数の確認するのは当然。
たいした時間もかからん。
848いい気分さん:04/07/08 00:50
それ以前に、発注カキコミ完了の時に出る一覧の確認くらいするだろ。
その程度も出来ない責任感無い香具師が発注するからえらいことになるんだよ。
849いい気分さん:04/07/08 00:59
香具師

なんて久しぶりに見た
850いい気分さん:04/07/08 01:00
851いい気分さん:04/07/08 03:47
おはよう
852いい気分さん:04/07/08 10:40
(キャスター)クールバニラくれって言われて、ソフトアイスのバニラを作って
渡そうとした、うちの店の店長って一体…
853いい気分さん:04/07/08 10:48
勝手に略す客が悪いんだろ
854いい気分さん:04/07/08 11:26
客の方が悪い
855いい気分さん:04/07/08 12:27
いい加減 家庭教師のバイト中心にしたいのだが、店長がやめさせてくれない 名大生がいつまでもコンビニにいられるかってんだ 俺が止めたら発注だれがやるんやろ
856いい気分さん:04/07/08 12:38
>>855
誰かが後を継ぐもの。
857いい気分さん:04/07/08 12:48
丸Kでバイトしてる同士よ 弁当なんか買う気うせるよな? 弁当廃棄食ってると、弁当に金出すのが馬鹿らしくなるよね
858いい気分さん:04/07/08 14:06
同士いうなキモイ
859いい気分さん:04/07/08 15:31
馬鹿チョン(-.-;)
860いい気分さん:04/07/08 17:52
>855 そもそも何でそんなプライド高いのにコンビ二でバイトしようと思ったのかが謎
861いい気分さん:04/07/08 18:20
855ではないが、コンビニのバイトで高学歴ってあまりいないし
入ってきても変なプライドを持っていて周りに馴染めずに辞めていくやつ多すぎ。
862いい気分さん:04/07/08 18:27
学生ならあんま関係ないと思うが
863いい気分さん:04/07/08 18:48
>>857
○けーの弁当っておいしいっていう評判なの?
自分はおいしいと思うけど。
864いい気分さん:04/07/08 18:53
>>863
ぎゃく ぎゃく
865いい気分さん:04/07/08 21:01
>>853
>>854
ソフトアイスだったらカップとコーンのどちらにするか聞くだろ。
確認しなかった店長が悪い
866いい気分さん:04/07/08 21:45
「キャスター、マイルドくれ」と言われたので、普通にキャスターマイルド渡したら
「おい!キャスターとマイルドセブンだよ!」と怒られた。マジ勘弁して。
867いい気分さん:04/07/08 23:00
>>855
あんたって大学生活板のオフに参加した院生?
んなわけねーか
868いい気分さん:04/07/08 23:39
所詮バイトなんだから辞めれないなんて事はない。
自分が辞めた後の事なんてバイトが考えることじゃない、気にはなるだろうが。
その辺は店長が考えることだろ。

辞めさせてくれないなんていってんのは
大抵自分が店を支えてると勘違いしてるDQNバイト。
869殺したい気分さん:04/07/09 00:47
2時間程前のこと
DQN(2,30代、男、サラリーマン風)         
商品をカウンターに放って無言で新聞を取りに行く。

弁当を暖めるか聞いても無視される
仕方が無いのでそのまま袋詰めする。
少し腹が立つ。
DQN
戻って来てお金を出す。弁当が暖めてないと文句を言う。

完全にむかついたので商品を雑に扱う。お釣りを渡すのを素で忘れる。
DQN
きれて暴れ出した!!カウンター蹴飛ばして、
商品の入った袋を俺に投げつてきた。

警察呼ぼうか迷ったがやめといてとりあえず
謝罪する。
DQN
気が済んだのか立ち去る。

そりゃ俺が悪いかもしれないけど、
それくらいで普通暴れ出すか?
商品が雑に扱われるのが嫌なら
コンビニなんか来るな!
それとも俺の方がDQN?
870いい気分さん:04/07/09 01:21
たった数百円の買い物でお客様ヅラしたがる馬鹿。
たかがコンビニで安っぽい優越感に浸りたがる庶民ども。

