▼ アンリ・デュティユー / Henri Dutilleux◆1 ▼
1 :
7分74秒 :
2006/01/22(日) 22:00:36 ID:S9IL9flW 聞きやすくてクラの人も馴染めそうなデュティユーさんのスレ。 無かったから立てた。
2 :
7分74秒 :2006/01/22(日) 22:05:15 ID:S9IL9flW
3 :
7分74秒 :2006/01/22(日) 22:06:06 ID:S9IL9flW
今日90歳の誕生日なんだよね。 ∧⌒∧ ∩ ノ^^ヽ) ヽヽ^∀^ノ ┌─────○──┐ ∫│Bon anniversaire !! (o) ノハヽ(┃└(o)─ (o) ─ (o)- ─ ┃) (´ー`|ヽ ┃(::゚::)┃(::゚::)┃(::゚::),ノノハヽ☆ つ(::゚:| "'''''ーー----"-―"~(0^∀^0) ( )- | ゞっ と) .:O☆ヽ、 ( )- ( )☆ ,_☆ :∂io,"'''''ーー------―''''',"☆ ♪◎o.:. ◇☆。:゜ ◎::O☆♪★∝ ☆。∂:o゜♪★☆。∂ ◎
4 :
7分74秒 :2006/01/22(日) 22:06:10 ID:/bC6IJLN
聴き易すぎて、聴き応えねーな
5 :
7分74秒 :2006/01/22(日) 22:07:42 ID:S9IL9flW
。 ◇◎。o.:O☆οo. 。:゜ ◎::O☆∧_∧☆。∂:o゜ /。○。 ∂(*゚ー゚)O◇。☆ / ◎| ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄ ̄|:◎: / ☆。|.Bon anniversaire!! |☆ ▼ 。○..io.。◇.☆____| 。.: ∠▲―――――☆ :∂io☆ ゜◎∂:.
6 :
7分74秒 :2006/01/22(日) 22:15:28 ID:S9IL9flW
モツの250年祭に負けるな(`・ω・´)
7 :
7分74秒 :2006/01/22(日) 22:25:25 ID:S9IL9flW
あとこういう良スレは初めのうちは保守しとくものなのかな。
たった今FranceMusiquesでデュティユーやってる。 あと今夜、日本時間だと3:03-6:30にもデュティユーその他をやる。 詳しくは番組表wikiで。
90歳誕生日演奏会、行ってきた。
このスレを見なかったら気づかず、今日はデュティユーがやけに多いが
疲れたからとか何とか言ってパスしてたかも。アリがd。
デュティユーとアナウンサーが壇上の一角に席を作って、3時間半ずっとすわりっぱなしだった。
あれは90歳の老人にはちときついんじゃないか。さすがに1回だけデュティユーは休憩しに出て行ったけど、すぐまた戻ってきた。トイレだけ?凄い気力だ。
とにかく久しぶりにデュティユーづくしで堪能した。後半は他の作曲家も交えて、
それらの曲にまつわる話も聞けた。
一応ネットラジオでも録音しといた。音質が悪いのは元のストリームのせいだが、
3時間取っても35KBなので、うpした。
ttp://0w0.sakura.ne.jp/owl/src/owl1948.zip.html DL: henri
12 :
7分74秒 :2006/01/23(月) 09:43:43 ID:hNCxMFTN
いただきました。ありがd。
13 :
7分74秒 :2006/01/23(月) 11:55:39 ID:jRhi1R2l
「デュティルックス」じゃないのか? だって、昔、某公共放送で・・・
ダリウス・ミルハウド、てのもあったらしいな
15 :
7分74秒 :2006/01/23(月) 18:57:05 ID:b5jiwZJ7
オネゲルも最初読めんかった。 フランス人の名前にはそういう事がままある。
16 :
7分74秒 :2006/01/23(月) 21:17:12 ID:EnuJbEbs
ヴュータンのつづりがVieuxtempsって知って驚いたことあったな
17 :
7分74秒 :2006/01/23(月) 22:39:28 ID:hNCxMFTN
デュティユー デュティーユ デュティユ
18 :
7分74秒 :2006/01/23(月) 22:57:43 ID:tUSWd3Mx
>>11 どこを開いてからどこをクリックすればwindowsでダウンロードできるん?
19 :
7分74秒 :2006/01/23(月) 23:15:23 ID:tUSWd3Mx
だれでもいいからおしえて!
20 :
7分74秒 :2006/01/23(月) 23:20:08 ID:JRMa1xyb
>>19 スレ違いだけど、「Ecoute = 聞く」
落としたければそこのrmファイルを落とせばOK
この板で即レス求めるなよ・・・
21 :
7分74秒 :2006/01/23(月) 23:25:05 ID:tUSWd3Mx
スマン・・・わからないよ。 ecouteを開いたら自動的にreal playerで聴けるんだけど、「rmファイルを 落とす」ってどゆこと?
22 :
7分74秒 :2006/01/24(火) 00:10:39 ID:IwvKKN8G
これをDLすればOK rtsp://son.radio-france.fr/telenum/bonheurgammes.rm それでも分からないなら「rtsp getasfstream」でぐぐるかPC初心者板池
23 :
21 :2006/01/24(火) 01:14:34 ID:IPLYzlbc
>>22 むむうぅ〜
難しそうだナ・・・
やってみます。どうもありがとう。あんた親切だネ
補足だけど、GetASFstreamはrealには対応していないよ。 NetTransportを使えばDLできる。
もう一つ、DLしたらファイル名を変えておくのを忘れずに。日付でも足しておくと良い。 もし忘れて明日同じファイルをダウンロードすると上書きされてしまう。
26 :
21 :2006/01/24(火) 22:13:39 ID:IPLYzlbc
みんな、どうもスマンね。
net transportをインストールして、番組をダウンロードしてみたけど、
今度はそのダウンロードした番組が開かない。ファイルが傷ついてる、とか
何とか。もう少し根気良くやってみるよ。
>>24 いつも楽しく読ませてもらってるよ。あんた、凄いバイタリティあるね。
>>26 コメントどうも。
まず1から順を追ってみる。(Windowsの場合。MacはiGetterを使う。)
1:Ecouterのアイコンの上で右クリックする。
2:「Net Transportでダウンロード」を選ぶ。(IEの場合)(注1)
3:ネットトランスポートが開くので、「直ちに」を選んでダウンロード開始。
4:一つ目のファイルはすぐにDLが終わり、二つ目のファイルが13313002バイト(12.70KB)でDL完了する。
5:エクスプローラやまめファイルなどのファイル管理ソフトで、ダウンロード先のフォルダを開く。
6:bonheuregamme.rm、bonheuregamme(1).rmという二つのファイルがDLされているが、
一つ目の52バイトのファイルは実質ramファイルで、本体のrmファイル((1)つきの方)の
