1 :
7分74秒:
2 :
7分74秒:2009/07/23(木) 16:25:01 ID:/E1v9i4O
何で「若杉」立てられて「エアハルト・カルコシュカ」立てられないの?
アホなBBS!
3 :
7分74秒:2009/07/23(木) 18:35:39 ID:bk602JlL
彼の名演の数々があってはじめて
馬鹿な西洋前衛崇拝の学者の意見を木っ端微塵にする
日本人作曲家観が可能だったと言ってもいい。
難曲をあいてにした多くの名演、ありがとう。
4 :
7分74秒:2009/07/23(木) 19:54:12 ID:1yPaFPLB
主な録音だ。全部若杉弘指揮のものに限った。
この板用に選択していたら、なぜか
日本の作曲家ばかりになってしまった。
∧_∧
∧_∧ (´<_` ) ウェーベルン・ベルクの作品集やマーラーなども
( ´_ゝ`) / ⌒i あるが、この板の立場上除外されたんだよな。
/ \ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ FMV / .| .|____
\/____/ (u ⊃
Camerata
別宮貞雄管弦楽作品集 交響曲第5番
別宮貞雄 有間皇子
松村禎三 沈黙
三木稔選集4 鳳凰三連
Cbs/Sony
矢代秋雄 ピアノ協奏曲
Denon
武満徹 弦楽のためのレクイエム/ノヴェンバー・ステップス/遠い呼び声の彼方へ!/ヴィジョンズ
三善晃「嫁ぐ娘に」/中田喜直「美しい訣れの朝に」/清水脩「月光とピエロ」
Fontec
柴田南雄作品集 ゆく河の流れは絶えずして
別宮貞雄作品集
Sony Records
武満徹「弦楽のためのレクイエム」/湯浅譲二「ヴァイオリン協奏曲」/芥川也寸志「響」
別宮貞雄 チェロ協奏曲「秋」/ヴァイオリン協奏曲
Victor
現代日本の音楽名盤選9 三善晃
現代日本の音楽名盤選10 松村禎三
團伊玖磨 夕鶴
せっかくだから、作曲家の作品ごとに
録音したものをまとめた。
∧_∧
∧_∧ (´<_` ) 中にはLPのみの録音もあるぞ。
( ´_ゝ`) / ⌒i
/ \ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ FMV / .| .|____
\/____/ (u ⊃
芥川也寸志 交響管弦楽のための音楽/響
安達元彦 合奏協奏曲
石井眞木 波紋
石桁真礼生 女の祈り/千の声 千の心
一柳慧 ライフ・ミュージック
伊福部昭 日本狂詩曲/リトミカ・オスティナータ
オステンドルフ わがワーグナー
クセナキス ストラテジー
ケージ 18回目の春を迎えたすばらしい寡婦(ピアノ)
佐藤眞 ヴァイオリン協奏曲/新・わらべうた
柴田南雄 ゆく河の流れは絶えずして/夜に詠める歌/北園克衛による三つの詩
清水脩 月光とピエロ/山に祈る
高田三郎 水のいのち
高橋悠治 エゲン
武満徹 弦楽のためのレクイエム/ノヴェンバー・ステップス/ジェモー/遠い呼び声の彼方へ!/
夢窓/ヴィジョンズ/精霊の庭/スタンザI/サクリファイス/リング/ヴァレリア/
地平線のドーリア/弧/ソン・カリグラフィーI〜III/環礁/カシオペア
團伊玖磨 夕鶴
丹波明 フルートと弦楽オーケストラのための室内協奏曲
中田喜直 美しい訣れの朝
野田暉行 変容
八村義夫 星辰譜/一息ごとに一時間
別宮貞雄 第3交響曲「春」/第4交響曲「夏 1945年」/管弦楽のための二つの祈り/ピアノ協奏曲/
交響曲第5番/有間皇子/ヴィオラ協奏曲/ヴァイオリン協奏曲/チェロ協奏曲
松村禎三 交響曲/管弦楽のための前奏曲/飛天/沈黙
間宮芳生 8面の箏と室内管弦楽のための協奏曲/オーケストラのための2つのタブロー/
合唱とオーケストラのためのコンポジション「子供の領分」
三木稔 鳳凰三連/マリンバとオーケストラのための協奏曲
水野修孝 オーケストラ 1966
南弘明 挽歌/七夕の歌
三善晃 嫁ぐ娘に/ピアノ協奏曲/決闘/変容抒情短詩/祝典序曲/ヴァイオリン協奏曲/
チェロ協奏曲/こどもの季節
諸井誠 ヴァイオリンとオーケストラのための協奏組曲/ピアノ協奏曲第1番
矢代秋雄 ピアノ協奏曲
山田耕筰 作品集(合唱編曲)
湯浅譲二 ヴァイオリン協奏曲/黙示録
7 :
7分74秒:2009/07/23(木) 23:43:50 ID:WLodgfzK
邦人ばっか!
