悪徳楽器店をぶっ潰せ

このエントリーをはてなブックマークに追加
165ドレミファ名無シド
>>115
この件をもっと教えて!以前TELにて問い合わせした時、いい感じの店
だったけど、音の事色々聞いたら ”はぁ??オタクさぁー それ買って何するわけ?”
プロならまだしも さぁ〜”って・・・・
166かんちゃん:2001/07/19(木) 06:09
>>149
ガリの話だけどやはり古いのは接点復活材では直らない。
ヴォリュームポッドの隙間から注入するというやり方なのかな
一度 後の金属を外して中の接点と膜をアルコールで拭いたことあるけど
ダメだった。通信用のヴォリュームみたいに密閉されてないから
ほこりが入るのはわかるけど、糞高いヴィンテージじゃなければ
純正品交換したほうが気持ちいいけどね。
167ドレミファ名無シド:2001/07/19(木) 07:48
デジマートかあ、有料化と取引のクレームですっかりダメになっちゃった
個人の出品はみんな、ヤフーに行っちまって惨めな有様。
ところでバーストだけど、犬ギターは試奏OKだったよ。肺パーは敷居が
高いよ。店員が突っ込んで来るし。でもあれだけ高額品なら仕方ないよな
その店の運営や方針が気に入らなければ、もう行かない、他店で買う、と
いう事かな。でも出物が有ると嫌いな店でも買っちゃう事があるんだな。
168ドレミファ名無シド:2001/07/19(木) 10:48
>>165

何だろね、あれだけ広告で煽っておいてさ。
ここもギタマガに広告ないよね?
169>>167:2001/07/19(木) 11:44
犬にはくれぐれもご注意を...
知らず知らずのうちに噛まれてることも...
170ドレミファ名無シド:2001/07/19(木) 11:56
犬ギターって危ないの?
なして?
なんかあったんですか?

すげー知りたいっす。
なんかオールド信者が集う店って感じだけど。
171ドレミファ名無シド:2001/07/19(木) 11:58
>>170
値段が高くなる。
172ドレミファ名無シド:2001/07/19(木) 12:06
>>171
そんだけですか?
だったら別にやばいとは言えないんじゃ?
173ドレミファ名無シド:2001/07/19(木) 12:25
>>172(長い歴史だよ)
オールドコレクター集う店にて

値段が落ちてきためずらしい楽器を買う

価値が上がる

評判になる

厨房も買う

厨房は改造して逝く

粗悪ピーコ増殖

やっぱオリヂナルだよな。でコレクターが売りさばく。

値段最高値に・・・・・

厨房がオリヂナルを探し始める。

スレッド「オールドってどうよ?」乱立。

上に戻る。
174ドレミファ名無シド:2001/07/19(木) 12:30
>>173
要は、市場への値段の影響力が強い店、ということか?
175ドレミファ名無シド:2001/07/19(木) 13:58
>>173
やはりそれでは危ないとは言えないんじゃ?

>市場への値段の影響力が強い店

この辺はHPのおやじの館みたいな所を見ると
なんとなく分かりますねー。
あれ見てるとオールドはネジ一本から違う!
レスポのテールピースはアルミじゃなきゃ!
とか思ってくるもん。
基本的に人それぞれのニーズってもんがあると思うが
店のキャラが強くてそれを受け入れる人しかあんまり仲良くなれないって感じですよね。

でもそれじゃやばいとか危ないとは言えないと思う
一体何が危ない?
176169:2001/07/19(木) 14:17
ごめん。「犬」ギターじゃなくて、「犬ズ」のほう。
「犬」ギターさん、申し訳ない。
177ドレミファ名無シド:2001/07/19(木) 15:47
間違いは誰にでも有るよ。気にしない。俺は<167だけど、君が間違えたの犬
は、今、ジャンクヤードという名前になってるよ。バースト試奏の犬はケンギター
の方だよ。ケンギターは良くも悪くも、普通の店。ビンテージギターマガジンに
出てる楽器の値段、状態が国内でまんま在庫してる感じだね。悪徳じゃないけど
大騒ぎするほど、お薦め店とも思わないけど。
178ドレミファ名無シド:2001/07/19(木) 17:43
>>165
ぐ!それある!おいらなんて”家はラジオ相談所じゃねぇ〜んだから、
買わないならよそいってよね!”(カスがっ!)・・・・・・・・・
開いた口ふさがらんかったよー