転送量が増えるからリンクは1に書かないでって書いてなかったか?
「またーり」はお決まりなのに・・・ まぁいっか。またーり語りませう
4 :
鈴木敏文いわく :02/06/08 02:52
失業率が5%超えてるが、失業した人のほとんどがサラリーマンで その人たちは退職金いっぱいもらってるからお金を持ってる だから、売上悪いのに不景気は関係ない んだそうだ 懇親会にて
弁当・パスタが鬼の用に回収指示きてますが。 ケチャップに例の香料?それともトマトの残留農薬?
>4 ここはひとつ、鈴木敏文氏に失業ライフを体験していただこう。
今日違算9109円出してしまった…。4人で割って一人2277円かぁ…
今日違算9109円出してしまった…。4人で割って一人2277円かぁ…
>>8 プラス?マイナス?
¥9109ってなんか中途半端だなぁ。
11 :
いい気分さん :02/06/08 15:15
あ、もう6号店か。 とりあえず、1乙カレー。 そういえばいつの間にか 胸ポケットにお中元予約募集カード入ってたね〜。 父の日予約も含め、皆さんはノルマとかありますか? ちなみにうちはないですが。
セブンイレブンは全国共通でξクサイのか?関西はくさいぞ.
BBS_THREAD_TATESUGI=25で乙カレーって言うのもなんだかなぁ…。
プッ、1000とっちゃったよ
いいじゃん、きれいに使い切ってくれたんだからさ
17 :
いい気分さん :02/06/08 17:11
セブンイレブンのことを「セブイブ」って略したら笑われたYO! なんて言えばいいんだ?
>17 「セ・ブ・ン・イ・レ・ブ・ン」とはっきり言いましょう
私はイレブン…って略しちゃう。くせで。 地域によって結構違いません? セブイブは聞いたことないけど。
21 :
いい気分さん :02/06/08 18:21
朝の6−9に採用されました女です。 早朝の主な仕事内容教えて下さい。 商品は早朝入ってくるのですか。 それからオーナーから10時までにならない?と 言われてるんです、9時頃荷物が来るとか何とか・・ 9時からのパートさんもいるのにそんなに忙しいのかな?
>>21 店によって差があるけど、山崎パンが8〜9時の間に来て、
9〜10時の間に惣菜と米飯が来るんじゃない?
結構忙しい
23 :
いい気分さん :02/06/08 21:08
パンの返品回収疲れた。 ちぎりパン(バニラチョコ)とレーズンカスタード。 商品の一部原材料に問題がある為〜だって。 一部原材料って例の香料のことかな。 だとしたら、いったいどんな香料使ってて体にたまるとどんな影響があるんだろうか。
24 :
いい気分さん :02/06/08 21:30
>21 早朝(5〜9時)6年やってる者です。うちも>22と同じ感じ。 雑誌・新聞なんかは深夜の人がやってくれてるから心配ないと思うけど ちょうど出勤・通学時間だから、お客さんレジで待たせないようにすること 気を付けるべし。搬入は雑貨が7時代に来るけど、それは9時からの パートさん達と片づけて……それやりながら接客+米飯+総菜だから 9時からはちょうど忙しくなる時間だね。ま、がんばりーな。 …と言い残して私は9時であがる。
25 :
いい気分さん :02/06/08 21:44
26 :
いい気分さん :02/06/08 21:45
27 :
いい気分さん :02/06/08 21:53
ちなみに横浜・川崎地域は明日の 2便から 早だし納品の予定。いつもと違う仕事が 増えたからと言って文句を言わずにガンガレ。 特に新横周辺のみなさん、覚悟しといてね。 こないだのコンフェデの 2倍は物量ありますから。 早寝早起き元気な子。遅刻したら明日は無いと思え。
ついでに言っとくが新横周辺の納品予想数。 米飯で100バット、チルドで150バットは越えると思われ。 いざ業者が来てから「どこに置こう」などという小学生以下の 対応だけは勘弁してくれ。あらかじめ B Rその他スペースを 十二分に確保しないと店内でお祭りワッショイ始まります。
弁当類の原材料名にある「乳」ってナンダロウ?
>>29 それはもちろん工場のパートのおばちゃんの
「乳」に触れてあるという表示です。
31 :
いい気分さん :02/06/08 23:06
32 :
いい気分さん :02/06/08 23:41
8000円×30日×3ヶ月=72万円?
33 :
いい気分さん :02/06/09 00:06
税金引かれて60万未満かな?
>>17 友達と『セブイレ』って略してたけど今考えると変だ。。
36 :
いい気分さん :02/06/09 01:15
今日レジやってて、そん時ヨーグルト落としちゃって客に「ヨーグルトぐちゃぐちゃになったから新しいのに変えろやゴルアァァ!!」って言われた。もちろん新しいのに変えたけど、その後ちょっとへこんだ。今日でバイト六日目だったけど辛くなってきた‥
そんな感じですよ、コンビニ店員って。俺の場合、さらにてんちょの脅威が、、、。
>36 そういうのを乗り越えて図太くなっていかなきゃイカン
39 :
いい気分さん :02/06/09 01:35
40 :
いい気分さん :02/06/09 02:29
>>36 落としたらかえてあげるフリをして客の様子を見る。
落としたヤツでもいいってゆー人もいるし。
んで、とりかえたら落としたヤツはしばらくカウンター後ろにでも
置いといて、客が引けたら普通に棚に並べとく。
弁当とか中が見えるヤツは廃棄にしちゃうけどね。
この前 弁当買ったら「ピー」っとなって手打ち登録してた 下げる分を売るのかよ もしもの事があったらどうするんだ 岡0店は廃棄が少ないはず セブンの信用問題ってあるのかなぁ いつも利用してる18歳
>>41 同じセブンの店員として恥ずかしいです。
その店の経営者にチクってあげて下さい。
43 :
いい気分さん :02/06/09 06:51
>>41 気にするな!販売期限は切れても賞味期限は切れてないはずだ。たぶんね。
まぁ、そのような店で買い物する時は賞味期限観れ!
44 :
いい気分さん :02/06/09 09:03
>>11 遅レスだが。
内は父の日のノルマ一人10件です。
45 :
いい気分さん :02/06/09 09:46
うちは20件だよ〜!
46 :
いい気分さん :02/06/09 11:00
6−9に採用されました
>>21 です。
>>22 >>24 レスありがとうございました。
明日から数日間、昼間に研修です。
パートさんに仕事教えてもらうんでしょうけど。
あと不安なのはレジマイナス?を個人が補填させられるとか
書いていらっしゃる方が多いのですが
朝6時に上がる人はレジのお金点検してから上がってくれるのかなー。
私がいる3時間にマイナスは出さないようしっかりやるつもりだけど
レジのお金点検は時間で決まってるんですか?
お金のことなんでオーナーに聞いた方がいいのかしら。
47 :
いい気分さん :02/06/09 11:56
石井竜也ビアグラスはまだ元気かい?
37〜40の皆さん、いろいろありがとうございました。次からは同じミスはしないよう気をつけます。
>>41 ただの「ピーッ」じゃ廃棄じゃないよ。
「プーップーップーッ」だと確実に廃棄。
これからはよくきいてみましょう。で、廃棄の音だったら
笑顔で「取り替えてください」といってください
>>36 …ビール、ヨーグルト、炭酸飲料を客に見えないところで
シャカシャカ振りまくる。これは嫌な客への嫌がらせの第一歩。
次からはやってみましょう。1ヶ月辛抱すればあんたも立派な店員だよ
50 :
いい気分さん :02/06/09 14:09
OFCの妻です。 いつも主人がお世話になっております。 本部にいるMさん。 主人と浮気はやめてください!!
>>46 あちこちのレジを触らない方がいいよ。
他人の過不足まで責任とらなきゃいけなくなるかも知れないし。
逆に自分の出した過不足で他の人まで容疑者になるのも気がひけるでしょ。
ココ!と決めたら仕事終わるまで使い続ける。
他の人にはレジ触らせない。
52 :
帰ってきた深夜1号 ◆KKKK5uEE :02/06/09 15:22
>>41 >>49 の言う通り「ピーッ」と「プーップーップーッ」は違う音。
前者はレジ操作のエラー、コピー用紙切れ、コピーやナビの異常を知らせる警告
後者は確実に廃棄漏れの警告音。
手打ち登録したらレシートに商品名が出ずに、
商品 \490
となっているはず。
確認してみ。
53 :
いい気分さん :02/06/09 17:58
>>39 ハゲワラ 今日も活躍してくれることだろう。
>49・52 でもそのあとて手打ち登録してたみたいだから (廃棄じゃなければ必要ない訳だし) ただ単に音の書き方間違えただけじゃネーノ?
>>54 手打ち登録してたって
>>41 に書いてありますが?
廃棄漏れじゃなければそのままスキャンすればいいのに
手打ちするってことは廃棄漏れの可能性が高い。
でも、客の立場で手打ち登録って分かるのは
>>41 が釣り師って事も考えられるなぁ。
56 :
いい気分さん :02/06/10 04:18
冷やし醤油ラーメンって人気ないの? 昨日の朝に製造されたのが24時間経って 1個しか売れてなかった。 俺はウマいと思うけどな〜
57 :
いい気分さん :02/06/10 04:21
>>36 あたりまえじゃん。
言われる前に交換しないからだろ。
だから店員はあふぉって言われるんだ。
自分が客の立場の時を考えて応対しろよ。
ちと遅レスだが、甘い奴がおおいな。
廃棄品を売るなんて言語道断! ちゃんとした商品を提供したれ。
59 :
いい気分さん :02/06/10 17:19
前スレで面接に行って都落ちしたといわれたヤシですww 自宅近くのセブソは時給800円〜1000円ですた・・・何故。 というわけで、そちらにも面接に行く予定。 でも、この間の結果の電話、今日なんだよね(´Д`)
60 :
いい気分さん :02/06/10 20:30
>>56 俺もすごく美味しいと思う。
でも、ある年配の夫妻が昼食を選ぶときの会話…
爺「これにしよっかな・・・(冷やしラーメンを手に取る)」
婆「あんた、それまずいからこっちにしな(冷やし中華を出す)」
爺「じゃぁそっちにするか。まずいのは売っちゃいけねーよなぁ」
笑顔で「それ美味しいですよ!」という勇気はありませんでした。すみません
61 :
いい気分さん :02/06/10 23:03
冷やしみそラーメン復活しないかな。 冷やし坦々麺でもよし。
63 :
いい気分さん :02/06/11 00:32
「ピーッ」>廃棄を手打ち、の疑惑に新たなる説! 単に品物が商品登録されていなかった、ってのは? でも弁当じゃソレはないかぁ。 内の店は栄養ドリンクやお菓子なんかでよくあるけど。
64 :
帰ってきた深夜1号 ◆KKKK5uEE :02/06/11 01:26
>>63 そんなに頻繁にあるものなのか?
たまに新人がロット単位のバーコードでスキャンして商品未登録として出てくる時があるけど。
(リポDのまとめ買いの時、箱のバーコードをスキャンしたり)
ちなみにウチは酒、タバコ無しなのに販売最高記録に何故か記録が登録されている…。
誰だよ、打ったの…。
65 :
いい気分さん :02/06/11 01:30
違うよ、CG回収すれ!ってやつの音だよ。
>55 いや、だからそれを書いたんだけど…>廃棄漏れ 廃棄じゃないんなら手打ちする必要ないんだから 手打ちしたって事は廃棄する商品の可能性大な訳で、 だから、単に>41が音の書き方間違えただけじゃない?と。 そーいえば2,3年前はピーだったよね ある日いつのまにか変わった記憶が>廃棄音
>>66 そいつはスマンかった。<(_ _)> <(_ _)> <(_ _)>コノトオリテdeath…
>そーいえば2,3年前はピーだったよね
音が変わったのは新レジになってからかな?
旧レジは1週間くらいしか触った事ないけど旧レジの方が使いやすかった感じ。
レジ内残高が一目で分かるし新聞もワンボタンで打てたし…。
68 :
いい気分さん :02/06/11 01:56
>63 責任者番号の登録してないと「ピーッ」てなるけど…
>67 そんなに恐縮せんといてー 自分は新レジに丁度変わる直前にオープンした店で働き初めて 新レジしか触ったことないんだけど、半年くらいしてかなあ…音変わったの。 >新聞もワンボタンで打てたし… ってのはいいなー。 自分しょっちゅう肉マソボタン間違って押しちゃうんだけど 最近はピーって鳴るから鬱打 >68 責任者番号登録してない(ピーと鳴る) ↓ 番号登録してたのを、41が手打ち登録してると勘違い っていう線も考えられるかな?
70 :
いい気分さん :02/06/11 02:17
つか、手打ち登録知ってる時点でコンビニバイト経験者じゃないのか? 他のチェーンかもしれんが。
>>41 の返答次第だな。
ネタの可能性も無きにしもあらずだが…。
ところでW杯の影響はどうよ?
ウチ(埼玉寄りの都内)はベルギー戦で顕著に影響が出たけど。
金曜のチュニジア戦、昼にシフト入ってて鬱…。
ココイチ(CoCo壱番屋)のカレー味ポテトチップ・ 焼きそばスナック8月より地域限定販売
採用されたYO! 1時間程度のビデオを見てもらうって言われたんだけどなんだろう・・・
75 :
いい気分さん :02/06/11 23:33
セブンのバイト初めて三日目の者なんですが一つ教えて下さい。フランク(から揚げ棒、あらびきポーク、アメリカンドック)で注文を受けた時、レンジで暖めるのってどれだか教えて下さい。先輩に教えて貰ったんですが忘れてしまってもう一度聞くのが気まずくて。
>75 先輩に聞きなよ〜 そこから会話が生まれて(゚д゚)ウマー
>>75 んー、特に決まってないと思う。
俺は気分であっためてるよ。冷たさとか鮮度とかみて。
そかー、3日かぁ。がんばって。
76の言うとおり、先輩っていったって自分と年近いんだから自然に聞くと
良いと思う。会話生まれてウマーになるよ(笑)
から揚げだけ、温めでお願いします。
79 :
いい気分さん :02/06/12 02:05
杏仁豆腐 ビミョーに変な香りがするのがキライ そこが本格的なのかしら?
80 :
いい気分さん :02/06/12 02:33
セブンの納豆巻き よく食べるんだが、 最近、消毒アルコール臭いことが多い・・・。
82 :
いい気分さん :02/06/12 03:22
-------Yahooオークション悪質者 報告書------------------
Yahoo! JAPAN ID : shigechin001(35)
オークションページ
http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=shigechin001& ××××過去評価抜粋 ××××
評価: 非常に悪い 出品者です。評価者は takebon621 (173)
必見!!Norton InternetSecurity2002クロスアップグレード(登録可能・送料無料) (12月 14日 23時 45分)
落札者は「 非常に悪い 」と出品者を評価しました。
コメント:都合の悪い事は、一切載せておらずおまけに、綺麗なものと判断させるようなコメントでした。CD−ROMには、
大きなキズ、欠けている所があり、梱包も雑で非常に状態の悪い物でした。おまけに、落札時にあった、キャンペーン用の
ステッカーがはがされていました。この方の・(1月 7日 23時 54分) (最新)
返答:これで気は済みましたか?メールでのやり取りをさせていただきましたが、そちらの言われる事はむちゃくちゃです。
もう少し、筋の通る話をしてください。 (1月 8日 0時 8分)
評価: 非常に悪い 出品者です。評価者は cilver90 (-1)
激安!!デジカメNinja 新品・未開封 (11月 2日 23時 39分)
落札者は「 悪い 」と出品者を評価しました。
コメント:説明は、もっと、解りやすく丁寧に応対してください。 (11月 11日 13時 59分)
返答:誤解を招くような説明文にはしておりません。きちんと、ソフトであること、商品名もはっきり明記していること、写真もきちんと載せていること、
常識で分かる価格。それでどうしてデジカメ本体と間違われるのですか?他にどういう説明を求められられるのですか?それで間違っ・
(11月 11日 23時 47分)
返答:間違って落札されて逆恨みするとは非常に人間性を疑います。今までの取引の中で一番最低でした。今後他の方に迷惑をかけないよう
お願いしたいところです。 (11月 11日 23時 50分)
落札者は「 非常に悪い 」と出品者を評価しました。
コメント:逆恨みした覚えもありませんし、電話では、確認後、謝ったはずですが、まして、今後の事をそちらに言われる
筋合いは無いと思います。 (11月 12日 5時 7分) (最新)
返答:では、最初の悪いという評価はどういう意味ですか?私はきちんと対応しましたし、こちらの何に非があったといわれるのですか?
それが逆恨みというものではないでしょうか?もう少し筋が通る話をして下さい。 (11月 12日 12時 28分)
返答:それと、あなたからの謝罪はありませんでしたよ。あなたはただ、こちらの確認ミスです。と言われただけ。
実際謝罪されたのはあなたのご主人さんです。これ以上私を怒らせないで下さい。 (11月 12日 12時 31分)
『解説』
この人物 shigechin001(35)は複数YahooIDを作成して、入札価格の吊り上げ自作自演行為や他人の出品を意図的に妨害している
悪質な人物である。 Yahooオークションを利用する際は十分に注意が必要な人物である。
Yahoo! JAPAN ID : shigechin001(35)もコイツが所有している複数のYahoo! JAPAN IDの1つであると思われる。
コイツの過去オークション評価を見ても容易に悪質な人間性が分かる。 要注意。
83 :
いい気分さん :02/06/12 10:39
セブンイレブンって環境ISOは取得してるの?
99.7%
85 :
いい気分さん :02/06/12 12:54
先日、セブンイレブン本社にクレームかけたら バイトくんクビになった。 クレームはぜひ本社へ。
86 :
いい気分さん :02/06/12 13:48
>85 そいつの何が気にくわなかったんですか?
今度はお〜いお茶・中国緑茶でもべたづけ開始 ジュース出しがめんどくせーよー
>>85 クビになったんじゃなくて自分からやめたと思われ。
なにしでかしたかにもよるけど。
> クレームはぜひ本社へ。
賛成!!
90 :
いい気分さん :02/06/12 20:24
今日、本部の偉そうなヤシが来て、 夏の御中元の販売展開の説明とやらが、小一時間行われました で、学生さんにも「5個は売れ」とか言ってたけど、 他所でも言われてるのかなぁ? バイト代より、タケーヨ
91 :
いい気分さん :02/06/12 20:35
>>90 言われてるよ。
逝ってる奴もえらーい会長に言わされてるのよ。
まったく。
周1のヤツも参加しろだとよ。なんだろうね。
毎年ギフトは伸びてんだって。セブンは。
商品に魅力があるなんていってるけど、
内実はオーナーの尻たたいて、従業員に取らせてるのが実態。
年毎、締め付けがきつくなる。
もういいかげんにしてくれ。
その前にチャージ下げろバカ。
高すぎンだよ。
92 :
いい気分さん :02/06/12 20:57
不満はキチンと形にしましょう。皆さん。
93 :
いい気分さん :02/06/12 21:24
>>90 ワシも言われてる。一人あたり15以上がノルマだとさ。
うちの場合は本部の人間が、
良くわかってない開店1年目のオーナーをその気にさせちまったの。
遠くに離れて住んでる親類縁者にまで、パンフ送れといわれても…
やってられんです。
オーナーや店長の前では適当なこと言ってるけど
バイトの人間誰もやる気なし。
本部のひとは、高圧的に一通り話た後、 「おれはひとりで40個はさばける」 とか誇らし気に言ってました。 そんなにさばくならさ、 うちの店で俺らのノルマとして買ってくれればいいのに… つか、勝手にやってろ!! いったい、何様なんだろう。 前にいた本部の人はいい感じの人だったから、 今回の話が来ても頑張っただろうけど、 今日きたおっさんは、協力したくないなぁ どうせ、協力したら、おっさんのプラスになるんでしょ? なんか、イライラしちゃって乱文スマソ
95 :
深夜1号 ◆KKKK5uEE :02/06/12 23:21
御中元とか御歳暮ってのは基本的に目的買いなワケで そういうのは大抵大きな店に行くだろうし品揃えも圧倒的に量販店の勝ち。 無いよりはあった方が良いだろうが 客がコンビニに求めてるのはもっと違うものではないだろうか?
96 :
いい気分さん :02/06/13 01:03
お中元のノルマは どこでもあると思うよ。 うちんとこはみんな無視してるけど、 近所のとこはすんごい厳しいらしい。 足りない分は、自分で買うとか。
97 :
いい気分さん :02/06/13 01:26
高圧的なやつに協力する必要なし。 たしかにお店の為にはなる。 声掛けの練習、お客の囲い込み、不良品リスクなしの利益。 でもすべてオーナーをその気にさせるための口実。 パート・バイトが一人1件でも申し込めば結構な件数になるよね。 結局OFCの成績争いに利用されてるだけ。 売り上げのことを本気で考えているなら高圧的にはならない。
98 :
いい気分さん :02/06/13 02:12
>>95 激しく同意!
内も親にお願いしたら「セブンじゃねぇ。こういうのはちゃんとしてないと・・・」
と言われた。
なんか勘違いしてる気がしてしょうがない。
コンビニはコンビニの枠を出ちゃだめだろ
コンビニだからですよ。
>98 いや、「コンビニじゃねえ…」ってのは 先入観がそう思わせるだけで 品質自体はデパートとかの物にひけをとらないと思う (品数はチト少ないかもしれんけど) 送った相手には、セブンで申し込んだものだって分からないようになってるし デパートなんかだと混んでたり、すごく待たされたりするから そういうのがイヤだったり、申し込みの数が少ない人には すごく便利な存在だと思う>コンビニでギフト だけどあんなに力入れられると確かに なに勘違いしてんだー?とか思っちゃうね。ウザイし
101 :
いい気分さん :02/06/13 04:15
俺も最初は「例え売れなくても、売ろうとする努力が身につくからがんばって」 ってなこと言ってたのに、締め切り間際になって、「1件も予約取れてないやつは、 自分の分だけでも取れ」って言われた。マジでむかついたね。
102 :
いい気分さん :02/06/13 06:45
日販800千円〜900千円っていい方?
103 :
いい気分さん :02/06/13 06:53
>>102 うちがそんなもん。かなり忙しいから
いい方なんじゃないかな?
104 :
その人の経営しだい :02/06/13 06:54
地区によっていいか悪いかは違うし 毎月の支出が問題だね。
セブンと生協のお中元カタログ。取り違えるほど、ラインナップが そっくり。特に「セブン独自」と唱ってる商品と「生協オリジナル」商品。
お中元のノルマ、こなす自信ないんだけど・・・ こなせなかったら時給下げるとかいわれるし。もうだめぽ。。。
108 :
いい気分さん :02/06/13 17:59
虫がうぜぇ、 昆虫と人間の。
110 :
いい気分さん :02/06/13 21:36
てす
111 :
いい気分さん :02/06/13 23:08
セブンイレブンフェア
112 :
いい気分さん :02/06/13 23:11
二日前にソフトクリームの機械が入りました。>田舎なので・・・ でも、どうもうまくソフトが作れません(; ;) コツあったら教えてください!! 過去スレ読めないんでお願いします。
113 :
(゚∀゚∀゚) :02/06/13 23:12
服の中に虫が飛び込んできて嫌だった・・・
ソフト コーンをソフトが出てくるところから2センチくらい離して持つ 巻こうとしないでそのままいっぱいになるまで動かさない コーンのふちを超えてきたら少し下にずらす もう出てこない最後のぷしゅぅ〜になったらそのままゆっくり 下にひいていくと見栄えは良い物ができる なまじぐるんぐるん巻こうとすると難しいよ
115 :
いい気分さん :02/06/14 02:33
有り難う!! 明日…は休みだから明後日頑張ってみます!! 田舎者はあーゆーのが珍しいのかけっこう売れて、 でも誰一人としてコツをつかんでる人がいなくて困りぎみでした・・・
形が悪くてもとりあえず作ってゴリ押ししかないよね、あれ。
117 :
いい気分さん :02/06/14 14:21
デジキューブでスカパー見れるんだよね? なんとかch141見ることできないだろうか?