rtspアドレスが書いてあるだけで、不要なので捨ててしまって構わない。
7:bonheuregamme(1).rmファイルを改名する。まず拡張子はraに。
bonheuregamme20060123.raなどと、日付でも付けておくと良い。(注2)
注1:Firefoxの場合はこの受け渡しが出来ないので、Flashgotという拡張をインストールすると良い。
注2:これは全てのケースにおいて言えるが、()やスペースなどの特殊記号は
いくらWindowsやMacのOSがサポートしているとは言え、ソフトによっては思わぬ誤作動を
招くことがあるので、英数字および-と_以外の記号は、極力使わないほうが良い。
もちろん日本語もなるべく避けた方が良い。
(実はこれ、IRCAMの中では鉄則になっている。)
28 :
26 :2006/01/25(水) 22:29:49 ID:vksaHjfo
>>27 やってみたが、指定したダウンロード先にファイルが収まらない。
net transportの中に入ったままだから、ファイル名も書き直せない。
これはreal playerがそのまま入ってしまっている状態。。聴くことはできる
が、明日、番組が変わったら、明日の番組に変わってしまうだろう・・orz・・・
それは最初の実質ramファイルを指定場所にダウンロードした後、 自動的にDLがはじまる2つ目の本体rmファイルがデフォルトのフォルダに入ってしまうのが原因。 Net Transportのオプションで、デフォルトのダウンロード先を変えればOK. My Documents/NetTransport/ とかにしておくと便利だと思う。 ついでにそのオプションで、デフォルトのダウンロード数を10にしておくのも忘れずに。 あと何かわからないことがあれば、オペラキャスト日本語版ぼうけんの書とか、 2chソフトウェア板の該当スレを参考にするとよいと思う。
30 :
26 :2006/01/26(木) 13:55:32 ID:6/KjHTBF
うーん、一応やってみるが、それ以前にダウンロードしたnet transport のソフトがおかしいんではないかと思う。毎回開くたびに「料金を 払ってくれ」とポップアップウィンドウが出るし。。これタダで使える んでしょ。支払い手続きしないで使おうとするから、うまく働かないのでは ないかと思う。ま、いいや、うまくいかなかったら他へ行って聞いてみる。 あんた忙しいんでしょ、どうもありがとうね。 あ、せっかくだから一つ聞いておこうかな。 イルカムでの実習をやる事で得るものってたくさんあると思う。その中で、 エレクトロではない曲を書く時に、一番、イルカムでの経験が生かされる ものって何なの? まだ明確に答えが出ていないとしても、現時点であんたは何だと思う?
>>26 現在ではNet Transportはシェアウェア。
IRCAM関係のレスはIRCAMスレへ書いておきます。
今日はラジオフランスでデュティユーのチェロ協奏曲「遙けきなべての国は」他。
この模様は来週月曜にFranceMusiquesで放送します。
失礼、言葉足らずだった。 ラジオフランスのオリヴィエ・メシアンホールで、デュティユー他の演奏会がある。 放送は月曜。
っつかまだ生きてたんですかw 時間の影、小澤盤はなんだかイマイチな感じがしますけど、他に録音ってあるの かしら?
>>33 ミシェル・プラッソン指揮トゥールーズ市立管のがある。EMI.
交響曲第2番とメタボールも入っていて、オケの音も柔らかめで漏れはお気に入り。
35 :
7分74秒 :2006/01/29(日) 04:53:04 ID:0v3sXvby
>33 アルテ・ノヴァの管弦楽集成に入ってる。 演奏はハンス・グラーフ指揮フランス国立ボルドー・アキテーヌ管弦楽団。 3枚組みで3000円と、値段的にもチョーお得。 ただ、オケ伴奏の歌曲に対訳が付いてないのがちょっとアレ。
36 :
7分74秒 :2006/01/29(日) 18:24:07 ID:7Kfi5C5k
3枚組みのやつは、バラで買ったほうが圧倒的に安いな
37 :
7分74秒 :2006/01/29(日) 19:19:42 ID:JaibGp/P
時間の影って良いの?
今夜放送 04:00-07:00 20.00-23.00 FranceMusiques 1. アンジェイ・パヌフニク:英雄的序曲 2. アンリ・デュティユー:チェロ協奏曲「遙けきなべての国は」 3. ラフマニノフ:交響的舞踊 フランス国立交響楽団 Direction : Tugan Sokhiev Gauthier Capu?on : violoncelle 2006年1月26日 ラジオフランス(パリ)、サル・オリヴィエ・メシアン
>>34 ,35,36
どうも。プラッソンも録音していたのか。なんだか意外。
40 :
たけし :2006/01/31(火) 00:10:47 ID:v/xFp7dt
昔、文化会館だったかサントリーホールだったかで、 Vn.Concerto「L'arbre des songes」聞いた。 死ぬほど感動した。保守的な作風だけど、でも やっぱりいいな。好きだな。
41 :
7分74秒 :2006/01/31(火) 01:07:44 ID:z2KgYHDS
デュティユーって保守的なのか? 俺はそう思わないけど あんまし好きじゃないけど。
42 :
7分74秒 :2006/01/31(火) 22:06:15 ID:yntCxoNb
トルトゥリエの4枚組は持ってるんですかお前らは。 漏れのは真ん中2枚の爪が買った時からボロボロだったので困ってます。 あの形の空ケースどっかで売ってませんか。 プラッソンの録音は良さそうだな。 デュティユーの交響曲はどちらもわりあいゴツゴツしてるから、 やわらかい音色、というのはいいかも。 漏れはトルトゥリエの他はバレンボイムのだけ。
43 :
7分74秒 :2006/02/07(火) 21:51:13 ID:T+09k2xr
立てたやつは保守しなさいよ
44 :
7分74秒 :2006/02/09(木) 23:06:09 ID:V5GOmB2g
なんでピアノ協奏曲を作ってくれないのさ。
45 :
7分74秒 :2006/02/09(木) 23:32:12 ID:BtyhTDlX
とりあえずArte NovaのCDをひとつ買ってみようかな。どれにしようか考え中・・・
46 :
7分74秒 :2006/02/09(木) 23:36:21 ID:ts4uIL/E
>>45 ネットのHMVなら、今は3枚買っても1200円以下だよ。
47 :
7分74秒 :2006/02/09(木) 23:50:57 ID:BtyhTDlX
>>46 そうなんですよね。でも気に入らなかったら嫌なので
やはり一枚買ってからにするつもりです。
48 :
7分74秒 :2006/02/12(日) 08:20:51 ID:IMLv4IdU
だったら、交響曲1番の入ったやつにしなよ。 あれは名演。カップリングも代表曲だし。 ところで、トロンボーンとピアノコラールとフーガだっけ?あれの管打楽器オケ版てCD出てる?
49 :
7分74秒 :2006/02/12(日) 15:44:10 ID:kw0PbZ6e
メタボールの入ったVol.1の方が良くないか?
