●○サークルKについて語ろう Part4○●

このエントリーをはてなブックマークに追加
933いい気分さん:02/10/27 07:01
お客さん「中華街の肉マンください。」
店員「ちょっと臭いマンコですね、はいどうぞ。」
         ヽ::::                 ヽ'´      `'ー、''"    υ     ノ:::::
    ,、-‐‐‐--ヽ:::::::                   υ     ヽ、      ;;;;   ::::::  
 _、-''´ _,,,,、--、,,,,;、::::::::::                       :::::::::`''ー    ;;;;;;;;  ::::   :::
-'  、-''"      ヽ:::::::::::::                        :::::::::::  ;;;; ノ丶;;  :::   ::::
´ /         `,::::::::::::::::::                       ::::::::::: / λヽ  ::::  :::
..,;'´           ヽ::::::::::::::::::::                      :::::;::: i;:;:/ ヽ;:i ,':::: 
、i             ヽ::::::::::::::::::::::                      :'、';:::ヽ`i/;ノ; ノ:::::::
 ヽ            `、、:::::::::::::::::::::                    :::::::ヽ'、;ヽノ:,;'::: ::::::::
  ヽ             ヽヽ、:::::::::::::::::::::::                  :::::::::::`、'、;;;'/::::::: ::::::::::::
    ヽ           ヽ  ヽ、::::::::::::::::::::::::                 ::::::::'`、:;;:: ::`' ::::::::::::::::::
     ヽ            ヽ  ヽ、::::::::::::::::::::::::::              ;ノ::::::υ;;:::`;::: ::::::::::::::::::::::::::   _、
      ヽ           ヽ    ヽ、::::::::::::::::::::::::::::           :::::::::: :::::,*::::::、,ヽ:: :::::::::::::::::::::::_、-''"
       ヽ         -'''"ヽ、   `' 、::::::::::::::::::::::::::::::   υ   :::::::::ノ':::/'-、,,::::::' ::::::::_,,、-‐'''"´
         ヽ        '"´~ `"~^~^''ー`'ー、,,_::::::::::::::::::::::::::   ::::::::::::::_、-'"    ~^'''''''"´
934いい気分さん:02/10/27 19:02
>>932,>>933
ワンパターンのAA飽きた。
935いい気分さん:02/10/28 03:25
アチアチ アベレージ80ヶになった。
936いい気分さん:02/10/28 18:58
補充がめんどいんだよなぁ・・・
937いい気分さん:02/10/28 23:18
アチアチバンズって電気代考えたら儲けなんて出ないだろ。
大体ずっとウェーブスターの中あっためておく必要なんてあるのか?
あの電波は身体に有害らしいし。
たぶん白血病かガンにかかりやすいのとちがうのかな?
高周波の電磁波ってやばいよね〜。
ウェーブスターの横の注意書きのシールはがさないでくださいって
お〜こわっ
電子レンジも危ないと思いますが・・・・・
938新人(2ヵ月目)です。:02/10/28 23:54
本日、二ヶ月目に突入しますた。
今日は夕方五時間のうちになぜか宅配便が沢山(5、6回ぐらい・・・)。
しかもなんか「えぇ?翌日に届かないわけ?なんで?」とかいちいち言ってくるおばちゃんばっかり(ちなみにその人の持ってきた荷物の送り先は九州・・・)・・・。
相方のセンパイは ワタシが宅配便あたふたしながら取り扱ってたら
半分呆れながら「・・・俺がやるからお前隣のレジに居ろ」
宅配便につきっきり。
片方のレジが止まってワタシのやってたレジは大混雑・・・・(>_<
寒くなったせいか皆中華まん買っていって 肉まんとかすぐ無くなるし・・・

宅配便上手く出来ないのですがコツってありますか???
939いい気分さん:02/10/29 02:16
私は1年ぐらいバイトしてるけど、宅配便基本的にこないからなぁ・・・
それでも2・3個集中してきたり、1人のお客さんが、サイズの違うような
荷物持ってこられると、もうほとんどアウトですよ。

