パーカス (゜∀゜) パーカス (゜∀゜) パーカス

このエントリーをはてなブックマークに追加
17分74秒
好きですパーカス。

アンサンブル:
ストラスブール 苦労又 ヘリオス四重奏団 アマディンダ メルストレム…

ソリスト:
マティアス・カウル、ペーター・ザードロ、アーリーだけどペドロ・エステヴァン…


お気に入り、おすすめの打楽器曲などいろいろ教えて下さい!
2小田諭 ◆eOwhT.MPqI :2006/02/11(土) 16:11:38 ID:BMT7BRE1
クセナキスのやつで,
聴衆の周りをとりかこんだティンパニが時計方向(逆だったかまあどちらでもいいが)に
順番にクレッシェンド・ディクレッシェンドのトレモロを繰り返して
グルグルまわるやつ
タイトル忘れた
実演で聴いたら三半規管をやられて嘔吐するかも
37分74秒:2006/02/11(土) 16:15:21 ID:l6H+2wxt
>>2
CDは出ていそうですか?
4 ◆30rKs56MaE :2006/02/11(土) 19:46:37 ID:PbFV21/S
>>2
グリゼーにもNoir des Etoiles(直訳:星の黒=暗黒点?)という
それに近いコンセプトの曲がある。SACDで出てる。
一時間ずっと6人で膜質打楽器つまり太鼓のみ叩き続けるやつ。
最後にオチがあるが、聴いてからのお楽しみということで。
実演では濃霧を炊いて一寸先も見えないようにし、
その中をビーム光線がつきぬける視覚効果付き。
5小田諭 ◆eOwhT.MPqI :2006/02/12(日) 00:25:29 ID:BXGtDfeP
打楽器グループの曲ってCDで聴くよりもある種のショーというか
見た目の面白さが上のような・・・
>>3
図書館で最新名曲解説全集の譜面と解説でおもしろいアイディアだと
思っただけなのでタイトルは忘れますた。多分代表作しか載せてないから
代表的な作品だと思うんだけど。
火曜日までに調べておきます
67分74秒:2006/02/12(日) 02:23:35 ID:mKJuDFX4
77分74秒:2006/02/13(月) 14:20:29 ID:vVHOFaUZ
【ティンパニ】打楽器・パーカッション【マリンバ】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1139544538/
8 ◆30rKs56MaE :2006/02/14(火) 09:43:09 ID:QngTgSkq
この板では打楽器スレは他にないし、保守あげしとくか。
保守ついでに平義久の打楽器作品集のCDを勧めてみる。
ttp://www.fnac.com/Shelf/article.asp?PRID=1280644&Mn=8&Origin=fnac_google&Ra=-29&To=0&Nu=4&Fr=3
どうやらサンプル音源も聴けるらしいのだが、一番お勧めのHierophonie Vへのリンクが
なぜかTrichromieへのリンクになってしまっている。
97分74秒:2006/02/14(火) 09:54:16 ID:UVao9Enm
>2
「ペルセファッサ」。

日本国内での現役盤は、ストラスブール・パーカッション・グループのヤツぐらいか?
以前は、クロウマタが演奏しているBIS盤もあったハズ。
10小田諭 ◆eOwhT.MPqI :2006/02/14(火) 10:41:56 ID:gsCbFyO1
平将門のイエロフォニー,途中までよかったのに奏者が雄叫びをあげるとこになって急に寒気がしてきた。
将門のたたりかな。
外国人が書いたCDの解説にはサムライの決闘なんだって書いてあった。
図書館で借りたんだけどね。
11小田諭 ◆eOwhT.MPqI :2006/02/14(火) 16:56:03 ID:jJP31F6t
>3
>9
ペルセファッサで正しかったです。
たぶんそうだとは思ってたんだけど
127分74秒:2006/02/14(火) 19:40:02 ID:NmNEvxfh
>9
マジっすか?ちょくらヤフオクで探してきます。
137分74秒:2006/02/14(火) 20:19:53 ID:58jTHwVq
期待age
147分74秒:2006/02/14(火) 20:31:29 ID:YUPwkifZ
上げんな
157分74秒:2006/02/14(火) 21:02:49 ID:KNHq9LMw
平さんは未チェックですた。有難うございます。
打楽器曲に奇声が入るのはつきもののような気がします。
やはり敲くという原始的な行動から呼び起こされるものとしての
要素なのでしょうかね・・・

ぺルセファッサはmodeの「X」ジャケでヴァレーズの曲とカップリングされてるものがありますね。
あと、ストラディヴァリウス・レーベルのプサッファとカップリングされてるものにも。