50 :
7分74秒 :2006/02/12(日) 19:41:48 ID:E8dfmTYR
xenakisとのカップリングのがいいよ
今夜放送 04:00-07:00 20.00-23.00 FranceMusiques 1. デュティユー:「音響・空間・運動」、または「星の夜」 Timbre, Espace, Mouvement, ou "La Nuit ?toil?e" 2. (ゴッホの絵画「星の夜」に印象を受けて書かれた作品) プロコフィエフ:ピアノ協奏曲第2番 3. ムソルグスキー/ラヴェル:展覧会の絵 フランス国立管弦楽団 ユッカ=ペッカ・サラステ指揮 Boris Berezovsky ピアノ 2006年1月26日 シャンゼリゼ劇場、パリ
52 :
7分74秒 :2006/02/15(水) 23:41:23 ID:Tm1pQJ3N
デュティユー好きとしてはサラステ氏は非常に信頼できる指揮者ですね。
53 :
7分74秒 :2006/02/24(金) 01:07:06 ID:WLI0OBWd
狼が好き。
54 :
7分74秒 :2006/02/24(金) 02:20:20 ID:xEFHQAbz
ピアノソナタ あの曲つまんねーな 何でみんな弾くんだろ? 難しくて派手で技巧を試せるからなのか?
55 :
7分74秒 :2006/02/24(金) 03:04:34 ID:3i7/fdTb
あれ難しいの?ふーん
56 :
7分74秒 :2006/02/25(土) 22:44:36 ID:GLxRgYKN
>>54 3割同感、7割残念。
最初、なんか今一つ冴えないと思ったのよ。固い感じしたし。それに、
あとから影響受けた(or 影響が感じられる)邦人作品の方が
ずっとセンスあるようにさえ思ってた。
(矢代>デュティユー、三善初期>デュティユー、武満後期>デュティユー)。
しかし、忘れたころたまたま聴いたりしていたら、ピアノソナタ、
派手じゃないけど、だんだんおもしろくなってきた。
案外、透徹した強さもあるし、優雅で感傷的な面も多分にあって、
またよく聴くと、飽きさせない運びだよ。やっぱり名曲だよ。
57 :
7分74秒 :2006/02/26(日) 03:46:37 ID:7BCXosCN
>>54 あんた、デュティユーのすべてを
否定してくれたね。
58 :
7分74秒 :2006/02/26(日) 14:05:11 ID:YYvT00zw
だって俺デュティユー嫌いだもん つーか音大ピアノ科のお嬢様が弾く曲ってせいぜいデュティユーだよなあ。 指回るのはよくわかったから、だから何?って演奏 たまにはべリオのセクエンツァWとかを面白く聞かせてほしいものだ。
59 :
7分74秒 :2006/02/26(日) 18:50:22 ID:cMsVwiIa
>>58 ボクちゃんも、もうちょっと大人になると
味わいがわかるようになるからね。
はやくおおきくなってね。
60 :
7分74秒 :2006/02/26(日) 21:17:49 ID:YYvT00zw
わかったよ。弾いてみりゃいいんだろ弾いてみりゃ。
61 :
7分74秒 :2006/02/26(日) 21:19:36 ID:xYT/Hjz0
>>58 そりゃ、演奏が悪いんでしょう?
たしかに、「指回るのはよくわかったから、だから何?って演奏」じゃ
デュティユーの音楽にはならないよ。
超絶技巧をひけらかすだけの現代曲ならよくても。
62 :
7分74秒 :2006/02/26(日) 22:02:25 ID:mTX9OVwn
ID: YYvT00zw は愛知県在住平成電電218-228-46-226.denkosekka.ne.jpの ◆30rKs56MaEに嫉妬してるレイプ馬鹿だから、ほっとけ。
63 :
◆30rKs56MaE :2006/03/24(金) 17:54:51 ID:CVL8SgI1
今夜放送。日本時間は翌日づけ。 2006-03-25 03:30-05:45 19.30-21.45 ORF 1. ドビュッシー: 管弦楽のための「映像」 から "イベリア" L.122-2 2. アンリ・デュティーユ: Correspondences 3. サン=サーンス: 交響曲 第3番 ハ短調 作品78 (ソプラノ)ローラ・ エイキン (オルガン)トーマス・ダニエル・シュレー (管弦楽)ウィーン放送交響楽団 (指揮)ベルトラン・ド・ビリー 2006年3月23日ライヴ Konzerthaussaal in Wien
64 :
7分74秒 :2006/03/24(金) 23:52:06 ID:PV9IE3Wi
トルトゥリエの4枚組のツメが買った時からぼろぼろで、昨日やっとケースを替えた。 やっぱりパッケージは大事。
65 :
7分74秒 :2006/03/25(土) 01:36:53 ID:NSCXTTBE
>>58 =ID: YYvT00zw は愛知県在住平成電電218-228-46-226.denkosekka.ne.jpの
◆30rKs56MaEに嫉妬してるレイプ馬鹿
あぁ、やっぱりね。ひとつ気に入らないヤツって全てが気に入らないわ。
>音大ピアノ科のお嬢様が弾く曲ってせいぜいデュティユーだよなあ。
ってw
じゃ、音大のお坊ちゃんは何を弾くの?
66 :
7分74秒 :2006/03/25(土) 04:29:52 ID:Ar7vslqx
男は黙ってブラームス いくらゲソが好きでも黙ってブラームス
67 :
7分74秒 :2006/03/28(火) 01:27:37 ID:1FNxyIit
トルトゥリエの4枚組とArte Novaの3枚組。 演奏がノリノリのはどっち?
68 :
7分74秒 :2006/04/09(日) 13:48:14 ID:5eDSbxyA
69 :
7分74秒 :2006/04/09(日) 15:13:02 ID:HTu0v9H7
71 :
69 :2006/04/10(月) 09:23:21 ID:KHY7Wc4l
72 :
7分74秒 :2006/04/11(火) 20:36:26 ID:Y2YNEyJE
>>54 君、楽譜読める?www
あとソルフェも出来ないだろ?www
楽譜読めない人にデュティユー作品は理解出来ないよwww
ピアノソナタがつまんない作品だと言う前に、ソルフェはじめ楽式、和声など音楽理論勉強しなwww
73 :
7分74秒 :2006/04/11(火) 21:08:03 ID:C8URxszf
勉強しなきゃ楽しめない音楽なんですか
74 :
7分74秒 :2006/04/11(火) 21:45:53 ID:zqLB9GBR
72は、デュティユーを支持してるつもりなら、思いっきり逆効果だな。
ご本人も、悲しまれるだろう。目の前にいたら、殴られてるよ。
>>73 オレは、そんなふうに思わない。
人気が出る曲かというと、地味な部類だろうけど、
味のある佳作だよ。
75 :
7分74秒 :2006/04/11(火) 22:02:33 ID:C8URxszf
>>74 奥さんの演奏するCDを持ってます。
いいっすよねソナタ。
76 :
7分74秒 :2006/04/12(水) 01:07:57 ID:Ij5X0DCw
>>75 ジョワさんのテンポルバート(特に1楽章!)は、絶妙。
あと音色の変化も素晴らしいよね。
77 :
7分74秒 :2006/04/12(水) 13:40:35 ID:YuC9IdMg
永野さんの弾くピアノソナタは好きだ
78 :
7分74秒 :2006/05/21(日) 16:36:57 ID:FmnpgSrd
チェロ協奏曲保守
79 :
7分74秒 :2006/05/30(火) 23:49:04 ID:/65EUFjh
トルトゥリエの4枚組を持っているんだけど、 アルテノヴァの3枚も買った方が良い?