宅配便は2人で片付けるとか出来ないので、
もう慣れて、全体的にスムーズに片付けるしか手は無いと思うんですが・・・
940いい気分さん:02/10/29 08:04
>>898
解凍?肉まんだけでも放置しる
941いい気分さん:02/10/29 17:15
>>938
比較的お客さんが少なくレジ1台で通常の客をさばけるときは宅急便伝票のバーコードを先にスキャン。
客が書き始めたらおもむろにサイズをはかる。そうしていると客は送り先の住所を書き終えているくらいだから
レジで「発払(着払)」→「電話番号入力(着店コード入力)」→「サイズ入力」→「包装資材」で完了。
客が記入しているのと同時にレジ登録。書き終えてからレジ登録していたら遅くなる。
混んでいる時もお客さんに電話番号と大体の住所を聞いて宅急便確認のレシートを出して、とりあえず「保留」にし
通常の客をさばく手もある。
942ハムニダ:02/10/29 17:20
サークルK 北海道にも作ってYO!
943新人(2ヵ月目)です。:02/10/30 00:03
寒くなったせいか、肉マンが5時間のうちに15個売れますた!嬉しい!
今日も・・・・。「なぁ〜ぜかくるく〜る〜宅配便〜♪」
相方のセンパイが狂いながら歌ってました(^^;;
 
・・・今ってお歳暮シーズンなんですか?
今日も宅配便沢山きました。なぜか夕方 しかも決まって混んでいる時間に集中(泣

レスありがとうございます。>>939
うちも普段来ない。
だからスムーズにいかないのです・・・・。

しかもなんか昨日・今日と決まって「えーもっと(運賃)安くならないの?」とか何故か値切ってくるオバちゃんだったり、
代金をむちゃくちゃ細かい小銭で払っていくオバちゃんだったり(数えるのツライ)。
表現古いですけれど・・・「お前ら逝って良し」・・・といいたくなる。

>>941
そうか!保留にしておく手も有りましたね。。。思いつかなかったです。
レジは二つしかないし 宅配便の為にレジ片方止めちゃって行列できて急いでるお客さん待たすのカワイソウ・・・

あの、初心者な質問ですみません。
宅配便の手順は「宅配便のキー」→「発払か着払かお客様に確認、お客さまのおっしゃったほうの宅配便伝票をスキャンしてお客様に渡し、記入して頂く」→「発払or着払」→「電話番号入力(着店コード入力)」→「サイズ入力」→「包装資材」→「確認」 
そして、「お客様にレジに表示された宅急便のお代金をお支払い頂く」→「宅配便受付票を見てお届け予定日をお客様に確認→宅配便伝票に書く」→「中身(割れ物でないか)・お届け時間帯の確認→宅配便伝票へ記入」→「領収印を押す・店名・担当者名を記入」
→「宅配便伝票のお客様控えをはがし、お客様にお渡し」→「残りの宅配便伝票を荷物に貼る、割れ物だったら割れ物のシールを貼る」
・・・合ってますか>心配(T_T

あの・・・そして冷凍とかって料金違うんですか?
今日始めて「クール便頼めるかしら?」とのお客様に遭遇。

宅配便も満足に取り扱えないのに もうすぐクリスマスケーキのシーズン到来。怖いです。

944いい気分さん:02/10/30 03:27
>2ヶ月目さん
宅配便、クールはできませんと言っちゃってヨシ。
コンビニでは扱っていないので、近くの営業所に電話して
取りにきてもらってねといいましょう。
最寄の営業所をレジ近くに書いて貼っておいて調べなくてもすぐに
お客さんに教えてあげれるとよいと思いますよ。

それから、時間帯指定のお客さんだったら時間帯シールもあれば
荷物にでかいシールを、売上表と配達表に小さいシールを貼る。
店名は店に置いてある伝票にはあらかじめ書いておけば手間が省けるよ。

