●▼★ スリーエフ総合スレ Part3 ●▼★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いい気分さん
2いい気分さん:02/08/29 14:06
新スレキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
3YUKKA ◆SAKURAWk :02/08/29 16:25
3ゲットずざ
4 :02/08/29 21:40
あ〜いっつもかわいい廃棄ちゃんたちがおれをじっと見つめてるよ・・・
5CSほっとステーション:02/08/29 22:34
もし、クリスピーチキン等のキャンペーン商品のノルマを達成しないと
どうなるのでしょうか?
FC店、直営店によっても違うよね。
ボクは以前に3Fで深夜バイトしていて辞めました。
社員T氏にはかなりむかついたな。
彼は、コンプレックスの塊に違いない。
6いい気分さん:02/08/30 07:23
ハア・・・、立てるなと言ったろうがょ!ぷりぷり。
7いい気分さん:02/08/30 09:43
キャンペーンだけが全てじゃないからね。ノルマいかなかったら、ボーナス減らされるか、遠くに飛ばされるか、でしょうか。もしくは辞めるかの選択に入ります。そして人がいないという状況に陥るかと思われます。それにしても何度募集しても夕勤が来ないとはどういうこと?
8いい気分さん:02/08/30 10:11
うちの店、夕勤は人があふれかえってます。募集もしてないのに電話が
かかってくるとか・・・・(鬱
9いい気分さん:02/08/31 02:18
                 /_________ヽ  | ΛΛマジ?
                 ガラッ!!||    三 || ̄ ̄ ̄ ||   |(;゚Д゚)
                     || エーッ!三||    / ||    |'と |⌒)
    ΛΛナニッ!?          || ΛΛΞ||  // ||   || | ノ
   (;゚Д゚)ミ            || (;゚Д゚) ||//   ||    |ι ' ~
⊆ ̄ιノυ            ||ι   ⊃||/     ||   |
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|           || | | ||___ ||    |
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|ΛΛホントカヨ… | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   ____
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|;゚Д゚)        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  /\____
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| /U   ズボッ!ΛΛウッソーン!?     /ΛΛ\___
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄| |      || (;゚Д゚) ||            |(;゚Д゚) |  ̄ ̄
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|∪       ||ヾ||,,'||       п。。。|゚ι、| |オイオイ…!
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
10いい気分さん:02/08/31 02:31
     |∧∧
     |・ω・)   ダレモイナイ...
     |⊂     バルタン スルナラ イマノウチ...
     |     
        (V)∧_∧(V)
         ヽ(・ω・)ノ  フォッフォッフォッ
.          /  /
         ノ ̄ゝ

.             (V)∧_∧(V)
              ヽ(   )ノ  フォッフォッフォッフォッ
.              /  / 
          .......... ノ ̄ゝ
11いい気分さん:02/09/01 02:11
おでん売れねー
12テXテハチ[テGテtテ}テjテA:02/09/01 04:14
↑一体どこの直営店の方なのかしら?↑
そ?と?ムカついてますな。
13いい気分さん:02/09/02 01:03
バイトから社員ってどーやったらなれるの?
誰か教えてー
14いい気分さん:02/09/02 01:21
>>13
本部社員になりたいのか、
雇われ店長にでもなりたいのか、
はっきりしる。
1513:02/09/02 02:07
>14
本部社員になりたいんです。
自分からSCに相談すれば良いの?
それとも、誰かから推薦されたりしなきゃいけないとか?
ちなみに女なのですが…。
16いい気分さん:02/09/02 02:14
>>13
普通の就職活動だろ。社員にそう話せばいいだけ。
17いい気分さん:02/09/02 07:58
>>13
http://www.three-f.co.jp/job/index.html

今年の新卒の採用は終了してるみたいだね。(結構人気企業か?)
18いい気分さん:02/09/03 06:42
カチャ
  ;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
  \/| y |)



      (゚д゚ ) サァ
  ゴト /| y |)  ツギハアナタノ バンデスヨ
 / ̄;y=ー ̄ ̄/||
/_____/. ||
||       || ||
||       ||
19いい気分さん:02/09/04 00:46
                 / ________ヽ  | ∧∧
  ∧,,∧           ガラッ!!|| ,,∧ 三 || ̄ ̄ ̄ ||    |ミ ゚Д゚ミ
 ミ ゚Д゚ミ                 ||゚Д゚ミ::三||    / ||    |'と  ミ⌒)
 ミ  ∧,,∧             || ∧∧Ξ||  // ||    | ;  ミ ノ
  ミ,,,,ミ,,゚Д゚ミ            ||ミ,,゚Д゚ミ ||//   ||    |ι ' ~
⊆''  ''ιメ               || ミ  ,⊃||/     ||    |    ∧,,∧
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|           ||,,ミ  ミ,, ||___ ||    |   ミ,,゚Д゚ミ
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|∧∧       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   _ミつ,,⊂_
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄| ゚Д゚ミ       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  /\______
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| , U   ズボッ!∧,,∧          /∧,,∧\___
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄| ミ∧,,∧   || ミ,,゚Д゚ミ||          ミ,,゚Д゚ミ| 
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|''''',,゚Д゚ミ   ||ヾ''  ,,ミ||       п。。。|ι、,,| | 
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
20 :02/09/04 22:17
今度新人がいっぱいクル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
21いい気分さん:02/09/05 00:41
>>20
いいなー
うちなんて募集してもなかなか来ないよ
入口に求人のポスター貼りっぱなし

22いい気分さん:02/09/05 07:58
コンガリッチはDQNな中高生にしか売れないよな
特に、深夜は珍走関係だな
23いい気分さん:02/09/05 13:21
いまさぁ、駅からの帰りスリー○フで赤飯おにぎり買ってきた
手に持ったときに固いかも!?って思ったんだけど
冷たいからかなと思ってそのまま買ってきた。
で、今食べたらカチカチ、パサパサだったよ
ゴミ箱に入れたラベルみたら今日の午後1時までじゃねーか

きっと買ったときは1時数分回ってたぞ!
こういう場合は食いかけ返していいのか!?(w
24いい気分さん:02/09/05 14:34
>>23
消費期限午後1時の赤飯おにぎりは無いと思いますけど?
たとえ期限が切れてたとしても、突然固くなるとはちょっと考えにくいかと。。。
でも、話の内容からすると商品に不都合があるのは間違いないようなので
買った店に持って行ってみては?

25いい気分さん:02/09/05 15:05
>>24
レスさんくす。でも赤飯は9.5の午後1時でした。
一緒に買ったおかかは明日の2時でしたが(こっちはおいしく食べました)
赤飯はもう丸めて捨てちゃったYO
26いい気分さん:02/09/06 04:50
社員じゃないんで詳しくは知らないけど、スリーエフのおにぎりの
消費期限は午前1:00・午前11:00・午後4:00の3種類だけじゃなかったっけ?

違ったらスマソ。
27いい気分さん:02/09/06 05:22
>>26
四国はどうなんだろう? 四国のおにぎりを作ってるとこはご存知なのですが。
28いい気分さん:02/09/06 17:30
>>27
ネタだろ?何で四国にスリ−エフあんのよ?
ボランタリーチェーンの「スリーエス」と勘違いしてないかい?
29いい気分さん:02/09/06 17:35
>>27
> ご存知なのですが。

誰が?
30いい気分さん:02/09/06 18:01
>>28
自ら恥を晒すな。
四国にあるサニーマートとエリアフランチャイズ契約してる。

31いい気分さん:02/09/06 19:09
>>28
君、かなり恥ずかしいね。(w
32いい気分さん:02/09/06 20:31
>>28
ボランタリーチェーンなどといちいち書くあたり
そこそこ自分の知識に対する自信があったと思われ。
33いい気分さん:02/09/07 01:40
>>28
スリーエフでバイトしたときに店用広報紙(?)に載ってた「四国ナントカ店店長様、長女誕生おめでとうございます」ってさ
34いい気分さん:02/09/07 01:42
勘弁してやれよ。
そこそこ自分の知識に自信があるのに限って、
自ら語りたがるんだから。
そして恥を晒すわけだ。
35いい気分さん:02/09/07 02:10
コンガリッチのオーブンが調子わるいのですが新しいのにかえてくれないのですが・・・
あれって本部からくれるものじゃないの??
36いい気分さん:02/09/07 02:14
SCに文句言うか直でメーカーに連絡すればいいんじゃないの。
37いい気分さん:02/09/07 02:46
                 ┌─┐
                 |も.|
                 |う |
                 │来│
                 │ね│
                 │え .|
                 │よ .|
      バカ    ゴルァ  │ !!.│
                 └─┤    >>28
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ    ( `Д)
    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎
38いい気分さん:02/09/07 02:46
>>37
28を代弁してやった。
39いい気分さん:02/09/07 04:07
いやさ、通りすがりなんだけど。

http://life.2ch.net/test/read.cgi/conv/975411268/229-230

・現在まで、SPARのフランチャイジーとして事業展開を図って来たが、
 首都圏を地盤とする中堅コンビニチェーン「スリーエフ」(横浜市)と地域フランチャイズ契約を締結し、
 今後の新設店は「スリーエフ」とするほか、既存店もできるだけ早い時期での店名変更を加盟各店に
 働きかけて行く。
・「スリーエフ」との提携が成立したのは、堅実にお客さま、店舗オーナー両者に豊かになってもらうことで
 会社も発展するといった経営理念が合致していたことが最も大きな要因である。
http://www.kprc.org/action/busi/H12/21.html

ま、あれだ。>>28もDQNだが>>30-34>>37-38もDQN。
片方は四国への展開を知らずに自信満々に書いているし、
片方はサニーマートが最近になってスパーからスリーエフへの転換を図っていることを知らずに書いてる。
まあ>>28の自作自演の書き込みにしか見えない>>39もDQNってこった。
40いい気分さん:02/09/07 05:21
>>39
富士スーパーの社長とサニーの中村社長は結構前から親しかったらしい。伝聞だけど。
四国スパーのとあるオーナーから話を聞いたことがあるんだけど、
提携の件は、ある日突然全オーナーが半ば強制的に呼び出され、発表されたそうだ。
全くの寝耳に水だったらしい。
4139:02/09/07 05:35
>>40
情報サンクス!
42いい気分さん:02/09/07 13:56
>>39
情報古っ…。お前相当痛いぞ。
最近になってから転換を図ってるからまだ店舗は無いといいたいの?
四国1号店は平成13年7月にオープンしてるって。
スパーからの看板換えだと思うが。この辺参照。20店舗くらいあるのでは?
ttp://www.three-f.co.jp/about/news/sikoku_area.html

わざわざソースまで提示して恥をさらすなよ。
>いやさ、通りすがりなんだけど。
おせっかいかつ恥晒しだなw
4339:02/09/07 14:10
>>42
正直スマンカッタ

いや、流れが読めなきゃどうでもいいんだが
こっちは四国でも高知に行くのは滅多に無いんでな。
痛くて悪かった。提示した情報見りゃ、誰だって古いことわかるもんな。いや悪かった。

20店舗「くらい」って言うなら、提示したソース見ないで恥を晒すなよ。
情報見てりゃ、誰だってわかるもんな。いや、悪かった。
44いい気分さん:02/09/07 14:47

スリーエフ四国エリア出店リスト(02/09/06現在)

東洋町生見店 高知県安芸郡東洋町生見宇野根谷574-14
海南町店 徳島県海部郡海南町四方原字町西48-3
青柳店 高知県高知市若松町1401番地
室戸店 高知県室戸市浮津字北鎌原58-1
石立店  高知県高知市城山町23-1
若草店  高知県高知市若草町9-15
宇佐店  高知県土佐市宇佐町宇佐2079-1  
はりまや町2丁目店  高知県高知市はりまや町2-4-7
田野町駅前店  高知県安芸郡田野町1425-1
伊野波川店  高知県吾川郡伊野町波川662
南国おおそね店  高知県南国市おおそね字門田甲760-1
中久万店  高知県高知市中久万238-4
野市西野店  高知県香美郡野市町西野2194-2
宿毛平田店  高知県宿毛市平田町戸内1012-8
宿毛駅前店  高知県宿毛市駅前町2丁目602番地  
高岡バイパス店  高知県土佐市高岡町乙307番1

以上16店舗。
4539:02/09/07 14:47
>>42
ああ、忘れていて悪かった。
>スパーからの看板換えだと思うが。
>この辺参照。
先程も僭越ながら記させていただきましたが、
>>39のリンク先を見ていただけたなら容易に想像のつく話ですが何か?
人が書き込んでから想像を展開するなんざ要遅延時にでも出来る罠。
想像とアバウトな引用で恥を晒すなよ。ついでに「晒す」くらい漢字で統一しなよ。
いや、おせっかいかつ(←且つ)恥晒しで、悪かった。
はいはい、スレ荒らしはここまでで結構。

以上、正直スマンカッタ。>スレの皆様へ
4639:02/09/07 14:48
>>44
正直、本心からスマンカッタ・・・
47いい気分さん:02/09/07 14:55
まあまあ、マターリ逝きましょう。
48いい気分さん:02/09/07 15:02
>44
ギャアア
うちの店が晒し上げ!
49いい気分さん:02/09/07 15:37
>>48
四国の人いるじゃん♪
>>27の消費期限の時間ってどうなのよ?
50いい気分さん:02/09/07 16:27
>>39
そんなに悔しかったんだ。
看板換えた以外に既存店舗の看板換えたんじゃなく
新規出店店舗もあるのかと思ってさ。
そんなに逆切れすんなよ。かっこわるぜ。
もうスレ荒しすんなよ。
51いい気分さん:02/09/07 21:14
相変わらず糞スレですね。
52いい気分さん:02/09/07 21:25
>>39 の発言が意味不明なのは、私だけですか?

>>30-34>>37-38もDQN。
>サニーマートが最近になってスパーからスリーエフへの転換を図っていることを知らずに書いてる。

30-34、37-38 のどこが間違ってるんだ?
53いい気分さん:02/09/08 00:35
>>52
>サニーマートが最近になってスパーからスリーエフへの転換を図っていることを知らずに書いてる。

実はこの部分が間違い。それを指摘しているのが>>42
52は30-34、37-38の突込みが間違いだと、間違えてつこんだと思われ。
その後は39が細かい揚げ足取りをしている模様。だいぶ大人気ない。
それに付き合って応戦している50も大人気ないかな。

なんか39にいわれそうでやだなあ。
54いい気分さん:02/09/08 01:13
ブラウナーのトングが壊れたので新しいのにしたいと
カウンセラーに言ったら「ダイソーで買った方が安い」と
言われたので買ってきたヨ。でもちょっと長くて使いにくいね……
55いい気分さん:02/09/08 14:26
うちも壊れてながいのだけどなれれば平気だよ〜
56いい気分さん:02/09/08 19:56
トングの形、もう少しどうにかならんのかねぇ。
ハンバーガーショップとかで使ってる平らで面積の大きいヤツとか
良さげなんだけど・・・。
57いい気分さん:02/09/08 23:22
ベーコンエッグとか掴みにくくて・・・。
58いい気分さん:02/09/09 00:17
なんで、朝霞台のスリーエフって
店内、独特の匂いがするのかな?
行き辛くって・・・
59いい気分さん:02/09/09 04:45
これからバイトの支度しなきゃ・・・
6059:02/09/09 05:08
バイト逝ってきます・・・
61いい気分さん:02/09/10 06:36
夜勤明けですだ。寝る。
62いい気分さん:02/09/10 22:19
スリーエフ限定BOSS缶は非常に開けづらいが
意外にちゃんとしたおまけが入っていてビックリ!
63いい気分さん:02/09/11 21:10
moge
64いい気分さん:02/09/12 01:40
スリーエフの手作り肉まん、ウマー
65四国某店:02/09/12 05:19
レジの内側とトイレ脇の物置のどこかにスズムシかコウロギが
住み着いてしまったことはお客様には内緒です。
66いい気分さん:02/09/12 12:55
>>65
風情があってよろしい。
67いい気分さん:02/09/14 08:31
最近、夜中の3時前後によく来るおっさんがいるんだが、
宮崎ハヤオに似てる。ただし、黄ばんだランニングシャツにヒゲ
ぼうぼうで異臭が漂うという、落ちぶれ果てたようなスタイルだ
が。
68いい気分さん:02/09/14 15:24
スリーエフのおでんって、セブンのより美味い。
69いい気分さん:02/09/14 16:30
(゚Д゚)ハァ? 味見するのも嫌
70いい気分さん:02/09/14 17:46
左遷 : SC→開発
出世 : SC→商品部
廃人 : SC→退職
71いい気分さん:02/09/14 17:57
>>68
だよね♪ 意外かもしれないけど、たまにセブンの食べると
汁がカップラーメンみたいな味なんでびつくりですた。
72いい気分さん:02/09/14 18:52
>>70
3F入社の段階ですでに左遷も糞もないと思われ…。
73いい気分さん:02/09/14 19:06
>>70
君は商品部に飛ばされたわけね。(w
74いい気分さん:02/09/15 02:34
おでんの汁、去年より美味しくないよね?

75いい気分さん:02/09/15 03:09
今年は味が薄いと感じるのは俺だけか?
76いい気分さん:02/09/15 18:11
商品の棚にはたくさん虫が死んでる所をハケーソ。
おでんってほこりがたくさん入ってるから透明な小さな蓋作ればいいのにね。
味は美味いのにいつまでも露出してたら汚い印象しか受けないよ。
77YUKKA ◆SAKURAWk :02/09/15 23:10
もうおでんやってんの?ウチまだだよ。

今日から手作り肉まんキャンペーン。150円が120円。
高いよ。どちらにしても。
普通のがないときに売れるくらいのものをキャンペーンしたってムダだって。
78いい気分さん:02/09/16 16:57
>>76
>たくさん虫が死んでる所
ごめんなさい、僕のいる所です・・・。特にサンドイッチの辺り。
79いい気分さん:02/09/18 01:44
おでんに透明の蓋をつけないのは、蓋をすると
温度が急上昇しちゃって汁がにごるんだってさ。
ちょっと開けとけば問題なしだとは思うんだが・・・。
80いい気分さん:02/09/18 01:48
スリエフはだめだね。
81いい気分さん:02/09/18 05:01
俺も「おでん用の透明な蓋を作ればヒットするだろうな」と
思っていたが、そういう欠点があったのね。

それにしても今年のおでんの汁の色は濃くない?
味見するとそうでもないけど、見た目はしょっぱそう。

おでんが売れてもそんなに頻繁にダシを追加する必要は
ないのかな…?
82YUKKA ◆SAKURAWk :02/09/21 18:03
おでんってダシじゃなくて沸騰したお湯を追加するのでは?

今日はカウンセラーと仕事だった・・・。
83いい気分さん:02/09/22 00:00
YUKKA ◆SAKURAWkさん ドコ店です?
84いい気分さん:02/09/22 02:26
>>82

「多少売れた時はダシ+お湯。売れてない時はお湯だけ。」って
俺は教えてもらったが。

「ちび太のおでん」みたいのが串から見事に外れてました。


P.S  やっぱり中華まんもキャンペーンがあるんだね…。
85いい気分さん:02/09/22 16:22
キャンペーンやんなきゃ売上取れないんだからしゃーねーべ。
3Fで働く限り毎月キャンペーンは何かしらあるよ。
ところでお前らケーキの話とかそろそろされてませんか?
俺はケーキまでに辞めるつもりです。
86いい気分さん:02/09/23 04:46
高知の店舗では、ただいま国体の雰囲気を盛り上げるべくサンバイザー
をつけて勤務してます。

女の子はいいけど、野郎には小さすぎてキツイんだよ!窮屈なんだよ!
8728:02/09/23 12:16
蒸し返すようで申し訳ないが、あのネタでよくムキになって盛り上がってたねっ(藁
地方ギャグ分かんない?・・・タクちゃん多いのね。
ひさびさROMしてビックリ(大藁
88いい気分さん:02/09/23 20:16
( ゚д゚)ポカーン
89高知県人(スリーエフ株主):02/09/23 20:28
>>86
ご苦労さんです
>>87
おんしゃ、ようもくだらんいいわけするのう。
いっぺん高知に来てみい。土佐湾ほりこんで鯨のえさにするぞ。
それとも土佐犬の餌がえいかや。
90いい気分さん:02/09/23 20:39
いい機会なので、>>28を読み返してみた。

28 :いい気分さん :02/09/06 17:30
>>27
ネタだろ?何で四国にスリ−エフあんのよ?
ボランタリーチェーンの「スリーエス」と勘違いしてないかい?
91いい気分さん:02/09/23 23:31
マターリしようよ
92YUKKA ◆SAKURAWk :02/09/24 00:11
マターリマターリ

>>83
教えられません
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
93いい気分さん:02/09/24 01:54
>89
おんちゃん土佐弁丸出しするなや。
私モナー。

サンバイザーの話が出たけど、
うちの店舗はサンバイザー着けていないよ。
バッヂは付けているけど。
9428:02/09/24 15:33
凄いね地方パワー(w
ハマ(横浜)と高知なんぞを同列にしないでくれよぉ〜。
95通りすがりの北海道:02/09/24 17:29
YUKKA ◆SAKURAWkよ。
またまた俺だが、自分の店を特定できるような情報を晒すのは止めましょう。
ってか、店聞いてるやつって本部の馬鹿社員どもだよ?
あのクソカウンセラーかもなw

いい加減、社員ドモの大悪態をどうにかしてくんねぇかな。
本当にスリーエフの社員って腐ってるよな。
バイトを奴隷と勘違いしてるよ。
そのうち証拠もって労基に逝くつもり。

↓ここから下で反論があると思われますが
 クソ社員どものたわ言なので放置でお願いしますw
96いい気分さん:02/09/24 22:09
レジ焼きコンガリッチは客をメチャ待たせる上に効率が悪いから辞めろ。
あれで一体どれだけの人が火傷したと思ってるんだ?
あんなクソ熱いもん食えるか!!っつーか火傷したじゃねーか!!
それと、まえなんか焼けた物をレンジから取るときに落とされてスンゲー待たされたし。
スリーエフってどうしてこんな頭の悪い商品を出すのかと小一時間ほど問い詰めたい。
97いい気分さん:02/09/24 22:51
つーかさ、練習用の何かがあってもよくない?>コンガリッチ
俺なんかは試験的に導入した時からやってるから慣れてるけど、
新人さんに教えるとき、いつも「ぶっつけ本番でお願い」ってのがちょっとなぁ。

よく知らんけど、ミニストップとかマックとかって練習させてくれるもんじゃないの?

