高卒なので就職口が無く、ここ半年ほどコンビニでアルバイトをしています。
そのバイトの事で真剣に悩んでいる事があるので聞いてください。
コンビニで弁当を買うお客様に対し店員は「お弁当暖めますか?」と聞いてからレンジに品物をいれるのですが、
たまに「いや、いいです」といって暖めることを拒否するお客様がいます。
悩みとは、そのお客様に対し、なんと答えればいいのかという事です。
店長からは「恐れ入ります」と言えばいいと教わったのですが、どうして弁当を暖めない客ごときに恐れ入らなければいけないのでしょう?
僕にはどうしても分かりません。
ここのところ客が弁当を買うたびにもし暖めなかったらどうしよう、と不安な毎日を送っています。
一刻も早くこんな状態から抜け出したいのですが僕一人ではどうにもなりません。
誰かこういったお客様に対して不快感をあたえずなおかつ適切な答え方を知ってらっしゃいませんか?
「はい。」 でいいじゃん。
悩むなよ〜、んなことで。ハゲるぞ(w
漏れは「そうですか。」か、解釈の違いもあるので
「温めないですね。(疑問系ではなく)」と言うようにしてるよ。
よろしいですか?
でいいやん(w
スレたてるほどの事か?
>客が弁当を買うたびにもし暖めなかったらどうしよう、と不安
すでに病んでるな
わたしはそんなの気にしてません。
ずれますが、今の時期帰宅途中に弁当を買う
客は弁当を温めないと思います。帰宅した頃
には冷めてしまうからです。うちにある電子
レンジで温めたほうがおいしいです。
>>7それならどの時間に買おうがそれに当てはまるのでは?冬だし。
やつらは自分で温めるのがめんどうなのか
電子レンジがないかのどちらかなんだよ。
>>1俺「弁当温めますか?」
客「いや、いいです」
俺「・・・・(無言)」
これでいいんじゃない?
聞いた後に残りのものをスキャンして、袋に入れて
清算してて文句言われた事無いよ
深夜の場合だけどね 昼も出たりした事あるけど問題なし(正月とか)
適切な答え(?)が出揃ったが、1はどうした?スレたて逃げか?
・・・ それとも俺たち1に遊ばれたの?ヽ(`Д´)ノ ウワァァーン!!
今、コンビニに行って来たらやっぱり
恐れ入ります
と言われました
「かしこまりました」
でどう?
この糞忙しい時に弁当暖めないとは恐れ入ります。
・・・・とか?
\( ^▽^)/新スレおめでとうございまーす♪
16 :
いい気分さん:02/01/19 18:34
長文だよ〜〜スマソ
>>1高卒だから仕事が見つからないっていうのは、現実逃避かも知れないぞ。
最初の書き込み見たら、なんか甘ったれた感覚にどっぷり浸かってるっちゅー
感じのオーラが出てるぞ。
仕事っていうのは、学校の勉強とは違って、言われたことをハイハイと
こなすようなやり方ではダメなんだね。
禿しくマニュアル化された仕事ならそーゆーのもアリかも知れないが、
それこそ自動販売機の部品のように働かされるのにちょっと疑問が湧かないか?
でだ。じゃぁなんで自分がその仕事に取り組んでいるのか、仕事を通じて
なにを社会や人との関わり合いの中で得たいのか、コレ大事。
お金が欲しいから、っていうんなら、もっと割り切ってコンビニよりも
率のいい仕事すればいいよ。または最初から仕事に対して疑問を持たないとかな。
もう少し社会の荒波にもまれているうちに開眼すると思うぞ。
いま、コンビニのバイトという形で携わっている「商売」っていうのは、
お客さんの喜びを感じて自分の励みにするような職種じゃないかな。
さらには、自分の行動でお客さんに何かしらの喜びを与えられるっていう
ナイスな仕事でもあるよね。
となると、疑問点である「お客さんがお弁当を暖めなくていい」ってゆう時の
考え方だが、本来お客さんに対してお弁当を暖めるっていうサービスを標準的に
しなきゃいけないところ、そのお客さんはそのサービスをしなくていいよと
言ってくだすっているわけだ。
普通だったらキミが弁当暖めの作業をしなきゃいけないところを、しなくて
いいよと言ってくれてるわけだ。
多分キミはちょっとだけ楽になる。そのことについて、お客さんに「ありがたいな」
と思わないか?
「恐れ入ります」っていうのは、相手にありがたいなと言う気持ちを表すときにも
使う言葉だよね。
だから店長の言うように「恐れ入ります」でいいじゃん。
でな、キミがここまで読んでホントに
>どうして弁当を暖めない客ごときに恐れ入らなければいけないのでしょう?
って思うのなら、もうバイト辞めた方がいい。
っていうか、そーゆーキミのような人間が働いているコンビニには逝きたくない。
相手に感謝するって気持ちは、大事にしなきゃいかんぞ。
17 :
いい気分さん:02/01/19 18:55
接客やる人間が「客ごとき」って言うな。
>>1人と接する仕事してるなら相手をけなすような言い方するなよ
俺は
>>16に胴衣。でも長すぎる
19 :
いい気分さん:02/01/19 19:22
>1
「えっ、うっそー!超ぶったまげ、略して貯豚。」って言えばいいじゃん。
アイアイサー
・・・・に決定
21 :
(´D`ゞ ◆3.ap6f.. :02/01/19 19:47
お弁当を温めない人は、
○今すぐに食べるわけではない(朝買って昼食べるなど)
○家に帰ってから家のレンジで温めたい
のが主な理由なので、恐れ入る必要はないと思う。
>>16の言うように、感謝の意は表すに越したことはないけどね。
でも「昼食べるから温めるな!」って怒ってくるドキュソもいるので微妙だ…。
ただし、
お弁当・カップめんお買いあげでお箸要らないお客さん
温かい商品とそれ以外を一緒の袋でも構わないお客さん
一点買いで「シールだけでいいよ」と言うお客さん
等々に対しては「恐れ入ります」を言うべきだと思う。
>>14「今レジ忙しそうだから家で温めるか」って考えるお客さんもいるだろうけど、
ごく少数だと思う。
「へっ、そー言うと思った。」と軽く鼻であしらう。
23 :
いい気分さん:02/01/19 20:47
「皆様、こちらのお客さまが弁当を温めなくてもよいと
おっしゃられました。当店の運営に多大なご協力をいた
だき、誠に恐れ入ります。」と大声張りあげよう。
24 :
いい気分さん:02/01/19 20:53
基本的に21に賛成。
客としても、たかが温めないぐらいで恐れ入られても困る。
じゃあ、温めてもらうときは客が恐縮しなきゃならんのか?と思う。
かしこまりました、か、はい、で充分です。
袋要らないときの「恐れ入ります」ならまだいいけど。
25 :
いい気分さん:02/01/19 20:58
「はい」でいいじゃん
26 :
いい気分さん:02/01/19 21:06
27 :
いい気分さん:02/01/19 21:10
レンジの電気代助かってるわけだし、恐れ入ってほしいよな。
って言うのは冗談。客の方はあまり気にしていないぞ、
返しの言葉が無くても。むしろ「温めますか?」を止めて
客のほうから「温めていただけませんか」「はいわかりまし
た」でいいと思うんだけどなあ。
>>27いや、一応弁当とかはやっぱり店員が聞くべきだと思うよ。
温めて欲しいって人のほうが多いと思うし。
>>28理解。
やはりサービスの流れとして今の「温めますか?」の
スタイルに定着してきたから、そういうものかな。
30 :
いい気分さん:02/01/19 22:22
「ハイ」でも「恐れ入ります」でも好きな方言っとけ。客なんて大して何も考えてないんだから。
そんなん悩んでたらコンビニのバイトなんて出来やしねえ。
32 :
いい気分さん:02/01/20 00:32
しば漬けのマタ〜リしたかほりが・・・
33 :
びたみん ◆BWLMxAG. :02/01/20 00:32
「はい」でいいじゃん。。。
>23
にhageしくわらった
今、サンクスに行って試しにやってみたら、やっぱり「恐れ入ります」って言われた。
なんか、やっぱ不自然な感じがするなー。
36 :
いい気分さん:02/01/20 00:44
冷や飯好きですが・・・
そう言えば自分も無意識に「恐れ入ります」って言っちゃうことあるな。
で、ちょっと嫌な気分になるな。何恐れ入ってんだ、自分って。
つうか聞くこと自体本当は納得いかない。
>>29には禿同だけど、心の奥底では「何でこっちが聞かなきゃいけねえんだ」
って思ってる。思うだけだけど。
そんなことよりタメ口たたかれる方がムカツク。
何だよ、「温めますか」「うん」って。
38 :
いい気分さん:02/01/20 01:52
それより
「あつーくして」とか
「軽く温めてね」
とかの方が店員の力量を問われてる感じがする。
39 :
いい気分さん:02/01/20 02:00
ー弁当を温めない客ですー
「ありがとうございます」ってよく言われるよ。
手間が省けて…という事かな?
ちなみに良く逝くのはローソン
40 :
いい気分さん:02/01/20 02:16
近所の○M○Mは4台もEーレンジ置いてあるが
やっぱり、暖め派が多いのか?ちなみに田舎!
41 :
いい気分さん:02/01/20 03:18
むしろ、スーパーみたいに客が勝手に温められるレンジが店内にあっても
いいのにと思うのはダメっすか?
あ、でも前スーパーで、レンジの使い方のわからんGさんとが目の前で
レンジ占拠してて悶絶しかけたな。(萎
42 :
いい気分さん:02/01/20 03:19
ところで、家にレンジないの?