80 :
7分74秒 :2006/05/31(水) 19:09:53 ID:XuOu7hdj
81 :
79 :2006/05/31(水) 21:51:08 ID:HIs9eSEe
いや、内容も演奏者も知ってるんだけど、トルトゥリエのと比べて演奏、録音はどうなの?
82 :
7分74秒 :2006/06/01(木) 00:37:40 ID:uq4DTavh
83 :
7分74秒 :2006/06/06(火) 22:51:10 ID:uRGs08JV
84 :
7分74秒 :2006/06/10(土) 00:15:23 ID:Dfbk9V1W
Arte Nova3枚組買いました。 バラで3枚買ったほうが安いという情報を買った後に知りましたorz 交響曲第1番の第1楽章は三善晃の交響三章の第3楽章に似てますね。
85 :
7分74秒 :2006/06/10(土) 00:56:52 ID:siNkhKW2
86 :
7分74秒 :2006/06/10(土) 02:20:16 ID:x5IxRb9A
87 :
7分74秒 :2006/06/10(土) 22:08:58 ID:jB3+jRsI
三善晃の交響三章が交響曲第1番に似てるわけですな。 H-C-D の動きがH-C-F になったようなものですわ。
88 :
7分74秒 :2006/06/12(月) 06:21:49 ID:Awo9booN
めっさ聞きやすいな、このシト
89 :
7分74秒 :2006/06/12(月) 16:54:32 ID:aWLm4Vhb
デュテユーってもはや現代じゃないだろ クラ板に立てたら
90 :
7分74秒 :2006/06/12(月) 22:19:16 ID:74Q1xapG
主に戦後に活躍した作曲家なので現代音楽板でOK
91 :
7分74秒 :2006/06/13(火) 00:25:11 ID:jyhCSr8s
今年90歳で現役だし。
92 :
7分74秒 :2006/06/14(水) 21:22:56 ID:p37izmOC
いわゆる古典的な要素があると、「現代」からはずされそうになるけど、 たいていはずされそうになる人って、ひときわすぐれた作曲家だったりする。
93 :
7分74秒 :2006/06/15(木) 07:52:16 ID:9jRpZlw/
94 :
7分74秒 :2006/06/15(木) 09:54:19 ID:Ie1CMiLQ
>>93 持ってるよ。
安いから買った。
比較対象がないけど、コストパフォーマンスはいいんじゃないかと
思ってる。一応一流オケの演奏だし。
95 :
7分74秒 :2006/06/15(木) 13:48:09 ID:d1/P3R8J
そんな感想しか出てこないなら駄演確定だな
96 :
94 :2006/06/15(木) 15:00:49 ID:4s/P6ypY
アルテノヴァ盤が気になる。 アルテノヴァ盤の方は、オケが良く鳴ってくれるかどうかが気がかりだなぁ
97 :
93 :2006/06/15(木) 20:31:20 ID:pdB310eB
>>94 レス、サンクス。
俺もアルテノヴァかどっちかで迷ってるんだよね。
安いんだからどっちも買えとか言われそうだが、
まとめて買うのあまり好きじゃないもので。
98 :
7分74秒 :2006/06/19(月) 01:00:49 ID:qbPvHdqO
ミュンシュ指揮の「メタボール」っていいですか?
99 :
7分74秒 :2006/06/19(月) 23:59:16 ID:dE381GOM
化石録音が好きなら聴いてみれば
100 :
7分74秒 :2006/07/08(土) 17:11:33 ID:RUfntxOL
人稲杉
101 :
7分74秒 :2006/07/08(土) 22:59:33 ID:/kaV78aO
ムターさんが初録音した「同じ和音の上で」はどうですか? 自分はどうもカップリングのバルトークとストラヴィンスキーばかり聴いてしまいます。
102 :
7分74秒 :2006/07/10(月) 00:11:45 ID:qehJzOaF
バルトークとストラヴィンスキーばかり聴いてれば良いのではないでしょうか。
103 :
7分74秒 :2006/07/10(月) 23:08:42 ID:q4I0o9tU
>>101 まあ夢の樹の続きって感じだよな。いつものデュティユー節という感じ。
この曲の魅力を熱く語ってくれる人レスきぼん。
ところで今年90歳になられた御大だけど、健康状態は大丈夫なんだろうか。
だんだん心配になってくる。
>>103 1月のラジオフランスでの誕生日コンサートでは、トイレ休憩10分以外はずーーーーっと壇上の席に座りっぱなしで
インタビューの受け答えもちゃんとしていたから、当分大丈夫そうだと思う。
105 :
7分74秒 :2006/07/11(火) 22:19:06 ID:GzLtxmOP
そういう具体的な近況を聞くと安心するよ。ありがとう。
106 :
7分74秒 :2006/07/15(土) 23:00:37 ID:6w/iKctP
長生きして欲しいね保守
107 :
7分74秒 :2006/07/16(日) 17:34:32 ID:U740UjTv
CHANDOSの管弦楽全集はどうなの? 3枚に収まるのに何故4枚組なの?
108 :
7分74秒 :2006/07/16(日) 17:44:26 ID:E4/UTVPT
>>107 Yan Pascal Tortelierの?
ARTENOVAの3枚を買っていたら、無理に買わなくてもいいboxだと思う。
バラ売りしていればいいのに。
109 :
7分74秒 :2006/07/17(月) 13:50:52 ID:ZQQ8lOQe
デュティユ聞きやすいっていったらペンデレツキはどうなるんだよ、と思った。
110 :
7分74秒 :2006/07/17(月) 14:36:56 ID:OARfbozj
うーむ・・・ARTENOVAの音が苦手なんだよね。 最近の駄目なメジャー系の音。 CHANDOSは録音だけは好きなもんで。
111 :
7分74秒 :2006/07/17(月) 15:12:19 ID:4rocLaP8
112 :
中3の女の子♪ :2006/07/17(月) 18:11:17 ID:ns6mLBGy
アンリ・デュティユーのピアノソナタを聴いてみたいのですが、どなたかのCDをご紹介していただけませんか。 アンヌ・ケフェレックのCDがあることを検索して知りましたが、購入方法がわかりません。
113 :
7分74秒 :2006/07/17(月) 22:24:45 ID:icPcUj9K
>>112 永野秀樹のCDがフォンテックから出ている。こちらは国内盤だから入手は容易。カップリングでミュライユも聴ける。
115 :
中3の女の子♪ :2006/07/18(火) 20:37:55 ID:XnYSFV6n
ありがとうございます!見つけました。永野英樹さんとなっていました。聴くのが楽しみです♪
116 :
7分74秒 :2006/07/19(水) 00:18:11 ID:KeFeSzoo
フィンランディアの2枚組は今、廃盤かな?
