サークルKについて語ろう Part7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1店長
2いい気分さん:03/07/05 02:18
2げっつ!ズサ━━━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!
3いい気分さん:03/07/05 02:20
3ゲッチ⊂(´∀`⊂⌒`つ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
4いい気分さん:03/07/05 02:23
>>1=>>3
自作自演かよ( ´,_ゝ`)プッ
5いい気分さん:03/07/05 02:24
>>4
( ´,_ゝ`)アッソ
6いい気分さん:03/07/05 02:34
>>1->>4
見事な治作自演だな( ´,_ゝ`)プッ
7いい気分さん:03/07/05 02:35
>>6
治作カコワルイ(・∀・)!!
8いい気分さん:03/07/05 07:24
前のスレ
>>http://life.2ch.net/test/read.cgi/conv/1049982546/979-982

スマートピット、漏れの店にはたまに持ってくる人がいる。

でもね、、、、、

ほとんどがガイジソのひとです。
ニポソゴしゃべれない人も持ってきます。
こないだなんか、「このカードは使用できません」という
案内がレジの画面に出て、説明しようとしたが、
お客さんはぶらじるのひとで、英語すらほとんど話せない・・・
こっちも片言の英語で何とか説明しようとするものの、
全く通じない、とにかく俺はこれを払っていくんだの一点張り。
そんなときに限って漏れ一人。なぜかそんなときに限って
後ろにお客さんがずらっと並ぶ、そのうちの一人は荷物抱えてる。

思わず目の前のぶらじりあんにコークスクリューブローをぶち込みたくなりますた。

ちなみに、一番最後にちょっと間をあけてレシートが出るので(要店印)、
それだけは気を付けよう。といちおうマヂレス。
9いい気分さん:03/07/05 18:52
9番ゲット
10いい気分さん:03/07/05 19:06
>>8
前スレ979です。
体験談ありがd。その状況を想像しただけで・・ゾッとします〜〜〜。

ところで、8さんのお店はワンマンあり?うちはないから分からないけど、1人って大変そう。
11いい気分さん:03/07/05 19:12
年末年始に10時間以上一人でやったことあるじょ。
しかも3日間。一睡もせずに。
3回記憶がとんだ。
12いい気分さん:03/07/06 01:00
サークルKってレジからチケット直接出るんだね。
ちょっとびっくりした。
変なの。
138:03/07/06 07:34
>>10
> 体験談ありがd。その状況を想像しただけで・・ゾッとします〜〜〜。
> ところで、8さんのお店はワンマンあり?うちはないから分からないけど、1人って大変そう。

夜勤帰りの8です。
今日(てか昨日ね)も夜9時から12時まで一人ですた(ノД`)
まあやる事っていっても店番くらいなもんで、>>8みたいなことがなけりゃ
仕事自体はなんて事はないっす。
どっちかといえばそのあとの、弁当・シキシマ・雑貨or菓子・本の4連コンボ
の方が大変ですわ(´・ω・`)

ちなみに漏れの店には、
「廃棄前の弁当を大量に買ってくれるありがたいぶらじりあん」
「送り先も自分の住所・名前も全てローマ字で書いた宅急便を持ってくるぶらじりあん」
が常連です。近所にぶらじるじんが大勢働いている工場がある模様。
14いい気分さん:03/07/06 07:52
>まえスレの煙草余ってると言った香具師
多分値引き前なら仕入れ値も安く20円高く売れるのだと思われ
15いい気分さん:03/07/06 08:56
>>14
上がった税金の差額は納めないといけない
本部連絡とか税務署からも書類来てただろ?
16いい気分さん:03/07/06 11:16
14,
bakasugi
17いい気分さん:03/07/06 11:41
もし14の言うとおりなら日本中の店が普段の100倍くらい発注するだろうな
18いい気分さん:03/07/06 13:52
>>15&16
ナニィ!!
じゃあ、俺の店に或る約80000本(約4000ハコ)の煙草は不良在庫ナノカーーーーーー!!!!!!!!!!
19いい気分さん:03/07/06 20:10
>>18
それぐらいの在庫は普通だろ。
20いい気分さん:03/07/06 21:04
いや、通常の在庫プラス物置場に4000ハコあるんだが・・・。
でも今日はマルボロが無かったような?
21いい気分さん:03/07/07 07:19
>>19
普通ではないと思われ。

>>20
オメーんとこの発注氏ね矢

ブラジルはポルトガル語が公用語ダカラな。通じないのも無理はないデショ>>8
うちの店に良く来るブラジルのニーチャンはテレカを一日5枚も買うんだが、
何に使ってるんだ…
2219:03/07/07 08:15
>>21
4000箱って、400カートンだぞ。
それぐらいあっても不思議じゃないだろ?
よっぽど売れないのか??
23いい気分さん:03/07/07 09:11
サーKって売れない店のほうが多…
24いい気分さん:03/07/07 10:04
400カートンだとダンボール1箱50カートンだから・・それが8箱!
当店もバックヤードに同様かそれ以上あります(通常の在庫は別にある)
いつハケるんだろう。
25いい気分さん:03/07/07 11:19
>>22
通常の在庫数えていないが棚にいっぱい+ダンボール
に+400カートンでっせ?
通常の在庫でさえ捌けるのに2週間くらいかかるだろうに
4週間分はストックされてんだぞ。
さらに菓子とかジュースとかも異常な在庫を抱えてる当店では死活問題なんだヨ

>>24
同じ店だったりして名
26いい気分さん:03/07/07 12:22
何が死活問題なんだよ。ばーか。
バックヤードが狭くなると、死ぬのか?
オメーがデブ過ぎるんだよ。まったくオメーが死ねばいいじゃん。
その分広くなるよ
27いい気分さん:03/07/07 17:55
デブがバックヤードに24時間常駐しているのでない限り、
氏んだところでバックヤードがその分広くなったりしないだろ。

・・・と思いました。
28いい気分さん:03/07/07 18:18
いや、だから、てめーのデブが問題なのに、

>当店では死活問題なんだヨ

って汗かきデブが本人の体格の問題を、個店の広さの問題にしてるから、

「デブ!お前意外思ってねーよ」って言いたいだなーコレガ。

しかしヤダナー、たらたら汗を流したデブが、バックヤードでウロウロしてるのは・・・
29いい気分さん:03/07/07 18:21
ヤイ、ユニー!

株主責任を果たせ!
30いい気分さん:03/07/07 18:24
何時になったら、取引先を一本化できるのやら・・・
シナジーもなけりゃ、バイイングパワーも、糞もねーだろう・・・
31いい気分さん:03/07/07 18:42
ってか、オーナーにとってはマジで死活問題だろ
32いい気分さん:03/07/07 21:41
可哀相
33いい気分さん:03/07/08 00:23
タバコSVは多く仕入れろと言ってたが、うちはとらなかったから在庫少ないな。売れない店だしなw
34いい気分さん:03/07/08 01:14
コカコーラのサザエさんストラップ、昨日はいっぱいあったのに、今日見たら
消えてました。もしかして数量少ないの?
もう一個くらい買おうと思ってたのに残念。
35いい気分さん:03/07/08 04:05
サザエさんのストラップはコカコーラが「てめぇらで付けやがってください」
って言って最初からボトルには付いてなくて箱に大量に入れられてきた
バイトが面倒くさいか気づいてなくて付け忘れてるんじゃない?あれはめんどい
36いい気分さん:03/07/08 06:16
家にもサザエさんがたくさんあったな。
って言うか去年もあった気がする。
37いい気分さん:03/07/08 07:08
タマかわいくない・・
38いい気分さん:03/07/08 11:57
サザエは各店舗500個くらい
39いい気分さん:03/07/08 12:40
サザエストラップは全部そろえた!
あれは後からレアになってきそう
※そう、去年もあったあった
40いい気分さん:03/07/08 12:41
去年のは持ってへん…
41従業員:03/07/08 12:42
袋がやぶけんようにあけてダブったら袋に戻すだけー
42いい気分さん:03/07/08 16:13
そういえば、最近セブン関係者こねーなー

またしばらくすると、架空の取引業者装って、
リベートを要求されたとか、グダグダ言ってくるんだろーか?

あまりに下らなくて放置してたけど、こないだずばり指摘しちゃったら
来なくなっちゃったね。

>41欲しいか?あんなの?どうせ集めたところで、一月しない間にごみ箱行き、
血眼になって探してる、客にはワリーがテメーらの仕事奪って行ってる中国産の
オマケ集めてる奴には、こうやって、貧乏人が益々貧乏人なっていく過程を見てる気がするぜ
43いい気分さん:03/07/08 20:37
クールやのー
44いい気分さん:03/07/08 21:02
サザエさん全部揃えて携帯に自慢気につけてる人がいた。
土方だった。
45いい気分さん:03/07/08 22:19
でもサザエコンプするより、
サザエ12個付けるとかのがおもしれーよな。
46いい気分さん:03/07/08 22:28
コンプて何?
コンプレックスのことだと思ってたけど>>45の言うコンプは別物らしい。
47いい気分さん:03/07/08 22:36
( ゚д゚)ポカーン
48いい気分さん:03/07/08 23:31
>>46は土方
49いい気分さん:03/07/09 04:04
>>46
コンスタンティノープルの略、数学も知らない土方は帰れ
50いい気分さん:03/07/09 08:17
>>49
それは数学?

>>46
complete
51いい気分さん:03/07/09 08:20
>49
駄目だって、おばかさんに嘘信じさせて、

店で「知ってる?」
なんて言われたら、ただただウザイだけジャン
こうゆう奴ってうれしくなってすぐ他所でじゃべるんだから。

まあ、俺は優しいから教えてやるか
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%A5%B3%A5%F3%A5%D7%A5%EA%A1%BC%A5%C8&kind=jn
52いい気分さん:03/07/09 10:14
53いい気分さん:03/07/09 15:42
土方?>52
54いい気分さん:03/07/09 17:41
さっき 近くのKで紙パックの 麦茶かってんけど

開けにくいのは 仕様ですか?
55いい気分さん:03/07/09 18:18
紙パックの麦茶なんてKだろうが7だろうがスーパーだろうが同じだろ
56いい気分さん:03/07/09 18:53
>>53
釣り既知とおもわれ

>>54
不味いのは 仕 様 ですが

>>55
同意
57いい気分さん:03/07/09 19:28
>>54
変なスペースデツネ
58いい気分さん:03/07/09 23:54
夏の香りがしてきましたね。
そろそろ期末テストも終了だしな。
59いい気分さん:03/07/10 01:13
また、無職のたまりばになるのか…
ヤンキー兄ちゃんかんべん。
60いい気分さん:03/07/10 10:43
Kのおまいらは馬鹿!
Kで働くおまいらはもっと馬鹿!

さっさとセブンに降伏しろ!
61いい気分さん:03/07/10 17:57
!←多用すると頭悪く思われますよ
62いい気分さん:03/07/10 19:05
降伏も何も初めから勝負になってねーじゃん、と思うのは私だけでしょうか
63いい気分さん:03/07/10 20:22
さーkVsセブン

クルマに置き換えれば
トヨタVsにっさん
って感じか?
64いい気分さん:03/07/10 20:25
セブンもばかだねー
こんな会社ほっといても弱るんだから
じぶんのかいしゃのじじょうどりょくでもしたらー
65いい気分さん:03/07/11 04:43
>>63
にっさんってことはないだろ。
せめて、マツダとかスバルとか(ry
66いい気分さん:03/07/11 07:09
光岡にいっぴょう
67いい気分さん:03/07/11 07:43
>>66 生産追いつかないって。ちなみに掛尾でつくっとんのやろーか。
街ネタでスマソ

サザエのストラップSVがヤフオクで出展されてんのむかついてた。
68いい気分さん:03/07/11 11:50
ペプシのオマケが次々盗まれるのですが
69いい気分さん:03/07/11 12:13
どうするんだろうね。あんなもん、盗んで。
70いい気分さん:03/07/11 12:19
皆でお手玉(お足玉?)して仲良く遊ぶんでしょうかね。
学生と土方が去った後は必ずペプシの棚が荒らされてる。
71いい気分さん:03/07/11 14:05
ほんと。
おばかさんはやーねー。
72いい気分さん:03/07/11 22:20
かす!
73いい気分さん:03/07/12 00:08
高級おにぎりで巻き返し=サークルK

*コンビニエンスストアのサークルケイ・ジャパン(愛知県稲沢市)は11日、
牛肉しぐれ煮や、めんたいこなど名店や旬の味にこだわった高級おにぎり「極
(きわみ)の具」シリーズを開発、東北地区を除く全国のサークルK店で15
日から販売する、と発表した。出遅れたおにぎりの高級化路線で巻き返しを図
る。 (時事通信)

・・・サークルKって何に対しても出遅れているな。
セブンのパクリばかり。新製品も多チェーンの1週遅れが多いし。
74いい気分さん:03/07/12 01:26
やめどき
75いい気分さん:03/07/12 02:29
昨日サークルKに行ったら
「氷らせ生茶」を冷食の所に入れて氷らせてた
氷らせ茶葉から入れてるだけで氷らせる用じゃないから破裂するゾ
馬鹿だね・・・
76いい気分さん:03/07/12 08:03
>>75
氷晶と間違えたんじゃないの?
77山崎 渉:03/07/12 16:29

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
78ブサイク死んだもん勝ち:03/07/12 18:54
本家愛知県で流れている「カニタク言ったもん勝ち」
マジ、ウザイ。

しかも不細工二人組みのポスター、よう人前にさらすなー、
紙製シールを「ステッカー」と言って欲しがる奴おるんか?

この「ステッカー」欲しがる奴見たことある奴はレスしてけれ。
79カチカチバンズ:03/07/12 19:01
カチカチバンズの使い道。

廃棄のカチカチバンズを見本として棚に置き
作るときにレンジアップしる。

これで、中村屋と本部に儲けさせんでも、(´Д`)ウマー
80いい気分さん:03/07/12 19:05
>>78
いたよ。喜ぶ客。
「あ!これカニタクの!くれるの?嬉しい〜〜!」ってね。
81いい気分さん:03/07/12 21:12
82いい気分さん:03/07/13 01:08
ほんとKは鼻に付く店内放送多いな。
「自分で言うのもなんですが、ボクって清潔第一主義なんです」なんて聞く度鳥肌たった。
83いい気分さん:03/07/13 01:42
清潔第一主義はさすがに最近は聞かなくなったな
あれは本当にウザイ
84いい気分さん:03/07/13 11:21
age
85いい気分さん:03/07/14 00:29
豚焼肉丼カラシマヨ付き
ウマー…しかし味付け濃い、あと茶碗一杯分くらいのごはんキボンヌ
86いい気分さん:03/07/14 00:44
氷晶って売れてるのか?
まだ買った奴一度も見たこと無い
87いい気分さん:03/07/14 00:59
冷やしパスタを客に「温めますか?」と聞いた俺。
88いい気分さん:03/07/14 01:16
条件反射で「温めてください」と答える俺
89いい気分さん:03/07/14 02:08
今朝は「こちらの商品、温めましょうか?」って問いに「凍らせてくれ」って答える親父がいた。
さすがに「( ゚Д゚)ア゙ン?」って言ってしまった。
90いい気分さん:03/07/14 07:42
ざるそばをあっためてしまいそうになったもれ。。。
91いい気分さん:03/07/14 07:48
外人さんから冷やし中華に、お湯を入れてくれといわれて
とまどった俺。
9278:03/07/14 12:17
80<
レス、さんきゅうー

どんな感じのやつだった?
程度低そう?

ちなみに当店一枚も減らず・・・中のクーポンだけ抜くか・・・
93いい気分さん:03/07/14 15:58
東北のある地域では、寿司をあたためてたべるそうな・・・
9480:03/07/14 18:15
>>92
いや、普通のオバチャンだったよ。
あのラジオ番組はおもろいそうな。「聞いてごらん!朝10時からよ!」とオバチャンご推薦。

去年のカニタク握ったもん勝ち?だったか?カニタク商品を販売した際一部のオバチャンに大人気!
どうやらリスナーはオバチャン中心のようだ。
95いい気分さん:03/07/14 18:47
名古屋では東海テレビよりもCBCの方が聴取率いいから
CBCとタイアップすればいいのに
96いい気分さん:03/07/14 20:38
>>95
東海テレビ、毎年視聴率3冠王取ってなかったっけ?
97いい気分さん:03/07/14 21:29
馴れ合いなうえにローカルネタかよ
勘弁してくれ
98いい気分さん:03/07/14 21:59
>>96
ラジオだろ。聴取率って書いてあるし。
99いい気分さん:03/07/14 22:06
CBCラジオって若者向けじゃないよな。
なんでそんなもんとわざわざ手を組む訳?
本部はマジデアホカもシレンな
100いい気分さん:03/07/14 23:17
>>98
間違えました。東海ラジオです。
101いい気分さん:03/07/15 01:35
>>99
ハイパーナイトはもろ若者向け
102いい気分さん:03/07/15 01:37
>>99
で、CBCラジオとサークルKの本部は手を組んでないけどな。
お前はマジデアホカもシレンな。
よく嫁
103いい気分さん:03/07/15 03:35
>>73
Kって前にも高級/■\やってなかったっけ?
いつのまにか見なくなったけど。

さっそく牛しぐれと明太子食べてみた。
牛しぐれはなかなか(゚д゚)ウマーだったYO!
明太子はなんか普通だった。
明日は鮭はらみだかってのを食べてみるかな。
104山崎 渉:03/07/15 12:11

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
105いい気分さん:03/07/15 15:21
CBCラジオなんて知らん
106stuproxy.daido-it.ac.jp<10.121.7.138>:03/07/15 15:22
テスト
107いい気分さん:03/07/15 16:13
関西圏にもアチアチバンズはいります
108いい気分さん:03/07/15 16:13
900円位の買い物したけど、レジのそばに置いてあった40円引きとか書いてあったクーポン券らしきシートを入れてくれなかった。

あれって、1000円以上買わないと入れてくれないの。それとも店員の入れ忘れかな。
109いい気分さん:03/07/15 16:15
>>108
ご自由にどうぞ
110いい気分さん:03/07/15 17:25
クーポンウザいな…いちいち入れるの面倒だし
てか意外にこれ使う奴多いし…マジ勘弁してよ
111108:03/07/15 17:54
>>110
頑張って下さい。

漏れも頑張って使いまつ。
112いい気分さん:03/07/15 18:04
あたしいつもクーポン渡し忘れてしまう。。レジの横に置いてあるのに。勝手にとってもらった方がいいよね。てか最初からそうなの? >>108さん、私のしわざかもしれません。ごめんなさい(´・ω・`)
113いい気分さん:03/07/15 18:45
高級にぎり
売上個数報告しれ
その前に納品個数も報告しれ
114103:03/07/15 19:06
ハラミと鰻食ってます。

ハラミ(゚д゚)ウマー。

鰻はまぁウナギって感じだな、ただわりと具が大きい。
もう少しタレの香がウナギの蒲焼っぽければ食欲増すんだが。

>>113
うちは一便で牛しぐれが12、あとは10だったと思った。
これ売るためにたぶん他のオニギリの納品数抑えられてる感じがしたな。
2便は結構残ってた。
普段のシーチキンとか梅なんかと同じ位の納品数っぽい。
115いい気分さん:03/07/16 00:03
全部食べた。こぶ明太子(゚д゚)ウマー うなぎは小骨が気になった。
うちはトータルで80個近く取って、今のところ廃棄は牛しぐれ1個です。
116103:03/07/16 01:51
何気におにぎり割引のクーポンが使えるのがgoodだと思った。
あれ使えば普通のおにぎりとたいして変わらない値段になるし。

問題はクーポンをいらないと言って受け取らない客がいること(;´Д`)
117いい気分さん:03/07/16 02:02
クーポンなんていちいち客に必要などうか聞かないで勝手に袋に詰めろよ
118いい気分さん:03/07/16 05:45
>>117
必要かどうかなんで聞いてないが?
かってに詰めてるがその場で捨てられましたが何か?
クーポンなのにいるかいらないか聞く奴なんていないだろ(プゲラ
119いい気分さん:03/07/16 06:32
受け取らないのとその場で捨てるのは違うと思ってみたりする
120いい気分さん:03/07/16 07:35
クーポン入れたのに出して置いてく
500円でレジ打ったのに「あっ三円あるわ」とか言うな
自分が落としたジュースなのに「コレ漏れてるよ」とかいうな
スキャンし終わった後にガムもって来るな
スプーン付けてやったのに疑う眼差しでこっちを見てスプーン取ってくな
「あとジャンボフランク。」 言うタイミング遅すぎ
「あとアイス。」 だから何味だよ
「ごめん、コレとコレやめるわ〜返しといて」 自分で返せよ…


おまえら氏ねy
121いい気分さん:03/07/16 07:57
>500円でレジ打ったのに「あっ三円あるわ」とか言うな
>スキャンし終わった後にガムもって来るな

さすがにそこまで気にする奴は神経質だと思われ
122いい気分さん:03/07/16 08:35
パックジュースにストロー付けるかどうか?
ラーメンに箸付けるかどうか?
アイスにスプーンを付けるかどうか?
プリン、ヨーグルトにスプーンを付けるかどうか?

コンビニを2年くらいやっているが、↑のようにわざわざ確認する香具師は要領が悪い。
何も言わずに入れてやるのがコンビニ店員の勤めだと思う。
店長がうるさいとか言われても無視して入れてやれ。リピーターが増えるから。

ちなみに、昨日相方が上を一つずつ聞いて客を切らした。
ああ、こういう奴なんだと思った。客も店員も。
123いい気分さん:03/07/16 08:38
               ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              ( ´∀`)/< 先生もろDVDはどこですか?
           _ / /   /   \___________
          \⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
           ||\        \
           ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||                
           ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||         ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
              .||          ||         (´Д` )  <  http://www.dvd01.hamstar.jp だ!
                              /   \   \___________
                              ||  ||  
                              ||  ||
                         __ //_ //___
                        /  //  //      /
                       /    ̄     ̄      //
                       || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  ||
                       || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  ||
                       ||    教卓         ||  ||
                       ||                ||

124いい気分さん:03/07/16 11:48
>>122
漏れも聞かない派だが、いちいち聞かれるのが嬉しいって客が
結構いるYO!勝手に入れられてうざいって客もいるし。
ま、田舎での話だけど。
125いい気分さん:03/07/16 13:27
漏れは男なんでケーキにスプーンが付いてきても使わない。
でも女性だったら必要なんじゃないかな。
それから、500ccの紙パックのジュースに「ストロー付けますか?」と聞くときがあるが、これもウザイ時がある。
ただご年配の方はあったほうが良いかも。

ちゅーことで微妙なものは、女性とご年配の方には黙って全部入れでいいんでないかい?
126いい気分さん:03/07/16 14:04
>>122
なんでコンビニで箸・スプーン等のべた付け(商品に直接テープで固定)を廃止したかわかってるか?
2003年のサークルK環境報告書は読んだか?
もっと省資源化に取り組んでください。

何も言わずに入れるなんてのは数年前の接客、
今はグリーンコンシュマーが増えてるから箸・スプーンをいらない人だっているんだよ。
確認するのが要領が悪いとは思えない。
逆に何も言わずに入れることが要領が良いとは思わん。
状況を見て、必要かどうか判断し必要そうであれば無言でいれるし、
必要なさそうであれば確認するのがベスト。
127いい気分さん:03/07/16 16:40
本当にコンシュマーレベルがあがっているのであれば、
「箸、スプーン、いりません」
って言う客が増えてもおかしくない、

コンビニの主要顧客はやっぱり、まだそこまで来ていない、っていうより低い
だから、客を見て、対応。(あほそうな客には、色々つける)
128122:03/07/16 19:08
>>126
企業の出してる報告書なんて意味なんて無い罠。

ただで貰えるKなんとかという雑誌も毎号大量にゴミになってるんだけど、
それもその報告書に載ってるか?
企業のパンフが大量に来ては捨てられ、来ては捨てられている。
それもry

確かに>>126の話も一理あるだろう。
だが客に均一なサービスを提供する我ら店員(つうか漏れ)は、
客を見て判断してはいけないと思うから黙っていれている。
129いい気分さん:03/07/16 19:14
B4用紙(黄色やピンク)2枚を張り合わせ袋状にし、中にダンボールなど厚紙を入れクリップでとめる・・
あの素敵な新商品用ポップは全店共通ですか?
130いい気分さん:03/07/16 19:22
冷凍とはいえ「風月」お好み焼きがいつでも食えるのは有りがたいw
131いい気分さん:03/07/16 19:36
132いい気分さん:03/07/16 20:09
circle−Kは手作り感溢れる店なのがなぁ・・・・
133サンクスK ◆mr4LileDMc :03/07/17 00:33
ところで何時になったらカチカチバンズは廃止してくれるんだ・・・・
134いい気分さん:03/07/17 03:14
韓国風サラダ中華