43 :
いい気分さん:02/01/20 03:27
>>42みんながみんな家で弁当食ってると思う?(^-^;)
バイクで行動してて、かじかむ手を缶コーヒーで暖めながら公園で
コンビニ弁当喰ってることだって..。え〜〜ん。(ToT)
>>42うちのレンジは回るやつだから、大きい四角いお弁当だと
回らなくて全体が温まんないです。
だからコンビニで買ったらたいてい温めてもらう。
廃棄も勝手に温めて帰る。
45 :
いい気分さん:02/01/20 03:31
>>43なぜそんな思いをしながらコンビニ弁当!?(w
吉牛とかにしとけや〜
>>45うん。松屋のカレー大好き。(笑)
でも見あたらないときはコンビニでっす。
ミニストップが店内で食べれるってことで、店の中で食べてたら、
なんか店員の冷たい視線が刺さってちょっとイヤでした。(T_T)
それからコンビニの店内では食べないです。
そりゃ、バイク乗りだからお世辞にも小綺麗なカッコじゃないけどさ。。
>>47松屋のカレーはチキンになってから激マズになったと思う。
板違いなのでsage
49 :
いい気分さん:02/01/20 03:42
>>48あの値段であの味は合格レベルだと思うぞ。(^-^;)
でも、麻婆茄子丼は激しくまずかった。
あまりのまずさにお客様はがきを出してしまった。(笑)
やはり本題と違うのでsage。
51 :
いい気分さん:02/01/20 03:44
ところで、暖める事によって
環境ホルモンなどの有害部室
は発生しないの?
52 :
いい気分さん:02/01/20 03:47
53 :
いい気分さん:02/01/20 03:48
>>51容器屋さんがレンジアップしても環境ホルモンが発生しないレベルに
がんばって基準をあわせてるよ。
そもそも燃やさなければほとんど出ないものでは?
でも、容器とろけるくらいまでやっちゃったものだとちょっとアレだね。
気を付けます
55 :
いい気分さん:02/01/20 03:52
「お弁当温めますか?」
↓
「いえ、結構です」
↓
「お断りだね」(勝手に温める)
(゚Д゚)ウマー
56 :
いい気分さん:02/01/20 03:59
弁当は冷たいが一番!
57 :
いい気分さん:02/01/20 04:00
58 :
いい気分さん:02/01/20 19:03
age
59 :
いい気分さん:02/01/20 19:05
業務用レンジって高いような気がする
採算あうのかな?
私は客だけど「恐れ入ります」でも不自然じゃないと思う。
別に客が偉いとか思っているわけでは無く、店側としては
手間と電気代の節約になってるからありがたいと思うし・・・。
袋不用の人に「恐れ入ります」を使う人は、弁当でも使っても良い気がする。
弁当温めるって言うのがデフォルトなの?
62 :
いい気分さん:02/01/21 02:40
家で温めると時間かかるからメンドーなんだよ
温めるのが面倒なら、温めないで食べればよし
64 :
いい気分さん:02/01/21 03:16
文盲は帰れ
わざとに決まってんじゃん
66 :
いい気分さん:02/01/21 22:47
さっき、仕事の帰りに7-11で弁当買ったけど
「暖めますか?」って定型の諮問はされたが
「結構です・・・」て言ったら
「ハイ!」と明るく言われ
拍子抜けしたよ(藁
個人的には「恐れ入ります」と
言って欲しかった・・・
>>66 まあ、その店員に悪気はなかったとは思うんだけど・・・。
俺はいつも「恐れ入ります」て言いますよ。
弁当温めますか?って聞かれて無視したらどうなる?
もう一回店員に聞かれると思う。
70 :
いい気分さん:02/01/21 23:44
>>68 俺は無言=温めとしてやってるよ
無言な奴は脳内BL入りだけどな
客を甘やかしてもきりがないので、無言で袋詰めします。
本当に温めて欲しいのなら、向こうから袋詰め途中に言ってくるよ。
ファイナルアンサー?と聞けばいい
73 :
いい気分さん:02/02/01 20:43
ファイノォアンソァ〜?
74 :
いい気分さん:02/02/01 22:17
75 :
いい気分さん:02/02/01 22:52
恐れ入りますって違和感ある。
やっぱファイナルアンサーだね☆
76 :
いい気分さん:02/02/01 23:06
77 :
いい気分さん:02/02/02 01:17
無言がいいんではないでしょうか?
おそれいっちゃうと次の
暖めたいひと
が遠慮しちゃうでしょ。
78 :
いい気分さん:02/02/02 07:57
79 :
いい気分さん:02/02/02 11:30
80 :
いい気分さん:02/02/02 11:39
「はい」
で、いいじゃん。
>79 ワラタ
82 :
いい気分さん:02/02/09 19:51
「なんで?」
ってのはどうか?
83 :
いい気分さん:02/02/09 19:58
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
冫、 < あっそー
` \_____
で充分だYO!
84 :
いい気分さん:02/02/09 20:45
「ウィ ムッシュ」とフランス語できめてみる。
85 :
いい気分さん:02/02/09 23:52
外人に「HOT!HOT!」といわれた
86 :
いい気分さん:02/02/10 00:17
kiss my ass!!
87 :
いい気分さん:02/02/10 23:43
店員:温めますか と聞いたときの客の反応
いいですよー
結構です
いい
(何も言わずに首を振る)
い・・・・・・・ぃや
お願いしま・・・やっぱいいや
ちょっと待ってて、、(電話した後)、、いいそうです
まだごはんの時間じゃないからいい
今日はやめとく
憶えてる限りじゃこんなもんでした。
88 :
いい気分さん:02/02/10 23:50
81
89 :
いい気分さん:02/02/10 23:58
「弁当温めますか?」
「いらん。」←何に対していらないのか理解に苦しむ。
Aie aie sir!
91 :
いい気分さん:02/02/13 14:17
92 :
いい気分さん:02/02/13 17:09
>>89 弁当を温めるというサービスが必要か必要じゃないかって問いに
対する「(そういうサービスは)いらん」って答えだろ
うちは「温められますか?」と言って「いいです」と言われたら「ありがとうございま〜す」と言う。シールでいい、箸いらない、の人にも
94 :
いい気分さん:02/02/13 18:15
弁当を温めてもらってる間、何していいかわからなくてソワソワしてしまう。
95 :
いい気分さん:02/02/13 18:34
>>94 財布の中のぞいて細かい金あるかどうか見ておけば?
弁当なんて数十秒で温められるし
>>93 俺の場合は「温めますか?」って聞いてどういう答えが返ってこようと無言
深夜では客と店員の暗黙の了解だと思ってる
というか深夜の客はほとんどが出来るだけ会話しないでくれって
感じの客ばかり たまに話し掛けてくる人もいるけど極々稀
96 :
いい気分さん:02/02/13 18:44
「お弁当は温めますか?」
「やめろ!!」
って言われたことがあるんですが。
97 :
いい気分さん:02/02/13 18:58
>>96 それくらい普通の事
驚きもしない
一番困るのが寒い一発ギャグ
笑えないしどうリアクションしていいか困るから放置するけど
98 :
いい気分さん:02/02/13 20:14
>>97 「俺の心も温めて。」とかな。
罰ゲームかなんか知らんが、コーラ持ってきて
「これ温めて。」とかいうやつも。正直イタイだけ
99 :
いい気分さん:02/02/13 20:21
恐れ入りま〜す。だな。
ご一緒に100get!はいかがですか?
と聞いてみる。
>98
俺それやったことある。罰ゲームで。
店員の立場わかってるからかなりキツかった。
あと近くのラーメン屋の店員さんが同じく
罰ゲームで10円玉の束(2000円分ほど)持って
買い物に来たことあったが、とりあえず笑ってあげた。
俺「こちら温めますか?」
客「、、、(何も言わずうなずく)」
これって温めてくれの返事だよね?
温めたら怒られたよ。
こいつは「うん、温めなくていいよ」と言ったつもりらしい。
「いいえ」だったらうなずくな。
103 :
いい気分さん:02/04/10 01:19
レンジはセルフにしろ。
104 :
いい気分さん:02/04/10 01:28
オンナはセフレにしろ。
105 :
いい気分さん:02/04/10 01:34
>102
私もあるよ。
紛らわしいったら。
私は「恐れ入ります。」って言うことが多いかな。
106 :
いい気分さん:02/04/10 17:43
「暖めますか?」なんて聞かないで欲しいんだけど・・。
107 :
いい気分さん:02/04/10 17:49
私は「ハーイ」とか、「ハイ」とかいってるよ。
恐れ入りますっていうと、
なんか弁当温めるのが面倒だから、
あたためないでくれて、ありがとう!みたいなカンジでやだ。
でも、実際温めるのめんどうだけどね。(w
-----------------------------くだらないので終了しました------------------------------
109 :
いい気分さん:02/04/10 21:52
おれは「ありがとうございます」だな
110 :
いい気分さん:02/04/10 21:52
------------------------<再開>----------------------------------------
おにぎりとかで、「ちょっとだけね」とかいわれるのウザイ。
10秒でちょっともへちまもねえんだよ。
113 :
いい気分さん:02/05/09 02:14
漏れの場合、「結構です」って言われたら、
「よろしいですか? ・・・では、○○○円です」ってな感じですが、何か?
114 :
いい気分さん:02/05/09 02:48
うじうじうじうじ
いくらおにぎりを「暖めますか?」と言われてビビった。
暖める人けっこういるよ
いるんかい!
いくら暖めても…と思うのだが…
119 :
名無し@通りすがり:02/07/01 16:26
すれ違いなんだけど〜
近所のコンビニで店員がみんな『暖めどうされますか??』
って謂うからウザい!!ジブンとしては&他店は
『暖めますか?』『ハイ』でいいのに。
『暖めどうされますか?』と謂われたら『ハイ』で済まない罠
121 :
いい気分さん:02/07/01 21:00
>119
うちなんか、
「暖める方はどうなさいますか?」だよ?
