やった2げと
3
4!!
一昨日の早朝に行ったら、閉まってた。
午後から営業って張り紙あったけど。
1乙。
なんと・・・すれたて4時間後に2げっと・・・
職場内カップルウゼー
↑公表しちゃえー。
10 :
いい気分さん:02/11/03 10:13
ショコラマン衝撃
おい!おまいらは普通の肉マソと中華街の肉マソどっちが(゚∀゚)=3ウマー!だと思いますか?
12 :
いい気分さん:02/11/03 19:52
中華と言いたいトコロダガ…
普通のほうがいいかも
13 :
いい気分さん:02/11/03 21:36
鶏唐揚丼は唐揚が半分に切られてまるで1個のように盛り付けられている。
全部で6個の唐揚だと思ったら3個だった。やられた。
14 :
いい気分さん:02/11/03 22:42
15 :
いい気分さん:02/11/04 02:58
去年、サークルKの***で全国販売1位になった店舗で働いています。
同じサークルKでも忙しさは全然違いますよね?仕事中にレジに突っ立って
おしゃべりとかしてます?コンビニはそういうイメージがあると思うんですが、
うちでそれをやると怒られます。仕事なんて見つけようと思ったら、
いくらでもあるって調子で。実際ありますし。
16 :
いい気分さん:02/11/04 10:47
コンビニに強盗、店長の妻刺し逃走…静岡
4日午前零時40分ごろ、静岡県大須賀町大渕、
コンビニエンスストア「サークルK大渕店」に男が押し入り、店番をしていた芝田守由店長(46)の
妻直美さん(47)に「金を出せ」と言いながらカウンター内に入り、包丁で直美さんの左ももを刺した。
直美さんが奥の事務室に逃げた間に、男はレジとカウンターの引き出しから現金約6万円を奪い、逃走した。
直美さんは全治2週間のけが。
掛川署で強盗傷害事件として調べている。男は身長約1メートル70で30歳前後。
黒い帽子をかぶり、灰色のハイネックセーターの襟を上に伸ばし、顔を隠していた。
片言の日本語を話しており、外国人風という。
(11月4日10:14)
怖いよーー
別に儲かっていれば、頭取の退職金が7億円でもいいよ。トヨタが1億台なのにね。
ただ、ゼロ金利で我々の預金を食い潰した上に、納税義務すら果たさない国のお荷物企業が、
「パニックが起こる」
とかいうわけの分からん理由で、我々の年金で、¥1500万円の給与をなぜ保証せねばならないのか?
19 :
いい気分さん:02/11/04 20:33
チーズタルトが(゚д゚)ウマーですよ
20 :
いい気分さん:02/11/04 20:34
あーーーーーーーーーーーー!!!もう!!
なんだよサクルKのパン(デリプラス)
これって東海地区だけかな。透明のなーんも書いてないシンプルパッケージにかわってから
マズイ!マズイ!!どれもこれも。なんだこれ!!
おいしくなーいってレベルじゃない。「マ・ズ・イ!」どうしちゃったんだ?
以前はまだマシだったのに。
貧乏な俺でもマズすぎて食えずに捨てたぞ。ひどすぎる。
最悪だな。もうKでパンは買わない。弁当(カネミ食品だったよな?)もまずいし。
あー近くにセブンイレブンかampmできないかなーー。
なんでこんな↑と差がでるんだ?? あーーーマズイマズイ!
買ってまずすぎて食べられないなんて普通今までありえんぞ。貧乏だからなんでも食うおれでも食えなかった。
血迷ったか?K.パン製造の会社変えただろ!!社員でてこい!!
会議して即効変更しろ!自分で食ってから販売してるのか??ちゃんと試食会したのか?? ひどいありさまだ・・
なんだか憶測の誹謗文章みたいになっちゃうので、みなの意見も求む。
21 :
いい気分さん:02/11/04 21:05
>>20 パンの製造会社は変わっていません。山崎パンと敷島パンです。
デリプラスベーカリーになってから敷島がPBブランドにも参加してますが・・・。
一時期NBブランドのパンの推奨商品のセンスが悪いとかいう話が出たけどどうなったのか?
22 :
いい気分さん:02/11/04 21:40
セブンイレブンのパンと弁当の旨さと
なんでこんなに差がでるの??まじで。
セブンはどこ製造?自社?
23 :
新人(2ヵ月目)です。:02/11/04 23:28
11月になって新人さんが二人入ってきました。
21時の中間点検で誤差が物凄かった・・・うーん、どうなることやら・・・
宅急便前スレで教えていただいた方々有難うございました(^^)V
(ちなみに自分のお世話になっている店は東海地方です。)
バイト行くたびトレーニングモードにして練習繰り返してます・・・・。
クール冷凍、冷蔵 ゴルフとかどれも扱ってるぽいですがよく判らなくて悪戦苦闘中・・・。
クリスマスケーキ関連、年賀状印刷、お歳暮もよく把握できてない。なんとかしなければ。。。
・・・日報?みたら どうやら売上不振店の部類のようです(苦笑。
>>20 自分も東海地方の人間です。
パンパッケージシンプルになってから、あんまし美味しくないって聞きます。
今度買って食べてみようかな?
24 :
いい気分さん:02/11/04 23:35
あきびんって、金額にマイナスできるんだね知らなかった。そのまま
会計して、あとでゴミ箱に捨ててしまった
26 :
いい気分さん:02/11/05 06:28
Kでバイトしてるんだけどシンプルパッケージになってから並べるのめんどいべ
はよ前のパッケージにもどさんかい(#゚Д゚)ゴルァ
27 :
いい気分さん:02/11/05 10:44
>>23 シチューソーセージとかっての特に激マズ。
その他パンも全部そもそも肝心なパンズが死んでるんだよ。マジで。
あきらかに変になってる。甘み旨みがない。カスカスパスパスした塊ってかんじ。
社員さんみてたらまじめになんとかしてください。ホント。
28 :
いい気分さん:02/11/05 14:06
まずは敷島と縁を切ることだな
いつまでも馴れ合いの付き合いをやめるべきだな
29 :
いい気分さん:02/11/05 19:07
スーパーとかでうってるマイナーメーカーの菓子パンがおいしくかんじるよ。
80〜100円のとかあるじゃん。ナイススティックだっけ?
それよりまずくなってるデリプラス
30 :
いい気分さん:02/11/05 20:16
>>24の補足。
7−11の弁当の業者は、複数あります。それで競争させている訳ですが、
凄く当たり前のことなんですよね・・・これって。
31 :
いい気分さん:02/11/05 20:23
セブンのパン、九州はフジパンなんかじゃないけど・・・。
24は妄想癖かと思われますね。
33 :
いい気分さん:02/11/05 23:09
デリプラスがマズイの声があまり聞こえてこないが(俺の舌が変ってことはない。どんなもんでも食うから基本的に)
ひょっとして東海地区だけかな・・
東京はまともなのか??
34 :
いい気分さん:02/11/05 23:32
本部連絡のアチアチバンズのCMが見れない!
35 :
いい気分さん :02/11/06 07:02
発注がだるい 8□□円はやすすぎ 清算も日報もやらされてるし
900はほっすい〜
36 :
いい気分さん:02/11/06 10:33
>27
漏れは甘味のあるパンの方が嫌いだから、今の方が好みだ。
味濃いの嫌なんだよ…
んだがデブや肉体労働のヤシは味濃いのが好きそうだな。
奴等好みの物は病気になりそうだ。
例のミルクティー 今頃復活かよ
遅すぎ 当時はめちゃくちゃ売れてたんだけどな
38 :
いい気分さん:02/11/06 21:11
39 :
いい気分さん:02/11/08 10:31
あげ
40 :
いい気分さん:02/11/08 10:40
41 :
いい気分さん:02/11/08 10:48
シーモネーターが手掛けたテングーサンド、うまいまずいはともかく、
あれだけ具を沢山使ってよく税抜260円に抑えたな。
発売前にZIPで岡本が放送中に試作品食べて、
入ってる具を発表したのを聞いた時、
一瞬400円〜500円ぐらいはするだろうとは思ってはいたけどね。
42 :
いい気分さん:02/11/08 17:19
>>11 私は中華街の肉まんのが好き♪
肉がジューシーじゃない?
43 :
いい気分さん:02/11/08 20:18
44 :
新人(2ヵ月目)です。:02/11/08 21:15
新人さんはいってきたらシフト減らされました〜・・・!週5が週3へ。今日も休みです。
かわりにセンパイ(掛け持ちフリーター)が教育のため?夕方のシフト増やされまくり、経営陣に抗議(^^;;
>>27 >>33 >>36 なんか以前お客として買って食べていたデリプラスより全体的に味が薄くなったように感じました。
私いち個人の味覚としてはお惣菜パンはこの味でもいいと思うけれど、菓子パン系はもうちょっと甘くしたほうが美味しいのでは?
と思いました。
みなさんのお店では「ショコラまん」「焼きいもまん」取り扱っていますか?
「焼きいもまん」他店で食べてはまってしまった(^^;;
中華街の肉まんにもはまっているのですが・・・
私のバイトしているお店では取り扱ってなくて・・・なんでだろう??
45 :
いい気分さん:02/11/08 22:57
>>44 うちの店ではショコラまんは初回6個納品のみ。
焼いもまん、中華街の肉まんは未発注。売れないから。去年も売れなかったし。
うちの店はショコラマンとやきそばマンは止めたけど、それ以外は全部あるよ。
やきいもまん毎年あるけど、今年のは味が薄く感じるんだけど気のせい?
去年ゴーヤチャンプルマンってあったけど覚えてる?
あと卵サラダマン、しょうが焼きマンいちごミルクマン、いろいろあったなぁ。
47 :
いい気分さん:02/11/09 19:59
>>46 たまごサラダまんはホットサンドみたいでおいしかったけど130円は高いと思った。
他にもカルビまん、ロースまん、ツナサラダまん、ブルーベリーケーキまんなんかもあったよね?
48 :
いい気分さん:02/11/10 03:01
チビタノオデソ ノ ハイキ マズカッタ
ゲームの予約ってどうやってするの〜?マジレスキボン
50 :
いい気分さん:02/11/10 13:54
アチアチ単日で150ヶ売れますた。
51 :
いい気分さん:02/11/10 13:55
んで今朝はピーク時間に70ヶうれまスタ。
52 :
いい気分さん:02/11/10 22:05
>>49 レジでやる。
申込書があるが使わなくても口頭で注文できる。
「予約」ボタンを押しタッチパネルに従う。商品名をタッチして数量を入力。
その後納品可能日が表示されるのでお客さんに希望の納品日を尋ねる。
「発注完了」をおして客控レシートを渡す。(申込書があれば一緒に渡す。)
終了。
53 :
いい気分さん:02/11/11 00:20
数年前、
レジ前でガキが
「ママァ〜〜〜!!プリンマンが食べたい〜!プリンマ〜ン!プゥリィィマァン!!プリンプリン」
って床でゴロゴロ転げまわるわ。
ガムBOXをつかんではあちこちに投げるわで悲惨な目にあったな・・・
54 :
いい気分さん:02/11/12 07:42
数年前・・・暴走族の兄ちゃんがシーチキンおにぎりにモンクたれて来た。
これはどんな味だゴルァ、って感じで。
当時、漏れは新人で、シーチキンはシーチキンだろがヴォケと思って
「シーチキン味です。」
と、答えようとしたら相方が
「100円の味」
とか抜かしやがりました。すると文句も言わずに帰りました。
ああ、コンビニ店員はこうやって客を相手にするんだと悟りました。
厚切りトマトサンドって時期限定品?
昨日も今日もなかったんだけど…
最近朝逝く時間が遅いから、売り切れちゃってるだけかなぁ?
会社付近のコンビニは朝混んでてレジとか大変ですね。
お疲れ様です。
56 :
さすらいの店員:02/11/12 12:43
≫55
ちがうぞ。
トマトサンドは限定品じゃないぞ。
だけどトマト系は鮮度が落ちると水分がパンに吸い取られるから
漏れてきに賞味期限はかなーりみじかいな。
それでも食いたいなら店員さんに連絡しておけばキープしておけますよ。
一個でもオーケーなのでくいたかったらよろしく
>>55 ジューシー野菜サンド(これもトマト入り)と比べて見ると分かること。
オレが客なら厚切りトマトは買わないね。火、水、木であぼーんしました。
味はいけるけどね。
トマトの水分がパンに・・・これをクリアすればもっとおいしいのが作れると
思います。30円高くてもこちらを選ぶよ。
今日、店内歩いてたら、お酒コーナーでいきなり缶あけてビールのんでるおっさんが!
何者だ、こいつ・・・・結末は見なかったけど、あぜんとしてしまいまつた(w
うちの店なんかおじさんがいきなり買ったばっかりのおでんを店で食べだしたことがあるよ。
しかも牛すじの味噌に漬けてあるやつで、床に味噌をこぼして帰ってったよ・・・
60 :
新人(2ヵ月目)です。:02/11/12 22:56
あの・・・
うちのまわりは最近飲食店とかたくさん建ち始めて、土方の方がよく夕方いらっしゃるんですよ(集団で来られると床が土だらけになって掃除やり直すハメに・・・)
そんな土方のお客様でここ二ヶ月ほぼ毎日必ず決まった時間に来られてくるといきなり左手でホットのジョー●アをまず持ち、
右手でレジ会計してるお客に割り込みレジ横の割り箸を無理矢理取っておでんの卵を箸で刺し
レジで会計してるお客にまた割り込み「姉ちゃんいくら」っていってくるお客さんが居ます(60代ぐらいの土方さんです)
最初はバイトの皆も「並んでください」って言ってたし会計してるお客も迷惑そうな顔してた⇒じいさん「さっさとしろや」とわめきだす・・・だったんですけれど、
最近はなんか会計されてるお客様、並んでるお客様が皆「先やってあげて」
・・・一言謝ったあと保留ボタン押してその人の会計してます(^^;;
田舎だから コンビニ その時間帯に来る人って固定なんですよねぇ、大体・・・
だからなんか夕方にくるお客さん その土方のおじいさんの顔覚えちゃってるみたいで・・・
いいのかなぁ、これは・・・・。
>>45>>46 うちの店から中華街の肉まん消えますた。
やっぱり「売れないから発注しない」んですよね・・・(食べたいのに:泣)
61 :
いい気分さん:02/11/13 02:23
てか今日から入ったんだけど年賀状の申し込みがわからん。
誰かレクチャーお願いしますです
62 :
いい気分さん:02/11/13 07:24
トマトの水分を守るならレタスの間に挟むとか、シーチキンを挟むとかかな?
年賀状印刷の受付マニュアル見ながらなんとかできたよ。
トラブルはお客さんが間違えてインクジェットの葉書と絵柄が入った葉書を
持ち込んだとかだから、それさえ注意すればあとまマニュアル通りにやれば
皆できると思うよ。
ヤマザキデイリーとサークルKは食うもん不味すぎ!
早く逝け。。。
皆さんレスありがとうございます〜。
>56
おぉ!早速明日の分予約(?)電話してみますv!
>57
何故ジューシー野菜サンドよりも厚切りトマトサンドかというと、
厚切り〜の方がナトリウム量が低いからです。味も良いし!
あと、私は朝会社行く途中で買って冷蔵庫に保管し、数時間後の
お昼休みに食べるのですが、パンの湿り具合いは他多数のと
変わらない気がします。どれも水分出きっているのかも。
>62
挟むならレタスが良いです。一枚とか、ピラッと。
シーチキンは塩分高いから折角の長所が台無しになります!
低塩分万歳!
66 :
いい気分さん:02/11/13 10:52
>64
私はサークルKの塩分の低さが好きだ。
味の濃いのが好きなお前こそ
肥満とか高血圧とか成人病で早く逝け!
>>65 トマト
昔、自分ではさんで食べてくださいってのがあったが、すぐカットになったなぁ。
包材を工夫すればはさみたてのシャキシャキサンドなんて可能かも。
パン-フィルム-レタス-フィルム-トマト-フィルム-レタス-パンとなっていて、
引っ張ると間のフィルムが全部取れるというもの。実用新案取れるかも(w
>67
それイイ!
ただ、しなっとしたパンもナカナカ美味だったり…
さ〜もうすぐお昼ごはんだ!
コンビニ弁当食ってる時点で健康も糞もねぇんだよ!!
添加剤たっぷりなんだよ!!
男ならさっさと料理できる嫁もらえ!!
女なら作れるようにしとけ!!
70 :
イカ ◆1CQZaMZxPE :02/11/13 19:03
71 :
イカ ◆1CQZaMZxPE :02/11/13 19:07
>>68 そうか?あのゲロとパンの中間みたいな食感はマジで吐くぞ。
肉まんを蒸し過ぎた時に発生するあのドロドロした部分と同じ。
しかもつめたい分余計にマズー
72 :
いい気分さん:02/11/14 00:46
>>69
今は男も料理するんだよ!
お前こそ作れるようになれよ。
知り合いがコンビニ向け弁当屋で働いてたときに
「あんなレタス使っていいのだろうか?しなびて虫だらけなんだけど・・・」
と聞いた。それ以来サンドイッチとかのレタスは放り投げてる。
毎日サービス残業30分やらされているんだが、みんなのとこはどうよ?
あと廃棄もらっている?
75 :
いい気分さん:02/11/14 08:39
>>73 それは通報してください。
いまのコンビニはレタスは新鮮そのものだぞ。
しなびてたら口に入れたら気づくぞ。普通。
ちなみに・・・アルコール漬けなのはマジだけどな。
あのな、利用者がどんな理由で買ったって、利用者の勝手だろ。
口出しするなら、
サークルK側の人間なら辞職するなり店たたむなり汁!
サークルKに客とられてる店側なら、ヲマへが
そんなんだから客が寄り付か無ェーんダヨ!
利用者なら「ヲマへに言われる筋合い無ェよ!」
嫌いなら使わなきゃ良いじゃん。
因みに、自作するほどには塩分気にしてない。
選択肢があるから選んでるだけ。
自作するなんて病人か貧乏人か暇人か趣味だろ。
そーそー>71よ、
漏れはピザのがよっぽどゲロに似てると思うが。
よくホームや道端に落ちてるゲロな。
食感…そうか?ってかそもそも噛んだ物は全てゲロの元だぞ。
胃酸が入ってるか無いかの違いのみ。
酸味がある分、味噌汁のがゲロに近いな。
ま、嫌いなら中華まんもサンドイッチも食うな。
サークルKほかコンビニには他にも食い物置いてるしナ。
78 :
イカ ◆1CQZaMZxPE :02/11/14 17:04
ちなみに新鮮さを見て買ってるか?
新しいサンドと古いサンドの製造時間は最大で20時間近く違うぞ。
なるべく選んで買え。
ちなみに大手パソ屋のヤマざ○パンは18:00に製造した製品を翌日の午前の便で出した事があった。
サンドイッチではないがそれはマズイだろ?ねぇ、山崎さん?
79 :
イカ ◆1CQZaMZxPE :02/11/14 17:07
>>77 同意。
ところで漏れの長年の謎は駅で見た赤いゲロ。
何故ゲロが赤いのだ?トマトか?マジで謎。
80 :
いい気分さん:02/11/14 22:07
ゲロレスやめれ!!
気持ち悪くなった
健一タンの麻ぼうマン
マズイ(;´Д`)ハァハァ
82 :
イカ ◆1CQZaMZxPE :02/11/15 07:18
サークルkと健一は仲がいいよな、ギョーザとか色々つくってたな。
不味いけどな。
バイトって大変!
つうかシフトはいれない!イラ
84 :
いい気分さん:02/11/16 01:01
鯖ティーニのデザートって毎回売れんな・・・。
85 :
イカ ◆1CQZaMZxPE :02/11/16 14:28
最近はショコラ系?のデザートが旨いと思わんか?
特に240円の奴。分かるか?
食ってみる価値ありだぞ。・・・上に乗ってる生クリームがジャマだけどな。
86 :
いい気分さん:02/11/16 16:15
このスレって自己中が多そう
87 :
イカ ◆1CQZaMZxPE :02/11/16 18:40
>>86 コテハンもいないし漏れがレス係をヤロウではないか。
てゆーか単純にリピーターがいないだけだろ?
>>84 ああ、大量廃棄になってるぞ。
味の割に高いからな。あれが¥120とかならもうちょっと改善されるとおもう。
88 :
イカ ◆1CQZaMZxPE :02/11/16 18:41
>>83 新規店舗でない限りバイトのシフトはほぼ完成されてるからな。
自動的にあいてるマスに入る事になる。
さっさとベテランクラスになってシフトに干渉できるようになりましょう。
>>81 ちんけんいちのシリーズで旨かったのなんて無いな。
ライセンス料がいくらなのか知らないが無駄な金をあんまり使うなと本部にいい鯛。
89 :
いい気分さん:02/11/16 23:01
バイト募集してて行こうと思うんだけど、やっぱクリスマスやら年末年始
入らないといけないんだろうか…シフト自分で決めれないの??
>89
当然。ってかコンビニバイトに暦は関係ない罠
91 :
いい気分さん:02/11/17 11:58
うちの店はクリスマスケーキ・フーズ、年賀状印刷、
お歳暮など、契約をとって、とった分だけボーナス制。
しかも、6件目から1件目につき250円。
5件とらなきゃ意味なし。
年末・年始、給料は上がりません。
92 :
いい気分さん:02/11/17 20:53
誰だ、カッパエビセンのイベント考えたヤツは。
物理的に干渉して、ウォークインに入らんじゃないか。
93 :
いい気分さん:02/11/17 21:41
>>92 オーナーがかっぱえびせんに貼ってあるシールを剥がして売ろうとしてた。
っつーかあれを6缶パックにつけたら陳列できないし
おつまみの売上に響きそう。ということでバイトで半分持ち帰り&レジで6缶パックの客に渡す。
94 :
イカ ◆1CQZaMZxPE :02/11/18 07:18
>>91 微妙だな・・・
てゆーかそれ考えた奴酷いな。
>>92 我店では売る時に付けて売っているぞ。
付けながら売るのは反感を買うのでキヲツケタマヘ。
>>93 そしてバーコードが無い事に気付いて・・・
95 :
いい気分さん:02/11/18 07:21
最近の寒さで中華まんが大量に売れる。それはそれでいい。
だが夜間(午前2時とか)に腐りかけのカレーマンとかを売らせないでくれよ。
黄色いデロデロが気持ち悪いんだよな。
皆はもしデロデロカレーマンとかだったらどうするよ?
96 :
イカ ◆1CQZaMZxPE :02/11/18 07:21
名前忘れた。↑
イカをちょっと鵜材と思っているのは私だけでつか
テメェだけだカス
99 :
<:。ミ ◆1CQZaMZxPE :02/11/18 20:43
そうですか・・・じゃあ消えます
シクシク
100 :
いい気分さん:02/11/18 22:57
100get
といいつつ質問。
サークルKのCMっていつ頃放送されていますか?
アチアチバンズのCMを見たことがありません。
当方愛知県在住。
以前は深夜の東海テレビ「On・On・On」がサークルK提供だったけど番組終了。
コテハンじゃなきゃウザくないよ>イカ
102 :
いい気分さん:02/11/19 09:36
アチアチ一日で165ヶ売れたゼィ。
103 :
鴨居OL(客):02/11/19 10:26
厚切りトマトサンドが居なくなってガカーリしてましたが
ジューシー野菜サンドと出会えて幸せです(今日初めて見ました)。
ほんとサークルKのサンドイッチって塩分低くて好きです。
鴨居駅前には他にミニストップもあるけどやっぱサークルK使ってしまいますw
20台前半でテンチョーサンになれるの Kって?
105 :
いい気分さん:02/11/19 15:56
106 :
いい気分さん:02/11/19 16:26
>>104 オーナー店のオーナーが店長を雇うことがある。俗にいう雇われ店長。
バイト→店長、に昇格するやつもいる。
107 :
いい気分さん:02/11/19 21:39
108 :
雇われ店長:02/11/20 01:44
20代前半ですが店長でっょ…
漏れ…
109 :
いい気分さん:02/11/20 01:52
二十代前半から、オーナーやってまつが
↑まじっつか?
111 :
いい気分さん:02/11/20 05:49
金さえあればだれでもなれる罠。
112 :
いい気分さん:02/11/20 06:35
ここのオムライスがめちゃ美味い。最近ハマってる。
あと、俺の使ってるとこには、他所ではなかなか置いてない
ドトールのアーモンドキャラメルカフェ・ラテが大量にあって嬉しい。
これもめちゃ美味い。
>>109 2代目オーナーか?
オレは厨房の時から親のやる店で手伝ってた。
結果、後継いでオーナーやってます。
うちの店が、それ!
バーコードは通るらしい・・?
115 :
いい気分さん:02/11/21 19:55
会社は正式に言うと営利社団法人企業のことを言う。
一言で言うと、市場に対し利益をあげる事を目的とした人の集団であり、この集団は法律上の権利、義務の主体となる
分解して意味を考えると
「営利」対外活動により金銭的な利益を追求し、
「社団」目的をもった人の集まり、この場合の目的は「営利」である)
「社団」が「法人」になることを特に「法人化」という。
「法人」自然人以外で法律上の権利、義務の主体(集団・組織・構成などの中心となるもの)で
「企業」事業を計画的、継続的に行う経済の主体。
、
と言う意味になる。
株式会社が大企業の設立に向いているのはなぜか?
有限責任制といって、出資者(株主)の責任の範囲が(株式の義務は株券を買った時点で果たされている。)
予め決まっていて、出資者の個人財産にまでは責任(倒産したときに賠償請求など)が行かない。
そして有限会社と違い社員数に制限がなく、社員公募ができる。
(この場合の社員とは株主のことを指し、従業員の事ではない。)
株式の売買が自由。
出資単位が比較的少額である。
株式市場が発展することによって、株式がいつでも現金化できる。
株式会社は不特定多数の少金額を集中することによって
大企業を設立することを想定とした制度である
116 :
いい気分さん:02/11/21 19:56
会社とは営利社団法人企業という企業の一種であり、
会社と企業は同じものである、と言う認識は間違いである。
営利社団法人企業のとは市場に対し利益をあげる事を目的とした人の集団である。
この集団は法律上の権利、義務の主体となる。
株式会社が大企業の設立に向いているのはなぜか?