118 :
いい気分さん :02/06/14 14:49
>ソフト 「これって、作る人によって形ちがうのな」 客層ボタン水色29くんに言われて 作るのプレッシャーになってたパートさん あわれ
119 :
いい気分さん :02/06/14 20:49
「es!books」で本を注文すると、 何を買ったか店員さんにばれちゃうんでしょうか。 パソコン初心者本を今更買うのが恥ずかしくて恥ずかしくて。
121 :
深夜1号 ◆KKKK5uEE :02/06/14 23:15
>>119 >>120 でも言っている通り、本の中身が分かる事は有りませぬ。
分かるのは名前くらいじゃないかな?
エロ本買っても中身は絶対分からんから安心していいよ。
でもデータは残るです。 あんま履歴とか残したくない人は、偽名が良いかと。
123 :
いい気分さん :02/06/15 02:08
>>117 デジキューブ什器のチューナーはパーフェクな罠。
140〜はスカイなんだよね。。。
新しい店はどうか知らないけど。
125 :
いい気分さん :02/06/15 03:41
デジキューブで巣かパーが見れる、のではなく、 スカパーの番組としてやっている「デジキューブ」という番組を 流しているだけと聞いたことがあるぞ。 前の店の店長が言ってた。
126 :
川崎市内某店にて :02/06/15 11:03
フィールド・カウンセラーが来ると、売場なんかどうでもイイのか? 客が何人並んでいようと、レジは1台しか使わず、オーナーは事務所から一切出て来ない。 二人も従業員がいるのに、片方の茶金色アタマのほうは、たらたら品出し。 いいかげんにしろ!
127 :
いい気分さん :02/06/15 14:51
でもファミリーマートのデジキューブ用テレビでスペースシャワーが流れているのを見たことがあるぞ。
128 :
いい気分さん :02/06/15 14:54
なんで仮面ライダーなのか? 売れるのか…OFCがイパーイグッズを発注していたが。
今日バイト行ったらソフトクリームがあった…… 練習させてもらったら崩れた……
130 :
いい気分さん :02/06/15 17:42
放送「全国の仮面ライダーファン、セブンイレブンに集合! 今、歴代仮面ライダーが・・・」 オタクをセブンに呼ぶなと小一時間問い詰めたい気分です っていうか最近キモイ放送多くない? 一人で笑っちゃうんですけど
>>130 アレは俺も藁えました。
近頃ウォークでペットボトルのおまけを魂込めて鑑定してるサラリーマソの多いこと多いこと。
>>130 おれは深夜だが
オタクっぽいのはよく来るぞ
133 :
いい気分さん :02/06/15 20:48
仮面ライダーのグッズ(ボトルキャップ?)って 外から見えるようになってんのかな? 13種類あるけど、近所の子持ちの人に13種全部買ってきて!って 頼まれちゃったんだけど・・・
134 :
いい気分さん :02/06/15 22:12
>>133 見えないし、Wカップフィギュアみたいに
種類別に分かれてもいないらしい。
セットで販売しないように・・・とかって
情報パッケージにあったよーな。
136 :
いい気分さん :02/06/16 04:33
>>126 カナーリどうでもいいです。(オーナーにとって)
まあ店によると思うけど。
FCが来てるのに(FCと話てるのに)オーナーがレジに来ることなんてほとんどないんじゃないかなぁ。
その川崎某店はレジにヘルプ来ない茶髪と、呼ばないレジの子がまずい。
137 :
いい気分さん :02/06/16 04:38
手塚さんって誰ですか?
138 :
いい気分さん :02/06/16 08:19
>>134 おまけに付けるのとは別に見本用に全部そろったやつが1セット来ます。
それを売ればいいでしょう。
ただし売る時期を考えてね。
ライダーのフェアの終わる頃に売るのがよいです。
139 :
いい気分さん :02/06/16 09:29
>>135 やっぱり、このタイミングだと1万越えてるのもあるね。
いいこづかい稼ぎしてるなぁ。
社員うらやまし〜い。
140 :
いい気分さん :02/06/16 12:01
\100コールスローって終了したの?
141 :
いい気分さん :02/06/16 12:12
オーナー、FCは自分たちは一段上から物を見てると勘違いしてる。 エタ・ヒニンの上のクラスである商人であることに変わりなし。(ワラ
142 :
いい気分さん :02/06/16 12:25
セブンで2年くらい前にバイトしていて 今また同じ市内の別の店でしようかと思っているんだけど フツーに応募してセブンの経験ありますと言っていいの? パソコンでバイトのデータが横でツーツーになってない? 前のとこはクビではなく時間帯が合わなくなったんで 自ら辞めたんだけど誰がどこでいついつまで勤務したなんて データ残ってるのかなぁ。
>>142 データで管理しているわけじゃないけど、
別に隠す必要もないのでちゃんと言ったほうがいいです。
隠していたのがわかったときに信頼をなくします。
同じ市内ならたまたま知っている人や本部の人と出会う可能性も高いし。
144 :
いい気分さん :02/06/16 13:48
120円の冷凍焼き鳥小さいなぁ (○`ε´○)プンプン!!
146 :
いい気分さん :02/06/16 15:31
>>144 最近、小型化、価格引き上げが
社の方針のようですから。
147 :
いい気分さん :02/06/16 16:09
前に女子中学生のトイレを覗いた時、見つかりその子はお尻を上げ「ヤダ」 と言いながらも止められず便器をはみ出したオシッコがこちらの方に濁流となり 流れて来て舐めようかと思ったが悲鳴を上げられたので仕方なく逃げた
148 :
いい気分さん :02/06/16 16:27
149 :
いい気分さん :02/06/16 17:08
>>128 去年も石ノ森作品のコレクションあったから。その流れでしょう。
ジブリ作品に出資してるローソンの二番煎じ。
>>126 オーナーがレジに立つような店は新店かやばい店では。
つか、一人でレジさせられたからって愚痴るなよ。
本当に客ならたらたらしてる金髪に「これくだちい」と言え。
>>149 流れなんかないと思われ。
偉い人の気まぐれ。
だいたいクウガやアギトや龍騎をはずしてなにが大集合だ。
今仮面ライダーと言えば龍騎ははずせないはずなのに。
またいつものように「な〜んだ」といわれる。
151 :
深夜1号 ◆KKKK5uEE :02/06/16 21:39
>>150 ヲタ発見!
…はいいとして、仮面ライダーはスーパー1までしか記憶にない。
でもやっぱガキの頃にハマったモノを今復刻してくれるのは懐かしく嬉しい。
ビックリマンとかミニ4駆に情熱を傾けていた
齢25の戯言ですが…。
そのうち分かる時が来るよ。
俺は16。でもV3っ子だよ セブン店員として、V3はシルバー、カラーともにあてたい
153 :
いい気分さん :02/06/17 01:47
ノ人 / ̄ ̄ノ人 ̄ ミ / ,――''``―-ミ / / / \ | | / ,(・) (・) | (6 つ | | ___ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | /__/ / < みんな俺の真似ばっかしやがって! /| /\ \_________________ ゝ ノゝ べッカム / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ / ,――――-ミ ■■■■■■■■ ■■■■【・】■【・】 ■■■■■■■■ | ___ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | /__/ / < そんだけ人気があるってことでしょ /| /\ \___________ ゝ ノゝ 宮本 / ̄ ̄ ̄ ̄\ / \ /\ / \ | ||||||| ,(・) (・) | (6 つ | | ___ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | /__/ / < したくてもできねーよ、モヒカン・・・・ /| /\ \________ ゝ ノゝ ジタソ
>>153 そうきたか。
個人的には適度にコケる気がしないでもない。>ライダー
155 :
いい気分さん :02/06/17 13:33
今日店行ったら、フィギュア入れる1200円のケース売ってた。 ボトルキャップ用のケースも今朝搬入された。 仮面ライダーフェア恐るべし。
>155 ウチでは今月で既にフィギュアケース20コ出た。 アギト以降のライダーもあれば主婦層にウケたろうに。
157 :
いい気分さん :02/06/17 19:18
セブンCタイプオーナーの馬鹿っぷりがここにきて露呈。
158 :
いい気分さん :02/06/17 19:24
159 :
いい気分さん :02/06/17 19:37
冷たい麺の店内CM。ズルズル音出すな!!
160 :
いい気分さん :02/06/17 19:47
>>159 あはは。おれの友達も同じこと逝ってたよ。
161 :
いい気分さん :02/06/17 20:08
内の店ソフト無くなった・・・これから夏なのに・・・
162 :
いい気分さん :02/06/17 21:43
今日の昼かたやきそばを見かけて美味そうだったのですが揚げそばと同じ物ですか?
163 :
深夜1号 ◆KKKK5uEE :02/06/17 22:13
>>161 ウチも亡くなった。
その分アイスケースで稼がないと…。
今の所、販売金額の前年比はクリアしてるけど前年の味わいソフトを+αすると微妙
164 :
いい気分さん :02/06/17 22:21
ライダーの商品が早くもなくなりつつあります。 オッサン軍団が買いあさっています。SOS!
>>142 本部でアルバイトデータシートの内容はコンピューターに記録、
保存されていますが、お店のストコンで他店バイトの個人情報
が調べられるわけではないので、過去に問題起こしたのでなけ
れば特に気にする必要は無いと思いますが。
働く・働かない、採用・不採用はあくまでアルバイト本人とオーナー
自身の問題だし。
ウチはおでんが逝った。 ・・・あたりまえかも。
167 :
いい気分さん :02/06/18 16:12
ガチャガチャに入ってるアキラのマスコットはもうセブンイレブンでは 売ってないの?
168 :
深夜1号 ◆KKKK5uEE :02/06/18 19:19
>>167 今、セブンでは
仮面ライダー>>>>>>>>AKIRAです。
>167 うちでは思いっきり売れ残ってますが
170 :
いい気分さん :02/06/18 21:23
今日の日本の敗因は オーナーが今日の午後にシフトを 組んだせいで私が応援できなかった せいだ!!…と思いたい。
171 :
いい気分さん :02/06/18 21:34
びっくらタマゴ売れてますか? ウチでは大量に売れ残ってます。
172 :
いい気分さん :02/06/18 22:41
トッティ! それはさておき、ライダーの商品が飛ぶように売れているんですが。
173 :
いい気分さん :02/06/18 23:11
ライダーは明日だろ!先取りすんな! アキラがしゃぽんででレア版クリアバージョンがあたって、 しょぼくてきれそうになってます
174 :
いい気分さん :02/06/19 00:55
アキラはレジ前に置いて、飛ぶようにうれました。
予定数量が終了して、もう取れません。
>>171 うちでは、びっくらたまごはレジ前に置いても売れましぇん。
175 :
いい気分さん :02/06/19 01:17
プロレスキャラ希望。 天山、蝶野欲しいな
176 :
いい気分さん :02/06/19 01:20
あ ライダー売れんなあ おれんとこもレジ前YO!卵売れねえ サッカーキャラどうなったの?おれんとこ終わったんだけど
177 :
いい気分さん :02/06/19 01:20
>セブンオーナーさんへ Lチェーンのものですが、SVが当てにならないので、商品情報を教えてもらえないでしょうか? @タカラとセブンの共同開発「ワールドタンクミュージアム」が来週から全国発売されます。 1日平均どれくらい売れていました? 発注、売り場作りの参考にしたいと思います。 A7月1日からペプシコーラ、ダイエットペプシに「スターウォーズ」のボトルキャップが付きますね。 Lでは1日5ケースしか発注できないそうです(SV情報) セブンさんならもっと在庫を確保しているのでしょうか? Lの商品部って力がないので、いつもセブンの在庫確保に負けるんです。 答えられる範囲でよろしくお願いします。
いまから戦車?やめたほうが良い。 ボトルキャップ?とれるだけとれば? オーナーに聞いても何もしらないよ。
180 :
大学生バイト :02/06/19 09:03
144さん 冷凍はかっとになってますが 発注者がカットになったら値下げ処理しないといけないと 言ってましたが 完売するまで数ヶ月かかると言ってました
181 :
HARUKA@札幌 :02/06/19 13:42
初めましてです♪ セブンイレブン2店舗(a店深夜〜早朝シフト+b店午前帯シフト)の 掛け持ち勤務してます。 a店で、未だにおでんが結構売れてます。 周辺の他セブンではもう下げちゃったんですけど。 肉まん・あんまんもまだ置いてます(ピザまんは流石にカット)。 他にも置いてる店舗ってありますか?
182 :
深夜1号 ◆KKKK5uEE :02/06/19 14:22
タンクは入荷即完売のペースだったかな。
個人的には戦闘機モノが欲しいんだが…。
>>181 さすが札幌。まだ中華まん売ってるのか…。
東京では4月にはもう推奨取り消しだったはずだが…。
183 :
いい気分さん :02/06/19 15:26
うちの近くのセブンでまだおでん売ってたよ。 ちなみに東京。
:140 :02/06/19 13:03 ID:29Y8NeYW ではちょっと昔話を。 『キャプテン翼』が全盛期だった頃、皆さんのご想像通り、韓国で海賊版が発行され、しかも大ヒットした。 荒稼ぎのあと、海賊版の発行元は『正規版』のお墨付きが欲しくなり、 日本の出版社に正式契約を申し込んできた。 下交渉は無事に済み、いよいよ正式契約となった段階で、 原作者の高橋先生と担当編集者が契約書を交わすために渡韓した。 そこで高橋先生は海賊版の発行元側からとんでもない要求をされた。 『主人公を韓国人にして欲しい。』 当然、主人公が通っている学校、クラブ名、ライバルたちも同様にして欲しい、と。 韓国の子供たちは(それまで海賊版を読んでいたため)『キャプテン翼』を 韓国の物語だと思っているから、というのがその理由だった。 その報告を受けた日本の出版社側は激怒し、契約は白紙に戻された。 あんまり酷いんでコピペしてみた。
185 :
いい気分さん :02/06/19 18:01
>>183 俺の働いてるさいたま市のとあるセブン。
おでんは一年中あるっぽいです(爆笑)他は無いのに、、
昨日は飛ぶように売れてちょっとびっくり。
やっぱ気温とか大いに関係あるよ
っていうかおでんうざい。暑い。
ちなみに中華まんはありません。Wタンクはうちも瞬殺でした。
うちは、去年2日だけおでん無かったです…
187 :
いい気分さん :02/06/19 18:26
p
188 :
いい気分さん :02/06/19 18:27
うちは、茨城なんですけどおでんはやっとりマス
今いる店オーナがAFCのいいなりで”おでん”まだやってる。 投入したネタ7〜8割が廃棄。 (FCが立ち寄った際には必ず買っていってくれるが) おでん販売継続で他店との差別化-固定客確保とか言われてるが、 FCに騙されていることに気がつかないオーナーもすごい。 (開店から1年経っていないのでAFCにはあまり逆らえないらしいが) まぁ廃棄はバイトが勤務終了後バックルームで食えるのでいいんだ けどな(持ち帰りはさすがにNG)
どうせなら廃棄が食べられる店に行きたかった・・・・・ボソッ
191 :
セブン10ヶ月目 :02/06/19 22:02
AFCって何?
アホなフィールドカウンセラー
おでん発注担当です(今年から) うちは暑いのに今の方が廃棄少ないです。 冬は売れるからって、オーナーがアホみたいに発注するから、廃棄ばっかり。 こういうお店って他にもありますかね?
194 :
いい気分さん :02/06/19 22:50
エピソード2行くぞ〜。
>193 今はだいたい 売れないから控える→廃棄少ない じゃないの? 『廃棄ばっかり』ってのがどのくらいの個数か分からないけど うちも冬は売れるのも多いけど廃棄もやっぱりそこそこ出る
196 :
いい気分さん :02/06/20 00:25
AFC=アシスタントフィールドカウンセラー OFCの次に偉いひと
197 :
いい気分さん :02/06/20 01:36
ライダー付き390缶 えらい売れてた。 マニア夫婦が1時間以上選んでたけど・・・ どーなったんだろ。
>>198 なんで「は?」なんだ?
漏れは
>>196 ではないがあってるはずだぞ
・・・ちがうの?(;´Д`)
AFC 新店に入り浸ってオーナーに経営、運営を指導する人ですね OFCの次に偉いかどうかは?だけど。
プランCタイプの新店ぐらいしかAFCは付かないんじゃないのかな AFC=オーナー教育係? OFCの次に偉いのはDM?
うちじゃ一年中おでんやってますよ。 冬は3鍋、夏場は1鍋。 廃棄は当然でまくってます。
普通は、AFCを経てOFCに昇格します。 AFCは、その名のとおりOFCのアシスタント業務をやってます。
204 :
いい気分さん :02/06/20 14:06
あんぱんまんファンとして、びっくら卵が売れていないというのは 聞き捨てなりませんな・・・ウチでは売れてますよ。ソフビ人形入り おかしといっしょに。コドモづれが多い店だからかな。 コドモばかりでなく・・・っていうか、ドカティなオジサマに大人気 ですね!仮面ライダー!!フェアのためにガイドブックまで作るとは おそるべし、セブンキャラフェア! 今朝は1200円ケース+ボトルドリンク1ケース+100円くらいの ソフビ人形(全18種)お買い上げなオジサマ出現。 毎度あり。
埼玉の大宮のダイクマの横にあるセブンイレブン。 昼間いるオバサン店員軍団が気持ち悪い。 女の客には「ありがとうございました」もいわねー、品物を投げるように渡す。 若い男客には目尻を垂れ下がらせて「またお越し下さいませ〜」手まで握られそうな勢い。 おめーらみたいな厚化粧のババァに言われてもキショイんだよ。 ここが一番近いから使ってるけど、買い物するたびに鳥肌なんだよ!!
206 :
いい気分さん :02/06/20 18:39
面接行ったら「採用か不採用は三日以内に電話して伝えるから」 と店長に言われたんですけ今日で5日目、まだ連絡きません。 一体どうなってんだYO〜
207 :
いい気分さん :02/06/20 18:59
とっとと、電話しる(こちらから)!、 でもあくまでもやんわりとな、気づかせるように。 忙しくて忘れられてる可能性アリ。
けどなんかこっちから電話するのも なんだか・・・
まったくどうでもいいことだが、 「○○の次に偉い」というのは、普通○○の下に来る人のことだと思うが。 「副社長は社長の次に偉い」 とりあえず論点整理しとく。
210 :
いい気分さん :02/06/20 21:25
おいこら!お前ら! 今「TVチャンピオン」のケーキ職人見て、無性にケーキ食いたくなって 三楠に逝ったら何もなくてよ・・・。いつもは逝かないけど7−12に逝ったのよ。 そしたらケーキが棚2段もあったぜよ。大感激だったぜぃ。 TVにあわせての品揃えかしらんが、たいしたもんだな! 莓クレープケーキ最高!
おいこら!お前ら!
今「2ちゃんねる」のコンビニ板の
>>210 見て、無性にケーキ食いたくなって
雨降ってるけど7−11に逝ってくる!
212 :
(゚∀゚∀゚) :02/06/20 21:50
サッカー、ドイツVSアメリカ見たいけどその時間ちょうどバイト中。 てか見たい試合の時いつも入ってる・・・
オレ今、昼勤。 ドイツ-アメリカ戦よりブラジル-イングランド戦の方が見たい…。
AFC=AD=。。。
215 :
いい気分さん :02/06/21 00:17
全国版売り上げランキングってどこで見れるんでしょうか?
ぼくもだよー7/11に行ったら ケーキがいっぱいあったよ、 つい買っちゃった、おいしかった。
7月2日から7-11フェアやる(予定)なんだってさ。 まーたちょっとしか入ってない当りのために入れなきゃならん商品が山ほどあるんだろな。
218 :
いい気分さん :02/06/21 09:33
219 :
HARUKA@札幌 :02/06/21 09:59
おでんまだある店、他にもあるんですね♪ うちはあまり(おでんの)廃棄無いなあ。 ひと晩に3〜4人買ってって、みんな結構大量買いだし。 TV番組の情報は、何処からか早めに入るらしいです。 あるある大辞典の後のアロエデザート準備は速かった…。
>>195 冬の廃棄は、1日に出る廃棄量が、開封してないのが各二袋(だいこん・たまごはめったに廃棄にならないが)
&なべの中のものが各3〜4コずつって感じですかね。
普通に賞味期限通りに廃棄してたら未開封は二袋じゃすまなくて、たぶん5袋くらいかも。
今は、ハンバーグみたいな色に変色したさつまあげが3日に1こ出るかでないかくらいかな
ライダーボトルキャップってどれくらいまで続くんですか? 1件しか、セブンないから短いなら先に買わないと。
222 :
いい気分さん :02/06/21 15:52
223 :
いい気分さん :02/06/21 16:03
FFでアイスコーヒー始まるのか?
ライダーボトルキャップ、ばんばん売れてます・・・が、 ばんばん盗られてます。 棚以外の場所でも、キャップついてないボトルが よく見つかります。 ついにファンタオレンジ売り切れちゃったし。
225 :
いい気分さん :02/06/21 20:16
ライダーボトルキャップのジュース200本くれって言う客が来た。
226 :
いい気分さん :02/06/21 21:45
228 :
いい気分さん :02/06/22 00:40
今売ってる石焼き風ビビンバってかなりウマー 豚キムチを超えたと思うんだけど、どうですか
229 :
深夜1号 ◆KKKK5uEE :02/06/22 00:47
ウチの店、おでんの鮮度切れを堂々と販売してる…。 オーナーor店長に「これヤバくないっスか?」と聞いたところ 「開けてみて変な匂いがしなければ入れちゃって!」と言われる始末。 鮮度が1〜2週間くらい過ぎたおでん(主にウィンナー巻き)があったりする…。 さすがにタマゴ、大根、白滝等の売れ筋はそんな事ないのだが…。
230 :
いい気分さん :02/06/22 00:53
>>229 てゆーか前から思ってるんだけど、セブンってこの暑い時期にもなって
いつもあんなに沢山おでんなんぞ作ってて大丈夫なんか??殆ど廃棄
になりそうな予感
231 :
いい気分さん :02/06/22 02:19
>>229 えっと、、うちもですよ(笑顔)
ちなみにアメリカンドック等も鮮度切れぎりぎりが多々あります
232 :
いい気分さん :02/06/22 02:42
>>223 マジですか?値段いくらなんだろ〜?高いんだろーけど・・・
あっ! 設 置 す る 場 所 が あ り ま せ ん 。 。 。
233 :
いい気分さん :02/06/22 02:52
>>223 アイスコーヒーがあるのか知らないが
直営店でドリップコーヒーの販売をやってるよ
234 :
いい気分さん :02/06/22 05:07
セブンのおでん食ったら、下痢になりますた。もうだめぽ・・・・
雨降りの今日の深夜に来た客! ポリシャーかけたばかりだったのにウロウロしまくり‥ あんまり『足跡』残すのでもう少しで‘クロスカウンター‘を 叩きこみそうになった。我慢我慢・・・
237 :
いい気分さん :02/06/22 09:08
特発の商品って1回しか発注できないのね…シラナカッタ おかげでライダー関連の棚がガラガラだーよ
239 :
(゚∀゚∀゚) :02/06/22 13:54
いまビールの試飲やってるけど断られるのが常 てかほとんどが車で来る客に酒勧めるのもどーかと思うんだが。。
240 :
いい気分さん :02/06/22 13:56
仮面ライダーボトルキャップ、 でかいビニールに入って搬入されてて なんか、クッションみたいだった。 世界名作劇場…アレも付けるんですか…? ぼとるキャップ類は付いてると場所取って フェイスアップしにくいからイヤです。
ライダーヲタ大集結! ジュース6箱買ったおっさんがいたらしく レシート見て笑った 2万3千円って ばか?いい年こいて ぷ
>>234 ぶりぶりっつ ぶりぶりぶり.......
243 :
(゚∀゚∀゚) :02/06/22 14:09
仮面ライダー、よく見てみ。 普通のバッタだから(ワラ
244 :
いい気分さん :02/06/22 14:21
245 :
いい気分さん :02/06/22 14:42
次はエピソード2だってよ。 セブンイレブンフェア・・・
246 :
いい気分さん :02/06/22 16:06
>>237 上限の2倍取る裏技あり。もうガードはかかったか?
