421 :
いい気分さん:2007/09/08(土) 22:29:42
何でもええやん。
こんな事で議論しとる時間が勿体無い。
あほらしすぎる。
423 :
いい気分さん:2007/09/09(日) 03:56:16
「温め」を失敗された。容器が変形するほど温められていた。家に着いてから気付いたので遅い…orz
424 :
いい気分さん:2007/09/09(日) 08:50:13
>>419 あれだな
動詞を名詞化してそのままサ変の「する」をつけるからおかしいことになる
例えば
働くを名詞にすると働き、+「する」で
「働かないんですか」を「働きしないんですか」ってな感じ
そりゃ違和感あるよ
425 :
いい気分さん:2007/09/18(火) 13:07:50
ぬくめときましょか?
426 :
いい気分さん:2007/09/18(火) 13:12:22
ぬくめて
427 :
いい気分さん:2007/09/18(火) 16:41:35
「これ、温めちゃってもいいですかねぇ〜」
なんて
(゚∀゚)『温めますか?』『温め致しますか?』『温めてよろしいですか?』
(・ω・)《No》
(゚∀゚)『かしこまりました』『おそれいります』
が無難。
弁当のみや品数が少ない時は『はい。●●●円になります』で良いと思われ。
429 :
いい気分さん:2008/02/04(月) 18:08:51
確かに殆どどのコンビニでも「暖めましょうか」としか言ってもらえないけど,
「暖めますか」は変です。最近のバイト語の一種で,実際,
中年くらいの人だと「暖めましょうか」と言ってもらえます。
「暖めますか」だと,主語(?)がお客になってしまって,
「もしうちに返って暖めるつもりなら,加熱の際の注意事項をお教えしますが」
というような意味だと受け取ってしまいます。
430 :
いい気分さん:2008/02/04(月) 18:09:45
ごめん,間違えた。
> 確かに殆どどのコンビニでも「暖めましょうか」としか
は本当は,
確かに殆どどのコンビニでも「暖めますか」としか
431 :
いい気分さん:2008/02/04(月) 18:31:52
うまい棒は何本まで数えさせていいですか?(^o^)
432 :
いい気分さん:2008/03/21(金) 11:08:55
02/01/19に書いた
>>1にマジレスするのもなんだが、「恐れ入ります」でいいんじゃね?
レンジで温めるにも電気代かかる訳だからさ、経費節約に貢献してもらったんだから、
「ありがとうございます」とかでもいいと思うよ?
「はい」だけでいいだろ。俺はいつもそうだ。
>>429 お互いに店で温めるサービスがあることを前提で話してるんだからいいんだよ。
生きた日本語という奴です。
434 :
いい気分さん:2008/06/29(日) 22:47:01
age
435 :
いい気分さん:2008/07/15(火) 16:33:23
はい
436 :
いい気分さん:2008/07/15(火) 23:27:49
>>429 マニュアルではイラスト店員の吹き出しが「温めますか?」になってるよ。
大
阪
の
フ
ァ
ミ
マ
三
津
屋
店
は
迷
惑
店
で
す
。
438 :
いい気分さん:2009/01/20(火) 21:49:27
ポテトのソーセージが超ブリブリで美味しい。
439 :
いい気分さん:2009/09/14(月) 08:34:09
これだ!