普通に「お弁当温めますか?」でいいと思うのに。
どこかにも書いてあったが、YESかNOかで答えられる質問にするのが、
気配りではないかと思う。
そして、「面倒なことをしますか?」と聞いて必要な時に「YES」と言わせるのが基本。
「袋に入れますか?」○
「このままでよろしいですか?」×
123 :
いい気分さん:02/07/01 22:49
>122
いれましょうかだろ。
>121
暖めましょうかだろ。
124 :
いい気分さん:02/07/01 22:51
客に質問してるんじゃないんだ。
暖めるとか袋詰めするのが当然という前提で 念を押す形で意向を伺うのが
仕事だろ
そこまで丁寧に言ってくれなくてもいいし、
つか、「暖め」られるのはいや。
126 :
いい気分さん:02/07/04 10:29
押し寿司風のおにぎりに「あたためますか?」と聞かれてつい「やめて下さい(ニガワラ)」
と答えてしまったことがあります。
聞いてしまった店員さんも苦笑してました。
それより最近気になっているのはお弁当やデザートを買った時につい先回りして
「お箸いりません!スプーンいりません!近くだからまとめていれちゃっていいです!」と
言ってしまう自分。
店員さんに不愉快に思われていないかなぁ
127 :
れれ ◆UWHcDgwY :02/07/04 13:42
>>126 俺的には先回りされて言われても、全然イイ
聞くってこと、わかりきってるから、先回りでいってもらえるとうれしい。
>>126 不愉快どころか、ありがたいお客さんですよ。
129 :
いい気分さん:02/07/07 23:30
スレ違いだけどたまにごっそり弁当買って行く客(10個ほど)いるけど
あれはどうなんだろ?
なんかコンビニで弁当買い溜めするよりもほか弁でも買った方がいいのでは?
と思いつつ袋詰め
おかげで袋3個ほどになっちまう
仕事先にでも配るのかなと思いレシート渡そうとするけどいりませんと言われるし
一体何するんだろ?大家族なのかな?
でもコンビニでは金かかってしょうがないだろうし・・・
130 :
ハイソさん:02/07/07 23:33
>>1 「そっ、そうですか...」
でいいんじゃない。
>>129 近くにほか弁屋がありますか?
あったとしてそのほか弁屋は、その人の買いにくる時間に、混んでいませんか?
混んでてコンビニでいいやってことはあるでしょう。
132 :
いい気分さん:02/09/21 15:17
「ちょっとアツメにな」
と客に言われたから、2分間暖めた。
133 :
いい気分さん:02/09/21 15:37
「目一杯で!」と注文をつけるDQNがいたのだが、
容器がグニョグニョになるまで温めたら来なくなった。ウマー
134 :
いい気分さん:02/09/21 16:01
あっためるなボケと答えるDQN逝ってよし
「温めますか?」
「結構です」
「(・∀・)ヤター!!超ラッキー!!」
と言ってます。
136 :
いい気分さん:02/09/27 23:51
私は、ハイ!かしこまりました!って言ってる。
これが妥当じゃない?
137 :
いい気分さん:02/10/02 14:50
最近、暖め常連客には「暖めますね?」と再確認する風にしている。
138 :
いい気分さん:02/10/02 17:09
「ばよっつぇみゅねぅられね!」
このフレーズ、最強。
139 :
いい気分さん:02/10/02 17:21
俺は普通に
「オーケイベイベー。60分一本勝負でありんす♪」って言ってるけど。
140 :
いい気分さん:02/10/02 17:23
「ハイ」または「ハーイ」でいいと思います。
141 :
いい気分さん:02/10/02 20:35
遅くてスマンが
>>93 看板娘さん
>うちは「温められますか?」と言って・・・
日本語変だぞ、それじゃお客様が自分で温める事になってしまう。
142 :
ガイシュツですか?:02/10/05 13:05
パート1
俺「お弁当、どうしますか?」
客「温めてください」
俺「はーい」
パート2
俺「お弁当どうしますか?」
客「食うに決まってるだろ、ボケ!!」
俺「・・・」鬱
143 :
いい気分さん:02/10/06 06:33
144 :
いい気分さん:02/10/06 09:51
結構いる馬鹿客
漏れ「お弁当のほうは温めますか?」
客「いや、いらないです」
いらないですって、何が???
145 :
いい気分さん:02/10/06 12:51
俺 「暖めますか?」
客「当たり前だ!」
何様ですか?
146 :
いい気分さん:02/10/06 13:44
それと弁当を何個もカゴに入れてくるクセに
温めるかどうかまったく考えてない奴
漏れ「こちらのお弁当、温めますか?」
客「へっ?あ・・・・えと、、、、は、、、う、、、、いや、、、、、おねがいします」
死ね。うざい。
ぬくめましょか?(大阪では,温めることをぬくめるとも言う)
温めない方がよろしでしょうか。(なにか変)
2つとも、私の勤めてる店であった話です。
148 :
いい気分さん:02/10/27 17:12
「これ、ぬくとめて」
初老の人にたまーに言われる。
愛知です
149 :
いい気分さん:02/10/27 17:30
スレ違いかもしんないけど
私は「お弁当あっためられますか?」と聞いている。
普通の客の反応
「はい」「お願いします」「おうあっためて」などなど
それに大して無言でレンジに向かうか、もしくは「はい」の一言でレンジへ
いらないときは
「あ、いいですよ」「そのままで」「結構です」「ええ(関西弁)」
それに大しては「よろしいですか?」「はい、わかりました」のどちらか答えた後袋詰め
など、お客さんの対応には色々バリエーションがあるのですが
最近、「あっためますか?」と聞いたとき「あーうん、そやねえ。あっためたほうがええよねえ」というような余計なことを聞いてくる客が何かむかつきます。
理由:それに対して、そうですね、あっためたほうがおいしいかと・・・とか返事したら、一度客が戻ってきて「おいしいって言ったくせに、あっためたらまずかった。返品する」とかわめいたとんでもねー客がいたから
「あっためられますか?」
「いや、いいわ・・・・・・(袋詰め、会計が全部終わっておつりを渡そうとしているときに)あ、やっぱあっためて」
これしきのことでむかついてては接客業失格だと頭では理解していても
やっぱむかつくもんはむかつきます。
150 :
いい気分さん:02/10/27 22:37
自分も「恐れ入ります」って言う。混んでるときに時間使わなくて済むし
電気代もかからないから店にとってありがたいことだと思うから。
自分が客として行ったときに無言で袋詰続行とかされると、なんだかちょっと
むっとしちゃう。答えてるんだから、そっちも返事くらい言えよーって思う。
鍋買って「温めて下さい」
…いや、店員同士の軽いギャグだが本当にやるとは思わなかった…。
152 :
いい気分さん:02/10/27 23:34
知能程度の低い客と店員がいるのがコンビ二=>適当に右から左に聞き流してればよい。
153 :
いい気分さん:02/10/27 23:45
店員が聞く前に客が自発的に頼めば解決すると思うよ・・・
断れない人が結構居る世の中だからレジも楽になると思うし。
154 :
いい気分さん:02/12/22 23:21
あたためたらまずくなる弁当もあるしね
155 :
いい気分さん:03/01/05 09:12
昔東北のコンビニで勤務していたころの話。
客は50代のジジィ。「お弁当は温めますか?」と聞いたら「いいです。」と聞こえたので暖めずに袋に入れたら。
「暖めなかったらまずいべー!」と言われた。どうやら「イエス」と言っていたらしい。
「あんたは外人か」と突っ込みたくなった。
156 :
いい気分さん:03/01/05 09:16
昔東北のコンビニで勤務していたころの話2.
午前10時ごろにスキンヘッドのチビの親父が弁当を買って「温めますかと?」聞いたら、
「昼に食うのに今温めたらまずいでしょ?」と言われた。いつ食うなんて聞いてねーよ。
157 :
いい気分さん:03/01/05 09:28
「恐れ入ります」は微妙に変だ。弁当を温めるのは絶対じゃないし。
俺は言わない。ハイとイイエどちらにも「はい、かしこまりました」。
「袋いらない」って言われた時は「恐れ入ります」と言う。袋詰めは絶対だから。
でも、弁当温めで「いいえ」と言われた時に「恐れ入ります」という同僚もいる。
そんなヤツに限って、ジュース1本だけのお客さんや冷たいジュース1本と肉まんのお客さんに
「袋お入れしますか」「ジュースと肉まん、同じ袋でよろしいですか」等と言っている。
これはある種の怠慢(または油断)だと思う。こっちの方が問題だ。どんなもんでも袋に入れるのは当然だし、
暖かいものと冷たいものを分けるのも当然だ。お客さんからしてみれば。
俺も昔、ジュース1本のお客さんには袋詰めをしなかったり、「袋要りますか」と訊ねていた。
で、「袋に入れるのは当たりめぇだろ!!」とお客さんに何回か説教喰らってからは、
例えガム1つでも袋詰めをするようになった。袋いらないのを知っている常連を除いて。
まあ、「袋に入れるのは当たりめぇだろ!!」なんて言う客にかぎって、
店出たら速攻で袋捨ててるんだが。
で、何が言いたいんだ俺は。とりあえず、今日はここまで。
158 :
いい気分さん:03/01/05 14:01
俺が店員やってた時は
「温めましょうか?」
「いいです」
「・・・」
無言でそのまま作業続行してたが
159 :
いい気分さん:03/01/05 14:07
無言でいいんじゃねーの。
160 :
いい気分さん:03/01/05 14:08
一年前のスレ。
161 :
いい気分さん:03/01/05 14:51
基本的に「恐れ入ります」を言う香具師はムカツク
なんか、それさえ言えばいい的な感覚を感じる・・・使い方違うだろ!
ってゆうか結論は「はい」でいいんだな
恐れいりますなんて使った事ねえや( ゚д゚)、ペッ
オレの場合、「こちら温めますか?」と聞いていた。
「お弁当温めますか?」「おにぎり温めますか?」
「スパゲティ温めますか」「チョリソードッグ温めますか?」
、、、言い分けるの面倒だから。
温めますかって聞かれたら「お願いします」と言ってるけど
「お願いします」って言われたらどんな気分ですか?
感じ悪いかな?教えて下さい。
164 :
いい気分さん:03/01/05 16:16
165 :
いい気分さん:03/01/05 20:58
温めそうなものをまとめて其れを指して
「こちらの方は温めますか?」
て私は聞く。
うちの店の19歳男性のバイトは、温めなど断られると
「ありがとうございます!」
と元気よく言う。
これもありなのかな。
私は恐れ入っちゃう派だから。
>>165 元気良く言われると、気分(・∀・)イイ!
