【追悼】流石だったよな佐藤慶次郎

このエントリーをはてなブックマークに追加
17分74秒
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20090529082.html
「実験工房」で活躍した人がまた一人この世を去ってしまった。
            ∧_∧
     ∧_∧  (´<_`  )  たくさん作品を書いてるが、
     ( ´_ゝ`) /ヽ・/"⌒i  CD化されているのはほんのわずかだよな…
    /ヽ・/"\   :  | | 
    / /  i~~~ ヽ  :   | |
  __(__ニ:つ_   _:___| |____
          iii~~~    (u ⊃
        [二]
27分74秒:2009/05/30(土) 01:58:23 ID:4f8iJNdI
こういうことのたびに訃報スレを立てる必要ない気がしてきた
訃報スレ総合みたいなので十分
37分74秒:2009/05/30(土) 03:37:21 ID:Z7l7rh95
オレもここに作ろうとしたが規制でできなかった。
どうやって作ったの?
47分74秒:2009/05/30(土) 08:41:35 ID:KXPnhMiE
廣瀬量平のように、時間がたてば一般的なスレになる。
57分74秒:2009/05/30(土) 11:07:31 ID:yUIYw4VU
名作曲家逝く…佐藤慶次郎氏が肺がんで他界
 作曲家の佐藤慶次郎(さとう・けいじろう)氏が24日午前9時38分、肺がんのため東京都杉並区の病院で死去。81歳。東京都出身。葬儀・告別式は近親者で済ませた。喪主は妻和子(かずこ)さん。

 芸術家集団「実験工房」に参加。代表作に「ピアノのためのカリグラフィー」などがある。
[ 2009年05月30日 ]
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2009/05/30/15.html

67分74秒:2009/05/30(土) 11:14:49 ID:i4BQwTWd
解説求む
一般にはほとんど知られない人
それでも一人の作曲家であった
77分74秒:2009/05/31(日) 21:26:22 ID:3Z4iL1ne
いちばん最近の作品ていつごろ作曲されたの?
87分74秒:2009/05/31(日) 22:21:31 ID:i134v7/G
>>6
弟子のブログ
http://www.kokonor.com/shojiro/blog/archives/105
http://www.kokonor.com/shojiro/blog/archives/121

1999年から2000年にかけて、岐阜県美術館で
「佐藤慶次郎とまど・みちお展」が開かれていたらしい。
97分74秒:2009/06/01(月) 08:59:03 ID:LNJdE6pd
↑のむら しょうじろう 1971〜

ここにも原田力男さんが!
10( ☆´ー) ◆PpNattILVM :2009/06/02(火) 23:56:02 ID:xqF+H2K8
近年の作品はよく知らないけど、ものすごく寡作な人というイメージ。

1960 ピアノのためのカリグラフィー
1962 9の弦楽器のためのカリグラフィー
1964 10の弦楽器のためのカリグラフィー第1番
1965 10の弦楽器のためのカリグラフィー第2番 ※初演は岩城宏之指揮、N響
1967 アルゴール ※テープ音楽
1967 エレクトロニック・ラーガ ※銀座松屋で演奏されたそうな。
117分74秒:2009/06/09(火) 19:24:44 ID:HyDujP0r
佐藤蛾次郎にみえた
127分74秒 :2009/06/13(土) 17:10:45 ID:97aXcvpz
岐阜県立美術館に佐藤のオブジェがまとまって収蔵されてるはず
137分74秒:2009/06/16(火) 21:41:23 ID:oXScbmw5
普通に音符を書いた作品としては、1960年代でもう終わってしまってるのでは?
その後は音響オブジェなどを手がけたようで。

実験工房出身の作曲家は、当初みな異様な才能を発揮していたけれど、
佐藤、鈴木のようにその後ほとんど沈黙してしまった人と、湯浅、武満の
ように大成した人とにくっきり分かれたように感じられる。
でも、佐藤のピアノのためのカリグラフィーは好きだな。
147分74秒:2009/06/16(火) 21:47:23 ID:oXScbmw5
もっとも沈黙したといっても佐藤と鈴木とでは違うけどね。
鈴木の場合は、はっきりと作曲の世界から足を洗って実業の世界へ進んだ。
佐藤の場合は、普通の意味の作曲からは遠ざかったということなのかな。
157分74秒:2009/06/18(木) 00:46:07 ID:nNn4ZpPc
>>10
お久しぶりで
おげんき?
167分74秒 :2009/06/20(土) 00:07:43 ID:4SphvSfE
実験工房の出身者は音楽家に限らず、転向しちゃう人がいるのが面白い
本業を捨てるというより、本業の世界を追求するために活動の幅を広げているという感じなのかな

山口勝弘→画家から造形、映像、パブリックアート作家など
北代省三→画家から写真家、模型研究家など
福島和夫→作曲家から東洋音楽の研究家へ
佐藤  →作曲からオブジェ作家へ
177分74秒
そんなに甘くないってことでしょ