外人接客マニュアル

このエントリーをはてなブックマークに追加
178いい気分さん:2005/06/26(日) 09:58:00
いやー昨日CD-Rを聞かれて売り場に案内してみたら〜‥
シリアルでしたわ(*´Д`*)恥
179いい気分さん:2005/06/26(日) 10:07:04
てか アフォか!?
日本に来とんやったら日本語で話さんかい ボケがっ!
180いい気分さん:2005/06/27(月) 19:31:53
>>178
ワロタ
つーか聞く前に自分で探せって言いたい
「欲しい物を店員に頼む」ってのは昔ながらの個人商店とかなら分かるけど
コンビニやスーパーには合わんと思う
外人や老人で店員の使い方が明らかに違うのって居る
181いい気分さん:2005/07/09(土) 19:59:38
★★★★★★★★★★ 大阪のファミマ三津屋店は交通渋滞の元凶!! ★★★★★★★★★★

駐車違反を徹底して取り締まったら、納品口を持たない旧市街地の商店街は
納品不能による仕入れ不可となり、全部壊滅するな。
問屋の御用聞き営業も不能となり、オンライン注文設備を持たない零細企業はこれまた
厳しい世界になるな。

駐車違反車両の75%は、トラック、営業車らしいからな。これらの違法に道路を使って
商売している香具師らを徹底的に取り締まれば、渋滞は緩和するな。

都市部のコンビニは激減するな。
都市部(特に駅周辺)などの駐車場を持たないコンビニは。



182いい気分さん:2005/07/27(水) 11:31:05
以前、深夜1時過ぎに日本語ほとんどわからない白人のお姉ちゃんから道を聞かれた。
池袋東口から練馬高野台への行き方だと。しかも歩いて。
地図見ながら片言の英語で説明したけど覚えられるわけないし、仕方なく地図コピーしてあげた。
コピー代自腹で。疲れたよ。
183輝 ◆7jz8JnK8a2 :2005/07/27(水) 11:46:04
俺はいわゆる”外人”(アメリカ出身)なんだけど、英語で話しかけられると
ムカッとくるね。本当に、何様のつもりやねん?って感じ。俺がどのくらい日本
に住んでいるのか、どのくらい日本語が出来るのか分からずにいきなり英語で
話かけんなよ、アホと言いたくなる。見た目が外人だからって英会話のチャンスだと
思うな。

大阪の方では英語で話しかけられる事は滅多にないけど、東京に行くとこういう
事がしょっちゅう起こる。
184いい気分さん:2005/07/27(水) 12:06:17
>183
お前が何様だよ。
店員はよかれと思って英語使ってんだろ。お前のパーソナリティなんて知るか。

服に「私は日本語が話せます。英語で話し掛けないで下さい」とでも書け。
185輝 ◆7jz8JnK8a2 :2005/07/27(水) 12:17:15
よかれと思ってやっているかもしれないけど、日本に居るのになんでいきなり
英語かよ?
186いい気分さん:2005/07/27(水) 12:51:20
>>185
まー、日本人はアングロサクソンの奴隷みたいなのがいっぱい
いるからね。純正日本人から見てても得意げに英語で接客して
いるやつはキモイ。
187輝 ◆7jz8JnK8a2 :2005/07/27(水) 12:58:48
>>186

その通りです!なんで多くの日本人が白人(特にアメリカ人)に憧れてるのか
本当に不思議です。今は英語が出来ないと良い仕事に就けないと思い込んでいる
日本人も多そうです。外資系以外の仕事がたくさんあるから、英語が不得意でも
良い仕事出来ますよ!
英語マニア・アメ人マニアの日本人を見る度に気持ち悪くなります。
188いい気分さん:2005/07/27(水) 13:48:24
この前ロシア人が来て、
かっこいいなあ…と思ってみていたらコピーの仕方がわからなかったらしく、
片言の英語で「やって」と言われてあたしも片言の英語でやってあげたんだけど、あたしの確認ミスで半分切れちゃったんだけど…勝手にレジのお金でもっかいやってあげた!W多分あの日誤差でただろうな〜
189いい気分さん:2005/07/27(水) 14:08:47
お願いですから、プリペイド携帯買うときは日本語通じる方と一緒に来てくださいね。