これからも、その元気でがんばってもらいたいでつ。
167 :
いい気分さん:03/01/06 22:27
>>165-166 「イラッサイマセ」「アシガトウゴザイマスタ」を
はっきり言われる分には確かにそうだが、たかだか弁当を暖めなかった
くらいで「ありがとうございます!」はちょっと大袈裟だなぁ・・・。
俺が言われたら少し引く。
168 :
いい気分さん:03/01/06 23:06
>>167 同意
ていうかウザイね
無愛想よりはいいって感じだけど
(^^)
1の意見はどうなんだよ。
一年間放置プレイか。
つーか、返答なんて失礼じゃなきゃなんでもいいだろ。
ありがとうございます、恐れ入ります、かしこまりました、はい、・・・。
無言、「はい」はやや気分を害する可能性があるが、失礼になるレベルではない。
これら返答は一般的な常識人相手ならまず問題はない。
DQN相手だと何か言われることもあるかもしれんが、
そんなDQNな香具師は来なくなったほうが良いので特に考える必要はない。
(^^;
172 :
AHOYAMA:03/02/06 17:59
私:お弁当あっためますか?
客;あっためねーと食えねーよな?
私;そんなことないですよ
客;そう(その時には袋に)あ〜!あっためて
私;はい。箸はどうします
客;なきゃ食えねーよな
私;日本人なら箸使うでしょうね
レジ精算
箸入れた?
入れてませんが何か?
なきゃ食えねーだろう
ですから家で召し上がるのにも割り箸ですか?
まずくなりますよ
そうかわかった
173 :
いい気分さん:03/02/06 18:18
>>165 弁当を温めるのを断ったり、袋をいらないと言った客に対して
「ありがとうございます」と言う事はイイ事かも知れないけど
だとしたら、お願いしますと言う客に対しての気持ちはどうなんだ?という事になってしまう・・・だから余計な事は言わない
174 :
いい気分さん:03/02/07 00:09
「はい」って流しで答える
175 :
いい気分さん:03/02/11 04:31
ファミマのレンジメニューを
時間通りに暖めたのに「ご飯が冷たい」とか文句言われた
もうこんなの売りたくない
176 :
いい気分さん:03/02/11 09:31
俺は去年コンビニでバイトしてた。
で」、タマニバイト先だったとこと違うコンビニにいくんだけど、
弁当温めて欲しくても、後ろに沢山ならんでて店員が1人のときは、
なぜか、いやイイデスと言ってしまう。w
やっぱり忙しいときに頼まれるとテンパってしまうのを自分が一番よく分かっているからかな
177 :
いい気分さん:03/02/11 09:37
「たすかりますた」
でいいじゃん。
おそれいります
ついでに、暖める時は何て答えますか。
「はい。少々お待ちください」がセオリーだと思うが。
(^^)
「お弁当温めますか?」
「お願いします」
「かしこまりましたーー。」
「お弁当温めますか?」
「結構です」
「おそれいりまーす。」
ちょっと読んだ率直な感想。
コ ン ビ ニ 店 員 の く せ に
184 :
いい気分さん:03/03/23 15:49
「「あー、電気代助かりますわー。恐れ入ります。」
「温めますか?」
「あ〜・・・どっちでもいいです」
って何だよ〜。
「じゃあ温めますね」
と強制終了。
「温めますか?」
「うちにレンジがないと思ってバカにしてるのか!
俺だってレンジくらい持ってる!」
と怒鳴られた時以来、その方には聞かずに
すぐさま袋詰め。
186 :
ギャンブル:03/03/23 21:07
がはははははは!!デリミうけるぅううう!!!!!ぎゃははh
俺「温めますか?」
客「うちにレンジがないと思ってバカにしてるのか!
俺だってレンジくらい持ってる!」
俺「いや、電気代払えるのかと思って」
188 :
いい気分さん:03/04/04 00:06
俺は温める場合でも温めない場合でも
「あ、はい」って言って適当に流してるよ
俺「温めますか?」
客「温めないと食えねぇだろ!ボケェ」
俺「そんなことはないですが・・・」
と言われたことがある・・。
俺「温めますか?」
客「温めないと食えねぇだろ!ボケェ」
俺「そんなことはないですが・・・」
と言われたことがある・・。
191 :
いい気分さん:03/04/04 01:10
「お弁当温めますか?」
↓
「いえ、結構です」
↓
「了解しますた」(ビシッ!)
弁当8人分買っていったオッサン。
「こちら温めますか?」
「あ、いいよーそのまんまで」
「はい、わかりました」
袋詰、会計終わって釣りとレシート渡そうとしたら
「あ、やっぱ温めて」
全部終わった後に言われたことにもムッとしたが
温める間の3分ほど、オッサンと二人っきりでレジにたってたことの
気まずさといったら・・・(当方女)
>>192 二人っきりになるくらい暇な時ならムッとはしないな
194 :
いい気分さん:03/04/04 17:57
俺「温めますか?」
客「???」
俺「・・・」
冷やし中華だったのね〜
195 :
いい気分さん:03/04/04 18:07
新人の俺「温めますか?」
客「サラダだ〜よ」
新人の俺「こめんなさい」
ーー
客「温めて」
今の俺「これ寿司ですけど」
196 :
いい気分さん:03/04/04 20:06
てういか、相当な小心者だな・・・
197 :
いい気分さん:03/04/04 22:09
弁当が温すぎる、もう一度温めなおせヴォケ〜!
198 :
いい気分さん:03/04/05 01:52
199 :
◆BxanNS2qUw :03/04/05 02:37
このスレおもろい
200 :
いい気分さん:03/04/05 19:13
>>188 私:お弁当温めましょうか?
客:いいです。
私:はい。
客:いえ、温めなくていいです。
って言われることがたまにある。
店員の「はい」が「=温める」ことだと思われるみたい。
なんでだろう・・・?
ガッテンガッテンでいいだろ?
202 :
いい気分さん:03/04/06 03:37
今日弁当を9個も買っていった客がいた。
俺「お弁当温めますか?」
客「えっーと、あっためた方がおいしいですかねぇ?」
俺「そぉ…ですねぇ…」
客「じゃお願いしますー」
ヽ(`Д´)ノ
温めない場合、うちでは必ず「恐れ入ります」。
相方が途中から袋詰めを手伝う時、温めないと判断できるから。
(^^)
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
207 :
いい気分さん:03/04/27 13:56
>>203 その「恐れ入ります」の意味を教えてくれ
何に恐れ入ってるんだ?
208 :
いい気分さん:03/04/27 13:58
パスタ系のもってきて
俺「お弁当温めますか?」ときいたら
客「これお弁当じゃないでしょ!スパゲッティーは弁当じゃないでしょ!」
「ごはんのやつが弁当っていうんでしょ!」と小一時間問い詰められました。
そんなことより、弁当一個かって暖めていく人いるじゃん?
暖めてる間の30秒近くがものすごく長く感じる。
別に気まずいわけじゃないんだけど 気まずいような雰囲気が漂う。
微妙に世間話でも振るべきか 無言でいるべきか
みんなはどうしてる?
俺は常連さん以外、無言なわけだが。
普通だとは思うけど、一番先にレンジに入れてから
他の事にとりかかれば大抵の場合は精算終了と同じ位に温め終わるよ。
1分以上のものの場合はかなり待たせることになるけどね。
>>203 温めない人に恐れ入りますっていうと、逆に温める人に
対しては失礼な感じがしなくもない?
210 :
いい気分さん:03/04/27 18:41
211 :
いい気分さん:03/04/27 19:47
>>208 ちょっと同情(w
やっぱり「こちら温めますか?」の方が無難だよね
それと、待ち時間に客と喋る必要ないんじゃない?
かと言って、店員同士で喋ってたらむかつくけどね
212 :
いい気分さん:03/04/27 20:34
私は暖めなくていいっって言われたら「はい」とだけ
言ってる。缶コーヒーとか買われたお客さんに
「このままでいいですか?」って聞いて「いいよ」
って言われたら「ありがとうございます」って言うけど。
暖めてる間の気まずさは分かるなあ。
まあ、袋詰めの準備が終わったらおとなしく待つか、
レジの中でできる作業してるかな。
(お箸の補充とか)
「では冷やしますか?」または「お冷やしいたしましょうか?」だろ
214 :
いい気分さん:03/04/28 21:02
>211
>店員同士で喋ってたらむかつくけどね
迷わず電光石火でアッパーカットが炸裂してるわな、俺の場合。
215 :
いい気分さん:03/04/29 00:07
俺はいつも「温めますか」って言われても断る。
というのもサラダとか漬物まで温まってどうしようもなくなるからだけど。
俺はいつも「では冷やしますか?」って言うけど。
というのもキャッシングした事がバレない様
店員同士で喋ってたら漬物までレンジに入れてから作業してる。
ここ半年ほどイメージがすごく悪くなりました。
表向きには存在しないよね? SARSにでも感染してるのか?
217 :
いい気分さん:03/04/29 00:52
「かしこまりましたー」でいいんでないか?
「おそれいります」は確かにおかしいよねー。わかるよ。
「じゃあ今日はやめときますかー」
219 :
いい気分さん:03/05/20 22:39
そうですか〜
温めるときも「は〜い」
温めない時も「は〜い」で終わらせてる。手抜きなんだ
221 :
いい気分さん:03/05/21 00:46
オッケー牧場
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
あぼーん
サンクスで一個の弁当の半分だけ温め分けるのがある。
225 :
いい気分さん:03/05/30 20:20
暖めますか?
いやいい
あ、はい
コレが一番普通じゃないかな
226 :
いい気分さん:03/06/05 04:33
温め、なし
食器類、不要
買物袋、不要
これらの要望に対して「恐れ入ります」と答えるのはやはりしっくり来ません。
「そんなに箸渡したくないのか?」とか思われたら嫌じゃない?
温めない事をお客が希望してるのだから、
「畏まりました」でいいと思いますが。
227 :
いい気分さん:03/06/05 05:08
やだ、あたためる!