韓国だか中国だかはっきりしてほしい。
てかむしろ違う名前に。
辛いサラダだとわかればいいから。


と思ったのは漏れだけですか?
135いい気分さん:03/07/17 03:15
>>127
じゃぁ、いらないって言ってるオレに
いろいろつけてくるアフォ店員をなんとかしてください。
136いい気分さん:03/07/17 07:45
カチカチバンズは廃止にならずに突き進みます。

混んでるときにタイヤキとコロッケ、あ、あとアイスね、抹茶で。
って感じで頼まれるとスゲー腹立つ。
137いい気分さん:03/07/17 08:56
サラダ中華の韓国風なんだよおバカさん
138いい気分さん:03/07/17 10:32
ソフトアイスのイチゴとチョコバニラを間違えて作った・・・
欝・・・
139いい気分さん:03/07/17 10:54
真夏にアチアチ食う奴の気が知れん
140いい気分さん:03/07/17 12:34
うちアイスない…
141いい気分さん:03/07/17 14:34
>>140
幸せな店だね
142いい気分さん:03/07/17 15:45
今はおでんと中華まんがないからいいけど・・
おでんに肉まんにアチアチにソフトアイス!っとかまとめて言われると・・

時給は上がらないのにどんどん増えていくFFやサービス。
143_:03/07/17 15:50
144いい気分さん:03/07/17 16:59
そこが、金儲け
145いい気分さん:03/07/17 17:29
つーかアチアチとフランク関係はどっちか一個に統一してくれ
両方いらんだろ
146いい気分さん:03/07/17 17:36
どっちか1個にするならフランク系でヨロシク。
147いい気分さん:03/07/17 19:33
店に1日何人くらいきますか?
うちは1000〜1200人なんですが
これって多いのかな〜すくないのかな〜

もう夏だ・・・DQNが増える・・・鬱
148140:03/07/17 20:07
>>141幸せなんだね。ソフトアイス?ほんとにないんだよ。幸せだなぁ。みんな昼のピークは何人くらいくる?朝もかなり多いんだけど…
149いい気分さん:03/07/17 20:15
冬になると
肉 ま ん の ア ン コ 入 っ て る ヤ ツ って頼まれるのはカンベン

アチアチは本当要らない。
この前コロッケとバンズを別々に焼いたら 要 領 悪 い !客に言われた。
改善しる
150いい気分さん:03/07/17 20:39
>>147 うちは800人前後。
>>148 うちは70人前後。
151いい気分さん:03/07/17 20:41
ちなみに、朝6時台がお客さんの一番多く来る時間帯。次いで午後7時から8時。正午前後はその次。
152いい気分さん:03/07/18 00:34
>>149
コロッケとバンズ一緒に焼いても問題ないよ。
1個づつなら2を押せばよし。
問題は「これ(アチアチオープンケースの中)全部」という客だ。
153いい気分さん:03/07/18 00:41
どう見ても一個しかないのに3個頼むのも問題だ・。
154コソヴィニのアソパソ  ◆E/ampm8pXA :03/07/18 00:46
                 ___
                /     \     ___
               /  /=ヽ   \  ./
.              |  ・ ・    .|  |
.              |  )●(    .| < トップ5age
          /\ /\\  ー    ノ  .| 
          / /\  \\___/   .\
        ())ノ__ ○二○二⌒/../.       ̄ ̄
       / /||(二ニ) (___/../ 几l  バンバーボボン
   γ ⌒ /|V||彡Vミ/⌒_ノ二二ノl0.
   l| (◎).|l |((||((゜ )/⌒/||三三三・) ||  (´⌒(´
__ ゝ__ノ     ̄(___) ̄  ゝ__ノ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
155いい気分さん:03/07/18 03:41
>>153
忙しい時に
「チキンバー4つ!」
とか言ってくるキモオタがほぼ毎日くる。
時間的にオープンケースには2個程度しかいれてないのに。

まぁそれでも提供しなければならないからしょうがないんだけど。
そいつが来るときはさりげなくレジから離れて他の奴にやらせてる。
とにかく待ってる間の態度がムカツク。
早くしろって煽るように足ガタガタさせてこっち見てくるし。
ウェーブスターにぶちこんでやりたくなった。
156いい気分さん:03/07/18 04:10
PEPSI TWISTのおまけって見ます?
157いい気分さん:03/07/18 08:26
>>152
コロッケは1個=2番、2個=3番、3個=4番なので
他のものと1つずつ焼く場合は+1でやったほうがいいのでは?
チキンバー1個とコロッケ1個なら3番。2番とたいして変わらないけど。

>>155
×ウェーブスター(旧名称)
○アチアチトースター
158いい気分さん:03/07/18 08:49
>>155
売り切れを装って用意しなければ良いのでは?w
159いい気分さん:03/07/18 10:44
漏れの店は平日日販40万、客数600人の潰れ掛け店舗。
タスケテー
160いい気分さん:03/07/18 10:54
>>159
うちもそんな感じの店だよ。大丈夫。
日販40あれば、人件費削ったりすれば何とかなるさ。
161148:03/07/18 12:21
>>150



ほー。答えてくれてありがd。最近は冷麺買っていく人のが多いから、弁当温めるのが少なくてイイなぁ。うちんとこ昼に130人くらい来るらしい。今だけだけど。朝もけっこう来るよね。。
162いい気分さん:03/07/18 13:14
うちは朝8時台が100人くらい、昼12時台が140人くらいで
一日1400人くらい。
日販は70万弱くらいだったっけな?
酒なしタバコありの店でつ。

夏場は昼ピークのレンジ待ちがあまりなくなるので楽ですな〜。
ポットのお湯補充回数も減るしね。
でもピーク前後のウォークインの補充がだるい。
163いい気分さん:03/07/18 15:39
>>162
一度そういう店舗で働いてみたい。
過去にGW中に売上170万、客数1400人まで行ったけど普段は40、700。
164いい気分さん:03/07/18 18:18
AM3:00 おにぎり廃棄100個超えますた。カゴ山盛り三つなんだが…
うめ廃棄14個とかワラタ
165いい気分さん:03/07/18 20:33
一回の廃棄が10マソを超えた事がある店はおれんたんとこくらい?
166いい気分さん:03/07/18 21:31
そうですね
167いい気分さん:03/07/18 21:51
1便ですら物量的に10万無いなw
168いい気分さん:03/07/18 23:13
>>157
そうするとパン焦げないかな。
コロッケは+1にしなくても普通に出来上がるので大丈夫とオモー
コロッケだけの注文だったら+1にしてるけど、
混んでる時とかは無視しちゃうな。

ちなみにうちの店は162と同じ位の人数が来ます。酒タバコATM有り。
最近ちょっと暇ですが。夏本番に向けて売上上がるといいな。

169いい気分さん:03/07/19 11:54
本部は何考えてる?
あのプラス五秒のせいでどれだけ迷惑してるか。。。
170いい気分さん:03/07/19 11:55
このスレは毎日少しずつ伸びていくな
171いい気分さん:03/07/19 15:28
っていうか焼き上げるのに時間かかるっていってるんだからさ、
5秒だろうが10秒だろうが待てよヴォケが!
待ちたくなければ買うなアフォ!
こっちだって売りたくて売ってるんじゃねぇんだYO!
172いい気分さん:03/07/19 17:08
「お時間1分少々いただきますが、よろしいでしょうか?」
「なら、いらんわ」
・・・と何度言われたことか。
心の中では「ラッキー♪」って思うけどね。
173いい気分さん:03/07/19 18:23
>>170
以前より伸び率が良くなってますね
少人数でぐるぐる回ってる気がします
174いい気分さん:03/07/19 21:13
kの売り上げDOWN

レス数のUP
175いい気分さん:03/07/19 21:14
>>172
一分かかることに切れる客もタマにいるけどね。
176いい気分さん:03/07/19 23:27
>>129
遅レスすまそ

そんなPOP付けてるのは
バリバリ地方だけだぞ。
来週木曜日は花火が上がるな。


177129:03/07/20 00:19
>>176
そっか、地方だけか。
そんな地方も来週は木曜は花火だが。
178いい気分さん:03/07/20 02:12
一時間に200人が五時間もつづいてみろ…大変だよ!うちは三ヵ月くらいそういう時期がある。日販400マソこえます。週末はね。ピークは600マソオーバーしたよ。
179いい気分さん:03/07/20 06:29
当たりがない当たりくじって初めて見た…サンリオやるな
180いい気分さん:03/07/20 07:26
>>179
チェキは当たりじゃないか?まさかチェキの当たりくじ入ってないのか!?
181_:03/07/20 07:27
182いい気分さん:03/07/20 07:27
休憩中に廃棄の鮭ハラミおにぎりを食べた。

あーまぁまぁ旨いよナァ…


旨い…?



ゥマィ…


よく見たら、棚に入りきらないおにぎりだったよ…





オーナーへ
ごちそうさまですた。
183オーナー:03/07/20 07:37
>>182
1 7 0 円 は 君 の 給 料 か ら 引 い と く か ら
184いい気分さん:03/07/20 08:56
先程犬の散歩をしていたら、kのユニホーム(+ネームも)着たまま原付で帰宅している青年を見かけた。
時間的に夜勤明けだろうな。
っていうか、普通ユニホーム着たまま帰らないよなぁ・・
185いい気分さん:03/07/20 09:32
サンリオのくじのチェキ、もう二つ出てしまった。。
186いい気分さん:03/07/20 12:19
宇都宮にサークルKある?
187いい気分さん:03/07/20 12:28
アダルト激安DVDショップ!1枚500円〜!
     送料全国一律500円
     本日消費税サービス!

    http://www3.to/900yendvd
188いい気分さん:03/07/20 18:22
なんかうちの店閉店するらしぃー 急にゆわれてびっくりだけども あんなくそ店長じゃーやっていけんだろうな 俺仕事みつかるかなぁ
189いい気分さん:03/07/20 18:28
↑頭悪そうな文章だなオイ
190いい気分さん:03/07/20 19:21
何かうちの店アチアチ何とかっていうのが入るらしいインだが
そんなに面倒なの?
191いい気分さん:03/07/20 20:42
面倒
192いい気分さん:03/07/20 21:27
>>188
万年フリーターw
ゆわれてってw
一生結われてろ
193いい気分さん:03/07/20 21:28
新しいスウィングPOPは薄型のゴンドラの場合、棚板の隙間に差し込むけど
柵の向きってどっち?柵を抜く時にスウィングPOPが外れないような向きが正しいですか?
表現しずらい・・・。

_________________
 ■      ■      ■

■=差込
_=柵

うちの店は

    通路
_________________
 ■      ■      ■

    商品(ゴンドラ)

↑コレだと、柵を外すときにPOPが取れる。

194いい気分さん:03/07/20 21:28
名古屋では裏DVDって手に入らないじゃないですか。
欲しい人います?
結構マジで募集しますが・・・。
まあ仕入れ込みで1本1万円位はかかりますけどね・・。
返事を募集します。
195いい気分さん:03/07/20 21:59
リアルで通報しますた。
196いい気分さん:03/07/20 23:11
東北沢の店長、空気読めよ。そのうちキレる奴出てくるぞ。
197いい気分さん:03/07/20 23:19
>>190
ひょっとして関西の店ですか?
うちもそろそろ導入されるらしいです。
198いい気分さん:03/07/21 00:46
今回の「ヒーローdeラッキー!カード」ふざけすぎじゃないか?
相変らずはずれの山…まあ商品無料引換券は例年と同じだからいいけど
商品割引券って何だよこれ?
せっかく当たったと思ったら、欲しくもない商品の30円割引券とかさぁ、バカじゃない?
無料引換券なら欲しくない商品でもとりあえず客は貰っていくだろうけど
欲しくもない商品を買わないと使えない割引券なんかわざわざ使う客いるか?
しかも低確率のくじびきが当たって喜んだのも束の間って感じ。
今日ヒマだったらかなり引いてみたら、
「ギャッツビーパウダーデオドラントクリアオーシャン」の100円割引券ゲット。
商品が税込472円だから残り372円は自分持ち。
欲しくもない商品に372円も払いたくない。たかが100円割引の為に。
あ〜あ、明日から客の引きつった笑いが今から思い浮かぶよ。
「この商品買わないと割引してくれないの?じゃあいらない。」
って感じの客が多数現れるだろうな…ホント少しは客の反応を考えろよKは…
199いい気分さん:03/07/21 01:00
それができてればこんなに低迷してないだろうよ
200いい気分さん:03/07/21 01:15
そもそも一般商品なら何でも使える100円・50円割引券が消えたな。
その代わりに出てきたのが商品割引券か。
割引券とアピールするところは同じだが、回収率を考えたら
どっちがKにとって損害が少ないかは明白だもんな。
あこぎな会社だなホントに。
201いい気分さん:03/07/21 02:16
ゲッまじかよ…

せっかくカメラ付き携帯の明かりで、当たり券ゲットしようとしたのに…ハズレのレの辺りで判断できる悪寒。


特定商品から割引ならいらないな…
202いい気分さん:03/07/21 02:28
WチャンスはFOMA。いりません。
1000円プレカード。ちゃっちーなあ…
203いい気分さん:03/07/21 04:57
ヲイ、
スピードくじの当たりでモバイラーズチェック1000円引き換え券があるじゃないですか。
ウチの店、カードの在庫残り3枚ダヨ・・・
普通に買いに来た客には売らない方がイイよね・・・
204 :03/07/21 07:56
もしFOMAもらっても、家の所電波来てないんだよな。
205いい気分さん:03/07/21 10:05
>198
今回のは中が透けて見えないな
206いい気分さん:03/07/21 12:36
>205

見えないように本部も考えているんだよ
当たり券だけ着服していくバカな従業員がいるからだよ
>198のようなお客のための企画を購入もせず引くバカもいるからな
まぁ本部の企画が一番バカだけどな。
無料引き換えの商品は店で死に筋カットした商品ばかりだから
再度品揃えせないかんし
メーカーに協賛金貰っとるからむりもないがバカだよな
207いい気分さん:03/07/21 14:34
>>184
素肌にユニホームだったのでは
208いい気分さん:03/07/21 14:56
ユニフォーム
209いい気分さん:03/07/21 15:28
まあきれいごと言ってもみんな当たり券着服してるけどな(w
210いい気分さん:03/07/21 15:36
みんな、とか言うな
211いい気分さん:03/07/21 15:44
はずれ券は思い切り「はずれ」と書いてあるところが馬鹿そのものだな。
客は「はずれ」の文字を見た時点でWチャンスなんかに気は回らないのにな。
去年のようなダッコちゃん企画をいちいち説明するよりはよっぽど楽だけと。
しかしブラックコーヒー飲めない香具師が割引券当たったらどうするんだ?
212いい気分さん:03/07/21 15:56
>>205
携帯のスポットライトを使うと見える。

>>207
汚い

>>209
その通り

>>210
みんなだろ。
213いい気分さん:03/07/21 16:11
>>206
何か毎回対象商品が同じような気が・・・・
トマトプリッツとかね・・・・

つーか券くらい従業員だってひくでしょ?
206以外断固タダでひかないっていうお堅い従業員っているの?
214いい気分さん:03/07/21 16:20
>>203
モバイラーズチェックは客が郵送で引き換え。店舗で交換したらだめだよ。

ま、うちの店は置いてないけど。
215いい気分さん:03/07/21 16:21
券引かないし使わない
無駄なお金は使いたくない
216184:03/07/21 16:45
>>207
そういうプレイだったのかも。疑問解決。ありがと。
217いい気分さん:03/07/21 17:20
>>207 apのネクタイだけ締めとけよ。
218いい気分さん:03/07/22 00:40
去年のダッコちゃん企画だったらはずれ券も貴重だけど
今回はどーでもいいや。
219いい気分さん:03/07/22 01:23
公共料金を一緒に払うと、その領収書とレシートと一緒にホチキスでガチャンコと閉じてくれるんだが、あれって全国統一なのかな。
220いい気分さん:03/07/22 01:42
>>219
うちはしない。
221_:03/07/22 01:43
222いい気分さん:03/07/22 09:16
>>219
オペレーションとしてはホチキスで閉じるのが基本
直営店は必ずやってるけどオーナー店の場合は、やってねぃ店もある
223いい気分さん:03/07/22 09:23
>>219
しない
224219:03/07/22 09:56
ふむぅ、今んとこ1対2か。

漏れが逝ったときは、ちょうど商品の入れ替え中で、カレーを食いたかったがどこにも見当たらず。
うず高くつまれた商品ケース?に入ってはいないかな〜と思ったのですが、
さすがに商品ケースを指差して「カレーありますかねぇ?」なんて、ちょっと言えませんでした。
225いい気分さん:03/07/22 10:47
案外みんな平気で言ってくるぞ
「鯖のすしが喰いたいんだけど」
とか言ってわざわざ全段調べさせられる、もちろん客は見てるだけ。
検品してないのにいつの間にかなくなってるよりはいいがな
226いい気分さん:03/07/22 13:23
>>224
「検品」作業があるので陳列前のものは勝手に持っていかないほうがよい。
どうしても欲しい商品がある場合は店員に一言持って行っていいか聞くべし。
そうすれば快く応じてくれます。

セブンイレブンはバックヤードで検品してから並べるから
持って行かれる心配はないからいいよなぁ
227いい気分さん:03/07/22 14:21
「DHCの強制返品事件」って何?
228いい気分さん:03/07/22 14:59
>>227
急いでいるから早く返品しろ、と店員にすごみ買っていないDHCを返品させる。
レシートはない。
229いい気分さん:03/07/22 15:42
>>211
クジは前年で嫌な目にあったので
うちは全部開封してからはずれを殆ど棄てました
ハズレを少し入れてもう一回のりづけ。
毎回そうだけどハズレ多すぎ
オペレーションやってるこっちまで鬱になってくる。
たった10日のサービスなのになんでもっと奮発できないんだろうか?
せめてはずれじゃなくて割引券にすればいいと想われ。
まぁそこらへんが●Kが下位にいる理由か。
230いい気分さん:03/07/22 18:19
底辺は何やっても底辺なんだね・・・
231いい気分さん:03/07/23 01:02
すまんな…7−11に名古屋進出されて
おにぎり廃棄全額補助で金使い過ぎたのよ
もうねア(略
232いい気分さん:03/07/23 01:21
説明するの面倒だから、あのクジはとっととやめて欲しい。

それと、切り取り線は内側に印刷してくれ。
その切り取り線から破って開けようとする奴多すぎ。
233いい気分さん:03/07/23 01:43
そもそもあのクジってラッシュ時にやってる店ある?
クソ忙しく弁当とかもあっためてる時間、後ろに客が次々並ぶ中
客にクジをひかせてハズレたらWチャンスの説明なんてしてられねーよ。
そういう場合、700円以上買ってる客も無視してるけど何か言われそうで恐い。
ああいった系のサービスはコンビニではやるべきではないと思うんだけど。
クジ対応用に一人置いて欲しいよ、マジで。

234偽本部:03/07/23 03:10
お客にくじを引かせろとはかいてありませんけど?
ヨクミロヨー
235いい気分さん:03/07/23 04:32
だよなぁ〜クジいらね
つーかコンビニ行く客もそんな事望んでないっちゅーの。
236いい気分さん:03/07/23 06:19
今夜勤から帰ってきたんだが、今日くじ引いた奴は全員はずれだった(藁
本当に当たり入ってるのか?
237笑顔のあなたが大好きです:03/07/23 07:06
俺は夜勤なのだが、8月から2便の弁当納品が深夜1時頃の納品になるらしいな。
雑貨、シキシマ、ヤマザキ、雑誌、菓子、日配…

鬱だ…
238いい気分さん:03/07/23 07:08
>>237
場所によって違うがな。

しかし、くじは説明したらいかんよ。
説明せずに袋の一番下にいれとけ。
説明を求められる事も避けろ。
常連だけは引かせても良いとおもう。
239笑顔のあなたが大好きです:03/07/23 07:24
>>283
そっか。スマソ。
240いい気分さん:03/07/23 09:19
おまいら馬鹿か?
本部の言う事ちゃんときけよ!

クジもちゃんとでけんくらいなら、ヤメレ!
とっととやめて首吊って死ね。何が常連だけだ。カス。ハゲ。マンコ!
241いい気分さん:03/07/23 10:50
ここは本部連絡も見ないような連中の集まりだからしかたない
242いい気分さん:03/07/23 11:25
くじの当たりを見切ったよ!
243いい気分さん:03/07/23 11:54
はー、よかったね。ハイハイ
244いい気分さん:03/07/23 15:25
当たりは白い余白が短い傾向あり。
開いてみれば分かるが8割方ハズレです。
Wチャンスなんか送る奴いないって。
割引の奴は前配ってたクーポンと同レベルしか安くならんから
9割方ハズレだな。
245いい気分さん:03/07/23 16:01
ラッシュ時はクジなんか引かせねー。
でも勝手に入れるってのはいいかも。
明日からそうしてみよう。
246いい気分さん:03/07/23 16:36
ラッシュ時っていっても、そんなに700円以上になるか?
弁当+500ペットじゃナランだろ
247いい気分さん:03/07/23 16:40
タバコ買われたらすぐ超える。
248いい気分さん:03/07/23 16:43
☆★女性専科★☆
http://endou.kir.jp/akira/linkvp.html
★☆見られるのはちょっと恥ずかしいけど、、、★☆
249いい気分さん:03/07/23 16:54

500、150 280 まあ確かに・・・
最近ようやくタバコの売上も戻ってきたところだしなー
250いい気分さん:03/07/23 19:03
くじは全然減ってないのに、追加で(多分)ハズレ券が3000枚くらい送られてきたんだけど・・・。
251いい気分さん:03/07/23 20:57
お昼のラッシュ時もせっせとくじ引いてもらい、Wチャンスの説明をし、無料交換券が出たら商品進呈して・・
そしたら2レジ1000円マイナスが出た(鬱)
自分か相方どちらのミスかは分からないが、なんだか切なかった・・・
252いい気分さん:03/07/23 23:01
くじって残ったらどうするんですか?もらってもいいんですか?
ぜんぜん減りませんがー、しかもはずれが多い。
お客さんも引かない人多いよ。
253いい気分さん:03/07/23 23:14
今回のクジはサークルKの信頼を低くするだけだと思う。
「ちゃんと当たり入ってんの〜?」って何度聞かれたことか・・・。
ほんとに本部の人間って何考えてんだろ。
いや、何も考えてないんだろうな。
254いい気分さん:03/07/23 23:41
wチャンスが表してる事は
フォーマの落ち度=●Kの落ち度だな。
255いい気分さん:03/07/23 23:43
サンクスKになるのももうすぐだろう。
256いい気分さん:03/07/23 23:43
今までどんなドキュソ客来た?Part18

65 :いい気分さん :03/07/23 15:51
友人Aとコンビニに行きAが弁当を買った
温めの間、奇遇にも友人Bが駐車場にいるのを発見
Aは弁当を受け取る前に外に出る
車止めに座り雑談開始
しばらくすると店員が弁当の入った袋を持ってきた
店員「他の客に迷惑だから、そこ座んないでくれる?それに弁当くらい自分で持ってってくんないと困んだよね」
A 「はぁ?」
店員「おまえらドコよ?あんま調子のったことすんなよ」
A 「喧嘩売ってんかい?」
B 「やめろって、店員さんも早く店戻って」
とりあえず治まる
納得のいかないAは店に入ろうとするが俺とBで止める
すると携帯で電話し始めた
「もしもし、〇〇のセブンで今もめてるからちっと来て」
すると数分後、メルセデス2台、セルシオ1台、プレジ1台、他1台(忘れた)が駐車場に入ってきた
入り口ドアを囲むようなVIP止め
こりゃいかんと思ったBがさっきの店員を外に連れてくる
ビビリながら連れ出された店員は震える声で「すみませんでした」と土下座で謝ってた
 
俺の場合、客が温め忘れてっても「すいませーん」て追い掛けるだけだけどね
いや〜それにしてもいいもの見させてもらった
普通、呼んでもこの台数は来ないだろ
257いい気分さん:03/07/24 00:37
けっきょく自分ひとりじゃどうもならんから仲間呼んで、
自分の力を誇示してるだけだろ。
ただのDQN。
VIPカー乗ってれば偉いわけもない。
258いい気分さん:03/07/24 01:14
ハズレ券多すぎるぞゴルァ!!!!
と文句がある方は↓まで
https://www.circlek.co.jp/cgi-bin/enq2/enq.cgi?start
259関係者:03/07/24 05:24
244さん
それ、正解です。
260_:03/07/24 05:29
261いい気分さん:03/07/24 06:56
>>256
なんでドキュソ客の主観で書かれてるの?

