水葬の言う現代音楽って邦人ばかりで底が浅いね

このエントリーをはてなブックマークに追加
1027分74秒:2007/04/05(木) 04:44:28 ID:UbztVGEX
佐村河内守「吹奏楽のための小品」
1037分74秒:2007/04/06(金) 11:12:15 ID:b2V98+tI
小品は素晴らしい
まさに底無し
1047分74秒:2007/04/06(金) 14:31:52 ID:/AA65bUm
確かに小品は白眉。が、ゲソとは言えねーべW
1057分74秒:2007/04/06(金) 19:20:25 ID:7uK4XNvW
ラーラ・レクイエムは名曲
1067分74秒:2007/05/05(土) 01:49:27 ID:UESHWOQu
佐村河内とかいうクズを聴かされて水槽の底の浅さがよくわかった。
1077分74秒:2007/05/05(土) 06:26:11 ID:4XiM1huE
メシアンのクロノクロミーは水葬の負の部分だけか表出した駄作
1087分74秒:2007/05/07(月) 11:30:17 ID:89nOAaTe
>>106
聴いてから家
聴いてたんなら耳鼻科池WW
1097分74秒:2007/05/07(月) 11:47:07 ID:6sTy5mSZ
>>107
音源ある?
>>108
今月発売。名曲か、一部マンセーの所業かは、直ぐ解る。
1107分74秒:2007/05/07(月) 11:56:05 ID:89nOAaTe
>>109
だね
1117分74秒:2007/05/07(月) 21:39:54 ID:HzFA28So
>>109
水葬にぴったりの音源があるよ
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B00005FI28/ref=sr_1_2/503-7213303-3927953?ie=UTF8&s=classical&qid=1178540977&sr=8-2
クロノクロミーとウインドアンサンブル作品2曲のカップリング
1127分74秒:2007/05/25(金) 14:44:18 ID:yrE9P5xp
>>109
聴いてみたが、何でこれをそこまで絶賛するのか理解に苦しむ。
吹奏楽にはそんなに良曲が不足しているのだろうか。
1137分74秒:2007/05/25(金) 18:19:05 ID:I0fm+cH9
小品は、人気が先行し過ぎてたんで、正直かなり身構えてたんだが、素晴らしいじゃん。

チラシの小品紹介に尺八と書いてあってワロタW
尺八なんか入ってねーじゃんカフアさん。。。
1147分74秒:2007/05/25(金) 19:11:34 ID:I0fm+cH9
チラシでなくBAND JOURNALの記憶でした。