228 :
いい気分さん:03/06/11 22:12
返事してくれるのはまだいいよ。
店員「暖めますか」
漏れ「おながいしまつ」
店員「…」
人が「おながいしまつ」と言っているのに無言は無いだろう!
229 :
いい気分さん:03/06/11 22:13
もちろんこの店員は、暖めなくて良いですという答えにも無言だ。
230 :
いい気分さん:03/06/11 22:17
おねがいしますっていえ
231 :
いい気分さん:03/06/11 22:23
233 :
いい気分さん:03/06/13 15:41
「この冷た〜い、お弁当を我慢して食べるのでいいでつ」って言ったらどんな反応するだろう・・・
>>233 はいで終了
で後で( ´,_ゝ`)プッ変な客と相方と笑う
弁当冷やしてください。
頭冷やして下さいね
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
238 :
いい気分さん:03/07/15 22:12
温めなくていいって言われたら「恐れ入ります」
仕事量減らしてくれたから。恐れ入りますの何が
悪いの?
判りました。
240 :
いい気分さん:03/07/16 06:10
温め、なし
食器類、不要
買物袋、不要
エコロジーだから恐れ入るってのは?
温め、は、好みの問題もあるので好みに恐れ入るのはやっぱ変
------------------------------------------------------------
おそれいります 【恐れ入ります】
------------------------------------------------------------
(連語)
(1)自分にとって過分と思われる目上の人の行為に対しての
感謝の気持ちをあらわす挨拶。大変ありがとうございます。
(2)〔「おそれいりますが」の形で〕目上の人や客などに、
迷惑や骨折りに対して「申し訳ない」という気持ちでいう語。
大変申し訳ありません。
「―が、お名前をお教えいただけませんでしょうか」
------------------------------------------------------------
お客様が「本当は温めたいのだけど忙しそうだから遠慮しておこう」
という判断で「温めなくていい」と仰ったのであれば「恐れ入ります」
は正解といえるが「今すぐには食べないから」という理由で
「温めなくていい」という事であれば「恐れ入ります」は不正解になる。
この場合「畏まりました(かしこまりました)」と答えるのが正解。
「畏まりました」は、お客様からのご要望に応える時、
どんな場面にでも使える応用のきく便利な言葉なので覚えておくといい。
ちなみに、お客様からの無理難題を断る場合「無理です」「出来ません」
「わかりません」などの否定的な言葉は、お客様に対して大変失礼なので
使ってはいけません。否定せずに断るには「出来かねます」
「わかりかねます」などの言葉を使いましょう。
242 :
いい気分さん:03/07/18 13:39
○○置いてないの?ってのに対してはなんてこたえるの?
○○はございません。
244 :
いい気分さん:03/07/18 15:31
○○はございかねます
○○?ねーよ!買うヤツいねーし!!
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
| これからも僕の店を応援して下さいね(^^) |
| _________________/
|/
/ ̄ ̄ ̄ ̄/| ∧_∧
| ̄ ̄ ̄ ̄| | ( ^^ )
|____| | ( )
|___|/|  ̄ ∧ ̄∧ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
/|___|/ (  ̄ )_______/ |
| ̄|ぬるぽ.| ̄ ̄( ) |
| | 券 | | ○ | | デイリーヤマザキ
あぼーん
わたし客側ですが、あっためを断った場合、
一度確認したあとに「ありがとうございます」って言われたりするな。
急いでるって解釈してサクサク袋に詰めるって感じの反応が多くて、
何と言われたのかいまいちよく覚えてない。
250 :
いい気分さん:03/11/05 12:56
名スレあげ
251 :
いい気分さん:03/11/05 18:31
俺はかしこまり〜かな。
252 :
いい気分さん:03/11/05 22:27
確かに、
暖めしなくてすめば仕事も減るし、電気代もかからないし、袋を分ける必要も無い。恐れ入りますでよいのかも・・・
箸やスプーン、袋を「いらないよ」って言われたら、助かりますって言ってますよ。ウチの店では。箸も袋も店で買ってるものの訳ですから。
253 :
いい気分さん:03/12/04 02:07
ずっとあたため断ってたら、聞かれなくなったよ
グッジョブな店員だよ
夜中に缶コーヒを買ったとき
「袋にお入れいたしましょうか」
「は、袋なんて要らないわよ」
「恐れ入りマース」
なんつー会話があったんだけど、そのあと
「ていうか恐れ入らないよ、当たり前だよ」
って返したら、ワカゾー君笑ってた。
255 :
いい気分さん:03/12/19 17:07
猫舌かよ
256 :
いい気分さん:04/01/16 20:04
age
257 :
いい気分さん:04/01/16 20:50
>は、袋なんて要らないわよ
感じ悪い言い方。
>>254 缶コーヒー1本の客には
「そのままでよろしいですか?」と聞くけどね。
客を見て、返事が「はい」だけで済みそうな聞き方にする。
ま、それでも絡んでくる奴はいるんだけど。
259 :
いい気分さん:04/01/24 03:42
age
すげー早口で「こちらこのままでよろしいですか」とか言われたから
「は? このままカネ払わないで持って行っていいってこと?」って言ってやった
261 :
いい気分さん:04/01/25 17:12
262 :
いい気分さん:04/01/25 17:26
>>260 めっっっっっっっっっっっっっちゃ寒いなそれ!!!!
ここまで寒いと逆にすごいね!!!(≧д≦v)
>>260 これはいくらなんでも馬鹿すぎ
氏んだほうがマシw
264 :
いい気分さん:04/01/26 00:51
あたたたったたたたったたたたったたたたたたたたたたたたたためますか?
あたたたったたたたったたたたったたたたたたたたたたたたたためません
かしこまりました
265 :
いい気分さん:04/01/28 11:09
age
266 :
いい気分さん:04/01/31 23:19
(・∀・)
漏れ:あ〜たたたたたたたたたったたたたたたったたたたったたたったたたためますか?
客:ひでぶ
268 :
いい気分さん:04/02/19 01:24
晒しage
269 :
いい気分さん:04/02/19 05:16
age
270 :
いい気分さん:04/02/26 14:22
誤爆
「お弁当温めますか?」
「ぁ大丈夫です」
ちょと好きなにぃさんだからか、この答え方はイイ!とオモタ
272 :
いい気分さん:04/02/27 00:29
ちゃねらーと感じたら「ぬるぽ?」と言って勝負してみる。
勝負に負けたら逝く。
273 :
いい気分さん:04/02/28 17:28
(ノ∀`)アチャー イタイヤシ↑
274 :
いい気分さん:04/02/28 18:06
「お弁当温めますか?」
「あ、そのままでいいです」
自分はその後何も言わないで他の商品をレジ打ちします。
というかみんなそうです。たまにはいとか言うくらいっす。
お客さんも別にそこまで拘ってる人いないですしね。
275 :
いい気分さん:04/03/20 19:34
∧_∧ ←店員
(,, ・∀・). | | ガッ
と ) | |
Y /ノ 人
/ ) < >__Λ∩
_/し' . V`Д´)/
(_フ彡 / ←
>>272
ん?逆か?
278 :
コテハソ ◆paAxT8frX. :04/04/12 14:57
昨日ガキの使い見たのよ。ガキの使い
で松ちゃんが「コンビニの店員は、暖めなくていいと言うと絶対その後何も言わない!え?怒ってるんちゃうん!?」
みたいなトークしてた。で試しにこっちのコンビニ板で、「暖め」で検索してみた
そしたらこのスレハケーンw
そして
>>1読んでモロわろたww
松ちゃんにもこのスレ読んでもらいたいw
279 :
いい気分さん:04/04/21 05:18
>>271 暖めて大丈夫なのか 暖めなくて大丈夫なのかどっちだ
自分は弁当を温めずに食べるのが好きなのでレジにもっていくやいなや
「暖めないでください」といってる。
その場合返事は「はい」だなたいがい
いつも「温めますか?」と言ってるけど違和感を感じる。
温めるのは自分(店員)なのに・・・
282 :
いい気分さん:04/07/06 20:43
おい、さっき暖めますか?って聞かれて
いいですって言ったら暖めやがったぞ
ふざけやがって(#゚Д゚) プンスコ!
283 :
いい気分さん:04/07/07 02:13
「温めましょうか?」だろうが
284 :
いい気分さん:04/07/09 21:29
>>279 俺も同じ!
暖めると、ごはんが水滴でべチョべチョになるのが嫌なんだよな
冷えててもおいしいのが本当においしい弁当のあり方だ!
「おい!弁当温めるのか?どうだ?どうなんだ!?そもそも・・・(小一時間省略)」
286 :
いい気分さん:04/07/09 22:25
冷やして下さい
CD-Rレンジで暖めるとすごいことになるよね
このスレとはあんまり関係ないけど
288 :
いい気分さん:04/07/12 02:52
あたし『温めますか?』『いいです。』
『はーい♪』っていいます。
相方は『ありがとうございます』って言うけど、そこでお礼はおかしいだろ!?と思うのですが・・・
289 :
いい気分さん:04/07/13 23:02
>>279 「大丈夫」と言えば・・・
店員「温めますか」に対し、俺「いいです」と言うと
「大丈夫ですか?」と返して来る店員がいる。
お箸のときでもしかり。
そのたびに「お前の頭は大丈夫か?」と思ってしまう。
てめーに心配される筋合いはない!
>>288 俺もありがとうございますって言うよ。
だって暖め無しなら楽じゃん
俺だけかな?w
>>289 『 弁 当 温 め る か ? 』
291 :
いい気分さん:04/07/23 17:07
お弁当は熱しますか?