262いい気分さん:03/07/24 07:01
>>261
スタッフもお客様も共にドキュソだから
263コソヴィニのアソパソ  ◆E/ampm8pXA :03/07/24 07:02
2002年度 売りage高ランキングが発表されたぞおめーら(単位は億円)

1 セブンイレブン・ジャパン  22,132 
2 ローソン 12,910
3 ファミリーマート 10,068
4 サンクスアンドアソシエイツ 5,716
5 サークルケイ・ジャパン 5,219
6 デイリーヤマザキ 2,942
7 ミニストップ 2,573
8 エーエム・ピーエム・ジャパン2,126
9 セイコーマート 1,644
10 ポプラ 1,322

5位以下は氏ねよおめーら


264いい気分さん:03/07/24 07:40
○Kよりサンクスの方が上だったんだな
265いい気分さん:03/07/24 07:48
>>246去年までは○Kのが上だったろ
266いい気分さん:03/07/24 07:49
スマソ↑>>264
267いい気分さん:03/07/24 09:10
余白が他より短いくじは割引
余白が他より長いくじは無料引き換え
これ定説( ゚Д゚)y─┛~~
268いい気分さん:03/07/24 11:52
昨晩から今朝の勤務でkやめますた
明日の晩から7へ勤務開始です
漏まいらがんがれ
漏れもがんがる
269いい気分さん:03/07/24 15:50
お前なんぞがんばらんでええって!
コンビニ勤まらんカスは死ねや!
270いい気分さん:03/07/24 16:28
セブンスレで新制服の話題が書かれているけど
サークルKでの新制服導入時はどうでしたか?
私は新制服導入半年後にバイトを始めました。
271いい気分さん:03/07/24 16:37
別にどうもないが
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
273いい気分さん:03/07/24 17:35
そういえば制服半年以上洗ってないなぁ。
襟が黒くなってて汚らしいけど別に臭くないと思けど
274いい気分さん:03/07/24 21:09
衿って紺色じゃなかったっけ?
それが黒くなるの?
白く汚れるんじゃないの?普通。
275いい気分さん:03/07/24 22:17
サークルKも制服変わらないかな〜
276GET!DVD:03/07/24 22:26
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
★☆                       
☆★ 送料激安!!  送料激安!!  送料激安!!
★☆      http://www.get-dvd.com      
☆★  激安アダルトDVDショップ        
★☆    お買い得セール1枚500円〜980円!急げ!
☆★    インターネット初!「きたぐに割引」  
★☆    北海道・東北の皆様は送料も激安!   
☆★      http://www.get-dvd.com      
★☆        スピード発送!        
☆★      http://www.get-dvd.com      
★☆        商品が豊富!         
☆★      http://www.get-dvd.com      
★☆                       
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
277いい気分さん:03/07/25 00:29
>>274
襟は青色。着ていると黒(茶)くなる。
白くなるか??
278いい気分さん:03/07/25 04:32
乾燥肌ならしろくなるんでねえの?
279いい気分さん:03/07/25 05:06
フケジャネーノ
頭洗え
280いい気分さん:03/07/25 09:08
僕は深夜、パートのおばさんの制服にザーメンをかけます。
エロ本持ってってドバドバとかけまくります。

このおばさんちょっと山本陽子に似てていい女です。
でも制服3ヶ月も洗ってないみたい。
裏側には僕のザーメンがガビガビに張り付いてます。

今晩も夜勤なのでまたかけます。そろそろ気づいてほしい。
281いい気分さん:03/07/25 15:12
衿白っぽくなるよ。首の後ろ側の部分。
皮膚がこすれて削れて付着する。
乾燥肌だからなのかな。
だから週に1回は洗ってます。
282いい気分さん:03/07/25 19:07
夏は汗かくから2枚ぐらいは制服確保しないと・・・
消耗品で2000ちょいで発注できるから新しいの買いなさいなw
283いい気分さん:03/07/25 20:14
うちの店週4以上入ってる人には2着目支給する、
って言ってたのに全然支給してもらえない。
ウソツキ
284いい気分さん:03/07/25 21:38
うちの県のサークルK労働保険未加入多すぎ
本社はきちんと指導しろ
285いい気分さん:03/07/25 22:41
制服は2310円です。
286いい気分さん:03/07/25 22:55
>284
労働保険なんか入ったら利益が出ないオーナー続出
そのため本部は知ってて知らんぷり!
有給取得もそう
厚生年金や健康保険なんか加入したら大半のオーナーは
利益が出ず不満爆発
有給取得させたら人件費爆発
本部はずる!○Kの実態!
どこの県の○Kも一緒だよ!損するのはパートアルバイトさ。
287いい気分さん:03/07/26 00:18
>>286
労災制度知らない奴だったら自費で払わせしらんぷり
医者には仕事中の負傷と言うなと念を押す
288いい気分さん:03/07/26 02:07
自腹きるこたぁないんだよな。。。
289いい気分さん:03/07/26 08:11
>>272
でどこの誤爆よ?
290いい気分さん:03/07/26 09:25
>>289
コピペはほっとけ。
サークルKにさー来るけい?
291いい気分さん:03/07/26 11:26
極の具はっきり逝って大失敗だなw
他の高級おにぎりよりマズイしなんでこんな出遅れてるんだ?
○K何考えてるかわからん…
292いい気分さん:03/07/26 13:44
サークルKって、、、なんで店員があんなにやる気無い訳?
293いい気分さん:03/07/26 17:00
あたしはやる気マソマソですがなにか?
294いい気分さん:03/07/26 17:01
>>292
だからKがやる気がないんじゃなくてその店員がやる気がないだけだろ。
お前小学生並の知能しか持ってないの?
もっと社会を見る目を養えよですよ。

っとマジレス
295_:03/07/26 17:02
296いい気分さん:03/07/26 17:23
★貴方をそそるエロティックな美女たちです・・・(;´Д`)ハァ〜★
http://endou.kir.jp/yuminet/link.html
http://endou.kir.jp/marimo/link.html
297いい気分さん:03/07/26 17:50
>>292
>>294も言ってるがそれは店次第、店員次第。
てゆーかやる気満々なチェーンってどこよ?
うちの近所の店を見る限り
セブン・ローソン・ファミマ・サンクス、どこも似たようなもんだぞ。
298いい気分さん:03/07/26 18:51
>>292
お前は視野が狭い。厨房か?自転車で移動する範囲しか知らないんだろ?
店員の質なんて店次第。セブンだろうとローソンだろうとファミマだろうと
やる気のない店はやる気なし。
299いい気分さん:03/07/26 19:55
夏厨の相手で疲れて店員はキレかかってますな・・・
梅雨明けたら更にダメポ
300いい気分さん:03/07/26 20:12
292だが
>>293>>294>>297>>298
やる気の或る店員達は客を叩くのも一生懸命ですね(ゲラ
301いい気分さん:03/07/26 21:28
>>292=300
暇な厨房はいいよなぁ。のん気に1日が過ごせて。
302いい気分さん:03/07/26 22:49
くじ('A`)マンドクセー
DQN(チンピラ、やくざの下っ端)の相手してるとなんだか悲しくなってくるよ('A`)
303いい気分さん:03/07/27 00:44
マジで全然当たらないなあのくじ
あんなのならやらない方がましだろ。はっきり言って逆効果としか思えん
せめて2割くらいは当たりにしてやれよ。
304いい気分さん:03/07/27 02:43
今日は週末なんで当たりのくじを割り増しして入れて確立上げておいたよ。当たり判別ほぼ完璧っす。余白以外にもポイントあったよ!
305いい気分さん:03/07/27 03:53
サンリオくじの当たり判別のポイント誰かわからんか?
チェキが500円で当たったら得だよなあ
306いい気分さん:03/07/27 07:48
>>304
裏でつか?
だったらうちもほぼ完璧。
ごっそりハズレクジ捨ててます。
307いい気分さん:03/07/27 12:51
うちの近所にセブンがあってそこでもクジやってるんだが、
700円以上お買い上げで引けてハズレなし。
しかも「30円引き」とかしょぼいのじゃなくて全部「無料引き換え券」。

完全に負けてます。
圧敗です。
308いい気分さん:03/07/27 14:33
セブンの奴も一応はずれ入ってるぞ
だがKの奴よりは10倍以上当たる確率高いけどな
つーか7と同じ時期にこの当たらないくじを企画した奴は1回死んだ方が良いと思うよ
309いい気分さん:03/07/27 14:41
>>308
でもセブンのクジはベリベリはがして開けないとわからないタイプじゃないので
引いてみて気に入らなかったら戻してもう一回引けます。
ほんとはダメなんだろうけど大抵の店員はOKしてくれます。
男が生理用品とか当てても仕方ないしね。
310いい気分さん:03/07/27 14:59
今、はずれ券全部捨てたった。

これで、いやな気分にならんですむ。 フウ
311いい気分さん:03/07/27 15:07
>>310
もったいない!集めて応募しろよ!
そんだけハズレ券ありゃ絶対当たるって!
FOMAはいらんが買い物券欲しくね?
312いい気分さん:03/07/27 15:14
イラネ
313いい気分さん:03/07/27 15:24
ホームグランド名古屋でもセブンに抜かれる日は近いな
314いい気分さん:03/07/27 17:07
うな重売れた?
315いい気分さん:03/07/27 19:28
極の具だめぽ
ローソンのパクリなのに値段も高いし味も糞
316いい気分さん:03/07/27 21:22
kは11に抜かれるべき。
317いい気分さん:03/07/27 21:46
まちBBS東海板って落ちてる?
318いい気分さん:03/07/27 21:46
Kっておにぎりの種類異常に多くない?
20種以上あると思う。
319いい気分さん:03/07/27 23:08
>>318
極うなぎ、明太子、鮭ハラミ、牛しぐれ
シーチキン、うめ、焼鮭、しゃけ、辛し明太、明太マヨ、こんぶ
和風ツナマヨ、焼おにぎり、かつおおかか、赤飯、梅じそ、鮭わかめ
マースカレー、鱒鮨
微妙な間違い勘弁。
んー全部じゃない気がするが非番で眠くてコレぐらいしか出てこない
多いのコレって?他チェーンと比べた事ねぇ・・・

320いい気分さん:03/07/27 23:24
子持ち昆布、エビマヨ、天むす、塩カルビ
321いい気分さん:03/07/28 02:57
>>320
子持ち昆布なんてあるの?
どこの地域?
すっごい食べたい(;´Д`)ハァハァ

っていうか極みの具の明太子と鮭ハラミいれるんだったら、
普通の明太子と鮭2種のどっちかとめろってカンジなんだが。
322320:03/07/28 03:52
>>321
大阪でつ
323いい気分さん:03/07/28 05:42
葉わさび、のり佃煮、マグロなんちゃら、葉で包んだやつ、カレーシーチキン
五目めし、豚トロ、うなぎ(極じゃないの)

Kの新発売って使いまわしばっかだよね
324いい気分さん:03/07/28 06:09
発注できるおにぎり全部合わせるとえらい量になりますな・・・
確かに多いかもしれないw
弁当よりおにぎりうれてるから仕方がねぇか・・・
325いい気分さん:03/07/28 07:31
「欲しい商品、いつでも揃ってます」企画、中退しました。
326いい気分さん:03/07/28 08:21
このスレ見てて思うんだけど、●Kの加盟店って馬鹿ばっかだな!
はえーとこセブンにやられてしまえばいい・・・。

みんな死ね、死ね、死ね。
豆腐を鼻に詰まらせて死ね。
ドジョウを耳に詰まらせて死ね。
バナナの皮をケツに詰めて死ね。

最低チェーン●Kお陀仏!
南無
327いい気分さん:03/07/28 12:27
くだらなすぎて、ぐったり
328219 ◆8BTqR52DgI :03/07/28 12:29
>>263
ワラタ

はなし変わるけど、携帯ゲーム機"プレイステーションポータブル(PSP)

 このPSPは、新規格UMD(ユニバーサルメディアディスク)というディスクを利用しており、そのサイズは直径6cmととても小さい(CDの半分程度)。 容量は1.8GBとなっている。
画面は4.5インチのTFT液晶で、480px x 272px(16:9)。MPEG4の再生やポリゴンも表示可能。外部端子として、USB2.0とメモリースティックコネクタが用意されているという。

この際、スク・エニもGBAからPSPに乗り換えたらどうでしょう。スク・エニの場合、PSPの方が実力を出しやすいような気がするんですが。
任天堂が携帯ゲーム機で圧倒的なシェアをもってるなら、スク・エニがそれを崩してみるのもおもしろいですし。かつて、PS人気の引き金となったFF7のように。

突然こんなこといいだしてすまそ……
GBAとくらべてみてどうですかね?(シェアのことは抜きで)
329いい気分さん:03/07/28 15:09
219 ◆8BTqR52DgI

他所でやれ
330_:03/07/28 15:10
331いい気分さん:03/07/28 18:52
今日バイト行ったら大量の○Kマークのうちわが事務所に置いてある。
「ほう?新しいタバコの景品かなんか?」と手に取ると・・・
裏は阪神マーク!!
○Kって本社名古屋だから中日びいきじゃないのか?公式戦チケットは名古屋ドーム分しか取れないのに!
阪神が強いからってあやかろうとしてる??調子良過ぎない??
332>331:03/07/28 20:05
普通だろ?
やだったら、やめろ。
333いい気分さん:03/07/28 22:51
>>331
その中日戦も相手チームのベンチだったと言う・・・
334いい気分さん:03/07/29 00:24
牛肉コロッケがカットになるわけだが、
次に何が入ってくるか知ってる方はいませんか?
335いい気分さん:03/07/29 01:53
>>334
マジ?
60円だしけっこう好きだったのに(;´Д`)

まぁぶっちゃけ俺の惣菜のコロッケに被害がでるからカットでいいや
336334:03/07/29 02:28
>>335
今日フローズン担当の子に聞いたのでマジでつ。
常連さんが何人か気に入ってよく買ってくれてたんだけどなー。
337いい気分さん:03/07/29 06:59
時間が長いっつークレームが多かったからだと思うが。。。
あと、バイトがレンジアップ失敗し過ぎ

338いい気分さん:03/07/29 13:28
セブンに喰われろ!
カスKどもよ。ケケケ
339いい気分さん:03/07/29 18:03
>>338
いちいち言わなくてもいずれ食われるから心配すんな。



340いい気分さん:03/07/29 18:05
愛知県で頑張ってるだけでその他の地域ではとっくにセブンに大敗してると思う
341いい気分さん:03/07/29 19:59
>>340
確かに。
そこまで執拗にkを叩く必要があるのかどうかが疑問だ。

342いい気分さん:03/07/29 23:31
新しいつくねうまいですね。
343いい気分さん:03/07/29 23:33
なんかしょっぱくない?炭焼きつくねって。
344いい気分さん:03/07/30 00:01
>>343
ごはんが欲しいです
345いい気分さん:03/07/30 05:38
お馬鹿な加藤sV
346いい気分さん:03/07/30 08:36
つくねって地味だよね・・・
からageはパクリ、フランク、アメリカンドッグはどこにでもある。

唯一のオリジナル商品「カチカチバンズ」は時間が掛かり過ぎ。

俺はそんなkが好きだ。
347いい気分さん:03/07/30 09:24
新しいつくねイマイチ
前の方がよかった・・・
繋がってて喰いにくいし。
まぁ酒のつまみには・・・意外とボリュームあるし。
4種類置く意味もないからすぐカットケテーィ
348いい気分さん:03/07/30 10:42
つくね〜⊂´⌒∠;゚Д゚)ゝつ イ、イッテヨシ...


どこのエリアの加藤SVが馬鹿なんだ????( ´ー`)フゥー...
349いい気分さん:03/07/30 13:21
名古屋の某国立大学近くにあるKの店員、
去年発売された「ZIPカレー」のことを
「人糞カレー」と連呼していた。
350いい気分さん:03/07/30 14:23
愛知県東海市荒○町にあるサークルK東海荒○町店の店長 
鼻から鼻毛が15本くらいでてる・・・。 バカボンのパパみたい・・・
351いい気分さん:03/07/30 16:51
>>350
それはひげ
352いい気分さん:03/07/30 17:08
セブンの前にひざまづけ〜
セブンの前にひざまづけ〜
セブンの前にひざまづけ〜
セブンの前にひざまづけ〜
セブンの前にひざまづけ〜
353いい気分さん:03/07/30 18:18
まぁFFについてはフライヤーの無いのは11とうちくらいで
決定的な弱点。ファミマのフライドチキン安くてウマー
11がフライヤーやり始めたらうちもやるだろうな・・・
既にキッチンのプランでてるし。
354いい気分さん:03/07/30 18:48
フライヤーはゴキブリが出るからなぁ。。
355いい気分さん:03/07/30 20:23
フライヤーは掃除が大変なんだよなぁ。。
356いい気分さん:03/07/30 20:42
>>353
1レジエリアは「厨房」です。
おでんなどのFFは1レジに置く決まりがあります。
2レジ(入口側)におでんなどは置かないように。
357いい気分さん:03/07/30 20:44
本日の無料ムービーはホットラインストーリー33と本物!!!素人 2 みゆき1?才
の二本です。素人ハメ撮りならやっぱりここ
http://www.cappuchinko.com/
358_:03/07/30 20:47
359いい気分さん:03/07/30 21:09
>>356
なぜそこでそんなレスをするんだろう。
おまえ2ちゃんで得た知識をひけらかしてみたかっただけちゃうんかと(ry
360いい気分さん:03/07/30 22:03
予定を潰してでもバイトに出てるのに偉そうな態度の社員が腹立ちます・・・。
361いい気分さん:03/07/30 22:29
必ずしも2レジが入り口側とは限らな(ry
362いい気分さん:03/07/31 00:19
>>359
いやいや、2ちゃんに書いたのは私356です。同じ事を2回書きました。
359みたいに知らない奴がいると思ってね。

>>361
あくまでも一般的な場合。
363いい気分さん:03/07/31 01:28
>>362
ぜんぜん一般的じゃないし、
FFもおでんもレジとは離れたところに置いてあるけどな、うちは。
両レジの間にアチアチ。
他の店を見てもそんな決まりはない。
脳内勤務御苦労様
364いい気分さん:03/07/31 01:32
あと、>>359はおそらく>>356>>353に対するレスになっていない
(意味が通っていない)ということを指摘しているものと思われ。
夏ですね(w
365いい気分さん:03/07/31 03:01
今日でラッキーカード進呈終了ですね。
客がハズレを引いた時の気まずさに耐えられなかったので
解放されると思うとかなり嬉しいです。
つーかなんで店員が申し訳ない気持ちにならんといかんのだ。
企画者氏んでクダサイ。

あと知ってる方も多いかと思いますが、『対象商品○○円割引券』は
対象商品以外でも割引できます。
いらないような商品の割引券当てて引いてるお客にはすかさず
「他の商品でも使えますのでー」って付け加えてます・・・疲れる。
でも何でも使えると判ったら結構使える券になった・・・かな。
366店長:03/07/31 03:18
>>363の店に保健所の人が来たらおこられますな。
まぁやる気の無い人だったならおこらないだろうけど(笑
他の店でもそんなきまりはない、なんて言っているのなら
食品衛生責任者講習受けて、保健所から指摘される身分になってからいいなさい(笑
調理師免許でもOK
仕切板あるだろ一応?見たこと無い?オーナー・店長・先輩から教えてもらわなかった?
そんな所辞めたほうがいいかもよ?
使わない設備が有るだろうけど法で決まってるのよ…
今のままで、平気で放置している保健所も問題だが、今の人数で全店舗調べるなんて無理だろうしな…
所詮はザル法だな
367いい気分さん:03/07/31 08:28
>>363
お前こそ脳内勤務ご苦労様。
店舗設計図にも「厨房」と書いてあり、現にうちの店はおでんを2レジ(入口側)で
やっていてSVに注意されて1レジに移動しました。「そんな決まりはない」と根拠も無いのに
勝手に決め付けないで下さいね(w
他の店も違反だらけだから仕方ないかもね脳内勤務の363さん。
368いい気分さん:03/07/31 08:29
補足
FF類でも特におでんは注意が必要です。
369いい気分さん:03/07/31 11:28
おでん、アチアチ、フランク全部1レジと2レジの間にあります。だめなんですか?
370いい気分さん:03/07/31 11:52
こんな感じ

┌───┐┌───┐┌───┐   ┌───┐
│..2レジ.││.アチアチ ││..フランク..│   │.1レジ..│
└───┘└───┘└───┘   └───┘
371いい気分さん:03/07/31 11:52
逆だった
                                →至入り口
┌───┐┌───┐┌───┐   ┌───┐
│..1レジ.││.アチアチ ││..フランク..│   │.2レジ..│
└───┘└───┘└───┘   └───┘
372いい気分さん:03/07/31 13:05
保健所によってたいおうがちがうってしってる?
373いい気分さん:03/07/31 13:24
>>370
>>371
バカ!
374いい気分さん:03/07/31 13:40
>>367
それはオマエの店だけだろうがハゲ
>>356でのレスはオマエの店の中でやってろ
一般的という言葉を知っていますか?
375374:03/07/31 13:44
>>372が良いこと言った
376374:03/07/31 13:56
別に>>367が間違っているわけではないよ。
違反しているところも多いって言うだけで。
377374:03/07/31 14:17
何か言い過ぎたみたいで、首吊ってきます
378374:03/07/31 14:19
>>374
禿げてないわ。お前こそハゲ。
374の店の管轄の保健所はサボってるんじゃないか?
規則としてあるものは変えようが無いのでよい子は素直に受けとめましょうね。
違反したければどうぞご自由に。
379いい気分さん:03/07/31 14:32
>>378
>>374の自演?
380いい気分さん:03/07/31 15:52
>>379
都合が悪くなると374です。
381372:03/07/31 18:13
あのね、」同じ県内でも市町村変わるだけで、全然違うんよ、
だから、カウンター内の間取りも地域ごとに違うんだよね。

まあ、これは、国としての対応が杜撰って言う面もあるし、
日本列島って南北に長いから各地域ごとに個別の対応も必要ってことなんだけど、
県境に住んでると、こっちでわOKだけどあっちではNGなんてことが・・・

こうゆうことこそ、規制緩和もしくわちゃんとした一律基準を地域ブロックごとに設定するべきなんだけどね。

コピーして首相官邸でも送ってみ、「参考にさせていただきます。」ってメール返ってくるから(W
382いい気分さん:03/07/31 18:51
自治法の範囲だな・・・
383372:03/07/31 22:31
>>382
そんなことは百も承知、
その結果が、各地方でちぐはぐな対応
チェーン展開するところでは、余計なコストがかかって、
それが消費者に転換されてんだよ。

イカン夏膀にマジレスしちまったぜ。
384いい気分さん:03/07/31 22:32
巨乳美女、援交少女が淫らな格好!
無料画像もモロ見えでグー!
これは見るしかない!!
http://www.cappuchinko.com/
385いい気分さん:03/07/31 22:42
サークルKの客ってなんであんなにドキュソが多いの?
ついでに店員もドキュソ
386いい気分さん:03/07/31 23:54
グジを1枚引けたが外れ。
Wチャンスが良いのだが、携帯電話を使いこなしてない人はどうすれば・・・?
アクセスした時のパケット料金は?残念なのに賞と付くのはこれいかに?
387いい気分さん:03/08/01 00:40
>アクセスするときのパケット料金は?

応募先に、ハガキ代負担しろよ
といってるようなものだな…
ワロタ
388いい気分さん:03/08/01 01:05
クジの当たりは判別できるよ
既出だけどね
389_:03/08/01 01:05
390386:03/08/01 01:20
>>387-388
グジがゴッソリ残ってましたが、問題ないのですか?
391いい気分さん:03/08/01 02:46
>>386
試しにドコモで応募してみたらパケ代40円くらいかかった。
(日付け変わってから応募してその後丸一日電源切ってたからほぼ正確なはず)

てかハズレクジ3枚ないと応募できないよ。
3枚たまれば店内に置いてるチラシで封筒作って応募箱に投函すればよし。
パケ代も切手代もかからない。
392386:03/08/01 03:51
>>391
(つд`)
最初で最後の1枚だったんだよぉ〜。
393いい気分さん:03/08/01 06:30
>>385
サークルKの客ってなんであんなにドキュソが多いの?
ついでに店員もドキュソ

しょうがねーじゃん!本部がカスなんだから!