株式会社は不特定多数の人から、少ない金額を集めることによって大企業を設立する事を想定とした制度である。
株式の売買が自由。
出資単位が比較的少額である。
株式市場が発展することによって、株式がいつでも現金化できる。
株式会社は不特定多数の少金額を集中することによって
大企業を設立することを想定とした制度である
そして有限会社と違い社員数に制限がなく、社員公募ができる。
(この場合の社員とは株主のことを指し、従業員の事ではない。)
また有限責任制といって、出資者(株主)の責任が株券を買う、と言う行為によって果たされているため、
倒産したときに賠償請求などが、出資者の個人財産までは責任が行かないことも大企業に向いている要因の1つだと言える
117 :
115,116:02/11/21 19:56
げ・・・誤爆しました・・・
おむすびや菓子パンにもにも成分量表示して欲しい…
まっ、サンドイッチ好きだから良いケドねv
119 :
昔民(む〜みん):02/11/22 16:53
グラタンドリア、売れるのと売れないのとがあんなに差がつくとは、
思わなかったよ。デリポットも要注意だな。
120 :
いい気分さん:02/11/22 18:12
サークルKも
セブンイレブンに本拠地の名古屋をやられて
もう終わりぽ
あひゃひゃひゃ。
121 :
新人(3ヵ月目)です。:02/11/22 18:24
気付けば三ヶ月目。
夕方ばっかりだったのですが 12月から昼勤務・・・
このあいだ一回入りましたが朝ピークと昼ピークなかなかハードだ・・・
うまくやれるかなぁ。・・・心配です。
122 :
いい気分さん:02/11/23 10:05
朝ピークなんて客がピリピリしてて
こっちはドキドキもんだよ。
仕事遅刻しそうならコンビニ寄ってんじゃねーよ。
123 :
いい気分さん:02/11/23 10:57
来てみろセブン!
ワシがやっつけてやる!
言ってる自分が悲しい・・・・
124 :
いい気分さん:02/11/23 17:20
12月の上旬に名古屋の方でサークルKの(仕事関係者のみの)イベントってあるの?
なんかそんなことを聞いたよ〜
いつも昼間に一個作って夜勤の俺が廃棄にしているヤキイモまん・・・
君が売れない理由がわかったよ。
不味い・・・
126 :
いい気分さん:02/11/24 22:32
現在の取り扱い中華まん
肉まん・あんまん・ピザまん・カレーまん・中華街
127 :
いい気分さん:02/11/25 07:24
年末調整で…しなくていいひとに
給料2000万以上の人って…
(´〜`;)漏れもそのくらいホッスィノウ…
漏れはせいぜい300マソぐらいか…
128 :
いい気分さん:02/11/25 15:23
給料日っていつですか?
入って10日くらいでやめたから聞くの忘れた。
129 :
新人(3ヵ月目)です。:02/11/25 23:30
ひさびさの夕方シフト。
なぜか異様に多かった「公共料金払い込み」
半月目の新人さんと(自分も新人ですが)二人だったんですが
何故か公共料金払い込みくる度に混乱する彼女(^^;;
・・・気持ちは判りますがバーコードスキャンするだけだってば。
>>122 >仕事遅刻しそうならコンビニ寄ってんじゃねーよ。
・・・・ごもっとも。(^^;;でも寄っちゃうのがコンビニですよね・・・・。。。
>>127 あの、、、年末調整 自分、通信制高校の学生兼掛け持ちアルバイターなんですが(ちなみにまだ10代)
・・・社員さんが「どーしようかなぁ、キミの場合」とか言ってきたんですよ。
何か難しい書類とか書かなきゃいけないんでしょうか?(^^;;
>>128 自分は15日締め28日給料日です(他店はわかりません)。。。
130 :
いい気分さん:02/11/25 23:36
>>129 公共料金で混乱するのは電力系の用紙(4枚つづり)とバーコードが1個の用紙。
4枚つづりは右から1枚ずつ客控え店控え本部送りなので2枚が本部になる。
新人が入ると1枚足らずお局様が「○○電力の公共料金やった人、1枚足りない!(怒)」と
連絡ノートにかかれます。バーコード1枚は一瞬「あれっ?」って思う程度。
給料はうちも15日締め28日振込です。
休憩は取れなくても勝手に引かれます。
残業も勝手に引かれます。
>>129 公共料金多いのは月末、そして給料日第1弾だからでしょう。
新人さんには、バーコードが付いてるのが本部!と覚えさせよう。
電気とガス(4枚つづり)は、左の2枚にあるバーコードが
3つ揃わないと意味が無い、というのを理解するとよいでしょう。
(つまり左の2枚を切り離しちゃうとバーコードが通らない、と)
新人のレジに5枚6枚持って来られるとなかなかウザなんだよね。
がんばって。
>129
サークルKの給与システムは15日締の28日振込みです
公共料金の受け付け方を新人に教える時漏れはこう教えます
・金のやり取り終わったらまず右端切り取れ>それ客の控え
・残りの右端だけ切り取れ>それ店控え
・残りは絶対切り離すな>全部本部送り
後で本部からイラネって返されるけど、タリネって言われて探すよりイイ!
慣れてきたら「実は」って教える
うちのコンビニは出退勤は自分で書くんだが(パソコン使えよ・・・)
ついでに給料は手渡し
134 :
いい気分さん:02/11/26 16:20
給料日サンクス。あさってか。中途半端…。
なんとなく、東京にはサークルKは合わない気はしやせんか?
135 :
いい気分さん:02/11/26 16:31
山形浩生
リンクを張らせろとかいうしゃらくせぇメールはよこすなバカ野郎! ケチなんかつけねーから、
どこへでも黙ってさっさと張れ! そういうメールをよこしやがったら、断るからな。いちいち相手
の身元を確認していいの悪いの判断するほど暇じゃねーんだ! そんなけちくさい真似するくら
いなら、最初っから無料でこんなもん公開したりしねーぞ! 世間様におめもじさせられねぇと
思ったら、その時点で引っ込めるわい。
黙って張る分にはなんの文句もつけない。絶賛リンクも結構、「こんなバカがいる」的罵倒嘲笑
リンクも大いに結構。煮るなり焼くなり好きにしやがれ。ファンメールもかねた事後報告もオッケー。
あとおひねりでもくれるってんなら、もらってやるからありがたく思え。いいの悪いの返事も書いて愛
想の一つも振りまこうってなもんだ。
でも、そうでなきゃそんなメール受け取って、読んで、おまけに返事書くだけのコストを、なんでこ
のオレが負担してやんなきゃならんのだ。しかもそういうメールに限って、クソていねいでまわりっくどくて
あいさつと社交辞令ばっかで、いつまでたっても用件がはじまんないで、長ったらしくて官僚的で、
他人に配慮してるようなツラして実は自分のケツをカバーすることしか考えてねーのが見え見え。
どうしても許可がないとリンク張りがリスキーだと思うんなら、明示的に許可がないと法的にリンク
が困難とかいうんなら、そんなとこはリンクしていただかないで結構。黙ってリンクしていいという文章
を読んで、それを理解する能力がないやつ(個人法人を問わず)なんか相手にしてられっか!
丸ごとコピーしたいときも、文章自体を変えないで(変える場合にも変えたところを明示すれば
オッケー)、もとのURLと版権と、転載自由だってのさえ明記すればなーんも文句はつけないので、
これも黙ってやってくれ。
でも山形が死んだらどうなるんだ、という心配性の人のために、遺言もつくっといてやろう。いたれ
りつくせり。親切だろう。どうだ、これでもまだ文句あるか。じゃあな。
136 :
いい気分さん:02/11/26 16:43
ウチ、サークルKちょっと遠いんだけど(^^/
7-ELEVEN最近ヒット作ねえし
ファミマもビッグバーガー、ツナコーンバター以外ダメダメだし
LAWSONは相変わらず何食っても不味いし。。。
ところでポトフどうよ?
>>129 学生だと、年収130マソまでは、扶養と似たような扱いになるんだと思うが…(税金免除かな?)
詳しくは、ワカラナイ罠…(´Д`)スマソ
みんなの店はガラスにスノースプレー?だっけか…やっとる?
ポトフ…ハイキでたらたべてみよう。
132はなかなか怖い教え方するのですね。
右端にいらない明細くっつけたまま来る人多いからなー
139 :
いい気分さん:02/11/27 07:50
>>137 久々登場だけど,被扶養家族は年収 103 万円未満です。
それを超えたら,ちゃんと所得税払いなさい。
ついでに,扶養手当 (扶養家族。例えば,父に渡る被扶養者家族の人数分のお金) は出なくなるから注意。
そして,被扶養者は扶養者の健康保険が使えんくなるのにも注目。
嫌なら 103 万超えないか,しらばっくれんさい。
ポトフ案外売れてる。トン汁が1番だとおもたが。
棚がスカスカになりますた。
また強盗が入りましたね。
岡山。
142 :
いい気分さん:02/11/27 16:26
>>139 明らかに103万超えるんだが・・・
130万っていう話もあるのだが、これは分かりますか?
143 :
いい気分さん:02/11/27 16:37
サークルKのホームページ、
クリスマスケーキの部分にカーソルを合わせると・・・
いまだに「ハリーポッター云々」
他の部分も「おすすめ新商品」が「チケット情報」になっている。
えっ、ポトフって4種類もあんだ。。。
そんなに食えねえよ(^^/
145 :
いい気分さん:02/11/27 19:17
これからバイト 鬱だ。
146 :
いい気分さん:02/11/27 19:23
ああっ、奥さんもうダメッ!!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!
今日 シフト09〜18でしたー。
そのあと19〜21で他のバイトしてました・・・。
学校、通信(週1通学)だから一日暇なんですよね。
コンビニの昼シフトって、土方のお兄さんの集団ばっか来る昼ピークと、煙草検品してー、棚にしまう作業が一番疲れますね(^^;;
>>130>>131>>132 ありがとうございますm(_ _)m
新人の彼女、、、今日某・電力会社の4枚綴り(ちなみに左二枚本部送り⇒その右店控⇒右端お客様渡し)
「こちら公共料金のお支払いの控えです」って右の二枚渡しててビックリして
お客さんに一言断ってから 彼女の渡す手を止めました。
店控えお客さんに渡しても多分問題は起きないとは思うのだけれど、やっぱし怖くって.....(^^;;
私は132さんのおっしゃってるように教えてもらったのですが 確かに138さんのおっしゃるみたく要らない明細
たっくさんくっつけてくる人も居るし。ケースバイケースですよね。
なんか他の新人さんが昨日本部送りのバーコード切り取っちゃってたみたいで
(某電力会社。4枚綴り。公共料金の店控えファイルににはさんであった)
なんか社員さん怒ってました。
ほかのセンパイ方も132さんのおっしゃること参考にして教えているのですが
ここぞっていう何か効果的な教える方法ってないですかね?・・・うーん・・・
なんか、社員さんの話だと「キミを[勤労学生]あつかいにするとー、103万のところを130万までいい」って話しなんですが。
確か通信の学生って・・・勤労学生扱いにできるんですよね?
何かで聞いた覚えが。
130万まで所得税払わなくていいって話しなんでしょうか?(^^;;
あまりにも無知ですみません。
↑ごめんなさい(
>>147)文章の途中でカキコミしてしまいました
sageで失礼します。。。
>>136 今日お昼野菜のポトフ食べましたッ♪触れないぐらい熱めにレンジであっためたらなかなかおいしかったですよ〜。
>>137>>139 レスありがとうございます。
・・・んーと、アルバイトやパートの収入は年間トータル103万超えると、親の扶養から外れて
しまうんですよね?それで保険証は親とは別になるんですよね?(意味取り違えてたらごめんなさい。)
でも、なんか「勤労学生は別物扱い」らしいのですが。。。。(通信の学生=勤労学生扱いに出来る)
なんか、社員さんの話だと「キミを[勤労学生]あつかいにするとー、103万のところを130万までいい」って話しなんですが。
うーん、抽象的で訳がわからない。
確か通信の学生って・・・勤労学生扱いにできるんですよね?
何かで聞いた覚えが。
130万まで所得税払わなくていいって話しなんでしょうか?(^^;;
あまりにも無知ですみません。
ちなみに今は親の扶養にちゃんと入っています。
103万までだったら・・・もうちょっと働く時間少なくするか極端に多くしようかなと・・・・。
149 :
いい気分さん:02/11/27 22:15
>>139 はじさらししったかぶりしてんじゃねえよ
ワラ
150 :
いい気分さん:02/11/28 00:57
>>124 あぁ、瀬戸の中水野と尾張旭にセブンイレブン出来るから、
その付近のサークルKでは割り引きセール(おにぎりとか)やる。
俺ん所その2軒とは遠からず近からずの距離なんだが、両方のセブンイレブンの真中付近にあるから、
両方の開店に合わせてセールやる。
確か、7、8、9、10と21、22、23、24だっけかな?
オーナーが言うには風船作ったりするらしぃ。
まぁ、セブンイレブン出来てもウチには対した被害は無いだろうけどね。
151 :
いい気分さん:02/11/28 02:33
アチアチバンズちょーめんどくせーんだけど
152 :
いい気分さん:02/11/28 10:32
>>151 確かに面倒だ。
仕込むのも1分間焼き上げるのも。
>147
んじゃこういうのは?
検収印押したやつの一番右端がお客様控えで(以下略
154 :
いい気分さん:02/11/29 03:58
客、中華まんください
俺、中華街の肉まんですか?
客、中華まんを
俺、中華街ですか?
客、中華まんください
きれた!
155 :
いい気分さん:02/11/29 04:58
>>154 それわかる。
肉まんやあんまん等、全てを総合した名称が「中華まん」ってこと知らない人多いよね。
156 :
いい気分さん:02/11/29 12:54
おいおい、サークルKって夏の賞与7月だよ。。。
普通6月だよなあ?危ないんちゃうか(^^
157 :
いい気分さん:02/11/29 15:36
デリポットの中華スープは88円のカップのワンタンスープの方が
ウマーとか言ったら自分は消されるのですか?
近郊ではいいのかもしれないけど田舎での金銭感覚とずれてませんか・・・
とかいいつつ今日の夕飯は中華スープとご飯で終了w
158 :
いい気分さん:02/11/29 16:01
ポトフが小さいすぎて野郎では4品全部食えてしまう罠(^^
デリポットの豚汁を食った。
正直なんか汁の味がおかしい気が・・・
紙かなんかの味がするような?
160 :
いい気分さん:02/11/29 19:39
はっきり言って、
まずいのにCMまでやるというのがわからんな…。
161 :
いい気分さん:02/11/29 23:49
デリポットってマズーなの?
うちはエリアフランチャイズで来週から発売なんだけどとるのやめようかな
162 :
いい気分さん:02/11/30 02:17
デリポットってどれぐらい暖めるものなの?
いまいちわからん・・
163 :
いい気分さん:02/11/30 03:02
デリポットって…
わかめのやつ石油製品みたいなニオイキツイ…
全体的に容器がわるいきがする…
わかめは容器かえてもだめだがな〜w
164 :
いい気分さん:02/11/30 16:25
サークルkに一年勤めて、今度引越しするので、どのコンビニでバイトしようか
迷ってる。どこのコンビニも基本的に仕事同じだろうからサークルk以外やって
みようかな。ローソン、ファミマが近くにある。
165 :
いい気分さん:02/11/30 18:06
>>164 ローソンは面倒なんじゃないか。
カラアゲあげたりせにゃならんし。
166 :
いい気分さん:02/11/30 18:14
デリポット意外と出てるような。
規定の30秒じゃぬるいから
うちは35秒にして1号の袋に入れてる。
167 :
いい気分さん:02/11/30 20:40
166のカキコを見て思ったんだが、
サークルKの弁当が激しくマズイのは
レンジの中途半端な温まり方のような気がする…。
40秒って書いてあってももう5秒ぐらい温めてもいいような気が。
どうよ?
168 :
いい気分さん:02/11/30 22:13
>>166-167 激しく同意。
ハンバーガー1個はハンバーガー(15秒)ではなくおにぎり(18秒)で温めた方がいい。
牛丼の40秒「弁当中」は明らかに少ないと思う。いっつも「大」であたためます。
デリポットは「弁当小(35秒)」で温め、1号で渡しています。
169 :
いい気分さん:02/12/01 01:29
Kの弁当とセブンの弁当を比較するとあきらかにセブンのがうまい気がする。
170 :
いい気分さん:02/12/01 04:40
もう2年半勤務。
いい加減嫌になってきた。
自給あがらねぇし・・・・・・22〜8のシフトで780円はないだろうよ。
おかげで11〜20の仕事掛け持ちだよ・・・・・・。
171 :
いい気分さん:02/12/01 05:55
172 :
いい気分さん:02/12/01 06:10
味のほうはともかく
7-ELEVEN、LAWSON、ファミマに慣れた漏れには
新鮮!
173 :
いい気分さん:02/12/01 07:16
グラタンにいたっては40秒くらいするけど
容器が変形します。
牛丼は1分くらい。
まずいの一因は米のよし悪しあるけど、
あっため不足もあるよね。
容器変えてくれ。
175 :
いい気分さん:02/12/01 12:05
ポトフ4種食っても400カロリーだから
ダイエットにいいかも
一膳丼とか、390円ご飯とか、冷凍の風月豚玉モダン焼きとか
メニューが斬新なので
暫く通ってみよ(^^
176 :
新人(3ヵ月目)です。:02/12/01 20:58
最近昼も入るようになり、昼の仕事にもすっかり慣れてきました(^^
ただ発注のやり方まだ理解できてないし未だに朝八時からのシフトの時の「朝ピーク」にはついていけないですけど・・・・・
>ポトフ
4種類揃えて仲間内で実験してみたところ弁当(小)であたためるというのが一番おいしい、という結果でした(^^
暖めたポトフはとてーもあついので子供と女の人にはなるだけ大きめの袋(2号)で渡してます。
男の人にはなぜかみんな箸要りますか?って聞いてます(なんでだろ)
皆さんに質問。
(自分もほぼ新人ですが・・・)新人さんにどうやって教えていますか?
こないだ皆さんにご意見いただいた公共料金収納の件も含めて。
基礎的なレジ操作とかほかにも床掃除とか 消耗品の補充とか。
我が店は急にバイトさんがばっくれてしまい最近新人さんは「研修」
無しでいきなりレジです・・・・(^^;;
昼の時間帯に採用されて二週間ぐらいたつ主婦の方(30代前半)居るのですが
床掃除2時間ぐらいかかるし レジはものすごく震えながらボタン押すし
床掃除のコツ私含めて三人の方が教えても違うやり方やるし
レジの前にお客さんがきても 私が少しでも慣れてもらおうと思い
真横でレジお願いしますって言っても まったく気付かないし
結果・・・土方のお兄ちゃん達中心の昼ピークは大行列。
私が死ぬ気で行列片付けても途中で宅急便とか入ってしまうと止まってしまうし
(この間は宅急便持ってきたお客さんに何度も頭下げて宅急便を保留にしつつ土方のお兄ちゃんたち優先にレジ片付けました・・・)
・・・退勤切るときにはもうへとへとでした。
・・・うーん、どう教えたらいいのでしょう・・・・(^^;;;
手順素直に1から教えても判ってくれない。
自分はまずレジ以外の仕事を教えてもらい(ウォークイン中の補充とか)、
レジの使い方を教えてもらい(アチアチバンズの機械でさえ慣れるまで触るなって言われた)、
オーナーから直々に指導してもらったりバイト歴長い人と組まされたりして覚えていけたのですが・・・
デリポットは弁当(中)だな。
グラタンも弁当(中)だな。
牛丼は弁当(大)、焼肉弁当は弁当(特大)というボタンを作ってやってまつ。
デリポット海老ワンタンが一番売れてまつが、なにか。
>>176 うちレジが出来ないと話にならないので、レジを最初に教えます。
接客が一番で、他の仕事はそれからです。
他のことはある程度レジが出来てから、合間を見計らって、といった感じです。
レンジの話ですが、みなさん秒数で言ってくれないかな。
パン一つとっても店によって違うと思うんだけど…。
>>173 2日で3時間ほど。
多分、そのうち永遠に眠れると思うので大丈夫かと。
>>176 うちは研修無しで即現場。
発注も欠品しないように自由にやれとのお達しでした。
むちゃ言うなぁとは思ってましたが、おかげで2週間ほどで、
一通りこなせるようにりました。
もっとも、いまだにギフト受付はやり方知りませんが。
一度も来たことないんで。
夜中にギフト注文するお客もいないでしょうしね。
181 :
いい気分さん:02/12/02 03:26
レンジは1700Wな例外あるけどだいたいこんなかんじかな
パンは10秒
調理パンは15秒
ハンバーガー、ラッパーズは18秒
カップスナック20秒
ハンバーグ弁当55秒
牛丼50秒
その他弁当45秒
パスタ、グラタン40秒
デリポット35秒ポトフのみ45秒
漏れだけはこんな感じかな…
うちのバイターは、みんな、温度センサーキー?のほうつかってるから熱かったり、ぬるかったり……
あとはレンジの真ん中にくるとこ気を付ける位かな…
温度センサーキーってなんだ?
初めて聞いた。
183 :
いい気分さん:02/12/02 10:26
牛ドン以外の弁当は、あたためないほうが旨いと思うがどうだね?漏れはあたためない派なんで。
今週からアチアチバンズ?なるものが始まるらしいね。
また仕事が増える・・・鬱だ・・・
なんか見た目ミニストップのカリカリマンに似とるような気が・・・
アチアチバンズはミニストップのカリカリマンのパクリだよ。
なんかアチアチバンズ(当店 だいぶまえから導入済み)今日不思議とよく売れました。何故?(^^;;
横でアメリカンドッグせっかく安売りしてるんだから買ってくれYO!・・・です。
なんか、今日夕方に引き継ぐとき たまたま来た社員さんとお話してたら
「飲料とかー、発注やってみる?」って言われました。難しいんですかね?(^^;;
>>178 >>180 レジから覚えていったほうが効果的なんですかねぇ(^^;;うむ。
私もまだ出来ない仕事沢山有るし(ギフト受付私も出来ない・・・) 人の事指導できる立場に無いのですが彼女にはなんとか頑張ってもらわなくちゃ。
今日も昼ピーク突入直前 私のレジに宅配便(しかも耳が遠いおばあちゃん)きて大行列・・・
今日彼女の接客(レジ)見ながら仕事してたらいくつか改善すべき点が見つかりました。
1・まず、とにかく声小さい・・・・とにかく何言っているのか聞こえません。
2・本当はやらなくちゃいけないこと、なんだろうけれど お客さんが出したお金
(ちなみにうちの店はお金置くトレイとかないんで、お金、カウンターに置いてくださる方が半数以上・残りは手渡しする方)
いちいち「一枚ずつ」ひろってレジの上(お札置くところ)に置いてる。効率悪い。
おつりをレジから出す時も硬貨を滑らすようにレジから出していないので(一枚一枚つまんでる)遅い。
煙草1箱買うだけのお客さんでもレシートを渡している。
レシート邪魔なお客さんはレシートよけながらおつり受け取ろうとして 小銭がちゃりーんって
レジ前に散乱することも。「大丈夫ですか」と涼しい顔する彼女、謝りながらお客さんとおつりひろう私(泣
3・お客さんのお会計を一人一人片付けている。
昼、弁当とお茶セットで買って行く土方の兄ちゃん軍団 一通りお会計済ませてお弁当暖めている間に次の人のレジできるのに
・・・何度言ってもお弁当 暖め終わりお弁当渡すまで次の人のお会計待ってるのです。効率悪い⇒だから大行列できる。
4・煙草の銘柄 珍しいの言われるもしくは変な略称で言われると(マイセンといわれれば判るがチャコールフィルターって言われてもわからないみたい)・(例えば、P・Mのoneのショートとか) 銘柄の横に番号が振ってあるので
番号で指定してもらえばいいのに 頑張って探している・・・(^^;;((お客さんイライラ。
5・中間回収を5万と打たずに5000と打ってしまってても気付かなかったり、値段の違うハイカ発行したり
1つ1つに対して「確認」が出来ていない。
6・例えば「肉まん1コ」と言われた場合先に値段請求してから肉まん取りに行くべきなのに
・・・逆。
7・レジ前にお客居ても絶対気付かない(しかもお昼時・客激怒⇒私平謝り)。
自分はオーナーとかセンパイからみっちりしごかれまくったのである程度身に付いたんですが・・・・。
お店のメンバーで「30代」って、かなり、上の年齢なんで きつい事言えないし
やんわりとしか言えないんですよ。もちろん他のメンバーも。
どうしたらいいと思いますか???年末までには・・・基本的なことぐらいは覚えて欲しい・・・・:泣(^^;;
煙草ひとつでもレシート渡しは義務だろう…
189 :
いい気分さん:02/12/04 01:23
チビ太のおでんが大根不作のために変更になります。
190 :
いい気分さん:02/12/04 05:47
>>186-187 30代の新人さんはまだ2週間だっけ?
そんならまだ慣れてないこともあるだろうし、しょうがないかな。
人によって覚えるスピードは違うんだし、みんながみんな自分と同じじゃないよ。
最初の教え方にもよる部分もあるんじゃないかとも。例えばタバコなんか最初に教える時に
「分からなきゃ何番か客に聞け」って教えてれば自然にそうするようになると思うんだが。
ってゆうかさ冷静に見てないでさ、こうしたらって言ってあげなさいよ。
忙しくても目配りできる余裕があるなら声出してその場で教えてあげる。
「番号で聞いて!」「先にレジ打つ!」
年は関係ない!がんがれ!
191 :
いい気分さん:02/12/04 05:53
あと
>>188さんの言うとおりタバコ1個だろうが新聞1部だろうが
レシート渡しは義務。特に今はプレカードのキャンペーンでレシート必要なんだし。
ぜんぶセブンイレブンに変わって欲しい。それぐらいいらないコンビニbP.
193 :
いい気分さん:02/12/04 17:33
アチアチ最近どーよ?
他んとこ売れてんのかな?
喰うと美味いんだけどねぇ〜
欧風カレーはぜんぜん売れない。
195 :
いい気分さん:02/12/05 12:40
激売れしてる店とかあるか?
なんか秘ケツ教えて〜〜〜
196 :
いい気分さん:02/12/05 16:51
俺はコンビニを三つやった。
スリーエフ、ファミマ、そしてサークルK
ファミマ以外はレシートはみんな渡してたな
197 :
いい気分さん:02/12/05 17:12
アチアチ週半600ヶほどですが何か?