117 :
夏は来ぬ :2006/07/25(火) 16:38:18 ID:qLRMlHX+
/⌒彡::: /冫、 )::: モウ…夏カ… __| ` /::: / 丶' ヽ::: / ヽ / /::: / /へ ヘ/ /::: / \ ヾミ /|::: (__/| \___ノ/::: / /::: / y )::: / / /::: / /:::: / /::::: ( く:::::::: |\ ヽ::::: | .|\ \ ::::: \ .| .i::: \ ⌒i:: \ | /:::: ヽ 〈:: \ | i:::::: (__ノ: __ノ )::::: (_,,/\
118 :
7分74秒 :2006/08/14(月) 05:35:54 ID:HIvKSsAN
あげ
119 :
7分74秒 :2006/08/20(日) 02:06:51 ID:e83RpGSG
揚げ
120 :
7分74秒 :2006/08/26(土) 21:34:32 ID:Rv23/YAe
夜はかくのごとく が好き
121 :
7分74秒 :2006/08/26(土) 22:13:02 ID:TuDinZ70
交響曲2番、矢代氏も言ってたがホントに柔軟に書かれてるね
122 :
7分74秒 :2006/08/26(土) 22:37:57 ID:PV0LCfPg
柔軟って具体的にどういうこと?
123 :
7分74秒 :2006/08/26(土) 22:59:15 ID:TuDinZ70
簡単に俺の解釈を言えば流れの無駄のなさ この曲よくある切って並べて貼ったって感じがしない 河の流れのよう
124 :
血みどろスベタ・Blood Nasty :2006/08/27(日) 14:53:59 ID:rCMBFKYW
Dutilleux・・・ってアタシ、どこに位置つければいいのかよくわかんない。 クラシカルでもないし、前衛でもないし・・・。 まぁ、いわゆるNeo−Romantic の作品なんかと比べると全然上品でステキ〜・・・だけど。 Debussy をちょっち抽象的にしたみたいな感じ。 でもDebussy のほうが存在感あるし・・・。 または、Murail をちょっち具象的にしたみたいな感じ。 でもMurail のほうが存在感あるし・・・。 Dutilleuxって、なんか上品すぎて、同世代でもMessiaen みたいな独特のエグさもないから影薄いし・・・。 フランス人だったり、フランスに住んでる人には、「au naturel・・・」に楽しめるんだろけど、 アタシはアメ人でガサツなので、フランス風のEspritがないので、 Dutilleuxはイマイチかな〜、って。 好きでも嫌いでもない作曲家・・・でつ。 オーケストレーションのアイデアをパクるために聴きますけど・・・なんちゃって・・・。w チラシの裏でつた・・・。
125 :
7分74秒 :2006/08/27(日) 15:53:34 ID:XOKAhPoT
>>124 影薄い人から朴る、って報われるの?
126 :
7分74秒 :2006/08/28(月) 01:32:43 ID:gGUFsroh
>>124 スルーしておくべきかツッコみまくるべきか判断に困るレスだな。
127 :
7分74秒 :2007/01/19(金) 01:34:38 ID:ho5x4Qu7
質問しようと思ったけど
>>124 が強烈過ぎてそれどころじゃねえな…
128 :
7分74秒 :2007/03/05(月) 04:30:37 ID:JpO6gRgb
age
129 :
7分74秒 :2007/03/05(月) 22:30:34 ID:fj63wK6x
Naxosのデュティユーピアノ曲全集買ってきた まずはピアノソナタからいってみるお
130 :
7分74秒 :2007/03/06(火) 12:10:20 ID:6pbwB2LW
あんまりピアノ曲って多くなかった気がするけど、 初録音ってある?
131 :
7分74秒 :2007/03/06(火) 21:01:52 ID:+G4xnako
>>130 ソナタ(1948)
3つの前奏曲(1973〜88)
波のまにまに(1946)
羊小屋(1947)
ブラックバード(1950)
全ての道はローマに通ず(1961)
響き(1965)
眠りを誘うそよ風
扇状の小前奏曲
初録音はあるのやらないのやら?
132 :
7分74秒 :2007/03/09(金) 00:58:13 ID:3GUgFd2B
133 :
7分74秒 :2007/03/15(木) 02:14:21 ID:xB2hrVM5
ピアノ・ソナタの分析本とかってないですかねぇ。
134 :
7分74秒 :2007/04/24(火) 00:05:45 ID:sSblMyGl
「一つの和音の上で」の演奏会案内を見たよ。 もう日本初演は済んでた? (夢の木の方が、ずっといい曲だと思っちゃったけど)
135 :
7分74秒 :2007/05/18(金) 22:04:38 ID:a4ND8jXt
げそ板浄化保守
136 :
7分74秒 :2007/06/02(土) 11:29:40 ID:cDs90ZIE
この人の曲聴いてみたけどおもしろくなかった。 こういう場合、おもしろいと言わないとお前には聴く耳がないと言われるろうか。
137 :
7分74秒 :2007/06/02(土) 12:34:11 ID:eaoERadJ
>>136 いや、これはきらいでも、
カーゲルならいいとか、ライリーならいいとか、
それなりの自分の方向性があればいいんだと思うよ。
全部ダメだと・・・・ちょっとね。
138 :
7分74秒 :2007/06/03(日) 00:24:40 ID:2MPSbzjw
デュティユー好きだけど、面白くないという人の感覚はなんとなく分かる。
なんか、前衛になりきれてないし、かといってドビュッシーほど色彩的じゃないし。
しかし、なんか、いいんだよなー、という感じで好きです。
>>136 さんにはオアナを薦めておきます。俺がディティユーより好きな作曲家。
139 :
7分74秒 :2007/06/03(日) 00:54:13 ID:rHgOug+X
140 :
7分74秒 :2007/06/03(日) 04:42:22 ID:hSNfJOhn
>138 その、前衛になりきれてない・・・っていうか、 安売りの前衛はやらない・・・っていうか、 そこが、イイ!んだけどねー。 ブツ国の化石ジジイ、わが道をいく〜ぅ♪
141 :
7分74秒 :2007/06/03(日) 07:24:57 ID:KUEUWT9M
胴衣。 中途半端というか曖昧なところがいいんじゃね?
142 :
7分74秒 :2007/06/09(土) 23:00:29 ID:lfXbbDPI
>中途半端というか曖昧 まあそうだけど、「中途半端」とか「曖昧」とかって、 前衛と保守とかポストモダンとかいう貧しい歴史観の中だけでの話しで、 ほんとうは、その実体は少しも中途半端とか曖昧じゃないと思うけどな。 「もっと盛り上げてほしいのに、そうならない」ってな意味なら同意だが。
143 :
7分74秒 :2007/06/10(日) 02:19:22 ID:OIOrHAGK
造形が奇妙に抽象的でとっつきにくい。
144 :
7分74秒 :2007/06/10(日) 06:00:03 ID:WYR6+M5E
>142 ・・・つまり、印象主義的に表現するなら、 「ガッコの寮のボーイフレンドの部屋で、セックルしてて、 逝きそうになると、彼のルームメートがドアをノックするので 逝きそうなのに、逝けない、曖昧に腹立たしい」 状態・・・ということでつね。 >143 ・・・つまり、オッサンの左手マスこき、のように抽象的だ・・・と?