394いい気分さん:03/08/01 09:56
おまいら今朝の『店員によるくじ開け祭り』は
楽しかったですか?
395いい気分さん:03/08/01 11:27
夜勤明けなんだけど
朝一でSVがクジ回収に来た
396名無し募集中。。。:03/08/01 18:04
誰か店内放送のラジオ?有線?ってどこの局を流してるのか知ってるヒトいます?
リクエストでもしてみたいんで・・・
397いい気分さん:03/08/01 18:20
>>396
有線だけどチャンネルは本部の設定で自動的に変わるようになっている。(設定を解除することはできるが・・・。)
自分の好きなチャンネルに合わせてもCMが入るとほかのチャンネルに変わってしまいます。
398いい気分さん:03/08/01 18:31
入り口に近いほうからレジは1レジ、2レジと・・・サークルKは呼んでいます。
で、厨房は2レジ(入り口から遠いほう)に設置されています。
が、規制緩和で厨房というくくり自体薄れてきており、また、地域の保健所によって
対応もまばらなのが現状です。
以前は厨房の周りには、仕切りがあってガラスで囲まれていました。古い店は
このガラスをしまう場所(家の雨戸みたいにスライドして)が2レジの奥の
事務所のところにありました。
厨房ならば、まず手洗い場所が近くにないといけませんから、たいていの店は
2レジ(入り口から遠いほう)に設置されているのが普通です。
また以前は2レジのレジスターそのものも、緊急用と解釈されていましたから
保健所の立ち入り検査のときは、レジスターにカバーをかけて「普段は
使いっていません。緊急用です」ってアピールしてた地域もあったようです。
今は地域によって厳しいところはありますが、カウンター内であれば
あまりチャックを受けるようなことあありませんが、入り口近くにおでんなどを
設置すると、不衛生というイメージからSVも2レジのほうに設置といっているのではないでしょうか?
399いい気分さん:03/08/01 18:34
俺のバイトしてる店は入り口に近い方が2レジだぞ
400名無し募集中。。。:03/08/01 19:01
オレモー
401いい気分さん:03/08/01 20:14
俺も
                                →至入り口
┌───┐┌───┐┌───┐   ┌───┐
│..1レジ.││.アチアチ ││..フランク..│   │.2レジ..│
└───┘└───┘└───┘   └───┘
402いい気分さん:03/08/01 21:52
俺んとこも
403いい気分さん:03/08/01 23:02
うちの店も入口側が2レジだよ。
404いい気分さん:03/08/01 23:29
>>398
さぁどうする?貴方の店が特殊なのでは?
405398:03/08/01 23:36
すまそ、まちがえました。
2レジは入り口に近いほうでした。
そこの個所を入れ替えて読んでください
406いい気分さん:03/08/01 23:42
うちの店はこんな感じ。今は肉まんないけど。
                                    →至入り口
┌───┐┌───┐     ┌───┐┌───┐┌───┐
│ . アイス..││.肉マン│     │..1レジ.││..フランク..││.2レジ..│
└───┘└───┘     └───┘└───┘└───┘
407いい気分さん:03/08/01 23:56
うちは入り口のほうから・・・
フランク、レジ3、レジ2、アチアチ、レジ1 おでん、にくまん・・・です。
アイスはバックカウンターに。
408406:03/08/02 00:04
あ、おでん忘れてた。
おでんは肉まんの隣でつ。
アチアチはやってません。
409安全地帯:03/08/02 00:14
410【緊急】 :03/08/02 01:35
2ちゃんねる遂に閉鎖か?

【緊急】凶悪な少年犯罪増加に拍車をかける為
法務省強制的に閉鎖を検討中!【緊急】
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/kobun/1026769846/
411いい気分さん:03/08/02 02:59
過去のお話をまた持ってきてしまうようですが、牛肉コロッケ、
うちではFFの中で一番売れていたし、固定客も付いているのにカットなんですよね・・・。

次に出る商品が牛肉コロッケより売れない商品だったら怒ります。(´・ω・`)ショボソ。
412いい気分さん:03/08/02 04:02
(;´Д`)ハァハァ
413いい気分さん:03/08/02 07:07
つくねうめ−−−−−−!!!!!!!!!!
ついに夏休みだね、夏房がイパーイ
今年のおぼんは稼がないとね
414いい気分さん:03/08/02 12:20
次に出る商品が牛肉コロッケより売れない商品だったら怒ります。(´・ω・`)ショボソ
逆だろ?売れると困るし。
415いい気分さん:03/08/02 12:32
>>414
いえ、「当店売れ筋の牛肉コロッケをカットしたんだから、当然それ以上の商品を出してくれるよね?!」
という意味で、「売れない商品だったら怒ります」という事です。
分かりにくくてごめんなさい。

しかし実際は414さんの言うとおり、売れたら困ります。(w
416名無し募集中。。。:03/08/02 18:44
昨日のバイトで客が「チキンマヨ」って言ったのに間違ってチキンバー出しちまった(;´Д`)
ちくしょー
言い訳するならもっとはっきり発音してくれって感じ・・・
417414:03/08/02 19:47
>>415
どっちなんだ!?
418いい気分さん:03/08/02 20:20
今年から肉まん100エンになるんだね。
419いい気分さん:03/08/02 21:06
へー
420いい気分さん:03/08/02 21:15
つくねっておでんの具にもできるんだね?
今、販売中の炭火焼つくね串はつながっているけど
からage棒の代替商品で緊急発売されたつくねは去年のおでんのつくねの残りかよ、と思った。
421???:03/08/02 22:40
おすすめだよ〜♪
http://angely.h.fc2.com/page008.html
総合サイトでお気に入りを探そう♪
http://angely.h.fc2.com/index.html
422いい気分さん:03/08/03 11:50
これはいいのか?
http://www10.plala.or.jp/circlek/
423_:03/08/03 11:54
424_:03/08/03 12:03
425いい気分さん:03/08/03 20:37
10月に長野へ行く予定ができた。
地元茨城にはクルKがないんで長野に行くのが楽しみでつ。
3ヶ月ぶりにクルKおにぎり食えるっ!
あのおにぎり通販で買えねえかなぁ。
426いい気分さん:03/08/04 00:33
>>425
長野、こないだ旅行に行ったらタイムリーばっかあった。
○Kもあったけど、一定の間隔でタイムリータイムリータイムr(略

おにぎり、個人的には焼きたらこマヨが大好きです。
427いい気分さん:03/08/04 06:37
高級おにぎり改廃は一月に一度 ほんとバカ だから売場が駄目になるんだよ!
428いい気分さん:03/08/04 07:25
ああマンドクセ('A`)アミノ式とDAKARAにつける、変な首掛け。
あの対象商品のアミアミとチッチと、あと何か。サントリーと○警の共同開発商品だそうな。
で、あまりにも不振だから、割引でなんとかはけさせようってか…おめでてぇな。
高級おにぎりも、カチカチバンズも、アミノダイエット&パワーとか、ほんっと不振なのが多いな('A`)チネ
429深夜の虎 ◆qbchU8HOqI :03/08/04 12:03
最近セブンのCM
うぜーって思わんか?
ちなみにお膝元の地域だけどな
430_:03/08/04 12:04
431深夜の虎 ◆qbchU8HOqI :03/08/04 13:36
ビールの限定発売ぐらいでワザワザ7−11まではイカンなー
432いい気分さん:03/08/04 14:08
うざいのはおめーの方だよ。
ビール飲まなくてもわざわざセブンまで行くよ。
Kよりセブンの商品の方が格段に旨いからな。


・・・と釣られてみる。
433いい気分さん:03/08/04 21:07
434いい気分さん:03/08/05 15:23
フランクフルトがお安くなっていますが
いかがですか?(笑顔で!)

実践しろオメーら
435     :03/08/05 16:40
ウチ、の店、馬鹿みたいに売ってる、地区一位
436いい気分さん:03/08/05 17:31
ウチの客の最近の流行り言葉は

「あとジャンボフランクひとつ」

鉄板二枚でも間に合わねーよ、ホントウザイ
のくせにアメリカンドック君はまた廃棄
437いい気分さん:03/08/05 19:01
test
438いい気分さん:03/08/05 19:01
書ける・・・書けるよママ・・・

439いい気分さん:03/08/06 08:41
鬼太郎シリーズは不気味だろキャラ的に。
せめてムー民に白。

あんまいらんけど。
440いい気分さん:03/08/06 08:44
>>439
競艇でゲゲゲのナイターやってるから特に不気味ではない。
ラッピングバスも走っているし。関係ないな・・・。
あまりいらんな。サザエも第2弾はあまり売れなかった。
441いい気分さん:03/08/06 08:50
442_:03/08/06 08:56
443いい気分さん:03/08/06 17:27
Kに尽くす気が失せたのですが何か?
数年やってきたけどなんかオーナーとズレを感じる・・・
新しい処探すか。
444いい気分さん:03/08/06 17:30
たかがバイトの分際で店に尽くすとか考えてたのか?
バカジャネーノ
445いい気分さん:03/08/06 19:39
つうかオーナーも本部に尽くしてるんだけどな。

kは潰れてもいいよ。もう、
446いい気分さん:03/08/07 01:45
サークルKって弁当もパンもあんまりおいしくないから廃棄もらえてももらわない
447いい気分さん:03/08/07 07:20
今日夜勤だったのだが、いきなり店内にセミが入ってきたΣ(≧△≦ )ミミンミミンミンミンミンm
ハエ叩きで致命傷に追い込んだのだが…オープンケースの上に逃げられた。
しかもそこには、いつ死んだのかわからないセミの死骸があったわけで…

これだから田舎は┐(´д`)┌ ちょっとしたハプニングでした。
448いい気分さん:03/08/07 12:46
田舎の夜だと、カメムシがあの吊るしてある電気椅子みたいのに
ビリビリー、バリバリーってなって
物凄い悪臭を放ちませんか?あれもたまらん
449いい気分さん:03/08/07 14:17
前のバイトを辞めて、5ヶ月振りにKバイトに復帰。
やっぱり慣れてる仕事は(・∀・)イイ!!
450いい気分さん:03/08/07 15:54
沖縄のファミリーマートで売っていた「オリエンタルマースカレーおにぎり」
を真似してるよ。サークルKは。
451いい気分さん:03/08/07 18:01
田舎のうちのところは
夜中はクワガタやらカブトムシやらイパーイですよ。
モスラみたいな蛾が客が来るたびに、一緒に入ってきて捕まえるのに一苦労。
今年はカメムシより羽蟻が酷い・・・
452いい気分さん:03/08/07 18:40
うちの店は昨晩2匹のコオロギがずっと鳴いててなんか風流だったw
453いい気分さん:03/08/07 19:53
うちの店はカニが店内を徘徊しております。
秋には鈴虫が・・・
454いい気分さん:03/08/07 20:10
珊瑚でっす。。みんな元気ぃ?夏だね
☆あたしね、今どこにいると思う?えへっ、実はアメリカなんだぁ。
でもアナタに逢いたくて、こーんなバイト始めちゃった♪
珊瑚に逢いに来てくれたら、なんと7日間会費無料サービスだし、
しかもしかも10分間も無料なんだよ〜〜!すごいでしょ!
見てくれたアナタにだけの特別サービス◎
二人っきりで楽しいことしようよ!まってるね♪

☆ ☆ ☆ http://www.gals-cafe.com ☆ ☆ ☆
455いい気分さん :03/08/07 23:01
赤ラークとフランクをよく聞き間違える…
456いい気分さん:03/08/07 23:52
赤ラークとからあげ棒をよく聞き間違える。
457いい気分さん:03/08/07 23:55
今日バイト終わってから500mlのパックのジュース買ったんだけど
オーナーがストローつけてくれなかった。
あたしは嫌われているのでしょうか。
458いい気分さん:03/08/08 01:10
赤ラークと「トイレ借ります」をよく聞き間違える。
459いい気分さん:03/08/08 02:10
>>457
私は店長にいつもつけてもらえないよ。
かばんにはちょっと入りきらないくらいなのに、「袋いる?」とか聞かれる時も。
ストローとかもオーナーや店長からしたら、買ってるワケだしね。
私は店員もコスト削減に協力してくださいってことだと思ってるよ。
457さんもあんまり気にしない方がいいかも。
460いい気分さん:03/08/08 02:25
従業員でも、買ったなら「お客」でしょ?
袋とかストローとか箸とか、必要なければ経費削減に協力すべきとは思うけど、
必要だったらサービスなんだし貰ってもいいんじゃないかな。
言いづらかったら「すみません、ストローつけて頂けますか?」って
丁寧に頼めばくれると思うけど。くれなかったらタダのケチヤローだ。
ストロー常備していない家だってあるし、家で飲まなければコップもないし。
土方のおっさんみたいにそのまま飲む人の方が少ないでしょ。
461いい気分さん:03/08/08 04:04
まぁストローの有無で味が全然変わるからな。太さでも
細いストローで飲んだ時の牛乳は無茶苦茶ウマイ!
462いい気分さん:03/08/08 13:08
ストローで飲む炭酸飲料はノドが痛い
463いい気分さん:03/08/08 16:47
経費削減より環境に配慮してると思われ
なんでもかんでも金でかんがえちゃいかんよ
464いい気分さん:03/08/08 18:46
「環境への配慮」は「経費削減」の隠れミノでは
465いい気分さん:03/08/08 19:54
折れ曲がるストローの方を500テトラに付けると店が潰れる。
とオーナに言われますた・・・
466いい気分さん:03/08/08 20:02
>>465
それは店がヤバイのでは・・・
467457:03/08/08 22:26
まともなレスがついててびっくりした。
468いい気分さん:03/08/08 23:12
このスレはネタに困ってるからね、今は。
そのうち新しい商品が出ればネタもあるんだろうが・・・
469いい気分さん:03/08/09 02:49
新しいつくね、やっぱりクレームあったんだねぇ。
うちは最初からジャンボフランクの袋に入れてたよ。
お味の方、試した人います?
470いい気分さん:03/08/09 09:23
カチカチパン
まあまあうまかった
471いい気分さん:03/08/09 14:29
今度のアチアチはカルビ焼肉ですね・・・
漏れ的にはカレーが一番好きだったのになくなってしまう。
472新宿歌舞伎町元祖裏DVD:03/08/09 14:59
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
 ☆★ 無修正DVD★☆なら 新宿歌舞伎町直送 ☆★
@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@
★☆人気爆発新作ベスト5入荷
 白石ひより SNAPSHOT 岡崎美女 POISON 宝来みゆき パンドラ
 持月真由 水中SEXのAQUASEX 超売れ筋 
  店頭販売の売れ筋のみ厳選してみました 安心の後払い
      http://no1.to/first
   白石ひとみ 小森詩 山田まり 長瀬愛
@@ 及川奈央 レジェンド @@ 堤さやか 東京バーチャル 依然大好評
      http://fry.to/first
  サンプル画像充実  見る価値あり  最高画質
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼  
473いい気分さん:03/08/09 23:19
>>469
ジャンボフランクの袋に入る?
細いから激しく入れにくくない?
つくね用の袋は広めだけど薄くて入れづらい。
だから昼時とかは入れてません。
474いい気分さん:03/08/10 00:01
台風の影響で今日朝4時台の客数4人ヽ(´ー`)ノ
てかあんな暴風雨の中コンビニに来た奴って一体・・・。
台風過ぎてからも今日はお客さん少なかった。
おかげで普段は忙しくて手の回らない所まで掃除できて
意外と充実した時間を過ごせますた。
475いい気分さん:03/08/10 00:36
>>473
ええ、それはもう・・・激しく入れにくかったですが、
カチカチつくねになるよりはマシかなと思って根性で入れてますた。
今思えば、サラソラップで包めば早かったのにと後悔。w
あの分だと袋から出そうとしたら、つくねが串からスポンと抜けちゃった人もいそうだ。
今のところそういうクレームはないけれど。

つくね用の袋も入れにくいですか?
漏れは今までジャンボフランクの袋に無理矢理入れてたから、
普通の人よりも楽に思えるのだろうか・・・?(;´∀`)w
476いい気分さん:03/08/10 00:45
>>474
うちの店は普段朝4時台がそんなもん。
台風のため10時台の売上2000円、客数5人。
477いい気分さん:03/08/10 06:31
つくねにクレーム出したの誰だよ!
あのカリカリ感がすごくうまかったのに…
袋に入れたまま保温された奴はへにゃへにゃしてマズい
どうにかならんかなぁ、カリカリの作っておいてっていったら作ってくれる?
478いい気分さん:03/08/10 13:23
>>477
カリカリ程度のうちに売れればいいけど
廃棄時刻寸前くらいだとガビガビだぞ。
479いい気分さん:03/08/10 17:25
袋無しの廃棄後のつくねが一番うまかったと思うが
480いい気分さん:03/08/10 21:27
今日売価変更だ。
たぶん氏ぬ
481いい気分さん:03/08/11 01:47
新製品の梅と鮭のごはん(正式名忘れたけど)おいしそう。
梅おろしうどんもおいしそう。

なんかあたしのとこ最近中華まんが始まってて,
暑いのにだれが買うんだと思ったけどけっこう買う人いるんだね。
482いい気分さん:03/08/11 01:48
うち廃棄もらえないから廃棄後のつくねは味わったことがないなぁ。
廃棄もらえる店に移りたい・・・
483いい気分さん:03/08/11 01:50
>>481
店内が涼しいからつい温かいもの買っちゃうんだよね。
で、外に出て熱気がむわ〜っと来た時に
「なんでこんな熱いもん買っちゃったんだろ・・・」って後悔する。
484いい気分さん:03/08/11 02:38
なんで毎年こんな暑い時期から肉まんなんて売るんだろ
てかウォークインがすごい事になって入れないよ
本部は何考えてるんだろうね
485いい気分さん:03/08/11 08:22
中華まんやおでんの早期販売開始はピーク時になってからの販売量に影響あり。
早期販売をすると認知度が高まってピーク時の販売量が増える     らしい。
486いい気分さん:03/08/11 08:55
嘘くさい
487いい気分さん:03/08/11 10:02
本部が中華まん売るって言ったら黙ってやれよ!カスどもんが!
加盟店なんぞに選択する権利は無い!

黙って奴隷のように働けや。ゴラァ!
488いい気分さん:03/08/11 10:30
こないだパッケージが変わったロックアイスってさ〜
(C)矢口高雄のクレジットがないんだけど…
いいのか?無能本部さんよ?
あと本部連絡の雑誌関連で使われてた
雑誌の表紙以外のカットもまずいだろ。
こち亀とかワンピースとかさ。

489名無し:03/08/11 17:42
>>487
( ´,_ゝ`)プ
490いい気分さん:03/08/11 18:00
ま、実際加盟店は奴隷だしな。
そんな気にすんなっての。
491深夜の虎 ◆qbchU8HOqI :03/08/11 18:10
うまくやりな。やり方は幾らでも、ある筈。
492深夜の虎 ◆qbchU8HOqI :03/08/11 18:11
↑おっと、奴隷うんぬんの話についてだぜ。

内引きは完璧わかるから。
493深夜の猫 ◆ibWt/CISks :03/08/11 18:13
あげ
494いい気分さん:03/08/11 18:26
すみません。新人なんですが、
プリケーの販売の仕方がわからないので教えてください。
495いい気分さん:03/08/11 19:12
>>494
プリケーの販売方法ってカードか?本体か?

カードの場合・・・
 レジの「カード販売」を押して「プリケー○○円」を選択後「発券」。以上。

本体の場合(PJorプリカ、ぷりペイドも同様)・・・
 お客さんの身分証明をB5でコピー、申込書(組立式封筒)に記入してもらい箱に書いてある携帯番号も記入。
 箱のバーコードをスキャン(カードが無い場合は「カード販売」で。)
 身分証明のコピーは4つ折りにして申込封筒の内側に挟んで封筒を組み立てて密封。以上。

>>494へ。自分の店で聞け。

サークルKの商品案内がおかしい。http://www.circlek.co.jp/info/topics/new.html
あさげが茶漬けに。
496いい気分さん:03/08/11 20:38
奴隷だと思ってない奴が一番の奴隷だって事に気付かない、こんなパラドックスはないね。
働けば自分が楽になる、だけれども、それ以上に組織が儲かってんじゃないの。

フランチャイズなんてそんなもんよ。
客も得しないし、経営者も得しない。得するのは本部だけ。
こんなの良くて新興宗教か奴隷みたいなモンだよ。

商売ってのは、本来かけひきだとか、交渉が面白かったのに
どの店も同じ商品、同じサービスなんて狂ってると思うよ。

497いい気分さん:03/08/12 00:22
うちの働いてる店超あり得ない!!うちはB勤だったんだけど八月からオーナー店
になってそれから今まで一度も休みもらえない状況!!しかもオーナーはくそババア
で休憩中や仕事後の帰り際まで働かせられてるこっちの身にもなれよってかんじ。
そのくせ時給605円はありえねえべよ・・・。
498いい気分さん:03/08/12 00:25
>>497
605円って・・・最低賃金低いなぁ。どこの地域?
499いい気分さん:03/08/12 01:37
青森 − 605
岩手 − 605
秋田 − 605
山形 − 605
佐賀 − 605
長崎 − 605
宮崎 − 605
鹿児島 − 605
沖縄 − 604

>>497の方言からして東北。上の4つ。
500いい気分さん:03/08/12 03:55
605はキツイな・・・
さすがにやる気無くなるな
501いい気分さん:03/08/12 13:16
夜勤中ノコギリクワガタ(雄)GET(゚∀゚)

入れるもの無いから逃がしたけど。
502名無し:03/08/12 13:26
漏れ、今週面接するところ時給680だよ(´Д`; )
605円ってところもあるのか・・。
503愛知○K店員:03/08/12 13:39
最低賃金は700¥以上って法律みたいなのなかったか?漏れの気のせいか…?
それとも地域によって違うのか?
504いい気分さん:03/08/12 13:40
>>503
おまえは>>499が見えないのか?
505いい気分さん:03/08/12 13:42
愛知は681円以上だな
506_:03/08/12 13:43
507いい気分さん:03/08/12 13:53
何で600円じゃなく605円なんだ
508いい気分さん:03/08/12 14:27
釣りキチセレクションの漫画って売れてる?
本部が必死に売ろう売ろうとしてんだけど(´く_` )
509いい気分さん:03/08/12 14:43
うちで働いてもらってるバイトの方は
B勤で780円は多すぎるのかね?ちなみに愛知だが・・・
今時605円はかわいそうだな・・・
510いい気分さん:03/08/12 17:25
今の漏れの自給
A710円
B890円

B勤は初めてのときから800円はあったぞ?
511いい気分さん:03/08/12 19:55
A勤、B勤、C勤って結局店によるんじゃないの?
うちはA勤が早朝、B勤は昼間と夕方、C勤は深夜。
512いい気分さん:03/08/12 20:09
>>488
( ´,_ゝ`)プ
513いい気分さん:03/08/12 20:37
店じゃなくて個人で分けられてる
514いい気分さん:03/08/12 22:08
650の間違いなんじゃないの?

立ちっぱなしでアキレス腱炎になったよ…
休憩なしで6時間はキツイ。
515直リン:03/08/12 22:09
516いい気分さん:03/08/12 22:47
【厨房の為の 煽り煽られ講座】

煽られて反論できなくなった
  → ○○ 必 死 だ な (w

予期せぬ自分の無知で煽られた
  → 釣れた
  → わーマジレス返ってきたよ

言い返せないけど 負けは認めたくない
  → ( ´,_ゝ`)プッ
517いい気分さん:03/08/13 00:16
>>514
年寄りみてーだな。
たかが6時間で・・・
518いい気分さん:03/08/13 14:40
早朝のバイトを始めて半年が経ちますが、
客がヤクザに態度の悪い土木ばかり。
しかもほぼ一人で仕事しています、トイレも行けません。
辞めれば楽になるのは分かっていますが就職すれば
もっとキツイと思っているんで、とりあえず後2年は続けてみようかと。
519いい気分さん:03/08/13 14:57
ほぼ一人って?他に人いるんならトイレ行ってくるって言えば?
おまえがそんなウジウジしてるから辛い役ばっかり回ってくるんだろ
心の中に溜め込んでるからそんな捻くれた性格になるんだよ
もっと堂々としてろよ、就職したら一番に獲物にされちまうぞ
520いい気分さん:03/08/13 15:19
>>514
> 650の間違いなんじゃないの?