198 :
いい気分さん:02/12/05 19:10
レシートと言えば、ほとんどのお客様が捨てていくので
おばちゃん以外渡してませんでしたが、
何やら、レシートで金券が当たる!!ってやつが始まったらしいので
300円以上買ったお客様には、渋々渡してます。
そして、案の定捨てられていくレシート達・・・。
可哀想なので、全部集めて家族の名前を使って自分で応募して良いですか?
100口ぐらい送ったら当たるかなぁ?
199 :
いい気分さん:02/12/05 19:20
>>197 600だぁ!?
何をやりゃあれがそんな売れんだぁ。
200 :
いい気分さん:02/12/05 21:05
トンポーローまんの評判はどうよ?
201 :
いい気分さん:02/12/06 05:20
デリポット、レンジでチン!
.,v─ーv_ 〕 〕 .| .il゙ 《 ._ .,,l(ノ^ノ
,i(厂 _,,,从vy .,i「 .》;ト-v,|l′ _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
l ,zll^゙″ ゙ミ .ノ .il|′アll! .>‐〕 \ _><
《 il|′ フーv,_ .,i″ ||}ーvrリ、 ¨'‐.` {
\《 ヽ .゙li ._¨''ーv,,_ .》′ ゙゙ミ| ,r′ }
\ ,゙r_ lア' .゙⌒>-vzト .ミノ′ 〕
.゙'=ミ:┐ .「 ./ .^〃 :、_ リ .}
゙\ア' .-- ,,ノ| 、 ゙ミ} :ト
゙^ー、,,,¨ - ''¨.─ :!., リ ノ
〔^ー-v、,,,_,: i゙「 } .,l゙
l! .´゙フ'ーv .,y ] '゙ミ
| ,/゙ .ミ;.´.‐ .] ミ,
| ノ′ ヽ 〔 ミ
} } ′ } {
.| .ミ .< 〔 〕
.{ \,_ _》、 .{ .}
{ ¨^^¨′¨'ー-v-r《 〔
12月4日製造
12月7日期限
d+2だったら
12月6日(今日)廃棄切るんですよね?
203 :
いい気分さん:02/12/06 21:04
kのやつはいないのか?
昼勤連続五日目突入♪
朝ピーク終り際と昼ピークきついです(>_<)ー。
>>188>>191 はい。レシート渡しは義務ですよね(^^;;すみませんですー。
>>190 二週間・・・三週間(彼女は週5、昼勤のみ)突入しましたね。
でも、、、たった三週間だけれども、三週間で、覚えたこと少しは有るのではないかと思うんです。
皆、やんわりと注意しつつ、彼女に対してキレまくってます。もう一人の昼勤のオバちゃん(勤続二年:平日昼勤はこの方と私と彼女の三人)、
「こんなに覚えようともしない、人の話聞いてくれない人は始めて見たよ」って。
彼女に対してあきれ返ってる・・・。夕勤+休日昼勤体育会系の大学生の女の子は(毎週土曜日昼、彼女と一緒に働いている)も、
「土曜シフトからはずしてもらっちゃだめですか。疲れるんですけど。」
と、ぼやきまくり。
>>176にも書いたんですが、手順素直に1から教えても判ってくれない
(T_T 彼女の性格言葉に表すと「マイペース過ぎ」
中間点検30分掛かってます(お札数えて硬貨数えるだけなんですけど・・・:泣)、
しかも点検してる間隣のレジに人が来ようが気付かない(マジ。
4列ぐらい並んでしかも袋詰めたくさんな人ばかりで。
時刻は朝九時。皆急いでる。
そっちのレジ点検中止するか袋詰め手伝ってくださいYOって言っても肩叩いても
ひたすら点検してる(「はいいきまーす」って返事だけはするんですが。何故かこない。)。
昼下がり、結構混んでて私がレジ切り回してて
彼女は隣のレジで休止中の看板立てかけて書類の整理(取引先さんとかの伝票に領収印押してた)
そんな時宅配便の集配ドライバーさん 彼女の目の前に来てカードと受け付け日報と荷物下さいって何度も言ってるのに気付かない。(T_T
レジかわってくださいって何度言っても返事無し。
(彼女とレジ前に来たドライバーさんかなりの至近距離。ふつう気付く・・・)
だいぶしてからお客が切れ、自分がドライバーさんに頭下げながら荷物受け渡しをしました。
ドライバーさんぶちぎれ。・・・ごめんなさい。
注:ちなみに彼女耳は全く悪くないそうです。仕事と関係ない会話のキャッチボールはすぐ返って来ます。
「煙草、、言われてわからなかったら番号で指定してくださいってお客さんに言ってみてくださいねー。」
・・・言っても無駄でした。一回も実行してません。。。明日(昼勤 明日は彼女と大学生の女の子と私の三人)もメゲずにそう言ってみよう。
今日も 一生懸命時間かけて煙草探しをして
何人かお客さん怒り狂って帰ってしまった。
隣でレジしてて私が手伝ってあげられなかったときのお客さんです。
お客さんに対して申し訳ない気持ちで一杯になってしまった。。。
〜・・・注意してはいるんですよーが、まぁったく聞いてないし・・・
今日ー昼ピークお客に(しかもかなり急いでる土方の兄ちゃん)おつり渡し間違えて
・・・・なんで笑うんだYO(苦笑いとかじゃなくてにこやかに「えへへ」って言ってました。)!お客逆切れしたじゃんかYO!・・・・(泣
皆の話によるとなんか本部?の社員さんのほうから
「公共料金のぉー、切っちゃいけないやつ切ってるのがやけに多いんだけどー」
って電話があったみたいです。多分彼女だ(ブルブル
どうやら、うちの店で私以外は彼女に対して逆切れ、しまくっているようなんです。
(彼女はひたすらマイペースで、キレられてることすら気付いてません。)
多分キレずに冷静になって物事を教えられるのは多分私のみ・・・(^^;;
どう教えていったらいいんですかね?
あまり厳しくしすぎても、だめですよね???
話を聞くと体弱くて(←・・・ホントかぁ?)
親の下で家事手伝いしてて キャバで数ヶ月働いただけだとか。。。(スミマセン主婦ではなく結婚してすぐ離婚したそうで。)
離婚したあとも 普通に実家戻ってのんびりしてたそうで(つまりすっと無職。)
今まであんまし働いた事なかったみたいで・・
先輩たちが自分に教えてくれたように、彼女に教えるの、メゲずに頑張りますv(^^)
年齢は関係ない・・・はず・・・(?)・・・
>>202 多分いいと思うのですが(まちがっていたらごめんなさい
最後に。
レス長くなってごめんなさい。
明日も彼女となんで頑張ります。
>202
6日の夜に廃棄だね。
2時間前だから22時ってこと。
208 :
いい気分さん:02/12/07 04:06
なんちゃら認定試験の案内がきてたけど
講習一回35000ってぼってるよな
セブンに対抗するためなんだろうかねー
そんなことよりもっと質のいい店長入れろって感じだけど
210 :
いい気分さん:02/12/07 13:23
あちあちカレーが一番旨い。でも一番売れない。ウェーブスター、2台になったのでラッシュ時も安心。
211 :
いい気分さん:02/12/07 18:50
k歴一ヶ月、明日で夜勤3日目の新人デス。
誰か、夜勤の効率良い仕事の順番教えて!
仕事遅いと、0〜9時で休憩もらえナイんだよー。
212 :
いい気分さん:02/12/07 19:22
まか、単純に考えて40分間2倍のスピードで動けば40分は時間が出来るな。
213 :
いい気分さん:02/12/07 20:45
休憩とらないと労働基準法いっはんですので通報してください
>>206 コンビニのバイトくらいでゴチャゴチャ言うなよ。コンビニの
仕事なんて真面目にやるやつがおかしい。
まぁ、そういう奴がいるおかげでオーナーは儲かるんだろうな。
奴隷は嫌だね。
216 :
いい気分さん:02/12/08 02:48
あちあち土曜日70くらいうれますた。にちようは売れなさソゥ。
217 :
いい気分さん:02/12/08 03:33
アチアチ昨日は156ケうれたよ。
218 :
いい気分さん:02/12/08 04:33
僕のアメリカンドックは88円だよ。
.,v─ーv_ 〕 〕 .| .il゙ 《 ._ .,,l(ノ^ノ
,i(厂 _,,,从vy .,i「 .》;ト-v,|l′ _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
l ,zll^゙″ ゙ミ .ノ .il|′アll! .>‐〕 \ _><
《 il|′ フーv,_ .,i″ ||}ーvrリ、 ¨'‐.` {
\《 ヽ .゙li ._¨''ーv,,_ .》′ ゙゙ミ| ,r′ }
\ ,゙r_ lア' .゙⌒>-vzト .ミノ′ 〕
.゙'=ミ:┐ .「 ./ .^〃 :、_ リ .}
゙\ア' .-- ,,ノ| 、 ゙ミ} :ト
゙^ー、,,,¨ - ''¨.─ :!., リ ノ
〔^ー-v、,,,_,: i゙「 } .,l゙
l! .´゙フ'ーv .,y ] '゙ミ
| ,/゙ .ミ;.´.‐ .] ミ,
| ノ′ ヽ 〔 ミ
} } ′ } {
.| .ミ .< 〔 〕
.{ \,_ _》、 .{ .}
{ ¨^^¨′¨'ー-v-r《 〔
219 :
いい気分さん:02/12/08 21:47
アチアチバンズを袋のまま陳列している店舗があったけどいいのか?
220 :
いい気分さん:02/12/09 08:45
担当SV、うちのオーナーの奥さんと不倫してますが・・・なにか。
SV33歳(たぶん) 奥さん27歳です。
ちなみにオーナーは38歳。
どうもオーナー公認らしいです。
とうとううちの店でも3日前からアチアチバンズを導入。
なんか異臭がするんですけど・・・
これはバジルのにおいなのかな?
222 :
いい気分さん:02/12/09 15:54
あつあつバンズのベーコンピザ下さい。
そんなもんねーよ 藁
アチアチバンズ? ベーコングラタン? チーズピザ?
223 :
いい気分さん:02/12/09 15:56
224 :
いい気分さん:02/12/09 17:04
クレジットカード使えますか?
使えない?
じゃあ安物コンビニだ
225 :
いい気分さん:02/12/09 18:10
>>224 クレジットカードが使えるコンビニってローソンしか無いんじゃない?
俺はローソンしか知らん。
226 :
いい気分さん:02/12/09 18:49
おでんの大根なぁ。
オーナーが自分とこの畑で採れた大根使うのは良いんだけど、
大きさがバラつくのが痛い。
大きいのはともかく、小さいのは客に申し訳無さすぎ。
あれは何とかならんか。
227 :
いい気分さん:02/12/09 21:39
そろそろセブンスレ荒らすのやめろよ。
228 :
いい気分さん:02/12/09 22:46
229 :
いい気分さん:02/12/09 23:22
230 :
いい気分さん:02/12/09 23:25
最近、名古屋の店、ヤル気だしてねえ?
231 :
いい気分さん:02/12/11 00:58
今頃になって、本部が店にやるきだせといってきても
今までダレてやってきたんだから
できるわけがない。
アフォだなぁ
サークルK本部必死だな(藁
以上バイターヨリ
232 :
いい気分さん:02/12/11 01:01
233 :
いい気分さん:02/12/11 01:02
234 :
いい気分さん:02/12/11 23:02
アチアチなんたらを買いたいから、「あそこに置いてある、焼くパンの
カレーとピザくれ」って言って、うちに帰って袋を開けたら、
カ レ ー マ ン と ピ ザ マ ン が 入っていますた。
ふざけんなバカ。
先日、カレーとピザといわれたのでアチアチを焼いたら
袋に入れた後で、カレーまんとピザまんなんですが…と言われました。
「まん」付けなかった相手もどうかと思うが確認しなかった自分とレジ打ってた子
(共にベテラン)も反省しました。
236 :
いい気分さん:02/12/12 01:20
ウェーブスターつかってこれ焼くといいよ?ての募集
ただし自己責任でおながいします(藁
バーガー系いけるかも…
あと。あんぱん焼くとイイ!!かも
>>215 ふざけんじゃないよ。やっすい時給かもしれないけど、曲りなりにも
金貰って雇われてるんだろ。それで働かないんじゃ詐欺みたいなもんじゃないか。
詐欺は言い過ぎにしても債務不履行てやつじゃないのか。
第一、コンビニのバイトの仕事位で奴隷ってのは大げさだろ。
それ位の仕事も出来ないって君ィ、愚図?屑?下衆?役立たず?
238 :
いい気分さん:02/12/12 13:23
正月給料あげてくれー。
サークルケイもサンクスの弁当売ろうよ。
240 :
いい気分さん:02/12/12 20:10
早く7−11と代われよ。
ウゼーんだよ。ボケ。
241 :
いい気分さん:02/12/12 22:02
田 舎 名 古 屋 人 必 死 だ な(w
242 :
いい気分さん:02/12/13 07:07
今日も疲れたなぁ
243 :
いい気分さん:02/12/13 19:41
今日瀬戸市内のK逝ったら、瀬戸・尾張旭の店限定の安売りやってました。
卵10コ入り88円にはおどろきましたが、
一人1パック限定って・・・当然ではあるが、
7 対 策 必 死 だ な
今日も暇だなぁ
稲沢市age
サークルKのオーナーをやってました。
Aタイプの新店でしたが3年でリタイヤ。
オープン半年後に道路の向かいにFMが有り有りで出店。
うちは無し無しでしたから・・・悲しいかな・・かないません。
この展開はどう思います?
○Kだからかなわないんでしょ?
248 :
いい気分さん:02/12/14 02:37
今日バイトに行って連絡帳を見ると
強盗等が入った場合は警察がくるまで持ちこたえてください
カラーボールは頭ではなく足に向かって投げてください
と書いてあった・・・。
警察くるまで強盗とお喋りでもしろっていうのか?
249 :
いい気分さん:02/12/14 08:44
>>246 その状況、安城で見たぞ。○Kの向かいにファミマが開店、○Kは潰れて牛丼屋になった(藁
251 :
いい気分さん:02/12/14 12:15
>>249 ●Kもファミマの土地も同じ地主という罠
爆藁
地主に一杯食わされたって訳だ。
252 :
いい気分さん:02/12/14 23:08
ウェーブスターでハンバーガー焼きました。
1分焼くと表面がカリっとしておいしいです。
来週ビーフシチューが出ますね。
253 :
いい気分さん:02/12/14 23:10
サークルK最高
254 :
いい気分さん:02/12/15 05:35
卵88円はかなり前から時々やりますよ。当方岐阜なり
255 :
いい気分さん:02/12/15 05:57
256 :
いい気分さん:02/12/15 20:02
既出だったら悪いけど
あちあちばんず注文して・・焼いてる間に
帰る客っているよね
257 :
いい気分さん:02/12/15 21:58
>>252 ビーフシチューってアチバン?
(゚д゚)ウマーそう!
258 :
いい気分さん:02/12/15 22:30
今日は売価変更大変だぞ。
年末年始、二十日間ノンストップの連続勤務が確定しておりますた。
一ヶ月で大体160時間の労働時間になるもようです(計算した)
いくら人が足りないからってあんまりといえばあんまりだオーナー(w
俺はその上を行く! という予定が出ている人がいたら教えてほしいです。後学のために
260 :
いい気分さん:02/12/16 09:28
わたくしは今月370時間コエですがなにか?
毎日だるいが正月越えれば楽勝でしょ。
261 :
いい気分さん:02/12/16 12:42
雇われ店長の身で、何人もバイトちゃんをいただいちゃってる漏れは
だめですか?」
262 :
いい気分さん:02/12/16 14:19
263 :
いい気分さん:02/12/16 14:22
埼玉にはないね。マルK
264 :
いい気分さん:02/12/16 14:27
>>261 ダメです。
俺も雇われ店長6年してるけど喰ったのは2人だけだよ。
1人は現36才のパートおばちゃん。
もう1人は5年前に音大の学生を。
おばちゃんとは来年1月10日に入籍する。
24になった音大の子とはSFで続いてる。
以上。
漏れは上は32の奥さん。下は17の高校生。今30ですが、ここ4年で7人いただいてます。
今は24のフリーターの子とお客さんできてくれたて仲良くなった奥さんと代わりばんこで
あそばせていただいてます。
実はオーナーの娘さんとも何回か・・・やめれませんな、○Kの仕事。
266 :
いい気分さん:02/12/17 01:47
267 :
いい気分さん:02/12/17 01:54
268 :
いい気分さん:02/12/17 02:01
近所のやるきのなさそうだった(責任者みたいなおっさんがレジで客来るまでイスにすわってたり)サークルKが潰れたものでうちのコンビニに普段見かけないような客が増えた。しかもDQN ばかり…
269 :
いい気分さん:02/12/17 14:03
>>238 ほんとだよね
コンビニで年越すってのもなんかなぁ・・・
ちなみにクリスマスもバイトだぜ
まぁ 年末は人いっぱいだからどっかいってもうっとおしいだけで
結局家でTV見てだらだらしてるだけなんだが
それでも 働くのはなんか虚しい・・・
酒でも飲みながら仕事すっかな
271 :
いい気分さん:02/12/18 08:37
漏れは、みんなが休みの日に働いて
平日休んだほうがいいってなんじだがどうょ?
272 :
いい気分さん:02/12/19 00:20
273 :
いい気分さん:02/12/19 05:28
商品案内
12月23日からのやつでミニ月見そば
〜食べられるよう、玉子をとろろ芋をトッピングしました。
ってなぜ「を」なんだ…
先週も登録ミスあったっけなぁ…
本部あせりすぎ(笑
サークルKに、さあ来るけい?
275 :
いい気分さん:02/12/19 08:28
DAKARA2リットルおまけ付きを発注したら普通のが来ました。
交換してもらいました。
>274
懐かしすぎる…
10年以上も昔の駄洒落デツネ…
あなたおいくつ?
>>276
29でつ・・・
かなり、ローカルネタかと・・・
278 :
いい気分さん:02/12/20 23:21
ぴーかん御膳、木曜日の放送で「4000食に達したそうです。」と庄野アナが言っていた。
本日金曜日7000食完売・・・1日で3000食も!
276>277
自分はあなたよりちょっと下ですが20代後半…
ローカルってどの程度のものなんでしょうかね…
K本部のある県民ですが。
>>279 その右隣の県ですな。
なにしろ、方言混じってますから・・・
281 :
いい気分さん:02/12/21 12:04
アチアチバンズ大量廃棄。
日販数個なのに1ケースを解凍後8日で売らなければならんのは納得いかん。(2週間くらい期限オーバーしながら販売。)
ということなのでアチアチビーフシチューは入れていません。
282 :
いい気分さん:02/12/21 21:11
今年うちの店は玩具菓子や駄菓子は結構売れたが、チョコレートはダメダメだった。
先行販売のマシュマロチョコだって3、4日経っても2個くらいしか売れてない。
デミや特売中のメルティーキッスは売れ行きまぁまぁだったけれど。
皆さんのお店はどうですか?
当方お菓子担当なのでB・Cランクでもこれは売れるから
入れておいた方がいいっていう商品とか教えていただけたら嬉しいです。
283 :
いい気分さん:02/12/21 22:59
漏れ、名古屋市内でバイトしてんだけど昨日ボードで岐阜いったんだよね。あっちの○K、噂には聞いてたけどすごいな。おにぎり6尺弁当はオープンじゃない別のところにヤマズミ。レジも3台ありますた。ちなみに白鳥なんとかって店です。
284 :
○まるけー:02/12/21 23:56
285 :
いい気分さん:02/12/22 09:04
>>281 日販いくらだ?
つーか別に1ケース解凍しなきゃいいだけだろ(ワラ
286 :
いい気分さん:02/12/22 10:16
285
禿同
287 :
いい気分さん:02/12/22 22:11
288 :
いい気分さん:02/12/22 22:21
289 :
いい気分さん:02/12/22 23:59
>>285 日販35だ、休日は45だ
夏は平均60だ、最高140だ
アチアチは1ケースごとの発注だろ?栄光さんがウォークインに入れて帰るので
そこからリーチインに移すのか?
290 :
いい気分さん:02/12/23 00:57
291 :
いい気分さん:02/12/23 01:33
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1j4z/japanese/
292 :
いい気分さん:02/12/23 11:26
>>290 アイスストッカーがバックヤードにないのか?
漏れの店はバックヤードのストッカーに凍ったまま入れていってもらうよ。
必要な分だけ前もって解凍だ。
・・・ていうけど、ウェークインには常に1種類3箱以上解凍してある。でないと追いつかない。
293 :
いい気分さん:02/12/23 15:59
最近出た スープのやつ売れなぃ・・・
マジまずいって・・・
>219
漏れはそのほうがいいとおもう・・・
見かけはよくないが、どうも「普通に裸でおいておくと、
すぐにカチカチバンズになって、まずすぎ・・・
ただでさえ美味しくないのに(ノ_・、)
名古屋の庄内通りの店最悪!カウンターの中でジュースは飲むわ、驚いたことにこの前はかうんたーの中でタバコを吸ってますた。
どーなってるんだあの店は。バイトのヤリタイほーだいだ。みんな買物しなくていいから見にいってみ!ひどいから。本部もなんとかしろ!つぎ見たらマジ本部に電話する!
296 :
いい気分さん:02/12/24 09:44
297 :
いい気分さん:02/12/24 12:43
ケーキ約200ヶの仕分け終了。あとはパートのババァ共が間違えずに受け渡ししてくれるかどうかだ。ふぅ
298 :
いい気分さん:02/12/24 13:05
299 :
いい気分さん:02/12/24 15:05
「アチアチバンズ」の欧風カレーが売れないのは、
これに限らず僕んとこの店は全般的に売れないんだけど、
欧風カレーの「欧風」が読めないからじゃないか?
それでも「なんとか風カレーくれ。」って言って注文するお客さんはいたけど、
おんなじような言い方で注文するお客さんが他にも何人といたからそう思った。
実際はそんな単純な理由じゃないんだろうけど。
300 :
いい気分さん:02/12/24 15:21
僕んとこのKは22時から2時まではオーナーも店長もおらず、
その時間帯は2、3人のバイターが担当するんだけど、
バイターの間では、この時間帯に1、2回の喫煙休憩を取ることがあって、
みんな、それがいかんことって知って黙ってきたんだけど、
4か月前(?)に入ってきた新人の男が最近、この時間帯に更衣室で数回喫煙休憩を取るようになって、
先週、たまたま店に来た店長に見られて、
更衣室に居たそのバイターに向かって、
「煙草を吸っても店が回るようなら、そんな余分な人はいらん」って怒鳴り散らして、
更衣室の扉を思いっきり閉めて怒って店を後にしてったみたいです。
でも、そのバイター、その怒り方が気に食わなかったらしく、
ただ今、出勤をボイコットしていまして…。
いやいや、怒り方がどうのこうのじゃなくて、
4時間しかない勤務時間の中に休憩を入れるのが悪いって知っときながら休憩して怒られたお前のその態度はなんなんだ。
雇う側の条件を飲んで雇ってもらったんなら、きちんとその通り働きなさいよ。
ちなみにそいつ、昨日、お客さんとして店に来て、
「さっき、合コンしてきた」って言ってた。
おい、そこの19歳、働かんでやってけるんなら働かんでもいいんじゃないか。
ボイコットとかしとらんと、辞めてもいいよ、反省しとらんなら。
長い。ごめんなさい。
301 :
いい気分さん:02/12/24 15:24
俺はアチアチバンズの試験販売店舗で働いていた。
当時はベーコングラタンとメンタイポテトとチーズピザがあった。
ベーコングラタンが売れ出して、それからチーズピザ大ヒット。
メンタイポテトは売れなくなって、その後豚キムチ→欧風カレーに変わった。
豚キムチは(゚д゚)マズーで焼いた後キムチ(゚д゚)クサー
ホットプレートで目玉焼きを作る。
おでん什器で温泉卵でもいい。
ウェーブスターでマルシンハンバーグを焼く。
定番メニューですた。
302 :
いい気分さん:02/12/24 15:24
つづき。
ちなみにその人、「オーナーと店長が俺に土下座して謝るまで働かん」って言ってた。
まっ、そんなこと、絶対にしないだろう。
303 :
いい気分さん:02/12/24 23:17
304 :
いい気分さん:02/12/24 23:46
ウェーブスターでハンバーガーやフレンチトーストを焼いてますが何か。
305 :
いい気分さん:02/12/25 07:32
307 :
いい気分さん:02/12/26 12:20
あぁ。魔の年末がはじまる。客数おぉいからたまらん。うれすぃ悲鳴ですが藁
308 :
いい気分さん:02/12/27 01:15
>>260 同士ハケーン。
おいらもおそらく370〜400時間でしょう。。。
309 :
いい気分さん:02/12/27 12:06
>295
ああ、それ有名らしいね。漏れも聞いた事あるけどマジなんだ?スゲエ
よくクレーム来ないよな。
310 :
いい気分さん:02/12/28 02:29
マジなんだ?自作自演
よくクレーム来ないよな。藁
お客様満足なんたらシートで点数悪いと
契約切られるみたいだから
ほっといたら仮直営化されるだろ
オカシやドライが深夜配送になるまえは深夜で仕込んでたんですが、
そのときベテランの先輩が廃棄の鍋焼きうどんを
おでんの鍋の部分をセットするとこで煮込んだという伝説があります。
すでに引退し就職してしまった先輩ですがぜひ生で見てみたかったです。
313 :
いい気分さん:02/12/28 08:42
ここって本部は見てるの? 笑
314 :
いい気分さん:02/12/28 14:19
>>312 それ、漏れも暇な日はやってます。最高だね。
おでん鍋が埋まってるときは、おでんのでかい容器に(特大)鍋焼きうどんのを中身をほうりこんで
レンジアップ2分やってます。
レンジの時は吹きこぼれそうになったらドアを開ける作業を5回ぐらいやると野菜まで良く煮えますよ。
315 :
いい気分さん:02/12/28 23:36
割り箸の袋が紙からビニールになって安っぽくなったな。
316 :
いい気分さん:02/12/29 00:05
>>315 紙だろうがビニールだろうが関係無いだろ?
317 :
いい気分さん:02/12/29 00:06
318 :
いい気分さん:02/12/29 08:48
>>317 はあ?食う時に捨てる袋になに拘ってんの?
