一般人の質問に店員がすごい勢いで答えるスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
885いい気分さん:03/07/14 20:31
漏れ、点数が多い場合は「〜円になります」って言ってるけどおかしいのか?

単品でも金額が大きいときは「消費税込みで」の意味で使うけど?
886いい気分さん:03/07/15 07:49
「(こちらをお買い上げになりますと)○○円になります」って伝達してるだけだし
おかしくないと思われ。
「それ、ウチで買ったら○○円になるけど?こっちだったら△△円になるね。」
みたいな文章が文法的におかしいかどうかってことだと思うが。
887いい気分さん:03/07/15 07:53
「成る」ってのはやっぱおかしいの?
888山崎 渉:03/07/15 12:12

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
889いい気分さん:03/07/15 17:18
Q:なんでこのスレは全446スレッドのうちの392位まで下がってるんですか?

A:>>888のような既知外による絨毯爆撃のためです。
 とりあえず、下がりすぎてるスレを見つけたら適宜ageて下さい。
890いい気分さん:03/07/15 17:38
>>860
(=゚ω゚)ノぃょぅ
はどうだい?
891いい気分さん:03/07/16 17:12
雑誌って発売日の何時ごろに並ぶの?
892いい気分さん:03/07/16 17:17
な・る 1 【成る/▽為る】

(動ラ五[四])
物・ことが結果として実現・成立する。《成》
(1)完成する。実現する。
「七四九年、東大寺大仏―・る」「新装―・った県民ホール」「ローマは一日にして―・らず」
(2)(「だれだれの…になる」の形で)その人により作られる。
「名人の手に―・る逸品」「定家自身の筆に―・る小倉色紙」
(3)(「…からなる」「…よりなる」の形で)構成されている。形づくられている。
「水の分子は水素原子二個と酸素原子一個から―・る」「国会は衆議院と参議院とから―・る」
(4)願いごとが実現する。成就する。
「宿願―・る」「全勝優勝―・らず」
893いい気分さん:03/07/16 17:35
>>891
雑誌はうちの店では朝の二時くらいに来るけど
並べるのは四時くらいかな。
ジュースの値付けとかパンの検品とかあるから雑誌入れるのは
そのくらいの時間になるよ。
でも「あの〜○○って言う雑誌が欲しいんですけど」って言われたら
店頭に並べてなくても売ることにしてるよ。
894いい気分さん:03/07/16 17:41
そういや、よく500ml紙パックのジュースとかに
値付けしてるコンビニを見るが、
あれってあふぉじゃないのか?
商品一つ一つに付けるより、
棚に値段表記したほうが早いだろ。
「もっと仕事効率化しろよ!」ってつっこみたくなる。
895いい気分さん:03/07/16 18:02
>>894
ウチの店は棚にプライスカードさして値段表記してるけど別に個別の商品に値段のシール貼ってもたいした手間じゃないぞ
896リア厨:03/07/16 18:23
なんでタバコ売ってくれないの?法律できめられてるの?
897いい気分さん:03/07/16 18:25
>>894
一般人ってホント何も知らないんだね
898いい気分さん:03/07/16 20:24
棚に値段表示のほうが効率的だからそうしている。
899いい気分さん:03/07/16 22:02
>>896

 ●未成年者喫煙禁止法 ttp://www.houko.com/00/01/M33/033.HTM
 第1条 満20年ニ至ラサル者ハ煙草ヲ喫スルコトヲ得ス
 第2条 前条ニ違反シタル者アルトキハ行政ノ処分ヲ以テ喫煙ノ為ニ所持スル煙草及器具ヲ没収ス
 第3条 未成年者ニ対シテ親権ヲ行フ者情ヲ知リテ其ノ喫煙ヲ制止セサルトキハ科料ニ処ス
  2 親権ヲ行フ者ニ代リテ未成年者ヲ監督スル者亦前項ニ依リテ処断ス
 第4条 煙草又ハ器具ヲ販売スル者ハ満20年ニ至ラザル者ノ喫煙ノ防止ニ資スル為年齢ノ確認其ノ他ノ必要ナル措置ヲ講ズルモノトス
 第5条 満20年ニ至ラサル者ニ其ノ自用ニ供スルモノナルコトヲ知リテ煙草又ハ器具ヲ販売シタル者ハ50万円以下ノ罰金ニ処ス
 第6条 法人ノ代表者又ハ法人若ハ人ノ代理人、使用人其ノ他ノ従業者ガ其ノ法人又ハ人ノ業務ニ関シ前条ノ違反行為ヲ為シタルトキハ行為者ヲ罰スルノ外其ノ法人又ハ人ニ対シ同条ノ刑ヲ科ス
900いい気分さん:03/07/17 02:35
>>896
親に聞いてみろ
ある意味自分の親がDQNかどうか確かめるチャンスだぞ
901いい気分さん:03/07/17 12:41
今度のコカコーラのおまけのフィギュアはなに?
902いい気分さん:03/07/17 17:10
>>901
ドラゴンボール
903いい気分さん:03/07/17 18:38
>>902
サンクス
904いい気分さん:03/07/17 20:48
いつから?
905いい気分さん:03/07/17 20:52
>>904
来週頭
906いい気分さん:03/07/17 21:00
サンクス
907いい気分さん:03/07/17 21:43
>>902-906
おまいら愛想ないな
908いい気分さん:03/07/17 21:51
オマエモナ
909いい気分さん:03/07/17 23:05
今お勧めのカップラーメンは何? いや、在庫はきたいとかじゃなく味で。
910いい気分さん:03/07/17 23:12
911いい気分さん:03/07/17 23:25
>>910 そんなスレがあったのね。さんきゅ。 塩かぁ〜なるほど。
912いい気分さん:03/07/18 01:39
綺麗なおねーさんのオマ○コ…
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/wareme_tatesuji/omanko/