145 :
7分74秒 :2007/06/10(日) 15:05:14 ID:AEFdRwCC
146 :
7分74秒 :2007/06/15(金) 00:48:32 ID:zEc019w2
>>144 なんとかしろ〜
(=糞スレの中身と同じかよ、と思ったが、案外うなずける。)
147 :
7分74秒 :2007/06/19(火) 13:06:13 ID:FaDJ8TFI
>>142 無理にでも盛り上げる
とか
イケイケどんどん
とは無縁。
必要な(自然な?)高揚しかしない。
きっと「盛り上がり」ではなく「自然であること」に
大事なところがあるんだよ、彼は。
148 :
7分74秒 :2007/06/19(火) 17:17:57 ID:NMEgHBZW
メタボールの最後はどう聞いてもいけいけどんどんだと思うが?
149 :
7分74秒 :2007/06/19(火) 19:29:05 ID:Qfxw4LCk
150 :
7分74秒 :2007/06/19(火) 23:16:59 ID:72oTK8MJ
交響曲第1番の第2楽章の最後はなんか無理やり盛り上がって終わるよね。
151 :
7分74秒 :2007/06/20(水) 00:37:00 ID:HuT4725J
>メタボールの最後はどう聞いてもいけいけどんどんだと思うが? 「ガッコの寮のボーイフレンドの部屋で、セックルしてて、 逝きそうになると、彼のルームメートがドアをノックするので 逝きそうなのに、逝けない、曖昧に腹立たしい」 状態・・・が続くと 何かそれに慣れてきて、あるとき突然、精神が Altered State of Consciousness に移行して、 羞恥心が麻痺して、イケちゃう状態と同じ・・・と思われ。 いえいえ! サービスなんていう姑息な意図はなくて、 本気で、イ、イクぅ〜・・・! >交響曲第1番の第2楽章の最後はなんか無理やり盛り上がって終わるよね。 ボーイフレンドが言ってましたが、左手でマスこいてても、 なんか右手と勝手がちがうので、いまいち、いつもの エクリチュールではイケそうにもないんだけど、 ある瞬間、コツがわかると、新鮮な興奮があって突然イケちゃうそうでし。 でも、それ隣で見てると、月並みな右手のマスこきと同じにしか見えない。 それと同じで、外から見てると、無理やり盛り上げてるようでも、 マス・・・じゃなくて曲、カイた本人には新鮮な興奮があった・・・と思われ。
152 :
7分74秒 :2007/06/20(水) 21:36:31 ID:dWRfoQjo
俺は右利きだけどオナニーは左手だYO そんなことはどうでもいい。と言いたいが話題を振れない。
153 :
7分74秒 :2007/06/21(木) 19:09:45 ID:1vEPXj0n
夏に、日本で新作?
154 :
7分74秒 :2007/06/22(金) 01:59:10 ID:JOAX6J1S
サイトウキネンが新作初演とかいうウワサも聴いた。
155 :
7分74秒 :2007/06/22(金) 02:05:28 ID:JOAX6J1S
うん、これだこれだ。 瞬間の神秘、ティンパニがいい感じですよね。 ラヴェル/亡き王女のためのパヴァーヌ アンリ・デュティユー/瞬間の神秘 アンリ・デュティユー/Le Temps L'Horloge(世界初演) ソプラノ:ルネ・フレミング (ボストン交響楽団、フランス国立管弦楽団との共同委嘱作品) ベルリオーズ/幻想交響曲 作品14 ://www.saito-kinen.com/j/program/orc_b/
156 :
7分74秒 :2007/06/22(金) 21:47:13 ID:75x191OQ
元気そうでなによりだ
157 :
7分74秒 :2007/06/23(土) 19:09:05 ID:cef8ui4C
その新作。ソプラノというのが気になる。 あまり声楽の多くない人だと思うが、知らないだけ? 3人の子どもの声の時は、非常に短い言葉だけだったけど、 今度のはどんな感じだろう?
158 :
7分74秒 :2007/06/24(日) 00:18:29 ID:H1lzmotH
最近ので言えばコレスポンダンスもソプラノだったじゃん
159 :
7分74秒 :2007/06/24(日) 05:59:38 ID:qNbpwzgM
160 :
7分74秒 :2007/06/25(月) 20:47:39 ID:W0Nodkx0
コレスポンダンスのCD発売予定は?
161 :
7分74秒 :2007/07/12(木) 11:24:20 ID:wy8VZFGx
コスプレダンス
162 :
7分74秒 :2007/08/21(火) 11:55:32 ID:fMEPNunx
あげ
163 :
7分74秒 :2007/09/24(月) 22:02:49 ID:jQ3lXtil
164 :
7分74秒 :2007/09/29(土) 05:03:01 ID:XE+4LC6g
新曲は?
165 :
7分74秒 :2007/11/05(月) 12:48:11 ID:g1OQ3zkh
この人はラヴェルの影響を直接受けてるって本当?
166 :
7分74秒 :2007/11/05(月) 21:19:03 ID:6Z70dxHW
>>165 初期作品はね。
本人自身がそれを認めていて、作品表から外している。
167 :
7分74秒 :2007/11/08(木) 08:13:55 ID:+EvmSsXa
ナクソス配下の現音DVDレーベルからドキュメンタリーが発売される。 が、日本語字幕がないらしい。。。。。。。。。。
168 :
7分74秒 :2007/11/27(火) 21:40:48 ID:Avt2Tb8G
169 :
7分74秒 :2007/11/30(金) 04:10:20 ID:cOqBgq0v
>>168 3枚組だよ。発売元のページ↓
http://www.bmgjapan.com/_artist/item.php?item=6295&id=1887 <disk1>
01 交響曲第2番「ル・ドゥーブル」(1959)
02 メタボル(5つの変遷)(1964)
03 時間の影 (1981)
<disk2>
01 交響曲第1番(1951)
02 遙かなる遠い世界へ・・・〜チェロと管弦楽のための(チェロ協奏曲) (1967/70)
03 時間、空間、運動 あるいは「星月夜」 (1978)
<disk3>
01 夢の木〜ヴァイオリンと管弦楽のための協奏曲(ヴァイオリン協奏曲) (1983/85)
02 牢獄 (1944) [世界初録音]
03 ジャン・カソーの2つのソネット (1954)
04 瞬間の神秘〜24の弦楽器、シンバルム、パーカッション―大編成のための (1954)
漏れは輸入盤バラで3枚そろえたけど、この3枚組は日本語解説ついてるんじゃなかったっけ?