247 :
いい気分さん :02/06/22 20:15
こないだ、店長から聞いたんだけどなんかユニフォーム変わるらしいね。 どんなんになるか見た人いる?
エピソード2のは欲しいよ〜 7−11限定のもあるっていう噂はどうなった?
249 :
いい気分さん :02/06/22 22:04
質問なんすけど〜、宅配便受付で スーツケースのサイズを測ると160サイズでした。160サイズで受け付けて良いですか?
>>229 かけもちしてるけど、かけもち先は1週間前のおでん使ってるよ(藁
「変なにおいしなければいいんだよ」といわれます。
うちだけじゃなくてよかった。
251 :
awaawa :02/06/22 23:05
>>249 160サイズ以上なら、小さな引っ越し便でやるんです。ぴったんこなら160でオケー。
>>249 みて思い出した。
スーツケースって、袋入れてますか。
この前いれたら「もったいないからいれるな」といわれました。
253 :
いい気分さん :02/06/22 23:31
254 :
いい気分さん :02/06/22 23:41
>>252 スーツケースって袋に入れたら120サイズで処理出来るんじゃなかったっけ?
160だと1800円前後で120だと1400円前後。
袋って400円以上したっけ?
255 :
いい気分さん :02/06/22 23:42
>249,251 スーツケース用の袋に入れて120サイズじゃなかったっけ? ヤバい。↑で受け付けてた(鬱
>>255 スーツケース用袋に入れると、120サイズになります。
袋に入れずに160サイズにしろって言われたんだけど、
袋を買わせて120サイズにするのと、袋を買わせないで
160サイズにするのって、どっちが店的に得なんだろう。
>>257 正確には、120以上のスーツケースは120サイズ。
> これらも120サイズ越えれば120サイズだな。 「も」に注目してほしかったな。。 だいたい160サイズのスーツケースの話だろ? ま、べつにあげ足くらい、いくらでもとってもらって結構だが。 小さい奴だな。 趣旨は誘導にあることに「も」気付いて欲しい。 何が正しいかはヤマトに聞け。
260 :
そろそろかな :02/06/23 05:47
セブソのおでんの実態が晒される日
>260 もうとっくの昔ですが
262 :
いい気分さん :02/06/23 07:34
セブンのおでんってそんな古いの入れてるんですかー。ためいき いいかげんなんですね。 これから暑くなるとやばそー。絶対、買わないよ。 本部はどういう指導してるの?
263 :
いい気分さん :02/06/23 08:40
>>262 昼頃 糞新しいと思うが?
てか 忙しいとき買って欲しくない
264 :
長文につきお詫びいたしますw) :02/06/23 12:17
>>262 .聞いておくれ少し前に来たDQNなんだけど、
スキャンしていってお酒の価格が表示されたときに、
「棚に掲げてある値と違うぞゴルァ」と吠えられたのです、
折れは、登録ミスと思いとりあえずお詫びしたですよ、
結局その酒もレジの値段で買うことに同意して作業が
進んで行く訳なんだが、スキャニング終わるまで必死に
本部からうちの店に至るまで文句を云やがるんです。
んで、「¥xxxになりま〜」と云う時に値下げされている
ことが判明、DQNも俺も一安心、、、、。
んで、敢えてなぜ此処に書き込んだかというと、
そのDQNと言ってた不規則発言と
>>262 が酷似してたの、
人間鬱憤溜まってると似たような行動をとるのだなと、ただそれだけ。
265 :
いい気分さん :02/06/23 12:38
川崎市内の某店 いつもカレーに割り箸をつけてくれる フィールド・カウンセラーが来ると売り場を放置する 客を睨みつける『茶金アタマ』の男性店員を飼っている
266 :
いい気分さん :02/06/23 12:44
267 :
いい気分さん :02/06/23 13:38
セブンイレブンフェア。 いくら以上かはきいてないけど 一定額以上買うとレジで エピソード2のキャラクターカードが入った小袋を もらえる。 その小袋にはもうひとつ商品引き換えカードが 入っているようだ。 これは当たりとはずれがあって当たると 商品引き合え券になる。 たぶん全部メーカーの負担・・・。
店舗負担じゃないの? あの当たりカードは発注するみたいだよ。
269 :
いい気分さん :02/06/23 15:58
うち、ミール上位らしい。 一位は千葉の某所。
270 :
いい気分さん :02/06/23 17:25
>269 ゴメソ。ミールってなあに?
旧ソ連の宇宙ステーション。 '86に打ち上げられ'01/3/23大気圏の藻屑と消える。
272 :
いい気分さん :02/06/23 18:54
ミール=セブンミールサービス 一都三県で展開中のお食事配達サービス。
273 :
いい気分さん :02/06/23 19:00
>268 引き換えられる商品は最終的にメーカー負担。 交換された券をお店は本部に廻し、本部から キャッシュバック。 つまり売上として計上。 本部は各メーカーに協賛金として負担させる。
> 本部は各メーカーに協賛金として負担させる。 協賛「金」じゃないだろ。「物」だろ。 各メーカーは不良在庫の処分ととらえているんだろうな。 損失を販促にすりかえられるもんね。
275 :
いい気分さん :02/06/23 19:21
>274 引き換え券と引き換えられるまではあくまでも 店頭に並んでいる商品。 この時点では協賛「物」にはならんな。 本部は店舗から最終的に回収した引換券を メーカー協賛金として現金化し 店舗の売上として分配・計上。
276 :
いい気分さん :02/06/23 19:39
仮面ライダーのボトルキャップの見本。 いつもガンダムシリーズとか大人買いしていく お得意さんがいるんだけど、この間キャンペーンが 終わったらよければ譲ってほしいと来たらしい・・。 それはそれでいいんだけどこのお客さん カラーシリーズ15体シルバー15体納品されてると 店長の嫁のあたしだって知らない情報知ってて あるなら30体全部ホス〜ィ!!みたい。 でもこれってガセネタ?? シルバーの見本なんて納品されてないみたいだけど・・・・。
277 :
いい気分さん :02/06/23 20:39
ミールって赤字らしい
279 :
いい気分さん :02/06/23 21:34
>276 うちの店、カラーもシルバーも飾ってあるよん
280 :
いい気分さん :02/06/23 23:47
>276 うちの店も、カラーシルバー飾ってありますよ 今日レジに来たお客さん、ジュースのボトルにボトルキャップの袋2つ付けてきた。 せこい事せんで、ちゃんと買えよ!!
281 :
いい気分さん :02/06/23 23:51
>>278 279
あら・・嘘じゃなかったのね。
じゃ、うちのは一対どこに???
282 :
(゚∀゚∀゚) :02/06/23 23:57
>281 パクラレタ!!!!?
>>282 始まった時点でシルバー飾ってないのよ。
誰が持っていったの〜〜〜。
284 :
いい気分さん :02/06/24 01:15
うちもシルバーは飾ってない。 どこにあるかっつーと ウチにある。
285 :
(゚∀゚∀゚) :02/06/24 01:22
うち、昨日はあったのに今日行ったらなかった・・・
見本を譲って欲しいってのはどうなんだろね? 気持ちは解るんだけど、図々しいとも思う。 むー。
287 :
いい気分さん :02/06/24 04:59
大きいフィギュアケースをおろすのが嫌という事なので一生懸命台を作りました☆一応瞬間接着剤でつけたけど盗まれたら悲しいよー。まちのお菓子やさんを『まちおか』と略すのは変ですか?うちはそう。
(補足)特発であった専用のケースを買い占められたためです…。うちはカナーリ売れ☆
289 :
いい気分さん :02/06/24 05:42
290 :
いい気分さん :02/06/24 13:33
まあ、終わったら欲しい人にあげれば? ただし、たたであげるのは良くないね。 ちゃんと30本ジュースを買ってもらう。 がんばって集めて、それでもどうしても集まらない人には同情するね。
291 :
いい気分さん :02/06/24 14:19
うちの店には見本なんてないんだが・・・ もしかして店長が自分の物にしたんかな? っていうかうちの店長おまけだけヤフオクに流してるっぽいんだけど これってどうなんだろ?
>>286 ヤフオクとかで売っちゃう奴もいるんだろうね
293 :
いい気分さん :02/06/24 21:07
日曜の夜、バイトの俺がカラー見本全体+台買ってったんだけど、、 (埼玉・さいたま市) もしかしてこのスレに俺の知り合いいたりしないよな?(笑 ちなみに4000円でかいました。 シルバーは、、V3だけもらいました
294 :
いい気分さん :02/06/24 21:24
一回断られたのになぜか今日採用の電話がきました。 俺としてはまだバイト決まってなかったんでうれしかったです。 それで店長がトレーニングするとか言ってたんですけど、 トレーニングって具体的に何するんですか?
うちの店全30種+飾り台セット5400円販売します・・・との 張り紙がしてありますが・・・
>>296 変なビデオ見て(見ない店もあるが)、接客6大用語とか、読んだりして(読まない店もあるが)、
レジの操作の説明して、実際レジ打ち(お客さん相手じゃなくて、スキャンの練習)して、それから、新聞はここだよ〜とか、公共料金の割り印についてとか、うだうだ言われるかと。
最初は何も言わずにレジかな?
店によって異なるので、なんとも言えないけどね
公共料金で割り印を押したことはないがなあ。
>>296 一回断られたにも関わらず採用されたのなら可能性は2つ。
ひとつ、
他にめぼしい人材があり、その人の採用を決定したが採用の通知を断られ
次点として目を付けていた人に採用を申し込む。
ひとつ、
単に人事担当のミス。
>>297 公共料金というか、いわゆる「支払い」とかって客がいってるやつ。
携帯代とか・・・三万円以上って印紙貼って、割り印しますよね?
300 :
いい気分さん :02/06/25 00:14
厳しい店は
>>296 の書いてあることをやる。んで、自分で「厳しすぎる」と思い込んで
1週間で辞めていく そんな感じです。
俺の店は、採用が決まったらレジの簡単な使い方を教えてすぐ実践。
わからなかったら俺ら先輩に聞け そんな感じでずっとやってきてるみたい。
でもいわれてるだけじゃわからないよ。実際動かなきゃ。
まー1ヶ月続けば一人前の店員ってもんです。
それと、、印紙とかもすべてレジのコンピューターが指示してくれます。
お客さんまたしてもぜんぜん問題ないからね。ガンバレ!
301 :
いい気分さん :02/06/25 00:23
>>299 セブソのレジは優しいレジ♪
なので3万以上だとピーピー鳴ってレジの画面に「印紙貼れ!」ってでるよね。
だから割り印はちゃんとしてまふ。
302 :
いい気分さん :02/06/25 00:41
たまに3万以上でも鳴らない時ない? そんなときは貼らなくていいのかな?
税金で越えてもならないよ。 印紙って税金だから、2重課税になっちゃうでしょ。 廃棄にチャージかけてるとかかけてないとかこまかいひといるでしょ。 だから。<ちょっと違う
304 :
いい気分さん :02/06/25 01:06
複数の公共料金の支払いがあって、全部の合計が3マン超えてたから印紙貼ってし まった。まぁ一回しかやってなかったけど、200円?損したのかな、店が。つーか こういう細かいことも教えて欲しいよ。
>>302 一部の収納代行は3万超えてもピーピーならないし、印紙貼る必要がない
ものもあるようだ。
切り取る部分が領収書ではなく、たしか相殺分支払い控えとかなんとかに
なっていたような気がする。
(ちゃんと収入印紙貼り付け不要と記載されてた)
306 :
いい気分さん :02/06/25 03:09
この前タバコスキャンしたとき、手打ちの画面が出てあせった^^; とりあえず手打ちして、お客返して 再度同じ商品をスキャンしたら しっかりスキャンできた 品物はラークマイルドロングだったかな? こんなときあった人います?
307 :
いい気分さん :02/06/25 03:14
極まれに、スキャンエラーすることあり
そうなんですか〜 二回やったんですがね〜
おでんのトングあるよな? アレのバーコードをスキャンして手打ち画面が出てしまった経験あり。 『 お で ん ト ン グ 』 税 抜 き 1 円 也 スマン店長・・・
納豆巻きまで小さくなっちまったよ・・・ ヽ(`д´)ノウワァァン
311 :
いい気分さん :02/06/25 04:01
漏れもウイスキー用ミネラルウォーターひと桁円にした…
>>297 私もない。
公共料金とかまだ慣れてないなあ・・。
313 :
いい気分さん :02/06/25 05:44
>>310 最近新商品値段上がってるわな。
コッペパン(ジャムとマーガリンのやつ)だって、粒が入ってるだとか言い訳付けて
結局10円あがったまま。しかもそれがコッペパンの標準価格になりやがった。
314 :
いい気分さん :02/06/25 05:56
時間がありません!どんどんコピペしてくらさい!!
●○●本日、ドイツ−韓国戦のパブリックビューイングについて●○●
本日予定されている、国立競技場におけるパブリックビューイングでは、
在日韓国人その他による過激な応援が予想されます。しかし、今W杯に
おける韓国は各国の強烈な非難を浴びており、当然国立の真っ赤なスタ
ンドを見た外国人は日本の立場を誤解しかねない状況におかれるでしょう。
このような事態を打開するため、さらに圧倒的不利な状況におかれている
ドイツを純粋に応援するため、有志によるドイツ応援を大々的に行いたいと
思っております。興味をもたれました方は、下記のリンクをご覧下さい。
http://tokyo.cool.ne.jp/mi/fairjadge.htm
315 :
いい気分さん :02/06/25 06:45
>>297 私もまだ無い。
月末は客の混み合ってるときに限って、
公共料金の用紙イパーイもって来る人がいて嫌になるyo
レジの仮点検中だったりするともう最悪。
>>308 うちもこの間おにぎりが2回連続スキャンエラー起したよ。
その後、再スキャンしたら問題なくスキャンできたけどね。
ダメダメな相棒が販売期限切れと勘違いしてオロオロしてた(w
っていうか、警告音違うし・・
316 :
いい気分さん :02/06/25 06:49
>>306 2個セットの奴だろ?
オーナーから1個のたばこを2回うてと言われた
317 :
いい気分さん :02/06/25 08:31
うえーん、仮レジ点検が-6000円だよー。
この内5000円は昼勤時点で発生。
後1000円はどこだよーー。勘弁してくれよ。
金庫の千円札もCG金庫の千円札も数え直したのに足りないよ。
先週は1万足りなくてもCG金庫に間違って入っていたんだけどなー。
今回は無い・・。なんでいつも仕事始めのレジ検はこうなんだ・・
しっからしてくれ、昼勤、夕勤の方々よ・・
>>316 ラークの灰色っぽい箱のロングの2個セットでライター付きのヤツ?
あれ、ウチの店だと2個セットのパッケージのバーコードを普通にスキャンすりゃ、
レジの画面に1カートンがタバコ単品の10個扱いされるみたいに
2個扱いでちゃんと表示されるぞ。別に手打ちする必要なかったよ。
318 :
いい気分さん :02/06/25 09:48
仮レジ点検でマイナス出ると,自分がやったわけじゃないのに へこむよね。仕事始める前に鬱にさせないで欲しい。
319 :
いい気分さん :02/06/25 11:31
オレが以前働いてた店で退勤時の仮点検で3万いくらかの誤差が出たのね。 んで、3万超えはおそらくCGミスだろうということで(CGを引いた人の名前はわかる)、CGを抜いた人に 訊いても「絶対入れた!」の一点張り。それならということで店中を探したりしたが出てこず、 そうなると矛先はその時点でシフトに入っていた人ということになるわけだ。 いろいろ事情聴取され、半分犯人扱いされ、なんか嫌な気分になっていたわけさ。もうやめようかな、と。 ところがそれから一ヶ月ほどしてカウンター下の買い物袋が切れたので補充しようとかがんだところ、 こんなところにCG袋が・・・。しかも3万円入ってるし。日付も一ヶ月前。あ、あの時のだ。 早速オーナーに言ったところ「おーそうか、よかったよかった」で終わり。おい、犯人扱いされた俺たちへの お詫びは無いのかよ。 すぐにやめますた。
>319 とりあえず警察に言うべし。 オレもセブンのバイトで同じようなことがあって、オーナーに そこまで言うなら被害届けだせといって、出させたんだよ。 後から、CGがひょっこりとでてきても、オーナーもOFCも ゴメンの一言もないからぶち切れて名誉毀損で訴えること にした。 結果、名誉毀損で争うことになるのを避けたオーナー側より 示談の申し入れがあって10万円で許してやった。 OFCは、疑われたバイトみんなの前で土下座して泣いて あやまったから許してやった。
CG抜いたらすぐ金庫にしまえば問題ナシ。 そんなに時間のかかる作業じゃないし。
322 :
いい気分さん :02/06/25 12:45
323 :
いい気分さん :02/06/25 14:09
>321 それが出来ないときってあるじゃない。お客さんが呼んでたりさあ。 新人の子はたいてい「お待ちください」が言えないから、ちよっと どっかに置いて、それで忘れちゃう。 CG>>>お客 ぐらいの気持ちでやってほしい。 …6年もやってて面の皮が厚くなってるお局バイト…
324 :
いい気分さん :02/06/25 14:45
>>323 >…6年もやってて面の皮が厚くなってるお局「バイト」…
うわぁ、何で6年も同じ所でバイトを・・・。
ところで、廃棄を自分だけ持って帰ってバイトには一切やらないオーナーが
人の気持ちを考えれとよく客に説教してますが、信じられますか?
325 :
いい気分さん :02/06/25 17:38
悲しい現実ですね
>>324 うちのオーナーは「いらないし、もったいないから持って帰れ」と言っていらないものばかり渡します。
カレーとかうなぎとか、高いものばっかりオーナーが持ちかえって、変色しかけてるサラダとかを私に押し付けますよ(汗
こう言う場合、「なにもくれないよりもって行けといってくれるだけ幸せ」だと思ったほうがいいのかな?(w
地元のセブンでプリペイド携帯のカード販売してるけど 身分証明無いと変えないのかな? あやすぃ。。。
カードなんてどこでも売っているのでは? 本体は身分証必要だけどカード買うのに一々見せないよ
>>319 どこのオーナーでも一緒だな(w
うちもなにやっても一言も謝られたこと無いぞ
金ではないが、漏れがその前の日に返本した
伝票が無くなって
完全に俺のせいされて
結局、返本の箱の中にあったよ
まあいつものことだから、そんなことだろうとは思ってたがな(w
>>320 ワラタ
漏れもそうなったらやるわ
最近未亜っていうコテハンさん見るようになったなぁ・・ 俺このスレが1のときからいるんだけど、そろそろコテハン名乗ろうかな?(笑) ま、このスレの人たち、これからもよろしく頼みます
>>331 セブンイレブン総合4号店あがりからいますよ(w
コテハンにしたのはこのスレからですねぇ。
いきなり名前呼ばれてビクーリです。
>>330 本部から、「オーナーはお客さんにはいくら頭を下げてもいいが、
アルバイトには簡単に下げるな。下げると非を認めたことになり
面倒が起きる」
と指導していると藤田FCが言ってた。
>>333 そうなんだ〜
けど、嫌なオーナーだよ
うちのバイト場のオーナーは
責任転嫁し放題だからね〜
それは、決まって俺と、もう一人の男だけ
女の子には何にも言わない
そんなこんなでもう半年以上経ったが。。。
335 :
いい気分さん :02/06/26 09:37
味わいソフトを作るのが下手な相棒は 味わいソフトの注文があるたびに私を呼ぶ。 夜中は接客以外の仕事がてんこ盛りなんだから 客が並んでいる時以外は呼ばないでホスィ・・。 ってか、そんなんじゃいつまでたっても 上手くならないっての・・。
336 :
いい気分さん :02/06/26 10:01
僕は詰めるのが下手なんだ。大丈夫かな?
337 :
6年のお局 :02/06/26 10:10
>336 335でも言われてる通り、やらなきゃ上手くならん。がんがれ。 重いもの、硬くて丈夫なものを下に、軽いものを上に、っていうような 普通の基本事項守ってれば、そんなに問題にはならないよ。 あと、玉子みたいなのは袋、別にしたりね。(私は弁当用M袋に入れる)
338 :
いい気分さん :02/06/26 12:21
7-11フェアの案内が来ましたね。 今年も対象商品を大量に発注するのか。鬱だ
339 :
具合悪い気分さん :02/06/26 12:40
『牛ステーキご膳』めちゃめちゃまずいー!!!!!!! 2週間限定という謳い文句に負けて買った俺も悪いが、 あれはひどすぎるぞ!! なにせ、やわらかいと謳っている牛が半端じゃなく硬い!!!! スジだらけ!!!! 狂牛病関連であぶれた肉の処分セールかと思ったよ・・。 (しかも580円と高め値段設定だし・・。)
340 :
いい気分さん :02/06/26 18:16
お前ら、ワールドタンクの調子はどうだ? うちはまたもや一瞬で売れたけど(笑)
341 :
31都道府県 :02/06/26 19:59
ない県どこ
342 :
いい気分さん :02/06/26 20:03
7 名前:ひろゆ子 ◆HRUNYAXA 投稿日:02/06/26 02:06 ID:??? 500万決まっちゃいました。。 715 名前:ひろゆ子 ◆HRUNYAXA 投稿日:02/06/26 18:35 ID:??? 今月いっぱいで一時閉鎖です。。 んじゃ!
344 :
いい気分さん :02/06/26 21:13
びっくり弁当はうまそうだけど?
今 多摩研修センターから書いてます 飯の量が無茶苦茶多いので太りそうです
少なめにおながいすれば?
347 :
いい気分さん :02/06/27 01:42
>>338 どーしても発注したくないモノは
どこかよその店の分の別の券と交換してくれる・・・らしい。
今日 その候補をリストアップしといてねー
とFCに言われた。
348 :
いい気分さん :02/06/27 02:58
いまさらなんですけどデジキューブの中はスカパー なのでカードあれば好きな番組見れますよ。
349 :
いい気分さん :02/06/27 03:01
G兵衛。
朝からこんなに食えるかよ・・・
>>346 少なめにおながいすると、おばちゃんがムっとした顔になって
無言になるから言えないだよなー・゚・(ノД`)・゚・。
さーて逝って来るか・・・
351 :
いい気分さん :02/06/27 12:20
どか弁>ただ詰め込んだだけ、けど手に馴染む、危険な存在。
352 :
いい気分さん :02/06/27 12:33
390mlアルミペットに 仮面ライダーノフュギュアついてるでしょ 絶対にライダー1号なんかは 出ない。 でるのは、ZOの銀色ばっかり
今度多摩研修行くYo!太りたくないなあ。
354 :
いい気分さん :02/06/27 17:09
レジって最初何おそわるんですか?
>>352 うちの近所の飲み屋は、スカイライダーのカラー
を持っていくと飲み代をタダにしてくれるらしい。
店長が集めててどうしてもでないらしい。
356 :
いい気分さん :02/06/27 18:10
357 :
いい気分さん :02/06/27 18:37
みなさん3便って何時頃来てます? オレとこ17時30分・・・
>>353 私は7/1から多摩に逝きます。353はいつから逝くの?
360 :
いい気分さん :02/06/27 21:53
最近、朝の山パン来るの早すぎるー。
5時過ぎに来て欲しい・・交代でバタバタしてる時に来るんだよなー。
>>354 まずは、普通の会計方法から教わる。
次に取り消し入力や返品入力を教わる。
それから、宅配便や公共料金、ギフト受付、カード支払い、
CGの切り方、販売期限切れ商品の対応、他店員を呼ぶブザーの使い方
商品情報の見方等々色々教わる。
>>359 あ〜違う。私は23日からだと聞いた気がします。研修ってどんなだろう…。
362 :
いい気分さん :02/06/27 23:01
宅急便はそのときそのときに教えるよ。 あんなの口で1回言ってできるもんじゃないし。 カード、公共料金ができればいいと思うけど。 分からなかったら、自分で解決せずに先輩に聞きましょう みたいな
>>せぼん人 私も初めてなので何をするか不安です。 また終わったらレポートします。 せぼん人はオーナーになるんですか?
