邪悪な曲ないか?       

このエントリーをはてなブックマークに追加
67分74秒
NHK電子音楽スタジオ制作作品でものすごく怖い曲があった。
寺の鐘みたいな音を歪ませて大音量にした音がたまに鳴る中で、
しくしく泣く女や、へっへっへっへと笑う男の声が聴こえてくる。
いわば地獄を描写したという印象。
音の質からみて1970年以前の作品だと思う。
77分74秒:2005/06/08(水) 02:19:10 ID:/5FNidCZ
マタキチの音痴なメロは邪悪だな…
87分74秒:2005/06/08(水) 02:32:37 ID:s72BrEMV
>>5
説明plz
97分74秒:2005/06/08(水) 02:37:59 ID:rhHD2ptn
>5
オーバーダビングで重ねてるってどういう意味よ?
105:2005/06/08(水) 04:46:50 ID:Pj6hA1Pp
>>8
エトヴェシュのは三島の事件に触発されたハンガリーの詩人の作品の日本語訳を使った
女声と2尺八と打楽器の曲(73年)。
七枚も布団を重ねたのに寝れなくって、部屋が汗臭くて、シャワーを浴びて「さあ、いくぞ!」
レヴィナスのは器楽とテープの曲(81年)で、テープに人の声は入ってない(多分)。
テープや楽器をいかに笑わせるかとか、コメディア・デラルテの精神によるスケルツォとか作曲者は言ってるが、
何か乱歩作品を思わせる猟奇系小品。
最強暴力アヴァン歌姫ガラスのは、ボードレールの詩を泣いたり喚いたり
叫んだり罵ったりして朗読した声(+バスドラ)を変調したり重ねたりした作品(81年)。

>>9
4に聞いてくれ。
117分74秒:2005/06/08(水) 06:08:58 ID:kTz+a4Sz
>>4だが頭痛が痛いみたいな意味になってスマソ
1961年発表当時テープに能の声、水音、鳥の鳴き声、電子音などを
何回も重ねて録音してエコーの効果を作り出している
ミュージック・コンクレートの代表的な手法
127分74秒:2005/06/08(水) 07:25:43 ID:cCyofCKf
>>6
曲名特定できないかなぁ?
黛の「声と電子音のための曼荼羅」、武満の「ルリエフ・スタティック」あたりか
と思って聞きなおしてみたんだが、両方とも鐘の音らしきものは入っていないような…
137分74秒:2005/06/08(水) 22:20:05 ID:/nRrEdTy
>>12
水野の「怒りの日」?
14サルバトル:2005/06/08(水) 22:23:03 ID:2CrltFKo
ここに満載してます ↓

http://innolife.easter.ne.jp/hanzai.html
157分74秒:2005/06/08(水) 22:39:33 ID:g2S2qF/a
>>14

韓国・朝鮮人たちの犯罪
より良い平和な日本を取り戻す為に、あなたにも今すぐ出来る事がある 〜 私も何か行動で
示したい!私もまとめページなどを作って抗議活動をしたい!メールとかで抗議をしたい!
という方は、 今すぐホームページを立ち上げたり、メールサービスを利用して ...
innolife.easter.ne.jp/hanzai.html
167分74秒:2005/06/09(木) 01:24:29 ID:tN3/wrZa
>>12-13
6です。
むかしFMでやったNHK電子音楽スタジオ特集を録ったカセットなんだけど、
黛敏郎の「カンパノロジー」かな。彼は梵鐘の音を素材にした曲いくつか書いてるし。
高橋悠治の「フォノジェーヌ」の前に入ってるから、時代的には60年代前半以前だと思う。
177分74秒:2005/06/09(木) 01:45:40 ID:HJiG1/Gt
>>4
邪悪ではないだろ。
187分74秒:2005/06/11(土) 01:49:31 ID:kNBf9Lce
>>16
「カンパノロジー」に人声は使われてないよ
もしやそのテープ、邪悪な何かが憑いてるんじゃあ・・・
197分74秒:2005/06/11(土) 15:17:44 ID:/UWnVb69
>>6,>>16
黛敏郎の「ミュージック・コンクレートのための作品「X・Y・Z」」じゃないかな
俺もMDに録ってたから、そんな感じがする
207分74秒:2005/06/12(日) 01:33:38 ID:M1/LDnQa
>>19
「X・Y・Z」の「Y」の部分は確かにそんな感じ
女のすすり泣きも男の笑いも聞こえる(あと犬の遠吠えとか)
しかし鐘の音じゃなくてチープな無調の器楽の音が使われているから
何か昔の日本製B級ホラーの音声めいてるな

まあシェーンベルク以来ホラー映画と無調は相性いいわけだが