レジでバーコード面を上にせよ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いい気分さん
当たり前のように雑誌の表紙を上にしてレジに置く客

店員がわざわざ裏返してスキャン

マズー(゚д゚)

雑誌に限らずおにぎりとかね。
ただ、バーコード面がわかんない商品もあるが。
まあ表=上としか思ってないヤシを小一時間問い詰めるスレ。
2いい気分さん:01/11/20 01:30
3いい気分さん:01/11/20 01:33
>>1
金払うときも数字の書いてある表を上にして払ってほしい?
4いい気分さん:01/11/20 01:36
1が馬鹿すぎて涙がでた
5いい気分さん:01/11/20 01:44
いかに素早くスキャンできるかっての
重要だよな
一秒に二個くらいスキャンできる達人はいないかしら?
6>1:01/11/20 11:56

                 /\
                / ヽ\
               /  ヽ \             / \
              /    ヽ \__        / ヽ \
             /  ‐_ ヽ     ―――__/   ヽ \
            /        ̄           / __ ヽ \
           |                          ̄  \
           |                             |
           |        ||                   |
           |  ゝ_  |||/                  |
           |  ( ・ ブ       ゝ__       ┃ ┃   |
           |    ̄         ( ・ ̄ ̄ ブ   ┛ ┗  |
           |              ゝ__ ノ    ━┓ ┏  |   ┃ ┃
           |    __            ̄        ┃  |   ┃  ┃
           |     | ̄ ̄ーヽ                  |   ┃   ┃
           |     |     ヽ                 |
           |     |     |ヽ               |      ━┓
            \   _⊥_    |                |      ┃┛
             \      ̄ ̄ヽ_⊥               |
              \                         |     ┏━┓
               \                       /        ┏┛
                \                     /         ・
                 |                   |
                 |                   \
                /                     \
7同意:01/11/20 12:28
その気持ちよく分かるよ!
常連の外人さんで商品全部バーコード上にむけてくれる人いるよ。
紳士だなーとおもちゃうよ。

でもスレ立てるほどのことじゃないぞよ。
8???:01/11/20 12:38
詐欺洋服着た兄ちゃんでもバーコード上にして置いてくれる人いるよ
紳氏だー
あ、作業服だった
9いい気分さん:01/11/20 13:05
てゆーかやってくれないのが当たり前
やってくれる人は神
10いい気分さん:01/11/20 13:46
なるほど。今まで意識したことなかったけど、バーコード上に
すると店員はうれしいのか。じゃあこれからバーコード上に
するようにするよ
11いい気分さん:01/11/20 15:20
>>10
それよりも小銭を早く出してくれたほうが助かるよ。
スキャンはこっちも慣れてるし。
バーコード上にしてくれるのもうれしいんだけど、
こっちがスキャンし終わってるのに
小銭出すのに10秒ぐらい待たされて
挙げ句の果てに万券出されたりすると
なんのために早くスキャンしたのかわからなくなるからね。

でもたしかにバーコード上にしてくれる人は
こっちのこと気使ってくれてるってわかるから
好感が持てるね。
自分が客になった時とかつい気にしてしまう。
121:01/11/20 15:58
ども1です。
基本的に>9さんのスタンスに同意です。
で、>10さんのように知らない人多いんじゃないかなとオモタの。
無意識に表=上にしてる人はこのことを知ってると
結構やってくれそうだから。

