☆ ローソンについて語ろう Part11 ☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
891いい気分さん:03/01/26 09:23
休憩時間ってどうなってますか?
うちの店は夜勤23時〜5時ですが
休憩3時〜3時半までとられてます。
そして5時15分まではいると
休憩3時〜3時45分までとられます。
ってゆーことは時給高いの5時までだから
残業したら安くなる!とゆうことが発覚しました。
なんかおかしくないですか?
892いい気分さん:03/01/26 12:07
>>891、うちん所はスゲー適当だな、後で店長がストコンで直すから。
893津田:03/01/26 13:30
ローソンの「つけ麺」うまいよ!¥280だしね★
894いい気分さん:03/01/26 15:59
>>811
おでんの容器は毎日洗ってるし、やばそうな具材は見つけ次第すぐ廃棄する。
からあげくんは入れ物の後ろに廃棄する時間を書いたシールを張っているので
気づいたらすぐ捨ててる。だけど肉まんはぶっちゃけて言うと廃棄時間の4時間
を過ぎても売ってる場合が結構ある。それは認めますが10時間はさすがにない。
6時間ぐらいはあるが。でもうちの店は交差点にあってものすごい客の量なの
で比較的FFの回転率がよくお客には大抵出来立てのものを提供できる。つまり
暇な店のFFほど回転率が悪く質が悪いことが多いです。だから暇そうな店の
FFは買わないようにしましょう。
作ってるので
895いい気分さん:03/01/26 16:02
↑最後の「作ってるので」 は間違って書いてしまった。
気にするな!
896いい気分さん:03/01/26 16:46
>>889
レジもwin2000サーバーだよ。
一回電源落としてみるとわかる。
897いい気分さん:03/01/26 17:24
レジはProfessionalだったと記憶しているが。
898いい気分さん:03/01/26 18:04
DOTめんどくさくなっただけじゃん
何一つ良いこと無い
899いい気分さん:03/01/26 18:35
どっと疲れるってやつか。
POTでの発注もできるようにしといてくれればいいのに。
900いい気分さん:03/01/26 21:47
>>889
ウチは一回HDD障害と出てレジが見慣れたW2Kのブルーバックになりますた
何かほっといたら直りましたが
一応RAIDは取ってるみたいだけど(ストコンだけ?)
ブルーバックから自動で復帰したのはどうやってるんだろう、、
まあサポセンの人が速攻で直しに来ましたが

結局昼時の糞忙しいときに2台だけでレジを打たなければならなくなって
普段でさえやばぁいのにレジの列が偉いことになってました。
関係ないけどやっぱMSは駄目だと思いマスタ
901いい気分さん:03/01/26 22:33
HDD障害でMSを責めるのはさすがに可哀想だぞ。
あとロッピーは95でしょ?
MSSを導入してから変わったんだっけ?
902いい気分さん:03/01/26 22:40
てめーら難しい話スンナや!!
903高速店員:03/01/26 23:02
DOTの良くなった点はバーコードスキャンしなくて良いから
従来のEOBとPC1はむしろ前より速くなった感じ。
弁当手直しが気がついたときについでにできるのが便利かも。

日配以外のはゴンドラのうち、見た瞬間1品しか発注しないとかいう状況でも
いちいち画面送らないとならないのが面倒だ
単品用にバーコード読めるようにしてほしかった…
左側にも次頁、前項、次ゴンドラの物理的な操作ボタンがほしかった

