CoCoココストアCoCoパート2

このエントリーをはてなブックマークに追加
941いい気分さん:04/12/23 14:14:48
17時間も働くの?すげーーー
もちろん、サビ残??
942いい気分さん:04/12/23 17:36:35
深夜にかりだされる仕事もあるからね。
コンビニ会社の社員なんて世間一般の常識は通用しないよ。
道徳観念なんて全くなし。間違っても入社すべきでないよ。
943いい気分さん:04/12/23 17:46:09
転職しない方がいい業界 4
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/job/1095587837/l50

ココは入ってないが、コンビニ代表としてセブンは入ってる。
他も似たり寄ったりなもん。
944いい気分さん:04/12/24 00:32:51
バックレました。
945いい気分さん:04/12/24 10:30:11
お疲れー
946いい気分さん:04/12/25 08:51:06
クリスマス、正月前に辞めるのが正解だね。
947いい気分さん:04/12/25 12:52:43
九州人の言いなりになってると会社が潰れるぞ。
そんな彼らの言いなりになるなんて・・・。
社員から金、巻き上げて売上作るな!!
本当にそれでいいと思っているの?
社員からの売上作ったって店の売上にはつながらないよ。
社員からの不満がたまるだけ。み〜んな口に出さないけど。
なんかIが行く会社ってみ〜んな潰れるみたい。
年俸制のIさん達には一般社員の給料なんて関係ないのです。
いずれは九州に帰るつもりだからココがどうなろうと関係ないのです。
九州を生き残らせる事だけ考えてココを利用しただけです。
KCSでも赤字を垂れ流した人ですよ〜。
取引先にお歳暮ノルマ押し付けるなんて迷惑な話。
あの〜 あの〜 あの〜 あの〜 あの〜 あの〜
僕じゃないですよ。


948いい気分さん:04/12/25 13:30:07
コンビに業界は最悪なの?
949いい気分さん:04/12/25 15:09:38
最高だよ!みんな嫉妬してるんじゃないの?
950いい気分さん:04/12/25 15:57:30
制服帰してないけど問題ないよね?
951いい気分さん:04/12/25 16:42:46
>>950
オークションで売ればいい。
952いい気分さん:04/12/26 00:13:38
某のSVの人たちって本部のことを完全に馬鹿にしているね。
嫌なら辞めればいいのに。
953いい気分さん:04/12/26 02:05:40
カウンターフーズもないし、にくまんすら売ってないココがあります。
そうゆうココは他のとこにもあるんでしょうか?
954いい気分さん:04/12/26 05:04:30
肉まんは面倒くさいからね〜。
いい場所に置かないと売れないし(w
売り上げのことを考えたら、必然的にホットドリンクの方を
目立つところに置くわな。(肉まんは廃棄多いでしょ?)
オーナー店なら、ゴネて、元からやらない店もあるだろう。
狭い店ならスペースの問題もあるし。
955いい気分さん:04/12/26 15:23:29
レスありがd
そのココはレジも一つしかないし、おでんもなし、お弁当もかなり少ない。
オーナー店のようです。
近所なので肉まんとか置いてくれると嬉しいのになぁと思っていたので;
スペース的に無理そうでした
956いい気分さん:04/12/27 21:44:41
これ以上、内幕がバレルとマズイのでこのスレで終了することに
今日の会議で決まったそうです。提案者はI氏だったそうです。
957いい気分さん:04/12/27 23:51:52
明日からココで働くことになった
が、
先行き不安だ
958いい気分さん:04/12/28 04:11:13
心配しなくても俺が新スレ立ててやるよ。
959いい気分さん:04/12/29 02:33:56
うちのココ、すごく暇。
立ち読みすらいない・・
960いい気分さん:04/12/29 16:42:28
なるほど、だからレジ1台でもOKなんだ。
ココの中華マン販売時間、オーナー店の場合は17時〜22時ってホントですか?
961いい気分さん:04/12/29 23:42:08
そうなんだ・・売れなかったら入れっぱなしだけど。
962いい気分さん:04/12/30 00:03:15
以前、どこかのチェーンのオーナーになろうかと、
コンビニ店の比較調査に行ったことがあった。

ココストアは、店に入って買って出るまで一言も店員に声をかけられなかった。
出入りの時は気がつかないということもあるだろうが、
レジを打つときくらいは「ありがとうございます」を言った方がいいと思った。
やる気なさそうなちっこいおっさんの男性店員だったけど、
あれが悪評高い社員だったのか?