(゚д゚) 私たちは神の光臨をお待ちしております(゚д゚)
13いい気分さん:01/11/20 17:04
>>10

君も紳士だ!
14いい気分さん:01/11/20 19:24
>>1
スーパーに置いてあるレジシステムを購入しなさい。
商品を持ってバーコードを読み取り範囲に通すやつ。
15いい気分さん:01/11/20 20:25
バイト経験者だとそういうのに気が回るんだよな。
カップめんて底にバーコードあるじゃん?新人ぽい女のこが
バーコード探してたから教えてやったさ。
16いい気分さん:01/11/21 00:55
>>14
あれ、読み取り遅いからだめだよ。
17いい気分さん:01/11/23 13:08
今日、アイドル系エロホンを四冊買いした客がいた。
4冊とも裏を向けてしかもバーコードだけ見えるように段段にしておいてくれた。1.5秒で5回スキャンできた・・・。
神???ボロケェ!!!
18いい気分さん:01/11/23 13:19
私昔からバーコード面向けて店員さんに清算してもらってるよ。
それが礼儀(?)普通だと思ってた。
19いい気分さん:01/11/23 13:21
一番辛いのは雑誌の上に札と小銭載せる奴・・。
まあ文句は言えんぞ?ボロケェ!!!
20いい気分さん:01/11/23 13:22
>18
ぜひケコーンしてください
21いい気分さん:01/11/23 15:01
>>17
表紙を見られるのが恥ずかしかったんだよ。
ああ・・・3年前の高校1年の青かった時を思い出すなぁ。(しみじみ
22いい気分さん:01/11/23 16:21
紳士求ム!!
231:01/11/23 16:25
エロ本は9割のお客様が裏にして置いてくださいます。
その時レシートも9割の方が受け取ってくれません。
24いい気分さん:01/11/23 16:51
夜中のエロ本紳士はエロ本を裏向きに置き、顔をそらして釣りを受け取るや
否や、すたすたと足早に出て行かれる方が多いので、店員としては非常に
楽で助かります。
出来る限り、表紙が見えにくくなるような袋詰めをして差し上げています。
もちろん、さりげなく。
25いい気分さん:01/11/24 01:47
そういった類の雑誌の時は、表紙を外側に向けて透明の袋に入れてます。
駄目っすか?
261:01/12/07 13:07
(´-`).。oO ここの板ってDAT落ちしないね
27いい気分さん:01/12/22 19:32
これからはバーコードを上にして小銭を用意するよ。
28Al³+←アルミニウムイオン ◆AlMiNixM :01/12/22 19:36
それより雑誌の上に金置くのやめてください
29いい気分さん:01/12/22 19:37
>>23
僕はエロ本を裏にしてレジに置きそしてレシトを受け取りますが何か?
30いい気分さん:01/12/22 20:13
漏れは普通の雑誌買うときは裏向けるが、
エロ本買うときだけは表向ける。
店員に隠してるって思われるのが逆に恥ずかしいからなんだけど、
同じような人いる?
31いい気分さん:01/12/22 20:19
>30
オレも
32いい気分さん:01/12/22 20:35
1>いったい誰から給料貰っていると思っているのか?
買いにいらっしゃるお客様だろうが!
嫌ならやめればいい。大体コンビニの店員はレジを打つことと商品を陳列する事しか頭に無いな
いらっしゃいませを言わない奴まで存在する。
ありがとう御座いましたと目を見て言われたことなど皆無。
フランチャイズの馬鹿オナーの教育など何も無いのが現状では・・・
33いい気分さん:01/12/22 22:14
>>32
コンビニにくる客ってセッカチが多いからね。
大半のお客は、挨拶なんて気にしないよ。
読み上げ登録&フランクいかがですか&ありがとうございました・・
やってると、もういいから早くしろって感じだよ。
レジ早く打てって感じ。
勿論、バーコードは表にして出す。
34元店員:01/12/22 22:18
気にしないよ?態度の方が大事。
奥ゆかしく差し出すこと。乱暴なやつは「微妙にゆっくり会計」の
刑に処す(w
35濡れ衣 tcns003.zaq.ne.jp ◆ICHIROZ6 :01/12/23 00:06
>>28
雑誌というか商品全部に共通する
36いい気分さん:01/12/23 00:31
なんで客が店員に気を遣わなきゃならんのだ?
というのが率直な感想。
でも、まあ、これからは、わざとらしくないようにさりげなく、
なるべくスキャンしやすいように商品を置こうかな、とは思った。
37いい気分さん:01/12/23 01:10
ていうか店員の俺は客からそうしてもらうと必ず「恐れ入ります」
とかなんとか言うぞ。
で、別のコンビニでなんか買っても何の反応も無い店員ばっか。
気付いたらなんか言えよ、店員ども。
38いい気分さん:01/12/23 03:13
大きめの雑誌などは裏返してくれると(バーコードが表になると)
ひっくり返さず、スキャン後、相方がそのまま袋に入れられるので便利。

あと、一番最初に「温めますか?」と聞かれるように
(他の商品をスキャンしている間にレンジでチンできるように)
弁当を一番上に持ってきてくれるのもうれしい。

>>37

バーコード面を表にして出してくれるお客さんには
「おそれいります」言うよ。
あと、「温めますか?」の問いに首を振ってくれる
お客さんにも「おそれいります」と言います。

タバコを注文されたときは、タバコに手を伸ばしつつ
「ありがとうございます」とも言うし。

小心者のほうが接客は丁寧かもね。
39いい気分さん:01/12/23 13:29
すれ違いですまん

質問
クオカードでの清算は
店員としてはありがたいのか?
迷惑なのか?