カラーなのとバックライトついたのが見やすくなった感じ
でも本体がでかくて重いのでじゃまくさい。

棚を登録するので、気軽に配置換えをできなくなった
ゴンドラの一覧表示して、2品の登録位置のスワップとかを
指で指定して取り替える機能とかあればいいなぁとか。

そんな感じでDOT感想。
904いい気分さん:03/01/27 02:38
>>902 ワロタ
905いい気分さん:03/01/27 03:47
うちの店は来週いよいよDOT導入っ
POTで発注できなくなるってほんとですか?
906いい気分さん:03/01/27 04:33
POT2以外できなくなる。
ただしPOT2も導入から1ヶ月経つとできなくなる。
DOT使ってて思うんだけど、
売り場で発注業務やってる時、画面暗くない?
907いい気分さん:03/01/27 07:59
>894
売り上げがいい、よく売れる店はそうだろうな。
店長がよほどのDQNで無いなら。
売り上げの低い店はかなりやばい。
店長が少しでもDQNならもう危険。
で、何かやらかしたらその信用問題がローソン全体に響くわけで。
世の中不条理なもんだな。
つか、んな奴に店長させるから問題とか場所考えれとか何だが。
908いい気分さん:03/01/27 10:11
発注締め直前に、日配品をよく発注することが
多いんですが、DOTでは時間かかりそうですね。

PCのバーコードをペンでスキャンすると、
その商品の画面がでるようになぜできないの。

現場の経験のないDQNが開発したんだろうな。
それを是正しようとしないSVもDQNばっかりだからね。
909ローソン:03/01/27 10:49
ローソンドリンクダービーって当たるの?順位は3連複で当てた
けど五万円のJTB旅行券は当たるんかなあ?あんなん客は絶対
当てられへんやろーし、全国に俺と同じ考えで客のレシートとBR
を駆使しながらやった人がいるかやね。ディズニーオンアイスは
当たったけど。
910いい気分さん:03/01/27 13:17
バイト始めたばっかだけど覚えないかんことが多いな。
二日やって完璧に覚えたのは公共料金とファーストフードと煙草の補充と金の確認のみ。
911いい気分さん:03/01/27 14:01
>>910
確かに覚えないといけないことはたくさんあるよ!レジにつったてるだけじゃ
いつまでたっても仕事なんて覚えられないから自分から積極的に仕事覚えて
いったほうがよいよ!一緒に入ってる人にいっぱい聞き!
912 :03/01/27 14:02
↑そのな、でかい態度がな後々な
響いて来るんだよなー!
913 :03/01/27 14:03
↑910へのレスね。
>>909
発送は今月末だからもう少し待て

それと、店員で自分の名前で出してたら当たらないかもしれぬ
915いい気分さん:03/01/27 20:37
今から近くのローソンに期限が今日までの携帯代払いに行こうと思ってるんだけど、
今日中ならとめられたりしない?大丈夫?
916いい気分さん:03/01/27 20:49
age
917いい気分さん:03/01/27 21:52
憎まん一個をクレジットカードで買ったら、店長に "ちっ” って言われますた
918いい気分さん:03/01/27 22:51
ホタテまんおいしかったです
919ローソン店員:03/01/27 23:00
元々経営センスがないオーナーとSVもDQNばっかりだからね

920いい気分さん:03/01/28 02:18
>>915
コンビニでは払込出来るだけ。
電気も電話も止められるか間に合うかは聞かれても分からん。
921いい気分さん:03/01/28 03:18
>>915
>>920
携帯代なら止められてても払えば20〜30分で使えるようになるよ、ネタじゃなくマジで。
922*** ◆6VCrAmgzvI :03/01/28 10:24
**ソでバイトしていたことがありますた。
 ここの**ソは異常です。気持ち悪いです。
 夜中になるとおでんの上を蝿が飛び回るんです(1月〜3月、否年中)。
 いまだにその理由が頭の中で見出せません。
 客はそんな事実を知らずに購入していきます。
 さぞかし彼らにとっておでんはおいしいのでしょう。しかし、この事実を知っている漏れは決して買いません。
 
 ちなみにここはオーナー店で非常に熱心な*会信者です。
 近所の塾の学生に*西*価高校をマジで薦めます。
 場所を曝したらポアされるので決して言えません。
923*** ◆6VCrAmgzvI :03/01/28 10:34
訂正です。
オーナー夫人が熱心な*会信者です。
オーナーは「漏れは未信者だ」と誇っていましたが
既に焦点が合わないようで漏れと話していても
目があうことはありませんでした。
そして自分の店に唾を吐いて歩いています。
汚い…。
924いい気分さん:03/01/28 11:09
寒コーヒー一個をクレジットカードで買ったら、店長に "ちっ” って言われますた

925いい気分さん:03/01/28 11:23
ローソンのオムライス大好き!
でも最近私がローソンに行く時に限って売り切れている。
926いい気分さん:03/01/28 13:18
オープニングスタッフ募集してるんだけどどうかな??