本部は廃棄にチャージを黙って掛けるとは、ひどすぎだね。
売上総利益=売上−原価 というのが普通の会計で使われる売上総利益だよなあ。
それをコンビニ計算式だと、売上総利益=売上−原価+廃棄品原価+棚減り となってる。
これじゃあ、廃棄が出れば、本部丸儲けだ罠。
しかも、加盟店負担で別途、廃棄原価を営業費負担してるんだよなあ。
そもそも、店はじめるとき、チャージの計算式って、こんな計算だったか??
契約にもない、勝手な計算式でチャージとってて、しかもさ、「取ってねえ」
とFCに言わせてるんだから、呆れたもんだ。これじゃあ、オーナーから
チャージ返せといわれて、当たり前だよな。
もともと、払う必要のない、契約外のチャージだろ!
国会議員も、廃棄チャージ反対で動いてるし、コンビニの本部が加盟店に甘い
言葉で加盟を呼びかけた問題は、昨年、都議会で問題になり石原慎太郎都知事
がこの問題に調査を約束しているしな。
俺は弁護士に相談するつもり!!
ちなみに、俺、オーナーね。
320 :
いい気分さん:02/12/29 22:26
>319
○KのPLをよく説明してもらいましょう!
貴方の解釈で間違っているところがあります。
恥をかかないためにも。
今日は今年最後の休みをいただきました。
朝、夜勤明けでソッコーで仲良くなった奥さんと
アパートでいたしました。旦那さんが休みだからと、
やることだけ2回やって、昼前にそそくさと帰っていきました。
で、次はフリーターの子を呼び出して
またまたやっちゃいました。
彼女はその足で夕方のシフトへ・・・
で、俺はその後疲れて寝てしまい、今目覚めたというわけです。
仕事よりハードな1日でした。
本日の成果は・・・
ゴムあり2回(奥さん)。中田氏2回(フリーター)。
322 :
いい気分さん:02/12/29 23:35
最近デリプラスってヤマパンの商品多くない?
やっぱパスコじゃ無理って事でしょうね。
でもヤマパンってPB作んないんじゃなかったっけ?
>>320 どこが間違ってるってんだよ、いってみろ!
損益計算書も読めねえんだろ、田舎本部!
契約書に書いてあります、ぐらい言うつもりだろうが、どうせ。
いちゃもんつけるんだったら、かかってこい。
324 :
いい気分ざん:02/12/30 03:45
売上総利益=売上−原価+廃棄品原価+棚減り じゃなくて
売上総利益=売上−(原価+廃棄品原価+棚減り)じゃないのか?(藁もう
325 :
いい気分さん:02/12/30 05:02
クーポン券の調子はどうですか。
326 :
いい気分さん:02/12/30 08:59
種類がすくないからダメポ
キャンペーン景品「電動キックボード」はマズイんでない?
公道走るの免許、ナンバー、メットが必要!
328 :
いい気分さん:02/12/30 15:38
↑下の注意書きをよく見れ。
*免許をお持ちの方(以下略。。
とかいてある。
329 :
319です。324さんへ:02/12/30 17:44
>>324 319をコピペした者です。
そう思いますよね?私も、大昔に本部の計算式を見せられたとき、
貴方と同じ様に思いました。ホントです・・・・・・。
でも、違うんですよ。え?信じられないでしょう?
だけど、ホントなんです!!
貴方の仰る、売上総利益は、一般に我が国で公正妥当と認められた
企業会計原則、に基づくもので、大多数の企業は、この売上総利益
を用いています。ところが、コンビ二は、「コンビニ会計」なる
計算式を用いています。
私がいう計算式は、このコンビニ会計というやつで、信じがたい
計算式です。これは、売上総利益=売上−(仕入原価−廃棄原価−棚減り)
です。つまり、計算式を展開すると、プラスマイナスが逆ですね。
それで、売上総利益=売上−仕入原価+廃棄原価+棚減り、となるんです。
あおして、営業費とか販売費で加盟店が廃棄原価をまた、負担するわけです。
こんなおかしな式は、公正取引委員会のガイドラインにも、加盟店利益を
実際より多く見せていると、指摘されています。
廃棄が出れば、チャージを多く払う仕組みですよ。
330 :
いい気分さん:02/12/30 22:28
ん?
おいらのとこのPLは
売上総利益=売上−(原価+廃棄品原価+棚減り)で
計算されてるが、何か?
331 :
いい気分さん:02/12/31 01:33
去年で来た店で、週に2.3回激写してます。
かれこれ、120人分の写真が集まりました。
もちろん、今は狙った可愛い女の子のみですがね。
332 :
いい気分さん:03/01/01 06:46
みなさまがた、あけおめことよろ…
夜勤まだおわらん…
社員だから、らくでいいけどなぁ(笑
今年は客単価が低いようなヨカーン…
やぱ ひまね 一般売上20ちょいしかなかた
334 :
いい気分さん:03/01/01 23:51
ローソン、ファミマ、セブン、ミニストップが新年の挨拶をウェブ上で掲載しているのに
サークルKにいたっては昨年の12月24日のまま。
335 :
いい気分さん:03/01/02 12:20
ほんとだ。ユニーグループは新年向かえる気がないのか?
336 :
いい気分さん:03/01/03 00:54
うちのオーナーは31歳の未亡人です。
ツバメ状態の俺は、女性のよさを満喫してる毎日です。
おでん買った客が「つゆだくで」
ぶち切れして小一時間問い詰めたかった
338 :
いい気分さん:03/01/03 09:49
さすがに「つゆだくで」とは言わんが、おでんのつゆは多めに入れてもらう俺はダメですか?
339 :
いい気分さん:03/01/03 13:20
しかしさぁ。。。
お客様窓口はあるけど、お店側からの相談窓口はないのか?
年々お客のマナーがわるくなるが。。どうよ。
こないだ個人ノートわたされますた
オーナーいわく、今日は何をやったとかどういうことがあったとか
失敗したこと、さらには今月の目標まで書けということです
バイトなのに自給700円ここまでしなきゃならんのか
すげえ疑問なんですが・・・
同じような境遇の人とかいますか?
341 :
いい気分さん:03/01/03 13:46
みんな、万引き犯みつけたらどうしてる?
DQNがおおくてこまってます。
342 :
いい気分さん:03/01/03 13:55
343 :
いい気分さん:03/01/03 21:14
>341
老若男女問わず、即ケーサツに通報。
その後はケーサツに任せる。
344 :
いい気分さん:03/01/03 22:22
店員が客にお釣り少なく渡して、万引きしたらどーする?
345 :
いい気分さん:03/01/04 09:11
サンリオくじ苦労して並べて一枚引いてみたら「ぬいぐるみ」と、、、
かなり複雑な気分になりながら取り合えず置いておく事にしますた。
アレいくらぐらい?w
サークルケイのアルバイト店員の質の低さは仕様ですか?
347 :
いい気分さん:03/01/04 14:29
昼間はパートのおばさんたちが多い。
長くやっている人が多いから、けっこう安心して任せることが出来る。
夕方や夜のバイトは、すぐ辞めるような学生やフリーターのバカが多い。
夜になると変なのが出てくる。
コンビにはなるべく昼間に行っている。
348 :
いい気分さん:03/01/04 21:00
>>345 サンリオのくじ、なんで急に今日からになったんだろう?
昨日、すでにバックヤードに景品が届いていてかなり邪魔だったんで
オーナーがSVに出していいか聞いたら「6日からです。駄目です。」といわれたのに
今朝、SVから電話がかかってきて「出してください」といわれた。
並べるの大変だった・・・。
349 :
いい気分さん:03/01/04 21:55
客がレジに並んでるのにいつまでも並べてるんじゃねえよ、美濃松山。
350 :
いい気分さん:03/01/04 22:42
関が原店の深夜バイトの奴と今日の昼間のバイト
KOOLのボックスと頼んだのにマイルド入れてやがるし
1カートンで買った時もソフトパックになってたしマジで使えねぇ!
351 :
いい気分さん:03/01/04 23:38
>>350 はっきりと言わないお前が悪い。
しかも渡された時点で確認すれば済むこと。
もし違っていたらその場で交換してもらえ。
店員だって機械じゃないんだから間違えることもある。
「ボックス」「ソフト」の違いなんかタバコ吸っている人以外はほとんどわからん。
言わない奴が多い。「知っていて当然」なんて思っている喫煙者多すぎ。
従業員は苦労してタバコの正式名称略称等覚えている。いいがにしろ馬鹿。
352 :
いい気分さん:03/01/05 01:25
今年は、ホットプレートでもち焼かなくてすむとおもったら
ウェーブスターだともちやわらかくなるだけだった…
(´Д`)ハァ
メニューBにオーブンだけのを設定しよっかな…
>>351 仕事なんだから知っていて当たり前なんじゃない?
>>従業員は苦労してタバコの正式名称略称等覚えている
これも仕事なんだから当たり前だよね?
その程度のコトが苦労に感じる程頭悪いんでつね
354 :
いい気分さん:03/01/05 02:15
アフォな
>>351がいるスレは
こ こ で す か!!
356 :
いい気分さん:03/01/05 12:39
ま、351みたいな奴でもそれなりに働けるのがサークルKって事だよな。
357 :
いい気分さん:03/01/05 19:15
351だけど
>>353みたいな奴がむかつくねん。
タバコの名称を覚えなければならないのはもちろん承知。
だけど、モノを頼む時の頼み方っつーものがあるだろ?
「○○ください」って。
>>353は正しい日本語使えないんですね。かわいそうです。
タバコの名所を覚えることに苦労は感じないけど、頭は
>>353よりはいいはず。
>>353は早く死んだほうがいい。
358 :
いい気分さん:03/01/05 20:38
>>357よ、頭の良い人間は他人に氏ねなどと軽々しく言わないし
煽りにそこまで必死にはならんぞw
359 :
いい気分さん:03/01/05 21:56
>>358 お前も氏ね。
ソフト、ボックス、ロング、ショートの区別を言わない客はタバコは自販機で買え。
360 :
いい気分さん:03/01/05 22:00
やっぱり351はサークルKにふさわしい人間だよ(藁
361 :
いい気分さん:03/01/05 22:04
362 :
いい気分さん:03/01/05 22:44
もう分かったよ、361=351クン。
363 :
いい気分さん:03/01/06 02:37
まぁ、皆言い方が悪くなってきちゃったのでまとめれば、
客の店員がタバコの銘柄覚えていて当然っていう考えは
日本人なら日本の事を全て知っていろっていうのと
同じみたいなものであって、(少なくとも私には)不可能に近い。
かといって店員もそれに甘えて自ら「所詮私はコンビニのバイトです。」
なんて諦めず、客の質問や注文に答えられるよう努力しようと。
364 :
いい気分さん:03/01/06 07:58
タバコは今100銘柄超えてます。
そのうち店には60+αくらいあってタバコを吸わない人や
高校生のバイトはなかなか覚えられないものでしょう。
経営側としても全部覚えろとも言えないし他に覚えて欲しい事も多いわけで
なかなか難しいとこでしょう。
ソフトやロング、ソフト、ボックスとかデザイン似ててややこしいわけです。
間違えてもおおめに見てやってください。
店に言えばライターなりお茶ぐらいはお詫びにくれると想いますよ。
サンリオくじひきました。
11回ひきました。
戦利品
マグ 5個
ラック 2個
マット 1個
ポット 1個
時計 2個 (;´д`)
個人的には人形がほしかったです。ちくしょう・・・
たばこの話題は、荒れるからよそでやっとくれ。
366 :
いい気分さん:03/01/06 16:51
>>365 あのくじって、景品の数だけしか用意されてないんじゃなかったっけ?
367 :
いい気分さん:03/01/06 16:54
たばこ議論者へ。
来客側:店員に間違ったものを手渡されたら、交換してもらって、次は間違われないように言い方を変える。
間違いを指摘して店員にがんたらされたら、その店員はそれまでのもの。店がどうこうじゃなくて。
店員側:いろんな言い方に備える。間違ったら間違ったで反省して、次に活かす。
これじゃ駄目なの?
>366
そだよん。全部で100かな。
人形は2等で、2/100の確率。ホスィ・・・
369 :
いい気分さん:03/01/06 23:26
>>368 うちはぬいぐるみ2つとも出てしまった。くじの残り約80。
電気バケツも当たったら目玉賞品がなくなる。
15日以降にタバコ什器が新しくなります。80フェイスだったかな。
マイセンなどはダブルフェイスだそうで・・・。
370 :
いい気分さん:03/01/07 02:29
新人(3ヵ月目)です。さん元気?
371 :
いい気分さん:03/01/07 12:24
たばこアリ店はイイネ。。余計な悩みができて。
例のサンリオくじ、残り50きりました。
今月中には売りさばけるかな・・・
バケツあたっても、お蔵逝きになりそ(;´д`)
サンリオのくじなんてないんだけど?!田舎だからか?!
374 :
いい気分さん:03/01/07 23:43
○賀県豊○町町長である私、大野○三郎
,,-'''" ̄ ̄''-,,,,
>>1、このスレは耐久性に問題があるので取り壊します。
( ,;''''''''''''--...., `'l,
>>3、判決上等、やったもん勝ちです。
/´l `l `;
>>4、暴力は止めてください!!
.|...| ー ー し l
>>5、1度答えた質問には2度と答えません。
|...| ゚ .| |
>>6、(小学校の)窓ガラスを割れ。
.l,..| ゚ .| /
>>7、リコールで解任なんて嫌なんで解体中止にします。
l,.l, ∀ | ノ
`\ ノ
`''''''''''''''´
>373
確か催事発注だったと思うから、発注あげてなければ入荷しないよ。
376 :
いい気分さん:03/01/08 06:25
有線勝手にちゃんねるが切り替わらないぞ…なにしてんだ…本部…
377 :
いい気分さん:03/01/08 09:53
サウンドプラネットの機械にCD付けてもらいますた。電波がとまると自動でCDが鳴るようになってます
378 :
いい気分さん:03/01/08 10:03
くじは初日ほぼ完売で残った景品は\477で販売ちうです。
まぁぬいぐるみ欲しさにむきになったドキュソが2万くらい引いてったからだが・・・
でも結局当たらなかったのよねwかわいそうになりますた。
くじ催事発注だったけどうちの地域じゃ皆取ってたなぁ・・・
タバコの什器16日に80になるけどうちにはもう100種類ほどあったり・・・
>378
都心の●Kですか?
気になって今日私もタバコ数えてみたら90種類くらいあったよ。
前いた店(K)は70〜80だったと思うから、
思えるのはそう大変ではなかったけど…
私も吸わないから最初は苦労したなあ。
381 :
いい気分さん:03/01/11 23:39
あげ
チビ太のおでんの具って何で大根じゃなくなったんだろう…
練り物練り物じゃバランス悪いよ。
(^^)
384 :
いい気分さん:03/01/12 09:28
得意の安定供給ができなくなったってやつだろうな。
キャンペーン商品って事でばかうれしたとか、いいわけつくし。
本当の所は知らんけど・・・
385 :
いい気分さん:03/01/12 12:33
大根が不作のためって本部連絡では書いてあったよね。
386 :
いい気分さん:03/01/12 18:00
先日青森に行ったんですがサークルKが
異常に多いのはなぜですか?
387 :
いい気分さん:03/01/13 11:06
>>384 大根が不作と言いつつ、単品の大根(70円)は売るんですね 藁。
388 :
セブンの虜に:03/01/13 14:56
愛知県安城市在住です。
百々目木町に7−11が出来てた。
ビックラこいたぜ!!
もち買い物した。
商品アイテムは凄く少なく見えるけど、よく見ると
売れ線とPB商品で占められてる。
130円の焼きたてメロンパンを買ったけど、バカウマでした。
やっぱ、サークルKでは太刀打ち出来ないと感じた。
389 :
いい気分さん:03/01/13 14:59
390 :
いい気分さん:03/01/13 23:34
チビ太のおでんから大根が消えたのは大根が不作のため。
3回産地を変えたけど駄目だったみたい。
単品の大根とは別物。大根が抜けて不人気なので、現在セール中。
青森にKが多いのは青森のどっかの会社がサークルケイ・ジャパンとエリアFC契約を結んで出店しているため。
サークルケイ・ノースジャパンという全く別の会社。
四国のサークルKもサークルケイ四国という別会社。
東北・東京神奈川・東海北陸・関西・岡山・四国がメイン
391 :
いい気分さん:03/01/13 23:39
チョコ味のソフトクリームおいしい!
(あんましソフトじゃないケド)
392 :
いい気分さん:03/01/14 03:27
青森の者ですが、時給605円っていかがなモンでしょうか?
深夜ですら756円です
393 :
いい気分さん:03/01/14 05:00
安すぎですね…
日販いくらですか(汗
394 :
いい気分さん:03/01/14 07:41
>>390 本部の言い訳。
本当は、大根を薬漬けしているのだが煮込んでると予定より早く変色するのが
改善されずやめた。
こんにゃくと練り物なら+αで大根買わせればすむ事。
395 :
いい気分さん:03/01/14 09:16
アチアチバンズのかびはえたやつが発売されましたな。
カレーがカットになるが、カレーの方がまだマシっぽい・・・
396 :
いい気分さん:03/01/14 10:12
あちあちビーフシトゥはうまいよ!
今テスト中のアチアチタイヤキ、アチアチコロッケとか直営店で買えるようだ。
時給605円はひどいや
たしか労働基準法の最低賃金がそのぐらい
398 :
いい気分さん:03/01/14 14:04
1月2日出勤したら
壁にバイト全員分のお年玉袋が貼ってありました。
『オーナーからのお年玉です。持って帰って下さい』のメモと一緒に。
3000円…嬉しかった(w
コンビニのバイト初めてなんですけど
これってどこのコンビニでも(どこの○Kでも)
貰える訳じゃないですよね?
オーナー…嫌いだったけど
チョト好きになったよ…(w
399 :
いい気分さん:03/01/14 14:20
お年玉もらえたのかぁうらやますぃ…
まともなオーナーでいいのう…
400 :
いい気分さん:03/01/14 17:41
うちの店は一昨年からクリスマスケーキの2000円以上予約につけるプレカードの余りが12月28日支給の給料袋に入っている。
一種のお年玉。
阿知阿知番図の新メニューの実験販売やってるのってどこ?
401 :
いい気分さん:03/01/15 00:48
外人さんが出してくるスマートピットって何?
意味も分からず打ち方だけ覚えた(w
還付金の意味が分からず「ボーナス?」とか思った俺・・・
シンセイバカ(゚∀゚)
403 :
いい気分さん:03/01/15 09:36
アチアチ実験は岐阜の岐南印食店にあるらしい
404 :
いい気分さん:03/01/15 11:32
>>398 三河の○Kで2年以上バイトしてるけど、お年玉は全員に5000円づつ、
ボーナスは8月・12月に実働時間数+能力(オーナー判定)で
最低3000円〜最高10万円で支給、誕生日の日にシフトすると5000円
、成人式を迎えたバイトにも5000円。また年2、3回バイトパートだけで
飲み会する時もオーナー夫妻がシフトに入ってくれて、尚且つ2万程度は
カンパしてくれる。
最高の店です。
本部連絡の雑誌返品のしかたのところの
トラックの写真のとこにスンスンスーンって書いてあったYO
406 :
いい気分さん:03/01/15 20:44
この前、発注ミスったよ・・・鬱出汁脳
407 :
いい気分さん:03/01/16 01:12
雑誌の返本をバーコードみたいなのでチェックするとき、
雑誌の数を間違えたらどうなるんだろう。
もしかしたら間違えちゃったかも。
初めてやったから怖いよう・・・
408 :
いい気分さん:03/01/16 02:11
私サークルKですが、店の近くで縁日があって、店頭で花火だのを売っていたんですが、店長が酒飲みながら仕事してて、しまいにはそこら辺の不良と花火やりだして、ロケット花火を水平発射したら客に当たりますた。
警察が来ますた。
店の前で制服で取り調べ受けてますた。
409 :
いい気分さん:03/01/16 04:34
>>407 返本は多く返本したら黒伝がくると思うょ
逆に少なく返本したら放置される(店は赤字、本屋は黒字)
410 :
いい気分さん:03/01/16 09:32
>>409 どうもありがとうー!
本自体は全部返したんだ。
ただ返本伝票に書いてある雑誌の数があってるか・・・(w
411 :
いい気分さん:03/01/16 11:08
北●里浜のサークルKに、ものすごい髪の色の店員がいる!
412 :
いい気分さん:03/01/16 17:14
東海地域以外でサーKのCMってやってんの?
413 :
いい気分さん:03/01/16 17:58
414 :
いい気分さん:03/01/16 23:44
415 :
いい気分さん:03/01/17 09:13
客単価が低いYO!
米飯廃棄ばっかだYo!
デリプラ普通のパンに負けてるYO!
ウワーン
416 :
いい気分さん:03/01/17 10:40
面接受かって明日から仕事です。
面接ん時に一ヶ月で使えない奴と判断したら
クビ切るからね!と脅されました。。
うー不安だ…
417 :
いい気分さん:03/01/17 22:57
>416
1ヶ月もあるんだから、少しずつ確実に仕事を覚えていきなさい。
わからん事は他のバイトとかに訊くもよし、ここで訊いてみるもよし。
とりあえず一通りレジができれば大丈夫っしょ。
418 :
いい気分さん:03/01/17 23:00
たばこの新什器導入されたけど奥行きがありすぎ。
今までHOTや各種ファイルなどが乗るスペースがたばこ什器前にあったけど
今は検収印くらいしか置けないくらい狭い。
引き出しを出すのに一度持ち上げなければならないのは×
景品付きたばこ置場は○
>>404をオーナー自らカキコしてたら笑える
ま、そこのオーナーにとって、
その程度は小銭程度ぐらいにしか思えないぐらい儲かってるんだろうね
年収1億ぐらい逝ってるだろうなぁ
420 :
いい気分さん:03/01/18 03:38
くだ質なんですが、仮直営店と直営店はどう違うのですか?
それと、オーナー店=FC店ってことなんですか?
421 :
いい気分さん:03/01/18 03:55
仮直(暫定直営)=またあほなオーナー探して任せるか、そのうち潰す。
直営=一応、本部の模範店として高いクオリティ求めてくる。そのくせ予算どケチ。人件費低くてバイト来ない。求人すらまともに打てない。
(K)の契約店に半年ほど勤めている者です。
仕事はレジ全般、おでんやアチアチ等の管理、
品出し、毛叩き、店内外の清掃(クリンスター含む)でございます。
酒やタバコも取り扱っており、国道沿いなので人も多く来ます。
で時給が700円ってこれいかに。
423 :
いい気分さん:03/01/19 04:28
高山バイパス店の夕方のバイトは弁髪だよ。ビクーリ!
424 :
いい気分さん:03/01/19 06:34
冷凍「鶴橋風月」豚玉モダン復活!
でもナゼか
LAWSONで売ってる「千房」豚玉と
同じ製造元なんだよねえ(^^;
425 :
いい気分さん:03/01/20 07:24
>>422 まぁ700は安いけど時給相談は
最低発注任せてもらえるようなってからにしような・・・
逆に「オマエイラネ」っていわれたら終わりでそ。
今やってると上げた仕事は最低限できないとって感じだし。
426 :
いい気分さん:03/01/20 10:11
ジャンボフランクと弁当とジュース買われたら質問疲れる
「塩胡椒、ケチャップ、おしぼり、箸、あたため、ストロー、別々?…」
あれどうにかしようぜ
427 :
いい気分さん:03/01/20 12:00
うちおしぼりなんてないよ!?塩こしょうもない・・・。
だからうちの店だったら
弁当をスキャンしながら
「お弁当は温めますか?温かいものと袋は別にしますか?」
ジュースをスキャンしながら
「ストローはお付けした方がよろしいですか?」
ジャンボフランクを持ってきて
「ケチャップマスタードはお付けした方がよろしいですか?」
弁当が温まったら
「お箸はお付けした方がよろしいですか?」
だな。しかしこれでも長い。
428 :
いい気分さん:03/01/20 13:09
「フランクケチャだくマスだく」と頼めば店員も楽になれるのにな。
429 :
バカもいい加減にせい:03/01/20 14:48
いちいち客に聞くな!!!!
客からすれば、そんなくだらん問答はうっとうしいんだよ。
だからコンビニのアホ店員って言われるんだよ!!!
そんなことマニュアル化してる本部は大馬鹿!!!
客を観て判断しろ!!!!
(暖めだけは判断しかねるから聞くべし)
430 :
いい気分さん:03/01/20 15:28
>>429 わかった。そこまでいうのであれば署名でも集めて本部に申請してくれ。
で、もし全国で店員が客に温め以外何もきかなくなり、
売り上げが下がったりクレームが発生したら全て責任を負ってくれよ?
本日バイト一発目から帰還いたしますた。。
若い奴は使えん奴多いらしく俺にはかなり厳しく
そして変な期待されとります…
即行発注やりなさいゆわれて、ピコピコしてました。。
結構声張り上げてるつもりだけど声小さい小さい怒られます。
レジもなんか焦ってしまい声がどもってしまうんですよねぇ〜
(^^;
433 :
いい気分さん:03/01/21 09:16
ジャンボフランクと弁当とジュースなら
弁当温めの場合、
FF持ってきた時「ご一緒でいいですか?」と聞いて1ガゼにFFとジュースで持たせておいて次の客。
あかんと言った客殆どいないな・・・
温めないなら袋ご一緒でいいですか?と聞いて全部、弁当ガゼにぶち込み。
女性客は温めない場合でも分けてあげた方がいい。
ストロー、ケッチャップは問答無用で付ける。
よく買ってくれる人にはケッチャプ2つつけてあげるとリピーターになってくれる。
まぁ下見てないで、客の顔をちゃんと見て、顔覚えてあげれば聞かなくて済むはずだ。
常連さんにいちいち聞くのは失礼に値するからね。
苺デザートどうでつか?