190いい気分さん:2005/07/28(木) 06:31:13
>>189
携帯購入で日本語できないのはきついな。
乙華麗。
191いい気分さん:2005/07/28(木) 06:35:59
>>187
アメ公は世界の癌です。
アメ公が滅亡すれば世界の戦争・紛争の大半は無くなるだろう。
でもうちの店に来るアメ公は結構いい奴多いんだよな・・・。
なんでだろ?
192いい気分さん:2005/07/28(木) 19:42:38
>>191
米軍系と会社員系のアメ公は別物だろ。

米兵は事件を起こしても庇護してくるが
日本に来ている会社員は高給取りだろうしクビになるからな。無茶はするまい。
193いい気分さん:2005/07/28(木) 20:05:39
>188
レジで返金登録すればいいじゃない。店員によるミスコピーなら返金していいはずだし、違算も出ない。
194いい気分さん:2005/07/29(金) 03:50:08
ベトナム人が一番困る。日本語も英語も通じない。
お前らどうやって日本に来たのかと。

欧米系だと愛想とか建前っつうもんを知らないドイツ人がうざい。
フランス人やアメリカ人は「いいお客様」な奴らが多いな。
ブラジル人は笑顔はないがストレートでいい。
195いい気分さん:2005/07/29(金) 09:16:31
>>188
店長に言えばちゃんと返してもらえるよ
その程度で無能呼ばわりする店長などいない

客ならいるけど
196いい気分さん:2005/08/02(火) 08:17:44
I am not so good at English, and talk more slowly, please.

英語が聴き取れるまでアホのようにこれ↑をオウム返し。
そのうち溜め息ついて帰ってくれる。
やった!撃退したぞ!
197いい気分さん:2005/08/02(火) 08:58:09
フィリピン人にしつこく値切られた。値上がりしたっつってんのに。
超ウザイ。観光客にふっかけて、お金をたくさん取ろうとする風潮が根付く国のやつは
日本のコンビニでも同じ事が行なわれているとでも思っているのかね。
198いい気分さん:2005/08/02(火) 12:14:24
今日、女性の外人が来た。
日本語しゃべれないのか一言も発さず、手持ちのマイセンライトを俺に見せて、指を3本立てた。
俺は日本語喋れないんだなぁと思いながらマイセンライト3個出して普通に会計。

会計が済むと、その外人が下手な日本語で一言

「ありがとう」

なんか素で嬉しかったよ。
199いい気分さん:2005/08/03(水) 21:39:43
>>198
そういう外人さんいいね。
200いい気分さん:2005/08/08(月) 05:10:54
この前、中東系の外人さんから話しかけられた。

外人さん「(ビール指差しながら)Which is a good taste?」
俺   「It's up to you.」
外人さん「Which is a US taste?」
俺   「Almost all.」

間違ってないよな?でもどれがうまいって訊かれても他人の味覚はわかんね。
しかも俺酒飲まないし・・・・・。
201いい気分さん:2005/08/09(火) 17:36:56
ここは日本だ。日本語が喋れないなら来るなといいたい。
202いい気分さん:2005/08/18(木) 09:57:17
すごい外人コンプレックスだね
人前で相当恥ずかしい思いしたみたいだなw
203いい気分さん:2005/08/18(木) 10:06:01
何で日本で外人相手に英語使わないといけないんだよ
あいつ等も日本に居るなら日本語覚えろ。あほくさ
204いい気分さん:2005/08/18(木) 11:43:43
この前休憩中に、外国が日本語分からないでテレカでお金払おうとしてるとか相方に言われて行ったら、レジ台には5千円札、テレカを見せる外人。
普通にテレカを買いたがってる人だと分かるだろ…orz
休憩時間返せー。