「承知しますた」
293 :
いい気分さん:04/07/28 23:07
>>290 暖める=[気象・気温]「部屋を温める」
温める=[一般的・抽象的]「ミルクを温める」「手足を温める」
よって、弁当は”暖める”ではなく、”温める”が正解
294 :
いい気分さん:04/07/28 23:08
>>290 暖める=[気象・気温]「部屋を暖める」
温める=[一般的・抽象的]「ミルクを温める」「手足を温める」
よって、弁当は”暖める”ではなく、”温める”が正解
295 :
いい気分さん:04/07/29 06:21
畏まりました、で終わらせる。
お便びうあヴぁヴぁめまうかああああ
ういういういういーーー
文法の基本のことですが、
「〜しますか?」は主語が二人称です。
英語で言うなら【DO YOU〜?】です。
それに対して「〜しましょうか?」は主語が一人称です。
【SHALL I〜?】にあたりますね。
よくお弁当を買って「温めますか?」と聞かれますが間違いです。
「温めましょうか?」が正解です。
今まで「温めますか?」と言ってた人も「温めましょうか?」になおしましょう。
仮にも接客業なんだから、敬語は、キッチリ使い分けましょう。
最近では、2重敬語を用いる人もよく見かけますが、見苦しいです。寒気がします。
298 :
いい気分さん:04/08/01 10:25
>>297 うっせー黙れ!!客如きに敬語なんか、使ってられるかっつうの。
暖める(気温)
温める(物質)
さすが
>>1は高卒ですねw
温めますか?って聞かれて「ううん」って言うんだけど
「うん」と間違われてよく温められてしまいます。
(猫舌だから冷たいまま食べたい)
「結構です」って言えばいいんだ、と、このスレを覗いて分かった。
曖昧な返事は禁物よ
302 :
いい気分さん:04/08/07 16:06
お弁当暖めますかって言うのはどのコンビニでも普通ですよね?
今a○p○へいって弁当買ったら、何も言わず袋に詰めるので、
暖めてくださいって言ったら、そちらの電子レンジで自分で暖めて
下さいと言われたのですが?
ampmて、弁当も暖めて紅のでしょうか?
303 :
いい気分さん:04/08/07 20:40
温めるか聞いて何も言わずにうなずく客いるんだがまじ腹立つわ。
しかもそいつ明らかにケンカ腰だからまじキレそうになる。
しかもすげえ微小なうなずきだからそいつんときは必ず3回温めるか聞く。
304 :
いい気分さん:04/08/07 20:53
私はampmでバイトしていますが、お弁当を
温めるかどうかは、必ず尋ねるし、レジのなかの
レンジでいつも温めてます。
でも、ampmってほかのコンビニより
接客態度が悪い店多い気がします。
305 :
いい気分さん:04/08/08 00:17
「ありがとうございます」
理由・レンジによる電気代がかからなかったから
306 :
いい気分さん:04/08/08 05:13
さっき行った7-11の店員も何も言わなかった。
こちらが「温めて下さい」っていうと思い切り嫌な顔して
「はぁ〜〜」と大きなため息。その後釣り銭を間違い、
さらに温める時には取り外す「からし」を一緒に温めて
中で爆発。すぐクビにしたほうがいいんじゃないかこんなの。
307 :
いい気分さん:04/08/08 05:25
308 :
いい気分さん:04/08/08 09:50
弁当なんて温めませんが何か。あmpm(牛『)
310 :
いい気分さん:04/08/08 10:03
レジ打つときに「温めない弁当が1てん、会計○○円になります。」
でいい。
311 :
いい気分さん:04/08/08 12:48
>>1 お前、センスないよ。人として。商売人として。
理屈じゃないんだよ、こういうのは。
言葉にも力があって、恐れ入らなくても、恐れ入ります
って言えば、お前も、お客さんも幸せになれるんだよ。
温めたお弁当の上におにぎりを置かないでください。
313 :
いい気分さん:04/08/26 17:46
あたためますか?→いや、いいです。→かしこまりました。
でいんじゃないの?
315 :
いい気分さん:04/08/26 21:10
箸やスプーンを使わない人にも『畏れ入ります』という。
なんでかって、箸やスプーン代は月一万近くいくから。
>>1よ、測ったことはないが多分電気代も馬鹿にならんのだよ。
弁当あたためない・・・あたためる手間や時間を節約できるし、レンジから出る電磁波を浴びなくて済む。
箸やスプーンを使わない・・・環境に優しい。
バイトだから経費のことは知ったこっちゃ無いな。
317 :
いい気分さん:04/11/17 22:21:14
ちとスレ違いですが、どなたかナショナルの業務用レンジ(NE-1700)の
メモリーボタンの設定方法教えて頂けないでしょうか。
物を手に入れたのですが、取説もなにも付いてなかったので、
メモリー登録や消去方法がわからず、 毎回時間を入力して使ってます。
コンビニならよく使ってそうなので、店員さんに聞くのが手っ取り早いかと・・・
「こちら温めましょうか?」
「このままで」or「いや」or「いいです」etc
「かしこまりました。お箸は一膳でよろしかったでしょうか」
と、レジを打ちながら訊きます。読み上げ登録放棄してます。
319 :
いい気分さん:05/01/09 02:01:38
age
通常一般家庭の1時間ずっと10A流すと20円かかる。
コンビニで15A(業務用レンジ)を使いまくってもそれほど大きな出費には
ならない。
だが、冷蔵、冷凍、FF、おでん、ホット缶、照明、などに莫大な金がかかる。
電気代は1日1万円くらい。ウチは。
321 :
いい気分さん:05/01/09 11:42:13
よろしかったでしょうかって、明らかにおかしい。
322 :
いい気分さん:05/01/20 15:27:32
「まあ、遠慮すんなよ。」
と、強引に暖めちゃおう。
聞かずに暖めるのも可
そうすれば
>>1 に合った仕事がさがせるYO!
店員「こちら暖めますか?」
お客「お願いします/いえ、結構です」
店員「御意」
店員「680円になりまーす、ありがとうございました!」
>>315 うちのコンビニは月14万って店長が言ってた;
325 :
いい気分さん:2005/05/15(日) 14:50:26
普通に
「左様ですか」でいいじゃん
326 :
いい気分さん:2005/05/19(木) 20:52:40
ssssssssss 大阪で最悪で最狂のコンビニ ssssssssss
企業のモラルの低下が問題になっておりますがとんでもない企業があります。
コンビニのファミリーマートです。この会社は場所も考えず店舗を乱立させ
周りに多大な迷惑を与えております。特にひどいのは大阪の淀川区三津屋地区にある
三津屋店です。この店は車の客が多いのに駐車場がなく道路に多くの駐車をさせて
周りの交通を妨害し危険な状況を生み出しております。この道路は交通量が多く
バス路線でもあり多くの人が多大な迷惑を受けております。またこの店の客の路上駐車の
為に深夜の清掃車も掃除ができません。またこの店は客のゴミが散乱していても
店の前しか掃除しません。ファミリーマートの本部もこのような利己主義な迷惑店舗を
金儲けの為に放置しております。周りにコンビニはありますがここまでひどい店舗は
ありません。このような状況を放置すれば社会に悪影響を与えますどうすればこの問題が
解決されるのでしょうか、またファミリーマートにコマーシャルをする資格はあるのでしょうか。
327 :
いい気分さん:2005/05/20(金) 12:51:08
俺は君の愛で温めてくれと言ってます
328 :
いい気分さん:2005/05/20(金) 13:31:43
言語障害著しい香具師が一番困る
「温めますか?」
「おfjkぼぷ、fbぽ」
30代以上の土方、塗装工、とび職、配管工などにこういうの多い
普通の会社員風な人は普通に「お願いします」「はい」と言える
あと10代くらいの若い人もちゃんと言う。40、50代くらいの中年の男女も
いい年してるくせにしっかり返事が出来ない人間が多い。
「温めますか?」
「なんで?」
「いや・・・べつに」
330 :
いい気分さん:2005/05/20(金) 20:22:45
あたためますか?
いいえ
そうですか
いや、やっぱあっためてもらおうかなー
では、あたためてよいですか?
そうだね
かしこまりました
やっぱりやめにしてくれる?
わかりました
ブリトラ?
おにぎりも「温めますか?」 って聞けよ・・・
333 :
いい気分さん:2005/05/21(土) 16:07:26
このスレ、けっこうみんなちゃんと答えてるな・・・。2ちゃん特有の「馬鹿丸出しの批判」
みたいのが少ない。2ちゃんねらーってけっこういい人多いじゃん。
334 :
いい気分さん:2005/05/25(水) 11:23:43
心よりあった
何も聞かずに、温める、又は温めずに袋に入れる、はまだ許せても
複数の弁当、飲物、サラダを買ったのに、勝手に一本しか箸を付けないのは止めろ
多分全部一人で食うと(ry
ワシは通勤時にイレブンに寄っていく。会社で朝飯を食うんで弁当を買うんだが、レンジが会社にあるんで温めないで買って行く。
店員に聞かれたときは、そのまんまで!って言っているよ。だいたいいつも行くし、店員も同じ人だからもう向こうも聞かなくなっている。
あと、弁当買うと、何でも暖めますかって人もいて困るよな。特にいくら系。 あのねーと思う。
何でもあっためりゃ美味いってモンじゃないだろうと思うんですが‥・
イレブンって呼ぶやつは珍しいな
ウルトラセブン入れブン、ヘブン入れぶん。あっぷー
340 :
いい気分さん:2005/07/13(水) 21:17:42
韓国・ソウルのセブンイレブンでの話し
店の主人「レンジ?」
オレ「アニヨ、ケンチャナヨ」
アンタッチャブルの山崎風に「おっけーっす!」でいいじゃん
342 :
いい気分さん:2005/07/17(日) 00:07:58
343 :
求職者:2005/09/16(金) 14:18:09
店員「こちら暖めますか?」
お客「/いえ、結構です」
店員「はーーーーーーい」
店員「1000円になります、ありがとうございました!またお越し下さいませ」
344 :
いい気分さん:2005/09/16(金) 23:31:51
ひるのくそいそがしいときに明らかに家で食う雰囲気のおっさんが弁当20個温めとか言う奴氏ね…並んどる囚に迷惑だろ
345 :
いい気分さん:2005/09/16(金) 23:48:25
かしこまりましたで十分だと思う。ってゆうか、かしこまりましたで全部いけるよ!