無知もいいところですね。
521いい気分さん:03/08/13 16:27
わかるだろ、
「使えねー奴」なんだよ、こいつは
522いい気分さん:03/08/13 16:43
サークルKのおにぎりは、柔らかいから食べているとボロボロになる。
523いい気分さん:03/08/13 18:33
>>518
早朝に何時間やってんの?
うちは朝勤は6〜9時の3時間だけだからトイレに困ることはないんだけど。
そんなにトイレ近いんだったら膀胱炎の疑いアリ。
524いい気分さん:03/08/13 20:31
>>523
5時〜9時ですが。検品があるんでだいたいは30分残業です。
時給は700円なんですが、辛いですがとりあえず続けてみます。
>>519
ほぼ一人でたまに二人の時はトイレに行ってます。
525いい気分さん:03/08/13 20:53
残業含めても5時間弱なら、家を出る前にトイレ済ませて
その後水分取らなきゃトイレ行かなくて済むと思う
526いい気分さん:03/08/14 00:33
>>517
年寄りですがなにか?
527いい気分さん:03/08/14 05:46
ウチらの地域はさー。夏に成人式やるんだよねー。
8月15日。
その日C勤でさー。
酒が入ってキチガイみたいになった小僧と小娘どもが続々やってくるかと思うと今から気が重いよ。
つーか今夜から既にヤバそうだな。今夜もC勤なんだよなー。ハア・・・
528いい気分さん:03/08/14 21:12
>>527 res stopper

語る事も無い・・・
529いい気分さん:03/08/14 22:27
アチアチバンズカルビ焼肉はどうよ?
530いい気分さん:03/08/15 02:01
昨日の売り上げ雨で最悪。米飯企画大量廃棄中。
531いい気分さん:03/08/15 02:23
なんか企画あったっけ?
532いい気分さん:03/08/15 02:30
今ローソンでバイトしてるんだけど ローソン辞めてサークルKに移ろうか本気で悩んでます・・・・
ローソンより楽そうな気がして・・ 分からないけど
533いい気分さん:03/08/15 03:27
楽かどうかなんてノハ店によるとしか言いようがない
534いい気分さん:03/08/15 11:14
えっ?米飯企画ってまだやっている店あるの?
あんなのやってたら店は損するばかりで利益でないよって
オーナーが言ってたよ
凄い廃棄量だったもんなぁ あんなこと3ヶ月もやってるアホな店あるんだ〜
535山崎 渉:03/08/15 12:50
                 | これからも僕の店を応援して下さいね(^^)  |
                 |  _________________/
                 |/
/ ̄ ̄ ̄ ̄/|       ∧_∧
| ̄ ̄ ̄ ̄| |     ( ^^  )
|____| |     (    )
 |___|/|  ̄ ∧ ̄∧ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
/|___|/   (  ̄  )_______/  |
| ̄|ぬるぽ.| ̄ ̄(    )           |
|  | 券  |    | ○ |               |               デイリーヤマザキ
536いい気分さん:03/08/15 14:11
>>532
忙しいサークルK>ヒマなローソン、であることは間違いない。
537いい気分さん:03/08/15 15:32
age
538いい気分さん:03/08/15 16:31
>>534
君んトコが下手なだけじゃないの?
負担してくれるからうまくやれば店的には損はしないよ
539いい気分さん:03/08/15 19:14
A勤もB勤も時給650円・・・。
朝の7時から入るのにー
540いい気分さん:03/08/15 20:31
フランクは焼き加減で味が変わる。
ヒーローdeラッキーカードの当たり券を
パクりまくった。
ジュースをいつもただ飲みしてる。(プロビオ毎日飲んでる)
早く店潰れて欲しい。
店の倉庫に家のゴミを不法投棄は当たり前。
541いい気分さん:03/08/15 21:45
タダ飲みするのはいいが空の容器をウォークインに残さないでくれ
男過ぎるぞw
542いい気分さん:03/08/16 00:50
アチアチのカルビ焼肉、好調!
543いい気分さん:03/08/16 02:37
お盆はだめだな。
544いい気分さん:03/08/16 06:31
今日B給6:30のところを、A給6:30と書いてしまった・・・かもしれない。
2ちゃんねらーなどの間で、人気のある御尊像が有ります。
これらの御尊像を手に入れて、金運向上等を祈願しましょう。(爆)
http://www.butsuzou.com/jiten/sanmen.html
http://www.butsuzou.com/list1/sanmen2.html
http://www.butsuzou.com/list1/sanmen3.html
http://www.butsuzou.com/keitai/sanmen-kz.html
546いい気分さん:03/08/16 07:57
>>544
あとでオーナーが修正してくれるYO
547いい気分さん:03/08/16 23:01
盆休み超ヒマ
548いい気分さん:03/08/17 11:13
バイトですが盆に休みをいただきますた
549いい気分さん:03/08/17 15:27
連休玉砕しますた(´・ω・`)
モウダメポ・・・
550ウザ:03/08/18 08:40
今日も店の駐車場にゴミ撒き散らしてからナンパしにいっかな〜
アチィ!
551いい気分さん:03/08/18 09:17
クソ暑い中で食べるおでんって美味しいよねw
肉まんは何とかなってもおでんはすぐにはしまえん。
エアコンのついた店内に湯気の立つおでん。
ワケワカンネ。
552いい気分さん:03/08/18 15:11
うちは来月から肉まん&おでんらしい
553いい気分さん:03/08/18 19:44
うちの肉マン機性能アップした。
554いい気分さん:03/08/18 21:22
おでん
555いい気分さん:03/08/18 21:31
556店長:03/08/19 01:58
SVへ
子供が産まれそうだから
かわりに夜勤たのむ




無理だな(゚∀゚)!!!
557いい気分さん:03/08/19 02:02
傘立て盗まれた。
大雨の夜に。
ありえねー
558いい気分さん:03/08/19 05:48
使えないおとこ 加藤sv 頼むからしんでくれ
559いい気分さん:03/08/19 10:40
どこの加藤svだ?
加藤は割と多いぞ
560いい気分さん:03/08/19 11:36
場所かくとマズー

新婚の○藤
561いい気分さん:03/08/19 12:40
つーことは。。。。。。
(・∀・)ニヤニヤでFA
562いい気分さん:03/08/19 13:48
百貫デブの加藤とは違うのか?まあこいつもだめぽだが。
563いい気分さん:03/08/19 18:32
声だし販売をするっていってんだけど、マジなのかな。
うっとうしいなー
564いい気分さん:03/08/19 20:27
>>563
読み上げ登録の事だろ?
○○○円がなんてんとか
やる方針らしいね。
そんなんやってもKは再起不能ですよ。
低底は低底なりに(ry
565いい気分さん:03/08/19 22:26
あのさあ、本部よ・・・
声だすとナニがどう変わるんだ?アアン?

教えてくれよ。
声出せば売り上げが20%上がるのか?
回転が悪くなったら責任とれんのか?アアン?
566いい気分さん:03/08/19 22:55
>>564
 低底?ニヤニヤ
 底辺なのはお前の頭(ry

>>565
 イヤなら辞めれ。
 読み上げせんでも売上が上がれば本部も文句言わんだろ。
 読み上げしたくらいで回転悪くなるのはお前の低能のせい。スーパーのレジ打ち以下。
 文句ばっか言わんと手前の店から変えてみせろ。
 ウチでは結構客ウケがエエぞ。
567sage:03/08/19 23:22
客ウケ? 芸人みたいだな
568いい気分さん:03/08/19 23:37
566は直営の社員かーコルァ!
所詮コンビ二社員がークソッ!
569いい気分さん:03/08/20 03:11
レジで売価読むのウケがいいのか…
笑えるな…
馬鹿にされてるダケジャネーノ?
570いい気分さん:03/08/20 10:30
えっ??
読み上げ登録全店強制?
100円が1点100円が1点100円が1点・・・
うちの店はオーナーが「そんなもんやらんでええわ。」派です。
571769:03/08/20 11:02
うちもそう。
つーか言う必要ないし
またパクリだとか周りから言われるのがおちだしな
572いい気分さん:03/08/20 11:13
前にコンビニ特集のテレビに映ってたそうだ・・・元商品部?商品レイアウトの担当だったらしい
573いい気分さん:03/08/20 11:28
>>566
リアル馬鹿だな。
565個人がどうだか知らんが、昼間のピークで、
40点くらい買う客がいても回転が落ちないというのか?

もしそうなら神だな。
で、神である>>566の基準で物事を考えないでくれよ。
世の中にはお前より要領の悪い香具師がいる事を忘れないでくれよ。
あ、神にこんなこという必要無かったか。

あれ、>>566は馬鹿の神か・・・
574いい気分さん:03/08/20 11:33
まぁまぁもちつけよ。
ケツの赤い猿じゃあるまいし何そんな熱くなってんのさw
575いい気分さん:03/08/20 12:47
573痛すぎ。
576いい気分さん:03/08/20 14:20
読み上げ登録全店強制って本当なの?
本部連絡とかに書いてある?どこ見ればいい?
どうでもいいけどなんでタイガース弁当なの?関係あるの?
577いい気分さん:03/08/20 15:06
>>573
流石KONAMI(573)
578いい気分さん:03/08/20 16:16
>>566
>スーパーのレジ打ち以下

スーパーのレジ打ちをものすごくバカにしてるんだね。
でも実際は、スーパーのレジ係>コンビニ店員、でしょ。
579いい気分さん:03/08/20 16:29
>>578
コンビにでも、スーパーでも駄目な奴は駄目

いい人はいい、ただそれだけのことでは?

何を熱くなってるんだか知らんが
580いい気分さん:03/08/20 16:31
どうせKの本部は力無いからな。
なにやらかしても中途半端。
そりゃオーナーも逆らいますよ。
セブンの本部に比べたら(ry
581いい気分さん:03/08/20 16:36
573は釣りだろ?
それに反応するのもだいぶイタイと思うが・・・
582いい気分さん:03/08/20 16:44
一般論に噛み付く>>579の方が熱いような気がした残暑厳しい夏の午後
583いい気分さん:03/08/20 16:52
読み上げ登録してたらいつ店に出入りするお客さんに挨拶できるの?
今は昼のピークタイムでもスキャンしながら出入り口に向かって声かけてるけど
読み上げてたら声かけられなくない?
584いい気分さん:03/08/20 18:28
サークルKってクレジットカードで買い物できるの?
585いい気分さん:03/08/20 18:32
できません。
クレジットカードもクオカードも使えません。
586いい気分さん:03/08/20 18:38
キャッシュは?
587いい気分さん:03/08/20 18:41
キャッシュカードも使えません。
588いい気分さん:03/08/20 18:42
キャッシュカードは使えませんがキャッシュは使えます。
589いい気分さん:03/08/20 22:41
あんまりSVに逆らうと(ry
590いい気分さん:03/08/20 22:55
フジマック
591いい気分さん:03/08/20 23:00
低能雑魚の爆釣状態だったな(w。さすがK板と納得。
一部、冷静さんがいてほっとしたが。

さすがに昼ピーク時のレジで読み上げは出来んだろ。
その辺はバランス感覚だが、どうやらここの厨共はその最低限のセンスすら無いらしい(w。
読み上げにはそれなりのメリットはある。
やりもせんと面倒だからといって熱くなるようなバカ共に(以下自粛
そもそも「イラッシャーセー」すら言えない糞店員が多く、そ(以下自粛
592いい気分さん:03/08/20 23:34
NEC
593いい気分さん:03/08/20 23:47
591
お前が一番優秀なKの社員に決てー(w。
594いい気分さん:03/08/20 23:52
MITSUBISHI
595いい気分さん:03/08/21 00:56
夏ですね!
596いい気分さん:03/08/21 01:30
読み上げ登録、今一生懸命練習中。
だけど途中でタバコを注文されたりすると、その後タイミングが微妙につかめなくなって不自然に。w
あとお箸をつけるかなどの質問の時に、お会計を言った後に言うので
お客さんが会計を忘れちゃって、もう一度お会計を言い直す時が多い。
今はなるべくお客さんがお金を出し終えた後で言うようにしているけれど・・・。

新しいことを始めるのって難しいよね。・゚・(ノД`)・゚・

荒れているようなのでsage。
597いい気分さん:03/08/21 01:31
下がってなかった・・・ごめんなさい。
逝ってきます・・・。
598いい気分さん:03/08/21 04:01
正直今いる店をやめてもいい(というかむしろ辞めたい)と思っているので、
もし読み上げ登録を強要されたら辞めると思う。
599いい気分さん:03/08/21 08:30
読み上げ登録をやる、なんて話は一切無いですが・・・。
600__:03/08/21 08:48
601いい気分さん:03/08/21 11:19
読 み 上 げ 登 録 は ネ タ
602いい気分さん:03/08/21 11:47
サークルK愛知県犬山市長者町店潰れました。
603いい気分さん:03/08/21 12:12
読 み 上 げ 登 録 は ネ タ
604いい気分さん:03/08/21 12:26
ネタだろうね、コンビニで読み上げなんて無意味だろ
読み上げとか必要な人は普通にスーパー行くだろ
コンビニに来る奴なんて金持ちデブか土方くらいだしな
必要ないし無駄
605いい気分さん:03/08/21 12:33
他のつぶれた情報
きぼーーー
606いい気分さん:03/08/21 12:44
読み上げ登録したらドキュソにリピートされるだろうな。
607いい気分さん:03/08/21 23:45
>>606
それを続ければきっと廃止になるはず。
みんなも協力汁!
608いい気分さん:03/08/22 04:05
また騙されたわけだがスレか…
同じ分文使ってるし、ひっかかるのいるの?
609いい気分さん:03/08/22 04:06
さてゴバクしたわけですが…

(´・ω・`)ショボーン…






(`・ω・´)シャキーン
610いい気分さん:03/08/22 09:16
読み上げ登録の事をSVに聞いてみた
9月から始動らしいですが(鬱
611いい気分さん:03/08/22 09:32
まぁやるかやらないかはオーナー次第。
名古屋方面からテストしてみるんかな?
うちのところはまだ未定で9月とは聞いてないが・・・
612いい気分さん:03/08/22 10:20
タイガース弁当うまいな、なんで○Kでタイガースなのか意味不明だが
613いい気分さん:03/08/22 13:29
読み上げ登録なんかやったら、むしろレジ打ちの間違いが増えるだろ。
614いい気分さん:03/08/22 16:27
打ち間違いはないけど、違う分類の商品で同じ値段のを知らず
3回以上言うと途中で恥ずかしくなってくる・・・。・゚・(ノД`)・゚・
「100円が一点、100円が一点、100円が・・・(←この辺で泣きたくなる。)」
615いい気分さん:03/08/22 17:10
もう「100円が3点」でいいじゃねぇかと。
616いい気分さん:03/08/22 19:06
明日は花火大会なんだが。
あのラッシュの中、バンズだのたいやきだの提供するかと思うと (((( ;゚Д゚)))
売るんスか?オーナー。

まあ今夜から既に修羅場なんだけどね (´・ω・`)
617いい気分さん:03/08/23 00:42
出た当初結構いけると思っていた
鮭はらみの高級おにぎりだけど、
最近なんかやけに塩辛くなってない?

あんな塩じゃけおにぎりの為に
数割増しの金払ってるわけじゃないんだけど…。
618いい気分さん:03/08/23 01:12
>>615
いえ、最初から物の値段を知っていたらそうするんですが
自分が発注担当してたりしないと、商品の値段って覚えられなくて・・・。
スキャンしてレジで値段を見て読み上げて、
気が付いたらハマってたという状態なんです。・゚・(ノД`)・゚・
619いい気分さん:03/08/23 04:32
岐阜市のサークルKかわいい店員がいるのはどこの店?
620いい気分さん:03/08/23 07:00
岐阜なんて田舎臭いところにかわいい店員なんているわけないだろw
それもサークルKのせいにするなよ?w
621いい気分さん:03/08/23 08:10
サントリーのドリンクにフィギアが付きますね。
今日の3便でモノが納品されます。おまいらパクってネットで売るなよ。
622愛知○K店員:03/08/23 09:58
>>620
いや、そうともいえないぞ。
なんとなく和み系が多いきがする、岐阜っ娘は。
623いい気分さん:03/08/23 19:30
北陸なんだけど、アチアチバンズってどう?
来月ぐらい、うちに入るらしいんだけど。
オーブン置く所なんてないぞ
624いい気分さん:03/08/23 19:38
アチアチバンズ時間かかるから
イヤだ。
625いい気分さん:03/08/23 20:07
>>623
マヂ?君んトコに来たらこっちも負けてられないと
ウチにも来るかもしれんやん…ドツボや…
626いい気分さん:03/08/23 21:48
>>622
田舎だから和み系(田舎くさい系)が多いんだろ
627いい気分さん:03/08/23 22:14
>>616
し○す○た駅前のKの人でつか?
今日花火いってきたがめちゃめちゃ人いたよ…
628いい気分さん:03/08/24 08:56
ZIPカレーU、マジ美味しかった
また来年も作らねーかなー。
629いい気分さん:03/08/24 09:00
タイガース弁(ry
あれほど押してた地元中日はどうでもよくなったのね
さすが糞K
630いい気分さん:03/08/24 09:16
店員「10円が一点〜、120円が一点〜(^Д^)
客(ウゼェちゃっちゃとしろ)

だと思うんですけどね。

631いい気分さん:03/08/24 09:58
>>630
そう思う
632いい気分さん:03/08/24 11:17
アチアチバンズってどんなもんなんですか?
自分とこにもそろそろはいってくるらしいです(関西)
来週から中華まんとおでんか..(鬱
633いい気分さん:03/08/24 11:39
当社は健全なサイトであります。
疑っている人は参加しなくても良いです。
私は自信があり、皆さんの努力があれば、
どんな人でも年商3000万円を稼げます。
本当に、見てくれるだけでもありがたいです。
参加してくれることを期待しています。
http://www.nns.ne.jp/pri/w-asahi/0869836/0002.htm
634いい気分さん:03/08/24 18:42
>>632
時間がかかるからう材。
一度に4つまでしか焼けない。
ウェーブスターの扉を開けっ放しにすると余熱が逃げて焼けなくなる。
アチアチバンズ→カチカチバンズになる目安は10時間。
635いい気分さん:03/08/24 18:57
だからまさに今焼き始めたと言う時に
違う客がアチアチを頼んできたりすると
カチンときたり・・・
636いい気分さん:03/08/24 20:52
637いい気分さん:03/08/24 23:57
>>636
たぶん嫌がらせ
638いい気分さん:03/08/25 02:07
>>636
うちの店豚キムチは結構売れてるんだが・・・。
ビンタとミント水は速攻カットw
639616:03/08/25 02:17
>>627
いや、残念ながら遥か北の地の辺境のヒトですが。
しかしまあよく考えたら花火大会なんてのはどこもかしこも人であふれてて、客も辛いよな。
トイレ待ちが店の入り口まで並ぶし。買い物の邪魔になる事このうえなし。

で、まあ、当たり前っちゃあ当たり前なんだけど、バンズもチキンバーもたいやきも提供を敢行。
5分待ちとか続出してますた。
ハンバーガー屋みたいなノリになってたなー。
640いい気分さん:03/08/25 02:25
万引きも続出なわけだが
641いい気分さん:03/08/25 18:05
近所のが潰れた。
これで近くにコンビニは一軒しかなくなったわけだが・・・
642いい気分さん:03/08/25 19:03
>>641
うちの店もそんな感じで独占状態。
競合店がつぶれてから日販が倍くらいになってウハウハでつ。
でも時給は全く上がらない。忙しくなったのに・・・。
ひでー話だ。
643いい気分さん:03/08/25 19:20
薄棚ゴンドラ用のプライスカードをつけるプラスチックの部品が直営で
つけられていた。プライスカードはシール式だったがいよいよやるのか。
644いい気分さん:03/08/25 19:38
シール式のプライスカード?
いまいち想像できないけど扱いにくそうだなぁ。
棚替えの時面倒じゃないの?
645いい気分さん:03/08/25 20:00
>>643
セブンイレブンやミニストップのような感じですか?
ラベラー作業がなくなると入荷月が分からなくなるじゃん。
前出し・商品出しでいちいち賞味期限見ないといかんくなるじゃん。
646いい気分さん:03/08/25 20:20
>>645
ラベルに月があっても商品出しは賞味期限見るのが当たり前だろ?
どんな前出しやってるんだ糞店員が
647いい気分さん:03/08/25 20:46
>>646
お前は効率の悪い商品出ししている糞店員だな。確かに賞味期限を見るのは当然だけど
例えばカップヌードルが売れてバックヤードから在庫を持ってきました。
その商品のラベルには「8」が表示されています。つまり8月に入荷したものです。
では売場に残っている商品を見て見ましょう・・・。
売場に残っている商品のラベルを見てください。その商品のラベルが「8」なら
同じ月に入荷したものなのでバックヤードから持ってきた商品をそのまま陳列する。
もし、売場に残っている商品のラベルが「7」や「6」ならいったんゴンドラから出して
バックヤードから持ってきた商品を後ろに陳列します。
>>646は加工食品でたかが1週間程度の賞味期限の違いでわざわざゴンドラの商品を出して後ろに陳列しなおすんですか?
ご苦労様です。というよりもお馬鹿チャン。
648647:03/08/25 20:48
当然お菓子も。
649いい気分さん:03/08/25 22:09
値札付けのメリット:前出しの時に裏面や側面の賞味期限をいちいち確認せずに済む。
デメリット:ラベル打ちに時間がかかる。

両者を比較衡量すると、デメリット>メリットなので廃止は妥当だと思う。
他の店はどうなってるのか知らないけど、
少なくともうちの店は値札付商品群が夜間納品なので夜勤が悲惨。
ヒマで納品の少ない店は大して変わらないかもしれないけど
納品量の多い店ならかなり楽になるのでは?
実際駄菓子がプライスカードになってからかなり楽になったし。
650いい気分さん:03/08/25 22:22
>>649
チロルにも値付けしてた?
うちの店は駄菓子は小さい系は省略。(サラミ、10円ガム、うまい某)
駄菓子はもともと値段の書かれているもの多くない?
駄菓子のプライスカードはよく取れる。改善の余地アリ。
お菓子、ドライ、ソフトドリンク、酒はプライスカードで
日配、雑貨はラベルシールがいいと思う。
お酒は当店オリジナルのプライスカード(商品名+値段)使用中。
日配はプライスカードを移動させるのに手が回らないと思う。
雑貨はマスタ登録無しが結構あって、わざわざ値段を確認するために陳列場所まで行かなければならない。
651いい気分さん:03/08/26 01:44
オリジナル?の菓子パンって、味甘すぎじゃない?
652いい気分さん:03/08/26 01:54
ネタはループする…
653いい気分さん:03/08/27 03:35
みんなとっくに忘れてるだろうけど、先月のクジのハズレ券の応募は日曜日までだよ。
ちなみにウチの店、応募箱の中は1通のみ(w
普段なら店員も応募するんだけど、今回ばかりは誰も惹かれなかった。
200、300番台のレスで言われまくったけど、本当にクソな企画ですね。
来年の夏もやるんでしょうね。「夏定番」と本部は思ってるんでしょうな。

あっ、あと赤塚不二雄のキーホルダー。
カット商品にいっぱいつけさせていただきました。
おかげでカット商品の売れ行きがよくなりました。ありがとうございます。
654いい気分さん:03/08/27 04:30
ウチの店、中華マン始めました
・・・・・・まだ八月じゃん
655いい気分さん:03/08/27 06:45
本部の指示だろ、おでんまで始めやがって…氏ねよ
と思ったが肉まんが意外に売れるんだよね
656いい気分さん:03/08/27 10:46
うちも中華まん始めました。
29日からおでん開始
657いい気分さん:03/08/27 11:34
今度のセミナーまたしょうもない内容なんだろうなぁ
わざわざ交通費使っていく価値ないよ−とうちのオーナーはぼやいてます
ぼくは試食がたらふくたべれるからいいけどね
でも昼過ぎると眠くなるのが鬱
658いい気分さん:03/08/27 11:40
俺なんか新商品食べて帰るだけだがな>>>>>>>>セミナー
659いい気分さん:03/08/27 14:03
極の具っておにぎり(さけ)の油がすごい。表面に染み出てきちゃってきたなくみえる。 後ろまでしみてバーコードが滲んじゃってスキャンできない。 さいあく・・(´・ω・`)
660いい気分さん:03/08/27 15:33
>>570
亀だけど、まさか私と同じ店じゃないよね・・・
661いい気分さん:03/08/27 17:44
>>646
藻前要領悪い糞店員だろ( ´,_ゝ`)プッ
662いい気分さん:03/08/27 23:48
うちの店も中華まん始めた。
けど、全然売れなくて廃棄のが多い。

なんか近くに(車で5分もかからない)セブンイレ○ンができるらしい。
それに伴い、バイトの髪の毛を黒くするって話がでてるらしい。
黒髪にしなきゃいけないなら、バイトするのも考えるなぁ。
663いい気分さん:03/08/28 00:09
>>662
ご愁傷様です。セブンができると売上下がる可能性大ですね。
でも黒髪にしても大して変わらんと思う。黒髪にして売上が下がらないといえないし。
664いい気分さん:03/08/28 00:44
うちの店、もうすぐおでんも始めるんですけど、
いまいちおでんの作り方とか理解できてないんです・・・

例えば、2つの容器(?)でおでんを作っていて、一方の具がかなり減ってきたら
新しくお湯を沸かして作らなきゃいけませんが、その時わずかに残っている具は
もう一方の容器の具と混ぜちゃっていいのでしょうか。作った時間によって廃棄時間が
違ってくるから混ぜてはいけない気もするのですが。

他にも分かんないこといろいろあるんです。だれか教えてやってください・゚・(ノД`)・゚・。
665662:03/08/28 02:18
友達曰く、
「セブンは真面目そうな人がバイトだから正直くら(ry」だと。
黒髪にしたところで、私も何も変わらないと思います。
まぁ店長が茶髪だから、どうなるかわかんないです。
666いい気分さん:03/08/28 09:51
>>664
おでんのは2つの鍋でやるので、汁交換時に片方に寄せる。
あいた鍋を洗ってお湯を入れて沸かして汁のもとを入れる。
古い具を新しく作った汁に入れておく。(油が酷い場合はお湯で流してから)
古い具が入っていたもう一方の鍋も洗ってお湯を沸かす。
あらかじめ水洗い、湯通しした新しい具を入れる。
二つの鍋に分散している具を整理する(混ぜる=同じ具は同じ具どうしで)。
お玉や菜箸を洗うのも忘れずに。
(注:このやり方は自己流です。)

新しい具と古い具の見分けは簡単です。混ざったとしてもお客さんの半分以上は
色の濃くなった古い具をもっていってくれます。心配無用。こんにゃくは3日はもつ。
667いい気分さん:03/08/29 07:46
668いい気分さん:03/08/29 12:23
おでんやったことないけどなんかめんどくさそうだなー。
>>664や666を読む限り手間ひまかかりそう。
669いい気分さん:03/08/29 16:23
623でつ。
来月の6日からアチアチキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
中華まんもおでんもあって、うざい。

あとお菓子、ドライのレイアウト替えもうざい。
来週から夕方はレイアウト替えに費やすのだろう。・゚・(ノД`)・゚・
本部連絡のマトリックスについてはワラタよ。
670いい気分さん:03/08/29 18:14
>>669
ずっと前からあなただけ見てきました、付き合ってください
671いい気分さん:03/08/29 19:14
頼むからおでん始めるのは虫がいなくなってからにしてくれ
672いい気分さん:03/08/29 19:36
運営本部長より
フィギュアをネットオークションで売るな!
673いい気分さん:03/08/29 19:51
★★★★★★★★★★ コンビニは交通渋滞の元凶!! ★★★★★★★★★★

駐車違反を徹底して取り締まったら、納品口を持たない旧市街地の商店街は
納品不能による仕入れ不可となり、全部壊滅するな。
問屋の御用聞き営業も不能となり、オンライン注文設備を持たない零細企業はこれまた
厳しい世界になるな。

駐車違反車両の75%は、トラック、営業車らしいからな。これらの違法に道路を使って
商売している香具師らを徹底的に取り締まれば、渋滞は緩和するな。

都市部のコンビニは激減するな。
都市部(特に駅周辺)の駐車場を持たないコンビニは。

1日に3回の配送で新鮮なお弁当(←バカじゃねーの)のコンビニは
駐車場がある所除いて全部壊滅。

宅急便も、「貨物の積み下ろしで5分以内」に出来る住宅地を除いて
配達不能(マンションで5分で配達できるわけない)

路肩の違法客待ちタクシーも全滅できる。

日本は違法に道路を使って商売している香具師が多すぎ。徹底的に
取り締まって撲滅汁。
674いい気分さん:03/08/29 22:13
来週からのペプシのオマケはガンダムだな。
ようやくまともなオマケがきたぞお前ら!
675いい気分さん:03/08/29 22:31
>>666
レスありがとうございます!