そういやコンガリッチのトレーニングビデオ制作中らしいね。遅いっての。
98いい気分さん:02/09/25 01:05
品落しで練習させたよ>コンガリッチ
99いい気分さん:02/09/25 03:35
3Fの五目やきそば美味しいね
100いい気分さん:02/09/25 07:44
>>99
それは7−11で売っている5目やきそばを買ってきて。
それを3Fの商品として売っているやきそばです。
これは誰にも言っちゃ駄目だよ。
10186:02/09/25 08:02
>>89
こ、これはこれは株主さま((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル。
私のようなDQNバイトに暖かいお言葉を賜り、ありがとうございます。

>>96
そんなに熱いんですか?(←実は食べたことがない店員)
102いい気分さん:02/09/25 12:38
96 待つのが嫌なら買わなきゃいいじゃん(;´Д`)
103高知県人(スリーエフ株主):02/09/25 19:50
>>101
いえいえ、そんなにかしこまらないでください。
優待と配当目当てでボーナスで一単位だけ買っただけなのですから…。
(その後大暴落で大損こいてますが(藁))
そのうち、あなたのおつとめの店に優待券もって行くかもしれませんが
暖かく迎えてくださいね(笑)
104いい気分さん:02/09/27 18:59
 文教堂と一緒になっている店舗では
文教堂向けの商品も深夜に入荷するのでしょうか?
ご存じの方いましたらよろしくお願いします。
105いい気分さん:02/09/27 19:14
コンガリッチのCMやるんだってさ( ´,_ゝ`)プッ 
変なビデオもキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
マダ見てないけど
106いい気分さん:02/09/27 19:19
コンガリッチのビデオ見たけど根本的な解決になってない
結局時間もかかるし、やりにくいわけだ
107いい気分さん:02/09/27 22:55
おいお前ら、コンガリッチでグラタンですってよ!
108いい気分さん:02/09/28 01:58
スリーエフ時間がかかる商品ばっか売り出すな、あの三ツ星弁当まじめんどくない?
もう客を待たせまくりで申し訳ない
109いい気分さん:02/09/28 06:06
社内向けの冊子に「店員が手を洗わないで焼くのが不衛生!」の旨の
クレームが載っていたが、皆さんはコンガリッチをやる前に洗ってます?

っていうか、深夜の客の少ない時間帯に来る客ってよく買うよね。
レジが混雑するわけじゃないから構わんけど。けっこうドキュソには
好まれてるのかな…。
110いい気分さん:02/09/28 13:32
>>95
富士スーパー上がりだから仕方ないだろ。あそこは昔からバイト使い捨て。
111いい気分さん:02/09/28 17:27
バイトなんてどこでも使い捨てだろが。(w
112いい気分さん:02/09/28 21:53
>>108
三ツ星弁当ウチも置いてるよ
サラダのトコ外すのめんどいよねー

でも美味しい。
113いい気分さん:02/09/29 03:23
>>109
そうそう、ヤンキー風な奴とか大人になりきれてない奴が好んで買う
「カルビ焼きおにぎり」買うなよって感じ
114いい気分さん:02/09/29 04:33
スリーエフで働いてる店員さんに質問。
バイト大変ですか?あと、どんな事しますか?
115いい気分さん:02/09/29 04:52
時間帯ぐらい書こうよ
11686:02/09/29 05:24
>>103
お待ちしております。

>>109
洗ってないです。アルコールのようなもので消毒するだけです。
大体、手洗い用の石鹸からしてないですし。いいのかなぁ、と思いつつも、
特に指導もされてないしお客も待たせてるし、まあいいかな、と。

>>114
コンガリッチ関係以外は、ローソンとかサンクスとかと同じじゃないです
かね?
117いい気分さん:02/09/29 06:10
>>115
すみません。
朝の6時〜9時です。
>>116
ありがとうございます!
118いい気分さん:02/09/29 07:27
販促のビデオまで作成してるところを見ると
けっこうコンガリッチに力入れてるんだな。

でも、頼むからコンガリッチのキャンペーンだけは
止めて下さい(笑)。



>>117
 立地条件によってもだいぶ違うと思うけど、駅前とかだったら
8時前後はけっこう忙しいよ。その代わり、仕事内容はレジが
ほとんど。品出しとかはよほど暇な時じゃないとできないね。
119いい気分さん:02/09/29 12:50
醤油味の肉まんおいしかったです。
また買いにいきます
120いい気分さん:02/09/29 12:55
>>119
ううん。もう買わないで。
めんどーだから
121いい気分さん:02/09/29 20:06
深夜バイトしようかと思ってるんだけど、スリーエフって深夜1人体制?
122 :02/09/30 00:23
社員の皆さんにお聞きしたいのですが、新卒で入社した場合、
店員→店長→SC→ときて順調にいって本部に入るのは何歳くらいでしょうか?
中途だと短くなるのでしょうか?
123警告します:02/09/30 03:04
私は以前 スリーエフCタイプを経営していました これからコンビニをやろう と思ってる方へ
警告します 絶対にやめたほうがいいです 売り上げは毎月 年々減っています ロイアリティーは
ばか高いし(粗利益の60%〜70%) 地獄です 奴隷です 合法的な詐欺です
http://hotspar.hoops.ne.jp/index.html
124いい気分さん:02/09/30 04:06
>>123
コピペうざい。
125いい気分さん:02/09/30 07:10
>>118
ありがとうございます!
>>119
今度買ってみよう!
ミニス●ップの肉まんはまぁまぁだったんで。
126いい気分さん:02/09/30 07:43
>121
普通は2人体制だけど。キティな店は1人体制です。
私はキティな店で働いてますが死ぬほど疲れます。
100円時給が低くくても、2人体制のコンビニへ行くことをお勧めします。
1人体制だと、急にバイトを休みたくてもまず休めませんし。
困ったことが起きても誰も助けてはくれません。
働くのは少し考えてから決めた方がいいと思います。
127いい気分さん:02/09/30 12:27
>>126
レスさんくす。
以前やってたファミマがキティだったんだよね(w
ちょっと今晩辺り偵察逝ってきます。
128いい気分さん:02/10/01 01:26
本日付で店を辞めましたー。3年ほど勤めていたので多少感慨深いね。
これでコンガリッチを焼く事もないのか……

でも次の勤め先の真下が3Fのワナ(;´Д`)
129いい気分さん:02/10/02 15:52
この会社って狂ってるね。うちの店、昨日の台風の後かたづけで大変なのに
SCは展示会のことでアタマが一杯。応援に駆けつけるどころか、「明日は展示会で
朝早いですから、今日は手伝いに行けません。ところで展示会来ますよね?」だって
もうアホかと馬鹿かと小一時間・・・
そう、おまえだよデブ!CゾーンのM!!

130いい気分さん:02/10/02 16:05
IDがスリーエフ…
131sage:02/10/02 16:11
あっ、出てない…スマソ
132☆☆本気でエッチな出会いを☆☆:02/10/02 16:20
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
■□■ただいま現金5万円プレゼントキャンペーン実施中■□■
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□              

※※※会員様抽選で現金が当たる大人のエッチな出会い系です♪

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
♪エッチだらけな出会いは最短出会い本気クラブで♪
当クラブがスーパーハイクラスなエッチ出会いをプレゼント☆
携帯とPC対応の出会いサイト♪
今までの出会いサイトに飽きた人!!!
出会いは欲しいけどサイトを使うのはと迷ってる人!!!
今すぐに最短出会い本気クラブにGO!!!!!
http://www.kgy999.net/code/

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
女性完全無料は当たり前!!!!!
男性には入会費0円+月額2千円のみで完全使い放題システムで大きな出会い(*^^)v
女性はエッチでリッチな男性をGETしようo(≧∇≦)o
男性は気に入った娘を見つけよう(∇<)b
本気で出会いを求めるなら最短出会い本気クラブに今直ぐアクセス
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.kgy999.net/code/
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
133いい気分さん:02/10/03 02:38
展示会━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
134いい気分さん:02/10/04 14:25
↑展示会がどうした?
135いい気分さん:02/10/04 16:40
フレンドリー検定受けた人いる?
136いい気分さん:02/10/05 01:52
今、バイトから帰ってきたんだが、
な ん だ あ の 電 波 歌 は

コンガリッチのキャンペーンソングやばすぎ。
あと1ヶ月近くあの曲を聴かなきゃいけないのか…
137いい気分さん:02/10/05 02:02
フレンドリー受けました!
ファイブスターズのような笑顔は
ムリだったけど☆3つもらえましたよ。
138いい気分さん:02/10/05 04:11
>>137
三ツ星! すごーい!!
SCから聞いたんだけど、
昔は三ツ星取ると、時給50円アップされてたらしい。
139いい気分さん:02/10/05 13:12
コンガリッチの新しいcm知ってる人いる?
なんかコッパズカシイパフォーマンスがあるらしいんだけど
それをカンセラーが冗談で副店長にやれって言ったらホンマに
やった英雄がいるんだって。マジです
140いい気分さん:02/10/05 16:24
新しいコンガリッチやりにくいのはわたくしだけでしょうか。
141いい気分さん:02/10/05 19:30
コンガリッチは時間がかかってしょうがない・・・
セルフにしてほしい
142いい気分さん:02/10/06 00:08
コンガリッチってあの機械の光熱費いくらなんだろう。
誰かSCに聞いてくれないかなあ。
143いい気分さん:02/10/06 00:09
スリーエフのキムチもつ鍋うまくない?
144いい気分さん:02/10/06 14:19
うまくない
145いい気分さん:02/10/06 15:02
>>117
私の店は駅前なので8〜9時で170人くらいのお客さんが来店します。
レジ2台でこれはキツイです。

なぜ早朝にコンガリッチをやらせるのかと小一時間・・・(省略)
146いい気分さん:02/10/06 18:39
ここにいるバイトのみんなで本部にコンガリッチ反対のメールを
本部に送らない?ほんまに時間かかって嫌だよ・・・
147ルータス ◆BJImggpGNU :02/10/06 18:49
コンガリッチは時間限定商品にすりゃいいんだ
148いい気分さん:02/10/06 19:02
なるほどね!
あともうちょい安全にしてセルフにするとか?
あのままじゃ危険すぎる!でもそれでやってるバイトの俺らって・・・
大ヤケドしたらスリーエフに多額賠償請求しよっと
149いい気分さん:02/10/06 19:19
3つのFの意味しらないでバイトしてるやつはいないだろうな?
150いい気分さん:02/10/06 19:56
知らん。
まjで教えてほしい。
151いい気分さん:02/10/06 19:58
           _..= T ̄| ̄T` = 、.             __________
        ∧/ヽ ヽ | -┴-、| //\∧         /
        | \_../:::::::::::::::::::ヽ..._/ |        | >>149
       | l\_. ((:::::::; "~丶::::::::)) _/| |       | そんなの知らねえよ
       | |ヽヽ~ Υ:::゙、_゚_ノ::::Υ/~/ | |       < Fの意味を知ってたからってどうなのよ?
 _,........._  ゝ\ヽヽ|::;;‐、::||::;:-、:| / //--‐‐‐‐--、 | テメエはSCか?バイトの皆様は
(--__::::::: ̄~\,A、 |::| `、※ノ |:|/ /::::::::::::__//  | Fの意味なんかどうでもいい事なんだよ。
ヽ / 二二_-- | .,|丶::)V~~V|(ノ∠`‐‐‐‐~~´ ヽ /   \__________
  // lゝ、  ̄| _|彡.,ヘ|l二'レ||‐:‐ |||      |、ヽ
  >|/ -‐\.` -'  ゝ.⊥⊥二、:::||‐:‐ ||/  _| |_>
152いい気分さん:02/10/06 21:28
千葉に多いよね。駅前なのにレジ2台の3F
153 :02/10/07 00:26
今月始まったコンガリッチキャンペーンについて話そう。
154149:02/10/07 01:54
知りたきゃ、素直に言えよ!
155いい気分さん:02/10/07 02:30
>>153
オーナー「ど〜せ廃棄になっても、品落とし補填が本部から出るから
     ガンガン入荷しとけ。」

漏れ「・・・・・」
156いい気分さん:02/10/07 14:13
>>150

149のメール欄見るべし!
157いい気分散:02/10/08 21:50
>>145
ふ〜ん、ずいぶんヒマな店だね。倍は来るね。レジ2台で。
158いい気分さん:02/10/08 21:54
↑へぇ〜すごいすごい。
1592チャンネルで超有名:02/10/08 21:56
http://mona.2ch.net/546/qwertyuiop.html

http://jumper.jp/yyyu/ 携帯用

ヌキヌキ部屋に直行
  コギャルとヌキヌキ
  全国地域別出会い
160いい気分さん:02/10/08 22:06
>157
今現在そのような店舗は無いと思いますが、一応どこのスリーエフでしょうか?
レジの台数を3台にするとか手を打たなければなりませんね。
161いい気分さん:02/10/08 23:30
>>157
すげえな。一時間に340人もレジ2台でさばくんか!?
単純に考えたら客一人20秒かよ。
162いい気分さん:02/10/09 00:46
>161
コンガリッチ焼く事になったら入り口まで並んでもおかしくない状態だな(藁
普通にありえない。
163いい気分さん:02/10/09 01:12
スリーエフで売り上げ一番のところ知ってるか?
164悪い気分:02/10/09 05:44
一番の売上を上げているのは,横浜MM21のランドマークタワーだよ。
花火の時には、あの米飯や山パンの箱が100は越えるってさ。
あの箱からそのまま売ることもあるみたい。
165いい気分さん:02/10/09 06:29
そんなとこでバイトするなんて考えただけでも死にそうだな。
166いい気分さん:02/10/09 14:34
>>164
それはその日だけの話だろ?
確か一番は大磯の国府店って言ってたぞ
167いい気分さん:02/10/10 01:18
正解↑
168いい気分さん:02/10/10 03:10
コンガリッチ専用の社員を派遣してください。
169いい気分さん:02/10/10 03:22
コンガリッチの補填があったけど、
本部負担額があまりにもでかくなりすぎた為
発注数量をさげるようにとSCから店舗へ連絡がはいったらしい。
コンガリッチで当てようだなんて間違いもいいとこ。
終わってるのにね、あれ。
170age:02/10/10 08:13
埼玉県某所にあるスリーエフだきゃ終わってる・・・・。
レジが一つ空いてるのに店長のハゲは仕事しねいしレジ打ってるバイトは激遅いし
あのハゲ店長がやってるぐらいだから見る目がないのかもな(藁
そのうち嫌がらせでもすっかな!!
ここの社員見てたらよく言っと毛や!夜は気をつけな ヒヒヒ
171いい気分さん:02/10/10 13:28
>>136さんに禿同です。
コンガリッチのテーマソングやばすぎです。
誰が考えたんだあんなの。

あと、「レジ焼き」って言うとお客さんにわかりづらいからって
「コンガリッチ」に名称統一したって聞きましたが
コンガリッチのほうがわかりづらいような・・
172いい気分さん:02/10/10 13:32
「ッチ」ってのが謎。
173いい気分さん:02/10/10 18:06
>>160
だから社員は書き込むな!
174いい気分さん:02/10/10 19:11
>>173
おいらは社員じゃないけど、社員は書き込むなって
誰が決めたん?ハッキリ言うけど、うちのSCもZMも
チェックしてるよん。
175いい気分さん:02/10/10 20:18
>>「ッチ」ってのが謎。

コンガリ+リッチ=コンガリッチ
176いい気分さん:02/10/10 21:37
SC=ストアカウンセラーだけど、ZMってなんの略?
177いい気分さん:02/10/10 22:42
ゾンビまんじゅう。
178いい気分さん:02/10/11 00:47
ゾンビマゾヒスト?
179いい気分さん:02/10/11 01:10
>>176
ゾーンマネージャー
180いい気分さん:02/10/11 01:38
マジレスかよ(w
181いい気分さん:02/10/11 16:56
ベーコンエッグが焼きづらくてしょうがない。
掴みにくいし、ばらける。なんとかして・・・
182いい気分さん:02/10/11 17:09
「今朝は寒いですね、コンガリッチいかがですか?」
ワロタ、焼きシュークリームうまいね。
183いい気分さん:02/10/12 03:56
3Fの全社員・SC・ZMなど何でもいいから聞け!
正体バレルの嫌だから住所などは伏せるが。
夜勤1人で働いてるのだが1人は恐ろしくキツイです。
警官に3度もこの店はどうして夜勤1人なの?と聞かれたことか。
今度聞かれたらオーナーや社員などがDQNです!と答えるぞ。
経費削減で2人しないのはわかるが。もし夜勤が強盗にでも殺されたら。
3F自体がマスコミや夜勤の家族などに叩かれて。
経費削減以上の凄まじい打撃をうけるんじゃないの?
しかも防犯チェックも甘いし。もうアホみたい。
どうぞ万引きして下さいと言ってる用のものです。
10人程度のDQNにでも目をつけられたらこの店は終わるぞ。
運が良いことに働いてる店は夜あまりDQNが来ません。
明後日から全国にある3Fの夜勤の数を2人しろ。
184SC AKS:02/10/12 05:34
>>183
そうすると店舗の半分がつぶれて・・・・倒産です。
185いい気分さん:02/10/12 12:33
>183
3F社員は人の命よりも自分達の利益の方が大事なので、
人が一人殺されようが知ったこっちゃありません。
186いい気分さん:02/10/12 13:04
夜勤一人ってスリーエフだけなの?
187いい気分さん:02/10/12 14:22
>>183
嫌なら辞めればいいじゃん。
どうせ他で雇ってもらえないんだろ?
残念だけどな一人で働けますって奴はいくらでもいるんだよ。
おまえの代わりなんて掃いて捨てるほどいるんだよ。
黙って働けクズバイト!!
188いい気分さん:02/10/12 14:38
>>187
口調はきついが半分同意。

>>183
もし強盗が来たら、もしDQNが来たら、なんて言ってたらきりがない。
仕事を全部終えられないならともかく、
終えられるなら黙って働け。
嫌ならやめろ。
>メール欄
1300円?調子のんな。
189いい気分さん:02/10/12 15:50
>>183
某店で夜勤のバイトしてますが、うちは2人ですよ。ただ、あなたのような人とはシフトに入りたくないですね。
なぜなら2人制のところは、ちゃんと2人分の仕事があるからです。意味わかりますか?
あなたは防犯を理由にして2人にしろとか言ってますけど、本音はもう一人に仕事を押しつけてサボりたい
だけでしょう?そういうバイト君と仕事すると、私まで鬱になります。
まあ、あなたのようなやる気のない人は、どこへ行っても何をやらせても文句ばかりごねて、すぐ辞めて行くから
どうでも良いですけどね。
190いい気分さん:02/10/12 16:45
>189はシャイーソ!!
191いい気分さん:02/10/12 23:21
>>190
こんな、まじめなシャイーンなんていないって!!
192YUKKA ◆bKSAKURAWk :02/10/12 23:42
>>187-189
禿げしく同意。
そんなにイヤなら辞めりゃいいじゃない。
だれも引き止めないから。
193いい気分さん:02/10/13 00:50
でも普通は二人だろ
194いい気分さん:02/10/13 01:09
スリーエフなんだから3人にしろよ
195いい気分さん:02/10/13 01:19
スリーエフの夜勤は他より楽だし、一人でいいんじゃない?
196いい気分さん:02/10/13 01:37
場所によるよ
197いい気分さん:02/10/13 02:58
結局>>184が正解なわけだが。
過半数を占める日販40万円台以下の低日販店じゃ夜勤二人は無理。
死人に鞭打つようなもんだ。
それにしても防犯体制は糞だけどね。
198いい気分さん:02/10/13 03:53
じゃあ、いっそのこと深夜の時間帯は防犯のため店閉める?

そうするとちゃんと仕事できる奴は困るよね。
199いい気分さん:02/10/13 06:58
>>197
日販40万円台以下の店に夜勤2人は必要ないだろう。1人でも時間を持て余すぐらい暇だ。
それはスリーエフに限ったことではない。 それから、防犯装置については他チェーンと同等
もしくはそれ以上の物を備えているが、防犯体制のどこらへんが糞なのか具体的にお聞かせ
願いたいね。
200いい気分さん:02/10/13 07:19
マジでウザイなDQNは、
そんなコンビニごときに期待されてもこまるんだが
サルかテめーは、逝け、逝ってしまえにどとくるな
あーうぜえ
201いい気分さん:02/10/13 08:30
>>197
もういいよ、どっか逝ってくれDQN。
202いい気分さん:02/10/13 15:06
防犯装置については他チェーンと同等もしくはそれ以上( ´,_ゝ`)プッ
所詮コンビニ。
203いい気分さん:02/10/13 15:23
>>202
所詮コンビニでしか雇ってもらえないDQN発見(プ
ねえ何で所詮コンビニなんかでバイトしてるの?(ププッ
204199:02/10/13 15:47
>>202
なんだ?君は日本語が読めないのかな?防犯体制のどこらへんが糞なのか具体的に聞かせてくれと
お願いしているのに、いきなりいわれのない中傷とは人間性を疑いますね。自分から問題点を抽出し
指摘しておきながら、それを解決するため議論の余地がないと言うのなら一体何のために意見を投稿
されたのでしょうか?一企業を誹謗中傷する事が目的ならば立派な業務妨害になりますよ。
まあ、君に高校卒業程度の知性も無いというのなら、君の置かれた境遇に深い悲しみを感じますが。
205いい気分さん:02/10/13 23:24
( ´,_ゝ`)プッ
206いい気分さん:02/10/13 23:50
俺は202じゃないけど防犯体制はやっぱしっかりしてないと思う。
むしろ「防犯装置については他チェーンと同等もしくはそれ以上の物を備えているが」
とあるけどどこらへんがそうなのか是非聞きたい。
夜勤一人のトコなんて「どうぞ万引きしてください。」と言ってるようなもんだと思うが。
あとでビデオチェックした所で万引きは現行犯or犯人の自主じゃないと逮捕はできないからね。
常連客なら証拠のビデオ見せれば逮捕はできるけど。
そこらへんちょっと甘いんじゃないのかな?
まあこれはスリーエフに限った事じゃないんだけど、夜勤一人ってのはいろいろと問題があると思う。
それと、スリーエフのゴミ袋ってさ、有料のゴミ袋使った方がいいんじゃないの?
あんなにゴミの料が多かったら汚染問題にも関係してくるし、
他のコンビニより1歩上を目指すならそれぐらいの事は考えるべきだと思う。
207いい気分さん:02/10/14 00:25
( ´,_ゝ`)プッ
208いい気分さん:02/10/14 01:31
そうカッカすんなよ。糞社員。
209いい気分さん:02/10/14 02:09


  ∧ ∧     ┌─────────
  ( ´ー`)   < しらネーヨ
   \ <     └───/|────
    \.\______//
      \       /
       ∪∪ ̄∪∪

