こんな客は来るなその2

このエントリーをはてなブックマークに追加
161山崎 渉:03/08/15 13:37
                 | これからも僕の店を応援して下さいね(^^)  |
                 |  _________________/
                 |/
/ ̄ ̄ ̄ ̄/|       ∧_∧
| ̄ ̄ ̄ ̄| |     ( ^^  )
|____| |     (    )
 |___|/|  ̄ ∧ ̄∧ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
/|___|/   (  ̄  )_______/  |
| ̄|ぬるぽ.| ̄ ̄(    )           |
|  | 券  |    | ○ |               |               デイリーヤマザキ
162あぼーん:あぼーん
あぼーん
163いい気分さん:03/09/02 04:51
レジ休止中の立て札があるのにレジをして貰おうとして
立て札をどかすアフォ。
そして「早くしろ!」と叫ぶ。

チ○コは大人だけど、
やってる事は厨房以下だな。
氏ね。
164いい気分さん:03/09/02 06:34
カゴを使わずモノを一個ずつカウンターに置きに来る客。
きっと田舎から出てきてコンビニの利用の仕方が分からないかわいそうな人。
でも邪魔。
165いい気分さん:03/09/02 12:56
>>164
そういう人にはカゴをオススメしましょう

たぶん無駄だが
166U.T.:03/09/09 01:26
この間、ラーク、とだけ言ってがたがた言ってきたオヤジ。その後、
一緒にやってるおばちゃんが説教されてました。新人んの教育がなってない
と言う内容の。
167いい気分さん:03/09/09 04:54
>>129
126が東大生かどうかは知らんが
お前の思考回路の方がおかしいぞ
168いい気分さん:03/09/09 08:57
「おうち帰りたい」って連呼してるじじぃがいたな。
人が検品中なのに茶々入れてくんじゃねぇーとか思ってたら、、レジ待ちでした。
169いい気分さん:03/12/20 11:01
くそじじいは来るな!!!
本当に殺してしまいそうだ!!!
170いい気分さん :03/12/21 15:51
コンビニをスーパーと勘違いしてる客。
171どっこいしょ:03/12/22 10:06
小銭投げたり、レシートが一緒だと小銭を受領を頑なに拒む客
172いい気分さん:03/12/24 00:28
なんつーか甘いというか・・・
接客業で客に文句をつける=死だってことが分かってないよね。理不尽なことを
いかにうまく切り抜けるかを考えないで追い出すことしか考えてない。
バイトだから無理も無いけど。
173いい気分さん:04/01/11 12:40
age
174あげ屋さん ◆P1AWcg9OTs :04/02/09 23:30
(・∀・)age!
175いい気分さん:04/02/15 13:12
age
176いい気分さん:04/02/16 21:13
苦情ばっか言うのになんども同じ店に来るゲロ親父。
「ほんと最悪だな」「だらしないんだよこの店は」などと言う。
ローソンなんてその辺にイッパイあるんだから嫌なら来なきゃいいじゃん。
というかわかんね。マジこいつ。あぁ明日も来るよ。あの馬鹿。
177いい気分さん:04/02/16 21:23
「ほんと最悪だな」「だらしないんだよこの店は」って言われる理由があるの?
178いい気分さん:04/02/17 20:35
すみません副店長が肉まん入れ忘れました。自分タバコ1つ多く打ちました。
でもキャンペーンがあってその締め切りが過ぎてるのに「何で無いんだ」「店長呼べ」
「ふざけんなお前ら」等怒鳴り散らしと何度説明しても引き下がらないので嫌な客です。
他の客には謝るが、お前には謝りたくねぇとそんなお客です。
苦情は3・4回рナ戴いてるそうです。じゃぁ・・・来るな。
179いい気分さん:04/02/17 22:45
>>178
ころせ
180いい気分さん:04/02/17 22:46
ジュース1本なのに1万円札出すやつ。
昨日は、500円以内なのに万札だすヤツが5時間で10人くらいいた。
オフィス街のど真ん中だから仕方ないのかもしれないが、混んでるときには出さないでほしい。
181いい気分さん:04/02/17 22:51
>>168
「おうち帰りたい」ワラタ
182いい気分さん:04/02/17 22:55
>180
仕方ないもんは仕方ないだろう
183いい気分さん:04/02/17 23:02
おばはんよりもじじいよりガキよりも世の中でいっちばんどうしようもない人間というのは
糞オヤジなんだな〜という事をコンビニで学びました
184いい気分さん:04/02/18 23:16
age
185いい気分さん:04/02/18 23:27
シンナー
186いい気分さん:04/06/05 08:28
>>178
うちにも来るよそんな客…