>>363 私は責任者になります。店長とまではいかないらしい。長いこと働いてるので。
363はいわゆるオーナー研修ですか?
そうだす。 8月オープン。 せぼん人さんは社員ですか?
せぼん人はそうですね。オーナー研修は1週間ですよね?私は3日です。オーナーかぁ大変ですね。頑張ってください☆
失礼しますm(__)mセブン話ですかー自分も長い事やってますがいろいろ頑張ってくださーい!
色々不安はありますが、せぼん人さんみたいに積極的に取り組める人を育てられるように頑張りたいです。
>>359 (・∀・)ホメラレタ!ありがとうございます。私は楽しいかったから積極的になれました☆では報告待ってます。
370 :
深夜1号 ◆KKKK5uEE :02/06/28 19:24
仮面ライダーの次はスターウォーズ…。
その次は二人エッチ。。。。。。。。。
多摩研修終わった〜(;´д`) 月曜からストアトレーニングっす テストがまんどくさかったよ〜
>>372 テストなんてあるんですか?
落第したらどうしよう・・・。
374 :
おかいものさん :02/06/29 02:31
柏市旭町、東葛高校裏のセブンイレブンのハゲ店長は、態度が悪すぎる。 バイトの店員の方が店長かと思ったよ。 「ボソボソ」しかしゃべれなくて何を言ってるのかさっぱり分からない。 常に不貞腐れた態度で、店内で行き交う時にも決して道を譲ろうとはしない。 ふざけるにも程がある。
375 :
いい気分さん :02/06/29 03:30
そういえば石井達也グラスって本当に大好評なんだろうか? いらないって言う人かなりいない?
376 :
いい気分さん :02/06/29 03:45
釧路限定のパスタの存在が気になる。
377 :
いい気分さん :02/06/29 04:52
お前ら!ちょっとマジ質問だけど 宅急便の複数口ってどうやるか知ってますか? 漏れは未だに普通と着払いしか教えてもらってないのですが もしもの時の為に知ってた方がいいかと思いまして。 (今更店長に聞くと怒られそうだし
普通に複数口の伝票に必要な事書いてもらって 荷物ひとつひとつサイズ計ってそれ書いて終わり
379 :
いい気分さん :02/06/29 05:33
複数口伝票に記入してもらった後で バーコードが無い事に気付き( ゚д゚)ポカーン 新しい伝票にはあったのに…
380 :
いい気分さん :02/06/29 10:39
伝票が1個目用と2個目用に別れるところを間違えなければ 楽勝。ウチの店、子伝票置いてないから3個目が不安。
382 :
いい気分さん :02/06/29 10:51
この間 偽ブランドのリストをコピーしてる ヤツがいた。(原稿を見たわけではなく、向こうが 語ってきた) 「買う?」とか聞かれた。いらん!
>>378-379 ありがとう!って事は2個目以降の記述に注意して
1個目の伝表のバーコード入力して通常通りすればいいんだな?
あと、往復も教えてホスィ。。。
往復って料金は往復分貰うの?その場合も
書く欄にきちんと書けば問題なし?用紙も通常とあまり変わらないよね?
385 :
いい気分さん :02/06/29 13:19
酒免許剥奪問題はマジネタ?
386 :
いい気分さん :02/06/29 14:35
>>375 アレってさ、毎月デザインが変わるとか言ってるよね。
実際はグラスにプリントされてる絵が変わってるだけじゃなーかYO!!
「ハートバードという鳩をモチーフにデザイン…」(゜д゜)ハァ?
あんなん誰でも書けそうだぞ?(w
どゆこと?
新潟向陽店なんですが イキナリ辞めちゃいましたね・・・・。 駐車場がほとんど無かったにも関わらず 結構繁盛していたみたいなのに???? なんか事情ご存じの方,いらっしゃいます??
390 :
ななじゅういち :02/06/30 00:10
中葛西3丁目店の若いネエチャンバイト達は、 コギャル言葉連発でやる気全くなしだね。
391 :
いい気分さん :02/06/30 00:17
あんな花瓶でビールが飲めるか!
392 :
いい気分さん :02/06/30 00:28
393 :
いい気分さん :02/06/30 02:48
どうやってあらうんだ
394 :
いい気分さん :02/06/30 03:03
395 :
やまちゃん :02/06/30 04:04
いまだにATMが入りません。 「この辺で他にどこかあります?」と聞かれた店長は、 「うち以外の711だったらどこでもありますよ」と答える始末。 頼むよオーナー!
396 :
いい気分さん :02/06/30 19:22
>>394 鳩をモチーフにしたハートバード。
・・・ダジャレだね。
397 :
いい気分さん :02/06/30 21:03
皆さんのとこはお中元ギフトのノルマとかありますか? うちは1人4個ノルマだそうです・・・(鬱
398 :
いい気分さん :02/06/30 21:23
スターウォーズの対象商品だかなんだか知らんが、カットしてた商品 を再び取らせるのはやめてくれ・・嗚呼チンレツ
>>397 ほんとにそんなものがあるの?
ノルマなんてきいたこともない。
深夜だからかな?
400 :
いい気分さん :02/06/30 23:32
>>397 うちは目標自分で決めて個人別獲得数グラフんとこに書き込むようになっとるが。うなぎが始まる…。
401 :
いい気分さん :02/07/01 01:28
オーナー一家に「家族何人だっけ?予約しておくよ(笑顔)」と言われた。 今なら50円引き。だそうです。高校生の俺にとっては痛い失費です
>397 うちは10個だよ… ひとつにつき50円のキャッシュバックがあるけど
403 :
いい気分さん :02/07/01 12:52
>>397 うちは5個。但しボーナスつきで10個取れば1000円、20個取れば2000円・・・という感じで
50個取れば10000円のボーナス。つか去年、パートのおばさんが88個も取ってた(鬱
404 :
いい気分さん :02/07/01 14:52
結構お中元等に個人のノルマがあるところ多いね。 なんか、かわいそう。というか俺そういう所で働きたくないな(w うちは強制はないからな〜。 まあ、1年経っても時給が上がらないからそれくらいは当然と思うが。
405 :
いい気分さん :02/07/01 20:44
石井達也デザインのグラス、いつのまにか第3弾だけど、 回を重ねるごとに売上落ちるんですけど・・。
406 :
いい気分さん :02/07/01 20:48
「ピ−」あっやばい、廃棄漏れだ! そんなときはすかさず 「あ、こちらもうすぐ期限が切れてしまうので新しい物とお取替え しますね。」 今のところ客からクレ−ムなし。
>>406 鳴らないにこしたことはないが、鳴ってしまった時はそれでOK。
408 :
農夫 ◆711.7pRM :02/07/01 23:07
セブンイレブン流心理学って本を買おうと思うんですけど、 読んだ事ある人いますか? 1300円出す価値があるか、立ち読みで十分なのか教えて欲しいです。
立ち読みしてから決めたらいいと思う。
一応、ちょっとだけ立ち読みはしました。 でもウンコしたくて焦ってたから内容は殆ど覚えてないや。 まぁいいや。買ってみるかな。
411 :
いい気分さん :02/07/01 23:59
図書館で借りれば? なかったら受付に行って購入してもらう様頼んで見て。 図書館にもよりますが、そういう本なら大抵入荷してくれます。
412 :
いい気分さん :02/07/02 00:10
>>410 のーふちゃんは、やっぱり本屋とかコンビニとかいくと
トイレ行きたくなるタイプ?
俺そういう性格なんだよね、、
興奮するというか、なんというか(笑
413 :
いい気分さん :02/07/02 01:23
+激しく間違い+ 一年半→一年と半月 でした。
416 :
いい気分さん :02/07/02 01:51
それは三笠書房で文庫化されてるよ!知的生きかた文庫。緑のやつ。533円+税。借りた方がいいけどね…。
>>416 esBOOKSで533(税抜き)って書いてあるし・・・
衝動買いしなくて良かった・・・ウンコに救われた。
418 :
いい気分さん :02/07/02 01:59
俺も半年前ぐらいにセブンで買ったよ
419 :
いい気分さん :02/07/02 03:15
セブンは臭い店舗が多すぎると思うんですが、その点は皆さんはどうお考えですか?
そーか?臭いと思った店なんてないけど (一昔前くらいはマジ臭かったけどな) ファミマも独特の匂いある
421 :
いい気分さん :02/07/02 03:41
>>419 臭いといえば、おでん種の袋開けたときの臭いは強烈だな。勘違いされそうなほど。
ファミリーにも客の苦情としておでん臭いってのがあった。
422 :
いい気分さん :02/07/02 03:45
あれはおでんの仕業だったのか。
423 :
いい気分さん :02/07/02 04:35
おでんの中でも「大根」!!これ。 店員である俺でも最初は同僚の○だと思った。 やけに○する女だなと。。。すまんかった。
>>420 ローソンが一番酷い気がするけど。
近所にあった3店は、みんな同じ変な臭いがするよ・・・。
セブン、ファミマは、そんなに気になったことないけどなぁ。
今の季節はクーラーのカビ臭さが気になる。 俺の働いてるところ掃除してるのかな? ローソンでも、フライヤーの油をこまめに交換してる所はあまり臭いはしないと思う。
スターウォーズフェア・・・。 発注する奴の身になれ・・・。あたり一つしかない商品(しかもきってた) 1つで12個くる。残り11個売れってか。うちはせまいから置く場所 ねーんだYO!
427 :
いい気分さん :02/07/02 14:13
>>347 俺の店のFCはフェアについて何も言ってないけど、これ本当なの?
428 :
いい気分さん :02/07/02 14:56
検品チェックするあの機械なんていったっけ?SCだっけ?
429 :
いい気分さん :02/07/02 15:01
すきゃなーたーみなる
>424 あ、別にファミマが変な臭いがするって事じゃなくて なんかファミマの特有の臭いってあるナーって言いたかったんだ 誤解させる書き方でスマソ ローソンは逝った事ないからわかんない
430は420でつ
432 :
いい気分さん :02/07/03 02:39
臨時の短期間とは言え午前、午後、深夜の激シフト。 明日(つーか今日)は8:00〜13:00。 なのに眠れない…。 このまま起き続けるべきか否か…。
>>426 発注つらいよ。うちも。
自分フローズンなんだけど毎週毎週
3〜4種類くらい新規来るんだけど。
しかもカットしたいやつがフェア対象商品だったりして
切るに切れなく什器が凄い事に。来週も新規3種類。
もうだめぽ。
>>433 嗚呼、オレもフローズン発注…。
対象商品だけでアイスケース10カゴ分。ほとんど半カゴ、売れ筋は1カゴ
アイスケース全てで20カゴだから単純に半分は辛すぎ…。
435 :
ちょっとやな気分さん :02/07/03 04:01
あのう… ここ店員さん達の板なんでしょうけど客から一言よろしいでしょうか。 多分うざがられているスターウォーズのBC欲しさにお店に伺ってる者なんですが、 一応あまりご迷惑にならん程度の積もりの客です。(店頭のものちょっとだけ触らせてもらってます) 今日 杉並区のA福町店にいったところペプシのオマケが何百個とダンボールに入れられていて それを一個ずつさわってまた別の箱へと仕分けをしているところに遭遇しました。 制服を着てはいなかったのですが他の店員は商品の出し入れ中、 明らかに関係者でなければ怪しすぎます。 この商品一個ずつはじめからボトルについているので一度全部はずしてから付け直しているのでしょうか。 どうりで今まで買っていたやつも袋がやたら乱れていました。(てっきり他の客だと思っていた)
436 :
ちょっとやな気分さん :02/07/03 04:01
店員の特権とは言え仕入れているおまけ全部盲パイしてカスだけ客に売りつけるなんてどうなんでしょうか。 もしそんなことやるとしても少なくとも店の裏のほうで、 しかも商品なんだから乱れを残すようなことしないでやればいいのに… (よくないけど) いつも朝以降はオーナーさんらしきだんなさんや奥さんがレジにたっておられたり、 深夜でもハキハキとありがとうございましたといってくれる店員もいたりと(一人くらい?ですが) 好感も持っていたのですが、もうあまり利用するのもどうかなと思ってしまいます。 セブンイレブン的にそういったもの、モラルとか指導とかってないもんなんですか?
>435-436 つーかペプシはおまけとジュースは別々で納品されて 店員が一つ一つつけてから品出ししてますが何か。 それやってたの店員だったらかなりのドキュソだけど もしかしたらお客かもしれんし、とりあえずそのオーナーに 『こんなことあったけどどうよ』とか聞いてみれば?
438 :
ちょっとやな気分さん :02/07/03 04:43
>つーかペプシはおまけとジュースは別々で納品されて >店員が一つ一つつけてから品出ししてますが何か。 スーパーで箱で購入した時全部個々についていたもんで711もそうなのかと。 あのオマケ箱はそれだったんですね。どうもです437さん。 でも店内で箱開いてやってたって事は少なくともただの客って事はなかった気がします。 店員も見えるところにいたし。 シフト明けたバイトか元店員か… あるいは弱みを握ってるやな客か… 。 機会(と勇気)があったら聞いてみます。
437>438 以前は商品に付いて納品だったけど ここ最近は全部別々に入ってくるんだよ>おまけ そのお店のためにも聞くというかチクった方がいいとオモワレ おまけがわかるように袋から出して商品に付けて 売ってる店とか結構あるから、そういう店探して買ったらどうか? お客の中には、袋物色してる人見て 『ミットモナイ』って思ってる人も少なくないみたいだし
>>436 うちの近くのセブンは、オマケらしきフィギュアが
ずらっと飾ってあったりするよ。
客の一人が、あの飾ってあるオマケのフィギュア
手に入れること出来ませんか?と店員に尋ねていて、
店員は、他の店員の持ち物なので私からは答え兼ねます、
みたいなことを言っていた。
きっと、その店員っていう人は同種の人なのかもねぇ。
なんでそれだけで決め付ける。買って集めたかもしれないジャソ…
443 :
スターウォーズフェア :02/07/03 08:05
発注かなりめんどいかも。俺乳飲料の発注やってるけど、 種類と数が多すぎだぁ!しかも半分以上が取り扱い×。 フェイスが厳しくなりそう。ケースに陳列するべきなのだろうか。
スターウォーズフェアについて詳しくおせーて下さい。 やってみればわかると言われたけどどんな内容なのか知っておきたいので...
とりあえず欲しいけどコーラ嫌い。 なんか糞家族が延々とペプシのおまけを触りまくっててうざかった とりあえず買って後でみりゃいいじゃん 超うぜー
きっと7−11限定が欲しかったんだろう 全体バージョンには限定は出ないから頭だけのやつを触っていたんだろうな 木曜日バイトだっ 裏でこっそり選んで買うのは可?(頭か全身かくらいしかわからないけどさ)
447 :
いい気分さん :02/07/03 15:17
新潟地区では配送センター何処にあるのれすか?
448 :
いい気分さん :02/07/03 16:34
キャンペーンって俺らはなにすればいいわけさ?教えてくりとりす
449 :
深夜1号 ◆KKKK5uEE :02/07/03 19:36
>>444 700円お買い上げ毎にスターウォーズトレーディングカード袋を付ける。(1400円以上なら2枚、2100円以上なら3枚〜)
袋の中にはトレカと、当たり券ハズレ券のどちらかが入っており
当たり券だと商品引き換え、ハズレ券を3枚集めて応募するとR2D2の冷蔵庫(クーラーボックス?)が抽選で当る。
尚、公共料金やプリカ発券等は対象外(宅急便はOKらしい)
ちょっと聞いただけなんだがこんなモン。
ちなみに今週の金曜日から始まるらしい。
すでに ホームページにそこそこ詳しい情報でてるよん。
俺は木曜深夜勤務なのでフフェアの販促品をつけまくらなきゃならん・・・。 ウザ
>452 漏れもだよ・・・鬱だ
454 :
いい気分さん :02/07/04 00:01
愛知県(豊橋地区)初出店 つつじが丘と忠興に7月12日 同時オープンだそうです。
455 :
いい気分さん :02/07/04 00:16
456 :
いい気分さん :02/07/04 00:49
700円お買いあげごとに1枚・・・、ってもうバカかと、アホかと。 前回の失敗を教訓にできない低脳セブンは逝ってしまえ
457 :
いい気分さん :02/07/04 00:51
こんな陳腐なキャンペーン繰り返しているようじゃそのうち潰れるな
458 :
いい気分さん :02/07/04 00:53
>>451 公式にあるクーポン。アレ、4分の1の白黒印刷でも使えるの?
459 :
いい気分さん :02/07/04 00:56
スターウォーズ関連グッズが欲しい奴がいったい国民の何割いるっていうんだよ 頭悪いんじゃねーの、セブンイレブンって? んなもんいらねーんだよ!
460 :
いい気分さん :02/07/04 00:59
バイト泣かせで客は喜ばない無意味なキャンペーンを繰り返すセブンイレブン。 前から思ってたけど企画してる社員ってほんとにおバカだよね。
461 :
いい気分さん :02/07/04 00:59
462 :
いい気分さん :02/07/04 01:01
企画している本部の社員は100回氏ね
463 :
いい気分さん :02/07/04 01:07
店内放送聴いてても思うけど、 なんかダジャレみたいのやけに多くね? だいたい19日がジューク→ジュークリーム→シュークリーム、なんて ほんと馬鹿の真骨頂って気がしますわ。 100回じゃ足らないっしょ。
464 :
いい気分さん :02/07/04 01:11
店内放送切る方法ありますか?
465 :
◇Fwfd0v :02/07/04 01:19
寝よ
466 :
◆7.11fm4A :02/07/04 01:23
仮面ライダーグッズ7万円分かっていった客がいた。 あんなバッタのどこがいいんだろ・・・。
467 :
いい気分さん :02/07/04 01:28
468 :
いい気分さん :02/07/04 03:01
>ちょっとやな気分さん 既出だと思うけど、おまけは箱の中に適当に入れられてるので、 包装にシワが付いてたり中身が変形してたりは結構ある。 俺が買った奴は、スキーのジャンプでもやってるのか? と思わせるような前傾姿勢になってた。
469 :
いい気分さん :02/07/04 04:52
今日アタリのクーポン仕分けしてて思った 1枚しかない奴のために、1ロット発注するのかぁ・・・・ 本社の企画担当逝ってよし!!
470 :
いい気分さん :02/07/04 05:27
納豆巻きウマー(・∀・)
店内放送のキモい声優氏ね
店内放送のBGM、3年目に突入したんですが、 なんか聞いたことあるばかりの曲・・・。 アレって同じものを繰り返し何年も流してるのかYO!
店内BGMを消す事はできるはず。 実際ウチの店消した事あるし。
しばらく静かだなァと思ったらデジからパ○チ佐藤が出てこない からかなあと‥ 店内BGMでいっぺん「お魚天国」でいいからかけてみたい。 なんか「洗脳利用」されていてもおかしくないほどの繰り返し は、もう嫌だ〜
475 :
いい気分さん :02/07/04 09:58
477 :
いい気分さん :02/07/04 12:59
いままでよりはましなキャンペーンだと思うけどな。 セブソ何千店舗店ができたからとか、 何周年とか言われても、客的には興味ない。 しかし、スターウォーズみたいに一般的な話題にのるのはよい。 しかもくじにおまけがついてくる。個人的価値はどうであれ、うまい。 あたりの景品をなんとかしてくれたらマンセーなのだが。
478 :
いい気分さん :02/07/04 13:19
クーポンいらないってお客さんのクーポンはもらいますか?
教えてちゃんでスマン @469がいう「1枚しかない奴のために、1ロット発注」のあたりとは何? セブンイレブンフェアの2枚入りカードの中の当たりのこと? そんに当たらないのか? @販促品というのはペプシとかのべたづけじゃなくてまた違うのがつくの? 何にそれはつくのか? @今日深夜なんだが当初のシフトより3時間も早く出ろというのは やはりそのおまけつけのせいか? @トレーディングカード袋が欲しいんだけど買わないでこっそり・・・は 犯罪か?(当たり前だな)
480 :
いい気分さん :02/07/04 14:23
>@469がいう「1枚しかない奴のために〜 それのこと。 当たりはかなりあるけど、種類が沢山ある為に、 一個の商品の当たりが1個や2個のはけっこうあるよ。 それの為に全く売れないカットした商品を1ロット取るのは本気で鬱
>>479 今日の深夜勤務に出ればすべて解決する疑問なので敢えて回答は避けようと思う。
みんなが鬱になってる理由を思い知るはず。
あー、今日の夜勤いきたくないょぅ
483 :
いい気分さん :02/07/04 16:32
今回も「ゲーム性が強い為」 中止になります という緊急同報キボンヌ
あ〜あ、今日夜勤か...面倒臭いな。 多分キャンペーンの準備で余計なことまでやんなきゃなんないんだろうな...鬱だ。 ...寝るか。
コンビニバイト精神的に辛くなってきました。 辞める潮時っていつでしょう?
486 :
やまちゃん :02/07/04 23:39
>>458 使えるよ。
>>485 辛いなら辞めてしまえ。
と言いたいところですが、ガマンもまた社会で生きていくためには必要。
まあホントにダメなら、早めに店長なりオーナーに伝え、
店に迷惑をかけないようにしてくださいな。
で、何がそんなに辛いの? おせーて。
487 :
いい気分さん :02/07/04 23:48
>>486 立ちっぱなしの走りっぱなしって感じでガンガってるのに店長にいちゃモンつけられ・・・。
俺はなぁ!俺はナぁ!一生懸命ヤってんだよボケ!なのにこの給料の安さなんだよ!まじ氏んでくれ!
それとなんで俺のシフトの時ババァばっかしなんだYO!やつらはおめーがいねぇと真面目に働かねーんだよ!
うおおおおおおおおーーーー!ちくしょおおおおおおーーーー!いつかこの店は俺が引っ張ってってやるから覚悟しとけや馬鹿!
・・・・・・うひゅうううううううううう・・・・・すっきりしました・・・。すいませんお騒がせしますた。
489 :
◆ANALLovE :02/07/04 23:50
>>486 みたいな奴が夜勤のパートナーだったら俺なら即辞める
490 :
いい気分さん :02/07/04 23:52
>>488 男は夜勤って決まってるんだよ。キモイから夕勤とかやるな
491 :
いい気分さん :02/07/04 23:54
たしかに深夜以外は女子じゃないと困る
野郎は夜勤のみか・・・・。 なんかそれ・・・・(*´д`*)ハァハァ
493 :
いい気分さん :02/07/04 23:55
新入りの夕勤が男だとすごくガッカリする
494 :
いい気分さん :02/07/04 23:56
>>492 おとなしく夜勤に移りなさい。コンビニは夜勤とそれ以外の時間帯は別のバイト
495 :
いい気分さん :02/07/04 23:56
なんか社会がどうとか云ってるヤツって無駄に責任感高いんだよね。
それとか、ミスを認めないタイプでもあったり。
少しその考え方を直してみては?
>>488 マックよりコンビニは楽でした。お互いがんばりましょ
>>490 あたしは高校生だから18時〜だけど、、
キモイとかそういう問題じゃないでしょ。
男は〜とか云ってるあんたも486と同類なんですね。世間から孤立しても生きろよ
>490 うち昼間も夕勤にも男いるよ 以前は深夜以外女ばっかりだったんだけど (オーナーは若い男で、顔で選んでた) 顔だけで選んでたせいで、いろいろ大変な目にあったり 「いい加減男も入れろゴルァ」って要望もあったりで 最近は男も入れるようになターヨ
たまーに夕勤やるけど女ばっかりってのも嫌なんだけど。 やっぱ趣味の合う男がいいね。相方は。
>>493 それ激しく同意!俺は男だから(笑)
でも最近すっげー可愛い子はいってきてね。
今度ディズニーランド(埼玉県感謝週間で安くなってる)
いきます。がんがってきます。スレ違いsage
言っておくが俺はバイトじゃないぜ。客から見た意見だ 近所のセブンが男だらけでキモすぎる
>>498 いいなあ!青春まっしぐらって感じですなァ!おれもmakeloveしたいです。。
502 :
いい気分さん :02/07/05 00:02
503 :
いい気分さん :02/07/05 00:03
女子高生食いまくりです
俺もお客だったら女子店員に接客されたいが実際一緒にバイトだと何話していいのか分からなくて気まずいから嫌だ。
>>495 なんとなくむかついたのは漏れだけ?