オセロ
40夜勤2年:01/12/23 14:24
めんどくさい。
内の店には必ずクオカードで支払うヤシがいる。
500円分のカード何枚もだしてくる。
かなりウザイ。
41いい気分さん:01/12/23 15:57
スーパーに導入されているような、レーザースキャン型のレジを全店舗に採用すれば済むことだと思うんだが。
42いい気分さん:01/12/23 16:01
>>41
おい。公共料金とか、文庫どうやってスキャンすんだよ。
43いい気分さん:01/12/23 17:21
これは、ネタでもなんでもないマジな話だが、
ドイツのコンビニでは、お客に全部やらせるそうだ。
まず、籠から商品をカウンターの前のベルトコンベアーに乗せる。
もちろん、バーコードが読めるようにして
ボタンを押すと、コンベアーが回り出し、
自動的に商品を次々とスキャンする。
全ての商品をスキャンし終わると、金額が表示されるので、
ATMみたいに自分で入金すると、自動的にお釣が出てくるそうだ。
店員は、何をするかというと、お客が操作を間違えると、
すごい剣幕で注意する。
楽したい店員は、今からドイツ語を勉強してドイツのコンビニ店員になることをお勧めする。
44いい気分さん:01/12/23 18:30
>>43
機能的だしトラブルも回避し易そうだが、店員は監督的な役割が強そう
なので、アホな店員だったらいかにも威張り散らしそうなシステムだ
45いい気分さん:01/12/24 05:48
ハサミ渡すとき刃のほうを相手に向けない。
エスカレータは片側を空けて乗る。
電車が駅に着いたら降りるほうが先。

そのほうが効率がいいから。

誰も損しないし、
出し惜しみするほどの労力が必要でもない。

レジが早く済ませられることに誰も文句はないと思うがどうか。
46いい気分さん:01/12/24 06:05
>45
本当はエスカレーターは歩いちゃいかんものらしい。
47いい気分さん:01/12/24 06:28
(´-`).。oO(コンビニ店員=よその店じゃ神)
48エスカレタ:01/12/24 06:34
そうそう
チンタラ歩いてたらジャマ
走れYO!
49いい気分さん:01/12/24 10:14
>>45
3つの内エスカレータの片側空けって比較的新しいよね。
もともと首都圏と近畿圏だけだったでしょ。
今は全国的なのか?

スレ違いなのでsage
50Al³+←アルミニウムイオン ◆AlMiNixM :01/12/24 15:58
あと空港あたりだと動く歩道も片方空けるとか。

要するに気持ちの問題でしょ
51いい気分さん:01/12/24 16:00
test
52いい気分さん:01/12/24 16:18
先日バーコードの刺青してるDQN女客が来た。
スキャンしたろかと思ったが、
『\30,000(2時間)』
とか出たら恐いのでやめた。
53シトラス ◆TCUoE/5Q :01/12/24 17:04
>>41
レーザーでスキャンしないバーコードとはどういうものですか?
なんちて
54いい気分さん:01/12/24 19:59
>>53
ていうか、固定スキャナーでしょ。スーパーのは。
カウンターの下からレーザーとかCCDあてて読み取るやつ。
それだと、公共料金とか3個所とか4個所とか読み取るの至難の業だぞ。
ちなみに、レーザーだと、割と大きなバーコードを浮上させて読み取れるが、
反対にチロルチョコや梅しば1個入りとか、チュッパとか読みづらいよ。
55シトラス ◆TCUoE/5Q :01/12/28 08:26
>>54
ネタニマジレス、カコワルイ!!!
56いい気分さん:01/12/28 08:32
必要なら、バーコード対応用に1人おけよ。
57いい気分さん:01/12/28 09:11
 俺はスーパーのレーザースキャンも体験してるからどっちが早いかって言ったら、レーザーだね。
コンビニのハンディスキャンは、バーコードを確認してから、バーコードを接してスキャン。
だが、スーパーは、見ないでもバーコードが有りそうなとこを、サッとかざせばスキャン。
この差はかなり違うよ。
 俺もスーパーではパートに混じって早打ちしてたが、コンビニは大差でないねぇ・・
58いい気分さん:01/12/29 00:02
昔、あったバーコードバトラーって駄菓子。
パッケージにもバーコードが印刷してあって、どれをスキャンすればいいか
わかんないやつがいたっけ。
59いい気分さん:02/02/10 02:14
3:@
60いい気分さん:02/04/24 22:30
aaggee
61いい気分さん:02/04/26 17:30
>>54
両方併用するようにはできんのか?
ちなみに、ハンディスキャナでも大きいバーコードを浮上読み込みできるけどね。
ただ体とかで照明かくしてそれなりに暗く(まっくらな必要はない)しなきゃだが。
(外箱とかの大きめなバーコードを端末で検収するとき使う)
62いい気分さん:02/05/09 13:05
あげ
63いい気分さん:02/05/22 13:36
http://www.hotwired.co.jp/news/news/20020521302.html
関連リンク。