 
210いい気分さん:02/10/14 02:28
マターリおながいします
211いい気分さん:02/10/14 02:38
199は愛社精神にあふれています。素敵です。
212いい気分さん:02/10/14 02:53
こんなところで、防犯体制についてべらべらばらす様な
バカ社員はいないと信じたい。
213いい気分さん:02/10/14 05:45
農協牛乳最近値札ついてないんだよね・・・・。
前はついてたのに・・・・。
ま、いいんだけど・・・・・。
214いい気分さん:02/10/15 00:15
激辛肉まんピリっともしない
どこが激辛やねん!
215いい気分さん:02/10/15 01:11
>214
肉まんよりあなたの方がピリピリしてるよ(藁
216いい気分さん:02/10/15 06:19
>>215
そんなおもしろくないぞ
217YUKKA ◆bKSAKURAWk :02/10/15 09:20
朝に焼きを持ってくるんじゃねぇ!
218いい気分さん:02/10/15 10:34
コンガリッチの売上は現在下降中でございます。もはや佳境にはいったか?
219いい気分さん:02/10/15 13:59
>>218
そうなの?
連続で来られると並んでしまうね朝は・・・
220いい気分さん:02/10/15 16:55
コンガリッチ買う人たまにいるんだけど、「少々お時間頂きますが・・・」と言ったら、
客はだいたい「ならいらない」と言って買うの止めるんですけど・・・。
221いい気分さん:02/10/15 17:04

  2ちゃんねる掲示板、愛知県内のセブンイレブンってどこよ?スレッド、参照

本スレッドにおける差別発言・差別落書きについて
本スレッド内において被疑者不詳のダウン症児差別発言、部落差別発言がみられる。
反差別ネットワーク、部落解放同盟、解放新聞社等ではこうした差別発言を取り上
げ弾劾している。
コピーであるかどうかを問うはずもない。>>215>>227は明白な差別落書きである。
差別者は法により罰せられると思われる。
卑劣な差別者を断固弾劾する。                以上
222いい気分さん:02/10/15 21:46
まあスリーエフは他のコンビニに比べればマシな方なのかな。
消費者である俺にはコンガリッチって奴の値段が高い気がする。
あれをどうにかしてもうちょっと安くできないのかな。
それといっこく堂ライブってのは当たってもあんまし嬉しくないな。
223いい気分さん:02/10/15 22:04
当方、22〜6時の1人夜勤でございやす。
仕事はそんなにきつくはないと思うけどね。ウチの店は住宅街であま
り客も多くないし。むしろ2人だと気を使ったり、しゃべらなきゃいけな
いのかと思うとそっちの方が面倒。
た〜だっ!ただね、1人だとトイレに行けないのがきっつい。
店員1人だとただただ立ち読みしているだけの客が1人いるだけでも
トイレ行けないでしょ。小便ならまだしもウンコだとなおキツイね。
しかももし、もし便意が客の多い時間帯(ウチだと22〜1くらい)に来
たらもうレジでけつの穴締めながらもじもじ、冷や汗たらたら。
「ぃ、いらっしゃいませぇ…」なんて言いながらもう必死。
このまえなんて『ただいま少々の間レジを開けております。すぐ戻り
ますので暫くお待ちください。』ってレシート裏に書いたのをレジに置
いてトイレ行ってたよ。
そんな時の脱糞の早いこと早いこと。もう5秒だね5秒。
小便より早くできる大便?みたいな。軽い感動。
そんで店内戻ったら誰も客が(後略
224いい気分さん:02/10/15 22:37
>>222
な、何言ってんだよ! いっこく堂面白いじゃないか!!!
225いい気分さん:02/10/15 22:53
面白くないとは言ってないぞ。ただ、あまりにもスケールが小さすぎる。
226いい気分さん:02/10/16 01:43
>>225
いっこく堂のどこら辺がスケール小さいか具体的にお聞かせ願いたいね。
単なる誹謗中傷が目的なら営業妨害になりますよ。
227いい気分さん:02/10/16 04:40
>>226
子供みたいなこと言うな。
228いい気分さん:02/10/16 08:45
ウチの店、最近朝の固定客が急増中。それに伴っておにぎりやサンドイッチが
スカスカになるにも関わらず、コンガリッチは綺麗に並んだままであります。
コンガリッチもう(はじめから)だめぽ?
229いい気分さん:02/10/16 09:41
>226
そんな神経質になってアフォですか?
いっこく堂ね。確かに芸技術は凄いと思うよ。
ただ、テレビで見るだけでいいやって感じ。
230いい気分さん:02/10/16 11:28



   


   






           結論
   
          コンガリッチはもうダメポ
231いい気分さん:02/10/16 12:47
スリーエフの懸賞ってすごい当たるよね。おとといも栄養ドリンクのやつ当てたよ!!!!
232いい気分さん:02/10/16 21:09
今年のケーキのカタログ見たけど品揃え悪くなってないですか?
ドラえもんやキティちゃんのアイスなくなってるし。
キャラものが無いので子供のいる家族には不向きですね。
ぜんぜんクリスマスっぽくないカタログデザインもなんだか。
よくあれでOK出ましたね。
233いい気分さん:02/10/16 22:41
オンブラージュは終わってるね。最近ゲロマズだし、価格設定も高すぎる。
234いい気分さん:02/10/17 03:07
>>233
出始めの頃は差別化できててよかったんだけどね。
最近じゃ他のチェーンもレベル上げてるしスーパーなんかでも
あれくらいのものならもうちょい安く売ってるしね。
235いい気分さん:02/10/17 16:47
コンガリッチうぜぇ。
236いい気分さん:02/10/17 18:21
お客様がコンガリッチを買わない理由
その1.コストが高い。
その2.時間がかかる。
その3.買ってすぐ食べる人はあまり多くない。

弁当などは家に帰って温める事はできるし、午前のお客さんは、
だいたいが昼用のお弁当を買う。そういう中で焼かれても困る。
というのが理由に考えられる。
フランカーで勝負した方がよっぽど利益になると思う。
237いい気分さん:02/10/17 21:03
>>フランカーで勝負した方がよっぽど利益になると思う。

激しく同意。
もっとフランカー商品の種類増やして、宣伝、キャンペーンをガンガンやれば
売れると思う。


238いい気分さん:02/10/17 21:13
スリーエフ社内では、オンブラージュのクリスマスケーキは神格化されてるからね
高くても良い物は売れるなんて、バブリーな思想の持ち主が跋扈してるわけですよ。
コンガリッチだってそうでしょ。この会社は時代の空気が全く読めなくなってると思う。
239いい気分さん:02/10/17 22:14
>>237
今でさえ毎月のようにキャンペーンやってんのにこの上なにをしろと((;゚Д゚)ガクガクブルブル
240いい気分さん:02/10/18 00:10
コンガリッチのバターが乗ってる焼きおにぎりをトングで掴もうとしたら
ボロボロに崩れちゃいましたが…。

ところで、以前焼く時に使ってたオーブン用のペーパーがおにぎり単品毎に
つくようになりましたが、焼いた後ってその紙は外してお客さんに渡すんですよね?

それを外そうとして崩しちゃったんだよね…。
どうもすみません。
241いい気分さん:02/10/18 02:59
とりあえずオンブラージュの\3300設定はやめれ
242いい気分さん:02/10/18 08:23
夜食にコンガリッチのシュークリームを作るのが日課(?)。
アイスのケースに20分くらい入れて芯まで冷やしてから
オーブンで焼くとマジで中はひんやりだYO!!
つーかうちのオープンケース冷えてねぇよ。

>>240
うちは焼き用の紙は使いまわすほど衛生面は糞ですが・・・
熱殺菌でOKですか?
243YUKKA ! ◆bKSAKURAWk :02/10/18 10:10
>>240
そうなんだよね。握り方(?)をもっとしっかりして欲しい。
あの紙は外して渡すのが正解。
面倒ならつけちゃったままで渡しちゃうけどね。

>>242
クッキングシートは使いまわし。たまに新しくなるけど。
気になるなら洗って、ブラウナーで乾かせばOK。

最近、客の来る時間が遅くなりつつある。
寒くなってきたからか?
244いい気分さん:02/10/18 11:21
もう、とにかくベーコンエッグサンドが掴みづらくてしゃあない。
焼いたら、「パン!」とかなってばらけてるし・・・
245いい気分さん:02/10/18 14:19
そういうバイトの声も聞いてほしいね。
246いい気分さん:02/10/18 15:24
>>241
禿同。
あの超まずいケーキが何であんなに高いんだろう。
247いい気分さん:02/10/18 19:50
248いい気分さん:02/10/19 02:03
上のやつらはきっとコンガリッチの手間のかかり方とか
知らないんだろうな・・・
249いい気分さん:02/10/19 20:54
ケーキ試食したけど¥2800くらいが適正価格と思われ。
250いい気分さん:02/10/19 21:56
>>249
高い!!2400円位になるように努力せよ!
251いい気分さん:02/10/19 22:35
ケーキの予約やり方しらないんですけど
252いい気分さん:02/10/20 02:33
すでに2人お客を逃がしました。「え、これだけなの?」「高いのしかないの?」
なんとかしろゴルァ!
253いい気分さん:02/10/20 04:57
クリスマスケーキの予約を20件取ってこいといわれました。
無理です。
254いい気分さん:02/10/20 21:10
クリスマスケーキの予約を10件取ってこいといわれました。
それでも無理です。

255いい気分さん:02/10/21 14:40
どこも酷い状態だなぁ。
漏れも先月出来たばかりの3Fで夜勤で入ってるけど、まだマシな方か。
ただ、昼・夕勤のパートやバイトさん達が品出ししてくれないのがウトゥだけどな。
今の納品量じゃどう考えても1人じゃ無理です、死ねます。

ウチの店ではコンガリッチは結構売れてるが……。
おでんも上位に入っているらすぃ。
256いい気分さん:02/10/21 21:36
誰か強盗に入られたって人はいないですか?
257いい気分さん:02/10/21 21:40
はい、何でしょうか?
258いい気分さん:02/10/21 21:54
>>256
なんか用かってきいてんだろがゴルァ!
259いい気分さん:02/10/21 22:32
>>258
そこで切れる君の意図が分かりません
260いい気分さん:02/10/21 23:09
>>259
あんた誰?
261いい気分さん:02/10/22 00:43
>>232
オンブラージュはチェキッ娘がCMをやっていたころが一番よかったような気がする…
262いい気分さん:02/10/22 02:24
チェキッ娘…!!そんな時代もあったねぇ。
263いい気分さん:02/10/22 06:36
コンガリッチの歌は立ち読み対策ですか?
264いい気分さん:02/10/22 10:38
「我が社のケーキは世界一ィィィィィィィィィ!!!!」
とジョジョ風味で言ってくるうちの店のアホォ社員をどうにかして下さい。
265いい気分さん:02/10/22 17:01
まずいケーキをウマいという社員たちが、憐れでなりません
266いい気分さん:02/10/22 21:27
日曜の求人広告にオーナー募集の広告入ってた。
キャッチコピーは、
「コンビには立地産業です。好環境・好立地で業界でも高い評価を受けています。」
ほんとですか?
267いい気分さん:02/10/22 23:04
コンガリッチ手間かかり過ぎてヤダよ・・・
268いい気分さん:02/10/22 23:38
>>266
好立地って言うのは嘘じゃないと思うね。
意外とスリーエフって良い所に建ってると俺的には思う。
あ、社員じゃないですよ。
269いい気分さん:02/10/23 03:02
漏れは最高で一人の客に対してコンガッリチ14個焼いたことある。
しかも夜勤で一人の時。最初に焼いたのは冷めてた。
うちの店では2,3個は当たり前だYO!!
270いい気分さん:02/10/23 04:17
コンガリッチもう終わってる。
うちの店、納品数がぐーんと減ってラク。
あの納品数でもうちの店、ゾーンの中では売れてるほうだって
いうんだから驚きだよ。そんなに売れてないのか、コンガリッチ。
271いい気分さん:02/10/23 04:20
>>270
普段売れないのに、あの電波歌がさらに拍車をかけてまつ。
272269:02/10/23 09:29
コンガリッチの歌ってどんなの?
店で流れてる?
273fus*anasan:02/10/23 12:13
おい。おまいら!
漏れは某国の大統領やってんだけどYO!
このサンエフってーの?
このサンエフってどういう業種のお店なんだYO!
聞かせてクレYO!
(?д?)ウルウル
274いい気分さん:02/10/23 14:46
>>272
漏れが覚えてる限り書いてみまつ。

コーンガリッチ!コーンガリッチ!焼きたてサクサク!コーンガリッチ!
コーンガリッチ!コーンガリッチ!心もリッチに!コーンガリッチ!

補完希望・・・
275いい気分さん:02/10/23 21:21
前に朝6時に来たオバハンが肉まん、あんまん、豚まんetc...合わせて20個買っていった時は驚いた。
そのうえコンガリッチ3つ。

二度と来るなよヽ(`Д´)ノウワァァァン
276いい気分さん:02/10/24 00:01
ティラミス買ってみるよ。
277いい気分さん:02/10/24 11:04
>>275
そのババア最悪ですね!
混んでいる時きたら((;゚Д゚)ガクガクブルブル
278いい気分さん:02/10/25 00:49
最近コンガリッチが微妙に売れ出した…
まさかあの歌に洗脳されているのでは。同僚はあれを聴くとノイローゼに
なりそうだと言っていたが、作曲した奴がまともな神経してないと思う。
279いい気分さん:02/10/25 09:30
ついにプライスダウンしちゃいましたねぇ。しょうゆおにぎり70円安いけど、焼きに来るなぁ。

280いい気分さん:02/10/25 10:31
クリスマスケーキの予約のノルマは一店舗(直営の場合)につき
何件でしょうか。
一店舗あたりのノルマ÷バイトの人数
=一人あたりのノルマ
となるのでしょうか。
281いい気分さん:02/10/25 12:14
社員が買うから大丈夫だよ。
そのためにボーナスでてるらしいからね
282いい気分さん:02/10/25 13:12
SCやZMの忙しさは異常だね。そのうち過労死で裁判起こされるんじゃないの?
この会社はヤバイ。
あまりの忙しさ&低給料の為辞める人も多いらしいね。
この前もあるSCがいきなり辞めたとか。
あまりのハードさに自律神経失調症になる人もいるらしい。
283いい気分さん:02/10/25 14:15
>>282
SCが忙しい?どこが?全然ひましてるけど。
あいつら、仕事したくないんで表向き大変とか言ってるけど
あの程度の仕事だったら何処の会社だって普通にやってるぞ。
まあ、それだけSCやってる奴はカスばかりって事だな。(藁
284いい気分さん:02/10/25 14:27
中華まんとかたのまれたら、「はい、喜んで!!」って言うようになるかもしれんてマジ?
285いい気分さん:02/10/25 14:48
>>282
スリーエフSCの怠慢ぶりは他社と比べて特筆物だと思う。
売上げデーターの分析とか問題点の抽出、レポートの作成
情報収集能力等、どれをとっても大学生以下の事しかできない。
そのくせ訪店時の1店舗あたりの滞在時間は2時間程度。仮に
8店舗受け持ったとしても実働16時間。火曜日は会議で10時間
程度拘束されるが、1週間の労働時間はせいぜい30時間程度。
普通のサラリーマンの場合は、残業抜きで40時間程度なので比較
にならない。
この程度の仕事内容で過労死できるスリーエフ社員はうらやましい。
286いい気分さん:02/10/25 15:23
>>285
うちの担当SCは1時間以上いた事がありません、そそくさと帰られます。
287いい気分さん:02/10/25 18:06
身内がスリーエフのSCやってますが、新店立ち上げるとなると一ヶ月休み無しって
こともあるし、普段も0時位に帰宅します。
あれだけの仕事で月給が安いのには納得できません。
288いい気分さん:02/10/25 18:48
>>287
シャイーン必死だな。
289いい気分さん:02/10/25 19:05
参考までに
現在までの累計社員数約1400人(社員番号より推測)
現在の社員数458人(HP会社概要より)
単純計算で離職率67.2%
会社が設立して21年なので定年退職はほとんどいないと思われ。
忙しいかどうかは知らんが離職率は高い。
290いい気分さん:02/10/25 19:39
>>287
SCが毎週新店の担当になっていたら、スリーエフは出店数日本一でしょうね。(w
新店の担当になることなんてそう滅多にあるもんじゃない。
0時に帰宅と言っても早朝から働いているわけでは無いしね。
午後8時からのアポだけの日は、パチ屋で時間潰すくらいしかやることが無い。
291いい気分さん:02/10/25 19:57
>>290
え?いちおう朝リレーションとかいって最低でも9時にはダウンロードしに
どっかの店舗に行ってるんじゃないの?
それが終わればパチ屋にでも行けると思うけど。
292いい気分さん:02/10/25 20:40
9時出勤の0時帰宅なんて、普通のリーマンと何ら変わらず。(w
293いい気分さん:02/10/26 00:23
社員ボロクソだな
294いい気分さん:02/10/26 01:40
普通のリーマンと同等、もしくはそれより全然仕事しないくせに
ヒーヒー文句だけ言ってる3F社員は糞。
という結論でよろしいですか?
295いい気分さん:02/10/26 01:47
なんか仕事楽そうですね。
新卒採用はどれくらいあるんだろう。
296SC AKS:02/10/26 03:31
オイッ!!ZMってゼネラルマネージャーだと思ってたよ!!
ゼネラルならGMじゃねぇかよ!!
まぁおまえらは焼きシュークリーム食ってから3Fを
語って下さい。コンガリッチお買い上げアリガトウゴザイマス!!
297いい気分さん:02/10/26 05:35
忙しいのは場所によるよ
298いい気分さん:02/10/26 06:27
社員はもうクリスマスケーキのシュークリーム予約入れたか?
数量限定だから早くしないとなくなるぞ。
目標必達はキミたちの財布にかかっている!
299いい気分さん:02/10/26 21:19
SCの給料って良いよ。
300いい気分さん:02/10/27 06:30
>>299
SCって店長より金もらえないってきいたけどちがうの!?
301SC AKS:02/10/27 06:47
あークリスマスノエルケーキ予約しましたよ!!
あーーーー焼きシュークリームうめぇー。
SCは仕事の割に合わない給料だよ・・・。
車ん中の方が多いし。
おでん売れすぎ。一日で20k売れたーよ。
302いい気分さん:02/10/27 14:41
>>300
店長の給料が仕事の割に良すぎると思われ。
店長→SCになると給料が一時的に下がるので
仕事は出来ないくせに不満が一気に噴出するのが実態。
303いい気分さん:02/10/27 17:27
SCにあがると残業がつかない罠。
304いい気分さん:02/10/27 17:30
SCの場合は営業だからしかたない?が
店舗でも20時間前後しか申告できない罠。
さらに毎日定時で帰ってても残業つけてる罠。
305いい気分さん:02/10/27 22:02
クリスマスケーキ、3件取って来いと言われても、友達に売りつけるのは嫌だなぁ(w
306いい気分さん:02/10/27 22:29
読むだけでも、とても勉強になります。
考え方を学び、それに則って当たり前のことをコツコツやれば、
成功するはずです。何も特別なことではないのです。
そのための最短のツールも紹介しています。

http://www5a.biglobe.ne.jp/~ka-mi/method.htm
307スリーエフ・オーナー:02/10/28 22:26
何でCMはあんなにモサイのか?
あんなCM止めてくれ!
308いい気分さん:02/10/29 01:02
なんで行動や外見を見て「キモいな…」って思った奴に限って
コンガリッチを買っていくんだ??

最近不思議に思う事でした。

309いい気分さん:02/10/29 01:22



社員沈黙か・・・・・


310いい気分さん:02/10/29 08:33
>>308
で、買うのはカルビ焼肉のおにぎり一択なわけだ。
311いい気分さん:02/10/29 16:28
だから顔がギトギト脂ギッジュになるわけか
312プレシアOR:02/10/29 16:33
今年のケーキひと通り完成してるんだけど、今年のはちょっとやばいような
気がするよ。まあ凍らして保管してるから腐りはしないけど、生クリームの
素が古い乳製品を使ってたんだよね(雪印みたいに) だから今年はおすす
め出来ないよ。
313目撃者:02/10/29 16:43
所沢の向陽町にあるスリーエフのオーナーだか店長(偉そうにしてる人)は
川越駅周辺で小さいデジカメ持ってものすごい挙動不審な行動をしてたんだ
けど。。。あきらかにパンチラ逆さ撮りしてたよ。大丈夫かよあの店。店の
トイレとかは盗撮されてんじゃねーの?ちょっとはなれれば顔ばれないと思
ったのかな。こっちは毎朝あんたにレジ打ってもらってるからおぼえてんだ
よ。気持ちわりーからもう行かない。
314いい気分さん:02/10/29 17:04
>>312
え!ウチのケーキは注文を受けてからクリームもスポンジも
作るから値段が張ると社員から説明されたけど・・・
ほかの所とは違う!と強調されていましたが・・・
315ハムニダ:02/10/29 17:47
北海道にスリーエフを作ってYO!
316いい気分さん:02/10/30 09:24
牛の乳でも搾ってろ
317いい気分さん:02/10/31 06:22
う〜ん!コンガリ〜ノ!!!
318いい気分さん:02/10/31 10:37
お前が焼かれてしまえ
319いい気分さん:02/10/31 13:35
もちろん夜勤者はコンガリッチの曲が流れてきたら
サンバのリズムで踊るよな?
320いい気分さん:02/10/31 13:54
当たり前じゃん。踊らないお前は逝ってしまえ
321fus*anasan:02/10/31 18:34
サンバぢゃありません。
ちんこ音頭で踊ります。
322いい気分さん:02/10/31 19:54
>>312 >>313
ケーキの話はどうなった?
312がホントだったら偽装キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
嘘だったら312タイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!!!!!
323いい気分さん:02/10/31 19:55
>>312 >>314だった。
324いい気分さん:02/10/31 23:43
お前が逮捕されてしまえ
325OR:02/11/01 20:29
3Fのケーキは今年は昨年の140%で製造したから去年みたいに爆発すると
パンクします。だから売れませんように!
まー製造の現場を見たらとても食べようとは思わないだろうけどね。
326いい気分さん:02/11/01 22:56
今年は店長にどんなにせがまれても買わないぞ!
327いい気分さん:02/11/02 00:09
はい。がんばってくださいね。みなさん。
おいしいけーき。
すてきなぎふと。
さぁ。たいへんだぁ。
いっぱいとっておとしてしまえ。
328いい気分さん:02/11/02 02:17
どなたかスリー○フ青○し○とり台店に夕謹でも夜勤でもいいから入ってください…
仕事はラクでいいんだけど人が足りなくシフトがきついから勉強が…
329いい気分さん:02/11/02 12:18
スリー○フ青○し○とり台店

