ヒロマルチェーン

このエントリーをはてなブックマークに追加
127いい気分さん:03/11/27 00:24
定期的にあげてます
128いい気分さん:03/12/04 15:06
       lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / ヒロ  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l  ヒロ ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 |  マル  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  マル |
 |  ・   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ |
 |  チェーン |       | l | ヽ,   ―   / | | l チェーン  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
   ̄ ̄   |           /       ̄
129いい気分さん:03/12/10 04:38
本部の人間必死だな。
130いい気分さん:03/12/12 03:16
ヒロマル本部はかなり必死だ。
131いい気分さん:03/12/12 13:13
ヒロマルチェーンの店長は元酒屋で個人商店が多いので
店長としては完全に実力不足な人が多いage
132agenight:03/12/20 23:48
agenight
133いい気分さん:03/12/24 23:03
クリスマスイブage
134いい気分さん:04/01/09 19:35
>>131
ヒロマル→ローソンに鞍替えした町内の店の店主
今では立派にローソンの店長やってるよ
奥さんと一緒にやっているのだが
急に髪型も服装もシャキシャキしてビビった
ちょっと前までは座って接客、客待ち時は
レジ前で座って漫画読んでたのに(w
135嫌な気分:04/01/09 22:20
age
136いい気分さん:04/01/10 06:57
ヒロマル、近くに欲しいコンビニの26位だよ!
ttp://www.evans-group.jp/d/31/do.cgi?mode=tou&su=20
137いい気分さん:04/01/15 16:46
今日利用したら「いらっしゃいませ」から「ありがとう」までの挨拶が一言もないバイト君だった。
あまりに不快だったので、店主を呼んでもらった。
(それ位で、と言えばそうだが、あまりにひどかった)

出てきた店主の一言目は「何ですか?」(^^;
さすがに呆れて「あなた達にお金を払いたくない」と、全部返金してもらった。
138137:04/01/15 16:51
帰る際もらったメモを手に本部へ電話。
出てきた店舗担当のトップとかいうナカ○という男は、一度も謝らないどころか「オーナーさんにお願いしておきます」と言ってのけた。
下も下なら上もコレかと思い、お前の上の者に代わってくれ、と伝えると「私が上です!それに、お前とは何ですか!」と反論する始末。

本当にコレで客商売のつもりかよ。
頼むから潰れてくれ。そして、ヤル気のある人が違う店立ち上げてくれ。。。

ただ、ここ読んで、文句言う俺がいけない事(期待しちゃいけない4流コンビニだったという事)がじゅうぶんわかったよ。

長文スマソ
(´・ω・`)
139137:04/01/15 17:02
度々すみません、コレだけは…。

横浜市泉区・下和泉の店です。
スーパーカップ・ぜんぶ入りが未だあったり、1リットルのコーラがあって便利だったが、2度と行かねぇ!
140 ◆X1MPplInt6 :04/01/15 21:33
>>137
何か勘違いしていませんか?
接客がないと買い物できないのですか?
物を買いに来てるあなたがどうして接客を求めるのか理解不能です。
何のために接客にクレームつけるのかわかりません。
店主はたぶんこう思ってますよ。
<お前が買おうが買わないがどっちだっていいんだよ。>
教えてください。あなたは何様ですか?
物を全部返金したことによりお客様でもないはずです。
おせっかいやきですか?もちろん違いますね。
クレーマーです。
141いい気分さん:04/01/15 23:22
140に全く同意
嫌なら買わなきゃいい話じゃん
いらっしゃいませ言われなかった時点で帰れよ。
別に本部もお前らクレーマーなんか相手にしてねーよ。
クレーマほど醜い奴はいないし、粘着極まりない、キモい
引きこもりってないで社会に出て世の中や経済の仕組み勉強してこい
142137:04/01/16 14:17
引きこもってないですよ、仕事もしてますし。
本部の対応がここまで怒らせただけなんですが。

ここのレベル自体が低級でしたね。


143いい気分さん:04/01/16 14:39
137タソの言いたいことはよくわかるし
そういう対応されたのは同情するが
2ちゃんでそれを書く、という行為自体が低級だよ。
まともなヤツは、むかついたことがあっても
2ちゃんだけで暴露するなんてことはしない。
本部に届かんし、マスコミにも届かんし、
ただの暗いやつの陰口にすぎん。
144いい気分さん:04/01/16 17:32
>>137の言うことはわかる
わかるが、そんなことくらいでクレームにしてどうする、我慢しときなよとは思う。
相当ストレスたまってるんですか?

