■■◆ r A U t a v a a R A ◆■■
38 :
7分74秒:
全然現代曲らしさがない
北欧の人はみんなこうか?
リンドベリもサッリネンもノアゴーも、現代というよりは変わった近代音楽くらいにしか思わない
サーリアホは例外で、あれはフランスの作曲家と呼んで差し支えないから除外
高橋悠治やクセナキスのような猛者はいないのか?
39 :
7分74秒:2005/12/22(木) 01:11:14 ID:0vCAiw+q
そういうのはそういう人たちが書いてるんだから
北欧の人たちまで同じようなものを書くことはない。
40 :
7分74秒:2005/12/22(木) 01:17:40 ID:8Lre+YRH
>>39 でもなんか吹奏楽か合唱みたいな音楽ばっかりあんなに書かれてもね・・・
とりあえずノアゴーのwir ein kind だけはいいと思った
後はつまらん
41 :
7分74秒:2005/12/23(金) 18:56:32 ID:71hhcJoR
今時、ガチガチの現代音楽だけが最高ってわけでもないだろ。
42 :
7分74秒:2005/12/23(金) 23:50:27 ID:QUXJaSY5
北欧モノが好きな人でガチガチな現代音楽を崇拝してる人は少数派だろうなぁ。
43 :
7分74秒:2005/12/24(土) 00:06:03 ID:EalCLEB4
でもガチガチな現代音楽に優れた音楽が多かったのは明らかなわけで。
そうした優れた音楽からの影響を咀嚼出来ない作曲家はやっぱりダメなんじゃないかな。
44 :
7分74秒:2005/12/24(土) 00:49:10 ID:0/Q7Jrf1
明らかなの???
45 :
7分74秒:2005/12/24(土) 01:29:18 ID:n8cn8SFB
どうして北欧にはジョン・ゾーンのような存在がいないんだろう?
46 :
7分74秒:2005/12/24(土) 01:30:06 ID:0/Q7Jrf1
いないの?
っていうか、どんな存在?
47 :
7分74秒:2005/12/24(土) 01:47:54 ID:n8cn8SFB
48 :
7分74秒:2005/12/24(土) 02:35:49 ID:wbQKrtbE
>>44 明らかでしょう。
少なくとも鳥瞰的に20世紀の音楽を聴いている人間にとっては。