スリーエフ青汁しりとり台店
330いい気分さん:02/11/02 13:41
あおじるはうめぇぞ。
331いい気分さん:02/11/02 17:06
誰もマズイとは言ってねーぞ
332いい気分さん:02/11/03 07:18
>>314
値が張るってさー3500円位のケーキで原価が2300円とかだぜ
ぼり過ぎてるだけだよ。    それでも他社より儲からないから笑っちゃうよ。
ほかの看板に乗り換えた方が長生きすると思うな。
333いい気分さん:02/11/03 12:14
サンタさんみんなもやるの?
かわいいですねぇ。
334SC AKS:02/11/04 09:29
>>333
子供と写真とりましたよ・・・。クリスマスなのになにやってんだってって
感じでした。あと見た目の割に暑いんだよねあの衣装って。
まぁ今年は焼きシュークリームがあるから我慢できるけどね・・・。
335いい気分さん:02/11/04 16:11
カワイイサンタさんに逢いたいです。
どうか子供達の夢をこわさないでくださいね。
336いい気分さん:02/11/08 17:44
え?なに?
バイトがサンタのまねせなあかんの?
337いい気分さん:02/11/08 18:10
焼きシュークリームってまずいんだけど・・・
そのまま食ったほうが、ちょっと固めだけどまだましだよ。
わざわざまずくなるようにしてから売りつけるスリーエフってなんなんだろ。
338いい気分さん:02/11/08 23:55
クソ会社ですからー。ちなみに志村坂上のWさんもまじあほ
339SC AKS:02/11/10 07:14
>>337
舌おかしいんじゃないですか?
焼いた方が固いんですけど。
340いい気分さん:02/11/10 07:34
>>339
普通のシュークリームと比べてって事を言いたいんだと思うよ。
焼いたやつと比べてなんて思うのもおかしいんじゃないですか?
341いい気分さん:02/11/10 20:56
断然焼いた方がうまいのだが>シュークリーム
342いい気分さん:02/11/10 20:57
たかが、シュークリームごときでこんなにならんでも…。
343二つ目のお気に入りとして:02/11/10 21:42

凄いサイト見つけました

http://home9.highway.ne.jp/cym10262/
344いい気分さん:02/11/10 22:27
スリーエフ千葉センターで
働いてる人いますか〜?
345いい気分さん:02/11/11 13:11
石鍋シェフがどーたらこーたらのケーキをとりあえず買った。
バイトの宿命。

けど、おんぶラー樹だけは買わない。
346いい気分さん:02/11/12 04:53
11月も半ばだからな。
もうそろそろ社員からケーキ買えと矢のように催促されてるの?
ケーキの発注締め切った後はおせち催促されるからがんばってね。
おせち目標店平均50件とかいってるのかなー、本部は。
だいぶ力入れたがってるようだし。
347いい気分さん:02/11/12 13:02
クリスマスケーキを一口食べたんだよ、試食とか言って店長から貰って。
そしたら意外とそこそこ食えるんだわ。
今年からなんか変わったのかな?
それとも私が亜鉛不足なんでしょうか?
348いい気分さん:02/11/12 15:35
>>344
海老名センターですがなにか?
349いい気分さん:02/11/12 22:47
>>348
あ〜いつもご苦労様です!
350SC AKS:02/11/13 09:54
>>337,>>340
いやいや、熱くなりすぎたねスマソ。なるほど普通のシューより
固いってことか・・・。
てか、スリーエフ弁当のから揚げ・・・冷凍みたいな食感なんだが
作ってる人・・・どうなの?竜田揚げは油まみれだし、揚げ物って
無残だよな。
351いい気分さん:02/11/14 00:36
新しいコンガリッチの袋。セロハンテープくっつかないよ。
だから嫌いだ。
コンガリッチなんて止めてしまえ!
352いい気分さん:02/11/14 17:12
コンガリッチが陳列されてる棚に
客がいるのを見るとちょっとした鬱状態になる。
353いい気分さん:02/11/14 17:41
コンガリッチっとほんとに利益出るの?
一日の大半オーブンだか電子レンジみたいな機械2台つけっぱなしでしょ?
利益出たとしても経費も考えれば効率悪そう。
354いい気分さん:02/11/14 17:58
>>352
わかるw。
ベーコンエッグでさらに鬱。
つかみにくすぎ!
355いい気分さん:02/11/15 06:22
e-towerから流れてくるバイクの自賠責保険のCMやめてほしい。
むかついてしょうがない。こっちがキレそうだよ。
356いい気分さん:02/11/15 14:16
もーう、けんちゃんのバカぁ! すぐキレるんだからぁ!
357いい気分さん:02/11/15 16:53
いってな〜! キレてるのはそっちのほうだろ!
358次でボケて:02/11/15 20:58
違うもんっ!キレてるのは、けんちゃんのほうだもんっ!
ほらぁ 
359いい気分さん:02/11/16 03:26
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|     ムリ!!     |
|________|
  @@@@@
  ( `д´) ||
   /   づΦ
360いい気分さん:02/11/16 04:59
最近、コンガリッチにハマってしまった中年が2人もいる。
毎日のように来店されるので、欠品してるとホッとするよ。

そういや、コンガリッチのシュークリームやグラタンを最近は
全然見ないな。失敗作でしたか?
361725:02/11/16 23:05
展示会でレジ焼のグラタン食べた時絶対消えるとは思ったけどこんなに早く
消えるとは…
362いい気分さん:02/11/16 23:23
アイスのスプーンってなくなったらどうしてますか? ハーゲンダッツのスプーンが無いときに木もしくはデザートのスプーンでお客に断りいれて代用しますがよくソレを買う女子に嫌味っぽく「ハーゲンダッツのスプーンないんですかぁ〜」と…無いといつも。
363いい気分さん:02/11/16 23:27
フローズンヨーグルトはスプーンが付いてないから、
それにハーゲンダッツのスプーンを付けちゃうと数が足りなくなっちゃう。
なんでだろ。
364いい気分さん:02/11/18 03:22
アイスのスプーンはアイスの個数分付けてほしいわな
365いい気分さん:02/11/18 16:10
ATMよく聞かれるんですが、うちの店にはありません
あるなしの基準とかってあるんですけ?
一日もはやくうちの店にも入ってほすい
366いい気分さん:02/11/19 01:00
ATM前あったけど、撤去された。
なんか一日何人以上利用とかがあるらしい。
無くなって結構経つけど、今だに聞かれる。
367いい気分さん:02/11/19 02:24
うちの店。イータワーの中に銀行のキャッシュカード入ってた。とれなかったみたい。
おバカさん。
368いい気分さん:02/11/19 02:38
みなさん。けーき・おせち・おせいぼ・ねんがじょう。がんばってます?
もうすぐくりすますだね。
もういやだあ。
369いい気分さん:02/11/19 08:45
ATMは1日100件近い利用がないと本部がペナルティー
請求されちゃうから利用の少ない店は基本的に
撤去されちゃうんだよ。
370いい気分さん:02/11/19 08:48
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
371いい気分さん:02/11/19 09:59
アイスのスプーンは業者に言えば箱でもらえるよ。
ハーゲンダッツ用も。
372いい気分さん:02/11/19 10:58
ハーゲンダッツでも木のスプーンつけてるんだけど
やっぱ専用のスプーンじゃないといやな人もいるのかな?
373いい気分さん:02/11/19 15:51
SCもしくはZMと従業員がデキちゃうってことってあるの?
374いい気分さん:02/11/19 16:57
直営でバイトしてるんだけど、社員とならあるよ。
今度食事でもどう?って誘われて、その後ホテル連れてかれた・・・。
その人妻子持ちだから、不倫みたいなカンジ。
それからそーゆー関係がダラダラ続いてる。鬱・・・。

SCならまだ会う回数も多いしあり得るかもしれないけど、
ZMとはないんじゃないかなー?めったに来ないし。
375いい気分さん:02/11/19 21:00
おっ。しっかり食われとるというか利用してんね。
コンガリッチされんように。

直営はどこもSCしっかり手だすわな。○○田店の
社員はしつこくケータイに電話した挙句に
SCストーカー化してその娘疲れていたよ。
色黒の兄ちゃんまだいんのかなぁ。
376いい気分さん:02/11/20 00:36
イータワーも早期撤退しないとヤバイんじゃねぇの?
セブンナビの記事とか読むと、イータワーで希望なんか見えないじゃん
377いい気分さん:02/11/20 10:04
バイト仲間がSCと付き合ってるよ。
378いい気分さん:02/11/21 15:21
∧_∧   
( ´・ω・) みなさん、お茶が入りましたよ。
( つ旦O ∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬
と_)_) 旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦

友達にケーキ買ってくれとか言うのは嫌だなぁ。
はぁ・・・。
379いい気分さん:02/11/21 17:37
今コンガリッチ売れてんの?
380いい気分さん:02/11/21 23:55
うちはもう全然とってない
おにぎりのやつはあるけど、あんまりうれてない
381いい気分さん:02/11/22 00:02
50円引きのやつも売れてないぞ
382いい気分さん:02/11/22 00:32
なんで売れてない商品に力入れるのかな?
だめだったらすぐ撤去して新しいの考えた方が利益につながるような
気がするんですが・・・
383いい気分さん:02/11/22 01:34
ウチは売れてるよ。
夜の落しに焼きおにぎりは1個か2個程度、サンドは3,4個、デザート類は落ち無し。
50円引きも落ちが無いです。
384いい気分さん:02/11/22 01:49
売れないのは商品が悪いんじゃなくて認知度が低いからだ!
発注少ねーんだよ!売場のアピールができてねーよ!50円引きだぜ!?
オペレーションできてねーから売れねーんだ。っつたく使えねーな。
コンガリッチに社運を賭けています!声かけ汁!声かけ汁!
「寒いですね、コンガリッチはいかがですか?」

この会社の考えは概ねこんなところかw
385いい気分さん:02/11/22 03:50
apみたいに冷凍にしちゃえばいいのにさー。
作り手によって出来が違うのもマイナスぅ。
386いい気分さん:02/11/22 05:36
ここを見ていて思ったのですが、
バイトがクリスマスケーキ買わなきゃいけないところがあるのですか?
うちは全然そんなことはありませんが。
387いい気分さん:02/11/22 06:34
>>386
直営店かい?
直営店は買え買えうるさいところが多いいよ

388いい気分さん:02/11/22 12:42
うちの店はバイトが絶対ケーキ買わなきゃいけないっていうのはないが、
買わなきゃいけないような感じで結局みんな買ってるね。
SCがウルサイウルサイ。会うたびケーキケーキ言ってくる。
毎年この時期は鬱。
389いい気分さん:02/11/22 17:06
コンガリッチでピザなんて出てたんだが。
焼きにくい。
やめてくれ。
390いい気分さん:02/11/22 22:54
>>389
昔のピザはもっとめんどくさかったんだから、ガマンしよう。
391いい気分さん:02/11/22 22:56
一粒食べたらやめられなーい すっぱーいマーン
392いい気分さん:02/11/22 23:37
コンガリッチのホットドックみたいなヤツは片方が平らになってる
トングを使うんだよね?

普通のトングで掴もうとするとどうしてもパンが潰れてしまうような
気がする。

コンガリッチの接客用のビデオとやらを見せてほしいね。事務所内で
見れないなら1日貸出してほしい。


たしかにコンガリッチは大量に納品されるわけじゃないから認知度は
なかなか上がらないよね。大量に売れるようになったらなったで店員は
てんやわんやだけどさ。

ところで、コンガリッチって買ったらすぐに店外で食べることを想定
してるのかな?家まで持って帰ったら冷めてそうな気がするし。某チェーン
みたいに「食べれる喋れる」を目指しますか〜!?
393いい気分さん:02/11/22 23:40
弁当温め、コンガリッチ焼き、おでん、中華まん、あたたかい飲料。

寒い時期のフルコース。今年は何人と遭遇するかな。
394いい気分さん:02/11/22 23:57
>>392
>某チェーンみたいに「食べれる喋れる」を目指しますか〜!?

2年くらい前、ブラウナーを試験導入するとき、
社員が「ミニストップのパクリ始める」と言ってた。
395いい気分さん:02/11/23 00:28
スリーエフはクリスマスになると
バイトがサンタの格好になるという噂を聞いたのだが
本当か?
396いい気分さん:02/11/23 00:44
トナカイだろ。
397いい気分さん:02/11/23 01:00
雪だるまだろ
398いい気分さん:02/11/23 01:06
モミの木です
399いい気分さん:02/11/23 01:14
お星様よ
400ピロリ菌 ◆j9GYgluaTA :02/11/23 01:15
>>392
シャイーン決定
>>395
うちの店ではやってます全員じゃないけどね
主に女子高生
401いい気分さん:02/11/23 01:42
男塾だろ
402いい気分さん:02/11/23 03:45
↑・・・。
403いい気分さん:02/11/23 03:54
体育会系社員困る
404いい気分さん:02/11/23 04:23
しかし売れないくせによくピザなんか定期的に新発売するよな。
うちにくるSCなんて「どうせ売れないから初回1個くらいしか入れなくていい」
などといってるみたいだし。
じゃあ開発するなと小一時…
405ハチイチ:02/11/23 06:03
そうそう。ピザいらね〜!最近でたのはサイズ的にまだましだけど初期のピザは最悪〜でかいしとりづらかった
406いい気分さん:02/11/23 15:49
>>392
もう、なんか社員個人というより、企業として、
スリーエフとして書き込んでる感じだな。ハズカスィ
407いい気分さん:02/11/25 17:21
昼の混雑時にポットのお湯がすぐ無くなるんだが、追いつく訳もなく
ドキュンなガキんちょが「お湯ねえよ〜!ふっざけんなよ、ムカつく!」
と言いながらポットを叩いてるのを近くで見てて、マジでぶち切れ
寸前だった(怒)あんな〜、テメエら言っとくがな「お湯はあって
当たり前」だと思う事自体間違っとるんじゃボケ!!
こっちは無料でお湯をサービスしてやってんだからありがたく思え!
「時間ねえんだよ!!!」とか言ってるし、もう見てらんない。
時間無いのにわざわざ混む事分かってて店に来るな!!
しかも、ポットガンガン叩くんじゃねえぞコラ!壊れたらオマエが
新しいの買ってくれるんかい、えぇ?ゴラ!!
お湯くらい学校で沸かせっちゅうねん!!
ったく、店ん中でギャ〜ギャ〜騒ぐ奴は来んでええわ!
408いい気分さん:02/11/25 18:06
>>407
こんなとこで愚痴らず直接言えよバカか
409いい気分さん:02/11/25 18:29
407はシャイなんでしょう。うふっ!
410407:02/11/25 19:19
>>408
直接言える訳ないでしょうが。たまには愚痴も
言いますわな
>>409
社員じゃありません、ただのバイトです。うふっ!
社員だったらこんな事にいちいち切れてたら
身が持たないんだろうなあw
411いい気分さん:02/11/25 20:11
シャイとシャインをまちがえてる予感・・・
412いい気分さん:02/11/25 22:08
>>411
ワロタw
はげしく予感…

413いい気分さん:02/11/26 00:04
うるシャイ
414いい気分さん:02/11/26 00:49
お湯くらいあって当然でもいいと思うのだが…
どうでしょねぇ
415いい気分さん:02/11/26 01:29
ここはシャイン祭り開催中ですか??
416ハチイチ:02/11/26 02:24
私は407の気持ちわかんなくもないかな。うちも昼混むからーてかそれより3つくらいコンガリッチ持ってきて早くしろとかいうヤツのがやだ。しかも整理券の番号呼んでも来ないヤツとかいるし
417いい気分さん:02/11/26 04:33
誰かケーキ買ってくれーーーーーーーーー!!!!!!!!
418いい気分さん:02/11/26 05:25
>>411>>412ははげしくイタイ
419いい気分さん:02/11/26 12:55
>>418
>>407さん いらっしゃーい。
420いい気分さん:02/11/26 14:05
ケーキ?そんなもんむりやりかわなくていいんだよ!
421:02/11/26 14:06
http://www.emzshop.com/stirring/
資料請求してみてくれ!
2ちゃんの力を見せてやれ!
422407:02/11/26 17:12
>>419
あははは!!自作自演かどうかも見極められない君
・・・可愛そうに・・・。(笑)
423407:02/11/26 17:38
ちょっと訂正ね。「自作自演か、そうじゃないのかも
見極められない君・・・可愛そうに。」
って言いたかったのだよ(笑)
いやあ、日本語は面倒臭いねえw
424いい気分さん:02/11/26 17:46
そんぐらいで面倒くさがるなよ。
425いい気分さん:02/11/26 18:25
どういう方向になってんのや?
411,412誤爆死しとるし。
426いい気分さん:02/11/26 19:03
>>418 >>425
なんで?
正直読んでて話の流れがわからん。
頭悪くてスマソ。
427いい気分さん:02/11/26 19:16
俺も>>425が言ってることがよう分からん…
428いい気分さん:02/11/26 21:52
>>407はわざと、シャイを社員と読み間違えたフリをしたってことでないの?
で、それを指摘した>>411>>412はイタイなぁっと。
説明さすなよw
違ったらスマソ
429いい気分さん:02/11/26 23:53
わざとなんですか?
430いい気分さん:02/11/27 00:16
異動多し!
店長変わるの何度目だろ…
431いい気分さん:02/11/27 04:41
深夜勤一人の所は休憩やトイレはどう対応
してんの。どうしてもって時は我慢すんの
かな。

深夜でSC出勤してるとこある?
432いい気分さん:02/11/27 07:51
>>431
休憩はなし。トイレは我慢。
まぁ一度我慢しきれず、トイレに駆け込んだがw
433いい気分さん:02/11/27 20:47
駆け込み寺すっか?シビアですね。
434いい気分さん:02/11/27 20:57
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1j4z/japanese/
435いい気分さん:02/11/27 23:35
>>431-432
俺も1人だけど客がいない時にトイレ行くよ。
でも腹こわした時は最悪だった・・・
436いい気分さん:02/11/28 11:27
 ストコンの日替処理は時間かかりすぎ。あの時間帯に一気に品落登録したいのに・・・
437戸田公園:02/11/28 11:59
 T駅前店の店長は声が大きくていいね!しかもオバチャン軍団にモテモテ。
438戸田公園:02/11/28 12:20
>>391
 その曲が一日中店内で流れてるのでいい加減に欝・・・
439T店:02/11/28 13:07
 おでん鍋はローソンみたいにユニット型にしてほしい。
 3Fは一体型だからデカくて洗うのが大変なんだよ!


 ところでSCとZMってどう違うんですか?まだバイト初めたてなのでいろいろ知りたいです。
440いい気分さん:02/11/28 15:21
30歳すぎでSCやってる奴は人生の敗北者
441いい気分さん:02/11/29 00:27
他のチェーンからスリーエフに変わった店って
ある?
442いい気分さん:02/11/29 00:38
ミニピザ最高に焼きにくい

443いい気分さん:02/11/29 08:17
>442
寧ろ最高に取りにくい。
444いい気分さん:02/11/29 11:48
スリーエフって、熱い物も冷たい物も同じ袋に入れやがるなぁ・・・
445いい気分さん:02/11/29 12:48
>>444
それは店員が悪いだけ。
446いい気分さん:02/11/29 18:29
>>444
環境を考慮して一緒に入れてるのですw
447いい気分さん:02/11/30 20:10
>444
チョコレートと肉まんを一緒に入れてくれたよ!
そんな事、客の立場になって考えればわかる事だけどな。
448いい気分さん:02/11/30 22:06
バイト=金儲け的レベルのバイトさんなのでしょうか?
多分指導者もこういう子の教育は悩むだろうな。

となりで見ていてどうしようもないなぁって時
自分も隣で見ていて分かります。注意しても逆に反発
しるくるしさ。
449高知県人(スリーエフ株主):02/11/30 23:43
>>441
四国ではスパーからスリーエフに大量移行しています。
450某センター勤務さん:02/11/30 23:54
え〜ワンピースカレンダーは返品しないでください。
以上
451いい気分さん:02/12/01 02:40
>>株主様
株価が暴落してますけど大丈夫ですかこの会社。
増収減益の見通しは変わりませんか?
452高知県人(スリーエフ株主):02/12/01 19:11
>>444
俺もやられたよ。暖めた弁当とゼリーを一緒に入れるなよ(藁
たぶん、袋の使用をへらすよう指導されているのだろうが、もう少し
気を遣えよと言いたい。
あと、株主優待券の認知度が低いな。バイトのねーちゃんだと100%
迷う。店長やその家族とおとぼしき店員さんなら問題ないけど。

>>451
個人的には泣かされています<株価下落
業績の問題ではなく、大量に売り急いでいる方がいる模様なので
経営的には大丈夫だと踏んでいます。
原因は外資ファンドの日本離れと税制の変更のため年内に利益確定
しなくてはならない方がいるためだと言われています。
453いい気分さん:02/12/02 09:49
>>449
レスサンキュー!株主の皆さんも大変ですな。

コンガリ〜だけでは勝負にならないし、SCの指導
も気合で乗り切れなんて何時代や?。

前閉店する店見たけどさ、いい店だったのになぁ。
なんでなくなったのだろうかと疑問。こういう店は
しっかり持って置けばいいのにさ。
454いい気分さん:02/12/03 01:40
明日はお休みルンルンルン。
毎日毎日スリーエフ。
クリスマスはもちれんバイト。
年末年始めありゃしない。
455いい気分さん:02/12/03 23:42
卵(10個)と、牛乳(1.5?P)と、食パンを買う客がいた場合、
どーやって袋詰めする?

LSの袋に、全部縦にして入れたら
「卵は寝かせて入れてくれない?」って
お客さんに怒られたんだけど…。
456いい気分さん:02/12/04 00:02
>>455
卵だけ別の袋に入れる
卵のみなら縦に入れても問題ない
457いい気分さん:02/12/04 00:10
>456
レスさんくす!

やっぱり全部一緒ってのは良くないか…
次からは卵は別にしてみます!
458いい気分さん:02/12/04 01:45
卵の入れ方にいつも困るYO
459いい気分さん:02/12/04 04:11
宅急便の受付の時、ガムテープ貸してって言われても貸すなって言われたんだけど…。
うちだけか?
それとも全店そうなの?
禿しく知りたい。
460いい気分さん:02/12/04 12:17
袋とかガムテープとか、そういう部分をケチるように指示する店長(オーナー)はどうかと思う。
461いい気分さん:02/12/04 13:49
 3Fのみんな頑張れ!711に負けるな!!!
462いい気分さん:02/12/04 20:00
既存店売上どんどん下がってるからねー。
オーナーも経費削減に必死だわw

>>461
すでに負けています。
463いい気分さん:02/12/04 22:27
大手も大変だけど地方コンビや決め手がない店は前年比下がるよね。
マック系ファーストフードも商品弁当化してきたから今後も売上ダウンか?。
利益とる商品もうないだろうなぁ。

3F?って本部の事ですか?