高校生に考え方を直せ、と言われた486に乾杯(w
>>501 俺は3ヶ月待ったよ。果報は寝て待て ですよ!
>>502 夏休み前だしさぁ、、、いろいろと・・・
そろそろ彼女作らないと、高校生活半分終わっちゃったんだよぅ
507 :
いい気分さん :02/07/05 00:09
もう俺はバックルームで返本の得ろ本見てるしかないのか?
509 :
いい気分さん :02/07/05 00:10
セブンで2年くらいやってきたけどそろそろ飽きてきた。 来年から就職するし新しいバイトやろうかなー。
510 :
いい気分さん :02/07/05 00:11
>>495 とりあえず意味不明
まずは日本語の勉強してください
>>510 どうせDQNなんだから、そっとしておいたあげたほうが・・・
512 :
いい気分さん :02/07/05 00:15
>>495 お 前 こ そ 世 間 か ら 孤 立 し て も 生 き ろ よ
ひょっとして釣りまくってしまいましたか? それともあたしに煽られた人が煽り返してるだけかw
今日はずいぶんとレスが多いですな
515 :
いい気分さん :02/07/05 00:18
>>509 おれも来年から働くからセブン辞めてもっと他のバイトやろうかな。
もう少し楽しいバイトがしたい。昼夜逆転の生活に疲れた。。。
>>514 暇な495のジサクジエンに5000イルハン
自作自演してしまいました。テヘッ
>>516 確かに暇だけどさ、リロードしまくってるけどさ、
自作自演するほど厨房じゃないよ(w
レスがすぐ帰ってくるセブンスレって久しぶりのような
>>515 決めた!俺やめるわ。
俺は夕勤だけど8月いっぱいでやめよう。
7,8月は卒論あるし他のバイトもできないだろうし…
短期でもやるかな。
521 :
農夫 ◆711.7pRM :02/07/05 00:31
俺はキモイ分類に入っているのか・・・(;´Д`)
ありゃ、賑わってる・・・エラそうですみません。 辛いといって辞めるのは簡単だけど、なめられまくりのコンビニバイトだって、 お店からはあなたが必要とされて働いてるんだってコトを485にわかってて欲しかったんです。 (って思わなきゃやってらんない!) それでも辞めたいと思うのは仕方がないけど、必要な人材だからこそ、 「もう明日からはきません」みたいな辞め方はして欲しくないなあと思ったんです。 が、えらそうな言い方になってしまいました。 社会という言葉を使ったのは「社会人」として就職した経験があるからです。 (いろいろあって今はコンビニバイターですが) (´Д`;)
523 :
いい気分さん :02/07/05 00:46
>>509 卒論あるんだったらなおのことやめない方がいいよ。
今から短期やっても、仕事慣れるまで辛いと思うし。
今のコンビニでシフト減らしてもらう方が精神的・体力的・収入的にも
いいかと思うんだけど。
金に困ってないなら別だけど、定期の仕事やめて短期にするなら、
それなりにシフト入れないと月収減るよ。(←たいていの場合)
うざいかも知んないけど、漏れの経験から言わせてもらいまっした。スマソ
524 :
いい気分さん :02/07/05 00:49
ここは2chだ。 偉そうでなにがわるい。 自信のあるやつぁ堂々としる!
うるさい
526 :
いい気分さん :02/07/05 00:52
>>524 それって2ちゃんでしか偉そうに物言えないって言ってるようなものだよ・・・
527 :
いい気分さん :02/07/05 00:56
卒業がきまってるやつぁとっとやめてくれ。 「3月までやります」 といいながら年明けからキャンセルが増える。 やる気も徐々に失せていくみたいなので、 新しいバイトと入れ替えた方が良い。
528 :
いい気分さん :02/07/05 00:57
>>522 おいお前高校生になめられてるぞ!それでいいのかお前の人生!
>>523 あう。すみません。社会人を経験してるんですね。
あたしみたいなバカがでしゃばるとこじゃないか…
531 :
いい気分さん :02/07/05 01:03
弱っ!
532 :
いい気分さん :02/07/05 01:04
505 名前:いい気分さん 投稿日:02/07/05 00:06
>>495 なんとなくむかついたのは漏れだけ?
高校生に考え方を直せ、と言われた486に乾杯(w
>>528 まあたいした人生じゃないけどね・・・。けど
>なんか社会がどうとか云ってるヤツって無駄に責任感高いんだよね。
はチョトせつない。責任感に無駄ってあんの?
コンビニバイトに責任はいらないですか?
534 :
いい気分さん :02/07/05 01:08
ええ
>>495 おやすみなさい。
高校生だからバカとか思わないよ。
働いててもバカなやつはいっぱいいるのだ。
536 :
いい気分さん :02/07/05 01:10
>>536 ごめんなさいw
働いてるが→仕事ができない=バカ じゃなく、
仕事はできるが→人として問題がある=バカ ってことでね。
>>488 同じ境遇で、今日辞めるっていいますた
七月末まではやるが・・・
最悪なバイトだった、二度とコンビニなんてやらんかも
なんかいいバイト無いかな〜
さいきん、おにぎりヤバくないですか? チャーハンおむすびは、おむすびというよりおこわだし、 辛子明太子は、ヌメヌメが気持ち悪いぐらい増してるし、 なんか味わざと落してるのかと思うぐらいにヤバく思えるんだけど。
540 :
シトラス ◆TCUoE/5Q :02/07/05 08:07
あいかわらず面倒くさいねぇ セブンフェア 嫌じゃ嫌じゃ
そろそろフェア開始処理でヘロヘロになった木曜深夜勤務の皆さんがご帰還でしょうか。お疲れ様です。 うちの店では商品・POP展開で店内に係りっきりになってる間にいつのまにか店長の車が当て逃げされてました。 普段なら外にもある程度気を掛けてるんだけど、今日はそんな余裕なかったしなぁ。 ところで、スターウォーズのテーマソングを聞くとなんだか殺意がわいてきません?
>>541 >フェア開始処理でヘロヘロになった木曜深夜勤務の皆さんが
まさにおいら(w
俺も今帰ってきた〜 マジ面倒だったよ全然休む暇無かった。あ〜つかれた〜。 つーかセブンイレブンフェアウゼー!!!
544 :
深夜1号 ◆KKKK5uEE :02/07/05 09:18
久しぶりの深夜に入ってPOP付けやらで忙しく駆け回っていた同時刻、 このスレで賑わっていた奴等に殺意とジェラシーを感じつつ「ただいま!」
カツサンド買ったらパンの幅に比べて半分の幅のカツでショックだった。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン
546 :
いい気分さん :02/07/05 09:30
フェアの当たり見抜いたヤシ手を挙げろ!!
atarikenntohazurekennhabetubetuninatterukara atarinomipakuroutosurukeieisyagaitarisitena
548 :
いい気分さん :02/07/05 10:00
毎週木金の朝7時半、12チャンでやっているディズニータイム。 司会の川平慈英の服装がセブン女店員の制服みたくて 観るとオフの日でも鬱。
549 :
丁稚店員w :02/07/05 10:09
>>546 .そうか禿欝、うちに来た当たり券は、ほぼ隣街の発券でした、
お客の流れを読むという名目が無くもないが、戦略の理由。
550 :
いい気分さん :02/07/05 11:20
静かだった店内でいきなり不定期に「セブンイレブン!」って 鳴るのはなんか仕組みあるんですか?
551 :
いい気分さん :02/07/05 11:23
>>395 ATMって県によって違うんじゃなかったっけ?
東京、埼玉、千葉、静岡は入っていたような。
結局、一時間残業しますた。(TдT)
553 :
6年目のお局 :02/07/05 15:49
>549 うちでは当たり券流出を防ぐため、お客さんに引いてもらったその場でオープン。 当たり商品をダッシュで取りに行くため、えらく面倒。
554 :
いい気分さん :02/07/05 16:29
いよいよ愛知県にオープンするので 記念age
555 :
農夫 ◆711.7pRM :02/07/05 16:36
キャンペーン始まったのか・・・ 気が重い。
556 :
いい気分さん :02/07/05 17:29
>>553 うちもそう。昼の忙しい時なんて何度ダッシュしたことか。
今日は本当に疲れました。おまけにシフトに1人動かない奴がいて
そいつのかわりにもダッシュ!ゴルァ!お前が走れ!ぼけー!
557 :
いい気分さん :02/07/05 17:37
そっか、くじ引き始まったんだね。日曜が鬱だ
558 :
いい気分さん :02/07/05 18:17
こりゃレジ時間が倍かかると思っといた方がいいね。 応募券の事とか説明すんのが超面倒臭い。
559 :
深夜1号 ◆KKKK5uEE :02/07/05 18:17
>>559 普通紙にヘボプリンタで出力してみたけど大丈夫そうだよ
561 :
いい気分さん :02/07/05 18:31
>>559 バーコードの数字いれりゃいいんじゃないのかね?
さっきカード貰った その場で開けてもらったけど商品が全部出てたので次回ってことになった 店員さん探し回ってたよ ありゃ大変だねー
563 :
いい気分さん :02/07/05 19:06
564 :
いい気分さん :02/07/05 19:09
>>473 どうやるの?
消しはしないけど、
もう少し小さくしたい…
鑑賞チケットは店員がもらって行く罠
>>551 そうじゃなくて、たとえば東京ならたいていの店にATMあるのに、
その店だけATMがないという場合、「うちにはないけど周りの店にはある」
という回答になるでしょ。
>>559 クーポン用のスキャンシートが店に来てるはずだけど。
客の持ってきたのが読み取れないときはそっちを使えばOKなはず。
ただし、読み取れなくてもクーポン券は当たり券同様本部提出なので回収しとかないと。
>>563 バックルームにBGM機器があって、それにボリュームがついてるから
それ下げちゃえばいいんじゃないの?
昨日今日と深夜連闘だけど、昨日の状況&夕勤の練度から見て、
普通に10時に行ったんじゃ絶対朝までに仕事終わらないので
今日はちょっと早めに行って品出しすることにするよ……
568 :
いい気分さん :02/07/05 22:31
フェヤーは疲れる 某オーナー
569 :
いい気分さん :02/07/05 22:33
キャンペーンやっていいからシフト増やせ!!!
570 :
いい気分さん :02/07/05 22:36
殆どの店員が、おもわず「スクラッチカード」といってしまう罠
571 :
いい気分さん :02/07/05 22:40
在庫数以上のアタリ券が出ないように 今日アタリ券の仕分けしてきた。 今日は俺休みなのに・・・・・
572 :
農夫 ◆711.7pRM :02/07/05 23:15
つーか客の捨ててったのを拾えば 簡単にコンプリート出来そうな気がする。 「ニイちゃんにやるよ」って貰った奴だけで7種類ぐらい揃った。
573 :
いい気分さん :02/07/05 23:25
今度豊橋に始めてセブンが出切るけどたぶん成功しないね サークルKやローソンに勝てないよ
574 :
いい気分さん :02/07/05 23:35
西宮、森具公園の前のセブンイレブンのデブの店員! キャンペーン始まっとんのにカード配らんかいボケ! 別の店員に言ったら、すぐくれたよ!俺が見てるだけでも700円以上 買うた客だいぶ居ったぞ!お前誰にも渡してないやろ ブタ! 誰も言わん買ったけど、聞いてみてよかったよ。 ボーっとしとったら本部に言うぞ!真剣に仕事せー!
今日からって事忘れてた。おかげでバイト入って30分、 700円分買った人にやり忘れてた… でも全員絶対「なんじゃこりゃ?いらねー」って言うドカタの人たちでよかった…
578 :
いい気分さん :02/07/06 00:13
税抜きで700円か
579 :
いい気分さん :02/07/06 00:21
面倒だから税込みで700円超えればあげちゃうわ。 つーか、今日は本気で疲れた。 何度ダッシュした事か、何度同じ説明繰り返した事か・・・ バイトの人数がいつもより少ないないのに(←金曜の夜にコレってのがすでに大変) フェア始まるからレジにかかりっきりで結局残業でした(鬱
580 :
いい気分さん :02/07/06 00:29
>>579 最初は客にいちいち引かせてたけど
途中から袋に一緒に放りこんだよ。
それならその場で開けられることもないし。
すいてるときなら商品とってきてやっても
構わんが混むとそんな暇はないからな。
581 :
いい気分さん :02/07/06 00:32
当たり出すぎ! 空クジなしなのか?
あらためてここに来てる奴らのレベルの低さを認識した。 お店的にも、店員的にも。
583 :
農夫 ◆711.7pRM :02/07/06 00:39
>582 なんか辛いことでもあったのか?
585 :
いい気分さん :02/07/06 00:41
586 :
いい気分さん :02/07/06 00:43
つーか最近なんでこのスレがこの時間になって伸びるんだ? 人多くないか?夏休み効果か?
587 :
いい気分さん :02/07/06 00:46
>>586 キャンペーンがうざい店員が愚痴を吐いてるからね。
あれはもう少しやり方を変えたほうがいいな。
588 :
農夫 ◆711.7pRM :02/07/06 00:48
>>586 495とかね。
夏休み入ったらもっと荒れるのかな?
139の再来を激しくキボン。
589 :
いい気分さん :02/07/06 01:20
590 :
懸賞スキスキ名無しさん :02/07/06 01:56
5枚もらって4枚当り...当たり券出過ぎだよ!!はずれが欲しいのに。
お前の現場のことなんか知らん。 それでもなんかしら解決法があるだろうな。考えりゃ。
592 :
いい気分さん :02/07/06 03:02
とりあえずペアで鑑賞チケットゲットしてきた。
>>551 千葉です!
キャンペーンうざいよ〜・・・
594 :
いい気分さん :02/07/06 03:20
うちもそうですが、その場でカードを確認させる店は、 その場で商品を渡したいからです。 なぜなら、当たり券の分の品はその店の売上になるからです。 他の店で使われたくないのです。 じゃなきゃこんなめんどくせーことしねーよ! ・・・と、店長が半ばキレた様子でこぼしていました。
595 :
いい気分さん :02/07/06 03:33
多分店長に
>>594 みたいな事言われるけど俺はやらん。
自給あげてくれないし
596 :
いい気分さん :02/07/06 04:12
>>579 700円行かなくても上げたよ
こんな糞キャンさっさと終わらせて〜
597 :
いい気分さん :02/07/06 04:12
栄養ドリンクが当たった・・・その場でゲットだぜ!
598 :
いい気分さん :02/07/06 04:24
袋とスターウォーズの方のカードでレジ横のゴミ箱があっとゆう間に満杯。 スターウォーズカードは客の多くが捨ててくよ。 折角高いお金払って使ってるのにねー
チョコ戦車が売ってねえよ! 入荷予定を教えてくり。たのむよーー!
600 :
いい気分さん :02/07/06 04:57
昨日行ったお店の店員さん、 とっても親切でした。 ベビーカー連れだったんだけど 帰るときわざわざドア開けてくれてとても助かりました。 息子に「バイバイ」と手を振ってくれたよ。 ありがとう、松平健似のおにーさん。
601 :
いい気分さん :02/07/06 04:59
あ、600ゲトでした。 スターウォーズのカード どん衛当たったよ。お箸もつけてくれますた。
602 :
いい気分さん :02/07/06 05:57
キャンペーンのせいでいつもの倍喋ってた気がする。。。 むかついたからカード20枚程頂いた
7月度フレンドリーサービス目標 「 レ ジ で お 客 様 を お 待 た せ し な い 」 …こんなキャンペーンやりつつ、んなことが出来るかヴォケ
お中元絡みで一人で151枚ゲットの方がおりましておまけに その場で開封という素晴らしい行為をして頂きました。 一人をその方専属という事で必死に売り場を転戦いたしましま て乗り切りましたが‥ 2人勤務の夕方かきいれどきの一コマでした。鬱‥
みんなハズレ券大量に捨ててくから ごみ箱からくすねて応募しようと思ってたけど そんな暇ねぇよウワァァァァンヽ( `Д´)ノ
>>376 うまいのかまずいのかよくわからん外見だが
うちの店だと毎便6〜8個仕入れて
廃棄してるの見たこと無い。
たぶんオリジナルは曙町の「千房」て洋食屋。
なんか客多くてしんどいぞー しかもあれめんどくさい 普段の1.5倍はレジに時間かかる。 あんだけ当たりが出て大丈夫なんかな? 儲かってるからいいんだろうけど。R2D2当たったらヤフオクうりてーな どん位になるんだろ?せめて1万。
喋りすぎて 2時頃には呂律が回んなくなった。 その頃にはただいまキャンペーン中ですのでこちらからおとり下さいませ ですますようになった。だりー おわんねえかな これ
610 :
いい気分さん :02/07/06 09:46
くじが無くなり次第終了らしいですが、皆さんのお店では何曜日に無くなりそうですか?
611 :
いい気分さん :02/07/06 10:23
>>610 今ある分なら火曜日には消えるかも?
というか今日朝番で入ってたんだけど、
あのキャンペーン結構面倒だね。
612 :
いい気分さん :02/07/06 10:36
せめて50円上げてくれ
613 :
いい気分さん :02/07/06 11:39
去年クイズに答えてクーポンやプリカがあたるキャンペーン があって休憩中に20枚ぐらい書いてだしたら クーポンが5枚あたった。 パートのおばちゃんも20枚ぐらいだしたけど 1枚もあたらず… 中には10枚出して8枚ぐらいあたったていうお客さんも きちんと抽選してるんやろか
614 :
いい気分さん :02/07/06 11:42
明日7日はセブソ清掃活動の日だけど、 湘南清掃オフ、(とゆーか祭り)の方に断然逝きたい。 モナーTシャツで他店の近所清掃しようか。 ウチの店、カード説明のウザさにオーナーがキレ てました。
615 :
いい気分さん :02/07/06 11:54
最近気温がまた急上昇 俺の発注したデイリー商品が欠品しまくりでした
616 :
いい気分さん :02/07/06 12:11
エピソード2の映画の中であの元女王(名前失念)のやつはノーブラだったんだけど(ティクビ立ってたYO!)、
カードのほうはどうですか?
>>575 を見る限り違うみたいだけど・・・
617 :
いい気分さん :02/07/06 13:13
>600 キリ番おめ。あーんど、心あったまるカキコありがとん。
618 :
00-24 :02/07/06 13:56
>>550 衛星でBGMが各店に配信されていて、一定時間ごとに同じBGMが繰り返されるようになっているのでございます。
619 :
いい気分さん :02/07/06 13:59
>>603 禿同
つーか、金曜日に始めないでくれよ。
初日は、キャンペーンの概要を説明すんのだけで大変なんだから。
学校が週休二日制になったもんで、夜中になっても厨がウザいし。
ウチは元々週末は休憩なんてとれないけど、限度ってもんがある。
620 :
00-24 :02/07/06 14:07
店長(24歳・女):フェア始まったから、がんばってね 自分:(ちょっと嫌な顔する)... 店長:なんで嫌な顔してるの? 自分:大変なんスもん。うれしいと嫌、半々ですね。(さすがにいやとは言えないため、こんな風に言ってみた) 店長:うれしい方に傾いてよ〜 って、店長、あなたも現場の人間なのだから、分かるでしょ?前回のフェアの時も結構文句言ってたのに... ってか、本部は現場の人間を考えてるのか?? 711が出ると500円券になるって言う企画のときも大変だからって言って結局やめたし... だったら最初から、んな企画最初からやめてほしかった...
621 :
いい気分さん :02/07/06 15:29
今日バイト入ってるんですけどイマイチ よく分からないです・・・その場で開封かどうかは 店に行ってから聞くんですけど、その前に予習。 ・何を買っても700円以上ならOK? (例えば、700円の中に何か対象商品がなければいけないとか) ・700円毎に1枚ですか? 事前に心構えしておくと気が楽なので・・
622 :
農夫 ◆711.7pRM :02/07/06 15:49
>>621 ・何を買っても700円以上ならOK?
切手、たばこ、ギフト、コピー、とかは良くて、
公共料金とかは駄目って本部の案内に書いてあった。
それを見せてもらうのが一番。
・700円毎に1枚ですか?
雑誌、新聞が入ってない時だと、
735円―1枚
1470円―2枚
って感じ。700円毎に一枚。
623 :
農夫 ◆711.7pRM :02/07/06 15:52
俺は消費税抜きで700円越えない時にもあげてるけどね。
ありがとうございます。頑張ります〜
>>574 カードの種類は16種類だけだよ。
1店舗あたり、あれだけ大量のクジ袋が入ってきているにもかかわらず、たった16種類なんて。
すぐあつまるだろーよ。
626 :
いい気分さん :02/07/06 17:13
>>622 うちの店舗は切手類や公共料金とかアウトだった。
店で微妙に違うのかなあ?
これが当たりましたおめでとうございます って言われた。なんか嬉しかった リップクリームだけど。 暇な時間だけ開けてくれればいいんじゃないですか。
628 :
深夜1号 ◆KKKK5uEE :02/07/06 18:41
切手類と公共料金は普通アウトでしょ。 要するにプリカで買えないものがアウトだと思えばいい。 宅急便はオケイ。
629 :
いい気分さん :02/07/06 20:14
今回のフェアの目的。 1 1店舗当たりの売り上げが落ちているので、1店舗、当たり券で約50万円の 売り上げが自然増。 もちろん協賛メーカーの負担。 2 品揃えの充実。 売り上げ減が原因で 取り扱い点数がかなり減っていることの 解消。 この企画で客数を増やそうというのは 3番目以下。 こんな感じかな と思うのだが。
630 :
00-24 :02/07/06 20:50
>>629 1 ですが、協賛メーカーではなく、本部負担です。
631 :
いい気分さん :02/07/06 21:21
当たりの見分け方ってあるんですか? 明日、バイトだからムカツク奴にはハズレをやりたい。 ・・・日曜は当たりが多いんだよなぁ。 金曜の深夜〜早朝用のクジはハズレとショボいのしかなかったし・・
632 :
店内の混雑が怖くて店舗訪問ためらうOFCハケーン :02/07/06 21:29
商品を試供品として配るのと、スターヲーズの懸賞、2つのキャンペーン 同時にやりたがるのが混乱の凶元。 スターヲーズ方面の懸賞は、レシートの広告欄を応募券にすればいい (現在も客層・金額に応じてレシートの広告を変えている)だけ。 商品引き替え券の方は試供品をランダムにお客様にあてがって、試用・ 試食してもらうのが目的だから、券と商品のセットで同時に納入されれば 売り場での混乱は避けられる。 カードは遊戯王みたいに売るべし。
633 :
いい気分さん :02/07/06 21:29
634 :
いい気分さん :02/07/06 22:05
当たらない方が嬉しいんですが。
>634 渡す方は何だかオバチャンに当たりをくれと迫られて もう大変です・・
おっと。前半部分が書き込まれなかった・・ >633 色が薄いのは全体ですか? 見れば分かるのかなぁ
637 :
いい気分さん :02/07/06 22:45
>>631 9割ぐらいで当たりが見分けられる方法あるよ。
638 :
いい気分さん :02/07/06 22:47
>>629 OFCに聞いた話ですが
全国平均で見ると、1人平均購入金額は600円らしいです
それで、1つ上の金額を目指して700円で抽選対象という形を。
これで、売り上げ増を目論んでるみたいです
ところで
皆さんの店では、1日でどのぐらいの数の抽選券が無くなりますか?
