1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
・現代詩歌に作曲された声楽曲
・詩人(歌人、俳人)と作曲家の共同作業(オペラなど)や、交流
・現代詩が現代音楽に与えた影響(またはその逆)
・詩人が作曲した音楽、または作曲家が書いた詩歌
といったものについて語るスレ。
ここでの「現代詩歌」とは、第二次世界大戦後に
生まれた詩歌を指すということで。
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 18:53:27 ID:EZg2BMgB
GJ!漏れも立てようかと思っていたがスレ立て規制で一向に立てられないし、
もうすでに3つも代行で立ててもらってるからあんまりねだりまくるのも良くないのでとても嬉しい。
とりあえずぱっと思いつくのを。
ブーレーズ「主なき槌」「水の太陽」「婚礼の顔」(ルネ・シャール)
同「プリ・スロン・プリ」(ステファヌ・マラルメ)
ルトスワフスキ「アンリ・ミショーの3つの詩」
武満徹「遮られない休息」「妖精の距離」「ジェモー」(瀧口修造)
同「マイ・ウェイ・オブ・ライフ」(田村隆一)
中でも瀧口修造は特筆すべきだと思う。実験工房の生みの親として、青年時代の
武満徹のほか湯浅譲二、鈴木博義、福島和夫、園田高弘、秋山邦晴などの後見人役となった。
ウィキペディア 実験工房
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%9F%E9%A8%93%E5%B7%A5%E6%88%BF
3 :
( ☆´ー) ◆PpNattILVM :2005/05/12(木) 22:18:19 ID:OQaZdbVM
古典/近代文学と現代音楽の関係をめぐるスレも必要かも。
2さんとは逆に詩人の側から書き出してみた。
谷川俊太郎
《ヴォーカリズムA・I》 武満徹との共作によるテープ音楽。
《青空を射つ男》(清水脩) 谷川にとっては初のオペラ。
あまりよくなかったみたいなことをどっかの対談でしゃべってた。
《MI・YO・TA》 武満徹が口ずさんでいた旋律を彼の死後、
黛敏郎が披露し、それに歌詞をあてたもの。
息子は作曲家、ピアニストの谷川賢作。父子コンビの歌多数。
作曲家との交流ぶりは『谷川俊太郎の33の質問』『続33の質問』
などで読むことができる。
4 :
( ☆´ー) ◆PpNattILVM :2005/05/12(木) 23:18:52 ID:OQaZdbVM
思い出したので追記。
谷川には、作曲家に捧げた詩(ここでは、作曲を前提としない
もの)も少なくない。
『モーツァルトを聴く人』という詩集もあるぐらいだけど、
20世紀の作曲家に関するのでは、次のような詩作品を残している。
ウェーベルン 《うぇーべるん》
ケージ 《音たち》
《五月三十一日》
《「ピーナッツ」のみんなに》より「シュローダー」
武満徹 《夜中に台所でぼくはきみに話しかけたかった》より「2」
《anonym 3》
高橋悠治 《モーツァルト、モーツァルト!》
湯浅譲二 《夜中に台所でぼくはきみに話しかけたかった》より「13」
これはいいのかな?
ショスタコーヴィチの交響曲第13番
「バービー・ヤール」(エフトゥシェンコ)
吉増剛造は?
この間、生でパフォーマンス観たけど良かったな。
>>5 そういえば、この人はまだ存命だった。今は何してるんだろう。
復刊ドットコムに『エフトゥシェンコ詩集』が入ってた。
外山雄三 「ひといろ足りない虹のよう に」(新川和江の詩による歌曲集)
10 :
( ☆´ー) ◆PpNattILVM :2005/05/13(金) 21:48:39 ID:XwuhpPN6
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 01:16:34 ID:LrJ0V/0o
おお、、、良すれだー。
諸先輩がた教えてください。。
>>11 何を?