464いい気分さん:02/12/04 22:48
>>459
準備万端で宅急便持って来いつーの
465いい気分さん:02/12/04 22:53
SCってさ、ピーピーポケベルうっさいけど
スリーエフに限らずどこのコンビニでも社員はポケベル使ってるの?
今時携帯とモバイルあれば十分だと思うけど。
466いい気分さん:02/12/06 00:56
経費削減だけでは中長期的な成長は望めない。
467いい気分さん:02/12/06 01:05
カップ型の容器におでんを5個とか入れるヤツってドキュソ?
こういう時はみんなイチイチ確認してるの?客の方で自己申告
してくれるとありがたいんだけどな。
468いい気分さん:02/12/06 01:22
ATM設置店の少なさが現状を物語ってるわけで
469いい気分さん:02/12/06 02:12
くだらないコンビニを経営してる方へ
他のチェーンに乗り換える事をお勧めします。
原宿店みたいに・・・
元々売上あった店だけど、さらに調子良くなってるみたいですよ!

470いい気分さん:02/12/07 10:08
イータワートラブルと分かんねーよ
471いい気分さん:02/12/08 01:54
今回の年末年始時給アップないそうです。やってらんねーさすがスリーエフ
472いい気分さん:02/12/08 02:08
うちは時給50パーセントUPだよ
473いい気分さん:02/12/08 03:38
CM全然見ないけどホントにやってんのかい・・・。
474いい気分さん:02/12/08 06:21
ちなみにオーナーてんはそのオーナーによるけど通常通り時給あがるらしー
475T店:02/12/08 07:06
 うちの店、おでん鍋の大きさが半分になった。よっぽど売れてなかったみたいね・・・
 まぁ洗いやすくなったからいいけどさ〜
476いい気分さん:02/12/08 13:55
焼きのカルボナーラドッグ臭いYO!
477いい気分さん:02/12/08 14:00
相武台駅前店!最悪!一時期バイトしたが、中華マン廃棄せず、
売れるまでいれっぱ!
478いい気分さん:02/12/08 14:18
みんなフランカー商品、4時間経ったら捨ててますか??
479いい気分さん:02/12/08 14:21
中華まんは3時間らすぃー
480いい気分さん:02/12/08 14:25
手作り肉まん売れすぎです
481いい気分さん:02/12/08 14:26
>>479
マジで?うち見た目がフヤフヤになるまで売ってますが・・・・
482いい気分さん:02/12/08 14:28
ストコンの天気予報見たら、今日〜明日にかけて
雪のマークが・・・
ちなみに横浜。
483いい気分さん:02/12/08 14:38
>>481
マジっす。
誰も守ってないけどねーウチは。
484いい気分さん:02/12/08 15:15
バイトはじめて2,3週間くらいなんですがやめたいです。
でも契約期間が6ヶ月ってことになってるんで無理でしょうか?

485いい気分さん :02/12/08 15:23
今なんかキャンペーンやってる?
手作り肉まんはおいしいよね。
486いい気分さん:02/12/08 17:27
>>484
何でやめたいのか理由を言いなさい。
487いい気分さん:02/12/08 17:47
>>484
言えば辞められんじゃないの?責任者に理由言っても辞めるの無理なら無断欠勤とか?(w
488いい気分さん:02/12/08 21:24
>>484
奇声あげながら接客するとか性器を露出するとかすれば
簡単に首になるよ。
489いい気分さん:02/12/08 21:55
>>488
そういうアドバイスはやめれw
でも、確実だな・・・
490いい気分さん:02/12/08 22:54
>>484
問題なし。今月中に辞めれ。
クリスマス年末年始絶対出られませんといって辞めれ。
491いい気分さん:02/12/08 23:03
>>484
随分囲い込まれたね。建て前はそのようだが
自分の考えていたものと違う為と説明すれば
理解してくれるでしょう?コンビニは買い手が思った
より甘い場所でないからね。このスレ見れば・・・。

もしガキじゃないんだから・・・と言われたら上記スレの行動にて
フィニッシュだ!!検討を祈る!!
492某センター勤務さん:02/12/10 23:12
ビデオ、DVDの返品の際、
デジキューブの返品袋に
入れて返さないでください。
間違った方法です。
493 :02/12/10 23:55
中華まんはちゃんと期限内に捨てないと、紙に接している部分が
ベチャベチャになって食えたもんじゃないです。前は気にしてい
ませんでしたが、4時間モノを自分で実際に食べてみて、深く
反省しました。(w
ところで、エビチリまんっておいしいですよね?
494いい気分さん:02/12/11 00:50
スリーエフの割引券って、なに買ってもレジ打てちゃうんだよね。
たばこが50円引きなんて、貧しいバイトの身としてはうれしい限りです。
495いい気分さん:02/12/11 04:55
>>494
まだまだ甘い!その割引券を2回3回とスキャンすると・・(以下略
496いい気分さん:02/12/11 18:05
簡単に無○になっちゃうんや・・・。
深夜勤なら全員やってるよな。
497いい気分さん:02/12/11 21:00
>>496
無職だよな?
498いい気分さん:02/12/11 22:57
今日やってみたけど本当に無○になるね。
間抜けなコンビニだ・・・。
499いい気分さん:02/12/11 23:18
それやるとレジ点検時にクーポン券の枚数が合わなくて過不足でないか?
まあ枚数分割引券かき集めればいいだけのことだが。
でも割引対象商品の販売数とクーポン券の使用数が合わなくて店舗会計部
からなんか言われないのかなあ。
まーそこまでしっかり見てる本部とは思えないけど。
500いい気分さん:02/12/12 00:13
割引クーポン券、束で置いてあるけど札束に見えてきた(w
501いい気分さん:02/12/12 10:06
みんなが嫌いな社員教えて!!実名で。俺は志村坂上の渡辺                                                                    
502いい気分さん:02/12/12 10:40
>>496
うちは夜勤が勝手に商品買えないから無理だな
503いい気分さん:02/12/12 12:01
>>501
あーあ、やっちゃった。知らなーい♪
訴えられる前に削除依頼出しとけよヴァカ。
504いい気分さん:02/12/12 13:11
誰か501で晒されてる奴にココ教えてやれよ。
名誉毀損でウン十万は確実に搾りとれる(w
505いい気分さん:02/12/12 20:22
>>501
タイーホ
506いい気分さん:02/12/12 20:59
個人名を出して好き嫌いを書いたぐらいで名誉毀損になるのかしら??

アフォ?
507いい気分さん:02/12/12 21:24
当事者以外の第三者に分かる事実を記入したからアウト
でしょ。
508いい気分さん:02/12/12 21:48
>当事者以外の第三者に分かる事実を記入したからアウト

好き嫌いという表現が彼の名誉を毀損する「事実」なんですか??
主観でしょ?感情でしょ??好き嫌いいっちゃマズイですか?

ひょっとして507は北朝鮮にお住まいの方かしら?

509いい気分さん:02/12/12 21:57
↑うぜぇ夜
510いい気分さん:02/12/12 22:29
>>509
煽り方が違うYO。
>>508
必 死 だ な
って言うのがベター
511いい気分さん:02/12/13 00:25
>>494
社員の間ではクーポン券の事は公然の秘密。
直営店では生活の足しにしてる輩が多いらしい。
512いい気分さん:02/12/13 01:23
社員なんてみんな口だけだから。まじつかえないの多いね。スリーエフ末期だ
513いい気分さん:02/12/13 03:29
割チケでバイトが購入したってどこの本部はしっかり内装手直し
やらで請求書水増ししてるから痛くないんぢゃない?
514いい気分さん:02/12/13 03:55
割チケといいレシート貼付応募のキャンペーンといい
従業員が参加してるだけのオナニーイベントだなw
515いい気分さん:02/12/13 13:03
社員思いの良い会社と言ってくれ。
516いい気分さん:02/12/13 13:57
そのわりには誰も愛社精神なんて持ってないけどなw
517いい気分さん:02/12/13 16:55
社員は軍隊にいるようだ。新店オープンのSCの
狩り出され方見ていてこんなんでいいのかとをもぅ。

518いい気分さん:02/12/13 17:22
新店オープンのときに来るSCってたばこ吸ってお茶してる姿しか
見たこと無いなぁ・・
金正日の軍隊でも入れてもらって根性叩き直した方が良いと思うぞ。
519いい気分さん:02/12/13 20:51
パソコン使える社員がほとんどいないのが不思議です。
520いい気分さん:02/12/13 22:57
他チェーンのスレと比べると、ここは社員全然いないし・・・
やっぱりパソコン音痴ばっかりの会社なのかな〜
521いい気分さん:02/12/13 23:41
2ちゃんねるに来させない為か?
しゃいーん来てくれ。
522いい気分さん:02/12/13 23:54
年賀ハガキが盗まれたって新聞に書いてありましたが…。

みんなも気をつけよう!
523いい気分さん:02/12/13 23:57
ハイカ詐欺もきおつけよう。
524いい気分さん:02/12/14 01:00
皆の店に、社長のお言葉、みたいな紙貼ってある?
こないだZMが貼りに来たんだけどー
何? アレ・・・。
525いい気分さん:02/12/14 23:12
>>524
うちもありますよ。(写真つき)
526いい気分さん:02/12/14 23:12


国立大学教授、井上先生の自己紹介ページ
http://www.maglab.eee.tut.ac.jp/history/inoue/index.html




   
527いい気分さん:02/12/16 23:43
チルドの弁当どうですか?食ってないからわかんないんですけど
ハンバーグの奴がうまそう・・・てかトマトがうまそう。
528いい気分さん:02/12/17 01:41
>527
一通り食べたけど、ハンバーグのやつ美味いよ。
チーズがいい具合にとけるし。
今の三ツ星のなかではあれが一番好き。

ほんとは、実験販売してた時の、”中華彩り幕の内”ってのが
一番おいしかったんだけどな・・・
529いい気分さん:02/12/18 00:45
三ツ星ってサラダを取り外して温める弁当ですか?
あれを暖めるとき客になんて言ってますか?説明しづらいんですけど。
530いい気分さん:02/12/18 21:38
黙ってあたためる
531いい気分さん:02/12/19 00:20
あげ
532いい気分さん:02/12/19 10:11
>>529
まだ売ったことがないのはヤヴァイですか?
533いい気分さん :02/12/19 16:18
>>529
あれ全然売れねーよ。落ちまくり。高いよ。
534いい気分さん:02/12/19 17:41
コンガシュークリームどうよ?
535いい気分さん:02/12/20 01:53
弁当590円か…
いいよ、俺ほか弁で買うから。
536いい気分さん:02/12/20 23:10
チルド弁当って結構売れてないですか?
すぐ消えて無くなると思ったんだけど
一日6〜10食程度売れてて驚き。
537いい気分さん:02/12/20 23:41
>>535
ハゲドー。ほか弁ウマー
538いい気分さん:02/12/21 01:28
そういえば最近スリーエフ廃業して、ほか弁始めた香具師がいるそうだ(w
539いい気分さん:02/12/21 01:49
>>538
ワラタ
540いい気分さん:02/12/21 08:44
ほか弁の方がマシかもな・・・
541いい気分さん:02/12/21 12:20
ダメな奴は何をやってもダメ
542いい気分さん:02/12/21 14:08
>>540
空気読めよ(w
543いい気分さん:02/12/21 16:31
何度も既出だろうけど
コンガリッチ、コンガリ焼いてくれ。。。
544いい気分さん:02/12/21 17:24
>>543
家で焼けよ
545いい気分さん:02/12/21 20:09
コンガリッチはブラウナーで焼いてるときに
店員、客どちらでもいいからコンガリッチのテーマ曲にのって
踊るといい感じにこんがりになるよ。
546いい気分さん:02/12/22 02:38
コンガリッチはどうでもいいけどブラウナーって家にあったら便利そう。
あれって魚とか基本的に何でも焼けるんだよね。
辞めるときにパクれるもんならパクリたい。
でも電気料金かさむしコンセントも特殊なやつなんだよな。
547いい気分さん:02/12/22 22:43
ブラウナはナショナルかどこかの業務用オーブンを改造したもんだから、
その気になれば入手できると思うよ。40万円くらいするらしいけど。
548いい気分さん:02/12/23 00:45
わざわざそんな金使いたくないからパクリたいんだろw
549いい気分さん:02/12/23 02:45
みんな、イチゴつけ忘れるなよ
550いい気分さん:02/12/23 11:20
>>549
あっ・・・。まあいいか。
こんな漏れは普通の宅急便を往復で出してしまいますた。
店長が風邪で寝込んでうちの店は今必死です。
551T店:02/12/24 18:00
 うちの店長、個人的なコネだけでケーキ100個も注文受けた。

 人徳って大事だね。
552いい気分さん:02/12/24 20:06
553いい気分さん:02/12/25 05:11
ふぅ〜い、サンタの格好させられるのもようやく今日で終わりか。
554いい気分さん:02/12/25 16:41
おいお前ら!
ケーキ終わったらおせち買え!
555弱小コンビニ:02/12/26 04:24
デイリーで瓶ビールもってくるって本当?
また他チェーンのぱくりですか?
556いい気分さん:02/12/27 01:10
あのTVCMにいくら金かけたのですか?
あれじゃ、地方の珍CMにも及ばないレベルに思えてしかたないのですが
557いい気分さん:02/12/28 00:14
あんなCMに金かけやがって我々の年末年始の三割増しが無い
なんてふざけんな〜 !
558いい気分さん:02/12/28 02:01
俺の店は三割増しはあるよ。スリーエフで
時給が一番高いのはどこだろう?
俺の所は昼は800深夜は1000
559いい気分さん:02/12/28 09:29
>>558
三割増しあるの?オーナー店ですか?うちは昼だいたい800 夜勤1050 だよ どっちも割りに合わないナ
560いい気分さん:02/12/28 17:55
>>558
うちは夕850、夜1100。標準だね
561いい気分さん:02/12/28 19:14
>>560
もしかして下○子店?(藁
562いい気分さん:02/12/28 20:00
    
 
  うnめぇ〜〜
 
 


 
TVCM下品です
563いい気分さん:02/12/29 11:28
チルド弁当わけわからんとか思っているが……、ウチはなぜか意外と売れている、落ちは無い。
ケーキも目標200件のうち9割売れたし。
……異常だって(;´Д`)
564いい気分さん:02/12/29 14:12
>>561
違うけど。
(藁ってどういうこと?
565いい気分さん:02/12/29 14:40
>>564
初心者板逝け。
566いい気分さん:02/12/29 14:58
>>565
お前ヴァカ?なんで下○子店が(藁なのか聞いてんだけど。
567いい気分さん:02/12/29 16:33
>>566
どういうこと?の部分がかかるのは”(藁”何だけどね。
”何がおかしい?”と疑問形になるのが正解。
日本語大丈夫か?ひょっとして高卒のアフォ?
568いい気分さん:02/12/29 17:00
>>566
( ゚∀゚)ヤーイバーカバーカ
569いい気分さん:02/12/29 21:20
最近ココって中学生みたいのが紛れ込んでません?
日本語不自由みたいだし。。
570いい気分さん:02/12/29 22:38
チルド弁当普通に売れてるけど変?
571いい気分さん:02/12/29 22:43
チル弁うまそーなんだけど
温め面倒くさすぎ。
572いい気分さん:02/12/30 00:20
チルド弁当ってエーエムピーエムの
ぱくりなような・・・。

コンガリッチもお米サンドに見えるのだが・・・。
573いい気分さん:02/12/30 01:57
am/pmは冷凍弁当だろ。チルド弁当は4℃〜6℃に冷やしてるだけ。
旅客機の機内食のノウハウらしいが、嘘かホントかは知らん。
574いい気分さん:02/12/30 02:17
>>567
学歴だけならお前よりはるかに上ですけど。
575いい気分さん:02/12/30 02:26
>>574
はいはい脳内でがんばってね中卒君(プ
つーか空気読めよ。
576いい気分さん:02/12/30 02:36
> >>575
> はいはい脳内でがんばってね中卒君(プ
> つーか空気読めよ。
577いい気分さん:02/12/30 04:50
実は>>558=>>560=>>561=>>564=>>565=>>566=>>567=>>574=>>575=>>576
の自作自演だと想像してみるテスト。
578いい気分さん:02/12/30 05:05
>>577
その目的は一体???
中卒程度の知能しかないオツムの自慢ですかねぇ(謎
579いい気分さん:02/12/30 05:11
>>577
>>575だけはオラがさっき書いただよ。
あとは知らん。
580いい気分さん:02/12/30 14:36
今年も店で年越すのか…。
581いい気分さん:02/12/30 14:43
>>569
冬休みだからね。
冬厨増殖中。
582いい気分さん:02/12/30 15:17
スリーエフは原則的に高校生を雇わないハズだけど
やっぱりいるんだねぇ・・・
583いい気分さん:02/12/30 16:55
夕方はほとんど高校生ですが、うちも・・・
そういうところもっとしっかりすればいいのにね
584いい気分さん:02/12/30 17:25
今日夜勤の皆様。
今日の納品量はやっぱり多いいの?
教えて下さい。
585いい気分さん:02/12/30 18:54
うちの店高校生いないなぁ。結構バイト希望とか来るけど
みんな門前払いにされてるよ。
586いい気分さん:02/12/30 18:58
587いい気分さん:02/12/30 19:33
>>582
どうゆう原則だよ?
そんなの知らんぞ
588いい気分さん:02/12/30 22:24
そのお店のオーナーか店長の方針じゃないのかな。
うちは高校生フツーにいるぞ。
589いい気分さん:02/12/30 22:26
>>587
あんた高校生を雇いたの?
590いい気分さん:02/12/30 23:21
>>589
おまえ高校生を雇いたくないのか?
591いい気分さん:02/12/30 23:39
>>590
高校生雇いたがる奴始めて見た。
つーかおまえ高校生だろ。
どこの業種の経営者もいかに高校生を
追い出すか頭を痛めているんだよ。
592590:02/12/30 23:48
>>591
悲しい奴だな
 
コンビニでオーナーにしごかれて、
高校在学中に販売士の資格を取ったという高校生をニュースで取り上げていたが、
あんたのところじゃ、絶対にそういう人間は育たないな
593いい気分さん:02/12/30 23:57
うちの店は大学生、専門生、フリーター、パートと掛け持ちの
会社員とかだけどわりと普通。ドタキャン無いのが良い所か。
まあ、女子高生は歓迎だけど男はいらね。
594591:02/12/31 00:07
>>592
そういう人間を育ててから言ったらどうだ?
ニュースネタでその気になってるだけじゃん(w
今まで何十人も高校生雇ってきたが
みんないい奴らだったけどねぇ。。
勘違いするなよ高校生のいない職場が
どれだけ理想的かおれは経営者の立場で
言ってるんだ。あなたは教育者か?
595いい気分さん:02/12/31 00:27
女子高生のいないコンビニなんて(´・ω・`)
596いい気分さん:02/12/31 02:12
>>591ってなんか矛盾してること言ってないか?
597いい気分さん:02/12/31 02:16
コムズミニショップ ADSL ブロードバンド 電話加入権販売
http://freeweb2.kakiko.com/comzmini/index.html
598いい気分さん:02/12/31 02:33
ここはひどいインターネットですね。
599いい気分さん:02/12/31 02:49
>>596
所詮3Fオーナーだからしょうがないだろ。
600いい気分さん:02/12/31 03:11
>>590は逃げたのか?(w
601いい気分さん:02/12/31 03:20
スリーエフでバイトなんて恥ずかしくないですか?コンビニはやっぱりセブンでしょ
なんでこんなマイナーところで働いてるんですかぁ?ひょっとして他で雇ってもらえないとかですか?(笑)
602いい気分さん:02/12/31 03:37
>>601
セブンでもスリーエフでもコンビニバイトはDQNに変わりなかろうが(w
同じDQN同士仲良くしようぜ (はーと
603いい気分さん:02/12/31 06:29
>>601
ここ、スリーエフスレッドなのに笑 育ちが悪いというか頭が悪いというか〜ま・コンビニにかわりはない
604いい気分さん:02/12/31 14:46
バイトなんてどこでも一緒だと思いますが。
家からの場所と時給で選ぶでしょ。
605いい気分さん:02/12/31 15:23
24歳フリーターです。半年前塗装工やめて今はプーです。友達から砂利運び15000の
バイト誘われてるんだけど、スリーエフ夜勤10000とどっちが楽ですかね?
パチ屋のホール係も誘われててホント人気者はつらいっすよ。
砂利運びは日払いOKだしコンビニは捨て弁くいまくりだし前にローソンやったことあるんで
スゲー迷ってます。
606いい気分さん:02/12/31 15:53
>>604
コンビニバイトはオーナー次第で、
天国にはならないが、地上か地獄かの差はあると思うが
607いい気分さん:02/12/31 17:02
>>605
砂利運びは体力無いと無理。
その3つの中では、いちばん楽でバカでも出来る夜勤が良いんじゃないの。
608いい気分さん:03/01/02 16:20
>>607
きのうは初日集会だったんで、今帰ってきました
やっぱそうスッよね、スリーエフの夜勤決定。高校中退だと
コンビニかどかちんくらいしか無くてきびしいすッよ・
609いい気分さん:03/01/03 07:09
がんばれ!!影ながら応援する。
610いい気分さん:03/01/03 21:11
どーでもよい連絡事項。
FFFのキャラの名前知ってまつか?
マルマル・ココロ・スターだそうです。

昔の赤いジップアップのジャンパーor縦縞ジャンパーを
いまだに着ている俺は逝ってよしでつか?