うちの店では1日1箱半ぐらい消費してます
>637 まじですかー。 是非こっそり教えて欲しいくらいです
640 :
いい気分さん :02/07/06 22:57
すみません。 今日、もの凄いミスをおかしてしまったので書き込みます。 (スターヲーズのキャンペーンのことです。) レジの会計を通して合計が本当は税込み1756円だったのですが、 スターヲーズの引き換え券2枚をスキャンして、どちらの商品も 間違ったものを微妙に違うものをレジに持ってきてしまい、エラーが出て 混乱して登録を押してからクリアキーを押して、再度打ち直しをして もう一回同じ商品を二重登録してしまい、 1756円で合っていたのに、引き換え券2枚の商品の値段をなぜか足し 会計2124円を出してしまい、2206預かって、すぐに 頭の中で2206−1756=500?と計算して、50円多くおつりを渡し、 引き換え券も失くしてしまいました。 クビ覚悟で言おうと思うのですが、どう言えば良いかわかりません。 またどのぐらい弁償すれば良いのかも解りません。 どうすれば良いでしょうか?助けて下さい…
バイトから帰ってきました。 うちも公共料金・切手類はだめでしたね。あとプリカも。 でも何でテレカは良いんでしょう?? とりあえずお菓子が出し切れなかった・・・・深夜の方ごめんなさい・・・
642 :
(゚∀゚∀゚) :02/07/06 23:00
客 が 異 様 に 増 殖 全 員 7 0 0 円 以 上 買 っ て 行 く
643 :
いい気分さん :02/07/06 23:04
応募券がでない。 3枚出すのにいくら使うやら。 完全に罠にハマりました。
644 :
懸賞スキスキ名無しさん :02/07/06 23:13
はずれ券ホントに入ってるの? 6枚もらって6枚とも当りだったよ...はずれが欲しいのに!! ハズレ券3枚あつまる人いるのかな〜?
>637 残念ですー。 それさえあれば、嫌な奴にこそハズレをあげるのに(w
647 :
いい気分さん :02/07/06 23:32
みんな明日の清掃運動参加するの?
649 :
いい気分さん :02/07/06 23:40
>640 そんな程度ではクビにはならんと思うぞ。 お客さんが気付いてなければ、お釣で多く渡した50円払うだけでOKだと思うが…。 似たような商品を間違えてうっちゃって お金をもらっちゃう事は過去に何度かやらかしました(藁
650 :
いい気分さん :02/07/06 23:45
>>647 たしか自由参加だよな?
うちの店長は参加するって言ってた。
651 :
いい気分さん :02/07/07 00:12
客が多い以上に納品が多くて死んだ…
>>649 商品(約10個程)の二重登録は取り消してもらえるのでしょうか…
あと、引き換え券も紛失してしまったんですが…
何でこんなに頭悪いのかなあ、自分…
このまえガム2個入れ忘れたから罰金も2000円払わなくちゃいけないし。
今日はとても疲れたのでもう寝ます。
また明日早朝にこのスレ覗きます。
俺ももどん兵衛の大と小間違えた。 その後対処の仕方がわからなくて混乱したよ。
654 :
いい気分さん :02/07/07 00:21
罰金とかあるの? その店おかしい気がする…
655 :
いい気分さん :02/07/07 00:24
儲かってんだから罰金なんかすんな!と言いたい。
656 :
いい気分さん :02/07/07 00:28
>>653 .プッティン不倫と網の差ぷりモナー。
ウチは当たり混入時に対象品をレジ裏に隔離してます。
657 :
いい気分さん :02/07/07 00:49
>652 二重登録は、返金処理にすればいくない? 引き換え券無くしてもその分のお金をお客さんから受け取ってるなら、 お客さんが現金払いで買った事にレジ的にはなってるハズだけど・・・ 罰金はおかしいな >653 私は前、アイスマルチパックの当たり券なのに1個のアイス(98円のやつ)渡した事あった。 98円アイスを自腹で現金払いにして、当たり券を自分のものにしたよ。 得したかもvv
658 :
いい気分さん :02/07/07 00:58
コンビニ業界って、罰金とか弁償とかがまかり通ってる所がおかしい。 スーパーじゃ聞いたことない、
659 :
いい気分さん :02/07/07 01:01
違う話かもしんないけど、前レジ点検でマイナス1万でて、 バイト3人で割って弁償してたよ。 一人頭3333,33333333(以下略)円…。日給ふっとぶね!
660 :
いい気分さん :02/07/07 01:11
R2D2温冷蔵庫。ヤフオクで10万は硬いって うちのAFC言ってたYO。
>>657 まりがとーございます。
返金ですか…明日頼んでみます。怒られるの恐いけど(ナキ
私は森永焼きプリンとオハヨー焼きプリン、
ハーゲンダッツのグリーンンティーとハーゲンダッツのバニラを
間違えますた。もうだめぽ…
「罰金2000円」と書いてある紙が壁に貼ってある従業員表に貼ってある…
恥ずかしいし、情けないです。(入れ忘れ一個ごとに1000円)
学生にはキツい!
早くお金渡そうと思っていつも持ってきてるんだけど、
そういうときに限って店長さんが居ないんです。(鬱
ところでその罰金はどこへ消えていくんだろう。
>660 そういう情報はほとんどアテにならない罠
663 :
いい気分さん :02/07/07 01:45
2回引いて2回とも当りが出ました。 1回目はUCCのカフェラテ(だったっけ?) 2回目はモナー王が当たりました! 一緒に入ってたトレカは同じお姉ちゃんのやつでした・・・
664 :
いい気分さん :02/07/07 01:47
>>662 でも10万近くいくと思うぞ・・・
聞き茶のやつでさえ4,5万してたし
665 :
いい気分さん :02/07/07 02:00
オタク系の野郎共が、カードを余計にもらおうとしやがります。やっぱり客に引かせる より、自分であげたほうがいいな。みなさん、客がカード引くとき見てますか?
666 :
いい気分さん :02/07/07 02:07
>>665 1枚だっつってんのにドカチンに
5枚ぐらい一気に抜いていかれますた
667 :
いい気分さん :02/07/07 03:10
>>661 その罰金が再発防止に使われてるならまだしも店長のポケットマネーでしょ、多分。
俺なんか年に2,3回はいれ忘れてるぞ…
法律違反っぽいけどなぁ
668 :
いい気分さん :02/07/07 03:20
今日バイトしてたらPS2と鬼武者2とか買って50枚以上カード渡しました。 自分もそれに釣られてこの際にとゲームキューブ予約してすまった ま、30枚は硬いでしょう。 9日までカードがありますように!!
669 :
いい気分さん :02/07/07 04:09
夏場になればドリンクが大量に来そうだ・・・・・ 時間内に全部さばけるかな?
670 :
いい気分さん :02/07/07 06:32
お前ら!最近俺の店はめちゃくちゃ忙しい! 夜勤なのにマジで休む暇も無い! それに加えてキャンペーンなんてしやがって...
672 :
いい気分さん :02/07/07 07:24
今バイト帰り。 当たり券の為に店中走り回りながらレジ打ってたら、 待たされていたお客さんが、怒るどころか、 「ご苦労様だねぇ」と励ましてくれた。 涙が出そうになった。 640さん、そんなタチ悪い店、辞めちゃった方がいいと思う。
673 :
いい気分さん :02/07/07 07:44
ウチの店は7フェア最初の3日間は
当たりが8割でやってるよ。
どっこもそんなモンじゃないの?
すでに鑑賞券も1枚出たし。
>>567 >バックルームにBGM機器があって、
どの辺にあるの?見た事ないが。
>>673 防犯カメラのビデオデッキの周辺にあると思われ
675 :
いい気分さん :02/07/07 08:10
今帰ってきますた 前の日に比べてそれほどカードが減ってなかったから、みんなに聞いてみたら めんどくさいからとほとんどみんな渡してないと。。。 そろそろ苦情来るなうちの店 ちなみに漏れも三回に一回くらいは渡すの忘れた 別に袋に自分で入れちゃうから全然大変じゃないけど だからキャンペーンと言ってもまったくいつもと変わらない
676 :
いい気分さん :02/07/07 08:30
スターウォーズカードは結構みんな要らないって言って おいていくから16種すぐ集まりました。 今はレジの下に見本として並べて貼ってます。 それ以外の余ったやつは ご自由にお持ち帰りくださいと書いた箱に入れてるよ。 すぐになくなったけど。
この手のキャンペーンは棒茄子シーズンに標的を合わせてる。
678 :
いい気分さん :02/07/07 12:27
カードの裏を見てひらひらがついているところをめくって、 銀の部分が 多ければ→応募券 少なければ→あたり この方法だと100%で当たります。お試しあれ
清掃って参加しないとだめなんじゃない? うちのオーナー逝くって。 くじ渡し忘れるとネットで叩かれるからきちんと渡してって言われてるよ。
>>678 お、書かれちゃったか。
確かにそうだけど100%じゃないよ
20枚ぐらいあけたら銀のとこが細かったのに
ハズレあったし
681 :
いい気分さん :02/07/07 14:02
つーか、カードの当たりなどは店長・オーナーがすべて知ってますよ。 俺やほかのバイト友達はそれで鑑賞券もらった(700円出して買った)し、 今日は扱ったからシャビィをいれまくったと店長が言ってた。 セブンイレブンはすげーよ、ほんと。 だから、店長が仕組みようによってはナプキンが大量に出るっていうこともある。 うちは、ナプキンの景品はバイトの女の子にあげてたな。 男にナプキンが景品で出てもうれしくないだろってことで
682 :
いい気分さん :02/07/07 14:04
扱った→暑かった 誤字でした
683 :
00-24 :02/07/07 14:28
>>661 罰金とるのはは労働基準法違反です。
>>673 資産管理プレートに BGM装置(第4次)って書いてると思います。
がんばってさがしてください。
684 :
いい気分さん :02/07/07 20:17
どの商品をキャンペーン中にいくつ景品として出すか決まってるしね 一日にいくつ出すかとかも調整するし
686 :
いい気分さん :02/07/07 21:31
>>684 いいんじゃないの?勝手に当たりがどうとか妄想してるヤシいるしw
このキャンペーンは儲かるのですか?新人サソがレジ操作ミスりそうですが。
688 :
いい気分さん :02/07/07 22:10
新人が目を離したスキにレジ通さないで商品あげてた。
>>688 当たり券さえ回収してれば、後で処理できるのでは?
690 :
懸賞スキスキ名無しさん :02/07/07 22:59
ハズレ3枚あつめて応募かなりの確率で当りそうだね。 ハズレ券全然でないよ。
応募券は要らないっていう客がいるから もらっちゃっています。大丈夫だよね?
692 :
◆7.11fm4A :02/07/08 00:18
>>690 バックルームに大量にハズレ券あまってるはず。
絶対全部なくならないから100枚ぐらいとってもばれない罠。
>>691 無問題。ガンガッテ3枚集めよう。
693 :
農夫 ◆711.7pRM :02/07/08 00:39
>>692 トリップが似ててビクーリw
客に貰った奴で2口送れるな。
従業員は当たり難いなんて事ないよね?
前の時にそうゆう噂があったが。
一昨年パソコンが当たるのがあった時 店長にハズレ券もらって70口分くらいだしたけど 当たらなかったよ(w
今日帰り際に50枚ほどパクってきたが当たりが2枚しかなかった。なんて店だ
696 :
いい気分さん :02/07/08 02:12
外れ48枚の方が応募できていい気がする
697 :
農夫 ◆711.7pRM :02/07/08 02:15
やっぱり口数があまりに多いと怪しまれるんだろうね。 大規模な懸賞でも、その変はチェックするだろうし。
>>692 がんがります。ありがとーヽ(´ー`)ノ
699 :
いい気分さん :02/07/08 02:23
電話番号で弾かれる
そんな夢のないことイワンで
701 :
いい気分さん :02/07/08 02:47
明日もシフト入れればよかったなぁ… まぁ火曜日が勝負だな…
俺も応募権パクッテこようかな
>>702 応募権をパクるって、なんか凄い物をパクってきそうな感じ。
704 :
深夜1号 ◆KKKK5uEE :02/07/08 09:09
ハズレ券で応募する場合、働いてる店の応募箱はやめとけ。 店長、オーナーにバレバレだぞ〜。 下手すりゃ抜き取られたりしてナ。
705 :
いい気分さん :02/07/08 09:13
700円毎に引けるスターウォーズの抽選、殆ど当たりなんですか? 3回買い物して3回とも当たりでたんですけど 俺って運いいの?
706 :
深夜1号 ◆KKKK5uEE :02/07/08 09:24
>>705 客としては運が良いだろうが、対応した店員は不運。
707 :
いい気分さん :02/07/08 09:28
>>706 取りに行くからってこと?
正味の話、当たり率はどれくらいなの?
今まで籤運悪かったから嘘みたい
>>707 どうだろう?感覚としては3割くらいの確率だと思うけど。
ちゃんとシャッフルされてないとアタリが連続する可能性も無きにしもあらず。
>>707 当たり率は店のさじ加減ひとつなのでなんともいえません。
さっさと終わらせたい店は当たりが多いし。
うちの店は7割当たりです。
710 :
いい気分さん :02/07/08 09:44
>>707 正味な話、うちは5分の1が当たりかな。
711 :
いい気分さん :02/07/08 09:48
6枚引いて全部当たった爺さんがいた
店によって随分違うんですね。 近所の店は当たり率高いのかな? 3日連続で当たり出てるので今日も買い物してきま〜す
714 :
いい気分さん :02/07/08 10:13
スター魚ーズのBGMの流れる中でのバイト… なんだかやるせなくなるのは漏れだけか?
715 :
いい気分さん :02/07/08 11:18
関係者の応募は高い確率ではじかれるのは本当ですよ。仮に当たったとしても 後日回収されたと言う話もあります。 今回のS/Wフェアーはうちの店では客が破棄した応募券も全部回収してます。 トレカについても最初は貰っても良いという話でしたが、どこかのオーナーがヤフオクで 16枚セットをフェアー開始1時間後に出品したらしく、それが発覚してその店はフェアー 中止になったみたいです。その後うちの店ではトレカも回収してます。 ちなみにペプシのS/Wボトルキャップも販売開始以前に出していた店や、シークレットを ヤフオクに出品したのが本部にばれてボトルキャップ回収された店もあるようです。 最近はとくに人を何百人も使ってネット関係の監視をきびしくしているそうです。コワ!
716 :
いい気分さん :02/07/08 11:29
700円のSW抽選カードって言わないとくれないんですか? 昨日800円ほど買い物したけどくれませんでした。 家に着いてから思い出したのでもう一度行く気にはなれなかった。 ペプシにボトルキャップが一個も付いてなかったんですが、店員がパクッってない? ちなみに市川大野店。
717 :
いい気分さん :02/07/08 11:45
>>716 おそらく、カードは渡し忘れ。言えばくれる。もしくは終了したか(チト早すぎだけど)。
カードが残っていても、当たり券を出し切ってしまった場合、キャンペーン終了にしてしまう場合もある。
漏れはセブンでバイトしてるが、渡し忘れは結構多い。そんな時は、恥ずかしがらずにひとこと言ってくれ。
先日までやっていたビアグラスなんか、かなり渡し忘れてる>気をつけろよ、俺。
ボトルキャップは付け忘れじゃないかな。もしくはもうなくなったか(終了したか)。
一人で30本買っていく客を何人か相手にしたけど、うちの店ではまだなくなってはいない。
ちなみに漏れは市川大野店の近くに住んでいた事がある。現在は松戸在住。
718 :
いい気分さん :02/07/08 12:03
つうか関係者は外れるって嘘だろ この手のキャンペーンで毎回かき集めてかなり当ててるんだが
719 :
いい気分さん :02/07/08 12:15
>>718 胴衣。
実際俺はこの前の13万人に当たるキャンペーンのときに
栄養ドリンクとBOSSの無料引換券のセットがそれぞれ
4セットづつ当たったからね。
狙っていたJTB旅行券2万円は外れたけど(´・ω・`)
でも意外にバイトの奴らは欲がないよ。俺が「応募したら当たるよ」と
言ったのに俺以外誰も応募しなかった。単に面倒臭かったのかもしれんが。
720 :
いい気分さん :02/07/08 12:21
昔、発泡酒のレシートを集めて貼り付けるだけで、必ず区尾カードがもらえる キャンペーンがあった時には、店員一同、客が捨てていったレシートをかき集めまくった。 で、2万円分の区尾カードをゲット。バイト同士で分け合った。
721 :
いい気分さん :02/07/08 13:29
>>718 関係者外されるのは本当ですよ。まあ当たる金額にもよるんだけど
今回のS/Wに関しては1000円プリカなら当たるかもしれないけど
R2-D2温冷蔵庫はまず当たらないでしょう。もし狙うなら親戚の住所
などで偽造しなきゃまず無理。
あと何時からバイトしたかにもよる。最近始めた人なら当たるかもしれない。
何年か前のLiveチケットプレゼント、 当選者の半数以上が、オーナーやバイトだったという忌わしい思ひ出が…
>>715 はネタだろ。元が割れるような出品する奴はあふぉ。
関係者とは本部社員の事。パート・バイトははずされない。
毎回応募してるが、毎回なにかしら当たる。
全国でいったい何人のパート・バイトがいると思ってるんだ?
724 :
いい気分さん :02/07/08 14:21
>>723 すべてのバイト・パートの給料管理しているのは7-11Jですが何か?
725 :
◆7.11fm4A :02/07/08 14:29
全国にセブンのバイト・パート何人いると思ってる・・・。 全員のをいちいち調べるの?そんな暇あるならもっとましな 企画考えろよなーw
以前の企画では応募数が少ないので バイトさんもどんどん応募するように・・・ってOFCから言われたけどね。
727 :
いい気分さん :02/07/08 14:47
>>725 1000人の当選者を各地の支部に送る。各支部で関係者の住所氏名を
リストから検索。結果を本部に報告。該当者を除いて再抽選。
今回のS/Wの企画は7-11が行っている。鈴木会長ならやるよ。
お客様の為の賞品だから相当きびしくやるはずだ。
前回のスクラッチカードのフェアーを当たりずらいから駄目と鈴木会長の
一言で5日で中止にした前歴があるからな。
上の方のレスで当たったといているのはすべてメーカー側の企画だから
当たったと思われるよ。
728 :
いい気分さん :02/07/08 14:49
そういえば鈴木さんの説教ってマンネリ化してきたな。
729 :
いい気分さん :02/07/08 14:59
>728 おなじコトを繰り返すでしょ? そういう年頃なのよ。 「人は老いるけど、組織は老いてはならない」by鈴木
731 :
いい気分さん :02/07/08 17:44
名古屋に来るってこの前聞いたけど、全然こない。
732 :
いい気分さん :02/07/08 19:57
今月の22日からセブンでバイト始めます・・・・ ウマくやっていけるか、ちと心配です
733 :
いい気分さん :02/07/08 20:01
734 :
深夜1号 ◆KKKK5uEE :02/07/08 21:26
>>732 分からない事はどんどん質問しましょう。
最初の1ヶ月はどんな仕事があるのか覚えると良いです。
仕事を覚えると、次に何をやったらいいか色々と見えてきます。
そして積極的に仕事をする姿勢を見せましょう。
客のピークの時間帯にお店を良い状態にもっていく事を心掛けると良いかも。
品出し、おでんやフランク等のFF(ファーストフード)、消耗品の補充、
あとフェイスアップ(商品の前出し)などかな。
まぁ、習うより慣れろ。
735 :
いい気分さん :02/07/08 21:38
>>732 見て覚える事も必要だからね。
分からない事だらけなのは当たり前だから
周りにすぐ聞く事が一番大切。
今日バックルームでスターヲーズのアタリ券大量にぱくりますた。 この企画、店員には(゚∀゚)イイ!!
737 :
いい気分さん :02/07/08 21:55
↑704は関係ないス
>>603 い や い や 、 余 裕 ら し い ぞ 。
大阪のセブンじゃ、ケータイ片手にメール打ちながら接客してんぞ。
740 :
いい気分さん :02/07/08 23:33
>>734 出る杭は打たれるスレだ。気を付けなさい
>>736 でもいちいち封筒つくるのと住所氏名書くの
だるくならない?w
当たり券って書いてありまつが
743 :
◆7.11fm4A :02/07/08 23:54
>>742 スマソ(鬱)
当たり券って結構(・∀・)イイ!! 商品あるよなー。
漏れも何枚かぱくったけど大量にぱくる勇気はない・・・。
絶対ばれることない?
744 :
いい気分さん :02/07/08 23:58
通報しますた
うちはオーナーが鍵かかる引き出しで管理してるから パクるのは無理だー そのかわり店にあるやつ開けまくってるけど 当たりとはずれの見分け方もやっと分かった
746 :
(゚∀゚∀゚) :02/07/09 00:04
オーナーが15枚ほどくれますた
747 :
◆7.11fm4A :02/07/09 00:05
>>745 よくその話きくけど本当にわかるの?
だったら教えてくださいまし。
748 :
いい気分さん :02/07/09 00:06
749 :
◆7.11fm4A :02/07/09 00:12
>>748 漏れが聞いてるのは745がみつけた見分け方
過去ログ読みなさい
>747 当たり券と応募券の見た目を じっくり見比べればたぶん違いがわかるよ 触る必要もなし。ちょっとよく見れば分かるってかんじ 今のところは100%当たってるけど こういうのって、突然さっぱり当たらなくなるからナー
752 :
◆7.11fm4A :02/07/09 00:21
753 :
いい気分さん :02/07/09 01:38
映画鑑賞券タダでもらいますた。
754 :
いい気分さん :02/07/09 01:57
>>753 同じく。店長と仲が良くてよかったと思ってます
755 :
いい気分さん :02/07/09 02:14
キャンペーン話の最中 恐縮ですが、うちの店(オーナー店) 5日にやっと衣替えしたんですよ、しかしそのユニフォームがポロシャツ版。 ポロシャツ版があるってバイト入って初めて知りました。 ファスナー式のしか知らなかったので。 夏服は大抵ポロなんですか? うちの若いバイトのユニフォームは全員ポロになりました。 (オバちゃんだけがファスナー式の半袖。) でも、ポロはブラウス着なくて済むから楽でイイ(・∀・)!
>>753 漏れも。
けどスターウォーズなんて興味ねぇ…。
見た事も無いし全然知らない。
さて、この2枚の券どう処分しよう?
チケットショップで買いとってくれねえかな?
757 :
いい気分さん :02/07/09 04:06
>>755 おれ一年中長袖だけど。ウォークイン寒いから。1年半は洗ってないなあ
758 :
いい気分さん :02/07/09 04:40
>>727 当たり難いから、ではなくズルをするヤツがいたから。
スクラッチの部分を針でさして数字のとこを見分けてたヤツがいて、
ある店で大量の当たりが出たから中止になったんだと。
>757 まじか…>一年半
760 :
いい気分さん :02/07/09 09:51
>>755 ポロシャツ、色のセンスがダサすぎる・・・・
ベンダーの新制服のポロシャツは結構(・∀・)イイ!!
なんで
>>734 みたいな人が叩かれるの?
普通のこと言ってるだけじゃん。
漏れも叩いて・・ハァハァ
764 :
いい気分さん :02/07/09 13:58
>762 そのビミョーな割合・・・イイ!
765 :
◆7.11fm4A :02/07/09 14:07
>>753 映画鑑賞券はさすがにぱくれなかった。
漏れはあれを当てた客が喜ぶところが好きだからなー、と
いってみるテスト。
766 :
HARUKA@札幌 :02/07/09 14:38
…辞めました(鬱) 日中シフトってそんなに偉いんでしょうか。 やり残しと言うより残骸をあまりに頻繁に深夜の残すので 苦情としてノートに書いたら、 オーナーの奥さんと日中のお局に『中傷』と一蹴され続け。 逆に自分たちからは高圧的に申し付ける。 『日中は深夜と違って忙しいから』の連発で。 しかも経験長い2人(男)にじゃなく、 必ず毎回私にだし。 深夜に固定客増えたやっかみか!?(爆) お局なんて店内で散々私をけなすんですよ、 『やる気あるんですかァ』とか。 アンタの接客態度のでかさよりは数段やる気に満ちてますが何か? しかも私にあたる理由が『アタシ疲れてるからァ』。 週3〜4日、日中数時間しか出てないあなたより、 休みをもらえずに毎日深夜7.25時間勤務して 15日目にとうとう倒れて点滴受けた直後な私の方がよっぽど疲れてる。 …深夜に女子が入るのが間違いなんでしょうか。 目の敵にされてます。 お客さんは喜んでくれてたのに…。 鬱吐きゴメソ。くじけ落ち。
767 :
HARUKA@札幌 :02/07/09 14:39
深夜の残す→深夜に残す 逝ッテキマス(鬱)
>>766 辞めてしまった後ではどうにもならないが・・・、
>休みをもらえずに毎日深夜7.25時間勤務して
>15日目にとうとう倒れて点滴受けた直後な私の方がよっぽど疲れてる。
労災、申し出ろ!! それが受け入れられないなら、裁判起こせ!
