フルートの限界 flute 特殊奏法★★★★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
17分74秒
フルートについて語ろう。
みんなもんっとフルートきこうぜ。
オススメの作品があれば書くこと。
27分74秒:2005/09/13(火) 19:00:56 ID:udgOSP/k
やっぱジョージ・ブレクトのフルート・ソロ
37分74秒:2005/09/13(火) 22:15:09 ID:ATL7ahOb
オナラ奏法
47分74秒:2005/09/13(火) 22:21:33 ID:ERD/0fIN
ttp://mus.lib.ru/flute/voice.pdf
武満のヴォイス楽譜
「キ!バ!ラ!」フォィイイイ!!!
なにがなんだか…
57分74秒:2005/09/13(火) 22:29:12 ID:jts0lK9T
> 「キ!バ!ラ!」フォィイイイ!!!
誰がそこへ行くのか?
67分74秒:2005/09/13(火) 22:29:33 ID:AwlkETmZ
八村のマニエラ。

よく「間」を強調した邦人フルート曲&パートがある。
しかし、これは別格の壮絶な傑作。
77分74秒:2005/09/13(火) 22:46:59 ID:49AxAAuL
えー
尺八を真似て吹くとか
ありすぎー
87分74秒:2005/09/14(水) 08:41:00 ID:aMLURORq
ハーモニクスとかキー打撃とかマルチフォニクスとか
他の管楽器より特殊奏法が使われるのが早いってイメージはあるな
9( ☆´ー) ◆PpNattILVM :2005/09/14(水) 22:26:19 ID:j3g6D4Rb
次はギターの限界スレか。
107分74秒:2005/09/14(水) 22:43:23 ID:DgGRo4nP
っておいおい、まだスレ終了は早すぎだろ

せめてファーニホゥとかシャリーノくらいは挙げとこうよ
11( ☆´ー) ◆PpNattILVM :2005/09/16(金) 22:07:59 ID:fAHPGg2K
特殊奏法の部類に入るかはわからないけど、
フルートをあらかじめ凍らせるとか、逆に熱する曲って何かあったっけ?
127分74秒:2005/09/21(水) 00:38:52 ID:6WQWDDsI
フェラチオ奏法
視覚的インパクトが
137分74秒:2005/09/21(水) 02:16:25 ID:fEssASZH
ウィル・オッフェルマン著上田純子訳
『現代フルート奏者のために―現代技法に関する12の練習曲と解説・CD付』
って楽譜が全音楽譜出版社から出てるが、なかなか笑える
147分74秒:2005/09/21(水) 10:35:26 ID:ocFMqW90
フルート吹きから一言。
よくさ、フェラだとか言うけれど、フルート吹きだからフェラっておかしい。
だって、フルートはくわえないもん!
リッププレートに唇乗せてフーフー吹くだけだよ?
フェラを想像するならクラリネットとかサックスとか、マウスピースを口でくわえるほうが
フェラっぽい。
まぁ、どうせフルートを知らない輩がフェラとかいってるだけなんだろうけど。
フルート吹きには綺麗なお姉さんが多いしね。
私も綺麗なお姉さんだから。
157分74秒:2005/09/22(木) 03:02:10 ID:oGx4dJBQ
小泉浩の「フルートの特殊奏法」(日本ショット)に載っている重音表は
使い物にならないとよく言われる。
あれを見て書いてフルート奏者に渡すと、必ず文句を言われる。
しょうがないんで2年前あたり、ピエール・イヴ・アルトーの本に替えた。
これで文句を言われたことは一度もない。やはり優秀な本ということか。
カリン・レヴァインの出したベーレンライターの本は、奏者としてはどう?
重音表は充実しているけど。でもちょっとあの指示表は楽譜の余白には書きづらいね
16あぼーん:あぼーん
あぼーん
177分74秒:2005/09/28(水) 05:44:49 ID:3P61FqAu
>>14
水槽厨は空気嫁。
187分74秒:2005/10/11(火) 08:25:10 ID:sjQsbkXT
>>14
その鍛えられた唇で是非ハァハァ
197分74秒:2005/10/11(火) 08:26:12 ID:sjQsbkXT
>>14
その鍛えられた唇で是非ハァハァ
207分74秒:2005/10/27(木) 13:07:06 ID:xhm4raiU
何も、咥えるだけがフェラじゃな(ry
217分74秒:2005/11/20(日) 23:32:28 ID:Rwd7wbBd
5人の制服美少女がフェラ競演。カリ舐め・玉舐め・裏筋
舐め・舌をクルクルローリング、ディープに丁寧に、フェラチオも5人5色・フィニッシュ
はもちろん全てお口にドクドク・どぴゅどぴゅと聞いて寺社仏閣板からきますた
227分74秒:2005/11/21(月) 01:02:54 ID:/cZTx7qO
さしあたってピコ路は黒マーラーってとこか
237分74秒:2005/11/23(水) 16:56:11 ID:Duf/sVi4
イベールの話を
247分74秒:2005/11/23(水) 17:46:55 ID:1HW1T+tr
>>14
残念ながらフェラが上手いのはクラリネット
フルートは下手だったなぁ・・・
25小田諭 ◆eOwhT.MPqI :2006/03/32(土) 13:03:45 ID:IbbWCnWg
バルトロッツィの木管全般に関する重音のことが書いてあるレコード音源付の本を,
誰か翻訳・編集・改訂・増補して出版してくれないかなぁ。もち音源はCDで。
ゲソ野郎なら¥7,000くらいの価格設定でも買うだろ。
26小田諭 ◆eOwhT.MPqI :2006/03/32(土) 13:25:02 ID:IbbWCnWg
ねえねえみんなは,金管楽器でも重音が出せる人がいるのって知ってる?
僕の記憶が確かならば,ウェーバーのホルン協奏曲だったかなんだったかで,
そういうのが出てくるらしいねんよ。
277分74秒:2006/03/32(土) 17:32:43 ID:XgrflC00
んなのここにいる人は百も承知だ。

俺はチューバやってたことあるけど、3重音くらいなら出せるよー
28小田諭 ◆eOwhT.MPqI :2006/03/32(土) 20:52:51 ID:pVWElzs4
でもそれやってるゲソはないよな。
不安定だからかな。
29小田諭 ◆eOwhT.MPqI :2006/04/16(日) 01:32:25 ID:+50c36mU
小泉浩の本はアテにならないね
アルトーの本と照らし合わせて実際に音出してみると重音で微分音が出てるのに,そう書いてなかったりする。
アルトーの本は運指が中途半端だリングキーの穴を半分ふさぐのもリムだけをおさえるのもおなじスラッシュでまとめてる。おさえ具合によっては穴を半分かちょっとだけ開くのとかでもぜんぜんちがう音が出るほど微妙なのに。
30小田諭 ◆eOwhT.MPqI :2006/04/16(日) 16:01:52 ID:5Ak10qMd
あるフルートの本に楽器の吹き口と反対側の穴をコルクでふさぐと1オクターブ低い音が出ると書いてあったが,やってみたら出なかった。
嘘書くでねぇよ。
317分74秒:2006/04/16(日) 16:09:23 ID:Kfo32UtK
それはおまえが下手なだけ
32小田諭 ◆eOwhT.MPqI :2006/04/16(日) 16:12:54 ID:5Ak10qMd
いや絶対に出ません
33小田諭 ◆eOwhT.MPqI :2006/04/16(日) 16:17:37 ID:5Ak10qMd
吹き口を舌でふさいでキークラップスをすれば長7度低い音が出るけど
347分74秒:2006/04/16(日) 16:22:45 ID:Kfo32UtK
それか楽器が壊れてるか。
35小田諭 ◆eOwhT.MPqI :2006/04/16(日) 16:26:40 ID:5Ak10qMd
だって音は指の穴からも空気が抜けて出てるのに,底の穴を塞いだだけで1オクターブ低い音がでるわけがない
36 ◆30rKs56MaE :2006/04/16(日) 17:18:36 ID:WI66ZyiB
閉管構造の原理から考えればフルートでも可能だろうね。例えばクラリネットは元々閉管だし。
ただそうなると倍音関係が全く変わる。クラリネットが奇数倍音を持っているために、
オクターヴキーを開けると1オクターブプラス五度が鳴るとか、そもそも矩形派に近い音が出るのはそのため。
ただ実際には>>30のは聴いたことがない。
>>33に追記してフラッターツンゲを組み合わせると、連続したスラップ音になり擬似的な伸音が得られるが、
シャリーノが多用しまくっているので、よほど効果的に使わないとそこだけ彼っぽくなってしまう危険はある。
37小田諭 ◆eOwhT.MPqI :2006/04/16(日) 18:16:22 ID:X+aAG2tk
仮に指穴も全部ふさいでさらに底の穴をふさいでも,吹き口をふさいだ場合と同じ長七度低い音しか出ないよ
38小田諭 ◆eOwhT.MPqI :2006/04/16(日) 18:31:50 ID:X+aAG2tk
コルクじゃなくてガムテープみたいな平たいものでふさげば低いCが出ないこともないけど素材としては使えないな
39小田諭 ◆eOwhT.MPqI :2006/04/16(日) 19:01:11 ID:X+aAG2tk
それにつけても,フルートの特殊奏法って楽器が唾だらけになって,お嬢さんのフルーティストにはかわいそうで吹かせられないな。
綺麗なおねえさんのフルーティストがファニホーとか演奏する姿なんて想像できない。
407分74秒:2006/04/16(日) 22:19:21 ID:SIifrrY4
>>39
その唾をなめなめしたいと思わんのか?
417分74秒:2006/04/20(木) 13:00:46 ID:RYZDtdFN
鉄パイプ若しくはプラスチックのバトンを用意
片方を手のひらで叩く。叩いた後は完全にふさぐ
同様にして今度は半分だけふさぐように叩いたら直ぐに手を離す
前者は低く後者は高く音が出る
30がいってるのはこのことか?
つまりパンフルートの事ね
42小田諭 ◆eOwhT.MPqI :2006/04/20(木) 14:07:05 ID:bZkRd52p
>>41
どういうことかよくわかんないけどたぶんちがうとおもわれ。
多分その本は>>37>>38のことを言っていたのだと思うが,全穴閉鎖で吹いて1オクターブ低いCしか得られないなら,そんな面倒なことしているヒマに男らしくバス・フルートに持ち替えさせたほうがよいと思った。
437分74秒:2006/05/08(月) 06:55:18 ID:T2AHLhUd
>>25のバルトロッツィの改訂増補案はバカなゲソオタは必ず定価で買うし信頼性が高ければ音楽学校やゲソの講習でも参考書として購入を勧められる。
必ず儲かる。IRCAMの機材と人材を使えば信頼性の高いものができるはずなのにアルトーみたいな人でさえ中途半端でしかもちゃんと自分の本に誤植や欠落がないようチェックしたのか怪しい本をおおっぴらに販売している。

>>36の意見は誰かがやってるからみたいなことを延々ゲソが言い続けてたらやがて、ピアノは指で弾くな、フルートは尻の穴で吹けってなことになる。いまほりくんはただ自分が目にした楽譜の記憶を仏にからめてひけらかしてるだけに見える。だから叩かれる。
2ちゃんは研究が済んで日本に帰国してからにしよーぜ。
447分74秒:2006/05/08(月) 07:05:24 ID:T2AHLhUd
アルトーはラテンだしワインの飲みすぎだからしょうがねーか
457分74秒:2006/05/08(月) 10:33:03 ID:Sy+G2etb
フルート以外の管楽器もOKにしようよ。
そうしないと類似スレが乱立すると思うけど。
サックスのいい本ない?
467分74秒:2006/05/08(月) 12:12:15 ID:OVTez2Cq
バルトロッツィはフルート以外の木管のことも書いてるんじゃないの
47 ◆30rKs56MaE :2006/05/08(月) 15:12:30 ID:T6jVdDfD
>>45
Hello! Mr. Sax
Parameters of the Saxophone.
By Jean Marie Londeix. For saxophone.
Published by Editions Alphonse Leduc. (524054420)

フランス語と英語との併記。重音表、特殊奏法解説など。
他に近年ベーレンライターからも本が出ているらしい。
487分74秒:2006/05/08(月) 17:53:19 ID:TTqstgCb
↑おまえ花輪君かよ
497分74秒:2006/05/08(月) 17:55:16 ID:TTqstgCb
ついでにオーボエとクラリネットとファゴットのもあったら教えてくれ!!
IRCAMなら情報にことかかないはずだ。
507分74秒:2006/05/08(月) 18:01:00 ID:TTqstgCb
ついでにバルトロッツィの本というのが実在するのか入手可能かも教えてくれ。
517分74秒:2006/05/08(月) 18:45:24 ID:rvyUHuHw
   ヽ "゙ー-、、         / : :!
    i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;'   ;,.!
     i.,  ..;;;ヽ       ヾ ,,;_ , /
     ヾ_:::,:'           -,ノ
     ヾ;.   ''''''     '''''' ;,
       ;;  (●),   、(●);:     さあ早く教えろよ。いまほり
      彡;.   ,,ノ(、_, )ヽ、, ミ
       .,;'    -=ニ=- ' ,;'、
      .;'     .`ニニ´   ;:
       ;:             ';;
527分74秒:2006/05/08(月) 21:40:28 ID:DLhoYJmb
>47
ありがとう
その本はソプラノとかバリトンとかも載ってるのかな。
キエンツィのは当てにならないってホント?