っていうか、戦後の詩歌だけで語るのはきついことに気がついた。
宮沢賢治や立原道造みたいに戦後有名になった人たちと
作曲家の関係が語りにくい。マラルメは19世紀の詩人だし。
実はこのスレの1(ただし代行)なんだけど、近代詩歌も扱う方向で。
とりあえず、「瀧口修造の詩的実験1927-1937」復刻版はお勧め。
あと高いけどルネ・シャール全詩集(日本語訳)てのもある。
原版だと文庫本でちらほら持ってる。
14 :
7分74秒:2005/05/16(月) 22:19:28 ID:P8hd+DJi
15 :
( ☆´ー) ◆PpNattILVM :2005/05/17(火) 22:04:56 ID:CnXF17qY
>>13 でも彼の詩に音をつけた人はほとんど見当たらない。
思いつくのは武満徹の「手づくり諺」(ただし英訳)ぐらい。
朗読系ならそれなりにあるかも。
>>14 調べたら、ツェランの生涯をオペラ化した人がいた。
16 :
7分74秒:2005/05/17(火) 22:30:39 ID:QoS+NGA0
ツェランはルジツカだよな。それよりロンバルディのショスタコオペラの方がみたいな。
やっぱりショスタコが歌うんだよね。
17 :
7分74秒:2005/05/18(水) 12:15:09 ID:xXzxvCNl
松井茂の「縞々」ってどうなの?
東混で結構再演しているみたいだが・・・
18 :
( ☆´ー) ◆PpNattILVM :2005/05/19(木) 22:39:40 ID:W7rNwgjK
>>17 初演をNHKFMで聴いた。
だからもう東混で聴きたいとは思わないけど、高校や大学の
合唱団のプログラムに載っていたら、ちょっと行ってみたいと
思わせる、そんな曲。
19 :
7分74秒:2005/05/21(土) 00:08:28 ID:0SxZO5wP
柴田南雄「北園克衛の3つの詩」とか昔よく聴いた
20 :
( ☆´ー) ◆PpNattILVM :2005/05/23(月) 22:00:53 ID:cadpYt8Y
>>19 長木誠司が「北園克衛と音楽」という論文で、それに触れてる。
www.asahi-net.or.jp/~ib4s-cyuk/sehenschreiben.htm
21 :
( ☆´ー) ◆PpNattILVM :2005/06/03(金) 21:53:25 ID:YnCR2ZMW
>>4に補足。
《問いと満足》という詩の中に、ベリオの名前と
「セクェンツァ5」が登場する。
22 :
7分74秒:2005/07/04(月) 00:03:51 ID:xHFz45Bg
保守あげ。
23 :
7分74秒:2005/07/17(日) 21:51:22 ID:oj8lgrfK
北園克衛の詩には木下牧子も作曲している。
24 :
7分74秒:2005/08/26(金) 04:57:03 ID:5h5Ex196
藤井貞和の詞に高橋悠治が曲書いたりしてたね.
今でもやってんのかな.
25 :
7分74秒:2005/08/26(金) 04:59:54 ID:eReMkNYH
26 :
7分74秒:2005/11/14(月) 11:17:55 ID:OXVm35Co
保守
27 :
7分74秒:2005/12/12(月) 01:23:53 ID:zirG24Ec
28 :
7分74秒:2005/12/12(月) 02:01:26 ID:IuBcA9Ff
29 :
7分74秒:2005/12/12(月) 03:04:39 ID:zirG24Ec
とりあえず日本ちんこまんこ学会の人に歌ってもらおうかと
30 :
7分74秒:2005/12/14(水) 01:19:52 ID:2GBDluMd
おれも中学くらいのときおまんこの詩を書いたことあるよ。「オマンコ臭い」っていう詩。
31 :
7分74秒:2005/12/14(水) 02:55:18 ID:0pIKHRPG
まさかOman International Airportとか書いたんじゃないだろうな。
32 :
7分74秒:2005/12/16(金) 01:12:30 ID:nK+pVSIQ
ぶひひひひ
33 :
( ☆´ー) ◆PpNattILVM :2005/12/16(金) 22:29:47 ID:ZSf5S2Tk
谷川俊太郎の『夜のミッキーマウス』(
>>27の詩も収録)
には、「世界への睦言」という湯浅譲二への詩が載っていた。
34 :
7分74秒:2005/12/16(金) 23:16:39 ID:p5fhNYGX
武満の「系図」(谷川俊太郎)だっけ?