うちはかなりの廃棄を積み上げそうで万歳です(廃棄狙いの従業員が)
週末狙いで今日も増注して帰ってきたけど・・・
今日大学帰りによったらかなりフェースとってたよ。ウチはね。
そんなことより俺が発注した惣菜がいまいちボリューム感が無かった。
皿中華はだめかな。
438 :
いい気分さん:03/01/22 15:30
>>429 少し乱暴が過ぎるけど、お客さんの立場から言えば納得できる部分はある。
>>433その通りだよ。月に2.3回以上は来店されるお客は常連と認識しよう。
>>430新人従業員の初期教育には必要だが、方向性としては常連客の嗜好等を
いかに短時間で覚えてもらうか、その為のHowto物を作成するのが本当では。
お客様の視点、立場に立ってないのは悲しいね。だから現在のマニュアル、オペレが至上なんて
言うんだよね。
本部の従業員さん、もっと考えてくれよ。
439 :
いい気分さん:03/01/23 00:53
あーひとたりねえ…
ふくてんもさがさなくちゃなぁ
440 :
いい気分さん:03/01/23 04:18
近所の店にはポトフ(CMしてるやつ)がなーーーーーーーーーーーーーーーーーーい!!!!!!!!!
なんでないんじゃゴルァ!
441 :
いい気分さん:03/01/23 08:32
売れないから。
(´Д`;)
以上。
442 :
いい気分さん:03/01/23 16:30
バイト行ってるサークルKが普通の二倍のでかさなんスけど…
のくせに650円…
大変ぢゃん!!
ジャンプとか見たいんだけど気まずくないいい方法ない?
ライスバーガーも取ってねぇな
CMだけが虚しく流れてるよ
すぐ近くにモスがあるからしょうがないかもしれんが
444 :
いい気分さん:03/01/23 23:45
ライスバーガー二日だけとって味見。
なんじゃこりゃ…
味は薄いし…
肉少ないし…
価格高いし…
おまけに軽い…
最悪だね…
こんなの売れるわけがネエ!!
445 :
いい気分さん:03/01/24 23:29
うちの店、ライスバーガー返品企画で1日に20個くらい納品してた
久々の登場です。
ライスバーガー・・・コンビニやバーガー屋で期間限定で出てきたりしてるが、
今ひとつ定着しない。昨年は包材が悪かったから云々とのことだが、それ以前の
問題じゃないか。200円台のおにぎりならもっといいもの作れそうだが。
どうして、サークルKってキワモノ商品作るの好きなの??
今年はボブサップ関連の商品が出てきそうな・・・
前のプロレスのは結構売れたっけ・・・サップはギャラ高で無理かな
セブン=売上NO.1にあぐらをかき弁当工場を系列化、最近怠慢こいてる
ファミマ=努力の甲斐あり、新メニューは外れが少ない
サークルK、サンクス=努力は認めるが不発
ローソン=元々経営センスがない
ヤマザキデイリー=まったくやる気なし
超久々の安本丹です。
新商品マニアの私としては、444さんのライスバーガーは同感です。
二度と手が伸びませんね。
1.パッケージにだまされ
2.ライスはペラペラ
3.具が少なすぎ
三拍子そろってるな。さよなら。
451 :
いい気分さん:03/01/26 21:54
当店では
・弁当は廃棄時刻の1時間前に抜き取り
・当日日付のものは22時〜23時の間で抜き取り
・ドーナツやたまご、牛乳なども当日の22時〜23時に抜き取り
D+とかS−を思いっきり無視してますが。
まーるいツナパン売れているのにカットかよ(三村)
うちもライスバーガー1日でカット…意味ねぇ。
つーかアチアチバンズ6時間過ぎたあたりから硬くなってこない?
バイト同士でカチカチバンズ、とかくだらないこと言ってますが。
15時間以上過ぎた廃棄食べたときはフランスパン並でした。
453 :
いい気分さん:03/01/27 01:46
すんませんが、今月の給料日って何日に振り込まれるかどなたかわかりますか?
だいたい毎月28日だけど、今月もそうでしょうか?
それとも支払方法が全国で統一されてるわけではないんですかねぇ・・・。
454 :
いい気分さん:03/01/27 10:02
振込みは28日ですがなにか?
455 :
いい気分さん:03/01/27 10:39
ゆうちょがくそとろいだけ。
456 :
いい気分さん:03/01/27 12:56
え?!うち毎月27日に振り込まれてるよ・・・?
457 :
いい気分さん:03/01/27 13:36
うちなんざ振り込みですらなく今時現金手渡しですよ?
それもこれから何時間かのバイトが始まる(つまり、その間カバンはバックヤードに置きっぱなし)ってときに渡されますよ?
銀行振り込みにしてほしいなあ・・・
ちなみに今月は24日(金)の夕方六時以降バイトに入った人から渡されてました。
うちは大体25か26日ぐらいから渡されるけど、今月のように土日がその日になってるときは、早くに渡されるときもある
店長に聞いたところ、少なくとも滋賀県のサークルKでは、給料は28日までに渡せば基本的にいつ渡そうと自由なんだそうです。
458 :
いい気分さん:03/01/27 13:47
あのー前々から聞きたい聞きたいと思ってたんですけど
「アチアチバンズ」って何ですか?
うちの店にはそんなの無いんですけど・・・周辺に三つほどサークルKあるけど、どの店でも見かけなかったんですけど・・・
店長に聞いてみたら、「何それ? そんな商品知らん。ローソンかどっかと間違えてない?」
とか言われたんですけど・・・
459 :
いい気分さん:03/01/27 14:09
>>458 東海地区ではほとんど導入されてますが。
460 :
いい気分さん:03/01/27 14:33
>>459 うちは近畿です。北陸のサークルKでも見かけなかったんですが
東海限定の商品?(そんなわけないか・・・)
461 :
いい気分さん:03/01/27 14:45
>>460 専用オーブン(ウェーブスター)の設置工事が必要。
あと、アチアチの陳列什器がでかいのでカウンターが狭くなる。
サークルKって昔アイスクリームをカウンター販売してたよね?
1レジがファーストフード店みたいな写真付きのメニューが上部にあって。
462 :
いい気分さん:03/01/27 14:46
390辺りが言っているが
北陸当たりは青森本部のサークルケイ・ノースジャパンという全く別の会社。
四国のサークルKもサークルケイ四国という別会社。
売ってるものも殆ど違うはず。
463 :
いい気分さん:03/01/27 14:53
>>462 北陸はサークルケイ・ジャパンだぞ。
ノースは青森・秋田・岩手。
北陸と東北の違いが分からないのか?
新製品のラーメンおむすびの醤油、なかなか(゚д゚)ウマー
アチバンはウォークインで保管して什器に入れる際にあんまりレンジで暖めすぎると後で硬くなる。
袋に湯気っぽくついてたら温めすぎ。
ほんと常温に戻す程度でいいよ。
暖めすぎると水分抜けてカチカチバンズになる。
>>464 それかなり食ってみたいかも…。
>>465 なるほど。うち確かに湯気っぽくなってるな。
今度気をつけてみる。
キャー!!
万引きされちまった!しかも俺の勤務時間・・・
警察よ、早くタイーホしる!!
> 暖めすぎると水分抜けてカチカチバンズになる。
カチバンワラタ
469 :
いい気分さん:03/01/28 23:51
店の裏に車止めて、バイトしてる彼女とエッチしてきました。
なんかスリル満点で、今でも彼女の悩ましい声が耳から離れません
470 :
いい気分さん:03/01/29 01:55
頭の無い男と出会い、
471 :
いい気分さん:03/01/29 02:54
俺は北陸の○kでバイトしてるが、ソフトクリームもアチアチバンズ?も
有りませんがなにか?
鎌を持ったDQNに襲われ・・・
ハイウェイカードの5万と3万の返品がきそうだな。
で中には詐欺師がいるんだよ。
みんな本部連絡みたりして気をつけろよ。
俺は今日30分もオーナーに話されたから詐欺師でもなんでもきやがれでございます。
474 :
いい気分さん:03/01/29 08:14
475 :
いい気分さん:03/01/29 16:09
476 :
サンクスクルー:03/01/29 16:19
初めまして。
うちの店長、俺に文句言い過ぎ!自分のミスを俺のせいにするな!!
裁判したら絶対勝てる!!
他の人はいい人だからいいけどね。
k越市の店長!!お前だよっ!!!!!!!!!!!!!
477 :
いい気分さん:03/01/29 16:19
478 :
いい気分さん:03/01/29 16:21
>>464 昨日は食べられなかった。
今日こそ廃棄にならないかな〜?(*´∀`)ワクワク
>>473 今日さっそく高校生男子のバイトがハイウェイカード返品受け付けました。
なぜレシート・領収書ももってないような香具師のハイカの返品を受け付けるのだと小一時k
まぁ偽造じゃなかったからよかったものを・・・。
480 :
いい気分さん:03/01/29 23:27
今回の人事異動はかなり大掛かりだそうで・・・
当店担当SVも遠くへ飛ばされました。
481 :
いい気分さん:03/01/30 00:09
>>474 ソフトアイスなんだしらなかたよぉ、なんで北陸は売ってないんだろ?
464>466&478
とんこつはまずいらしいぞ。
私は食べれないほどではなかったけど。もういらないって感じ。
483 :
いい気分さん:03/01/30 00:56
484 :
いい気分さん:03/01/30 01:31
トヨタ自動車労組は29日、今春闘の一時金(賞与)要求を、
過去最高水準になる「年間平均5カ月分プラス55万円」とする執行部案を決め、
各職場へ提案した。満額回答だった昨年の「5カ月分プラス39万円」を上回る。
2月10日に正式決定し、同12日に会社側へ提案する。
485 :
いい気分さん:03/01/30 02:23
/\ /\
/ \ / \
/ ゙'----''"´ ヾ
/ `:、
/ `:
| i
| ノ ' |
| .,___., .,___., 廃棄チャージってチコマのことポ?
、 ''"´`:、 υ /
`丶,:' 、. . )___Д____,,.,_,,.;''"
/ / ο
486 :
いい気分さん:03/01/30 15:36
ハッピー&スマイルサークルK
市内のコンビニ7割がサークルKです。
487 :
いい気分さん:03/01/31 01:50
頭のない男と出会い、
488 :
いい気分さん:03/01/31 05:12
宅配便のやり方何度聞いても覚えられない…
どの紙渡せばいいかわかんないしどうすればいいんだろう
489 :
いい気分さん:03/01/31 06:23
>>488 過去ログ嫁。
宅急便…
かなり前の本部連絡で、二月?にシステムをバージョンアップさせるって書いてあったような気がするが…
どうなってるんだろう…
連絡なにもないね…
そうそう…
株かなり安くなったね、まだ下がりそうだけど(苦笑
490 :
いい気分さん:03/01/31 08:25
タバコの什器が変わったせいで、タバコの場所がわからんくなった。
491 :
いい気分さん:03/01/31 15:30
アチアチたいやき、アチアチコロッケ、アチアチフランスパンピザ?
名鉄栄生駅前で売ってます。
まだ試験販売中かな。タッチパネルではなくバーコードだった。
492 :
いい気分さん:03/02/01 00:03
493 :
いい気分さん:03/02/01 02:01
>490
漏れも新人みたいに探しまくってるよ(w
494 :
いい気分さん:03/02/01 04:14
いきなり番号言われると「え?」とかきき返しちゃう自分。(w
495 :
いい気分さん:03/02/01 14:46
>>494 頭の中で処理するのに多少時間がかかっちゃうんだよな。
客:番号言う
↓
俺:(なんか言った?)
↓
俺:(番号か何かのようだけど?)
↓
俺:(あっタバコのことか!)
↓
俺:「はいっ、セブンスターでよろしいですか?」
てなぐあいになっちまう。
慣れれば問題ないとは思うが。
496 :
サークルKの皆様へ:03/02/01 15:34
サンクスの者です。この度就任した"夫馬社長"さんって、どんな方なのでしょうか?どなたかご存じないですか??色々教えて下さい。
497 :
いい気分さん:03/02/01 20:18
ハズレても捨てないでくださいね <うるさい、客にけんか売っとんのか!笑
新任役員の経歴】
役 職 名: 株式会社サンクスアンドアソシエイツ 代表取締役社長
氏 名: 夫馬 泰彦(ふま やすひこ)
生年月日: 昭和22年7月12日生まれ
出 身 地: 愛知県
略 歴: 昭和45年3月 南山大学経済学部卒
昭和45年9月 株式会社ユニー(現ユニー株式会社)入社
昭和58年3月 ユニー株式会社サークルK・ジャパン事業部経理管理担当主査
平成 6年 4月 サークルケイ・ジャパン株式会社管理本部長
平成 6年 6月 同社 取締役就任
平成 8年 4月 同社 取締役業務統括本部管理本部長
平成10年4月 同社 取締役管理本部長
平成13年3月 同社 取締役開発本部長
平成15年2月 同社 取締役社長付
兼 株式会社サンクスアンドアソシエイツ顧問(予定)
平成15年5月 株式会社シーアンドエス取締役
兼株式会社サンクスアンドアソシエイツ代表取締役社長(予定)
経理畑のスペシャリストだったと思うが・・・
あまり表に出てくる人じゃなかったような。
499 :
いい気分さん:03/02/01 21:56
こんなのありました。
------------------------------------------------------
総会屋利益供与 投稿者 ゴシップ 2002年11月17日 12時04分
日本信販は総会屋問題で存亡の危機にあるけど
サ○クスだって一緒
平成6から7年頃3000万ぐらいは提供してる
総会屋の大物
クサカ氏 新宿カナメチョウ
コマゲキジョウの店でね
提訴時効に掛かってるから大きな問題じゃないのかもしれないが
橘高君は知ってて許可してたことだよ
今後 日本信販の成り行き次第では
会長の彼も社会的責任追及は免れない
500 :
いい気分さん:03/02/01 23:53
アチパン
思ったより売れなくて
導入費用もかせげないらすぃ…藁
501 :
いい気分さん:03/02/02 00:10
アチパン・・・アチアチパンズ?
アチアチなパンツみたいだ・・・。w
502 :
いい気分さん:03/02/02 00:14
アチアチバンズなんて中途半端なFFをやるのはアホ。
パンなんか惣菜パン買って家で焼けばアチアチバンズ。
だったら今、試験販売やっているようなタイヤキやコロッケなどのほうがマシ。
アチアチバンズの機械を無駄にしないためにも「焼く」FFを開発せよ。
>>500,
>>502 売れないのはやり方に問題がある。
実際、売れている地区もあるんだから。
あなたが社員なら調べてみてください。
もしバイト君なら、SVにでも聞いてみてください。
ただ、502のアイデアも面白い。
>アチアチバンズの機械を無駄にしないためにも「焼く」FFを開発せよ。
商品部(?)の頑張りに期待してます。
505 :
いい気分さん:03/02/02 03:03
フランクをウェーブスターで焼いて?皮がパリパリなできたてを味わってもらおう藁
何秒でOKなのかは各自実験しる。
焼いた後かなり油くさくなるのが難点か…
506 :
498さんへ:03/02/02 09:47
情報有り難うございます。もしかして、あまりパッとしない方なんでしょうか?
サークルKさんからの新社長という事で、かなり期待してたんですけど(涙)
507 :
いい気分さん:03/02/02 11:45
サークルK南土山店、何やってんだ!?
あれは逆に恥ずかしいぞ!!
508 :
いい気分さん:03/02/02 13:03
↑同意見
509 :
いい気分さん:03/02/02 13:18
恥晒しな南土山店
教育はしっかりね
510 :
いい気分さん:03/02/02 13:19
>505
はやくフランク焼けるかと思って前に試したけど駄目だった。
売り物にはならなかったが、普通に食えたよ。
512 :
いい気分さん:03/02/02 23:48
南土山店で何があったの?
513 :
いい気分さん:03/02/03 00:48
>512
強盗に入られて警察に連絡。
その後、同じ強盗が来て「警察に言っただろ」といってまた強盗。
両日とも同じバイト。
うちの店は開店9年だが強盗なし。
カゴダッシュをやられたことがある。
というか鍋グルメって毎回売れないな。
515 :
いい気分さん:03/02/03 10:13
アチアチ、袋に入れたまま陳列すれば? 規約違反だけど、うちではそうしてる。
注文を受けてから初めて袋を破って焼く。
516 :
いい気分さん:03/02/03 11:18
>>515 それはいずれ「駄目」といわれる。
うちの店もやろうとしたけど、駄目だった。
>515
うちはダメじゃなかったぞ。
うちのSVがダメなのか?
518 :
いい気分さん:03/02/04 02:02
>517
たぶんSVが駄目なのだ。
519 :
いい気分さん:03/02/04 04:31
SVが…
だめだだめだぁためだめだぁ
に、イチコンテナ
520 :
いい気分さん:03/02/04 09:40
アチアチバンズカニクリーム
521 :
ウォークインで弁当食べよう!!:03/02/04 19:07
サークルKの弁当、惣菜、中華まん…ありとあらゆる食品の味が濃すぎ!!
唯一、そぼろ弁当だけがまともな食いもんだね。
・・・・って、某店のアルバイト店員がおっしゃってます。
アチアチって
ウォークインで保管→レンジで常温に戻す→陳列→注文がきたら焼く
だから陳列せずに注文が来たら即レンジで常温に戻し焼けば10時間での廃棄はでないはず。
いつかはそうなってくれると廃棄が一気に減ると思うんだが。
やはり商品陳列してのボリューム感も大切だしな、難しいとこだ。
523 :
いい気分さん:03/02/04 21:13
>464
というわけでわたしも味見・・・パートさんいわく「温めがオススメ」
とのことだったので試したらgooでした。
うちのお店、早朝6〜9時は女の子ひとり店番シフトです。
オーナーも店長も近くにいなくて超不安になるそうです。
他のお店はいかがですか?
524 :
いい気分さん:03/02/04 21:43
>>523 うちの店は、男一人はあるけど女の子は二人以上で入る。
基本的に朝は二人がベターだろうが、人件費がねえ・・・。
525 :
いい気分さん:03/02/05 02:10
サークルKでは、ハイウェイカード販売終了っていうのは「耳よりな情報」なのかよ! 笑。
526 :
いい気分さん:03/02/05 03:45
俺もオモタw
>522
レンジの後30分おかなければ美味しくない…
528 :
いい気分さん:03/02/05 05:37
なあバックヤードのものってパクッてもバレない?
ゴムとか欲しい
529 :
いい気分さん:03/02/05 07:28
隠しカメラにちゅういせよ
530 :
いい気分さん:03/02/05 17:36
バレンタインチョコのCMの女の声がイヤラシイ
531 :
いい気分さん:03/02/05 17:41
シーアンドエスってイラナイよな…
プレカードくばりまくったり、損する事しかしていないような気が…
533 :
いい気分さん:03/02/06 05:09
534 :
いい気分さん:03/02/06 06:24
暇すぎて近くのセブン偵察にいったけどさー
パン凄くウマそうだったYO!!
袋に英語の模様ついてるだけでなんかうちよりよく見えるしなぁ・・・
535 :
いい気分さん:03/02/06 06:25
536 :
いい気分さん:03/02/06 08:03
543
セブンって最近嫌がらせのように・新設してくるよ
何とかならないもんですか?
店の100m圏内におそらく直営店が(T。T)
537 :
いい気分さん:03/02/06 09:25
538 :
いい気分さん:03/02/06 11:16
>524
確かに人件費がねぇ・・・(笑)午後は6人くらいいるのにwhy??
でもレヂに8人くらい列ができるとかなりビビるらしい>朝
539 :
海 老 名:03/02/06 21:20
サークルK社家店店長の太田氏が女性従業員を下着姿にして
働かせたいと言ってます
540 :
いい気分さん:03/02/07 10:02
>>530 なんか、「すき」とか言ってるよね。
いやらしいってか、聞いてて恥ずかしい。
セブンは廃棄100万までOKとか
Kは半分の50
542 :
いい気分さん:03/02/07 10:34
543 :
いい気分さん:03/02/07 12:48
アメリカファイザー社製バイアグラがどこよりも安い1錠900円!
大人気の超強力漢方バイアグラ「威哥王」、「蟻力神」もネット最安値でご提供しています!
漢方だから副作用無し、しかもその効果は驚異的。一晩中女性を悦ばしてみたいと思いませんか?
妊娠後49日以内であれば、錠剤を服用するだけで自分1人で簡単に中絶が可能なRU486。
1980年にフランスRoussel-Uclaf社により開発され、現在欧米では既に広く利用されていますが
日本ではまだ認可が下りておらず、国内では入手不可能です。
こちらのRU486を海外からどこよりも安いネット最安値でご提供いたします。
緊急避妊薬(アフターピル)や低用量ピル「マーベロン」、抗鬱剤プロザックも超特価でご提供しております。
http://www.kanpouya.com/
544 :
いい気分さん:03/02/07 13:52
>>541 うちは40出ると社長にシメられる罠
(´Д`)ハァ
545 :
いい気分さん:03/02/07 14:35
一日に排気20マソだしたことありますがなにか?
546 :
いい気分さん:03/02/07 14:58
2002年末に大量に廃棄出ていたなぁ。うちはいい加減だから。
でも廃棄は喰えませんよ。
客来すぎだから、むしろセブン近くにできて欲しい。
547 :
いい気分さん:03/02/07 15:06
廃棄1日2とかでてますな・・・
でりぷらで6kいった時は気分悪くなりますた・・
ところでベルギーチョコで値段が包装紙に直接貼ってある奴は嫌がらせですか?
値段取りへぼったら返品してやるか・・・w
548 :
いい気分さん:03/02/07 19:20
SV花村しゅんチャンどうなったー!
あんた身長150cmもねーから店にいても棚の影でどこにいるかわかんねーんだよ!
549 :
いい気分さん:03/02/07 20:02
ってな訳で、明日と明後日の深夜は、本部からひとり発注の応援が来ます。
ごちゃごちゃうるさそうなので、無視を気張ります。
あちあち蟹クリーム禿しく楽しみなんだな。
551 :
いい気分さん:03/02/08 01:32
>>539 IP抜かれてますよ
未成年の書き込みの場合は保護者宛にその書き込み内容が送付されます。
552 :
いい気分さん:03/02/08 17:24
アチアチバンズの什器、もう少し小さくできなかったのか?
明らかにでかいから、3アイテムしかないのに「ボリューム陳列しろ」といわれても
廃棄ばかり。だからビニール袋のまま陳列している店がでちゃうんだよ。
553 :
いい気分さん:03/02/08 17:53
カラオケで○ー娘。の曲を振り付けつきで歌うらしい。
554 :
いい気分さん:03/02/08 17:55
大須のグッドウィルAM館2Fへゴー!!
555 :
いい気分さん:03/02/09 00:03
このスレに気がふれた方が一名いらっしゃいます 笑。
久々に来た・・・
相変わらず時給変わらず。
現在24連勤。今月末まで=43連勤確定の身です。
1月中の休日はわずか2日。
2階が本部だけど、連中手伝う気まったくなし&店長長期病欠。
次の入院予定は我々C勤2名の予定です……。
つーか、店長以外でも店舗担当が面接しても構わんだろうに、
あれこれ理由つけて、延期、延期……。
応募してきた人あきれて他に就職したらしい。
そもそも、一人がやめることは12月の頭にわかってたんだから、
しかるべき対応しておけばこんなことにならなかったのに。
何もかにもが後手後手。
お疲れ様とか、ご苦労さんとか、こっちを気遣う言葉もなし。
そもそもうえの連中の顔知らんし。
いい加減にしてくれ……。
557 :
いい気分さん:03/02/09 06:42
漏れは…
たしか…
最後に休みとったの、12月12日
んー何日やすんでないんだ????
(´Д`;)アウアウ
558 :
> 549:03/02/09 08:16
(僕)「マルKのFFって、元々セブンのをぱくったんすよね? 30年前くらいに…」
(男)「あのねー、あっちもチビ太のおでんぱくったやん。おでんの具を3つ刺して…」
やっぱりぱくってた。
どうする? マルK。
560 :
いい気分さん:03/02/09 13:07
夕方って漏れの頭の中は五時くらい。
シフト3時からだったよ、夕方だって言ったじゃん。
五時ぐらいにして、って言ったじゃん。
今月で辞めます。
561 :
いい気分さん:03/02/09 13:40
おまいら、ラーメンむすびどう思う?
562 :
いい気分さん:03/02/09 15:03
まずい
563 :
いい気分さん:03/02/09 16:45
何が商品を後ろから詰めろだーよ!面倒なんだよー
いいじゃんだいたい同じ時期に来てんだからよ〜
バックヤードにあるのも後ろにあるのも変わらないってーのw
むかついたから今度から前から詰めよ
564 :
いい気分さん:03/02/09 21:10
>>563 特に栄養ドリンクがウザくねぇ?
たまにあれの置き場が引き出し式になってるコンビニあるけど
裏山
565 :
いい気分さん:03/02/09 22:03
>>564 うちの店ギリギリでスライド式ではなく旧型だった。
数週間後に隣の店のオープンケースが増設されてそれが新型のスライド式だった。
ただ、ゴンドラは市内でいちばん新しく最新型。どうでもいっけど。
566 :
ハッピー&スマイルさん:03/02/09 22:31
>>563-565 激しく同意。
一応、うちは栄養ドリンクだけは引き出し式。
パックジュース類まで引き出し式の店舗は羨ましい。
567 :
いい気分さん:03/02/09 22:31
568 :
いい気分さん:03/02/09 23:27
>>567 新店にいけば分かる。
薄型でプライスカードを差し込めないタイプ。
うちの店の地区は全店でゴンドラの更新が行われたけど
他の店は最下段だけ旧型だったり棚板だけ新しくなっり、中途半端。
アチアチカニクリーム試食用が到着しましたが
普通に手打ち登録で販売しています。128円×30個=( )円のプラス。
569 :
いい気分さん:03/02/10 01:14
いっそのことゴンドラ全部スライド式にしちゃえヴぁいいんだよ。
ラーメンとかもうざいじゃん。
てか奥から詰めれんもんは全部ウザっーーーーーーーーーーー
確かに品出しめんどくさいけど発注者としては
ちゃんと日付確認しろやゴルァ!>(´∀`#)なんだな。
ありえない廃棄とか後ろから出てきた日には…
カニクリーム美味かったよ
571 :
いい気分さん:03/02/10 02:18
572 :
いい気分さん:03/02/10 02:38
そういや日持ちする和菓子とかカステラ系の廃棄、
見落としてるヴァカ多いよな?
この前去年で期限切れてるヤシあったぜ!!
573 :
いい気分さん:03/02/10 04:36
アチアチコロッケとアチアチ鯛ヤキうまかったよ!