結局、コンビニはギャンブル性が強いってことでやめたけど。
963いい気分さん:04/12/30 14:50:15
セブンの様にはりきって声をかけられるよりは、声かけられないほうがいい。
コンビニではひっそりと買い物したいのです
964いい気分さん:04/12/30 15:01:53
ということはココストアは万引きし放題ですな。
965いい気分さん:04/12/30 15:17:10
ということはココストアはウンコなんですね
966いい気分さん:04/12/30 15:27:28
そうか。どうりで臭うと思ったよ
967いい気分さん:04/12/30 16:10:00
『レス数が950を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。』
>958早くしる!!
968いい気分さん:04/12/30 18:18:23
前スレ、パート1のリンク貼ってよ。
俺、このスレからの参加だから、
見れないまでも、テンプレに入れるから。
969いい気分さん:04/12/30 19:17:31
CoCoココストアCoCoパート3
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/conv/1104401771/

作ってやった。
970いい気分さん:04/12/30 21:49:26
ホッパーも、そろそろ何で頼むよ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/conv/975411268/l50
971いい気分さん:04/12/30 22:10:50
>>962-963
どこのお店ですか?
自分の働いているココストアは
めちゃくちゃ声かけをしているんですけど・・・。

直営店とオーナー店の違い?
ちなみにうちは直営店ね。
972いい気分さん:04/12/30 23:31:45
新聞店員逮捕か。
ココストア店員じゃなくてよかったね。
いやマジな話で。
973いい気分さん:04/12/31 00:27:08
ココでバイトして気づいた。
24時間じゃない!!
知らなかったよ
974いい気分さん:04/12/31 02:22:50
>>971は社員が探りを入れてる投稿だとみた(w
975いい気分さん:04/12/31 06:30:20
ほこりage
976962:04/12/31 08:40:46
>>971
具体的な場所は差し控えるけど、本部のある中部地方じゃないよ。なぜか店内にオーナー募集の
でかい看板がかかっていたから、直営店なんじゃないのかなあ。わかんないが。
俺が見に行ったのは夕方だったけど、あれだけ声が出ないというのは、本部の抜き打ちチェック
とかも少ないんだろうな、とは思ったよ。店員も新人のようなおどおどした感じは見えなかったし。
977962:04/12/31 08:51:06
補足すれば、ココストアも何軒か回ったけど、他には、オーナー夫婦らしき人がいる
家庭的な店もあって、そこは割と並の応対だったな。(ただしここも入ったときにいらっ
しゃいませとは言われてないね。その時のメモによると。)
978971:04/12/31 11:56:00
いや、社員でなく、ただのバイトだけど。
自分の働いている店はみんなちゃんとあいさつしてるけどな・・・
ちなみに東海地区にある店です
979いい気分さん:04/12/31 13:02:48
その時のメモによると

↑神様ですね。
980いい気分さん:05/01/01 02:27:46
どこのコンビニでも店舗によって接客マナーの差があるだろ

俺のとこも挨拶してる
981いい気分さん:05/01/01 13:02:07
チンカスども

おめでとう。
982いい気分さん:05/01/01 15:13:05
983いい気分さん:05/01/02 00:48:57
ココ・・今年はいい年になると良いな。
店は暇すぎるが働くには最高だ。
明日、今年初出勤
984いい気分さん:05/01/02 01:00:56
age
985いい気分さん:05/01/02 07:53:23
最近バイト始めたんでこのスレ見に来たが
とんだ掃き溜めだな。

も う こ ね ぇ よ (AAry
986いい気分さん:05/01/02 19:33:35
新米バイトごときでエラそうだな
2度と来るなよチンカス
987いい気分さん:05/01/02 20:22:05
下げんなよ
988いい気分さん:05/01/04 02:08:25
うちの売れ筋ナンバーワン・・てりまよ
989いい気分さん:05/01/04 13:56:49
晒しage
990いい気分さん
某直営店は、評判が悪すぎて、新しいバイトが入らないらしい。