あと湯浅譲二の「私ではなく風が」の中間部に
`Double Tone`ていう指定があるが、あれはJAZZのブロー・サウンドみたいに
声による重音ってことかな。
537分74秒:2006/05/08(月) 21:50:28 ID:rvyUHuHw
サックスの声の重音はグロウルって言うんだよ
武田真司がはなまるマーケットで言ってたよ
54 ◆30rKs56MaE :2006/05/08(月) 22:40:14 ID:KHv+KihR
大分前に別の掲示板へ書いたのを思い出したので転載しとく。

●奏法の本
Carin Levine/Christina Mitropoulos-Bott: The Techniques of Flute Playing (Baerenreiter) 38EUR
小泉浩 フルートの現代奏法 (Schott Japan) \3800
Pierre-Yves Artaud: Flutes au present (Gerard Billaudot) 28.30EUR
ピエール=イヴ・アルトー 恩地元子訳 現代フルート教本La Flute (ドレミ音楽出版) \1800 *上の本の訳ではない別物
Peter Veale/Claus-Steffen Mahnkopf: Die Spieltechnik der Oboe (Baerenreiter)
(*邦訳あり 曽田裕司訳 スパイラル音楽出版会 \4500)
Phillip Rehfeldt: New Directions for Clarinet (University of California press, USA) 47.80EUR
Alexandre Ouzounoff: Actuellement le Basson (Salabert) 19EUR
Benny Sluchin: Contemporary Trombone Excerpts (Ed. Musicales Europiennes) 25.50EUR

●作曲家・現代音楽全般について
「武満徹著作集(全5巻)」武満徹(新潮社)
「音楽」小澤征爾・武満徹(新潮文庫)
「作曲家武満徹と人間黛敏郎」岩城宏之(れんが書房新社)
「武満徹 響きの海へ」船山隆(音楽之友社)
「武満徹 音・言葉・イメージ」小沼純一(青土社)
「人生の半ば」湯浅譲二(慶應義塾大学出版部)
「魂のランドスケープ」細川俊夫(岩波書店)
「ブーレーズ音楽論」ピエール・ブーレーズ 船山隆、笠羽映子訳 (晶文社)
「ジェルジ・リゲティ論」神月朋子(春秋社)
「ベリオ」デヴィッド・オズモンド・スミス、松平頼暁訳(青土社)
「作曲の20世紀 1・2」長木誠司・編(音楽之友社)
「20世紀の作曲」ヴァルター・ギーゼラー(音楽之友社)
「日本の作曲20世紀」(音楽之友社)

Les Cahiers de l'IRCAM 1 Michael Jarrell (IRCAM)
Les Cahiers de l'IRCAM 6 Kaija Saariaho (IRCAM)
Les Cahiers de l'IRCAM 7 Frederic Durieux (IRCAM)
Les Cahiers de l'IRCAM 8 Philippe Manoury (IRCAM)
"Compositeurs d'aujourd'hui Tristan Murail" Peter Szendy (IRCAM/l'Harmattan)
"Dans le Vertige de la Duree - Voltex Temporum de Gerard Grisey" Jean-Luc Herve (L'Itineraire/l'Harmattan)
"Tristan Murail: une expression musicale modelisee" Dominic Garant (Univers musical/l'Harmattan)
"La notion de Figure chez Salvatore Sciarrino" Grazia Giacco (Univers musical/l'Harmattan)
"Ecrits" Klaus Huber/preface de Philippe Albera [ver.traduit francais] (Contrechamps Editions)
"Luc Ferrari portraits polychromes" Luc Ferrari (InaGRM/CDMC)
"Portrait(s) de Ianis Xenakis" (bibliotheque nationale)
"Xenakis: Les Polytopes" (Balland)
"Polyphony & Complexity" Claus-Steffen Mahnkopf, Frank Cox, Wolfram Schurig [english ver.] (Wolke)
557分74秒:2006/05/08(月) 22:45:25 ID:7IcguOgF
いわゆるダーティー・トーンってやつだ
ジャズの場合は大抵声と楽器音はユニゾン
チェッカーズの藤井弟さえやってる別に前衛でもなんでもない奏法
56 ◆30rKs56MaE :2006/05/08(月) 22:50:18 ID:KHv+KihR
ベーレンライターの本についてはそれぞれ、
カリン・レヴァインは現在第2版が出ている。ピッコロ、アルト、バスフルートについての補遺。
CDが付いたとのうわさを聞いたが定かではない。僕は既に初版が出てすぐ買ったから。
ペーター・ヴィールのオーボエの本は、原語版(英独仏)はCDつき。
日本語訳については、スパイラル音楽出版会と言うのがほとんど個人出版規模のものらしく、
楽器店でもなかなか取り扱っていない。
オーボエ専門店というのが渋谷と新宿にそれぞれあるから、それらをwebなり
吹奏楽雑誌などで探して、そこから取り寄せてもらうのがいいと思う。
あと先に書いたとおり、今はサックスの本も出ているらしい。
577分74秒:2006/05/08(月) 23:08:08 ID:3p0coZQj
>「私ではなく風が」`Double Tone`
7度音程で書いてあるんだが
高低どっちがvoiceなのかわからん
587分74秒:2006/05/08(月) 23:12:07 ID:7IcguOgF
それは楽譜の記号表に書いてないか???
普通の音符(楽器音)に対して四角い音符とか段を変えてVoiceと分けられてたりなにかあるはずだぞ
597分74秒:2006/05/08(月) 23:23:59 ID:3p0coZQj
載ってないんだな。。。
他の部分は運指が載っているんだが、そこの部分たけ何も書いてない。
いろいろな演奏を聞いたけど、人によって演奏法が全然違うの。

声の重音といえば、武満のジェモーのトロンボーン
リンドベリは全然出来てないね。プランジャー・ミュートも使えていないし。
やっぱりグロボカールでないとな。
607分74秒:2006/05/08(月) 23:35:44 ID:NCGh86Gp
リンドベリ、不正振動のほうの重音は完璧らしい。。。

http://www.sonata.jp/murata.kousei/technique.html#juon
ちなみに「ケレン」では二つ目の音符がカッコつきになってる。
617分74秒:2006/05/08(月) 23:38:56 ID:7IcguOgF
じゃあどっちでもいいじゃねーか?
どうしても気になるなら作者本人に問い合わせるのがよい
627分74秒:2006/05/14(日) 20:25:37 ID:cqjSESvF
キバラ最高
63 ◆slyChbHy6g :2006/05/23(火) 15:29:50 ID:Mf+YIyjm




