コンビニ店長は生き地獄か!?

このエントリーをはてなブックマークに追加
952いい気分さん:2005/09/05(月) 18:19:40
それからいくとうちの店は中日販だ。ええ、もちろん店にずっといますよ。
953いい気分さん:2005/09/05(月) 19:15:17
雇われ店長さん給料それでおいくら?
954いい気分さん:2005/09/05(月) 19:19:43
手取り25万で
月4日の休み。
年2回1か月分の簿ナスありです。
たぶん自分はコンビニの店長の中では恵まれてると思う
955いい気分さん:2005/09/05(月) 22:24:32
ぶっちゃげ廃棄とかくってるオーナーいるの?まずくてくえんだろ?
956いい気分さん:2005/09/05(月) 22:28:39
>>955
バイトと同レベルか?
バイトでも食わんだろw
957いい気分さん:2005/09/05(月) 23:02:00
俺の店長は廃棄食ってた・・・・
958いい気分さん:2005/09/05(月) 23:05:43
>>957
それは経営が苦しいからだ。
かわいそうだと思ってやれよ。
959いい気分さん:2005/09/05(月) 23:43:46
はいきとかいらんけん持ってかえってとか言わないでごみが増える
960いい気分さん:2005/09/07(水) 01:42:03
>>950

> でもさ、Cタイプの場合
> 日販=オーナー夫妻の約月収なんでしょ?

 ハァ?
961いい気分さん:2005/09/07(水) 03:20:09
1日夫婦合わせて10時間くらい働けば日販=本部PL上月収になるかもね
962いい気分さん:2005/09/07(水) 09:57:58
>>961
20の間違いでは(w
963いい気分さん:2005/09/07(水) 21:28:17
低日販だとそうか
964いい気分さん:2005/09/08(木) 02:09:41
夫婦合わせて10時間ならチョロイもんだよね。
高日販ならそれで充分と思われるが、低日販だったら悲惨。
962の言うとおり20時間働いても利益無いと思う。
965いい気分さん:2005/09/08(木) 02:41:37
うちは夫婦合わせて20時間位ですけど。
人件費節約だからw

ただ、死にそうに頭が痛くなる時がある。
あとよく鼻血がでる。

966いい気分さん:2005/09/08(木) 09:43:52
死なないでください。でも長生きは無理層ですよね。
長生きはしないほうが良いかもしれませんよね。どうせ
年金は国民年金でしょ?
967いい気分さん:2005/09/08(木) 12:44:47
社員2人くらい雇えば(めったに応募ないけど)楽して年金くらいの利益はでるかも。
968いい気分さん:2005/09/08(木) 13:59:44
年金のシステムって理解してないでしょ?
969いい気分さん:2005/09/08(木) 14:47:23
厚生年金給付と同じくらいの利益はでるって意味だよ?
970いい気分さん:2005/09/08(木) 14:56:52
無理。出ない。
971いい気分さん:2005/09/08(木) 15:38:46
計算とか苦手なんじゃないの?
972いい気分さん:2005/09/08(木) 19:17:25
うちは出るけど ↑ は日販カワイソス〜な店?w
973いい気分さん:2005/09/08(木) 19:54:15
立地が8割努力で2割の世界だからね。

努力で売上10万くらいなら上げられるけどな。
974いい気分さん:2005/09/09(金) 01:19:15
計算ができたりとか、年金の仕組みがわかるくらいの頭があったら
コンビニなんかやらずに税理士とか社労士とかやっているわけで。
975いい気分さん:2005/09/09(金) 23:09:53
税理士より稼いでるような気がするがなぁ・・・
976いい気分さん:2005/09/09(金) 23:25:17
コンビニやるような人は世の中を知らないからそう感じるのは幸せかもしれない。
977いい気分さん:2005/09/10(土) 02:21:10
>>976
税理士って言っても基本は接客業だからね。
人脈無ければ儲からん。
普通に自宅を事務所にしてるような税理士よりは
コンビニで平均売上ある方が所得は多いだろ?
大変さは比べ物にならんとは思うが。
978いい気分さん:2005/09/10(土) 08:44:30
やっぱりそうとう常識がないですね
ものの考え方や判断基準や情報の取捨選択などが。。
まあ、お幸せに。
ちなみに税理士の平均年収はたったの700万円ですから
あなたのおっしゃるとおりかもしれません。
979いい気分さん:2005/09/23(金) 06:38:57