小澤のようなインターナショナルも欲しい!
8 :
7分74秒:2009/07/24(金) 05:49:57 ID:Y+0hjkqc
廃盤LPに
モーツアルト、レクイエム(ミサ、ライブ)
1964年東京カテドラル、荒井金蔵司祭司式、讀賣交響楽団
ソリストはほとんど死んでます
45年前の録音です(キング)
9 :
7分74秒:2009/07/24(金) 12:58:38 ID:9agKGXEC
武満や、松村の作品では、他の音盤より好きだな。
(ドーリアとか前奏曲)
あと、昔のサントリーの間宮の個展、自分としてはいい演奏だと思ったんだけど。
10 :
7分74秒:2009/07/24(金) 17:15:18 ID:99yfYkrC
ギーレンほどの初演魔ではないね。
11 :
7分74秒:2009/07/25(土) 00:50:19 ID:1LkpoRGR
若杉は初演魔と言っても現代曲の世界初演だけではなく、オペラや声楽曲の大作の日本初演がえらく多いから、ギーレンと比べる意味はあまりない。
12 :
7分74秒:2009/07/25(土) 09:14:01 ID:ZSb4J4UK
それにギーレンには自国語作品の初演というハンデの低さがあるからな
13 :
7分74秒:2009/07/26(日) 19:07:37 ID:/4x8lBnz
ギーレンの邦人作品、なかなかいいからな。
14 :
7分74秒:2009/07/28(火) 19:19:01 ID:TGKH7Px1
>>6 湯浅の「黙示録」って、そんなのあったっけ?
15 :
7分74秒:2009/07/29(水) 12:14:01 ID:ZXch2g7k
16 :
7分74秒:2009/07/29(水) 14:09:13 ID:3A6imW5i
>7
若杉はドイツスイスベルギーなどの放送局仕事でヨーロッパの作曲家の初演もたくさんしてますよ。
17 :
7分74秒:2009/07/29(水) 17:11:03 ID:TwBVtuLc
現代音楽板に若杉弘スレッド立って、どうしてここまで誰も「室内楽70」の
話題に触れない?
あれ、若杉がピアノ弾いてる録音ないのかな。松谷に替わっちゃってからだけ?
松村禎三のアプサラスの庭とか、相当数の作品が若杉のピアノで初演されたはずだ。
18 :
7分74秒:2009/07/30(木) 18:13:28 ID:qW5NkX3i
なるほど、おっしゃる通り。
どうしても、オケの指揮者のことばかりが思い浮かんでた。
そうだよな。松谷に代わる前の録音ってないのだろうか。
三善のオマージュだって、
最初の1は、後の2つの改訂作品にも入っていない、とか言われているし、
そのへんもあらためて聴いてみたい。
オマージュを作り始めた時の献呈の相手は、野口、植木、若杉なんだし。
19 :
7分74秒:2009/07/31(金) 00:50:36 ID:36zg7PST
今度のN響アワーにでますよ
20 :
7分74秒:2009/08/01(土) 11:47:21 ID:jLnw3LnE
オマージュTは調性音楽だった記憶があるんだけどな。フランス近代みたいな。
21 :
7分74秒:2009/08/03(月) 17:08:11 ID:Th/KzZkz
初演作品一覧(一部)
※はピアニストとして。
芥川也寸志 弦楽のための音楽
安達元彦 弦楽器のための協奏曲/合奏協奏曲
池辺晋一郎 死神/トリヴァランス I ※
石井歓 役の行者
石井眞木 絞首台の歌/波紋/エクスプレシオーネン
石桁真礼生 魚服記/ポエティク「喪服」第1部
一柳慧 ザ・フィールド/ライフ・ミュージック
入野義朗 交響曲第2番/ギターと6人の奏者のための7つのインヴェンション/Trio '70 for H.R.S.(チェンバロ、チェレスタ奏者として)
甲斐説舟 4人のフルート奏者と1人の打楽器奏者のための音楽
佐藤眞 宝島/海の怪奇/ツレップ/管弦楽のための変奏曲
清水脩 有福詩人/大仏開眼/夜の二人/オーケストラによる雅楽「太平楽」
末吉保雄 子供のための管弦楽入門
住友淳治 ラハスヤ
武満徹 サクリファイス/地平線のドーリア