少女が朗読するように指定しているのもエロい
しわしわのおちんちん
あれの原詩の主人公は男の子なんだよね。
武満の曲に採用するにあたって女の子に変えた
36 :
7分74秒:2005/12/17(土) 04:53:12 ID:GYCcsYIF
武満さんの中に「少女」のイメージがあったから
詩の朗読者を女の子に設定したのでしょう。
舞台上で詩を朗読させるとしたら、やっぱり男の
子よりも女の子の方が容姿も声も洗練されて
見えるだろうし。
なによりも、晩年の武満さん自身が、角が取れて、
女の子か!と思わせるほどファンタジックで繊細
な感性の人になってしまっていたことを考えれば、
朗読者を女の子に指定したのは自然であり必然
であったことは容易に納得できるのではないでし
ょうか。
別に「おちんちんが…」という台詞を女の子に
言わせたかったからではないと思います(w
37 :
7分74秒:2005/12/17(土) 05:23:26 ID:3AT3souc
ファンタジックで繊細=女の子・・・
やっぱり声のフォルマントは子供の声でも女声の方が聞いていて心地よい、
というか声と楽器音が良く溶け合うと感じるのだが、それは漏れが男性で
しかも少女趣味ということなのだろうか?
まあ検索すればフォルマントの男女比について書かれたサイトは結構出てくるけどね。
ところでファンタジックではなくファンタスティック。
39 :
36:2005/12/17(土) 07:30:23 ID:GYCcsYIF
>>38 僕(=男性・異性愛者)は、いわゆる「少女趣味」では全然ありませんが、
男声よりも女声の方が楽器音と良く溶け合うという貴殿の意見には同意
ですよ。
P.S.
fantasic などという英単語はありませんでしたね。fantastic が正しいです。
拙者、語学が苦手なもので。訂正サンクスです。
40 :
7分74秒:2005/12/17(土) 07:45:18 ID:3AT3souc
日頃から思っていた事だな、日常において大抵の女声を心地良いと感じるのは自分が男だからであるという事、さらには同様に女は男の声を心地良く感じているものだろうか、という事。性差。
41 :
7分74秒:2005/12/17(土) 17:07:12 ID:uS4OAUBj
俺はボーイソプラノが一番綺麗に響く、だから子供の合唱団って男が多いって聞いた事があるんだけれど、それってデマ?
教会のボーイソプラノは、単に昔の女性忌避の風習の名残では?
詳しく文献を読んだわけではないのでわからないけど。
43 :
7分74秒:2005/12/17(土) 23:06:14 ID:K8AMETtA
>>40を言い換えると、
「日常において大抵の女の裸体を魅力的に感じるのは自分が男だからであるという事、
さらには同様に女は男の裸体をどれほど魅力的に感じるものだろうか、という事。」
といえよう。
(あ、「いえよう」とか言っちゃったw)
この問題に関して、女性の感覚を女性自身が言語化する試みが過去にあったかもしれない。
だが、いくらそういうレポートを読んでも、俺は生まれてこの方、心も体も
根っから男だから、女が何をどう感じているのかを完全に理解
することは結局のところ不可能だと思う。
44 :
7分74秒:2005/12/18(日) 13:26:02 ID:wM+m/VlY
アニメ声は女子の間では評判悪いらしい
「男に媚びてる」とかで即嫌われるらしい
45 :
7分74秒:2005/12/18(日) 22:51:47 ID:lNl/Iwvy
「ぼくは12歳」がCD化されているのに今日CD屋さんで始めて知り、即買いしました。
竹田恵子 ソプラノ 高橋悠治 作曲、ピアノ
過去にレコード盤を1度だけ聴いたことがあってすごく感動したんだが、
その頃はCD化されてなかった。
46 :
7分74秒:2006/01/16(月) 23:14:54 ID:sVKvXo3L
あけおめ
47 :
7分74秒:2006/03/25(土) 21:54:25 ID:plR8GTIg
48 :
7分74秒:2006/03/26(日) 02:59:40 ID:wmjV2w72
ツェランを語れ。
49 :
7分74秒:2006/04/18(火) 22:07:00 ID:gcXG3TXI
50 :
7分74秒:2006/04/26(水) 09:52:22 ID:/R/+GPgV
マリー・シェーファー
あぼーん
52 :
7分74秒:2006/10/17(火) 22:01:29 ID:hwF5x73a
r ‐‐ ''  ̄ '' - ,,
/´ _ " ‐ ,, _
/ k 彡 ' \
. l /  ̄ ` ヽノ
l .l / l
. l ヽ-' ・ 、
ヽ ・ _".ヽ
', 、 "" ,, ‐ " ` l 寝る。
. し' ` 、 ( / ソ/
` 、 _ ` '' "/
し ─ ‐‐ ''
53 :
7分74秒:2007/03/05(月) 04:34:58 ID:JpO6gRgb
age
54 :
7分74秒:2007/03/11(日) 00:56:17 ID:2alf7ibQ
55 :
♪:2007/04/03(火) 12:26:44 ID:tvQfbdHa
>>3 賢ちゃんがバンマスをやってたDivaといふバンドのための俊太郎作詩賢作作曲の諸作品が
ありますね.バンドはもう活動してないけれど,アルバムが数種でてゐます.