逆にこのヒロマルチェーンってのも、知名度低い+本部のサービスも良くない
で、客が寄り付かなくて暇で店員も結構イライラしてますから。
本部の人も好き勝手動く店主と売り上げ減でイライラしてるみたいで。
品揃えや接客のいい店もあるみたいですけどね・・・

4流という言葉には反論できないですな。

まぁこのチェーンに限ってはクレーム言ったところで
お客様の声など全く聞かない店主が多いために
(元酒屋で自分の商売に頑固な人が多い)
意味無いからやめたほうが良いですよ。
145いい気分さん:04/01/16 17:44
最近よくスリーエイトつぶれてるみたいですので、
本部も、各店主には不機嫌になってもらわないよう
何事も強く言えないみたいなところがありますので上の者に言っても無駄ですよ。

そういうお客様からの言葉を大切にしていれば
まぁ2流コンビニくらいにはなっていてもおかしくはないのですが、現状は見てわかるとおり。

そんなわけで態度の悪い店員なんて、どのコンビニにもいますし
ヒロマルで働いてる人がみんな低級とか思わないで下さいね。
むしろただの店員なら、他のコンビニよりヒロマルの方がいい人が多いですから。
146いい気分さん:04/01/16 17:44
>>137
本部に言っても無駄。
ちゃんとした理由がある。

セブンイレブンやローソンなどは、”フランチャイズ”。
各店舗の自由度はあまりなく、本部に指示されたように動く。
嫌な言い方をすれば、各支店は、本部の「イヌ」「ロボット」である。
マニュアルも普段の仕事から接客まで細部までちゃんと存在する。
各支店はそのとおり動くだけだ。
つまり、本部とたくさんの支店は、運命共同体のようなものだ

しかし、ヒロマルは、「ボランタリーチェーン」だ。
ぶっちゃけ、商店街の店主の集まりみたいなチェーングループだ。
本部の言ったように動くだけでいい、フランチャイズとはまったく違う。
つまり、おおげさにいえば、本部と、各店舗の店主の力関係は、平等だ。
本部は、ブランド名と商品の配給は行うが、あとの運営は各店主の自由。

だから、いくら本部に文句いっても無駄。本部にそれほどの力はない。
本部は、商品の配給と、いろいろな手配、多少の助言、を行うにすぎず
チェーンという名前は与えるが、あとの営業は、各支店に運営を任されている。
つまり、個人商店の集まり、みたいな業務携帯なのだ。

文句を言うなら過去ログやヒロマルホームページ等を読んでからのほうがいいよ
147137:04/01/16 17:47
>>143,144
こういう方がいるとわかっていれば「低級板」呼ばわりしませんでした。
すみません。
(´・ω・`)
148いい気分さん:04/01/16 17:50
ヒロマルチェーンのホームページURLが
>>6の所から変更になってたみたい

(古)
http://www.hiroya.co.jp/hiromaru/

(新)
http://village.infoweb.ne.jp/~hiroya/hiromaru/
149いい気分さん:04/01/17 18:19
>>147
上の者出せ!と言っても、146が言っているとおり、
システム上、店主が、一番”上の者”なので
店主の対応が悪いからといって本部にかけあってもダメ。
本部は単なる卸だったりするわけで。
よって、責めるなら店主を徹底的に責めるべきだ。
それ以上上の責任者はいないのだから。
逆に言うと、こういう形態のチェーンだから
その1店舗の対応が最悪だったからといって、
チェーン全部が最悪、ということにはならない
150いい気分さん:04/02/16 01:30
自分、スリーエイトでバイトしてます。137に近いことは日常茶飯事です。
いや、「ありがとうございました」はきちんと言いますが。お客様がいつ入店
したか分からないときってどうしてもあるんですよね。棚の掃除をしてたりすると。
一応気をつけてはいるんですがなかなか…。
151いい気分さん:04/02/27 20:44
>>148のヒロマル公式ページの会社案内の