やっぱりイイィ!(*´Д`*)ハァハァ…
913いい気分さん:03/07/18 01:58
>>901-908
ワロタ
914いい気分さん:03/07/19 01:32
>>894
是非その意見をサークルK本部に言ってやってください。
Kはペットボトルや弁当やパン以外全部値札付けなきゃいけないんですよ。
ほんと効率悪い。馬鹿みたい。
でもお客さん的には値札アリの方がわかりやすいみたいだけどね。
915いい気分さん:03/07/19 02:05
たまに、レジでスキャンしてもエラーになる商品とかあるからね。
そういう時は値札が付いてる方がいちいち値段見に行かなくていいんで楽だが
916いい気分さん:03/07/19 02:08
>915
でもそれ以外に役立つ時がなさそう。
毎日毎日値札付ける労力考えると割に合わないね。
917いい気分さん:03/07/19 07:32
毎日全てに付けるのはアホらしいね
まあ他チェーンだが、発注切った商品にはいつも全て付けるね
918いい気分さん:03/07/27 02:09
すいません。セブンイレブンに雨カッパって売ってますか?傘は見たこと歩けどカッパはないような・・・。
919いい気分さん:03/07/27 03:40
よく、「袋いりません」って言うんですが。
袋をちぎってカウンターの上に置いた時点でそれを言われるとむかつきますか?
さすがに袋にいれてから「いりません」とはいわないですガ。
920いい気分さん:03/07/27 05:21
>919
人によって違うでしょうが、俺は別にむかついたりはしない。
むしろ手間が省けるのでうれしい。
それより、袋に入れますか?って聞いて、はい、って答えたのに店出てすぐに
袋から出して、その袋を捨てたりするのを見ると腹立つ。
921いい気分さん:03/07/27 11:10
>>919
でもどうせなら最初に言ってください。
922いい気分さん:03/07/27 13:34
>>919
ばっちり美しく入れた後で「袋いらん」って言い放つ人もいますけどね。
やはり最初にその旨を言ってくださると助かります。
923いい気分さん:03/07/27 16:25
袋においれしましょうか?と聞くと
「あぁ」とか答えたくせに
入れた後で「袋イラン」っていってカウンタに捨てていくやつがむかつく
924いい気分さん:03/07/28 05:03
袋イランって言ってカウンターに袋を捨てていくならムカツクが許せる
この前来たヤツはカウンターで袋から商品を全部だして袋を床にすてもっと大きい袋
ください、などとホザきやがった
だから笑顔で俺は「それが一番大きいサイズです」と言ったよぅ

あと、カゴのまんまで商品持ちかえろうとするヤツ
ムカツク、すげぇムカツク
カゴくらいサービスでよこせよ!!とか怒鳴られたって知るかボケ!
カゴくらいって言うなら自分で金だして買ってこいよ!
925いい気分さん:03/07/28 07:09
>>918
うちの店には一応、レインコート置いてますよ。
ほこり被ってますがw
滅多に売れないんで、店舗によっては
置いていないかもしれません。
926いい気分さん:03/07/29 00:31
>>919
俺店員だけど、
他の店とかに客として入って、品少なくて袋いらない状況なのに「袋いらないです」って言い忘れることしばしばある。
だからむかつかない。いっつも袋に入れてもらって気づくんだよなあ。。。
927いい気分さん:03/07/29 08:54
>>926
入れてもらった後だといらないって言いにくいよな。
せっかく入れてもらったのにってことで。
928いい気分さん:03/07/31 21:23
ドライアイスってもらえますか?
929いい気分さん:03/07/31 21:26
>>928
もらえません
930いい気分さん:03/07/31 21:28
スーパー逝って下さい
931いい気分さん:03/08/01 02:17
>>928
ありません
932いい気分さん:03/08/01 03:15
>>928
おまいはひょっとして今日うちの店に来たオバハンか?
今日「ドライアイス入れてくれないの?!この店はサービス悪いわね!」と
文句言ったオバハンがいたんだが。
933いい気分さん:03/08/01 03:17
デイリーの今着てるTシャツって客の事バカにしてます?あれで接客されても。
934いい気分さん
3ヵ月後には同じ事を・・・泣