それにしても、おでん、フランク、あちあち、肉まん・・・
廃棄が多いときは自分が悪いことしてるみたいで欝です。
676いい気分さん:03/08/29 22:33
>>670
なんでございましょう?
67772:03/08/30 02:54
本部連絡見てない(´Д`;)ヤヴァイ・・・
緊急連絡のとろける抹茶プリンはワラタw

>>675
今日の午後11時の廃棄で3700円もでたよ。
中華まんなんて、午後5時にいれてから売れてなかったし。

678いい気分さん:03/08/30 03:51
おまいら、本当にバカばっかだな。

とっとと名古屋にお帰り!

負け犬どもが!
679いい気分さん:03/08/30 04:07
>>678
名古屋在住の場合はそのままでいいですか?
というか、いい番号ゲトしましたね。
680いい気分さん:03/08/30 12:08
アチアチ拡販ってなんですか?
100個までなら廃棄OKってなんですか??
頭大丈夫ですか??
681いい気分さん:03/08/30 18:49
おー。マルケーのスレハケーン。
夜にFF補充してる他店見たケド、馬鹿かー。
廃棄喰いたいだけなんだよな、そーゆーの。
面倒やけど他の仕事しろと。
マジな事言って悪いが、廃棄減らそーぜー。
682いい気分さん:03/08/30 19:30
>>680
アチアチ拡販?そんなんやってるの?どの地域だろう?
683いい気分さん:03/08/31 00:38
FF廃棄がたくさん出る店はバイトが馬鹿揃いということでは・・・。
加減して入れりゃいいのに。
うちにもあんまん4個一気に補充しやがった馬鹿新人がいるがな。
684いい気分さん:03/08/31 08:55
>>681
夜でも売れるほど繁盛してるんで補充してますが何か?

まぁ清掃のときは一時的に出してそのまま戻したりしてるが。
685いい気分さん:03/08/31 14:57
>>684
せめてほっとプレートで暖めておけよ
686いい気分さん:03/09/01 00:19
うちの店は9時くらいになったらFFは何も補充しません;
補充するとオーナーと店長が怒ります
おでんが入ったと思ったら暑い日が続いて困りますね
687いい気分さん:03/09/01 14:04
なんか面白いはなしないのー
688いい気分さん:03/09/01 15:48
読み取り登録本当しんどい。
やめる気はないが、やめたいと言う気持ちが
出てくるかもしれない。読み取り登録のせいで。
689いい気分さん:03/09/01 16:33
読上げ登録なんて主婦だけだろ望んでるの
深夜はやらないよ 
さっさとレジ済ましたいしな 
690いい気分さん:03/09/01 21:09
読み取り登録って何?店員やけど判らん。。。
691いい気分さん:03/09/01 21:10
>>684
スゲーなぁ。名古屋中心とかのマルケー?
うちも例え売れても>>686と同じで補充せん様に言われる。
692いい気分さん:03/09/02 02:17
○○円が1点・・○○円が1点・・・
ってスーパーでレジ打つときに読み上げてるじゃん?
あれだよ
コンビニでは本当無意味です
スピードが遅くなって客キレそうだけどな
693いい気分さん:03/09/02 05:35
やりたいと思ってる店なんかあるわけないんだから
全店一致でやるな。それでいい。
どうせやろうって言い出したバカは現場経験ない香具師だろ?
694いい気分さん:03/09/02 06:24
朝の出勤前の客にやったらぶちきれてきそうだよな
特にドカティとか 
普通にレジやってても「はよして!!」とか言ってくんのによ
695いい気分さん:03/09/02 06:51
せっきゃくなんて「はよして」
って言われてもわらっときゃ良いんだよ
696いい気分さん:03/09/02 07:55
温めますか?
あたりまえやろ!

このパターンは凄いよね・・・
697いい気分さん:03/09/02 09:15
>>684
名古屋じゃないけど愛知県。
うちは基本的に廃棄も多いと思うよ。
在庫量を持っていてチャンスロスを無くすって方針の店だからさ。
本部の痛い企画もすぐ辞めてるっぽい。
元々持ち量が多いからね。
だからFFももちろん深夜帯で補充してる。
夜に他のKいくとものすごい違和感を感じる(;´Д`)
弁当少な!商品少な!冷麺切れてるし!
FF入れる奴の電源まで切ってあるし;y=ー(゚д゚)・∵. ターン
698いい気分さん:03/09/02 09:19
読み取り本当にやっとる店あるの!?やってない店が多いと思ってた。。。
ウチの店は店長が一応やる様に言ってたケド、オーナーや店長すらやってへんよ。
みんな一応真面目に仕事する人やで、逆にそーゆーのアホらしくなるっぽい。
時々来る本部の兄ちゃんも何も言わんし・・・・。

客の立場的にも要らない気が。
699いい気分さん:03/09/02 09:43
アチアチ+フランクの合体什器っていつできる?
アイスのEOS発注は10月から(中京)?

ところで、秋レイアウトから玩具が412と413に移るけど、棚数多すぎないかい。
客層にもよるけど、1つでジュウブン。
700いい気分さん:03/09/02 09:45
699だけど
レイアウト表に突っ込み。
ゴンドラの柵(さく)がしっかりとはまっていない写真がたくさん。いい加減な仕事をするな。
あと、ピッチ数表示はいいんだけど、カップヌードルビッグのピッチ数は
レイアウト表どおりにやると完璧に引っ掛かります。
701名無しさん:03/09/02 11:02
>700
お主マーチャンダイザー職向きだと思うですよ。
702いい気分さん:03/09/02 11:03
おっと!
703いい気分さん:03/09/02 11:28
>>701
サンクス。
704いい気分さん:03/09/02 11:48
アンケートによると6割ぐらいの人が読み上げ登録して
欲しいという結果が出たんだとさ。


マンドクセ('A`)
705いい気分さん:03/09/02 14:36
>>704
ヘェ

あたしのとこも店長もオーナーもやってないよ
706いい気分さん:03/09/02 15:51
アンケートとった層にもよるしな
つーかアンケートなんて答えるのは暇な主婦がほとんどだしー
そうなれば結果がどうなるかなんてすぐわかるよなー
ちゃんと年齢、職業別に調査しないとだめよ
707いい気分さん:03/09/02 15:57
サークルKって中途半端なんだよね。
店によって対応にばらつきがありすぎる。
読み上げ登録にしても、やるなら全店強制、やらないなら全店強制。
同じ看板背負って商売しているのに店によって全然違うのはいかがなものか。
708いい気分さん:03/09/02 16:01
コンビニなんてサークルKに限らずどこもそんなもんだろ
709いい気分さん:03/09/02 16:15
>>706
匿名掲示板使ってるオレが言うのもなんだが…

近年は苦情にしてもメールで送ってかなり話が大きくなってる例が多いのに
それを完全に鵜呑みにするような本部だからね。
苦情は店内で直に言うか、電話でするならわかるけど
顔も声も知られたくないからメールでやるんだろうな。勿論偽名で。
要は内容に責任を持てない香具師が多すぎる。
だから不特定多数のアンケートなんかアテにするほうがおかしい。
710いい気分さん:03/09/02 16:44
>>アンケートとった層にもよるしな

同意、
本部がアホなのは「アンケートに答える」奴を、
普通のお客として扱う事だな。


とりあえず俺の知り合いを含め、
周りにこういうアンケートを送ってる奴は誰もいない。
基本的にアンケートに答えるのは特殊な奴だと思う。
711いい気分さん:03/09/02 22:14
うちも読み取りやってないなぁ。
バイト始めてレジ教えられた時、何も言われなかったし。
>>707の言うみたいに、
全店やるならやる、やらないならやらない、って共通にしてほしい。
接客にバラつきがあるのもそういう部分があるからではないでしょうか?
712いい気分さん:03/09/02 22:34
店員にもアンケートとって欲しい。
「読み取りをやることによって時間がかかりストレスが増え、
接客態度が悪くなる可能性が・・・」
とか何とか書いてやりたい。
実際、忙しくなく落ち着いてレジをやれるときは笑顔で接客できるし。
713いい気分さん:03/09/02 22:41
>>711
本部の意向に合わせられたらたまん無いって。
実際本部の言う通りにやったら、オーナー店の利益はだいぶ減ると思うぜ。

なんせ、チャンスロスをしないっていうかなーりフザケタコンビニだからな
714いい気分さん:03/09/03 03:04
読み上げは苦じゃないんだけど
レシート渡し徹底がマンドクサイ。
結局渡したった捨てられるんだから
客に聞いているって言われたときだけ渡すってのはだめなんかな。
715いい気分さん:03/09/03 04:18
静岡限定オークラアクトシティ浜松のオムライスサンプル品
ウマーな方だと思うが
問題点は飯が少ない。玉子がゲ○。550円で高い
(・∀・)イイ!点はデミソースの量が多い。これで飯がおおけりゃまともかと…

オークラ(略)アメリカンクラブハウスサンド
前にあった商品とほとんどかわらない味ぽい…
_| ̄|○

サンプルなんで味とか比率とかカワルカモナー
716いい気分さん:03/09/03 07:33
問題は読み上げなのか読み取りなのか。
717いい気分さん:03/09/03 15:36
セミナーの感想よろしく。
718いい気分さん:03/09/03 16:01
読み上げ登録はセブンではやってるからKが追従するのは世の常
レシート渡しはセブンではやってるからKが追従するのは世の常
店員黒髪はセブンではやってるからKが追従するのは世の常

そういうことでよろ〜
719いい気分さん:03/09/03 16:29
じゃあアチアチもやめてくれよ
セブンじゃやってないじゃん
720いい気分さん:03/09/03 16:46
♪どですかラーメン食べたいなぁ〜
721いい気分さん:03/09/03 16:50
オークラのサンプルさー
近所の犬にあげちゃったよ。
いいかげんオムライスで550円も取るのやめろや・・・
722いい気分さん:03/09/03 22:43
読み取りすることで何のメリットがある?
ただ遅くなるだけで、ドカタを怒らせるだけだろ
723いい気分さん:03/09/04 00:29
バーコード読み取りしなきゃ計算できないよ
724いい気分さん:03/09/04 08:59
>>722
「読みage」
725いい気分さん:03/09/04 10:25
■■秋の低金利・キャッシング宣言■■

借入件数6件未満の方 年率19%でご融資
    6件以上の方 年率28%でご融資

アルバイト・失業中の方も30万円までなら即日融資
8月の融資率91%でご融資出来ました。
http://www.aiba-cash.com/
携帯からhttp://www.aiba-cash.com/i/
726いい気分さん:03/09/04 10:47
アンケートの結果、読み上げ登録がはじまったのなら
Kはまた同じ香具師に「実行後どうか?」
といったアンケートをとる義務があると思う。
727いい気分さん:03/09/04 13:48
うちは読み上げについては何も言われてないんだけど、
やっぱしなきゃいけないの?
728いい気分さん:03/09/04 18:12
読み上げなんか初めて聞いたんだけど・・・(汗
729いい気分さん:03/09/05 04:46
読み上げ登録なんかしなくてもいいよ。
コンビニは、殺伐としてるからいいんじゃねーか。
730いい気分さん:03/09/05 09:10




本 部 は 現 場 の 事 な ん に も わ か っ ち ゃ ー い な い
731いい気分さん:03/09/05 10:05
事件は会議室で起こってるんじゃない、
現場で親方が怒ってるよ!
732いい気分さん:03/09/05 14:31
今日の夕方からおでんが始まる・・・(((゚Д゚;)))
おでん初めてなので、他のバイトに廃棄のこと聞いた。
そしたら「色がやばくなってきたら廃棄ですよ」って。
 
えっ?
733いい気分さん:03/09/05 14:50
まあ、おでんは具によって廃棄時間が違うしね。
だから色で見た方がいいかも。
ちくわとか持ったら折れるくらいだったら廃棄だね。
でも、廃棄時間過ぎた大根は汁が染み込んでて(゚Д゚)ウマー
734いい気分さん:03/09/05 14:59
24時間以上平気で煮込んでる店とかありそうだな
735いい気分さん:03/09/05 15:55
北陸地方アチアチバンズ開始

勘弁してくれ…田舎者どもが珍しそうに買って行くしめちゃ大変…
どれくらいしたら飽きられるのかな、てかでかいな…おやつ感覚で喰えねよ
736いい気分さん:03/09/05 16:03
真夏の昼間からアチアチ買ってく奴の気がしれん
737いい気分さん:03/09/05 17:32
セミナーのパンフレットの年賀状オペレーション
何で松浦亜弥とか藤本美貴なんだよ。

アチアチのコーンコロッケうまかった(汗)
738いい気分さん:03/09/05 20:00
>>735
どんだけ売れたの?
うちも今日から販売開始したけどサパーリ。

しかもSVの説明がよくわからんかった。
「アチアチバンズはチーズピザとインドカレーと・・・、
あと1つは忘れました」とか言うもんだから。
あとの説明も何だかサパーリ。
何とか初日はこなしたけど、明日はどうなんだろう
739いい気分さん:03/09/05 20:06
釣りバカ日誌14「お遍路大パニック!」なんて見に行くものか_| ̄|○
740いい気分さん:03/09/05 21:11
おでんは全部廃棄して
741いい気分さん:03/09/05 22:05
>>735
チキンバーとタイヤキは結構根強く残るよ〜
まあ、がんがれ。
742いい気分さん:03/09/05 22:57
ネットで苦情を伝えたら、回答が来ません。
都合の悪い事は無視なのかね
743いい気分さん:03/09/05 23:08
>>734
(・ω・)ノ
うちの店24時間以上やってる
たこのやつ昨日のやつまだあった

ほかのもありえない色してるのに廃棄してないし
744いい気分さん:03/09/05 23:18
毎週決まった曜日のみ味噌おでんをやる店は
絶対にノーマルおでんで売れ残ったものを味噌おでんにしてうっている。
原形が分からない。
745いい気分さん:03/09/05 23:19
味噌おでん!?そんなのあるの?!?
746いい気分さん:03/09/05 23:20
週三入ってるけど、おでんが売れてるところ見たこと無いんだが
中華まんはそこそこ捌けるのに…やっぱハエの大量発生のせいかなあ
747いい気分さん:03/09/05 23:25
>>745
あります。おでんなべは各店舗最低2個あるのでそれぞれやる店もあるようです。

さっきウンナンの気分は上々でKが出てました。何店?
748いい気分さん:03/09/06 01:09
>>742
ネットで苦情を送る奴の方が小心者で都合悪く感じている罠。
749いい気分さん:03/09/06 01:48
準夜勤おでんがイパーイ売れた(´∀`)
からしの場所わかんなくて、お客さんみんなに謝りましたが。
今日は中華まんもよく売れてたみたい。

しかし、アチアチバンズ売れないなぁ。
チキンバーとかたいやきは売れるんだけどね。
750いい気分さん:03/09/06 02:52
アチアチバンズは効率悪くて最悪。
一人頼んだあと、次の客も頼んできた時とかな。
そこんとこ気づかない本部はバカ。
751いい気分さん:03/09/06 06:37
本部はきづいてるけど、自分から言い出したので、今更辞める訳にも行かない・・・
だから無理矢理新商品を出してるのさ。
売れないけどな。
752いい気分さん:03/09/06 07:20
イケてない5人組
「チーズピザうまそ〜これ頼も〜」
「オレたいやき頼もうかなぁ」
「チキンバー二つ買おうかなぁ」

全員別々に会計、当然一個ずつしかレンジできない
時間かかり過ぎ

頼 む か ら 勘 弁 し て く れ

後ろの客の冷やか目が夜勤には辛い…一人じゃ焦がしちゃうじゃん…
753いい気分さん:03/09/06 07:46
本部はさっさと30秒で焼けるトースター開発しろ
754いい気分さん:03/09/06 08:21
冬になったらアチアチの売り上げ伸びるんだろうな、鬱だ
755いい気分さん:03/09/06 09:55
アチッ、アチッ(^Д^)
センスねえーな。
756いい気分さん:03/09/06 10:50
満面の笑みで

「アツアツのチキンバーください」

といわれた。
アツアツと言った客はこいつが初めてだった。
しかもちょっと知○っぽい常連・・・。

うちには他にも素敵な客ばかり
・カウンター在庫2つしかないチキソをほぼ毎日4つ頼むバカ
(裏まで取りにいってちゃんと焼いてるよヽ(`Д´)ノ)
・毎回買うタバコが違うくせに「タバコ」と頼むバカ
・ウンコ座りで座り読みしてしばらくするとトイレに篭ってまた繰り返す土方
757いい気分さん:03/09/06 13:23
SVのやることにオーナーの奥さんが不信感イパーイ。
758いい気分さん:03/09/06 14:39
レンジで50秒温めてあげて下さい>>756
759いい気分さん:03/09/06 16:18
>>738
アチアチのインドカリーはすでに廃盤では?北陸では
生き残ってるのか?
760いい気分さん:03/09/06 16:26
私は酒の免許で大損をした。
開店するときに本部から法人ごと800万円で買えって言われ、
嫌だと言ったら開店させないとまで言われた。
渋々法人買ったが、酒の自由化で酒売り上げ前年比は50%割れ。
どうやって元を取れってんだ!
公正取引委員会と民商に相談しようと思う。

クソたれ本部社員覚悟しとけよ!

ちなみに他の加盟店は酒売り上げ何%だ?教えてケロ。
761いい気分さん:03/09/06 18:02
>>749
カラシないとグチグチ言われない?

前にカラシは今切らしてると謝ったら
「えー困ります。カラシをコンモリかけてもらってきてねって言われたんですよ!」
って言われた。
カラシ切らしてるこちらが悪かったので店内消費でねりカラシ用意したけど。
762いい気分さん:03/09/06 18:50
○Kって「新発売」は「新装発売」のことだよね
さりげに新しいのは「新商品」と分けてるっぽいし
763いい気分さん:03/09/06 18:54
760今なら5〇でしょう。開発あほ。それって前の会社っていうか免許が
問屋などに借金あったんじゃん。。。それと去年の酒売上高多くて酒税と
酒組合費などの未納分と取締役と役員申請費。免許人の退職金が、かならず
どの免許、法人に含んでいます。本部はそんな説明は、絶対しないよ。。。
元代表役員より。。。
764いい気分さん:03/09/06 19:00
おでんのカラシが無い時はフランクのマスタードを渡しましょう。
765いい気分さん:03/09/06 19:40
腐乱苦、からあげ棒、アメリカンドッグ、中華まん、おでん、アチアチ

これ全部やってるんだけど廃棄が凄まじいな。
本部スポイル持てよゴルァ!
766いい気分さん:03/09/06 19:49
>>765
ちゃんと廃棄してるの?
すごいなぁ
うちはぜんぜんしてないよ
クレームきてないのかな?あんなの売ってるのに
767いい気分さん:03/09/06 20:04
>>765
ソフトアイスとつくねもあるだろ?
てかつくね買ってくやつがいねーw廃棄するために発注されてるんだろうか
768いい気分さん:03/09/06 20:10
>>767
フランク什器で廃棄時刻を迎えたつくねはおでんの中に入れましょう。
おでん什器内で廃棄時刻を迎えたつくねは味噌おでんにして販売しましょう。
769いい気分さん:03/09/06 20:22
>>797
今日入れてすぐのやつを狙って買ってくったけど結構おいしかったよ
いっかい食べてみ
770いい気分さん:03/09/06 20:58
いつから「またお願いします」が「またお越しくださいませ」に変わったの?


771いい気分さん:03/09/06 21:07
>>759
え?廃盤?
とりあえず、てりやきチキンマヨとチーズピザと
スパイシーインドカリー、チキンバー、たいやき。
来週からコロッケも入るらしいです。
売れ残りを回されてるのか?北陸。w
772いい気分さん:03/09/06 21:13
つくねのビニール入れにくいし、必死で入れてるのエッチっぽくて嫌。
773749:03/09/06 21:19
いい人ばかりでカラシはなんとか乗り切った(´∀`;)

しかし、深夜にバイト先にいったらおでんが焦げてた。
汁がなくなってたのね。
汁なくなったら水たすってこと言ってなくて・・・(漏れもそのコもおでんは初めて)
糸こんにゃく、茶色くなってたますた。

つくねは、おししくない?
結構売れてるけど。
774いい気分さん:03/09/06 21:22
>>770
やっぱおかしいよ。
マニュアルには「またお願いいたします。」って書かれているのに
販促物のものは「またお越しくださいませ」って・・・。
セブンイレブンに対抗するために真似したんじゃないの?
「またお越しくださいませ。」は噛みそう。

>>771
ベーコングラタンやカニクリームがまわされたりして。

>>772
同意。

775いい気分さん:03/09/06 21:38
アチアチバンズのコロッケまた出るのー?
マンドクセ。
でも個人的につくねは旨いよ。
これなら買う気になる感じ。
776いい気分さん:03/09/06 21:41
つくねの猛烈ファンの人いる。来たら十本まとめ買いしていくの。
その人以外は全く売れず。
777いい気分さん:03/09/06 22:13
>>775
コロッケは9月
10月になるとコーンコロッケ。
778いい気分さん:03/09/06 22:20
唐突に質問なんだけどウチの店では従業員同士
の挨拶は朝でも昼でも夜でも
おはようございますなんだけど、これって
ごく普通のことなの??
779いい気分さん:03/09/06 22:39
お前の店は従業員同士の挨拶までマニュアルで決めてるのか?
780いい気分さん:03/09/06 22:44
あ、いやそうじゃなくてみんな自然と
そう言ってるってことでつ。
こんばんわとか言わないのが不思議だなぁと。
ちなみにまだ入って3週間です。
781いい気分さん:03/09/06 22:54
うちもおはよーだよ
782いい気分さん:03/09/06 23:00
前働いてたとこもおはようだった。
しかし派遣はおはようじゃなく、こんにちはとかだった。
783いい気分さん:03/09/06 23:16
不思議ですね。どうしてだろう
784いい気分さん:03/09/07 00:21
10月からフローズン発注にアイスクリームが加わるらしいね
785いい気分さん:03/09/07 00:44
>>778
たしか挨拶の中で唯一の謙譲語(尊敬語?)が
「おはようございます」なんだよ。
詳しくは知らんが博識ぶってみた。スマソ
786いい気分さん:03/09/07 06:11
夜勤だがアチアチバンズというわけわからんやつがでてきたために什器の洗い物が増えた。社員さんにはこのめんどくささを知って欲しい。だいたい商品もネーミングもセンスがない。客が全然買っていかないのも分かる気がする。
787いい気分さん:03/09/07 06:15
自然な事だろ>>挨拶
基本的に24時営業してるような所はジブンよりも早くいる相手には「おはようございます」だぜ
788いい気分さん:03/09/07 08:06
だぜ
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
789いい気分さん:03/09/07 08:59
バイト始めて2週間、すでに一人で夜勤やってるんですが
いまだにアチアチバンズの作り方がよくわからないです。
レンジでチンすればいいのでしょうか?教えて下さい

790いい気分さん:03/09/07 09:34
店長に会って聞け
791いい気分さん:03/09/07 09:43
店長には面接以来会っていません
他の人に聞こうにも何度も教えてもらったことなので気が引けてしまって、、
792いい気分さん:03/09/07 10:06
阿智阿智時間かかりすぎ
焼いてる途中、客に「もういいよ」といわれること数回あった
はやく30秒で焼けるように改良しろや糞本部
793いい気分さん:03/09/07 10:18
>>792
それは客がDQN。
そんなDQN客の要望なんて聞かなくていいだろ。
794いい気分さん:03/09/07 11:04
○のたこ焼きの奴時間かかりすぎだよ
待つの嫌いだから、すぐできるんなら
買うのに〜って思うよ。
出来たての〜ってのが売りかもしれんが
味は冷凍食品をチンしました的な味がするぞい。
795いい気分さん:03/09/07 11:44
>791
ネタだと思うけど、レジ後ろあたりに鎮座まします近づくとクソ暑い
オーブンっぽいのにトングで放り込んで個数ボタン押すだけだよ。
鳴ったら即出して紙袋に。個数多いなら一端トレイに出して袋詰め。
メニューボタンが無い分電子レンジより簡単だと思われ。
カチカチを見本にしてる店なら商品を冷蔵庫から出して焼けれ。
796いい気分さん:03/09/07 11:45
9月7日は日曜日。冷夏でお金が100円ぐらい余ってるそこのあなたぁああ!!
うまい棒を買って9月7日を熱い日にしようぜ!!
9月7日にうまい棒を買いまくれ!!
全国一斉にコンビニ(なければスーパー等でも可)でうまい棒買い漁り!!