中田喜直 カンタータ「山河」/昇天
野田暉行 子供部屋/断層/変容
林光 四つの夕暮の歌(混声合唱版)/JAPAN
端山貢明 打楽器群とオーケストラのための協奏曲/象形
平吉毅州 3人の奏者のための即興曲※
廣瀬量平 チェロ協奏曲「悲(トリステ)」
別宮貞雄 磐城の松/3人の女たちの物語/有間皇子/ヴァイオリン協奏曲/ヴィオラ協奏曲
牧野由多可 クロヨンダム
松平頼暁 室内管弦楽のためのコンフィギュレーション
松村禎三 アプラサスの庭※
間宮芳生 祇園祭/ニホンザル・スキトオリメ/呪文
南弘明 交響的成層/管弦楽のための句
三宅榛名 ピアノとオーケストラのためのコンチェルト
三善晃 こどもの季節/四季に/赤き死の仮面II/室内楽'70のためのオマージュ/室内楽'70のためのオマージュII
諸井誠 赤い繭/5つのエピグラム
矢代秋雄 ピアノ協奏曲
第2弾は後日。
25 :
7分74秒:2009/08/04(火) 17:10:06 ID:XoWI1HsY
矢代秋雄ピアノ協奏曲の初演はバカボンパパかと思ってた。
26 :
7分74秒:2009/08/04(火) 18:13:37 ID:LshnKJgn
27 :
7分74秒:2009/08/04(火) 21:48:46 ID:LvGOLCl8
>>22>>23 をを!
1点だけけちをつけさせてもらえば、松村禎三の室内楽70への提供曲は
「アプラサスの庭」じゃなくて
>>17でオレが書いたように「アプサラスの庭」
だ。
安達元彦 弦楽器のための協奏曲→弦楽器の協奏曲
初演指揮者も若杉じゃなくて、岩城宏之らしい。
>>22を書いた時の資料に記載されていた「初演記録」以前のものが見つかったべ。
>>25 ステージ初演は森正。
>>26-27 入力ミス。申し訳ない。
29 :
7分74秒:2009/08/07(金) 19:53:44 ID:LDOK1iKo
>>23 今NHKFMで中村おばさんが矢代の初演はあたいと若杉っていってた。
30 :
7分74秒:2009/11/02(月) 21:21:54 ID:hBY/bson
FMで若杉弘指揮の別宮貞雄のチェロ協奏曲「秋」を聴いた。
運転中に途中からだったけど、いい曲だなあと思った。
あと大学のドイツ語講師が若杉の話しをしていたな。
31 :
7分74秒:2009/11/03(火) 20:26:16 ID:tddd7wM1
なむー
32 :
7分74秒:2009/11/03(火) 23:03:48 ID:tEKiYisX
遅っ
33 :
7分74秒:2009/11/12(木) 18:24:38 ID:oiW3OT1N
上の初演作などもそうだけど、
多少音が悪くてもいいから、CDにしてほしいな。
34 :
7分74秒:2009/12/12(土) 00:35:41 ID:PkUANoox
age
35 :
7分74秒:2009/12/13(日) 19:53:16 ID:q75fdp9g
若杉から比べると、大友って、なんであんなくだらない作曲家を演奏するんだろう。
生きていくのに、断れないような人間関係だったりするんだろうか。
言わば「三善門下」なのに、選ぶ作曲家だけ見ると、ほんとうに不甲斐ない。
36 :
7分74秒:2009/12/15(火) 08:44:38 ID:jNEwzzuT
くだらないのしかないからしょうがない
37 :
7分74秒:2009/12/15(火) 12:02:28 ID:ylHq8EYu
age
38 :
7分74秒:2009/12/16(水) 02:00:51 ID:QOpPWYqV
流石だったよな
39 :
7分74秒:2010/08/12(木) 23:53:39 ID:gxsUwtc7
そうです
40 :
7分74秒:2010/11/04(木) 02:18:54 ID:MqWKxRNI
age
41 :
7分74秒:2010/11/04(木) 03:17:01 ID:FuHi0Rnx
三善スレで出てた三善の「金の魚のはなし」の復刻演奏の放送。
若杉が三善に話をもっていったらしい。
まさに「流石だったよな、若杉弘」。
43 :
7分74秒:
若すぎる死