346 :
いい気分さん:2005/09/17(土) 01:10:01
うちは『ではこちら冷蔵品なので温めてからお召し上がり下さい。』かなぁ〜(ノ∀`)
ハーイかチャーンでいいですぅ
バブゥ
349 :
いい気分さん:2005/09/20(火) 00:18:09
「そのままでいいです」
が、圧倒的に多いですね。
その次が「いや、いいや」とか。
一番困るのが、「結構です」とか、「別に…」っての。
レンジアップすべきか否か、ぶっちゃけ迷う。
「そのままで(温めなくて)いいですね?」って念を押さなきゃならんので、
お客様、はっきりと意思表示キボンヌです。
350 :
いい気分さん:2005/09/20(火) 06:41:20
イクラちゃーん
電気代節約と俺の質問に答えてくれたの意をこめてありがとうございますと言ってる
352 :
いい気分さん:2005/11/04(金) 22:51:54
客が弁当出したら「お弁当温めますか?」と言うように
ま、マニュアルに書いてあるんだろう。
オレは言われる前に、温めないでいいです、と言います。
そんなことより
「熱めでお願いします」のほうがうざい
一応「はい」って言っておくがいつもどおりの時間でわたす
「お弁当温めますか?」
「いらない」
いらないって…
355 :
いい気分さん:2005/11/06(日) 22:19:57
353>お酒の燗みたいだ。
354>温めるサービスはいらないって言うならましだが、弁当買うのやめますってとらえてしまいそう。
356 :
いい気分さん:2005/11/06(日) 22:22:18
普通に
「恐れ入ります。」
でいいんじゃねぇの?
357 :
いい気分さん:2005/11/07(月) 02:30:34
そんなの気にしちゃやってけんよ。
最近、恐れ入った出来事は
客「スーパーライト下さい」
自分「かしこまりました」
銘柄言わずにいうタバコ=マイセン
と言われていたのでマイセンをとる。
客「おいおい。スーパーライトってたらピースだろ」
と言われた。
これが恐れ入りましただよ。
マイセンじゃないならちゃんと言えよ
358 :
いい気分さん:2005/11/07(月) 03:38:44
深夜のファミマに行ったら店の中には客誰もいなくて、眠そうな若い兄ちゃんが一人で目をシバシバさせながら必死に立ってた。
冷し中華とサラダとコーヒーゼリーをレジに持っていったら
「こちら温めますか?」
と聞かれたので
私「えっ………いやいいです(苦笑)」
と答えたら兄ちゃん愛想良く「恐れ入ります!」って…
気付こうよw
しかも後で中見たら、箸・スプーンの他にストロー入ってたし…
深夜勤って大変だな。
眠いのに頑張ってる兄ちゃんをしのびながら、せっかくだから冷し中華のスープをストローで飲んだ。
360 :
いい気分さん:2005/11/07(月) 22:13:52
確かに。夜勤給料言い分辛い。
相方無口で辛い。
店内放送の有線の音楽聞き飽きる
361 :
いい気分さん:2005/11/07(月) 22:15:00
袋いらない時は「恐れ入ります」だけど温めないのは「はい」だな
自然環境や店に配慮してるわけで無く、お客の都合なわけだし
ただ、たまに「はい?」と勘違いして「温めない」を連呼するお客がいてウザイ
363 :
358:2005/11/09(水) 01:47:24
女です^^;
俺はよろしいですか?と言いながら袋詰めてる。
365 :
いい気分さん:2006/01/03(火) 12:17:16
温めるかどうかを聞かずに、袋に入れて渡すのはどうかとは思う
そんなところは、いつの間にか、ことごとく潰れてしまっているが
366 :
いい気分さん:2006/01/03(火) 17:31:30
私は「はい」と「ありがとうございます」で全部対応してるなー。適当だ。
一人で何食分かまとめて弁当・惣菜を買う事が多く、
どうしても割り箸が余る。
余った奴を捨てずに残してあるので、
レジでは箸が要るのか聞かれるとだいたい断るようにしている。
また、弁当の暖めも、他の物に温度が移ったり、
ラップの内側に水滴がついてそれが垂れたりするのが嫌なので断って
喰う前に暖める。
しかし、俺の外見からか、気が弱いので何でも断っていると思う店員さんが居るようだ。
ついこの間は、親切のつもりなのだろうが、箸を断ったのに何度も聞き返してくるおねーちゃんが居て困った。
368 :
いい気分さん:2006/03/12(日) 11:01:26
おれ「お弁当暖めますか?」
どんな客なのか、始めは丁寧に応対スルヨ!
客「いや、いいです」
気がヨワそうな奴と確認したら、こっちのもの
おれ「本当に、いいんだな?」
とわざと強気に大声で聞き返す
そして、駄目押しに
おれ「はい、どーぞ!」
と、つき返すように渡すヨ!
そーなの?
371 :
いい気分さん:2006/04/21(金) 20:59:09
「お弁当温めますか?」
「いや、いいです」
「かしこまりました」
てゆーか、客が自己申告しないかぎり温める気がしないけどな
箸やストローも自己申告しないかぎり付ける気がしない
「お願いします」とか「ください」の一言が欲しい
てゆーか、買えよ
レジ袋と同時に有料化じゃい
ついでに便所の使用も有料化じゃい
こういう馬鹿店員が居るところはいずれ潰れそう。
というか馬鹿はニートにでもなってたほうがいい。
374 :
いい気分さん:2006/07/23(日) 13:09:55
iya
375 :
いい気分さん:2006/07/23(日) 13:25:41
そのうち苦情くるよ
376 :
いい気分さん:2006/07/23(日) 14:33:31
そのうち
環境省から
あなたのコンビニは、地球にやさしいと、言われ、評価
されるでしょう。
377 :
いい気分さん:2006/07/30(日) 07:16:19
お弁当炒めますか?
378 :
いい気分さん:2006/07/30(日) 07:17:43
お弁当にマイクロ波を照射なさいますか? ってのはどう?
普通に何も言われないかぎり温めない。
お願いしますの一言も言えない根暗は冷めた弁当貪ってろ。
箸もストローもつけないな。
スーパー行って買って来いって感じww
入れてくださいって言われたら
「わかりました」ってめっちゃ愛想良く言うけどな。
「マルメンライト」とかいうアホには
「が、どうしたんですか?」とか言うしなwww
そしたら「すません、お願いします」って付け足してくれるwww
店長は怒るけど、たかがあんな時給で頭下げられるかよwww
380 :
いい気分さん:2006/08/01(火) 19:34:10
ひいた
381 :
学生:2006/08/02(水) 15:19:40
弁当の数が三つ以上の奴には絶対聞かない。
383 :
いい気分さん:2006/10/20(金) 12:06:59
弁当はコンビニじゃなかろうよ
384 :
いい気分さん:2006/10/20(金) 12:33:47
レジに弁当だけ持ってきていきなり、このままで。って言われると、温めなくていいって意味か、袋に入れなくていいって意味か迷う。
385 :
いい気分さん:2006/10/20(金) 22:24:55
『承知致しました』
386 :
いい気分さん:2006/11/03(金) 03:11:14
俺『お弁当暖めますか?』
客『いやいいです…』
俺『はい!ありがとうございます』
…俺おかしいか?
387 :
いい気分さん:2006/11/03(金) 07:20:35
『失礼しました。』でいんじゃね?
その場限りの言葉でさえお客さんに敬意を払えない奴がこのスレにいてビックリした。
388 :
いい気分さん:2006/11/03(金) 08:24:46
普通に
はーい
でいいじゃん
389 :
いい気分さん:2006/11/03(金) 08:38:13
だよね
390 :
いい気分さん:2006/11/21(火) 08:17:41
『それ合理的ですね』で
言葉がていねい過ぎても不自然だから、
「はい、わかりました」
くらいがいい。
店員に「温めなくてもいいですか」といわれたことの在る俺が来ましたよ。
394 :
いい気分さん:2007/01/08(月) 13:46:02
「温めなくてもいいですよね☆」
「かしこまりました」
↑これでいけ!
「はい」とか「わかりました」でよくない?
お弁当、あたたたたタタ・・
これ、最強でつ (・A・)
398 :
いい気分さん:2007/04/20(金) 02:15:49
温めない方が美味いのに…
399 :
いい気分さん:2007/04/20(金) 02:59:43
ふぁーい
400 :
いい気分さん:2007/04/20(金) 03:01:11
かしこまりましたでおk
401 :
いい気分さん:2007/04/20(金) 16:43:29
温めたら、付け合わせのポテトサラダや漬物が熱いよぅ
402 :
いい気分さん:2007/04/29(日) 15:42:40
近所のコンビニで弁当とサンドイッチとおにぎりを買った。
「温めますか?」と聞かれたからお願いしたら、
買ったもの全部温めてくれたorz
(温めるとおいしいマークついてないもの含む)
それにしても、あったかい梅おにぎりってマズイな・・・
403 :
いい気分さん:2007/04/30(月) 04:25:58
「んぁぁ〜ぃい」とか言われると
「んや、いい」なのか「あ〜、はい」なのか分からん……というか
日本人じゃないならなるべくはっきりしゃべる努力を
404 :
いい気分さん:2007/04/30(月) 09:17:37
恐れいります、でOK 。 あて字があるように、 あて語もあると思えばいいんじゃない? 別に感情を込める必要はないと思うし…。マニュアルだと思えば。
405 :
いい気分さん:2007/04/30(月) 09:50:38
『恐れいります』でいいと思う。
406 :
いい気分さん:2007/05/01(火) 18:08:51
その前に「温めますか?」じゃなくて「温めましょうか?」だろ
家の近くのコンビニでは
「弁当あたためよろしいですか?」と言ってくる店員がいる。
曖昧で意味不明な言葉使うな!ちゃんとした日本語喋れ〜
408 :
いい気分さん:2007/05/20(日) 12:04:27
「温めますか?」「いや、いい」「お客さん、それ賢明ですよ」
409 :
いい気分さん:2007/05/20(日) 12:51:11
>>406 いろんなコンビニいったことあるけど
「温めましょうか?」
なんて聞いたことないけど
410 :
いい気分さん:2007/05/21(月) 04:25:26
>>409 えっおかしいかな?