サイズが140以上の荷物は、小さな引越し便扱いで送れるので、
それも業者さんに直接連絡してもらってね。
伝票も違うので注意。

うちはよく宅急便くるよ。
ゴルフ宅急便とかは来ませんか?
往復宅急便はゴルフ場スキー場空港にしか送れないので注意してね。
ちなみにプレー日の2日前にお届け先に必着ですよ。
片道で普通の伝票を使って自宅等にゴルフバックを送るときには
120サイズだよー。
945:02/10/30 03:30
>最寄の営業所をレジ近くに書いて貼っておいて

最寄の営業所の電話番号と簡単な場所を、です。
「を」に点付いてるし…
夜中で頭動いてないのか私…
946:02/10/30 03:33
動いてなかったらしい…
ウェーブスターの電磁波で逝ってきまつ…

今毎月のように新人が入ってきてるので教育が大変。
新人は最初が命だからなあ〜。上手く育ってくれると良いのだけど。
947いい気分さん:02/10/30 10:15
うちの新人働かんよ
もう二ヶ月くらいたつけど、みんなそいつを無視しとる。
やめるのも時間の問題
948客です。:02/10/30 10:48
今朝買った新発売のサンドイッチ、ナトリウムが何と四百r台だった!
嬉しい〜そして助かる〜!美味しいし、ダイエットに最適ですナ。
高血圧の母にも胸張って勧められます。
OLの味方・サークルΚですね。これからも頑張ってください!
949いい気分さん:02/10/30 15:10
>948
厚切りトマト…って奴でしょ?私も今日食べました。
本当、あのナトリウム量の低さには感動。
それでいて辛子が効いてて(゚д゚)マイウー
カロリーも300k切ってるし、弁当作れない
でも健康には気を付けたいOLには有難い。

それにしても食パン買うと結構しょっぱいのに
サンドイッチのパンにはしょっぱさを感じない…
業務用だからかな。昔サンドイッチ用パンなるものが
売られているのを見たな。アレ、同じモノなんだろうか…
950いい気分さん:02/10/30 16:39
>>943
うちの地域ではクール(冷蔵のみ)やっているよ(地域バレるかも・・・。)。担当のヤマト営業所が特別に収集してくれる。
お宅の地域の宅急便営業所もひょっとしたらやってくれるかも。
サークルK全体としてはクールは取り扱っていないので、レジにクール代が登録できないので
別料金でクール代をお客さんから貰い、宅急便の兄ちゃんに直接渡す。終了。

うちの店オープン7,8年経っているけどゴルフ・スキー宅急便は一度も来たこと無いそうです。
もしきたら「当店では取り扱っていません。」といって最寄のヤマト営業所を教えればいい。
951いい気分さん:02/10/30 19:50
先週からおでんのところに木でできた屋台が置かれたよ。そのおかげで、おでんやけに
売れるようになったよ。屋台置いた店けっこうあるのかなぁ?
952いい気分さん:02/10/31 04:42
お歳暮のやり方わかる方いませんか?
教えてほしいんです。。。
953いい気分さん:02/10/31 05:23
>お歳暮のやり方わかる方いませんか?
>教えてほしいんです。。。
とでも書いて、ストコンにはっとけ。
954いい気分さん:02/10/31 05:38
>>951
うちのところにもSVが作って置いていったよ

955いい気分さん:02/10/31 17:01
>>952
お客さんに申込書(3枚つづり)を渡して書いてもらう。
書き終えたらレジの「予約」ボタンを押す。
今の時期なら「早期割引」もあるので対応のタッチパネルをタッチ。
申込書の右上(?)の伝票番号をスキャン。
カタログ番号(4桁)を入力orタッチパネルで商品を検索。
1つの申込書で5件までなので入力を終えたら「発注(自信なし)」「確認」を押す。
レシートが2枚だか3枚出てくるので客控え店控えで。
二つ目の申込書があれば続けて「予約」ボタンを押す。以下同じ。
代金を頂く。終了。
956新人(2ヵ月目)です。:02/10/31 22:14
今日はたまたま非番でした。今日で退職される方が居るので、昼間差し入れ持って行きましたけれど(^^;
今日は31日。
月末の公共料金地獄はまってたろうなぁ(月末ヤケに公共料金の支払いしてくおばちゃんが多い、オバちゃん達小銭出すの遅いからレジ大渋滞。)
、先輩たち・・・
そういえば明日棚卸?らしいです。オーナーが棚卸の日はいつもなんだか怖いんだよーって言ってました(>_<