647分74秒:2006/06/26(月) 04:02:54 ID:m5eBBPp9
流れとあんまり関係ないんだけど文献を探しても載ってないんで
特殊奏法って事で教えて欲しいんだが、
第3オクターブのBとCでのトリルのやり方がわからんのよ、誰かご存じない?
それが載ってる本でもいいんで。
657分74秒:2006/06/26(月) 04:35:45 ID:m5eBBPp9
ごめん、自分でさがしつづけてたら海外サイトで発見したよ
ありがとう、みんな。
667分74秒:2006/06/26(月) 09:03:52 ID:V7vXByCp
キバラ萎え
677分74秒:2006/06/26(月) 20:52:18 ID:up+Ozh9O
ビスビリャンドってかならずしも正確に同音程のトレモロじゃなくて大概平均率の音と微分音とのトリルだよな
687分74秒:2006/07/03(月) 14:42:47 ID:BBNmu9Oh
前とあるいるかまーがこの掲示板でウィスパー・トーン(ホウィッスル・トーン)とビスビリャンドを混同してた。
ビスビリャンドは英語にすればウィスパーということだがウィスパー・トーン(ホウィッスル・トーン)のことをビスビリャンドと記載してる本や楽譜を見たことない。
あえてツッコまなかったがいるかむも大したことねえな。
69 ◆30rKs56MaE :2006/07/04(火) 06:08:28 ID:OOMvJwlp
そんな誤記をした覚えは無いが
707分74秒:2006/07/05(水) 17:14:22 ID:aUytgWht
717分74秒:2006/08/22(火) 01:08:18 ID:xCfsHDtl
    r ‐‐ ''  ̄ '' - ,,
   /´         _  " ‐ ,, _
  /       k 彡 '        \ 
 . l          /  ̄ `     ヽノ
  l          .l  /       l
 . l          ヽ-'       ・ 、
  ヽ             ・    _".ヽ  
   ', 、          "" ,, ‐ " ` l  寝る。
 .   し' ` 、          (  /  ソ/  
        ` 、 _       ` '' "/
            し ─ ‐‐ ''
727分74秒:2006/10/11(水) 01:40:35 ID:K9jBUrbO
スペクトルスレから誘導されてきました。
弦の疑似トレモロやらハーモニクスの2分法等の特殊技法、管のビズビリャンドの五線紙への定着の方法や綺麗なビズビリャンドが鳴る音、または音域等の基礎知識が知りたいのですがそれらがわかるサイトやスコア等を紹介して頂けると有り難いです。
宜しくお願いいたしますm(__)m
737分74秒:2006/10/11(水) 05:03:16 ID:DxOfCfxD
そんな使い古された「特殊」奏法を知って何がしたいの?
音楽は技法のためにあるの?
それとも音楽のために技法があるの?
現代音楽全体が何か特殊なことをやると最先端だみたいな強迫観念につつまれてる気がする。
まさかいまさら音楽の「異化」とかいう術語を持ち出すつもりではないよね。
まあ「知る」ことは大切だけどこれほど奇妙な強迫観念でつつまれてるのは現代音楽だけだよ。
ロックもジャズももっとスマートでフリーで解き放たれてるよ。
現代音楽はミュライユの顔みたいに四角ばっててカッコワルイよ。
747分74秒:2006/10/11(水) 05:26:01 ID:K9jBUrbO
>>73
純粋に知識として知りたいだけです。自分の曲に使う、使わないは別にして知りたいんです。
知らずにいるよりは、色々知った上で自分の表現に一番あったものを取捨選択したい…と言う考えなので…
確かに、ベテランのかたがたにとっては使い古された技法なのかもしれませんが、自分の様にまだまだ作曲を学び初めて10年そこらのひよっこですので、まだまだ知らない事ばかりなんですよ。
だから、どんなものなのかを知りたいと思っただけです。
757分74秒:2006/10/11(水) 14:47:49 ID:b9o9cmH0
エチュード
767分74秒:2006/10/13(金) 15:53:18 ID:jCrbflMj
煙草を吸う時、ライターがあると便利
777分74秒:2006/10/13(金) 17:48:28 ID:4zgqY07y
>>73
「強迫観念・・・」のところは胴衣だが、
72みたいな人が聞くのは、別にいいんじゃないか?
787分74秒:2006/10/14(土) 03:17:27 ID:0sqoh6wc
閉管だとビスビリャンドは出やすいですか?
797分74秒:2006/10/17(火) 20:07:43 ID:W1a/RkgY
ビスビリャンドって、何語?
807分74秒:2006/10/17(火) 20:34:38 ID:vJMiUdDe
伊太利亜
817分74秒:2006/10/17(火) 20:59:37 ID:W1a/RkgY
あ、さっそくのお返事、ありがとうございます。
827分74秒:2006/10/18(水) 16:02:00 ID:MnbioNly
キバラ上乳
837分74秒:2006/10/29(日) 05:14:41 ID:w7OYlJDD
金管楽器の特殊奏法まとめた本やサイトってないかなー。
クラやフルートは本を読めばある程度わかるんだけど、金管と弦ってそーゆー専門書に恵まれてない気がす。
847分74秒:2006/10/29(日) 05:59:10 ID:EoG4SI5E
クセナキスとか金管で微分音が当たり前みたいにでてくるけどあれは唇の操作でやってるの?それともバルブを引き出して音程を変えるとか?
857分74秒:2006/10/29(日) 17:54:31 ID:w7OYlJDD
>>84
楽譜みた事ないけど、きいた感じでは唇でやれる範囲な気がする。
ボーンはもちろんスライドだろうけど。
867分74秒:2006/10/29(日) 20:55:56 ID:w7OYlJDD
>>33>>36
その技法の記譜方とか呼び方を教えていただけると助かる…
877分74秒:2006/10/29(日) 21:09:15 ID:qwaXLWPt
>>33は正式名称はないね。使ってる作曲家はいるかもしれないけど。
自分でやってみるとタング・ラムと同じ原理でその代理にも使えるかもとも思う。
>>36は可能だがやってみると正式には微分音になる(舌を吹口の中まで突っ込んでないから)。音程として捉えないで効果音的に(一種の音響として)捉えれば使えなくもない。
887分74秒:2006/10/29(日) 21:14:06 ID:qwaXLWPt
>>33は四角音符で指使いを示して長七度下にキー・クラップスの記号を示せばよいと思う。
一般的な奏法ではないので記号表に説明を加える必要はあるが。
897分74秒:2006/10/29(日) 22:21:37 ID:w7OYlJDD
>>87-88
解説ありがとうございます!!
今、特殊技法を研究しているので凄く有り難いです(´∀`)
ラング・タンと言うのがいまいちよくわからないのですが、調べてみますね!!
キークラップの記号って×みたいなやつですよね(・∀・)?
907分74秒:2006/10/29(日) 22:35:33 ID:w7OYlJDD
タング・ラムでしたね…往ってきます…('A`;)
917分74秒:2006/10/29(日) 23:57:06 ID:CWFBoF99
特殊奏法wikiみたいなのがあれば面白そう。
927分74秒:2006/10/30(月) 00:57:52 ID:Bni2POmB
ですよね。
記譜法と正式名称がわかるやつがあると便利そう。
937分74秒:2006/11/02(木) 01:27:40 ID:u1zFU6UH
タングラムやエオリアンサウンド、ピチカートのたぐいってフルート以外でも出来るのかな?
947分74秒:2006/11/05(日) 09:23:39 ID:8/QZOcib
タングラム=微妙
エオリアン=微妙
ピチカート=スラップタンギング
だと思う。
クラとかサックスのエオリアン的サウンドはあんまり聴こえないから実用的ではないんじゃないかな?
あと、ちょっと前のレスで金管の特殊奏法についてきいてた人いたけど、現時点ではミュートやらフラッター、微分音やグリッサンドみたいな古典的特殊奏法をのぞけば
・ストップ
・声の重音
・トレモロ(木管で言うビズビリャンドの様なサウンド)
くらいしか、まともに使えないんじゃないかな?
957分74秒:2006/11/10(金) 11:07:36 ID:jjarrQA9
エオリアンは音量期待しなけりゃクラやサックスでも出来るだろう。
っていうか素朴な疑問なんだがタングラムってリード楽器でできるのか?
967分74秒:2006/11/10(金) 11:09:34 ID:TJjsm8yz
できるわけねーだろバカ
977分74秒:2006/11/10(金) 12:56:35 ID:TJjsm8yz
できるもんならリードと楽器の穴のあいだにベロ突っ込んでみやがれすっとこどっこい
987分74秒:2006/11/10(金) 21:45:58 ID:jjarrQA9
今日、試しにやってみた。
リードとマウスピースの隙間を舌の圧力で極限まで狭め、キークラップをしたらタングラムに近いサウンドは出た。
しかし、説明が面倒臭いし音程感もあいまいだから、効果音位にしかならない。
997分74秒:2006/11/10(金) 23:07:48 ID:hdIBZ4XF
それはフルートを舌でふさいでキークラップする上で言ってたやつと同じことだろ
タング・ラムではなく特殊なキークラップだ
1007分74秒:2006/11/10(金) 23:14:54 ID:hdIBZ4XF
>>98をまねしたらリードが割れるから気をつけろ
1017分74秒:2006/11/11(土) 23:54:19 ID:j6P1/7Ok
ピエール=イヴ・アルトーのダイソン掃除機奏法
1027分74秒:2006/11/12(日) 17:44:36 ID:dLPNPnvm
>>100
割れなかったぞ。
1037分74秒:2006/11/13(月) 11:27:36 ID:l8JCsxtq
デッド・ピチカートってどんなワザ?
1047分74秒:2006/11/22(水) 04:39:17 ID:p1A9H39R
倍音を出すやつか?
1057分74秒:2006/11/22(水) 04:58:47 ID:R9QSL7JD
死ぬまでピチカート
1067分74秒:2006/11/22(水) 19:26:41 ID:8fxaleH8
【Dead pizzicato】

 無味乾燥なピチカート
 気の抜けたピチカート
 活気のないピチカート
 役立たずのピチカート
 無駄なピチカート
 枯れたピチカート
 弾力のないピチカート
 無感覚のピチカート
 電流の通じていないピチカート
 静かなピチカート
 鈍いピチカート
 響きのないピチカート
1077分74秒:2006/11/22(水) 19:36:49 ID:8fxaleH8
それともDeadは名詞で死人をピチカートかな
1087分74秒:2006/11/22(水) 20:54:40 ID:/hDNQYFZ
上を向いてアルコ
  
109ニコレ ◆THV0hKKZjE :2006/11/30(木) 09:51:28 ID:Na6sxMaF
ワラタ
110ニコレ ◆THV0hKKZjE :2006/11/30(木) 09:54:15 ID:Na6sxMaF
『現代のフルート』は原書と和訳持ってるがまだ試した事が無い。
111ニコレ ◆THV0hKKZjE :2006/11/30(木) 09:58:12 ID:Vnci6KxV
112ニコレ ◆THV0hKKZjE :2006/11/30(木) 10:00:09 ID:Vnci6KxV
113ニコレ ◆THV0hKKZjE :2006/11/30(木) 10:01:35 ID:Vnci6KxV
114ルチアーノ ◆YbunX2W0aU :2006/12/01(金) 17:30:54 ID:CVx5Ar+Y
ベリオのフルートのためのセクエンツァは難曲
1157分74秒:2006/12/01(金) 18:14:42 ID:/RoU6V+O
本気で言ってるのかい
ルチアーノその冗談は面白くないぜ
1167分74秒:2006/12/01(金) 18:19:17 ID:/RoU6V+O
それよりベリオが不確定な音価の曲を定量記譜になおしはじめている件について
1177分74秒:2006/12/01(金) 21:33:44 ID:S3jghlc2
ベリオはすでに死んでいる件について
1187分74秒:2006/12/02(土) 08:34:30 ID:63N+2Awq
ナンマイダブ
1197分74秒:2007/02/28(水) 17:17:14 ID:WKNXv43e
ツェルボーニの特殊技法教本シリーズって全部で何種類出てるのかな?
試しに、クラリネットとバスーン買ったら中々よかったから他もほしいんだけど、検索しても出てこないのよ。
1207分74秒:2007/05/12(土) 19:51:40 ID:sGYDuCSN
http://www.youtube.com/watch?v=59ZX5qdIEB0

多分肺を4つくらい持っているんだと思うw
1217分74秒:2007/05/12(土) 20:15:03 ID:Mu6Ieuvv
>>120
ウホッいい男!
1227分74秒:2007/05/12(土) 20:17:11 ID:Mu6Ieuvv
1237分74秒:2007/05/23(水) 23:30:37 ID:O7tazpF0
七響
先生情報をさらして、ブログで手数料かせぐ、語学学校横浜本校関連のなかまです。
趣味フルート 語学学校教師の曝し横浜市立茅ヶ崎中学校卒
二段分け
http://blog.goo.ne.jp/nan
aki-nanaki

もう六人 ブログ閉鎖しましたが、私はブログしか相手にしてくれないのことをしっているので、曝しに注意しながら続けています。

なんか、ワタシ、影で「のだめ」と呼ばれているらしい。。。
合宿場に到着したら、遠くから聞こえてきました。
「あ、のだめ来たよ〜」
憩いの「まったり部屋」に、たくさん漫画がおいてあるのですが、もちろん「のだめ」もあり、、、
「○巻の表紙がそっくりなんだよ」と、また遠くから。
あとで見てみたら、フルート吹いてるのだめちゃんの巻でした。
で、私がのだめの最新刊を読んでたら・・・
「あ、自叙伝読んでるよ」と、これまた遠くから聞こえてきた。
決して近くでは言われないが、なんかそういうことらしい。
おかしいな〜。
楽団では、「ぎゃぽ」とか絶対言ったりしてないのに・・・
まずあなたは何者ですか?名乗ってください。>>こがいなさんにさらされたおばさんです
そしてあなたの連絡先をきちんと教えてください。>>わたしも猫波間本稿によくいきます。
あなたのやっている事もプライバシーの侵害になるのではないのでしょうか?>>ブログでさらされて学校にいけなくなり、完全にニートになりました。
1247分74秒:2007/05/27(日) 16:03:37 ID:ZMsSLGS2
体力の限界あげ
1257分74秒:2007/06/08(金) 23:00:11 ID:3zmkF6gC
七響
先生情報をさらして、ブログで手数料かせぐ、語学学校きもいながけこい横浜本校関連のなかまです。
2チャンネルでコピペも知っています。こぴぺ好き2年間もみんなコピペしてくれる、うれしい。
趣味フルート 語学学校教師の曝し横浜市立茅ヶ崎中学校卒二段分け
http://blog.goo.ne.jp/nan
aki-nanaki

http://diet-5.269g.ne
t/article/2319769.html
もう六人 ブログ閉鎖しましたが、私はブログしか相手にしてくれないのことをしっているので、曝しに注意しながら続けています。
GW中、吹奏楽の合宿中のできごと。その2。
なんか、ワタシ、影で「のだめ」と呼ばれているらしい。。。
合宿場に到着したら、遠くから聞こえてきました。
「あ、のだめ来たよ〜」
1267分74秒:2007/06/13(水) 23:13:58 ID:kJweCYpZ

