今までどんなドキュソ客来た?Part17

このエントリーをはてなブックマークに追加
831817:03/07/16 23:22
>>822
名字は名札でわかるからあとは電話帳かと
もしくはバイト帰りをつけたとか

よくよく考えると怖いな
832いい気分さん:03/07/16 23:25
ウチにも親の名を騙って女バイトのシフトを聞き出そうとする電話が
かかったことがある
恐ろしいことでつ
833いい気分さん:03/07/16 23:43
>>827
それが正しい親の態度だと思うのだが何か?

「騒ぐ→店(他の客)に迷惑を掛ける→叱る→聞かない→はたく」
これが自然な流れだと思うが叱る事すらしない親があまりにも多い。
叱ったとしてもせいぜい「店員に怒られるから止めなさい」と言うだけだ。
「怒られなきゃ何してもいいのか」と小1時間(r

そんな今の世の中>>827は漏れなら感心こそすれ疑問には少しも感じない。

834827:03/07/17 00:41
ちょっと言い方が悪かったかも、ていうか間違えました。
×店内で騒ぐ→○ふざけてカウンターに身を乗り上げる感じ。
ちょっとした子供のおふざけって感じなのに叩くのはちょっとどうかなーって。
835いい気分さん:03/07/17 00:54
その子は「おふざけ」なんて認識してやってないと思うよ。
自然にそういうことやる子供がいかに多いことか。
電車内や公共施設の椅子に土足で立ち上がったりとか。
他人への迷惑やマナー違反は親が厳しく「駄目なんだ」と教えなきゃ駄目なんだ。
836835:03/07/17 00:56
つーか言い過ぎた。
837いい気分さん:03/07/17 06:34
>>824
おしっこしたいから口借りても良い?
838いい気分さん:03/07/17 07:57
>>824
おしっこしたいからアナル借りていい?
839いい気分さん:03/07/17 09:39
>>824
おしっこしたいからワシを連れてってくれんかのぅ。


(`・ω・´) 老人ホームかよ!!
840いい気分さん:03/07/17 14:47
最近ペプシらしき液体が飛び散って商品と床が汚される事件が連発してまつ。
どうも客がオマケだけを取ろうとしてゴソゴソしてるうちに
落として床にぶちまけてるみたいなんだよね。
迷惑だなぁ、もう。
841いい気分さん:03/07/17 18:26
朝方来る酒とかスポーツ新聞買いに来るおじいさん。 小銭がやたらベタベタする。 あと同じシフトの人が毎回先輩らしき人に奢らされている 見ててかわいそうだ(ノд`)
842いい気分さん:03/07/17 18:37
カップメンに割り箸が入ってなかったんだけど・・・
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1058367546/
843いい気分さん:03/07/17 20:46
おごらされてるのはだらしがないからだ
844いい気分さん:03/07/17 21:38
おごる平家は久しからず
845いい気分さん:03/07/18 00:26
DQNとは違うけどちょっと対応に困ったおじさん。
おまけの付いているタバコ(クーノレ)を見て一言。
「なんだクーノレにしか付かないのか、冷たいな。」


一瞬吹き抜けていった冷たい風は冷房の風だったんでしょうか。
ペプシのおまけを勝手に複数付けてレジに持ってくる厨房来店。
うちの店はDQNが少ないのでどことなく新鮮だった。

勿論、「2つ付けるのは止めてもらいますか」と言って取り外したけど



つうか、店員がじっと監視してる前で堂々とおまけを付け替えてるのは
堂々としてるというか、何も考えてないというか。。。
847いい気分さん:03/07/18 01:11
>>845
(風も、オヤジも)天然モノだったと思われ。
848いい気分さん:03/07/18 02:29
>>846
ウチにも以前そういうの来たけど、よりにもよってドカタだった
偏見持ちたくないけど、やっぱりそうなのかよって思ってがっかりした
849いい気分さん:03/07/18 05:01
今日の夜はDQN工房がたくさん来そうで怖い・・・・・・

「うっそ〜一万円だって〜!コンビニでこんなに買ったのって俺たちが初めてじゃね〜?」
「まじ〜?すげ〜!でっけ〜袋4つとかいってるぜ!?」
「なにそれ〜!あんた買いすぎじゃないの〜!?」