>>766-767 乙カレー
>やり残しと言うより残骸をあまりに頻繁に深夜の残すので
ウチもそんなモン。つーか仕方ないと思うけど。
深夜の仕事ってのは基本的に全ての時間帯の後始末みたいなモンで
店をベストの状態にリセットするのが仕事だと思う。
人間関係抜きで考えれば、向いてなかったのかもね。
>>766 どこが中傷なのかわからないね。
深夜に仕事が回ってるのは事実だし。
なんか嫌味なババアだなw
( ゚Д゚)つ● カレードーゾ
771 :
HARUKA@札幌 :02/07/09 19:58
>>768 いやもう関わりたくないですホント。(泣)
>>769 >>770 仕方無いのかなあ?
私が書いたのって例えば
『お忙しいでしょうから補充まで完璧にしろとは言いませんが、
せめてフェイスアップだけでもお願いしたいのですが…』(文面そのまま)
とかですよ。
それを中傷だって聞く耳持たないんですから。
772 :
いい気分さん :02/07/09 20:29
>>771 文面そのままとしたら、はっきり言って充分切れられる要素は持っているな。
言っていることが正しくても、ノートにそんな書き方をするのは、常識はずれ。
昼間の人に喧嘩売っているのと同じだよ。
そのまま読めば、「自分は大変な思いをしているんだから、暇な昼間の人は、
もっと働いてください」って書いているのと一緒でしょ?
いくら正しいことを言っても、相手にわかってもらえなきゃ意味ないんだからさ。
昼間と深夜とどっちが大変か?なんてことは両方経験してみないとわからないはず。
そういうときは、ノートに書くとかじゃなくて、
店長かオーナーかにきちんと話して、どうすればいいか相談すべき。
というか、日中と深夜の間には夕方シフトがあるはずだが。。。
>週3〜4日、日中数時間しか出てないあなたより、
>休みをもらえずに毎日深夜7.25時間勤務して
このへんも関係ないわな。
長く働けば疲れるの当たり前じゃん。その分給料もらうんだから。
問題は「手を抜いているのか?それともちゃんとやっているか?」だろ?
あなたが、何時間働こうが、知ったことじゃないと突っ込まれるぞ。
休みをもらえないで倒れたってのも、結局自分で入ることに同意してるんだろ?
休んだらクビ!とか、そういうことを言われたんじゃない限り、
自己責任ということだと思うが。
>>772 >>771 の理解を示している点が一切無いから、説得力も無い。11点。
「あなたの気持ちも良くわかりますが・・・」と一言書けば良かったのに。
>>773 そのほうが、書かれたほうの気持ちがわかると思ったのだが(w
775 :
いい気分さん :02/07/09 21:16
>>766 その書き方はやっぱりよくないと思うなぁ・・
昼間が暇だって決めつけているような感じがする・・
昼間は暇そうに見えるけど、瞬間的にはすごく忙しいよ。多分。
相当売れない店じゃなければ・・
納品が重なったり、その時間にお客さんがすごく来たり・・
私は元々昼間のシフトで働いてたけど、今は早朝も働いてる。
合わせたら週5日は働いてるね。
違うシフトは働いてみないと分からないと思います。私も分からなかったし。
だからさぁ、日中シフトが偉い等は考えない方がいいと思うよ。
奥さんやお局みたいな人がいばるのは当たり前。
私も数年間、耐え続けてここ数ヶ月フレンドリーになれました。
まぁ、辞めてしまったからには仕方がないけど・・
まあこの手の問題は一方的にどちらかが悪いって言い切れないからね。 辞めてしまった今となっては、ここに愚痴るのもいいが 冷静に自己分析&反省をして次に進むしかないと思う。
777 :
HARUKA@札幌 :02/07/09 21:44
>>772 何もいきなりこう書いたわけじゃないんですよ。
他の深夜シフトが再三書いてても無視、
オーナー夫婦に言っても『日中は忙しいから』ばかりで伝えない。
私たちが出勤した頃、レジ内で雑談してるんですよ。
そんな暇があるなら次のシフトに迷惑を掛けないでほしい…。
あと、日中シフトって書き方をしましたが、
時給650円な時間帯の総称として使ってたんです(^^;
>あなたが、何時間働こうが、知ったことじゃないと突っ込まれるぞ。
それを言うならこちらも知ったことじゃない訳だし。
>休みをもらえないで倒れたってのも、結局自分で入ることに同意してるんだろ?
他が学生で自由が利かないもので、半ば強制なんです。
私が断る=学生を無理に出させる、なので…
778 :
HARUKA@札幌 :02/07/09 21:49
>>775 >昼間が暇だって決めつけているような感じがする・・
そういうことじゃなくて、
私たち深夜は散々
『上がる時には次シフトに迷惑を掛けない状態にして上がれ』
って言うのに、
自分たちはレジ内でたむろして雑談しながら
賞品を前にずらすだけの作業すらしないで平然と上がるものですから。
再三ノートで丁重にお願いしても聞く耳を持たなかったので、
深夜もいい加減頭にきてたんです。
そのせいで終盤は多少きつい書き方になったかも知れないけど、
それ以前の経過があったもので…
779 :
HARUKA@札幌 :02/07/09 21:50
私たち深夜は散々→私たち深夜には散々 度々ごめんなさいです(汗)
話がどんどん変化してるなあ。 日中のお局と、オーナーの奥さんは、あなたのシフトに入るときに、 働いているわけじゃないんでしょ? 昼間ちゃんとやっていようが、夕方で店が荒れたら関係ないし。 夕方のやつが暇そうでしゃべってるのと、日中のお局とはなんの関係もないし。 なんだかよくわからん。
ちょっと待て、一般的に深夜の奴は「昼間の奴は暇でいいなー」て思ってんのか!? 漏れはたった今まで「深夜の奴は楽なんだろうなーいいなー」て思ってたぞ。
>「深夜の奴は楽なんだろうなーいいなー」て思ってたぞ。 まあ、一般的にはそうだわな。 で実際に楽かどうかは、話は別だがなあ。
ノートって、従業員全員が読むじゃん。 事実でも、書かれた方は不快に思うんじゃないか? ってバイトしながら思ってた。 オーナーか店長に伝えてもらう方が良かったのかもしれない。 書かれた後に嫌味を言うのは許せない事だが。
785 :
いい気分さん :02/07/09 22:44
まぁ結局よく分からなくなってきたってことかな。 昼間の後に深夜が来るわけないし。 日中のお局とかが深夜にいるわけないしなぁ。パートだもんね。 さて寝よう。明日も早朝っす。 明日は台風が来るみたいなんで、夕勤以降のバイトの皆様 気を付けてね。きっと暇なのかなぁ・・
786 :
いい気分さん :02/07/10 00:49
>>769 禿同。
>>778 ノートに書いたのがいけなかったと思うよ。
やっぱオーナーなり遅番に直接言わなきゃ。
俺の場合はそれで遅番の残骸が思いっきり減ったしね
深夜は微妙に忙しいっす でも夕勤が処理しきれないお菓子出しが何箱もあると 猛烈に忙しい!に変化します ましてや片方がドリンク出し専門でこっちに帰ってこない日にゃあ・・・・ 米飯・生鮮・レジすべて一人かい?!みたいな 金曜日の相棒はまさに「冷蔵庫にこもるの大好きな新人」らしくてさぁ
788 :
いい気分さん :02/07/10 01:27
で 、 ど こ を 縦 読 み す る の ?
789 :
いい気分さん :02/07/10 01:34
瞬間的にはすごく忙しいよ。多分。
790 :
いい気分さん :02/07/10 02:19
>>787 甘いな。うちは菓子の納品が深夜だ。しかも終電まで客の数は半端じゃない。
相方になめられてるんじゃないか?
791 :
いい気分さん :02/07/10 02:23
深夜と昼勤両方入ってるけどそれぞれが忙しい。 どっちが楽ってことはないよ。
792 :
いい気分さん :02/07/10 02:56
てか昼勤と夜勤じゃ繋がらない、夕勤はどこにいったんだ?って言ってる方々
>>777 のレスをみよ。
>私たちが出勤した頃、レジ内で雑談してるんですよ。
>あと、日中シフトって書き方をしましたが、
>時給650円な時間帯の総称として使ってたんです(^^;
と言っているだろー!このことからこの奥さんとかは夕勤とかも入ってると思われ。
まぁ、なんにせよ辞めて正解じゃないかな。頑張って次のバイトみつけり〜。
793 :
HARUKA@札幌 :02/07/10 07:39
うーんと、まとめてレス(汗) 私、交代頼まれて日中シフトも何度か入ってたんですよ。 だからお局たちの仕事ぶりも見てます。 仕事の内容は違えど、深夜と忙しさはそう変わりません。 だから、日中が暇だなんて思ってないし。 でも、売り場で作業してるならともかく、 レジ内にたむろして雑談する暇があるなら、 次のシフトには『できるだけ』迷惑を掛けないでほしい。 私たちが同じことをやったら、こっぴどく叱られるんですから。 オーナー夫妻には言いました。 でも『日中は深夜より忙しい』の一点張りで、 伝えてくれないんです。 だから『何故そんなに日中ばかり擁護するのか』って思いまして。 最後は直接も言いましたよ、でも変わらないんです。 オーナーたちが甘やかしてるから。 もう1回書きます。 深夜が同じことをやったら、そりゃもう嫌味たっぷりにくどくどお説教なんです。 決して深夜の方が忙しいなんて思ってません。 対等に扱ってほしいだけなんです。
794 :
HARUKA@札幌 :02/07/10 07:41
あと、うちもお菓子は深夜です。新商品も深夜です。 決して『日中より暇』ではないはず… どうして対等に扱ってもらえないんだろ。(鬱)
795 :
いい気分さん :02/07/10 09:27
台風キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!! 今日の夜勤は客来ないだろうな。 楽そうで(゜д゜)ウマー
796 :
1便2便配送員 :02/07/10 09:31
昼間の店員さんが珍しく、深夜シフトに入っていたんだけど、 持ってきた乳製品を見て「えーーー!こんなにあるの?!」って驚いてましたよ(w その店のいつもと比べると少な目だったけど。
797 :
セブソイレブソの :02/07/10 10:24
CMにでてくる女のタレント,釣り目で個人的には嫌いだが TVCFの露出回数で数えたらすごいのではないだろうか
>>794 もうウザイからカキコしなくていいよ。
きっと店でもウザがられてたんだろうね。
仕事がどうとか、日中と深夜の格差ではなく、
>>794 自身に問題があったってことでよろしいか?
要は深夜でミスしなきゃいいだけ 終了 それよりもSWフェアの奴を配らない相方を殺したい
801 :
いい気分さん :02/07/10 13:22
こんなオーナーは最悪(※□はチェック欄) □バイトから出れない日を聞いてからシフトを考えるのに1日以上かかる □先輩バイトより後輩の自分の子供の方が扱いが上(名前順=子→先輩) □金髪・ピアスドキュソ店員に服装の乱れを指摘できない □金髪・ピアスドキュソ店員と同シフトに入るのにビビってる □自分も深夜店員の一人でも有るにも関わらず深夜の悪口ばっかり □オーナーのレジヘルプがむしろ邪魔、すぐに事務所に座りにいく □臨時の夕勤シフトに入ることが出来ない □自筆文書での全従業員への伝達行為が出来ない □休憩時間のあるシフトへ廃棄をあげていない、そのくせ自分だけは喰う □客>1年以上やってくれてるバイト・パート
802 :
いい気分さん :02/07/10 13:28
□客>1年以上やってくれてるバイト・パート ↑ハァ???
こんな従業員は最悪(※□はチェック欄)
□
>>801
804 :
いい気分さん :02/07/10 13:56
何もコンビニで事件が起こらなければいい。それでいいんだ。
806 :
いい気分さん :02/07/10 14:38
>>802-803 リクエスト版
こんなオーナーは最悪(※□はチェック欄)
□2ちゃんねらーではないオーナー
□ラーメン対応用に店員を用意しない
□ガム1枚購入でも一時間以上駐車させてくれない
□いちいち全裸の客に注意する
□未成年者だからといって、たばことお酒を売ってくれない
□男の店員を雇ってる
□座り読みを許可しない
□廃棄を客にあげない
□商品をレジを通さずに外へ持ち出すと通報される
□人間のオーナー
□客≠神
807 :
いい気分さん :02/07/10 18:25
スターウォーズのやつって、1400分買ったら2つ貰えるの?
あ、紳士ソックスカジュアルスニーカーラインっていうのが当たった(;´Д`)
809 :
いい気分さん :02/07/10 18:39
810 :
いい気分さん :02/07/10 20:20
>>801 および
>>806 の診断結果
1〜2・・・普通
3〜5・・・店の売上が悪いのは本部や立地ではなくオーナーのせい
6〜8・・・セブンイレブン全体を足引っ張ってる迷惑オーナー
9以上・・・他の仕事を始めなさい
811 :
いい気分さん :02/07/10 21:19
>□2ちゃんねらーではないオーナー 2ちゃんねらーのオーナーの方がヤバイと思うが(w >□男の店員を雇ってる 深夜営業してない店なら可能だね。
812 :
あるオーナー :02/07/10 22:01
HARUKA@札幌 ←このコすごくよさそう。 こういうコをぜひうちのバイトにほしい。 うちも昼間の人間が働く意欲がなくて困ってます。 どうやって手を抜くかばかり考えて。 だから新人が入ってきてもすぐに仲良くなって染まります。 昔は昼間の方が大変だと思ったが今は他の時間で仕事を全部終わらせられる ぐらいレベルアップした。 そしたら店全体のレベルは上がり本部にほめられることも多くなったが 人件費は激増してしまった。 HARUKA@札幌 ←こういうこと仕事の話をしお互いレベルアップして 店のレベルが上がると楽しいぞ。
813 :
MR@GG :02/07/10 22:05
794に質問。売上と客数は時間帯ではどんなもんでしょうか? ちなみに私は全ての時間帯を経験していますが深夜が一番 シンドカッタです。(売上が少ないからだと思われ)
814 :
いい気分さん :02/07/10 22:13
abe
815 :
いい気分さん :02/07/10 22:25
男なのにナプキソ当たった(´・ω・`)ショボーン
816 :
いい気分さん :02/07/10 22:30
コンビニ板初カキコです。 スターウオーズのカード2枚もらったけど、2枚とも当たり。 250円分くらい儲けたけど、よく当たるものなの??
817 :
いい気分さん :02/07/10 22:50
スターウォーズのカード客からの貰いで集めてたら 70枚目でやっと揃った… 以外に揃わないものだね
818 :
いい気分さん :02/07/10 23:02
>>816 あたりとはずれの割合はほぼ1:1ぐらい。
ただ、店によってはキャンペーンの最初の日には
ほとんど当たりにしておいたりする。
あと、今日は栄養ドリンクの日、とか種類が決まってたり。
819 :
◆7.11fm4A :02/07/10 23:02
>>816 店によると思うけど、うちは9割当たり。
商品余ると困るから早めに無くします。
応募券がでても当たるまでひかせてあげてます。
820 :
いい気分さん :02/07/10 23:24
>>816 当たっても店は損しない。利益があがるんです。
すべて本部が管理してくれてますんで、
心配ナッスィング
821 :
いい気分さん :02/07/10 23:24
お中元の次はうなぎ弁当の予約ノルマ5個だってよ。 ふざけんなクソ
>>812 雇って初めて理解する罠
昼間の人間くらい自分で管理しる
823 :
いい気分さん :02/07/10 23:42
>812 側で仕事して働かないやつを追い立てろ。
当たりいらねぇ
825 :
いい気分さん :02/07/11 00:40
うちはキャンペーン開始時は100%当たりにしてました。
826 :
いい気分さん :02/07/11 01:40
うちは今99%当たり。 それなのに3枚外れを引いてったお客さんがいた・・・。
100枚のくじにはずれ1つで99% くじをいれる箱に入るくじの量は何枚??
828 :
いい気分さん :02/07/11 01:57
映画券でたんですけど 確立どんくらいなんでしょうか
今日は7月11日な訳だが、セブンイレブンはなんかイベントやったりしないのか。
830 :
いい気分さん :02/07/11 02:55
>828 うちは、当たり券はずれ券で合計6000枚近くあって鑑賞券は10枚だよ。 かなり運がいいと思われます。おめでと!!
831 :
いい気分さん :02/07/11 04:14
>>829 今の時点で本部から何の連絡もないから
何もないと思う
くじって14日までに配布終了予定なんだけど
捌ききれる!?
うちの店じゃ今から全部あたりにしても無理かも・・・
店員スターウォーズのカード、袋にいれわすれとる。 その場で気づかなかった俺も俺だが。萎え。
833 :
いい気分さん :02/07/11 09:14
>>831 うちは昨日終了したよ
で、早過ぎたのかFCに続けろと言われた…
もうハズレ(応募券)しかないってのにさ。
それでもやれってさ、鬼FC逝ってよし!
834 :
いい気分さん :02/07/11 09:28
台風のせいで水が店内にあふれ おでんのカップで水汲み作業してきますた
>>831 もうすぐ終わりだったのに今朝FCがたくさん持ってきやがった。
くたばれ童顔FC。
>>834 うちはモップで掃き出したよ。
836 :
いい気分さん :02/07/11 09:51
>>834 ベンダーさんがビショビショで泣きそうな顔をして来た・・・・。
川になった道路を走ってきたらしい。
御苦労様。
7月10日は納豆の日! でも昨日か
838 :
いい気分さん :02/07/11 11:08
よく行くセブンイレブンで目の前の客がスターウォーズカードを3枚引いて3枚とも当たりだったんで期待したYO! 俺は2800円以上買い物したので4枚引いたYO! ワクワクしながらお店の外で開けたYO! 全部「応募券」ダターYO・・・・゚・(ノД`)・゚・ ウワァァァン 今までに10枚ぐらいいろんな店で引いたけど全部応募券だYO! なんか俺に恨みでもあるのかーΣ( ̄Д ̄;).
>>838 時間で出る奴が決まってる店も有ると言う・・・。
>>833 FCの手元にはまだ当たり券があるはずだ。ガンガレ。
パチ屋みたいなもんで当たりが多いのは最初だけだ なんかちゃんと混ざってないみたいで 立て続きに同じのが当たることが多かった
842 :
◆7.11fm4A :02/07/11 15:14
>>828 どこの店も10枚と決まっていた気がするけど、店員が先にぱくってたり
するのでもっと少ない場合もあります。当たった人は相当ラッキーです。
>>834 大変っすね・・・。でもさすがに客は来ないよね?
台風来るとワクワクする。
>>834 みたいな事してぇ。
844 :
いい気分さん :02/07/11 16:57
>>821 そーなんだよ、お中元攻撃の次は、うなぎなんだよ!!
しつこいぞ、イヨタ!!
バイトにまで、買えって毎日毎日言うのは、ちょっとどうかと思うよ。
社員でなんとかしろよ!! もらってる給料が違うんだからさ。
>>837 7/10は納豆の日キャンペーンは、台風につき、ほぼ廃棄処分。
スターウォーズキャンペーン、あたりしかほとんど入れてないのに、
まだまだ終わらないよ。
終わった店があるなんて、すごいねー。
うちがヒマなだけ?
845 :
いい気分さん :02/07/11 17:41
関係無いけど今日はセブンイレブンの日だぜ
846 :
いい気分さん :02/07/11 20:50
>845 キシュツです。
また清掃活動か・・鬱
>>848 ヒマかどうかはその店で働いてるあんたが一番良く知っていると思われ
850 :
いい気分さん :02/07/12 05:23
多分既出だと思うけど、セブンで売ってる鮭の塩焼きの表記、 「鮭の塩焼き(トラウト)」ってなってるよね。 これってある意味不当表記だと思うんだけど・・・・。 このご時世にこんなふざけた表記で物売るなよなー。 素直に鱒の塩焼きって書けよ。
852 :
いい気分さん :02/07/12 07:18
昨日1500円分お買い物したらクジ2つ引けと。 で、二つとも当たりだった。 親も昨日買い物して当たってた。 かなりの確率で当たりが入ってるな。これからもセブンイレブンで買うよ。
まぁ、アレだ。 いつもは500円〜600円買う人が、無理して700円以上買う場合が多いわけだから・・・。 (゚д゚)ウマー
854 :
深夜1号 ◆KKKK5uEE :02/07/12 10:07
近くの競合店が潰れてからというもの客数増えて忙しい……。 朝のピークで200人超えとる。(客単は低いが…) ウチでは米飯の納品も重なる時間なのにコレじゃ納品できねーだろ。 せめてあと一人増やしてくれないかなぁ…オーナー。
855 :
いい気分さん :02/07/12 10:29
カレーきしめん(゚д゚)ウマー
856 :
いい気分さん :02/07/12 11:15
さっき750円くらい買ってクジを引いたら、プリンが当った。 会社の女の子にあげたら、やたら喜んでたよ、意外だ。
857 :
いい気分さん :02/07/12 12:09
1200円くらいしか買ってないのに 「2枚引いてください」と言われました。 スープはるさめ1個当たりました。
858 :
いい気分さん :02/07/12 12:15
>>857 これは店側は損してないからね、むしろ早くなくなれの勢い
859 :
いい気分さん :02/07/12 14:34
うちも600円ぐらいで1枚あげてる。 帰りにオーナーがいつもお茶やカプラーメンの無料券くれるんで、(゚д゚)ウマー
>>851 何が不当なのかよくわからないので、
まずは、トラウト=鱒 の証明をしてください。
861 :
いい気分さん :02/07/12 22:34
スターウォーズフェアに関する問題。 次の状況で、最もおかしな点を指摘せよ。 1.コーヒー嫌いな客が、コーヒーを引き当てる。 2.当たりのレジ登録を済ませる。 3.客は「要らないので、モラッテ!!」と店員言う。 4.客が帰った後、BRからオーナーが出てきて、棚に戻す。
862 :
いい気分さん :02/07/12 22:44
>>847 平日昼間は人がいないんで
日曜日(7/7)にやりますた。
でも11/7もあるんだよなー。鬱だ。
863 :
いい気分さん :02/07/12 23:18
おーい、東京都内以外でもチケットぴあの発券が出来るようにしてくれ! セブンだと安心できるような気がするんだけど、どう?
864 :
いい気分さん :02/07/12 23:20
だめ
【検品】従業員コードにおにぎりを打ち込んだやつの数→( 1 )
866 :
深夜2号を名のっていい?>1号さん :02/07/13 00:24
>>861 スターウォーズキャンペーンを企画したのが
すでに問題。
>>861 3だな。うん。間違いない。
3以外にありえない。
どんなに言い訳しても3だぞ。
でなきゃ
>>866 にも文句は言えない。
868 :
いい気分さん :02/07/13 01:16
>>861 の解説
1を選んだあなたは、今回のフェアに疑問を抱いた平凡人です。
2を選んだあなたは、丁寧に客へのルール説明をするマニュアル人間です。
3を選んだあなたは、助詞「に」が抜けてるのに良く気付いたアラ探しさんです。
4を選んだあなたは、オーナーの不正を暴くことのできる正義の人です。
869 :
いい気分さん :02/07/13 01:54
870 :
深夜1号>866勝手にどうぞ ◆KKKK5uEE :02/07/13 10:44
どうやらウチの店今週でSWキャンペーン終わりにするつもりらしい。 マリオサンシャイン予約しといたのに……。
871 :
いい気分さん :02/07/13 11:02
セブンイレブンに入社したいと思ってるんですが 何年くらいすれば本部へ行けますか? ちなみに大卒です。
872 :
深夜2号>870あんがと :02/07/13 12:29
>>870 SWキャンペーンは初めから7/14までに配布完了だよ
本部通達見てみ
873 :
いい気分さん :02/07/13 13:41
「お客様を待たせないレジ」「死筋良品の排除」 が最近の重点項目だったんじゃないの? このキャンペーンどっちにも相反するんだけど。 >871 セブソの企業体質に慣れると、他の企業では「約束 を平気で覆す無責任」呼ばわりされるから、素人には オススメできない。
874 :
いい気分さん :02/07/13 14:12
875 :
いい気分さん :02/07/13 14:21
今日愛知1号店(豊橋つつじヶ丘店・豊橋忠興店)に行ってきたけど 駐車場は満車で社員が車の誘導していた。 店内も混雑していて弁当やおにぎりが「これでもか!」というくらい納品されていた。 つつじが丘店のレジが早速故障したみたいで1台修理中だった。 忠興店は直営店なのにものすごく威勢がいい、というかうるさい。
876 :
いい気分さん :02/07/13 15:42
直営だから威勢がいいんじゃない!? ディスプレイはどうだった?