一生その貧しい世界で醜く踊っていればいい。

>>869
こんな感じでどうか?
871いい気分さん:04/07/09 01:24
無視されても袋には入れないなぁ
レジ前にまたきたら聞くし
商品雑に扱うってそれ売った利益が、自分の給料の一部なんだけどなぁ
どっちがDQNかはその場にいたわけじゃないからワカランネ。
872いい気分さん:04/07/09 05:45
客も悪いかもしれないけど、
接客業なんだから
>完全にむかついたので商品を雑に扱う。
これは駄目かと・・。
態度が悪くても、数百円しか使わなくても客は客。

漏れはいくらむかついても普通に応対して、
客が帰ってから同僚と愚痴りまくってる。
873いい気分さん:04/07/09 10:18
>>869
お前みたいのが店員やってるからコンビニ店員は糞とか言われるんだよ
バイト辞めて氏ね
874いい気分さん:04/07/09 11:33
いくら店員の態度が悪くても暴れちゃまずいしょっ!
後で本部に直でクレームとか、店長呼べ!とか
方法あるとおもうから、両方DQN決定!!
875いい気分さん:04/07/09 16:09
一昨日の夜勤でクレームきてから労働意欲失せた
サラダ食べてたら野菜に虫がひっついてたのに気づいたらしく
「お前んとこでは虫が入ったサラダを売るんか!」とか文句言われた
メーカーが悪いんであって俺、無関係なのに・・・
しかもカナブンとかゴキブリとかのでっかい虫なら売るとき気づくけど
いざ食べようとしないと気づかないくらいの小さな虫だよ
なんで俺が悪者扱いされなきゃいけないの?

さらに癇に障ったのがクレーム対応の途中で
「たかがバイトの分際でとろくせーこと言うな!」って言われたこと
この一言でぷちっと堪忍袋の緒が切れた
お門違いのクレームつけてることも理解できないたわけになんで見下されなきゃならんの?

他にも1.5Lのペットボトルをドカドカ蹴っ飛ばして笑ってるヤンキーとか
両替断ったら「殺すぞ」って脅迫してくる土方のたわけとか
パンをペシャンコに潰されて注意したらお前のその態度はなんや!と逆切れして絡んでくる中年オヤジとか
3年働いてきたけどいいことより嫌なことのほうが多かった

もうこんなゴミが集まるところではバイトしたくない

876いい気分さん:04/07/09 16:50
>>875
本部マニュアルのクレーム対応を参照。
877いい気分さん:04/07/09 17:00







878いい気分さん:04/07/09 19:05

 l





879いい気分さん:04/07/09 19:05
(・∀・)ニヤニヤ対応してドキュソの神経を逆撫で
してあげましょう。あくまで、「笑顔」でな。
880いい気分さん:04/07/09 20:33
パンチ食らいたい?
881いい気分さん:04/07/09 22:10
パンチ食らったら即通報して治療費ふんだくってやりましょう。
大丈夫、いきがってるDQNは警報機鳴らせば途端にビビりだすから。結構根性無いよ。
882いい気分さん:04/07/10 00:09
ブルーペプシ置いてないの俺の地域だけだろうか
883いい気分さん:04/07/10 00:23
溜め込んでるか全く売れない店を除けばどこも一緒です
884いい気分さん:04/07/10 01:57
ぺぷしぶるーはなんだかんだいってよく売れた。
10ケースぐらいとるんだったなぁ。
885いい気分さん:04/07/10 06:16
まじやべー!!汗
この前バイトの時手包みカレーパン50、かすてーら70も発注しちまった。1日に4つくらいしか売れないのにやべえ。
かなり廃棄出そう。
鬱だしのう。
こりゃオーナーから殴られるかもしれんな。
まあ済んだ事だし仕方ないよな。
886いい気分さん:04/07/10 06:59
お前が変装して全部購入すれば未来を予測できる男として一躍ヒーローになれるぞ
887いい気分さん:04/07/10 07:32
廃棄するまですんだ事じゃないぞ。
買え。
888いい気分さん:04/07/10 08:24
油ぎとぎとだから不良品かと思っちゃった☆
とか言って返品。
889いい気分さん:04/07/10 08:56
かすてーらはその気になれな70くらい売れるだろ。
890いい気分さん:04/07/10 11:57
サークルKってクレジットカード使えないのか??
891いい気分さん:04/07/10 12:17
not yet.
カードは九月(だっけ?)から。
892いい気分さん:04/07/10 13:37
てst
選挙用名無しキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
895名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 08:54
キャスターのクールバニラってほんとに静岡限定なの?