あげ
 
1277分74秒:2007/08/06(月) 23:42:07 ID:CjuW9jxc
ながいけいこの友達曝しブロガー 七響です 曝しを 1年で忘れると思っている、
あなた方は、歴史に残ります。 人の不幸で金儲け
2007-07-31 19:31:07
お買い物 → お買いのも
この言葉は、私もよく言ってたの思い出します。ていうかぁ〜 今でも油断すると。。。
お買いのもって言っちゃうことが
これって私は4歳児とおんなじ・・・・・
若いってことですよね(意味不明)
うちも (朋)
2007-08-02 20:01:31
子供の中途半端な言葉って面白いですよね。
うちも
モス・ガーガー=モス・バーガー
スマップ=スナップ
お魚=おかなかな
とか言っていました。
あっぷるちゃん(かねもうけ曝しブロガーの子供)のハリーポッターは、彼女の認識
がわかるようで面白かったです!!!
うふふ (七響)
2007-08-02 21:51:30
hanaちゃんったら、4歳なの???
ぐふふふ。
ぢゃ、七響は3歳ってことで。
朋さん、モスガーガー、分かる分かる!!!
そういうかわいい言葉を聞くことができるのも、今だけなんですよね〜。
って、hanaちゃんは、今でもなのか♪
1287分74秒:2007/08/31(金) 07:10:23 ID:OwV177uv
金管の重音のことが確か伊福部の管弦楽法に書いてあったはずなのだが、
あんな高い本手許にないしちっと今怪我してて図書館まで行けないので、
どうすると出るって書いてたか教えて。
普通の楽器音を吹きながら3度下だか上だかで声を出すとその上に別の音がでるとかいう話だった気がするのだが。
1297分74秒:2007/09/01(土) 03:26:23 ID:khKwH1B7
あげ
1307分74秒:2007/09/01(土) 15:39:28 ID:OhzaI6Yt
だれか教えてくれよ
>>128
について
1317分74秒:2007/09/02(日) 05:21:31 ID:qr7cd/Un
金管の重音のことが確か伊福部の管弦楽法に書いてあったはずなのだが、
あんな高い本手許にないしちっと今怪我してて図書館まで行けないので、
どうすると出るって書いてたか教えて。
普通の楽器音を吹きながら3度下だか上だかで声を出すとその上に別の音がでるとかいう話だった気がするのだが。
1327分74秒:2007/09/02(日) 14:22:47 ID:oKEXYET0
>>131
あえて言うけど、ググリなさい。
1337分74秒:2007/09/02(日) 16:24:30 ID:aJGoMGuY
金管の重音のことが確か伊福部の管弦楽法に書いてあったはずなのだが、
あんな高い本手許にないしちっと今怪我してて図書館まで行けないので、
どうすると出るって書いてたか教えて。
普通の楽器音を吹きながら3度下だか上だかで声を出すとその上に別の音がでるとかいう話だった気がするのだが。
1347分74秒:2007/09/02(日) 16:55:02 ID:DBD7xqUt
愛を一心に語る人
手に入れた愛をアピールする人

でも、愛ってそんなに簡単に形として表せるものなのかしらん?
そして、人から共鳴され、理解されるものなのかしら?

私にとって愛は自分でも知らないうちに湧き上がるもの
決して、自分ではコントロールできない感情・・・

だから、自信を持って自分の"愛"を語ることなんてできない

そんなはっきりとした形にできない"愛"をみつけた時、
薔薇色の世界で佇む自分に驚き、慌てふためき・・・
そして、ちょっと厄介だったりするものよ
1357分74秒:2007/09/02(日) 20:18:34 ID:N8TJGlGc
誰も
>>128
に答えられないのか
げそおたも大したことねぇな
せいぜいおならとか小便話でもしてろクズども
おまえらにはそれがお似合いだ
クソ板だクソ板だと思っていたがほんとにクソ板だな
まったく見損なったぜ
 
 
1367分74秒:2007/09/02(日) 20:43:29 ID:DBD7xqUt
>>135
気持ちはよくわかる。
俺も前の彼女が飯作るとか言って、いきなり出てきたのが皿の上のウンコてんこもりで、「今まで隠したけど、私そっち系なの。食べて」って言われた時は、瞬間的にマジでこいつとは違う星で生活したいと思ったよ。つうか、嘘だと思いたいよ、今でも。
ぜんっぜん普通の女の子だと思っていたのに、前振りなしでウンコ食べてって言われてもさ。
「あのね、いつか話さなければいけないし、どうせわかる事なんだし、多分凄く驚いてると思うけど、私、好きな人には食べて欲しいの。勿論○○のも私食べるよ。全然嫌じゃないし。やっぱ、驚いた?私もね、黙っていようと…」
この辺りで速攻で玄関に行って外に出て走って帰った。
あの皿のウンコと臭いが目と鼻に焼き付いて、半年くらいの付き合いだったけれど、走馬灯のように思い出されて、俺がキスしたあの口でウンコなんてあいつ食っていたのかって思うと、馬鹿みたいだけど涙が止まらなくて、駅から電車なんだけど車中でもずっと泣いていたよ。
1377分74秒:2007/09/03(月) 00:11:32 ID:nna8YKsd
>>135
2種類あるけどどっちなのかわからないし、そん位ならググレば簡単に出てくるからね。
あとは聞き方の問題なんじゃなかろうか。
1387分74秒:2007/09/04(火) 04:35:52 ID:43Kd0RIM
ユニティカプセル聴いてみた。


(笑)
1397分74秒:2007/09/04(火) 23:54:54 ID:8vnhS20+
聞き方ってどういう
1407分74秒:2007/09/04(火) 23:55:47 ID:8vnhS20+
菓子折り持ってくとか土下座とか?
1417分74秒:2007/09/08(土) 04:06:23 ID:N0xvjt2q
タモリ「ググれカスTシャツ差し上げましょう」
1427分74秒:2007/09/08(土) 09:40:31 ID:wNU0wC7l
ブソッティのフルート曲でうなり声を入れながら演奏するものがあるのですが、
これの曲名か、収録CDをご存知の方いらっしゃいますか?
以前fmで聞いたのですが、曲情報メモできませんでした。
1437分74秒:2007/09/09(日) 16:00:41 ID:GuGVSwdu
1447分74秒:2007/09/11(火) 03:44:01 ID:x8+41URy
>>142

タモリ「ググれカスTシャツ差し上げましょう」
1457分74秒:2007/09/17(月) 10:40:03 ID:vjfERf8J
キー・クラップスとキー・パーカッションの違いがよくわからない…。
両方とも、キーを操作して雑音を出す点は一緒だよね?
1467分74秒:2007/09/18(火) 02:27:40 ID:zV0t0bbM
>>145

タモリ「ググれカスTシャツ差し上げましょう」
1477分74秒:2007/09/21(金) 03:15:47 ID:AClbvghK
金管の重音のことがGoogleではなく 伊福部の管弦楽法に 書いてあったはずなのだが、
あんな高い本手許にないしちっと今怪我してて図書館まで行けないので、
どうすると出るって書いてたか教えて。
普通の楽器音を吹きながら3度下だか上だかで声を出すとその上に別の音がでるとかいう話だった気がするのだが。
1487分74秒:2007/09/21(金) 08:40:22 ID:HMgiSSQH
声の重音は普通に吹いてる音と声が同時に出るだけだお(^ω^)
短二度とかでぶつけると、たまに不思議な倍音が鳴る事もあるけどそれはあくまで偶然だお(^ω^)
さらに言えば、金管の重音はあまり効果が高くないからオケやアンサンブルで使う時はまわりを相当薄くしないとあんまり聴こえないし、ソロとかじゃないと意味無い気がするお(^ω^)
個人的には金管楽器3人の重音より1人のファゴットの重音のほうが効果は高いと思うお(^ω^)
1497分74秒:2007/09/21(金) 10:10:29 ID:w5tm2611
<「光母子殺害」遺族の本村さん、改めて死刑判決求める陳述>

 山口県光市で99年に母子を殺害したとして、殺人や強姦(ごうかん)致死罪などに問われた
当時18歳の元少年(26)の差し戻し控訴審は20日、広島高裁(楢崎康英裁判長)で3日目の
集中審理を行った。遺族の本村洋さん(31)が5年9カ月ぶりに法廷に立ち、元少年を前に
意見陳述。「心の底から真実を話していると思えない。君の犯した罪は万死に値する。自らの
命をもって罪を償わなければならない」と改めて死刑判決を求めた。

 1、2審判決によると、元少年は99年4月、本村さん方で妻弥生さん(当時23歳)と
長女夕夏ちゃん(同11カ月)を殺害した。

 本村さんは「(1、2審で)起訴事実を認め、反省していると情状酌量を求めていたが、
すべてうそだと思っていいのか。ここでの発言が真実だとすれば君に絶望する。この罪に対し、
生涯反省できないと思うからだ」と述べた。

 意見陳述を受けての被告人質問で、元少年は「事件と向き合うことができず、(真実を)
言えなかった。(今法廷で)述べたことは真実です」と述べた。そのうえで、「亡くなった2人の
ことを考えると、生きたいとは言えません。よければ生かしていただきたい」と述べた。生きて
何をしたいのかと問われ、「拘置所で本村さんに会いたい。謝りたい。会えるような自分を
目指したい。法廷では、本村さんの中に作っているモンスターを見てるから、僕自身を見てほしい」
と訴えた。

 次回公判は10月18日に検察側、12月4日に弁護側の最終弁論がある。

(毎日新聞 09月20日 21時03分)
1507分74秒:2007/09/21(金) 17:21:50 ID:Y20UyEkh
で、「伊福部の管弦楽法には」どう書いているのかと
怪我をしていて図書館に行けないんだよ
1517分74秒:2007/09/23(日) 03:13:39 ID:zv+X6Czd
>>158
今はネットで借りると家まで送ってくれる図書館なんてザラにあるし、国立とか武蔵野は頼めばコピーを実費で送ってくれるよ。
基本的には>>148が書いてる事と同じで声の重音についてかかれてる。
ただし、増四度をこえた音程になると本来は聞こえない筈の倍音が聞こえてくるって感じの記述だね。
もう一つの重音については記述なし。
ネットでも『金管楽器 特殊奏法 重音』でぐぐれば何個か出てくるし、英語でも何個かでてくるよ。
1527分74秒:2007/09/23(日) 03:22:40 ID:ACzvnwk4
桐朋の図書館はカード持ってても一般人のコピー依頼は断るよ
館内閲覧しかできない
1537分74秒:2007/09/25(火) 08:35:01 ID:dQ6YQWXc
>>151
そうだったっけかな。
それはともかく疑問なのは、第三の音が出る現象は金管特有のものなのか?木管とかでは出来ないのだろうか。
コントラバスが楽器音を弾きながらコントラバスの共鳴胴の穴の中に声楽家が声を出したら、第三の音は出ないだろうか。
1547分74秒:2007/09/25(火) 09:04:41 ID:dQ6YQWXc
ウェーバーのホルン協奏曲の重音はもっと密集和音だった気がする
1557分74秒:2007/09/25(火) 09:58:10 ID:dQ6YQWXc
>>153
フルートで楽器音より完全5度上で声を出したら楽器音の1オクターブ上の音を含め三つの音が同時に鳴った。
普通にオーバーブロウで出した重音とは違う出るべくして出た重音のようであった。
でも自室で独りでやってたらなんだか虚しい気分になった。
1567分74秒:2007/09/25(火) 19:15:01 ID:+hOB4zWh
ジャズではサックスでよくやるからな、声の重音。
楽器や吹いてる本人のコンディションによってなる音も若干かわるからあまり実用性が無い気がするね。
コンバスのfホールに叫ぶと言うのは理論的には何の倍音も鳴らない筈だから、パフォーマンスにしかならんだろう。
1577分74秒:2007/09/25(火) 19:31:31 ID:dQ6YQWXc
>>ジャズではサックスでよくやるからな、声の重音。