私「暖めましょうか〜?」って聞いてるよ
411 :
いい気分さん:2007/05/21(月) 16:24:21
「温めは?」か「温めどうされます?」って言う。
「お願いします」と言われたら「かしこまりました」って言う。
「温めで」って言われたら「はい」って言って温める。
「うん」って言われたら無言で温める。
無しの場合は「いいですか」と言う。
412 :
いい気分さん:2007/05/22(火) 01:03:20
「温めますか?」「いや、いい。」「温めたほうがうまいのになぁ…」
駅前立地でバイトしてる俺は何も聞かずに袋に入れる
温めたのがよけりゃ「温めて」ぐらい言うだろ
近所に勤めている人には「温めましょうか」と聞いてみる
414 :
いい気分さん:2007/05/22(火) 16:14:19
「お昼食べるから」とか「家でチンするから」とか…
聞いてねぇ
415 :
いい気分さん:2007/05/22(火) 17:28:03
キモオタが来たときの話
俺「これ温めないでいい?」
オタ「えっ?あ、あ、あのあたたためてもらあえますか?」
俺「やだ、クックックック」
オタ「はい…」
次の日
そいつと店長が一緒に店にやってきたんだけど、なんとそのオタが店長の
子供だったらしく、昨日の出来事をばらされてくびになりました。
近所に、「温めます?」
って聞く店員がいたよ。
「か」だろ?って言ったら「すいません」て
417 :
いい気分さん:2007/05/23(水) 11:56:06
「温めますか?」も間違ってるんだけど…
418 :
いい気分さん:2007/05/23(水) 13:31:31
>>415の続き
ちなみにそのオタはちょくちょく来ていたらしく俺の数々の悪事(無言接客、バフ
かけたフリ等)を密告していたらしい
しかし、そんなおれでも今では市役所で働いてます
419 :
いい気分さん:2007/09/08(土) 16:03:28
「温めますか?」
はあってるだろ・・・・・
おかしいのは
「温めしますか?」とかの温め=加温、加熱って意味でつかってるやつだろ・・・・
420 :
いい気分さん:2007/09/08(土) 16:11:50
俺なんも聞かないで弁当持ってきたら温めちゃうよ。たまにキレられるけど
421 :
いい気分さん:2007/09/08(土) 22:29:42
何でもええやん。
こんな事で議論しとる時間が勿体無い。
あほらしすぎる。
423 :
いい気分さん:2007/09/09(日) 03:56:16
「温め」を失敗された。容器が変形するほど温められていた。家に着いてから気付いたので遅い…orz
424 :
いい気分さん:2007/09/09(日) 08:50:13
>>419 あれだな
動詞を名詞化してそのままサ変の「する」をつけるからおかしいことになる
例えば
働くを名詞にすると働き、+「する」で
「働かないんですか」を「働きしないんですか」ってな感じ
そりゃ違和感あるよ
425 :
いい気分さん:2007/09/18(火) 13:07:50
ぬくめときましょか?
426 :
いい気分さん:2007/09/18(火) 13:12:22
ぬくめて
427 :
いい気分さん:2007/09/18(火) 16:41:35
「これ、温めちゃってもいいですかねぇ〜」
なんて
(゚∀゚)『温めますか?』『温め致しますか?』『温めてよろしいですか?』
(・ω・)《No》
(゚∀゚)『かしこまりました』『おそれいります』
が無難。
弁当のみや品数が少ない時は『はい。●●●円になります』で良いと思われ。
429 :
いい気分さん:2008/02/04(月) 18:08:51
確かに殆どどのコンビニでも「暖めましょうか」としか言ってもらえないけど,
「暖めますか」は変です。最近のバイト語の一種で,実際,
中年くらいの人だと「暖めましょうか」と言ってもらえます。
「暖めますか」だと,主語(?)がお客になってしまって,
「もしうちに返って暖めるつもりなら,加熱の際の注意事項をお教えしますが」
というような意味だと受け取ってしまいます。
430 :
いい気分さん:2008/02/04(月) 18:09:45
ごめん,間違えた。
> 確かに殆どどのコンビニでも「暖めましょうか」としか
は本当は,
確かに殆どどのコンビニでも「暖めますか」としか
431 :
いい気分さん:2008/02/04(月) 18:31:52
うまい棒は何本まで数えさせていいですか?(^o^)
432 :
いい気分さん:2008/03/21(金) 11:08:55
02/01/19に書いた
>>1にマジレスするのもなんだが、「恐れ入ります」でいいんじゃね?
レンジで温めるにも電気代かかる訳だからさ、経費節約に貢献してもらったんだから、
「ありがとうございます」とかでもいいと思うよ?
「はい」だけでいいだろ。俺はいつもそうだ。
>>429 お互いに店で温めるサービスがあることを前提で話してるんだからいいんだよ。
生きた日本語という奴です。
434 :
いい気分さん:2008/06/29(日) 22:47:01
age
435 :
いい気分さん:2008/07/15(火) 16:33:23
はい
436 :
いい気分さん:2008/07/15(火) 23:27:49
>>429 マニュアルではイラスト店員の吹き出しが「温めますか?」になってるよ。
大
阪
の
フ
ァ
ミ
マ
三
津
屋
店
は
迷
惑
店
で
す
。
438 :
いい気分さん:2009/01/20(火) 21:49:27
ポテトのソーセージが超ブリブリで美味しい。
439 :
いい気分さん:2009/09/14(月) 08:34:09
これだ!
440 :
いい気分さん:2009/09/14(月) 09:49:54
441 :
いい気分さん:2009/09/17(木) 03:00:55
>>1そこはスルーして
「お箸おつけしますか?」
などと話題をすり替えてしまう
>>441 02年当時「お箸おつけしますか?」 は新鮮に聞こえたかもな。
443 :
いい気分さん:2010/04/29(木) 14:44:43
店員「お弁当あたためますか?」
客「いや、いいです。」
店員「かしこまりました。」or「はい。」or「無言」
自分もたまに断ることあるけど、上3つのいずれかの対応が多いと思う。
「生温かく見守りましょうか?」
445 :
陽子:2010/06/21(月) 05:11:56
時々お好み焼きを買っていたが。いままで温めてもらっていたが、この度わが家でレンジを購入したので、温めずに持ち帰り、わが家で温めたらボンという音がなったので慌ててレンジを開けたら、必ず剥がして温めるべきソースが爆発してしまい、レンジのルーム内がくさいです
>>1 はい!かしこまりました(^^:
と、いいましょう
447 :
いい気分さん:2010/12/25(土) 12:37:23
ラッキー
448 :
いい気分さん:2010/12/25(土) 16:37:11
無言か「はい」それ以上は長い
客側の申告制にすればいいのに
レンジも無いのか?とよく思うが、マジで持ってない奴もわりといるらしいね
9年も前の悩みにいまさら答えてどうする
恐れ入りますって言われたら勉強になって感激してまた買っちゃうわ。
でもそうでなくても腹立つわけでもなし、いいんじゃない。
それより「スプンいらない」っていったのにお入れしておきますって言われた。ショック。
452 :
いい気分さん:2012/04/16(月) 14:00:03.75
パスタとか容器がデカイヤツは家のレンジじゃ中で引っ掛かる(´・ω・)
453 :
いい気分さん:2012/04/17(火) 04:05:12.49
マニュアルもあるが
お弁当温めますか?とは言わないな
温めるかどうかは客から言うもんだよな
レンジはカウンターの端に置いてセルフにすりゃいいんだよ
454 :
いい気分さん:2012/04/18(水) 00:54:02.11
最近は過剰サービスがマニュアル化しているからな…
エコロジーあたりが唯一過剰サービスに対抗できるネタだよな。常識をネタには対抗できない社会になってる。常識的には客からの申告制だとは思うけど。
>>1の回答は…
単純に「かしこまりました」で良いよ。
455 :
いい気分さん:2012/04/22(日) 11:40:37.68
過剰なのは必死なダメ店だ
良い店は黙ってても売れる
俺「お弁当あたためますか?」
客「いりません」
俺(いるいらないとか訊いてないんだけど…)
457 :
いい気分さん:2012/05/16(水) 00:41:06.20
夜間に翌日の弁当調達のために寄ります。
んで決まった規則があるのか同じコンビニ同じワカーイ店員だと
200回以上立ち寄って購入しても必ず必ずや
「お弁当温めますか?」
と聞いてくる、決まりなんだろうな、たとえ200回断っても201回目に
クルマの中で弁当速攻で食べる場合も想定される、という決まりかな。
んでもね、同じコンビニでも50歳前後以上の人だと10回ほど温めるの断ると
「お弁当は、温めなくもいいんですよね。」
と聞いてきたな。
もちろん、温めなくていいです、と答えます。
セブンイレブンいつもの店舗です。
458 :
いい気分さん:2012/05/18(金) 01:32:59.59
ガーンって言えば
459 :
いい気分さん:2012/05/18(金) 15:38:45.79
460 :
いい気分さん:2012/05/31(木) 02:42:56.31
>>453 >セルフにすりゃいいんだよ
そうだね。
電子マネーが使えなくてエラーが出たらどうするのだろう?
現金払うなら要らんと言われたら。
461 :
いい気分さん:2012/05/31(木) 22:35:42.69
店員「お弁当あたためますか?」
客A「自分であたためるからいいよ。」
客B「いや、俺があたためるよ。」
客C「いやいや、俺があたためるよ。」
客D「いやいやいや、俺があたためるよ。」
店員「・・・俺があたためるよ!」
客ABCD「どうぞどうぞ」
462 :
いい気分さん:2012/06/12(火) 16:09:55.40
弁当温めますか?
いいですぅぅぅぅぅぅ
近所のファミマに、何でもかんでも恐れ入りますって答える店員居るよ。
脳みそ腐ってるんだと思って気にしないようにしてるけど。
オッケー☆
465 :
いい気分さん:2014/01/04(土) 11:09:51.25
バカじゃね、このスレたて主
468 :
いい気分さん:2014/08/09(土) 11:57:14.03
特製三枚盛うな重弁当温めますか?
469 :
いい気分さん:2014/08/21(木) 08:00:03.15
やん!の一言!
「温めますか?」
「いや、いいです」
「はい」
これだけでしょ