まんまる焼き、ソースが片寄り過ぎてる気がするんだが・・・。
チキンバーの辛いやつが楽しみ。
まんまる焼き、ソースが無くて味しねーよと思って食べてたら、最後に出てきた。
ソース足りない。
チキンバーは声かけ確定。
898名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:03
完熟トマトの冷たいパスタ買ったら「温めますか?」って聞かれたんだけど
これって温めて食うのかそのまま食うのか、実際のところどっちなの?

あといつも行く店舗の新人ぽい店員さん、いい加減パスタには割り箸じゃなくてフォーク付けてください
毎回毎回指摘するの煩わしいので
899名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:30
>>897
声かけイヤo((>ω<o))((o>ω<))oイヤ
900名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:14
>>892
店員が普通のパスタと見誤ったんだろ。
くだらねーこと聞いてねーで、自分の好みで食えやボケ!
なにから何まで面倒みねえといけねーのかよ、使えねーな!
フォークだとか箸だとかはあくまでサービスなんだよ。
何もいわずに箸もらえるだけでもありがたいと思えよ!当たり前と思うなカス!
フォークぐらい自分で用意しろや!このおかめちんこ!
901名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:51
>>900
そもそも見誤ること自体が商売失格なんだよクソが!
テメーはシャーベットを熱して食うのか?んな風習テメーの田舎だけにしとけやボケ!
何から何まで指摘しねーと直せねーのかよ、最近のサルは学習能力も無えのか!
箸もフォークも付いてきて当り前だカス!それがサービスってもんだと分かれよド低脳!
サービスの何たるかをテメーのそのヘソのゴマよりミクロな脳味噌にしっかり叩き込んでからレジに立てや!このゴミ野郎!死ね!
902名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:30
おかめちんこ!!!!!!!!



>>900 ワラタヨ!
903名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 20:06
>>895は相当なバカ。
904いい気分さん:04/07/11 20:54
サークルK初めて利用した。
商品をレジに出すと若いバイトの女が無言で商品をレジ台からむしり取り
バーコードリーダーを押し付け読み込ませた後、バーコードリーダーをレジに大きな音で叩きつけ
○○円です。お釣りを渡す時も片手で、客の手のひらに5p上から硬貨を投下。
最後はボソッと「・・ありがとうございました・・」とちゃんと言ってくれた。

サークルK初体験。噂どうりなので、まぁこんなもんでしょ。
ヤマザキもサークルKなみに接客は悪いが、自分好みのパンが多いので今も利用している。
でもサークルKは商品も店員もなに一つ魅力がないので、もう行かないと思う。
905いい気分さん:04/07/11 20:59
>904
それはしょうがない、俺も不細工な客には無礼な接客を心がけてる。
906いい気分さん:04/07/11 21:01
完熟トマトの冷たいパスタはつい最近入った新商品だもんな。
僕も「温めますか〜」って聞いちゃった。
冷たいパスタ売ってるなんて知らなかったもん。
907いい気分さん:04/07/11 21:04
>>898
だからどのチェーンにしたって店によるっつーの。
908いい気分さん:04/07/11 21:07
>>900
っていうか客だってあっためるか聞かれても「いいえ」って言えばいいよね。
そんなひとことも面倒くさいのかね上のほうにカキコしてる人は。
氏んじゃえばいいんじゃない?
909いい気分さん:04/07/11 21:23
>905
それは客を差別していると言う事か?
なら、お前が差別した客の数が多かった月は自分の給料減額してもらえ。
そんな接客しか出来ない店員にまともな給料を払う必要はないね。
910いい気分さん:04/07/11 21:29
>>903
プ 何熱くなってんだw
おかめちんこ野郎がよw
911いい気分さん:04/07/11 21:44

    /,,;,,,,,  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ,,,,,,,,;::::::丶
   / :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::::::ヽ
   i゙:::;:::::||::::::,!i:::::::::::,|i::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::゙i
  i゙::::|;;;;| |;;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||::::::::::::::::::::::::::::::::|
 . i゙::::::i     ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
  .|:::::::|,-====-´  ゙ヽ,,,,,,,,,,,,,、    |:::::::::::::::::::|
  |;::::::::|,-──、    ~ニニ,,_`    |:::::::::::::::::::|
  `ヽ、i (、i´ノ     ´い,, ノ '    |;;;::::::::::::::/   なんでネタにマジレスするん・・?
  .   i ^~~~ー==─ ー'-+、     /^゙-、;;;;/
     {     ヽゝ          '-'~ノ
    λ   ''゙゙''-''-─、       /-'^"
     ヽ,_    ^~^        (
     /`''丶、     , -    /^l
912いい気分さん:04/07/11 21:51
>910
最初何言ってんだか解らなかった。
913いい気分さん:04/07/11 21:52
香ばしい接客王が1名いるな。
どの店行ってもニコニコハキハキやってる奴って逆にキモくない?
俺、そんな店もう行かないんだけど。
普通でいいよ普通で。
914いい気分さん:04/07/11 22:00
暖めた弁当落とされて、そのまま袋に入れられたんですが
そのて店員は普通ですか?
915いい気分さん:04/07/11 22:01
>>914
それは異常
916いい気分さん:04/07/11 22:10
>>913
同意。