そんなもん知っとるわいグロウルやろ
音を歪ませるだけのグロウルのことなら武田真治がはなまるマーケットで話しとったわ
もっと違う実験をしとるんや
>>155
は明瞭に鳴った
クラリネットだとハーモニクスが基音のすぐ上が1オクターブじゃなくて1オクターブと5度のせいか、
>>155
と同じことをやっても同様な現象は起こらなかった。
1587分74秒:2007/09/27(木) 09:23:23 ID:CyThh+q3
シャリーノがよく使う弦楽器の実音のハーモニクス(◇←こーゆーやつね)って実際には何の音が鳴ってるの?
聴いてる限り、実音の1オクターヴ上がなってるように聴こえるんだけど。
1597分74秒:2007/09/27(木) 18:22:09 ID:oUowGnhR
>>158
http://chbox.jp/shop/2007-06t.html
ググれカスTシャツ(黒・赤) 2,980円
(2ちゃんねるTシャツ2007夏)
1607分74秒:2007/09/27(木) 20:03:15 ID:CyThh+q3
ぐぐっても出てこなくてね。
英語でもぐぐったんだけど、奏法自体の説明だけで鳴ってる音自体についての言及は無し。
1617分74秒:2007/09/28(金) 15:47:54 ID:MVd8vMGN
じゃあシャリーノに問い合わせろ
1627分74秒:2007/09/28(金) 18:10:55 ID:bWRaqrAM
>>161
知人のヴァイオリニストにやって貰って、自分なりに解決したので報告。
どうやら、一番強くなっているのは1oct高い音っぽい。ただし、正確に1oct上が鳴っていると言うよりは、そう聴こえてしまうと言ったほうが良いかな。
だから、シャリーノは『Actual Tone』としか書いてないのかなと推測。
元々の基音になってる音と自然ハーモニクスが不確定な形でいきなり存在感を主張したりする原因は主に演奏者の左手の圧力のかけ方次第であって、シャリーノはその曖昧さからくる『楽譜に書かれた即興性』の事も加味して書いている気がする。
molto sulponticelloの指定があるのは高次倍音を容易に出しやすくする為だと昔から思っていて、この点については演奏者も同感だと言ってくれた。
1637分74秒:2007/09/28(金) 18:28:55 ID:MVd8vMGN
いみわからねー
ただの自然ハーモニクスの話か?
そりゃやや駒に近めに弾いたほうがハーモニクスは出やすい(特にヴィオラ)
1647分74秒:2007/09/28(金) 18:41:15 ID:MVd8vMGN
Actual Toneって「実音」のことじゃねーのか
普通の音符に丸をつけた自然ハーモニクスの記譜でなくて自然ハーモニクスを◇の記譜であらわす場合もあるだろ(それがうろうろ連続して出現するような場合は特に曖昧さを避けるために)
でも倍音は正確にオクターブが鳴るだろ
倍音列のなかにはいくつか平均率ではない微分音も含まれるがオクターブは正確にオクターブだろ
でないとおかしい
1657分74秒:2007/09/28(金) 20:42:31 ID:8bkDE/py
誰か俺の肉フルート吹いてくれよ
1667分74秒:2007/09/28(金) 23:06:18 ID:bWRaqrAM
>>163-164
自然ハーモニクスではないんだよ。
左手の圧力は指板に弦は触れないけど乗せておくだけではないくらいの、中間的な位置なんだよ。
だから、実音のハーモニクスって言うのは『かかれてる音符と同じ音が出る』という意味での実音であって自然ハーモニクスではないんだ。
明らかに人工ハーモニクスなんだけど、2分法とか4分法とかでは無くてかかれた音符を指板に弦が触れないくらいに圧力をかけて(なおかつ、普通に弾くときよりもブリッジよりのポジションで)弾くと言うわけ。 
1677分74秒:2007/09/29(土) 01:18:37 ID:k2DzvhcM
それってどっちにしても自然ハーモニクスが出ない??
というか「左手の圧力は指板に弦は触れないけど乗せておくだけではないくらい」にするから倍音がでるのだし

普通の運指でmolto sul pont.で弓の圧力を軽くして弾くとsul pont.特有の音色に含まれる高次倍音の部分が強調して聞こえるけど
1687分74秒:2007/09/29(土) 01:21:58 ID:k2DzvhcM
人工ハーモニクスにしても基の音の何度上をおさえるのかしらないけど「左手の圧力は指板に弦は触れないけど乗せておくだけではないくらい」にしたら普通のハーモニクスが鳴るだろ
1697分74秒:2007/09/29(土) 01:43:34 ID:k2DzvhcM
なんつーかあほくさい
出るんだか出ないんだかよくわかんない奏法をオケのメンバーに強いても苦笑されるだけだ
これは出ない音ではないけどクロボカールのオケのコンサートでオーボエが吹き口をはずして吹き口だけピーーって鳴らす部分があって、
見てたら背後にいたトロンボーン奏者が笑いをこらえられずプッと吹き出してた。まさかこのプッまで楽譜に書かれてたならおもしろいけど
1707分74秒:2007/09/29(土) 09:03:09 ID:IrHdqYXl
>>167-168
不思議かもしれないが人工ハーモニクスは鳴らない。あきらかに書かれた音(の1オクターヴ上)が鳴る。
原理はよくわからないが、クレーメルがこの技法によるハーモニクスのトリルを使用しているのを見た事があるし、シャリーノはアッカルドにこの技法を教わったらしいからヴァイオリニストにとってはわりと自然になじめる技法なのかもしれない。
プロでもアマでも説明書きを読めばすぐに演奏出来るし、海外ではもはや一般的な技法だから>>169が言うように「でるんだかでないんだかよくわかんない技法で団員失笑」って事は全く無い。あきらかに書かれた音が出るし、ハーモニクスの可能性が拡張されただけの話だよ。
前述のように、ハーモニクスによるトリルでのグリスや一般的な人工ハーモニクス(4や2など)や実音と同時に使用する事で高音から低音迄を含めた高速パッセージなども可能になる。
個人的におもしろいと思ったのは、低弦のこの技法による不確定な高次倍音をともなったグリッサンドで金属打楽器などと組み合わせた時には恐ろしいくらいに格好良い音になる。
1717分74秒:2007/09/29(土) 09:04:37 ID:IrHdqYXl
あ、ちなみに自分は>>163ではない。しゃしゃってすまんね。
1727分74秒:2007/09/29(土) 15:18:50 ID:d0NKDa7q
>>170
だからその説明を具体的に書いてくれ。
ググれとか言うなよ。
1737分74秒:2007/09/29(土) 16:39:37 ID:TznsXNVf
ハーモニクスより強めに押さえるけど
指板までは押し切らないということ?
やってみたけど、できたのかどうかわからない…
1747分74秒:2007/09/29(土) 17:12:32 ID:IrHdqYXl
シャリーノの楽譜の英語を簡単に訳すと以下のようになる。
示された音に軽く触れる。実際のポジションより若干ブリッジ寄り。ポジションがブリッジに接近するにつれて、左手の圧力を増大させる。
1757分74秒:2007/09/29(土) 17:14:53 ID:IrHdqYXl
>>173
そう、指板までは押し切らないけどハーモニクスよりは強く押す…。
1767分74秒:2007/09/29(土) 22:11:11 ID:mIVO7V/y
節の部分を強めに抑えたらどうやってもゴースト・ノートみたいになるぞ
molto sul pont.にしたらなおさらただのノイズになる
俺のヴァイオリンが数億のストラディバリではなく10万円の鈴木のヴァイオリンだからいけないのか?
こんな奏法つかえね
アホクサ
無駄な努力
労多くして効少なし
こんなのなら普通のハーモニクスやりゃいいじゃん
バカジャネーノ
1777分74秒:2007/09/30(日) 09:42:26 ID:cq5KthyA
>>176
自分は普通にできたよー?
なんかおもしろくなって『おばけやしき!』とかいってアホな遊びしてしまったくらいに。
CD聴いて出てる音が出て感激したしね。

なんか難しく考えずに、軽く触れるより少し強めに押さえてスルポンで弾けばいいのさ。
1787分74秒:2007/09/30(日) 23:59:03 ID:j4eykUfQ
そんな奏法があるならもっと昔に発見されてるはずだよ
パガニーニとかに
出てるってのは基音の何度上を強く抑えるとどういう音が出てるわけ
「出た」じゃなくてどの楽器で何が出たのかはっきりしろよ
「出た」・・・だけではなんかわからないけどおばけが出たと一緒で非科学的なんだよ
因果関係もはっきりさせられなくてどうやって演奏家を納得させるんだよ
1797分74秒:2007/10/01(月) 01:38:33 ID:C/8hyMLz
>>178
やれば出るから演奏家は納得する。
書かれた通りにやって、そう鳴るんだから余計な説明いらないんじゃないかな?

たとえば、木管のビズビリャンドだって技法として一般的に認知されたのはわりと最近だけど、木管奏者は言われなくてもかえ指で音調整するなんて曲中や練習では日常的に普通にやってるわけでさ。
それを改まって説明書きして技法にしたのと同じゃないかな?
自然ハーモニクスをちょっと強めに押さえたらどーなるんだろう?とかって考え付いて弾いたらおもしろいから技法になった、くらいの感覚だと思うな。
1807分74秒:2007/10/01(月) 01:46:03 ID:C/8hyMLz
あ、ちなみにどうしても説明しろと言うならばこんな感じかな。
◇で書かれた音符を、普段よりゆるめに押さえてスルポンティチェロで弾く。
これだけ。ただ触れるだけではなく、ちゃんと押さえはするけど押さえきりはしない。
ナットに近いほうは軽く押さえる感じで良いんだけど駒に近くなるにつれて少しづつ指の圧力を強くしないと音程があいまいになる。
鳴ってるのは楽譜に書かれた音の筈なんだけど、聴感上は1オクターヴ上の音が鳴っているように聴こえる。不思議。
1817分74秒:2007/10/01(月) 06:37:52 ID:EE5EE5Xl
議論の流れを呼んでいると自然ハーモニクスじゃないんだと書いてたのに>>179では自然ハーモニクスだと言ってみたり、
強めにおさえると言ってたものを>>180ではゆるめにおさえると言ってみたり、
人によって(?)説明に統一性がないんだけど、君たちは本当にシャリーノが求めたとおりの音を出してるの??口だけじゃないの。
そんな曖昧なんでいいわけ?
ただsul pont.特有の高次倍音が強調して聞こえてるだけじゃないの。
1827分74秒:2007/10/01(月) 11:56:49 ID:OFRWli1p
俺は鼻水と唾液と痰を絡めたのでシコってる。
即席のローションってとこかね。
ただし黄色い痰や黄色い鼻痰でシコるのはよしたほうがいい。
1837分74秒:2007/10/01(月) 13:26:18 ID:C/8hyMLz
>>181
よく読んで。>>179に出てくる自然ハーモニクスの件は、技法の発祥についての考察ね。
技法としては>>180のようにゆるく押さえる。自分がもってるシャリーノの楽譜とCDで確認したし、実演で何度か体験しているから間違える事はないと思います。
1847分74秒:2007/10/01(月) 19:00:50 ID:B+GW0Kfh
強くおさえるんだか弱くおさえるんだかはっきりしねぇ野郎だ。もうどっちでもいい。
こちとろ江戸っ子だ気が短けぇんだ。くだくだ言ってるんなら普通のハーモニクスするか他の楽器で代用すりゃいい。
話を聞いてる限り大して便利な技法でもなさそうだ。ちまちましてんのはでぇきらいなんだ。
シャリーノの音楽なんてボソボソした退屈なもんだから間違えて演奏されてようがああそーですかと右から左へ受け流す。
ズバリ興味ない。

