323 :
7分74秒:2010/06/27(日) 07:55:18 ID:XWwHmaVn
ひっそりと聴いてたかったのに…
324 :
7分74秒:2010/06/28(月) 00:24:06 ID:57lyHwJT
>>323 いや、今まで通りひっそりと聴いてろよ
誰もお前に注目してないから
325 :
7分74秒:2010/06/28(月) 18:53:46 ID:ZtjaBWmW
326 :
7分74秒:2010/06/28(月) 21:54:21 ID:57lyHwJT
327 :
7分74秒:2010/06/29(火) 17:04:19 ID:W5dq+Pja
>>322 なんか恥ずかしい気分っていうの分かるw
でもま、聞く人が増えるってのは良いことだと思うようん
328 :
7分74秒:2010/06/30(水) 05:15:08 ID:Nn9EZcsr
ヴォーヴァ
329 :
7分74秒:2010/07/03(土) 22:47:35 ID:xeYy1uLT
エッフ!!エッフ!!エッフ!!エッフ!!エッフ!!エッフ!!
330 :
7分74秒:2010/08/09(月) 16:54:13 ID:pjs3CZyC
シュニトケのハープシコードを使った曲を生で聴いた人居る?
ハープシコードって、現代曲に於いては生ではどう響くのかが気になってね。
ハープシコードは音が小さいわけで。
バッハのチェンバロ協奏曲なんかでも録音では弦とのバランスで苦労するらしい。
シュニトケでも、シャンドスの録音では異様に不自然にピックアップされていて、
苦労してるんだなーと思う。
331 :
7分74秒:2010/08/09(月) 22:11:36 ID:P1g/oJZo
モダンチェンバロってけっこう音でかいんじゃないの?そうでもない?
332 :
7分74秒:2010/08/16(月) 04:15:42 ID:V0t6ZKY9
>>331 「田園コンセール」を聴くと、かなり小さい音のような気がする。
ラクロワ盤以外は、ほんとにチェンバロが主役なのかと疑いたくなるほど。
それにしてもシュニトケは第9交響曲までチェンバロを使い続けたんだな。
この曲、ピアノもチェレスタもハープもないのに、チェンバロだけは使ってる。
そういえば俺がシュニトケを聴いた第一印象も、
「あれ!? 現代音楽なのにチェンバロが入ってるぞ!」だったっけww
333 :
7分74秒:2010/08/16(月) 20:10:59 ID:jqiVzir9
20世紀はチェンバロ音楽多いよ。
ホイナツカっていう名手に作曲家が挙って献呈してる。
334 :
7分74秒:2010/08/16(月) 22:08:11 ID:Y5grdYTi
名手っていうかリズム感ないおばさんだよw
335 :
7分74秒:2010/09/22(水) 02:47:35 ID:oV5sfdR9
あんまりいじわるしてやるなよ。
>>332はチェンバロをバロック固有の楽器と思ってるんだから。
336 :
7分74秒:2010/09/22(水) 22:54:50 ID:uaOK7Loz
いじわるじゃないよ。親切に教えてあげてるんだよ。
337 :
7分74秒:2010/11/04(木) 08:59:33 ID:Qeed4nys
BISのペール・ギュント買おうと思ってるんですが、みなさんの評価どうですか?
338 :
7分74秒:2010/11/05(金) 16:13:07 ID:wtAQEDzc
339 :
7分74秒:2010/11/12(金) 23:20:43 ID:UPm/iyb6
>>337 君が先に評価を書き込んだらこっちも書くわ
340 :
7分74秒:2010/12/01(水) 20:09:45 ID:XBA9SQGE
ロシア物とBISの交響曲、どっちがいいの?
341 :
7分74秒:2010/12/03(金) 01:10:23 ID:lFNn7AEW
1番はロジェストヴェンスキーおすすめ。明るい。
342 :
7分74秒:2011/03/21(月) 00:01:41.07 ID:b/vrXUR1
あけましておめでとうございます
343 :
7分74秒:2011/04/30(土) 18:57:13.22 ID:02sWnKwZ
エビがチョキをいっぱい出しているジャケットのCDを買いました。
昔、ひょっとこみたいなジャケットのCDと同じだった。
がっくし。
344 :
7分74秒:2011/05/07(土) 15:31:58.49 ID:4RNYCtMf
日本語でお願いします
345 :
7分74秒:2011/05/08(日) 11:28:57.47 ID:tw2FmwPL
>>337 お薦めします。
解説書に主要主題の楽譜が付いていて、親切対応。
曲もいいし、演奏もまあまあ。
付録のアニトラは、あっという間に終わるけどね。
この曲のスコアが欲しいな。
346 :
7分74秒:2011/05/31(火) 01:46:23.28 ID:ewPLwaqS
交響曲第1番って日本で演奏されたことあるの?