ゴメソ
1157分74秒:2007/05/27(日) 01:18:44 ID:o2gvNA/s
>>113
あれが素晴らしく聴こえる方は普段どんな音楽を聴いているのか
1167分74秒:2007/05/28(月) 16:34:13 ID:Y+KCGMfu
低脳クズのゲーヲタなどほっとけば。作品は正しく評価されるべきだとおもうぞ。佐村河内守の小品は噂と違い、保守性を死守していたが、不協和音を常に引きずった暗い調性といい、これみよがしの邦楽誇張もなく、後半の変拍子からの解決も独自。優れた作品だとおもう。
並は言い過ぎだな。アンチヲタへの怒りが盲目にさせている気がするが…
1177分74秒:2007/05/29(火) 00:48:53 ID:6bDbtQwq
腐れ水槽ども。醜いアラソイはやめれW
発売前の佐村河内ヲタ屑どもはヒドカッタが、発売後は田村ヲタのが醜いゾイW
曲聴いたカギリでスマヌが佐村河内に軍配をあげたるわ。
1187分74秒:2007/05/29(火) 01:57:11 ID:4K5lBb6q
>>117
君から水槽の臭いがする。巣にカエリナ
1197分74秒:2007/05/29(火) 02:23:02 ID:gds7oTyz
>>118
オマエがなW
1207分74秒:2007/05/29(火) 02:26:40 ID:yqIBdVjy
>>117
だからそういう自演臭い物言いはやめろって。
他の板でも同じようなことやってるし、そんなことやってて佐村河内氏の作品に対する
正当な評価が出てくるとでも思ってるのか?
むしろ逆に氏の作品の評価を不当に貶める結果になってるとは思わないのか?
褒め殺しのつもりじゃないなら、少しは自重しなさいって。
1217分74秒:2007/05/29(火) 03:11:35 ID:4K5lBb6q
>>120
正当な評価も何も、もう佐村河内氏も含めてヲチ対象ですよ。
どこかでは「神!」とか呼んだりして近づきがたいw感じでした。
1227分74秒:2007/07/06(金) 23:43:59 ID:Xwy1HU0r
また天野ヲタの仕業か
1237分74秒:2007/09/26(水) 10:36:32 ID:zaQ+U06H
わζぃ
1247分74秒:2007/11/22(木) 08:37:18 ID:1qTjq0kw
「バンド維新 ウィンド・アンサンブルの現在」
2008年2月16日(リハと作曲家講義)、17日(作品発表コンサート)
浜松アクトシティ中ホール
全曲委嘱初演
一柳慧:ポエムリズミック
服部克久:星への誘い    
三枝成彰:機動戦士ガンダム・逆襲のシャア
北爪道夫:並び行く友
小六禮次郎:アンゼラスの鐘
西村朗:秘儀(HIgi I)
木下牧子:サイバートリップ
丸山和範:キュービックダンス
125通りすがり:2008/09/16(火) 03:22:51 ID:PT7jg8xa
私は初めて佐村河内守さんの交響曲聴いた時、日本にこんな素晴らしい逸材がいたのかと驚きましたし、彼の音楽性に感動しました。
1267分74秒:2008/09/16(火) 05:31:05 ID:s3CoSz97
「実験動物園」!
1277分74秒:2008/09/16(火) 11:56:25 ID:i7cVJKO0
だいたい学校の水槽指導者なんて、単に学生時代
水槽やってただけっていうやつがけっこういるからな。
クラシックさえまともに勉強してないそういった素人
指揮者にゲンオンがとか言ったって所詮無理でしょ。
ある学校の水槽顧問(音楽教員ではない)がダフニス
とクロエは水槽でしか聴いたことがないとか言ってて
卒倒しそうになったことがある。
1287分74秒:2009/05/26(火) 22:20:51 ID:cEQ6+9jj
中橋さんとか昔は面白い曲書いてたなあと思ったけど、今ではゲソヲソ出身の水槽作家という感じになってきたね。
129名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:57:45 ID:9kw3WxGv
あげ
1307分74秒:2009/09/08(火) 21:11:58 ID:EV3FoHYa
吹奏は元々ポップス、相手にしないことだ。
1317分74秒:2009/09/16(水) 22:15:39 ID:F0U6fHFO
包含関係がおかしいぞ。軍歌がポップスになっちまう
1327分74秒:2009/09/16(水) 23:24:54 ID:O2AwYBVc
吹奏ってどこがいいの?
オーケストラ好きの俺としてはさっぱりわからん。
1337分74秒:2009/09/17(木) 02:09:12 ID:W7wS2C+I
部活で吹奏楽が盛んだからクラシック業界も何とかもってるんじゃないの?
別に吹奏楽嫌いなのは構わないけど少しは感謝してよね
1347分74秒:2009/09/17(木) 18:23:22 ID:RcCNS+h3
水槽 それは思春の音楽
水槽 それは青春の光と影
水槽 初めての恋
水槽 甘い記憶
水槽 苦い思い出
水槽 戻らない通い路
水槽 失われた地平線

水槽に生き 水槽に死す
世界は水槽の中
1357分74秒:2009/09/17(木) 21:43:31 ID:7b3LMFmQ
水槽の作品が
現代音楽の中で一段低く見られ評価も低いのは
遺憾