そろそろ話題を変えないか。
1857分74秒:2007/10/02(火) 04:08:30 ID:k93Hix+S
なんか変な人が来た
1867分74秒:2007/10/02(火) 17:50:39 ID:ZaG/oDPN
>>184みたいな人っていろんな面で損する人だろうね。
1877分74秒:2007/10/09(火) 02:38:22 ID:soQ89Efu
いや文体から見て小田論で決定
1887分74秒:2007/10/11(木) 01:15:47 ID:TB69tmgF
1897分74秒:2007/10/11(木) 01:16:51 ID:TB69tmgF
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
パール【フルートメーカーpart19】最高 [吹奏楽]
1907分74秒:2007/10/25(木) 10:25:43 ID:c+OsrSnQ
私の質問の最中にシャリーノに関する横槍が入って辟易したが
ウェーバーのホルンのコンチェルティーノの重音はどうも楽器の低音の上でハミングしているらしい。
私が見た譜例では密集した3音の和音だった気がするのだが記憶違いだったのだろうか。
今度機会があったら楽譜店でスコアを探してみよう。
たまたまホルンのマウスピースが家にあったので試してみたが
低音吹きながらのハミングは上手い奏者ならできないこともなさそうだった。
高音でハミングすると楽器音がハミングにつられてしまってうまくいかない。
いずれにしろ不正振動による重音ではない「らしい」。
ホルンのあの小さな吹き口では不正振動は困難そうだし
(トロンボーンくらいのサイズのマウスピースならできそうだが。あくまで推測)。
実際噂だけで曲そのものも聴いていないので図書館に予約入れておいた。

このスレッドの閲覧者で金管楽器経験者がいたら私の不明な点についてご返答願いたい。
1917分74秒:2007/12/06(木) 19:26:16 ID:pk2s3Uep
age
1927分74秒:2007/12/07(金) 03:38:20 ID:/dwO5bxL
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
        | ○。         l  
       ノノ)            从   
      ( i从 〓〓ノ   〓〓 从从   
     从从 -=o=-   -=o=- 从从  
     从从        l      从从) 
     (从:.|.∴ヽ    ∨    /∴从人)   <肛門につっこんでおなら…
    (人人| ∴!  ー===-' !∴.|从人)  
     (人人| ∴!  しw/   !∴|从人) 
    (人人| ∴!        !∴|从人) 
    (人人人_______ 人人ノ
1937分74秒:2007/12/07(金) 15:55:40 ID:2Q9EmqrQ
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
        | ○。         l  
       ノノ)            从   
      ( i从 〓〓ノ   〓〓 从从   
     从从 -=o=-   -=o=- 从从  
     从从        l      从从) 
     (从:.|.∴ヽ    ∨    /∴从人)   <尿を流し込んでじょろじょろ…
    (人人| ∴!  ー===-' !∴.|从人)  
     (人人| ∴!  しw/   !∴|从人) 
    (人人| ∴!        !∴|从人) 
    (人人人_______ 人人ノ
1947分74秒:2007/12/07(金) 18:45:08 ID:Qg5dbgVR
アルトーのほんの全部書いてあるのでここには必要ない。
イギリスのカルラ・リースにコンタクト取ると特殊奏法の音入りCDがただで送られてくる。
1957分74秒:2007/12/08(土) 05:42:53 ID:CtPU3/qS
>>194
国によって、または世代によって記譜法が違ったりするから、情報交換スレとして活用すれば良いと思うけど。
1967分74秒:2007/12/13(木) 12:42:37 ID:TB00bNGQ
今度レッスンでシャリーノの曲を吹く事になりました。
で、ひしがたの音符(◇こういうやつ)はホイッスルトーンだと教わったんですが、自分が今までに使った事があるホイッスルトーンではfやffの音が書かれていた事はないので、本当にホイッスルトーンで良いのか練習しながら困っています。
どのように吹けば良いのかわかる方がおられましたら是非教えて頂きたいです。
1977分74秒:2007/12/13(木) 14:41:22 ID:PmtFFh9W
別にホイッスルトーンでffなんて書くのは全然アリだが、本当に菱形がホイッスル
なのかは疑問が残るな・・・ノーテーション確認してみろ。
1987分74秒:2007/12/13(木) 19:50:35 ID:TB00bNGQ
確認してみました。
簡単に訳してみたら「示されたピッチで通常のアンブシュアポジションで吹く。」としか書いてありませんでした。
でも「ノーマルポジションのアンブシュアで「スタッカート」をすると、自然な重音が生まれます。より正確にこれらの和音を得る為に、荒い音色を恐れず、アンブシュアをオープン気味にします。」って書いてあるから、これはホイッスルトーンの応用っぽいんですよね…。
ホイッスルトーンでfとかが書いてある楽譜見た事無かったから、ちょっと疑問で。
下の方の音もひしがた音符でかかれていて、これの通りに吹いてみたら音程感のはっきりしないエッジが強調された音になって、格好良かったですが。
1997分74秒:2007/12/14(金) 01:56:44 ID:Us+6oHiV
たぶん違うよ。
ソイツはマルチフォニックで、ホイッスルとは全く無関係。低い音域の指の
ままでビャビャビャと高い倍音も一緒に出すやり方だ。
しかしどいつのレッスン受けてんだ?適当な先生だな。たぶんそんな奴の
現代音楽のレッスン、なんの参考にもならんよ。

2007分74秒:2007/12/14(金) 02:33:31 ID:UY1TvbB9
マルチフォニックとはちょっと違って、同じフィンガリングで出る倍音を一瞬で移動するような感じ。
息の勢いでオーバー・ブロウさせて音をひっくり返すような感覚ね。

しかしそんな事も知らない先生の前でシャリーノ吹いてどうすんの?
という点は>>199に同意。
2017分74秒:2007/12/14(金) 03:17:36 ID:Us+6oHiV
>>200
そうかな?
>>200のいうマルチフォニックってどういうことなのかな。

ノーテーションを読む限りマルチフォニックを含むし、一般にそう言うと
思うんだが。「自然な重音が生まれる」って書いてるじゃん。
ちなみに自分はシャリーノ本人に聞いたことあるけど、それ、
本人もマルチフォニクて言ってたよ。まあ言葉の定義にそんなにこだわる
つもりもないんだけど。
2027分74秒:2007/12/14(金) 13:18:11 ID:UY1TvbB9
こだわるつもりもない、
といいながらすっごく拘っていらっしゃいますがw

確かに広義に使われる場合もありますが、一般的に
マルチフォニックとは異なる音程の2音以上を「同時」に鳴らす場合を言います。
2音以上が重なっている状態が「続く」という事ですね。
シャリーノの◇は倍音列を駆け上がるタイプなので厳密に言えばマルチフォニックではないです。

重箱の隅でスマソ。
2037分74秒:2007/12/14(金) 13:26:22 ID:UY1TvbB9
補足ですが・・・

一般的にマルチフォニックを作曲家が要求する場合、
その出させたい複数音程をきっちりと記譜します。
◇等で偶発的な倍音を狙う場合、作曲家は特定の重音を狙っている訳ではないので
結果マルチフォニックにならなくてもまあOKとされるものです。
2047分74秒:2007/12/14(金) 13:33:23 ID:xdeldYR1
24時間戦〜えますか
ビジネスマーン ビジネスマーン
ジャーパニ〜ズ ビジネスマーン
2057分74秒:2007/12/14(金) 14:54:58 ID:WLtDo62c
>>196
しゃぶれよ
2067分74秒:2007/12/14(金) 14:55:05 ID:GbU8UqP7
>>99-203
ありがとうございます。なんだか、色々な意見がありますね('A`;)
取り敢えず、CD届いたので確認してみましたが重音はオーバーブロウさせてかかれた◇でかかれた音を基音にして実音で示された2音なり3音なりをならすタイプみたいです。
これは昔グリゼイの曲で見た事がある気がします。あの時はホイッスルトーンを応用してやったので、この曲の場合もそれでよさそうです。
ただ、やはり疑問なのは重音でない場合の◇音符ですね。これは普通に吹けば良いのか、それとも空気を含む音が良いのか…。
先生はフランスの曲ばかりやっていて、アルトーの本を教材に使っているのですが、フランスの作曲家の曲の場合ホイッスルトーンが出てきた場合のみ◇で、ほかは普通に書かれているので…。
シャリーノはたまたま友人に楽譜をプレゼントされたので自分でやりたいと持っていったのです(´・ω・`)
2077分74秒:2007/12/14(金) 17:54:00 ID:WLtDo62c
>>206
いいからしゃぶれよ
2087分74秒:2007/12/15(土) 01:27:32 ID:8SSkYrMR
>>202

レスサンキュー!
まさかこんな過疎板で話になるとは思わなかったから嬉しいよ。
確かにマルチフォニックの定義はそうだと思うけど、
シャリーノのこの場合、本人に重音を多く含むやつと、
含まず駆け上がる奴を両方聞かせてどっちがいいか聞かせたら
「マルチフォニックのほう」て言われたんで言ってみたのさ。


>>206
>これは昔グリゼイの曲で見た事がある気がします。あの時はホイッスルトーンを応用してやったので、この曲の場合もそれでよさそうです。

??これは意味不明だな。
ホントにグリゼイやシャリーノ吹いたことのある奴のセリフとは思えないが・・・
記譜法に関しては人それぞれだからノーテーションの確認が基本。
菱形がスラップをさす奴もいればエオリアントーンをさす奴もいればホイッスル
の場合だってある。
2097分74秒:2008/01/10(木) 03:09:13 ID:kia4/xRy
gdfdfj




dfhdfhfd





eryery





dfsdhsdh



dfhdhf




ryeryrye

2107分74秒:2008/01/19(土) 15:31:20 ID:cyuRF78s
ふと思ったんだが、Violinでタッピングやったらどうなんだろう。
殆ど聞こえないかもしれないけど。
2117分74秒:2008/01/20(日) 12:55:08 ID:jt7sCPi5
シャリーノのどの曲なのかな。。。
2127分74秒:2008/01/21(月) 19:06:50 ID:SbLts3UZ
>>210
ライトハンドやってみたが、ピチカートのmpくらいの音量が限界だった。
オケとかで大人数でやれば効果として面白いかもしれないけど、室内楽じゃソロじゃないと使い物にならんかな。
2137分74秒:2008/01/29(火) 03:33:38 ID:kaqaGCmO
>>212
ライトハンドはチェロバスでやると面白い。
音量があまり期待出来ないからまわりの音が薄い場面でやらないとダメなのは同だが。

久々にファニホウのカサンドラの夢の歌をきいたんだけど、やっぱり良い曲だなこれ。
2147分74秒:2008/01/31(木) 01:04:57 ID:I3905ga6
質問。とある楽譜を見ていて疑問に思った事です。
フルートのパートに「JET」と書いてあったのですがこれはなんでしょうか。
ジューズハープ効果の事なのか、オーバーブロウの事なのか…。
2157分74秒:2008/01/31(木) 07:56:30 ID:n5vFz2oS
ジェットホイッスル
2167分74秒:2008/01/31(木) 09:38:44 ID:I3905ga6
ありがとうございます。
ぐぐってみたけど、曲名しか出てこなくて…。ジェットホイッスルと言うのはどう言った技法なのでしょうか?
2177分74秒:2008/02/01(金) 02:17:23 ID:yceZpH33
H.ホリガーが、自身の作品で「強いグリサンドが最高音域に及ぶように
息の圧力を強くする」と説明しています。
2187分74秒:2008/02/01(金) 02:19:20 ID:E0aWQcv/
ジューズハープのことだよ
2197分74秒:2008/02/01(金) 03:17:51 ID:vLG3Lzzy
>>217-218
有難うございます。なるほど…音のでかいハーモニクスの掃射みたいな感じですね。
2207分74秒:2008/02/09(土) 08:15:00 ID:qk3P2FqD
アイス・レバーって別にいらなくね?
B♭を出す三つの方法のひとつに使う以外に特に用途がないじゃん(アイス・レバーを使わない二つの方法で足りるし)
2217分74秒:2008/02/09(土) 18:50:12 ID:MwEJBvgJ
>>187
DA・YO・NE
2227分74秒:2008/02/18(月) 21:44:19 ID:10PzZC/c
2237分74秒:2008/02/24(日) 16:10:46 ID:EL85IEXI
>>219

歌口をクローズにして強く吹き込むとヒュウヒュウ音がする奴。
ハーモニクスとは違うよ。

>>220
素人乙。音程と音色が違うだろう。
全部の運指をブリチュアルディキーでやるなら別だが。

2247分74秒:2008/02/24(日) 22:30:30 ID:w2XK2Wae
>>223
ハッタリこくでねぇよ
2257分74秒:2008/02/25(月) 01:18:54 ID:V/KjfPc4
アルトーはアイスレバーをまったく使ってないYO・NE
2267分74秒:2008/02/25(月) 01:29:57 ID:V/KjfPc4
ブリチャルディキーだけをおさえてみてください
左手2と3の間にあるキーが閉じます
 
今度はアイスレバー(右手2の左にあるキー)だけを押さえてみてください
前者と同じキーが閉じます
2277分74秒:2008/02/25(月) 23:18:31 ID:ngAa0D6u
??話がかみ合ってないような?