56 :
7分74秒:2007/06/18(月) 20:32:33 ID:GssA/dmS
ほしゅ
57 :
7分74秒:2008/05/25(日) 22:16:52 ID:Xf84xgoC
一年近くほったらかしても、死なないスレがあるんですね。
僕は死にましぇーーーーーーーーーーーーーーーーーーん。
58 :
58ん(ご飯):2008/05/26(月) 15:17:22 ID:KGAjWuAr
今日もご飯をたべます。
59 :
7分74秒:2008/05/26(月) 16:44:49 ID:vjBftBof
谷川俊太郎/作詞
黛俊郎/作曲
朝丘雪路・高島忠夫/歌
松竹映画『バナナ』主題歌 「バナナの唄」
は名曲です
60 :
60(群):2008/05/26(月) 22:59:05 ID:KGAjWuAr
群よう子の本は面白い。
61 :
61(無為):2008/05/27(火) 20:30:07 ID:8UDCezgs
無為自然
62 :
7分74秒:2008/05/27(火) 23:50:30 ID:t/MvVGrh
おちんちんシュッシュッ!
63 :
7分74秒:2008/05/29(木) 00:17:44 ID:wLS/q/Ai
現代音楽とはいえ、無味乾燥であってはいけない。
64 :
64(無私):2008/05/30(金) 03:07:35 ID:6MXUwl4Q
無私の精神
65 :
65(夢後):2008/05/31(土) 23:56:04 ID:tn2hs9Jm
つはものどもが
66 :
66(夢精):2008/06/01(日) 03:08:04 ID:gP48xnZA
尻の穴
67 :
67しい(虚しい):2008/06/01(日) 22:31:05 ID:UHp1bknA
現代音楽も空虚であっては虚しい。
68 :
68(六バ):2008/06/02(月) 23:26:51 ID:P1Uc9Cp3
道三郎
69 :
69(無垢):2008/06/03(火) 23:19:47 ID:FNvfbPNt
イノセント
70 :
70(慣れ):2008/06/04(水) 03:08:55 ID:7fDCEtu6
慣れは怖いものぞ。
71 :
71(無い):2008/06/05(木) 01:14:37 ID:vkmeZLgx
現在、詩歌のなかに、現代音楽にしたいものがあるか?
無い。
72 :
72(何):2008/06/05(木) 01:16:12 ID:vkmeZLgx
現在、詩歌の中で現代音楽にしたいものは、
何?
73 :
73(波):2008/06/05(木) 15:37:31 ID:vkmeZLgx
現代音楽の波
74 :
74(無し):2008/06/06(金) 02:03:08 ID:HzsgBufJ
現在、詩歌の中で現代音楽にしたいものはあるか?
梨(フルーツの)
75 :
75む(なごむ):2008/06/07(土) 00:18:52 ID:bWkPxulT
現代音楽でなごむか?