>>会長 濱口吉右衛門

って、なんか”いかにも会長”、っていう
インパクトと威厳がある名前だな。
会長さんがヒログチだからヒロマルなんだぁ

>>150
バイトさん、元気でバイトしてますか?
おみせの品揃えはどうですか?おもしろいもの置いてあります?
152いい気分さん:04/02/28 04:52
フライパン、売ってます…。
153いい気分さん:04/02/28 08:45
>>152
ワラタ
154ひさしぶりに:04/05/08 20:38
久しぶりに
ヒロマルチェーンage
155いい気分さん:04/05/11 09:28
ヒロマルチェーンうざー

早く氏ねよアホ
156いい気分さん:04/05/11 11:39
まるひろ
157いい気分さん:04/05/12 20:13
近所にスリーエイトあります。
でも10m先にファミマがある。
でもファミマよりもスリーエイトの方が客入ってる。
品揃えが格段に豊富で、酒も売ってるからかな。
158いい気分さん:04/05/13 19:07
スリーエイトでバイトしてる人いますか?
どんな感じか教えて下さい。
159あぼーん:あぼーん
あぼーん
160いい気分さん:04/05/13 22:37
popurappokunattekita
161いい気分さん:04/05/18 00:39
スリーエイトってコンビニなのに、
コロッケとかフライとかいろいろあるし、
ご飯は炊飯器のをその場でよそってるし、
酒はほんとにたくさん種類があるし、
他のコンビニよりも圧倒的に品揃え豊富だよね。
162いい気分さん:04/05/18 13:38
161
その飯、きたねーぞ
163いい気分さん:04/05/20 09:56
ポプラと提携した?んだっけ??
って噂はかねがね聞いていたが、
スリーエイトってポプラっぽくなってきちゃったんだね..
ヒロマルはヒロマルのすばらしさがあったんだけどな
ご飯をその場でよそうなんて、まさにポプラだね...
164地空海川 YahooBB218132208097.bbtec.net水石谷気:04/06/14 08:06
楽しかったな。バイト。
165真咲 ◆xv00X69www :04/07/04 18:04
ついに終焉、か……
166いい気分さん:04/07/04 19:32
こんなの見つけた。
ポプラとの提携の報告書
http://www.poplar-cvs.co.jp/irinfo/pdf/news_20030522.pdf

ポプラに5億円で全株式を買われたらしい、ヒロマル。
っていうかたった5億円なのかいな…
167いい気分さん:04/07/04 19:40
つうか、親会社の廣屋のページから
ヒロマルチェーンの記述がすっかり消えてるね
http://www.hiroya.co.jp/

こっちには残ってるけど時間の問題のような…
http://village.infoweb.ne.jp/~hiroya/hiromaru/
貴重なヒロマルの歴史がこのページにつまっている!
誰かページを保存しる!

つうか、今年に廣屋は新社屋を立てたんだね、中央区に。
ヒロマルを売ったお金でたてたのかなぁ....
上井草だったのにー
そしてそしてコンビニチェーン本部にしては
かなり地味にinfowebにしかページがなかったのに
最近独自ドメインも取得したみたいだし...

去年だったか一昨年だったか
まだヒロマルチェーンのラッピングバスが走ってたのになあ
もうそんな景色もみられないんだなぁ...
168いい気分さん:04/07/04 19:48
こういう個人商店みたいなお店もみんなポプラっぽくなっちゃうのかな?
http://www.uranan.com/tenpo/shinanoya.html


近所の、ずいぶん前にセブンイレブンに変わったヒロマル、
店主のおじちゃんおばちゃんの私語や世間話がすっかりなくなっちゃって
すっかり普通のコンビニ化してしまった。人も物も。
…それが大手チェーンってものだけれど
でも、ヒロマル時代の個人商店臭さがなくなっちゃって、ちょっと寂しかったり。

店のおじちゃんおばちゃん、レジの前には椅子があって
接客時以外は座ってたし、子供がはやめに帰ってきたときはレジしてるときも
あったり、おっちゃん漫画読んでたり…ほのぼのした時間がながれてたんだよね…

セブンになって客は20倍ぐらいになって売り上げもそれぐらいになったんだろうし
そのぶんきっとあのちょっと貧乏そうなおじちゃんおばちゃんも
すっかりお金もうかっているんだろうけど、ちとかなしいなあ
169いい気分さん:04/08/01 11:31
近所のヒロマルが閉店した・・非常に残念である・・
大手には無い【何か】が有った店で好感が持てたのですが・・
酒&野菜&惣菜が充実してて独身自炊者には重宝だったのにぃ(泣
おじいちゃん・おばあちゃん・息子夫婦・孫娘が時間帯でレジを交代
客と世間話もするコンビニっぽくない店で好きだったのだが・・