単調になりやすい打楽器曲ではルー・ハリソンのような特徴的なものが好みです。
最近聴いたのではストラスブールのベルナール・マシェのCDが良かったです。
167分74秒:2006/02/16(木) 22:49:03 ID:d9qwhOBV
読売新聞で見たんだけど、エブリン・グレニーが来日中みたいだな。
177分74秒:2006/02/17(金) 19:32:04 ID:sKSuh+KI

アマディンダのケージ第4集

キタ━━━(゜∀゜≡(゜∀゜≡゜∀゜)≡゜∀゜)(゜∀゜≡(゜∀゜≡゜∀゜)≡゜∀゜)━━━!!!!!!
187分74秒:2006/02/19(日) 03:10:22 ID:y0EmkUNf
最高の打楽器奏者はFinkだよな?
デビッドバンティーゲムかぁ?
197分74秒:2006/02/20(月) 22:46:27 ID:LM3hkTSG
>>18
おすすめCDなどありましたら、くわしく!
207分74秒:2006/02/21(火) 22:35:06 ID:0MA0xjVm
アート オブ パーカッション by Fink
217分74秒:2006/02/22(水) 00:59:50 ID:TrBiZpwG
トロフォンレーベルのCDでつね! 即レスThx!
227分74秒:2006/02/22(水) 13:54:11 ID:MouFS0L/
アンコンで金賞を取った事がある。











勿論、地区予選でねorz
237分74秒:2006/02/27(月) 23:50:47 ID:eRUv6lGT
↑つまんねえレスでスレを止めんなバカ
247分74秒:2006/06/05(月) 08:28:23 ID:k0SzHKS8
都内で打楽器アンサンブルやりたいんだけどどうすればいいの?
だれか教えて。
25 ◆30rKs56MaE :2006/06/05(月) 09:48:26 ID:4uhqGLPI
珍しいスレが上がっていると思ったらアンサンブル参加募集か。がんがれ。
ストラスブールもクロウマータも6人編成。6人のための曲が最も良く目にする。
もちろんもっと少ない編成でも出来るだろう。デュオやトリオのための曲も多いし。
練習場所は杉並区のパーカッションのためのスタジオが有名らしい。
といってもあなたは奏者だろうからもう知っていると思うが。
とりあえず有名な曲を数曲レパートリーとしつつ、新作も含めるというのが無難では。
一回ごとの演奏会で一人の作曲家や似たグループに焦点を当てて紹介していくのもいいね。
パーカッションではないが、ネクストマッシュルームは第1回こそ漠然とした印象のごちゃ混ぜコンサートだったが、
2回目からは作曲家ごとなどにテーマを決めた演奏会を企画していて、意義のある演奏会を毎回催している。
ただしこの手段の弱点は、ある程度情報が行き渡った作曲家を取り上げることとしては企画もしやすいし
注目もされやすいが、新作や、日本で知られていない作曲家の作品となるとこうした企画はちょっと難しい。
(個人的な注文としては、平義久の打楽器の曲はけっこうあるのでそれらをまとめて取り上げて欲しい。
 ただしナントのアンサンブルからすでにCDが出ており、全くの前人未踏というわけではない。
 と言っても日本ではもちろん初めてだろう)
あと海外の作曲家や出版社あるいは類似アンサンブルにコンタクトを取る手段として英語は重要だから、
もし語学に自信がなければ今のうちに強化しておいた方がいい。
逆に英語さえ出来れば今の時代はメールで瞬時に連絡が取れるので便利。
267分74秒:2006/06/05(月) 23:42:50 ID:gur6684g
浅草の太鼓博物館もけっこう使えるよね
277分74秒:2006/06/08(木) 23:52:45 ID:f3REHgqF
打楽器アンサンブルの場合、楽器の手配が問題なのかなと思う。
仲の良い楽器屋さんをみつけたり、練習場所の確保が
個人練習や楽曲練習と同じくらい重要な気がする。
2824:2006/06/17(土) 06:51:22 ID:vxsJcNW3
みなさんアドバイスどうもです。
まずは仲間を集めるところから頑張りたいと思います。
297分74秒:2006/08/08(火) 23:44:23 ID:4DcTTOzy
昨日は多治見から松本へ移動するのに予定では特急「しなの」に乗るはずだったんだけど、
時間がたっぷりあったもんだから多治見駅で青春18きっぷを買って、各駅停車で移動した。
夕方の客先訪問を終えてから塩尻とか岡谷へ行ったし、今日も差し迫った用事は特に無い
ので、各駅停車で途中下車をしながらノンビリ帰ってきた。青春18きっぷがまだ3日分
残ってるから土日にこっそり使おうっと。