岐阜の岐南印食店にありますた。
574 :
いい気分さん:03/02/10 06:18
もうすぐセミナーがある。
いっぱい試食してこよう。
今から楽しみです。
575 :
いい気分さん:03/02/10 07:33
アチアチバンズのベーコングラタンは最近おかしい・・・
ベーコンがあきらかに前より薄く、そして少なくなっとる・・・
前は結構分厚かったのに・・・
577 :
いい気分さん:03/02/10 11:21
578 :
いい気分さん:03/02/10 12:13
てゆーかその「アチアチ・・・」って何?
うちのKにはありませんが、何か?
>>578 うちも大阪の●Kだが「アチアチバンズ」は来とらん。
ていうか要らんなあ。ここでの書き込みを見てると。
>>572 廃棄チェックで、逆に何日も日持ちしそうなヤシで
切れてるのをハケーンすると何か勝ち誇ったような気分に
なるのは漏れだけですか?
とりあえず、9日切れのヨーグルトを大量にハケーンした
漏れとしては、「一ヶ月で賞味切れのは面倒くさくても
後ろから詰めれ」と声を大にして言いたい。
e-towerでかかってる アニソンみたいなのが耳につく
走れ〜高速の〜
581 :
いい気分さん:03/02/11 12:06
もうすぐ期限来るからちくっちまうけど
サロン・ド・シュクレの30円割引券は何にでも使えます。
試しにコーヒーで使ってみてくださいw
廃棄についてる券はげと必須ですた。
本部何やってるんだかね・・・
582 :
いい気分さん:03/02/11 12:20
クレカ使えんKは糞だ
583 :
いい気分さん:03/02/12 00:39
>>581 つーことは…
手打ちで10円登録して金券スキャンして20円ヘンキーン?
あぁ…漏れってセコいナァ(藁
584 :
いい気分さん:03/02/12 02:29
牛スジってうまい?
585 :
いい気分さん:03/02/12 03:33
関西では人気らしい>牛すじ
東北ではサパーリ
今日の朝からカニクリーム販売なんだが、
なんか全部の種類で日販30個、週販で200個以上目標!とか業務連絡にあったんですよ。
どうせまた赤字なんだろな。
「社運をかけた戦い!」とかSVの持ってきた紙に書いてあったが・・・。
587 :
いい気分さん:03/02/12 11:14
アチアチバン図の日販って各5個ですよね。128×5×3=
588 :
いい気分さん:03/02/12 11:17
クレカ使えんらしいな
逝けK
590 :
いい気分さん:03/02/12 11:40
あひゃ-、吉野家最強
かにクリームはちょっと癖があるというか
かに味噌みたいな感じだよな
かにクリームコロッケみたいに思ってたよ
若年よりも中年層狙ってるみたいね
592 :
いい気分さん:03/02/12 23:15
一般外税いくらくらいあれば店舗経営無難にやってけるかわかりますか?
593 :
いい気分さん:03/02/13 00:03
コンビニのシーアンドエス、来期450店閉店へ
コンビニエンスストア大手のシーアンドエスは12日、2004年2月期に450店を閉店すると発表した。
新規出店数は400にとどまり、期末店舗数が初の純減に転ずる。
同社はまた、2003年2月期の業績予想を下方修正した。
来期も一段の競争激化が見込まれるため、不採算店の閉鎖を急ぐ。
チェーン別の内訳はサークルケイ・ジャパンが手掛ける「サークルケイ」が出店200に対し閉店250、
サンクスアンドアソシエイツの「サンクス」が出店200、閉店200。来期末の総店舗数は約4900の見込みだ。
下方修正した今期の業績見通しは、売上高が当初予想比0.2%減の1572億円、最終利益が同6.5%減の115億円。
来期については売上高が1535億円、経常利益が188億円、最終利益が78億円と、減収減益の見通しを示した。
サークルケイは地盤とする愛知県に最大手セブン―イレブン・ジャパンが出店攻勢をかけることなどから収益を圧迫される公算が大きい。
サンクスは酒類を扱う店が多いため、酒販免許の規制緩和から競争が厳しくなりそう。 (21:00)
594 :
いい気分さん:03/02/13 05:38
コンビニの給料って上がるの?
なんかABCって決められてるんだけど。
皆さんどんくらい貰ってるの?
595 :
いい気分さん:03/02/13 09:16
私は○Kでバイトしてますが、Aはよくわからない。
Bは普通に7〜22時までの時間給。Cは22〜7時までの
時間給です。・・・Aは必要なしな気がする。
ちなみに私はバイト1年4ヶ月やってるので、時給710円になりました!
それで月8〜9万稼ぎます・・。バイトばっかで寂しいです。
人が足りなくててんてこまい(泣)大学生なのに遊べない。。。
596 :
いい気分さん:03/02/13 09:51
ABCの区分は時間帯。
バイト先はAが9時〜22時、Bが22時〜1時、Cが1時〜9時
BとCは時給一緒。
597 :
いい気分さん:03/02/13 09:58
>>585 うむ・・・うちでもあっさりカット。
独断と偏見でな。
今回のおでんのたけのこ美味し、と思うがいかがか?
598 :
いい気分さん:03/02/13 10:02
>>594 上がんない……3年目だが1円も・・・。
同僚は5年だが、1年目に10円上がったきりだそうだ。
ただし、A勤(8〜17)とB勤(17〜22)は、バンバン上がり俺らの時給超えてるらしい。
どうせC勤(22〜8)は日陰者です……。
599 :
いい気分さん:03/02/13 10:15
うちの近くのKは潰れちゃったよ
600 :
いい気分さん:03/02/13 12:15
臭いから東京に出店すんな!
この名古屋もんが・・・
601 :
いい気分さん:03/02/14 01:05
>>594、
>>598 うちの店だと、
時間給A: 朝6時から夜10時まで
時間給B: 夜10時から翌朝6時まで
時間給C: 祝日、盆、正月三が日
僕は、
時間給A: 735円
時間給B: 870円
時間給C: 祝日、盆、正月三が日に出勤した時間帯の時間給 + 200円
働き始めてから今までの1年10か月で時間給がそれぞれ50円前後上がりました。
もうすぐ店長になるからつぶれんでくれ うちのK
>>597 そうか?牛スジはうちなど1日14,5本は出ますが?
まあ大阪だけどな。
廃棄間際のトロトロが(゚Д゚)ウマー
>>595 やっぱ学生だから暇でしょ?って感じでこき使われるよねぇ。
先月なんて14万だったし…(B勤とC勤の組み合わせ)
オーナー、募集広告出してるのに人来たらどんどん落とすし…
>>603 廃棄間際になると肉の一部が串から抜けてて(´・ω・`)
申し訳なくてお客さんには勝手に一本おまけしてるよ。
605 :
いい気分さん:03/02/14 14:46
サークルKは来年度リロケートを60店やるそうだけど、これは多いのか?
606 :
ハッピー&スマイルさん:03/02/15 01:38
何かハローキティのチョコレートショップとかいう、
よう分からんの昨日設置したんだけど、キティの形した容器にチョコが詰め放題!!
てか、誰も買ってませんでしたが(藁)
大体、容積的に10個も入らないのに350円は高い罠。
もしかしてバレンタイン前に設置するものだったのだろうか…。
607 :
いい気分さん:03/02/15 09:34
>>606 気合で16個ぐらいははいるよw
高校生のバイトが17個いれてたなw
暇だったから詰めておいて置いたら半ダースぐらいは売れたかな・・
でも貯金箱が2ダース来てるんだよなこれが・・・
チョコの余ったのは下げてホワイトデーで使いまわしw
608 :
いい気分さん:03/02/15 09:39
クレカ使えない安物コンビニ
609 :
いい気分さん:03/02/15 11:59
>>600 外資だろぉ? 日本本社がどこかなんて、どうでもええがや。
610 :
いい気分さん:03/02/15 20:15
アチアチバンズの店内CM「アチッ、トロン。」←きもっ!
611 :
いい気分さん:03/02/15 23:41
アチアチバンズ食べてても、「トロン」って感じはしないんだけどなぁ。
アチアチバンズの店内CM
(・∀・)ペーペポペポペーポー
613 :
いい気分さん:03/02/16 08:45
ペプシボトル缶スヌーピーまだ売れ残ってるのに
またベカーム缶が・・・モウダメポ・・・
>>613 うちにはジョージアの「明日があるさ缶」が売れ残り。
名前に反して明日がない(´・ω・`)
615 :
いい気分さん:03/02/16 11:01
>>614 明日があるさって映画告知の奴じゃ・・・もう映画終わってる気がする罠。
自分で頑張って飲んだ記憶がw
本部の策略により安売り時に仕入れたマンデリン、ヨーロピアンとどんどんいらない物が溜まっていく一方。
元を辿ればBOSSが一新して一段ぶち抜き状態になった時からうちのコーヒーフェイスは崩壊しますた・・・
スコン-(゚д゚)ウマー
名古屋の店なんだけど
レシートくれないんだよね
当店はれしーと渡しますと表示してるのにね
618 :
いい気分さん:03/02/17 03:08
619 :
いい気分さん:03/02/17 05:09
>>617 うちは渡してんだけどね。あっ、名古屋じゃないからか。
>>617 名古屋の店がわたしてくれなかったんじゃなくて
そこの店員の一人が渡してくれなかっただけだろ。
621 :
いい気分さん:03/02/17 08:48
>>617みたいな奴は1店の品揃えが悪いから○○チェーンは品揃えが悪いとか言う世間を知らないタイプだな。
622 :
オデーン@カーン:03/02/17 09:51
3/5 レインボーホール・・・
いちいちレシート渡されるなんてウザイだけ。
欲しいヤツは「レシート下さい」って言えばいいだけだろ
624 :
いい気分さん:03/02/17 14:40
タマエラ
レシート問題なんて、また振り返してんじゃねーよ
アフォが頭たりねーんじゃねえの(藁
625 :
いい気分さん:03/02/17 15:46
「レシートをくれ」っていう客の方が圧倒的に少ないんだから
領収書のように「欲しい」と言った客にだけワンタッチで発行
できるようにした方が紙のムダにもならないし能率もいいと思う。
626 :
いい気分さん:03/02/17 15:59
レジでのスキャンは店員が今まで通りやって
お金の受渡しは自販機みたいに行う。入金が行われ店員が確認をしたら商品を渡す。
お金を投入し、つり銭を受け取る際にレシートの有無の確認画面(ボタン)をタッチ。
ってできないかな?
627 :
いい気分さん:03/02/17 17:02
冷凍の「鶴橋風月」豚モダン焼き390円
ウマー
LAWSONへ逝けば同じ会社が「千房」豚玉390円
納品してるわけだが(^^;
628 :
いい気分さん:03/02/17 17:04
人大杉さんに会いたいわけだが。。。
どこに逝けば会えますか?(w
うちのとこみんな遅刻しすぎ…
ニコニコしながら、すいませーん遅刻しましたー
ってなんじゃそりゃ!
631 :
いい気分さん:03/02/18 00:08
ついに愛知県でもセブンイレブンTVCM開始か・・・。たった今ドラえもんが出てました。
新型デリプラスどこまでいけるやら
633 :
いい気分さん:03/02/18 09:21
60円パンは詐欺
アンパンカレーパン、スカスカ。
ウエハースとか50円で売ってたの60円にするのは酷すぎw
まぁ最初だから取ったけど次から思いっきりフェイス減らしますわ・・・
634 :
いい気分さん:03/02/18 14:34
>>633 ウエハースとかはサイズが大きくなったはず。
2個買えば20円安くなるんだからいいのでは?
うちの店では50円パンを複数買う人が多いから20円引きは大きい。売れるぞ。
635 :
いい気分さん:03/02/18 15:53
636 :
いい気分さん:03/02/18 19:02
>>634 太くなった気がするかなそういえばw
客にアンドーナッツは何処逝ったと責められますた・・・
まぁ本部が祭りやってる間は頑張りますわ
637 :
いい気分さん:03/02/18 20:25
>>672-675 2個で100円のシキシマ(?)パン、
新名古屋駅のサンクスだとむっちゃ売れてた気がすんだけど、
そこで売れてたのは蒸しパンだったんだよね。
今回のKのこのシリーズに、蒸しパンってあったっけ?
あと、ドライで納品された商品の中の、某株式会社のレトルトカレーに穴が空いてた。
穴の周りにカビが生えてたから、
カレーが食べれなくなりかけた。
638 :
いい気分さん:03/02/18 20:28
639 :
いい気分さん:03/02/18 22:37
サークルK同士でバイトを掛け持ちしようと思ってるんですが
オーナーに知られないですかね?
掛け持ちするとオーナーがいい顔しないと聞いたことがあるんですけど...
試したことないけど値引き表示がでたあとリピート押すとどうなるかな?
値引きがリピートされたらウケルんだがそれはないか。
>640
できるのと出来ないのがある
>>639 >掛け持ちするとオーナーがいい顔しないと聞いたことがあるんですけど...
田舎だと2店3店は同じオーナーってのが多いみたいだから無問題だったな。
やはり60円パンの売れ行きがピタッと止まった(´・ω・`)
終わったな。
644 :
いい気分さん:03/02/20 14:35
みんな休憩とかしたらちゃんと申告してる?
645 :
いい気分さん:03/02/20 17:19
646 :
いい気分さん:03/02/21 01:51
アチバンのビーフシチュー復活キボン・・・。
カニクリームはカニ過ぎてカニ好きでもキツイ味・・・。
647 :
いい気分さん:03/02/21 03:25
ビーフシチューカットでカニなの??
あーもっと売れなくなる気が…
もうダメポ
648 :
いい気分さん:03/02/21 11:18
アチアチバンズは陳列什器が大きすぎる。
売れない→陳列量減らす→ますます売れない
一部店舗ではビニール袋のまま陳列したり什器2段目をPOP(A4)で隠したり。
649 :
いい気分さん:03/02/22 01:06
サントリの燃焼系アミノ、キリンのアミノさプリの方が
個人的にうまいと思うんだが、マネージャがうるさいんで
たくさんとっちまったけどみんなんとこ売れてる?
うちは日販3,4本なんだけど、これって少なくないか?
650 :
いい気分さん:03/02/22 01:07
>>649 明らかに少ないな。
ウチでも10本くらいは売れてるのに。
651 :
いい気分さん:03/02/22 01:40
>>650 だよねぇ。
うちの客層が年配っていうのもあるだろうけど。
桃天にすら負けてる。
速攻カットするかな・・・。
>>649-651 まあ、コマーシャルをやってる間はそこそこ買ってくれる人もいるだろうが
リピーターはまずいないと思われ。
何とか陳列を限界まで広げて早い目に売り切るのが吉。
そういや、チビ太のおでんだが、TVチャンピオンごときでホントに
そんなに売れるのかねえ?
653 :
いい気分さん:03/02/22 08:44
>>652 チビ太とTVチャンピョンの間で何があったの?
店員ですら知らないんですが・・・売れるのかねぇ?(w
うちの店、フランク系は廃棄になってもそのまま陳列しておいて
客に頼まれたらレンジで出来立てをあげるっていう事を
たまにやるんだけれど、他の店でもやってるところってある?
自分的にはかなり効率的だと思うんだけど・・・。
年少サプリうちは学生多いから 15本以上売れてる
夏場ならクラブ学生とか来るから1ダースくらい逝くかも
655 :
いい気分さん:03/02/22 14:17
>>653 うちは、からあげ棒とアメリカンドックは
>>653 さんと同じ。
ジャンボフランクは廃棄登録しない。
アチアチバンズは、什器の上段にレプリカを陳列、
下段にアチアチバンズを袋に入れたまま陳列。
656 :
いい気分さん:03/02/22 15:37
>>655 レスサンクスです!
アチバンのレプリカなんてあるの!?
うちはそんなの(たぶん)ないよぉ。
でもレプリカがあれば、陳列しなくてもその場で
室温に戻してオーブンに入れればOKじゃない?
とか意地汚く、少しでも廃棄を少なくする方法を考えてみたり・・・。(w
その少しの手間がお客さんを怒らせちゃったり
何か問題を引き起こしたりする引き金になっちゃうかな・・・?
あと、昨日
>>607さんのようにキティに詰めて
置いてみたんだけど、今日見てみたら少しは動いた様子でした。
それとやっぱりうまい棒は1ロット売りも作った方がいいみたいだね。
うちは3日に1回くらい、1ロット買って行く人がいる。
657 :
脱サラオーナー:03/02/22 19:29
内の店おでん辞めた テレビ番組やるらしいがいまさらやるなよ 1日30個切ったら辞めだな。経費の無駄。
わしのところは、住宅を構えた普通の立地だが、
今でも80-100個販売だす。
ピーク時でも100個ちょいだがね。
ちなみに7−9月中旬はやめるが、後は販売してる。
30個売れない日はまれ。
659 :
いい気分さん:03/02/23 15:21
>>656 レプリカって言っても、実際の商品(アチアチバンズ)の
中身をくりぬいて、バンズだけにして、
それを什器の上段に1種類4個ずつ陳列してあるだけ。
最近は什器の配置を変えたから、
前よりはかなり売れるようになったけど、
レプリカの分だけ損してる。
660 :
いい気分さん:03/02/23 15:29
661 :
脱サラオーナー:03/02/23 18:09
ひな祭りの催事商品どうでもいいよね。内はとらんかった
662 :
いい気分さん:03/02/23 18:17
ff10-2の予約状況は、どう。一般売りどれぐらい発注するのか
663 :
いい気分さん:03/02/23 19:42
☆★☆インペリアルカジノ☆★☆
〜信頼のGVGA加盟オンラインカジノ〜 ・1996年創業 世界最大のオンラインカジノグループ
・200ヶ国から100万人を越すプレーヤー
・100%信頼できる安全性と厳密な機密保持
・初回チップ購入時にUS$30をもれなく進呈
・世界中に向けて賞金発送
・16ヶ国語でカジノソフトウェアとカスタマーサービスをご提供
※禁止されている地域ではご利用いただけません。
http://www14.vis.ne.jp/~gvga/imp
664 :
いい気分さん:03/02/23 22:14
うちの店オーナー、奥さん共に外人なんだがいーのだろーか・・
しかも時給700円・・やってけない。
665 :
いい気分さん:03/02/23 23:27
小畑由香里 最高 素敵
>662
デジキューブって自動納品じゃないの?
667 :
いい気分さん:03/02/24 08:04
自動納品枠以外に、店売り分をとるんだよ
売れちまったら、二日ぐらいこないんだよな?
その時に買いたいって客来たら、無いから売り上げ作れないでしょ
漏れの店は、10本くらいとる。
> チビ太とTVチャンピョンの間で何があったの?
> 店員ですら知らないんですが・・・売れるのかねぇ?(w
緊急メッセージや本部連絡すらみてないのかお前は
K辞めろ
669 :
いい気分さん:03/02/24 08:40
>>668 本部の方ですか?
それともK信者ですか?
どちらでも構いませんが、
毎日毎日バイト入ってるわけではないので、申し訳ございません。
緊急メッセージや本部連絡はバイトに入った時に確認しております。
今はもう確認し、事情は把握しましたので、ご心配なく。
670 :
いい気分さん:03/02/24 09:58
商品案内は毎週月曜日にならないと次週の新製品が見れないけど、
前日の日曜日に次週の新規商品がわかる。
日曜日の発注日替でF○ランクがN○ランクになるから、その次のF○ランクが発生。
改廃分析→ゴンドラ貢献度→ゴンドラ選択→マトリックスで見れます。
671 :
いい気分さん:03/02/24 16:46
変なドリンクばっか来るから仕事行きたくなぃ。
新規開店のサークルKで採用されました。昨日は研修ビデオを見ました。
この板の先輩方にいろいろアドバイスを受けるかもしれません。
どうかよろしくお願いします。
673 :
いい気分さん:03/02/25 10:00
アチアチは1種類20ケづつ陳列して販売してますがなにか?
什器が狭いです。
674 :
いい気分さん:03/02/25 10:14
アチアチを過剰陳列するのは自殺行為だと想われ。
什器に入れとくとすぐ硬くなってなってクソ不味い。
面倒でもバックへこまめに走った方がいいのじゃないだろうか?
675 :
いい気分さん:03/02/25 11:55
当店はアチアチバンズは各1個ずつの陳列です。
ですから同じ種類を2個以上欲しいお客さん(カップルなど)へのチャンスロスが著しいです。
676 :
いい気分さん:03/02/25 12:23
サークルKの店員がむかつくのでもう2度と行く気がしません!
年賀はがきを買い家にもどって数えてみたら1枚たらず店にもどり
店員に言ったらレシートを見せ手にとりもせず「10枚ずつ郵便局で袋にいれてくるので
絶対に10枚あるはずだ!」と店員はいったんですよ
それきり何にもしてくれずこちらの事を信じてないので頭にきた
677 :
いい気分さん:03/02/25 13:45
>>676 サークルKの店員がむかつく、っていう表現はどうかな?
他の店の店員がかわいそう。
678 :
いい気分さん:03/02/25 14:15
677に同意。
他にも「ローの店員最悪」とか「セブンの店員は氏ね」とかのスレがあるが
結局店舗次第なわけで
どこのチェーンだからクソというのはいえねえな。
ま、少数でもクソがいると全体がクソにみえるのは世の常だがw
マジレススマソ
>>676 それはその店員がDQNなだけかと。
というか、郵便局で袋入れてるんですか?
うちの店は、店員が数えて袋に入れてましたが…。
680 :
いい気分さん:03/02/25 22:22
>>676 漏れも現役店員です。年賀ハガキは店員でいれています。
ジュース種類増えすぎてUzeee!!!
並べる場所作るのめんどいよ。
>>681 「燃焼系アミノ式」は「アミノサプリ」の類似商品だから、入れる時間違えそうですね。
683 :
いい気分さん:03/02/26 05:16
爽健美茶のアロマテディカナーリとったぞ。
684 :
いい気分さん:03/02/26 05:41
カレーシーチキン、豚トロ等のお味はどう?
ラーメンむすびは結局食わずじまいだったし(´・ω・`)
686 :
いい気分さん:03/02/26 22:27
サンドウィッチに焼きそばはさむなよ・・・。
とりあえず見た目イタすぎ。
687 :
いい気分さん:03/02/26 23:31
最近本部たるんでいないか?
本部連絡で
・・・正しくは200gでした。・・・と書かれているのに
(正) (誤)
175g → 200g
数字は適当です。
本部連絡書にも「リッター」が「リーター」とかかれていたり。
お客様満足度チェックの項目が「品揃え」を重点にリニューアル。
毎日の在庫は適正か?(特に月末在庫高)、っていう項目は効力あるのか?
うちの店は月末にかなり欠品だらけ。
688 :
いい気分さん:03/02/27 00:45
月末在庫を多くすると…
まぁオーナーの給料が減るのよ…
本部よそこまでして払いたくないのか
689 :
いい気分さん:03/02/27 01:44
月末抑えても結局翌月の第1週が大量納品祭。
んでもって月末は欠品でチャンスロス。いいことなし。
夜勤終了。
毎度おなじみ廃棄レビューのコーナーいきます、というか今作った。
カレーシーチキン:挑戦してみた。まずい。即カットぽ。
やきそばサンド:無難な味。だが見た目悪いのには同意。
カニクリーム:初めて食ったがゲロまず。なにこれ?吐いちゃうよ?
ジャンボフランク:自分手作り。出来たてで廃棄じゃないが食う、ウマー(゚Д゚)
以上です。カニは半分も食べれませんでした。
691 :
とあるK某店:03/02/27 17:27
>>676 それは店員が(・A・)イクナイ!
ウチの店では、50枚だろうと100枚だろうと、お客さんの前で
数えなければいけない事になってるよ。もちろん、丁寧に
数えたらきりがないので、トランプの早めくりみたいに
やるように、と教えられたことが有ります。
692 :
いい気分さん:03/02/27 19:31
>>690 カレーシーチキン、私的にはギリギリOKだったよ?
ツナカレーっぽくて。ギリギリね。
しかしカニクリームはダメだ。
お願いだからビーフシチュー帰ってきて・・・。
いまだに客にも「ないんですか?」って訊かれるし。
でも友達おいしいって言ってた・・・。
きっと私の友達の味覚に近い人が本部にはいっぱいいるんだろうな・・・。
693 :
いい気分さん:03/02/27 21:34
うちのお店(関東圏)来週からアチバン入れるんだって・・・。
忙しくなりそうで鬱
694 :
いい気分さん:03/02/28 00:18
年賀ハガキって、袋に小分けしていれるとき
ただ下の連番みて、いれてけばいいと思うのは漏れだけか?
いちいちかぞえる必要ないよな…
695 :
いい気分さん:03/02/28 11:20
来週から発注の中分類が変更になる。
697 :
いい気分さん:03/02/28 21:46
棚替え(春レイアウト)ってもうやってOK?
うちは標準店舗(3列6本)で写真どおりだからラク。縮小店舗は最悪だね。
698 :
いい気分さん:03/02/28 23:04
>697
うちも標準だが、オーナーとSVがいろいろ話し合って
うちの店の強いカテゴリーを拡大したりして変則になる模様。
オーナーも納得して2、3日前からレイアウトを作ってました。
多分月曜日に変更すると思います、うちの店。
699 :
いい気分さん:03/03/01 00:14
ワンダの新しいの(名前忘れた)が売れない!!
モーニングは日に10本(うちではかなり多い方)とか売れてるのに
一日1,2本しか売れない!!
みんなのところは売れてる?うちだけかなぁ?
鮮烈発泡<生>が発売したばかりの時は全然売れませんでしたが、
最近徐々に売れてきました。
試しに飲んだけど、なんだかんだあって(゚д゚)ウマー
701 :
いい気分さん:03/03/01 01:13
ハイウェイーカード…
ストコンにて返品伝票つくれません。
全国のKで祭開催中か??w
しかしアフォまるだしだよな…
登録削除すればいいや、としか本部は考えてないのが丸見えで…
手書き書くのがめんどくせえよ…原価わからねえし…
SVどーなっとんじゃ…
(´・_・`)ショボーン
702 :
いい気分さん:03/03/01 01:25
だからぁ台帳もないのよ登録消したから…
704 :
いい気分さん:03/03/01 08:12
>>699 ワンダモーニングは低日販(30後半)の当店では1日25本程度。
ワンダ新製品は10本程度。ワンダ新製品にワンダモーニングが食われている。
>>701 ストコンって管理番号があるし、うちの地区では店舗2名、SV1名のもSVに直接回収してもらいますが
返品伝票はつくるのだろうか?3月分で計上なので2月末の在庫はMAXだよ。
>>701 うちは五万円券15枚完売しましたが何か?