347 :
7分74秒:2011/05/31(火) 21:31:44.29 ID:xzFl2cib
なんか1番って、聴いても「あ〜あ」って感じなんだもん
348 :
7分74秒:2011/05/31(火) 21:34:43.73 ID:ewPLwaqS
聴いたことあるの?
349 :
7分74秒:2011/05/31(火) 22:10:31.86 ID:xzFl2cib
CDでなら。
350 :
7分74秒:2011/06/01(水) 00:10:52.84 ID:VKbmqQKs
なーんだ
351 :
7分74秒:2011/06/02(木) 21:09:28.81 ID:BaGHcujp
352 :
7分74秒:2011/06/15(水) 17:47:21.02 ID:BxmhFRJb
ww
353 :
7分74秒:2011/07/24(日) 21:03:44.58 ID:aroI4z1t
354 :
7分74秒:2011/07/27(水) 15:28:07.48 ID:XR68qUB6
ロジェベン
355 :
7分74秒:2011/08/02(火) 12:16:01.75 ID:1jLtpHZP
現代のBACHかぁ〜
356 :
7分74秒:2011/08/06(土) 12:59:35.57 ID:SHffidY7
357 :
7分74秒:2011/08/07(日) 03:56:05.47 ID:aGzUCKx0
現代とポストって週刊誌みたい
358 :
7分74秒:2011/08/12(金) 13:16:43.58 ID:ZhW0h60a
シュニトケの合奏協奏曲第2番が大好きなんですが、満足できるディスクがありません。
ロジェストヴェンスキー盤はアンサンブルの縦の線がグチャグチャで緩過ぎ、レフ・マルキス盤は透明感が素敵だけど量感が無く迫力不足、ポリャンスキー盤もアグレッシヴさがなくて喰い足りない。
以前NHK教育テレビで放映されたギーレン/南西ドイツ放送響の演奏が、ハイハットシンバルやエレキベースがピタリと決まってクールでゾクゾクする出来映えだったんですが、残念ながらディスクは見当たりませんね。
この曲初演のシノーポリ/ベルリン・フィルによる演奏の音源とか、出てこないかなー。
359 :
7分74秒:2011/08/13(土) 18:58:08.73 ID:fDRr7Rha
360 :
7分74秒:2011/08/14(日) 02:50:53.22 ID:bK1XPdQP
色々酷過ぎw
361 :
7分74秒:2012/01/09(月) 21:51:54.66 ID:S+PKv0UJ
バロック好きの某ロックギタリストのスレにconcerto grosso 3の動画を貼ったら、
反感かいましたwww
保守的なんやから…
362 :
7分74秒:2012/02/09(木) 15:41:23.69 ID:fw5uRg9P
>>203 弦楽四重奏第3番は、ラッソのスターバトマーテル、ベートーヴェンの大フーガ、
ショスタコーヴィチの音名象徴DSCH、ラッススの音名象徴ADDASAs(orlAnD Di lASsA)、ベートーヴェンの音名象徴DGABEH(luDviG vAn BEetHoven)
が引用されているらしい。だから二楽章頭はベートーヴェンの音名象徴から来てるね。
会ったことない
364 :
7分74秒:2013/10/21(月) 02:19:31.92 ID:F84efw0F
そりゃもう死んでるからな
365 :
4:2013/11/04(月) 09:41:27.07 ID:IB/HYStd
366 :
7分74秒:2014/10/13(月) 13:42:53.14 ID:Qb2RDirc
真夏の夜の夢(に非ず)
367 :
7分74秒:2014/10/16(木) 22:16:51.21 ID:MeEuGjP1
真夏の夜の夢(なんちゃって)
368 :
7分74秒:2014/10/27(月) 21:51:23.52 ID:Tlyt3Fb9
シュニトケなら俺の横で寝てるよ
369 :
7分74秒:2014/11/06(木) 00:51:12.34 ID:CCLjCOkq
(偽)夏の夜の夢
370 :
7分74秒:2014/11/18(火) 17:57:37.80 ID:/zhtU91+
真夏の夜の皆無
371 :
7分74秒:2014/11/27(木) 22:11:31.66 ID:QI4qMpPh
ブームも過ぎたし、新譜も出ない。完全に\(^^)/
372 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:
歴史に名を残すのは大変なことなんだね
シュニトケダメだったか