出張中に家族旅行の詳細計画を立てるようにデカパイから命じられていたので、地図や
ガイドブックを持って行ってホテルで計画を立てた。家に帰るなりデカパイから「計画は
できた?」と聞かれ、夕飯の後に計画を細かく説明させられた。おっかない顔をしながら
計画書を眺めて「まぁこれならイイでしょ、ヨシ!」だとさ。「何が『ヨシ!』だよ、何様ぶって
やがるんだ」と頭に来たけどグッと堪えた。
ちょっとしたらニコニコ顔になってサービスしまくりで、出張後恒例のベタベタ。相手するのが
疲れるんだよね。やっぱり一人で居るのが気楽でイイなぁ。また出張に行きたい。

寝てからもたいへんなんだぜ。エッチ、おしゃべりの相手、たまに便所同行。

家族旅行中に過労で倒れたらどうしよう。
307分74秒:2006/09/05(火) 01:42:20 ID:5S9N/ACY
http://www.hmv.co.jp/Product/detail.asp?sku=1813678
これ安いから注文してみた。良いCDだといいけど。

http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=88337
http://www.hmv.co.jp/Product/detail.asp?sku=152093
この2つも気になる。聴いたことある人いたらどんな感じか教えて下さい。
デュフールはスペクトル楽派?
317分74秒:2006/09/12(火) 02:04:59 ID:eyqOwAiG
>>30
ユーグ・デュフールならスペクトス楽派だけど、
ドゥニ・ドゥフールならINA-GRM系の人。
これはユーグの方みたいですね。
327分74秒:2006/09/12(火) 02:07:43 ID:eyqOwAiG
>>ドゥニ・ドゥフール
ドゥニ・デュフールに訂正。
しかし微妙な…
337分74秒:2006/09/12(火) 20:23:13 ID:qDIqXqUl
>>31
ありがとう〜。デュフールが二人いるとは知らなかったです。
それほど期待しないほうがいいCDなのかな??
34チュパカブラ:2006/09/12(火) 21:46:35 ID:OAouGyGe
死ね
ドゥニドゥッヒュル大先生だよ
死ぬ
ドゥニドゥッヒュルは買った方がいいよ!
イルカのうすらまぬけ研究員はどうか知らんが
35m1010.ircam.fr ◆30rKs56MaE :2006/09/15(金) 19:20:13 ID:qQnmlM7g
たしかにドゥニ・ドゥフールという人もいるが、確かスペルが違うんじゃなかったっけ?
確認しようが無いからしょうがない。ドゥッヒュルでは無かったような気が。
ユーグ・ドゥフールは、以前IRCAMスレにも書いたが一度講義に来たよ。
個人レッスンも結構好感触だった。
同じ4月頃にエコールノルマル・スペリウール(音楽院ではなくて師範学校の方)でも
講義をやったみたいだから、向こうの講義公開録音をさがせば出てくるかもしれない。
来シーズン、確か彼の新作がある。
36あぼーん:あぼーん
あぼーん
377分74秒:2006/10/19(木) 23:29:33 ID:0h9xPgK4
Denis Dufour
Hugues Dufourt
みたい。どちらも聴いたことはないけど。
387分74秒:2006/10/20(金) 11:28:51 ID:l8GciuhD
「イルカ」の一文字を見逃さずすかさず窓の桟の隅っこの埃の拭き残しを指摘する小姑みたいな今堀拓也
ついでにあたくしこの先生の授業を受けましたのよホホホみたいな話をして立ち去る今堀拓也
てか・・・ドゥニ・ドゥフールって誰?????な今堀拓也
397分74秒:2007/02/03(土) 22:47:16 ID:XPX8WSP2
あげ
いい曲あったら教えて下さいな
407分74秒:2007/09/20(木) 22:06:26 ID:TDwgdlPj
人がいない
417分74秒:2008/06/04(水) 15:56:43 ID:sHKysh7Y
さいどばいさいど
427分74秒:2009/07/29(水) 17:29:28 ID:8rP44SgU
セレブレーションとコラール
43 【36.4m】 電脳プリオン:2012/05/13(日) 13:49:33.92 ID:vq0vjXUd BE:354732375-PLT(12079)
パーカスって何よ?
447分74秒:2014/02/05(水) 19:49:02.32 ID:ejsrm2AG
しゃどうず
457分74秒
 スレタイにあるこの略称馬鹿みたいに聞こえるからやめない?

 ちなみにフランスでは、バトリー=ファンファール隊というヴァルヴ無し
金管楽器と打楽器の形態があるけど、このうち打楽器のバトリーが単独だけで
打楽器アンサンブルをする事があるらしい。それ専門のCDは出ていないものの、
フランス国家警察音楽隊のCDで1曲だけ雪崩Avarancheというどちらかというと
ポピュラーみたいなものがあるけど、それ聴くとこの楽団が真面目な芸術音楽の
打楽器作品を演奏したら、さぞ優秀だと思う程。フランスの吹奏楽団は皆一流オケ
並みの実力もつけど、楽団全体が吹奏楽団だと思って甘く見ないほうがいい。