706 :
いい気分さん:03/03/01 18:32
おまいら生理用品って紙袋に入れてる?
すごい気まずいんだが…
707 :
いい気分さん:03/03/01 20:55
やるよ!一応・・・。顔は見ないようにしてそっと渡す(w
708 :
いい気分さん:03/03/01 22:02
>>703 うちは5万円券、2日間で44枚完売しました!
在庫あったらあと20枚は売れたかも・・・
709 :
いい気分さん:03/03/02 02:23
>>703 >>708 うちんとこは28日だけで5万券50枚でしたが・・・
ところで皆様に質問、プリペイドの携帯って身分証明できるものがあれば
未成年でも親の許可なしに売って良いのか?
711 :
いい気分さん:03/03/02 18:41
712 :
いい気分さん:03/03/03 03:29
うちは5万円ハイカ最終日90マイ売りましたがなにか?
713 :
いい気分さん:03/03/03 04:11
サンクスの店員にとても可愛い子が居た。あまりの可愛さにふと、
どうして俺はこの娘と同年代に生まれてこなかったのだろう考えてしまった>>>>
あまりの悲しさに全裸になった。いつもより高速に全裸になった。
ふと床を見るとVHSのテープがあった。テープ面に亀頭をくっつけて、いつもより高くそして澄んだ声で、
「ベータマックス! It's a sony」と奇声を発した。
ふとVHSとベータは全く違うと言うことに気づいた。
とりあえずその場はチンポに「拝啓・・・」とマッキーで書き自分を抑えた。
http://lounge.dip.jp/upboard/img-box/img20030209215834.jpg
714 :
いい気分さん:03/03/03 08:37
どこ縦読みすんの?
715 :
bloom:03/03/03 08:41
716 :
いい気分さん:03/03/03 09:02
直営店てんちょー月1名古屋の会議ってマダやってんの?
717 :
いい気分さん:03/03/03 10:00
プリペイド携帯は原則未成年でも同意書なしでOKだよ。
地域によってはドコモだけダメ。
e-tower終わっちゃったか
720 :
いい気分さん:03/03/04 15:02
SVがありゃいらねぇ
売り上げ的にいみねえとさ…
プ
721 :
いい気分さん:03/03/04 18:16
万引きするなや!ヴォケ!
722 :
いい気分さん:03/03/05 02:12
>>717 サンクス。
ってことは小学生でもおっけってことね。
723 :
いい気分さん:03/03/06 01:09
また商品案内やらかしてる…
冷食のパッケージ変更写真おんなじ…
もうねバカかとアフォかと…
724 :
いい気分さん:03/03/06 05:41
女子高生の手をタダで触りまくれる最高のバイトだと思うけどなぁ
あと女の子と同じシフトの時にせまいレジですれ違い際に
匂い嗅ぎ放題!やっぱ10代の薫りは違うわ〜
セミナーどうよ?
うちはさっそく店長さんから指示が出ますたよ
セミナーなんか、行くだけ無駄ってもんでだな。
試食がだんだんショボクなってくよ・・・
お菓子も一切れしかくれなくなったよ・・・
727 :
いい気分さん:03/03/06 09:56
マンセーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!
先月の28日に近くにサークルKが出来たよ!!しかも目の前!!これで毎日
サークルKに行けるYO!!!
ありがとう!!サークルK!!!
店員のオバチャンの袋の詰めかたがおかしいです。
小さな袋に食パンを押し込んで、その横に卵のパックを
縦(!)に突っ込んでいたのですが…
730 :
いい気分さん:03/03/06 21:47
>>729 たまご10Pは2号に分けて入れています。
例外:食パン+たまご10Pの場合は3号に一緒に入れています。
>>730 たまご10Pは弁当(小)に分けて入れています。
弁当用のは丈夫だからね。
普通のだと、たまに「袋破れて落ちて割れて交換しる!」
ってことになりかねないからね。
でも、食パン+たまご10Pの場合は確かに3号に入れている罠。
てか、うちの店、いい加減HST新しいのに変えれ!
壊れてるだろが。ちょっとの振動与えただけで電源OFFになる。
733 :
いい気分さん:03/03/07 05:02
734 :
いい気分さん:03/03/07 13:41
深夜にバイトする時に、
提出しなくちゃいけない物ってありますか?
736 :
いい気分さん:03/03/07 14:24
>735 有り難うございます!
身分証明とか必要なのかなと思って。
親にあんまり言いたくないんで。
>734
ちなみに、履歴書はもちろん要るよ?
未成年(学生)の場合、親の同意が必要かと。
アルバイト板とのギャップにワラタ。
>>736 >>737は前提で話をしたつもりだったけど、もしかして未成年ですか?
18歳未満だと深夜は(ry
739 :
いい気分さん:03/03/07 14:54
>737 親の同意って何を出せば良いんでしょう?
専用の紙とかあるんですかね?
>>739 入ってから貰えるから心配しなくていいよ。
741 :
いい気分さん:03/03/07 18:53
なんだあの夜の楽さは…することないじゃん…ラッシュとかないし
あれで同じ給料とかおかしくね?深夜はもっと高いし
てかあんな暇なら商品出ししろよな…朝辛いんだからな
742 :
いい気分さん:03/03/07 18:59
夕方のラッシュが無い店は終わってると想われ。
弁当が来る時間に合わせて群がってくるのもウザイが・・・
743 :
いい気分さん:03/03/08 00:55
このスレに固定は必要なのか?
HSTは15マソちょいするね
>>741 床掃除。
窓拭き。
トイレ掃除。
雑誌の返本チェック。
ドライの前出し、補充。
9時になったら温度管理とレジの中間点検。
どこが暇なのかと小(ry
745 :
いい気分さん:03/03/08 04:03
746 :
いい気分さん:03/03/08 05:09
二人勤務なら、後輩の相方に後輩業務+二人の内どっちがやってもいい業務+レジを任せちゃえば楽よ
747 :
いい気分さん:03/03/08 11:02
かなり前に、住居不定者がコンビニに入店してきたときの、
うざったさを誰かがこの板で言ってたけど、昨日の深夜2時頃に、
ダンボール住まいの男性がうちの店に来て、いきなり、
「廃棄あるだろ? くれ」ってせがんできた。その人には悪いけど、
ほんと、うっとうしかったし、臭かった。
748 :
いい気分さん:03/03/08 11:03
>>747 ちなみに、うちの店でそういうお客さんが来たのは、その人が初めてらしい。
749 :
いい気分さん:03/03/09 20:41
うちの店なんかわかんないけど山パンのデニッシュサンホルン
ってやつがやたら売れてるんよ。
なんかいい気になって10個とか発注入れてるけど、ほかの店って
売れてるの?
750 :
いい気分さん:03/03/09 20:44
751 :
いい気分さん:03/03/09 20:44
とりあえずうちは15個は入れてるよ。
2個100円のパンってどうみても詐欺でしょう。
それよりはいいんじゃない。
752 :
いい気分さん:03/03/09 20:51
age
753 :
いい気分さん:03/03/09 22:51
近所のサークルKは店の奥にベビーベッドがあって赤ん坊が寝てるよ。
最初見たときは度肝抜かれた。
754 :
いい気分さん:03/03/09 23:24
HSTは妥協しても、店印くらいは替えて欲しい罠。
756 :
いい気分さん:03/03/10 02:03
758 :
いい気分さん:03/03/10 11:35
>>755 HST妥協してくれるくらいいい店なんだよ。うちなんかあれだよ。
759 :
いい気分さん:03/03/10 22:09
誰もスーパーテレビの感想書かないのか?
セブンマンセーで気分害したよ。
760 :
いい気分さん:03/03/10 22:26
売り上げ いちばーん ってセブン。。
そら東京なんだから 売り上げだけはあるだろう
売り上げだけならな・・・
経費度外視 ぷ
761 :
いい気分さん:03/03/10 22:44
>>759 袖の下もしくはピーナツでももらっているのでしょう(w
雑誌でもセブンマンセーは多いという罠
762 :
いい気分さん:03/03/11 00:11
セブンイレブンで昨日買い物した時、パンの賞味期限が切れかかってて
アラームが鳴りますた。レジのコが慌てて交換しに行きますた。
いやぁ、賞味期限過ぎててもへっちゃらの○Kとは大違いでつね(w
中京TV観たけど、いりなかの○K田舎丸出しだった。
店主「ありがとね」だし、本部の豚ヅラ男「もう1枚あげよっか、割引券
ついてるよ」...って、おまえら商売人か?敬語の使い方知らんのか!
ま、所詮ユニーだから程度は低いんだろうがな(w
中華料理屋のまかない食のレシピを、ぞろぞろ5人も引きつれて聞きに行くは
自分達で努力もせず、ただただ「教えてクン」なだけで店の女将をイライラさせて
しまうオマイラは能無しの集まりだね(w
763 :
いい気分さん:03/03/11 00:19
セブンイレブン・・・消費期限の9時間前に商品撤去
サークルK・・・消費期限の2時間前に撤去
うちの店は1時間前にてっきょ
>>763 セブンの廃棄は分かり易いね。何時に廃棄したら良いか一目で分かる。
サークルKはDやらLやらBやら1〜3やらあまり意味なし。
セブンのレジには驚愕。賞味期限過ぎた商品を売ることはできないシステム(゚д゚)ウマー。
うちなんて何回言っても廃棄やり忘れる香具師がいて大変だって言うのに。
あと、客層キーなんて俺はいつも29(男)を押してますが何か?
バイトがそういった好い加減な事やってるから、正確な顧客ニーズが掴めなくて
糞みたいな新商品ばっか出て来るんじゃないか?
と言ってみる。
766 :
いい気分さん:03/03/11 11:23
>>764 販売期限過ぎている商品は手打ちで販売してしまえ、セブン。
店内CMのキ○リの声ってどぅYO?
たぶん夜勤の人、かなりイラっとくるMCだと思われる。
えっ!?おれだけ?
768 :
いい気分さん:03/03/11 16:59
1ヶ月の長期の休みは認めません。自分たちの都合だけで考えないで下さい!
紙に×を書いても、私は認めません。代わりの人を探すこと。
769 :
いい気分さん:03/03/11 17:02
ハイカ特需10%てなんなんですか?
>>767 ワールドカップの時の「えっ、まだ!?」は
と く に ウ ザ か っ た
>>771 俺は、最近だけどおでんのやつで
あっつあっつのおでんのフレーズが頭の中で回って
(゚Д゚ )ハァ?だった。
(^^)
774 :
いい気分さん:03/03/13 14:31
なんでサントリーのホットPETは緊急カット?
ラテラテ・烏龍茶なんか売れているのに。ひょっとしてアミノ式の製造のため
ホットPETの製造ラインが使えないとか?
775 :
いい気分さん:03/03/14 21:37
そういや弁当の米が変わるらしいな。
で、本部からCMについての紙が送られて来たので見てみたが、
CMのバージョンは別にいいよ(記者会見風とかその記者会見場面をTVで見てる所とか)
でもね、
なんでたまたまその記者会見を見ながら米の変わった弁当を食ってた若者が
「よし、店長になるぞ!」
って言う流れになるんですか?
解りずらかったら本部から緑の紙が送られてるはずだからそれ見て頂戴。
776 :
いい気分さん:03/03/15 00:15
FF10−2売れてるな〜
店売り16本が初日で完売だよ。
>>776 うちは予約59本、店売り5本だったが、どうなったかは知らん。
778 :
いい気分さん:03/03/15 03:28
>>774 ラテラテはどうか知らんが、
烏龍茶のホットPETは発売された2年くらい前からいつも春でカットだよ。
当分缶をホットにして売る。
んで秋頃またPET復活。
779 :
いい気分さん:03/03/15 04:34
おにぎソの廃棄だしまくり企画だけど、
時期的にもいいタイミングだが、**個以上発注しろというのは
廃棄にかかるロイヤルティで本部に
廃棄原価を少しでも還元しようというのがミエミエで
あまりノル気がしないね。
780 :
いい気分さん:03/03/15 13:47
小肉まんと小あんまんは
781 :
いい気分さん:03/03/15 15:28
>>780 アノ大きさで50円は詐欺。
去年売れなかったから今年もダメだろーなーっと想ったら案の定だめぽ
日販1か0っすね・・単価も下がるから、んなもんいらネ。
テンツー全然売れねーよ…箱いっぱいにあるよ…
>>775 うちにも緑の紙が来てましたよ。
---うわー、、、なんだよ、弁当の什器いじりまくりですか。
あっちもこっちも「米が変わった」のオンパレード。
正直ああそうですかという感じなのだが。
労力と資本投下の割に大して売り上げが伸びないに5000点。
784 :
いい気分さん:03/03/16 12:00
>>783 18日くらいからっぽいから今のうちにPOPまとめて捨てれ。
SV来たら「バイトが捨てちゃったんですよー」みたいな。
まぁ稼ぎ時をドブに捨てる奴はいないか?w
785 :
いい気分さん:03/03/16 15:29
X2恐ろしく売れませんよ。
786 :
いい気分さん:03/03/16 16:42
やヴぁい アチバンの焼く機械に60円カレーパン焼く!
まじやヴぁい うますぎ 客に焼くかどうか聞くべきじゃね?
あとアンパン、コッペパン(ジャム&マーガリン)クリームパンもいける
787 :
いい気分さん:03/03/16 17:10
>>782 うちは売れてるようで、おとといの夜に自動入荷分が売り切れたのに、
店間移動でまた売り物が増えてたよ、昨日の夜。
今日の朝にはそれも売り切れたから、うちがどんだけ山奥にある店かを再確認した。
788 :
いい気分さん:03/03/16 17:11
789 :
いい気分さん:03/03/16 21:54
>>783 弁当什器上部の暖簾?もどっかのコンビニの鬼ギリャのまね?
790 :
いい気分さん:03/03/17 00:01
こんどバイト面接にいきます。コンビニ初バイトでドキドキ(・ε・)
791 :
いい気分さん:03/03/17 00:56
まかない丼って美味しいのか?
さっき、○Kでとろ〜り玉子の焼きそばサンドを買ってきた。
玉子のほうはなかなかだったけど、カツ?の挟んである方は…
あ"ぁぁぁぁーっ!!ムカツく!パンとかしか買わないくせに
箸とかおしぼりを勝手にもっていく香具師、しかも大量に!
週4〜5で!おまえマジ殺す!チャイム三回鳴らす!
794 :
いい気分さん:03/03/17 18:39
795 :
いい気分さん:03/03/17 19:11
ついつい手がでちゃう廃棄
バッテラ
↓
796 :
いい気分さん:03/03/17 20:12
ミミガー
↓
797 :
いい気分さん:03/03/17 21:33
おにぎりカレーシーチキン味
↓
弁当の50円引き券、廃棄から根こそぎ取りました。
全部で10枚ほどですが・・・。
その50円引きつかって今日から新規の照焼チキソ弁当買ってきました。
ちょっと醤油味がきつい。
ゴハンは前よりはうまくなってるな。
個人的に今までで一番だったのはどっかの大学の生姜焼き弁当だったかな。
早稲田だっけ?
800!!
本日、18日から何か始まりそうな予感。
>>783の言っている件ですな。
米より具を変えろよ
>>801 禿同。テコ入れする所が激しく違うと思われ。
803 :
オデーン@カーン:03/03/18 10:51
それはそうとリクルートの50円引き券何枚でも使えるな。おかげでお安く弁当が買えたw
今度の券はどうなんだろう
804 :
いい気分さん:03/03/18 19:51
サークルKのCMが今日から新しくなって
そのCMに知人が出る・・・らしいんですが、サークルKのCMが
何時頃やっているのか分かりません。
知っている方いないでしょうか?
東海地方なら水曜深夜24時45分から東海テレビを見ていれば見られるよ。
806 :
いい気分さん:03/03/18 23:19
>>805 元「On・on・on」の枠ですな。
あと、中京テレビの土曜深夜「ミュージック・ラテ」がサークルKの提供です。
いいともの12時30分少し前くらい、ユーガッタCBCの午後5時〜5時45分の間、
ジャストの終了後など。
807 :
いい気分さん:03/03/20 03:23
緊急事態発生!!HOTが壊れますた(;´д`)
スクリーンが映らなくなった後、パソコン立ち上げたときみたいな
画面が出てきたよ。
なんでよりによって漏れが発注してる時に・・・。
808 :
いい気分さん:03/03/20 20:36
HOTはwin95が入ってるみたい
電源入ってるときにバッテリー抜いてもう一回入れて再起動したら画面見れるよ
それよりもバックライトが逝きかけでいきなり画面が暗くなってしまうのがきつい
HOTっていくらくらいすんだろ? かなり高そうだけど10万くらいかな?
810 :
いい気分さん:03/03/21 11:20
HOT10万?それだったら使いみちないが漏れ買うぞ分解して遊ぶ(笑
普通に生産しているものでもないし、タッチパネルだし…
30万以上するだろ…
winの文字見るためには、HOT右上にある蓋の中の再起動用ボタン押すとよろし。電池とって壊すよりましだろ…
液晶暗いのは、保険はいってるならバシバシ壊したほうが得だよ
目にもイイしね〜
811 :
いい気分さん:03/03/21 11:38
kの店員ですが弁当の評価を星印とコメントで評価しませんか?
テンプレとして標準装備汁!
のり弁当
味 ★★★
見た目 ★★★
コメント
食べたこと梨
まかない丼
味
見た目
コメント
げろみてー
812 :
いい気分さん:03/03/21 19:14
正直、語る気もおきんくらい食い飽きた。
そんでもって捨てた。もうみたくないです。
本部のお祭りでおにぎり100に届きそうなぐらい捨てましたが何か?
813 :
いい気分さん:03/03/21 22:45
アチアチバンズがあまりにも売れないから
スリーエフのコンガリッチみたいなメニューができるらしい。
で、ウェーブスターも各店舗増設。
814 :
いい気分さん:03/03/21 23:29
HOTのかたひもって掛けてつかってる?
正しい使い方してないと、保険対応できないよ。
説明書以外の使い方しても同じく。
以前はSVとかがうまくごまかしてくれたが、
うちで去年、液晶にひびが入って壊れたときは
店内ビデオ、本人、そのとき勤務の従業員とかに
保険屋さんが事情徴収しにきました。
で、保険が半分くらいしか下りなかったらしい。
それからオーナーがHOT、HSTの使い方に
うるさくなった・・・(@_@)
815 :
いい気分さん:03/03/22 02:17
>>814 HOTの修理は10万くらいするらしいね
5万の自腹か・・・壊した本人から徴収しろよ(笑)
816 :
いい気分さん:03/03/22 03:31
「HOT、HOT!HOT、HOT!」藤井隆史だな。
817 :
いい気分さん:03/03/22 14:09
サークルKの弁当って、本当にマズいよね。
鶏肉の処理の下手さはどうしようもない。
はぁ…気まずいバイトと一緒の時に「なんでだろ〜なんでだろ〜」とか
流れるなよ…更に気まずいじゃないか
819 :
いい気分さん:03/03/23 02:16
有線のチャンネルきりかえればイイ!!
820 :
いい気分さん:03/03/23 11:50
なんでYahoo!BBなんかの取り扱いするの?
チラシが1000枚送ってくるらしいけど、ウザイし捨てちゃおうかな。
821 :
いい気分さん:03/03/23 11:57
822 :
いい気分さん:03/03/23 19:02
818よ
おまいはブリーフアンドトランクス?のコンビニが流れているときに
暴走族の接客をしてる面白さを知らないな
823 :
いい気分さん:03/03/23 20:55
店内に流す有線のチャンネルって全店決まってるの?
それとも店ごとに自由?
仕事中にリクエストした事ある?
824 :
いい気分さん:03/03/23 21:47
>>823 自動的にチャンネルが変わる。店側でもチャンネルを変えれるけど
割込CMが入ると元のチャンネルに戻る。
>>824 あ、業務用機だからそういう制御が入るのか。A-1とかA-7のリクエスト
チャンネルだけを聴いてるわけにはいかないんだね。
826 :
新横浜のサクルヶ:03/03/24 05:33
店頭にぐるぐる回るライトがある
名古屋の喫茶店みたいでワラタ
うわ…今日なにげに監視カメラ見ててはじめて気づいたんだが
バックヤードにカメラがあるじゃねーか!!!!!!!
ヤベーよ…全部見られてたのか…?落ち着け
商品パクッた事とか裏で値付けのふりして休んでた事とか
マジックミラーからカワイイ子見まくってたのとか
ああああ最大の恥はあれだ!
マジックミラーだから見えないと思ってちょい露出して楽しんでた事…
俺は…どうしたらいいんだ…
>827
マジ?ウォークインはどうなんだろう?
でもそれじゃあ防犯用じゃなくて監視用じゃないか?
オーナー店だけなのかな、ウチは直営だけどそんなのあったっけ?
今度チェックしてみまつ。
829 :
いい気分さん:03/03/24 16:30
アチアチグルメ
アチアチトースター
830 :
いい気分さん:03/03/24 16:46
レジの上にピンポイントカメラが設置してる店もありんす。
最近、蓮ちゃんで多額のロス出した店は注意。
831 :
いい気分さん:03/03/24 17:19
832 :
bloom:03/03/24 17:35
最近酔っ払った客が女ずれできて入ってきた直後・・・違う客に因縁つけて殴りかかった!
19のホストが3人組の22歳の人たちに・・あげくの果てどけざまでさせた・・
しかも1人は鼻&口から血・・店員かなり止めに入ってた・・びっくり!!
何で19とか22歳とかわかんねんコラ?
つまんねーことぬかしとんちゃうぞこのクソ野郎!
おまえみたいな低学歴ブタはシネヨカス!
文体おかしいの気付けよクソッタレ!!アホ!
最近酔っ払った客が女ずれできて入ってきた直後っ・・・
違う客に因縁つけて殴りかかったっ・・・!
19のホストが3人組の22歳の人たちにっ・・・!
あげくの果て焼き土下座までさせたっ・・・!
しかも1人は鼻&口から血っ・・・店員かなり止めに入ってたっ・・・
佐原っ・・・とても正気の沙汰とは思えない・・・
∧_∧
" , 、 ミ
ゝ∀ く
∧_∧ | _________
三 ( とノ /
三 / つ | < 店長がいじめるよ〜!
三 _ ( _ /| | \
(_ソ(_ソ(_ )  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
838 :
いい気分さん:03/03/25 05:43
ドキュソ対応用に一人置け
839 :
いい気分さん:03/03/25 09:04
納品と発注で疲れたYO!
オイラもうダメポなので救急車と可愛い看護婦とお墓用意ヨロ。
841 :
いい気分さん:03/03/25 13:43
「女ずれ」なんて書いてる時点でアウト
842 :
いい気分さん:03/03/25 19:25
833つまんねーし頭悪いし・・・
最悪だなw
843 :
いい気分さん:03/03/25 23:01
>>833 だめぽ。
「鼻&口」って書き方も素敵。
844 :
いい気分さん:03/03/25 23:48
(;´д`)ハァハァ
とりあえず833はシネヨ
(;´д`)ハァハァ
845 :
いい気分さん:03/03/26 01:37
サークルKで流してるBGMはどこのでしょう?
例:USEN440 チャンネルA
とか。流れてた曲名知るために知りたいので
知っている方どうぞ教えてくださいな。
846 :
いい気分さん:03/03/26 07:28
×ずれ
○づれ
>>845 時間帯でコロコロ変わるから
んなこと言われてもなー。
夜十時頃は確かA26だったような気がするが。
バイトして2ヶ月、やっと慣れてきました。
レジに列がついても大体一人でこなせるようになったし、FFもできるようになったし
今なんて毎朝トイレ掃除のオリモノ検査するなんて余裕まででてきましたw
青春ですなぁ〜ところで質問なんですが
これから春〜夏にかけて新しく覚えることとかありますか?冬のおでんみたいな
あとからあげ棒とアメリカンドックってレンジでどれくらい温めればいいんですか?
(ちなみに漏れは裏表20秒くらい)
>>847 そうなんですか(´・ω・`)
どうもありがとうございます。
850 :
いい気分さん:03/03/26 20:39
各コンビニでというか個人個人違うと想われw
うちはから揚げ3本20秒アメリカン2本25秒
っていうか什器で温まるからどーでもいいんじゃない?
フランクは眠りながら焼いてますが・・・
6時にラッシュ来てしまうとその日は焦げたフランクが並んでます(´Д⊂)
アチアバンズの新しく出るタイヤキとか売れると思います??
852 :
いい気分さん:03/03/26 23:39
>>851 アチアチたいやき(他2種)は入数が少ないからいいよね。
アチアチバンズ30個×3種を8日で売り切るのはキツイ。
853 :
いい気分さん:03/03/27 00:07
廃棄出ると本部が儲かるの?
誰か教えてください。
854 :
いい気分さん:03/03/27 10:18
廃棄「0」のほうが本部は儲かる。
856 :
いい気分さん:03/03/27 10:26
トイレが汚いほど本部は儲かる。
>>848 ソフトアイスは一旦−15度に温度調節してからじゃないと
売れないからね。
バックの冷凍庫から出したばっかりの奴は固くて売れない。
あと、ウォークインのドリンクの減りが早くなるはず。
回転速くなるから補充忘れずにな。
まあ、がんがれ。
858 :
いい気分さん:03/03/28 02:25
4月にアチアチバンズの声かけ販売キャンペーンをやるとか。
それに伴い値段も100円に値下げ。
アチアチバンズ(*∂ー∂*)イラナイワ
業務の妨げになる。
バックヤードに下げれ。
861 :
いい気分さん:03/03/29 02:25
コンビニでバイトしようと思って近所のお店数店に電話をかけました。
サークルKは2店舗あるんですが両方とも電話を取った人が名乗ってくれませんでした。
「サークルK○○店です」と言うだけ。
セブンやファミマは「ファミリーマート○○店店長(アルバイト)の△△です」と
きちんと名乗ってくれたのですが。
サークルKはそういうマニュアルになってるんですか?