170 :
7分74秒 :2007/12/29(土) 23:07:09 ID:xrgteYYF
>>155-157 BS-hi で今日見たよ。あんまり思い出せないが、編成がデカイ割には地味だった
瞬間の神秘の後だったから特にかな。ティンパニとコントラバスのユニゾンが良かった希ガス
うーんでも、よく思い出せない、録画しとけばよかったな。前の番組で諸石幸生が簡単な
解説してたけど作品タイトルを読むときに「〜ゲ」と発音してた悪寒。仏語解さないのかな。
ま、何よりも、まだ健在でよかったよ。さすがに杖突いてて、ホール中央から前まで歩くのも
大変そうだったけどね。
171 :
7分74秒 :2008/02/16(土) 00:36:51 ID:K3G5EGui
きれいな和音だった。 長く生きた人が、静かに時間について述べるような詩もいいし、 またそういう達観した感じが音楽からも伝わる。
172 :
7分74秒 :2008/05/19(月) 22:39:34 ID:S3btxLJB
あげ
173 :
7分74秒 :2008/05/20(火) 03:13:18 ID:XLt4oTOc
ねむたい
174 :
7分74秒 :2008/05/21(水) 00:56:02 ID:quIh71kS
間違いなく20世紀後半の大作曲家の一人なのに 地味なせいというか、理論上の革新にかかわっと らんから無視されとるな。 認知心理とかの方面で研究するには、すごくいい 題材となる曲ばかりだと思うのだが。。。
175 :
7分74秒 :2008/05/21(水) 20:05:21 ID:zvbp6Klc
別に認知心理でなく、ふつうに作曲家としてもっと認知されないとな。
176 :
7分74秒 :2008/05/21(水) 23:02:12 ID:LkOjSFRd
ずっと元気でいて欲しい。
177 :
7分74秒 :2008/06/07(土) 05:46:38 ID:2fC3sWJk
でゅってゆー、(でっていう)
178 :
7分74秒 :2008/12/05(金) 07:04:08 ID:v9KZ86kO
あ
179 :
7分74秒 :2008/12/05(金) 07:10:00 ID:Uu8Knxrd
日本のマイコン作曲部門の創始者!!!!!
180 :
7分74秒 :2009/01/21(水) 23:54:03 ID:0O8eCC1L
Dutilleux と Carter が死ぬとき、 何百年と続いた西洋音楽の歴史が終わる。 そのあとは・・・牛のクソ と ミディオクリティー。
181 :
7分74秒 :2009/02/02(月) 10:32:09 ID:2o01CdKD
Le Loup なんでいきなりワルツなんだ?
182 :
7分74秒 :2009/03/02(月) 13:21:08 ID:UxYdcqMQ
突然 BoogieWoogie になったら、フランスっぽくないから。
183 :
7分74秒 :2009/03/02(月) 18:02:26 ID:M4QNBLfC
レコメン厨というかジョンゾーン厨視点だが、 チェロ協奏曲などUnivers Zeroの上位互換な感じがして好きだぜ。
184 :
7分74秒 :2009/04/01(水) 20:37:03 ID:SwhUwhZF
ごめん、 「Univers Zeroの上位互換な感じ」を説明して。
185 :
7分74秒 :2009/04/05(日) 16:39:30 ID:d1s0C8B4
カヴァコスとゲルギエフの夢の樹age
186 :
7分74秒 :2009/04/13(月) 20:20:39 ID:5zIhwyfu
Le Temps L'Horlogeの全曲完成って、 あったの?
187 :
7分74秒 :2009/04/14(火) 04:08:40 ID:FQNKxQ5+
あげ
188 :
7分74秒 :2009/05/05(火) 07:25:48 ID:TvbJtTm6
189 :
7分74秒 :2009/05/06(水) 16:34:51 ID:dWfWehSe
たしか10年くらい前の本だよな。 武満、三善の名前が、申し訳程度に出てきてたりするやつか。 とはいえ、たしかにありがたい。 作品リストなども更新されているだろう。
190 :
7分74秒 :2009/05/11(月) 15:55:57 ID:irYGlJvB
191 :
7分74秒 :2009/05/11(月) 19:10:53 ID:fqzWjYAS
ひる
192 :
7分74秒 :2009/05/12(火) 02:18:40 ID:kKqciI3n
>>190 それ、まだ聞いてないわ。
今でも演奏される名作もあるし、ハズレじゃなさそうだ。
夢の樹、時間の影など後期作品もおすすめ。
193 :
7分74秒 :2009/05/12(火) 15:41:45 ID:KeliOXQO
デュトワのヴァイオリン&チェロ協奏曲って全く話題にならないけど 聴いたことあるひといます?オケはフランス国立管です。
194 :
7分74秒 :2009/07/09(木) 18:10:12 ID:1NvKZzlr
本、どなたか買ってみました?
195 :
7分74秒 :2009/07/09(木) 19:27:06 ID:Cn1hGC+p
ねえねえ、デュティユー先生は最近どう?元気かな?
196 :
7分74秒 :2009/07/13(月) 10:09:09 ID:9Ne4zb4i
便りのないのはよい便り
197 :
7分74秒 :2009/08/03(月) 13:57:13 ID:+PRiljyv
オサレな音楽ですね
198 :
7分74秒 :2009/08/04(火) 19:22:05 ID:cfu7Dqx0
「オサレ」なんていう軽薄な言葉はフランセにでも使ってやってくれ。
199 :
7分74秒 :2009/08/04(火) 23:18:36 ID:2TTPtjvg
フランス最後の本物。 最後の Real McCoy.
200 :
7分74秒 :2009/08/30(日) 00:17:45 ID:zRDvH/B7
200!!
201 :
7分74秒 :2009/09/08(火) 03:30:13 ID:BC8djFJo
大時計は、まだCDになってないんだね。
202 :
7分74秒 :2009/09/08(火) 20:50:15 ID:BC8djFJo
てか「全曲完成」したんだっけ?
203 :
7分74秒 :2009/09/14(月) 12:32:53 ID:4Kv7GA7h
狼が好き
204 :
7分74秒 :2009/12/29(火) 00:12:05 ID:jTcWa+0Q
ほしゅ。
205 :
うんぴ :2010/01/24(日) 21:50:34 ID:u0BIJKZy
デストロイヤー
206 :
7分74秒 :2010/02/19(金) 01:04:03 ID:h344hvZs
現代音楽とはいえないけど、近代ともいえない。 日本で言えば三善みたいな人でしょ。
207 :
7分74秒 :2010/02/20(土) 18:21:10 ID:iF6fJwws
昔、三善が私淑したからと言って、それは遠すぎる。
208 :
7分74秒 :2010/02/21(日) 10:46:44 ID:8Jdqjxw0
日本人で近似傾向の人なんているのか?
209 :
7分74秒 :2010/10/25(月) 21:31:57 ID:jwa/mBbK
弦楽四重奏曲「夜はかくの如し」のおすすめ教えて
210 :
7分74秒 :2010/11/01(月) 22:53:18 ID:qohNvlj1
誰かいませんか?
211 :
7分74秒 :2010/11/02(火) 23:10:47 ID:xfI2fBEW
狼が聴きたい
212 :
7分74秒 :2010/11/17(水) 21:18:10 ID:N0kT1iVX
アルディッティのでいいんでないかい? ライヴとスタジオ録音の2種あるけど、どっちも名演だと思う。
213 :
7分74秒 :2010/11/19(金) 01:25:08 ID:NEWNcOv0
>>212 209に対してのレスだよね?
ありがとう
スタジオ録音のはどこのレーベル?