自分の楽器では正規の指でBフラットが低いし音色も良くないので、
基本的にはブリチュアルディかアイスレバーを正規指として使ってます。
間に合わないときや不便なときはアイスレバー。重宝してますよ。

しかし、アルトーみたいなテキトーなのを引き合いに出すのはどうかなと思うけど
2287分74秒:2008/03/02(日) 13:51:24 ID:iDEs/nKh
     _
    , ^   `ヽ
   イ fノノリ)ハ
    リ(l|゚ . ゚ノlリ
     と)京iつ
     く/_li〉
     し'ノ
2297分74秒:2008/03/02(日) 14:20:21 ID:AwgIoWR4
>>227
アルトー結構良いと思うんだけど。
今、世界で一番正確なフルート本はやっぱりベーレンから出てるあれ?
2307分74秒:2008/03/02(日) 20:37:38 ID:wYpnn0PB
本物の「木管」楽器のフルートを吹いたことがある人、手を挙げるように。
2317分74秒:2008/03/02(日) 21:05:55 ID:TNDK8AS2
>>230
トラヴェルソじゃなくて?
2327分74秒:2008/03/03(月) 00:25:20 ID:xv8wS5ir
>>229
本は素晴らしいし、キャラクターを生かした現代音楽の演奏も
素晴らしい。ただ、本来の意味で譜面に忠実に演奏する能力はかなり低いよ。
昔、上野で「普通の」クラシックを演奏しているのを聴いたが、正直、
噴飯モノだった。あんなむちゃくちゃなライネッケは
聴いたことがなかった。ひどく乱暴な音色に、音程なんてあって
ないようなものだった。まるで現代音楽を聴いているようだった。

少なくとも、通常の感覚での微妙な音程や音色の差を論じるには
不適当な人物でしょう。
ファブリッチアーニも然り。

誤解がないように言っとくと、二人とも私の大好きな奏者ではあるが。

木管についてはワンキーのトラヴェルソやトゥルー式、ベーム式、ひととおり
吹いてるが何だろうか?
2337分74秒:2008/03/20(木) 19:19:48 ID:+MuLrYHs
アイスレバーは定位置からキー1つぶんくらい離れてるので右手人差し指を行ったり来たりさせるのが大変。
前後の指遣いによっては使ってみてもいいかなくらいの程度の存在。
ブリチャルディキーは左手親指をスライドさせるだけでいいから
アイスレバーを無理して使わなくても
結果的に遠隔操作してるだけで閉じるキーは同じなのだし
慣れてる人なら速いパッセージもそれで演奏できる。
もちろん低いほうの2つのB♭の話だ
ブリチャルディキー使う:1♭2/5
アイスレバー使う:12/C5
アイスレバーもブリチャも使わない:12/25
2347分74秒:2008/03/20(木) 19:42:14 ID:j6A1E8KA
うーん、大人になって振り返った時
心酔してたのを恥ずかしく思うだろうね
この手の特殊奏法って
2357分74秒:2008/03/20(木) 20:10:52 ID:+MuLrYHs
B♭が頻発するフレーズとかはブリチャルディキーをおさえたままで上下の音が出せる
2367分74秒:2008/03/21(金) 18:58:12 ID:/jfJCnJ/
お尻の穴に口を付けて肺一杯に吸い込みたいね。僅かでも逃したくない。
肺に入った彼女のおならは血液に溶けて僕の体を隅々まで巡るんだ。
何て素晴らしい、考えただけで亀頭が張り裂けそうな程、痛い位に勃起してしまうよ‥
2377分74秒:2008/03/31(月) 16:40:55 ID:IxE8Om4I
The contemporary Violin とNew Direction for Clarinetを都内の洋書店でたまたま見つけて購入。
Violinの方はよくわからない言葉がたまに出てくる(誤植なのか?)けど内容的にはおもしろい。
Clarinetのほうは譜例がinBなのかinCなのか明記されておらず、楽器も実家だから確認する事が出来なかったが、なかなか良い。
何年か前に後輩にバルトロッツィの木管の本とスペクトラル音楽の2巻組の本貸したら借りパクされて飛ばれたから、改めてバルトロッツィを注文してるんだが英語版は絶版なのね…。ソノシートよりLPほしいかったから原書頼んだけど。
スペクトラル音楽の本も絶版らしく注文できなかった。
2387分74秒:2008/03/31(月) 17:12:26 ID:ddFB9BQG
>>2巻組の本貸したら借りパクされて飛ばれたから

君後輩にナメられてるだろ。
2397分74秒:2008/03/31(月) 17:17:08 ID:ms4JnJBl
泣き寝入りして高い本を新しく買いなおそうなんて負け犬だお前は
ちんちんついてるのか
2407分74秒:2008/04/01(火) 01:32:29 ID:jtHQa9X3
>>238
まぁ、その後輩は家が借金作って夜逃げしてたからな。
彼自身も、そういう血が流れてるんだろう。
>>239
バルトロッツィは5000円位だから、別に高い買い物ではないだろう。
2417分74秒:2008/04/01(火) 03:05:33 ID:l7sDJMvy
負け犬は早く死んだ方がいい
2427分74秒:2008/04/14(月) 03:31:39 ID:Mr6Zq3FR
バルト━━━(゚∀゚)━━━!!!!!!ク・ピチカ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!!トをあんま使いすぐると調弦がゆるむ。
あれはどちらかというと低弦向きの奏法であるあるwww。
いかりやギザすけが発明したおとかちがうおとか言われるベ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!!スのチョッパ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!!奏法もあるあるwww意味荒いバルト━━━(゚∀゚)━━━!!!!!!ク・ピチカ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!!トのようなものであるあるwww。
あくまでコントラハズ、チェロがたまにやるものと考えておΣ(゚Д゚ υ) イタ!!ほうが(・∀・)イイ!!。
2437分74秒:2008/04/15(火) 15:34:53 ID:ZOxDVM+7
のどの奥で低音を出し,口の先の方で高い音を出して共鳴させるタイプのホーミーやってみたら簡単にできた
2447分74秒:2008/04/15(火) 17:21:47 ID:pKALqSo8
>>242
どんだけ質の悪い楽器使ってるんだよ。
2457分74秒:2008/04/15(火) 17:51:39 ID:WQ+h+OIJ
ソリストでもVn協奏曲の演奏の途中にこっそり調弦なおしてる映像を
今までに映像で2回くらい見たことあるぞ。
2467分74秒:2008/04/16(水) 02:04:33 ID:tA1XnY0F
>>245
別にバルトークピチカートやらなくても、人によっては曲間にチューニングするよ。
バルトークピチカートをやったからピッチが低くなるわけじゃなくて、会場のコンディションによってピッチが細かくずれたのを直してるだけさ。
2477分74秒:2008/04/16(水) 03:41:00 ID:oqUB50Wp
>>246
どんだけ質の悪い楽器使ってるんだよ。
2487分74秒:2008/04/16(水) 03:43:40 ID:oqUB50Wp
つーか
VnのE弦でバルトークpizz.を10回ffでやってみろ
豚野郎
2497分74秒:2008/04/16(水) 03:47:13 ID:oqUB50Wp
口惜しかったらVnでチョッパー奏法やってみろ
屁理屈コキ虫野郎
2507分74秒:2008/04/16(水) 05:21:46 ID:epIbUt5S
弦をpizzしたときの音の持続時間を考えただけでも低弦と高弦楽器の特徴と
どちらがバルトークpizzに向いているか判断できるはず。
その前にどの楽器でも共通だが
特殊奏法というものはなにかしら楽器・演奏者に負担をかけるということを熟知した上で用いるべし。
2517分74秒:2008/04/28(月) 13:06:56 ID:/xhQ7agI
世界的にフルート人口は女のほうが多いはずだのに、
ゲソ吹くフルートソリストは男だらけの笛吹き大会。
女がやったらJクラシックのアイドルフルーティストならせいぜいジョリヴェ、メシアンの「黒つぐみ」、武満の「AIR」や「海へ」あたりまで。
下品な音響を出しまくる最近のやつは恥ずかしくてできない。
2527分74秒:2008/05/09(金) 00:17:26 ID:AMM/Biuo
だって女の子だもん
253笠井真由美さんのまんこ:2008/05/12(月) 17:33:47 ID:M8c2ZgOc
前途有望なフルーターの真由美さんのパンティー1枚のあられもない姿
http://s03.megalodon.jp/2008-0427-1522-39/img266.imageshack.us/img266/1318/cimg2964of6.jpg
前途有望なフルーターの真由美さんのだぶついた拡大まんこ
http://s03.megalodon.jp/2008-0427-1532-13/img410.imageshack.us/img410/8695/p1000039sp7.jpg
前途有望なフルーターの真由美さんの全裸まんこ
http://s03.megalodon.jp/2008-0427-1525-09/img410.imageshack.us/img410/286/p1000014yr4.jpg
前途有望なフルーターの真由美さんのだぶついたケツ
http://s02.megalodon.jp/2008-0427-1533-54/img410.imageshack.us/img410/7567/p1000062me0.jpg

2547分74秒:2008/05/28(水) 16:07:20 ID:tbuvhzUH
2557分74秒:2008/05/28(水) 21:40:32 ID:4MY6cPSw
削除されてるじゃないかー
2567分74秒:2008/05/28(水) 21:45:37 ID:4MY6cPSw
まんこが見れないじゃないか
2577分74秒:2008/05/30(金) 02:11:30 ID:XxSk3qpu
ウェーバーのホルンのコンチェルティーノの重音はその前後のロマン派的音楽の脈絡からあまりに浮きすぎていて当時の人はあのノイジーで下品な音響を聴いてどう思ったんだろう。
あの程度のことなら何も無理しなくてもオーケストラの中のホルン奏者と合奏すればいいだけのことじゃないか。
2587分74秒:2008/05/30(金) 03:47:06 ID:m3C7n4GN
>>254
おちんちんシュッシュッ!
2597分74秒:2008/05/30(金) 06:24:35 ID:xlkRr2Ew
>>257
下らん話をループするな。
2607分74秒:2008/05/30(金) 07:51:55 ID:5wlGhpPE
>>257
空気読めよハゲ
2617分74秒:2008/06/01(日) 20:53:19 ID:nIQS21rG
プロのオーケストラのフルートの人たちが人前でいつも
出せると思われる高音はどのくらいですか?
2627分74秒:2008/06/03(火) 12:29:57 ID:rcPCFLOk
>>261
おちんちんシュッシュッ!
2637分74秒:2008/06/04(水) 14:46:41 ID:XpgbQRrG
>>261
音楽辞典を見てください
264261:2008/06/05(木) 17:30:35 ID:XPzg1rl1
ペレリテの本はFまで指が書いてますけど。
2657分74秒:2008/06/08(日) 22:02:28 ID:JX+JDDbK
最初にF音が出てきた曲って何?
2667分74秒:2008/06/09(月) 08:07:57 ID:g8XMlxKX
__
    ̄ ̄ ̄二二ニ=-
'''''""" ̄ ̄
           -=ニニニニ=-


                          /⌒ヽ   _,,-''"
                       _  ,(^ω^ ) ,-''";  ;,
                         / ,_O_,,-''"'; ', :' ;; ;,'
                     (.゙ー'''", ;,; ' ; ;;  ':  ,'
                   _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'  ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'     d⌒) ./| _ノ  __ノ