611いい気分さん:03/01/04 11:12
キラキラ じゃないんだ

まるまるこころきらきら〜♪
612いい気分さん:03/01/04 16:01
>>610
昔のジャンパーって社員だけしかもってないもんなの?
613いい気分さん:03/01/05 05:31
コンガリッチについて日々思うこと
コンガリッチは他社との差別化のために導入されたものだ。それはよしとしよう。
焼くのがめんどくさく、時間がかかる。これも大目に見てラッシュ時に
客が持って来なければ何とかなる。
といっても朝の時間帯だと一人持ってくるだけで大行列になってしまうんだがな。
店によって差があるんだろうが、今の販売量(大して売れてない)ではそこまで支障はないだろう。
問題は商品の消滅が恐ろしく早いこと。グラタンやらシュークリームやらはあっという間に消えた。
うちの店では定番の4〜5種類がちょこッとくるだけ。
もしグラタンを買った客が再び買おうと思っても商品はない。
そんな状況で徐々にだが客にスリーエフへの不信感が根付いていくのだろう。
ここでも、あそこの店でも。
そんな状況を打破するために益々認知度を高めようとする(しかないと思っている)会社側。
だが、コンガリッチ商品の販売量が現在(限界)よりずっと増えてしまったらどうなるのだろう。
客離れは必至だ。「あの店は並ばされるから行くの止めよう」と。
現在の販売量で細々と続けるのか。一部の客にしか知られていないコンガリッチとして。
それとも販売量をどんどん増やして客を散々待たせるコンビニスリーエフへと変身するのか。
この矛盾、どうなるのだろう。
614いい気分さん:03/01/05 07:52
結局、コンガリッチなんかやめちまうのが店にとっても客にとってもいいんだって。
まぁ、俺たちバイトが一番喜ぶんだが。
焼くのも洗うのも( ゚Д゚)マンドクセー
615いい気分さん:03/01/05 12:52
三ツ星弁当は美味いですか?
616いい気分さん:03/01/05 12:58
まずくは無いが値段ほどじゃないだろ。
617いい気分さん:03/01/05 13:40
お客にとっては商品カテゴリーがコンガリッチであると言うことは
どうでも良いことなんだよね。調理方法がブラウナーであっても
電子レンジであっても「旨いモノが食いたい」だけ。その目的を
達するための手段だったブラウナー調理に、コンガリッチという
名称を付けその認知度を上げる事が目的化してしまった商品構成
は、お客を無視し加盟店をも無視する本部のオナニー大会だろ。
はたしてスリーエフのような中小チェーンが、コンガリッチという商標の
ためにこれ以上過剰投資を続けても良いのかねぇ?
スリーエフの焼きおにぎりとかスリーエフのグラタンとか、一つの商品を
もっと大事に育てていく地道な努力こそ必要だろ。
618アルバイト:はるか:03/01/06 03:39
三ツ星弁当はCM放送開始から数日後、売り上げあがったよ☆私はイタリアンハンバーグの食べました♪美味しいな!!とは思ったけど値段が高いかな?てか三ツ星弁当…スリーエフの弁当がマズイから妙に美味しく感じるのは私だけ??(笑)
619613:03/01/06 05:47
コンガリッチについて;追記
コンガリッチはサンドイッチやパン類と比べていくらか割高だ。
これには開発費、ブラウナー費、包装費(特殊だから)、広告費が影響しているためだろう。
確かにそれらの費用も認めざるを得ないだろう。
しかし、一番肝心なのは実際に現場にいるアルバイトたちの手間費であるはずだ。
毎回毎回コンガリッチを持ってくる客にひやひやし、多種多様な焼き方に困惑する。
混雑時には大急ぎで、行列を作って焦らされながら汗をかき対応する。
もちろん、やけどの危険は常に伴い、急ぐといっても限界があるだろう。
ベーコンエッグは掴み難く、急いでいるときなど迷惑も甚だしい限りだ。
間違いなく、コンガリッチで大変な思いをしているのは現場の人間だ。
(そりゃあ会社の人間だって苦労しているんだろうが自分達で決定したことだからね。)
だがそれらの「手間」は全く時給に反映されない。
高価なコンガリッチのアルバイトたちの経済とは全く無関係なわけだ。
会社の人間達、少しでも誠意があるなら今すぐ全国のスリーエフのアルバイトの時給を1円でもいいから上げてほしい。

620いい気分さん:03/01/06 10:45
その通り
621いい気分さん:03/01/06 10:58
なんか素晴らしいね。立派なこと言うね。
622いい気分さん:03/01/06 12:47
どんなに頑張ってもメリットが上がらないのなら
アルバイトさん達の仕事ぶりが適当になるのは当然の成り行きである。
共産国の経済状況とある種一緒です。
そこらへんもうちょい本部は考えてほしい。
別にスリーエフに限ったことではないが
623いい気分さん:03/01/06 15:15
>>619
結構良いこと言うなと思ってたら、最後の1行で台無しだ(w
624いい気分さん:03/01/06 15:23
>>619
労働組合でも作れよ。
もちろん、おまえが委員長な。
それは嫌なんだろ?(w
625619:03/01/06 19:32
>>624
まあめんどくさいからね

コンガリッチについて;追追記
コンガリッチがなぜ売れないか
もちろん宣伝不足、CMはしょぼいの一言
売れないから納品が少ない、だから売れない。悪循環だ。
しかし、それ以外にも理由があると思う。
それは、希少性の問題である。
どういうことかというと、コンガリッチには希少価値がないということ。
(ブラウナー調理の必然性のないグラタンやピザは問題外として)コンガリッチは単純にいえば単なる焼おにぎりやトーストである。
つまり、家庭で普段から良く食べているものと殆ど変わりはないのだ。
果たして、わざわざ高い金を払ってまで購入する人間がこれから増えていくだろうか?
外食としての希少性の面ではマックのハンバーガーの方がずっと上なのだ。
おでんや中華まんは全国的に、いわば競争的に認知されてきた歴史があるからある程度売れているのだろう。
だがコンガリッチはスリーエフ=弱小コンビニによる「差別化」のための商品だ。
つまり、逆にそれがあだになっているのだ。
低レベルな宣伝で果たしてどこまで人に認知されるだろう?
いつまで「差別化」を免罪符にし続けるのだろう?
626いい気分さん:03/01/06 19:38
イイヨー イイヨー
627いい気分さん:03/01/06 19:48
>>625
会社の人間達、少しでも誠意があるなら今すぐ全国のスリーエフのアルバイトの時給を1円でもいいから上げてほしい。

最後にコレいらないのか?説得力なくなるぞ(w
628625:03/01/07 09:47
>>627
飽くまで要旨は「会社の姿勢に対する疑問」です。そりゃ給料が上がるに越したことはないがな。
俺の店は昇給システムがないと思われるので、それほど期待もしていないし。
何ならこう言い換えてもいい。
「スリーエフの上層部、もしくはコンガリッチ発明者が全国のスリーエフを回りアルバイト一人一人に頑張ってくださいと頭を下げてほしい」と。

コンガリッチについて;追追追記
コンガリッチの弱点はその特性自体にも存在する。
耳にタコが出来るほど聞かされている店内の糞CMにもあるようにコンガリッチの武器は
「カリカリ、サクサク」、つまり食感である。
これはコンビニ商品の中での斬新さは認めてもよい。
しかし、果たしてその特性(=食感)に当てはまるコンガリッチ商品がいくつあることだろう?
結論からいうと、トースト系商品だけである。
グラタンや鯛焼きなど、ブラウナー調理にする必然性は殆どない。
味に大きな差異はないのだから、客が(安値の)レンジ用の海老マカロニグラタンに流れるのは必至だ。
事実、コンガリッチグラタンは短命に終わった。
他のつぶて商品も悉く短命に終わった。
焼おにぎりもそれほどブラウナー調理の必然性はないと思うが、普通のおにぎりとほぼ同価格の為一応の売れ筋である。
このように、コンガリッチの命である食感を前面に押し出せる食品はかなり少ないことが分る。
生き残りの為にはトースト系商品に絞ればいいのか。
答えは「否」である。
結局、前記したコンガリッチにまつわる様々な弊害、弱点が更に顕在化するだけだろう。
つまり待ち時間や、外食としての希少性や高価格etc。

客に美味しいものを買ってもらうほうがいいに決まってる。
だがそのために一体どれほどの無駄を費やさねばならないのだろう?
断言するがもっと賢い方法だっていくらでもあったはずだ。


629いい気分さん:03/01/07 16:27
長くて読む気がしない。
要点を簡潔にまとめよ。
630いい気分さん:03/01/07 23:12
かわりにまとめてみる。

焼くのめんどいからやめるか時給あげれ。
正直焼く意味ある商品少ないし。
俺吉牛いくわ。
631いい気分さん:03/01/08 00:16
やっぱだめだ イマイチ納得できない。

なんでこんがりっちが売れないか。
私なりの考え(適当)⇒コンビニっぽくないから。なんか変だから。
632いい気分さん:03/01/08 00:23
嗚呼、ついにチーズドリアを床に落としてしまった・・・。オレのバカバカ。

幸い、寛大なお客さんだったから怒られずに済んだけど。
633628:03/01/08 03:13
>>629
このスレあんまり伸びてないんだから気合入れて読んでくれ
俺の文章力が未熟なせいでもあるわけだが (w
一応自分なりに分析や理由付けしたまでです。

>>630
焼くのは確かに面倒だが、それだけでは単なる感情論。
>正直焼く意味ある商品少ないし。
は一言でいえばそうですね。

結論は「もっと賢い方法があっただろ頭悪りーな」だ。

*コンガリッチを通して見えてくるもの
「会社vsアルバイトの構造にならざるを得ない」ということ。
少なくとも俺は会社に対しどちらかといえばネガティヴな感情を持っている。
そして、少なくともコンガリッチ導入前と比べ、会社に対しての感情が悪化したアルバイトは多数に上るのではないかと思う。



634いい気分さん:03/01/08 03:18
コンガリッチぐらいでガタガタいうなよ。
あんなの2,3個くらいなら楽勝じゃんよ。朝と昼はしんどいかもしれんがね。
635633:03/01/08 03:25
>>634
確かにそのとおりだがコンガリッチがないに越したことはない。
636いい気分さん:03/01/08 04:01


結論:ブラウナー導入後に採用になったバイトで文句を言う奴はいない。


637いい気分さん:03/01/08 14:24
つーか別にどうでもいいじゃん
いやになったらやめるし
638いい気分さん:03/01/08 14:30
>>636-637で結論でたな。長文うぜーんだよ
639633:03/01/08 15:17
>>636
確かにそうだが面倒くさいのは事実。
>>638
勝手に結論つけるなって。また低レベルに戻ってしまったか・・・。 
それともお前アルバイトを騙った社員か?

640いい気分さん:03/01/08 15:23
>>639
いやならローソンかどっかでバイトすりゃいいだろが。
偉そうに語ってんのがウザイんだよ!!
641いい気分さん:03/01/08 15:46
>>63
繰り返しになるが、コンガリッチにはいろいろ問題点があるのは事実。
だがそれをバイトの待遇改善要求に結びつけるのはどうかと思うぞ。
642いい気分さん:03/01/08 15:47
>>639ね。失礼
643いい気分さん:03/01/08 21:18
コンガリッチなんてどうでも良いから、全弁当のチルド化を先にやって貰いたい。
あれは本気で取り組めば、相当な収益改善が見込めると思われ。
644いい気分さん:03/01/08 23:08
コンガリッチを焼くのをセルフサービスにすれば
問題は全て解決されると思われる。
ただ安全面を除いては・・・
645いい気分さん:03/01/08 23:18
アルバイトVS本社?アリエネ―(w
フランチャイズ契約って知ってるのきゃ??>コンガリッチくん
646いい気分さん:03/01/09 01:09
労働組合とかなんかじゃないの?
それとも企画会議でこんがリッチに負けた企画の発案者とか?
ブラウナーでやけどしたとか?ブラウナーに押しつぶされたとか?
647いい気分さん:03/01/09 22:54
>>646
>ブラウナーに押しつぶされたとか?

あれ結構重たいよね(笑)
しかも値段聞いちゃって、「落として壊したら40万!」
とビビリながら運んだから、よけい重たく感じたw
648いい気分さん:03/01/10 15:46
新しい社内報、こんがリッチへの苦情みたいなのが載ってて
激しく腹が立つんだけど…
こんがリッチが売れないのはPAのせいなんですか?
あぁ?コラ? 見てんだろー、本部の社員さんよー。
社内報カラーから2色刷りにしたって何にもなんねぇよぉ
バーカ(・∀・)バーカ
649いい気分さん:03/01/10 19:34
コンガリッチが売れない責任はPAには無いが
販売オペレーション上の不手際はPAの責任になる。
問題を取り違えるなアフォ。
650いい気分さん:03/01/11 06:32
コンガリッチ販売が決定された会議の瞬間を見てみたい。
きっと歴史的な馬鹿シーン。
651いい気分さん:03/01/11 11:36
CM製作現場もみてみたい。
きっと歴史的な馬鹿シーン。
652いい気分さん:03/01/11 11:38
東京に居た時は近くにあったけど、関西に来てから1回も見たこと無い。
スリーエフ
653森田 圭介:03/01/11 12:23
マックや吉野家のオフ会に対抗して、
コンガリッチオフ会やりませんか?
最低でも50人ぐらいで

654いい気分さん:03/01/11 14:03
>>653
(・∀・)イイ!


でも、やるなら直営店でね。
655いい気分さん:03/01/11 14:31
>>653
横浜のスリーエフ本部の真下にある日本大通店で昼の混雑時に
やれば昼食にありつけなくなる社員続出と思われ(w
656いい気分さん:03/01/11 16:38
>>653
マジ迷惑。うちの店に来たらヌッ頃す!!
657山崎渉:03/01/12 02:15
(^^)
658いい気分さん:03/01/12 04:44
「東京ウォーカー」で毎回‘8大コンビニ特集’があって、
その8社の中に一応スリーエフは入っているんだけど、
「東京一週間」の同様の特集では‘6大コンビニ’になっていて相手にされていないんだよね。
それがスリーエフ。
659いい気分さん:03/01/12 06:17

      
 :||::   \おい、ゴルァ 出て来い!!        ドッカン  ゴガギーン
 :||::      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ _m ドッカン      ☆
 :||::   ___     ======) ))_____  /       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 :||  |      |      | ̄.ミ∧_∧ | | ────┐||::    ∧_∧ < おらっ!社員 出てこい!!
 :||  |___|      |_..(   ) | | .___ │||::   (´Д` )  \___________
 :||  |___|      |_「 ⌒ ̄  ,|.. |..103 ..._||||::  / 「    \
 :||  |___|      |_|    ,/  ̄ .  ̄ ̄ ̄ │||::  | |    /\\
 :||:   ̄ ̄ ̄         ̄|    .| :||│     ;,   │||; へ//|  |  |. |
 :||::   :;  ; ,,         :|    :.| ||│       (\/,.へ \|  | ::( )
 :||::   :;  冫、. .      |   .i  .|:||◎ニニニニ\/  \    |
 :||.:,,'';      ` ..  . ::  . |  ∧. |:||│::::/    │||::.:.   .Y ./
 :||:;;;:    ↑自縛霊.:      |  | | |.||│ 冫、 ;;;,,│||:;;;.   | .|
 :||:;;;:             / /  / /::||│ `  .,;;;,,.│||:;;;.   | .|
 :||;::: #   ..:        ./ / ./ ./ ||│|三三三|. │||;;:..::   | .|
 :||;:::     #. ..:  :::::: (_) .(_).ミ||│        │||;;;k、,,,|,(_)
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     
:::;三三;;;;;三三:::;;;;;;; :::::;;;;;::;;;;;;;;;;::::;; :::::;;;;;:::::;;;;;;;;;;::::;; :::::;;;;;:::;;;;;;;;;;::::;;;;;::三三三


660いい気分さん:03/01/12 07:03
>>653
やるんなら関東だけでやってね。
661いい気分さん:03/01/12 10:22
四国でもコンガリッチオフ会やりませんか?
最低でも100人ぐらいで

662いい気分さん:03/01/12 12:29
>>661
おお!良いですね!場所と日時決めてくれたら行きます!
何処にしようか?
住所録>>44にあるんでよろしく!
663いい気分さん:03/01/13 06:09


     ______
    /          )))
   /   /// /―――-ミ
   / 彡彡 // /      ヽ))
   / 彡彡 iiiiiiiiiiiiiii  iiiiiiiiii|
   / 彡彡 < ・ > 、<・ >l
  /    |       ヽ   〉
  /  ( | |      __)  |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /   | ≡  /, ―――  |ゝ < ワシのコンガリッチが食えないのか士郎
  /   |   |  L ___」 l ヾ  \_________
_ミ  l   ______ノ ゞ_
  |  l ヾ    ー   / |  l
  |  |   \ー    ‐/  |  |



664いい気分さん:03/01/13 15:09
>>661
>>662
高知だけじゃ100人は無理だな。
100人はおろか10人並んだだけでも素で死ぬので、
できれば青柳とか中熊とかでやってください。
665いい気分さん:03/01/14 08:59
でも、コンガリッチを多くおいているお店なんて少ないと思うよ。オペレーションで文句たれているのも直営のバイトだけのような気が…。うちの店には文句言う人いませんよ。だってほとんどおいてないもん。
666いい気分さん:03/01/15 18:29
コロッケキャンペーン!!
667いい気分さん:03/01/16 05:00
社員もこんがり、サクサク。
668660:03/01/16 08:21
>>661 >>662
俺が悪かった。頼むから勘弁してください。

ま、どうせどこの店もコンガリッチ100個も発注してないけれど。
669いい気分さん:03/01/16 09:16
電車のドアにコンガ広告よく見るが店に
行くとその商品ないんだよな・・・。
670いい気分さん:03/01/16 12:25
もうファストフードはいらない!? 進化し続けるスリーエフ「コンガリッチ」
671いい気分さん:03/01/16 15:31
社員キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━!!!!!

672いい気分さん:03/01/17 00:25
恵方巻き370円!!
673いい気分さん:03/01/17 01:11
俺のバイト先は100個はありますよ。
674いい気分さん:03/01/17 02:50
>>673
すごい!どこですか?
ひょっとして既出の日○大通店??
675いい気分さん:03/01/17 03:24
一消費者として言わせてもらうと、コンガリッチは中々美味いと思うよ。
ただ差別化と言われると?だよ。
漏れ的にはコンガリッチの商品はあくまで既存のおにぎりとかサンドイッチの代替品であってそれ以上でもそれ以下でもない。
少なくても俺の中で”新しい需要”が喚起されるってことはないな。
676いい気分さん:03/01/17 13:09
団体客の内、一人でもコンガリッチ商品を買うと
その団体客全てがコンガリッチを持ってくるのが最高にウザい。

日本人が外国の旅行先で
みんながみんな同じものを買う習慣みたいなものか
677いい気分さん:03/01/17 18:46
>>675
禿げ同
>>676
あるある。臭いにつられてしまうんだね。
コンガリッ血の魔の連鎖。
678いい気分さん:03/01/18 05:44
いまさらだが、コンガリッチの店内電波CMと同じく店内の自動車保険の電波CMどうにかしてくれ!
もう何100回と聞かされたことか。
コンガリッチCMの5流歌手よ、もう基地外歌やめろ。
自動車保険CMの2人よ、キレてんのはお前らの頭だゴルァ!
679いい気分さん:03/01/18 14:11

あと、ディスクデコメンド?っていうやつも止めて欲しい、
有線で流れてる曲が途中で止まるのが腑に落ちないし、曲もしょぼいやつばかり。
680( ´,_ゝ`)プッ :03/01/18 18:57
デコメンドあげ
681いい気分さん:03/01/18 23:08
本部あげ
682いい気分さん:03/01/19 05:08
>>679
ディスクデコメンドつーんだ。
あれは月によって差があるけど、大体は酷いといっていいね。
確かに有線の曲が突然中断されるのは腹が立つ。
今月はお経みたいな曲があるじゃん。あれは生理的に受け付けない。
っていうか選曲はきっと社員の趣味だな。
CMも音楽も糞。
683いい気分さん:03/01/19 11:48
しかし ディスクレコメンド1発目
MINMI 『The Perfect Vision』
「なんじゃこりゃ?」なんて仕事中聞いていたものだが
その後 オリコンうなぎ登り。スマッシュヒットをかましました。

ちょっとビックリしたもんだ。
でも、それで調子乗っちゃったカナ?
684いい気分さん:03/01/20 15:23
>678
それ聞いた事ないよー
流れない店もあるのかな?
685いい気分さん:03/01/20 16:18


発売前の楽曲、日本未公開の映画、
懐かしのアニメ各話をタダで観たい!聴きたい!

http://purety.jp/kantan

686山崎渉:03/01/20 19:00
(^^;
687いい気分さん:03/01/21 00:26
うざい消えろ
688いい気分さん:03/01/21 00:31
山崎渉 :03/01/20 19:00
(^^;

これって最近よく見かけるけど誰なの?

689いい気分さん:03/01/21 03:01
それは社員です。放置を。
690いい気分さん:03/01/21 10:21
他のスレでもよく見る。
691いい気分さん:03/01/21 11:09
スリーエフのバイトって勤務日固定??シフト制??
692いい気分さん:03/01/21 11:23

  ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ       /ヽ
        ,.‐'´ `''‐- 、._ヽ   /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
       [ |、!  /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
        ゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''   ̄ ̄  |l   !ニ! !⌒ //
.         i.! l .:::::     ソ;;:..  ヽ、._     _,ノ'     ゞ)ノ./
         ` ー==--‐'´(__,.   ..、  ̄ ̄ ̄      i/‐'/
          i       .:::ト、  ̄ ´            l、_/::|
          !                           |:    |
             ヽ     ー‐==:ニニニ⊃          !::   ト、
おれたちはとんでもない思い違いをしていたようだ。これを見てみろ。
まず「コンガリッチ」略して「コンガリ」をローマ字で表記する。
「kongari」
これを逆にし、
「iragnok」
これを一文字おきに読むと
「iaoいあお)」
コンガリッチが社員の手先である事を考え、末尾に「社員の手先」を加える。
「いあお社員の手先」
そして最後に意味不明な文字「いあお」
これはノイズと考えられるので削除し残りの文字を取り出す。
するとできあがる言葉は・・・・・・『社員の手先』。
そう、コンガリッチは、社員の手先だったのだ!!!!!!!!!!!!!