一度なんか「買ったもんが足りねえぞコラ、レシートもらわんかったから確認しろ!」
…いや、あんたを接客した覚え全くないんだけど、いきなりそんなこと言われても…
一瞬真剣に警察を呼ぶことを検討したが、一応確認。
結果、前のシフトの人間の手落ちだったという話だった。
入れ忘れたのは事実だったので当然(無関係な俺が)謝罪した。

けど状況的に、いいがかり扱いして警察呼んでも良かったんだけどな。
レシート無い以上、あんたに全く勝ち目はないんだが。
(ウチ、土地柄で酷いDQN客が多くて、いまさら一回や2回の通報で評判を気にする必要ないしな)

今日は明らかに自損のものを「最初から壊れてた」とか言いやがりました。
まあこのネタできたのは初回なんで返金しましたが…
次回やったら買い物の度にきっちりその場で状態を確認して、
監視カメラで言質を取ってからお帰り戴くことにしようかと。
187いい気分さん:04/06/05 08:34
しまった…DQN客スレに書くんだった…OTL
188いい気分さん:04/07/16 12:50
入ってくるなり人の顔をじっと見つめて
「いらっしゃいませじゃねぇよバァカ!!」と毎回罵るオヤジ。
『いらっしゃいませ』を言わないのを怒るのではなく
言ったという事に怒る客なんて居るんだなぁ…。
毎回同じものを持ってきて、レジ打ちしている女性店員に対して
「毎回毎回入ってくるたびにいらっしゃいませいらっしゃいませうるせぇんだよ」
と、文句を言って来る。他の男性客が隣に並んでたりしたら絶対言わない。
もう来ないで欲しい。毎日来るあたりが痛い。
189いい気分さん:04/10/05 01:11:18
安芸
190いい気分さん:04/10/06 06:40:29
>>188
頭おかしいか静かにして欲しいだけだろうけどそんな変な人いるんだね。今まで7箇所でコンビニバイトした事あるけどそんなの見た事ないな
191いい気分さん:04/10/06 13:05:39
>>188
そういう奴がオヤジ狩りに遇えばいいのにな 同情するよ
うちでもそれに近い奴来たね
192いい気分さん:04/11/02 23:09:35
193いい気分さん:04/11/08 22:35:53
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/conv/1099492107/l50
ここで充分だろ・・・
どのスレもさびれててつまらない。
人少な杉なんだから、乱立はやめようや。
194いい気分さん:2005/06/15(水) 06:11:39
age
195いい気分さん:2005/06/15(水) 06:12:14
age
196いい気分さん:2005/06/17(金) 15:47:05
>レシートが一緒だと小銭を受領を頑なに拒む客

かなりいるね〜。レジの横にもごみ箱あるし、
店の外にもごみ箱あるのに、レシートが一緒だと
絶対おつりを受け取らない客。混んでるレジで
やられると、ムキャーって思う。
197いい気分さん:2005/06/17(金) 15:56:36
俺は必ずレシートももらう、くれるの忘れてたら、下さいと声かけるけど!
198いい気分さん:2005/06/17(金) 15:56:48
あと、うちのコンビ二は、タバコの棚がレジの後ろにあって
タバコを買いにくるお客に、店員がとってあげるシステムなんだけど、
この前一番困ったのが、
客「クールちょうだい」
私「ボックスとソフトがございますがどちらですか?」
客「はあ?どっちでもいいから、早く取ってこいよ」

とりあえず近くにあったソフトを渡しました。
どっちでもいいって言われたって…
とりあえずちょっと困った。
199いい気分さん:2005/06/17(金) 16:24:11
俺マルボロって言われてソフトかボックスか訊いたら
「マルボロって言っとろうが!人の話を聞かんか!」って言われていきなり殴られたことがあるよ
まぁすぐ通報して警察にきてもらったけど
200マジレスだがスレ違いに付き:2005/06/17(金) 20:41:32
>>196
漏れの場合は一品だけなら受け取らないが、
それ以外は殆どレシートを袋の中に入れてもらうように申し出ている。