なんだかなぁ、と思ったので質問しに来ました。
「毎度ありがとうございます、サークルK○○店でございます!」
別に名乗らなくてもいいんじゃねーの?コンビニに電話してくる香具師なんて
バイト希望か従業員かDQNじじばばくらいだろ
863 :
いい気分さん:03/03/29 06:55
名乗るのなんて直営の社員ぐらいなもんじゃねえのか。
864 :
いい気分さん:03/03/29 07:33
>>818 「カントリーロード」をコアにアレンジして歌う奴の声がむかつく。
叫びゃいいって問題じゃねーよ。
>>827-828 うちの店だと、出入り口の扉に貼ってあるステッカーには「監視カメラ作動中」って書かれてるけど、
その下の英文には、「monitor cameras installed」(たぶん) になってるはず。
monitor camera は「防犯カメラ」より「監視カメラ」の意味のほうが強いのと、
誰を監視するのかが限定されてないとこがみそ。
ちなみに、うちの店のウィークイン内には監視カメラはない。
>>848 うちの店はからあげ棒とアメリカンドックは1本20秒間温めてる。
また初夏にはピリ辛棒とかいうやつが出てきたりするのか?
辛くすりゃいいってもんじゃねーよ。
>>859 マクドナルドは店頭でお客さんに商品を勧めることを禁止したらしい。
どんな言い方であれ、お客さんに商品の購入を強いることになるからだそうだ。
それを考えたら、今、それをやろうとするサークルK本部は売れりゃいいと思ってそうで嫌になる。
>>862-863 友人に、電話での応答には店名と担当者の名前を初めに言うべきだって言われたから、
僕はそれから言うようにしてるが、
かけてくる電話の主がいつも店長で、
バイトのシフトの様子ばっかり聞いてくるから腹立たしい。
自分の店に来いよ、馬鹿たれ。
アチバンの焼くやつで焼く新しいのが出るみたいだな。
コロッケ・チキンバー・たいやき。
出るのはいいが注文が多くなり温度下がりすぎて余熱待ちとかになると思うんだが・・・。
1レジでコロッケはいって焼く、
と同時に2レジでチキンバーとかなったらどうするんだろうか。
>>864 標準タイプの防犯カメラは店内のみの設置で月額15000円
くらいするらしいね(リースだと)
バックヤードとかにも設置してる店は追い金払ってるんじゃないの?
867 :
いい気分さん:03/03/29 10:29
>>865 ウエーブスター足りなくなるのは必須だが
チキンと一緒に焼いた、たいやきなんか食いたくないなw
一袋5個まとめてUPしておけってのもかなり無謀。
まぁ廃棄になって漏れが食えるからいいか。
うちは防犯カメラ9個あるよ、もちろんバックヤードにも。
休憩中にレジのカメラをでかい画面で見てやけながらご飯食べるのが好き
マジでアチアチバンズはお蔵入りしる!
870 :
いい気分さん:03/03/29 14:14
>>869 ってか、専用の厨房を作ってほしい。今のままFFを増やしてったら、不衛生さを強調してくだけ。
871 :
いい気分さん:03/03/29 14:18
>>868 9個は多すぎだろ(笑)
おおかた過去に多額の店内不正があってオーナーが慌てて
設置したんじゃない?
872 :
いい気分さん:03/03/29 22:18
来週アチアチバンズ4アイテム増えますが、ウェーブスター(3月からアチアチトースターに名称変更)は当分1台のまま。
4月7日から128円のバンズは全品100円。1日からはチューハイの「青春」に割引券がつく。
6月頃の「アチアチグルメ」シリーズがスタート。オープンケースの焼きおにぎりやパニーニを焼くようになる。トースターが2台に増設されるらしい。
>>870 図面では1レジ(奥のレジ)が「厨房」になっている。古い店舗だと木枠+窓ガラスでしっかり分けられている。
おでんは1レジで販売しなければならない。最新の店舗は折りたたみ式?の壁になっている。(手前にレジ2台、奥はFF専用)
うちの店も9台。ハードディスク記録のやつ。画面も9画面。一発検索可能。
バックヤード、事務所、各レジ、他5台。隠しカメラと集音マイクもあり。
うちはHSTもHOTも二個ずつあるぜ、すごいだろ〜
すみませんけど制服って自分で洗うものなんですか?
ずっと洗ってなくて首の部分が黒くなってるよw
>>873 通常二つです。
制服くらい自分で洗えヴォケ
877 :
いい気分さん:03/03/30 08:29
今日は天気がいいからおにぎり大量納品だろうな
さすがに廃棄祭りにも慣れてきた(笑)
さて、出勤するか
おにぎり大量・・出すのつらい・・・(>_<)m
879 :
いい気分さん:03/03/30 11:58
シーチキンうざい、20個も発注するなよ…
前のと合わせて4フェイスだよ、流石にうざい。
でも売れるんだよなぁ、No.1だけあるな。それに比べてカレーシーチキンは…
880 :
いい気分さん:03/03/30 14:36
シーチキン50くらいうっても休日は足りんな・・・
特に今日は天気もいいし行楽日和だ。
と読んでいてすべったっポなので帰ってきました、が。
881 :
いい気分さん:03/03/31 00:07
夏って半袖ですよね…?
漏れ腕の毛がボウボウなんですが客にキモがられるのかなぁ…鬱
882 :
いい気分さん:03/03/31 00:53
>>881 腕毛そのまま→「モジャモジャじゃん!キモー!」
脱毛してみる→「ツルツルじゃん!キモー!」
脱色してみる→「ナニ人だよ!キモー!」
なにやってもキモがられそうだね。ご愁傷様(合掌
883 :
いい気分さん:03/03/31 01:28
キニシナイ!!
884 :
いい気分さん:03/03/31 01:46
ここの声かけキャンペーンマジでuzeeee!!
ほしけりゃ自分で言うよ。
アレで売り上げあがるどころか鬱陶しくて客が離れると思うのだが、、、。
885 :
いい気分さん:03/03/31 03:06
今更ながら
本部連絡3月25日
管理番号5002116121
花見シーズン強化〜
3ページめ
フランク類
〜、ピークタイムに合わせて10本単位で
[バリューム]陳列してください。
ポカーン…
ハィハィ…バリューム陳列ね
プッ
営業企画室商品企画担当水野様、頭大丈夫ですか?
しっかり仕事しなよ…
886 :
いい気分さん:03/03/31 03:19
うちはこないだシーチキン6フェイスだった。
他の商品が入らなかったので無理矢理4に減らしたが。
そして新たに28個納品。まだバックに在庫があったのに・・・
887 :
いい気分さん:03/03/31 17:47
>>861 そういえばちょっと前になぜかやたらとサークルKに電話でオーナーと店長の名前を聞き出そうとする輩がいたな
「なぜ名前を聞き出そうとしているのか理由はわかりませんが、もし電話でオーナー又は店長の名前を聞かれることがあっても答えないようにしてください」
って感じに本部から連絡がきたけど犯人はお前か!?
888 :
いい気分さん:03/04/01 01:20
889 :
いい気分さん:03/04/01 01:21
890 :
いい気分さん:03/04/01 01:21
891 :
いい気分さん:03/04/01 01:29
これから気温が上がってくると「弁当食って腹痛くなった」
などと言ってくるDQNクレーマーが多くて鬱
特に梅雨時には注意しようぜ、みんな
>>887 ち、違いますよー。
結局サークルKで働くことになりました。
電話かけた時点ではイマイチなイメージでしたが
実際の店長さんはいい方でしたので。
逆に電話対応の良かったロー○ンはDQN店長でした。
電話対応だけでは判断できないものですね。
893 :
いい気分さん:03/04/01 09:13
適当な店長の方が働きやすいんじゃ?w
昔に比べてサービス競争とかマナー向上が激しくなってるから
新しい店やちゃんとしたオーナーがいる店は口うるさくなると想われ。
前いたコンビニは金髪ロンゲ、ピアス指輪なんでもありでしたからなw
894 :
いい気分さん:03/04/02 05:44
シーチキン週末は100ケあっても足りないぞ!ゴルァ
895 :
いい気分さん:03/04/02 06:51
896 :
いい気分さん:03/04/03 00:56
>>895 廃棄もってかえるためにきまってるやん。
食べたい弁当とかは、沢山取るよ。
898 :
いい気分さん:03/04/03 01:49
>>897 弁当は飽きたがバーガーやロールパン(゚д゚)ウマーですよ
今回のエビグラタンやキングバーガーなんかそうですな
うちじゃまったく売れんがウマーなので定量とって捨てて食いますわ。
サンドイッチってチンするとなんであんなにうまくなるんだろう
あのパンのモチっとしっとり何ともいえん…俺だけ?
焼けそうな物はウェブスター(アチアチトースター)で焼いてみろ。
( ゚Д゚)ウマーだぞ。
ただし深夜限定かな。
汁っぽいものはだめだけど。
大盛牛丼がやたらと廃棄になるのでそろそろ食い飽きました。
なので具からタマネギをのけて肉だけにして包丁で細かくして雪平鍋にあけ、
醤油、砂糖、日本酒で煮詰めて「牛しぐれ煮」をこしらえてみますた・・・。
ごはんにかけて食すと(゚д゚)ウマーですた。
サークルKのCMなめてんだろ
903 :
いい気分さん:03/04/03 22:02
904 :
いい気分さん:03/04/04 03:08
906 :
いい気分さん:03/04/04 03:54
おもつてねーよ
ちょっと暇になると休憩しろしろって言われるけど休憩って無給になるの?
マジで嫌なんだが
908 :
いい気分さん:03/04/05 01:05
>>907 何時間働いたら何分って労働基準法で定められてる。
6時間働くなら45分、8時間以上なら1時間ってかんじで。
ttp://www.pref.saitama.jp/A07/BA33/tobu_hp/soudan/rouki034.htm ただし、
コンビニみたく2,3人で業務してるときに45分とか休憩取れないんで、
だいたいどこも3時間区切りだと思うけど、
6時間やるときは3時間たってから入れ替わりのときとかに10分くらい休憩もらうかんじで。
そのときの給料がどうなるとかは詳しくはしらない。
まぁ普通の企業や工場なんかとは全然仕組みは違うと思うよ。
21時から翌朝6時までのときに1時間なんて休憩とれないし。
俺のコンビニの場合だともちろん有給。
15分区切りで給料計算されるんだし休憩のときに無給にするとかはめんどくさいと思う。
909 :
いい気分さん:03/04/05 02:40
ところでみなさんアチアチ新アイテムどんな感じですか?
(うちは日販○ですが?とかの数字はいらん)
コロッケとバンズ一緒に頼まれると非常に困る。
来週からのセールが怖いよ。
910 :
いい気分さん:03/04/05 04:27
今月からバイト始めたばっかだけど、給料早くていつごろもらえますか?
通帳とか持ってきてって言われないけど、給料振り込みじゃないのか、、
911 :
いい気分さん:03/04/05 05:18
1レジでコロッケ頼まれて焼く
↓
2レジでチキンバー頼まれて焼こうとする
↓
使用中
↓
焼けない
↓
1レジでタイヤキ頼まれて(略
↓
( ゚Д゚)マズー
1分は長いぞ、1分は・・・。
正直明日(今日)からいきたくないなバイト。
>>910 タブソキサマハツカエナイ!バイトイタデヒツコシノサカイスレノカコスレデモミテレ
そういやアチアチバンズ解禁のときは4個を2回やったらもう余熱切れだった。
余熱切れも怖い((;゚Д゚)
平気で3,4個頼む固定客イパーイだしな・・・。
914 :
いい気分さん:03/04/05 10:13
同僚にマジギレしますた。弁当とかの入ってるトレーあるじゃないですか?
あれの中の弁当全部HSTでスキャンして棚にいれてたんですよ、その同僚。
そしたら個数確認もしないし、スキャンしてない商品あるのに
そのまま入れてしかも終了押しちゃったんですよ、継続もしないまま。
で、何でそんなことするの?って聞いたら「別にいいじゃん」
この時点でムッ!ときましたが、その後僕がバックヤードで仕事してる間
客がいない店中ブラブラしてて暇なのに空のトレーも店の裏に持ってかずにいたんで
「暇ならそれ(トレー)もってってよ。」って言ったら「あんたやっといて」と一言。
氏んでください。
アチアチバンズなんてやめろと言っているのに本部はヴァ(ry
休憩
6時間未満の労働はなしでもよい。
6時間以上8時間の労働のときは45分。
8時間を越える労働のときは1時間。
8時から8時間勤務のときは普通17時の場合が多い。
(厳密には16時45分でよい。45分休憩の場合)
また使用者は20時まで勤務させて4時間の休憩をさせてもよい。
ただし休憩中は一切の業務をさせてはいけない。
電話番、レジ打ち等も。
917 :
いい気分さん:03/04/05 21:33
>>914 やる気のない同僚だね
自分が説教しても無駄なら「報告しとくから」って言って店長かオーナーにはっきりと報告しといたほうがいいよ
報告した後も同じようなこと繰り返すならそのうち新しい人を募集し始めて入ってきた途端同僚クビになるだろうから
918 :
いい気分さん:03/04/05 22:10
みんなアチアチパソズ買いたいときなんて言って頼んでる?
「アチアチパンズ下さい」
って言うのもこっぱずかしいし。
>>918 アチアチバンズな。
ハに半濁点ではなくて濁点だ。PaではなくBaだ。
920 :
いい気分さん:03/04/06 00:49
921 :
いい気分さん:03/04/06 06:48
>>917 そいつ、クビになるっぽい・・・
うれしい。
922 :
いい気分さん:03/04/06 16:06
>>914 クビになるっていうか、
そういう輩をバイトで使っているから最近のコンビニはとか言われ(ry
まぁ俺のバイトにも一人いるんですけどね。
高校生男子で。
今日もそいつと入るし。
香具師はレジとレジ前のガムをいじるだけで俺と同じかちょっと少ない給料をもらうんだもんな。
いやんなっちゃうよ。
今日はガツンと言ってやれと昨日複数の同僚(オーナーから言ってくれと頼まれたらしい)からも頼まれたんで。
だいたい前だししてて廃棄が残ってるじたいおかしいんだよ!
市ね!
アチアチシリーズ全部イラネ。時間の無馬太
924 :
いい気分さん:03/04/07 02:41
アチアチいりません
店内が臭くなりすぎる
ちゃんとした換気扇つけたら許す。
油くさすぎるんだよ氏ね。
防犯カメラのビデオチェックってしてるの?
926 :
いい気分さん:03/04/07 04:18
防犯カメラチェックは
棚卸しで、凄いロスでるようになったら見る(内引きか、万引きか
あとは…バイトのことをお客さんより
友達とずっと話しているなど(←辞めてもらうのに使えるので、上書きしない。)
聞いたとき、
五千円以上精算があわなかった時(レジ内、釣予備確認してから)
まぁ基本的には当店は見ない
24倍で見ても、自分が入っていない時間を見るのに
一時間位かかるからな
まぁオーナーによるな
バイト信用出来なきゃ見るし…
タイヤキ100円て高すぎ
928 :
いい気分さん:03/04/07 22:39
朝一人のシフトで弁当並べてる時、アチアチのオーダーするのやめれ!
929 :
いい気分さん:03/04/07 23:48
よかった〜うちの店アチアチなくて
┌┬┬┬┐
―――┴┴┴┴┴―――――、
. . /  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ || __________
./ ∧// ∧ ∧| || ||| || /
[/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___||| || < こんなのが有りますた
. ||_. * _|_| ̄ ̄ ∪|.|. |ヽ.__|| \__________
. lO|o―o|O゜.|二二 |.| 救済病院 ||
.| ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|___|_l⌒l._||
 ̄ ̄`ー' ̄ `ー' `ー' `ー'
http://saitama.gasuki.com/2ch/
931 :
いい気分さん:03/04/08 02:49
なんでサークルKは名札フルネームなの?
932 :
いい気分さん:03/04/08 10:21
>>931 前は名字だけだった。(新制服になった頃)
レジが新しくなって名札がフルネームになった。はずかしい。
え?ウチフルネームの上から名字だけのシール付いてるよ?
934 :
いい気分さん:03/04/08 18:07
店員のプライバシーを考慮して苗字のみにして欲しい。
キモいオッサンに「○○(名前)ちゃんっていうの?カワイイね〜」って言われて不愉快ですた。
ソフトアイス注文する客確実に増えてきたね。
ミニストよりマシだろうけどさ、
とりあえず注文する奴は氏ねや
936 :
いい気分さん:03/04/08 20:36
昨日相方の新人バイトがアイスのふた取るの忘れて破裂させやがった
938 :
いい気分さん:03/04/08 23:22
先輩から聞いたが、
女子高生の新人でちょっと不思議チックな子が、
アイスのコーンをセットし忘れてアイスをセットしそのままボタンを押してしまった。
当然アイスがもりもりでてくるわけなんだが、
その子は両手で受け止めてさらにとぐろ巻くように動かしたと言う。
客も先輩も( ゚Д゚)ポカーンだったそうだ。
あとすさまじいバカな奴がいたんだが、
フランクを売るときに必死にスキャンをしようとハンドスキャナーをフランクに当てていて
「どこをスキャンするんですか?」
と真面目に聞いたらしい。
彼にはフランクの焦げ目がバーコードに見えたんだろうか。
当然イジメをうけ止めてった。
939 :
いい気分さん:03/04/09 01:19
イジメというか、
フランク焦げすぎないように焼いてねってことだったのに激しく真っ黒こげにしやがって、
とりあえずラップでの包み方を教える。教えた後、
「じゃぁ次に廃棄登録を教えますね。」
と言って巻いたフランクを廃棄にして捨てた。
というか高校生男子のバカバイトを止めさせるようにとオーナーに言われた。
バイトの俺にどうすればいいのだと問いつめたら
「適当にいじめたりしてくれ」と。
お前がクビにすれば済むことだろがヴォケエエエエエエエエエ!
だいたい半年以上もやってるくせにレジとレジ前のガムの前だししかできない香具師なんて辞めさせろ。
たまに米飯やら惣菜やら前だししたと思ったら適当だし。
俺が整理したのに古いの奥にやりやがった(;´Д`)
あぼーん
菓子類を常に後ろから補充するって直したほうがいいと思う。
月に一回、後ろから補充するとかにすればいい。賞味期限なんてそんなにかわらんだろ
いつも補充してるとき思うんだがわざわざ前のやつどかして後ろにギュウギュウしてさ、
少しずつポテチとか崩れていってる、もうぐしゃぐしゃ、しかも阿呆バイトの商品だしは
当然のごとく前におくだけ、俺が後ろに置いてる意味がない。
943 :
いい気分さん:03/04/09 12:31
ラベルに月いれないの?
3月なら「03\120-」とか。
それで同じ月なら前からいれればいいじゃん。
日付管理のものなら日付で打ってあるだろうし。
944 :
ministop社員:03/04/09 12:46
かりかりまん、パクンじゃねーよ!このやろー
945 :
いい気分さん:03/04/09 12:48
946 :
いい気分さん:03/04/09 13:39
>>943 うちの店はそんな感じでやっています。
検品する人が正しい「月」で値付けしてくれればいいのだけど、
時々、お菓子などで「21\120-」っていうのもあるので困ります。
>>943 あーなるほど、同じ月なら前でもいいのか。サンクス
いままで同じ月でも賞味期限違ったりしてるからいちいち後ろから入れてた
948 :
いい気分さん:03/04/10 09:54
>>980 次スレよろ。
夜勤オワタ
新しいアチアチまぁまぁ売れてるみたいね。
チキンバー、一分待つ位なら、からあげ棒買うっつーの、
早く商品かえてオクレニイサーン…
949 :
いい気分さん:03/04/10 11:01
1位チキンバー
2位たいやき
3位てりやきチキンマヨ
4位チーズピザ
5位かにクリーム
6位コロッケ
7位ベーコングラタン(3/31カット)
950 :
代表で一言:03/04/10 15:25
チーフ臭過ぎ!ちゃんと毎日全身洗って来い!
951 :
代表で一言:03/04/10 15:27
チーフ臭過ぎ!ちゃんと毎日全身洗ってから来い!
952 :
いい気分さん:03/04/10 15:28
953 :
いい気分さん:03/04/10 15:34
油臭くならないからマルKにしたのに、コロッケ&チキンバーのせいで・・・
954 :
いい気分さん:03/04/10 15:40
本部連絡見ろって言うけど、見ても意味ないって、オーナー曰く。その程度でしょう、マルKは。
売上があって、利益があって、状況判断ができて
契約を遵守できるなら連絡なんぞ、見る必要はないでしょう
956 :
いい気分さん:03/04/10 15:46
あの店内放送のCM、ほんと耳障りだよね〜。セリフもかなりセンスない。幼児相手に言ってるんじゃないんでしょー??
957 :
いい気分さん:03/04/10 15:52
店内放送のCM,もう少し考え直して下さい。耳障りな声&センスの悪いセリフまわし。小さい子対象??
958 :
いい気分さん:03/04/10 15:55
ごめんなさい。またダブった。まだよく扱えてないです。すみません。
959 :
いい気分さん:03/04/10 15:57
そーなんだ。見なくてOKなんだ。ジャー、ある意味うちのオーナーは優秀??
アチアチのたい焼き売れまくり。
チキンバー、コロッケもそこそこ。
ただ、オーブンの中焦げ付きまくり。
961 :
いい気分さん:03/04/10 16:03
そうそう、網がガリガリになってる。でも売れれば売れるだけ、お客様を待たせる事になって恐縮です。特に昼時。
962 :
いい気分さん:03/04/10 16:08
うちの菓子担当者、菓子取りまくりの半額しまくり。誰か奴を止めてくれ〜
963 :
いい気分さん:03/04/10 16:15
アイフーズの方がおいしいって、他の人も思う?マー、味覚は人それぞれだけど。でもどっちにしても私には濃いですが・・・。
964 :
いい気分さん:03/04/10 16:19
>>963 カ○美よりもアイフーズのほうがおいしいです。
そんな貴方は東三河地区ですね?
965 :
いい気分さん:03/04/10 16:29
残念、西三河です。でも父が関西弁地域出身なので、私も濃いのが苦手。マルKのお弁当企画者はみんなコテコテの名古屋出身者なのかな〜?それともうちの店が発注してないだけで薄味のもいっぱいあるのかなあ?
966 :
いい気分さん:03/04/10 16:35
今春うちの店に入って来た子はカワイー子ばっかだ〜!ラッキー!
967 :
いい気分さん:03/04/10 16:38
オーナー、顔で選んでるな。奥さんも超キレイだし!でも緊張するんだよね、美人って。
>>967 うちは変なのばかりだ。女子高生入れれ!!
おばさん、男子大学生に加えて、最近はおじさんまで雇うようになった。
もうだめぽ
女子大生はマジたまらんぜよ。
毎日、ティムポたちっぱなしで・・・
カウンターの中ですれ違うとき、たまらん。
最近は、店のトイレでオナってます、漏れ。
970 :
いい気分さん:03/04/10 19:57
うちの店の深夜のバイト君は入り口のセンサーがなぜかキャッチしません。
いっつも、いつの間にか来ていつのまにか帰ってます。
社員、バイト全員で樋●君伝説と呼び記録更新を喜んでいます。
971 :
いい気分さん:03/04/10 19:59
今日学校で女の子に「丸Kで働いてるかたですよね?きゃっ!」
て言われますタ。
ただそれだけなんですけどね
新スレ立てていい?
973 :
いい気分さん:03/04/10 22:42
なんでサークルKの制服ってあんな中途半端な袖丈なの?
下から長袖が見えてカコワルくないですか?
前の変なトレーナーよりはましだと思う
無視かよカス共。
いい加減にしろよ。
976 :
いい気分さん:03/04/10 23:05
ゴミ箱の缶と瓶一緒のやめて〜!!すぐ混ざっちゃって、かなり厄介!せめてもっと分かりやすいシール貼って。
977 :
いい気分さん:03/04/10 23:21
>>976 前はビン・缶別々のゴミ箱だったからビンのほうは3日くらいやらなくても平気だった。
けれど、一緒になってからはビンはコーヒーまみれになるし最悪。
978 :
いい気分さん:03/04/10 23:47
マルK名古屋発って事で、店内放送、宮地佑紀生さんと矢野きよ美さんなんてどう?って、それはやっぱダメ?
980 :
いい気分さん:03/04/11 00:01
前さ〜、ミニストなんだけど髪銀髪・目カラコンの子いて、超接客イーの。使ってるオーナーに頭下がる気したね。うちにもよそのコンビニでパツ金で面接落とされて来た子いるけど、素直だし愛想イイし。やっぱ人間中身でーす!
981 :
いい気分さん:03/04/11 00:09
ってゆーか、あれってお客さん聞いてるの??有線の邪魔でないの??まあ時報は助かるけど。30分にも欲しい。たまに30分から入る時、油断して遅刻するっす。
982 :
いい気分さん:03/04/11 00:18
>>981 後ろの配線抜き差しすれば店内放送は消える
983 :
いい気分さん:03/04/11 00:23
ムリムリ。音量ちょっと変えただけでバカ呼ばわりされる。お前がB.Y.で暴れてる音のがうるせーぞって奴に!
店内放送にモモーイとか望月とか使ってくれたらいいのになー
>>983.そんなに風も強く無いのに定期的に店内に、
隙間風の効果音が聞こえる7-11よりましです、ハイ。
初めて¥60コロケ買ったよウマ〜。
986 :
いい気分さん:03/04/11 17:00
こないだレジで50代くらいのおばちゃんに、ポテト1つ下さいって言われたけど、他のKにはあるの?
987 :
いい気分さん:03/04/11 17:44
過不足金ってどうしてる?うち1000円以上マイナス出ると、その時間帯入ってた人で割って弁償〜。なのにプラスはオーナーのもの。納得いかん。新人と入る時マジ勘弁。つーか違法にはならんの?間違えた奴特定できんのに。本部の人見てたらやめさせてくださーい!!
988 :
いい気分さん:03/04/11 17:48
Wマネージャー、素敵です(マジ)
989 :
いい気分さん:03/04/11 17:56
マネージャーって言えばさー、字汚い人しか知りませーん。よって、書置き残されても困りマース。ペン習字にいくべし!
とか言いつつ、私もノシは勘弁。筆ペン使えね〜。あれってふつーのマジックじゃOUT?
990 :
いい気分さん:03/04/11 18:13
カネ美さんはクレーム対応がいいでーす。何かあるとすぐ来てくれます。某社は昼電話しても夕方〜後日になりまーす。誠意ならカネ美に1票!
うんこ
本部連絡みない香具師はバカかと。
理由?実際に見ればわかる。