693いい気分さん:03/01/21 18:47
>>691
店によって違うっしょ
694いい気分さん:03/01/22 02:00
コロッケなんかキャンペーンしなくていいよ
とりつくねの方が旨いのに
ちなみにチーズドック出たけど、すぐ消えるんですか?
695いい気分さん:03/01/22 05:39
みんなフランカー商品で何が好き?
漏れはフライドチキン>メンチ>つくね だな。
696いい気分さん:03/01/22 18:20
フライドチキン>つくね>くいチキン
うちは、メンチはすぐ消えた
697いい気分さん:03/01/23 05:00

         _,,,,、、、、、、,,_
      _、-''~:::::::::::::::::::::::"ー-,,
     ;":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i!
   ∩ |:::/ ̄ ̄ ̄`' ̄ ̄¨ヾ::::|
  (⊂)|:::|  ━、_  _.━   |.:.::|
   | | |/  ,-ェュ 、 ,-ェュ、  |.:.:|_     
   | |(゙|   ´ ̄ ,/ 、  ̄`  |/,. |__
   |/\| ( 、 ゙、__,-'' 、)ヽ__/ノ:∧ < 「着火のテーマ」氏ねよ。
  l`‐⌒ヽ\  `こニニ'´ _..┘丿(:./~ヽ
  \‐⌒ー |\___ _,∠|:.:.:.: < )|::| |
    \:.:.:.:.└-\-ー/ ┌‐┐:.:. :.:.:.├┤
     \:.:.:.:.:.:.:.::∨:.:.:.:`--':.:__,,,,,/(u_ノ
       \:.:.:.:.:.: .:.:.:.:.:.:,ノ゙  \
        \:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ 、 ,,-'''''7
          `i、:.:.:.:.:../  ヾ(_  )`ヽ、
           └┬~ _..-'´`! `'-、.___)
            └''" `ー-┴┐  )
                    `''''"

698いい気分さん:03/01/23 12:59
くいチキンはいつだかのキャンペーンのときに食いまくったなあ。
メンチとフライドチキンは冷めても美味いと思う。
699いい気分さん:03/01/23 13:57
>>697
めちゃワラタ
俺もあの曲むかつく。
しかも好きな曲が流れてノリノリで仕事してるときに
あの曲が流れてくるとテンション下がるとともに
怒りが込み上げてくる
700age:03/01/23 15:27
そういえば最近中野ひろし見ないね!
701いい気分さん:03/01/23 15:44
age
702いい気分さん:03/01/23 23:54
新店 新木店をよろしく〜
703いい気分さん:03/01/24 00:17
↑どこの田舎や?
704いい気分さん:03/01/24 02:59
千葉の成田線のところかな?
705アルバイトのはるか:03/01/24 09:44
うちの店長がコンガリッチのCM曲に対してキレて、曲が流れないようにしたよ(笑)私がバイトしてるスリーエフはチーズドックを焼くとすぐ売れるの!みなさんのとこはどうですか?
706いい気分さん:03/01/24 10:16
>>705
どうやって糞CM曲が流れないように出来るん?
有線はどのチャンネルにしても一定時間ごとにCM流れると思うのだが。

それにしてもCM多すぎ。有線の曲が丸々1曲聞けることなんて滅多にない。
俺も「着火のテーマ」嫌い。

そろそろ「CMくらいでがたがたいうな」なんていう社員みたいな香具師が出現する予感。
707いい気分さん:03/01/24 11:22

                   / ヽ        / ヽ
               /   ヽ___/   ヽ  イライライライラ
            / ノ(     l___l   \
             |  ⌒   ●  |    |  ●  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       へ    |   へ       ヽ   /     | < コンガリッチまーだ?! 1年経っちゃうよー
        \\  \  \\    ヽ/     /   \____________
チン        \\  .> \\          ヽ
   チン      \\/    \\  _       |
      \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  / ̄   ヽ    /   _
        \回回回回回/ ̄ ̄ヽ        / ̄ ̄ /|
         \___/      ヽ____/  /  |
                               /   |
                              /     |

*お客様へ;コンガリッチは待つことに意義のある商品です。



708いい気分さん:03/01/24 21:10
CMぐらいでがたがたいうなよ。
バイトのオペレーションレベルが低いからコンガリッチ売れないんだよ。
商品力としては他チェーンとの差別化に貢献してると思うよ。
最近いろんなところで広告見るし企業努力もそこそこしてるんじゃない。
株価も公開時の半値以下だけど上げ気配だし。
平均日販も前年割れし続けて設備投資のかいも無く増収減益で
ボーナスもカットみたいで社員も大変だけどな。
つーかバイトは有線なんか聞いてないで「今日も寒いですね」とか声かけしてろ!
有線アンプのディップスイッチいじってCM止めたりするなよ!
709いい気分さん:03/01/24 22:17
>>707
ぎゃははははははははははは
死ぬほど笑える
漏れも1年待ってる
710いい気分さん:03/01/25 03:05
スリーエフ全店に着火しる
711いい気分さん:03/01/25 03:09
お前逮捕だよ   
712いい気分さん:03/01/25 06:49
コロケキャンペーンは台風シーズンにやればいいのに
713いい気分さん:03/01/25 09:22
コロッケ売れてます。
714みなさん:03/01/26 01:21
当社のヒット商品「コンガリッチ」はCVS初の「焼き」食品。
更なるリニューアルをかけ、オーナーさんの声を反映させたプロジェクトを推進中です。
715いい気分さん:03/01/26 01:33
>>1
規則正しい余裕のある生活なんだね。
ひまなんだ。
716いい気分さん:03/01/26 05:35
氏ね。
717いい気分さん:03/01/26 06:28
コンガリッチなんかもうやめちまって、
フランカーの商品を増やした方がまだまし。
コロッケ売れてるし、チーズドック売れてるし。
718いい気分さん:03/01/26 11:13
                                          _
                                       ,r'⌒  ⌒ヽ、.
                                      f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ.
                                      ゞ‐=H:=‐fー)r、)
  ___,.-----、ー───------ ...__             ゙iー'・・ー' i.トソ
(⌒    _,.--‐   \              ̄ ` ー- 、.._,.. -ー- 、.. l、 r==i ,; |'
 ` ー-ァ''"/ / r'⌒) ヽ                      ヽ   /`ー-''ミff  ゝー-〜
     \\\_/  |                       ヽ 〈  |\ミ〜んし〜'フ
       ̄ `((つ,r'"|                        j  > ゙! \し〜ん〜'フ-、
           ̄\ j                          j /   |  ゙!んんy〜'  |
            .ヽ_,. --─一''"  ̄ ゙ ー- 、.         ノ ヽ   |  レ'\/ | \ !
                              ` ー-、  _ノ    ヽ   |    |  |   / |
                                 ヾ     ヽ   |    |o | / ||
                                     |        ヽ  |     |   | j.  ||
┌──────┐                      |ヽ      ヽ  |    |o | |   ||
│ 金正日将軍  |                      j        ヽ   |    |.  | |  ||
├──────┴─────────────────────────────┐
│その焼肉おにぎりの輸出を要求する!
└────────────────────────────────────┘


719いい気分さん:03/01/26 15:06
将軍。我が国にはブラウナーを動かす電力はありません
720いい気分さん:03/01/26 15:49
コロッケうざいYO!
721いい気分さん:03/01/26 17:58
北朝鮮でコンガリッチ焼いたらマジで停電するだろうな(笑)
722いい気分さん:03/01/26 18:57
オープン後4年。たくさんのお客様から支持されているお店!
レベルの高い社員と共に事業拡大を目指し、
きちっとした会社組織にして法人として再スタート!
真心接客の実践!お客様と一体となり
更なるマナー・モラル向上推進店舗を目指します!
恒例 レシートキャンペーン!
レシート1万円分を集めてハイウェイカード(1万円)やタラバガニを当てよう!
やる気スタッフ募集中!(常務又は社長宛)
723いい気分さん:03/01/27 02:46
ハイウェイカード5万円と3万円?そろそろ発売中止になるらしいけど
買いだめしようとする奴がそろそろご来店しそうだな。
724いい気分さん:03/01/27 11:23
読売新聞1/27付

「留学生火傷で重態」
昨夜午後6時ごろスリーエフ台東中央店(台東区台東)でセルビア国籍の留学生が火傷で重症を負った。
被害者はセルビアから留学し、帝京大学に通うミロシュ・コンガリッチさん(26歳)。
目撃者の証言によると同店アルバイト店員の山崎渉容疑者(29歳)が
コンガリッチさんを突然店内に設置してある「ブラウナー」と呼ばれるオーブンの中に放り込んだという。
被害者は抵抗したものの、下半身に全治3ヶ月の火傷を負う重症で、一時あたりは騒然とした。
駆けつけた警官に取り押さえられた山崎容疑者は終始落ち着きがなく、「カリカリサクサク」と意味不明の言葉を漏らしている。
店長の証言では容疑者の普段の勤務態度は良く無断欠勤したこともないという。
コンガリッチさんは2年前に来日し、日本語学を専攻し、学校から帰宅途中に店舗に立ち寄ったと警視庁の捜査で判明した。
現在の所被害者の名前と事件の関連性は掴めておらず、犯行の動機も不明である。
なおセルビア語で「コン」は「しばらく」、「ガリッチ」は「待て」という意味があるとセルビア大使館広報担当者は伝えている。

スリーエフ担当者
「今回の事件を重く受け止めたい。ブラウナーの是非を再検討する予定。」
725いい気分さん:03/01/27 13:32
_
   /´      ̄`ヽ,
  / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
  i  /´       リ}
  |   〉.   -‐   '''ー {!
  |   |   ‐ー  くー |
  ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}  
  ヽ_」     ト‐=‐ァ' !   
   ゝ i、   ` `二´' 丿   
    r|、` '' ー--‐f
   _/ | \    /|\_
/ ̄/  | /`又´\|  |  ̄\


なんとコンがリッチが皇室ご用達商品にケテーイ!!!!

726いい気分さん:03/01/27 17:32
724なかなかおもろい
727いい気分さん:03/01/28 03:22
コロッケで声かけやらされるとは思ってなかったなぁ
とゆーか、客の立場からすれば
いちいちフランカー商品薦めてくるコンビニはウザいよな・・・
俺なら行かない
728いい気分さん:03/01/28 14:20
>>727
俺もそう思う。
今まで22年間生きてきて自分が客としてコンビニに行って
声かけされた店ってあんまり行った覚えが無い。
それなのにスリーエフで働いて「声かけして」って言われたときは
正直びっくりした。客がむかつくだけだと思う。
ってことで社員氏ね
729いい気分さん:03/01/28 14:24
うん、声かけ非常にはずかしい。シカトする奴いるし・・・
730いい気分さん:03/01/28 16:48
声かけはウザイが実際に日商があがるというデータが出ているので
本部としてはこれからも続けるんだろーね。
本部としてはやらないと前年割れ加速、株価暴落(すでにしてるが)
であぼーんしかねない状況。
他に売上上げる材料もないから声かけして日銭稼ぐしかできない。
つーわけで沈みかかった泥の小船で奴隷のように扱われる3Fバイトは哀れ。
731いい気分さん:03/01/28 18:25
声かけすると日販が上がるのも事実だが、声をかけたら買ってくれるお客
というのは優良なお客でもある。声かけをウザがるお客は客単価も低く
何かとクレームを付けるタイプのお客が多い。
実は,声かけというものは優良なお客の選別にもなるのだよ。
絶対言わないけど、ウザイと思ったら来なくて結構というのが本部の本音。
732いい気分さん:03/01/28 18:34
客の選別なんてスリーエフ、お高くとまったもんだな
 
なめられたもんだ消費者も
733いい気分さん:03/01/28 18:41
選べる立場でないな。客も馬鹿でわない。
734いい気分さん:03/01/28 19:26
>>732-733
あんたらみたいなお客はスリーエフにはいらないって事だな(w
実際、威張り散らしてるよーなやつ友達にしたくねーもん。
いくら不景気だって言ってもそこまで困ってねーよ。(ww
735いい気分さん :03/01/28 19:29
俺はバイトだけど、声かけはやっぱり重要なんじゃないかなと思う。
っていうかコロッケ旨いよ。50円って絶対安いと思うし。
買いたくない人は「結構です」って言ってくれるし、
こっちも笑顔でお客さんに接客してれば嫌な顔ひとつされないよ。
736いい気分さん:03/01/28 19:37
(・∀・)ニヤニヤ
737いい気分さん:03/01/28 19:44
お客は選ばないと客単価あがらないよ。
商品構成に限界があるコンビニはなおさら。
738いい気分さん:03/01/28 19:50
スリーエフが3流といわれている理由が、よーくわかりますたです
739いい気分さん:03/01/28 19:55
バイトの立場で言わせてもらえば、たしかに声かけは面倒だけど
正直>>732みたいな客には来て欲しくないですね。
コンビニを一流ホテルなんかと勘違いしてるオヤジ、そのくせタバコ
と缶コーヒーぐらいしか買ってかないし、ホントにウザイ。
740いい気分さん:03/01/28 19:56
>>738
分かったらもう来るなよ(w
741いい気分さん:03/01/28 23:12
なんだかなー
イヤならバイト辞めればいいじゃん。
それでもしがみついてるのはコンビニぐらいでしか使い物にならんアポということですね?
742いい気分さん:03/01/28 23:36
イヤならやめればいいって考えがアポですね
743いい気分さん:03/01/28 23:44
タバコの入れ物変わるんだね・・・・
場所覚えンの鬱。。。。
744いい気分さん:03/01/28 23:47
>>741
バイト選びは個人の自由。あなたはもしかして接客業したことないんじゃないっすか??
745いい気分さん:03/01/28 23:59
たしか先月は既存店売上、客数とも3Fが一番ヒドかったよね
このスレ読むと理由がわかるな
746いい気分さん:03/01/29 00:13
全く、声かけ一つ出来ないようなDQNバイトばかりの
コンビニじゃ売上げ最低なのも頷ける。
747いい気分さん:03/01/29 00:21
>>746
バイトの分際で業務命令聞けませんなんて普通じゃないよね。
こんな低能バイトばかりじゃ売上げ向上なんて望めそうもないので
全店で大幅なリストラを実施した方が良さそうだね。
バイトなんて代わりはいくらでもいるし。(w
748いい気分さん:03/01/29 00:26
>>745-747
自作自演ご苦労さん
749747:03/01/29 00:30
>>748
普段自分が自作自演ばかりやってて
他人が信用できなくなってる香ばしい奴。(w
750いい気分さん:03/01/29 00:34
>>748
思いっきりハズしたな
晒しage
751いい気分さん:03/01/29 00:36
ネット上の他人を信用しているヒッキーがいるスレはここですか?
752いい気分さん:03/01/29 00:38
( ゚д゚)ポカーン
753いい気分さん:03/01/29 01:29
>>747=>>749-750
ムキになるなや。
754いい気分さん:03/01/29 01:49
で、コロッケって実際どれくらい目標なんだ?
漏れんとこは100売れたから目標200になっちまったよ。
まあ、日販はそれなりに売れてるけどさあ……。
755いい気分さん:03/01/29 04:44
マターリ行こう。
常連とか話したことある客になら声かけしてもいいんじゃない?
そうでない客には確かに(客からすれば)うざいだろうからしない方がいいと思う。
756いい気分さん:03/01/29 09:00


 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|   僕たちの手作りコンガリッチを食べてね!
 \________________________________
       V          V       V        V   V
                                / ̄ ̄ ̄ヽ、
                               ..| 」」」」」」」」」)
                               |(6ーB-B.|   _____
               / ̄ ̄ ̄\  ____  |::::|ヽ  .」 イ ノ´      ヽ
    / ̄ ̄ ̄ ̄\ ( (((((((^))))))´      `ヽ.ヽ|  .(=)/ (#  ノノノノノノノノ
   (  人____)..|ミ/ _=_| ノノノノノメノ十ノノ/\;;;;;;;;;/\(  ノー◎-◎|
   ..|ミ/  ー◎-◎-)(6ー[¬]-[¬] ノ ー□-□-|リ       (彡彡)   つ`|
   (6     (_ _) ).|    、」 |\ゝ ∴)`_´(∴)ゝ  焼オニ 彡彡彡)  ∀ノ
  _|/ ∴ ノ  3 ノノ\  (ー)/ ...|ゝ、___.イゝ   ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄).` ̄´ヽ、
 (__/\_____ノ   ..\__/ |_|       )   .| ノ三三三三)チーズ ))
 / (__‖     ||)ノ|  カレーパン | | バター命.||三三ミ|.(6-⊂⊃⊂⊃    //
[]__ | | サンド命ヽ |       .| |       ||::::<彡| |.   ・・ (    .|..|
|]  | |______).|三|□|三三(_)____|_):::::::::ノ彡ゝ.. (д)ノ、 ̄ ̄(__)
 \_.(__)三三三[国])..|:::::::::::::::::::::/  \::::::Y::::/\::::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、\\
  /(_)\::::::::::::::::::::| |:::::::|:::::::::| ̄ ̄ ̄ ̄|::::::| ̄ ̄ ̄|E) ツナマヨネーズ (ヨ)「 ̄
 |ホットドッグ..|:::::::::/:::::/ .|:::::::|:::::::|焼シュー |:::::|.スリーエフ.|::|________|´|...|
 ..|____|::::::/:::::/  |:::::::|:::::::|..     | ̄|    ..|:::/___.へへ__\||||||||
     


757いい気分さん:03/01/29 14:37
今日さー恵方巻きの全店ランキング見たんだけどー
トップの店180本だったよー 凄ー
758いい気分さん:03/01/30 01:27
ランキングで何位になろーが、終わってしまえば
なんの音沙汰もない本部のヤロー共
新しいキャンペーンを始めるたびに、これが終わっても
次にまた何かあるんだろーな・・・と鬱になる
欲しかねーけど形だけでも賞状か何か送ってこいや
ケーキいくつ売ったと思ってんだ
759いい気分さん:03/01/30 05:03

     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |   / ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < 社員はコンガリ厨!
   \|   \_/ /   \____
     \____/


760いい気分さん:03/01/30 07:00
>>758
ウチトップ10に入ってケーキの時の賞状貰ったけど?
761いい気分さん:03/01/30 11:33
4人家族に友人2本として、バイト30人全員に買わせれば180本
 
762いい気分さん:03/01/30 14:32
スリーエフの社内報?みたいな冊子によくキャンペーンでトップになった店のインタビューが載ってる。
キャンペーントップ店=社員の思うツボトップ店
763いい気分さん:03/01/30 14:43
( ゚Д゚)y─┛~~  「あいつらもよくやるよな。今度も巧く使って売上増やすべ。」

本社ではこんな感じ。
764いい気分さん:03/01/31 00:29
>>760
去年?うちは一昨年、賞状が出ると言われたが結局なし
SCも適当にごまかしてた
765いい気分さん:03/01/31 01:37
ちがうも〜ん、切れてんのはケンちゃんだも〜ん♪
ほらっ、バイクの自賠責っ☆ ガシャーン
766一消費者:03/01/31 02:48
しかし50円のコロッケって一個あたりの利益はいくらなの??
売り上げベースで考えたとしても50円×日販100個で5000円。
よしんばコロッケが売れたとしても、
その代わりにチキン棒や肉まんの売り上げが減るわけだよな。普通に考えて。
どう考えても馬鹿馬鹿しいと思うんだがな。
少なくとも肉まんとかが売れなくなる4、5月とかにすればいいのに。
いずれにせよ会社をあげて大の大人がやるようなことか?>コロッケ
767sage:03/01/31 05:07
うちの3F、一日の売れ上げが20万円台なんですが、
やっぱりそのうちつぶれますかね?
ちなみに昔は50万以上売り上げていたらしいです(先輩バイト談)
768いい気分さん:03/01/31 06:56
>>765
やっぱりあの「がっしゃーん」の音は事故の効果音なんだ!
769いい気分さん:03/01/31 08:21
>>767
つぶれるに決まってます
売り上げ20万なんて信じられない額です
770いい気分さん:03/01/31 12:06
>>764
去年。
SCがダメなんじゃない?

>>766
まあ、実際そう言う訳なんだよな。
ただ、50円でもみそっかす程度の利益が出るのも正直驚きなわけだが。
何にしたって、フランカーの売り方は店の判断に任せてるわけだしなあ。
困ったもんだ。

>>767
普通にヤバイだろ。
タバコや酒合わせて20なら、自殺もんだね。

ところで、パスタフェアが始まりましたが。
771いい気分さん:03/01/31 12:42
>>767
パスタフェアやっても全然売上変わらないよ。
スープがつくだけだろ。
でも、クノールとかのカップスープは売れるもんだからどうかな。

>>767
間違いなくつぶれます。時間の問題です。
ウチは酒もタバコもなしで45万。
スリーエフでは平均らしいですが。
セブンとかって60マンくらい軽くいくんでしょ?
信じられねえよな。
772いい気分さん:03/01/31 13:04
スリーエフでバイトしてるって言ったら「すごーい!」とか彼女に言われますた。
「え、何が?」って聞いたら、「だって時給700円とかで働いてるんでしょ、ボランティアじゃん!」

その後、よそよそしくされてあぼーんしますた・・・。やっぱり堅気の仕事探す事にします。(´・ω・`)

773いい気分さん:03/01/31 13:20
>>771
奇遇だがウチも毎日45かそれ以上をタバコ酒無しでたたき出して足りする。
セブンは立地にも寄ると思うけどなあ。
セブン自体が立地良いところに出店していると言われればそれまでだと思うが。
774いい気分さん:03/01/31 15:04
>>772
安っ!!
775いい気分さん:03/01/31 18:24
>>773
同じ立地でもセブンイレブンなら、売上3割は違います
スリーエフで45の立地なら、セブンで60弱は売れます
仕方ないが事実です
776いい気分さん:03/01/31 19:24
>>775
最近では、お○み野五○○店が、直近のセブン閉店に追い込んだし
東京の○○○店はあとから出店してきたセブンを3ヶ月に閉店させた。
その他にも似たような話いくらでも有るけど、貴殿の御説が真実なら
なんでだろね?

説明してくれる?DQNバイト君(w
777いい気分さん:03/01/31 22:00
社員必死だな(藁
 
R16の南端でセブンの開店ラッシュに、相次いであぼーんしてるからか?
セブンのオープンから1年持たない店ばっかだもんな

つーかその千葉のケースはガチンコじゃないじゃんw

778いい気分さん:03/01/31 23:29
>>777
ガチンコってなぁーに?
どういう定義なの?君の脳内用語??
まあ、セブンが潰れたお陰で日販跳ね上がったのは”事実”なんだけどね。(w
東京のケースはどうした?同じ動線で目の前じゃん。(w
それから、ファミマに潰されたセブン(爆)も知ってるけど?
まあ、どこぞで聞きかじった知識ひけらかしても恥の上塗りになるだけ。
コンビニは立地が全てなの。覚えとけや糞厨房。
779いい気分さん:03/02/01 01:24

コロッケ、コロッケ、コロッケ、コロッケ、コロッケ、コロッケ、コロッケ、コロッケ

もう、いやだよおおおぉぉぉぉーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

780いい気分さん:03/02/01 01:33
つれないねー
781767:03/02/01 02:13
20万じゃなくて20万円台です。
実際は30万円弱です。
もちろんタバコ酒込みですよ。
それでもやっぱりやばいことには変りないですよね?

バイトやめようかと思っていたけど、
つぶれるのを見届けたくなってきた
782いい気分さん:03/02/01 05:51
>>778
必死だな(藁
783いい気分さん:03/02/01 14:19
>>782
朝まで必死に考えたレスが「必死だな(藁」か?
もっと勉強しておけば良かったと後悔してるんだろ?(激藁
これ以上バカを晒すのは止めとけよ。
784いい気分さん:03/02/01 16:01
どいつもこいつもつまんね―ことばっか書くな。
ヤーヤー言いやがって 面白くないですぅ。
785いい気分さん:03/02/01 17:16
いや、けっこうおもろい
786いい気分さん:03/02/01 19:35
>>776
確か、その店は近くにファミマもあるけど
そっちは24時間営業じゃないんだよな(いまどき・・・)
セブンに続いてファミマも潰れたら、
それこそスリーエフの天下だな
787いい気分さん:03/02/01 21:07
スリーエフの夜勤バイトって時給いくら位なの?
1000円以上もらってる人いる?
788いい気分さん:03/02/01 22:15
スリーエフって規模は小さいけど競争力はあるチェーンなんだね。
789いい気分さん:03/02/01 22:41
某センターで働いてるけど
いろんなとこのスリーエフに買い物行くよ〜
たまに視察みたいな感じで・・・。笑
出荷した商品どうなったかな〜とか
売れてるかな〜とか
これ買ったら発注くるかなとか。
結構おもしろい!
変な意味じゃなくスリーエフが好きだから
これからも通わせていただきま〜す!
790いい気分さん:03/02/01 23:09
>>787
夜勤で1000円以下なんて地方だけでしょ
791いい気分さん:03/02/02 02:43
法律に詳しい人がいたら教えてほしいんだけど、最低賃金ってあるよね。
http://www.pref.chiba.jp/syozoku/f_rousei/tpgy/khkg/csss.html
これ見ると最低677円は支払われないと違法ってこと?
各種商品小売業に当てはまるとしたら747円はもらえるの?
高校生で650円の奴とか試用期間とかいわれて不当に安くされてる
奴って案外いるんじゃないのかなあ。
792いい気分さん:03/02/02 04:07
>>791
パート・アルバイト労働者は地域別最低賃金¥677(千葉県)が適用されます。
産業別最低賃金は各産業に従事する基幹的労働者にのみ、限定的に適用されるもの。
スリーエフ本部からは、賃金が改定される度に各都道府県別の最低賃金表が配布
されているので¥650しか貰っていないのが事実ならば違法だが、スリーエフは
¥680が最低じゃないか?