214 :
7分74秒 :2010/11/19(金) 15:17:33 ID:fRzZ56mK
いろいろ聴いてみたけどデュティユーって面白いと感じたことが無い。 三善にも似ていない。
215 :
7分74秒 :2010/11/19(金) 18:11:16 ID:D2BAGRGY
216 :
7分74秒 :2010/11/22(月) 23:53:05 ID:HXIKf64X
ル・ドゥーブルとか面白いと思うけどなー
217 :
sage :2011/01/17(月) 10:28:03 ID:8lTVTpnC
波のまにまに について詳しく解説してるとこないかな?
218 :
7分74秒 :2011/02/13(日) 21:42:09 ID:lG6IkKJT
今日はじめて聴いたが、ヒンデミットに似てると思った。 好きだな。
219 :
7分74秒 :2011/02/14(月) 19:35:23 ID:OJB1QvB6
似てるぅ?
220 :
7分74秒 :2011/03/22(火) 00:34:14.82 ID:a88ofI/F
>>211 > 狼が聴きたい
ジョルジュ.プレートル指揮パリ音楽院管弦楽団を持ってます。東芝EMI EAC-40102絶版かもしれませんが。
221 :
7分74秒 :2011/03/22(火) 00:39:57.72 ID:a88ofI/F
>>216 交響曲第二番ですね。シャルルミュンシュの指揮のレコードを持っていたけど。
222 :
7分74秒 :2011/06/19(日) 23:32:23.23 ID:+/m1YYPI
今月末に日本初演のオケ曲あるんだよね。
223 :
7分74秒 :2011/06/19(日) 23:34:27.06 ID:93p1tdcH
元気かなあ
224 :
7分74秒 :2011/06/25(土) 00:11:01.09 ID:b5nmHOxv
レコード店に行ったらLe temps l'horlogeっつータイトルのCDが出てた。 2009年の曲なのか。 買ってきて今聴いてるとこ
225 :
7分74秒 :2011/06/27(月) 20:09:21.09 ID:DxdZdzA1
いよいよコレスポンダンスの日本初演。
226 :
7分74秒 :2011/06/28(火) 23:12:47.92 ID:/vCFwM7u
なかなかの佳作。豊饒な感じ。「大時計」の前の曲になるのかな。80過ぎてから、声楽曲が増えてる。
227 :
7分74秒 :2011/06/30(木) 19:05:58.94 ID:33ubvGLW
アコーディオン入りのオーケストレーションに、 武満の影響を感じる。 (もちろん、元は武満が影響を受けたんだけど)
228 :
7分74秒 :2011/07/31(日) 20:58:11.77 ID:Y6i2Xh4v
BSで聴いたが、コレスポンダンス、なかなかよかった。 ソルゼニーチンの書簡に涙を禁じえなかった。
229 :
7分74秒 :2011/07/31(日) 22:28:05.75 ID:p5yE99GL
2000年以降、創作のペースが上がってるのが凄いな。けっこうな規模の曲ばかり。
230 :
7分74秒 :2011/11/25(金) 09:58:57.76 ID:s1jQJbXQ
(.^ω^)
231 :
7分74秒 :2012/07/18(水) 13:53:10.33 ID:hm8SVI4x
初めて聴いたけどピアノソナタかっこいいなー
232 :
7分74秒 :2012/08/30(木) 21:14:10.81 ID:XvxuyAGy
233 :
7分74秒 :2013/02/07(木) 21:21:09.56 ID:EHEcBOro
DGの新録どや?
234 :
7分74秒 :2013/05/22(水) 21:27:36.45 ID:LsYuzpyK
ついに逝ったか
235 :
7分74秒 :2013/05/22(水) 23:48:11.31 ID:AlF21TTn
逝った
236 :
7分74秒 :2013/05/23(木) 01:15:08.58 ID:Z+/fFLwK
100歳は無理でしたね・・・ ご冥福を
237 :
7分74秒 :2013/05/23(木) 03:11:15.48 ID:shEgYX0j
流石だったよなデュティユー
238 :
7分74秒 :2013/05/23(木) 15:05:26.93 ID:ecN3S6hb!
2011年に当然デュテイュ国際コンペの審査をするはずだったんだよ ところが入院でね。延期になったけど、「もう審査は出来る状態ではありません」と。 こりゃ2014年のデュティユ国際は300超えるかもね。RIP。
239 :
7分74秒 :2013/05/23(木) 15:55:50.19 ID:0cTSQ6Uq
寡作だったけどそれぞれの曲の質は高いよね
240 :
7分74秒 :2013/05/23(木) 15:56:22.13 ID:0cTSQ6Uq
ヴァイオリン協奏曲で偲ぶとするよ
241 :
7分74秒 :2013/05/24(金) 00:32:19.78 ID:Saf2Ivet
昔、学生の頃、管楽器の伴奏をよく頼まれてたのが懐かしい 「フランス楽派の優等生」寡作家だと長生き(ドビュッシーラベルと同時代を生きた!)なのかな〜 初期の付加六満載の調性音楽が良かった。 嬰へ短調、同主和音ピアノソナタ 変ニ長調、変ホ長調 狼 ……
242 :
7分74秒 :2013/05/24(金) 21:10:56.96 ID:zscvD/E7
Y新聞の訃報欄、ムスタキの半分以下の扱い、顔写真も無し
243 :
7分74秒 :2013/05/26(日) 17:10:55.91 ID:YnUDevpK
25 名前:名無しの笛の踊り :2013/05/26(日) 11:32:31.25 ID:/ClqgZ/x 流石じゃなかったよなアンリ・デュティユー 忘れ去られる運命だろう ほとんどの現代作曲家が死んだら消えるんだから、アンリ・デュティユーだけってことではないけど 音響遊びは一時の手慰みで、まあそれもいいじゃないかということか さいならアンリ・デュティユー、ゆっくり眠ってくれ 26 名前:名無しの笛の踊り :2013/05/26(日) 13:53:19.02 ID:2HKg+Ee8 まあ、正直ブーレーズとかグリゼーとかに比べりゃ霞むよな。 せいぜい、ルーセルとかショーソンくらいのポジションかと。 フランスの前衛の波に乗れず、個性でもって嗜好家の中での小さい位置を維持するだろう、 という意味では。 ----- …まあそういうことだ。
244 :
7分74秒 :2013/05/26(日) 23:36:32.18 ID:udY4HAI/
クラ板って、ブーレーズやグリゼーが嫌いで、 むしろデュティユーのような聴きやすいのが好まれるイメージと思っていたんだがな。
245 :
7分74秒 :2013/05/27(月) 03:06:42.25 ID:pXa5ws5M
物事ちゃんと分かってるヤツが意外と多い、ってことだろう。
246 :
7分74秒 :2013/05/27(月) 07:13:35.83 ID:ZagxZjU4
ブーレーズはともかく 何故にグリゼー
247 :
7分74秒 :2013/06/10(月) 02:06:24.50 ID:NyUxob9q
デュティユーの生徒だったからじゃね?
248 :
7分74秒 :2014/05/23(金) 00:57:33.75 ID:ALE60d3T
日本で言えば三善晃だよね
250 :
7分74秒 :
2015/01/27(火) 10:02:02.97 ID:Nu3Ctyo3 デュディユーはこれからも生き続けるよ まぁみてな