武満の「ガーデンレイン」もいいけど
(渋すぎる)
あんなのばかりじゃヤダ
1367分74秒:2009/09/17(木) 22:36:20 ID:Oh7E3P0c
>>135
じゃあどういう作品がいいの?
1377分74秒:2009/09/19(土) 22:52:39 ID:KUKg8ODR
棲み分け
1387分74秒:2009/09/20(日) 12:34:54 ID:+q6chdLt
水槽族はげんおん聞かず
げんおん者は ラッパに触ったこともない
平行線の二人
139( ☆´ー) ◆PpNattILVM :2009/09/20(日) 22:11:05 ID:EDNQJako
>>135
管楽器は弦楽器に比べて倦厭感が高いと伊福部昭は書いていた。
飽きの来ない吹奏楽曲を書くのは、管弦楽、弦楽オケを書くよりも難しい。
にもかかわらず多作されるから、いっそう玉を見つけるのが難しくなるんだべ。
1407分74秒:2009/09/20(日) 22:47:33 ID:sdGxNR/D
 倦厭感 って いかにも いやそうな感じ
(うんえんかん?)

にもかかわらずけっこう水槽楽曲を作曲した
先生はえらい!

やっぱり大明神
1417分74秒:2009/09/20(日) 22:51:46 ID:sdGxNR/D
と思ったら他の人による編曲ものだったね
1427分74秒:2010/09/22(水) 12:58:01 ID:0TOHBVv2
良スレ
1437分74秒:2010/09/22(水) 13:22:52 ID:aIG3rBXs
水草はつまらない
1447分74秒:2010/09/22(水) 23:41:07 ID:Krxp0DRB
>>140
うんえんかんwwwww
ゆとり世代?
1457分74秒:2012/07/21(土) 14:04:42.14 ID:DItKSafF
ドッグブレスヴァリエーションズとかどう?
1467分74秒:2012/09/02(日) 17:12:13.46 ID:glnIfL9r
どうでもいい
1477分74秒:2014/04/17(木) 16:27:22.88 ID:enu9X3jO
さむらごうちの小品は水槽としても佐村作品としても名曲だったがもう演奏されないのかなあ
1487分74秒:2014/04/25(金) 23:56:16.14 ID:3Gw3LxVF
>>143

巷のアメリカ吹奏楽しか知らない馬鹿。っていうかただのクラシックの奴って、
狭い部屋での音楽しか知らない独り善がり。それにフランスの演奏聴いてもわからない
ようなら、音楽的センスなし。実際、クラシック聴く人間でもそうでなくても、2ch以外の
人間は、巷のアメリカ吹奏楽は嫌でも、概してフランスの演奏だけは優秀さを素直に認めた。

まあここの連中は、自分の狭い世界の中だけで生きているんだな。
1497分74秒:2014/04/25(金) 23:58:49.85 ID:VT9xqHhK
水槽の連中なんかに期待するな
あいつら水槽のことすら知らないぞ
1507分74秒:2014/04/26(土) 00:08:08.54 ID:I5QDMz1q
あ、そうそう。現代音楽家は知らないけど、次の例を翻訳面倒だから横文字で挙げるておく。

«Le 14 Juillet»:Ibert, Auric, Milhaud, Roussel, Koechlin, Lazarus

Hindemidt:Symphonie B dur, Holst:Suite 1/Suite 2
Milhahd:Suite Française
Rodrigo:Homenaje a la Tempranica/Adagio Para Orquesta de Instrumentos de Viento
/Pasodoble para Paco Alcalde/Per la flor del lliri blau
Schönberg:Variations
Schmitt:Sélamlik/Marche du 163 R.I./Dionysiaques
Stravinsky:Chant des bateliers du Volga

19世紀までの作曲家を挙げたら、他にも大作曲家(ベルリオーズ、フォーレ、
チャイコフスキー、グリーグなど)は、ピアノからの編曲含めて、「吹奏楽」を
書いているんだが。
1517分74秒
だからどうした