もし、時給¥680以下のバイトがいたら店名晒せ。
793いい気分さん:03/02/02 04:13
時給¥677未満だった。

○もし、時給¥677未満のバイトがいたら店名晒せ。
794いい気分さん:03/02/02 05:22
ここ、実際働いてるひともいるみたいなんで質問です。
「ご一緒に牛肉コロッケはいかがですか?」っつーのは店長とかに言えよって言われるの?
マニュアル?
正直、店員も言う時気まずそうだし、「いえ、いいです」っていうこっちも気まずい。
795いい気分さん:03/02/02 05:28
>>794
確かに気まずいだろうな。
漏れも薦めるように指導されているけど実際にいったためしはない。
薦めるようにいわれるだけで一句一句マニュアルってわけではないと思う。
796いい気分さん:03/02/02 05:50
>>794=795
で、何が言いたいのかな?(w
797いい気分さん:03/02/02 06:01
>>795=796=ケンちゃん
798いい気分さん:03/02/02 06:09
コロッケ50円は安い。声掛けしなくても売れるんじゃない?
799いい気分さん:03/02/02 06:24
売らないと、地域マネージャーから文句言われるっす><
800いい気分さん:03/02/02 06:39
ふーん、地域マネージャーにねェ・・
ひょっとしてあなたはスリーエフのSVさん?
801いい気分さん:03/02/02 07:00
コロッケの売り上げが日に日に下がっていく・・・。どうすればいいんだ?
802いい気分さん:03/02/02 07:55
>>800
三流ネタ師なんかほっとけって(藁
803いい気分さん:03/02/03 00:00
恵方巻きでかすぎ。
食い切れん。
804いい気分さん:03/02/03 01:50
>>803
まじで?二つ予約しちゃったよ・・・
晩飯が巻き寿司になるとは。
飼い犬と一緒に分けながら食うか
805いい気分さん:03/02/03 06:33
あ〜あ・・・
沖十文字店に強盗入られちゃったよ。
806いい気分さん:03/02/03 09:57
>>803
まじで?藁多。
807いい気分さん:03/02/03 13:43
>>805
何か盗られたの?
808いい気分さん:03/02/03 19:29
ハイカ詐欺で日○橋辺りでバイトしていた元バイト君は捕まったの?
809いい気分さん:03/02/04 03:35
  
810いい気分さん:03/02/04 06:26
実はスリーエフを狙った連続強盗事件らしいが
犯人の人相とか手口とかの情報が全く伝わっていない。
最初の店に入られたとき、県内全店に警戒を呼びかけるのが
普通だろ。それが未だに「強盗入られたよ〜ん」程度の
情報しか無いのだから、間抜けなチェーンだよな。
次、もし入られて現金盗られたら人災だぜ。
811いい気分さん:03/02/04 09:08
一人で夜勤してる身としては怖い話だなぁ。
正直ウチの店はいつ入られてもおかしくないと思ってる。
三年ほどやっててトラブルらしいトラブルは一度もないけど…余計怖いよ。
812いい気分さん:03/02/04 10:16

       ____
      /∵∴∵∴\
     /∵∴∵∴∵∴\
    /∵∴//   \|
    |∵/   (・)  (・) |
    (6       つ  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |    ___ |  <  あいおい損保に入れば強盗が来ても大丈夫!
     \   \_/ /    \_________
       \____/


813戸田公園 ◆Fm7cApLI7s :03/02/04 10:51
 T駅前店は埼玉ゾーンでコロッケ売り上げ1位になりますた。
 ちなみに声かけ率も高い。
814いい気分さん:03/02/04 12:57
あるある大辞典でココア特集したとたんココアのとこにふだがついたな
815いい気分さん:03/02/04 13:08
>>814
うちもあるある後一気にココア類のフェイスが増えた。
しかし売上はあんまり変わらんみたい。
ほんと必死ですね
816いい気分さん:03/02/04 13:31
>>815
でもやっぱりTVの力は大きいらしいよ。
うちの父親が野菜市場で働いてるんだけど、おもいっきりテレビで紹介された野菜は
次の日もうすごいらしい。注文、出荷数がふえてその野菜だけインフレ状態・・。
あの番組の愚痴ばっか言ってるよ・・・。あの番組のせいで一仕事増えるそうだ。
ココアの話にもどるけど、100円パックココアって今までバンしかなかったけど最近
森永も参入してきたね。飲み比べるとやっぱり森永の方がうまい。
実際かならず先に森永が売り切れる。バン、やばいな。
817いい気分さん:03/02/04 13:47
>>815
へー味違うんだ・・
今まで味の違いに気づかず適当に買ってたが
森永にしてみよう。
818817:03/02/04 13:49
訂正
815ではなく>>816っす
819いい気分さん:03/02/04 15:42
>>810
割と近所の店でバイトしてるけどオーナーからは何も聞いてないよ。
新聞読み返して知ったよ。
820いい気分さん:03/02/04 15:48
7万円とられたっておかしくない?
途中回収してないのかな。
821いい気分さん:03/02/04 15:54
>>820
レジの中の小銭まで全部さらえばそのくらいいくのでは。
822いい気分さん:03/02/04 16:02
小銭まで取られたりしたですか?
823いい気分さん:03/02/04 16:45
>>822
詳しくは知らないけど、千円札とか五千円札とかだけ
盗られても結構な金額になるよね。
824いい気分さん:03/02/04 17:59
防犯ビデオが有るんだから、犯人の顔とかキャプして
配ればいいのにスリーエフの社員は電子メールもろくに
使えないアナログな人達だから・・ ムリかw
825いい気分さん:03/02/04 18:14
>>824
会社からの支給のノーパソ壊してしまって、そのまましまい込んでる
SCが実在する。そいつ日本語の表記が出来なくなったとか言って
ローマ字でメール出そうとしてたのにはワロタよ。
826いい気分さん:03/02/04 18:27
まえにTVで見たんだけど、透明のプラスチックで作ってある
盾みたいのがあると良いと思うよ

店長買ってーー


827いい気分さん:03/02/04 18:49
うちは防犯グッズは京都のお土産の警棒・・・。
逆にしばかれるわな。
828bloom:03/02/04 18:52
829いい気分さん:03/02/04 19:11
催涙スプレーが常備されてる店があるらしいな。
うらやましいよ。
830いい気分さん:03/02/04 19:49
あ、うちレジ下においてあるな。
忘れてた
831いい気分さん:03/02/04 21:05
金属バットおいて有るんですけど、殴り殺しちゃったりしたら駄目ですよねぇ。
そこまでじゃなくてせめて骨折ぐらいだったら良いですよねっ?ね??
832いい気分さん:03/02/04 21:31
>>831
金属バットをそこに配備した人物に、その兵器の運用方法及び目的と意図を確認せよ。w
833いい気分さん:03/02/04 23:23
>>831
危険人物につき通報しますた。
834いい気分さん:03/02/06 02:50
多分ね、金出さなくてもコンビニ強盗程度には
刺したり殴ったりされる事はないと思うよ
レジ休止にして逃げるそぶり見せれば相手も逃げてくんじゃない?
835いい気分さん:03/02/06 04:25
本部

( ゚Д゚)y─┛~~  バイトが怪我しようと死のうと知ったこっちゃないんだよ。
836いい気分さん:03/02/06 04:43

         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!   
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・ 


                           ζ
                         / ̄ ̄ ̄ ̄\
                       /          ヘ
                      |⌒   ⌒   /ヘ
                      |(・)  (・)    |||||||
                      |⊂⌒◯-------9)
                     | |||||||||_    |
                      \ ヘ_/ \ /__
                      .  \____/ 


837いい気分さん:03/02/07 01:26
                           ζ
                         / ̄コンガリ \
                       / サクサク     ヘ
                      |⌒   ⌒   /ヘ
                      |(・)  (・)    |||||||
                      |⊂⌒◯-------9)
                     | |||||||||_    |
                      \ ヘ_/ \ /__
                      .  \____/ 

838いい気分さん:03/02/07 03:17
ついにスリーエフ限定のカップラーメンが
登場しちゃいましたね
しかもセブンと同じく日清から
セブン限定のはメチャウマなので期待したい
が、商品名の香醤てのがイマイチそそられない
839いい気分さん:03/02/07 10:38
***ニュース速報***

昨日環境庁が発表したレッドデータブックによると、
「三ツ星弁当」が絶滅危惧種に指定された。
白書によるとスリーエフ各店舗での生息数が次第に減少し
このままだと半年以内に絶滅の恐れがあるという。

(記者 山田)

840いい気分さん:03/02/07 12:48
アメリカファイザー社製バイアグラがどこよりも安い1錠900円!
大人気の超強力漢方バイアグラ「威哥王」、「蟻力神」もネット最安値でご提供しています!
漢方だから副作用無し、しかもその効果は驚異的。一晩中女性を悦ばしてみたいと思いませんか?

妊娠後49日以内であれば、錠剤を服用するだけで自分1人で簡単に中絶が可能なRU486。
1980年にフランスRoussel-Uclaf社により開発され、現在欧米では既に広く利用されていますが
日本ではまだ認可が下りておらず、国内では入手不可能です。
こちらのRU486を海外からどこよりも安いネット最安値でご提供いたします。

緊急避妊薬(アフターピル)や低用量ピル「マーベロン」、抗鬱剤プロザックも超特価でご提供しております。

http://www.kanpouya.com/
841いい気分さん:03/02/08 23:32
どこのコンビニ限定だろうが
しばらくすると他のコンビニでも・・・
842星より明るく☆:03/02/09 04:52
ども☆3Fで夕方バイトしてます。
深夜の人から聞いたけど、万引き毎日のように来るって。
うちは深夜一人で直営だから(社員は夜勤が来た途端に帰るらしい)
証拠つかもうにも確かめようがないし、捕まえても一人だから刺されかねないしで
怖いと言ってた。それなのに品減が多いんだよね、と社員に怪しまれて…。
そーゆー社員もやることやってるクセにさ〜期限切れの弁当食ってるの目撃
しちゃった仲間がいるんだよね〜そいつは新米社員なんだけど…バイトには
絶対食うなと脅して生ごみチェックまでしてるのに。
こんな社員ばっかなんじゃないの、この会社。
843いい気分さん:03/02/09 05:13
       _      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,r'⌒  ⌒ヽ、.  │
    f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. │ってことは社員の飯は
    ゞ‐=H:=‐fー)r、)  |  生ごみなわけだ。
    ゙iー'・・ー' i.トソ   | 
ピュ.ー l ; r==i; ,; |'   人________
    >==__,..-/
  =〔~ ̄ ̄ ̄〕
  = ◎──◎


844いい気分さん:03/02/09 05:41

そーゆーブッシュちゃんもやることやってるクセにさ〜核兵器いっぱい持ってんの目撃
しちゃった仲間がいるんだよね〜そいつはチェイニーなんだけど…ジョンイルには
絶対開発するなと脅して原発チェックまでしてるのに。
こんな奴らばっかなんじゃないの、アメリカ合衆国。
________ _______________
\/   
   ,rn
  r「l l h
  | 、. !j
  ゝ .f         _
  |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、   
  ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. 
 ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)      
  |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ <
  \    \.     l、 r==i ,; |'    
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___    
     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /\  
      \  /    /        /  |.  
        y'    /o     O  ,l    |  


845いい気分さん:03/02/09 05:56
ほほう、なかなか深いですな。あはは
>>842の知能レベルは金正日レベルに引き上げられたという訳ですな。
しかしどうだろう、金正日に理解不能なように>>842に理解出来ようか?あはは
846いい気分さん:03/02/09 06:01
http://jsweb.muvc.net/index.html
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
847 ◆DWiyOg9kJ. :03/02/09 07:05
test
848いい気分さん:03/02/09 11:39
コンガリッチに社運を賭けたらしいけど全然採算取れなくて
倒産の危機らしいよ・・・コンガリッチの焼くやつ、一台200万するって知ってる?
そりゃ経営難になるわ。
だから年末年始、直営の時給上がんなかったらしい。
社員も転職しまくっちゃって今人員不足で大変!
もう虫の息だね…スリーエフ。
849いい気分さん:03/02/09 14:28
社員から聞いたんだけど直営店で働く学生(高校生、専門生)から
大リストラが始まるらしいよ。とくに男子は徹底的にリストラされる
らしいので、早めに自分から辞めた方が良いみたいです。
今月一杯で辞めるつもりだけど、他で募集して無いんだよなぁ・・(鬱


850いい気分さん:03/02/09 15:07
>849
マジ?!
うち直営だけどそんな話聞かないよ。
バイトのリストラって…?
851いい気分さん:03/02/09 15:09
>>849
その話私も聞きました。でも、リストラ組には直前まで知らせない
らしいので、849さんは大丈夫でわ?
852いい気分さん:03/02/09 17:04
直営比率が異常に高いからな。
直営店で採算が取れてる店舗なんてまずない。
当然収益が悪化すると直営店がコスト削減の矢面に立つ。
手っ取り早く人件費と廃棄ロスを削減汁!ということになる。
夕勤、夜勤2本なんてところは削減対象だろうね。
閉店ペースも上がってくるんじゃないの。
853いい気分さん:03/02/09 19:52
まだ10代なのにリストラなんてありえない!!
友達からメッチャ笑われそう。
ふ−ん!こっちから辞めてやるよ!!
854いい気分さん:03/02/09 20:17
うちは特にシフトに協力的でもない、定時にスグ帰るよーな人がキャリアだけで時給高い。そんな事すんならそっちからきってほしーな〜
855いい気分さん:03/02/09 21:10
うちの店長が言うには、部長クラスが無理やり利益上げて、
株主や社長・重役レベルにいい顔したいだけで、
赤字会社ならともかく、会社自体はかなりの黒字だから、
客のこと考えたらこんなに全体的に無茶な削減する必要性はない、って。
856いい気分さん:03/02/09 22:39
最悪だな
857いい気分さん:03/02/10 09:24
また強盗入られたらしいぞ
858いい気分さん:03/02/10 10:03
doko?
859いい気分さん:03/02/10 22:23
むかつく社員辞めさすには
どうしたらいいかな〜

確か2チャンネルに名前出されて
クビになった人がいるって
聞いたんだけど・・・・
860いい気分さん:03/02/10 22:43
>>859
晒せば?
861859です:03/02/10 22:59
本社にメールしといた
意味ないだろうけど
862いい気分さん:03/02/10 23:39
>>861
それは禁手だよ。君がキチガイ扱いされるだけ。
最悪、その社員にメールが回覧されて笑い物になるだけだぞ。
社員の結束はどこの会社でも固いもんだ。
863いい気分さん:03/02/11 00:23
うちの会社では社員VS社員での
バトルが行われてます。笑
かなりの見ものです。
結束なんか全くないっす!
864いい気分さん:03/02/11 01:01
社員の結束は、糞バイト相手にした時だ。
普段仲悪くてもバイトに舐められるほど落ちぶれちゃいねぇ。
865いい気分さん:03/02/11 03:23
プロジェクトってなんですか?
なんかやってんの?
866いい気分さん:03/02/11 23:11
予想以上に社員が釣れたな
867いい気分さん:03/02/12 00:07
どれ、どれが社員のカキコなの?釣果を見せてよ。(プ
868いい気分さん:03/02/13 06:19
1月既存店成績、ポプラとの最下位争い惜しかったね
がんがって1位を目指せ!
869いい気分さん:03/02/13 20:03
そんなレベルまで落ちたんだ・・・。
オーナーがんがれ!!!!!
870いい気分さん:03/02/14 03:21
よーし、人件費削減がんばっちゃうぞー!
871いい気分さん:03/02/14 11:55
       _      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,r'⌒  ⌒ヽ、.  │
    f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. │これからもスリーエフを
    ゞ‐=H:=‐fー)r、)  |  応援してくださいね。
    ゙iー'・・ー' i.トソ   | 
ピュ.ー l ; r==i; ,; |'   人________
    >==__,..-/
  =〔~ ̄ ̄ ̄〕
  = ◎──◎


872いい気分さん:03/02/14 12:39
うぜーコロッケキャンペーンがやっと終わったな
コロッケってあんまり美味しくないよ
873いい気分さん:03/02/14 16:20
うおおおおお!!!

着火のテーマいい加減にしろ。
その歌、DQN客を連想させられてウザイんだよ。
普通に有線流せよ、アホ
874いい気分さん:03/02/14 21:16
ウチの店の社員はキャンペーンの残りの賞味期限切れのコロッケを焼いたら
ワカンネーヨと言いながらガンガン売ってた。
875いい気分さん:03/02/14 23:58
>>872
来月はくいチキン棒キャンペーンですw
876いい気分さん:03/02/15 00:11
>>859
えええええぇ?
名前晒せばシャイーン辞めさせられんのぉ?
晒したいー
877いい気分さん:03/02/15 06:57
>>875
まじでか?
いい加減にして欲しいよ・・・
878いい気分さん:03/02/15 09:59
他のコンビHPの内部告発に比べて静かですな。
平和だ。

クリスピーくいチンポ食いてぇ。どこにあんだ。
879いい気分さん:03/02/15 10:57
皆さんは有給貰ってますか?
880いい気分さん:03/02/15 19:58
>>877
来月はひな祭りケーキの予約をお願いしますw
881いい気分さん:03/02/19 01:15
一応ageておきますか
882いい気分さん:03/02/19 05:11
やっとあの糞歌「着火のテーマ」が終わったな。
883いい気分さん:03/02/19 08:57
ところでくいチキン棒って一体何の肉なのさ。
884いい気分さん:03/02/19 09:43
┌───┐
│多摩川│
├───┤         
┴───┴──────   
____________
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜⌒〜⌒〜⌒〜/⌒\〜⌒〜
⌒〜⌒〜⌒〜/  ´・ω)ミ⌒〜⌒〜
〜⌒〜⌒〜⌒〜 U彡〜⌒〜⌒〜⌒
〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜

○マちゃんの肉です。
885いい気分さん:03/02/19 12:05
あのCMどうよ?
無理にさわやかなやつ。
「寒いですね・・・。コンガリッチはいかがですか・・・・?」
「カリカリッ・・・!サクサク・・・・ッ!」

イラつきますな。
886いい気分さん:03/02/19 15:17
>>885
「寒いですね・・・。コンガリッチはいかがですか・・・・?」
世間話すると思いきやいきなり商品売りつけようとする
魂胆が笑える。
スリーエフってほんと必死だよね
887いい気分さん:03/02/19 18:35
くいチンポ・・・。
888982:03/02/19 18:42
■■出会い系サイト運営システムレンタル■■

儲かる出会い系ビジネス

初心者でも簡単運営

写メール、画像対応

http://www.geocities.jp/kgy919/


889いい気分さん:03/02/19 21:57
バイトの女子高生に
「・・チンポいかかですか」と顔真っ赤にさせながらいわせれば
キャンペーンも楽勝だな。
890いい気分さん:03/02/20 02:53
「寒いですね…。チムポはいかがですか…。」
891いい気分さん:03/02/20 03:35
>>885
>>886
ワロタ。確かに文脈がおかしいな。
892いい気分さん:03/02/20 05:17
■ついにコンガリッチ裁判はじまる!!!


                    ∩
                  | |
┌──────────────┐
│ ::::::::::::::::::::::::::;ll;::::::::;ll;:::::llll::::::::::::::::::::::│  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│ :::::::::::::::::::::::::;lllllllllllllllll;:;;llll::::::::::::::::::::::│< コンガリチを提案したのは私です。
│ ::::::::::::::::::::::;lllllllllllllllllllllllll:::::::::::::::::::::::::│  \
│ :::::::::::::::::;;lll:::lllllllllllllllllll:::::::::::::::::::::::::::::│    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
├──────────────┤
│   __| | .|     |         │
│   \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\     │
│   ||\             ヽ.   |
│   ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄   . |
│   ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| .     |
◎.      ||              ||..   ◎

※音声は変えてあります。
※発言しているのは社員の○○です。


893いい気分さん:03/02/20 09:18
深夜、バイト一人で入ってる人いる??
894いい気分さん:03/02/20 09:27
>>893
そういうお前はたった今仕事から帰ってきたところだな。
身元割れるぜ。
スリーエフはFBIと極秘で手を結んでいるから簡単に探し当てられるんだよ。
895いい気分さん:03/02/20 09:34
>894
キミは深夜一人勤務??
896いい気分さん:03/02/20 09:36
>>895
漏れはスリーエフ諜報課のものだよ。
次回お前が仕事に入る日が楽しみだな )W
897いい気分さん:03/02/20 09:42
ネタはいらないんだけど・・・。
しかも俺スリーエフ勤務じゃねーw
スリーエフって一人でもやってるのか聞きたいだけよ。
898いい気分さん:03/02/20 09:43
不採算店みたいに寂れている店は一人でやらされるだろうな。
899いい気分さん:03/02/20 09:52
>898
やっぱそうか。
なるべく売れてない店だといいぜ!
深夜2人勤務とはオサラバだ!
900いい気分さん:03/02/20 09:55
一人勤務ですごい暇です
901いい気分さん:03/02/20 09:59
>900
むしろ羨ましい。
二人だと組み合わせ次第で休憩率変わっちゃうからなぁ。
精神は結構強いほうだからクレームは余裕です。
902ピロ:03/02/20 19:55
バイトですがぁ(′ー`)-З
今ムカツク客がしゅつげん(゜д゜)注文してきてる途中で、電話かかってきて永遠と話してる客ヽ(`Д´)ノ逝けゴルァ!!こっちだって客選ばせろや!ヽ(`Д´)ノ

スリーエフ社員ここにくんじゃねー!!ヽ(`Д´)ノ逝けヽ(`Д´)ノ
903いい気分さん:03/02/20 20:20
くいティムポいかがですか〜。
904ピロ
Σ( ̄д ̄;)
新商品でつか( ・◇・)?(・◇・ )