76 :
76(南無):2008/06/08(日) 21:08:29 ID:9rCFQ6GK
南無観世音
77 :
7分74秒:2008/06/09(月) 08:08:31 ID:g8XMlxKX
__
 ̄ ̄ ̄二二ニ=-
'''''""" ̄ ̄
-=ニニニニ=-
/⌒ヽ _,,-''"
_ ,(^ω^ ) ,-''"; ;,
/ ,_O_,,-''"'; ', :' ;; ;,'
(.゙ー'''", ;,; ' ; ;; ': ,'
_,,-','", ;: ' ; :, ': ,: :' ┼ヽ -|r‐、. レ |
_,,-','", ;: ' ; :, ': ,: :' d⌒) ./| _ノ __ノ
78 :
78(那覇):2008/06/11(水) 02:33:55 ID:5GnteqXe
沖縄音楽を取り込んだ現代音楽を作れ!
79 :
79(鳴く):2008/06/11(水) 02:35:10 ID:5GnteqXe
鳥の鳴く声を取り込んだ現代音楽を作れ!
80 :
80(晴れ):2008/06/11(水) 02:36:45 ID:5GnteqXe
晴れた空を表す、現代音楽を作れ!
81 :
81(はい):2008/06/11(水) 02:54:13 ID:PU7sUiUN
はい(・_・)ノ
82 :
82:2008/06/11(水) 23:01:24 ID:LxOt7z8U
期待通りのレス、サンクス!
78〜80まで3連投でふった甲斐があった。
83 :
83だす:2008/06/12(木) 21:21:52 ID:SgNpeiCv
既成の概念をはみ出してこその現代音楽である。
84 :
84(橋):2008/06/15(日) 22:19:59 ID:7I8x3V2n
現代音楽は橋である。
何の???
85 :
85(羽子):2008/06/18(水) 01:24:28 ID:yg7nh6vf
羽子、
何となく味わいのある言葉
86 :
86(ハム):2008/06/19(木) 01:56:19 ID:lZwqGrJv
ハムを食うことで、現代音楽を生み出せ!
87 :
86(ハム):2008/06/19(木) 01:57:41 ID:lZwqGrJv
現代音楽だからと言って、花のように美しい曲を
作ってはいけない、という決まりはないぞ!
88 :
88(母):2008/06/19(木) 01:59:42 ID:lZwqGrJv
87に(花)と入れたのに、なぜ86になってしまったのだ?
母よ、おしえたもう
89 :
7分74秒:2008/06/19(木) 02:43:25 ID:hcKJOhA3
速攻汚物な現代音楽
俗物の塊
90 :
7分74秒:2008/06/19(木) 05:56:18 ID:aUFnKeNN
>>89 というか、「誰からも受け入れられない音楽」ってことで、
「現代音楽全般」をくくる、というのが無茶じゃないの?
たとえ少数であっても、熱心な支持者がいるからやっていけるのだと思うが。
俺は、多分他人から見れば「現代音楽ファン」なのだろうけど、
タン・ドゥンとか吉松隆なら、とくに聞けなくても残念ではないが、
ラッヘンマンやファーニホウの音楽なら金と時間の許す限り、
聴きに行きたいと思う。
いわゆるクラシックにしても、オール・ショパンのピアノ・リサイタルなら
よほど好きなピアニストでない限りは聴きに行きたいとは思わないが、
シューマンが一曲入っていれば、どうしようかなと思う。
サン・サーンスの動物の謝肉祭をやります、っつーならやめたと思うが、
フォレのピアノ5重奏をやる、っつーのならできるだけ行きたい。
クラシックなら何でもいいわけじゃないのと同じように、
「現代音楽」なら何でもいい、ってわけじゃない。
そんなのは当たり前のことだと思うのだが、
偏見のある連中はどうも十把ひとからげにして話したがる。
91 :
7分74秒:2008/06/19(木) 15:14:07 ID:lZwqGrJv
単なる推測ですが、ここまでずっと番号にからめたカキコがあったため、
89で吐く、からの連想で汚物などの言葉かと。
和歌で言う「縁語」の技法ですな。
92 :
92(国):2008/06/21(土) 03:08:34 ID:qDiDTQRR
国によって現代音楽の表現も違う
当たり前のことやねん
93 :
7分74秒:2008/06/21(土) 06:42:33 ID:XAYYawZB
くっさぁー
94 :
94(窮余):2008/06/22(日) 01:08:45 ID:CD7uAX0d
現代音楽を再生する窮余の策とは?