相方は外人馬鹿にしすぎだよ。
いくら日本語分からなくてもテレカで払おうとする外人はいないだろ…。
205いい気分さん:2005/08/20(土) 02:39:58
要は相方が馬鹿って話かw
206いい気分さん:2005/08/20(土) 15:58:20
ある意味日本人の方が馬鹿だしな。
外人はアリガトウとかオネガイシマスとか言ってくれる人が結構いるが、日本人の客は終止無言だし。
207いい気分さん:2005/08/20(土) 16:41:35
このスレでは、外国人の扱いがいいようだが、うちにくるブラジルやフィリピン
の外人はマナーなんてなくて困る。横入りは文化だって感じ
208いい気分さん:2005/08/21(日) 16:00:42
横入りダメってのも国によっては通用しないマナーなんだろうかね
それで争いが起きないんだろーか
209いい気分さん:2005/08/22(月) 03:29:29
>>206
「ある意味」ってどういう意味だよ。チョーセン人ですか?
210いい気分さん:2005/09/09(金) 20:44:18
私は、日本人だろうが、外人だろうが、同じように接客してます。
「郷に入りては郷に従え」ってことです。
外人さんだって、日本にくる以上は日本語を話せなきゃ
日常生活に支障が出るでしょうから、ある程度勉強してるハズでしょ??
外人さんが途中で日本語分からなくなって、パニクってきたところで、
私たち店員が、何がしか手を差し伸べるべきではないでしょうか??
あんまり要らんお節介はしないほうがいいと思われ。
211名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 05:21:47
それ普通の反応だと思う
つーか要らんお節介ってのがどういうものか想像が付かない
みんなそういう風に接客してると思うけどなあ
212いい気分さん:2005/09/26(月) 22:56:46
age
213いい気分さん:2005/09/27(火) 00:42:09
ウチのコンビニにはよく外人が来るけど、たま〜にドル札持ってくる人がいてちょっと困る(;∀;)

あと<スピークイングリッシュ?>って聞かれて<ノー>と言ってしまう自分が情けない(´・д・`)
ノバに行こ〜か真剣に考えちぅ…
214いい気分さん:2005/09/27(火) 02:37:43
ハ〜イ ジョン!
215いい気分さん:2005/11/14(月) 18:59:30
石川県の外人は90%冷やかしです。金の無いやつはくるな!ぼけっ!
216いい気分さん:2005/11/15(火) 07:11:35
イラシャイマセ〜コニチハ〜〜って言いながら酔った外国人が入ってきました
217いい気分さん:2005/11/16(水) 01:12:36
北欧系の美人がよく来て生理用品を買ってくんだけどその時英語でなんか言われる
218いい気分さん:2005/11/16(水) 01:25:28
>>207
わかる
横入りはなくても他の奴がレジいても普通に空いてるスペースに自分のもの置いたりして来る
嫌な客がそういう外人が来た途端なんか大人しくなってウケた
219いい気分さん:2005/11/16(水) 04:01:29
217
詳しく
220いい気分さん:2005/11/19(土) 00:41:00
土地柄東南アジア系の嫁さんが多い所為かカタコトで支払いの仕方とか聞かれる。
日本語通じるのが幸い
221いい気分さん:2005/11/19(土) 05:26:04
ロシアン出稼ぎ女の実態 写真付き

http://www.antiscam.net/modules.php?name=coppermine&cat=11108
222いい気分さん:2005/11/20(日) 07:15:52
常連にちょっとのことでキレだす不良外人(オッサンだけど)がいる。
複数の人にキレてるからたぶん店員に当たってストレス解消してるんだと思うけど。

英語な分何言ってるからワカラナイから心のダメージは少ないんだけど
日本人じゃできないような攻撃されそうでコワイ。
223217:2005/11/21(月) 15:34:15
>>219
たぶん恥ずかしいから見えないようにして
とかだと思う。
紙袋に入れてやると満足する。
224いい気分さん:2005/11/21(月) 15:46:11
生理用品とか痔の薬は何も言われなくても中身が見えない袋に入れるように
マニュアルで決まってないの?ウチはそうだけど。
225いい気分さん:2006/02/02(木) 22:11:43
返品できませんがよろしいですか?
って聞くのはどう言えばいいんでしょうか(;´Д`)?
226ぴる来る ◆cRinn.D6KE :2006/02/03(金) 16:10:21
返品しに来たら「No way!!」でいいんでは?
227いい気分さん
売る前に返品できないけどそれでも買いますか?
みたいに聞いて確認してからじゃないとチケットとか
売ったらだめなんです