毎年毎年、まじでぶち殺したくなるよ。
850いい気分さん:03/07/18 05:51
店にとっていいお鴨さんじゃないか
サッカーするみとしては地獄だけど
851いい気分さん:03/07/18 06:18
今日の夜は
なんかあんの?
852いい気分さん:03/07/18 07:09
>>851
多分↓のような内容かと
1、>>849の店の近くでイベント(花火大会、夏祭りなど)がある。
2、今日からほとんどの学校は夏休みに入ります。(工房達がはしゃぐ)
おそらく2の事を言っておると思われる。
853いい気分さん:03/07/18 07:51
強盗がきた
854いい気分さん:03/07/18 07:55
緊張の夏。DQNの夏。
855いい気分さん:03/07/18 08:51
刺すか刺されるか
856いい気分さん:03/07/18 08:52
フェチのためのサイト
http://www.k-514.com/fe/ero.html
857いい気分さん:03/07/18 10:11
>853
結果きぼん
858いい気分さん:03/07/18 12:17
>>857
8万円渡して返っていただきました
859いい気分さん:03/07/18 12:23
>>858
くやしいけどそれが本部的にも理想の対応だよね
860いい気分さん:03/07/18 13:04
8万もレジに貯めとくな、って言われないの?
861いい気分さん:03/07/18 13:43
>>858
CGはまぁこまめに切れと書いてあるはずだがめんどい時だってあるわな。
まぁ10万いったら流石にCG切るだろう。でも8マンって小銭がある事を考える
とかなり多いよな。小銭まで持ってくショボイ強盗もいないだろうから。
となると858はネタレスではないかという事が頭をもたげてきた漏れ。夜勤
明けだから複雑に考え過ぎか(・∀・)
862858:03/07/18 13:58
まぁネタなんだが
今日ニュースでコンビニ強盗入ったってやってたから
で被害額は8万円って言ってたと思うから8万って書いた

普段はちゃんとCG切ってます
863いい気分さん:03/07/18 14:15
>>858
紛らわしいぞ!

つかうちの近くのコンビニで深夜強盗が入った。
結構前だけど。
被害総額600万・・・600まん!
何故か?その日はオーナーは休み。
バイトしかいなかった。
勿論それがレジに入っていたわけはないよな。
ナントそのオーナーはバックヤードの金庫に
鍵をつけっぱなし!!だったのだ。
って事で強盗はまんまと大金を手にしたのだ。

新聞に出てたから皆知ってるかもだけど、
一応載せてみた。
俺的には度肝を抜かれた話だったから。
ガイシュツだったらスマソ。
864いい気分さん:03/07/18 14:41
>>863
初めて聞いたよ。かなりのDQNオーナーだな。まぁ自業自得だけど
865いい気分さん:03/07/18 14:48
CGで10万とかでても万券は1,2枚しかないときってあるし。
結局そんな頻繁には行かないなあ。
866いい気分さん:03/07/18 14:49
強盗被害って保険でカバーできるんでしょ?
でもそんな重過失(鍵つけっぱなし)があっても保険おりるもんなのかなぁ。
おりないとしたらオーナー悲惨だね。
自業自得とはいえ数百万は痛かろう・・・
867いい気分さん:03/07/18 14:50
>>866
痛いというか売り上げの一部だと思うので本部へ送る金がほとんどだから
ヤバイと思う
868いい気分さん:03/07/18 15:04
>>863
つーかバイトは何やってたんだ・・・
869いい気分さん:03/07/18 15:08
わざわざバックヤドにいって金庫から金とってきたんかいな あほやね
870いい気分さん:03/07/18 15:13
871いい気分さん:03/07/18 15:41
>>強盗被害
金庫の場合は、カギを閉めた後にダイヤルを回しておかないと保険がおりない。
>>870
>男性アルバイト2人(いずれも20歳)がカウンター奥の事務所で休憩中

仕事しれ
873いい気分さん:03/07/18 16:05
店員ドキュンですた
874863:03/07/19 00:13
そう、正にそれだ!

大体がそこは「いらっしゃいませ」の声が聞こえた
事がないからな。
昼間のパートのおばちゃんからして・・・。
すんごい教育不足なんだよ。

でもそこいらにはその被害店位しかないから
接客悪くても行ってしまうんだよね。

まあオーナーは地主で趣味で店やってる
ような人らしいけど・・・。
さすがに600万は痛いよな〜。
カナーリ落ち込んで酒飲んでたらしい。
875いい気分さん:03/07/19 02:16
うちの近くのセブンで2、3日前日窃盗があった。
深夜立ち読みしててバイトが検品とか行った隙に
レジ下の金庫からさらりと。慣れてるぜ。
で、朝方仮点するまで気付かなかったそうな。

その店もいつも金庫に鍵をかけてなかったらしく
(キー上げて閉まらなくした状態。わかるよね?)
保険も下りないそうな。
876いい気分さん:03/07/19 02:20
チェーンによって金庫置いてある場所が違うんだねぇ。
877いい気分さん:03/07/19 06:25
金庫二つあるよ
878a:03/07/19 06:29
a
879いい気分さん:03/07/19 06:59
>>875
その金庫って、途中集金(CG)のお金を入れる場所のこと?
880いい気分さん
>>875
つか、そのバイトが怪しくないか?