95 :
7分74秒:2008/06/22(日) 09:58:20 ID:HmQnu71F
救護などせず死ぬに任せろ
96 :
96(黒):2008/06/22(日) 21:38:53 ID:CD7uAX0d
現代音楽にて
黒を感じさせるものはありやなしや
97 :
97(クナ):2008/06/22(日) 21:40:58 ID:CD7uAX0d
ハンス・「クナ」ッパーツブッシュは一流指揮者と言えよう
コーホー
98 :
98(桑):2008/06/24(火) 00:21:55 ID:QGG4PRlU
桑
99 :
99(くく):2008/06/25(水) 01:13:17 ID:TobMBorl
9×9=81(ハイ!)
100 :
100:2008/06/25(水) 23:15:53 ID:TobMBorl
3年以上の歳月をかけ、100にたどり着いたスレ!!!
101 :
101(ワンオーワン):2008/06/29(日) 00:43:17 ID:P4n9RvRo
ワン
オーーーーーー
ワン
102 :
102:2008/07/09(水) 02:30:18 ID:Hu7sZw0Q
位置 ○ 煮
103 :
103(父さん):2008/07/10(木) 01:22:32 ID:01NERImF
現代音楽の父さん
って誰やねん?
104 :
104:2008/7/11(金):2008/07/11(金) 02:58:07 ID:9U5CkNSG
104
105 :
7分74秒:2008/07/11(金) 19:33:35 ID:tERK0w5E
>>66 遅レス申し訳ありません
相手は35歳×1出産経験無しです
ちなみに妻は24歳子供1人です
昨夜は妻とキスしながら3発しました
草野心平の「仮装招宴」という詩に團伊玖磨が出てきた。
心平粥についてのレシピが載ってるべ。
107 :
107(今な):2008/07/15(火) 23:14:11 ID:7hmHfKJk
やるべきことをやり始めるなら、今な!
108 :
108(入れ歯):2008/07/16(水) 01:42:02 ID:4N9Pizsb
現代音楽は入れ歯のようなものだ。
比喩の意味が全く分からん。
109 :
109(入れ句):2008/07/17(木) 00:12:29 ID:b7SSW942
入れ句ってなに?
110 :
110(伊藤):2008/07/18(金) 03:29:49 ID:K4ktsReN
伊東のほうがよかったか?
111 :
111(ワンワンワン):2008/07/22(火) 21:36:29 ID:kRdPOquV
ワンワンワン
吠える犬
112 :
7分74秒:2008/07/28(月) 21:25:57 ID:aLHCPkRr
113 :
7分74秒:2008/07/28(月) 22:53:42 ID:EHyPRJvx
http://jbbs.livedoor.jp/music/4600/#7 尾崎豊板
・2ちゃんねるから派生した尾崎豊の掲示板、略して尾崎豊板です。
・この板では尾崎やそのヲタに対する誹謗中傷・煽り・叩きなどは厳禁です。
ただ、ヲタによる尾崎批判などは全然OKです。
アンチや荒らしが来たらレスをせずに徹底放置しましょう。
・名無しデフォルト(名前無記入)は「名前さえ名乗れない」です。
名無し・コテハンどちらでも歓迎。お気軽に書き逃げてください。
・初めてこの板に来た人は計測スレに足跡を残してください。
・それぞれのスレッドは長期的に使うものです。管理人や住人が判断するまで消えません。
スレを立てるときは、重複してないか需要はあるか、よく考えてから立てましょう。
・書き込み規制を以前より強くしました。書くことが出来ないという人は
尾崎豊板避難所に書いてお知らせください。対処します。
・ここへのリンクはいくらでも無断にどうぞ。
114 :
114(いいよ):2008/07/30(水) 20:24:45 ID:XsWerVBT
現代音楽はいいよ
115 :
7分74秒:2008/07/30(水) 22:47:55 ID:YGp2l1P4
詩歌に曲をつけるとは何とクラッシックな!