2677分74秒:2008/06/10(火) 19:10:25 ID:hFRaNytQ
プロコキエフはDまで。
2687分74秒:2008/06/11(水) 18:51:17 ID:K2B/SjOH

東京藝術大学のフルーティスト笠井真由美さんです。

http://img1.gazo-ch.net/bbs/1/img/200805/47079.jpg
2697分74秒:2008/06/15(日) 14:03:38 ID:qANqXgsU
おちんちんシュッシュッ!
2707分74秒:2008/06/16(月) 18:48:25 ID:JxLnereb
限界シュッ!
2717分74秒:2008/06/29(日) 13:12:15 ID:OQkfpzpc
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
フルート総合スレ Part9 [吹奏楽]
【どうにでも】◆東京藝術大学音楽学部◆【なーれ】 [音楽系学校]
あいのり・フルート美人・くぅ専用スレPart2 [テレビサロン]
◆東京藝術大学音楽学部◆…part?? [音楽系学校]
フルートメーカーPart21 [吹奏楽]
2727分74秒:2008/06/29(日) 18:54:09 ID:dmz6blO5
フルートはアルトーの本でほとんど終わりだろう。
2737分74秒:2008/06/29(日) 19:27:49 ID:3Qlsd2vv
超検索君♪「毎日新聞は…私を怒らせた。」
http://remotevnc.web.fc2.com/SuperSearch/
2747分74秒:2008/07/04(金) 17:52:29 ID:jQft55Qk
ホイッスル・トーンって基音の息音が混じらね?
2757分74秒:2008/07/05(土) 02:14:32 ID:lf99nl0A
アイスレバーはいらない
ききりきり舞いきりきり舞い
2767分74秒:2008/07/05(土) 03:59:23 ID:7nirhHr1
ききりきり舞いきりきり舞い
2777分74秒:2008/07/05(土) 05:48:54 ID:KSjGsfCG
     .______
    /       `ヽ
   /         ヽ
  /   /\      |
  |   i| \\\\ ノ
  i| (  i| (●) (●)ソ    
   ) ( ソ ~"  ) "~ |)   おちんちんシュッシュッ!
.  (  ) ) \__/ /    
   ) ( (i\   / )    
  ( ノ )\_フ   (⌒) ))  
   |_       ノ ~.レ-r┐
 .  | | A-CHANノ__ | .| ト、    
       〈 ̄   `-Lλ_レ      
         ̄`ー--‐′
2787分74秒:2009/01/14(水) 21:13:38 ID:BRhK6tRS
2797分74秒:2009/03/18(水) 13:01:43 ID:hrDmnYvs
リコーダー>>>>>>>>>>>>フルート
2807分74秒:2009/05/21(木) 20:40:35 ID:Bh1qNn42
>>277
ゴリラ嫌い
2817分74秒:2009/05/28(木) 02:20:04 ID:Z4O4zxmz
うほほうほほ ワンルームウホホ
2827分74秒:2009/05/28(木) 02:33:24 ID:K5ggoss5
きk
2837分74秒:2009/05/28(木) 05:29:06 ID:K5ggoss5
2847分74秒:2009/06/17(水) 12:33:36 ID:lIRBJ3iZ
.
2857分74秒:2009/07/29(水) 09:54:50 ID:DKzDD4a7
2867分74秒:2009/07/30(木) 00:42:09 ID:lQ1F7OBw
ぬるぽ
2877分74秒:2009/07/30(木) 00:53:24 ID:LrSIio/f
【クレジットカードのショッピング枠を現金化!】

クレジットカードで買い物をすると、商品代金の80〜90%のキャッシュバック!!
10万円の買い物をすれば8〜9万円の現金がお手元に!!

■■朝日カード■■
http://www2.pekori.to/~ryu/asahi/
2887分74秒:2009/07/30(木) 01:04:22 ID:gZl5TbYD
【口封じ】創価学会員の不審死【保険金殺人】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1216533326/301-400
創価学会員の裏事情 復活 6
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1219496200/701-800
創価学会員はクズ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1204435050/1-100
2897分74秒:2009/07/30(木) 15:13:44 ID:3Iz/eOA6
伊賀市元総務部長詐欺:被害男性「納付済み」と市提訴 住民税課税の無効求め /三重

伊賀市の元総務部長、長谷川正俊被告(59)=懲戒免職=の詐欺事件で、被告から住民税の代行納付名目で現金をだまし取られた男性(41)が24日、
「市から住民税を請求されたのは不当」として、市を相手取り、課税処分の無効確認を求め、津地裁に提訴した。
訴状などによると、男性は「在日韓国人に与えられた慣習的権利」として、通常の6割に当たる住民税額を、長谷川被告を通じ市に納付。
これに対し、市側は今月、02年3期〜07年4期分の住民税通常額計約2580万円の支払いを求める催告書を男性に送付した。
男性側は「催告で初めて正規の課税がされていることを知ったが、減免の慣習的権利に照らし、住民税は長谷川被告を通し支払い済みだ」と主張している。
今岡睦之市長は同日、取材に対し「市としては、住民税が納付されたとの認識はない。弁護士と相談し、裁判で争う」と話し、引き続き支払いを求める方針。
長谷川被告は昨年12月、この男性から現金約780万円をだまし取った詐欺の疑いで県警に再逮捕され、今月12日、
同罪などで津地裁で懲役2年4月の実刑判決を受けた。【傳田賢史】

ttp://mainichi.jp/area/mie/news/20080325ddlk24040636000c.html

>男性は「在日韓国人に与えられた慣習的権利」として、通常の6割に当たる住民税額を、長谷川被告を通じ市に納付。
2907分74秒:2009/08/02(日) 18:01:15 ID:PPZGjyfB
チェスト
2917分74秒:2009/08/10(月) 01:43:15 ID:mZstS3y1
てすと
2927分74秒:2009/08/11(火) 01:17:52 ID:hKQnNHiZ
.
2937分74秒:2010/02/24(水) 21:47:02 ID:Kp1kaMXm
高橋眞知子/イタリア現代フルート作品集
商品コード:4110011001
JANコード:4990355004852
株式会社カメラータ・トウキョウ
/カメラータ/コンパクトディスク(12cm)
4110011001(CMCD-28196)
プウィル〜フルート・ソロのための/
波止場〜アルト・フルート・ソロのための/
波止場〜フルート・ソロのための/
ヒクソス〜アルト・フルートとパーカッションのための/
二元のための音楽第1番〜フルートとテープのための/
二元のための音楽第2番〜フルートとテープのための/
ディメンション3〜フルートのためのカデンツァ/
MU−夢〜フルートとパーカッションのための/
2947分74秒:2011/12/18(日) 20:06:39.16 ID:hJiZUxlf
新スレです。




ご注意ください。。。。。


【詐欺】池尻♪国立音楽院♪KMA Part14【会社】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1319502808/


■■■■■音楽療法士■■■■■
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1321245289/





2957分74秒:2011/12/28(水) 23:52:09.34 ID:yZBcFsXk
マグナムトリオ
2967分74秒:2012/03/31(土) 21:47:54.49 ID:Wfkag0e/
結局フルート本はアルトーとベーレンライターとどっちがいいんだろう。後者は重音の数がすごいけど
あとクラリネットのいい本ない?
New Directions for Clarinetくらいしか知らないのだが…
2977分74秒:2012/03/31(土) 21:48:46.32 ID:Wfkag0e/
ついでにage
2987分74秒:2012/04/08(日) 10:54:51.85 ID:LV7vJZCL
またネット上で復活してきちゃったね。
2997分74秒:2012/04/09(月) 23:22:48.24 ID:lwiFou5J
>>296
クラリネットはここに詳しい。
西村朗の室内楽でも使ってた。

http://userpages.umbc.edu/~emrich/clarinet21.html
3007分74秒:2012/04/10(火) 19:52:41.68 ID:uepB4HZo
>>299
どーも
いい感じだわ
3017分74秒:2012/04/13(金) 22:11:16.23 ID:ilJi/q8T
重音とか微分音って、運指を書いておけばオケの管楽器奏者でもうまく鳴らせるのかな。使ってる曲あるよね
ジェットホイッスルとかはどうなんだろう
3027分74秒:2012/04/13(金) 22:28:42.04 ID:iijnh5In
>301
運指以外にも息の吹き加減も重要だから簡単には意図した通りには出ない
jet whistleは誰でもできる
3037分74秒:2012/04/14(土) 21:20:10.79 ID:ED5bmj74
そう言えば、>>299のThe clarinet of the twenty-first centuryって本のほうは簡単に入手できるんだっけ?難しいってのを聞いた憶えがあるのだが…
3047分74秒:2012/04/21(土) 18:44:33.12 ID:JI8/g/z5
試験
3057分74秒:2012/04/21(土) 18:46:31.58 ID:JI8/g/z5
3067分74秒:2012/04/24(火) 22:32:19.84 ID:eBkCITMy
ベーレンライターからクラリネット本出ないかな
3077分74秒:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:gTzS1EVM
ベーレンライターヴァイオリン本新刊で出たね
歌も9月くらいに出るみたいよ
308sage:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:hOFFyEu6
誤爆
3097分74秒:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:Yao8pIxN
>>216
吹き口を口で覆って息を強く吹き込むやつ
3107分74秒:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:ximIcdcH
五年前の書き込みにレス…
3117分74秒:2013/09/18(水) 23:16:22.66 ID:W44tiI1j
>>307
立ち読みしてみたが、内容はあんまり大したことなさそう
それよりも付属のDVDが気になるな
3127分74秒:2013/09/19(木) 18:49:45.85 ID:0BFSHEhp
3137分74秒:2013/12/08(日) 23:02:06.74 ID:m11u8XtG
The Techniques of Singing買った人いる?
3147分74秒:2013/12/09(月) 10:41:05.93 ID:5VLU1pUX
フルートじゃなくてテナーリコーダーなんだけど
http://www.youtube.com/watch?v=pNHdFc0CWyE
どうよ?
3157分74秒:2013/12/09(月) NY:AN:NY.AN ID:ytgu6Zu7
川崎「キッチンとらじろう」閉店まで続くスレ★17
218 : 可愛い奥様 [] : 2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:2AOUR1J40
初心に戻ってソプに行きまくっているぞ。
アナルを舐められ過ぎて、肛門がふやけてしまった。
トイレ行ってもケツを拭かずに舐めさせるのがマイブーム。
そのまんまフェラとかキスもされちゃうんだが、尿道が何か痒いのが気になる…。
川崎「キッチンとらじろう」閉店まで続くスレ★17
748 : 可愛い奥様 [sage] : 2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:tip24XiH0
今日は、週一回のお楽しみ、早朝ルートコの日だよ〜。
昨日から、風呂に入っていないし、正直、股間は臭い。(笑)
だが、そういう汚い部分を嬢の口で、キレイキレイにして貰うのは、征服感で満たされ、至福の時だ。
勿論、足の指の間も水虫で皮膚がベロベロにめくれているが、勿論舐めさせる。痒みも引いて、至福。
糞した後も、あまり尻を拭かずアナルの調子も絶好調。(笑)
正直、ちょっと痒い。
それら、汚くて恥ずかしい部分を嬢の口と舌で、すみからすみまでキレイにしてもらう。
高い金を払っているんだから、文句は言わさんで。(笑)
3167分74秒:2014/10/07(火) 05:56:47.01 ID:rzyWZ7/l
>>6
神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。

http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&sns=em
3177分74秒:2015/01/27(火) 11:45:37.14 ID:c3e18zip
全音の日本語訳アルトー本はいつになったら再販されるんだ
3187分74秒
 
お世話になります。
私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。
http://www.apamanshop.com/membersite/27009206/images/kamo.jpg
浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては
受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい
てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。
 
このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も
返信がないとう状況になっています。
 
私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております
ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。
 
 
 ・T   http://s-at-e.net/scurl/ia-T.html
 ・Zle  http://s-at-e.net/scurl/ia-Zle.html