>>944-945 >>950
レスありがとうございます!うちの店・・・・今日聞いたら
「クール」小さいサイズならどうやら出来るらしいのですがよく分からないのです・・・
センパイが居ない状況で来たら怖いです・・・。???・・・・扱ってませんって言っていいんでしょうか・・・(^^;;
オーナー談だと、「ゴルフ」とかは来た事無いらしいです。
実はうちの店・・・、そのうち本部経営になります。
全部覚えなきゃいけないのかなぁ。
あの、「宅配便××に送りたいんだけれどどのくらいかかる?」って聞いてくる人居ますよね、
そういう場合は・・・どうしたらいいのでしょうか。トレーニングモードにして宅配便受付票出してみるとか、ですか?(^^;;

もう二ヶ月目なのに、、、普通のレジ業務以外 なんだかすんなり出来ない事が多いです。
チケット販売とか、予約販売とか、、来られたら困ってしまいます(>_<
とにかく動いてセンパイに迷惑掛けないよう頑張ります。。。









9571年ちょっと:02/10/31 23:13
>2ヶ月目さん
2ヶ月でそんなに不安なの?
教育係のレベルがしれるな…
うちの子達週2の子でもは2ヶ月たってたらすべて完璧にできてるよ。
ていうか私がそうさせる。
自分の監督の時間に何か問題起こされたらたまったもんじゃないからね。

宅急便はレジ操作以外なら集荷しにくる営業所に電話してきいてみなよ。
何日かかるかは、早見表みたいな紙があるはずだよ。
東海地方なら本州は殆ど集荷日の翌日に着くけど。

>>952>>952
予約して出てくるのは2枚ですよ〜。
お客様控えと店控え。
958いい気分さん:02/10/31 23:26
>>956
お宅の店は経営不振なのかい?日販はいくら?
日販はストコンの「6.営業状況」→「1.売上速報?」で見れます。

宅急便のお届け日数は着店コード一覧表の色分けで日数がわかります。
うちも棚卸しが先日ありました。前回より20万円誤差が減りました。
万引き容疑者を徹底マークしたのが効果あったかも。
959おでん@魔神:02/11/01 08:32
やたらと業務が増えた気がする

ギフト関連は例年の事だし夜勤だから関係は無いが・・・
何あの電報。。。
960いい気分さん:02/11/01 12:13

「サンクス被害者の会」HPより。

1998年1月30日深夜、サークルKジャパンの本部60余名が、
京都・宇治田原店を襲撃、看板を壊し、商品や現金を持ち去った・・・・
961いい気分さん:02/11/01 22:00
>960
フランチャイズ店としてあるまじき行為をしたから
本部が強行手段に出たんとちゃうか?
本部のほうが法律に詳しいから、馬鹿な真似はしないでしょう。
どーうなんかなぁ?実際は。
962いい気分さん:02/11/01 22:25
あんた何時まで1998年の事言ってんの?
悪気があるとしかおもえませんぜ!
別にサークルKに義理がある訳じゃ無いけど、あまりにも
古い話を持ち出しすぎじゃありませんか?
まるで某国が戦後保障どうのこうのって何時までも言って
るのと一緒って感じがしますなー。
963いい気分さん:02/11/01 22:55
寒くなって売上悪くなった 一般売上30万きって27万前後うろちょろ
夏はよかたったのにな
964いい気分さん:02/11/01 23:50
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | <1日3回は逝きますhttp://ip.tosp.co.jp/i.asp?I=6204562045&P=0
   \|   \_/ /  \_____
     \____/