すげぇ技術だけどコストパフォーマンスはどうなんだろ…
64いい気分さん:02/05/22 20:48
てかさ、公共料金スキャンするのって気分よくない?ピッピッピッてできるのが魅力っつーか。
65いい気分さん:02/05/22 22:11
>>63
ず〜〜〜と前から言われているが、実現まではまだまだ遠いよなあ。
万引き不可能。携帯かICカードと組み合わせれば、レジさえ無くせるんだが。
客は、店から商品を持ち帰るだけで、決済まで終了って。
66いい気分さん:02/06/07 20:48
19 :裏モノJAPAN実践編 :02/06/07 19:20 ID:JcFbagwe
口座引落としではないのが条件です。
料金未払いで携帯が止められたら、未払い分の請求書を持って某コンビニに行きます。
“請求書記載の金額以下の金額”を入れた財布と他の商品(ガム、ジュース等)を持ってレジに行きます・・・。
67  :02/06/07 20:56
>てかさ、公共料金スキャンするのって気分よくない?ピッピッピッてできるのが魅力っつーか。

スタンプをタンタンタンと一気に押していく音もかなり快感です。
68いい気分さん:02/06/07 20:58
>スタンプをタンタンタンと一気に押していく音もかなり快感です。

でも、調子に乗りすぎて、枠を大きくはずすと少し鬱です。
69いい気分さん:02/06/08 01:59
>>66
料金未払いで信用格下げ記録。
金額に比例してリストの上位へ移動。
レジを通った時点で記録が残ります。
信用が落ちるということの重大さを十分考えて実行してください。
たとえば次回から「必ず口座引き落としで契約してください」と言われる。
70いい気分さん:02/06/09 08:04
コンビニバイトしてる君たちは
自分が客としてコンビニで物を買うときにバーコード上を向けて置いているかい?

元ファミマバイト生だからコンビニ店員の気持ちは分かるから
いつもバーコード上にして置いてるけど
たまに店員から「ありがとうございます」とか言われるとこっちもうれしい

やっぱ極めつけはローソンのクーポン
ローソンはクーポンをスキャンするだけで割引くから
クーポンを7枚とか使うときはバーコードの部分を適度に間空けて並べる
あまりくっつけるとスキャナーが反応してくれないからね

で、あまりにも高速で割引クーポンを読み取るので
レジの機械が処理が追いつかないぐらいに苦しそうに表示が変わるとちょっと悦
71いい気分さん:02/06/15 14:28
>>70
もちろんです
72いい気分さん:02/06/15 17:40
当然
73いい気分さん:02/06/15 18:11
バーコードつながりなのですが、バーコードの上に
値札が付けられていますた。こんなとこに付けたヤツ
を小一時間問い詰めたい。
逆に値付けはメーカーでやってほしいと小1時間
75いい気分さん:02/06/15 19:38
>>70
ところでバイト生ってなに
76いい気分さん:02/06/15 21:17
生なんだろ?
77いい気分さん:02/06/15 21:28
>>73
その商品はもう切るって事でしょ
きっとバーコードがもう通らないんだよ
レジにバーコードを再登録して欲しくないから、
その商品は手打ちでやってくれっていう印なんじゃないの?
78いい気分さん:02/06/15 21:39
>>73
値下げの処理とかで、スーパーでもやっている。
7973:02/06/15 21:44
おそらく新人君が何も考えずにラベル付けしただけです。
うちのコンビニのお菓子で値下げなんてやってないし…。
80いい気分さん:02/06/17 13:58
>>79
たぶん意味が違います
81awi:02/06/18 11:23
 私も(客の立場で)レジでは次のことに気を付けています。
(ただし,店は迷惑に思っているかもしれないが…)
@バーコードは上にします。店内専用かごを使う場合でも,品物を自分で出して
 レジに並べます。そうすれば店員は並べられた商品から順にスキャンして
 くれます。(中には,商品が全て出そろうまで待つ店員もいるが。)
Aお弁当など,レンジで温めるものを先に出します。
B同一商品が複数個のとき,なるべく寄せて出します。(×2など)
C店員が袋を用意して詰め込もうとする時に,代金・クレジットカードを
 渡します。店員が精算を始め,その間に自分で袋詰めをします。
(だって,その方が速いでしょ?)
D袋が不要なとき,店員が袋を出そうとした瞬間に“袋は不要です。”
 と言います。同様に割り箸も不要なときには返します。
E支払額が867円でちょうどの支払いができない場合,千円札1枚と
 10円玉2枚・1円玉2枚を出します。するとおつりが155円になります。
 なるべくレジから10円・1円玉を減らさぬようにと思い,この方法をとるの
 ですが,店側としてはどうなのでしょう?千円札1枚を出された方が
 いいですか?
(中には“千円札で間に合いますから”と言い,22円を返す店員もいます。
 さらに“小銭でお支払いしたほうがよろしいかと思って”と言うと,
“同じ事ですから…”と却下される。)