あのさ、コンビニ店員なんて
何処の会社にも雇って貰えない駄目人間がする仕事なわけで。
安い時給でセコセコ働く店員に愛想や接客を求めるのは筋違い。
レジの対応に怒る前に、こんな仕事しか出来ないんだと哀れんでやれ。
917いい気分さん:04/07/11 22:21
そんな底辺仕事に必死になってる奴ってイタいよな。
918いい気分さん:04/07/11 22:31
それならマックの店員は安い時給であんなに愛想を強要されているんだから可哀想だ。
919いい気分さん:04/07/11 22:46
>安い時給でセコセコ働く店員に愛想や接客を求めるのは筋違い。

接客の意味ワカリマスカ-?
とりあえず国語の教科書読み返して来い、な?

読み返したらバイトいっていいぞ。
920いい気分さん:04/07/11 22:54
>919
いちいちレス返すなよ馬鹿。
921いい気分さん:04/07/11 22:56

    /,,;,,,,,  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ,,,,,,,,;::::::丶
   / :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::::::ヽ
   i゙:::;:::::||::::::,!i:::::::::::,|i::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::゙i
  i゙::::|;;;;| |;;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||::::::::::::::::::::::::::::::::|
 . i゙::::::i     ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
  .|:::::::|,-====-´  ゙ヽ,,,,,,,,,,,,,、    |:::::::::::::::::::|
  |;::::::::|,-──、    ~ニニ,,_`    |:::::::::::::::::::|
  `ヽ、i (、i´ノ     ´い,, ノ '    |;;;::::::::::::::/   おはよ
  .   i ^~~~ー==─ ー'-+、     /^゙-、;;;;/
     {     ヽゝ          '-'~ノ
    λ   ''゙゙''-''-─、       /-'^"
     ヽ,_    ^~^        (
     /`''丶、     , -    /^l
922いい気分さん:04/07/11 23:01
まぁこのスレにはまともな接客ができる奴なんて俺含めて数人だろ。
ぐだぐだ言うくせにろくに接客もサービスもできないアフォばかり。
冷たいパスタ売ってるの知らないとかさ、
お前オープンケースのメンテもやらずにドライばっか補充してる糞バイトだろ?
とネタにマジレス。

とりあえずsageなしで書いてる糞バイトはさっさと辞めろ。
923いい気分さん:04/07/11 23:19
俺もバイトしてるが
>919の様な、一昔前の煽り文句しか書けない奴のレス見ると
コンビニのバイトはやはりこの程度。と思われて情けない気持ちになる。
924いい気分さん:04/07/11 23:25
レジやって駐車場掃いてゴミ確実に分別してゴミ袋取り替え
ドライ菓子ドリンク補充して店内モップ掛けなどなどかなり働いてます。

ドライの補充ばっかだったら楽チンでいいだろうに、とマジレス
925いい気分さん:04/07/11 23:28
>かなり働いてます。
それが普通だろ。
926いい気分さん:04/07/11 23:58
俺もこの流れにのってワイワイ言いたいんだけど、特に何も思いつかない。
927いい気分さん:04/07/12 00:00
ドライばっか補充の糞バイトと比べたらかなり働いてる、という意味さ。
928いい気分さん:04/07/12 00:01
メロンパンの色がキモイ
929いい気分さん:04/07/12 00:51
ブルーベリーとか一日置くとベタベタになってヤヴァイ。
パスコのパンは大きさも日によってマチマチでどうしようもないな。
930いい気分さん:04/07/12 01:25
>>928
全部返品しる
931いい気分さん:04/07/12 05:55
まあ、一店舗で起こったことで、すべてを切って捨てる、・・・オバカサンにもほどがある。