くだらないスレが落ちないこんな世の中じゃ〜
ポイズン♪

俺が頑張って埋めてやるぜ!
980いい気分さん:2005/09/23(金) 06:39:28
くだらないスレが落ちないこんな世の中じゃ〜
ポイズン♪

俺が頑張って埋めてやるぜ!
981いい気分さん:2005/09/23(金) 06:39:59
くだらないスレが落ちないこんな世の中じゃ〜
ポイズン♪

俺が頑張って埋めてやるぜ!
982いい気分さん:2005/09/23(金) 06:40:29
くだらないスレが落ちないこんな世の中じゃ〜
ポイズン♪

俺が頑張って埋めてやるぜ!
983いい気分さん:2005/09/23(金) 06:41:00
くだらないスレが落ちないこんな世の中じゃ〜
ポイズン♪

俺が頑張って埋めてやるぜ!
984いい気分さん:2005/09/23(金) 06:41:30
くだらないスレが落ちないこんな世の中じゃ〜
ポイズン♪

俺が頑張って埋めてやるぜ!
985いい気分さん:2005/09/23(金) 06:42:00
くだらないスレが落ちないこんな世の中じゃ〜
ポイズン♪

俺が頑張って埋めてやるぜ!
986いい気分さん:2005/09/23(金) 06:42:31
くだらないスレが落ちないこんな世の中じゃ〜
ポイズン♪

俺が頑張って埋めてやるぜ!
987いい気分さん:2005/09/23(金) 13:11:26
くだらないスレが落ちないこんな世の中じゃ〜
988いい気分さん:2005/09/23(金) 13:11:56
ポイズン♪
989いい気分さん:2005/09/23(金) 13:12:27
俺が頑張って埋めてやるぜ!
990いい気分さん:2005/09/23(金) 13:12:57
くだらないスレが落ちないこんな世の中じゃ〜
ポイズン♪

俺が頑張って埋めてやるぜ!
991いい気分さん:2005/09/23(金) 13:13:28
くだらないスレが落ちないこんな世の中じゃ〜
ポイズン♪

俺が頑張って埋めてやるぜ!
992いい気分さん:2005/09/23(金) 13:13:58
くだらないスレが落ちないこんな世の中じゃ〜
ポイズン♪

俺が頑張って埋めてやるぜ!
993いい気分さん:2005/09/23(金) 13:14:28
くだらないスレが落ちないこんな世の中じゃ〜
ポイズン♪

俺が頑張って埋めてやるぜ!
994いい気分さん:2005/09/23(金) 13:14:58
くだらないスレが落ちないこんな世の中じゃ〜
ポイズン♪

俺が頑張って埋めてやるぜ!
995いい気分さん:2005/09/24(土) 01:43:43
おい!寝たのか?
早いとこ埋めろ。カス!
996いい気分さん:2005/09/24(土) 01:48:42
まだだ。まだ終わらんぞ。
私は君とは違いコンビニだけをやっていればいいというわけにはいかんのでな。

落ちろ、駄スレ。忌まわしき思い出とともに。
997いい気分さん:2005/09/24(土) 01:50:29
>>977
> >>976
> 税理士って言っても基本は接客業だからね。
> 人脈無ければ儲からん。
> 普通に自宅を事務所にしてるような税理士よりは
> コンビニで平均売上ある方が所得は多いだろ?
> 大変さは比べ物にならんとは思うが。

さすが、よのなかのことをよくごぞんじだ。
998いい気分さん:2005/09/24(土) 01:51:52
高血圧は伊達じゃない。


   廃棄弁当の食いすぎかもね。
999いい気分さん:2005/09/24(土) 01:55:56
苦労は買ってでもせよ。
こんな時代に苦労がたったの250万円で買えます。
お買い得でしょ。
1000いい気分さん:2005/09/24(土) 01:57:46
くだらないスレが落ちないこんな世の中じゃ〜
ポイズン♪

俺が頑張って埋めてやるぜ!

ってことで埋め終了
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。