店員さんに聞きたいんですが、おでんはもうやってますよね?
私のとこもやってるんですが泡がすごい出てくるんですよ(;´Д`)
誰か原因知ってますか??
うちの店ではハンペソかロールキャベツか厚揚げがぁゃιぃと思ってるんですが…。
他のお店では泡なんて出なかったりして。。。
オーナーも汚く見えると激怒しててヤヴァイでつ。誰か詳細キボンヌ
966からあげ棒:02/11/02 00:54
そろそろ新スレの予感?
967とと子:02/11/02 01:09
おでんの泡だけど、うちの店はほとんどでないよ。この間出てたときはハンペンから
出てたよ。原因はなんだろう?油抜きが足りなかったのかなぁ。
968いい気分さん:02/11/02 01:49
969 ◆jCPOCO/RFs :02/11/02 20:11
灰汁じゃない?違ったらスマソ
970いい気分さん:02/11/03 20:53
バイタなのにアチアチバンズ知らない漏れは逝ってよし?
971いい気分さん:02/11/03 20:58
972昔民(む〜みん):02/11/04 20:52
>>965
泡は、大根、ちび太、卵のところから出てます。
しばらく煮込んでスープが蒸発した頃に瞬間湯沸し器のお湯を入れたりすると、
スープの表面に比重の違うスープの層が出来て、泡が出ます。ときどき
かき混ぜておくか、うわずみをお玉ですくいましょう。
厚揚げのところは温度が70度前半だと臭くて濁った層が出来ます。
こちらのほうがたちが悪く、早いうちにうわずみの汁をお玉ですくって
おかなければ、時間が経つほど悪化しまいます。ひどくなったら、
あきらめて、スープ全交換。
キャンペーン一週目でベスト30入ったよ。

973いい気分さん:02/11/05 02:40
ペスト30?
保健所に通報シマスタ
974いい気分さん:02/11/05 06:33
>>941
保留ってどーやって使うんすか
いまだに保留スイッチ一度も使った事ないっす!
975いい気分さん:02/11/10 06:36
>>974
その会計を保留して次の会計を先にする時に使う

例:
客Aがくる
バーコードをスキャン
客Aが財布忘れたと駐車場へ
別の客Bがくる
保留ボタン
スキャン
会計
客Aが戻ってくる
保留
会計
976いい気分さん:02/11/10 09:12
サークルK の接客レベルは低いと最近思います。
(一部の店員の)客を客と思ってない態度がすごく不愉快です。
いかがでしょうか?
977いい気分さん:02/11/13 03:18
うひゃ
978いい気分さん:02/11/13 03:26
再び帝京で自殺?
865 名前: 名無しの帝大さん 投稿日: 2002/11/12(火) 23:46
12時過ぎじゃ、もう落ちてたと思う。
12時ごろに八階の授業終って、弁当買ってあそこの前通ったけど、もう青シートあったし。
その10分後ぐらいにはテープ貼られてたし。
落ちたのは、11:00〜12:00の間だと思う。
http://jbbs.shitaraba.com/study/bbs/read.cgi?BBS=382&KEY=1014211987&LAST=100

【社会】脱税で帝京学園元会長を逮捕
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1036572579/
【社会】合格を寄付金で優先・・帝京大
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1037046545/l50

帝京大学の過去の犯罪特集・1
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1015445145/
979zebunn :02/11/22 11:39
サ-クルk ってス−パ−みたいだねコンビニと言うよりは
980いい気分さん :02/11/22 17:36
○Kはゴミ
981いい気分さん:02/12/09 14:53
埋め立て
982いい気分さん
toyo●●wabyouinnmae店に今朝たまたま寄った。
挨拶もなくありがとうございますもなく店に
入った時から出て行くまでずっとレジ二人が
おしゃべりに夢中。客がレジにいるとき位は
ちゃんと接客しろよと思ったのですがそんな
もんなんでしょうか。近所のコンビニも大概
やと思ったけど・・・朝から気分悪かった。
愚痴ってすみません。