440 :
いい気分さん:2009/09/14(月) 09:49:54
441 :
いい気分さん:2009/09/17(木) 03:00:55
>>1そこはスルーして
「お箸おつけしますか?」
などと話題をすり替えてしまう
>>441 02年当時「お箸おつけしますか?」 は新鮮に聞こえたかもな。
443 :
いい気分さん:2010/04/29(木) 14:44:43
店員「お弁当あたためますか?」
客「いや、いいです。」
店員「かしこまりました。」or「はい。」or「無言」
自分もたまに断ることあるけど、上3つのいずれかの対応が多いと思う。
「生温かく見守りましょうか?」
445 :
陽子:2010/06/21(月) 05:11:56
時々お好み焼きを買っていたが。いままで温めてもらっていたが、この度わが家でレンジを購入したので、温めずに持ち帰り、わが家で温めたらボンという音がなったので慌ててレンジを開けたら、必ず剥がして温めるべきソースが爆発してしまい、レンジのルーム内がくさいです
>>1 はい!かしこまりました(^^:
と、いいましょう
447 :
いい気分さん:2010/12/25(土) 12:37:23
ラッキー
448 :
いい気分さん:2010/12/25(土) 16:37:11
無言か「はい」それ以上は長い
客側の申告制にすればいいのに
レンジも無いのか?とよく思うが、マジで持ってない奴もわりといるらしいね
9年も前の悩みにいまさら答えてどうする
恐れ入りますって言われたら勉強になって感激してまた買っちゃうわ。
でもそうでなくても腹立つわけでもなし、いいんじゃない。
それより「スプンいらない」っていったのにお入れしておきますって言われた。ショック。
452 :
いい気分さん:2012/04/16(月) 14:00:03.75
パスタとか容器がデカイヤツは家のレンジじゃ中で引っ掛かる(´・ω・)
453 :
いい気分さん:2012/04/17(火) 04:05:12.49
マニュアルもあるが
お弁当温めますか?とは言わないな
温めるかどうかは客から言うもんだよな
レンジはカウンターの端に置いてセルフにすりゃいいんだよ
454 :
いい気分さん:2012/04/18(水) 00:54:02.11
最近は過剰サービスがマニュアル化しているからな…
エコロジーあたりが唯一過剰サービスに対抗できるネタだよな。常識をネタには対抗できない社会になってる。常識的には客からの申告制だとは思うけど。
>>1の回答は…
単純に「かしこまりました」で良いよ。
455 :
いい気分さん:2012/04/22(日) 11:40:37.68
過剰なのは必死なダメ店だ
良い店は黙ってても売れる
俺「お弁当あたためますか?」
客「いりません」
俺(いるいらないとか訊いてないんだけど…)
457 :
いい気分さん:2012/05/16(水) 00:41:06.20
夜間に翌日の弁当調達のために寄ります。
んで決まった規則があるのか同じコンビニ同じワカーイ店員だと
200回以上立ち寄って購入しても必ず必ずや
「お弁当温めますか?」
と聞いてくる、決まりなんだろうな、たとえ200回断っても201回目に
クルマの中で弁当速攻で食べる場合も想定される、という決まりかな。
んでもね、同じコンビニでも50歳前後以上の人だと10回ほど温めるの断ると
「お弁当は、温めなくもいいんですよね。」
と聞いてきたな。
もちろん、温めなくていいです、と答えます。
セブンイレブンいつもの店舗です。
458 :
いい気分さん:2012/05/18(金) 01:32:59.59
ガーンって言えば
459 :
いい気分さん:2012/05/18(金) 15:38:45.79
460 :
いい気分さん:2012/05/31(木) 02:42:56.31
>>453 >セルフにすりゃいいんだよ
そうだね。
電子マネーが使えなくてエラーが出たらどうするのだろう?
現金払うなら要らんと言われたら。
461 :
いい気分さん:2012/05/31(木) 22:35:42.69
店員「お弁当あたためますか?」
客A「自分であたためるからいいよ。」
客B「いや、俺があたためるよ。」
客C「いやいや、俺があたためるよ。」
客D「いやいやいや、俺があたためるよ。」
店員「・・・俺があたためるよ!」
客ABCD「どうぞどうぞ」
462 :
いい気分さん:2012/06/12(火) 16:09:55.40
弁当温めますか?
いいですぅぅぅぅぅぅ
近所のファミマに、何でもかんでも恐れ入りますって答える店員居るよ。
脳みそ腐ってるんだと思って気にしないようにしてるけど。
オッケー☆
465 :
いい気分さん:2014/01/04(土) 11:09:51.25
バカじゃね、このスレたて主
468 :
いい気分さん:2014/08/09(土) 11:57:14.03
特製三枚盛うな重弁当温めますか?
469 :
いい気分さん:2014/08/21(木) 08:00:03.15
やん!の一言!
「温めますか?」
「いや、いいです」
「はい」
これだけでしょ