今は少し離れた7-11を利用してるが・・弁当の価格が高い(泣
確かに営業時間も長いし便利なんだけどねぇ〜・・
自炊率上げないと家計が火の車でつ><
170いい気分さん:04/08/18 19:48
>>168
うちの近所は何ヶ月か前個人商店に戻っていた。
黄色い看板の「スリーエイト」の文字だけ急いでなくして
「スリーエイトではないスリーエイト」状態に。
営業時間や品揃えはあまり代わらず。
公共料金が払えなくなったのと酒の値段が高くなったのは痛い。

もうひとつ近所あるスリーエイトはそのままだな。
171いい気分さん:04/08/18 23:26
>>170
逆パターンははじめて聞いたよ
>>168みたいな小さなところなのかな?
>>168みたいなところはポプラにはどう考えてもならないっぽいよね
172いい気分さん:05/03/04 02:32:10
余計な事しやがって。
173いい気分さん:2005/07/07(木) 08:57:03
ムカつく
174いい気分さん:2005/08/06(土) 15:52:41
★★★★★★★★★★ 大阪のファミマ三津屋店は交通渋滞の元凶!! ★★★★★★★★★★

駐車違反を徹底して取り締まったら、納品口を持たない旧市街地の商店街は
納品不能による仕入れ不可となり、全部壊滅するな。
問屋の御用聞き営業も不能となり、オンライン注文設備を持たない零細企業はこれまた
厳しい世界になるな。

駐車違反車両の75%は、トラック、営業車らしいからな。これらの違法に道路を使って
商売している香具師らを徹底的に取り締まれば、渋滞は緩和するな。

都市部のコンビニは激減するな。
都市部(特に駅周辺)の駐車場を持たないコンビニは。

1日に3回の配送で新鮮なお弁当(←バカじゃねーの)のコンビニは
駐車場がある所除いて全部壊滅。

宅急便も、「貨物の積み下ろしで5分以内」に出来る住宅地を除いて
配達不能(マンションで5分で配達できるわけない)

路肩の違法客待ちタクシーも全滅できる。

日本は違法に道路を使って商売している香具師が多すぎ。徹底的に
取り締まって撲滅汁。

175いい気分さん:2005/08/17(水) 01:04:20
    M村電機は出て行け!  ,-‐-、  /   /
   ,. - ─- 、        |_!_!ュ }    /
  /  ノノノノハヽ       `'}‐┴、     迷惑糞村追放!!
  i ,-、_{___ l'  ,. -─- 、 { ̄`{          /
  } | r} ` / -' | |`i /  ,ヘr^、 | }_,  ,! -‐- 、    /
  { 'ァ'  `ー'/,_ )!/リノ二二jノノ`i, /     _i
 ,-ソ 、   ノ/ニ| `i//  - r {⌒ / |__∠__,へ / ̄ ̄ヽ  ,-rrr、
/#\  、   `='ノ iニij   ,ニ゙ | `i /| r、/__,| ̄/   ノノノij iっ,!,!,!
\#i\    ̄,ノ`i ヽ   |r┼-、 i'  v{_ (__ハ_!  | _ノ^i'_フ'i,!  `i  {
  \i#|\==|/`|\\`ー| ´|ニ、ヽ  | i ` ,.-i{   }、|-   ,-'i   |\_|>
   \|ヽ } ノ  i \ | 〉' `ー'/  ,<j   二ノ  /ソ  ヽ._`ファ-ァr{`ー-1
      O|/    |l/ i ノ´|  / /_ノ\\ "{ヽ /i「|i、rr、/|ヘ! /ノ   |
       |    リ /∧  V_i/   ヽ_|\ノ|ヘ !| !|.| | |/  |-── '
       |0`    | /  ヽ_/|\   、   `| {|   |゛゛|   |
       |      |    /ノ |  \ リ     | ノ  ri  ノ  |

http://search.phonebook.yahoo.co.jp/bin/search?p=%BE%BE%C2%BC%C5%C5%B5%A1&y=n&a2=27123
176いい気分さん
ポラは、今すぐ東京から出ていけ。