更に突然売れたことを記念して、製造会社がうまい棒の日に制定する事を目論むぜ!!

合い言葉は
「Fill the world with "UMAIBOU!"」

本スレ
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1062864227/
前スレ
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1062854992/
本部
http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Vega/9871/index.html


797いい気分さん:03/09/07 12:30
>>795
ありがとうございます、助かります。
電子レンジ云々はネタですが、あのオーブンの使い方がわからなかったのは
マジです。
前に注文されたときは40秒ぐらいしても変化を感じなかったので強引にあけて
そのまま客に渡してしまいました。
ちゃんと音で知らせてくれるモノなんですね。
798いい気分さん:03/09/07 14:45
アチアチが昨日うちの店にはいりました。
研修ってことでカレーパンみたいなのを作って食べましたけど
あれ、結構辛いですね。
味はまあまあってとこですけど、あんなんすぐに飽きられる悪寒・・・
799いい気分さん:03/09/07 15:55
そもそも1個につき何を焼いても全部「1分」というのが疑問。
何故みんな同じなんだ?
800いい気分さん:03/09/07 16:27
今日、「チキチキバンズのてりやきマヨをください」
と言われました。
まちがいキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
オーブンが温まらないと作動しないのがマンドクセ。


801いい気分さん:03/09/07 16:45
アチアチバンズのオーブンに入れたらうまいモノの情報きぼんぬ
パン系は結構おいしい、具がこぼれないように注意しる
802いい気分さん:03/09/07 18:55
>>800
ワロタ

きのう「あらびきフランク」と言われてなんのことかわからなかった
じゃんぼフランクのことかと思った
803いい気分さん:03/09/07 20:38
>>802
ファミリーマートにあらびきフランクがあるから
混同したのだと思われ
804いい気分さん:03/09/07 20:41
チキンバーのジャンクな味が割と好きだ。
確実に早死にするな、漏れ…
805いい気分さん:03/09/07 21:05
暇だったからアチアチのオーブンに廃棄のフランク入れたら炭が一本できた
806いい気分さん:03/09/07 21:09
>>802
>>803
おでんのあらびきフランクじゃないの?
807いい気分さん:03/09/07 21:39
ちゅうキョー!!
808802:03/09/07 22:49
>>806
そう。おでんのだった
809いい気分さん:03/09/07 22:58
>805
あのオーブン電力凄すぎ!
ずっとウーーーンってうなってて怖い。
810いい気分さん:03/09/07 23:00
アチアチの売り上げよりもあのオーブンの電気代の方が高いような気がすると言ってみる
811いい気分さん:03/09/07 23:02
あのオーブンの側にいると免疫力落ちそう。。
電磁波 きっとすごく出てるよねー。
812いい気分さん:03/09/07 23:41
アチアチは想像以上に熱い!!
お客さんに渡すとき、大丈夫かなと心配になる。
813いい気分さん:03/09/08 01:26
>800
間違えるお客さんよくいるよね。
「ピーズチザひとつ」
「てりやきチキンバーひとつ」
814いい気分さん:03/09/08 01:41
今日バイトに行ったら読み上げ登録をすること!みたいな紙がレジに貼ってあった。
かむはかむはで大変ですた。
近くにセブンイレ○ンができるからなのか?
髪の毛の色を黒にしなきゃいけないって話また聞いちゃったよ。
黒にしたくないなぁ。
815いい気分さん:03/09/08 03:15
まあ未だにフランクをソーセージ
アメリカンドッグをホットドッグと言う人もいるしな。
816いい気分さん:03/09/08 03:30
読み上げ登録ハァハァ
全国対象で知らせ来てたけど、怖くてやるか聞けんかったw
明日行ってどうなってるかどうか('A`)
817いい気分さん:03/09/08 06:28
アチアチバンズ、消えますように・・
818639:03/09/08 06:50
>>640
続出してたろうねえ・・・
辺境なんで、ほとんど最大にして唯一のイベントだからなあ。花火のみの街といっても過言ではないそんなトコ。
だもんでみんな半キチガイみたいになってるし、普段来ない客が多いし。
正直、盗り放題だっただろうな。
ヘルプ合わせて常時5人くらい店員がいたけど、そこまでチェックしてる余裕がなかった。
まあ客だのトイレ待ちだの多すぎて、チェックしようにも見えないんだが(笑
819いい気分さん:03/09/08 06:51
アチアチバンズを焼く機械、ウェーブスターで焼くと美味しいものリスト。

パン類
なるべく、生地がふんわりしてて、水分が多そうなものがいいかも。あらびきフランクパンみたいな、生地が少し
水分なさそうなのはNG。激しくまずくなる。
Aの1分くらい。

フランク、からあげ棒、アメリカンドッグ
廃棄のでも、焼けば多少は食べれる。Bの1〜2くらいかな?
この前、フランクがないのに「フランクください」といわれて、本数をレンジで限界まで暖めて(破裂しません)
ウェーブスターで、表B1分裏B1分で焼いて、売りました。なんか揚げたフランクみたいになってました。

ただ、焼くと油のでるものは。激しく危険。油が燃えて、すさまじい煙がでます。↑のフランクは阿鼻叫喚になります。
やるなら深夜とか、客がいない時間帯にしとくべし。
820いい気分さん:03/09/08 07:37
↑リストになっていない気がしるがまぁ…
(・∀・)キニシナイ!!

漏れは廃棄のフランクを40秒ほど焼いて(゚д゚)ウマー
皮がぱりっとしまふ。

冷凍鍋焼きうどんをおでんの…(ry
ホットプレートで廃棄の食パンを焼…(ry
新しい雑巾を水に濡らして電子レンジにかけ蒸しタオルに…レンジ内、ソフトクリームの機械拭くのにオススメ…
防犯カメラは一台一週間5マソで追加可能。内引き対策。


下の方関係無いな
_| ̄|○ダメダ


逝ってくる
821いい気分さん:03/09/08 07:48
>820
生`。
下の方は、トリビアの泉スレとかで教えてやるんだ。
822いい気分さん:03/09/08 08:08
>>814
うちの店はオーナーが茶髪なのだが・・・
823いい気分さん:03/09/08 09:43
茶髪でも限度があると思われ・・・最近は年配の方でもあまり
気にならない人も多くなったからな。
824いい気分さん:03/09/08 09:53
近所のサークルKにモヒカンの人がいる
一応髪は黒だが
825いい気分さん:03/09/08 10:59
売上げとか、お金って毎日一円単位で確認とかしてるんですか?
おつり、多く還ってきた気がしてワレの担当した店員怒られたりしちゃうか心配になってきたです。
826いい気分さん:03/09/08 11:16
1円単位で確認してるが1円違ってたくらいじゃ普通は怒られん
だいたい1日で平均100円くらいずれるしな
さすがに1000円ずれたら怒られるが
827いい気分さん:03/09/08 11:22
1000円札一枚多いです。5千円出して5千円以上おつりが来ちゃったから。
828いい気分さん:03/09/08 15:01
初めてソフトアイスを爆発させてしまいました・・・・
たしかアチアチの焼く奴(アチアチトースター、旧ウェーブスター)は100万円くらいですよ。
オーナーは絶対元が取れないと思うんだが・・・って昔言ってた。
導入当初はたしか冬だったんで全部くれとか言われたり・・・。
余熱が逃げないように音速で突っ込んで焼いてたな。
それでも4個焼くと限界。
これから寒くなるにつれてまた日販数増えるんだろうな・・・。

焼いてる時に早くしろって客はそいつがDQNだからほっとけ。
たぶん什器の上あたりに「1分ほどかけて焼きます」見たいに書いてあるからさ。

あと>>789用にマニュアルみたいのがファイル化されて什器の近くにあるはずだからそれを見れ。
まぁ本部連絡のコピーだけど、ウチだけかな?

最近暑さのせいかアイス爆発させる店員が多い(;´Д`)
もっとおちけつ。
シール剥せ、剥し忘れで爆発させたら横の方に注意書きがあるからそれ見れ。

惣菜の鍋焼き系の廃棄はおでんの什器で温めて食す。
深夜バイトの特権だなw
830814:03/09/08 19:38
読み上げ登録は全国になるんかぁ。

>>822
うちの店長も茶髪。
店長が染めたら、バイトも染めなくてはいけないっぽい。
今のところ大丈夫だけど。

今日からかけもち始めて、バイト先にむかう時店長とすれ違った・・・(((゚Д゚;)))
バレてませんように。
831いい気分さん:03/09/08 21:47
>>830
え、かけもちって禁止事項だったの?
832いい気分さん:03/09/08 22:11
このスレを携帯(i−mode)をつかってる人におしえたいのだけど、
2CHって携帯からもみれたり、書きこみできるんですか?
833いい気分さん:03/09/08 23:19
>>832
できます。

ゴンドラや販売什器って本部負担じゃなかったっけ?
内装費は契約タイプで違うけど。

セミナーで置いてあった「HOT&COLD」のオープンケースが欲しい。
あと、ドリンク類のオープンケースをスライド式にして欲しい。

こういうのは店負担ですか?店負担だとうちの店はオーナーが導入を渋る。
834いい気分さん:03/09/08 23:51
スライド板はたしかオーナー負担だと思うよ。
835いい気分さん:03/09/09 02:38
読み上げ登録反対派1号です
836いい気分さん:03/09/09 02:57
>>616
もんくあるならうちの店来て一時間200人5時間ぶっ続けやってみろや!
837いい気分さん:03/09/09 04:15
誤爆?
838いい気分さん:03/09/09 05:02
or遅レスカコワルイ?
839いい気分さん:03/09/09 09:33
>スライド板
言い回しは悪いが”どうでもいい店”には導入してくれないっしょ。
だからオーナー負担ということにしておく。
840いい気分さん:03/09/09 10:04
阪神の弁当ってもう売ってませんか?
841いい気分さん:03/09/09 10:05
阪神優勝したら、セールやるってね。。
値段貼りかえるのめんど
842いい気分さん:03/09/09 10:06
>>840
うちの店では大分前から売れないから、扱ってないよ
843いい気分さん:03/09/09 10:08
ここ読んで炭焼きつくねに挑戦してみた。想像以上に(゚д゚)ウマー
これ、お客さんに試食してもらえば絶対売り上げ伸びるのに。
見た目とイメージでかなり損してるよ。
今までフランクばっか食べてたけど、これから定番になりそうでつ。
844いい気分さん:03/09/09 10:09
>840
さっき二つ廃棄してきたよ…うち地域の住人は九割方巨人ファンだって。
845いい気分さん:03/09/09 10:19
阪神弁当が売れないのは値段のせいだろ
846いい気分さん:03/09/09 10:40
でも555円は割と妥当じゃない?
クルケーの弁当値段の平均っていくらくらいだっけ。
847いい気分さん:03/09/09 17:12
>>839
スライドする板はうちでは導入済み。
ちなみに負担は半々でした。たぶん契約内容によるが・・・
848いい気分さん:03/09/09 18:39
うちにもアチアチ導入されますた(´Д`)
(照り焼きチキンマヨ・チーズピザ・スパイシーインドカリー・チキンバー・たいやき)
で、わからんことを質問させてください。

1.夜勤がオーブンを掃除してくれても昼ピークを過ぎた頃には
  ものすごく焦げ臭くなって異臭騒ぎになるんですがこんなもんなんですか?

2.普通に焼いたらチキンバーが網にくっついてしまいます。
  かといってオーブン用シートを敷くとシートが焼けてしまいます。
  何か良い方法はありませんか?

3.普通に焼いたらたいやきのしっぽが焦げてしまいます。
  時間設定を1分より短くすることはできないのでしょうか。
  
4.一日中ウェーブスターを予熱しっぱなしなんですが、それってダメなんですか?

5.なぜかアチアチ什器によく虫が迷い込んでます。どこかに虫の入れる隙間があるんでしょうか。


うちの店は学生客が多いせいか皆珍しがって買ってくれるので出足は好調。
おかげで学生の下校タイムは大変でつ。ちょうど3便も来るし。
849いい気分さん:03/09/09 20:24
>>848
うちの店と状況がかなり違うっぽいので、参考にならないかもしれないが・・・

1.こげを時間を見つけてはこまめにトングでガリガリして取るといいかも。
2.オーブンシート、使い捨てのだと同じく焼け付いてしまうが、
 改良(?)された何度でも洗って使えるシートの方だと大丈夫だから
 消耗品発注者に頼んでみたらどうだろう?
3.設定を変えられるのかは知らないけれど、頭を奥にして焼いてもだめぽ?
 シッポの方は皮が薄いから焦げやすいかもしれない。
4.うちは深夜ではOFFにしてて、問題ないので悪いけれどわからない。
5.これもうちの店ではないので、わからない・・・。

・・・さ、参考にもならなさそうで鬱。
質問はageた方が分かる人が来てくれると思う。
誰か答えてあげてくださいage。スマソ・゚・(ノД`)・゚・
850いい気分さん:03/09/09 23:08
1.チキンバーは絶対シート引きましょう、油が滴って大変焦げます
2.うちは使い捨て覚悟で小さめのシートいっぱい用意してあります
3.焦げます?ん〜ピーっとなったらなるべくすぐに出すとか
4.うちも掃除する一時間弱以外はずっとつけてるよ〜
5.あの小さい奴だろ?いるいる、どっから沸いてきてるんだろうね…
  てかアチアチくるまであんな小さいのいなかったんだが…まさか…
851814:03/09/10 01:29
アチアチは時間がたつにつれて焦げやすくなるみたいだね。
時間がたっているのは早めに取り出したほうがいいと思う。

>>831
禁止ではないです。入った当時かけもちしてたので。
かけもちやめてから人数の足りない昼勤にもでてたりしました。
かけもちをまた始めたから、昼勤でれなくなって。
だからなんか悪いなぁって感じで、すれ違ったのが嫌だったんです。

東海3県では今日から「どですかラーメン」発売開始ですね。
852いい気分さん:03/09/10 01:46
どですかラーメン先週から問い合わせ結構きてるー
スガキヤだからまあ美味いとは思うけど。
うちはエンドでも展開して売り込むよ。
853いい気分さん:03/09/10 01:49
1〜3
焦げる→くっつく→臭いがする
という循環でしょう。

アチアチはああいう仕様なんで完全に防ぐのは無理。
シートなんか後出ししてきたが、効果は???。
なので各店舗で「なるべく」くっつかない対策するしかない。

とりあえず時間がきたらすぐ取り出す。(余熱で焦がさない)
で、くっつかないように取り出すテクを磨く。
それでもくっついたカスはすぐその時に落とす。
あと陳列前のレンジは水分を飛ばすのが目的なので
必要以上に温めない方がいい。

3.どうしても焦げるなら時間前に取り出せば?

4.余熱にしておかないと注文入ったときにすぐ焼けない。

5.開けた時に入ってくるのだと思ってたが・・・
  あれを見てからアチアチは自分では食べなくなった。
854いい気分さん:03/09/10 03:14
>余熱にしておかないと注文入ったときにすぐ焼けない。

うむ。
そして電気代が恐ろしくかかってしまった。
しかも元とれないし。
害虫商品だな、どうしよ…_| ̄|○
855いい気分さん:03/09/10 03:16
電気代どのくらいあがった?
うちの店かなり上下するからわからんのですよ
(;・∀・)
856いい気分さん:03/09/10 08:41
>>855
全体で3,4万上がったよ。
アチアチがその何割を占めているのか…
んで廃棄の事も考えるとかなり鬱だ…
857いい気分さん:03/09/10 09:55
アチアチトースターで焼きおにぎりやパニーニなどを焼くという計画は白紙?
今年の夏ころスタートっていう話だったけど。(ウェーブスターを2台に増設)
858いい気分さん:03/09/10 10:35
>>857
3月のセミナーで紹介してたよね〜。
どうなったんだか・・・。
859いい気分さん:03/09/10 10:58
>>858
9月のセミナーではアチアチバンズのコーナーでは
新型什器開発中とコーンコロッケとアチアチバンズ新作の試食のみ。
860いい気分さん:03/09/10 15:08
>>857/858
白紙になったそうです。
>>853
時間前に出すと電源を一度OFFしてまたONする作業を要するのだ。
ちなみにレンジするのは水分を飛ばすのではなく冷蔵されてたものを
常温にするだけです。そうすればトースターした時に中が冷たいってこと
がなくなる。
ちなみに今日からコロッケが限定にて復活!さらに50円とお買い得。
(地区が限定されていたらすんまんね)ちなみに愛知だす。
861いい気分さん:03/09/10 15:43
サクルKって、きちんと市場とか立地とか調査して都内に出店してるのか?地元なんだけど竹の塚はやばいと思うのだけど
862いい気分さん:03/09/10 16:15
>>861
あんたの方がやばい。
863いい気分さん:03/09/10 18:00
≫861 竹の塚は知らんが、何でここって場所にあるな
864いい気分さん:03/09/10 18:01
865848:03/09/10 22:21
おぅ、皆さんレスありがとうございます。
チキンバーが焦げ付きの最大の原因なので
焼いた後マメにガリガリ網をこするようにしたら随分焦げ臭さが減って快調。
で、くっつかない改良版のシートが欲しいと店長に言ったら
「高いからダメ」と一蹴されますた(´・ω・`)
866いい気分さん:03/09/10 22:35
テフロン加工のやつ最初から穴が開いたり…_| ̄|○

使ってると黒くなっていくから見掛けも悪く…
867いい気分さん:03/09/10 23:26
>>860
三重でも今日からコロッケ復活してたYO


ところで、どですかラーメンの売れ行きはどうでつか?
漏れんとこの店は3ロット入って、今日の午後6時の時点で11個売れてますた(しょう油のほう)
868いい気分さん:03/09/10 23:30
>>867
どですかラーメン各2ロット納品、各3個販売しました。

H/Cケースを全店導入しましょう。
869いい気分さん:03/09/10 23:42
料金収納のとき,印紙を貼ってくださいって出る時あるやん,
あれってめんどくさいから貼ってないけど,貼らなきゃやばいですか?
870いい気分さん:03/09/10 23:46
やばいよ。客にえらい怒られた経験あり

http://www.hamq.jp/i.cfm?i=ugcue
871いい気分さん:03/09/10 23:47
どですかラーメンスゴー( ゚Д゚)!!
うちの店では若鯱屋ぶりにヒットです。
あっという間に売り切れて、お客さんに訊かれまくったから
担当者に多めの発注お願いしておきますた。

>>868
H/Cケース、セミナーで見てすごく欲しいと思ったけれど
場所がない店には入らないって(当然だけど)言われちゃって
うちの店は入れないかも・・・(´・ω・`)ホスィ。
872いい気分さん:03/09/11 00:18
どですか、夕方には3ロット完売。
2回目からは上限2ロットまでだなんて少なすぎるyo
873いい気分さん:03/09/11 00:45
アイスうまかった。でも高いよ
874いい気分さん:03/09/11 00:50
>>869
税務署の監査が入るとやばいよ。

>>871
H/Cケースがあればカウンターが広くなる。ウォーマー3台置くと
レジの場所が幅30センチになる。カゴを置かれると商品を出す場所が無い。
おでん、アチアチ、フランク、ソフトアイス、ウォーマー3台(すべて同一サイズ)、中華まん・・・
まずはアチアチ+フランクの合体什器を早く導入してくれぃ。
875いい気分さん:03/09/11 01:50
うちの店はおでん・アチアチ・中華まん・缶ウォーマー・フランク・ポットを置くと
もうアイスの置き場がなくて流し台の横にひっそり置かれてしまってます。
おかげでお客さんにも「アイス終わったの〜?」と言われたり。
おでん激マズで売れないからいっそ廃止してホスィー。
876いい気分さん:03/09/11 03:04
H/Cケースはこれからの新店と一部のSVの推薦店のみの導入です。全店ははいりません!
糞店にははいらねぇってこと。
877いい気分さん:03/09/11 03:10
ウェイブスターはうちはすでに2台ありますがなにか?
878いい気分さん:03/09/11 04:29
H/cケースってどんなの?
879いい気分さん:03/09/11 05:23
>>878
7を真似した什器
880いい気分さん:03/09/11 05:24
>>879
そういわれてもよくわからん・・・
881いい気分さん:03/09/11 06:59
>>880
オープンケースでHOTもできる什器

ようはオープンケースが、缶ウォーマーになるってこった。
882いい気分さん:03/09/11 07:37
H/Cケースはオーナー自己負担すれば置けるでそ。
金が無い店は無理っすよ。売り上げ下がる一方・・・
7-11は弁当のオープンケースの隣にHOTが置いてあると言う鬼畜装備?
883いい気分さん:03/09/11 08:45
納品でカードが夜中に来るじゃないですか、
あのカード直ぐ検品してくださいと言われたけど枚数ってちゃんと中身出して数えないといけないの?
884いい気分さん:03/09/11 08:56
ちゃんと確認しないとだめだよ
一応、コンビニの中では高額商品ですから・・・
もしない場合の責任問題をどこか決めるため
885いい気分さん:03/09/11 09:23
でもめんどくさいから箱の数しかチェックしないよな
886いい気分さん:03/09/11 09:44
>>874
うちの店、カウンター自体はそう狭くないから問題ないかも・・・。
しかも合体什器が出たらスペースがさらに空くし。
でも諦めずにオーナーと店長説得してみます!
・・・そんな偉い立場じゃないけどw

>>882
セミナーではKも「弁当のオープンケースの隣に置くことで売上を上げる」
と説明してたから、その鬼畜装備を真似るってことですね。
なんだ・・・ちょっと感動したのに、結局真似だったのねぇ・・・。(;´Д`)
887いい気分さん:03/09/11 10:18
愛知県内のセブンイレブンはすでに標準装備だよね。H/Cケース
夏は冷麺を大々的に売れるのがいい。
888いい気分さん:03/09/11 10:32
寒くなればなるほどめんどくさくなってくるな・・・(;´д`)
889Y:03/09/11 13:20
ここのサイト、ブルマ女子中学生や美人看護婦さんの
オマ○コがモロ見えなんだけど…(*´∀`*)ハァハァ
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/pink_omanko/paipan/
890いい気分さん:03/09/11 14:59
すいません,印紙ってなんですか?
891いい気分さん:03/09/11 15:05
印紙で検索しろ
892いい気分さん:03/09/11 17:44
みんなどのくらい発注担当してる?