新聞に曲を付けよ、悪口に曲を付けよ、アメ横に曲を付けよ、
発音記号だけ書け、クリンゴン語に曲を付けよ、口を明かせないで歌わせよ、
謳わない曲に音楽を付けよ、2chに曲を付けよ、ガスに曲を付けよ。
116 :
116(一色):2008/08/02(土) 20:41:00 ID:6xpess7z
116(一色)は「ひといろ」と読みます
117 :
117(いいな):2008/08/02(土) 20:41:47 ID:6xpess7z
それはいいな
118 :
7分74秒:2008/08/02(土) 21:00:46 ID:fbOrXUZZ
詩歌に曲をつけるとは何とクラシックな頭だ!
119 :
7分74秒:2008/08/06(水) 00:01:23 ID:vF7OGzvk
ポーニョ ポーニョ ポニョ さかなの子
青い海からやってきた
ポーニョ ポーニョ ポニョ ふくらんだ
まんまるおなかの女の子
ペータペタ ピョンピョーン
足っていいな かけちゃお!
ニーギニギ ブンブーン
おててはいいな つないじゃお!
あの子とはねると むねもおどるよーぉ
ワークワクチュッギュッ! ワークワクチュッギュッ!
あの子が大好き まっかっかの
ポーニョ ポーニョ ポニョ さかなの子
青い海からやってきた
ポーニョ ポーニョ ポニョ ふくらんだ
まんまるおなかの女の子
フークフク いいにおい
あなかがすいた 食べちゃお!
よーく みーてみよう
あの子もきっと見ている
あの子と笑うと ホッペがあついよ
ワークワクチュッギュッ! ワークワクチュッギュッ!
あの子が大好き まっかっかの
ポーニョ ポーニョ ポニョ さかなの子
崖の上にやってきた
ポーニョ ポーニョ ポニョ 女の子
まんまるおなかの元気な子
120 :
120:2008/08/14(木) 19:31:42 ID:mccRtaUM
120
121 :
121:2008/09/08(月) 01:40:28 ID:btbaPWQb
121
122 :
122(ワンツーツー):2008/10/13(月) 17:29:35 ID:hjEYJ7R9
国道百二十二号線、通称ワンツーツー
123 :
123(ワンツースリー):2008/10/14(火) 00:11:43 ID:TL0UQFnN
1,2,3!
掛け声
124 :
124え(いにしえ):2008/10/16(木) 02:02:55 ID:GCIHgvRl
「古」と書いて「いにしえ」と読む
125 :
7分74秒:2008/11/03(月) 09:43:48 ID:qD+B/zw9
ユリアの橋の下で何を想う
橋のたもとは 既にペムペルを守るべきで
未開の諧調へ£Ωを引くと
そこは金色と光
すぐまたやってくる
1.8インチのブルー
水盤とナイロンの両側で
あなたが
あなたが
あなたが瞳を閉じ
ブチブチブチブチブチブチブチブチ黄色く
126 :
1分26秒:2008/11/20(木) 00:52:40 ID:YpDtPRGC
意味なし
127 :
7分74秒:2011/03/12(土) 06:12:29.61 ID:qnexdBTF
128 :
7分74秒:2011/04/11(月) 13:55:31.59 ID:AYZ5gBrI
曲をつけなければいい
129 :
7分74秒:2011/06/15(水) 18:12:39.80 ID:/hlU0bv6
やっぱりジョイスとかが合うの?
バロウズは?
130 :
7分74秒:2011/07/22(金) 18:01:01.53 ID:GYwwQOYz
曲じゃないものを付ければいい
131 :
7分74秒:2011/11/12(土) 20:44:52.87 ID:m5aDBTr0
尾形亀之介とか近代の詩人もシュールなのが多いが
132 :
7分74秒:2013/01/21(月) 23:19:14.79 ID:EvxIvvjO
>>115 新聞への曲づけは芥川也寸志が、悪口は間宮芳生がそれぞれやってる。
ハミングはプッチーニ。
133 :
7分74秒:2013/04/11(木) 11:15:16.15 ID:iO6lyF5T
ガートルード・ステインの件
134 :
廃いゆー子 ◆uBMOCQkEHY :2013/04/23(火) 19:34:54.85 ID:ebhz07M8
135 :
7分74秒:2013/06/06(木) 10:35:04.94 ID:6Wg/OcSe
宇宙叙事詩アニアラについて
136 :
7分74秒:
短歌にメロディーをつけるのもおもしろい。