何処のフランチャイズビジネスでも、個店によってちがうのは当たり前、
モスとか行くとよくわかるが、商品点数あんなに少ないのに個店によって商品レベルが全然ちがう。

この暑さで頭の回らないオバカサンが多いんでマジレス。
932いい気分さん:04/07/12 07:16
ドライの補充ばっかって逆にすげー
933いい気分さん:04/07/12 08:20
何だこの流れは('A`)

まぁここに書き込む時点で全員DQNなんだから
仲良くしようぜ('A`)人('A`)
当然漏れもな
934いい気分さん:04/07/12 11:43
D・Q・N!! D・Q・N!!
935いい気分さん:04/07/12 13:38
キャー
バカばっかりだわ
936いい気分さん:04/07/12 15:12
お前らコンビニバイトに何そんなムキになってんだ?
何でそんな情熱そそいでんだ?
ああわかった。一生懸命することが他にないんだね。
937いい気分さん:04/07/12 15:26
938いい気分さん:04/07/12 17:00
でもコピー機は良いぞ?単色10円は此処だけだ
939いい気分さん:04/07/12 17:01
でもコピー機は良いぞ?単色10円は此処だけだ
940いい気分さん:04/07/12 17:08
お釣りが3,300いくらだったので
「お先に大きいほう3,000円お返し致します。」と言うと
「いっぺんに渡せや!別々に渡すな!トロトロすんな!早くしろ!」と怒鳴られた。
腹が立つというより、気の毒な人だなとかわいそうになった。
941いい気分さん:04/07/12 17:38
>>938
コニカミノルタからゼロックスにコピー機が変わって単色10円はなくなった。

KARUWAZA CLUBでメールアドレス登録してから
それまで1通も来なかった迷惑メールが毎日来るようになった。
942いい気分さん:04/07/12 18:50
今日気が付きました!サークルKは24時間営業じゃなかったんですね!
7:00〜23:00時だったかな?2:00時までだったかな?
どちらにせよ驚いた!
943いい気分さん:04/07/12 20:16
>>942
どんなとこに住んでるんだよw
944いい気分さん:04/07/12 20:22
>943
何?その言い方?ウチの所だけ24時間じゃないみたいじゃん!
場所によってコンビニの営業時間が違うってーの?マジですか!?
945いい気分さん:04/07/12 20:29
>>944
超常識
946いい気分さん:04/07/12 20:32
つーかね

シュレックのおまけすげー邪魔なんだけど!
まだサンダーバードのほうがマシ
947942:04/07/12 21:00
_| ̄|○ ソウデツカ・・・
948いい気分さん:04/07/12 21:06
>>946
ハゲドウ
カルピスのは特に引っ掛かりが無いからすぐに落ちるんじゃぼけ。
949いい気分さん:04/07/12 21:08
>>947
( ゚,_・・゚)プププッ バカジャネーノ?
950いい気分さん:04/07/12 21:19
↑釣れた。
951いい気分さん:04/07/12 22:13
アッハハハハッハハッハ!
952いい気分さん:04/07/12 22:42
>>942
>7:00〜23:00

セブンイレブンに改名すべきだ
953いい気分さん:04/07/12 22:54
>>944
有名な遊園地なんかの近くだと夜はまったく来ないから24時までとか普通。
954いい気分さん:04/07/13 00:28
>>953
( ゚,_・・゚)プププッ イナカムシドモメ
955いい気分さん:04/07/13 03:28
シュレックうざい、というか最近首かけ大杉・・
アミノサプリもポカリもまだ前の首かけ残ってるし。

客数少ない店なんで半分でいいです、ていうか半分にして・・
956いい気分さん:04/07/13 06:30
首かけも、販促につながるならいいけど
あってもなくてもいい様なものだったりするしね