私の弱い頭じゃ2つでも結構辛い。( ´Д⊂)
どっちかに力を入れるとどっちかが疎かになっちゃう・・・。
893いい気分さん:03/09/11 17:53
>>892
ドリンク、酒を毎日。サブで雑貨T、ドライ。
一応雑貨U、菓子、消耗品もできる。
894いい気分さん:03/09/11 20:22
>>893
さすがヤクザ、神だな。
ちなみに俺は今のとこ惣菜のみ。
あの一日1個、2個の世界が・・・。
昼間の連中はちゃんと日付と時間見て前だししてくれよ。・゚・(ノД`)・゚・。
895いい気分さん:03/09/11 21:25
>>893
私は雑貨T、雑貨U、ドライ、菓子の4つ。
タバコもやってくれと言われてるが面倒なので断わってる。
896895:03/09/11 21:25
レス番間違えた。
>>892だった。
897いい気分さん:03/09/11 22:17
漏れはメインがドライで、いつもやってる人が休んだりすると
雑貨やったりドリンクやったり日配やったりしてる。
898いい気分さん:03/09/11 22:33
つくね棒はなかなかおいしい
899いい気分さん:03/09/11 22:50
>>898
うん、美味しい。
チンしたてより、少し放置した奴の方が美味しい気がする。
900いい気分さん:03/09/11 23:48
俺は保温袋に入れないで陳列してあったやつのほうがおいしかったけどな
あのパサパサ感がうまかったのに今のはへにゃへにゃし過ぎでうまくない
901いい気分さん:03/09/12 08:28
万引きおっさんを警察に突き出したら、今度は居直っちゃって、
出入り禁止にしたのに頻繁に来る。
しかも酔っ払って店員に絡むんだわ。
しかも直ぐに帰るんで警察も警備会社も呼べん!
どうにかならんかな?

店員の多い時、相手がぐてんぐてんに酔っ払っている時を見計らって、
2・3人で一度砂にしようか相談してるけど実際どうしたもんだか?
902いい気分さん:03/09/12 09:07
米飯の各販企画(改)ってどうよ。極みの具で伸ばした8月を基準にするなんて、
きたねーよな。これからも売れる商品を連発して発売するのかよ。
今のところうちはのらねーな。
903いい気分さん:03/09/12 09:56
カードって、カードだけで検品すんだよね。
いつも商品検品するやつで。
やべ、検品すんのわすれた・・・
904いい気分さん:03/09/12 10:13
(クレーム例)
○○にあるサークルKは温めた弁当の上にチーズケーキをのせたり、片手でお釣りを渡したりひどい接客をしている。
近くにできた××はきちんと接客をしている。もうサークルKには二度と行きません。(男性20歳代・愛知県)
(感想)
前半は激しく同意。分けて入れるのが当然。男性店員が手を添えてお釣りを返したらキモい。二度と来なくて結構です。

(クレーム例)
デザートを購入する時、私がレジで落として割ってしまった。店員はだまって交換せず、袋に入れて代金を払わされました。
ちゃんと説明が欲しい。以前に他チェーンで同じようなことがあったが、商品を取り替えてくれた。(女性40歳代・京都)
(感想)
説明しましょう。自分が落としたなら自分に責任がある。きっと、この女は「取り替えるのは当然よっ」みたいな態度をしたのでは?
少しでも「すみません」っぽくしていただければ交換しますよ。こういう粘着女ほど「他の店では   だった」といって
他の店のことを持ち出してくる。っていうより落としすぎ。カゴを使え。

(クレーム例)
ごみ箱を洗っていた店員が手も洗わずフランクを袋に入れて手渡しした。
信じられない行為だが接客レベルが低すぎる(男性40歳台・愛知県)
(感想)
これは店員が悪い。ごみ箱=とても汚い。フランクは串刺しだから食べる部分に
手を触れなければ問題ないとは思うけど・・・。
レジ清算中でフランクを買うときにいちいち手を洗う店員は珍しい。
905いい気分さん:03/09/12 10:26
(クレーム例)
はじめてサークルKを利用しましたが、自分の仕事をしながら面倒くさそうに「いらっさいませ、こんばんは」。
いつも行く他チェーンは、ちゃんとお客さんを見て「いらっしゃいませ」。レジでもきちんとおじぎもしてくれるし泥雲の差。
サークルKもちゃんと教育したほうがいいと思う(女性30歳台・三重県)
(感想)
コンビニに接客を求めるなよ。なんでコンビニの接客レベルが低いかというと
接客するものと作業をするものの区別がないため、「ながら」作業になってしまうため。
特に1人勤務でやらされている店はいちいち接客「のみ」に力を入れられん。やるこたぁ一杯なんだっつーの。
サークルKの接客が気に入らなけば他チェーンに行けばいいだけ。

(クレーム例)
僕がレジに並んでいたら店員がもう1台のレジを開けました。
次の順番は僕だったのでそこへ行こうとしたら、ちょうど並ぼうとしていたお客さんが割り込みました。
その時店員は「すみません、お待ちの方がいるので」と言えばいいのに何の言葉もなし!マジ腹がたつ。
その店員がやめない限りその店には足を運ばないからな!(男性20歳台・神奈川県)
(感想)
20歳にしては幼い文体だ。!を使うな。
問題のクレームはよくあること。
「先(2番目)にお待ちのお客様、こちらのレジへどうぞ」と言うように心がけています。
「やめない限り足を運ばない・・・」って店に足を運ばなきゃ、辞めたかどうか分からんだろうに(笑)
クレームの返答で「○○という店員を辞めさせました」と来るとでも思ってるのか?
906いい気分さん:03/09/12 17:30
>>その時店員は「すみません、お待ちの方がいるので」と言えばいいのに何の言葉もなし!

そんなこと言ったとしてもおかまいなしに入り込んでくる客がいるんだよね。
>>905みたいに「先(2番目)にお待ちのお客様、こちらのレジへどうぞ」って言っても
馬鹿なババァには関係ないしね。
907いい気分さん:03/09/12 18:00
何でこんな客にペコペコしてるのか時々わからなく。
疲れてる時とか忙しい時、絶対笑顔引きつってるなと。
908いい気分さん:03/09/12 18:19
kのクレームは自作自演or強度の電波だと思うんですが
そこんとこどうなんですかね?
どこのクレーム例も一緒かもしれないけど。
909いい気分さん:03/09/12 19:08
Kのクレームには絶対「セブンイレブンなら〜」と出てくるが
セブンイレブンのクレームにはどんな事書いてあるんだろう。
やっぱセブンでもクレームあるの?
Kのクレーム見てるとセブンには勝てないって催眠かけられた気分がしてくる…
910いい気分さん:03/09/12 21:51
>>907
客にも感じのいい奴がいる。
疲れてるときにその人接客すると本当に癒されるよ。
こちらの問いかけにもはっきりと応答する。
清算後は「ありがとー^^」って言ってくれる。
本当に癒される・・・。








男だけど。

あとK本部への苦情はたいていアホな客の電波です。
箸が何十回も入ってないだとか来たけど、絶対ありえないし、
もし入れ忘れられたならその場で言えよ。
先に待っていて後回しにされたなら自己主張しろよ。
並び方によってはどっちが先かわからんような奴もいるんだし。
先に待ってる奴きやがれって言われて変なババァに先に入られたらそいつにキレロ。
俺は極力割り込みババァには
「申し訳ございませんが、順番に会計しますので先にお待ちのお客様からお願いします。」
とはっきり言ってババァぶっ飛ばしてむりやり先のやつを誘導するな。
911いい気分さん:03/09/12 23:02
今日到着の販促物の中に「身だしなみ」のポスターが入っていた。
ジーパン(ジーンズ)はダメ、男のピアスはダメ、女のピアスは方耳の1個で3ミリ程度までで直結しているもの。
髪の色は黒または栗色って書いてあるけど、イラストは茶髪。

わけわからん。
912いい気分さん:03/09/13 00:14
>>911
漏れも見たよ
うちはオーナーさんがいつもジーンズだけど。
指輪は結婚指輪のみOKとか(w

読み上げ登録にしてもこれにしてもセブンのマニュアルそのままパクっただけだね。
もうだめぽ
913いい気分さん:03/09/13 01:58
漏れは、惣菜、パン、日配、たばこ、フローズン、雑貨2(カード関連)の発注やってます。大変だ。無能がおおいのでフォローしてもらえません。逆に他のやつをフォローしてるくらいです
914いい気分さん:03/09/13 03:13
最初入るときにできるだけジーンズで来てねって言われたんだが・・・。
915いい気分さん:03/09/13 03:16
スカートはだめなのか?
916いい気分さん:03/09/13 05:20
ジャージなんかより、ジーンズのほうがまだいいと思うんだけど。

ちなみに家のオーナー、ジーンズ以外履いているの見たことない。
917いい気分さん:03/09/13 08:19
>>912
結婚指輪も石付きはダメとか・・・。
918いい気分さん:03/09/13 09:24
ってもそんな決まりにはシタガワナイガナー

アホクサッ
919いい気分さん:03/09/13 11:03
いっそ制服を露出度高いものにして集客を・・・
ヤローはクビで。
920いい気分さん:03/09/13 11:30
結婚指輪だろうがダイヤの指輪だろうが衛生上指輪は外すべきだと思う。
他チェーンではそう指導されましたがKでは指輪公認ですよね。
不思議。
921いい気分さん:03/09/13 14:59
>>920
絶対ぶつけて指輪に傷入るのに
気にしないのか?
922いい気分さん:03/09/13 16:04
>>913
大変でつね・・・。
その並びだったら、たばこは他のヤシに振るのがフツーかと。
923いい気分さん:03/09/13 17:23
  ノノノハヽ   六甲おろーしに颯爽と♪
 入    入    蒼天翔る、日輪の〜♪
ヽ⊂ΞΞミつ
⊂,,, Ξミ    青春の覇気うるわしく♪
    し''

∩ノノノハヽ
ヾミ ^▽^入  輝く我が名ぞ
  ヾミ⊂ヾ     阪神タイガース
 〇‐、゚彡)〜
    ∪     オウオウオウオウ阪神タイガース
   彡          フレフレフレフレ ♪
924いい気分さん:03/09/13 22:48
今日はめちゃくちゃ売れたよ。朝の4時から観光バスがとまり6時には学生のクラブの団体が30人単位で2回転ほど。
8時にはFF、パン等、アイス、何にもなくなってた。本部の人ごめんよ・・・・
でも売れ残るより欠品の方がいいんと違うかな〜?
過去最高の客数いきそう!
925いい気分さん:03/09/13 23:05
売れ残り→廃棄がちょっとでるだけ
金・土なんでしょうがないです。

欠品→クレーム、チャンスロス、イメージ低下
商品がなければそれ以上売り上げになりません、アウツ
926いい気分さん:03/09/13 23:13
オープンしたてのお店。
弁当デザートジュース廃棄祭りでオーナがしょぼーん
そのせいでオーナ、発注数少なめにしたところ廃棄は減ったけど
物がないんだよー。
特に日配ジュース、がーらがらで同じ物ばっかり並んでるんだな。困った・・・。
927いい気分さん:03/09/13 23:30
ゴミ箱清掃用の手袋、したほうが手が
くさくなります
928いい気分さん:03/09/13 23:58
今日危なかったおでん
一昨日からある厚揚げ・つみれ・ロールキャベツ

賞味期限切れる寸前のやつを一気に入れるから
大量廃棄に・・・・

ちゃんと廃棄したほうが売り上げ出ると思うのになー
929いい気分さん:03/09/14 01:20
>>911
今日、そのポスター見た。
本当にこの通りにする店はあるの?
930いい気分さん:03/09/14 02:47
>>929
うちはいっつも店長がジーパンだな。
てかジーパンが駄目って、ジーパン動きやすいのになんでだ?
アフォかと
931いい気分さん:03/09/14 02:53
普通にジーンズはいてるよ。
そんなことより、昼勤のヒトのスカートのが危ないと思う。
932いい気分さん:03/09/14 12:41
>>930
ジーパンって硬くて動き辛くね?
やっぱ仕事着はジャージに限るよ。
933いい気分さん:03/09/14 12:47
もう短パンとブルマでいいじゃん、違った意味で客が増えるだろうしいいじゃん
934いい気分さん:03/09/14 16:18
>924
どこのお店ですか?すごく気になるw
935いい気分さん:03/09/14 16:19
>924
どこのお店ですか?すごく気になるw
936いい気分さん:03/09/14 20:49
ジーパンだめってわけわからん。
女はピアスよくて男はだめとか。
937いい気分さん:03/09/14 22:12
男ってかなりの確率でジーンズじゃない?
938いい気分さん:03/09/15 01:08
うちの店のポスター今日見たら、ジーンズが消されてたよ(マジックで)。
やっぱりスカートの昼勤の人をどうにかしてほしい。
939いい気分さん:03/09/15 03:53
サークルKに研修期間ってあるの?
940いい気分さん:03/09/15 04:39
オーナー、店長やるならある。
そのたバイトでも、店内研修がある店も、、、
941いい気分さん:03/09/15 06:33
やっぱうちの店あるのかなぁ
もう1ヶ月やってるのにまだ研修中とか厳しい・・・
なんか深夜やってるのに時給も最低額って聞いたからやる気なくなる・・・
942いい気分さん:03/09/15 12:58
>>941私も研修中もう直ぐで半年なのに。。
ってか、私の後に入ってきた子達も皆研修中。
思うに、バッチ変えるのを忘れているだけだと思われ・・・
週7やる時もあるのに変わらないしさ。まぁ、研修中でいいけど。
給料長年やってる人と変わらないしね。
943いい気分さん:03/09/15 15:24
徳島進出はいつでつか?
944いい気分さん:03/09/15 15:26
>>938
店長の趣味でスカートにしてるんだろう
       ___
      /     \     ________
     /   ∧ ∧ \  /
    |     ・ ・   | < ねえ何でサークルKって原沙知恵みてーなブスに変えたの?
    |     )●(  |  \畑野浩子と雲泥の差 畑野は俺のちんちんしゃぶれ 原は氏ね
    \     ー   ノ
      \____/
      /      \ 
     /ノl     ,ヘ \
   ⊂/ |     \ \⊃
       |  /⌒> _)
        | .|  く_っ
  __.  | |
  \   ̄⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ \
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
946いい気分さん:03/09/15 17:55
アチアチ廃棄でまくり…毎日全種類10個ずつくらい廃棄だよ…
ウチは北陸だからアチアチは初めてで馬鹿だから本部指示通り常に3個以上並べてる
廃棄を陳列しとけばいいのに常に新しいやつを陳列…廃棄出まくり

947いい気分さん:03/09/15 22:21
>>946
漏れも北陸。禿堂です。
3個以上ってゆうか、うちは6個ギュウギュウ。藁
売れ筋はチキンバーとたいやきだな。
948いい気分さん:03/09/15 23:17
愛知ですけど、店舗によってアチアチの陳列は様々。
本部指示通りに3個以上ずつ陳列は珍しい。
袋のまま陳列している店もあれば、1個のみ陳列の店もある。
袋のままの陳列は本来ダメだけど半年以上続けている店もある。
949いい気分さん:03/09/16 02:45
チョコフェアのシール貼るのうぜぇ。あたりなしは全部捨てようかなぁ。
950いい気分さん:03/09/16 06:59
愛知ですけど、同じく店舗によってアチアチの陳列は様々。
うちは袋のまま陳列、袋なしだとカチカチバンズになるし・・・。
ただ袋なしと比べてあきらかに歯ごたえ、サクっと感がなくなってるね。
原則としては袋からだして陳列。
951いい気分さん:03/09/16 18:58
>>949
貼るのもうざいけど、その場で開いてもらえっていうのはもっとうざい。
952いい気分さん:03/09/16 22:29
チョコフェア・・・明日からかぁ・・・
953いい気分さん:03/09/17 00:39
500のパックジュース買ったら、ストローお付けしましょうかと
聞かれたのですが、これってマニュアル化されてるのですか?
以前他系列のコンビニでバイトしてたのですが、聞くまでもなく
入れるものだと思ってたのですが。
954いい気分さん:03/09/17 01:31
>>953
その店員の個人的な判断だと思う。
チェーンに関係なく普通はつけるでしょ。
1リットルのパックジュースなら聞くけどさ。
955いい気分さん:03/09/17 01:32
馬鹿か?資源の無駄だろうが、使わないのに捨てるだけなんて
弁当に割り箸付かなくなったろ?環境にいいってのを売りにしてるんだよ

その前にカチカチバンズをどうにかしてほしいがな!
956いい気分さん:03/09/17 01:35
読み上げ登録やジーンズ禁止に気を取られて気付かなかったが、
いつの間にか接客用語が変更されてるね。
「ありがとうございました。またお越しくださいませ」になってる。
Kだけだったもんね、「またお越しくださいませ」って言わないの。
やっと横にならえ、で全チェーン統一されたか。
957いい気分さん:03/09/17 02:45
でもウチの店じゃ自分のスタイルを
誰も変えていない。
958いい気分さん:03/09/17 02:58
読み上げ登録してないけど、
するとしたら値引きのときどう言うの?
2個で100円のパンとか。
959いい気分さん:03/09/17 06:34
服装ネタで思い出したけど、以前話題になってたネクタイ付けろとか言う話はどうなったの?
960いい気分さん:03/09/17 08:08
おでんの什器がきえた。売れたためしがないから当然か…。今まで腐らすのが仕事みたいやったし。コンビニでおでん買う奴の顔が見たいよ。
961いい気分さん:03/09/17 09:43
>>956
すでにそのネタは出てます。>>770で。
962いい気分さん:03/09/17 18:42
チョコレートフェア、昼12時に出勤したのに展開してなかった。
昼のピーク時に目の回りそうな勢いで段取り。
対象商品にシールを貼る作業、地味だが時間を要する作業だった。

お買い上げ時にその場でシールをめくってもらうのだが、ウッカリ忘れてしまう可能性もありうる。
あたったところであまり欲しいとは思えないカップ。
不思議な企画ですね。
963いい気分さん:03/09/17 22:57
チョコフェアのシール、28シートしかないんだね。
はったあとから商品出てきててんてこ舞いダタヨ

ところでFFが売れないです。フランク・ドック・からあげ
みなさんとこではお昼ピーク時にいくつ準備してますか?
964いい気分さん:03/09/18 00:50
ピーク時にはフランク10ドック2からあげ2くらい用意してるよ
昔の88円時には20本とか平気で焼いてたけどアチアチが来てからFFはさっぱり…
今は一日でフランク30〜40くらいすかね、廃棄は5本くらいでてる
965いい気分さん:03/09/18 02:29
カチカチバンズが週販20にも満たないのですが何か?
新商品もご無沙汰で本部も放置ですか?
仕舞いには1週間くらい前の奴が見本として並んでる始末ですよ。
966いい気分さん:03/09/18 09:02
ジーンズ禁止って、俺ジーンズ以外のズボンは
バイク用の膝パット入り革パンぐらいしかないけれど
これ履いてもO.Kなのか?(w
967いい気分さん:03/09/18 11:24
山梨に出来ないのは何故か
968いい気分さん:03/09/18 12:29
コンビニ店員のズボンなんていちいち見る奴いない
969いい気分さん:03/09/18 14:48
女店員のスカートなら見る
970いい気分さん:03/09/18 15:25
>>962
昼にやったんですか
すごいですね
俺は夜だけどめちゃくちゃ大変だったよ
>>963
禿同
あのシール途中で無くなったから店長に言ったらちょっとずつ満遍なく貼れだってさ
最初から言えやぼけ!こっちは順番に貼ってんだゴルア!
シールはがしまくったおかげで爪の中が痛てーのなんの
しかもあのシール最初は全部はずれなんだってさ。
当たり入りのシールは別の袋にとってあったよ
どうりで足りなくなるわけだ
いきなり当たりがでて景品がなくなるとそのあと売れなくなるから
後の方でコソーリ入れるらしい。ぺっ。


971いい気分さん:03/09/18 16:47
もうすぐさいたま進出か?
972いい気分さん:03/09/18 18:40
今日雑貨の新商品で子供向けコスメが納品された。
最近のチビっ子、メイク流行ってるようだが、コンビニで売れるのかな〜。
973いい気分さん:03/09/18 19:38
チビっ子コスメ激しく万引きの予感
974いい気分さん:03/09/18 22:53
ペコちゃんと、グリコのダンブラ−をもらいました。
975いい気分さん:03/09/18 23:53
愛すって爆発するの・?
976いい気分さん:03/09/18 23:56
>>964
うちフランク5 からあげ5-8 アメド3 ぐらい。
でもっていつもほとんどがそのまま廃棄へGOなんだ…
もっと悲惨なのがコロッケ。売れなさ杉。
オフィス街だから一分かかるというとイラネといわれる…

結局チョコフェアシールは初回入荷したポキーは全部貼った
足りない分は不二家のルックからひっぺがしたyo


今日初めておにぎりの焼き鮭(ふり塩)食った。ウマーだった。
977いい気分さん:03/09/19 01:29
焼き鮭(ふり鮭)は大好き。
はらみよりは好きだけどなぁ。

今日の午後11時の廃棄で7千5百円もでますた。
パンあまりすぎ。
978いい気分さん:03/09/19 04:22
サーKのレジは馬鹿って聞いた
宅急便の予定日も表示されないとか その他色々・・・
今 ローソンでバイトしてるけど サーKとのかけもち考えてたけどやめようかな。
人付き合いでサーK行くしかなかったけど 面倒だわ
979いい気分さん:03/09/19 04:48
( ´,_ゝ`)プッ予定日でますが何か?




ああこれ釣りか(#´ー´)旦 フウゥゥゥ・・・ スマ
980店長:03/09/19 04:52
http://life.2ch.net/test/read.cgi/conv/1063914641/l50

スレたてときますた( ・ω・)∩
981いい気分さん:03/09/19 06:22
セブンから来た子がKレジのレジ点検に感動してた。
セブンは人間がいちいち手動で計算しなきゃいけないんだってさ。
ありえねー。
982いい気分さん:03/09/19 08:44
アチバンは何時間で廃棄してます?
983いい気分さん:03/09/19 09:22
>>980
店長おつ

>>978
たしかにバカだが宅急便の予定日はでるぞ。
廃棄の商品でもそのまま登録できるのはセブンに負けるが、
廃棄なんて普通は見落とさないしな。
見落としても普通の店員なら日付時間みて前だしくらいするし。

そんな普通の店員もいない俺の店。
ガムや栄養ドリンクなんてちょこちょこ前だししてないで廃棄になりそうなのを前だししる。
984いい気分さん:03/09/19 09:23
篠原ともえあげ
985いい気分さん:03/09/19 14:26
Kのレジのダメなところ。

カードが使えない。
モデルチェンジ前からその設備はあるんだけど。

まだ商品名が平仮名・漢字で表示されない。

おでんがタッチパネルにない。
スキャンシートが誤って手元にない時焦る。

客側のディスプレイ、週刊予報があさっての天気からしか表示されない。
「すいません、明日の予報は画面が切り替わってしまって…」と何度言ったか…

986いい気分さん:03/09/19 14:41
以前、おでんはタッチパネルでもスキャンシートでも登録できる某コンビニにいたんだけど
タッチパネルより写真付きのスキャンシートの方がわかりやすくてよく使ってたよ。

クオカードやクレジットカードは早く使えるようになってほしいね。
クレジットカード導入くらいセブンより早くしる!と思ってたら
セブンは地域限定で既に開始したのね。
セブンにもローソンにもファミマにも激しく負けまくりだがや。
987いい気分さん:03/09/19 15:39
昨晩
ガリガリ君ソーダ買ったら
当たったよww
988いい気分さん:03/09/19 16:05
カードは一生使えなくていいです。
マジで面倒くさ杉ですので。
989いい気分さん:03/09/19 16:37
ビサとかJCBとかの商品券で買い物ができる様になる。ギフト券だった。
990いい気分さん:03/09/19 16:45
つーかあの客用ディスプレイは役に立たな過ぎだよな
天気予報はウチの地域でないししかもすぐ切り替わるし…
くだらないニュースばっかりだし
なんといっても時計も日付も出ないのが一番痛い
日付くらい出ろと…
991いい気分さん:03/09/19 20:28
>>981
てゆうかちょっと前まで手計算だったじゃん
992いい気分さん:03/09/19 22:08
コンビに歴長いんですねw
993いい気分さん:03/09/19 22:22
>>991
( ・∀・)つ〃∩ ヘェヘェヘェ

○K歴半年だから知らなかったよ。
994いい気分さん:03/09/19 22:42
畑野浩子
995いい気分さん:03/09/19 23:10
Kのクレジットカードの導入の予定はない、とセミナーで言ってませんでしたか?
996いい気分さん:03/09/19 23:22
カードでも、ソニーの電子マネーでもいいから使わせて〜
997いい気分さん:03/09/19 23:26
ここまで来たならさっさと埋め立てようよw
998いい気分さん:03/09/19 23:32
タッチユアハートサークルK
999いい気分さん:03/09/19 23:33
サークルKは不滅ですです。。。( ̄ー ̄)


↓誰か1000取れー。↓
1000いい気分さん:03/09/19 23:34
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。