927いい気分さん:03/01/28 13:42
>>926 居心地いいぞ、そしてみんな人生アボーン。
928いい気分さん:03/01/28 16:07
>>894
うちでは中華まん14時間とかあります・・・
おでんなんか30ぐらい逝ってる気が・・・
929いい気分さん:03/01/28 18:11
ちくわぶ持ったら折れたよ。
930いい気分さん:03/01/28 19:04
ああっ、もうダメッ!!ピコピコ
ピッピ!ピーッ!ガチャーン!ジャラジャラ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいレジ打ちしてるゥゥッ!
ヤマトッォオオォォォ時間指定ィィィィ!!!!割れ物シールゥゥゥゥベタベタベタッ!!!
ぁあ…CDCくるぅぅぅ、1便で55枚ィィィ!!ガラガラガラッ!!!!
おにぎりぃぃぃ、入らないィィィ!!!
いやああああっっっ!!DDC120ゥゥゥゥ!Loppi商品55個ォォォ!!!
ジブジブリィィィィィ!!!!!!つじあやのぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!!
Loppiィィィィッィィィィィ!!!!!Tu-ka関西ィィィィィ!!!!
出し方わかんないィィィィィィィィ!!!!!!
収納代行ォォォォォゥッゥ!!30万ンンンンンムゥーッ!!!
ああっ!CSウゥゥゥッ!!!ハルカリィィィィ!!!想い出がいっぱいィィィィ!!!
ゲッチャーン!!!!!もっと聴かせてェェェェェェッ!
931コンビニッ子:03/01/28 19:32
私の家の近くのローソン(名古屋市昭和区山●町)は・・・かなり・・・悪い!!
店長をはじめ、みんな愛想が皆無だし、この前なんて、店員Nさんに「●●●円で領収書お願いします」
といったにも関わらず、違う金額で出されたので、もう一度「●●●円で・・・」といったところ、
イライラな不機嫌そうな顔をされ、しまいには、
「ちゃんと先に言ってくださいよッ!!困るじゃないですか〜!!」といわれる始末!!
お客にそんなことまで言ってよいのでしょうか??しかも自分がきいてなかっただけなのにぃ!!
コンビニ店員にマックのような「スマイル0円」を期待してる
私がおかしんでしょうか?!・・・しか―しっ!・・・どう考えても接客の態度ではないと思います!!
もっと社員教育に力をいれないと落ちこぼれになると思います、はい。
なにか意見のある方、または関係者のかたのご回答よろしくお願いします!!


932いい気分さん:03/01/28 19:58
>930
なごんだ
933いい気分さん:03/01/28 20:05
>>931
それ、本当に店長?
直営店だとしたら分からなくもないが、オーナー店なら最悪。
934いい気分さん:03/01/28 20:07
>>931
山里店キターーーー!!
昭和DOに電話しましょう。

昭和区は平均的に接客レベルが低い気がするじょ。
セブンイレブンが来たらどうなることやら。
935いい気分さん:03/01/29 01:59
夜勤
936夜勤者:03/01/29 03:30
今夜も独り寂しく中華まんクーポン切り取り。
いい加減クーポンはやめてもらいたい。
素直に20円引きでいいじゃん。
937いい気分さん:03/01/29 04:18
そういや新社長、クーポンやめるとか言ってなかったっけ?

規制解除記念パピコ。
938いい気分さん:03/01/29 09:42
また雪が降り出した。
今日の夜は駐車場の雪かきか。ハァー。
939いい気分さん:03/01/29 10:51
ローソンでバイトしようと思うんだけどどうでしょう??
940いい気分さん
う〜ん、どうでしょう。