877 :
いい気分さん :02/07/13 16:20
>>861 5.男(ややヤンキー系)がナプキンをあてる
解説・店で大声で叫ばれて、迷惑ですた
878 :
いい気分さん :02/07/13 19:39
SWフェアが昨日あたり終わったんですよ、うちの店。 昨日の客で700円以上お買い上げの何名かに 「カードはもうくれないの?」 と聞かれた。あれに味をしめた客もいたんだなぁと実感。
879 :
いい気分さん :02/07/13 21:28
SWでカップアイス当たったのはいいんだが、 俺ん家冷凍庫ねぇー・・・
880 :
いい気分さん :02/07/13 21:32
も、もう終わりなんですか!? 2枚引いていきなりティッシュとストレートラテが当たってビクーリ! ファミマばっか利用してるからそんなフェア知らなかったヨウ(;´д⊂)
お弁当とサラダ買ってSWのカード引いたら 伊藤園「お〜いお茶」が当たったよ〜。 飲み物買ってなかったから嬉しかったよ〜。
>>873 矛盾点はありません。
「お客様を待たせないレジ」を実現する為のスパルタ訓練です。
「死筋の排除」のための不良在庫無料引換券です。
うまく利用できるかどうかはお店の体制しだいです。
883 :
いい気分さん :02/07/13 23:49
>>876 ディスプレイって?
オープンケースの棚がスライド式だったのがうらやましかった。
検品品だしするときにいちいち古い商品を取り出す必要がないからねぇ。
いいなぁいいなぁ。
884 :
たばこ扱い店に限る。 :02/07/14 00:09
たばこ什器キタ〜また扱い銘柄増やすんかぃw)、 あと何年かしたらたばこ専門店並になるのかなあ、欝。
>>884 ウチも来ますた。配置も換えてお客が自分で取る形になりました。
これでわざわざ振り向いてタバコ取る必要が無くなってよかった。
でも未成年が取りやすくなったという罠。
886 :
いい気分さん :02/07/14 00:19
>>884 吊り下げてる奴あった?
あれかっこよくない?
887 :
いい気分さん :02/07/14 00:39
>884 うちはお客が取るタイプの什器に7〜80種類。 吊り下げ什器に5〜60種類。 それでも入らないのがバックルームに50種類以上。 何がしたいのか私にはわからない・・・
たばこ取り扱ってないうちの店ってラッキー? よく、『タバコ置いてないんかゴルァ!!』言われるけど…。
歩きたばこ禁止条例なんてできる今の時代に どうしていまさらたばこなのかと小一時間問いつめたい。 数ある中でも一番の失政だと思う。 目先の利益に走っちゃおしまいだな。
>>889 まったく関係無いと思われ。
千代田区だけだし。
891 :
いい気分さん :02/07/14 01:17
>>888 うちもそう。2軒隣にタバコ屋があるの。
892 :
いい気分さん :02/07/14 01:43
セブンの制服って赤と緑とあるんだけど、 色によって社員(店長?)とかアルバイトとか 分かれているんですか?
>>892 色による区別は無いと思う。
俺は気分によって変えてるけどな、色。
または片方を洗濯してるときとか。
>>893 レスありがとう。
色によって区別はないんですね。
昨日友達とセブン行った時に、
同中の人がレジやってて、その人だけ
緑色だったから「もしかして店長!?」
とか言って友達と少し議論してました。
謎が解けました。ありがとう。
895 :
いい気分さん :02/07/14 04:02
>>882 俺の発注担当の商品のフェア対象商品は半分以上が
自店カットした商品で、カットして売り切った死筋商品を
わざわざ取り直すはめになりましたが何か?
896 :
名無しさん :02/07/14 04:09
うちも>895と一緒ですが何か?
>>889 時代の流れが読めてないよね。
JTも国内工場を8つも閉鎖するって決定してるし。
>>887 ウチは客が取れないように、
レンジの横に120種類・・・
899 :
いい気分さん :02/07/14 07:57
>>892 店によってマチマチだけど、大抵は男が緑、女が赤のところが多いかな。
時たま、社員は緑、バイトは赤とかあるけど。
確かどこかで聞いた覚えがあるけど 酒タバコ販売店が近隣にある場合取り扱っちゃイカンらしい。 半径何百メートルだったかなぁ? ウチは2件隣が酒屋でタバコも充実しとる。 それ以上に店の敷地がその酒屋の親父から借りてるらしいから 今後も取り扱わないだろうな…。
今日でうちの店クジ終わりました。 うれしぃぃぃ
903 :
いい気分さん :02/07/14 12:09
お客さんで、スターウォーズ鑑賞券当たった人いる? うちの店なんか、10枚とも行方不明です。 たぶん、オーナーとか社員が横領しているのだと思いますが・・・。 鑑賞券のみ応募券束の中にわからないように入れておくべきだと思いません?
スターウォーズのプリペイドカードぐらい当たるかな? オーナーに応募券結構貰ってきたんだが。
>>903 うちは先週の金曜3枚、土曜の朝1枚とか、好調な滑り出しでした。
その後も順調に出たみたいです。もうたぶん10枚全部出ました。
店員同士で先に横取りみたいなことが全然ないクリーンな職場です。
仮面ライダーのフィギュアも余ったものを店員の希望者を集めて
抽選で分けました。見ていてほほえましかったです。
プリカっつっても16万だろ?そうそうあたらんだろ
907 :
いい気分さん :02/07/14 16:13
態度の悪い客には全店舗徹底してハズレのスターウォーズくじを渡してやりましょう。
908 :
いい気分さん :02/07/14 16:58
>>883 セブンの神谷町にあるモデル店舗みたいになってるのかなーと…
棚とかの高さとかやっぱり凄いのかなと思ってしまったわけです。
909 :
いい気分さん :02/07/14 17:30
立川市のセブンイレブンでキリンの樽生一番絞りを 売ってる店教えてください。
910 :
いい気分さん :02/07/14 17:55
>>909 どこでも売ってない?
品切れとチルド便の限界の問題で入ってない可能性は高いけど。
すいません。酒類を取扱っている店を知りたかったんです。
プリカって、1000円のですが…。 5万名です。
913 :
いい気分さん :02/07/14 19:50
チケットもらったんですが、 ぶっちゃけスターウォーズ知らないのでどうしましょう 仮面ライダーですか それもいただきました 店長と仲が良いと高2の俺でもいいもんもらえるんだなぁと思いました
>>906 勘違い君ハケーン。
応募券3枚で当たるのは\1,000で、
ネットで応募するのが\160,000(1万円×16種類)。
17日までなのでまだ間に合うよ。
\16,000を300名にしてくれてもいいのにね。
\8,000を600名でもいいな。
きっと使ってもらいたいから\10,000券なんだな。
>>895-896 もうね、あふぉかと。う゛ぁかかと。
あなた方のお店の死筋を排除するためではありません。
ネットの割引券とか知ってる?
○○部が今季のアルミ缶を確保した結果いろいろ大変なのよ。
割引券も失敗して、次はどうするんだろうね。。。
アホかとバカかとつーか、ただ単に882の説明不足でないの
917 :
いい気分さん :02/07/15 00:54
>>915 つまり
本部のミスで不良在庫を大量に確保
↓
不良在庫をさばくためにフェア対象商品は不良在庫が中心
↓
本部が掲げた死筋排除というテーマに反する
↓
そのことを突っ込まれる
↓
逆ギレ
結局、悪いのは全部本部じゃん。
918 :
いい気分さん :02/07/15 01:23
でもこれって経費は本部持ちじゃないの?
>>916 だから、なんでいちいち説明しなきゃいけないのかと。。。
>>917 割引券については、ね。
本部の者じゃないので他は知らない。
メーカーが在庫かかえてたのかもしれないし、
自分以外の店が在庫の処分に困っていたのかもしれない。
全店共通でやるために妥協したのかもしれない。
そんなことはどうでもいいからうまく利用しる!
あ、ちっと説明しちった。
全然説明になってません
921 :
いい気分さん :02/07/15 05:11
昨日ビール買ったらSWの鑑賞券当たったよー SW好きじゃないし、封筒に1枚しか入ってなかったから今日金券屋行ってくるわー なんか当たり券出した時の店員のリアクションがすごかった。
珍しいから
923 :
深夜1号 ◆KKKK5uEE :02/07/15 08:54
>>914 おバカっ!!
全部で30人と只でさえ厳しい確率なのに応募者を増やすようなマネすんな!
俺も気付いたけどあえて突っ込まなかったのに…!
バイトのやつしか応募しないんだな
925 :
いい気分さん :02/07/15 09:26
今度深夜やらされることになったんだけど深夜って何するの? 簡潔に教えれ!
>>925 色々あるよ。店によって違いはあるけど。
ウチの場合だと
雑誌、チルド、パン、山パンの納品
店内商品全ての品出し&フェイスアップ
トイレ掃除、店内清掃、消耗品の補充、FFの補充
BRの片付け&掃除、ゴミ捨て…etc
基本的にお店をパーフェクトな状態にし
昼勤に余計な仕事を残さず商品を売ってもらうようにする仕事。
>>926 サンクス・・・色々やるんだね。手を抜けるとこってない?
最初から手抜きを考えちゃダメだって。 とりあえず数をこなして正しいやり方を覚えてから「上手く」手抜きしなさい。 「上手い」手抜きとは「効率の良い仕事」のコトで 仕事に対して正しい理解がなければ出来ない。 ただの手抜きとは全然別物だからとりあえず自分のペースがつかめるまでは頑張れ。
929 :
いい気分さん :02/07/15 13:17
応募券あと一枚なのに、地元のセブンイレブンじゃキャンペーン終了してる。鬱だ。
>>929 店員さんに相談しる。
学生バイトつかまえてもだめよ。
「\700以上買い物するから応募券ください」
人がよけりゃ1枚くらいただでくれるかもね。
もらえないからってキレちゃやだよ。
931 :
いい気分さん :02/07/15 13:50
932 :
いい気分さん :02/07/15 13:52
メーカー、問屋の在庫を捌く目的にしては、乳製品が多すぎる様な気がする。 末期には「当たりが3枚出るまで引いてください」と言ってた店もあったな。
933 :
いい気分さん :02/07/15 16:30
おお、もうスタヲーのくじ終わったのね? ま、終わってもウチの深夜の忙しさは変わりませんが。
応募券150枚もらってきました でも50口も応募したら怪しいよね?
935 :
いい気分さん :02/07/15 20:56
今日、バイト行ったらスターウォーズ終わってた!やったね
936 :
いい気分さん :02/07/15 21:47
937 :
いい気分さん :02/07/15 21:48
あ、それと、新スレは980が立てるようにしませんか? 950とかだとやっぱり早い気がするんで
938 :
ロリ大好き :02/07/15 21:57
939 :
いい気分さん :02/07/15 22:00
早朝なんですがうちのお店の店長一昨日から来ないんです いっさい連絡もとれないって 最悪お店がつぶれたりとかしちゃうのかな 社員はまだいるんですが直営店じゃないので心配です
うちの近くのセブンイレブン、ほとんどクール麺と弁当の位置が今までと 反対になっているんですけど、売り上げとかかわりましたか?
942 :
いい気分さん :02/07/15 23:40
今日、午後10時に辞めてきた。
>>941 HorCの使い方はOFCですら試行錯誤中では。
いろいろ仮説・検証して遊べ。
キャンペーンで放置さてれてんじゃない?
新スレは?
945 :
いい気分さん :02/07/16 12:20
>>944 だから、新スレは980いったらでいいっつの。
早いうちからスレッド立てたって意味ないし
947 :
深夜1号 ◆KKKK5uEE :02/07/16 18:28
ウチの店、うなぎ弁当の予約を取れだってさ…。 なんかオーナー、誰が何件とったか記録する表とか作っちゃってるし。 声がけ…。勘弁してよ…マジで…。 「不況だからって諦めるんじゃなくこっちから積極的に売ろうとしないと」 言ってる事はごもっとも。 だからってあんなケチな弁当を700円?で押し売りするなんて気が引ける…。 今時700円あったらスーパーで一尾買えるのに…。
新スレ950ぐらいでいいのではないかと 結構レスの付きがいいスレなんだからさ
そんなに早く次スレを立てる理由が特に無いと言う罠
>>947 オーナー懇親会ですーさんの演説に
洗脳されて帰ってきたんじゃないの?
うちはお中元。
オーナー、おんなじこといってるよ。
購買意欲と景気が関係ないなら
あたしの時給を上げてくれって。
そしたらあんたにお中元送ってやるよ。
みてる?オーナー!!
952 :
いい気分さん :02/07/17 00:19
俺は高校生が大好きなOFCです。 セブンイレブン○○店で、あどけない顔の高校生のクルーをみつけました。 何度目か顔をあわせた時に、携帯番号を書いたメモを渡して電話頂戴って言って帰りました。 夜10時過ぎに電話がありました。 佐藤さんの下着を5000円で買いたいってお願いしてみました。 最初は、だめしか言わなかったけど、週に2枚で1万円と、説得してOKをもらいました。 次の水曜日に夜10時に車でまっていると、トイレで履き替えてきたといって、コンビに袋に入れて窓越しにお金と交換しました。 土曜日も同じように・・・・。 次の週、水曜日に売ってとお願いすると、前回と違ってすんなりOKしてくれました。 「土曜日も頼める?」 「いいよ〜」 「土曜日は、履き替えるところみたいなぁ」 「それは、だめです」 「お願い!」 「だめ!」 「じゃぁ、1万円で!」 「・・・・着替えを見るだけよ」 「うん^^」 土曜日午後3時に店に行って待っていると、バイトを終わって出てきました。 「乗って!」 「どこ行くの?」 「ここでは、着替えられないでしょ?」 「そうだけど・・・」 「平気、平気」 そういって助手席に乗せました。 車でラブホへ。 佐藤さんは驚いたけど 「着替えたら、ショーツ貰ってすぐ帰るから」 そう言って、部屋へ手を引いてつれていきました。 ラブホは初めてらしく、あちこち見ていました。 大きなベッドの向こう側で、バッグからだした着替えのショーツを置いて、穿いているショーツを脱ぎ始めました。 不安そうな顔をして、スカートを穿いているので、見えるわけでも無いのに。 履き替え終わってたたんでショーツを私に差し出し、俺は1万円をわたしました。 受け取り、バッグにお金を入れたところで、彼女を抱き寄せ、ベッドに押し倒しました。 驚いた彼女は、声を出しながら抵抗。 でもまくられたスカートの下の穿いたばかりのショーツはあっというまに脱がされ、 ばたつかせる足の間に体を入れ、 徐々に足を開かせ、 キスをしながらTシャツをたくし上げ、 ブラジャーをもちあげ、 かわいらしい乳首を口に含み、 押し付けながらあてがった、 ペニスを腰を左右に振り、 足を開かせ、 強引に膣の中へ挿入。 経験はあったようで、嫌がりはしたけど、痛がらず根元まで。 イヤー、やめてーといいながらも、男の力にはかなわず、きつさのある膣がペニスを締め付ける。 クリトリスを触ると、ウッと小さな声を出しながら、あごを突き出し、その表情にたまらず、イッテしまった。 中ではかわいそうなので、腹の上に。 射精が勢い良く、まくりあげたTシャツまでかけてしまった。 佐藤さんで何人目だろう。 またしたいよ。
>>952 長いけど・・・・・
∧_∧
( ;´∀`) ハァハァ
人 Y /
( ヽ し
(_)_)
>>947 うなぎ弁当おいしいよ。
あの値段であそこまでのものはないね。
1日おきに食べたいくらい。
今年は弁当だけで50円引きなんだからうれしい。
955 :
いい気分さん :02/07/17 01:07
廃棄でくったよ。たしかにおいしかった!でも900kal.!! それプラス牛しゃぶサラダも食べてしまいました。コンビニ弁当 カロリー高い!!
セイコマートってどおよ
957 :
いい気分さん :02/07/17 01:18
レアチーズケーキ、新しくなったのね
>957 え、今週? こっちは出てない…
959 :
いい気分さん :02/07/17 05:55
やっほい。 でっかなピーナッツシャボーと、あらびきフランクチリソース、 それとゴマのパン。 すべて廃棄で食べたよ。発注してくれた人に感謝ってかんじです(笑) あらびきフランクはうまかったな、、あっためて食べるとおいしいなりよ
960 :
深夜1号 ◆KKKK5uEE :02/07/17 06:30
予約活動ウゼェ。 結局ノルマ達成出来ないと自分で買わされるハメに…。 でもさぁ、コレってデータとして正しいものだと思えないんだけど その辺どうなのよ?>オーナー、店長各位
別にデーター集めるためにやってるわけじゃないっしょ 少なくとも店長・オーナー・FCは
>>960 自分だけが儲かる事しか考えてないオーナーに当たると辛いね。
964 :
いい気分さん :02/07/17 10:27
明石家さんまは「コンビニ」とは言わず、絶対「ローソン」って言いますよね。 いつも利用している近所のコンビニがローソンだからということらしいのですが、 業界No.1のセブンイレブンさんとしては少々ムカつくだろうなぁといつも思います。
>>958 今週かどうかは知らんけど、きのう行ったらあった。
神奈川です。
966 :
いい気分さん :02/07/17 15:07
>>962 OFCだろうね。エロサイトの宣伝みたいな言い方しててキモイ
967 :
深夜1号 ◆KKKK5uEE :02/07/17 15:24
オレ:「今度の土曜日が土用の丑の日でうなぎの蒲焼き弁当の予約を承っています。通常より50円お安くなりますがいかがですか?」(約5秒) 客:「いいです」「いや」「………」 オレ:「御予約は明日までですのでよろしくお願いします。御中元の方も取り揃えておりますのでそちらの方もよろしくお願いします」(約5秒) し…舌が疲れる……
>>967 そこのオーナー、頃しちゃえよ
ついでに、廃棄をバイトに一切分け与えず自分だけ持って帰るオーナーと、
クジを700円以上買った客に差し上げず自分のものにしてしまうオーナーもなー。
969 :
いい気分さん :02/07/17 20:57
<<クレーム来てるから気をつけてね>> 己の文句=クレーム、と思ってるクソオーナーも糾弾したい 「店控えの公共料金の検収印ハミ出てるってクレーム来てるから注意してね」 客が? ハァ?(゚д゚)
>>969 何が言いたいのかよくわからんが、
たまに枠からはみ出していて怒るDQN客はたしかに存在する。
ブリトーを暖めると 「封を開けますがよろしいですか」といわれる 何かクレームあったんですか?
>>971 そう言う店もあれば言わない店もある。
文句を言う客もいれば言わない客もいる。
>>971 開けないで暖めると、中の空気が膨張して、袋が破裂する場合があります。
ブリトーだと、二十五秒前後が限界かなぁ。
客の中には、それにクレームを付けて交換を要求する方もいるのです。
>>973 >開けないで暖めると、中の空気が膨張して、袋が破裂する場合があります。
いやそれはわかってるでしょ。
そういうことを言っているのではなく、
「封を切るのにわざわざ了解を求める事」に対する疑問だろ?
「勝手に封を開けるな!」というクレームがあったのか?
という質問でしょう。
関係ないが、うちは串で穴をあける。
975 :
いい気分さん :02/07/17 22:20
「これ、袋が破れてたんだけど取り替えてよ」 とかいうの防止でしょ。 暖めで破れたのに文句を言うわけじゃなくて
976 :
失笑。 ◆3IBffcPs :02/07/17 22:21
【スレッドの止め方】 名前欄:停止&rf&rusi&ran&ras&ran書けませんよ 本文:真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
977 :
いい気分さん :02/07/17 22:23
いきなりで申し訳ないんですけど、新作のPS2ソフトは発売日の 何時頃に入荷しますか?少しでも早くかまいたち2やりたいもん で…
>>977 入荷の時間も、入荷してすぐ売ってくれるかどうかも店による。
ただ、発売日の前日の今ごろに入荷という店もたしかに存在する。
行ってみなければ分からないって事ですね… レスありがとうございました
>977 うちの店では生鮮で来るから発売日の早朝4時くらいですね すぐに棚に並べるから4時半には買えます
981 :
やな気分さん :02/07/18 00:06
昨日セブンイレブンでおにぎりを買ったらレジのオヤジがキタネー床におにぎりをぶち落とした。 あげく、「取り替えてくれ」と云うと、 「包装してあるから大丈夫!!」の一点ばり。終いにゃー「警察呼ぶか?」と見当違いの脅し文句まででる始末。 オマイが原因だっつーのクソじじい。 本部にもメールを出したがシカト状態・・・。 こんなコンビニは商売する資格ナシ!!
レジがオヤジだったからでは?
983 :
やな気分さん :02/07/18 00:37
>>982 しかもソイツはただのバイトオヤジじゃなく「この小僧、経営者のオレに文句言え!!」とメンチ切る始末。
本当にあきれた・・・。
ああいう店や経営者を野放しじゃCS最低・・・。セブンも長くないな・・。
984 :
いい気分さん :02/07/18 00:45
店の前でウンコしてやれ!
985 :
いい気分さん :02/07/18 00:57
丸いおにぎりをレジ打とうとしたとき落としてしまい、足でキャッチしようとしたら ナイスボレーで奥の事務所の机の下まで転がっていき消息不明。 取り替える商品がわからず、仕方ないので「あの、今のおにぎり何でした?」と聞いた。
986 :
やな気分さん :02/07/18 01:03
>>985 ソレは面白いんで、許す・・・。
と、いうか素直に「スイマセン」の一言を言ってくれれば、こんなトコで晒したりしないのに・・・。
>>981 本部にメールして返事がなくてもせめて2,3日くらいは待ったら?と思う。
それでも返事がなきゃ、再度メールか、電話だな。
988 :
いい気分さん :02/07/18 01:24
本部に電話は効くYO
989 :
いい気分さん :02/07/18 01:25
赤飯おにぎりはよく転がる
>>989 だね。
ウチも弁当の棚とカウンターのわずかな隙間から
1ヶ月前の赤飯オニギリが発見された・・・
991 :
いい気分さん :02/07/18 02:20
992 :
いい気分さん :02/07/18 02:21
やっぱ面倒だから俺が立てる。
993 :
いい気分さん :02/07/18 02:33
>>986 本部にメールする時の個人情報は全て店側に送られるので注意しる!!!
ps;別人でつ (´д⊂モマー
埋めようかな〜♪
もうちょいだ・・・・
ドキドキドキ・・・・・・
あ・・・あ・ああああああ・あ・・・・
(;´Д`)ハァハァ・・・・・
キタ━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)`Д´)-_-)冫、 )ノД`)=゚ω゚)━━!!! キタ━━( ´∀‘)・ω・) ゜Д゜)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ‘)‘Д´)−_−)冫、 )ノД‘)=゜ω゜)━━!!! キタ━( ´∀`)´_ゝ`)`Д´)´Д`) ̄ー ̄)-_-)・∀・)´・ω・)=゚ω゚) ゚Д゚)゚∀゚)━!!!! キタ━━( ´∀‘)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)`Д´)-_-)冫、 )ノД`)=゚ω゚)━━!!!
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。