まあ本部の企画部?かなんかは
仕事してる気になれるから、良いんだろうけど。
957いい気分さん:04/07/13 06:36
シュレックじゃまああああ!バックヤード狭いのにあんなどでかい箱もってくるんじゃないよ
958いい気分さん:04/07/13 07:21
あ、首かけで思い出した。
セノビーの首かけのやつ欲しかったのにもらってくるの忘れてた。
あれって、指で遊ぶスケボーだよね。すぐ飽きそうだけどあれ欲しい。かわいい。
959いい気分さん:04/07/13 09:39
どこも一斉に首かけはじめやがったからあんなことになるんだよ。
夏は長いんだから被らないようにズラしてやれよ。そっちの方が長期的に売れていいだろ。
960いい気分さん:04/07/13 12:46
フィンガーボードは飽きるというよりやらないほうがいい
ツマランぞ・・・
辛口チキンバーの感想だれかPllllllllllllllllllz
961いい気分さん:04/07/13 15:21
>>960
よし、今からフローズンの発注いってチキンカリーと一緒に買ってくるから待ってろ
962いい気分さん:04/07/13 19:16
店員がおばちゃんしかいない・・・・
っか客の前でデカイダンボール、バックヤードからレジまで蹴ってんじゃねーよ。
しかもパンや弁当の置いてある通路でやんな!昼間に3人もおばちゃんいらね−よ。
でもチキン暖め直してくれたのでまぁいいや。食感が相変わらずかまぼこっぽいな。
963いい気分さん:04/07/13 23:06
サンダーバード…コカコーラ、ラブボディ、ファンタオレンジ、爽健美茶、アクエリアス
シュレック…濃い味、サイダー、カルピス炭酸GF、ポカリ、アミノサプリ
ノスタルジックカー…ダイエットコーラ、ファンタグレープ、ペプシブルー(終了)
ペプシ、ダイエットペプシ、ミネラル麦茶、C.C. レモン

ありすぎ。
964いい気分さん:04/07/14 01:13
キャプつばも追加しる
965いい気分さん:04/07/14 02:16
生茶パンダも追加しる
966いい気分さん:04/07/14 03:02
モビハバネロの種(゚д゚)ウマー
967いい気分さん:04/07/14 03:18
>>965
生茶パンダはさすがにもうないだろ・・・。
というウチの店ではバーバパパの奴がまだ残っててバックヤードに積まれてるし、
ドライ棚のエンドの横にも積み重なってる。

【おにぎりの新シリーズ「彩々結び」】
厳選素材を使い、手作り感たっぷりに仕上げたミニサイズのおにぎりシリーズが新たに登場しました。
コメは富山産コシヒカリ100%、海苔は有明佐賀産、塩は瀬戸内海でとれた「にがり」たっぷりの本塩です。

( ゚д゚)ポカーン
極みの具とどう違うんだ。
っていうかミニのくせに150円だとヽ(`Д´)ノウワーン
極みの具のシャケハラミの炙り焼のほうがまだうまいわ!
968いい気分さん:04/07/14 06:17
例のおにぎり廃棄でまくっててワラタ。極みの具より酷いな
まぁ小さいくせに値段高けりゃ普通買わんよな
969いい気分さん:04/07/14 07:00
まぁ(゚д゚)ウマーなのはたしかなんだが・・・。
やってることは極の具並の具を使って米がコシヒカリで例の製法で作ってるだけだろ。
しかもミニサイズ。
極の具を新改良すればいいんじゃないの・・・(゚д゚)?
970いい気分さん:04/07/14 09:45
アチアチチキンカレー(゚д゚)マズー
これはかなり好みが分かれる味だな。
半端に本格的にするより、もっと万人ウケする味の方がいいような希ガス。

辛口チキンバー(゚д゚)ウマー
これは元のチキンバーが安定してるんで、そんなに心配はなかった。
ただ思ったより辛くないんで、チキンバーとの差別化があまりなされていないような希ガス。
971いい気分さん:04/07/14 14:06
うざい、吊り下げ景品は声かけでさばけ!

ってムリポ(´・ω・`)ショボーン
972いい気分さん:04/07/14 14:10
そう、もうそろそろ、次スレよろ
973いい気分さん:04/07/14 17:42
埋めage
974いい気分さん:04/07/14 21:01
●○サークルKについて語ろう Part11○●
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/conv/1089806350/

タテテキタ
975いい気分さん:04/07/14 22:16
>>974
まだ早いよ!
976いい気分さん:04/07/14 22:39
埋め
977いい気分さん:04/07/15 15:23
>>969
のりが水分の蒸発を抑えていたのかと・・・
米がバサバサ。「いつの米?昨日の晩のジャー飯の残り?」って感じ。
廃棄寸前食っても、入荷したて食ってもおいしくないねー。
黒とろろをかけたおにぎり作ってくれたほうがよっぽど売れると思うがな。


978いい気分さん:04/07/15 15:36
ふう……ホットケーキで少し見直したかと思えば沖縄とおにぎりで俺的に株急落だわよ
979いい気分さん
あのおにぎり出す意味がわからん。。
初日で現物見た瞬間カットした。

小さい、高い、極みの具とかぶる。

馬鹿じゃないのか。。