しかしながら、不要だとか袋に入れるように申し出ていてもそれを無視した上に
注意しても謝罪もしない店員(当然ながらそのレシートを参照し本部へ即クレーム)
がいるが商品では無く喧嘩を売っているのかと思う。

カウンターに袋が残っていればついでにレシートも袋の中へ入れて釣り銭だけ手渡し、
袋が無くてレシートを避けた客に対しては釣銭用トレイを用意してその上に置くように
臨機応変に応対すればお互いに不快な思いをさせることは無くなるはずだ。
また、「レシートはよろしいですか?」と一言確認を徹底させるのも一つの手だ。
「忙しいから」というのは言い訳にならない。

レジ接客は「終わりよければ総てよし」のスタンスで行なうべき。
201いい気分さん:2005/06/30(木) 19:04:49
★★★★★★★★★★ 大阪のファミマ三津屋店は交通渋滞の元凶!! ★★★★★★★★★★

駐車違反を徹底して取り締まったら、納品口を持たない旧市街地の商店街は
納品不能による仕入れ不可となり、全部壊滅するな。
問屋の御用聞き営業も不能となり、オンライン注文設備を持たない零細企業はこれまた
厳しい世界になるな。

駐車違反車両の75%は、トラック、営業車らしいからな。これらの違法に道路を使って
商売している香具師らを徹底的に取り締まれば、渋滞は緩和するな。

都市部のコンビニは激減するな。
都市部(特に駅周辺)などの駐車場を持たないコンビニは。

http://gis.e-map.co.jp/standard/12130010/emapview.htm?ENC=070dBariB616GTQ2lLy7XlGfs3qAhoBBNWvwn98MUg%2F1LiLIMSZJ%2Fx3VpIH5yOWY0DJgw0tenaVl7seLIpnjKK0nYvU80OVVPntWtqWykuMFKlZVdtSt%2FyP%2B8l7T%2Fc11QKYDAJIoKeNoJ4imgYSLKHiAjhukFps3

202いい気分さん:2005/07/01(金) 06:45:47
どんな
203いい気分さん:2005/07/01(金) 08:54:15
私の居場所はどこ?
さまよい歩く私は旅人
誰か一緒に歩いてほしい
星が見えるところまで

私に羽があるのなら
飛んでいくのに
歩く足さえ
おぼつかなくて
204いい気分さん:2005/07/01(金) 12:49:58
>>203
お前はこのスレにもいるのか
205いい気分さん:2005/07/01(金) 16:32:56
雨上がりの空がすき
夏のにおいがすき
すきなものいっぱいならべた
そのなかでわたしは
のびのびとねれるの
幸せな時間
長くは続かないけど
少しの希望を・・・
206いい気分さん:2005/08/13(土) 09:38:38
>>200
激しく同意
でも、聞いても返事しない奴や
受け取っておいて床に投げる奴がいるのがコンビニ
こういう客に終わりが良しになるように接客する術は無い
207朝勤ちゃん:2005/08/26(金) 15:25:17
他の客のレジやってるときにホットケースの見ながら「からあげくんないのー?」。
そいつが声小さくて無視みたいになったら「チッ」って舌打ち!!!!
ちゃんと並んで聞こえるように言えよ!!
レシートも要らんなら、ちゃんと入れるところがあるんだからそこ射れろ。
208いい気分さん:2005/08/26(金) 16:07:57
「10番くれ」
後から戻ってきて
「40番くれって言っただろボケ」
209レシート応対:2005/08/27(土) 11:21:31
>>206
客に聞いても返事が無い場合は、無条件でカウンターに袋が残っていればレシートを袋の中に入れて釣り銭
だけ手渡し、袋が無ければレシートも釣り銭もトレイに直行させればよい。レシートを袋に入れれば、大概の客
はレシートを投げ捨てることも無いし、トレイに置けばレシートをトレイに残すということになる。
210いい気分さん
早朝のどかたって
コンビニ店員にしか威張れない哀れな動物だよなw

ケチつけ、口の利き方しらず
マジでしねばいいのにな、他の土木作業員の人は普通なのに

奴だけ・・・・、頭の悪いクズってマジでしなねえかな