 どの店でも店長の指導が厳しいのか,袋詰めや,商品をかごから出す作業を
 何としてでも自分でしようとする店員もいるようです。
 客が“自らやる”と言うのなら,任せてはどうでしょう?
 もちろん,限度を超えれば店に迷惑がかかりますが…
 
 話題がはみ出しすぎてsage
82いい気分さん:02/06/18 12:05
>>81
「バーコードを上にしてくれて嬉しいなぁ〜」と思うのは、通常
カゴを使わず手で商品を持って来たお客さんに対して。
カゴを使う人がわざわざ取り出して上に向けてくれるというのは・・・
はっきり言って、体験した事がないから分かんないW
でも袋詰めは一種流れ作業のように店員が自分のリズムでやるものだから、
中にはペースを乱されてイラつく店員もいるかも知れないし、こっちに何か
落ち度があったのかと考える店員や、怒っているのかなと勘違いする店員も
出て来るのでは・・・。
まあ、あなたのように素早いなら問題ないかも知れないし、嬉しいかもね。
ただ、それが珍しい行動だと知っておいてねW
83いい気分さん:02/06/19 21:15
>>81
1について、
カゴから出すのは止めて下さい、わけがわからなくなります。通常の処理では、
カゴに入っているもの=まだレジを通していないもの
カゴから出ているもの=レジを通したもの 
ですが、カゴから出されたらどれがどれかわからなくなります。
レジを通していない商品を、レジを通したものを置いてあるところに、
あなたが置いてしまえば簡単に支払を逃れることが出来ますし。
だから、カゴから出し終わるのを待つ店員さんが出てくるのでしょう。
かえって時間がかかるだけです。

2について、
先に書いたように、出す必要はないですが、最初に打てるようにという配慮は、
適切な対応でしょう。

3について、
気持ちはうれしいですけど、操作ミス防止のために「×2」は使わないで、
全てスキャンするというところもあります。

4について、
あなたがどれくらいの速さで袋づめできるかによります。
たいていの店員は、スーパーでお買い物する主婦より手早いと思います。
基本的には店員は、お客さんがお金を出している間に袋詰をします。
その間に小銭を出してくれるであろうという期待もあります。

5について、
不要であれば店員が動作を始める前に言ってくださるほうが良いです。

6について、
適切な対応だとは思いますが、ちょっと複雑なのでちょっと抜けてる店員は、
きちんとあなたの意図を理解できないのでしょう。
わたしなら普通に受け取って普通に処理しますが。

基本的には >>82 に同意。
84awi:02/06/19 23:15
>>82
>>83
なるほど,レスすぐそこサンクス。
店員の皆さんがなるべくラクになるように,参考にします。
(善意のつもりが,面倒になっては申し訳ないしね。)
@よしっ,次回からは店員がかごから品物を取り出しやすくなるよう,
 なるべく整理してからレジに並ぼう。
C確かに店員さんの袋詰めは慣れていますね。訓練の成果でしょうか。
 でも,たまに温めた弁当と冷たい缶ジュースを袋に一緒に入れる店員が
 いるが,あれは勘弁して欲しいなぁ〜。
85さる:02/07/15 12:29
バーコード上にしてくれる人はありがたい。
でももうひとつの考えとして他人にはものは上を向けて差し出すのが礼儀という考えもあるでしょう。
雑誌買った人に袋に入れないときは雑誌を表に直して差しだすように。
ただお客さんはレジでもの出すときあまりなんにも考えてないとは思うが。
86サンクス:02/07/15 12:40
>85エロ本を上にして返すとまずくないか?
87いい気分さん
>>64
禿同!!
でもこの夏からバーコード1個の公共料金もでたんだよね・・・。今後増えるらしいし。
まだやった事ないけど。